【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1房総(長屋)
強震モニタを見ながらアレコレ雑談するスレです。
地表加速度の緑色は「体には感じない揺れ」なんだけど、
ここなら キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! しても全然OK!
■強震モニタについて■
KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します。
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
■有志さんのご好意によって作られた各種強震モニタ (作ってくれた人ありがとう!)■
【強震モニタ1画面表示】(2秒/5秒 4色背景 県境 本家モニタ×4)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他) 
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
【スマホ対応ギャラクシー iPod iPhone対応】(2色背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
 ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html
■おおよその見方■
・地表加速度は一番動くので視覚的に判りやすい察知用。
(生活振動や流星の振動なども拾って色が変化するらしい)
・地表震度、地中震度等で実際の被害確認。
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってきたら注意。
・これを見てたからって予知できるようになるわけじゃないんだぜ。
■前スレ■
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315147231/
■本スレ■
まじめに強震をモニタリングする人はこちらへどうぞ↓↓
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ276
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1316057239/
※本スレは進行が速いです。
見つけられない場合はタイトルで検索するか、このスレの住人に聞いてみて下さい。
2房総(長屋):2011/09/15(木) 12:36:48.66 ID:hjgQH/Jr0
■ユルスレ避難所■
<<したらば掲示板【緊急自然災害@2ch】>>
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12489/1312429232/

■本スレ避難所■
<<2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ>>
強震モニターを見守るスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/

■以前重複で余っているスレ(避難所等に)■
<<緊急自然災害@超臨時>>
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ217
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312332685/

■2ちゃんねる サーバ負荷監視所(鯖落ち確認)■
http://ch2.ath.cx/
3コウモリ(大阪府):2011/09/15(木) 13:58:17.76 ID:T66a2XvW0
やあ
4 【東電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/09/15(木) 17:16:08.88 ID:wowEYTLI0
イチョツ
5地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:23:51.86 ID:bpTTH/tq0
あれ?
誰も来ないぞ
6地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:25:44.07 ID:99RM+lWIO
ユルユルなんで、みんなが集まるのもユルユルですw
7房総(長屋):2011/09/16(金) 15:26:16.94 ID:w1aQhL6+0
来来
8地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 15:26:25.11 ID:1jylnqkn0
来たよ( ´∀`)ノ
9 【東電 83.3 %】 (チベット自治区):2011/09/16(金) 15:26:48.64 ID:kJUEWhRg0
(何気に見ています)
10地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:27:53.81 ID:bpTTH/tq0
次本スレに書いてきたが......
11地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 15:31:53.79 ID:pugGleNL0
毒キノコですワラ

タッキーごめんね。
タッキーのご両親も、海の地震があったら被災する場所にいるんだね。
なにも分からないくせに、ひどいことばっか言ってごめんなさい。

あと福島の人、雲のコト教えてくれてありがとう!
お友だちもそのご家族も、穏やかに眠っていることを祈ってマス。

本当に、これから時間はかかるかも知れないけど、みんなが穏やかに暮らせる日がまた来るって信じてる。

12地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 15:32:43.39 ID:D59GQvWa0
ユルユルだからなw

>>1 暴走君おつ
13地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 15:34:11.30 ID:pugGleNL0
いばらきだった!
今日は多いね・・・
14地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:40:15.50 ID:bpTTH/tq0
福島茨木県境域は 
「いわき」にしてくれないかな
群発してるのだから
線を引いたのは人間 
地球さんには関係ないんだよな
15地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:41:20.41 ID:uQx5+O2A0
>>14
いわ黄色とまぎらわしくね?w
16地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:42:38.77 ID:bpTTH/tq0
そうかぁ,,,,
17地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:45:33.73 ID:uQx5+O2A0
自分は観測点名でいわき西とか言うことあるけどね〜
18地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 17:50:33.81 ID:g4CKCpU70
>>1乙です。
今日は揺れましたね…
今夜は静かでありますように。
19地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 18:26:23.04 ID:0IVg9mLs0
>>1 房総君おつです
20地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/16(金) 18:45:04.65 ID:7ecBjszb0
一乙
21地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 18:58:14.05 ID:0IVg9mLs0
会社の宮城の人から3月11日にメールきて、その後地震
次にその人からメール来たのが4月11日で、その後地震
昨日もメールもらったらまた大きめの地震
偶然なんだろうけど、次メール来たら気をつけようw
22地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 19:05:12.53 ID:t71gWJm10
>>21
メールきたらすぐカキコよろしこ
238062(神奈川県):2011/09/16(金) 19:12:33.88 ID:D59GQvWa0
>>21 まじか!頼むぜ。

今日はもう歩かんぞ。今夜はエビチリ
だが、チビに合わせてただのケチャップ味になったらしい
チリじゃねぇ・・・orz
24地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 19:28:50.53 ID:0IVg9mLs0
仕事の話は電話で済ませてるんだけど、
たまに近況報告メールを送ってくれるんだよね
昨日は芋煮会と秋刀魚の話だったw
近況報告メールが来たら一応知らせます!
25地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/16(金) 21:53:50.34 ID:7lNxfcvN0
>>24
昨日 メールが来たのかよ gkbr
26地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 21:57:18.11 ID:uQx5+O2A0
>>25
いや>>21よく読めw
27地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/16(金) 22:04:05.24 ID:7lNxfcvN0
>>26
あ 電話かw
28房総(長屋):2011/09/16(金) 22:05:55.21 ID:w1aQhL6+0
>>27
え?
29地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/16(金) 22:38:02.09 ID:cGAJhwkM0
かみ合ってなさすぎワロタ
30地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 01:04:02.45 ID:94Ty65RfO
久しぶりに良い流れだったわw
良く寝れそうだ。
31地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 01:28:25.52 ID:KHmEBilm0
ついさっきなんだが、すごく流れの早い雲の切れ間から
微動だにせず月に向かってノビル直線の雲を見た
@愛知三河
これ地震雲か??
前も夕方に見たことがある
その晩に東北でデカイ地震があった
32地震雷火事名無し(東日本):2011/09/17(土) 01:38:46.27 ID:/sA/tG2b0
なんか面白いやりとりww
33地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/17(土) 04:28:07.37 ID:DNOeUbU80
オレンジ
34地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 04:29:33.56 ID:sr475xd80
オレンジで長かったな
35地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/17(土) 04:31:18.72 ID:LxYJySNp0
全然更新されない?とおもったけど長かったんだな。
36地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 04:34:21.69 ID:sr475xd80
また軽くきてるね
37 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東京都):2011/09/17(土) 04:35:10.70 ID:86NDj6II0
長げえな併発してんのか
38地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 04:37:46.31 ID:LKkS3+TZO
2011年9月17日 4時26分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 4
マグニチュード6.3
震源の深さ20km
o(><)o浅く広いよ!
怖い。
39地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/17(土) 04:56:31.15 ID:DNOeUbU80
6.3、5.5と連続だったみたい
40地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 05:21:10.85 ID:eDlWuFUA0
次スレチャレンジします
41地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 05:21:51.53 ID:eDlWuFUA0
>40
間違えたorz
42地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:09:04.05 ID:89EmdRBl0
09/17(土) 有感地震  8回  Hinet 26回(6:07現在)
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回

あおいわーきいろー
43地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:09:15.54 ID:sr475xd80
またオレンジ
連発だな
44地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:15:31.14 ID:89EmdRBl0
あらためておはようノシ
大きいの数回きてたんだね
昨日は東北支店の人とのメールの話だけ書いて
すぐ寝てしまったけど
あとの流れがおもしろすぎたw
45地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:16:26.78 ID:pL0DrC4d0
おは(・ _ ・)ノシ

関東地震終わっても緑が散開星団みたいに残ってるけど、
これはもう生活振動かなあ?
46地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:18:11.93 ID:89EmdRBl0
関東はユルユルなんだってさー
47地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:19:16.85 ID:pL0DrC4d0
なるほどねー・・・ユルユル?(・ _ ・;
48地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:22:14.63 ID:pL0DrC4d0
つか、今は収まってるから、やはり地震の余波か・・・。
49地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:22:58.97 ID:89EmdRBl0
関東ローム層がなんちゃらかんちゃらって聞いたけど
よくわかんない
青岩が止まらない・・・そんで運命の飛騨?長野西部?
50地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:23:22.60 ID:pL0DrC4d0
また、十和田湖付近で黄色→微。
書いているうちに長野中部と茨城にあいついで微?
51地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:29:52.17 ID:89EmdRBl0
随分活発だ。。。
52地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 06:34:10.25 ID:dS2Rfm0n0
三陸はるか沖〜岩手沖が
激しいな
53地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:37:19.72 ID:pL0DrC4d0
また岩手
54地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:37:56.52 ID:89EmdRBl0
またカエル;;
55地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:43:05.26 ID:pL0DrC4d0
宮城黄色
56地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:43:33.01 ID:sr475xd80
宮城
57地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:47:19.51 ID:pL0DrC4d0
岩手微
58地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 06:51:30.87 ID:pL0DrC4d0
茨城? 栃木?
59地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 06:55:15.17 ID:+yji7myS0

2011年9月17日(土) 4時26分 岩手県沖 M6.3
2011年9月17日(土) 4時40分 三陸沖 M5.5
2011年9月17日(土) 5時11分 三陸沖 M5.5
2011年9月17日(土) 5時16分 三陸沖 M4.5
2011年9月17日(土) 6時8分 岩手県沖 M5.9
2011年9月17日(土) 6時36分 三陸沖 M5.7
60地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 06:59:18.23 ID:+yji7myS0
61地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 07:00:38.19 ID:I9J4bmWo0
やたらと起こされたなー
岩手大丈夫かいな
62地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 07:09:24.34 ID:+yji7myS0

ロシアの地震予知HPで関西に緑きたよ
48時間以内だって

ttp://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html

5-6 M ・/font>

63地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/17(土) 07:15:48.69 ID:+xb3QdQv0
>>59
うわああ
64地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 07:41:39.22 ID:pL0DrC4d0
また岩手
65地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 07:41:52.11 ID:89EmdRBl0
まただーなんなんだー
66地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 07:45:45.21 ID:pL0DrC4d0
今朝からの岩手の地震って、千葉埼玉東京神奈川あたりに、
妙に長時間余韻が残るのな・・・。あと道東も。
67地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 07:53:38.58 ID:LKkS3+TZO
今日Mデカっ!何なん?甥っ子のピアノの発表会なのにやめて〜
7:41 三陸沖震度3 / M5.7
6:42 宮城県沖震度2 / M4.2
6:36 三陸沖震度3 / M5.7
6:28 福島県沖震度1 / M3.9
6:08 岩手県沖震度3 / M5.9
5:16 三陸沖震度1 / M4.5
5:11 三陸沖震度2 / M5.5
4:40 三陸沖震度2 / M5.5
4:26 岩手県沖震度4 / M6.3
68地震雷火事名無し(関東):2011/09/17(土) 07:57:55.74 ID:R+KB5ipgO
地震関係のスレが伸びてるなぁ
69地震雷火事名無し(庭):2011/09/17(土) 08:14:56.90 ID:WeOxBtD00
マグニチュード高いのが頻発するのはデカイ地震に繋がるの?
70地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 08:49:09.03 ID:1XbEfEi70
>>69 ヒント、311二日前からの地震のMに注目してみよう。
71地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 09:13:53.12 ID:89EmdRBl0
落ち着いたかな
72地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 09:20:38.79 ID:/O98y4Pm0
三陸沖とか表記されてるけど、場所は岩手の沖合いと変わらんからなー
73地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 09:21:51.91 ID:IYk4cTGq0
宮城の点滅はなんだ
赤っぽいから気になる
故障?
74地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 09:41:03.20 ID:L2u2ZfF00
今日はちょっと要注意な感じがする。

ここの住人で、各ブログ、各データを総合して地震を予測するスレッドを立てないかな?
今は年間数億円使う予測事業よりもこの板が一番信用できる。
地震も、放射能も。
75地震雷火事名無し(石川県):2011/09/17(土) 10:16:12.69 ID:S9hHS7600
今日は日本列島が落ち着かない感じ?
いつもの日中と同じ?
76 忍法帖【Lv=2,xxxP】 休日0(神奈川県):2011/09/17(土) 10:17:04.30 ID:h8BSIJjw0
まいらおはよう(´ω`;)
今朝の岩手は5時ちょい前からモニタ見てたけど、
数分おきに微ってたなー。
二度寝しておきたらこんな時間だw
少しは落ち着いたかな
77地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 10:24:25.01 ID:89EmdRBl0
311の震源の上の割れ残りのとこがきてるんだね
いばちばもそのうち同じようになるのかな
78地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 10:27:10.36 ID:+ZL9Ax2h0
皆さん警告レベルいくつにしてますか?
79地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 10:37:07.01 ID:I9J4bmWo0
>>78
自宅100
会社120
80地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 10:45:31.83 ID:pL0DrC4d0
(休日の)昼は90、夜は40。
81地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 11:39:06.94 ID:sVkzSXYy0
>>74
ニュー速民とかデマッターとかが流れてきてgdgdになるのがオチ
2ちゃんはそういう所
82地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 12:55:39.17 ID:+ZL9Ax2h0
>78
>79
ありがとうございます。
参考になりました。
83地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 12:58:38.72 ID:89EmdRBl0
84地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 13:00:12.58 ID:3q6QmGOP0
>>74
74の意見は俺も前々からおもってるんだけども
81の言うようになっちゃうのが簡単に予測できるし
カオスになるのが落ちかと思うとどうもなあ
85地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 13:17:42.43 ID:R2Z20VHj0
予測はやめれ
モニター監視で予測できるなら 神だろうよ
地中の反応で来るるかなぁ?  程度のことだ
>>84の言うとおり
86地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 13:21:06.03 ID:PruGcqf80
今ももう2週間前の台風の話とか持ちだしてわけわかめだしなw
87地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 14:13:51.78 ID:89EmdRBl0
すでに
09/17(土) 有感地震 10回  Hinet 61回(14:12現在)

明日の神奈川君はどうなるw
88地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/17(土) 14:23:00.32 ID:B8j4imP+0
本スレにいるなんちゃら大阪って
基地外になったきっかけって何?
よほどひどい目にあったのか?
89房総(長屋):2011/09/17(土) 15:03:07.92 ID:59dGKnyx0
>>88
俺はふられたw
90地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 15:13:39.22 ID:pL0DrC4d0
宮城南部が1個よく黄色のままになるね
91地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 15:17:18.71 ID:R2Z20VHj0
>>90
夕方には止まる
近所で工事かな
92地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/17(土) 15:38:20.86 ID:mtRShuZa0
>>88
あいつはとてもいい奴だからたまには三人で酒でも飲もうや
93地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 15:40:18.60 ID:bCfruNf3O
温泉掘削じゃね?
94地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 15:43:08.28 ID:PruGcqf80
>>92
なんちゃら大阪乙
95地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 15:47:28.23 ID:xE4TTs660
蒸し暑い
96地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 15:50:19.85 ID:64n0jyVP0
>>90
近くで側溝の工事でもしてるのだろう。
97地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:54:20.65 ID:1XbEfEi70
落ち着いたかな・・・10:30以降はM4以下だね。
嵐の前のじゃありませんように。
南下しませんように。
98地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 15:54:54.76 ID:64n0jyVP0
>>84
今までも幾度となくそういうアイデアが出て、一部は実行に移され、結果全てグダグダで放置終了って感じか。
引っ掛ける要素を決める段階からカオスだよ。「雲が良いのに動物を排除するな」とか、
「あっちのブログいれてこっち無視って何」とか。
その「いい頃具合」を定めるのに成功した人は、ここはもちろん、古今東西の世間にも学者にも居なかったって事なんだろな。
99なんちゃら大阪(大阪府):2011/09/17(土) 16:05:43.44 ID:mtRShuZa0
>>94
なにゆうてるかわからへん
100地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 16:07:00.11 ID:R2Z20VHj0
キャピ君............
101地震雷火事名無し(庭):2011/09/17(土) 16:10:23.24 ID:WeOxBtD00
落ち着いてきたね。よかったよかった
102地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 16:12:09.00 ID:h8BSIJjw0
さっきの千葉・茨城連発はすこし焦った

>>99 おいwww
>>87 (´ω`;)ァゥ
103地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 16:18:05.97 ID:PruGcqf80
>>99
わかってるじゃねーかw
104地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 16:32:16.23 ID:YmeAxTid0
夕方の部、始まりそうだね
105地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 16:35:19.00 ID:YmeAxTid0
岩手沖
106地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 16:35:27.85 ID:h8BSIJjw0
うぉ!!でかい!!ギュイギュイ鳴りっぱなし
107地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 16:36:13.42 ID:y0r/AmMD0
青森はやばいな
108地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 16:37:40.97 ID:64n0jyVP0
岩手のシワのあたり、緑点最後まで残ったりする事多いんだよな。
109地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 16:38:13.17 ID:64n0jyVP0
とおもったらもう暗くなってる
110 【東電 80.4 %】 (チベット自治区):2011/09/17(土) 16:38:15.05 ID:6v4mKoHK0
あららら、TV観てて地震速報でたので、
モニタ見てみたらずいぶん広いの来てたんねぇ
111地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 16:41:53.33 ID:YmeAxTid0
そんでコンナンも来てたんだ

【M3.3】本州北部東方はるか沖 深さ25.0km 16:26:13発生
112地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 16:46:39.18 ID:LKkS3+TZO
今日Mデカ過ぎ連発!アリューシャンもM7越え。
嫌な流れo(><)o
113地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 16:54:02.84 ID:+yji7myS0
これは嫌な予感がする
114地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 16:55:27.26 ID:YmeAxTid0
強震音付き、今日何度も見る □島県沖って福島なんだな
115地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 16:57:02.59 ID:piYrlhjF0
明後日の朝ぐらいか
116地震雷火事名無し(北海道):2011/09/17(土) 16:58:01.26 ID:hP7XlIxB0
今北産業。
ユーストの波形出てないね。波形音もないけどワシだけ?
117地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 17:02:10.26 ID:YmeAxTid0
MeSO、落ちてるみたいだね
118地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 17:13:32.57 ID:89EmdRBl0
この板に217とは別にまた誤爆でスレあったよ

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ231
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313160168/
119地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 17:14:35.49 ID:h8BSIJjw0
>>117 meso見れないのは辛いな(´・ω・`;)
120地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:25:16.57 ID:CXV3kKOvO
ゆるすれの皆さんこんちはー!
今日は三陸が騒がしいみたいですね
休みなので子供と遊んでいたので強震見れず…
外遊びしまくって日焼けしてしまった
拾ってきたどんぐりを見つめながら「これ食べられるかなぁ…」って呟いたら母に「冬眠に備えなくても蓄えあるじゃん」と一蹴されました\(^o^)/
121地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 17:27:03.23 ID:89EmdRBl0
タッキー、、、うん、冬眠しそうなイメージw
小動物的なw(かわいい意味で
122地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 17:31:32.02 ID:89EmdRBl0
オジー聴くと揺れる愛知県の人が
オジー聴いてたかどうかが知りたい。。
123地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 17:31:32.14 ID:R2Z20VHj0
124地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:32:29.79 ID:CXV3kKOvO
>>121
ん?自分タッキーじゃないです><;
いつも本スレで(群馬)or(埼玉)の名もない監視員です
125地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 17:34:12.40 ID:89EmdRBl0
>>124
あーごめんねー
なんかキャラが大人しくなってしまったタッキーに似てたw
126地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:37:11.60 ID:CXV3kKOvO
>>123
昔どんぐり擦り潰してクッキー作ったなあ
タンパクな味だったようなwww
ここにも書いてあるけどちょっと山だったから蜂が凄かったよ
更に毛虫も凄くて見るだけで体がかゆかゆになったわ
127地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:39:47.87 ID:CXV3kKOvO
>>125
いえいえー
たまにゆるスレ来るくらいだからタッキーさんが分からない…orz
いつも来るのは夜の部だからってのもあるのかな?
128地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 17:40:06.40 ID:64n0jyVP0
どんぐりって食べると聴力に問題出るとかじゃなかった?
都市伝説?
129地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 17:45:18.04 ID:R2Z20VHj0
それ 知らない
130地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:46:57.20 ID:CXV3kKOvO
初めて聞いたww
種類によって腹壊すのがあるとかは聞くけど
131地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/17(土) 17:47:37.50 ID:+xb3QdQv0
泣きながらお米を研ぐのよ
132地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 17:49:00.25 ID:89EmdRBl0
どんぐりって食べれるのかー
はじめて知った

>>127 タッキーは練馬在住で1日に米4合食べる人だよ
133地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/17(土) 17:51:35.65 ID:CXV3kKOvO
>>132
なんというどんぶり飯
胃が若いんだなきっと…
134地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 18:05:22.01 ID:YmeAxTid0
いば
135地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 18:06:01.25 ID:89EmdRBl0
ひろいね
136地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 18:07:05.89 ID:YmeAxTid0
【M2.6】福島県東方沖 深さ63.0km 16:45:28発生 (G)http://j.mp/oeqI2r
137136(catv?):2011/09/17(土) 18:09:15.56 ID:YmeAxTid0
あれ、、時間おかしいな。。
こっちか
M4.2】茨城県東方沖 深さ30.5km 18:04:48発生 [AQUA-REAL] (G)http://j.mp/m6kkdr
138地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 19:49:00.95 ID:y0r/AmMD0
夜になると静かになるのは何ででしょうか。
139地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 19:50:36.75 ID:89EmdRBl0
夕方から増える日もあるから
たまたまじゃないでしょうか
140地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 19:53:37.35 ID:y0r/AmMD0
>>139
そうですか。ありがとうございます。
141地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 19:58:35.07 ID:h8BSIJjw0
かなり落ち着いたかね

ところで豚汁の具って豚以外何いれる?
142地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:04:02.67 ID:89EmdRBl0
玉ねぎ、にんじん、大根、牛蒡、こんにゃく かな
143地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:13:17.45 ID:I9J4bmWo0
大根、牛蒡、人参、芋、蒟蒻、茸、油揚げ
大根と牛蒡ははずせない
144地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:15:04.06 ID:89EmdRBl0
あぁサトイモ!油揚げも忘れてた
145地震雷火事名無し(北海道):2011/09/17(土) 20:19:28.46 ID:hP7XlIxB0
仕上げにバターを少し入れるとおいしいお。
うちではコーンを入れるときがある。
北海道ならではかな。
146地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:20:25.69 ID:89EmdRBl0
ウチの仕上げはゴマ油少々
北海道のはおもしろいね
147地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 20:21:47.80 ID:64n0jyVP0
トリ肉も
148地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 20:25:22.53 ID:64n0jyVP0
宮城南部の黄固定、あそこGoogleマップで見ると、中学校のグラウンドの隅の奥まった所みたいな感じ。
部室棟なのか機械室なのか、その裏みたいな場所だから、相撲部のシコとかかね。
149地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:33:04.96 ID:89EmdRBl0
宮城南部のは本スレでは工事で決着
先週の月曜日も今日も夕方5時頃に青に戻った
うん、部活かもしれないねぇ

トリだとトリ汁になってしまうんでないの?
150地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 20:36:11.99 ID:h8BSIJjw0
やっぱ豚汁って家によってけっこう違うのなー
さっき里芋かサツマイモかで揉めた
北海道はバターとコーンか。美味そうだな
ウチはキャベツが入ってるぞ

>>147 はもはや豚汁じゃねぇなw
151地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 20:37:03.28 ID:R2Z20VHj0
>>148
位置情報頂戴 あす、白石方面に行くから
152地震雷火事名無し(茸):2011/09/17(土) 20:40:21.48 ID:XJMAgfD20
>>148
一日中四股踏むか?
グダグダになっちまうよ
153地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 20:54:16.87 ID:PruGcqf80
豚汁はジャガイモ
里芋だと芋煮汁だ
154地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 20:58:39.95 ID:89EmdRBl0
ちなみに冷凍食品の豚汁の具は
豚肉、たまねぎ、にんじん、大根、油揚げ、牛蒡、里芋が入ってる
便利な世の中だ
155地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:17:01.78 ID:64n0jyVP0
>>151
え、白石なの?
川崎(MYGH07)だとばかり。
川崎の方は、38.1802,140.6405で調べた。
www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/db/index.html?kik
で見たんだけど、俺勘違いしてるかもしれん。
156地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/17(土) 21:19:30.92 ID:+ZL9Ax2h0
台風はコロッケって、こないだの台風で初めて知ったの。
地震の時はd汁なの?
157地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 21:21:37.88 ID:R2Z20VHj0
>>155
川崎町か遠いなw
158地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:22:52.15 ID:PruGcqf80
159地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:26:29.52 ID:64n0jyVP0
ひょっとして、(旧)のほうの座標が正しいのかな。旧だと、川崎町役場のところだから、こっちのような・・
役場で相撲部がテッポウでもしてるのか。
160地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:27:24.62 ID:PruGcqf80
あくまで相撲か!
161地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 21:27:47.58 ID:oK9PtViRO
はじめましてm(_ _)m 昨日本スレで質問したけどシカトされましてん
今まではヤホーで確認してたんだけど福島直下は茨城県境と会津だけでしたよね?

