地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1255

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
hayabusa鯖故障につき接続不能らしいから、こっちに立てておく。
誰かテンプレの方よろしく!!
2地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 22:42:01.31 ID:9G87MFKR0
>>1乙です
3地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 22:43:39.12 ID:UAfkJYoU0
ハープも止められてるし・・・
なんか怖いな
4静岡A(静岡県):2011/11/07(月) 22:43:52.35 ID:1v582QQM0
>>1
乙、乙

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★雑談で浪費するためのスレじゃない、雑談は自重しましょう。
★構ってちゃんや騒ぎたいだけの香具師は不要、以下の選択肢からお選びください。
  ・地震後や平時の雑談は雑談スレへ移動する。
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ26km【コネ-('A`)-!!】
   http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316929167/
  ・規制がないクラウンのスレへ移動する。
   →http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
  ・巣へ帰る。
  ・vipあたりにでも行って構ってもらう。
   →http://hibari.2ch.net/news4vip/
   →http://toki.2ch.net/news4viptasu/

 ★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象は>>2-3の各専用スレへ。
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

 ★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) アイダホ州=p2 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
樺太=au コネチカット州=docomo 内モンゴル自治区=docomo ネブラスカ州=softbank 広西チワン族自治区=softbank
ドイツ=ドイツ フランス=フランス アイスランド=アイスランド USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア
アラバマ州=判別できないISP チベット自治区=判別できないISP チリ=未対応のISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。auは大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
5地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 22:44:08.99 ID:/Gvx1d8B0
3なら明日大震災
6地震雷火事名無し(長屋):2011/11/07(月) 22:46:39.77 ID:mCIdWjT10
◆参考までに↓↓

・地震後や地震コネ━('A`)━時の雑談はこのスレが(・∀・)イイ!!!
 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ25km【コネ-('A`)-!!】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315020199/
・地震来ないけど怖くて寝付けない・寂しい人は
 地震コワイヨ━━━((( ´A`)))━━━!!!
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1303598373/
・あの悪魔のチャイムが鳴った━━(((゚∀゚)))━━その時は!!!!
 緊急地震速報があったらあげるスレ8
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312257291/
・地震関連の体感やデータ予想などを扱うブログの内容の検証が気になる人は
 地震予報・予測ブログ総合 見守るスレ30
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315918117/

 ★地震関連サイト★
・Hi-net 高感度地震観測網:ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
・2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
・気象庁地震情報:ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/
・ちず丸地震情報:ttp://www.chizumaru.com/earthquake/
・震源地検索フォーム:ttp://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
・Googleマップ座標:ttp://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

 ★地震関連ソフト★
・The Last 10-Second(有料):ttp://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
 ☆オススメ設定:ttp://weathernews.jp/event/lst10s2009/
・P2P地震情報(無料):ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
 導入したらアップデートを!
 ☆P2P地震情報@Wiki:ttp://wikis.jp/p2pquake/index.php
・【K-NET,KiK-net】強震モニター:ttp://www.ustream.tv/channel/nied-kyoshin01
 ☆2chスレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315955003/

・SignalNow Express(高度利用者向け緊急地震速報受信ソフト):ttp://www.estrat.co.jp/download.html
 通称「カエル」「SNE」等
・KaeruMonitor:ttp://garbera.my-sv.net/kaeru/
 タスクとレイに常駐し、SignalNow Expressで受信した緊急地震速報をバルーン表示
 製作者⇒【緊急地震速報】SignalNow Express(ソフトウェア@2ch掲示板)の499氏
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300855120/499

・カエルやら 強震やら L10Sやら P2Pやら TM式やら の反応がうんたらかんたら
 カエルとL10SとP2P挙動報告スレ4
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1314410304/

・つくるウェブ EarthquakeNotifier:ttp://www.tsukuruweb.com/software/
 タスクトレイに常駐し、Twitter上の緊急地震速報に関する情報を通知
 TwitterのStreamAPIを使用しているため要Twitterアカウント

 ※各2chスレは各自で検索しましょう。※
7地震雷火事名無し(長屋):2011/11/07(月) 22:47:38.44 ID:mCIdWjT10
§その他FAQ§

Q.NGIDの設定をしようと思います。携帯からでも出来ますか?
A.まずはこちらから↓2チャンにアクセスし
http://s.s2ch.net/test/-/
その後にそのページからこのスレを出して、下の方にある設をクリック。
そのページの下の方にNGワードやNGIDを登録できる所があります。
IDをコピペして設を押すと、1日幸せになります。
また、キャリアによっては、NGIDは受け付けない場合があります。
この場合はNGワードのみの登録となります。

Q.sage方がわかりません!
A.メール欄にsageと記入しましょう。
雑談でageると荒らし扱いされる傾向なので、注意しましょう。

Q.耳鳴り・頭痛がするんだけど?
A.お医者さんに行きましょう。

Q.犬が吠えるんだけど?
A.【動物地震予知】 ペットに異変が25【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1313328788/

Q.なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも
A.【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】292
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315998115/

Q.緊急地震速報が鳴らない、鳴っても揺れない、使えねえじゃん。
A.緊急地震速報の理念やしくみを理解した上で利用しましょう。
 今の技術では直下震源の地震は間に合いません。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_naiyou.html

Q.雲が…!やべぇ!こらぁやべぇぜ!
A.うるせぇ、あっちの専用スレでやれ!
【画像必須】 あれって地震雲だよね? 31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315844874/

Q.火山が噴火したぞ!地震の誘はt・・・
A.うるせぇ、規制関係ねえ板にある専用スレでやれ!
火山噴火情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301938270/

Q.○時○○分に地震が起きるかm・・・
A.うるせぇ、予言イラネ!あっち行け!
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合148
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315978787/

Q.最近、小林朝夫って名前をよく見るけど誰?
A.知るかボケ!そんなに知りたきゃあっちのスレで聞いて来い!
【亞星の】エセ地震研究家・小林朝夫 19【息子】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312589627/

Q.みゆ吉ってだr・・・
A.知るかボケ!そんなに気になるならあっちのスレで聞いて来い!
【もの凄い】みゆ吉6スレ目【微振動】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314925353/
8地震雷火事名無し(庭):2011/11/07(月) 22:48:14.58 ID:PI4FmXzm0
前スレ死んでるな
9静岡A(静岡県):2011/11/07(月) 22:49:27.69 ID:1v582QQM0
>>6>>7
長屋たんdです

>>8
鯖落ちみたい
10地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/07(月) 22:49:39.93 ID:7bBnv9Wv0
陰謀なの?こわいよ
11地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 22:51:27.75 ID:4lwxLdsmO
地震板が死んだ途端に活発化した気がする。
2ちゃん使えねぇな。
12地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 22:51:58.77 ID:pojHHB6C0
>>4>>6>>7
テンプレありがとう
13地震雷火事名無し(長屋):2011/11/07(月) 22:54:31.85 ID:mCIdWjT10
>>1
>>9
乙です♪ありがとうございます

緊急時なので焦って張ったのですが
持っているログが古くてごめんなさい。
14地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 22:54:37.79 ID:hHIfnqpr0
>>1
おつです。
15地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 22:58:38.39 ID:LGDGv3gq0
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ25km【コネ-('A`)-!!】 ってなぜか開けないよ(´Д`。)グスン
16地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 23:04:17.45 ID:iYdPodXLO
運命の日11/11に向けて早く復旧させろよ…
本当にこの日はヤバそうだし
17地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/07(月) 23:04:41.93 ID:AK5TbLVV0
test
18地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 23:11:48.86 ID:qL1+0nwVO
>>1

おつです。

4 : M7.74(内モンゴル自治区) : 2011/11/05(土) 01:03:00.53 ID:EnVzXa3jO [1/1回発言]
記念カキコ
この1255が無事に終わりますように


って書き込んだんだけど、やっぱり落ちちゃったね。
焦って1254に書いて恥ずかしくなったけど。
たまに予感というか、いきなり分かる時がある。
被災者だけど、震災の時もあの日は仕事を全部キャンセルして数年ぶりに引きこもったから命は助かった。
震災当初の頃はここの情報に助けられた。
19地震雷火事名無し(芋):2011/11/07(月) 23:12:24.25 ID:Ritr7U1L0
くるな
これは
20地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 23:12:52.52 ID:TmtgqVhrO
過疎に続いて鯖が壊れるとかフラグ立ちまくりだろ
21地震雷火事名無し(芋):2011/11/07(月) 23:26:50.60 ID:Ritr7U1L0
>>20
さあ
フラグ消化の時間です
22地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 23:33:38.38 ID:+/L8GkdmO
何がやりたいんだコラ!地震サバ落としてコラ!

23地震雷火事名無し(庭):2011/11/07(月) 23:39:36.49 ID:PI4FmXzm0
ちきちーたか削ジュンヌの陰謀
24地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:42:36.69 ID:pojHHB6C0
へんなところきた
25地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:42:57.26 ID:I6bue/TC0
きた
26地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 23:43:04.97 ID:hMDRcvrk0
栃木地震発生
27地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 23:43:07.23 ID:lF8OkkI80
ゆれた
28地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:43:16.79 ID:xr1bKi900
みしっときた
29地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:43:18.75 ID:hHIfnqpr0
ゆれた?@都内
30地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 23:43:19.02 ID:Ca4IuRl70
なに今の揺れ
まじで恐い
31地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 23:43:21.01 ID:td2rf3HI0
来ない@横浜
32地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 23:43:24.84 ID:Df7Lsh5k0
きた
33地震雷火事名無し(秋田県):2011/11/07(月) 23:43:26.83 ID:yFfJEIae0
きたね
34地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 23:43:27.55 ID:5f5pJuHG0
ミシッと
35地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 23:43:30.21 ID:cIF74QiW0
一瞬だけど強めに揺れたねin群馬
36地震雷火事名無し(家):2011/11/07(月) 23:43:40.76 ID:jmk7OWTz0
つまらん
37地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 23:43:49.51 ID:YlVgPR1Z0
茨城?
38地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:43:56.31 ID:5wG0A5HZ0
震度1@大田区
39地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:43:58.30 ID:LaKBNxaj0
宮城コネー
さすが磐梯山安達太良吾妻蔵王の鉄壁だぜ
40地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 23:44:03.40 ID:5f5pJuHG0
直下だ@栃木
41地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 23:44:06.76 ID:55vI05rk0
NHKきた
42地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:44:24.42 ID:BD8p6WJQ0
グンマー5秒位1〜2
43地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/07(月) 23:44:30.94 ID:lhIPFMzT0
微震
44地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/07(月) 23:44:34.46 ID:8u6TPIdN0
ほらきたよ…
45地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:44:39.34 ID:itS7HH1y0
ゆれない@勝浦

46地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:44:44.72 ID:Qf8XdSS70
さっきから家のブラインドがかたかたいってるんだが
風なのか地震なのかわからない
ケツの感覚だと地震なのだけど@文京
47地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:44:58.60 ID:+cOLDuyc0
>>1 乙乙乙!
今の、群馬片品か奥日光方面震度4位なかったか?
48地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 23:44:59.24 ID:YlVgPR1Z0
NHK入った!
49地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:45:07.35 ID:HL8halWx0
おー、ここにいたか\(^_^)/
50地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:45:08.18 ID:LaKBNxaj0
昨日は宮城県南部、今日は栃木県
明日は・・・
51地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 23:45:17.37 ID:TkOLmrmX0
栃木やるじゃん
52地震雷火事名無し(京都府):2011/11/07(月) 23:45:22.55 ID:GWbgQny30
カエルちゃんでは
福島群馬栃木の県境ど真ん中w
53地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 23:45:24.30 ID:R88YUnSX0
((ΦωΦ))ノ
54地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:45:26.61 ID:AC6if++r0
>>1おっつ。
ちょい揺れたな・・
55地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:45:31.84 ID:I6bue/TC0
結構でかいな
56地震雷火事名無し(富山県):2011/11/07(月) 23:45:36.61 ID:DUPbW+qR0
揺れなかったが
ズーンという地響きみたいな音が遠くから聞こえたw
57地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/07(月) 23:45:45.24 ID:5f5pJuHG0
直下で4・5はキツイぞ
58地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/07(月) 23:45:55.84 ID:lhIPFMzT0
>>52
尾瀬かあ
59地震雷火事名無し(北海道):2011/11/07(月) 23:46:02.32 ID:ZJ3PVN7o0
こんな所に地震スレがあったのか
60地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:46:03.04 ID:ci9egoL40
キター!
61地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:46:17.69 ID:LaKBNxaj0
隆ノ里逝ったか
次は千代の富士大乃国北尾・・・
62地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:46:20.65 ID:Ylcipyjc0
震度3:福島県会津
63地震雷火事名無し(東日本):2011/11/07(月) 23:46:24.60 ID:+tjUeDxf0
外が硫黄臭かったんだけど、地震の前触れでそんなのあったっけ?
64ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2011/11/07(月) 23:46:24.57 ID:00PZL87h0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     ここが避難所か。。
65地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:46:25.09 ID:reF1agYz0
実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/

1 名前:アカネ ★[] 投稿日:2011/11/07(月) 19:43:43.95 ID:???0
hayabusa壊したの誰だよ、思いっきり起こってやるから手をあげなさい。
壊れたけど止めるとみんな困るだろうから、原因究明なしで行けるとこまで
大事に見守りながら動かそうと思い提案したんだけど受け入れられなかった
「すぐ動かせ」ってさ。
壊れたものどうやって動かすんだよ プンプン

明日以降時間が取れたら復旧作業する予定でーす。

案1. 片肺でもいいから動かそうかな -> 却下された
案2. hayabusaを再インストールからやる 、再インストールに24h、それから設定やらなにやら。
案3. 代替機へと、HDDなすからなー、CPUもすげーやつだし、一ヶ月かそれ以上かかるー

良いこの皆はサーバを壊さないようにネ
66地震雷火事名無し(東日本):2011/11/07(月) 23:46:49.37 ID:vd8dPu9o0
強震スレ見られないのが不安
67地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 23:46:52.85 ID:JAxPLOQ/0
見事なまでに栃木福島群馬県三県境が震源
68地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 23:47:03.31 ID:hzmxT6mp0
NHKから来ますた
69地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:47:21.29 ID:uCckQRVk0
気づかなかった@浦和
70地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/07(月) 23:47:21.89 ID:Ylcipyjc0
震源は栃木県北部 深さ10km M4.5
71地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:47:35.13 ID:LaKBNxaj0
秋山監督って加藤鷹に似てるな
72地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/07(月) 23:48:05.43 ID:Z2Py1M6V0
本家壊れたのか・・・・

栃木だけどちょいゆれだった。
73地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:48:23.27 ID:reF1agYz0
>>66
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ332@臨時
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320667548/
74地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:48:25.88 ID:QM2U0iyx0
>>66 避難所で人集まってるよ
   http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/
75地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 23:48:28.89 ID:IkClwRfq0
やばくね、これ・・・
前震くさいな
76地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 23:48:35.97 ID:lM8MQRp40
hayabusa落ちたってことはそろそろなのか!?
77地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 23:48:51.01 ID:PquiHDyg0
福2 卍解!するぞーー!
78地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/07(月) 23:49:03.23 ID:NM470ssa0
スロースリップ地震くる〜?
79地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/07(月) 23:49:06.13 ID:s6KCJKyN0
(´ω`)っ゛こういう時に揺らすとは、地震もやりますなぁ@大田区
80地震雷火事名無し(東日本):2011/11/07(月) 23:49:08.58 ID:vd8dPu9o0
>>73
>>74

おおどうもありがとう!!!
81地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/07(月) 23:49:11.84 ID:wI2ibZzyP
隼鯖、落ちてる時に限って揺れるかw
82地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 23:49:27.40 ID:VHlZ9jDc0
震度3以下は速報流さないで欲しい
83地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 23:49:30.70 ID:R88YUnSX0
運命くさいな・・・
84地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:49:39.05 ID:+cOLDuyc0
片品村・日光市・桧枝岐村のちょうど中心となる位置だと震度4はあったのでは?
85地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:49:57.26 ID:LaKBNxaj0
>>75
男体山・・・噴火・・・
><
86地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/07(月) 23:50:22.51 ID:Ca4IuRl70
11/9 11/11が不気味すぎて発狂しそう
87地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/07(月) 23:50:28.20 ID:/JyN8eATO
静岡もちょい揺れた気がしたんだけどさすがに違うか‥。
88地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/07(月) 23:50:37.00 ID:4YsAHzBS0
実況落ちてるな
89地震雷火事名無し(東京都):2011/11/07(月) 23:50:48.69 ID:AC6if++r0
>>63
そんなのあったよ。
90地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/07(月) 23:50:58.65 ID:LaKBNxaj0
NHKで水野さん
91地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/07(月) 23:51:00.35 ID:5/EgBfQo0
もうこれ以上の揺れはないよ
92地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/07(月) 23:51:36.18 ID:lM8MQRp40
NHKの速報の基準というか、
通常の画面にテロップの時と、画面小さくなって青いところにテロップ
ってどう使い分けてるんだろう。
93地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 23:53:53.30 ID:PquiHDyg0
(((ゴゴゴォ…ゴゴゴォ…ゴゴゴォ…)))
.. . .. . . . .. . . .. . . . .
. .. . . .. . . . .. . . .
94地震雷火事名無し(福島県):2011/11/07(月) 23:54:36.39 ID:enWsSsfg0
揺れたの?
まったく気づかなかったw
95地震雷火事名無し(西日本):2011/11/07(月) 23:55:24.34 ID:PquiHDyg0
(((ゴゴゴォ…ゴゴゴォ…ゴゴゴォ…)))
.. . .. . . . .. . . .. . . . .
. .. . . .. . . . .. . . .
96地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:57:07.57 ID:BD8p6WJQ0
来るならとんでもないの来いよ単位落としそうなんだ
97地震雷火事名無し(家):2011/11/07(月) 23:57:31.95 ID:cb0BmEJk0
お風呂入っている間にまたカエル来てた
98静岡A(静岡県):2011/11/07(月) 23:58:30.28 ID:1v582QQM0
オカ板から拾ったw
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320632399/

これはフラグか・・・
99地震雷火事名無し(茸):2011/11/07(月) 23:58:37.35 ID:bFkAVS9g0
揺れた@東京昭島

ってか、ハヤブサ落ちてる?復旧はない感じ?
100地震雷火事名無し(芋):2011/11/07(月) 23:59:04.89 ID:Ritr7U1L0
世田谷区
ゆれ気づかず
101地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:00:20.60 ID:WfwTaXar0
さぁ、運命の日だ。
102地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:02:13.55 ID:R88YUnSX0
さぁ、運命の日だ。
103地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 00:02:37.21 ID:TV7O8LNq0
>>101
今日ってなんか予言されてんの?
104地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:02:58.87 ID:WfwTaXar0
さぁ、運命の日だ。
105地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:03:24.90 ID:WfwTaXar0
>>103
君は静岡県民?
106地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:04:33.33 ID:ZV/0136rO
やっぱり揺れてたよね、超微振だったけど。
107地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:05:20.63 ID:vDg8M8Sm0
お風呂の中で 出たら地震板ROMってから寝ようなんて思って出てきたら
かえる登場してるし ハヤブサ落ちてるし 超あせった!
108地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:07:43.01 ID:+cOLDuyc0
でもさ、鯖落ちという地震?があって、臨時地震板住人みんなで緊急自然災害板
小学校の体育館(=このスレ)に避難してきた気分だね。
少なくとも今晩は、ござを持ち寄って、譲り合いながら一晩すごすわけで、よろしく。
109静岡E(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:07:51.25 ID:nFnY4EiVO
栃木が震源だったから今から女峰とかんぴょう持って富士山と駿河湾にお供えしてくる!
110地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:08:01.86 ID:TsV0LsKv0
さっきの地震の震源は鬼怒沼山あたりか。西側隆起の逆断層成分を含む右横ずれ断層
111地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 00:08:21.83 ID:W0PlWFcV0
ガタッときたけど隼落ちたと聞きこっちへ
@東京
112地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:11:26.89 ID:elinK7EyO
鯖死んでる時に大地震きちゃったりなんかして
113ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2011/11/08(火) 00:11:44.22 ID:2KMMwXKF0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     いざ大地震がきたら2ちゃんどころじゃないだろうな・・

