【ガイガー】汚染地図作成手法確立プロジェクト2

このエントリーをはてなブックマークに追加
19(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋)
【 線量マップの作り方 】※ 線量表示機能だけの機種の場合

●初級編 表示機能機種だけの場合
1.地図をクリップボードに貼ります。
2.測りに出かけて、計測線量を書き込んで行きます。
3.線量の範囲を色決めして色鉛筆で塗り塗りします。
 完成

1.記入用のメモ用紙をクリップボードに貼ります。
2.測りに出かけて、計測線量と時刻と場所を書き込んで行きます。
3.地図に線量の範囲を色決めして色鉛筆で塗り塗りします。
 完成

●中級編 表示機能だけの機種+(携帯などの)写真orビデオの場合
1.測りに出かけて、場所も判るように計測器の画像を撮ります。
2.画像を見ながら地図を塗り塗りします。
 完成

○もうちょっと上編 表示機能だけの機種+(携帯などの)写真+GPSロガーの場合
1.GPS ログを採りながら測りに出かけて、計測器の表示画像を撮ります。
2.画像にGPSのジオタグを埋め込み場所込みで表示させます。
3.地図を塗り塗りします。
 完成

●上級編
(携帯などからサーバに送って作成などの方法があるかもしれませんが、具体例が無し)

※ 「地図を塗り塗り」にはパソコンなどでプロットしていく方法もあります。


【 線量マップの作り方 】※ 線量機能 + 位置データ送信できる機種の場合

※ iPhone などが発表されていますが、まだ実例も無く未知数です。