昨日始めてHi-net見たら原発直下が揺れてる!!んですよ
これって前からだったんですか?
それとも昨日から?因みにヤホーでは一度も揺れたことないです

で いつもの茨城県境と原発は50〜60キロ離れてるんで安心してたんです
昨日から揺れてるとすると双葉断層とか、あるいは別の断層が動き出しんでしょうか
毎日チェックしてる皆さんならわかるかと思ってお聞きします

よろしくお願いします@福島市
162地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/17(土) 21:29:43.06 ID:EmfonuGb0
>>159
新 で大丈夫ですよー
163地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 21:34:46.86 ID:R2Z20VHj0
>>161
二号機爆発以後、絶賛発震中
164地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 21:38:21.99 ID:R2Z20VHj0
んで いわき井戸沢断層震源は
いわきの大深度二酸化炭素封入実験井戸付近が発震後にきた
165地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:40:23.63 ID:PruGcqf80
>>161
>今まではヤホーで確認してたんだけど福島直下は茨城県境と会津だけでしたよね?
そんなことない
>昨日始めてHi-net見たら原発直下が揺れてる!!んですよ
どれ?第一原発は猪苗代湖の真東の沿岸です。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/30days/EXP07.png
166地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 21:43:02.36 ID:R2Z20VHj0
>>161
ahoooはあてにならん
167地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/17(土) 21:48:10.09 ID:kyC8nzZE0
宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」

話豚切りだけどコピペ思い出して探してきた
宮城の芋煮は豚汁です(キリッ
豚肉、大根、人参、牛蒡、長ネギ、ちぎり蒟蒻
里芋、茸類、白菜は集まった人のお好みで(大体揉めるw)
来年は芋煮会する心の余裕があればいいなあ
168地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 21:50:31.50 ID:R2Z20VHj0
>>167
あってる それ正解だ
169地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/17(土) 21:54:29.79 ID:h8BSIJjw0
>>167 ワロタwwww
170地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 21:54:33.91 ID:PruGcqf80
うちの芋煮は豚コマ、大根、里芋、人参、ごぼう、ちぎりこんにゃく、しめじ、火を止める寸前に長ネギ
味噌ベースで醤油も少し入れる。
食べる前にちょっと七味を振るとまたうまい。
171地震雷火事名無し(関東):2011/09/17(土) 21:56:10.64 ID:b7VHLfTYO
>>167
知らなかった…
豚汁の事だったのか
172地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 21:57:36.84 ID:YmeAxTid0
腹減るなぁ
173地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/17(土) 21:58:52.45 ID:Kt1uTzli0
>>167
ホント、豚汁=芋煮なんだね。
174地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/17(土) 22:03:01.09 ID:kyC8nzZE0
>>168
このコピペで出来上がってんの福島風だよねw
個人的には里芋派なんだがじゃが芋派も増えてきた気がする

三陸の芋煮…(´;ω;`)
175地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/17(土) 22:05:28.39 ID:jzWDygT9O
浜通りから山形に避難して、日本一のいも煮食べてきたよ。
牛肉のいも煮アリだな。かなりうまかった。
東北人なら一度は食うべき。
176地震雷火事名無し(catv?):2011/09/17(土) 22:06:09.26 ID:YmeAxTid0
さて、少し監視に入りまする
地中、九州下、台風か 消えた
暫しの静寂か。
177地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 23:03:04.73 ID:IHylUytV0
.>>174
ウチの場合は
豚肉、大根、人参、牛蒡、長ネギ、蒟蒻に
里芋じゃなくて何故か、さつまいも
家族が私も含め里芋好きじゃないのだ
醤油もちょっとだけ入れる
178地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:08:27.08 ID:oK9PtViRO
>>161です
皆さんレスありがとうございます
>>165 いつも緯度経度で確認してるんですが、有感に限って言えば今まで
ふくいち直下は一度も無かったです

その地図見ても第2は何回かあるけど、第1は1回だけですよね
無感では何度もあったんでしょうか
179地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:11:36.41 ID:R2Z20VHj0
>>178
ふくいち直下は なぜか データからなくなってるよ
180地震雷火事名無し(東京都):2011/09/17(土) 23:12:38.82 ID:3q6QmGOP0
もみけしだな
181地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:13:31.25 ID:R2Z20VHj0
んにゃ 地震じゃないから......爆....あっ 誰かきた....
182地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 23:15:36.15 ID:PruGcqf80
>>178
福一直下で有感ってのが最近のどの地震かわかんないだけど・・・
ちょっと前はたまに深い震源とかであったかも?
Hi-netの位置は気象庁発表と結構ずれてることもあるし
実際どこで起きたのかは正確なところはわかんないんじゃないかな?
183地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:16:21.36 ID:oK9PtViRO
>>164 それはやっぱ怪しいですよね
184地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:27:29.34 ID:R2Z20VHj0
小腹すいてカレーうどん中

これから先 何があっても不思議じゃないから
緊急避難用物資の準備は忘れずに
185地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:27:30.50 ID:oK9PtViRO
>>179 Hi-net見てればわかったってことですか?
原発爆発後からずっと緯度経度でチェックしてたので混乱してます
強震も見てないし、いつも見てたのが上げるスレとアホーだったので
その範囲では有感無かったんですよ

いや燃料棒で揺れてる方が安心なんですが
186地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:31:35.83 ID:R2Z20VHj0
この国では 後日のデータ修正はデフォだからね
187地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:35:37.45 ID:oK9PtViRO
>>182 そうですか
正確なとこはわからないですね
有感は今でも無いと思うんですよ
昨日も2.6とか小さかったみたいだし

でもデータが消されてるならわかんないす
ひとえに双葉断層が動き始まったんならホントに終了だと思って…
188地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/17(土) 23:39:29.90 ID:PruGcqf80
>>187
断層が動く予兆があるとは限らないし、宮城の愛子断層も長いこと小さな地震でくすぶってる
気にしても仕方がないかと。
189地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:40:17.96 ID:R2Z20VHj0
>>187
一年前から阿武隈山系は動いているとの情報あり
190地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:42:28.76 ID:R2Z20VHj0
あで またやらかした
一年じゃなく 数年だわ
相馬で地下送水管の事故、あったでしょ  
なぜか ずれる 潰れる................
191地震雷火事名無し(福島県):2011/09/17(土) 23:44:11.10 ID:R2Z20VHj0
緊急 房総くん海鳴り警報発令中です!
192地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:44:34.28 ID:oK9PtViRO
!!!本スレの過去スレ漁ってくればわかりますかね!!?
すいません
いろいろ教えてくれてくれてありがとうノシ
193地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/17(土) 23:58:58.25 ID:oK9PtViRO
>>188そうなんですか
知らなかった
>>189う〜む 知らないことだらけだ
これからどこで地震あるかわからないし、どこでも危ないことに変わりないし
でもどこも第2の福島になって欲しくないです

いずれまた別キャラで再登場します
その時はよろしく
みんなありがとね
194地震雷火事名無し(北海道):2011/09/18(日) 00:00:49.59 ID:hP7XlIxB0
トイレ行って戻ってきたら北海道きてたー。
上川・空知地方か・・・。
195地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/18(日) 00:18:41.32 ID:KNMJajJb0
今日はいつもよりいっぱい来るな・・・
196地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 00:28:29.77 ID:kH+XZmlf0
09/18(日) 有感地震  1回  Hinet  2回(0:25現在)
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回

あー、頭痛くていつのまにか寝てた
197地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/18(日) 00:33:30.88 ID:pyGKX6Bm0
>>196

不穏な一日だと思ってたけど回数だけならそうでもないね
さっきのドーン…ユラユラっはモニタみてないとギアチェンしそうで心臓に悪い
風邪っぽい?
早めに治りますように
198地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 00:47:45.38 ID:kH+XZmlf0
>>197
ありがとう
偏頭痛持ちなんだ
薬飲みすぎてクラクラして寝ちゃったらしいw

長野北部がきいろくなった
199地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/18(日) 05:15:21.84 ID:BqEEgdLW0
山岡家ラーメン食ってきた。
本当はスープ表面に鶏の油膜が欲しいところだけど仕方なし。
そしていまのところモニタは平常っと・・
200房総(長屋):2011/09/18(日) 06:39:15.97 ID:vYk3Nq160
みんなおはよう。
寝不足だ

今日は仮面ライダーフォーゼ。
主役、水嶋ヒロ意識しすぎw
201地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 07:13:28.61 ID:kH+XZmlf0
よっしゃ!
頭スッキリ
監視しよー
202地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 07:55:41.27 ID:9gTJWZcAO
監視員の皆さんおはようございます
芋煮=けんちん汁なのかな?
自分の地元では、豚汁の豚が居ない版を「けんちん汁」って言います
味噌味か醤油味かで喧嘩になるけどww
203地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 08:01:16.32 ID:UVkqnZiJ0
けんちん汁は味噌入れて無くて、醤油だし汁、豚でなく鶏じゃね?
204地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 08:03:14.96 ID:9gTJWZcAO
>>203
うちのは肉は入れないみたい
母親は醤油味、父親は味噌味で育ったようで毎回味が違う
205 【東電 58.3 %】 (チベット自治区):2011/09/18(日) 08:40:59.30 ID:VZqqHtQ30
おはようございます
まだまだ残暑に殴られている感じですな

>>200
初めて観てみたが、凄いよなあのフォルム・・w
206ゴクリ・・・(; ゚д゚) 14250(神奈川県):2011/09/18(日) 09:06:16.38 ID:6Vlr8Qiq0
おまいらおはようー(´ω`)
今日もあちーな。今日はあんまり監視できないが、
今の所落ち着いてる?
207地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 09:07:48.30 ID:kH+XZmlf0
有感4回 hi-net41回
順調にとばしてるよ!
208地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/18(日) 09:20:17.23 ID:C0BUcOwti
おまいらがうるさいから、
昨日ミネ水箱買いしてきたわ…トイレ紙もな!
今、一番勘弁してほしいのは、テニスに行って汗だくで帰ってきたら地震で断水とかかな…
209地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/18(日) 10:31:25.49 ID:pyGKX6Bm0
>>208
ボディペーパーとウェットティッシュも買ってこい
ボディペーパーじゃなく赤ちゃん用おしり拭きのほうが捗るらしいが
拭くだけでも全然違うぞ
210地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/18(日) 11:07:13.35 ID:2xHb/aTd0
お尻拭き凄くいいよね。
ちょっと大きめで厚めで使いやすい。
211房総(長屋):2011/09/18(日) 11:22:30.31 ID:vYk3Nq160
太陽が殺す気で照りつけやがる
212房総(長屋):2011/09/18(日) 11:22:45.46 ID:vYk3Nq160
おまいら、死ぬなよ
213地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 11:30:54.08 ID:kH+XZmlf0
ホント暑いね
東京がちょっと涼しくなるのは火曜日からかな
214地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:41:57.16 ID:pqLBKJOW0
ちょっと天気良すぎだ
215地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/18(日) 12:20:47.60 ID:C0BUcOwti
>>209-210
おしりふきとは考えつかなかったわ
テニス帰りに買ってくる!

ちなみに災害対策じゃないけど、うちはシャンプーボディーシャンプーは数日おきにしかしない。お湯シャワーは毎日するけどね。
ガシガシ洗ってた時代より汗、体臭ともに激減したよ!あと、乾燥肌が治った。洗い過ぎはいろいろよくないみたいだね。
ではテニス行ってくる…ノシ
216地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/18(日) 12:22:47.27 ID:C0BUcOwti
ごめん正しくは
汗、体ともに臭いが激減

でした。
汗はめちゃくちゃかくよ。セシウム排出に効果あるかな。
217地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/18(日) 12:30:23.80 ID:6Vlr8Qiq0
秋田キタ━━━━⊂⌒っ´∀`;)っ━━━━ !!

>>212 俺はだめかもしれん・・・orz
218地震雷火事名無し(茸):2011/09/18(日) 12:31:30.02 ID:cDCdxSkR0
あれ?誰も監視してない(´・ω・`)
俺だけかw
219地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/18(日) 12:32:21.60 ID:vTI0AEte0
いるよ(`・ω・´)シャキーン
220地震雷火事名無し(茸):2011/09/18(日) 12:32:41.76 ID:cDCdxSkR0
>>217
居たwww
221地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 12:35:56.50 ID:7YniNNEK0
イバ微来てたね。12:34:08
222地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/18(日) 12:40:11.71 ID:6Vlr8Qiq0
>>220 よう!茸(´ω`)ノ
今来たけど、今日も活発だな。13時まで監視はいるぉ
223地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 12:50:43.85 ID:0IXBrVW3O
あ!キノコさん?別茸?
大人しくなった飯タッキーもユルユル見てるよ。
豚汁作るか迷いながらカキフライとコロッケ食べちゃったよ。
風は涼しいのに、陽射しが暑く室温30℃になったからエアコン点けたよ。
224房総(長屋):2011/09/18(日) 12:57:47.44 ID:vYk3Nq160
エアコンつけてビールのみてぇ
225地震雷火事名無し(茸):2011/09/18(日) 14:42:36.84 ID:kLj/QVyt0
寝過ぎたしワラ

昨日地震多すぎて、茨城でチョーでかい地震が来ちゃう夢見たよ・・・

ホットケーキ作ろっと
226地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 15:03:09.07 ID:ZgkhBhkX0
おはよう。
暑いねぇ。
今日は落ち着いているのかな。
227地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 15:32:07.18 ID:cIP8pk+t0
今夜はアラビヤンだな!(具はモヤシのみのw)
228227(catv?):2011/09/18(日) 15:32:47.83 ID:cIP8pk+t0
誤爆、、すまん
229地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 15:38:52.28 ID:UVkqnZiJ0
ここを読んでついホットケーキ作ってしまったwww
230地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/18(日) 15:59:04.05 ID:IAYXZucx0
ホットケーキは超弱火でほっとけばふっわふわになる
・・・妹が「ほっとくからホットケーキ・・・ぐへへ」って言ってた
231地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 16:06:25.22 ID:kH+XZmlf0
カエルきたー
232地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 16:06:25.60 ID:MBGYQuCR0
岩手長いぞ
233地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 16:09:22.42 ID:pXYCoSFkO
暑いねぇ、このお天気具合が逆に不気味
もう夕方になるのに日差しが弱まらないし(´・ω・`)
234地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 16:09:23.85 ID:cIP8pk+t0
三陸東方はるか沖
2011/09/18 16:04:16.73
39.8N
143.3E
0.1km
M5.9
AQUA-REAL
夕方の部が始まったか、、
235地震雷火事名無し(福島県):2011/09/18(日) 16:16:55.79 ID:vZZCqRE60
2発混合じゃなかった?
236地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 16:20:24.22 ID:kH+XZmlf0
子カエルが最初岩手沿岸だったんだけど
途中から沖になってMが上がったよ
237地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 16:58:46.13 ID:0IXBrVW3O
えっ〜夕方の部、始まっちゃったの〜?
どーしよ、風呂入ってbar行こうと思ってたのに〜
この前の浦河とその前の駿河湾の大きい速報、同じ店のテレビで遭遇したよ。
238地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 17:02:08.18 ID:kH+XZmlf0
雲ひとつない快晴だ
暑い。。
23910024(神奈川県):2011/09/18(日) 17:35:55.22 ID:6Vlr8Qiq0
確かにビールのみてぇな(;´д`)ゞ アチィー
飲んでいいよな?イインダヨー!

んで、相変わらず岩手は揺れてるのか
240地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 17:36:18.46 ID:ZgkhBhkX0
音付き、落ちていますか?
241地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/18(日) 17:37:58.95 ID:6Vlr8Qiq0
>>240 落ちてないよ
242地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 17:43:42.39 ID:ZgkhBhkX0
>>241
失礼しました。私のPCがおかしかったみたいです。
再起動したら観られました。
243地震雷火事名無し(福島県):2011/09/18(日) 18:17:54.97 ID:6VT0o3yI0
寝すぎた.....寝るか.....ZZZZZzzzzz
244地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/18(日) 18:23:32.93 ID:6Vlr8Qiq0
>>243 福島君だ。昨日話してた川崎の観測点が消えた??
って本スレでちょびっと話題になったぞw
245地震雷火事名無し(福島県):2011/09/18(日) 18:30:55.39 ID:6VT0o3yI0
web巡回してた..消えたかw.
246地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 19:41:58.02 ID:kH+XZmlf0
浦河沖 子カエルM5.2
247地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 19:51:21.00 ID:kH+XZmlf0
【最大震度4】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約60km M4.9 9月18日19時39分発生
248地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 20:17:10.83 ID:cIP8pk+t0
今日は騒がしいね、世界的に
アラビヤンで一杯してていいのだろうか?
母ちゃんオブッテ避難準備は装備含め万端だが
皆の無事を祈る
249地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/18(日) 20:44:36.06 ID:IAYXZucx0
明日って祝日?
250地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 20:47:43.11 ID:cIP8pk+t0
>>249
敬老の日Jane
251地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/18(日) 20:50:06.08 ID:IAYXZucx0
>>250 (゚<_、゚ ξ わしを敬う日か・・・
252地震雷火事名無し(福島県):2011/09/18(日) 20:56:32.63 ID:6VT0o3yI0
>>250
今年からなくなった
311以降 爺どもの悪事 発覚したべ
253地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/18(日) 21:03:31.32 ID:IAYXZucx0
Σ(゚д、゚ ξ
254地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 21:22:33.33 ID:cIP8pk+t0
避難準備ついでにアルコも補充してきたw
>>252 俺馬鹿だから意味分からへん スマ
255地震雷火事名無し(福島県):2011/09/18(日) 21:37:58.94 ID:6VT0o3yI0
悪党の爺様たちには想定外の地震だったからなぁ
256地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 21:42:12.21 ID:cIP8pk+t0
・・・。

アラビヤンー、帰ってきたらパサッパサやん、、
もうイヤーン
って馬鹿言いながらもモニタは監視してますです。はい。
静かだね、青い
25711524(神奈川県):2011/09/18(日) 21:45:09.83 ID:6Vlr8Qiq0
もう無理じゃ( ゚д゚)、ペッ
落ち着いてるうちに寝る、みんなおやすみー

っていば微だ…orz
258地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 21:50:36.02 ID:cIP8pk+t0
>>257
つば吐くな!
( -д-) 、ペッ w

御苦労さん
おやすみなさいな
259地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/18(日) 22:05:27.79 ID:yvH2Fec90
宮城
260地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 22:05:36.25 ID:cIP8pk+t0
M5かェ
261地震雷火事名無し(catv?):2011/09/18(日) 22:14:04.72 ID:kLj/QVyt0
アラビヤンって何??
今日は彼氏とずっとモンハンやってたワラ
ホットケーキはルクルとか炊飯器で作ると蒸しパンみたいになってチョーうまいよ!
かぼちゃやサツマイモを茹でて適当に砕いたのを混ぜて作るとケーキ風味(*・∀・*)
母の日に彼氏のお母さんに作ってあげたらすごく喜ばれた!

