徳島のなると金時
さつまいも大好きだから茨城の丸々肥えた芋が食べれなくて辛い
>>296 西日本のキャベツ、ニラ、キノコ類探しが一番疲れる。明日は5軒目ぐらいで見つかって欲しい。
北海道も、愛知以西も、魚だけは太平洋側は食べない。
303 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 01:23:18.29 ID:+1xuKo3X0
>>173 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
確かにそれは考えましたが、放射能よりマシかなと思いました・・・
日本海が日本で一番安全な海になるなんて皮肉ですね。
牛肉や豚肉を買う場合、
最低でも何県から西側の物を買いますか?
あまり種類がないのでいつも地元の物を買っていますが
やっぱり危険なのか心配になってきました
306 :
地震雷火事名無し(東海・関東):2011/10/15(土) 02:10:23.84 ID:wZww4tATO
山梨の牛すね肉買ってしまったんだけど
やっぱダメかな?
どう思われますか…
307 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 02:48:53.71 ID:+1xuKo3X0
3月31日製造の北海道の片栗粉。工場も北海道。
いけると思ったのに原料のじゃがいもが震災後でした・・・orz
>>304 牛肉は個体識別で出生>飼育>解体>店頭 までが岐阜以西のもの食べるよ。
飼料までは確認してないがw
また、細切れ等で個体識別のついていないものは買わない
豚は解体した県が産地となるらしいので、現在は輸入品を食べてるw
前はブランド豚を信じて買っていたがw
スーパーにある検査済みシールつきは、国の暫定基準内なら売ってるとのことw
今日地元の鶏卵業者に飼料について聞いたら日清製粉と言っていたが
日清製粉の鶏の飼料について知ってる人いますか?
309 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 02:55:33.55 ID:yKMZ6f+H0
310 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 03:02:54.43 ID:+1xuKo3X0
震災後だから・・・
311 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 03:05:00.38 ID:yKMZ6f+H0
意味不明。
>>307 収穫後のじゃがいもなら、おれなら大丈夫と思うけど、
考え方は人それぞれだよね。特に3月というのは最悪か安全かの境目だけに。
ちなみにうちは安曇野のジャガイモはokにしている。
今後は長崎を中心にしようかな。
313 :
地震雷火事名無し(西日本):2011/10/15(土) 03:35:51.84 ID:E4PVFYyg0
怖
片栗粉って3・31で今年の収穫なの?
ついこの前愛媛で9月パックの北海道生産片栗粉買ったんだけど。
業者さんは去年のだって事だったんだが、危ない?
それとも水や空気が心配ってこと?
程度の問題になると思いますけど
事故後放射性物質が飛散し、北海道にも少量降り積もるまで、1週間ほどのタイムラグ
北海道地表に降った少量の放射性物質が土の中に染み込むまでさらにタイムラグ
3/31に製造→原材料はだいたい1週間以上前に収穫→生育時に放射性物質を取り込んだ可能性は極めて低い
(じゃがいもは収穫まで3ヶ月くらいかかる)
北海道産100%の穀物類ってどうですか?
具体的には、強力粉、小麦全粒粉、ライ麦全粒粉、オートミール。
ブレンド物や岩手県産等は避けて、
製粉会社は北海道、販売元は関西より西を選んで(工場と倉庫)。
販売元は22年度収穫分と書いてあるが、そろそろ怪しいんじゃないかと思ってしまう。
今年収穫の小麦大麦ライ麦はやっぱりダメかな?
