【原発】御用学者のリストを作るスレ★37【推進派】

このエントリーをはてなブックマークに追加
440地震雷火事名無し(チベット自治区)
>>437
@iidatetsunari 飯田哲也 tetsu iida@ISEP
国家基本問題研究所「脱原発否定」意見広告に関する飯田の公式見解連投

(1)意見広告に対しては全否定意見(後述)。その証拠に飯田連名なし(事前・事後相談も無し)

(2)国基研との関係は政治的立場を越えた飯田の活動の一つ。櫻井氏にも健全な保守を期待するもこの意見は失格

(3)櫻井よしこ氏とは04年時核燃サイクル批判で進講し、氏は全面同意(参考→ http://p.tl/d33h

(4)自然エネルギー推進でも櫻井よしこ氏は全面同意(今回の意見広告もその点は含む)

(5)原子力技術の根本的欠陥を理解せず(破局的事故リスクと核廃棄物)

(6)女川原発も東海第二も紙一重だった

(7)日本の原子力技術は未だに借り物レベルで全く優秀ではない

(8)原子力こそ不安定電源・経済へのリスク

(9)客員研究員記載は知らなかったが飯田は今後も講義するつもりなのでむしろ歓迎

(10)国基研に対しては4月に脱原発・エネルギーシフトを講義したが、そのとき櫻井氏が不在で伝わらなかったようです。改めて講義して説得を試みます。