今日も大きな地震がないといいね
できたらずっと
262地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/18(日) 22:41:43.20 ID:YyyX3iz1O
アラビヤン焼きそば食べたいな〜
北海道にも大分県にもあったのになぁ・・・
263地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 22:58:37.29 ID:btreTWFYO
ワラって・・・子供が紛れ込んでる?
264地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:11:24.55 ID:BqEEgdLW0
iいばゆれ
265地震雷火事名無し(東京都):2011/09/18(日) 23:43:21.38 ID:OFfx/gqq0
>>263
「彼氏の」お母さんだよ
266地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/18(日) 23:44:57.02 ID:pqLBKJOW0
今時ワラとか年季入った奴だろ
267地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/18(日) 23:47:07.44 ID:5UVz++mv0
ドラゴンアッシュが聞きたくなりました。
268富士山(静岡県):2011/09/19(月) 00:07:44.09 ID:rw9u+c/Y0
北海道生まれピーナッツ育ち 強震好きな奴はだいたい友達♪ zzz・・・
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
269地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/19(月) 00:13:35.05 ID:j0PPWZFB0
ピーナッツ育ちって?
270地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:14:13.59 ID:F6x8NT3p0
千葉県だと思うw
271地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 00:14:57.20 ID:GJoyo84u0
>>268
そして富士の湧水ときたわけか
272地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:17:40.33 ID:F6x8NT3p0

    カッ!
.......<。⌒/ヽ-、___  
/<。3/____/
273地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 00:19:02.09 ID:9KZKIU4I0
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回

おやすみーノシ
274地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/19(月) 00:19:46.28 ID:j0PPWZFB0
なるほど。
俺は「ササニシキ生まれ、ひとめぼれ育ち、山田錦に学び、ササニシキで働く」か。
275地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/19(月) 00:27:00.67 ID:F6x8NT3p0
赤べこ生まれ 牛タン育ち 影の薄い奴はだいたい友達
276地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/19(月) 00:48:51.23 ID:G45/4Lzz0
ナガーノ
277地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/19(月) 01:04:03.66 ID:+wI67/InO
  ∧ ∧
  (;゚Д゚)む、落花性?
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピーナッツ千葉県は我が実家だが、房総半島の鴨川は落花生は盛んでは無いのねん。海産物とビワかな〜、あと日蓮さん発祥地。
278富士山(静岡県):2011/09/19(月) 01:19:36.84 ID:rw9u+c/Y0
鴨川はシーワールドだ!
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
279地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 03:39:50.38 ID:OefMOzKI0
これ震災と同じパターン?
規模が小さいだけで
280地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/19(月) 05:07:22.04 ID:+wI67/InO
  ∧ ∧
  (。;へ;)富士さんに…
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シーワールドって突っ込まれた。千葉県地震来ませんように…もろ海岸通シーワールドが被災したら大変だ!父さん母さんも住んでる。巨大病院亀田も海沿い。
281地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/19(月) 05:31:02.46 ID:Qztl0dl90
いばび&いわび
282 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 14720(神奈川県):2011/09/19(月) 07:42:42.14 ID:5W5buZND0
おまいらおはよう(´ω`;) >>273 いつも乙

野沢菜・お茶・たこ焼は揺れたのか!
嫌な場所だな・・・orz
283房総(長屋):2011/09/19(月) 08:07:28.09 ID:nF+Bz3im0
おはようございます。
夜監視した方お疲れ様です。
どうでしたか?三行ですいません。
284地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 08:18:40.44 ID:9KZKIU4I0
おはよう
インドが地震で大変なんだね
寝てる間に大阪来たり結構大きなのあったみたいだねー
285地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 08:41:16.91 ID:9KZKIU4I0
起きたらなぜか結膜炎
猫に手ぇ突っ込まれたかな
286地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 08:41:17.33 ID:OefMOzKI0
宮城福島県境をちゅうしんにして、さざなみ見たいな揺れが2連続で来た?
8:37:36 と 8:38:50
287地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 09:54:16.49 ID:8WfySnC+0
おはようございます。
関東ずっと地表が緑ね。加速も震度も。
288地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 10:51:21.57 ID:3vNIXDvz0
地中は静かになったんすがね
289房総(iPhone):2011/09/19(月) 11:27:56.93 ID:tszon4kw0
いまから、船橋です。
揺れません様に監視お願いしまつ
290地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 12:12:52.21 ID:GJoyo84u0
昼飯、何喰おう・・・
291なんちゃら大阪(大阪府):2011/09/19(月) 14:10:56.28 ID:4i+Bxztp0
金魚食え 金魚
292地震雷火事名無し(福島県):2011/09/19(月) 14:13:25.00 ID:wp8iHBU50
たこ焼
293地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/19(月) 14:36:25.54 ID:uSecFUyp0
みそらーめん食べてきたよ
294地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/19(月) 14:49:09.03 ID:+wI67/InO
皆様、お疲れ様です。
今、千葉県鴨川シーワールドから母が東京に電車で向かってる揺れませんように!
母が東京に来る度にデカイの来るから神様お願い申しあげます。
今、飯四合炊き始めました。
沸騰したら超弱火(今ココ)で10分で蒸らして出来上がり!
@練馬飯タッキー
注)母はシャチではありません。
295地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 15:08:42.12 ID:OefMOzKI0
>>287
昼はそういうもんらしいです。。。

ところで、東伊豆の動きが・・・
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
296地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/19(月) 15:46:44.77 ID:5W5buZND0
ただいまノ
ソレイユの丘に行ってきた。揺れずに無事帰還。
暑くて死にそうになったが、平和だった。。。
日焼けしてなんかヒリヒリする(;´ω`)
297地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/19(月) 15:49:20.66 ID:tEKAwWfS0
アメダス気温
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/

なんかこわいねw
298地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/19(月) 15:51:50.19 ID:5W5buZND0
>>297 ちょwww
コレが強震だったら・・・

    ハ,,ハ    
  :.(;゚ω゚):.  
   :.レV):.  
    :.<<:.  
299地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/19(月) 15:58:50.24 ID:XgLWZveM0
>279
赤イッパイイッパイ
300地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 18:15:50.28 ID:8WfySnC+0
>>297
わわw

ちょっと前にいばび
301地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/19(月) 18:27:53.44 ID:5W5buZND0
夕方から少し動き始めた感じだな
大きいのが無いといいけどなー
302地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 18:37:21.08 ID:8WfySnC+0
またいばb
303 【東電 75.4 %】 (チベット自治区):2011/09/19(月) 18:37:48.39 ID:tGXrpZr20
全く・・・本当に毎日揺れやがるな・・・
304地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 18:39:15.10 ID:9KZKIU4I0
ごーってきてドンってなった

またきたよ
305地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 18:39:17.06 ID:8WfySnC+0
まただよ
306地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/19(月) 18:42:36.56 ID:5W5buZND0
ちょっと前まで茨城北部が連発してたけど、今日は南部連発ときたか
チョイゆれだた@横浜南部
307地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/19(月) 18:52:05.41 ID:hPZtyF6A0
またちょびきてんね。
308地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 19:05:22.61 ID:9KZKIU4I0
短時間にこれだけあるとイヤだね
309地震雷火事名無し(関西):2011/09/19(月) 19:48:41.54 ID:xmJGG7e2O
初めまして。強震モニタ初心者です。
このスレの存在は以前から知っておりましたし、テンプレも拝読しました。
もしアホみないな質問だったら申し訳ないですが、
「地表加速度」で宮城県の一点のみやたら黄色い表示が出るのは何故でしょうか。
あと、今「地表震度」で紀伊半島のあたりが緑なのは雨の影響ですか?
ご教授お願いします。
310地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 20:01:54.70 ID:9KZKIU4I0
>>309
宮城の点って宮城南部の川崎のポイントのことかな?
だったら、朝8時頃〜夕5時頃までの時間限定だから
工事とかそんなとこじゃないかな
(川崎中学校の相撲部が四股踏んでるって説もあるけどw)
紀伊半島は土砂ダムあるから心配だね
311地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 20:04:32.35 ID:csrfPHfc0
>>309
地表加速度は周辺の風や工事振動を拾いますので、
1点表示はあまり気にしないほうがいいと思うよ。
上の方のレスにもあるけど、
夕方以降は消えるので、工事振動ではないかと。

ちなみに東京あたりは通勤ラッシュ時も結構緑になります。
地震のときの広がりは明らかに違うので、
見てれば段々わかってくるさ。
312地震雷火事名無し(関西):2011/09/19(月) 20:15:03.90 ID:xmJGG7e2O
>>310さん
レスありがとうございます。なるほど、工事の影響も反映するんですね。
「川崎中学校の相撲部が四股踏んでるって説もあるけどw」
ビールを盛大に吹き出しましたw

>>311さんもご丁寧にありがとうございます!
まだまだ初心者なんで下らない質問をするかも知れませんが、
お二方ともよろしくお願い致します。
313地震雷火事名無し(茸):2011/09/19(月) 20:16:38.08 ID:VPynNa7E0
>>311
工事じゃねぃよ
相撲部が四股踏んでんだぃぉ
314地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 20:23:59.76 ID:9KZKIU4I0
>>312
ヨロシク〜ノシ
お暇があったら本スレも覗いてみてください
315地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/19(月) 20:24:36.87 ID:5W5buZND0
>>309
震源地 紀伊水道南部
震源時 2011/09/19 18:58:05.88
緯度 33.832N
経度 134.988E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.7
316地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 20:30:52.27 ID:csrfPHfc0
>>313
おう!そうか!
祝日だってのに朝から夕まで熱心だすなあ・・・。

しかしホント、紀伊方面は雨と揺れ、
なんでもないことを祈る。
317地震雷火事名無し(関西):2011/09/19(月) 20:36:31.30 ID:xmJGG7e2O
モニタ諸兄の仰っしゃる通り、工事や通勤、相撲部が四股を踏んだ(笑)というのと、
本当の地震は違うみたいですね。
「地表加速度」の一点一点ではなく、まず地中から来て地表にくる(夕べの浦河沖震度四がそうでした)。
それで地表がじわじわと緑から黄色になり、黄色がオレンジになり、それが段々と広がっていく、
それが本当の地震であると、そういう認識で大丈夫でしょうか。
318地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 20:37:59.76 ID:9KZKIU4I0
緑でも広がればちっちゃい地震だよ
沖震源のは地中がつかないこともある
319地震雷火事名無し(茸):2011/09/19(月) 20:39:34.47 ID:VPynNa7E0
>>317
テメー、んで「相撲部が四股を踏んだ」だけワラが付いてんだぃぉ!!
320地震雷火事名無し(関西):2011/09/19(月) 20:52:32.92 ID:xmJGG7e2O
>>319
お休みなさい、よい夢を。

皆さん初心者の私に色々と教えて下さってありがとうございました。
どうか皆さんもお気をつけて…。
また質問しに伺うことがあるかも知れませんが、
その時はよろしくご教授お願いします。
321地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 21:07:32.35 ID:csrfPHfc0
東京、突然の暴風雨きた
322地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 21:23:35.93 ID:9KZKIU4I0
お、こっちも雨きた
323地震雷火事名無し(福島県):2011/09/19(月) 21:55:56.12 ID:wp8iHBU50
四股を踏んだ これで解決に

そのうち工事も終わるでしょ
324地震雷火事名無し(東京都):2011/09/19(月) 22:37:13.97 ID:ttw8eqCf0
微る事はあっても有感発生回数は物凄く減ったね
終息に向かってるんだなぁと実感。
325地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/19(月) 23:00:45.27 ID:Qztl0dl90
>>324
収束なら歓迎だが
終息は怖すぎる
326地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/19(月) 23:22:47.83 ID:/Og2YWzf0
>>325
逆だろ、逆。
327地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/19(月) 23:37:23.68 ID:Qztl0dl90
>>326
終息って 何が終わるんだよ
328地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/20(火) 00:03:29.78 ID:NsnL0tbo0
・収束:おさまりがつくこと。収拾。
地震が収束→本震の震源域が落ち着く→余震が起きなくなる(別の地震が起きる可能性はある)

・終息:やむこと。終結すること。
地震が終息→地震そのものが起きなくなる→地球は死にました

と言う事?
329地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/20(火) 00:07:56.13 ID:gIBOiLDj0
>>328
わかりやすすぎw

dクス
330地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/20(火) 01:29:29.76 ID:7z6ysylt0
イワーテ
331地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/20(火) 02:32:38.30 ID:04Hvuug9O
いまチンポだけ外に出して雨にあててる
332地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 05:30:09.66 ID:1GNvRbR60
09/20(火) 有感地震  4回  Hinet 16回(5:28現在)
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回

おはようノシ 涼しい
333地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 06:34:54.97 ID:1GNvRbR60
土砂ダム、1時間で5cm水位上がった;;
満水まであと6cm
あと1時間ってとこか・・・
大事になりませんように
334地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/20(火) 06:36:41.50 ID:t5n4+X9G0
335地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 06:43:05.06 ID:1GNvRbR60
>>334
これ30分毎にしてほしいね
次見たら溢れてるんじゃない?
336 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 10790(神奈川県):2011/09/20(火) 06:45:24.69 ID:yh7L7RBQ0
おはようございます。急に涼しくなりすぎで、寒いです(((;゚Д゚)))
ダム心配だぬ(´ω`;)
337地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 07:05:57.07 ID:UIoamDGo0
おはようございます。
ダム、あと7cmだって言ってる。。

地表も起きてきたね。
338地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/20(火) 07:07:52.81 ID:t5n4+X9G0
5センチになりましたです(´;ω;`)
339地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/20(火) 07:10:11.98 ID:HYrK4+PyO
朝のワイドショーを狙って決壊か
すげーな

茨城南西部 ピカピカ
340地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 07:28:48.63 ID:1GNvRbR60
避難してるとはいえ、200メートルの土石流は怖すぎる
341地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/20(火) 08:47:43.75 ID:1/f1lItP0
342地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/20(火) 09:16:32.84 ID:cfoOyPtR0
あふれはじめたってさ
みんなにげてくれ
343地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/20(火) 09:21:56.03 ID:R86T2XVa0
被害が大きくなりませんように
344地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/20(火) 10:59:55.18 ID:jSppykzv0
このタイミングで地震とか来ない事を祈る
345地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/20(火) 11:45:47.16 ID:Zp6zi84KO
人工台風クマー
346地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 18:42:32.05 ID:1GNvRbR60
ただいまノシ
名古屋がとんでもないことになってるね
347地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/20(火) 18:53:06.06 ID:yh7L7RBQ0
ただいま(´・ω・`)ノ
今日は歩数計も忘れ、買ったものをスーパーに忘れた。ボケたのか俺は。

>>346 名古屋は避難勧告でてるよな。酷い事にならないといいが。
しかし自然は容赦ねぇなぁ・・・

明日はコロッケか豚汁か
348地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 18:58:28.13 ID:1GNvRbR60
>>347
ワロタw ぼけすぎだよw
うちは今日はカレーだ
ってことは明日も自動的にカレーだな。。
349 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【中部電 82.6 %】 (茸):2011/09/20(火) 19:52:53.61 ID:9/MtA/Rb0
家はカレーの次の日は決まって
カレーうどんが。
350地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 20:07:15.26 ID:UIoamDGo0
ただいま。
名古屋、大変なことになってる。
日本が水難?怖い。。
本当に地震起きないで欲しいね。。

さて、コロッケ作るかな。
351地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 20:12:42.25 ID:1GNvRbR60
>>349
変化があっていいのー
まー2人なのに10皿分も作るからいけないんだけどね
いいんだカレー大好きだから毎日でもw
明日はコロッケカレーにしよう
352地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/20(火) 20:45:17.42 ID:R86T2XVa0
>>351
コロッケカレー美味しそう( ^ω^)
353地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/20(火) 20:46:43.27 ID:RaPhgPgw0
カレー味コロッケも出けるなw
354地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/20(火) 20:49:08.42 ID:yh7L7RBQ0
コロッケカレーいいな
カレーとライスをコネコネしてカレーライスコロッケあったらいいのにw
355地震雷火事名無し(福島県):2011/09/20(火) 21:19:58.56 ID:amW8ORzk0
ぅっ...カレーダョ.......ダレカ オデンチニキタノカ........
356地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 21:59:48.39 ID:1GNvRbR60
ゴムボート欲しいな
357地震雷火事名無し(福島県):2011/09/20(火) 22:04:34.87 ID:amW8ORzk0
>>356
瓦礫の海じゃ 使えないよ
船外機付き平底和船を推奨します
358地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 22:08:03.30 ID:1GNvRbR60
>>357
保管できねー!
359房総(長屋):2011/09/20(火) 22:12:25.52 ID:lWig6OAX0
最近、山に逃げても怖い気がしてきた
360地震雷火事名無し(福島県):2011/09/20(火) 22:12:57.96 ID:amW8ORzk0
361地震雷火事名無し(長野県):2011/09/20(火) 22:20:55.14 ID:QHa7VytV0
人生なんて何が起きるかわからないからね
何も怖いのは地震や、そのほかの天災ばかりではないよ
俺の従兄弟は、まだ2歳にもならない娘と嫁を一瞬で事故で亡くしたし
房総君と同い年の弟は今ガン闘病中だ…

その日その日を頑張って生きてくしかないやね
酔っ払いのたわごとだ、流してくれ
362地震雷火事名無し(catv?):2011/09/20(火) 22:23:52.26 ID:Mo5D4XS60
本スレにも言える事なんだけれど、
まだ強震眺めて、皆半年程なんだよなぁ
363地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 22:24:07.56 ID:1GNvRbR60
>>360
都内のせまい敷地じゃこれでも無理だー
364地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/20(火) 22:25:18.06 ID:gC3Rb5660
ただ外を歩いているだけでも。超安全運転していても。
向こうから突っ込んでくれば、誰だって突然しぬ可能性はあるもんな。

にしても2歳にならない娘と嫁をなくすなんて生きて行けないわ。
残された自分だけでも生きるべきだろうけど、逃げたっていいと思わざるをえない。
365地震雷火事名無し(福島県):2011/09/20(火) 22:27:25.01 ID:amW8ORzk0
>>363
太れ..............デブになれ!!   
366地震雷火事名無し(東京都):2011/09/20(火) 22:33:09.02 ID:1GNvRbR60
>>365
脂肪で浮けってことかw
津波にしても洪水にしても、なるようにしかならないんだろうな
367地震雷火事名無し(福島県):2011/09/20(火) 22:34:08.59 ID:amW8ORzk0
そうだょw 空中退避しかないのだ
368地震雷火事名無し(関西):2011/09/20(火) 22:45:37.00 ID:Yp5t1k4FO
こんばんは。強震モニタ初心者の者です。
昨晩は丁寧に教えて下さり本当にありがとうございました。
また、これ以上被害が広がらないことを祈るだけです…。

>>361さん
言葉がありません。ただ、ご冥福を祈らせて頂きます。

369房総(catv?):2011/09/20(火) 23:39:19.66 ID:lWig6OAX0
台風大丈夫かこれ。
やばいだろ。
370地震雷火事名無し(長野県):2011/09/20(火) 23:57:10.72 ID:QHa7VytV0
>>361
こんなこと書いたけど、地域が壊滅してしまうということを考えると
天災のほうがやっぱり上だわな
とりあえず今は、台風の被害が広がりませんように(-人-)

>>364,368
ありがとう
371地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/20(火) 23:59:43.37 ID:/ofaYKrq0
日マタギは超始発
372地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 00:02:17.70 ID:LJ3Q1ysM0
なに?久々にきたらネガキャン実施中?
なら俺も喋っちゃおうかな。
息子が意識不明で入院中。
詳細は身元バレしそうなのでいえないけど、
なんでこんなことになるのかなあ。
今年はおかしい。だけでは済まないでしょこれ。

あーあ、もう日本沈没していいよ。

コロッケどころじゃないもん

生命に別状はないから、あとは意識取り戻すだけなんだけど、
いつになるのかわからん

ちちちゃんもうどうしていいかわかんないさまじで。
373地震雷火事名無し(福島県):2011/09/21(水) 00:05:39.19 ID:L5jkMvlR0
あっあぁぁ みんなどうしたんだ.....
374地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 00:20:00.75 ID:asCcVBwv0
>>372
ちちちゃん。。。
あぁぁぁ何もできないけど、息子君の意識戻るの祈ってます
375地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 00:23:00.89 ID:d8t+cQoN0
俺も書いて良いかな・・・。

俺は結婚まじかってところで彼女が癌になってたことが判明した。
俺は結婚しても良かったが彼女が迷惑がかかるからということで、付き合いを伸ばした。
治ったら結婚しようと思った。
でも手術もしていろいろ尽くして昨年12月に亡くなった。
そして3月に大震災。
仮に生きていても病室で寝たきりだから逃げることもできず怖い思いをするだけだと思った。
こういうことを書くのは不謹慎かもしれないけど、大震災の前に亡くなって良かったのかなと思う。
今は天国で早くに亡くなったお父さん、お母さんに会えて良かったのかも。

376地震雷火事名無し(長野県):2011/09/21(水) 00:27:21.18 ID:KHrVApIn0
いやなんか俺のせいかな…すまん

>>327
早く意識戻るといいな
377地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 00:27:23.61 ID:asCcVBwv0
さいたまさんまで。。。
みんな辛い思いしてたんだね
なにもできないけど、さいたまさんの幸せを願ってます!
378めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 00:28:54.34 ID:5pmbF6GM0
きんたまさんに見えた
379地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/21(水) 00:37:26.88 ID:ttpQdWj+0
↑不謹慎だぞ
380地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/21(水) 00:42:17.35 ID:gewqsJ1h0
お前らのwwwwwwwwww大切な人たちにwwwwwwwwwwwwwwwwR.I.Pwwwww
安らかにwwwwww眠れwwwwwwwww
命と引き換えにwwwwwwwwwwwwお前らをwww震災からwwwww守ってくれたんだww
だからwwwwwお前らwwwwwwwww大切な人の分までwwwwwwwwwww生きろwwwww

正直スマンカッタ
381地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 00:48:52.97 ID:d8t+cQoN0
最近、仕事をしてもつまらないんだよね。
結婚なんて、年も年だしデブだしもう無理だろうし。
なんだか孤独な人生だわ。

382地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/21(水) 00:53:00.63 ID:gM6WWEfuO
てす
383地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/21(水) 00:53:58.56 ID:gM6WWEfuO
てす と
384地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 00:57:37.68 ID:UrIkxg4v0
>>381
復興のボランティアでもしてくれば?
自分の存在価値が大きく変わるかも知れないぜ?