パン(ときどきお菓子、麺)を焼く粉に迷ってます。
米を炊くよりパンを焼く方が多いです。
備蓄ではなくて、今後も買い続けるのか否かで迷ってます。
今後を考えるのであれば北米輸入小麦の関西工場生産品になりそうですね
国内生産分は小麦生産地がはっきりとわからない限り使いたくないですね・・・
318 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/10/15(土) 08:55:46.40 ID:sFS5yE610
>>316 小麦粉なら輸入モノが沢山あるので避けられるんじゃないかな。
肉も魚も輸入食品があるので避けられる。
問題は野菜、すり身等の練り物。みんなに避けられた
食べ物を混ぜれますからね。
北海道小麦色々合計で30キロ程買った。
これが無くなったら外国産を使うけど、アメリカ、カナダ意外のって入手難しいですよね。
米パンは美味しくないけど、味覚より安全性だから備蓄の22年度産玄米を精米して焼く。
市販のパンは恐ろしくて絶対に買えない。
餃子の皮やナンも自分で作ることになろうとは思わなかった。
面倒だけど無理矢理楽しいと思うようにしてるw
>>319 米粉とか玄米粉備蓄したほうがいいんじゃないの?
まだ今出てる米粉は新米使われてないでしょ。
>>319 22年度産玄米210キロ、備蓄王120キロ、上新粉も3キロある。
小麦ゼロパンには上新粉がいるんだよね。
サンヨーのゴパンなので音はうるさいけど米や玄米からパン焼ける。
無くなったらその時考えるよ。
石川産の
新米
野菜(小松菜・キャベツ・大根) ←家庭菜園
果物(りんご・梨) ←庭木に実った
卵(餌に北海道産のマイワシ魚粉を含む)
どうでしょうか?
石川なら大丈夫かな・・・?
スレチかな
外食レス無くなった?
バーミヤンで食べるのダメ?
安全な外食にのってなかったからよろしく
すかいらーく系列って産地表記ありましたっけ?
そもそもガストで赤痢だしてるので系列は避ける人のほうが多そうですがw
今年とれた北海道(多分道南)のじゃがいもがダンボールで親戚から届いたんですけど、
自分も子(乳児)も平気で食べてた…。
乳児はアウト?よく洗って(皮むいた後にも)使ってるけど…。
もうひとつ。横浜住みなのですが、
ご近所から畑で取れたずいきをもらいました。
アク抜き済、一度煮てから酢のものにして汁は捨てようと思いますが、
皆様でしたら食べますか?
326 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/15(土) 17:28:22.77 ID:+1xuKo3X0
>>314 自分も震災前と信じて買ったんだけど、問い合わせたら震災後だって・・・
そんなフレッシュなの片栗粉にすんなよ。
>>315 ありがとう。食べることにします。
>>319 小麦粉の類はスーパーとかじゃなくて製菓用の専門店で買ってるな。
本来は用途別なんだろうが原産地+銘柄別に分かれてたりでありがたい。
329 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/10/15(土) 18:16:19.37 ID:sFS5yE610
うん、参考になる。
福島のキャベツからヨウ素131が5200ベクレルってどんだけだよ。(H23.3.21)
ご存知のように基準値が高い日本↓
食品の暫定基準値
ーーーーー
チェルノブイリ 日本 ドイツ
野菜 40 500 子供 4ベクレルまで
大人 8ベクレルまで
ーーーーーー
ドイツの子供基準値の1300倍だね
>>325 ずいき美味いよね…
でも、食べない。
西日本のなら喜んで食べる。
>>328 素材の情報なら一番いいんじゃない?
航空モニタリングで大体わかってきたし
今後は、
加工食品と
これから摂れるきのこ魚介類は
要注意だな
やっぱキノコか。
さっきコープに"北海道産きくらげ"なるものがあったんだが・・・
場所的に工場生産だしどうなんだろうと悩み中・・・。
前に物産展で沖縄産見っけたときは即購入したな。
沖縄のアンテナショップでしめじえのき買ってたけどおがくず怖いな
どのスレもそうだが厨房ばっかりの書き込みで大人は馬鹿らしくて読んだり書いたりしたくないんだよなスレ
北海道の片栗粉が何で危険なんだよw
日本の国産の片栗粉は北海道でしか作ってない。
震災後に収穫って…
3月に新ジャガを北海道で取ってるのかよw
国産は北海道の原料でしか作ってない。
>>324 そっか
ありがと。やめとく
今日寿司食ってしまった
すぐにペクチン飲んだが…。
なんて日本になっちまったんだー。
お寿司ならくら寿司等のHPで産地確認できる店がおすすめですよ
産地表示ページをプリントアウトして置けば比較的安全なものがありますね
大西洋産とかインド産とか南米産はありがたいです
ダイソーで売っているホットケーキミックスで、原料はアメリカと南米産の物を買ったけれど、茨城県で原料を混ぜて詰めているとのこと。一歳半の子どももいます。
皆さんなら食べますか?食べさせますか?