停電してるだろうし、逃げるのでせいいっぱいだろうし。。
114地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:12:30.57 ID:+rIo8tSkO
テレビ「ピロンピロン…緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」

携帯「ブィ!ブィ!ブィ!」

お前ら「ビクッ!ビクッ!」
115静岡A(静岡県):2011/11/08(火) 00:13:34.50 ID:KNl+BcDl0
>>109
Eさん、ばんわ!
行っちゃダメだ〜

今日の静岡はなんだか怪しい雲行きだったね

オヤスミなさい
116地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:14:03.45 ID:BUPfv6nw0
だめだこりゃ
栃木の人、危険じゃないところに寝ろよ
117地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:15:43.54 ID:TsV0LsKv0
え、栃木ってすでに放射線まみれだろ。
118地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 00:16:21.00 ID:iC5LNmjf0
やっぱ空気違うなー
119地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:17:22.24 ID:nFnY4EiVO
>>115
Aさん、こんばんは

雲、気持ち悪かったね
とりあえず、餃子は浜松なので栃木の宇都宮餃子はお供えから却下しました

ゆっくり休んで下さい
おやすみなさい
120地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/08(火) 00:17:47.55 ID:FZWIQBNEO
ついに運命の日が来たフラグ?
121地震雷火事名無し(京都府):2011/11/08(火) 00:18:51.49 ID:BikSpoVy0
運命の日ですかな?
122地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:19:38.11 ID:43jF6rb60
あれ 地震板ってなくなったの?
123地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:19:41.24 ID:TsV0LsKv0
今日が、いや今日からが運命の日だ。
124地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:19:42.67 ID:WfwTaXar0
さぁ、運命の日だ。
125地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 00:20:36.24 ID:lmjGyLy60
珍しい場所が揺れたな。分布も面白い。
126静岡E(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:20:38.94 ID:nFnY4EiVO
なんか、いろんなフラグ立ちすぎ
127地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:21:04.10 ID:3GT6+z2o0
ん 運命って11/11じゃないのか?
128地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:21:23.38 ID:TsV0LsKv0
急募:栃木県黒岩山に関しての資料
129地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:21:28.85 ID:Fhy8ifSY0
おい、運命の日とかほざいてる基地害ゴミニートども

とっとと精神病院に逝くか死ねよ

社会のゴミどもが
130地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 00:21:35.13 ID:hbXPVYge0
怖いよ恐いよ
131地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:21:40.13 ID:TsV0LsKv0
>>127 いいえ、今日が運命の日です。
132地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 00:22:00.24 ID:m0f5Jzur0
>>114
悔しいでも感じちゃうビクッビクッ
133地震雷火事名無し(滋賀県):2011/11/08(火) 00:22:42.74 ID:sKJ8Dfge0
運命の日てなんだ?誰か予言した日とかか
134静岡E(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:23:11.28 ID:nFnY4EiVO
>>127
きっと3日前からのカウントダウン方式なんだよw
135地震雷火事名無し(スイス):2011/11/08(火) 00:23:28.69 ID:jHqRXxCd0
避難所ここでいいのか?
136地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:23:58.88 ID:BUPfv6nw0
1677年
4月13日(延宝5年3月12日) 陸中(青森県東方沖)で地震 - M 7.2〜7.5、津波あり、三陸沖北部の固有地震
11月4日(延宝5年10月9日) 房総沖地震(延宝房総沖地震) - M 8.0 、死者500〜600人。福島県〜千葉県に津波
1683年の日光地震
6月17日と18日、10月20日と相次いで地震にみまわれました。
いずれも栃木県に震源をもつ地震と考えられ、6月の地震では「男体山の大薙崩れ」が発生しました。
また、10月の地震では地震の規模を示すマグニチュードは7と推定され「天和の大地震」と呼ばれています。
この地震では大規模な土砂崩れで旧五十里湖が形成され、
40年後の1723年に大雨によりダムが決壊し、宇都宮付近までの下流域で死者約1000名が犠牲となりました。
ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kanto/p09_tochigi.htm
137地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 00:24:11.75 ID:KyJGkT780
地震板みれないお(´;ω;`)
寂しかったお(´;ω;`)
心細かったお(´;ω;`)
泣いていたお(´;ω;`)
でもこの板が避難所であると聞いてきたお(´;ω;`)
そしたら見慣れたこのスレがあったお(´;ω;`)
おまいらと再会できて心の底から嬉しいお(´;ω;`)
138地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 00:24:28.54 ID:nPsL2ePR0
やっとキタスレっぽくなってきたな。
139地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:25:11.62 ID:WfwTaXar0
>>137
(ΦωΦ)彡なぁに泣いてやがる!ボコッ!
⊂彡(´;ω;`)
140地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 00:25:30.01 ID:iC5LNmjf0
>>122
ええ、つまりまえちょーである
141地震雷火事名無し(三重県):2011/11/08(火) 00:25:34.58 ID:+wtspNsR0
アホみたいなAA連発してたのも閉鎖の原因なんじゃね
ちったあ自重したほうがいいよ
142地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:25:35.60 ID:El/jZ3sl0
            ___
           '"´: : : : : : : : : `丶、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.       /: : _: : : : : /: : : :.|: : : : :.|ヽ: :ハ
     ,': : :.ヽゝ/: :.|: : :/!:.!: :.:/!: | ',: : !     _ -, -──‐-、
     !: : : |: : :|: : :|:/メ、.i: :/ i::.j  |: :.|    / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L.   /
      |: : :.:|: : :|: :/仗≧ミ/ .レ'イ .i: :.|   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
      |: : :.,|:!: :i: :| 込_ソ    f仞゙Y ;リ /   /::::::::::: , '´ ゙̄ヽ: : : : : '..  レ(__ノ\.   |      \ 
      |: : :{ .レ'ァNヘ.        、ー' / '´     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
      |: : :丶,`"_       _r‐'了        .|:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
     /'|: : |: : |: :.l、   /´ |::::::|          ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_   / __| ヽ   ゝ   |    |
.    / |: : |: : |: :.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '   (___ノ\ ヽ_    ヽ/
      j: : |: : |:/.|,_  >r‐'´::ヽ ̄>ヘ、 ̄¨'¬ー- 、 _____, '´
    //':.从川    `>、. \'ヽ、 / .二\
  /⌒\.   \   / |∧ |  /  -‐、∨
. /      ヽ,   \/  .|  ヽ| .{   ィヽソ|

143地震雷火事名無し(栃木県):2011/11/08(火) 00:26:06.22 ID:vxzcBamA0
鯖が落ちてるの知らなくて、揺れた時キター書き込みしようとしても
様子がおかしいし書き込めないしで焦った
144地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:26:20.72 ID:TsV0LsKv0
>>134 いやいや、今日が運命の日だから。
145地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/08(火) 00:26:33.46 ID:dfUtWoqtO
大事な日なのでサーバー重くしときました
146地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:28:10.63 ID:Fhy8ifSY0
今日大地震が来なかったら、責任とって死ねよ。
基地害ゴミニートども。
147地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 00:28:28.57 ID:/JeXmaA/0
ちがう教室に紛れ込んだような、不思議な感覚。
隼組のみんな元気か!
148地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 00:29:09.14 ID:vbY54dCw0
運命の日なのにサーバー故障?
こりゃマジで来るよ!逃げなよ!
149地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:30:59.20 ID:C07SV4EU0


※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319765878/ ーおよおおほほうh
150地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:31:04.62 ID:TsV0LsKv0
そういえば、日光って過去の被害地震見る限り、結構地震多いのにあんまり目立ってないな。
19世紀からは割と静かだけど。
151地震雷火事名無し(スイス):2011/11/08(火) 00:31:29.34 ID:jHqRXxCd0
他にも避難所あるんだな。
152地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:33:03.57 ID:XJB1uimDO
毎日が運命の日
153地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/08(火) 00:33:11.50 ID:FZWIQBNEO
非難袋準備よーし!
関西まで逃げれるガソリンよーし!
携帯充電開始よーし!
今日は窓際から離れて寝るぞ
おやすみ
154地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 00:33:20.76 ID:e2yJO2Fa0
今夜はひさびさに冷えるな
155静岡E(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:33:37.40 ID:nFnY4EiVO
なんか、hayabusaがただ落ちた訳ではなくてぶっ壊れたんだろ?
復旧かなりかかるのかね?
強震モニタスレの住民も監視レス出来なくてあたふたしてそうだ
156地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:33:58.53 ID:WfwTaXar0
今夜はむささびに会えるな
157地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:35:17.58 ID:TFp/QeEdO
ここに立っても使えるのか?
158地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 00:37:17.33 ID:iC5LNmjf0
地震は自然災害だからおkだろ
159地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 00:38:01.96 ID:TsV0LsKv0
天文気象に立てるよりはまし
160地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:38:12.93 ID:OvSmB7wy0
この板は名前欄に緊急地震速報でないね
161地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:38:23.56 ID:43jF6rb60
オクラホマの地震が気になるんだけど、世界の地震スレがないじゃねえか
162静岡E(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:41:42.76 ID:nFnY4EiVO
と思ったら、強震モニタスレ立ってるな
とりあえず、良かった
163地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 00:48:57.62 ID:NHEePtQa0
寝かけてたのに、さっきの地震で目が覚めたあと、
胸騒ぎがして眠れなくなってここきたら運命の日とか。
164地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:54:06.03 ID:lcp0DgKL0
まだ皆迷子なのかなぁ・・。
165地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 00:55:16.06 ID:TFp/QeEdO
166地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 00:56:14.17 ID:Fhy8ifSY0
ゴミニートの切腹マダーーー
167地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 00:56:42.37 ID:3GT6+z2o0
>>165
うちからめちゃくちゃ近所じゃねーかwwwwwww
168地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 01:01:44.03 ID:TsV0LsKv0
>>165 あー、ここの近く昔いったなぁ。
169地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 01:02:08.38 ID:CrR7TuGn0
鯖がタイにあって洪水で埋もれたりして
170地震雷火事名無し(空):2011/11/08(火) 01:10:31.26 ID:+aJuF7Rh0
此処でいいの?
171地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/08(火) 01:11:39.53 ID:y1VZeyrt0
さすがにそろそろやばいらしい。
しかしその日を知ってても、
教える分けにはいかないんだよ。

考えても見ろ、政府は原発を廃棄する決断ができない。
理由は簡単で、前例がないからだよw
撤廃した経験がないから身動きできない。

知恵の足りない巨大恐竜の運命は皆が知ってる。
図体がデカイだけの血の通わない官僚社会主義国家だもん。
みんなで自殺するしかないんです。

だからこのまま何も知らず、何も聞かないで死んでいくしかない。
せめてその日まで、のん気に生きていたいだろ?
折れはいやだけどさw
172地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 01:13:24.57 ID:b2fORJy00
そろそろかな?
覚悟を決めておかn
173地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 01:13:38.66 ID:1gyf9h2K0
黙ってその日を待つんだな
174地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 01:18:19.37 ID:T45jH8h80
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,) いいから  ,,)
      / |  働け無能   |\
        | クソムシ共  |
175地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:19:48.68 ID:4EVZOQGHO
遡らずにごめんなさい。
臨時の方どうしたの?
176地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 01:22:18.74 ID:HCD9vjMo0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <おいしいおにぎりやで!ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、 元スレ鯖落ちしてんのー?
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
    ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
    ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス
    ,.-、       ,.-、             ,.-、             ,.-、              ,.-、
    (,,■)     (,,■)            (,,■)            (,,■)            (,,■) 
   ♂男♂  イルカのミルク♂    ゲイになるおかず       肉まん            おかか
    ,.-、
    (,,■)
 ラーメンセット
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ  .|
 【ドリンクバー】 [※[【絞りたての♂のミルク】や冷たい紅茶や、コーヒーアルコールもあります。]
                      ____
   ∧_∧   _。_          /__ o、 |、
 ( ´・ω・)っc(__アi!         |   \ノ
 /o  ノ      旦~ 旦~ 旦~ 旦~|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      静岡茶を急須でありんす。    .|
177地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 01:23:29.91 ID:DgUWyETA0
∧( 'Θ' )∧クル
178地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 01:25:50.89 ID:e2yJO2Fa0
>>176
鶏ごぼうと冷たい紅茶
179地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 01:27:54.01 ID:ryq36Fyw0
>>176
すっぽんと赤まむしドリンク
180地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 01:30:45.42 ID:bIYXh2cb0
なんなのなんでぶっ壊れたの怖いじゃん(T_T)
181地震雷火事名無し(西日本):2011/11/08(火) 01:31:34.35 ID:Snd/LF9e0
>>100
>世田谷区
>ゆれ気づかず

あのスーパー特売狙えるから
羨ましい(´・_・`)な半額セールだろうに
182地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:34:19.34 ID:DdY/pl84O
>>175
サーバーがぶっこわれたらしい
183地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:34:29.18 ID:bxwKG8UEO
>>98
大物が被災地訪問してるのに、誰ひとり好意的に見ていなくてワロタw
184地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/08(火) 01:37:03.59 ID:KVLKPcI+0
本震は3日後
185地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:38:07.97 ID:4EVZOQGHO
>>182
どうもありがとう!
186地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:40:00.55 ID:IvnVFHcuO
みんないたー(ノд<。)゜。
良かったー!


187地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 01:41:03.11 ID:bxwKG8UEO
マスヲにはここのこと内緒な。
188地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 01:44:30.62 ID:0CPk7BUH0
マスオはこないでいいよね
あと国分寺@も
189地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 01:48:19.88 ID:POi61SMK0
>>176
タルタルエビフライ頂きま。
ってか久々に見たらヘンな種類増えてるしw
むしろおかかが最近追加っぽのが意外。

隕石最接近って明日だっけ?
プレートにヘンな影響でなきゃいいけど。
気にしててもしょうがないし、もう寝るわ。
190地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 01:49:12.41 ID:W0PlWFcV0
>>183
何かしらの意図はあるだろうな
191地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 01:50:55.14 ID:CFa4NOMj0
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
192地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 01:52:27.09 ID:0CPk7BUH0
うーっす 待ってたぜ
馬はもう来ないのかな?
193地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 01:52:41.91 ID:jAwoRJxR0
よかった避難所あった
194聖界王 ◆pOcac3dkOs (庭):2011/11/08(火) 02:02:18.57 ID:CrR7TuGn0
代理には来てもらわないと
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 02:08:11.04 ID:TsV0LsKv0
クソコテの数だけ鯖復活が長くなる
196地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 02:15:46.67 ID:ycIGzRd3O
鯖落ちってF5アタックの影響なん?
197地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 02:18:34.22 ID:wnMb6FnX0
>>196

実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320678817/l50
198地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 02:19:56.92 ID:iC5LNmjf0
>>196
糞スレが立つ→運営どとんすいとんの導入を求める→hayabusa鯖うんなのいれんじゃねー
運営忍法帖を入れるのを拒否るんだったらhayabusa鯖停止→今に至る
ざっと箇条書きするならばこんな感じ
199地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 02:23:42.84 ID:6EjAw7zX0
    ∧_∧
   (´・ω・`) 
   /∪  J くこか
   し-ωJ
200地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 02:25:32.35 ID:ycIGzRd3O
>>197
Thanks
>>198
Thanks
201地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 02:50:53.41 ID:7JsBXuBd0
あここにあったのか!
落ちてると不安になるな
202地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 03:28:06.02 ID:/ZGKgymJ0
こえーよ
こえーよ
203地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 03:31:38.28 ID:HCD9vjMo0
うちの犬がガタガタ音を立てた
204地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/08(火) 03:32:06.39 ID:WlBlXq+f0
いまチョイ揺れた?
205聖界王 ◆pOcac3dkOs (庭):2011/11/08(火) 03:33:31.25 ID:CrR7TuGn0
こんな糞名前欄地震板じゃねえ!
鯖にコーヒーこぼすな
206聖界王 ◆pOcac3dkOs (庭):2011/11/08(火) 03:35:06.88 ID:CrR7TuGn0
福島きた
207地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 03:35:20.30 ID:FMx1pcru0
震度3福島県浜通
@NHKラジオ第一
しかしラジオ実況板も落ちてるし、困るね。
208地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 03:35:27.91 ID:W0PlWFcV0
東京では揺れを感じなかった
209地震雷火事名無し(東海):2011/11/08(火) 03:36:03.76 ID:+2u83uNEO
強震計が…

210地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 04:19:50.92 ID:xOPE0/3N0
(´・ω・`),.-、エビオスいただきます
(  っ(,,■)
211地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 04:58:17.04 ID:e5M+6tAx0
国分寺のおかげで国分寺市のイメージが……
212地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 05:11:36.94 ID:CFa4NOMj0
来たる11月11日
このタイミングでの鯖落ち
これは裏があるな(ゴクリ
213地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 05:30:12.43 ID:bDRsZGZdO
いつから落ちてるの?
なんか怖い
214地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 05:36:18.56 ID:0YuC3hxv0
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
215地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 05:42:27.94 ID:TsV0LsKv0
おはようクズども。今日もいい運命の日。
216地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 05:51:45.00 ID:wERUt2wVO
(´・ω・`)>>1こっこれは…くるのか?
217地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 06:23:51.66 ID:0YuC3hxv0
福島のイノシシ肉からセシウム=規制値の10倍、摂取自粛要請−厚労省
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011110800021
218地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 06:26:06.15 ID:NueqxXQt0
ま、地震キタスレはもういらんだろw
震度5強以下の地震がきたら立てればよろし
219地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 06:26:07.22 ID:0YuC3hxv0
被災車両に遺体8カ月放置 釜石 ミス重なり気づかれず
ttp://www.asahi.com/national/update/1107/TKY201111070634.html

かわいそうやなー
220地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 06:35:53.98 ID:0YuC3hxv0
221地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 06:48:36.78 ID:El/jZ3sl0
ヽ(・∀・)ノおはヨグ・ソトース♪

今日もいい運命の日だな
222地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 06:56:06.07 ID:NueqxXQt0
今日もモツカレさまです
変なAA
地震キター変なAAのキチカイがいないから安心