といってみる

他人は何もしてくれないからな。
自分が変わるしかないのさ。
385地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 00:59:44.85 ID:d8t+cQoN0
>>384
それは何度も思ったけど、俺はお腹が緩いから長時間トイレにいけないのは無理なのよ
今だって1時間の通勤がやっとだし
386地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/21(水) 01:05:36.42 ID:zbVx5GM20
何で太ってちゃ無理なんだろ
うちの相方なんて自分の3倍だし
最近 髪の毛が・・・orz って言ってる
全然キニシナイのになー
387地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 01:08:08.85 ID:d8t+cQoN0
新しい人と出会うときは第一印象は見た目だけどね。
ダイエットも試みたけど、リバウンドしたりする。
今日もマックをたくさん食べちゃったし。
388房総(catv?):2011/09/21(水) 01:09:41.75 ID:qpADo+GV0
>>372
大丈夫か?
ひきつけかなんかかな。
うちも昔NICUに息子が2日入って挿管したから、痛いほどわかる。
頑張れよ。
389房総(catv?):2011/09/21(水) 01:10:17.40 ID:qpADo+GV0
>>387
マックはヤバイ。
旨いがヤバイ。
390めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 01:18:35.09 ID:5pmbF6GM0
太ってる奴の気が知れん
食わなきゃいいのに
391地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 01:19:49.56 ID:d8t+cQoN0
眠剤を2錠飲んでしまった
最近、眠れねえ
392めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 01:23:58.65 ID:5pmbF6GM0
俺も眠剤二種類二錠ずつ飲んでる
いばびだ
393地震雷火事名無し(関東):2011/09/21(水) 01:25:42.25 ID:ePDwLb2jO
登記湾?浦賀水道?の黄色ポチッが気になる
394地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 01:26:41.45 ID:d8t+cQoN0
マイスリー10mg×2錠飲みました。
布団に入ります。

なんかスレ汚しして申し訳ないです。m(__)m
395地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/21(水) 01:28:19.35 ID:zbVx5GM20
そりゃ見た目も大事だろうけど
ダイエットよりマッチョを目指すとか
話術を鍛えるのもいいよ

眠剤って結構飲んでる人多いのかな
身内は8錠だったけど半分にした
幻覚みたりもっと寝れなくなって大変だった
なるべく頼らない方がいいけど
寝れないのも辛いね おやすみー
396地震雷火事名無し(関東):2011/09/21(水) 01:29:37.00 ID:ePDwLb2jO
うわーなんだこの大胆な変換ミスorz >>393訂正
登記湾×
東京湾〇 ハズ////
397地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/21(水) 01:30:11.56 ID:D5SkJ5x90
5mg1個ですぐ眠れるからマシな方か
398めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 01:30:37.71 ID:5pmbF6GM0
>>394
構わんよ 此処はそういうスレだ
良かったらなんでもありのスレ紹介してあげようか
399地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 01:33:13.42 ID:d8t+cQoN0
>>398
合うかどうか分からないけどなんでもありスレ紹介して
400地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 01:36:07.30 ID:AWeVNHGn0
ネルポンってかわいい名のミンザイ、昔手術んとき飲んだ
401めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 01:36:28.22 ID:5pmbF6GM0
402地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/21(水) 01:44:00.39 ID:ah2E+IbuO
母子家庭だったが震災後に母親が亡くなった。孤独だな。
403地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/21(水) 01:48:01.83 ID:YRVk4MPG0
>>402
誰が?
404めっちゃ大阪(大阪府):2011/09/21(水) 01:56:30.21 ID:5pmbF6GM0
俺か?
405地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 05:26:54.15 ID:asCcVBwv0
09/21(水) 有感地震  3回  Hinet 14回(5:24現在)
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回

おはようさん
406地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 05:43:32.37 ID:rqcVrd2P0
おはようさん
人生いろいろあるんだな
台風が気になってるのか早く目が覚めた
東京寒いぜ
407地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 06:06:41.59 ID:asCcVBwv0
強雨の中ゴミ捨てに行って帰ってきたら雨やんだ

宮城東方沖も見逃した
408地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/21(水) 07:24:55.34 ID:eLArAIBoO
Thirteen ふたりは出会い
Fourteen 幼い心かたむけて
あいつにあずけた Fifteen
Sixteen 初めてのKiss
Seventeen 初めての朝
少しずつ ため息おぼえた Eighteen
あの頃を思い出すと少し甘酸っぱいキュンとした気分になれる。
この頃、タッキーは房総で震度5を体験しましたよ。
409地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 07:31:27.58 ID:asCcVBwv0
中村あゆみかぁ
タッキーはもっと若いのかと思ってたー
410 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 10950(神奈川県):2011/09/21(水) 07:33:19.34 ID:5s3vebon0
おまいらおはよう(´ω`)ノ
ユルスレ夜の部のみんなも乙でした。
確かにマックはヤヴァイな、俺はここで歩くようになって少し
自制できるようになた。ユルユルだけどなw

台風やばいだろ、これ
411房総(catv?):2011/09/21(水) 08:01:14.67 ID:qpADo+GV0
おれんち、波大丈夫かな
412地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 09:17:47.88 ID:NjHFX6Pl0
おはようございます
雨が凄い。今朝方ちょっと揺れてビックリ。
震災後地盤が緩くなってる場所、崩れないといいけど。
413地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 12:50:38.70 ID:asCcVBwv0
台風のため会社が午前中で終了!
414地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 13:20:35.42 ID:5s3vebon0
豪雨の中ガキを学校まで迎えに行ってきた。
これからもっと酷くなるのか・・・(((;゚Д゚)))

緑点の数がすごいな。140超えてるw
415地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/21(水) 13:22:09.08 ID:mdTjQ5tE0
愛知の緑の密度高杉
416地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 13:22:46.76 ID:asCcVBwv0
微ってんだかなんだかわかんないね今日はw
417地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/21(水) 13:31:36.78 ID:SjNgezhc0
今日から沖縄でバカンスだお
でも相方の乗る便が欠航した…
418地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 13:43:14.59 ID:asCcVBwv0
>>417 あちゃー><
419地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 13:45:14.88 ID:NjHFX6Pl0
>>414
お疲れさん

やだなー。台風で建物壊れないといいけど(´・ω・)
420地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 14:23:51.28 ID:asCcVBwv0
台風、浜松市付近に上陸したそうです
421地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/21(水) 14:30:45.19 ID:i8atTMkM0
風雨のためか東海・東日本太平洋側が常に揺れを感じてるように見える
422地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 14:51:07.64 ID:5s3vebon0
>>420 すでに街路樹折れそうだ(´・ω・`;)

さりげなく微ってるし、両方はいやん
423房総(catv?):2011/09/21(水) 15:42:02.86 ID:qpADo+GV0
>>414
うちもいってきた。
子供達はキャーキャーむしろ楽しんでた。
雨と風と波がマジでやばい。
久々だよこのクラス
424地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 16:06:59.79 ID:5s3vebon0
>>423 子供って台風の日はテンション高いよな

っていばびだ。こんな時でもお休み無しかよ・・・orz
425地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 16:44:11.05 ID:UrIkxg4v0
うちの会社も早く終わったので帰ってきたが
この台風の中傘差しながら
道端で缶コーヒー飲んでる奴とか
メロンパンを食べながら歩いてる奴がいてワロタ
426地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 16:47:13.18 ID:asCcVBwv0
昼寝して起きたらなんだこの暴風雨
久々関東に本気の台風だね
427地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 17:06:05.13 ID:UrIkxg4v0
やっぱタッキーとかいうやつキモイな
イラつく
428地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 17:30:01.61 ID:h1RZLuLY0
暴風でなのか、びっているのか、木造だけど家がちょっと振動している。。
我が家、大丈夫かな。。
こんな大きい台風初めてかも。
429地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 17:36:16.78 ID:asCcVBwv0
京急が全線運転見合わせなんて。。
430地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 17:38:14.67 ID:5s3vebon0
>>429 まじか!?相当強いって事か。
京急はちょっとやそっとじゃ止まらないからな。
431地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 17:41:09.41 ID:h1RZLuLY0
小田原平塚でも停電だって。
停電地域が近づいてくる。
怖いなぁ。。
432地震雷火事名無し(長野県):2011/09/21(水) 17:50:36.93 ID:i+FlwwkO0
伊豆東岸びび
ふくび
433地震雷火事名無し(長野県):2011/09/21(水) 17:51:40.52 ID:i+FlwwkO0
本スレと間違えたorz
434地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 17:56:30.25 ID:asCcVBwv0
風が怖すぎる
435地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 18:31:51.73 ID:8pWBQpXM0
311を思い出すような帰宅難民ラッシュだな
436地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 18:37:51.77 ID:asCcVBwv0
東京も結構停電してるんだね
雨はもう大丈夫だけど
風がすごいね

http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
437地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 18:40:50.89 ID:asCcVBwv0
小田原10万3940人に避難勧告
438地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 18:46:34.21 ID:5s3vebon0
うあぁぁ、突風が凄すぐる(´・ω・`;)なんか飛んできそう

房総君、波大丈夫か?
439地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:05:45.49 ID:i8atTMkM0
ちばらき埼玉ずっと微揺れっぱなし
440地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 19:05:59.51 ID:h1RZLuLY0
@目黒 強風ではなくなってきたよ。
441地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 19:56:43.83 ID:UrIkxg4v0
岩手こんな時に揺れんなよ
442地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/21(水) 20:07:40.90 ID:5s3vebon0
またいわ
443房総(catv?):2011/09/21(水) 20:25:50.84 ID:qpADo+GV0
風がやまないな。
雨はやんだ
444地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/21(水) 20:35:23.58 ID:mdTjQ5tE0
本スレにも書いたけど

地表 山形宮城の緑の不自然な直線は 何?
445地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 20:46:22.04 ID:ZSmFbJCb0
>>444
ちょうど台風の暴風域の際なんじゃね?
446地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 21:24:38.34 ID:NjHFX6Pl0
雨風が強くなってきた((((;゚Д゚))))
447地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/21(水) 21:30:14.56 ID:mdTjQ5tE0
>>446
どこ住?
448地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 21:43:22.27 ID:NjHFX6Pl0
宮城ですお
449地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 21:44:54.89 ID:asCcVBwv0
>>446
こっちは落ち着いたよ
外に出ちゃだめだよー
450地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 21:57:24.39 ID:NjHFX6Pl0
>>449
うん。ありがとう。

もうこれ以上津波被害のあった所をいじめないで欲しい
451地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:31:51.25 ID:h1RZLuLY0
地震速報!
452地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:32:28.85 ID:h1RZLuLY0
福島をこれ以上いじめないで。。
453 【東電 63.6 %】 (チベット自治区):2011/09/21(水) 22:33:47.19 ID:mY+3Uscb0
なんだよこれ・・・台風過ぎたと思ったら、
今度は赤発進の震度4かよ・・
454 【東電 63.6 %】 (チベット自治区):2011/09/21(水) 22:34:24.44 ID:mY+3Uscb0
4じゃなくて5弱だってよおい
大丈夫か茨城
455地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:35:02.02 ID:asCcVBwv0
ウトウトしてたら揺れて起きちゃった
茨城北部?
456地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:37:04.33 ID:LKOwf6Eo0
モニタよりTVのが早かった カエルはもっともっと後
怖さは無かったが、ドリンクがユーラユラ
ずっと台風板にいたけど、、、イヤな感じだな
457地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 22:37:10.65 ID:6Xw/fIz+0
モニタをふとみたら真っ赤で硬直しちゃったよ
だいじょうぶ??
458地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:39:37.57 ID:asCcVBwv0
【最大震度5弱】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M5.3 9月21日22時30分発生
459地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:44:04.01 ID:h1RZLuLY0
福島じゃなくて茨城だったのね。でも久々の緊急地震速報だった。。
460地震雷火事名無し(関東):2011/09/21(水) 22:45:10.77 ID:N4mOgJZDO
深さ10kmってのはきついな
461地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/21(水) 22:46:45.29 ID:gewqsJ1h0
発生直後のスクリーンショット

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira042311.jpg
462地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/21(水) 22:49:58.58 ID:6Xw/fIz+0
また来そう
463地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/21(水) 22:50:53.23 ID:gewqsJ1h0
来そうだな…
464地震雷火事名無し(東京都):2011/09/21(水) 22:57:29.45 ID:ZSmFbJCb0
うん、前震な感じするね
465地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/21(水) 23:00:43.54 ID:d5HrB/OS0
みんな考えるコトはおんなじみたいで・・・逆に安心した。
安心しちゃいけないんだろうケド。
466地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/21(水) 23:48:01.33 ID:8P+L+BF8O
安心しろ
ここの雑談には皆が見えない親友が集っている
もしもの時も一緒さ!











但し、俺は全てを置いて逃げる!
ここも見捨てる!
467地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/22(木) 00:04:33.07 ID:d5HrB/OS0
ハクジョーモノーwww
468地震雷火事名無し(福島県):2011/09/22(木) 00:06:31.01 ID:3wrnmF+a0
白状したものな ..............一人で逃げるって
469地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 00:10:28.80 ID:K3Po8Qho0
地表震度が福一近辺みどりに灯っているのが嫌な感じだよね、、、。
470地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 05:39:44.44 ID:9WSLg7m60
09/22(木) 有感地震  1回  Hinet  8回(5:36現在)
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回

おはよう
雲が気持ち悪いw
471地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/22(木) 05:41:53.08 ID:x8iBolioO
|ω-`)oOオハヨ台風一過ベランダの寝かせた植木鉢を戻しながらメダカに餌をやる朝の飯炊きです。
みんな大丈夫?地震もティロン♪ティロン♪来たね!トイレ中だったよ。座りション派。
116 香港 Ma-on マーゴン 山の名前(馬の鞍)
117 日本 Tokage トカゲ とかげ座
118 ラオス Nock-ten ノックテン 鳥
119 マカオ Muifa ムイファー すもも
120 マレーシア Merbok マールボック 鳥の名前
121 ミクロネシア Nanmadol ナンマドル 遺跡の名前
122 フィリピン Talas タラス 鋭さ
123 韓国 Noru ノルー のろしか(鹿)
124 タイ Kulap クラー ばら
こいつが暴れた人→15号125 米国 Roke ロウキー 男性の名前
16号126 ベトナム Sonca ソンカー さえずる鳥
ここまで終了……………
127 カンボジア Nesat ネサット 漁師
128 中国 Haitang ハイタン 野生リンゴ
129 北朝鮮 Nalgae ナルガエ つばさ(実際の発音は「ナルゲ」)
130 香港 Banyan バンヤン 木の名前
131 日本 Washi ワシ わし座
472地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 06:34:18.21 ID:lXqz5uzA0
遅レスだけど、>>375は前スレで“メンタル故障中”と落ち込んでた埼玉さんと同じ人かな…
それでいつも深夜監視してた埼玉君とは別の人?
すみません、千葉住みの彼女がいるという埼玉君と混同していて
あのとき“彼女がいるんだから幸せじゃん”…みたいに書いてしまいました。
ほんとうにごめんなさい。無神経で…orz

まだ一年も経ってなくて、元気出せと言われてもそれどころじゃないと思う。
でも少しずつでも楽しい気持ちを取り戻してってくださいね。
埼玉さんの幸せを願っておりまする。

ちちちゃんも……がんばって><
息子ちゃんの回復を祈ってます。

ろくなこと言えなくてごめんなさい。朝から失礼しました。
473エッ(; ゚д゚)!? 11050(神奈川県):2011/09/22(木) 07:23:54.77 ID:lNCoCfMA0
おまいらおはよう。今日は良い天気だな
揺れた人大丈夫ですたか?

あれ、モニタ落ちたか
474地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 08:05:22.12 ID:goXnwRLH0
今日はざわついてるなあ<地表
475房総(catv?):2011/09/22(木) 08:50:15.28 ID:EGmnLTVZ0
これは地震雲かな。
今の空なんだけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3KveBAw.jpg
476地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 08:56:44.36 ID:goXnwRLH0
>>475
地震雲って「帯状に一直線」じゃないのか
違ってて欲しいから地震雲じゃないと言いたい
477地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 08:58:41.27 ID:lNCoCfMA0
ペットボトルの水がゆれた。
首都圏から福島あたりまでぶわっと広がったな(´ω`;)

>>475 地震雲wikiをみたけど、「洗濯板状」ってのが当てはまるんじゃまいか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%B2
478地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 09:04:56.34 ID:jTjsGDlZ0
秋の空には多いからな
自分も違うと思う
479房総(catv?):2011/09/22(木) 09:10:52.30 ID:EGmnLTVZ0
よかった。
ありがとう。
昨日の茨城から、心配でさ。
茨城いったら、房総も連動するよな。
480地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 09:17:10.64 ID:lNCoCfMA0
不安を煽るようなレスして正直すまんかった。
雲の事はよくわからんが、心配なのはよくわかる
481地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 09:18:36.03 ID:goXnwRLH0
なんか活発になってるから不安になるの分かる
備えだけはしっかりしておいてね
482地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 09:28:05.88 ID:HPhPdyRc0
>>475
秋らしいイワシ雲しかみえんw
(久々こっちきた)
483地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 09:53:22.81 ID:jTjsGDlZ0
一瞬焦ったけど銚子発たいしたことなくてよかった
484房総(catv?):2011/09/22(木) 09:54:47.08 ID:EGmnLTVZ0
びびったぜ
485地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 09:58:24.30 ID:heaEuFRj0
こっちはひつじ雲だ
486地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 10:06:13.15 ID:aokGDsts0
>>475
台風とか前線があるときは普通の雲だけど
影響が無い状態で波状雲がでるって事は…
ただ、出現したからそこが震源とは限らない
487地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/22(木) 10:56:19.95 ID:uSSM78tX0
>>475
ただの高積雲
488房総(catv?):2011/09/22(木) 11:18:22.64 ID:EGmnLTVZ0
今日は車にくっつけるトレーラーハウスの下見に行く。
高台に駐車場かして貰える事になったから、避難用において置く事にした。
489地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 12:03:13.56 ID:J6baQFge0
房総君それいいなぁ!!かっこええ!
着々と対策準備してるんだね
意味合い的に楽しんだらイカンけど、避難じゃなくても時々そこに泊まりたい…(゚∀゚)
490房総(catv?):2011/09/22(木) 12:09:14.63 ID:EGmnLTVZ0
>>489
予算が少ないから、えらい小さいぜ
491地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 12:17:23.96 ID:J6baQFge0
>>490
小さいのもいいよ!隠れ家みたい!
楽しく使うことばかりだといいね!
492房総(catv?):2011/09/22(木) 12:19:10.81 ID:EGmnLTVZ0
しかし、東京の交差点の暴風みてると、
傘がひっくりかえって、凶器になってるな。一人一つヤリ持ってる感じ、傘で怪我人でなかったのかな。
493房総(catv?):2011/09/22(木) 12:20:04.17 ID:EGmnLTVZ0
>>491
ありがとうw
494地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 12:22:33.55 ID:lNCoCfMA0
いわび
495地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 12:23:50.97 ID:lNCoCfMA0
誤爆すまん、本スレと間違えたorz
496地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 12:46:45.32 ID:iftkREMh0
また雨が降ってきた。揺れないで欲しい
497地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:28:13.85 ID:R0t4iyTJ0
雨関連の道具って全然進化しないね
傘、カッパ、車のワイパー然り
498地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/22(木) 14:43:18.41 ID:8rq05SfJ0
傘は地味に進化してると思う
ワンタッチで開くとか閉じるとか
折りたたみ傘で超軽量なのは、本当に軽いからびっくりする
499地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 14:50:34.87 ID:kvUoAoRZ0
柄の部分がフレキシブルで
ベビーカーや自転車、腕などに巻きつけられる傘もあるよ
ハンズフリー
500地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 15:29:38.22 ID:J6baQFge0
これいいわ「名刀雨傘」
ttp://item.rakuten.co.jp/mirage-mall/life-100/
501地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 15:33:28.08 ID:goXnwRLH0
売り切れてるw
502地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 17:26:01.09 ID:HPhPdyRc0
>>500
似たのが富士山5合目に売ってたぞw
外国人も喜ぶんだろな
503地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/22(木) 18:38:03.29 ID:shkKrd+D0
>>500
馬鹿だーw
さす勇気はないがこういうノリは好きw
504地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 19:36:59.86 ID:jTjsGDlZ0
何か今揺れた気がしたんだが
車か?
505地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/22(木) 19:48:34.35 ID:lNCoCfMA0
みんな乙。傘ワロタww

>>504 わからないけど、これじゃないか?