あと、瀬戸内海の落ち牡蠣。皆さんならどう思われますか?
御意見よろしくお願いします。
>>330 ありがとう。ずいきは涙を呑んで一口だけ口に含んで吐いて(感想を伝えるため)、
残りはそのまま捨てることにします。
じゃがいもはどうしよう…
ゆでたり煮込んだりで汁をなるべくとらないようにしようかな
馬鹿ばかりw
厨房ばかりw
>>337 ありがと
くら寿司ね
家ではインド鮪しか喰わないが外だとわからんもんね
今度はくら寿司に行ってみる
>>338 ホットケーキミックスは食べる。(茨城の水を使用していないならば)
牡蠣は食べない。
343 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/10/15(土) 23:57:20.97 ID:mONFkjO10
青森の三沢のこだわりポーク。
食べますか?
今地図見たら六ヶ所村から20〜30Km…
前に問い合わせた時、汚染豚の移動はありませんって。
>>308 さんご丁寧に有難うございます。
牛肉は、ある程度の履歴が見られるからまだしも、
豚肉は今はやっぱり安全ために外国産の方を買うべきですよね
でも、一度だけアメリカ産の豚肉を買って食べてみたけど
ゴムみたいにカッチカチに硬くて臭いもきつくて
食べられなかった・・
たまたま硬かっただけで美味しいものもあるのかな
やっぱり国産が美味しい事は分っているけど
東海地方のブランド豚なんかも危ないですよね・・
卵の飼料についてですが
私もいつも食べている地元のたまごの業者に以前問い合わせしたところ
中部飼料という所の飼料を使っていて
何から何まで全ての飼料は外国産だから放射能の心配はない
国産の飼料はとても高くて使えない、との回答でした。
飼料会社違いでお役に立てずすみません。。
くら寿司行きたいけど
寿司飯が心配
>>333 キノコは怖いなぁ
沖縄のアンテナショップって野菜も売ってるんだ
今度行こうかな
どうしてもマクドナルドで食事しないといけなくなったら、
飲み物は何をたのみますか?一応水道は大丈夫と仮定してです。
348 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/10/16(日) 01:49:56.56 ID:VuCDhrAZ0
オレンジジュースでも、コーラでも紅茶でもコーヒーでも何でもいいんじゃないですか?
ミルク入れなければ。
349 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/16(日) 01:53:25.39 ID:XVLleMkR0
マックはバンズがだめなんじゃなかったっけ?
飲み物ですか?その土地その土地の水を使ってますからね。濃縮されたのを
水で薄めるから。
>>344 飼料情報ありがとうございます。
それだけ丁寧に答えてくれる鶏卵会社は信用できますね。
自分が聞いた所は個人なのか最悪でしたww
自分が買ってる豚バラ肉ですが、デンマーク産で1〜2ミリぐらの厚切りで
カールした状態で冷凍してあるので、非常に扱いやすいし普通においしいです。
残りが少なくなっていたので、買い占めましたw
351 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/16(日) 04:25:17.61 ID:qv86aEHI0
マックのポテトなんか苦手だと思ったら牛脂で揚げてるんだよね
>>351 マックのポテトはハンフォード核施設付近で収穫された芋使用というのを
読んでから、食べられなくなったよ。。。
>>352 Google Mapで調べてみた。
付近と言うより川はさんで真隣で近すぎワロタw
もともと滅多に食べなかったけど、早速NGリスト入りした。情報d
354 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/16(日) 05:34:06.17 ID:lsV4Mt7N0
北海道の芋や麦が駄目だったら、喰うもんないぞ。
俺なら北海道は芋でも麦でも食う。
東は青森までは食わない。
西は大阪までも食わない。
「ハンフォード ポテト」で検索すると色々出てきますよね。
ポテト以外にもコーンなども日本向けに輸出されています。
PTTが通ることによって、もっと日本に押しつけて来そうで怖い。。。
356 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/10/16(日) 05:58:07.21 ID:VuCDhrAZ0
県表示だけでなく州表示も必要よねえ。
357 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/10/16(日) 08:19:12.93 ID:bxwsOcRG0
富山県産新米どうでしょうか?