あの地震が来て喜んでるみたいな書き込みを見ると本気で死ねと思う
何が鬱病だよwwwwwwww鬱病なんてただの甘えだっつの
223地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 07:01:57.85 ID:wERUt2wVO
あげ
224地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 07:03:39.57 ID:aDegfXoK0
11/11がヤバイとかの書き込みって
単に数字が並ぶからなオカルトな理由なだけ?
225地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 07:10:45.77 ID:slVzordI0
>>224
一応11日前後はそれなりに大きい地震は来てる
226地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:13:23.30 ID:0YuC3hxv0
妄想マスオどうした?はよー出てこんかいw
227地震雷火事名無し(三重県):2011/11/08(火) 07:14:30.13 ID:hrqvrli+0

.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从从从,,
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l   <  おはようーーさんーーー!!!!>
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐
    │ 三{]     [}三 |
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン
228地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:15:11.46 ID:XJB1uimDO
>>218
なぜあなたがルールを決める
229地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:17:45.00 ID:0YuC3hxv0
マイケルさん専属医に有罪評決=米
【ロサンゼルスAFP=時事】2009年に死亡した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんの元専属医
コンラッド・マレー被告に対する裁判で 陪審団は7日、同被告に過失致死罪で有罪評決を下した。
(2011/11/08-06:46)
230みっちゃんパパ(東京都):2011/11/08(火) 07:18:21.47 ID:FzguYyx60
発生時刻07時13分19秒頃
「震源地:宮城県沖(N38.2,E141.7)」 M3.5 深さ50km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
231地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:27:11.18 ID:0YuC3hxv0
ttp://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/pro_3d.html

ほぼ収束 中規模地震くらいはどこかであるなw
232地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:29:59.71 ID:+92oO5eK0
11月7日の茨城・千葉の地震

茨城県北部 2011/11/07 12:02:55.90 36.675N 140.617E 6.9km M2.8
茨城県北部 2011/11/07 14:19:01.57 36.347N 140.579E 51.3km M2.6

茨城県南部 2011/11/07 11:12:13.69 36.109N 140.613E 33.5km M2.6

茨城県南西部 2011/11/07 09:11:37.49 36.111N 140.076E 66.4km M2.5

茨城県東方沖 2011/11/07 02:11:39.64 36.815N 141.316E 25.9km M2.6
茨城県東方沖 2011/11/07 04:02:51.89 36.864N 141.141E 51.0km M2.6
茨城県東方沖 2011/11/07 07:56:03.02 36.739N 141.183E 30.0km M3.2
茨城県東方沖 2011/11/07 10:34:48.80 36.748N 141.077E 47.2km M2.8
茨城県東方沖 2011/11/07 18:35:06.11 36.252N 141.035E 27.6km M2.5

千葉県中部 2011/11/07 02:15:10.15 35.671N 140.222E 70.2km M3.2

銚子付近 2011/11/07 08:30:31.36 35.431N 140.938E 21.7km M2.7
銚子付近 2011/11/07 14:11:45.96 35.608N 141.042E 13.5km M3.1

+α(関東沖)

関東東方はるか沖 2011/11/07 07:07:35.63 35.202N 142.097E 37.5km M3.0
233地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:30:49.01 ID:0YuC3hxv0
>>232
234マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/08(火) 07:33:24.58 ID:K1ugK+Ll0
うひゃあ!
今度ばかりは、死ぬかと思ったぜ。
235地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:35:44.43 ID:0YuC3hxv0
>>234
仕事辞めたんかw?
236地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:41:20.45 ID:7n4nxBjH0
 
あった♪ みんなに会えた〜♪ 良かった、良かった♪
237地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 07:45:49.07 ID:YEPmRND90
ここは基地害ゴミニートどもの巣窟か??
238地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:47:37.73 ID:0YuC3hxv0
>>237
貧乏茸は黙ってろw
239マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/08(火) 07:48:36.47 ID:K1ugK+Ll0
>>235
いや、辞めてないよ。
スレを見失って死にかけた僕が来ましたよ。
11日に大地震が起こるって本当かいな。
240地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 07:49:55.39 ID:0YuC3hxv0
>>239
偉いやん!
つーか はよ〜出勤しろやw
241マスオ ◆M6R0eWkIpk (チベット自治区):2011/11/08(火) 07:55:49.01 ID:K1ugK+Ll0
>>240
揺れてる@横浜線
242地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 08:02:57.33 ID:7MMnCoob0
揺れたね
243地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 08:16:18.74 ID:+zL7TYq1O
>>224
過去に関東に巨大地震が来た日だから
244地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 08:30:31.83 ID:+92oO5eK0
平成23年11月08日08時22分 気象庁発表
08日08時17分頃地震がありました。
震源地は長野県中部 ( 北緯36.1度、東経137.6度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岐阜県  震度2  高山市高根町*
長野県  震度1  木曽町開田高原西野*


この地震による津波の心配はありません。

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/nagano_matsumoto.html

これと関係あるのかな?
245地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 08:32:31.72 ID:OYUxJVJi0
おはようさん、hayabusaまだなおってないんやね
今朝の主な地震
2011年11月8日(火)8時17分 長野県中部 M2.9 最大震度2
2011年11月8日(火)7時13分 宮城県沖 M3.7        1
2011年11月8日(火)4時5分 福島県浜通り M3.0       2
2011年11月8日(火)3時30分 福島県中通り M3.8      2
246地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:34:18.18 ID:mDKhd8BUO
おはよっ
247地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 08:35:10.26 ID:krCVYlif0
はよっ
248地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 08:36:36.52 ID:HCD9vjMo0
臨時地震サーバーってまだ甦生してないの?
249地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 08:38:44.25 ID:aDegfXoK0
>>239
単なる同じ数字が並んでいるから珍しい日だよね
ってかんじみたいだよ。
250地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 08:42:27.73 ID:OYUxJVJi0
>>239
満月
東原の誕生日
このあたりも11日説に拍車をかけてるけどオカルトやね
251地震雷火事名無し(禿):2011/11/08(火) 08:48:47.50 ID:hseetMAoi
平和だった
252地震雷火事名無し(家【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度1】):2011/11/08(火) 09:06:30.05 ID:1ET0Rn290
オガエル
253お(埼玉県【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2011/11/08(火) 09:07:42.58 ID:OYUxJVJi0
名前が長いとかいわれたwwww
254地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 09:12:58.19 ID:5mfvRuL10
ペットに異変がスレ好きだったのにな・・・
255地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 09:41:23.77 ID:lE54ekeG0
11日説が濃厚に思えてきた。
地震が来すぎている。
これはパチスロなら化け続きということだが。
果たして日本列島は断末魔の叫びを聞く事になるのだろうか?
256地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 09:46:14.59 ID:R93k/Ipv0
いい加減にする
来る来るいって来たらどうすんの
本当にきたね!とか言い合うの?
スピリチュアル気分でも味わうの?
千葉くるだろこれは
257地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 09:46:48.33 ID:pnx/2PlV0
強震スレはここでいいのでしょうか?
258地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 09:51:59.02 ID:OYUxJVJi0
>>257
強震の臨時別にあるみたいやで
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ332@臨時
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320667548/
259地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 09:53:51.81 ID:OYUxJVJi0
>>257
あ、避難所もあるらしい
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/
260地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 09:55:14.50 ID:7XGEqVn/0
長野北ー?
261地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 10:00:04.33 ID:OYUxJVJi0
発生時刻 11月8日 9時54分
震源地 長野県中部
位置 緯度 北緯36.1度
経度 東経137.6度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km

震度2 岐阜 岐阜県飛騨
高山市
震度1 長野 長野県中部
松本市
262地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 10:04:04.38 ID:8aA2pFUQ0
表日光、帝釈山脈の黒岩山→乗鞍岳ですね。
何か来るでしょ、これは。
263地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 10:08:10.99 ID:BV4vuNV60
なんとなく今日関東怖い(゜-゜)

東北大震災の前日余震は震度4くらだっけ?
264地震雷火事名無し(禿):2011/11/08(火) 10:15:58.34 ID:hseetMAoi
多分11日も反省会することになるから大丈夫だよ。
265地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:16:04.36 ID:mDKhd8BUO
いよいよ明日か(´・ω・`)
266神奈川(チベット自治区):2011/11/08(火) 10:17:49.87 ID:BV4vuNV60
何が?
267地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 10:18:11.47 ID:sq/QfHBC0
>>255
> 地震が来すぎている

ここのところ明らかに減ってるけど。
268地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 10:21:20.98 ID:7XGEqVn/0
明日か今日は隕石通るんだよね
月ぐらいの大きさの隕石だったら楽しめるんだけどなぁw
269地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 10:33:08.38 ID:ueY3Gh0o0
270地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 10:34:46.90 ID:wERUt2wVO
>>269

グロ注意
271地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 10:37:30.35 ID:xOPE0/3N0
>>270
ありがとう
こがえるきたで
なんだこのゴミコメント機能
名前が長すぎるって
274あ(熊本県【緊急地震:沖縄本島近海M4.6最大震度3】):2011/11/08(火) 10:39:50.30 ID:uKs89+w00
おきなわ
275地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 10:42:29.73 ID:NDhdUaJb0
二回揺るた@おきなわ
まだすきな人に告白してないからやめてーーーー!!!
276地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 10:42:37.13 ID:Q5NJombn0
ビビりました
277地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 10:43:09.41 ID:Os6HGZnr0
 また、ヒョヒョ〜小林朝夫のようなエセ地震学者達が
地震兵器を使って起こそうとしているな!
278みっちゃんパパ(東京都):2011/11/08(火) 10:43:20.93 ID:FzguYyx60
発生時刻10時37分26秒頃
「震源地:沖縄本島近海(N26.6,E127.8)」 M4.6 深さ40km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
279地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:44:43.94 ID:mDKhd8BUO
>>268
明日の早朝だよ(。´・ω)(ω・`。)
セ―ラ―戦士たちがなんとかなるわな
280地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 10:45:12.92 ID:OYUxJVJi0
発生時刻 11月8日 10時37分
震源地 沖縄本島近海
位置 緯度 北緯26.6度
経度 東経127.8度
震源 マグニチュード M4.0
深さ 約40km

震度2 沖縄 沖縄県本島北部
名護市 今帰仁村 本部町 恩納村
震度1 沖縄 沖縄県本島中南部
国頭村 東村 宜野座村 伊江村 粟国村 宜野湾市 沖縄市 座間味村 うるま市 八重瀬町
281地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:48:24.92 ID:nFnY4EiVO
沖縄揺れると歪みが出来てどこか揺れるんじゃなかったっけ?
282地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 10:49:03.40 ID:TsV0LsKv0
>>281 日本語でおk
283地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 10:50:22.05 ID:XwwofsPQO
サーバ復旧見込みは?
284地震雷火事名無し(沖縄県【10:37 震度2】):2011/11/08(火) 10:51:31.55 ID:NDhdUaJb0
>>281
沖縄の地震が311の前触れだったって話してる学者さんがいたね
あの時は沖縄も震度5だったんだけど
285地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 10:52:57.09 ID:TsV0LsKv0
>>284 是非その学者を教えて欲しいわ。
286地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 10:53:15.53 ID:XUJbdiTo0
11日はデスブログの誕生日です。
287地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 10:54:02.95 ID:HecvcxTs0
>>284
11日のまえにきた沖縄の地震て、いつあったの?
288地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 10:54:30.99 ID:xOPE0/3N0
>>286
やめてください しんでしまいます
289 【東北電 84.8 %】 (福島県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】):2011/11/08(火) 10:57:21.60 ID:txcQXx+00
揺れてる
雑魚地震カエル
291あ(沖縄県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/11/08(火) 10:57:47.47 ID:NDhdUaJb0
>>284
人伝なのでお名前まではあれなんでござるが
琉球大学の先生ではなかったかと…
>>287
いつだったかな。1年くらい期間空いてたような
大きかったんで沖縄の人は結構みんな覚えてるはず
292q(熊本県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/11/08(火) 10:57:48.14 ID:uKs89+w00
ふくしま
293tes(福島県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】):2011/11/08(火) 10:58:25.26 ID:nQMovFOA0
発生時刻10時56分35秒頃
「震源地:福島県沖(N37.0,E141.2)」 M3.5 深さ20km

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
隕石の前に余震多すぎだぬん
>>287 今年の二月ごろから種子島東方沖で活発だけど、震度5ってところからおそらくこれだと思われ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%9C%AC%E5%B3%B6%E8%BF%91%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
沖縄本島近海のプレート内地震。M7.2。
297求職中(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:01:49.41 ID:mDKhd8BUO
>>296
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
298地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:01:56.48 ID:ycIGzRd3O
てす 今日は何かがおかしい
299地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 11:02:22.96 ID:OYUxJVJi0
発生時刻 11月8日 10時56分
震源地 福島県沖
位置 緯度 北緯37度
経度 東経141.2度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約20km

震度2 福島 福島県浜通り
いわき市
震度1 福島 福島県中通り
福島市 郡山市 須賀川市 二本松市 川俣町 天栄村 棚倉町 玉川村 平田村 浅川町 古殿町 小野町 田村市 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村
茨城 茨城県北部
日立市
300地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:05:57.68 ID:nFnY4EiVO
沖縄とかトカラ列島とかが揺れた後って、大抵、東北が揺れるんだよな
301地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:08:53.24 ID:XwwofsPQO
実況板落ちてるけど
これ復旧しないのか?
302地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 11:09:52.13 ID:B+ue6yk40
実況板閉鎖だって・・・

忍法帖導入が強制に!拒否する板は閉鎖へ 隠居♪(FOX)が強権発動
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320660357/


ちなみにhayabusa鯖の板は既に閉鎖されました

hayabusa サーバの掲示板一覧 tiger3552.maido3.com
臨時地震 臨時地震+ なんでも実況S なんでも実況VIP
実況ch 番組ch 番組ch(西日本) 番組ch(NHK)
番組ch(NHK教育) 番組ch(NTV) 番組ch(TBS) 番組ch(フジ)
番組ch(テレビ朝日) 番組ch(TV東京) BS実況ch(NHK) BS実況ch(有料民放)
スカパー実況 ラジオ実況 アニメ特撮実況 議会選挙実況
スポーツch サッカーch 五輪実況(女) 五輪実況(男)
芸能ch お祭り会場 ネットラジオ等


と聞いたが?
303u(チベット自治区):2011/11/08(火) 11:11:26.40 ID:TsV0LsKv0
>>300 よく地震がある地域同士だからそう見えるだけじゃね?それいったら和歌山揺れた後良く東北揺れる考えもできるぞ。
304u(チベット自治区):2011/11/08(火) 11:12:41.62 ID:TsV0LsKv0
>>302 あれ、一ヶ月程度で復旧と聞いたがデマか?
305地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:12:57.76 ID:XwwofsPQO
>>302 まじかよ! 気持ち悪いなー(´・ω・`)つ@
306名前長いて知るかよ(dion軍):2011/11/08(火) 11:15:03.68 ID:HecvcxTs0
>>296
あんがと
307地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 11:15:11.78 ID:B+ue6yk40
>>304
どうなんだろうね
何がホントかわからない…
308地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:16:16.42 ID:grCUIF46O
テレビ見ていたらフリーズみたいになった@大田区
CMだったけどいきなり画面止まって3秒くらいしたら直り、10秒後にまた画面固まって3秒くらいで戻った
急いでここ見ようとしたら鯖おちで探してたどりついたところ
こんなん初めてなんでびびってます
309地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:17:00.13 ID:Erpv9g+BO
朝から頻繁に耳鳴りがするんだ…
310地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 11:18:12.74 ID:TsV0LsKv0
>>309 早いとこ耳鼻科行ったほうがいいぞ
311地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 11:25:35.57 ID:3tMVp15Q0
地震板閉鎖なの!?
312地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 11:28:02.77 ID:8aA2pFUQ0
今日は強震モニタ、張り付いてたほうがいいですよ。
ガンガン来るんではないでしょうか。
313地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:31:20.37 ID:mDKhd8BUO
>>311
えぇ(´;ω;')マスオと離れるの寂しい
3148(・ω・)8(神奈川県):2011/11/08(火) 11:35:17.85 ID:sS9J2uUU0
こまったにぇ
315地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 11:43:03.38 ID:TwZDNBmi0
>>314
板閉鎖で、住民どうしてるか心配になっちゃってたから
顔ちゃんの書き込み見てなんかホッとした
316地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 11:45:42.94 ID:0YuC3hxv0
>>313
みんなのペットマスオ、朝居たぞw
317地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:55:33.70 ID:XwwofsPQO
一昨日から血便がでる。
痔か腸かわからん
うんこするときめっちゃいたいけ
318地震雷火事名無し(秋田県):2011/11/08(火) 11:57:36.42 ID:SplXewLA0
病院いけ
319地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 11:58:00.52 ID:0YuC3hxv0
>>317
それは切れ痔か癌かもな〜早く病院に逝け!
ぎゃあああああああああああああ
321家(家【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.7最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:00:24.80 ID:1ET0Rn290
子ガエルM7.1
なんだこれ
323う(愛知県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:00:59.51 ID:B+ue6yk40
名前永杉とか
324あ(熊本県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:01:08.83 ID:uKs89+w00
津波発生の恐れだtって   
沖縄大丈夫か!?
326あ(秋田県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:01:23.17 ID:SplXewLA0
沖縄!!!
大丈夫か!!!
おいおい
一報M7こえててびっくらこいた
329あ(沖縄県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:01:54.57 ID:bWx0gklN0
ぎゃああああああ物割れた
名前欄が長いっておかしいだろww
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:01:56.56 ID:mh0W1UDV0
M6.8か
332さかな(北海道【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:02:00.35 ID:5qa5czbK0
M7.1ってどこの田舎だよ
鹿児島まで揺れがきてる!!
おい。nhk報じろよ。津波どうなの
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、>>320 沖縄だろが
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
336家(家【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:02:23.84 ID:1ET0Rn290
緊急地震速報出なかった…
おきなわやばすぎるんだが
津波くるー?