茨城県東方沖
2011/09/22 19:43:20.95
36.1N
141.0E
27.7km
M4.1
AQUA-REAL
506地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 20:17:30.18 ID:9WSLg7m60
ただいまノシ
茨城連発してるね
ついでに九十九里も千葉中部もきてるのか
やだねー
507地震雷火事名無し(福島県):2011/09/22(木) 20:21:43.31 ID:3wrnmF+a0
もう だめかもなぁ......
508地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/22(木) 20:31:05.37 ID:aK5qqUTv0
何がだめなのか言ってみて
509地震雷火事名無し(福島県):2011/09/22(木) 21:06:46.28 ID:3wrnmF+a0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313160168/
あっぁぁぁぁぁ.....なんてことだ
510地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/22(木) 21:38:59.21 ID:FsRHqyKQ0
さぶい・・・(゚<_、゚ ξ
511地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/22(木) 21:49:22.39 ID:iftkREMh0
もう少しオサレな傘がいいな(´・ω・)
512房総(catv?):2011/09/22(木) 22:10:42.74 ID:EGmnLTVZ0
左手の小指をクローゼットに挟んで、
心臓より下げると痛い。
血豆みたいになった。
513地震雷火事名無し(東京都):2011/09/22(木) 22:16:52.07 ID:9WSLg7m60
骨折れてない?大丈夫?
514地震雷火事名無し(福島県):2011/09/22(木) 22:20:09.62 ID:3wrnmF+a0
クローゼットに噛まれた小指が痛いのね
515地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/22(木) 22:43:17.04 ID:5rvNZu9Y0
>>472
メンタル故障中と書いた人とは別人です。
深夜監視してた人とも別人です。
自分はいつもここでロムしてたけど、この時はたまらず書いてしまいました。

話は変わりますが、ここの住人の人は感じてると思うけど
週末に地震が活発になるんだよね。
今日は木曜日だけど明日は休みだから週末なようなもん。
休みの前だから気持ちは嬉しいんだけど、統計的に週末に地震が多いから
出かけるのも、躊躇してしまう。
516地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/22(木) 23:02:52.55 ID:FsRHqyKQ0
今読んできたけど ちちちゃん、気をしっかりもつんだよ。
子にはつらい顔を見せないよう、今はふんばれ。
同じ子を持つ親として君の気持ちはわかる気がする。
とにかくあきらめるな。
517地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/22(木) 23:43:21.14 ID:FsRHqyKQ0
いわちょび〜び
518地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 00:53:27.97 ID:vGAFqPCR0
さて寝るかな、皆さんお先に
519地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 01:12:18.60 ID:oaS93xY40
おやすー
520地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 01:17:42.02 ID:oaS93xY40
今日はとことん監視しようと思ったが 寒いので寝る。 みなさんおやすー (゚<_、゚ ξ
521地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 01:42:02.53 ID:BGj1F9l+0
otto
522地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 02:54:10.38 ID:SLGBg8Bz0
>>500
床の間wwwwwwww
523地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 03:28:10.41 ID:kKf3TNKB0
>>515
了解です。余計なことを失礼いたしました。
答えてくれてありがとう。応援してるよ ノシ

ではモニタ眺めつつ寝まする…皆さん乙かれー。おやすー
524地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/23(金) 05:00:24.53 ID:0W9m3q5u0
黄色になりました
525地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 05:33:46.64 ID:gEJb4mTH0
09/23(金) 有感地震  2回  Hinet 12回(5:32現在)
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回

おはよう
昨日は微が多かったんだね
間違えて起きちゃったけど今日は休みだったw
平和な一日でありますように
526地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 06:49:15.39 ID:vGAFqPCR0
大きな地震の夢みちゃった、まいったなぁ
527地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 08:48:58.68 ID:Mu/hCB270
>>526
偶然だな。私も大地震にあう夢みた。
揺れがひどすぎて転げまわって、激しいめまいでまわりさえ見えないような揺れ。
528地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 09:41:08.92 ID:TgM/PmJ5O
俺もだ…。
山が土砂崩れで逃げ道渋滞してて、おしっこしたくなって起きた。
別ルートをイメージしながら監視するよ。
529地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 11:02:08.93 ID:gEJb4mTH0
二度寝から復活
関東が真っ赤になってる夢見たよ。。。
530 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 12610(神奈川県):2011/09/23(金) 11:13:51.27 ID:EYejc2oA0
おはようでござる。
おまいら地震の夢見すぎだよ(´・ω・`;)
怖いじゃないか。

>>528 おねしょしなくてよかったぬw
531地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 11:21:22.35 ID:gEJb4mTH0
きっと>>526-527を見てから寝たからだな
3度寝に突入しよう
532地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 14:20:07.94 ID:gEJb4mTH0
09/23(金) 有感地震  5回  Hinet 30回(14:19現在)

今日は静かな日だね
533地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 15:41:19.53 ID:hPg8iaAF0
先日の三陸とか昨日おとといの茨北みたいなはっちゃけてる場所があると増えるけど
そこが落ち着くとかなり減る傾向だね
534地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 16:21:58.71 ID:osa1U+ZM0
いばび 16:20:42
535地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 17:17:38.47 ID:gEJb4mTH0
でかめきたね茨城
536地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 17:17:42.37 ID:0UWYvIhC0
わ、広がった!揺れた!
537 【東電 63.7 %】 (チベット自治区):2011/09/23(金) 17:17:46.47 ID:CXgvXZjF0
なんかユルユル自分が揺れてるなと思ったら、
地面も揺れてたぜ・・・
538地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/23(金) 17:18:15.06 ID:XxLQJsSG0
今回はかえるが先だった。
茨城、オレンジまでなった
539地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 17:18:27.15 ID:BGj1F9l+0
縦揺れだった@日立
540 【東電 63.7 %】 (チベット自治区):2011/09/23(金) 17:19:19.52 ID:CXgvXZjF0
小さいの連発してますなこれ
541地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 17:24:29.07 ID:SokJqSDB0
うんこしてたらwwwwwwwwwwwwwwwwケツがトントンwww叩かれてwwwwwwwwww
おっwwwwおっwwwwwwwオフゥwwwwwwwってなってたらwww揺れたwwwwww
542地震雷火事名無し(関西):2011/09/23(金) 17:26:48.17 ID:Dr4zWe8tO
落ち着けwww
お尻はちゃんと拭けた?w
543地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 17:32:27.14 ID:SokJqSDB0
>>542
バッチリだぜwwwwwwwwwwwwウォシュレットwwwwwんぎもっちぃぃぃぃwwww
発生時のモニターwwwwwwwwスクリーンショット撮ったwwwwwwwwwwwwww
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira042757.jpg
544地震雷火事名無し(関西):2011/09/23(金) 17:45:11.75 ID:Dr4zWe8tO
意外と冷静なんですねw
ご無事でよかった。
何よりモニタの写真と称して汚物を見せられたんじゃなくて本当によかったw

でも笑い事じゃないですよね…お風呂の時とかね。
545地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 18:00:29.29 ID:BGj1F9l+0
水中は安全そうだけど
ユニットバスならそんなに落下物も無さそう

トイレは洋式と言えどお釣りが来そうだ・・
546地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 18:02:58.73 ID:SokJqSDB0
つーかよwwwwwwwwwお釣りなんかwww拭けばいいんだよwwwwwwwwwww
怖いのはwwwwうんこしたのにwwwwwwwww流れないパターンwwwwwwwwwwww
地獄wwwwwwさっきも嫁にwwwwwwちゃんと流したか?wwwってwwww
547地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 18:06:11.60 ID:SokJqSDB0
また茨城
548地震雷火事名無し(茸):2011/09/23(金) 18:18:57.64 ID:o8iAoiQQ0
>>546
そんな時の為に2Lペットボトルに水入れて2〜3本常備推奨。
流さず、手を洗わずは最悪だからな(´・ω・`)
549地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/23(金) 18:52:29.15 ID:EYejc2oA0
おまいら乙です。
(;´Д`)=3 続くなぁ・・・おぃ、岐阜微→茨城とかもうね
550地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 20:07:36.79 ID:SokJqSDB0
秋鮭のバターソテーwwwwwwwwww栗ごはんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
厚揚げの生姜醤油添えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/23(金) 20:22:18.89 ID:EYejc2oA0
秋の旬メニューいいね
栗ご飯なんて小学校以来くってねぇww
552地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 20:23:44.79 ID:kK55OpLT0
さっきうんこの話してたのに…おまい…健康なんだなw
553地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/23(金) 20:42:49.90 ID:cEJO3nqf0
いわび
554地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/23(金) 20:43:16.46 ID:cEJO3nqf0
本スレと間違えた orz
555地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/23(金) 20:45:20.75 ID:cEJO3nqf0
地表震度で 岐阜 長野県境が ずっとついてる
556地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/23(金) 20:46:13.22 ID:cEJO3nqf0
って また間違えた
557地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 20:46:44.28 ID:SokJqSDB0
>>556
もうここに住んじゃえよw
558地震雷火事名無し(福島県):2011/09/23(金) 20:52:38.08 ID:me7ZZv4i0
>>ID:cEJO3nqf0
こまけぇことは気にするな.....
559地震雷火事名無し(芋):2011/09/23(金) 21:11:08.36 ID:xxN17gTB0
本スレまたつまんねぇコテ戻ってきてんな
ずっといるの知ってたけど

つまんねえ奴に限って自己主張だけは激しい
560地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 21:34:33.11 ID:kK55OpLT0
気持ちはわかるけど、ここより見守る見守るスレに書いた方がいいよー
561地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:13:43.13 ID:BGj1F9l+0
kita-
562地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/23(金) 22:13:48.33 ID:SokJqSDB0
かえるきた
岩手宮城オレンジスタート
563地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 22:17:07.93 ID:gEJb4mTH0
結局は宮城岩手に戻っちゃうんだな
564地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/23(金) 22:20:56.58 ID:EYejc2oA0
M5.4とか・・・慣れってこわいな
565地震雷火事名無し(栃木県):2011/09/23(金) 22:22:55.42 ID:ErNGsvn20
ふ〜ん・・・ 父島⇒岩手沖の法則?は、まだ続いてるんだな。。。
566地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/23(金) 23:01:10.46 ID:FoYiIcSM0
戻ってこないで欲しい
567地震雷火事名無し(東京都):2011/09/23(金) 23:33:12.10 ID:osa1U+ZM0
っ おみやげ
http://www.youtube.com/watch?v=-DVTqSZJ5o8&sns

最後の最後が・・・
568リバイバル大阪(大阪府):2011/09/24(土) 00:30:02.87 ID:hq/HaPbd0
>>559
やあ
569地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 00:38:02.60 ID:mcIy0ov+0
おはよう
570リバイバル大阪(大阪府):2011/09/24(土) 00:45:05.53 ID:hq/HaPbd0
今から寝るとこや
571地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 00:57:22.77 ID:hwAPaSZo0
あ、UARS次の軌道が北方領土上空か。可視領域に入るかな??
最期の姿かもしれんしそれまで起きてよーよ
572リバイバル大阪(大阪府):2011/09/24(土) 01:00:40.27 ID:hq/HaPbd0
もう眠剤飲んどんねん
無理に起きとったら幽霊出るさかいな
ほなな
573地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 01:00:50.66 ID:4mnPy5sL0
09/24(土) 有感地震  1回  Hinet  2回(0:59現在)
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回
09/16(金) 有感地震 17回  Hinet 73回

微が少なすぎて反動が怖い
574地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 01:28:18.62 ID:vCzW6dEJ0
みなさん乙!
久々の登場 オバサンですよ^^
相変わらず君たちのユルユル笑いのセンスは100点満点だねw
ん?キャピタルさんがリバイバルさんになってるわ^^
>>573 いつも ありがとうございます
ところで今日4時15分からNHKで総理記者会見なんだけど・・・
これ、なに?
何かが落ちてくるとかNASAも言ってるし・・・
オバサン怖いんだけど どなたか詳しい事 ご存じの方いらっしゃるかしら??
575地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 01:31:44.44 ID:hwAPaSZo0
NASAのUARSっていう衛星が落下する可能性がある。
0時40分の予測では24日昼落下予測を出している。
当初は落下予定時間が日本上空の軌道と近かったため問題になったが
今はそんなに危険はなさそう。

軌道はhttp://lv1uni.cool.ne.jp/tuki/orbitron/orbitron.htmlをいれるか
http://www.sightspacestation.com/index.htm?satCode=UARS で見れる。
576地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 01:39:47.78 ID:hwAPaSZo0
http://reentrynews.aero.org/1991063b.html
この予測では日本落下は無いくさいらしい。が自分英語読めないのでわからん。
あと数十分で北方領土上@orbitron だけど、これと次の午前3時の軌道は
日光が当たってなくて不可視なよう。 2時まで震度2以下しかなかったら寝よーっとみやいわもぞ
577地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 02:21:16.98 ID:hwAPaSZo0
   ∧∧
   (゚<_、゚ )  それじゃ、みなさんおやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
578地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 02:22:38.31 ID:prDNylMr0
>>577
ババア早く寝ろ。
北海道は山でもう雪降ってんだろ?
風邪ひいて寝込まれちゃ困るんだよ。さっさと寝ろよ?
579地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 02:24:18.15 ID:hwAPaSZo0
>>578 (゚<_、゚ *ξ ツンデレ照れる
息子達よ、後は任せた!お休み
580地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 02:41:15.74 ID:vCzW6dEJ0
>>575-576北海道くん どうもありがとう^^
やっぱり変わりなく ここの住人さん達はみんな親切でホント感謝です!
オバサンも英語イミフ^^;
でも青と黄色のラインにしか落ちないのかな??
日本はセーフか?
だとしたら4時からの会見はなんなんだろうね・・・
TPP系のことかしら??

>>578北海道くんの心配して・・・ホント、イイ子だね^^
ツンデレ 嫌いじゃない^^
オバサンに好かれても嬉しくないだろーが ちょっと惚れたw

みんな ホントありがとう!
千葉くん ごめん やっぱり会見が気になるし寝れないけど
LOMに戻りますね^^
また来た時はツンデレ歓迎ですのでw宜しくお願いしますm(_ _)m

581地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 02:47:01.74 ID:mcIy0ov+0
チャンネル :総合
放送日 :2011年 9月24日(土)
放送時間 :午前4:15〜午前4:35(20分)
ジャンル :ニュース/報道>政治・国会
(内閣総理大臣)野田佳彦
〜アメリカ・ニューヨークから中継〜
582地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 02:49:26.85 ID:prDNylMr0
ツンデレ言うんじゃねえええええええええええええええええええええ
俺ももう寝るwwwwww嫁が家で明日の仕事の資料作っててwww
俺もついでにwwwwwwwwwサーバー設定のお仕事ちょっとしてただけwwwwwwwwww
喉乾いたって言ったらwww甘栗投げられたww嫁マジカワユスwwwwwwwwwwww
583地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 02:51:37.14 ID:prDNylMr0
草生やし過ぎたからいばびった…
584地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 02:56:40.66 ID:hwAPaSZo0
   (゚<_、゚ ξ _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´) >>583
       パーン

起きちゃったじゃないかーい
585地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 03:07:49.42 ID:vCzW6dEJ0
>>584ごめんごめん!北海道くん
私が あやまるよm(_ _)m
ゆっくり 暖かくして おやすみなさい^^
千葉くんは既婚者か 失礼しました
奥さん甘栗・・・センスあるねw
あ、スマソ ROMりますね(^-^)/~~
586地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 03:10:14.27 ID:hwAPaSZo0
>>585 ちなみにどこ住みー?ババァは札幌。元ロシア側民だお
587地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 03:14:00.02 ID:prDNylMr0
>>586
おいババアwwwwwwwwwwうちのばーちゃんwwwwサンクトペテルブルグの出身www
588地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 03:16:29.06 ID:hwAPaSZo0
>>578 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? いや、ロシア側ってのはロシアってわけじゃないけどなんか近いなww かっけーww
(´ーヽ`ξ
589地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 03:18:44.51 ID:prDNylMr0
まあ俺wwwロシア語なんて一言も分からないけどwwwwwwwwww
スパシーバwwwwwwwピロシキwwwwwwビーフストロガノーフ??wwwwwwwwwww
590地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 03:21:50.25 ID:hwAPaSZo0
>>589 だめですねww クォータってやつ? ウホッイケメンフラグ!ババァ元気ww

あっもう少しでUARS日本可視領域だ。見えないけど。
本スレ>>222 見てるかなー
591地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 03:27:21.45 ID:vCzW6dEJ0
みなさん ホントごめんね リクエストに答えて書いちゃうよw
オバサンは東京だけど都下ね
都下は東京とは言えない感じかなw
あ!立川断層のまんま上だわ^^;
あ・・・いばふくもぞ

>>587ばーちゃんロシアかい!ってことは千葉くんクォーターかぃ?

>>581福島くん ありがとね
592地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 03:29:11.20 ID:hwAPaSZo0
>>591 何を見誤ったのかおばさんのこと北海道民だと思ってた・・・ガーン

失敬失敬・・・でもほら、無事日本上空UARS通過したよー今度こそ寝るべーねるー
593地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/24(土) 03:29:38.23 ID:prDNylMr0
クォーターっていうとwwwwwww聞こえはいいけどwwwwww実物はただのwww
福島と千葉のハーフwwwwwwwwwwwwwwww
594地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 03:58:14.96 ID:vCzW6dEJ0
>>592北海道くん いいんだよいいんだよー
見間違えなんてオバサンはしょっちゅうだw
UARS通過したのかい?あぁ〜安心♪ありがとねー
こんどこそ ゆっくり おやすみ^^

>>593千葉くん 福島と千葉のハーフか
オバサンは東京と横浜のハーフだよ
てか奥さんのお仕事を手伝ってあげたり・・・優しいね^^
いい旦那さんだ!奥さん羨ましい!!
ウチの旦那に千葉くんの爪のアカを是非w

しっかし・・ここの人たちはホントに優しい人多くて安心できるわ^^
みんなは迷惑かもだけど^^;

鬼○スレとか・・・見るだけでちょっとホント怖いんだけどwww
↑(ちょっとまぢ怖いから隠してみたw)
素朴な疑問だけど あれは本当に主婦なのかね?

あ、いわびだよ
の後の いばもぞ
595地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 05:14:48.75 ID:vCzW6dEJ0
会見オワタ
なんか国連演説の内容発表みたいな感じでした
UARSやTPPのことじゃなかった
安心。寝ます。
みなさん ありがとう!おやすみなさい
本日も何事も起こりませんよう みんなが平和でありますよ〜に

あ、心配なさそうだけど
見やすいのでオカ板から拾ってきたの貼っておきますね
UARS→ttp://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?target=uars
596地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/24(土) 09:37:00.06 ID:Y08KmXDg0
おはよう!
今日のお昼ごはんは何にしよう(´・ω・)
597地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/24(土) 10:20:49.62 ID:x9laYXP10
>>595
間もなく米国東部上空 通過?
598地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/24(土) 10:39:34.94 ID:x9laYXP10
もうすぐヨーロッパ通過
高度も見てる人いる?
599地震雷火事名無し(関西):2011/09/24(土) 10:40:30.89 ID:Ai/AbW44O
おはようございます。またまたや質問があるのですがよろしいでしょうか。
「福島第一原発が再び爆発するかも」
「その影響で4号機が倒れたりしないだろうか」
という別スレでの書き込みを見たのですが、
そんなことが起こったとしてももちろん東電は発表しないでしょう。
でも、強震モニタを見ていたら何か分かりますか?
例えば地中は動いていないのに地表に赤い点が現れるとか…(メンテナンス中を除く)
長くなりましたがご教授お願いします。
600地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 10:40:55.52 ID:hwAPaSZo0
はいーみてるよ じっそくちじゃないって言われたけど146.845
601地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 10:43:39.39 ID:hwAPaSZo0
>>599 観測点が消えたら気づくかもしれないけど、爆発とは断定できないだろうね。

爆発が大規模ならそこらへん一帯の地表加速度が地震様になるかもしれんけど
もしそうなったら強震モニタ以外の情報で十分わかると思う。
ふくいちライブカメラ見てるだけでいいんじゃないのか
602地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/24(土) 10:45:24.99 ID:x9laYXP10
>>600
高度140qくらいから急降下するらしいけど…
603地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 10:48:21.91 ID:hwAPaSZo0
>>602 さっき140.42くらいまで行ったねぇ。実測値はどこで見れるんだろ。
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/index.html?&target=uars
自分はこれの左上小ネジクリックのViewタブのData panelをチェックして高度見てるよ
位置はorbitronインストした。
604地震雷火事名無し(関西):2011/09/24(土) 10:52:16.96 ID:Ai/AbW44O
>>601さん
素早い回答有難うございます。しかしながらライブカメラすら疑ってしまっているので…。
605地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/24(土) 10:55:38.91 ID:TqNpYiHz0
房総くんは連休で忙しいのか
606地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/24(土) 11:12:28.07 ID:cIv7KZKE0
>>604
放射線量を見たらどうかな(各都道府県のガイガーカウンター)
事故があれば線量もぐっと上がるのでは
607地震雷火事名無し(茸):2011/09/24(土) 11:13:50.97 ID:cJ7z/qix0
>>593
思い出した、もまえは草だな!(゚∀゚)ノシ
久しぶりだ
608地震雷火事名無し(関西):2011/09/24(土) 11:27:06.08 ID:Ai/AbW44O
>>606さん
あっそうか、そう言われてみればそうですね。
文部科学省のヤツは信用できないんで、信用できるサイトを探したいと思います。
お二方とも有難うございました。
609地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 12:28:58.64 ID:hwAPaSZo0
140きったんか
610地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 12:45:20.97 ID:hwAPaSZo0
UARS 日本時間12:45〜13:45落下の可能性が高いかな
611地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 12:55:06.49 ID:hwAPaSZo0
観測値135km
612地震雷火事名無し(茸):2011/09/24(土) 13:35:59.54 ID:vcNLZ0Ql0
お前らおはようwwwwww
今日はwww教会にきたwwwwwwうっは久々www
テラダメクリスチャンwwwwwwwww
嫁にwwwロザリオwwwwww買ってくww
あとwwwwババアがww風邪ひかないようにwwwwwお祈りしとくww
613地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/24(土) 13:46:45.41 ID:x9laYXP10
人工衛星 落下 マダー?
614地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 13:46:53.73 ID:hwAPaSZo0
ありがとう! この前風邪引いたからもうひきたくない・・・
ところでUARS落ちたかもしれない? 
615地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 13:52:04.83 ID:hwAPaSZo0
@NASA
NASA It's possible that #UARS is down by now. (Everybody OK out there?) We're waiting for confirmation from US Strategic Command.
18分前
616房総(catv?):2011/09/24(土) 14:50:36.45 ID:vTbPsdTJ0
衛星どうなった?
617房総(catv?):2011/09/24(土) 14:51:07.58 ID:vTbPsdTJ0
>>615
なさ、いんぽっしぶぅ
618地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 15:01:56.36 ID:hwAPaSZo0
@UARS_Reentry
UARS Reentry RT @SpaceTrails: Confirmed debris falling over okotoks, Alberta. Canada.#UARS

ついさっきカナダに残骸がおちたくさい
1時30すぎのカナダでたぶん再突入して一周したかと
619地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 15:06:52.18 ID:hwAPaSZo0
最期のデータはalt=???
#UARS Sat 24 Sep 2011 5:50UT orbit 87.03 mins 119.5 x 124.2km Position 55.3N,118.9W alt=??? Unlit [0.13d] ~Reentry+0.7h??