358 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/10/16(日) 08:30:20.05 ID:MrutYNj30
カナダ、アメリカ産新小麦が出回りだしたら自家製パンも終わりだね
今ある22年度産のハルユタカブレンドが無くなったら、
薄力粉だけでナンっぽいの焼いたり、うどん作るよ。
それが切れたら備蓄の乾麺食べて23年度の北海道小麦の汚染状況を見て24年度からまたハルユタカブレンド買うつもり。
国産小麦美味しくて悲しい。
>>361 今年ははるゆたかが豊作らしくはるゆたか100%が買えそうなのにね。
これまでブレンドしか食べた事ないよ。
私はリスドオルも好きなので備蓄が切れたらそれにするけど、フランスの事故が心配だ。
もう食べちゃってるんですけど
三重県産コシヒカリ 新米
食べますか?結構セシウム降ったっぽくて・・・
きちっと検査してるみたいなんだけど
ブルボンのお菓子って、ここの皆さんなら食べますか?
検出限界20bqってところが不安です
山梨県甲府市にある森永の協力工場で作られたハイチュウ
水は不検出みたいですが、どうでしょう?子供には与えないで自分が食べる分にはいいかな?
森永のアロエヨーグルト(神戸工場)、食べますか?
>>347 ですけど、レスいただきありがとうございました。
ちょっとでもましなのは何か考えたらよくわからなくなってきて、
相談させてもらいました。どうもありがとう。
>>346 銀座の沖縄アンテナショップは米国のマーガリンやら沖縄野菜果物豊富だよ
隣の高知も野菜結構売ってるけど。
>>368 牛乳使った物は西の物でも控えてる
家はヨーグルトは大阿蘇牛乳で作ってる(菌を持っているのでカスピ海作ってる)
チチヤスは良いほうと聞いたがどうだろ?
生協に載ってるアセロラドリンク 製造福岡
アセロラって日本で栽培してないよね?
福岡製造なら大丈夫かな?
>>350さん
ありがとうございます。
デンマーク産豚いいですね〜
家の傍のスーパーを5軒ほど回ってみても
デンマーク産は見かけたことはないですorz
もしかして普通のスーパーには置いてないのかな?
374 :
地震雷火事名無し(三重県):2011/10/16(日) 18:30:17.18 ID:XXuny3yk0
>>368 まだヨーグルトを食べたいとか・・・・
・・・・w
>>372 地元のバローで購入しました。
1kgぐらいで500円弱の激安品です。
鶏肉とか豚肉の冷凍ストッカーみたいな売り場にありました。
ひょっとしたらスポットで仕入れた物なのかも。
お近くにバローがあったら見てみてください。
ヨーロッパ(ドイツ・スイス・イギリス)と、カナダの
フルーツグラノーラ。
購入するなら、どれがまだ安全だと思われますか?
>>375 ありがとうございます。そうですね。
私が食べなければ、森永の方は買ってきた家族が食べるし。
デンマーク産豚のエサはベラルーシ産小麦って書き込みを見た
本当かどうかは知らない
>>379 マジで!?