あと、デフォ名無しと地震速報で名前長すぎとか出たぞおいwww
臨時地震開かん上に沖縄4とかあせった
[沖縄県]震度4:沖縄県本島北部 沖縄県本島中南部
[鹿児島県]震度3:鹿児島県奄美南部
[沖縄県]震度3:沖縄県久米島 沖縄県宮古島 沖縄県石垣島
やべデカかった。
まだ少し揺れてる。
342疣(愛知県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:02:55.77 ID:B+ue6yk40
津波大丈夫かよ
343あ(福岡県【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:02:59.74 ID:BqwR10li0
ちょ・・・・ カエルが鳴いたからどこかと思ったら
それよりもマグニチュードが7.6???これは・・・・
九州全域も揺れてたようだが
山陰四国も揺れてるのか
346あ(中国地方【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:03:32.04 ID:aXohltGh0
ふざけんな
まじびびった
都並に気を付けてね
左サイドからめっちゃ上がってくるから
連発してね?
349あ(九州地方【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:03:41.89 ID:5DitOGqtO
ヒェ〜wwwwww
350あ(関西・北陸【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:03:43.20 ID:GYuSLuqZO
かけない
351あ(dion軍【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:03:45.22 ID:zu9FMzt00
沖縄で地震とか珍しいな


てか名無し投稿するのに名前が長いってなんだよwww
M7ってみえてまじあせったけど沖縄か
にしても名前長すぎてエラーでるわw
>>335
一報M7超えてたからびっくらしたんや
珍しいな
355さかな(北海道【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:04:01.35 ID:5qa5czbK0
これで津波ないのか
深さ220kmってwwwwwwwwww
357あ(東京都【緊急地震:沖縄本島北西沖M6.8最大震度不明】):2011/11/08(火) 12:04:05.16 ID:FzguYyx60
津波の危険あり!
358地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:04:11.99 ID:ohRtclJj0
220kとか深すぎで助かった感じだな
359あ(東京都):2011/11/08(火) 12:04:12.38 ID:LCopimhL0
都並大丈夫か?
360地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:04:13.64 ID:fu0Bgj1j0
沖縄死亡
361地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 12:04:13.76 ID:bxwKG8UE0
マグニチュードは大きいけど深さがあったから震度4で、すんだのかな
362東(家):2011/11/08(火) 12:04:17.99 ID:A7RWBplr0
強震モニタ
東京もやや反応してるw
363い(宮城県):2011/11/08(火) 12:04:18.18 ID:xHZD4wur0
津波の心配なし @NHK
364あ(dion軍):2011/11/08(火) 12:04:19.01 ID:Shk+mYCU0
強震モニタ見てるんだけど
なんか四国らへんもじんわり揺れてる?
365地震雷火事名無し(徳島県):2011/11/08(火) 12:04:19.61 ID:n/iWW9/o0
366地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:04:27.00 ID:sn2bWVDF0
津波の心配無し
367地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:04:27.94 ID:ueY3Gh0o0
沖縄震度4w
368地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:04:30.08 ID:0YuC3hxv0
最大4か
369地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:04:30.38 ID:i3pPHi3S0
強震モニタがえらいことになってる
370地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/11/08(火) 12:04:30.87 ID:FNytLOehO
津波大丈夫じゃん
371あ(福岡県):2011/11/08(火) 12:04:32.47 ID:BqwR10li0
これでも津波の心配なしか
津波が発生しないだけで雲泥の差だな
372あ(関西地方):2011/11/08(火) 12:04:32.31 ID:Xenx5eH5O
那覇市
地べたに座ってるから揺れたーー
373地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 12:04:32.96 ID:pnx/2PlV0
M6.8は結構でかいネェ
374地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:04:34.87 ID:JU46uk7s0
やぁ、エロキングいるかい?

あきこたん、どうなった? @板橋区
375地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:04:36.94 ID:nBGiQI5F0
うみんちゅの方々大丈夫?
376地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:04:38.56 ID:IUERQcn20
津波の心配なし NHK
377地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 12:04:40.19 ID:KV9uk0Yl0
日本オワタ\(^o^)/
378疣(愛知県):2011/11/08(火) 12:04:41.17 ID:B+ue6yk40
沖縄大丈夫?
379地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:04:47.64 ID:eJYR+DpG0
深さ220km
380地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/08(火) 12:04:51.16 ID:TrXAdfaM0
香川だけど無茶苦茶小さい揺れが長く続いた
遠方で大きな地震か?
381あ(沖縄県):2011/11/08(火) 12:04:51.37 ID:J7SCMBd60
長かったこええええええええ
漁船捕まえたから、中国が魚雷でも撃ってきたか?
383地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:04:53.16 ID:OYUxJVJi0
発生時刻 11月8日 11時59分
震源地 沖縄本島北西沖
位置 緯度 北緯27.2度
経度 東経125.8度
震源 マグニチュード M6.8
深さ 約220km

津波は大丈夫なようだ
384地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:04:53.19 ID:EI58rRxi0
やっぱシナの仕業じゃないの地震
385地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:04:59.45 ID:zAm4s4dM0
深くて良かった
386地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 12:04:59.66 ID:M6hyx7rP0
沖縄で地震なんて初めて見た
387地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 12:05:00.26 ID:x+Cz7/FEO
びっくりした
被害特になし
388おい(茸):2011/11/08(火) 12:05:00.86 ID:/4/7HvTl0
手がまだ震える
怖かった
389地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 12:05:07.54 ID:MQJbf18i0
やっと書けた
390地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 12:05:10.36 ID:Zo295C+xP
signal express nowいれててよかったー
テレビ抑えなかったら完璧倒れてた
391地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:05:12.87 ID:zm01COgS0
津波平気そうでよかった
392地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:05:19.02 ID:eJYR+DpG0
竹中アナのおっぱいも揺れただろうな
393地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 12:05:27.01 ID:6VuDY7JH0
怖かった...
394シーサー(千葉県):2011/11/08(火) 12:05:28.21 ID:23Ozju1e0
まさかの沖縄
395あ(dion軍):2011/11/08(火) 12:05:33.66 ID:sBftB45c0




※ 九州・沖縄の方々気をつけて  

  今のは前震です



396広島県(高知県):2011/11/08(火) 12:05:36.11 ID:QzeoEEoF0
うへ、こっちまで揺れた・・・震度1くらいだがw
397地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:05:36.42 ID:qaNLofqX0
沖縄が津波でやられたら沈むだろ
398地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:05:39.71 ID:7201QGlQ0
地震こわすぎwww天井上のコンクリがボロボロ落ちてきたよwww死ぬかと思ったはwww
399地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 12:05:41.64 ID:9/gwTeX50
>>386
1年に数十回あるべ
400地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:05:42.40 ID:FwqfkftH0
沖縄長かった。
401地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:05:43.33 ID:ohRtclJj0
沖縄で震度4の地震に遭ったらすぐに全力で内陸に逃げるわ多分
402地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:05:52.44 ID:Wj/ZOQK20
日本全国ゆれゆれ
403地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/08(火) 12:06:00.88 ID:D/ez+8KC0
きたか(AA
404あ(東京都):2011/11/08(火) 12:06:00.99 ID:LCopimhL0
>>387
そりゃ関西は大丈夫だろw
405地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:06:03.24 ID:ZP9IqdHX0
200km これは深さでたすかったなぁw
406う(宮城県):2011/11/08(火) 12:06:09.20 ID:xHZD4wur0
【M6.2】とから列島近海 深さ242.4km 11:59:58発生 [AQUA-REAL] http://t.co/ZNHD2c4H

これとダブルだったのか?
407地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 12:06:11.37 ID:HRZKgrNK0
GPU差し替えてる時に震度4とか無いわ
無事起動
408地震雷火事名無し(空):2011/11/08(火) 12:06:15.93 ID:/yYJ709k0
記念日カキクケコ
409い(関西・北陸):2011/11/08(火) 12:06:19.02 ID:GYuSLuqZO
普天間大丈夫ですか?
410地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:06:22.97 ID:zAm4s4dM0
沖縄で地震って珍しい?
411地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 12:06:28.76 ID:elinK7EyO
前震じゃなければいいのだが…
412あ(福岡県):2011/11/08(火) 12:06:33.43 ID:BqwR10li0
しかし、書き込めないのはなんでんだーーーって焦ったw
413地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:06:47.34 ID:SLdYCJbKO
めっちゃ揺れた怖かった(´;ω;`)
414地震雷火事名無し(東海):2011/11/08(火) 12:06:48.05 ID:qY6lDQpxO
深さ220kmて
415地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:06:50.00 ID:FwqfkftH0
>>410
珍しくない
416あ(東京都):2011/11/08(火) 12:06:51.67 ID:LCopimhL0
津波の心配はないそうです
417名無し(庭):2011/11/08(火) 12:06:54.01 ID:b4nkEcV00
揺れ長かった@沖縄本島中部・゜・(つД`)・゜・・゜・(つД`)・゜・

市役所からの無線が鳴ってる
418地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 12:06:59.09 ID:tTmLJ6xCO
沖縄県の人大丈夫ですか?
419地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:06:59.66 ID:OYUxJVJi0
震度4 沖縄 沖縄県本島北部
沖縄県本島中南部
名護市 国頭村 今帰仁村 恩納村 宜野湾市 糸満市 中城村 与那原町 座間味村 渡名喜村 うるま市 南城市
震度3 鹿児島 鹿児島県奄美北部
鹿児島県奄美南部
瀬戸内町 奄美市 天城町 伊仙町 和泊町 知名町 与論町
沖縄 沖縄県久米島
沖縄県大東島
沖縄県宮古島
沖縄県石垣島
大宜味村 東村 本部町 宜野座村 粟国村 那覇市 浦添市 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 南風原町 渡嘉敷村 八重瀬町 久米島町 南大東村 北大東村 宮古島市 石垣市
420さかな(北海道):2011/11/08(火) 12:07:00.42 ID:5qa5czbK0
2011年11月8日(火) 10時42分 10時37分 沖縄本島近海 M4.0
前震あったんじゃん
421みっちゃんパパ(東京都):2011/11/08(火) 12:07:03.96 ID:FzguYyx60
発生時刻11時59分12秒頃
「震源地:沖縄本島北西沖(N27.2,E126.0)」 M6.5 深さ180km
津波情報に注意!

揺れず。
体感震度− 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
422地震雷火事名無し(岡山県):2011/11/08(火) 12:07:06.81 ID:FzxsyuFS0
糞田舎の岡山も揺れた。
423地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/08(火) 12:07:06.81 ID:gYuyQ3Yf0
津波大丈夫なのかよ
424地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:07:07.73 ID:TaV4D0wS0
>>410
そうでもない
425地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:07:09.30 ID:QyCLbKU50
うちの家は柱八本で建ってるからめっちゃ怖い
426地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:07:09.76 ID:KKEtwPP4O
前震?日本人はすべて大阪周辺に撤退
427地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:07:12.92 ID:fu0Bgj1j0
4ぐらいでビビってんじゃねーよ
428地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:07:19.22 ID:iC5LNmjf0
名前長すぎって賭けなかったぞオラー
429地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:07:33.39 ID:adnEZx8+O
>>281これはそろそろくるな
430地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:07:37.28 ID:i8QAyUmf0
沖縄で地震なんて珍しくないか?
431地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:07:40.25 ID:OYUxJVJi0
震度2 熊本 熊本県天草・芦北
上天草市
鹿児島 鹿児島県大隅
鹿児島県十島村
大崎町 鹿児島十島村 大和村 宇検村 喜界町 徳之島町
沖縄 沖縄県西表島
伊平屋村 伊是名村 多良間村 竹富町
震度1 香川 香川県西部
観音寺市
福岡 福岡県北九州
福岡県筑後
中間市 水巻町 久留米市 大川市
佐賀 佐賀県南部
佐賀市 上峰町 みやき町 神埼市
熊本 熊本県熊本
熊本美里町 宇城市
大分 大分県南部
佐伯市
宮崎 宮崎県北部平野部
宮崎県北部山沿い
宮崎県南部平野部
宮崎県南部山沿い
延岡市 西都市 椎葉村 宮崎市 都城市 小林市 高原町
鹿児島 鹿児島県薩摩
鹿児島市 いちき串木野市 鹿屋市 錦江町 曽於市 肝付町 志布志市 龍郷町
沖縄 沖縄県与那国島
与那国町
432地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:07:46.46 ID:1AudSho3O
浅かったらと思うと…
いやはや急でビックリした
433地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:07:48.76 ID:Gq7XdI1/O
とーほぐが味わった恐怖を少しは感じてもらえたかね?
434地震雷火事名無し(秋田県):2011/11/08(火) 12:07:55.47 ID:SplXewLA0
M7.1ってでてびびったわ
435地震雷火事名無し(徳島県):2011/11/08(火) 12:08:11.46 ID:n/iWW9/o0
四国も同時か
436地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 12:08:14.90 ID:N7HsBIe30
珍しいところが揺れた気がする
437地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:08:25.59 ID:SZu9VmOo0
運営が〜!本当クソだな
438地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:08:29.98 ID:zu9FMzt00
>>428
名無しにしなければ書けたみたい
439地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:08:32.86 ID:eJps6tsMO
寝不足の目眩かと思った
440地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:08:39.85 ID:jn/PMQFA0
>>390
震度4で倒れるってwどんだけ不安定。
何がおこるかわからないから、TVもしっかり固定しといた方がいいよ。
441地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:08:48.40 ID:IgIW4IJhO
深さ220Kmで震度4とか、凄いよな
100Km未満だったら…
(゜ロ゜;

442あ(福岡県【11:59 震度1】):2011/11/08(火) 12:09:02.06 ID:BqwR10li0
NHKの地震速報と字幕が重なっておかしなことになっとる
ギリギリ震度3とか
443地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/08(火) 12:09:04.62 ID:8mMZmX2p0
3・11の時みたいにゆーらゆらした。@マンション12階
444地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:09:04.93 ID:qbzPAg4u0
沖縄に避難した福島の方々・・・
445地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:09:07.56 ID:XwwofsPQO
沖縄島だけ
プレーとに乗ってないんだよな?
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:09:10.78 ID:YvYSM2cw0
何か又揺れてるぞおい。
447地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 12:09:21.17 ID:ZVGPpgcd0
トイレ行くけど地震来ないでね(´;ω;`)ウッ
448地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:09:29.21 ID:qaNLofqX0
これは本当に日本どうにかなるなw

いつか国民全員海外に移住とかなるんじゃない?
449地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:09:31.96 ID:7uJNdyrHO
今年の台風のが怖かったな
450地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:09:48.07 ID:ypyFAElj0
日本で安全なところなんてもうないんだな、やっぱり
プレートの上に乗っかってるからな、日本自体が
451地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:10:04.67 ID:zAm4s4dM0
>>433
お前サイテーだな
452地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/11/08(火) 12:10:13.85 ID:FNytLOehO
俺は慣れちゃって震度5じゃ逃げなくなった
453さかな(北海道):2011/11/08(火) 12:10:31.64 ID:5qa5czbK0
オリンパス終了
454地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:10:31.94 ID:SZu9VmOo0
強震、九州がまだ反応してるから気を付けろオマイラ
455地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:10:36.24 ID:ZP9IqdHX0
置いておきますね(´・ω・`)っ[まえちょう]
456あ(沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:10:41.79 ID:NDhdUaJb0
沖縄でこんな長い揺れめちゃ珍しい(;_・)
咄嗟に好きな人の事を考えてしまった
457地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:10:44.51 ID:nFnY4EiVO
深い&沖で良かったな
これが、沖で浅かったりしたら津波が起きるし、内陸だったらもっと恐ろしい
458地震雷火事名無し(沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:10:45.27 ID:J7SCMBd60
変則的な揺れでビビったわ 
459地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:10:50.15 ID:qaNLofqX0
紳助が地震の中心
460地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 12:10:52.86 ID:xOPE0/3N0
>>452
5は逃げておこうよ
461地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:11:04.81 ID:gaItEjY20
オリンパスびびらせんな
462みっちゃんパパ(東京都):2011/11/08(火) 12:11:25.05 ID:FzguYyx60
平成23年11月08日12時03分 気象庁発表
08日11時59分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島北西沖 ( 北緯27.2度、東経125.8度)で震源の
深さは約220km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度4  名護市港* 国頭村奥 国頭村辺土名* 今帰仁村仲宗根* 恩納村恩納* 宜野湾市野嵩* 糸満市潮崎町* 中城村当間* 与那原町上与那原* 座間味村座間味*
渡名喜村渡名喜* うるま市みどり町* うるま市与那城饒辺* 南城市知念久手堅* 南城市玉城富里*

この地震による津波の心配はありません。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
463地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 12:11:28.44 ID:GYuSLuqZO
沖縄は泡盛のチョコがうまい
464地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:11:33.36 ID:sBftB45c0
東海アマまた当たったのか・・・こえー
465地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 12:11:42.69 ID:kKe1xWGg0
震源が本州に上がってくる悪寒‥
466地震雷火事名無し(空):2011/11/08(火) 12:11:44.98 ID:/B739lvD0
プレートドミノ
http://www.youtube.com/watch?v=L7zNvRJSRBY
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
467地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:11:50.40 ID:PQnpNvsYO
瀬戸内町住みの親から一言
『豪雨でやられて、地震まできたら…笑うしかない』だってw
結構揺れたみたいだ
468地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:11:53.34 ID:xHZD4wur0
NHK、オリンパスごときであの音いらねえだろ
469地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 12:12:14.45 ID:nYtx2AfR0
NHKのにゅーす速報の音にびびった
470地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:12:20.82 ID:LaWPiLYq0
台湾と同じ震源域かな
471え(西日本):2011/11/08(火) 12:12:57.99 ID:CMDJAtAA0
沖縄と東北の間に歪みが今度は相当貯まってそうだな。
472地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 12:13:03.51 ID:HpWO3GDb0
とうほぐさんのおかげで震度4くらいじゃなんとも思わなくなったぜ
473地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:13:08.14 ID:nFnY4EiVO
誘発で南海や九州火山噴火にならないといいけどな
474地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:13:08.82 ID:iC5LNmjf0
なにわともあれ
スロースリップ地震=第2次東日本大震災
というフラグが出てきたな、それに連動して東海と南海
余震で中央構造線かフォッサマグナか
475広島県(高知県):2011/11/08(火) 12:13:32.11 ID:QzeoEEoF0
すみません、強震モニタのスレを見失いました。
どなたか誘導お願いします・・・orz
476地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 12:13:32.66 ID:elinK7EyO
>>420おー!あったの知らんかった
477地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:13:36.14 ID:NW9aOzSFO
沖縄が揺れると静岡が揺れる法則
478地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:13:39.01 ID:1T3kSsVkI
まじでビビった!
小学校から児童がキャーキャー言ってるの聞こえた(;゜0゜)
まだ指が震えてる…
479地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/08(火) 12:13:48.44 ID:I1jpP0sx0
風呂に入った方がいいな
480地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:14:24.47 ID:fu0Bgj1j0
震度4とかアトラクション程度だなwwwwww
481地震雷火事名無し(沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:14:37.01 ID:ETzzgdzA0
怖かった。次来たら無理
482地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:14:41.28 ID:7us37qC+0
>>467平松 愛理 おつ
483地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 12:14:56.98 ID:Q/JX1BWE0
>>477
おいやめろ

しかし、みんな強くなったな
484地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:15:25.20 ID:04GqJzcFO
震源深くてよかったな
485地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/08(火) 12:15:25.93 ID:sJrBx7lk0
486地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:15:27.78 ID:KD1Ldklz0
怖いな
487地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/08(火) 12:15:43.14 ID:uoQL+ASk0
9階だから結構揺れたけど別に平気だった
ちょっと長かったからびびったけど
488地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:15:43.71 ID:Nlswt3cI0
マグニチュード高いし大地震の前震の可能性はどうなんだろう。
489地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:16:06.46 ID:RYKYbp59O
去年の2月あたりもこんな感じだったな、確か
490地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 12:16:20.01 ID:x+Cz7/FEO
念のため食器棚の固定とかしといた
まだ続くのかな
491広島県(高知県):2011/11/08(火) 12:16:31.60 ID:QzeoEEoF0
>>485
ありがトン
492地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:16:43.57 ID:gaItEjY20
沖縄ってまだ泳げる?
493地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:17:14.66 ID:oeN0ChRq0
玄海町はどうだったの?
494地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/08(火) 12:17:16.85 ID:dfUtWoqtO
俺沖縄住みの勝ち組だけど
震度4なんて生まれて初めてだわ
地震来た瞬間地球が沈没するかと思ったわ
495地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:17:25.68 ID:mhBm905H0
沖縄でのここ数年〜10年の強い地震は?
496地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:17:32.31 ID:LQFK9vE00
http://www.jma.go.jp/jp/quake/7/20111108120924491-081159.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/7/20111108120924491-081159.png
平成23年11月08日12時09分 気象庁発表
08日11時59分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島北西沖 ( 北緯27.2度、東経125.8度)で震源の
深さは約220km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
497地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:18:04.39 ID:KD1Ldklz0
>>496
深イイな
498地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:18:12.73 ID:fCgaMlToO
震度4か
明日か明後日が本番?
499地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 12:18:23.27 ID:HpWO3GDb0
>>492
そろそろ寒くなるよ
500地震雷火事名無し(沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:18:26.73 ID:6VuDY7JH0
地震のない外国ってどこがある?
もう日本恐すぎるわ
501地震雷火事名無し(沖縄県【11:59 震度4】):2011/11/08(火) 12:18:44.74 ID:ETzzgdzA0
>>492余裕、まさか長袖じゃねいだろ
502地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:18:55.46 ID:KD1Ldklz0
>>500
モスクワ
503地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 12:19:11.37 ID:fHgQA9Ik0
震度4なんて経験したことない
もうパニック状態になってしまうんだろうな
504地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/08(火) 12:19:29.05 ID:5/B76a9R0
>>500
モスクワ
505地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/11/08(火) 12:20:03.28 ID:FNytLOehO
震度6の直下型はさすがに怖かった