14時45分くらいかなー
620地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 15:08:36.44 ID:hwAPaSZo0
カナダ・アルバータ州オコトコに落ちた模様
http://maps.google.co.jp/maps?gcx=w&ix=c2&q=okotoks%2C%20Alberta.%20Canada&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl

とりあえずおつかれちゃーん
621地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 15:41:05.52 ID:hwAPaSZo0
622地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 18:08:35.03 ID:mcIy0ov+0
>>599
一度だけ 不審な直下があった 
二号機の爆発と同時に揺れた(後日、下方爆発とわかったのだが)
非常時に浅い 最大深度2 だったような記憶がある

データは削除されてるかも
623地震雷火事名無し(関西):2011/09/24(土) 18:32:11.10 ID:Ai/AbW44O
>>622さん
有難うございます。何だか皆さんに教えて頂いてばかりで済みません…。
ということは原発に何かがあった場合、警報音が鳴るということですね?
(私が見ている強震モニタは震度1でも警報音が鳴るようです)
ただそれだけで爆発とは断定できない、そういうことでよろしいでしょうか。
ホント頭悪くて済みません。
624地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 18:36:02.99 ID:mcIy0ov+0
>>623
それは不明  断定してはいけません
原発関連と地震を結び付けないほうがよいかと

原発周辺の発振は いろいと言われてますが
いまだ 推測ですから
625地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 18:37:55.35 ID:mcIy0ov+0
あら 発震だよね
626地震雷火事名無し(関西):2011/09/24(土) 18:43:00.82 ID:Ai/AbW44O
分かりました。
ご丁寧に有難うございます。これからもユルユルとモニタを見守りたいと思います。
627房総(catv?):2011/09/24(土) 20:56:37.76 ID:vTbPsdTJ0
わんばんこ
628地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 21:26:50.11 ID:mcIy0ov+0
約束の地 それは........
629地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/24(土) 21:54:06.70 ID:ec573LTWO
君が見た光
僕が見た希望
青雲、それはふれあいの心
幸せの青い雲
630地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 21:54:19.52 ID:hwAPaSZo0
>>628 それは北海道!
何ねたかわかんないけど適当に話つなげてみた
>>627 こんばんこ
631地震雷火事名無し(福島県):2011/09/24(土) 21:59:03.48 ID:mcIy0ov+0
久しぶりに 微振動がある  やだな   福島沖
632地震雷火事名無し(東京都):2011/09/24(土) 22:22:16.69 ID:zBg5DLx00
ばわ。静かな夜ですなー。
633地震雷火事名無し(北海道):2011/09/24(土) 23:05:19.29 ID:hwAPaSZo0
寝る前息子にサンドイッチチューされた。照れる
634地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/25(日) 00:12:01.68 ID:3niKZROAO
>>631
マジで?
0:05AM頃揺れたよな?
635地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 02:39:38.53 ID:9fH65kO90
09/25(日) 有感地震  2回  Hinet  4回(2:379現在)
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回
09/17(土) 有感地震 15回  Hinet 95回

金曜日から急に減ったね
有感はたいして変化ないけど
636地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/25(日) 04:16:21.01 ID:or2n+Qz60
いわもぞ
637地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/25(日) 04:16:43.08 ID:or2n+Qz60

まちがったw
638地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 06:33:58.80 ID:5t4rM9tu0
あーやっとユルスレ見つけた
639地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 08:07:03.91 ID:2D8hcITR0
おはようございます
新しい朝が来た
640地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/25(日) 10:13:20.30 ID:HYG8DIQBO
希望の朝だ!さてと、勃ち上がって飯を炊こうっと。
今日も4合。母は法事が終わり鴨川シーワールドに帰りました。
母が上京する度に大きい地震がある、今回も5弱があり失礼しちゃうわと母が言ってました。
もちろん三月発災の時も東京に来てました。
641地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 10:13:46.30 ID:b9eu5TKw0
>>639
お早くないよ
ラヂオ体操はもうとっくに終わったぜw
もっと早く起きれww
642地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 10:21:45.80 ID:b9eu5TKw0
銚子あたりがユルめに微ッテマス
643地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 10:46:02.48 ID:9fH65kO90
いわきの乳首が消えてるじゃないの!
644地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/25(日) 10:49:29.88 ID:Zd16PDdY0
>>643
ああああホントだ
これは歴代強震スレ的には大事件だ
645地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/25(日) 10:53:51.90 ID:Zd16PDdY0
あ、ふっかつ
646地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 11:03:21.35 ID:9fH65kO90
よかったw
647地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/25(日) 12:19:18.46 ID:I3uJqvid0
いょぅ(`・ω・´)ノ
湯河原で温泉入ってきたど。

今度は福島に連発してるのか?
648地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 13:22:20.90 ID:5t4rM9tu0
山形南部の連チャン驚いたな
649地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/25(日) 13:27:22.50 ID:I3uJqvid0
初めて見るパターンだ。まだ消えないね。
650地震雷火事名無し(福島県):2011/09/25(日) 13:56:03.81 ID:Uhl9D+s60
>>649
同一のものなど 無いと思うが......
それって 伝播を連動と言ってるのと同じな
651地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/25(日) 14:10:36.20 ID:I3uJqvid0
>>650 俺がここまでの連発を見るのが初めてだって意味だった。
「パターン」って言い方が悪かったのか、スマン。
652地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 14:14:01.45 ID:uVBNKeSL0
今日、ものすごく小さい微震が頻繁に起こってる。
たてつけがしっくりしていないキッチンの後付けのパーツがビリビリする。
653地震雷火事名無し(福島県):2011/09/25(日) 14:21:10.17 ID:Uhl9D+s60
>>651
すまん 余計なことを言ってしまった

連発している いわき市震源  群発になってる
山、崩壊するのかも
654地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 14:51:31.43 ID:5t4rM9tu0
山崩壊は怖いな
655地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/25(日) 15:09:40.58 ID:I3uJqvid0
>>653 いやいや、ユルユルでw

って・・・なんかきた。
656地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 15:10:11.30 ID:uVBNKeSL0
いばび
657地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 15:10:15.89 ID:U19G9TdJ0
バラキオレンジ
658 【東電 60.9 %】 (チベット自治区):2011/09/25(日) 15:10:53.33 ID:0KlLtes10
また揺れたし・・・・
一瞬、ドドドンって音したから、
来るとは思ったが@埼玉
659地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 15:14:24.52 ID:5t4rM9tu0
びっくりしたけど揺れは感じなかったー
660地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 18:08:49.24 ID:9fH65kO90
今日は意外と有感多いね
もう18回だ
661地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/25(日) 18:17:08.36 ID:xVPYfgMZ0
妙に内陸が多いんだね
662地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 20:00:34.42 ID:U19G9TdJ0
茨城オレンジ19:58:58
663地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 20:10:14.34 ID:+q4mswCJ0
今、揺れた?東京。
664地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 21:16:07.76 ID:9fH65kO90
8ch 見入ってしまった
665地震雷火事名無し(関東):2011/09/25(日) 21:17:19.38 ID:K9WgXiUtO
Mr.サOデーで地震特集やってる
666地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/25(日) 21:25:52.56 ID:Zd16PDdY0
ちょっとフジ見てる
667地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 21:34:26.50 ID:9fH65kO90
ガラス怖い
668地震雷火事名無し(関東):2011/09/25(日) 21:38:15.19 ID:K9WgXiUtO
最初の揺れ映像で311の恐怖心が蘇った><
669地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 21:49:27.38 ID:2D8hcITR0
ミヤネ役立たず
670地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/25(日) 22:02:01.61 ID:2D8hcITR0
そういや311の時、ミヤネ屋にチャンネル合わせてあったんだ。
あの揺れであっという間に電気が駄目になって、テレビ消えて、
近所のマンションの受水層が破損して物凄い水漏れしてたな。
雪が舞ってて寒かったな。
671房総(チベット自治区):2011/09/25(日) 22:22:22.90 ID:/q8lxoqX0
疲れた。
連休続きでボロボロだ。
明日からモニタゆっくりみれる。
672地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/25(日) 22:25:10.56 ID:xVPYfgMZ0
オツカレチャーン
673地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 22:32:38.94 ID:5t4rM9tu0
うーん、なんだかお尻に地響きを感じる
674地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/25(日) 23:04:55.55 ID:or2n+Qz60
愛知県から緑が一斉に消えると
逆に心配になる件
675地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/25(日) 23:09:01.76 ID:Zd16PDdY0
う〜ん・・ ミヤネの番組、あまり新たに勉強になることはなかった
知らなかった市民映像があってちょっと当時の状況を思い出した
676地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/25(日) 23:10:53.53 ID:or2n+Qz60
秋田 ど真ん中
677地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/25(日) 23:11:17.08 ID:or2n+Qz60
しまったw
678地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/25(日) 23:33:05.04 ID:xVPYfgMZ0
>>675
ビルのゆらゆらとかコンビナートどーーん!は凄かったな
679地震雷火事名無し(東京都):2011/09/25(日) 23:41:25.85 ID:U19G9TdJ0
23:40:04 いばふくび
680地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 00:01:30.44 ID:J4FH7iRh0
なんだろう
半年しか経ってないのに
もう記憶が薄らいでいってる
7年前の5弱の時のはまだ鮮明に覚えてるのに・・・
帰ってきてテレビで見た映像がすごすぎて
きっと忘れたいんだろうなー
681地震雷火事名無し(北海道):2011/09/26(月) 00:17:28.34 ID:n+dY+DJi0
傾斜10度の坂道を腰の曲がった老婆が少しずつ登っていく
682地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 05:34:16.93 ID:J4FH7iRh0
09/26(月) 有感地震  2回  Hinet 11回(5:33現在)
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回
09/18(日) 有感地震 16回  Hinet 92回

ねむい
683地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 06:09:51.77 ID:J4FH7iRh0
寒い
ホットカーペットつけてみた
684地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/26(月) 07:52:22.51 ID:eqWnMm0/0
おはようございます
こたつの準備した方がいいのかな
685地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/26(月) 08:21:38.43 ID:b3FfmN01O
(*^・ェ・)ノコンチャ♪
9/26(月) 9:00〜11:54
NHK総合1・東京
9/26(月) 13:00〜17:00
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
荒れるだろうね。抗議ばかりで前向きに話し合いが行われないね。
スレチm(_肉_)m
686 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 0(神奈川県):2011/09/26(月) 08:59:29.09 ID:DpMvKe5A0
おはよう。今日は寒いね、腹の調子が悪いです・・・orz
こんな時に揺れたら泣く
暖房いれよっかな(´・ω・`)
687地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 09:04:51.34 ID:SyTeS+yU0
そんなに寒い?
冷暖房苦手な自分には何ともないけどな
と、まったりホットコーヒー飲みながら思ってる〜
688 【東電 54.5 %】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 09:21:44.75 ID:rSLbei5A0
おはやうごぜーます
シーツ2枚・毛布1枚・ふわっとした軽い布団1枚かけて寝てみましたが、
汗かくでもなく普通に寝れてしまいました
秋ですな
689房総(チベット自治区):2011/09/26(月) 09:45:30.44 ID:LLr3OZCB0
おはようございます。
いよいよ秋ですな。
690房総(チベット自治区):2011/09/26(月) 09:45:45.71 ID:LLr3OZCB0
面白い話ないですかね
691房総(チベット自治区):2011/09/26(月) 10:17:12.65 ID:LLr3OZCB0
>>688
かけすぎだろw
こっちは、まだタオルケット
692 【東電 66.9 %】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 16:48:42.76 ID:rSLbei5A0
風邪引く前に対処を・・w
693 【東電 66.9 %】 (チベット自治区):2011/09/26(月) 16:51:01.37 ID:rSLbei5A0
おっと・・・モニタみた直後に、
北海道の下あごの辺りが黄色と緑に広がりましたな
694地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/26(月) 17:28:29.44 ID:DpMvKe5A0
おまいら乙です。
昼過ぎまで腹の調子が悪くて、ろくなもん食ってないわ・・・orz
(´;ω;`)ハラヘタ 

しかし、先生ご乱心だな(((;゚Д゚)))
695地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/26(月) 18:07:24.84 ID:eqWnMm0/0
>>694
お腹大丈夫?酷いときは病院へ行った方がいいよ
胃に負担をかけない物から少しずつ食べるんだよ
696地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 18:57:36.14 ID:vSYOG+7F0
>>694 正露丸......歯に詰めても効かないぞ
697地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:27:09.91 ID:J4FH7iRh0
16時2分ごろ 十勝地方南部 1
16時49分ごろ 浦河沖 4

6時21分ごろ 宮城県沖 1
11時44分ごろ 宮城県沖 1
19時12分ごろ 宮城県沖 1

17時25分ごろ 福島県会津 1
17時20分ごろ 福島県会津 4
16時24分ごろ 福島県会津 1
14時39分ごろ 福島県会津 3

5時25分ごろ 茨城県北部 1
7時30分ごろ 茨城県北部 3
7時43分ごろ 茨城県沖 2
9時40分ごろ 茨城県北部 1
17時35分ごろ 茨城県北部 1

9時13分ごろ 長野県中部 1

今日は先生と茨城が多かったのね
698地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:28:46.43 ID:J4FH7iRh0
うぉ、時間が昇順だったり降順だったり
めちゃくちゃだ・・・
699地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 19:29:53.70 ID:vSYOG+7F0
福島県会津 無感ですた @福島市
700地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 19:31:46.81 ID:vSYOG+7F0
>>698
気にするな よくあることだ
701地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/26(月) 19:35:48.24 ID:DpMvKe5A0
>>695-696 
さんくす。
今日はシチューらしい、もう落ち着いてるから食っても平気かな?
正露丸を歯に詰めるとか・・・悶絶必至だろw

みんなも気をつけろよ(´・ω・`;)ツライヨ
702地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:38:41.92 ID:J4FH7iRh0
>>701
いいなシチュー

なんで正露丸って歯痛にきくんだろうね
昔やったけどさ、最初はうげーって感じなんだけど
だんだん癖になるw
703地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 19:44:46.98 ID:vSYOG+7F0
正露丸は何でも効くらしい   帝国陸軍御用達だぞ!!
704地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:45:48.96 ID:J4FH7iRh0
>>699
福島広いもんね
正直震災あるまでこんな広いなんて知らなかったんだけどね
でも1回だけ野口英世記念館行ったw
そんで猪苗代湖のでかさにびっくりした

えー正露丸ってそんな昔からあるのかー
705地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 19:47:39.95 ID:vSYOG+7F0
戦前、旧称は征露丸ですよ
706地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 19:53:38.93 ID:vSYOG+7F0
TVタックル  首都直下.....怖いねぇ
707地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/26(月) 19:55:28.69 ID:DpMvKe5A0
>>702 やったのかよww

昔はまん丸の小さい玉だったよな??
ガキの頃キャーキャー言いながら臭い嗅いでたわw
708地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:59:43.12 ID:J4FH7iRh0
>>707
舌とか麻痺してきておもしろいよw
709地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 20:14:57.83 ID:vSYOG+7F0
Fringe s3EP01見てるが オリビアは相変わらず不細工だ....
710地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 20:15:30.29 ID:rUcLmXF1O
なんか平穏そうで安心した。
711地震雷火事名無し(福島県):2011/09/26(月) 20:59:15.93 ID:vSYOG+7F0
>>710
そうでもないぞ 青森県西方沖 日本海M2.7
712地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/26(月) 21:25:58.09 ID:imo/Jevq0
正露丸の糖衣錠は歯に詰められないよね。

正露丸も最強だけど、オロナインも最強の薬だと思う。
713 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (新潟・東北):2011/09/26(月) 21:43:14.89 ID:q3ZK+b130
夕方地震雲発生してたから、怖くて寝れないかもorz
@宮城県
714地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 21:55:02.84 ID:HS2S3d+2O
こないだろ
715地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/26(月) 21:56:28.13 ID:K6FirEhX0
地震雲とか秋になると盛んに目撃者が出るのな
716地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/26(月) 22:00:28.54 ID:tBEUPSus0
717地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 22:00:52.06 ID:J4FH7iRh0
秋の雲は面白いからね
その中に本物があったら怖い;;
自分は見分けつかないけど
718地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/26(月) 22:02:17.08 ID:tBEUPSus0
誤爆った
すまそ
719地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/26(月) 23:40:13.58 ID:zaCzdRS70
肉じゃがwwwwwwwwwオクラの味噌汁wwwwwナムルwwwwwwwwwwwwww
いちごジュースwwwwwwwwwwwwwwwうぇーいwww
720 【東電 56.7 %】 (チベット自治区):2011/09/27(火) 01:21:07.54 ID:aZBONEuX0
とどめのいちごジュースはなぜ・・・w
721地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/27(火) 01:46:32.04 ID:BBgEZQme0
いちごwwwwwwwwwいっぱいwwwもらったwwwwwwwwwwwwww
今wwwwwwww蒼穹のwwwww昴wwwwwwwww読んでるwwwテラ面白スwwwっうぇwwww
722地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 01:47:41.58 ID:q5Cl//LM0
オクラの味噌汁・・・作ったこと無いな
明後日やってみる
723地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/27(火) 01:48:40.05 ID:BBgEZQme0
オクラとwwwwwww茗荷wwwwwをwww酢の物にするとwwwwwwwうますぎワロタwwwwww
724地震雷火事名無し(山口県):2011/09/27(火) 01:56:15.17 ID:akZQMx4Q0
こんばんは、突然すみません
先月から強震モニター日中つけっぱなしにしてるのですが、
寝る時もつけてた方がいいかなぁって中毒症状がでてるのですが
皆さんはどうされてますか?
725富士山(静岡県):2011/09/27(火) 02:46:23.67 ID:h5Oke8l50
>>724
PCで音が出る強震立ち上げといて大きめきたら音で起きて、
(メールでは起きないけど強震の警告音には反応して起きられる!)
布団の横に強震開いたiPadをスリープしない設定で立てておき
目を開けたら目の前に見える状態で、手には本スレが開いた状態のiPhoneを握って寝ています。
ええ、立派な中毒者です。
でもさっき、寝ぼけながら目を開けたら目の前に濃いめの茨城で
ふおぉぉ!!みたいに寝ぼけてなって怖かったですw
<⌒/ヽ-、__
<_/____/
726地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 03:00:18.82 ID:ElgR3IbW0
>>724 寝る時はドーンと寝るっ!
全国の地震は気にしてるが、モニタ音鳴ると神経立つo(>ω< )o
後はケータイの速報に任す 睡眠は安らかに(´・ωゞ)
727地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 03:20:00.24 ID:ElgR3IbW0
>>725 まさにおんなじ時、ふおぉぉ━(((( ;゚Д゚)))━したもん 赤見たし
>>724 自分に合うやり方分かるまで、色々試してみたら?
私は強震起こったら、起きる・・・だろ・・多分な(´・ω・`;)
728富士山(静岡県):2011/09/27(火) 03:57:52.55 ID:h5Oke8l50
なんかすっかり目が覚めてしまった!
我が家は鳥さんが6羽いて地震怖がるので元々寝てる時に地震きたら
条件反射並に反応してパッと電気つけて鳥がパニックなって怪我しないよう
ケージを押さえて声かけてるんだけども、強震のおかげで
自分のところ直下以外は自分のところに有感来る前に分かるから
かなり早く反応出来て凄く役に立ってるよ〜。
日中も自宅のPCで仕事してるから見放題だしで一日中鳥さん守るのに大活躍だ!
強震、愛してる!!
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
729地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 05:41:00.18 ID:rEPdInRs0
09/27(火) 有感地震  1回  Hinet  9回(5:37現在)
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回
09/19(月) 有感地震 13回  Hinet 83回

今日も寒いねー
寒いと猫が暴れて困る
730地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/27(火) 05:58:56.73 ID:XbTmW2Kr0
おはようございます
寒くて起きてしまった。やはりコタツだそう。
731 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 11340!?(神奈川県):2011/09/27(火) 07:22:51.77 ID:mJYLhnL40
おはようござる。
毛布と羽毛の掛け布団で丁度良かった。
朝、布団から出るのが大変だ。気持ちよすぎだろ。
732地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 09:03:34.59 ID:OliL5dTQ0
布団気持ちいいよね
子どもは布団かけてもかけても嫌がって困る
風邪ひいてるのに・・・
733 【東電 70.2 %】 (チベット自治区):2011/09/27(火) 12:59:33.37 ID:aZBONEuX0
こんにちゎ
モニタがプチ揺れしてるなと思ったら、
福島と茨城の県境辺りで、濃いオレンジ発進して広がってましたな
734地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/27(火) 13:52:21.74 ID:BBgEZQme0
有給とったったwwwwwwwwwwwwwww
今日はwwwTOTOのwwwwwwwwwライヴwwwwwwwwwwww
これからww武道館行くからwwwwwww地震wwくんなwwwwwwwwwww
735地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 16:26:20.90 ID:dwemHM540
  __
(0)’ー’) ,. -ー- 、
  |  ̄ |  {∧_∧}  
  ~~~~  (`・ω・´)
      (二二二)  
         \  /
        i´  `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
736地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/27(火) 16:28:13.90 ID:4ADL01/Y0
  __
(0)’ー’) 
  |  ̄ |   
  ~~~~   ,. -ー- 、 ジャー
      (二二二)  
         \  /
        i´  `i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/27(火) 18:44:15.71 ID:xSnfhzD20
4分前くらい前にちばらき辺りが反応あったけど多分気のせい
738地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 18:47:14.15 ID:UDkv+bxF0
>>737
一回だけぴって鳴ったよ
緑も広がったよ
体感は無かったけど@東京
739地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/27(火) 19:06:26.39 ID:mJYLhnL40
おまいら乙です。
なが〜せ、ながせ♪ って、そんな歌があったな(´・ω・`;)

日中見たときはザワってたけど、静かだぬ。
740地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 20:15:48.56 ID:ElgR3IbW0
こんばんわ
>>739 日中はほんとレベル上げちゃおうと思った位騒がしかったな
夜はし〜ず〜か〜