チューリップのランチョンミートけっこう食べちゃったよ
>>376 バローって、肉売り場とは別に、1kg〜の業務用 肉加工品、冷凍肉コーナーあるよね。
以前はこんなの誰買うんだろ・・・みたいに素通りしてた場所。
バローの98円オージーも今ではすごく重宝。
他のスーパーのオージーより美味しい気がする。
>>382 そうそう、あのコーナーはここ2か月ぐらいお世話になってる。
これからも要チェックだね。
>>376 訂正 500gで500円ぐらい
(それぞれの肉がカールしてるので量が多く見えた)
385 :
地震雷火事名無し(三重県):2011/10/16(日) 20:57:53.01 ID:XXuny3yk0
千葉産クリーミーピーナッツバター
賞味期限12年3月21日
旦那が「超美味いから」と会社の人に貰ったってもの
スルーして放っておいたら「3歳ちゃんには食べさせないの?」と聞かれ
「うん、千葉産だし」と答えたら
「やっぱりな、DQNが」って言われた
なんなの食わせない配偶者をDQN呼ばわりしてまで3歳児に食べさせるべき物なの?
と疑問に思ったので判定お願いします
>>376 ありがとうございます。メモメモです。
バローにこの前行ったけど全然気がつかなかった・・
その垂涎の売り場目指して行ってみたいと思います!
・・北欧倶楽部の誘惑に負けない様にしないとw
>>386 あなたが正常で、旦那さまが異常だと思います。
千葉産で不安になるのは当然のことと思います。
388 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/16(日) 22:25:14.73 ID:e5Boglnh0
個人的な話なんだけどちょっと許して
汚染された生乳から作られた乳製品では、放射線物質のほとんどがヨーグルト(特に上澄みの水分)に行くって何かで読んだんだけど
家ではずっと前から某ヨーグルトの宅配を取ってて、つい数日前、そのヨーグルトが福島県福島市の生産工場から来てたって気付いたんだ…
夏の間とか凍らせてシャーベットみたくしたのを食べてたから上澄みも全部摂取してるし、
10個くらいは食べたと思うからぶっちゃけ…アウト…か?やっぱり。ぞっとする
>>389 その10個によってどうこうなるレベルじゃないだろ。気を付けてれば平気だろ。
>>390 レスd
うん、確かにどうこうなるレベルではないか…よかった
ググったら一応放射性物質の自主検査もしてるとあったし、ちょっと動揺しすぎてたか
北海道民だから道産や西日本産を中心に買って東北関東は避けるようにしてる
所で上のレス、名前欄に728ってあるのは謎のミスだったごめん
>>342 返事が遅くなりました。やっぱり瀬戸内海の牡蠣はこわいですよね。。
コメントありがとうございました。
あー、牡蠣食べたい。
>>393 同意
デニーズの牡蠣フライが韓国産。
スーパーにも韓国産生牡蠣売ってた。
韓国産をどうとるか?迷って食べなかったorz
>>386 やっぱりな、とかDQNとかなにそれ。ひどすぎるね。
私だったら自分も食べないです。
他人でもストレスたまるのに、夫婦で放射能への考え方が違うと大変だろうと思う。
>>394 韓国産って悩みますね、私も躊躇していまだに解禁していない。
衛生面が心配なんですよね。人糞とか…本当なのかな。
>>395 スレチだけど、韓国 下水道でぐぐってみて。
>>393 牡蠣も鮑も大好きだー。
鮑は北海道の冷凍処分品を6月に思い切って20個買ったけどまだ1個も食べてない。
広島牡蠣ならまだ震災前水揚げのがギリギリで手に入るかも知れません。
ニッスイ広島牡蠣冷凍はメーカーに問い合わせたら賞味期限から逆算して660日前が製造日だそうです。
水揚げも多分同日位でしょう。
多少過ぎても今秋水揚げよりはまし。
養殖牡蠣はアサリみたいに海底にもぐらないから
シーズン前に出回ってた冷凍牡蠣なら結構買った。
>>386 3歳なら絶対食べさせない
子供の命を預かっているのは殆どが母親
放射能関係なくても食生活で寿命は変わってくるよね
2ちゃんには話しのわかる男性がいるが
世の中の男性は食生活を気にしてない人多そうだよね
家もそうだよ
母は強!頑張って!
長レスゴメン
もらいものの産地不明の梨、品種は「新高」
初めて聞いた品種なのでぐぐった
大分産ならいいけど、茨城・栃木・千葉・新潟産の可能性も…
ハズレが多すぎるロシアンルーレット…