玄関のすぐ近くにいても足とられてバランス崩してヤバかったし逃げる時

みんな気よつけてね
506地震雷火事名無し(長屋):2011/11/08(火) 12:20:11.03 ID:KSpy9XNE0
沖縄も北海道も九州もよく揺れてる。その波動がまた各地に広がってる。
日本中どこにも逃げ場は無いのかもな・・・
507地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 12:20:13.58 ID:nYtx2AfR0
>>284
まさか・・・ねぇ
さっきのが前震って事ないよね・・・
508地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:20:18.94 ID:w3aiyf8oO
もし沖縄に大津波きたら、どこに避難?山に逃げたら、ハブに噛まれそう…
509地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:20:31.55 ID:ZP9IqdHX0
>>500
モスクワ行きおめでとうございます
510地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:20:37.44 ID:iC5LNmjf0
ってか九州は震度5強00年代に何回かなかったっけ
511地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/11/08(火) 12:20:37.88 ID:gn0WyOTHO
金は貯まらず歪みは溜まる
512地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:20:40.95 ID:xDEA1jPF0
>>309
素晴らしい
513地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:20:42.22 ID:zAm4s4dM0
東海来る前に沖縄に地震来るって誰かが言ってたのを思い出した
514地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:20:43.46 ID:OYUxJVJi0
浅かったらやばかったね
一応避難経路確認したほうがええかもな
用心しといて損はないから
515地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:21:07.66 ID:eJYR+DpG0
沖縄には原発はない
516地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:21:20.19 ID:2C1Gih7s0
デカいの来なきゃいいけど
517い(東京都):2011/11/08(火) 12:21:49.27 ID:1VL3baPm0
玄海…
518地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:21:52.44 ID:UxwicXayO
>>495
去年、沖縄に震度5弱の地震が99年ぶりに来た。
夜中だったから今日より怖かった。
519地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 12:22:18.39 ID:GYuSLuqZO
沖縄の珊瑚大丈夫かな
520地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 12:22:23.40 ID:up4ui0Df0
タイとベトナムの留学生が、日本に来て人生初の地震に遭ったとか言ってた。
タイは完全にプレートの上に乗ってるから地震無いらしい。
521地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:22:45.37 ID:NbPqfzFGO
恐いくらい長崎は平和
522地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:22:59.48 ID:nFnY4EiVO
>>480
注目すべきは震度ではなくて、マグニチュード
今の地震の震央が浅かったり、内陸部だったら震度4じゃ済まない
523地震雷火事名無し(宮崎県):2011/11/08(火) 12:23:08.89 ID:pZv03cK40
次は九州か?
524地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:23:10.07 ID:jn/PMQFA0
深さが約220kmで良かった。震度4程度ですんだから(・・;)
これが20kmとか10kmだったら津波がおきてる可能性あるし。。

ってか苫小牧 12:02 200.3km M4.4
・とから列島 12:00 145.0km M6.6

連続で深い
525地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:23:15.54 ID:OkWT75fU0
>>492
まだ泳げるぞ。というか今週は暑いので冷房つけているけど。
526地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 12:23:23.15 ID:sBftB45c0
>>513
北海道から関東までゆれゆれ
一時期長野らへんもゆれゆれ
沖縄もゆれゆれ

さてまだあまり揺れず、ヒズミが膨大に溜まっている地域がありますがどこでしょうか?
527地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:23:28.88 ID:mXym2DMKO
次は西日本あたりかね
528地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 12:23:51.58 ID:7ZfHsArq0
明和の大津波来るー
529地震雷火事名無し(茸):2011/11/08(火) 12:23:58.39 ID:I4H1OBix0
きっとくるくるきっとくる
530あ(dion軍):2011/11/08(火) 12:24:19.72 ID:Shk+mYCU0
10:30?ごろ沖縄で地震あったけど、それが前震でさっきのM6.8のが本震かな?
531地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:24:41.44 ID:RYKYbp59O
>>492
今日も最高28℃らしいからおk
532地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:24:46.73 ID:7us37qC+0
>>528 昭和 に見えたおれは疲れてるのかな
533地震雷家事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:24:53.82 ID:1YHPo9R3O

>>513
なんか
沖縄でデカい地震が起こったら どっかでかなりデカい地震が起こるって聞いたことあるわ
534地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:24:57.15 ID:lVlBf0hv0
数日間は用心しろよ 水汲んでおけ水
公的機関からは2〜3時間くらい並んで飲み水4Lぐらいしか貰えない
ウンコ流す水の面倒は誰も見てくれないんだぞ!!
535地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:25:17.04 ID:UxwicXayO
>>513
琉大の木村教授かな?
ここまでの地震予想ほぼ当ててるよね
536地震雷火事名無し(長屋):2011/11/08(火) 12:25:24.13 ID:KSpy9XNE0
>>515
沖縄には無いけど近くの台湾とか原発推進してないっけ?
それに沖縄の余波がモロ九州全域→中国・四国地方に伝わっていったのを監視してたぞ。
風向きや震源地、震度の大きさなどによっては、沖縄も原発の被害皆無とは言えまい。
537地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:25:36.57 ID:VS9lj1xU0
>>526
恥ずかしい、言わせんな
538地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:25:45.46 ID:adnEZx8+O
震源の深さが吉だったのか、それとも凶と出るのか…
539え(西日本):2011/11/08(火) 12:25:51.97 ID:CMDJAtAA0
これからの影響考えると震度よりマグニチュードに注目すべきだな
540地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:26:00.47 ID:KD1Ldklz0
>>534
近所の学校のばっちいプール水貰いに行ったなあ
541地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:26:19.36 ID:nFnY4EiVO
12:04に苫小牧でも深さ200kmくらいの地震あったみたいだな

日本のプレートの南北が東に動いているんだろう
542地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/08(火) 12:26:31.36 ID:x+Cz7/FEO
M6.8とか…
ニュースみてゾッとした
運が良かったな…
543地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:26:41.18 ID:qaNLofqX0
>>284
その沖縄の地震は3,11のどのくらい前だったの?
544地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:26:41.97 ID:oeN0ChRq0
>>517
何かあったの
>>526
九州?
鹿児島だからどっちににげりゃいいかわからない
\(^O^)/
545地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:27:04.60 ID:elinK7EyO
546地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 12:27:21.14 ID:zm7yUmHi0
シャワーで泡々してたら地震が来たよ
結構長く揺れたけどたいしたことないなって思ってたら
ガスが止まって水で流したorz

まあ、夏日だからいいけどね
547地震雷火事名無し(広島県):2011/11/08(火) 12:27:49.42 ID:vAvgsmyu0
http://web.mac.com/kimura65/Site2/Yosoku/Yosoku.html
これ見ると沖縄のきちゃった?
548地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 12:28:13.17 ID:kHiCExTB0
>>534
風呂に溜めとくことにする
549地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:28:29.97 ID:xDEA1jPF0
>>545 >>112
いいよ・・・ いいよ
550地震雷家事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:29:01.17 ID:1YHPo9R3O
>>
去年じゃないよ
一昨年の3月10日?だよ確か
551地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:29:29.31 ID:7us37qC+0
オペレーション ランナウェイ 発動?!
552え(西日本):2011/11/08(火) 12:29:58.97 ID:CMDJAtAA0
巨大地震、5連動想定 中部整備局、防波堤耐性見直し
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011110890020557.html
553地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:30:25.38 ID:lVlBf0hv0
>>548
おうそうしろや
あと水流す時は便器に直接投入せず必ずタンクに注いでからレバーで流す事!!
便器に入れても流れん!!
554地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:30:29.89 ID:sq/QfHBC0
>>533-534
恐れられていた巨大地震はこれの事でした。

============ 糸冬 =============
555地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:30:49.28 ID:gaItEjY20
これが前震なら明日注意だな
556地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:31:04.61 ID:sq/QfHBC0
>>543
1年以上前。
もはやこじつけもいいところ。
557地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:31:46.07 ID:qaNLofqX0
でも11/11に地震来るとかなんとか
558地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:32:10.97 ID:sq/QfHBC0
>>547
場所が違う
559地震雷火事名無し(東海):2011/11/08(火) 12:32:55.68 ID:fyp4V4esO
便器に水投入で流れると思ってた人↓
560地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 12:32:58.89 ID:XCwqY3Re0
>>500
沖縄の人はモスクワは厳しいと思う。
昨日の最高気温−5℃ 最低気温−10℃
561地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 12:33:03.43 ID:KD1Ldklz0
>>557
TPPの集中審議の日じゃん・・・
10日に参加表明・・・
地震・・・
自動的にケテーイですか
562地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:33:04.43 ID:UxwicXayO
>>543
2010年2月27日に沖縄で震度5弱が来てるよ。
こんなに大きい地震は沖縄では99年ぶり。
563地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:33:04.30 ID:vTH/S8fU0


   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\  東京駅
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`) <ちょっと沖縄の様子をみてくる
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""'' 

564地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:33:15.48 ID:RYKYbp59O
>>550
もうそんなになるっけ?
去年だと思ってたわ。寅年の時ような気がしていたけど
565地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:33:36.34 ID:KO7NzSm20
しかし今回の沖縄地震、四国の方まで揺れてるんだよなあ
これってプレートかなにか?
566地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:33:45.18 ID:fPEay40BO
ちょっと非常食買っとくか…
567地震雷家事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:33:54.67 ID:1YHPo9R3O
>>556
だから一昨年。

確か沖縄で震度5弱(俺の住んでる地域w)でて、何日後かにチリで大地震が起きたんだよね
568地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:34:54.52 ID:zUiQdiEn0
569地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:35:07.13 ID:zAm4s4dM0
便器に水入れても流れるんじゃない?ネットでみたよ。
タンクに水入れるのってバケツが重くて大変だった。
570地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:36:01.27 ID:OkWT75fU0
緊急地震速報鳴らなかったな。
571地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:36:59.62 ID:nFnY4EiVO
>>565
プレート内部、深さがあってマグニチュードがデカイから遠くまで揺れる
572地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/08(火) 12:37:27.17 ID:UxwicXayO
沖縄で大地震が起きたのは去年だよ。2010年。

沖縄本島でM6・9、糸満で震度5弱を観測 同規模地震は101年ぶり
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-02-27_3986/
573地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:37:35.92 ID:oeN0ChRq0
玄海怖い…埼玉に帰ったほうがいいかな…あー逃げ場所がないぉ…。
574地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:37:48.39 ID:gaItEjY20
昔ならM6.8でご飯3杯はいけたのにな
575地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:37:56.08 ID:zUiQdiEn0
576地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:38:01.01 ID:LaWPiLYq0
フィリピンプレートが本格的に動き始めたか
577地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:38:15.79 ID:gbi+MqFaO
>>570
震度5弱からだよ
578地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:38:41.28 ID:KO7NzSm20
>>571
なるほどねえ
それでかなり広範囲に影響したってことか
変な地震誘発しなけりゃいいけど…
579地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 12:39:46.87 ID:/gL+xAe40
>>575
沖縄の後の伊豆って何?
580地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:41:37.90 ID:qaNLofqX0
能登さんと死ねるなら本望
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (沖縄県):2011/11/08(火) 12:41:49.09 ID:YvYSM2cw0
>>515
台湾でチェルノブイリ型が4機稼働中。
582地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/11/08(火) 12:41:59.62 ID:UyLssgv20
昨日朝、鹿児島で朝突き上げるような揺れが一瞬あったけど地震情報も噴火による揺れでもなかった。けど体感してる人はたくさん居た。なんだったんだ?
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (沖縄県):2011/11/08(火) 12:42:55.25 ID:YvYSM2cw0
>>562
あの時はマジ焦ったよ。
584地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:43:24.79 ID:HqZraAMbO
>>570
流石にチベットじゃ鳴らないよ。
585RO(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:44:42.17 ID:D8T15Ya7O
沖縄ではマブニチュードという
586地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:44:44.22 ID:caz34A8JO
>>581
台湾も地震大国だからな。
津波でやられなければ大丈夫だろうがな
587地震雷火事名無し(ベトナム):2011/11/08(火) 12:44:51.77 ID:dtvbTL270
>>520
今年タイとベトナムでも地震あったよ
588地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:45:46.34 ID:E9KFns0IO
お前のデブかあちゃんが座った時だろ
589地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 12:47:50.40 ID:zUiQdiEn0
次は311余震域以外で
地盤の弱い地域直下のプレート境界型がありそうな気配。

小出しに弱いので分散解放してくれればいいんだけど
590地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:49:01.06 ID:nFnY4EiVO
>>576
今までは微調整だったけど、これだけのマグニチュードでかい地震がフィリピンプレートの日本近海できたから本格化だろうね

>>578
地震の範囲を簡単に例えるなら、紙にT字の線をひいて、その横線と縦線が交わったところにコンパスの針を置いて、半円を描いたのが震源域だと思えばいい
交わった所から縦線1cmの場合と縦線10cmの場合の半円は大きさが全然違うでしょ?
縦線=地震の深さ
出来た半円の横線の範囲=揺れる範囲
だと思えばよろし

深くてマグニチュードが小さいと震源地は揺れず遠くが揺れる
591地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 12:49:17.87 ID:pX6dYzD+0
M6.8とか揺り椅子みたいなもんだろ
やはり東海大震災M9.8こそ至高
592地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 12:51:05.75 ID:8aA2pFUQ0
一応今日は連続する日ですからね。お忘れなく。
593地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:51:20.70 ID:Kw6TomLoO
>>591
9,8なんて起きたら日本全域になるんじゃないか?
594地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 12:52:40.39 ID:K0R0MBpXO
ひぃぃ
595地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 12:53:25.00 ID:yF7f4Ko2i
大きいの多い日だな
3月9日みたい
596地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 12:53:36.59 ID:yRG9HTC60
マグニチュードは1違えば30倍違う
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (沖縄県):2011/11/08(火) 12:54:06.24 ID:YvYSM2cw0
>>534
沖縄では殆どの家庭で4t程度の水タンクが備わってるよ。
598地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 12:54:28.28 ID:GYuSLuqZO
6月02日 新潟県 M4.7 震度5強
6月04日 福島県沖 M5.6 震度5弱
6月23日 岩手県沖 M6.9 震度5弱
6月30日 長野県中部 M5.4 震度5強
7月05日 和歌山県北部 M5.5 震度5強
7月10日 三陸沖 M7.3 震度4
7月15日 茨城県南部 M5.5 震度5弱
7月23日 宮城県沖 M6.5 震度5強
7月25日 福島県沖 M6.2 震度5弱
7月31日 福島県沖 M6.5 震度5強
8月01日 駿河湾 M6.1 震度5弱
8月12日 福島県沖 M6 震度5弱
8月19日 福島県沖 M6.8 震度5弱
9月07日 浦河沖 M5.1 震度5強
9月15日 茨城沖 M6.2
9月29日 福島県沖 M5.6 震度5強
10月5日 熊本県熊本 M4.4 震度5強
11月8日 沖縄本島北西沖 M6.8
599地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 12:55:54.55 ID:sq/QfHBC0
>>598
M5前後だと強い揺れは半径10km以下に限られる。
大地震とは言えないのでリストから除外してください。
600地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:59:12.66 ID:nFnY4EiVO
最近、関東が東日本大震災の調整で震度3〜4で東に揺れ始めてたから南北も東に動いたんだろう
プレート同士の動く力と戻る力が活発になるだろうからしばらくは気をつけた方がいいね
601地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/08(火) 13:00:42.86 ID:S+Js4d5R0
>>582
昨日の朝9時45分すぎくらいに一瞬揺れたのを感じました。@鹿児島市南部
他にも気づいた人がいたんですね。
どこの地震情報にも出ないから気のせいかと思ってました。
602地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:03:50.05 ID:sq/QfHBC0
>>600
どういうこと?
ここのところ関東ではスラブ内地震ばっかりだったけど。
603地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 13:06:38.65 ID:vTH/S8fU0
今日に限って地震板がダウンしてますね

604地震雷火事名無し(京都府):2011/11/08(火) 13:07:56.32 ID:wSPZPYN/0
去年の沖縄→チリ大地震ってことは、またどこか起こるのかな。北か南で
とりあえず2日シャワー入れなかったままだから身綺麗にしてくる
605地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 13:08:02.24 ID:CXYe3uxs0
>>601震度0か揺れた場所に地震計がなかっただけ
まだ正確に知りたければ強震戻してみるか気象台に聞けばわかる

ところでキタスレの馬鹿ども居なくて清々するな
606地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 13:08:49.40 ID:kHiCExTB0
>>553
それもしらんかったよ
ありがと
607地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 13:08:56.11 ID:nFnY4EiVO
>>602
そのスラブ内地震も結局は今回のプレート型地震の誘発によるものだから
608地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 13:09:43.00 ID:Erpv9g+BO
ゴゴゴ…
ゴォォォッッ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
609地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:12:18.25 ID:sq/QfHBC0
>>607
全然説明になってなくてワラタ
610地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 13:12:26.62 ID:irwcfiPt0
深いところが動くと上の方も動きやすくなるのかな
611地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 13:18:04.65 ID:OYUxJVJi0
発生時刻 11月8日 13時11分
震源地 種子島近海
位置 緯度 北緯31度
経度 東経130.7度
震源 マグニチュード M2.6
深さ 約10km

震度1 鹿児島 鹿児島県薩摩
鹿児島県大隅
指宿市 南大隅町
612地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 13:21:39.57 ID:KCEmORQ10
>>254
遅かったけど同じく
613地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:23:08.19 ID:mgr2C1Mo0
台湾〜沖縄〜南西諸島は地震多発地帯
フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界だから地震多くて当たり前なんだが
知らない奴多いのか
614地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 13:24:46.30 ID:2V+kkpjC0
最近沖縄あたりで頻繁に来てると思ってたら、ちょっとでかいのがきやがったな
でもM6.8もあるわりに震度4で済んだんだな。範囲は広いが
615地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 13:26:30.13 ID:HqZraAMbO
>>591