これから出掛けるんで仕度するんだが、以前pc閉じてすぐ揺れたから
出る寸前までモニタつけてる今日この頃(´ω`*)
741地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 20:33:02.93 ID:rEPdInRs0
今日は静かな日だったみたいだね
このまま終わってくれ
742地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/27(火) 21:50:56.73 ID:xSnfhzD20
だが
743地震雷火事名無し(東京都):2011/09/27(火) 21:56:34.39 ID:rEPdInRs0
寝るzzz
744地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/27(火) 22:04:45.32 ID:CEsPpDLJ0
茨城の辺り、一瞬不気味にオレンジだったよ
今日は静かな感じだけど、みゃはり気が抜けないな
745地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 05:28:13.84 ID:vC3T1pQ20
09/28(水) 有感地震  4回  Hinet 13回(5:24現在)
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回
09/20(火) 有感地震 15回  Hinet 73回

よく寝たー寒いー
今日は多めになるのかな
746地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 06:23:09.29 ID:joXqjrmf0
寒いっすねー
おかげでぐっすりzzz
地震きても知らない間にお陀仏かも
747 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 3990(神奈川県):2011/09/28(水) 07:39:13.51 ID:oNb6RHWS0
>>745 いつも乙です

皆様おはやうございます。スゲー夢見わるかった(´ω`)
しかし寒いな・・・。
748地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/28(水) 08:54:31.14 ID:CVPMSu5H0
おはようございます
寒いくらいだね。結露してたよ。
749地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/28(水) 09:22:20.07 ID:XBBGdfG+0
愛媛 原発
750地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/28(水) 09:35:38.95 ID:zTIApC4o0
さっきの伊予灘でオレオレ理論さんが怖いけど、今日は休みなのでコストコへ行ってきます・・・
751地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 09:42:28.67 ID:joXqjrmf0
家が揺れてる・・・
雨で地盤がゆるんでるんだろうか、工事こわひ
752地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/28(水) 09:51:39.26 ID:XBBGdfG+0
>>751
どこ住?
753地震雷火事名無し(山口県):2011/09/28(水) 10:40:02.63 ID:95X9YBhU0
おはようございます。
海からすごい地鳴りがしてるなぁと思っていたら地震でした

>愛媛の地震
754地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/28(水) 16:57:35.42 ID:oNb6RHWS0
ふくび!
7557576(神奈川県):2011/09/28(水) 17:13:11.94 ID:oNb6RHWS0
乙かれちゃんです

コストコに行くと冷蔵庫が満タンになる。デカイの欲しいな
まだ週中なのになんか疲れた(;´ω`)
756地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/28(水) 19:26:43.78 ID:oNb6RHWS0
慣れない包丁仕事をしたら、爪を削いでしもた・・・(´;ω;`)ブワッ
757地震雷火事名無し(福島県):2011/09/28(水) 19:55:04.28 ID:vH6hjJ430
かつをのたたき......喰いてぇ.....腹減った
758 【東電 75.3 %】 (チベット自治区):2011/09/28(水) 20:33:19.35 ID:5Zs+NE3X0
ヘキサゴン最終回でじーんとしてる時に、
いきなり家がドーーン!とかいうからびっくりしたわ・・・
759地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 21:03:38.11 ID:joXqjrmf0
>>752
武蔵野市の西の外れ
760地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/28(水) 21:12:35.74 ID:XBBGdfG+0
>>759
風が強いとか?
761地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 21:29:11.29 ID:joXqjrmf0
今は揺れてない
朝は工事っぽい音が微かにしてたからたぶん工事の振動で
揺れるんだと思う
時々重そうなトラックが通った時も揺れたりするし
762地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/28(水) 22:53:05.59 ID:Pb0rZfoa0
鶏肉とwwwwwwwwナスwwwキノコのwwww甘酢餡かけwwwwwwwwww
キンピラごぼうwwwwwwwwwww豆腐のwwお味噌汁wwwwwwwwww納豆www
パイナップルジュースwwwwwwwwうめぇwwwwww
763地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/28(水) 23:04:21.33 ID:iicctPjT0
健康的wwwww
764 【東電 60.7 %】 (チベット自治区):2011/09/29(木) 01:10:34.41 ID:jB4uXZns0
>>762
なんだその超ヘルシーメニューはw
765地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 02:23:55.48 ID:/xgJgTbi0
草いっぱい生やしながら、お味噌汁ってお行儀良く言ってるとこが可愛いねw
うまそー!いいな!
766地震雷火事名無し(山口県):2011/09/29(木) 04:13:35.03 ID:gtRnYUWG0
あまりに犬がほえるから、目が覚めました。。。
767地震雷火事名無し(茸):2011/09/29(木) 04:24:12.34 ID:8P6/Xwti0
>>766
福島の地震予知犬すげー
768地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 05:36:34.73 ID:PD3bAIsu0
09/28(水) 有感地震  1回  Hinet 14回(5:33現在)
09/28(水) 有感地震 11回  Hinet 61回
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回
09/21(水) 有感地震 13回  Hinet 85回

おはようさんノシ
着実にHinetのM2.5以上が減ってるけど
このまま行くんかね
769地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 05:37:02.89 ID:PD3bAIsu0
日付、一番上は09/29(木)ですた。。
770地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 06:50:01.61 ID:PD3bAIsu0
千葉のメロンの人は新婚さんかな
771 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 6710(神奈川県):2011/09/29(木) 08:06:50.49 ID:9lIlMPeV0
おはようでござる。
カエルが鳴ったのに全く気付かんかった。意味無いなw
音に慣れすぎたのかも(´・ω・`;)

さ、朝飯食って今日も頑張るかー。
772地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 08:56:23.59 ID:F3b1b/P80
いや〜自分も夜中に鳴っててもチラリと見るだけで
また布団へ・・・
超近視なんでどうせよく見えないんだけどw
773地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/29(木) 09:00:35.12 ID:RojTksH80
>>772
昼間は M1 震度0 で鳴っても気にならんが
夜中は嫁が怒るので
M6.0 震度3 に上げてる
当然 朝まで爆睡w
774地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 09:32:13.88 ID:F3b1b/P80
地中岡山さんはどうしたんかな
775地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/29(木) 09:33:41.11 ID:RojTksH80
>>774
そこはデフォです

が 誰も現場を見てきていないので
何が原因かは不明
776地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 09:45:20.46 ID:F3b1b/P80
>>775
そうすか
地中は時々同じ現象でますな

うちの近くにも観測点あれば見に行けるのに、ないようだな
777地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 09:53:41.40 ID:yx7k1wvF0
うちは乳児がいるので夜中にモニタつけっぱは無理。
なのでユニデンの地震津波警報機を買った。
緊急地震速報に連動してラジオがつくから重宝してる。
緊急地震速報のレベル設定を各自でできれば無敵なんだけどな。
最近あまり速報出さないよね。
778地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/29(木) 10:36:03.44 ID:i4Niw5kL0
岡山地中、結構長い間点滅してるけどなんだ?
779地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/29(木) 10:38:41.24 ID:RojTksH80
>>778
ちゃんと読んでるか?
780地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/29(木) 10:48:27.93 ID:i4Niw5kL0
>>779
ごめん、すぐ上に書いてあったわ
ふんとごめん
781地震雷火事名無し(山口県):2011/09/29(木) 12:06:55.67 ID:gtRnYUWG0
こんにちは
今日も時々豊後水道方面から地鳴りがしてます
昨日の頻度ではありませんが
782地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/29(木) 13:24:09.76 ID:RojTksH80
>>781
どうも
豊後水道で警戒されている地震がありますよね?
783地震雷火事名無し(山口県):2011/09/29(木) 15:01:47.30 ID:gtRnYUWG0
そうなんですか>>782
また響きはじめたので、心配してます
784地震雷火事名無し(山口県):2011/09/29(木) 15:50:13.36 ID:gtRnYUWG0
地元の潮位が高すぎる。。。全国的にどうなんですか?
全然潮位さがってないみたい。。。港まで行って見にみようかな
785地震雷火事名無し(山口県):2011/09/29(木) 15:56:30.43 ID:gtRnYUWG0
港湾局に訊ねたら、今日と明日メンテナンスだって!
解決です。。。
786地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 18:33:12.19 ID:PD3bAIsu0
あと1回起きたら休みだ;;

ところで、神奈川君のメタボは解消されてるのかな?
週に1回は腹回り測ってね
787地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 18:34:38.90 ID:PD3bAIsu0
09/29(木) 有感地震  6回  Hinet 52回(18:33現在)

今日も少ないね
788地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 18:36:02.79 ID:9lIlMPeV0
乙です。日中は暑かったな(´ω`)ツカレタ
有感少な目で、さらに気が緩みそうな俺。
避難経路に靴を置いてるんだが、片付けていいものか。
789地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 18:44:59.63 ID:PD3bAIsu0
>>785 今年の水難の多さは異常だね

厳島神社の回廊 海水につかる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110929/k10015927171000.html
790地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 18:46:14.38 ID:iN6R56fy0
いばび
791地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 19:05:31.64 ID:PD3bAIsu0
やばい
赤きた
792地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/29(木) 19:06:20.97 ID:4DMcHWPl0
ゆれくるキター
793地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 19:06:50.36 ID:PD3bAIsu0
ちょこっと揺れた
794地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 19:07:37.55 ID:PD3bAIsu0
浜通りで震度5強
余震きてる
795地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/29(木) 19:07:57.02 ID:unlSI2S70
5強
796地震雷火事名無し(茸):2011/09/29(木) 19:08:33.41 ID:JBbwyE2E0
でかかったよな?
797地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 19:13:13.11 ID:PD3bAIsu0
>>788 まだ片付けないほうがいいみたい
798地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 19:15:02.72 ID:9lIlMPeV0
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああ!
書いてる間になんか来た。カエル予測4だったから焦った(´・ω・`・;)

>>786 ベルトの穴2個減ったど。体重はあんま変わらんけど2kg減った。
まじで感謝してるどww サボる日もあるけど続ける

なんか余震ありそうだ。みんな気をつけろよ
799地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 19:21:00.93 ID:PD3bAIsu0
>>798
神奈川君スゲーw
800 【東電 75.5 %】 (チベット自治区):2011/09/29(木) 19:27:02.67 ID:jB4uXZns0
久々の緊急地震速報にあせったわ・・
311以降連発してる時は、ドア開けたり色々してたのに、
久々だとじっと揺れを待つだけの感じになってる自分がいる
これはいかんな
801地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 20:04:04.44 ID:PD3bAIsu0
ふくび
802地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 20:37:46.85 ID:4mJ7Heax0
今度登山するんだが、今の時期は熊いないか心配だなぁ。(゚<_、゚ ξ
熊いないところだとはわかっててもなんか心配だなぁ。
803地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 20:45:24.23 ID:8CTmPZ0T0
|ω・) 熊と地震だと、どっちが怖いのかな
804地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 20:46:39.16 ID:2SKCr51S0
時速5、60Kmの速さで走り
1日で100Km以上も移動する事があり
普段現れない街中にまで出没する事があるから

はぐれ熊に会わないとは言い切れないよね

そんな時は、熊避けスプレー持参しましょ
間違っても人の居るところで噴かないように。
異臭騒ぎ&体調不良者続出でお縄になりかねない。
805地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 20:52:52.75 ID:4mJ7Heax0
>>804 おお!さすが北海道。あり。
ここ一週間毎日札幌でも中央区・南区で熊でてるしお出かけには注意したほうがいいね。
熊よけスプレー買ってくるわー! ハッカ油は持ってるけどそれじゃだめか・・だめか。
昔熊油持ってたなーそういや。
>>803 震度4≧熊>震度5以上、かな。真剣に考えた。
806地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 20:53:35.40 ID:4mJ7Heax0
>>805 あれ?等号の向きが逆だ。すまん・・・
807地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 20:54:16.40 ID:PD3bAIsu0
熊は震度6強くらい怖いよ〜
見てるだけならかわいいんだけどね
808地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 20:56:48.87 ID:9lIlMPeV0
>>799 スリムな俺になるまではやるど。

>>802 熊の事はしらねぇが、と・・・とりあえず無事で帰ってきやがれ!
809地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 21:01:27.07 ID:4mJ7Heax0
>>807 猟銃のなる地域で暮らしてたことがあるので少しは耐性ついてるかも。気持ち的に。
>>808 ありー すごい痩せてるらしいね。写真うpはしないの?

東北全体、地表緑点が多い気がする・・
810地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 21:25:53.91 ID:9lIlMPeV0
>>809  ビフォーアフターってか!?
俺は見せもんじゃねぇ。
山頂で撮った絶景の写真でもうpしろよ!



楽しみにしてる(´ω`)
811地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 21:30:08.98 ID:4mJ7Heax0
きた
812地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/29(木) 21:34:49.64 ID:9lIlMPeV0
びびった。カエルキター((;゚Д゚)))
やっぱり靴は出しておく。


みんな、お休みー
813地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/29(木) 21:37:44.38 ID:2N0KOLR40
牡蠣とナスのwwwwwwグラタンwwwwwwwwwwwwww
カボチャのwwwサラダwwwwwwwwwwwwwwwwwキャベツとwwwトマトのwwスープwww
りんごジュースwwwwwwwwwwwwwww

地震来たときwwwwww駅にいたwwwwwwwwテラびびったwwwwwwww

あwww俺wwwww結婚6年目wwwwwwwwwww
814地震雷火事名無し(北海道):2011/09/29(木) 21:44:59.69 ID:4mJ7Heax0
秋田び
815地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 21:48:51.81 ID:PD3bAIsu0
>>813
6年目でそんなにラブラブなんだー
メロン君の wwwww は、なんかこっちまで楽しくなってくるw
816地震雷火事名無し(茸):2011/09/29(木) 21:59:37.20 ID:8P6/Xwti0
草はメロン君なのか
ラブラブ、俺はブラブラw
817地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 23:23:45.01 ID:F3b1b/P80
なんか多くなったな
818地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/30(金) 01:52:21.88 ID:ZNrmAIk40
また週末になって有感地震が多くなった気がする。
明日は暑いみたいだ。
残業しないで早く帰るか、残業しようか悩む。
819地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 05:40:25.74 ID:MuEZQ+op0
09/30(金) 有感地震 11回  Hinet 24回(5:37現在)
09/29(木) 有感地震 19回  Hinet 71回
09/28(水) 有感地震 11回  Hinet 61回
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回
09/22(木) 有感地震 13回  Hinet 97回

おはよう
今日の有感がもう11回。。
820地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/30(金) 05:55:16.64 ID:2PiF9uRR0
おはようございます
寝てる時の地震が怖い。勘弁して。
821 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 13490(神奈川県):2011/09/30(金) 07:33:00.77 ID:6uSlxYwq0
おはよう。夜も落ち着かなかったのか・・・(´・ω・`;)ヌゲー増えてる
822地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 07:52:46.72 ID:4LfmRMX60
おはようございます。
昨夜は思い切って早寝してました。
823地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 08:07:25.94 ID:fz56KTHm0
>>813
毎日のメニューを考えるのにネタが尽きて困り中

参考にしたいので
これからもうpよろしくお願いします
824 【東電 58.5 %】 (チベット自治区):2011/09/30(金) 09:30:32.71 ID:9p/Avsco0
おはようございます
週末ですな・・・
昨日のあれがあるだけに、
またでかいの来るんじゃないかとヒヤヒヤです
825地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 10:12:16.39 ID:JqkFtz2Q0
うわーまた工事で揺れてるー>俺んち
826地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 11:20:40.74 ID:4LfmRMX60
昨日潮位の事気になって、気象庁の全国の潮位観測データ見てみたら、
どこも天文潮位より上がってますね。
うちの地元の港湾は何を考えたか、この天文潮位に合わせて昨日のメンテナンスから実際の潮位を合わせた模様です。
827地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/30(金) 11:35:24.98 ID:2EBKA0bxO
広島の厳島神社、大丈夫かなぁ?
828地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 11:35:37.18 ID:N0SGNtRI0
>>826
ということは
現在の潮位計の指示値を天文潮位(理論値)に合わせた ということ?
829地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/30(金) 11:54:44.92 ID:I48R6yLU0
>>827
昨日は水に浸かって拝観が中止になったらしい
830地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 12:01:26.81 ID:4LfmRMX60
>>828
メンテナンスに入る前は潮位偏差が20〜30cmあったのがメンテ後はほぼ潮位偏差なくなってるので。。。
まだ激しくグラフみだれてるので、最終的にどうするのかは、見守るか電話して聞いてみないとわかりませんが。。。
831地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 12:03:49.85 ID:N0SGNtRI0
>>830
素人じゃなくて
ちゃんとした計装メンテ職人がやってんのかなぁ…
832地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 12:13:12.17 ID:4LfmRMX60
全国的に26日から天文潮位よりあがってるのに。。。
元に戻ったときに、今度は天文潮位より下がる事にならなきゃいいけど。。。
833地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 12:14:58.10 ID:N0SGNtRI0
>>832
いや〜
そういうことになりますよね こんな調整をしちゃったら…
834地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 12:20:26.36 ID:4LfmRMX60
>>831
まさかw

835地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 13:11:55.97 ID:4LfmRMX60
また海方向からゴーッって聞こえ出した
それにしても昼間この田舎にヘリコプターが毎日グルグル上空を。。。
うるさいよぉ。。
836地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 14:44:21.00 ID:6uSlxYwq0
カエル君がよく鳴くぉ(・ω・;
有感多いし、すげー風強い。
837地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 15:40:24.88 ID:4LfmRMX60
こちらは寒くて、ゴーtッてなってます。
地震多いですね。。。
838地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/30(金) 18:57:56.43 ID:6uSlxYwq0
おまいら乙です。やっと1週間オワタぬ(´・ω・`)ノ

>>837 ゴーは海鳴り?こっちはヘリと戦闘機で海鳴り・地鳴りとかあっても
区別つかない自信があるw
839地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 19:32:10.16 ID:MuEZQ+op0
暑かったー
まだ外ぬるまっこい
840地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 19:34:48.57 ID:N0SGNtRI0
>>839
明日はめっちゃ冷えるらしいぞ
841地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/30(金) 19:46:45.07 ID:3FmJml2xO
気温は高いし、有感地震は多いし…今日は妙な日だな。
842地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/30(金) 20:39:23.01 ID:2EBKA0bxO
また直下が来るのだろうか
誰も判らないだろうけど
843地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 20:47:22.07 ID:MuEZQ+op0
北茨城大き目きたね
844地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 21:05:55.49 ID:dw4TTx0L0
アナコンダの監視も開始する (゚<_、゚ ξ
845地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:07:01.82 ID:MuEZQ+op0
NHKで異常潮位やってる
846地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:09:19.57 ID:MuEZQ+op0
>>844
アナコンダ飼ってるのかw
847地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 21:20:16.97 ID:dw4TTx0L0
>>846 5ちゃんで飼ってる。うちだけ?
ビールうめぇ
848地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:26:32.75 ID:MuEZQ+op0
5ちゃんは
薄毛を防ぐゴットハンドw
849地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 21:31:09.40 ID:dw4TTx0L0
な ぞw >>848 北海道ではアナコンダ2 金曜ロードショーだお。洋画だったら絶対見るんだ。ワクワク
850地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:33:54.78 ID:MuEZQ+op0
おーアナコンダ4ちゃんだ 日テレ
851地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 21:38:27.71 ID:dw4TTx0L0
洋画のアジア系は噛ませ犬の法則。

今日は有感多いのか。余震であればいいけど、悪い方ばっかり考えちゃうね。
前震のメカニズムが解明される日はいつ来るんだろう。
宇宙のことは、軌道から落下地点を2時間前くらいには予測できるというのにね。
852地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 21:46:25.89 ID:N0SGNtRI0
またきたー
853地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 21:48:01.72 ID:N0SGNtRI0
>>852
本スレと間違えた orz
854地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 21:56:34.94 ID:MuEZQ+op0
神奈川君、明日歩くのつらいかも。。
855地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 23:25:49.76 ID:dw4TTx0L0
上位3人多数決をとりまーす
あなたはお酒を飲んでとてもハイな状態です。でも次に呑むお酒がない!どうしますか?
1.いい気分のまま即買いにいく
2.とりあえずいい気分で寝る

たった3人の意見で私のこれからの道筋が変わるかもしれません。
856地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 23:30:27.99 ID:N0SGNtRI0
>>855
2で
857地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 23:38:10.46 ID:4LfmRMX60
>>855
2でしょうw
858地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/30(金) 23:39:04.15 ID:ylcJePE+0
俺も2かなぁ・・・酒弱いから歩いたら吐きそうになるw
859地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 23:44:09.16 ID:dw4TTx0L0
( ゚д゚ ) 酒のみてぇ
860地震雷火事名無し(山口県):2011/09/30(金) 23:51:40.11 ID:4LfmRMX60
>>838
家は高台で裏が山になってるんで、そんな地形上のせいか、海方向の音がよく聞こえるんです。
地鳴りは低い音だけど不気味に響いて聞こえます。
風の音も強い時は不気味ですけど。。。
861地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/30(金) 23:51:55.88 ID:N0SGNtRI0
>>859
だんだんヒマタギ様がそちらへ近づいていますよ
862地震雷火事名無し(北海道):2011/09/30(金) 23:53:05.91 ID:dw4TTx0L0
>>861 北海道の地表今日はやたら多いよね。

あっ熊のシワザか! ・・・
863 【大凶】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 00:02:01.34 ID:ylcJePE+0
もう10月か・・・
864地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/01(土) 00:02:09.62 ID:AlVhXYD00
>>862
普段ならこの時間は真っ青です
865地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 00:20:37.30 ID:HFq2ueuM0
>>864 ありがとう。でも知ってるorz

