結局気になったから今片栗粉、問い合わせちゃった
原料の馬鈴薯でん粉は北海道の工場で作られてて
そのでん粉を東京で袋詰めしてるだけで何も手を加えてないそうだ
食べても平気っぽいから良かった
>>932 群馬の水道水をたっぷり吸いこんだ納豆は食べられないです。
955 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 13:07:48.73 ID:XOa9iAex0
キューピーマヨネーズ
QPG:茨城県猿島郡 五霞工場
コレ、だいじょうびでつか?
956 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 13:10:35.30 ID:QA/fUJLw0
カナダ産紅シャケは?
>>955 すでに家にある使いかけのやつなら、製造日を割り出してから考える。
店頭に並んでるやつなら、買いません。
>>955 茨城県は自分的にアウトなので自分ならあきらめてきっぱり処分する。
そしてその足でリアルマヨネーズを買いに行き、どこか清々しい気持ちで使う。
お答えくださったみなさん、どうもありがとう!
ポイッしますたっ!
961 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/29(木) 13:55:41.80 ID:QA/fUJLw0
震災前製造品が出てくるのは
最近棚卸やってるお店が多いから
そのせいじゃないかな?
じゃないかな?
とかオレに訊いても知るかよw
想像で物言ってんじゃねーぞ
>>955 避けてる
伊丹工場の4月製造のは少し備蓄した
>>953 やっぱり今のうちに買っておいたほうがいいのかな。
賞味期限はどのぐらいまでぶっ飛ばせるのか…
とりあえず間違えて買ってしまったから
これはいつか使おうと思う。
開封してから密閉容器で1年くらいかけて使ったけど問題なかった。
未開封で保存状態に気をつければ数年は余裕だと思う。
>>965 去年、国内ではジャガイモが不作だったそうで、
(カルビーでオーストラリア産の芋のポテチが売ってるのもそのせい)
新しいジャガイモ原料に切り替わるのが例年より早いと思う。
業務用はすでにに品薄だそうな。
>>938 国産の濃縮還元もあるよ
ポンジュースは西日本みかんとブラジルだったかな?
戻す水か問題なので西日本の安全地帯でどうぞ
ポンさんは愛媛工場EHです。
>>966-967 ありがとう。じゃあ5年くらいは平気ってことで
急いで買いにいってきます。
ニッスイの「我が家自慢のちゃんぽん」姫路工場
原料で危なそうなのはゼラチン、牛、鶏など…
wikiに原産地がかなり詳しくあるんですが微妙に曖昧なままで。野菜は中国なんですよね?
どうでしょうか。
971 :
地震雷火事名無し(岩手県):2011/09/29(木) 18:19:38.42 ID:GpEXiosY0
2008年が賞味期限のレトルトあるんだけど、食えるかな?
昨夜、広島産の冷凍かきを食べました。
シーズンパックなので大丈夫だと思っていたのですが、袋を
見ると5月製造のものでした。
調べたら広島のかきの収穫時期の終わりが5月頃までなんですよね。
もう1袋冷凍庫に保管してあるのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに大粒でとってもおいしかったので、OKならまた購入
したいのですが。
>>971 余裕。
賞味期限をぶっとばせスレでは
「レトルトはやわらかい缶詰である」って言われてるよ。
974 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 18:42:08.47 ID:OtODQNSU0
厨房ばかりでいつもこのスレむかつくわ
北風と南風も解からない奴もいるし
ケンタッキーのチキンは鹿児島産と聞いたので、買いに行ってみたら、鹿児島産+千葉産と岩手産だった…。
食えるか!
作るのに時間かかるっていうからキャンセルしたよ。
白身魚がほしくて探したんだけど、見つけた中で一番マシなのがこれ。
食べますか?
冷凍食品の白身魚のフライ(パン粉がついた状態で自分で揚げるタイプ)
魚はオランダ産
加工は中国
輸入したのは兵庫の会社
自分は加工が中国というのが嫌なので食べないな
>>978 その理由で躊躇してました。
やっぱり気になるよね・・・orz
>>979 一度水洗いして、パン粉だけ自分で付け直せばOK
タカナシの大地物語、釧路と根室の生乳100%、製造所が神奈川なのが引っかかるけど混ぜものはなし、どうでしょう?
国太楼という静岡生産メーカーの水出し緑茶ティーバッグ。
今年の4/14製造で茶葉は昨年産。(賞味期限から1年前が製造日)
飲みますか??
>>982 地域と100%表記をしている場合、混ぜると違法。
表記無しなら混ぜても合法。
地域だけの表示はその表示地域の割合が多ければ合法
つまり、地域と100%(原乳)であれば基本は混ぜ無し。
悪魔に魂を売って無ければな。
>>984 ありがとう。
エサは未確認なので産地までの情報なら
大丈夫そうかな。あとは関東の工場をOKとするかどうか。
疑い出すとキリないよね〜
986 :
地震雷火事名無し(東海):2011/09/29(木) 22:37:54.18 ID:3EFWdxRvO
愛知県豊田市で拾った栗をもらった
福島近辺は栗はセシウム吸収しやすいから相当ベクレてると聞いたが、愛知のはどうしますか?
956さん
自分ならカナダ産紅シャケは止めておきます
ロシア、アメリカ産の海産物も、
漁場によっては危ない気がするので
ベーリング海産とか漁場が分かるなら、
食欲と相談して考えます。
>>986 皮剥いて甘露煮にしたらどうだろ?灰汁抜きの時に多めに茹でこぼせば普通に茹でて食うよりは安心じゃね?
989 :
地震雷火事名無し(東海):2011/09/29(木) 23:02:44.87 ID:3EFWdxRvO
〉〉988
ありがとう
せっかく頂いたから迷ってて
本当は申し訳ないけど、子どもには与えたくない
でも喜んでくれるとわざわざ持ってきてくれた顔を思い浮かべると、そんなふうに考える自分に嫌悪するんだよね
>>989 それじゃだめだよいつか間違い起こす心を鬼にしてダメなものは捨てないとね
うちの家族が具合悪くなり貰い物は全部捨てることにしたよ
ニコニコもらって捨てる、これが一番、悪いことしてるわけじゃない生きるため
ミツカンとか片栗粉とか、最近、新人さんが増えたのかな?
自分は震災前備蓄派だけど、すし酢は備蓄してない。
以前から酢・砂糖・塩などで作ってる。
マヨネーズは来年1月までのを備蓄しているが、それ過ぎたら
作ろうかな。マヨも簡単にできるよ。
作りにくいのはソースとケチャップ
備蓄がなくなったら、ハインツとかがいいのかな?
ここに1からいるけど片栗粉の話出たの初めてじゃない?
気になってたからよかった
片栗粉の代用はコーンスターチ。
輸入がほとんどだ。
とろみ付けにはちょっと緩いかな?
片栗粉は北海道産の今出てるの北海道新じゃがが出る前にかっとけば当分代用必要ないんじゃない
賞味期限1年半とか2年だし切れても片栗粉は余裕だから
というわけで、どなたか次スレお願いします。
996 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 00:47:32.65 ID:+5jeZVEm0
997 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/30(金) 00:49:41.05 ID:+5jeZVEm0
兵庫で製造の酒粕 食べる?
>>997 兵庫でな情報だけなら食べない。
兵庫の〇〇工場で、原料が〇〇とある程度情報が開示されていたら食べる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。