>やはり東海大震災M9.8こそ至高


頭の中フリテンしてねえか?
3000q以上の断層のズレって?
616地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 13:28:32.94 ID:kipmYptE0
沖縄に大きめの自身が来たということは、次は東海ということ
617地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 13:29:54.42 ID:76L467Ip0
>>614
深さが200kmだからね。これが一桁少なかったら沖縄本島で5弱以上に達し、津波発生の可能性も
618地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:35:42.68 ID:IIhx3R8h0
沖縄の方言で
ハブニチュードク
619地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/08(火) 13:36:24.58 ID:V5VLwNlW0

沖縄で地震あったの?
昨日の気味悪い地震といい気味悪すぎる
620地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 13:42:09.81 ID:XMhLSQQl0
地震速報のとこでも書いたが2年前の2/27にこれと似たような地震きてたな
俺、宜野湾だけど前の方が長く揺れた感じ
今日のはまぁ1分くらいか

2年前のは震源の深さも10kmだったしね
621地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 13:43:28.27 ID:XMhLSQQl0
んで、その日か次の日にチリ大地震になって、一週間後台湾でも地震
今年はニュージーランド→東日本ときた

さぁ次は・・・
622地震雷火事名無し(徳島県):2011/11/08(火) 13:44:04.15 ID:O85ssJUg0
今日はまだまだ揺れそうな予感。
623地震雷火事名無し(沖縄県):2011/11/08(火) 13:46:13.01 ID:kHiCExTB0
>>616
なんで静岡さんそんなに落ち着いていられるんだ
尊敬します
624地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 13:47:31.20 ID:N5UJyQkg0
モアイラこんにちは。スレ落ちたの?
625地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 13:47:46.56 ID:eGr8YGVl0
>>616
そうなの?
沖縄の次は東海なの?
626地震雷火事名無し(静岡県):2011/11/08(火) 13:48:41.39 ID:CXYe3uxs0
>>616そんな説あったのか?良かったね
627地震雷火事名無し(アラビア):2011/11/08(火) 13:48:59.20 ID:l3slsZAi0
去年の地震の時は棚に頭向けてたからな

次はチリ地震ですか。

そういえば今年は毎月大きなイベントあるけど
今月はなんだろね。

11/11に大地震とか胸熱
628地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:49:24.86 ID:mgr2C1Mo0
2010年2月27日 沖縄本島近海で地震 M 7.2  糸満市で最大震度5弱を観測
2010年2月27日 チリ地震 Mw 8.8         死者452人 日本など太平洋沿岸各地に津波
629地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/08(火) 13:51:02.60 ID:X1Dd28gE0
630地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 13:52:19.00 ID:sq/QfHBC0
>>617
あの位置で震度5弱はないし、津波も微弱な海面変動程度。
631地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 13:58:43.99 ID:OUxYkXJ80
ずーっと落ちっぱなしだから、心配になって避難所さがしてきました。

みんなが居て安心。
632地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 14:00:41.09 ID:N5UJyQkg0
しかしあいつらいないと静かだな。よきことよきこと
633食い込みブルマ(広島県)(茸):2011/11/08(火) 14:03:57.29 ID:h7Imyn4s0
てか今月って日にちと曜日の組み合わせが3月と全く同じなんだね
11日は金曜だ・・・

明日どっかでM7ぐらいの地震きたら、金曜にミヤネ屋放送中に超大地震フラグ立つな
634地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/11/08(火) 14:05:47.98 ID:Vm82jLhWO
本当だよな
あまり板上で注意しても荒らしになっちまうし…
正直マスオとか地震板のガンとしか言いようがない。
長屋やウォウォチャンと違って粘着度が半端ない。
昔の秩序ある板に戻って欲しいものだな。
635地震雷火事名無し(北海道):2011/11/08(火) 14:06:18.08 ID:N/G/2n0i0
何か揺れそう激しい揺れ3月11日と同じ地震来そうな予感
636地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 14:07:15.43 ID:AhaF3LaNO
金曜どころか、今日にも来そうな気がする。
強震モニタ、本州や九州まで全体的に黄色かった。
637地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 14:08:32.34 ID:kNuVJLMJ0
>>559
> 便器に水投入で流れると思ってた人↓
3月から9月まで、漏水で最小限しか水道が使えなかった。
トイレに20Lゴミバケツ(角)を置いて無くなると貯めて。
1Lビーカーで流してた。それで手も洗いつつトイレも流した
大も小もだいたい大丈夫だった。
それより原発からの降下物きにして換気扇とめてたのが大変
ウォシュレットの簡易空気清浄機があって良かった
638地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/08(火) 14:08:39.85 ID:5/B76a9R0
>>633
しかも11日は奴の誕生日なんだよな・・・
639地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 14:16:16.89 ID:pwf2iJT30
>>638
誰?
640地震雷火事名無し(芋):2011/11/08(火) 14:16:19.32 ID:Dm1LfUMc0
>>638
東京電力
原子力発電所爆発
アジア全土に拡散
希望なし
641地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/08(火) 14:18:05.72 ID:yF7f4Ko2i

来るなら11日昼間以降にしてくれ
642地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 14:18:54.40 ID:AhaF3LaNO
>>639
デスブログで有名な人。柔道家の奥さん。
643地震雷火事名無し(庭):2011/11/08(火) 14:21:41.60 ID:MRr/RCbc0
>>633
しかも満月だしな
フラグ立ちまくり
644地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 14:22:18.08 ID:w6xThHfg0
フラグ立ちまくり=何も起こらないフラグ
645地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 14:23:20.66 ID:HCD9vjMo0
何も起こらないでしょw
646地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 14:25:36.66 ID:Erpv9g+BO
ゴ...ゴゴ
ゴッゴゴ..ゴゴ・・・
647地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 14:28:34.93 ID:HCD9vjMo0
ゴゴゴーゴゴゴーレディゴー
すすめボウケンジャー
648地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/08(火) 14:28:50.35 ID:wZY3TKzM0
>>500
オーストラリアの南西部
649地震雷火事名無し(熊本県):2011/11/08(火) 14:30:16.57 ID:e+VDoMpF0
沖縄から九州揺れたらしいけど車に乗ってたから全く気づかなかった
650地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 14:30:52.35 ID:AhaF3LaNO
神奈川藤沢だけど、なんかさっきから、一瞬だけど下から突き上げるような小さな揺れが、
定期的にあるような気がする。
外を走ってるトラックやバスから来る振動なら良いんだけど。
651地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 14:36:24.10 ID:pwf2iJT30
>>642
ノシ
652地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 14:36:56.20 ID:HecvcxTs0
>>620,621
ほえーー。そうなんだ。
じゃあ覚悟しておいた方がいいんだね。
さて、
653地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 14:37:05.12 ID:pwf2iJT30
>>644
騒いだほうが起きない気がするよね。
654地震雷火事名無し(奈良県):2011/11/08(火) 14:38:36.03 ID:aLKKYkUW0
>>649
沖縄九州方面でスポラディックE層観測

http://swc.nict.go.jp/radio/index.php#graf1

データ日時:2011/11/08 14:00:00(JST)

稚内  :  deficit or updating
国分寺: 発生していません。
山川  : 臨界周波数:5.4[MHz]
沖縄  : 臨界周波数:5.7[MHz]
655地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/08(火) 14:46:39.94 ID:J8z05QNZ0
弐千十壱年十壱月十壱日十壱時壱壱分
656地震雷火事名無し(東日本):2011/11/08(火) 14:47:43.59 ID:jGVrQohYP
なんかきみわるいな
657地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 14:48:10.05 ID:/m0xcelD0
658地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/08(火) 14:54:06.87 ID:J8z05QNZ0
なんだかゆっくり揺れてる気がしたけど気のせいかな
659地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 14:55:48.03 ID:mgr2C1Mo0
660地震雷火事名無し(関東地方):2011/11/08(火) 14:58:37.94 ID:PVTVi7e4O
>>650

@川崎。今オレもそれあったw

なんか、ヨッコイショって感じだったぞ。
661地震雷火事名無し(山梨県):2011/11/08(火) 15:04:59.91 ID:LXWagCkl0
なーんか小さい揺れが続いてて乗り物酔いの気分
662マスオ ◆M6R0eWkIpk (SB-iPhone):2011/11/08(火) 15:05:15.29 ID:EpIsoNxu0
やあ、僕だよ。
663地震雷火事名無し(西日本):2011/11/08(火) 15:07:24.90 ID:YFL7ZRaR0
この30年間でM5を超える地震があった後退国

イギリス0回
フラン ス&ドイツ2回
アメリカ322回
日本……3954回!
664地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 15:11:04.28 ID:UQCfxEto0

665地震雷火事名無し(家):2011/11/08(火) 15:12:19.46 ID:8bGjRJLn0
>>659
セシウム茶吹いた
666地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/08(火) 15:12:33.09 ID:oDToNsA70
年末までにまたくるよ
667地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/08(火) 15:14:02.33 ID:GYuSLuqZO
地震さん
癌国に一発お願いします
668地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:14:09.99 ID:bfwUa186O
建物の倒壊件数から考えて311の地震はたいしたことがなかった
669地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 15:19:48.25 ID:PcGYLUkR0
>>663
イギリスこないだなかったっけ?
670地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:21:19.67 ID:AhaF3LaNO
>>663
チリとかトルコとかニュージーランドとかも、日本と同じで昔から地震の多い国だけど、
地震の多い国の中では何番目なんだろ?日本。
671地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/08(火) 15:23:45.50 ID:B+ue6yk40
本家復活したで
672地震雷火事名無し(秋田県):2011/11/08(火) 15:25:25.16 ID:SplXewLA0
臨時地震版復活してるぞ
673地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:26:49.66 ID:TFp/QeEdO
復活記念キタァ---
674地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:27:50.82 ID:nFnY4EiVO
>>668
建物の倒壊が少なかったのは震源地が沖だったから
大したことあったから今だに余震や誘発があるんだよ

>>670
日本はダントツで一番
唯一、四枚のプレートにのっている国
全世界にある火山数の1割が日本にある
675地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 15:33:08.73 ID:gbxIxMWf0
オキナワで地震てめずらしいのかな?
676地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/08(火) 15:33:47.94 ID:sq/QfHBC0
>>668
その通り。津波も辺境の漁村が流された程度だし。
原発さえなければねぇ。
677地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 16:04:58.96 ID:TwZDNBmi0
板復活!良かった!
678地震雷火事名無し(京都府):2011/11/08(火) 16:10:13.33 ID:YyJAZSt90
>>674
震源の分布図なんて集中しすぎて列島が見えないもんなあorz
679地震雷火事名無し(東京都):2011/11/08(火) 16:16:49.25 ID:0YuC3hxv0
臨時板 復活したよ

  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
680地震雷火事名無し(宮城県):2011/11/08(火) 16:33:22.71 ID:VnHJJANr0
>>676
>津波も辺境の漁村が流された程度だし。

こんな事を平気で書ける人間にはなりたくないもんだ。
681地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/08(火) 16:39:59.81 ID:8o2vTNH/0
臨時地震板が復活したので戻りましょう

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1255
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320507018/
682地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/08(火) 16:43:49.47 ID:WfwTaXar0
お邪魔しました。ありがとうございました。
683あ(北海道):2011/11/08(火) 17:37:30.81 ID:G9d8rTs+0
遠いな
684聖界王 ◆pOcac3dkOs (庭):2011/11/08(火) 18:21:36.29 ID:zXaiSxrP0
鯖は治ったみたいだな
685地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/08(火) 18:24:24.96 ID:HecvcxTs0
今ドスンと一瞬来た@千葉
686地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/08(火) 19:27:14.95 ID:OYUxJVJi0
復活したのか
お暇いたします、お世話になりやした
687地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 20:12:42.27 ID:K0R0MBpXO
ばいばい!
またねー
688地震雷火事名無し(長屋):2011/11/08(火) 20:55:28.35 ID:Rh2q+6ac0
お世話になりました!ありがとうございました。
689家(家):2011/11/08(火) 21:00:30.32 ID:1ET0Rn290
ラーメン屋さんみたいな名前の予言者はこの地震予想当てたの?
690地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/09(水) 12:41:26.73 ID:0vrrJq/10
おい、ゆれたぞ
691地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/10(木) 09:05:44.09 ID:9eI49A2m0
おい
692地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/10(木) 12:32:26.48 ID:s0YGQ5Rj0
微震 @神奈川
693地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 16:30:05.35 ID:4oSc8+tS0
これって地震雲?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rONBQw.jpg
@長野
694地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/10(木) 18:57:52.79 ID:a09dijkV0
愛知
揺れた
かなり
695地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:01:31.56 ID:+yNmCFJj0
>>694
揺れたよね
最初線路の上のデパートだからかと思ったけどあれは普通じゃない
696地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/10(木) 19:02:40.79 ID:dDCZrtsX0
東海あたりもそろそろかー
697地震雷火事名無し(東日本):2011/11/10(木) 19:03:05.92 ID:gjpVMxoq0
愛知県西部  [最大震度] 3 
698地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:03:49.91 ID:+yNmCFJj0
岐阜で震度3
うそだーもっとあるだろ
699地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/10(木) 19:04:21.32 ID:RTrVlS+n0
かえる遅すぎて思ったが直下型だから機能しなかったか
700地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:08:16.37 ID:MfiIQ0iE0
揺れる前にドドドって音がした@名古屋

701地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/10(木) 20:49:14.55 ID:4oSc8+tS0
明日って地震くるのかな…
長野なんだけど被害ある?
702地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/10(木) 21:48:05.67 ID:AWAQaKfBO
>>680
そのID抽出したら全部ロクなレスじゃなかったよ。
きっと、リア充ではないんだよ。
703地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/10(木) 21:58:08.38 ID:gws73Rdp0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <おいしいおにぎりやで!ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
    ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
    ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス
    ,.-、       ,.-、           ,.-、         ,.-、     ,.-、     ,.-、
    (,,■)     (,,■)          (,,■)        (,,■)   (,,■)    (,,■) 
   ♂男♂  イルカのミルク♂  ゲイになるおかず   肉まん   おかか  ♂寿司
    ,.-、     ,.-、
    (,,■)    (,,■)
 ラーメンセット お好み焼きセット
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ  .|
 【ドリンクバー】 [※[【絞りたての♂のミルク】や冷たい紅茶や、コーヒーアルコールもあります。]
                      ____
   ∧_∧   _。_          /__ o、 |、
 ( ´・ω・)っc(__アi!         |   \ノ
 /o  ノ      旦~ 旦~ 旦~ 旦~|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      静岡茶を急須でありんす。    .|
704地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/10(木) 23:34:42.45 ID:rSSBaILaO
来いよ
705地震雷火事名無し(山梨県):2011/11/11(金) 01:48:33.77 ID:PhKvV3qK0
人生おわたな。まぁ今日バイト帰りにローソンセレクトの水5個かったけどなww
706地震雷火事名無し(北海道):2011/11/11(金) 01:57:25.81 ID:/2pjT6rH0
(´ФωФ)ノみんなこっちにいる
707地震雷火事名無し(家):2011/11/11(金) 02:05:33.46 ID:bE7NtKEV0
何も無いと良いんだけどなぁ
708地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/11(金) 02:05:52.03 ID:M/IAb0M80
氷か…
709地震雷火事名無し(北海道):2011/11/11(金) 02:13:24.01 ID:/2pjT6rH0
三陸来てる
710地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/11(金) 02:14:35.97 ID:9z84eQ9q0
岩手で地震が・・・あ、あれ?
711地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/11(金) 02:37:03.01 ID:Zhfm43HMO
ぽきのひ
712陳珍(関東・甲信越):2011/11/11(金) 02:46:31.47 ID:6ofr8rA2O
311が来る直前はこんな風に騒いでいたのかな?
713地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/11(金) 02:56:23.14 ID:E7pjl6MLO
こっちが本スレか
714地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/11(金) 03:01:40.47 ID:X/fbd3yh0
311の時は地震がくるとか思ってた一般人は、HAARPと太陽見てたヤツだけだな。
株板で前日にくるぞ、気をつけろと言っておいたが誰も信用してなかったみたいだし、
自分でもあんなでかいのがくるとは思わなかった。
715地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/11(金) 03:20:43.06 ID:KJ85qbkY0
どこが本スレか見失ってる・・・
こっちでいいのかな?
716地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/11(金) 03:59:21.54 ID:DM8RtMTS0
鯨だっけ?陸に何匹も上がって、こりゃ来るぞって騒いでたし。不穏な感じだった。
717地震雷火事名無し(家):2011/11/11(金) 04:33:23.91 ID:bE7NtKEV0
(アカン)
718監獄長(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 04:38:52.34 ID:hqq5AtE60
アッカーーン
719監獄長(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 04:53:41.28 ID:hqq5AtE60
今日まじで寒いな。
720地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/11(金) 04:57:27.63 ID:X/fbd3yh0
うん、さむい。灯油買いに行く。
721地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/11(金) 07:07:25.59 ID:M/IAb0M80
さむい〜
722地震雷火事名無し(和歌山県):2011/11/11(金) 07:09:41.69 ID:q7YQF8nn0
微揺れきた
723地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/11(金) 07:33:32.99 ID:Ifh+LLgK0
書き込み少ないな。
みんな死んだのか?
724地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/11(金) 08:00:32.82 ID:PjmnnVkp0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1258
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320939269/
725地震雷火事名無し(東京都):2011/11/11(金) 08:02:03.13 ID:G9y/nQ4F0
>>723 もうすぐ・・・
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/11(金) 08:09:09.40 ID:ylf67Dzx0
何の心配もいらない。
いつも通りの生活すればなにも起こらない
727地震雷火事名無し(庭):2011/11/11(金) 08:30:32.52 ID:/h8QHxAh0
うっ心臓がぁ
728マスオ ◆M6R0eWkIpk (SB-iPhone):2011/11/11(金) 08:45:09.70 ID:rG5zmlz+0
人身事故か。
今日の地震を予知していたのかな。。
729地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/11(金) 10:24:51.20 ID:NBERIWSH0
2011/11・11 11:11に地震
730地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/11(金) 11:18:04.61 ID:Ifh+LLgK0
>>729
なかったな。
ペテン師君www
731地震雷火事名無し(東京都):2011/11/11(金) 11:18:38.72 ID:TjhjIp6q0
11年11月11日11時11分11秒 すぎたった
732地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/11(金) 11:44:17.03 ID:q3wBrIEP0
オカルトバカw
733地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 11:53:48.98 ID:CS3PT0o90
今日はしょうがないよ
まぁ持ち出し荷物点検しとけ
734地震雷火事名無し(芋):2011/11/12(土) 16:52:29.03 ID:wuFNKCcQ0
今日も
何もない
735地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/15(火) 06:08:29.00 ID:Isulu6llP
静かだね。
736地震雷火事名無し(西日本):2011/11/15(火) 15:07:58.39 ID:frQqg2xq0
会話をしたら、堅気がどうか分かるだろw
737地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/15(火) 15:16:31.38 ID:8oCvpjag0
>>736
まあ確かにそうだろうが、それと地震の関係が俺には分からない
738地震雷火事名無し(家):2011/11/15(火) 15:23:55.17 ID:B0Oa6l8y0
(´・ω・`)ラーメンセットいただきます
(っ,.-、
・ (,,■)
739地震雷火事名無し(東京都):2011/11/15(火) 16:56:27.30 ID:xPSeAP7J0
過疎ってるやん
740地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/15(火) 17:34:07.44 ID:duvmFEpZi
埼玉所沢さっきから飛行機飛びっぱなし
741地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 17:37:23.55 ID:/LDuz2zkO
されないな
742地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/15(火) 19:49:24.49 ID:duvmFEpZi
地震は忘れた頃にやってくる。
743地震雷火事名無し(茸):2011/11/16(水) 09:41:39.16 ID:BPcgirCQ0
ぬるぽ
744地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/16(水) 09:46:12.28 ID:F3F9StUv0
東京、小さい揺れだがやたら長い
745地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/16(水) 14:20:24.63 ID:WciDAalm0
>>743
がっ
746地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/16(水) 20:53:26.09 ID:JKVEn1Cd0
おお
747地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/18(金) 03:59:01.78 ID:wLwvArNP0
名古屋きた
748地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 04:00:24.10 ID:zdEJSEXC0
一瞬だけど2ぐらいの来たね
749地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 04:00:34.37 ID:mWFHQbd+O
関西きた
750地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/18(金) 04:00:52.15 ID:etsB97MXO
>>747
豊田も来た
結構でかいな
751地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 04:00:53.71 ID:mWFHQbd+O
関西きた
752地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/18(金) 04:01:02.21 ID:cizmHgJx0
一瞬揺れた?
753地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 04:01:25.07 ID:N/Cu0Ln4O
京都きた
754地震雷火事名無し(三重県):2011/11/18(金) 04:01:25.82 ID:odB3GUg30
四日市でもまあまあ揺れたぞ
755地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/18(金) 04:01:38.09 ID:h5OKXO2C0
蛙が鳴ったな
福井、震度4.9
756地震雷火事名無し(京都府):2011/11/18(金) 04:01:41.35 ID:EKPAHWtP0
ゆるくゆれた
757地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 04:01:43.09 ID:YeCEEEn00
金沢揺れた
758地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/18(金) 04:01:44.63 ID:re1AL0dz0
びっくりした
759地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 04:01:46.72 ID:C5tGmVkx0
名古屋きた
福井らしい
760地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/18(金) 04:01:48.25 ID:Mqny4ES3O
浜松揺れた
1ぐらいかな
761地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/18(金) 04:01:51.02 ID:2m9uMRkh0
大阪ゆれた
762地震雷火事名無し(奈良県):2011/11/18(金) 04:02:00.53 ID:vrOb8gQd0
関西揺れたね。あいぽんで震度2以上で設定してたナマズは反応しなかったが。
763地震雷火事名無し(京都府):2011/11/18(金) 04:02:05.98 ID:TiJzi8t30
揺れたね