今日明日雨風つよいみたいだからね! って信憑性ないかorz
866地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/01(土) 00:26:42.35 ID:AlVhXYD00
>>865
本スレでフラグを立てまくりましたが
寝落ちです ノシ
867地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 00:28:25.80 ID:HFq2ueuM0
>>866 おやすみ!お疲れ様。良い夢を〜
868 【大凶】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 00:28:37.97 ID:C1DXx2o00
フフフ〜フフフ〜♪フフフ〜フフフ〜♪
869地震雷火事名無し(北海道):2011/10/01(土) 00:29:22.28 ID:HFq2ueuM0
>>868 大凶ですけど・・
870 【末吉】 (茸):2011/10/01(土) 00:38:36.31 ID:10euBaDm0
おみくじ、サーバーで違うんだね。やりかた
871 【凶】 (芋):2011/10/01(土) 00:50:13.26 ID:qJ+DkuT10
日本の今後
872 【ぴょん吉】 (芋):2011/10/01(土) 00:50:34.69 ID:qJ+DkuT10
ごめんなさい〜〜
もういっちょ
873 【東電 65.7 %】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 02:22:26.99 ID:uWyGqery0
こんばんわ
こんな時間に千葉黄色発進きましたな
874 【東電 65.7 %】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 02:30:37.52 ID:uWyGqery0
TVだと、震源が千葉北部震度3かな
875地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 05:42:36.98 ID:FJQEOdQZ0
10/01(土) 有感地震  5回  Hinet 26回(5:35現在)
09/30(金) 有感地震 28回  Hinet 80回
09/29(木) 有感地震 19回  Hinet 71回
09/28(水) 有感地震 11回  Hinet 61回
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回
09/23(金) 有感地震 12回  Hinet 54回

多かったね昨日は。。。
今日は千葉も来たんだね
うちんとこ震度1。震度1じゃさすがに起きないw
876地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 07:28:54.28 ID:FJQEOdQZ0
頭の中で何故か「ゆれて湘南」が流れてる〜寝よう
877地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/01(土) 07:45:58.49 ID:AlVhXYD00
>>876
フラグですか
878房総(チベット自治区):2011/10/01(土) 07:46:39.81 ID:fTUTyHqB0
おはようでござる。
次すれです。
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317422667/
879グンマ(群馬県):2011/10/01(土) 07:53:14.04 ID:AlVhXYD00
>>878
乙です
880地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 08:38:55.42 ID:AcWpRti40
房総さんスレたて乙っす
881地震雷火事名無し(山口県):2011/10/01(土) 09:49:21.63 ID:QQP0WWZr0
おはようございます。
>>878
次スレ、ありがとうございます。

地元港湾の潮位もメンテナンス終了で、天文潮位との偏差も10〜5cmと下がってきました。

現在21℃ 雲は多いですが、爽やかな朝ですw
882地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/01(土) 10:25:06.17 ID:Pg1fYIP30
確かに爽やかですね
何事もありませんように
883地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 10:35:24.79 ID:AcWpRti40
東京も22℃と爽やか〜な気温だけど直射日光はけっこう暑いです
地中の点灯箇所があちこちありますね
地震との関連はよくわからないけど
884地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 11:00:39.79 ID:FJQEOdQZ0
>>878 房総君おつです
885 【末吉】 (神奈川県):2011/10/01(土) 11:55:50.91 ID:WC3Vyeyy0
おはよう(´・ω・`)ノ ぐっすり寝てしもたw
頭がボーッとするど。

>>878 房総君次スレ乙です

おみくじ、いっちょやってみるか!
俺の今後。
886地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 12:09:01.70 ID:AcWpRti40
ん?昼時なのに家が揺れるって事は
もしかして工事じゃないのか?
887地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 14:41:05.84 ID:Krv14Afm0
平和だなぁ
888地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/01(土) 14:49:23.32 ID:kYHinTpQ0
飲み過ぎたwwwww二日酔いワロタwwwwwwwwwww
日本酒wwww4合にwwwビールwwwwwwww6杯wwww
帰ったらwwwwwww嫁がwwwしじみのお味噌汁wwwwww出してくれたwwwwww
テラ良い嫁wwwwwwwwwwwwwwww
889 【小吉】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 15:02:29.89 ID:uWyGqery0
おみくじてすと

>>880
飲みすぎだし、いい嫁さんだw
890 【末吉】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 15:03:58.38 ID:uWyGqery0
>>889
みすった、>>880>>888です
891 【大吉】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 15:22:52.70 ID:YD35eRya0
おみくじ全然いいのでないなw
892 【だん吉】 (芋):2011/10/01(土) 15:24:08.66 ID:DOf2m+zU0
女神出ろ
893地震雷火事名無し(山口県):2011/10/01(土) 15:31:27.37 ID:QQP0WWZr0
こんにちは
お昼ごはん食べて、空を見上げたら気になる雲
外に出てみると福岡、北九州方面から放射状の雲

なんか最近あちこち気になるなぁ。。。


名前のところにおみくじ出るんですねw オモシロイ
。。。だん吉ってwww
894地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 15:38:10.20 ID:AcWpRti40
>>891大吉オメ
895 【豚】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 15:58:24.57 ID:uWyGqery0
>>893
名前のとこに、!omikujiて入れるとでます
896地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 15:59:46.48 ID:WC3Vyeyy0
えーっと・・酔っ払ってしまいますた。今日は歩けんどw
明日は二日酔いかもしれないけど、いいんだYO
夜はスケートみるんだ。

>>888 いい嫁だぬ(´ω`) じしみ汁俺にもくれw
897地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 16:00:45.20 ID:WC3Vyeyy0
>>895 【豚】オメ!
898 【大吉】 (山口県):2011/10/01(土) 16:42:32.30 ID:QQP0WWZr0
>>895
教えていただき、ありがとうございますw
でわ。。。
899 【末吉】 (dion軍):2011/10/01(土) 17:13:23.66 ID:MMnXEhoa0
俺の今月の運勢はコレだ!どう?w
900 【豚】 (dion軍):2011/10/01(土) 17:27:36.91 ID:m1gEF4J30
同じdion軍としてなさけないわ。
俺を見てみろ。
901 【豚】 (dion軍):2011/10/01(土) 17:32:00.54 ID:+7OnQ2Yt0
クスクス
902地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/01(土) 17:33:44.74 ID:WC3Vyeyy0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)  ・・・!?
  しー し─J
903 【だん吉】 (千葉県):2011/10/01(土) 17:36:59.26 ID:kYHinTpQ0
SMBCのwwwwwwゴールドカードwwwwwww届いたらww
嫁がwwwwwwwwちゅっちゅしてきたwwwwwwwwwこの守銭奴めwww

今日はwwww茨城南部でwwwwwwww揺れそうな色してるからwwwww
お前らww気を付けろよwww
904 【東北電 81.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (宮城県):2011/10/01(土) 17:38:30.64 ID:BqJ6hnAX0
仙台がロケ地としていっぱい出てくるゴールデンスランバー
地上波初登場
こんどこそ無事放映できますように…
905地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 17:39:43.67 ID:YD35eRya0
>>899-901の流れに吹いたw
906地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/01(土) 17:40:35.35 ID:m1gEF4J30
とんでもない。
907 【大吉】 (東京都):2011/10/01(土) 18:17:40.25 ID:vKbgs7FM0
わてくしはどうかしら?
908 【大吉】 (iPhone):2011/10/01(土) 19:00:11.57 ID:SVrLI4KP0
運勢を占うスレになっとるなー
どれどれ…
909 【吉】 (dion軍):2011/10/01(土) 19:00:13.44 ID:MMnXEhoa0
>>900>>901
なんかごめんねw 俺dion軍失格だわw
910 【大凶】 (東京都):2011/10/01(土) 19:10:46.53 ID:Krv14Afm0
みんな楽しそうだな
911地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 19:11:19.75 ID:Krv14Afm0
げっ
912地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 20:17:00.28 ID:AcWpRti40
>>910-911
プッ
913 【大吉】 (東京都):2011/10/01(土) 20:43:26.14 ID:Krv14Afm0
>>912 ちくしょぉ
914地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 20:45:40.13 ID:Krv14Afm0
やった!

10/01(土) 有感地震 19回  Hinet 74回(20:44現在)
あと3時間強でどこまで伸びるか・・・
915 【大吉】 (神奈川県):2011/10/01(土) 21:21:48.48 ID:V3SP19LT0
おみくじスレ?
916 【だん吉】 (東京都):2011/10/01(土) 21:32:26.18 ID:qHMArr9i0
俺も俺も
917 【大吉】 (栃木県):2011/10/01(土) 21:37:56.04 ID:18tbu2320
やっぱり夜になるとモニタ落ち着くね。 おみくじ?どれどれ・・・
918 【豚】 (群馬県):2011/10/01(土) 21:43:14.79 ID:AlVhXYD00
本スレ過疎ってるからこっちで…えいっ
919地震雷火事名無し(東京都):2011/10/01(土) 21:48:15.50 ID:uLtnznNy0
おみくじ会場はここでつか?
920 【だん吉】 (大阪府):2011/10/01(土) 21:55:17.54 ID:OF5udPoO0
これで今夜の運命が決まるのか?

本スレ暇
921 【大吉】 (大阪府):2011/10/01(土) 21:56:00.83 ID:OF5udPoO0
運命はだん吉w
922 【だん吉】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 21:56:27.90 ID:uWyGqery0
>>895のおいらのをきっかけにするように、
急に豚が増えたのはなぜだ・・・w
923 【末吉】 (北海道):2011/10/01(土) 22:06:49.58 ID:6F6cv+MZ0
明日の運勢は!
924 【大吉】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 22:10:10.50 ID:fTUTyHqB0
よし。
925房総(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:10:34.78 ID:fTUTyHqB0
ふっ。こんなもんだよ。
926 【豚】 (関西・北陸):2011/10/01(土) 22:57:22.06 ID:ljaiwB1hO
明日の運勢
927地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/10/01(土) 22:59:24.36 ID:ljaiwB1hO
(´;ω;`)ウッ 豚って…。
928 【だん吉】 (千葉県):2011/10/01(土) 23:01:46.90 ID:kYHinTpQ0
明日のwwwwwww運勢wwwなーんだwwwwwwwwwww
929 【ぴょん吉】 (東京都):2011/10/01(土) 23:04:12.91 ID:pBKLKNAd0
さすがに夜は静かだなー
930 【大吉】 (千葉県):2011/10/01(土) 23:05:07.48 ID:kYHinTpQ0
だんwwww吉wwwwwwwwwwお笑いwww漫画ww道場wwwwwwwwww
931 【大吉】 (神奈川県):2011/10/01(土) 23:08:30.42 ID:DlupF7wS0
どれどれ、明日は
932 【大吉】 (神奈川県):2011/10/01(土) 23:09:02.20 ID:DlupF7wS0
933 【大吉】 (関東・甲信越):2011/10/01(土) 23:42:21.04 ID:+iP0m+4XO
皆さんはじめまして。
数ヶ月前からROMっていましたが、この流れに乗ってw参加させていただきます。
よろしくお願いいたしますノシ
934 【大凶】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 23:50:27.77 ID:uWyGqery0
いらっしゃいませぇ
といっても、おいらもそんな顔だしてないがw
おみくじが出てくるてことは、
そろそろ年末なんだなぁとか思ふ・・・
935地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/01(土) 23:51:46.04 ID:YD35eRya0
いや毎月1日の限定w
936 【大吉】 (長野県):2011/10/01(土) 23:57:22.36 ID:geI7sh3h0
おみくじですか 楽しそうですね
じゃあ今月の長野県の地震運勢は…
937地震雷火事名無し(長野県):2011/10/01(土) 23:58:32.36 ID:geI7sh3h0
お!よかった。安泰で行けそう

いや、地震大当たりってことはないよな…
938!omikuji(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:39:11.91 ID:KkQ2ICE90
>>935
ああ、そなのねw
2ちゃんもそんなに突っ込んでやってないので、
年末のせいかと思ってましたw
豚の後に大凶か・・・凄いなこれ・・
939!omikuji(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:40:23.53 ID:KkQ2ICE90
あれ?クジ出てない・・
940地震雷火事名無し(長野県):2011/10/02(日) 00:41:42.02 ID:66+beWRN0
もう日付が変わっておるよ
941 【東電 64.3 %】 (チベット自治区):2011/10/02(日) 00:48:57.40 ID:KkQ2ICE90
>>940
ああ・・・1日限定てそういうことなのねw
今わかりますた、さんくす
942地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 01:00:30.48 ID:HonKGlcm0
10/02(日) 有感地震  0回  Hinet  1回(0:58現在)
10/01(土) 有感地震 19回  Hinet 81回
09/30(金) 有感地震 28回  Hinet 80回
09/29(木) 有感地震 19回  Hinet 71回
09/28(水) 有感地震 11回  Hinet 61回
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回
09/24(土) 有感地震 11回  Hinet 68回

さっきの異常震域すごかったね
これはまだ今日のデータに入ってないみたい
943地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/02(日) 01:01:05.89 ID:aB2JXNZP0
>>942
異常震域なんてあったのか
944地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 01:07:40.77 ID:HonKGlcm0
【M4.6】SEA OF JAPAN 445.4km 2011/10/02 00:44:22JST
これで、宮城から茨城まで反応したよ
本スレでも話題になってた
945地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 01:37:05.40 ID:HonKGlcm0
異常震域追加
内陸から海の方に抜けてった感じ
巻き戻して見てみてね
946地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 01:44:19.06 ID:55gCA35F0
地震に面白いってのは不謹慎だけど無感ならいいかな・・・
実に興味深かった
947地震雷火事名無し(山口県):2011/10/02(日) 09:51:59.87 ID:m6FNGhcP0
おはようございます。
今日は肌寒い朝を迎えています。

少し海の方より地鳴りが聞こえ始めました。
948地震雷火事名無し(山口県):2011/10/02(日) 10:10:53.80 ID:m6FNGhcP0
ゴーっがひどくなってきました。。。
949!omikuji(群馬県):2011/10/02(日) 10:50:01.23 ID:ayVhdYl40
>>948
風ではなくて?
950地震雷火事名無し(山口県):2011/10/02(日) 11:13:55.76 ID:m6FNGhcP0
>>949
風の音とは違うと思います

5分くらい聞こえて、今はやんでます

951地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 11:27:48.48 ID:DCnh+BcS0
茨城微笑地震が連発してるね
952地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 12:43:28.40 ID:aM/UPr4z0
いょぅ!(´ω`)ノ 乙です。二日酔にはならず。歩いてきたど。

>>951 微笑地震て・・・なんだ?
953地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 12:48:20.54 ID:HonKGlcm0
ずっと福島のターンだね。。
954地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 13:42:10.48 ID:HonKGlcm0
なんか岩手来たり石垣島来たり和歌山来たり、忙しくなってきたね
955地震雷火事名無し(山口県):2011/10/02(日) 13:56:29.72 ID:m6FNGhcP0
ほんと、中央構造線も。。。

956地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 15:42:44.70 ID:HonKGlcm0
ビービーガルダンかわえぇw
957地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 16:05:19.99 ID:HonKGlcm0
てすと
958グンマ(群馬県):2011/10/02(日) 16:07:22.47 ID:ayVhdYl40
本スレでは( )内が数字になっちゃってんだが
ここでは大丈夫なのね…
959地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 16:14:48.41 ID:iTg8oEih0
何があったんだw
960地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 16:31:30.71 ID:aM/UPr4z0
戻っちゃったな。
全国各地、ゆらゆらだ(´・ω・`;)

来週はUSJに行くんだ。ゾンビナイトでヒャッハーするど
961地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 16:34:08.17 ID:HonKGlcm0
>>960
キャピ君と遊んできたら?w
962地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 16:57:36.89 ID:aM/UPr4z0
>>960 え?ww

愛媛広島びってる! 
963地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 16:58:18.92 ID:aM/UPr4z0
>>961 だった・・・orz
964地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 17:00:57.79 ID:HonKGlcm0
イルカ23匹が陸に打ち上げ バンテン州
http://infoindonesia.blog17.fc2.com/blog-entry-1809.html

心配だ
965地震雷火事名無し(山口県):2011/10/02(日) 17:06:28.99 ID:m6FNGhcP0
>>964
うあ〜
スマトラ地震の前兆ですかね?!。。。
966地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 17:07:48.00 ID:aM/UPr4z0
Mクラスのフレアがあったらしいけど、関係ないかな?
967地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 17:11:11.06 ID:HonKGlcm0
この記事の人は太陽フレアの影響も書いてるね
地球どうなってんだろね
968地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 17:25:01.14 ID:aM/UPr4z0
地磁気の変動で、どんな影響がでるのか俺さっぱりわからんからな。
ただ、イルカタンとかは方向見失っちゃうよね(´・ω・`;)タブソ
969地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 17:35:49.04 ID:HonKGlcm0
フレアの影響で磁気に異常が出るてのか
東日本大震災でもあったように、地震の前兆として異常が出てるのか。。。

>>965 スマトラに大きいの来ないといいけどね
970地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:13:56.97 ID:KJYFNTxF0
うーんちょっと緊張してきた
971地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:22:51.35 ID:HonKGlcm0
茨城に52頭イルカがあがったのが3月4日だったね;;
972地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:34:01.05 ID:KJYFNTxF0
イルカこわひ
おっと東北で地震か
973地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:46:30.10 ID:HonKGlcm0
アウターライズっぽかったねー
974地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 22:54:17.40 ID:C0+x+z8bO
三陸の遠い沖の浅いM5.7だったから緊張したけどね。
って今、また揺れ…た?
975地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:54:38.08 ID:KJYFNTxF0
新潟だね
976地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 22:55:15.05 ID:HonKGlcm0
新潟まできたね
977地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 23:02:19.95 ID:HonKGlcm0
風呂に入れなくなる前に入っとこw
978地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 23:05:07.56 ID:C0+x+z8bO
私は飯炊いたよ。四合、先日は福井県でアゴヒゲアザラシ河川に出現→イルカ→今日神奈川県茅ケ崎市は2日、同市内の千ノ川で、ボラやフナなど魚数千匹が約2・5キロに
わたって死んでいるのが見つかったと発表した。市の調査では水質や水中の酸素量に
異常はないという。
979地震雷火事名無し(群馬県):2011/10/02(日) 23:06:36.32 ID:K3Aa1EU+0
>>973

位置的には日本海溝東側で起きたアウターライズ型地震だね
深度が比較的深めだったので、プレート底部で起きた逆断層タイプかな
980地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/02(日) 23:10:09.60 ID:se0Av0Y/0
大量死事態はよくあるけど関係ないといいねえ
色んなもんが重なると嫌な感じはしてしまうw
981地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 23:11:11.34 ID:HonKGlcm0
>>978 タッキー?久しぶり!
982地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/02(日) 23:13:48.52 ID:aB2JXNZP0
クリームシチューwwwwwwwタコのマリネwwwwwトマトのサラダwwwピオーネwwwwwww
983地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 23:21:24.29 ID:KJYFNTxF0
>>982
ご馳走だな〜
984地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 23:30:11.13 ID:iTg8oEih0
秋鮭のムニエル・・・・・・・・ポテトサラダ・・・・・・・卵スープ・・・・・・・・・・・キャンベル・・・・・・・・・・
985地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/02(日) 23:31:18.97 ID:C0+x+z8bO
ウ・・ウン(-ω-`;。
タッキーだけど、最近おとなしくしてた。
お声かけ、ありがとう!
夜食作ろう。目玉焼きでいいや、皆さん何かける?私は、マヨ醤油。
(私って書くと女性と思われるかな)
986地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/10/02(日) 23:32:45.17 ID:iTg8oEih0
>>985
半熟はしょうゆ、堅焼きはソース
987地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 23:35:12.17 ID:HonKGlcm0
しょうゆonly

>>985
私って書いてあるから???だったけど4合で確信したw

みんなおいしそうだな。。うちはオムライスだった
988グンマ(群馬県):2011/10/02(日) 23:38:58.48 ID:ayVhdYl40
◆◆地震速報(第6報)◆◆【M4.4】茨城県沖 深さ10.0km 2011/10/02 23:36:05発生
989グンマ(群馬県):2011/10/02(日) 23:40:01.05 ID:ayVhdYl40
誤爆った orz
990地震雷火事名無し(東京都):2011/10/02(日) 23:52:49.69 ID:KJYFNTxF0
風呂入ってきた
991地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/03(月) 00:14:45.83 ID:npmGa21Q0
>>985
半熟はwwwwwwww塩コショウwwwwwwwww固焼きはwww醤油wwwwww
992地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/03(月) 00:19:39.93 ID:npmGa21Q0
明日はww一日wwwwwww客先行かなきゃwwwwwwwwwwwww
テラめんどくせえwwww地震来るなよwwwwwwwwwwww
993地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 00:24:36.89 ID:4UDMeZlv0
>>985
基本醤油、主食が米じゃないときは塩コショウ
994地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/10/03(月) 01:26:25.30 ID:VYO0wOHUO
(゜o゜)へぇ〜わりと皆さん普通だね、パンに挟む時とかケチャップとタバスコ使うよ。
マヨは自分でミルミキサーで作るよ。
塩胡椒もシンプルで美味しいね。
久しぶりにレスもらって嬉しかった。
(・_・、)ボラの大量発生って子供の頃、実家でしょっちゅうだったよ。
マエチョウとは思えないな。
995地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 05:35:10.93 ID:5him7nl00
10/03(月) 有感地震  4回  Hinet 17回(5:33現在)
10/02(日) 有感地震 17回  Hinet 70回
10/01(土) 有感地震 19回  Hinet 81回
09/30(金) 有感地震 28回  Hinet 80回
09/29(木) 有感地震 19回  Hinet 71回
09/28(水) 有感地震 11回  Hinet 61回
09/27(火) 有感地震  7回  Hinet 57回
09/26(月) 有感地震 18回  Hinet 63回
09/25(日) 有感地震 21回  Hinet 57回

おはよう
寒い寒い
996地震雷火事名無し(dion軍):2011/10/03(月) 05:50:02.89 ID:iV3nynlu0
おはようございます
確かに寒くなってきたね
997地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 06:27:12.03 ID:5him7nl00
>>878
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317422667/

がなくなってるーーー
998!omikuji(神奈川県):2011/10/03(月) 06:38:01.13 ID:HzP1CjKW0
キャピくんとこや再利用が落ちてた。
なんでだろうな

こっちどーぞ↓
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317591305/
999地震雷火事名無し(東京都):2011/10/03(月) 06:39:31.98 ID:5him7nl00
ありがとーーー
規制でたてられないんだ
感謝!!!
1000おみくじのままだった(神奈川県):2011/10/03(月) 06:46:38.12 ID:HzP1CjKW0
再投下 こっちどーぞ↓
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317591305/

ヒタヒタヒタ
 /⌒ヽ
./ =゚ω゚)
|   /
.\\/
/||
∪ ∪

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。