って福井震度4かよ
764地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/18(金) 04:02:17.03 ID:HNpxqwYqO
311より揺れた
やっぱ全国規模か
765地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 04:02:28.63 ID:KhH/m6RbO
飛び起きた@名古屋
766地震雷火事名無し(福井県):2011/11/18(金) 04:02:35.43 ID:SiMJg9nH0
あー怖かった
767地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/18(金) 04:02:36.41 ID:tQNK01H50
大阪きた 2くらい
768地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 04:02:59.42 ID:qk2zqVBo0
名古屋きたね。福島の時といい横揺れは怖いわ
769地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/18(金) 04:03:16.64 ID:xVGJU3/90
今震度6とかきたらどうすればいいんだ・・
770地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 04:03:19.23 ID:WLOKIxD60
なんだいまの地震
へんな揺れが
ブルッときたあと
ブゥーンて変な振動が
771地震雷火事名無し(大阪府【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:04:05.74 ID:OICOc1Og0
びびったー。久々にキター
772地震雷火事名無し(空):2011/11/18(金) 04:04:06.21 ID:Im00OpgA0
>>769
実際こられると何もできないよ
773地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/18(金) 04:04:12.68 ID:HNpxqwYqO
>>769
地震に対する恐怖が去年とは桁違いになったよな
774地震雷火事名無し(三重県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:04:13.24 ID:EMr+SAC/0
三重、震度3はあったと思う
775地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/18(金) 04:04:15.70 ID:LXNk06zUO
めまい?と思ったら揺れてたのか
776地震雷火事名無し(京都府【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:04:27.56 ID:NdL/OZeJ0
え゛あれ地震やったん?怖っ
777地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/18(金) 04:04:44.12 ID:KhH/m6RbO
3時すぎに寝たばっかなのにもう怖くて寝られないじゃん・・・
7時半におきなきゃいけないのにorz
778地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/18(金) 04:04:47.25 ID:Mqny4ES3O
あ、獅子座流星群見るの忘れた
779地震雷火事名無し(大分県):2011/11/18(金) 04:04:49.62 ID:v/RGuTpv0
情報発表時刻 2011年11月18日 4時1分
発生時刻 2011年11月18日 3時58分ごろ
震源地 福井県零北
緯度 北緯35.9度
経度 東経136.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.8

780地震雷火事名無し(兵庫県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:04:50.46 ID:p8aZlFm/0
兵庫北部 久々に地震感じた。3か4。
寝てたので5くらいには感じた。
781地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/18(金) 04:04:52.82 ID:ZwTrQvVZO
福井市の俺脂肪!
782地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/18(金) 04:05:13.54 ID:Bs5dL1VvO
石川県七尾市
震度2位か?震源地どこだよ
783地震雷火事名無し(大阪府【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:05:49.93 ID:OICOc1Og0
名前に震度が出るようになってたのかw
クジラが打ち上げられたのと関連あるのかしら?
784地震雷火事名無し(東日本):2011/11/18(金) 04:05:52.91 ID:h/Ze1Dyw0
311はTPPに参加させるための陰謀説、というのがあるようだけど、ここに
来て福井をロックオンなのかって、そう思ってしまうようなタイミングの
地震だね。。。
785地震雷火事名無し(兵庫県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:06:25.41 ID:p8aZlFm/0
福井は原発天国
786地震雷火事名無し(大分県):2011/11/18(金) 04:07:58.18 ID:v/RGuTpv0
福井地震は阪神まで戦後最大の被害の地震。
今、福井地震並みのが来たらもんじゅはどうなる?
787地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 04:08:19.80 ID:sOXX32+K0
揺れすぎワロタ@福井
788地震雷火事名無し(東京都):2011/11/18(金) 04:08:22.93 ID:PHXVJ3Hx0
クジラあがったの?
789地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/18(金) 04:08:25.50 ID:ZwTrQvVZO
原発やられたら嶺北も終わる
福井市も危ない
790地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/18(金) 04:08:45.71 ID:Bs5dL1VvO
今回幅広くね?
791地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/18(金) 04:09:04.99 ID:LXNk06zUO
>>786
風向き次第で関東も
792地震雷火事名無し(岐阜県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:09:24.01 ID:sx5bi3Su0
二階で物音がすると思ったら地震だった
793地震雷火事名無し(京都府【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:09:42.25 ID:NdL/OZeJ0
震源地 福井県嶺北 深さ10`
マグニチュード 4.8

福井県最大深度4
794地震雷火事名無し(京都府【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:09:47.95 ID:TiJzi8t30
越前市で震度4

京都南部震度1らしいけどもっと揺れた気が
ミシッていったあとガタガタガタって
795地震雷火事名無し(大阪府【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:09:56.70 ID:OICOc1Og0
>>788
ニュージーランドだけどね。
796地震雷火事名無し(北陸地方):2011/11/18(金) 04:11:42.96 ID:ZwTrQvVZO
もう怖くて眠れない
先の地震より揺れた飢餓する
797地震雷火事名無し(奈良県【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:11:53.34 ID:vrOb8gQd0
今回は発表された震度と体感震度とが全然違う気がする。
発表では震度2の地域すら少ないのに。
798地震雷火事名無し(空):2011/11/18(金) 04:11:55.73 ID:Im00OpgA0
北風の季節ですね
799地震雷火事名無し(大阪府【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:13:20.86 ID:OICOc1Og0
勘弁してよホント。地震怖くて関東から引っ越してきたってのに。
800地震雷火事名無し(愛知県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:13:33.54 ID:nDbkTHqI0
test
801地震雷火事名無し(京都府【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:15:56.46 ID:NdL/OZeJ0
>>793
間違た・・ 最大震度4

石川県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県 震度2〜1
富山県、山梨県、静岡県、大阪府、奈良県、鳥取県、岡山県、香川県 震度1
802地震雷火事名無し(庭):2011/11/18(金) 04:15:57.21 ID:5p3N12Wq0
>>799
各地の震災を体験する行動でもあるなそれ
803地震雷火事名無し(大阪府【03:58 震度1】):2011/11/18(金) 04:17:36.41 ID:FG7mJdil0
いかん
緊急地震速報の音が怖すぎて眠れない
804地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/18(金) 04:18:20.73 ID:wLwvArNP0
テレビ見てたやつに聞きたいが、
緊急地震速報やったのか?
805地震雷火事名無し(庭):2011/11/18(金) 04:20:04.36 ID:5p3N12Wq0
テレビで全然特番こねー
806地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/18(金) 04:24:46.74 ID:wspVUR7q0
外にいたから全く気付かんかったわ
807地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 04:30:20.38 ID:qk2zqVBo0
とっさにテレビつけたけど上に字幕がちょろっと出ただけ。
特番なんてこんっしょ。
808地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/18(金) 04:54:03.57 ID:92aqujFK0
震度4じゃ地震とは言えないじゃん
少なくとも関東の常識ではそうだ
809地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/18(金) 04:54:49.64 ID:r1X7lc6aO
地震あったのか…
富山県西部住み震度1だが、全く気付かず。
富山より名古屋や大阪の方が揺れたのか?
810地震雷火事名無し(京都府):2011/11/18(金) 04:57:44.47 ID:69p/Ln920
もんじゅ逝ったら日本終了してしまう・・・
811地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/18(金) 05:04:47.24 ID:qk2zqVBo0
名古屋は2秒くらい揺れたな。横揺れだが311よりふり幅は狭い感じ。
812地震雷火事名無し(京都府):2011/11/18(金) 05:06:27.76 ID:NdL/OZeJ0
>>810
いや地球が・・・orz
813地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/18(金) 05:11:38.35 ID:uilh4mow0
>>810
安心しな、ほぼもう終ってるから。
814地震雷火事名無し(東海・関東):2011/11/18(金) 07:07:53.00 ID:S5w1ZT58O
みんなで祝おう!
もんじゅ記念日!
ドッカーーーン!
815地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/18(金) 07:21:09.13 ID:Jv4XvEyaO
自分北陸住みだけど、福井はデカい地震起こった県!ってイメージある。
だから福井になんかあったら、楽にあの世に逝きたいととっさに思うかも。
まあ、志賀だって…
いつだったか緊急地震速報の誤報で志賀が震度5って出て
一部地元民パニックだった模様。
816地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/18(金) 07:38:34.74 ID:MQxrszZnO
もんじゅ殺りにきたか

マスクと飲料水、保存食を用意しとこう。
817地震雷火事名無し(茸):2011/11/18(金) 07:53:55.06 ID:5MDRBAhH0
【南半球終了】ニュージーランドでクジラ61頭が浜辺で座礁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321413745/
818地震雷火事名無し(禿):2011/11/18(金) 07:56:38.93 ID:FtPyV+a3i
ばくすいしてたぜ
ちうごくちほうばんじゃくすぎる
でももんじゃがいったらせんこうとひばしらみえるね
なむなむ
819地震雷火事名無し(東京都):2011/11/18(金) 08:08:09.73 ID:EiHVq7VC0
おまえら びびりすぎwwww
820地震雷火事名無し(三重県):2011/11/18(金) 09:49:20.49 ID:xdtnL4XY0
>>817これも同じ時期
オーストラリア・タスマニア州の浜辺にマッコウクジラ22頭が打ち上げられる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00211531.html

821地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/18(金) 10:39:53.48 ID:OlcsBC3v0
>>820
もう2,3日後かな来るとしたら
822地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/19(土) 02:34:55.42 ID:pWLzI8mXO
なんか寝てて気がつかなかったけど福井で地震があったんだよね、震度2だけど全く気がつかなかった…
クジラといいちょっと前イルカが福井か敦賀に迷い込んだニュースがあったのを思い出した
823地震雷火事名無し(東京都):2011/11/19(土) 05:09:51.61 ID:hHWMpXBf0
皆さん既存のルールはもう役に立ちませんから。誰もなんにもしてくれませんよ、
あなたのためなんか。
824地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/19(土) 09:55:10.22 ID:UhSwuD/g0
今日は微震多し。@千葉県
825地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/19(土) 15:29:32.92 ID:6+COud3O0
14時46分に地震発生@千葉県東方沖

M3.1 深さ30キロ 最大深度2(東金市・大網白里町)
826地震雷火事名無し(九州地方):2011/11/19(土) 15:46:37.78 ID:ZpI+l/zoO
>825
嫌な発生時刻だな。勘弁してくれよ。
827地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/19(土) 16:17:06.87 ID:cSJGjTlz0
>>824
多いよね なんだかザワザワする。。。
828地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/19(土) 22:07:22.45 ID:aQX87iEo0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
829地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/19(土) 22:30:24.85 ID:214UWsps0
オーストラリアでM6。

http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0006u3j.php
先のNZの例からすると日本到達は17日後。Xday は12月の5日か?

830地震雷火事名無し(家):2011/11/19(土) 23:12:36.38 ID:sYgS6XMT0
>>829 www
831地震雷火事名無し(愛知県):2011/11/20(日) 00:42:27.31 ID:KM4ENmJH0
これはくるね
832地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 01:27:34.45 ID:MNwvG7yoO
オワタ。。
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/11/20(日) 01:48:53.28 ID:0/Esa9eM0
>>829
6はでかいねえ
834地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/20(日) 04:28:21.60 ID:0g+GoswZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@千葉市
835地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 04:29:14.21 ID:oXvAOvVD0
っゆっさゆっさ(((・∀・)))ゆっさっゆっさ
836地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/20(日) 04:29:29.30 ID:Wsdvy2yf0
揺れた?
837地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 04:30:50.42 ID:U+K/LC0uO
かなり長く揺れてたよね
838 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東日本):2011/11/20(日) 04:31:41.35 ID:uNp225Ju0
kita
839地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 04:33:42.83 ID:oXvAOvVD0
福島県沖 M4.6
福島県中通り浜通り震度3
いつものとこだぬ
840地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 04:34:54.39 ID:oXvAOvVD0
>>839
あ、こりゃ2:37のだわw
間違えたw
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/11/20(日) 04:36:16.33 ID:khgMc6vw0
うっかりやさん
842地震雷火事名無し(東京都【04:27 震度1】):2011/11/20(日) 04:36:32.16 ID:oXvAOvVD0
11月20日 4時27分
千葉県東方沖 M4.8
震度2 茨城県北部南部
しょぼいw
843地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/20(日) 10:25:48.02 ID:O9daqO3A0
北。
844地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 10:26:46.16 ID:E60WW3/k0
ゆれた。
845地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 10:26:56.28 ID:Eq/RYSl5O
ゆら〜りゆら〜りと揺れてたよ!!
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 10:30:20.90 ID:052DzD6gO

弱っ

847地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 10:30:26.49 ID:6rxGGzEJO
冷蔵庫の上の電子レンジがカタカタ言って気づいた
848 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.7 %】 株価【E】 (千葉県【10:26 震度1】):2011/11/20(日) 10:45:54.98 ID:Qf9PkOlC0

平成23年11月20日10時26分 気象庁発表
20日10時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20111120103251391-201023.html

茨城震度5強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

849地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/20(日) 10:49:44.28 ID:Vfad/pQa0
前に強い地震きたときも大雨の後だったキガス

台風や大雨のあとは地震がくる??
阪神・淡路大震災も地下水が増量して地盤が不安定になったことによるとか。
850地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 10:49:46.66 ID:usKlJnFyO
なぁーに
851地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 11:13:34.47 ID:y07/L+6LO
ズズッと地鳴りがきた@取手
852地震雷火事名無し(宮崎県【11:13 震度1】):2011/11/20(日) 11:24:10.55 ID:PMNgRC8f0
さっき、ドスン!ぐらっ!と一発きた。
853地震雷火事名無し(宮崎県【11:13 震度1】):2011/11/20(日) 11:25:48.69 ID:PMNgRC8f0
何だったろう、また萌え子ちゃんかな・・・
854地震雷火事名無し(家):2011/11/20(日) 11:30:01.70 ID:B/Ha/VTr0
>>848
先の東北大震災のプレート移動で地下のバランスが崩れ、
それが波及してるのが、各地で余震で群発する地震の原因だそうだね。

地震学説の一つによれば、一つの雪崩が別の雪崩を起こすきっかけになるように
他の地域の蓄積エネルギー開放から巨大地震のトリガーになる危険が指摘されてるけど、
まさか載ってるプレートが違う関東平野の大震災までは来たりはしないよな?
855地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 11:37:11.05 ID:tTGRGnH70
予知能力者の妹】ヤフー知恵袋の地震予知の質問が怖すぎると話題に
http://matome.xsrv.jp/others/1927.html

  今朝早朝の千葉沖地震は?
856地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/20(日) 11:41:03.21 ID:Qf9PkOlC0

【話題】 東日本大震災の発生を“的中”させた研究者が警告! 首都圏や北海道に最大震度7の強烈な揺れや大津波が・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321604744/

【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321710011/

【国際】 "ニュージーランドでクジラの大量座礁" ゴンドウクジラ61頭が死亡…原因は不明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321532920/

来る可能性は有るのではないかと・・・?
857地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 11:41:46.66 ID:NN+Z0N6AO
>>855
こういうのを本気にしちゃうひとは頭が…
858地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 12:32:36.99 ID:w4TvuTHVO
311の時もそうだったんだが携帯がバッテリーが切れたら
全く充電さえできなくなった
昨日も充電できなかった

俺の携帯はどうしたんだろうか
携帯がおかしくなると不安
859地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/20(日) 12:44:29.29 ID:N7tNJHOL0
311の電波の異常は、
Iモードが繋がりにくいことだったな。
やたら「しばらくお待ち下さい」って何度もでた
@埼玉
860地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/20(日) 18:32:05.94 ID:svpVcfx30
>>855
こんなの何時までも張る奴の頭を心配したいね。
861地震雷火事名無し(茸):2011/11/20(日) 23:23:36.51 ID:MVYtMsuK0
い~やオラ来ると思う(´Д`)
862地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 01:56:13.44 ID:fW7miAtf0
正直、次に緊急地震速報聞く時はやばい気がする…
863地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 03:29:36.05 ID:9Fs9IgAp0
>>862
ヤバイ地震は速報聞く前にくるよ
864地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 10:18:05.02 ID:lPky/u/F0
 またヒョヒョ〜小林朝夫みたいな者があったのか!
865地震雷火事名無し(庭):2011/11/21(月) 11:03:42.20 ID:eGaSjIQ60
昨日の茨城の地震って3月9日の地震に似てないか!?
てことは・・・
866地震雷火事名無し(三重県):2011/11/21(月) 11:28:59.99 ID:YnY5cZ0E0
+   +
 (0゚・∀・)   
 と__)__) +
867地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:18:02.39 ID:ZknO47csO
地震きた
868地震雷火事名無し(兵庫県):2011/11/21(月) 19:18:41.04 ID:7rLGEs+I0
揺れた!
869地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:19:04.12 ID:TQBLPEbQ0
揺れた気がしたぞ
870地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:19:17.64 ID:oTaHqa3X0
大丈夫か?
871地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:19:27.19 ID:rvfQ25HEO
広島か
872地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/21(月) 19:19:46.35 ID:0IEOdTe90
ひっそりかたかたゆれた...
873地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/21(月) 19:19:55.88 ID:6whAvmYw0
広島キター!!!
874地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:19:55.75 ID:ffOs43WX0
広島で5弱か!
875地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:20:00.70 ID:4GtBfY4iO
内陸かよ
ふざけるな
876地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:20:04.80 ID:7kA5Zz8hO
揺れた!愛媛県
877地震雷火事名無し(広島県):2011/11/21(月) 19:20:07.04 ID:TkUxDJQ10
すごいゆれた
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東海・関東):2011/11/21(月) 19:20:21.76 ID:tTbStJMo0
広島!
879地震雷火事名無し(高知県):2011/11/21(月) 19:20:32.96 ID:f9lTwxDm0
ぐらりときたな
880地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:20:33.42 ID:f8fGezOMO
広島ダイジョブか?
881地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/21(月) 19:20:35.27 ID:Fqbx124o0
広島震度5弱!!!
882地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/21(月) 19:20:52.55 ID:24BDWK0U0
広島大丈夫か!!!!
883地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:20:53.24 ID:oTaHqa3X0
>>877
大丈夫か?怪我は無いか?物は落ちたりしてないか?
884地震雷火事名無し(岡山県):2011/11/21(月) 19:20:55.32 ID:JN8fATxg0
岡山にきて4年はじめて揺れた
885地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 19:20:54.98 ID:SOIb+VdH0
こっちも結構な揺れだった
広島どうなってんのかな
886地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:20:55.71 ID:XM/wzW+wO
>>877無事か
887地震雷火事名無し(四国地方):2011/11/21(月) 19:20:56.86 ID:0IEOdTe90
広島って珍しくないですか?
888地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:20:56.85 ID:SbJkdu59O
(広島県)大丈夫か!?
889地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:21:06.69 ID:htTiBUUt0
揺れた!
ビックリ
890地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/21(月) 19:21:13.88 ID:NsdIY2bO0
こんどは広島かよ
891地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/21(月) 19:21:20.18 ID:SNn2bHxq0
おい広島大丈夫か!!!
892地震雷火事名無し(茨城県):2011/11/21(月) 19:21:26.02 ID:24BDWK0U0
広島大丈夫か!!!
893地震雷火事名無し(高知県):2011/11/21(月) 19:21:28.40 ID:7vsY5lvb0
高知もゆれた
894地震雷火事名無し(大阪府):2011/11/21(月) 19:21:32.16 ID:1lXQxStk0
じしんこわい
895地震雷火事名無し(鳥羽):2011/11/21(月) 19:21:38.26 ID:+LmtQZvqQ
震度3とか死ぬかと思った…@岡山
 
896地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:21:38.93 ID:RasjqdL6O
中国地方(広島三次市)震度5弱
897地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:21:45.43 ID:ffOs43WX0
そろそろマジでヤバそうだなー・・
898地震雷火事名無し(愛媛県):2011/11/21(月) 19:21:48.72 ID:22OxzaXZ0
島根原発だいじょーぶ?
899地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:21:53.31 ID:02RPOrNvO
広島て珍しくないか?
900地震雷火事名無し(京都府):2011/11/21(月) 19:21:56.08 ID:nGKh9DQ80
京都市鉄筋10階に住んでるけどゆらゆら体感したわ
901地震雷火事名無し(岡山県):2011/11/21(月) 19:22:11.69 ID:rMy1hF110
クジラすげええええええええええええええええええええええええええええええええ
902地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/21(月) 19:22:16.05 ID:Fqbx124o0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年11月21日19時20分 気象庁発表
きょう21日19時16分ころ地震がありました。
震源地は、広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 広島県北部
震度4 島根県東部 島根県西部
震度3 兵庫県北部 鳥取県東部 鳥取県西部 岡山県北部
岡山県南部 広島県南東部 広島県南西部 香川県東部
香川県西部 愛媛県東予 山口県東部
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 広島三次市
震度4 雲南市 島根美郷町 邑南町 庄原市
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
情報第1号
903地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:22:22.35 ID:+ZPmi7RPO
広島って…なんの脈絡もないな〜
904地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:22:23.93 ID:UhMbGMWf0
島根原発大丈夫か?
905地震雷火事名無し(芋):2011/11/21(月) 19:22:26.44 ID:7YafTCrh0
広島に来て初めて 緊急地震速報が来た
まぁ津波の心配もないから 平和そのものだが (広島市より)
906地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 19:22:32.11 ID:U6y5bbPP0
ほんと地震列島だよな
広島て
907地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/11/21(月) 19:22:38.78 ID:Fqbx124o0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年11月21日19時20分 気象庁発表
きょう21日19時16分ころ地震がありました。
震源地は、広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 広島県北部
震度4 島根県東部 島根県西部
震度3 兵庫県北部 鳥取県東部 鳥取県西部 岡山県北部
岡山県南部 広島県南東部 広島県南西部 香川県東部
香川県西部 愛媛県東予 山口県東部
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 広島三次市
震度4 雲南市 島根美郷町 邑南町 庄原市
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
情報第1号
908地震雷火事名無し(岐阜県):2011/11/21(月) 19:22:40.61 ID:SNn2bHxq0
怖いわークジラぱないわー
909地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/21(月) 19:22:41.69 ID:M3W0G8Wn0
まあ東京で体験した3.11にくらべたらうんちみたいなもんだったな
910地震雷火事名無し(茸):2011/11/21(月) 19:22:46.63 ID:uluzgySx0
たいしたことなかったよ
911地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:22:51.78 ID:VU+LfFacI
がんばろう広島
912ぷにぷに属性の東派大統領 ◆tVaT5EdP5I (山陽):2011/11/21(月) 19:22:57.15 ID:IlVqddimO
揺れましたな
913地震雷火事名無し(高知県【19:16 震度2】):2011/11/21(月) 19:23:27.88 ID:f9lTwxDm0
広島って震源になるようなものあったか?
914地震雷火事名無し(島根県【19:16 震度4】):2011/11/21(月) 19:23:28.76 ID:gUV2a9y30
島根県松江だけど、震度2程度かな?
30秒くらい揺れた。
原発は大丈夫でしょう。
915地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:23:28.82 ID:22OxzaXZ0
緊急地震速報もバカに出来ないな(;´∀`)
916地震雷火事名無し(福岡県【19:16 震度2】):2011/11/21(月) 19:23:29.04 ID:T2/u4+R/0
日本縦断かよorz
ゴールは福岡にしてくれw
917地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:23:29.22 ID:rvfQ25HEO
>>895
震度6強は、本当に死ぬかと思った
震度7は、想像できん
918地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:23:30.59 ID:f8fGezOMO
広島は芸予地震とかあったな。何年も前
919地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:23:31.28 ID:7PqFsx6b0
大阪の高層ビルで体感震度2くらい
920地震雷火事名無し(北海道):2011/11/21(月) 19:23:36.30 ID:tQb//z0RO
広島って珍しいですね…大丈夫ですか?
心配です。
921地震雷火事名無し(鳥羽):2011/11/21(月) 19:23:39.97 ID:+LmtQZvqQ
超揺れた!震度3とか殺す気かよ。
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:23:39.85 ID:IZ3GfCAeO
震度3か@香川
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:23:43.94 ID:a8wf0RM20
まだまだだな
924地震雷火事名無し(東日本):2011/11/21(月) 19:23:45.90 ID:9Iec3buQ0
も〜、やめでよ〜!
925地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 19:23:55.90 ID:ebtA27VF0
埼玉南部だけど、ここ最近、今までまともに電波が入らなかった
テレビ埼玉が極めてクリアに受信できてる。

昨日は、通常なら音が聞こえない高度を飛んでいる飛行機の
音がかなり大きく聞こえてた。

どこから聞こえるんだか判らない、低音+金属音+ノイズみたいな音も
近所のどこかから断続的に聞こえてた。
映画「宇宙戦争」のトライポッド?が出してたような音を軽くした感じ。

関東も何かありそうかな
926地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:24:25.47 ID:22OxzaXZ0
名前欄に震度が入ってるのに今頃気づいた。
927地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:24:27.07 ID:VLNHYpJo0
震度4か
ちっとびっくりした
928地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:24:32.99 ID:oTaHqa3X0
福島→広島→◯島?
929地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:24:36.96 ID:P0qknk0GO
広島とか大丈夫?
まだ恩返し出来る体勢ができてないっての
930地震雷火事名無し(山陽):2011/11/21(月) 19:24:37.46 ID:AAUtZdG6O
サービスエリアのトイレの個室に入ってる最中に揺れたから焦った(広島)
931地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:24:41.76 ID:SbJkdu59O
>>895
地震慣れしてない人にとっての震度3ってすげー怖いよな。深呼吸して落ち着け。
932地震雷火事名無し(徳島県【19:16 震度2】):2011/11/21(月) 19:24:48.10 ID:oEuLnpVC0
徳島は震度2〜3って所か。
結構揺れたな。
933地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:24:54.71 ID:nXPZWcdkO
仕事で呉にいるけど結構ゆれたわ
934地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:24:55.91 ID:/PYtfrwlO
広島普通に地震多いな。
935地震雷火事名無し(兵庫県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:24:58.37 ID:1HDce17b0
震度1かな
936地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:24:59.43 ID:02RPOrNvO
先週のニュージーランド絡みじゃないのか!! ちゃいまっか?
937地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 19:25:23.21 ID:2Ub+2MYX0
>>925
フラグやめてよ…
938地震雷火事名無し(山梨県):2011/11/21(月) 19:25:28.37 ID:BwEbHMUp0
揺れなかったな
939地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/21(月) 19:25:42.89 ID:WGgsEMNg0
過去に2002年くらい?
にでかい地震経験したからな。あん時はあせった・・・
940地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:25:51.93 ID:rvfQ25HEO
震度5と震度6の違いは、凄まじい
震度6と震度7の違いは、生死に関わる
941地震雷火事名無し(山形県):2011/11/21(月) 19:25:53.35 ID:BrbpkFSU0
昨日の地震とかいまの広島の地震で、地元の方々は緊急地震速報は鳴ってるの?携帯の。iphoneも。
942地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:26:11.17 ID:22OxzaXZ0
>>925
イディカムニエ
943地震雷火事名無し(広島県【19:16 震度5弱】):2011/11/21(月) 19:26:16.85 ID:4Q2aSLFh0
いきなりドカンときてびっくりだ 本も落ちてきたし@三次
944地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:26:26.33 ID:RGnHnrsW0
ようこそ広島
945地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:26:36.04 ID:ffOs43WX0
>>925
俺も埼玉南部だけどたしかに電波の入りがヤバかった。自宅で飛ばしてるwi-fiすらダメだったよ

飛行機ってよりなんか地響きみたいな音だったきがすけど
946地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:26:41.17 ID:ol8RDozJO
広島が震源地ってめずらしいね
947地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:26:56.15 ID:22OxzaXZ0
伊方原発は大丈夫とのこと@NHK
948地震雷火事名無し(山陽):2011/11/21(月) 19:27:05.78 ID:AAUtZdG6O
>>941 auだけど鳴ったよ。
949地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/21(月) 19:27:07.36 ID:vsgz8exs0
>>905
速報初体験

地震おきてから速報来たからちょっと微妙
950地震雷火事名無し(庭):2011/11/21(月) 19:27:15.96 ID:zRwbgJs60
高知3秒ぐらいきたな
広島大丈夫か
951地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:27:21.67 ID:CcdRLM3d0
携帯は鳴ってないけど、iPhoneの揺れくるアプリは3回くらい警告してくれた!広島市
952地震雷火事名無し(島根県【19:16 震度4】):2011/11/21(月) 19:27:23.03 ID:+gqd0Acx0
揺れてから地震速報出たわ
953地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 19:27:30.64 ID:Kin087WE0
原発が大丈夫みたいで安心した。
954地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:27:40.04 ID:IZ3GfCAeO
確かに広島が震源地は珍しいね
955地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 19:27:41.87 ID:SbXv4uSg0
うどんを吹き出しそうになった・・・
956地震雷火事名無し(岡山県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:27:45.96 ID:0ZTFR1Rk0
中国地方移住は岡山一択。
957@出雲市(中国地方):2011/11/21(月) 19:27:51.56 ID:Wvls+IIY0
それにしても短い地震だったな
958地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:28:01.40 ID:g3rn4y7N0
次スレ
959地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:28:05.08 ID:RGnHnrsW0
>>951
おんなしよ〜

地味だったよね
960地震雷火事名無し(兵庫県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:28:07.73 ID:7rLGEs+I0
関西でも揺れるか
どこなら安全なんだよ
961地震雷火事名無し(広島県【19:16 震度5弱】):2011/11/21(月) 19:28:18.57 ID:7wm2LieC0
部屋のエロゲタワーが崩れた
フィギュアも吹っ飛んだ
962地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:28:25.61 ID:ffOs43WX0
高いけど地震報知器ってアプリオススメ
963地震雷火事名無し(山口県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:28:34.12 ID:l1otUqUa0
日本に逃げ場なし
964地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:28:41.97 ID:f8fGezOMO
地震が起きる時は遠くのエフエムが入る。
965地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/21(月) 19:28:58.76 ID:AiTBGGfE0
お好み焼きひっくり返ったwwwwwwww
966地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:29:06.25 ID:IZ3GfCAeO
伊方原発が無事ならまぁ大丈夫だな@香川
967地震雷火事名無し(長屋):2011/11/21(月) 19:29:18.04 ID:BQce/6Vx0
震源は地下10km
968地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 19:29:35.00 ID:ebtA27VF0
>>945
これに似た音だったよ
www.youtube.com/watch?v=Kj-OOP8hRZw

つか、これって世界中で聞こえてるんじゃん。。。
どういうことだよ
969地震雷火事名無し(長崎県):2011/11/21(月) 19:29:41.75 ID:4VAwUThw0
>>965
やったね!
970地震雷火事名無し(芋):2011/11/21(月) 19:30:17.01 ID:7YafTCrh0
>>941
昨日は無かったが今日のは緊急地震速報がAU携帯では来た
971地震雷火事名無し(芋):2011/11/21(月) 19:30:25.63 ID:ZX6nT6qb0
震度3って言われても家ごと揺れる感じじゃなかったなぁ
窓だけガタガタ言って突風が吹いた時みたいだった
変わった揺れ方だった
972地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 19:30:43.07 ID:f8fGezOMO
NHKなんか信用できん
973地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:30:55.31 ID:ffOs43WX0
アポかリプティックサウンドか!
974地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 19:31:06.32 ID:ebtA27VF0
>>945
WiFiの電波の入りが悪いといえば、先週末うちでもあったよ。
スマホ2台とノートPC、ネットブックがまったくWiFiを掴まなくなってた
今は問題無いけど
975地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/21(月) 19:31:11.15 ID:c0L50Ldy0
肛門にコツンと来る感じ。山口東部。
976地震雷火事名無し(徳島県【19:16 震度2】):2011/11/21(月) 19:31:20.40 ID:oEuLnpVC0
>>943
大丈夫?
977地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:31:21.44 ID:SCJNILTb0
島根の実家(震度3)に電話したら、母ちゃん怖くて家飛び出してた
超ビビってたよ、カワイソス
978地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 19:31:36.22 ID:Kin087WE0
中国地方全般が揺れるとか、あまり無かったと思う。
火山活動に繋がらないと良いけど。
979地震雷火事名無し(関西地方):2011/11/21(月) 19:31:38.83 ID:ExWwAj5KO
プリンプリン プリンプリン
980877(広島県【19:16 震度5弱】):2011/11/21(月) 19:31:41.87 ID:TkUxDJQ10
びっくりしたけど大丈夫、ありがとう
広島市内だけど、古い家に住んでるんで(被爆建物)ガラス戸が揺れて物が落ちそうだった。
981地震雷火事名無し(茸):2011/11/21(月) 19:31:42.94 ID:OXAETk1w0
島根だが、揺れる前に結構地鳴りがしてた。どかんと来るのかと身構えたけど、拍子抜けだったな。
982地震雷火事名無し(島根県【19:16 震度4】):2011/11/21(月) 19:32:17.48 ID:+gqd0Acx0
いきなりドン!って鳴ってビクッとしたわ
983地震雷火事名無し(北海道):2011/11/21(月) 19:32:57.41 ID:OljMEMzh0
自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/21(月) 19:26:17.92 ID:etPICCuj0
今地震きたぞ。震度五。俺らの予告どおりとなったろ。
自衛隊にも伝えてある。冷静に行動しろ。
窃盗団を武力で鎮圧するぞ。警官と自警団を同時に徒歩させろ。
984地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/21(月) 19:33:02.90 ID:c0L50Ldy0
なかなかいい揺れだったな。
次は6くらいを期待したい。
985地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/21(月) 19:33:07.70 ID:fEMgouyB0
用心にこしたことはない。
今日明日は要注意。
986地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:33:19.36 ID:DMSnWEey0
ちと酔った。。。
987地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/21(月) 19:33:34.67 ID:Jd+0+lb0O
>>960 あの世
988地震雷火事名無し(愛媛県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:33:41.74 ID:DMSnWEey0
ちと酔った。。。
989地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/21(月) 19:34:21.94 ID:Wvls+IIY0
>>981
どこらへん?
出雲じゃあ地鳴りは聞こえなかった。
ゆるい揺れのあと、5秒ぐらい南北方向の横揺れで終わり
990地震雷火事名無し(広島県【19:16 震度5弱】):2011/11/21(月) 19:34:36.30 ID:g0IgXJOK0
震度3でうろたえた…orz
991地震雷火事名無し(会社):2011/11/21(月) 19:35:19.30 ID:GfYMwTS30
島根原発はどうなった?
992地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/21(月) 19:35:21.68 ID:02RPOrNvO
地震列島にっぽん!!
993地震雷火事名無し(大阪府【19:16 震度1】):2011/11/21(月) 19:35:27.65 ID:SqxRhMLE0
山口だけど地震なんかあったか?

ま今日体調悪いからふらふら気味だけどさ、全然感じなかったぜ
994地震雷火事名無し(岡山県):2011/11/21(月) 19:36:24.51 ID:kmggWdvk0
怖いですね…
995地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 19:36:47.12 ID:oTaHqa3X0
>>980
被爆建物が現役なのに驚いた。どうぞお大事に。
996地震雷火事名無し(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:36:53.73 ID:VLNHYpJo0
震源大朝辺りか?
997地震雷火事名無し(家):2011/11/21(月) 19:36:53.82 ID:ffOs43WX0
昨日の茨城の地震も深さ10kmなのかー
998地震雷火事名無し(庭):2011/11/21(月) 19:37:08.07 ID:kgE6Xy640
久しぶりに早く寝ようとしたら来たが、
Nhkでは震度2・・・?
家がスゲー揺れたのに震度2?
by鳥取県米子市
999地震雷火事名無し(中国地方):2011/11/21(月) 19:37:18.90 ID:vsgz8exs0
>>956
その前に川があふれないようにしないとな
1000地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/21(月) 19:37:24.93 ID:1IDlJoWX0
島根、伊方はお漏らししてない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。