1 :
地震雷火事名無し(大阪府):
2 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 20:45:16.16 ID:XGT1j1NI0
3 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 20:45:42.77 ID:XGT1j1NI0
●検索の仕方
「調べたい対象」 空白をあけて 「知りたい事象」
▼例
太平洋 汚染
ワンポイント
・調べたい地域に合わせて言語を変えてみる。
・画像もチェックしてみる。
4 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 20:59:55.43 ID:dSl+CwMR0
>>883 >
>>821 > 横浜はもう知事からしてアレだよね
> 学校給食といい
> 海洋汚染で日本が訴えられるようわざとだろ
> 神奈川県民、都民、千葉県民、静岡県民総出で反対しないとヤバイ
でもこれ、汚泥とかを肥料に使われるよりはマシと思ってしまう・・・
お前ら今回は黙ってたほうがいい結果に転ぶかもよ?
究極の選択ではあるが・・・・・
5 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/13(火) 21:04:43.43 ID:XGT1j1NI0
横浜で実績作ったら全国に波及するでしょ。
6 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/13(火) 21:08:21.96 ID:mJROEkFB0
ドン、シモンの100%ジュースは安全なの?
スペイン産だし安全な範疇だと思ってるけど。
横浜終了
それも観光地の近い本牧って
もう絶対に近づきたくない
9 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/13(火) 21:12:56.76 ID:7K6ICGsw0
仙台コカ・コーラよりずっと安全なドンシモン
518 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 20:29:01.15 ID:i+p07rdu0
こういうニュースこそもっと知られて欲しい。
被災農家の熊本県内への移住を支援する事業の第1号として、茨城県の男性が熊本市で就農
Posted September 12th 2011
http://merx.me/archives/11922 東日本大震災の被災農家に対し、就農機会、住居、引っ越し費用をセットで提供し、
熊本県内への移住を支援する県独自の支援事業の第1号として、
茨城県水戸市の農業法人に勤めていた男性が9月から、
熊本市の農業法人「ベジタブル・ユー」で、トマトやベビーリーフの生産販売の仕事に就く。
男性は県から引っ越しなどの移動経費の助成を受け、市営住宅にも無償で入居したという。
[via 熊本のニュース/くまにちコム]
>>1おつ
前スレ986さん、西友にもあるんだね。ありがとう。
イオンも西友も近くに無いから滅多にいかないので知らなかったよ。このスレ見てて良かった。
ドンシモンのジュースって濃縮還元じゃなかったっけ?果物の種類によって100%じゃないのもあったよね?記憶違いかな?
12 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 21:26:10.02 ID:HNmiHPuJ0
>>10 俺、この熊本のベジタブル・ユーから買うわ
>>1乙
みんなこのスレには散々世話になってんだから
礼くらい言っとけ
減るもんじゃなし
>>11 ストレートタイプもあるよ。
果汁100%じゃないのはマンゴーネクター。
ちなみにJAS法で、果汁100%じゃないものは「ジュース」と称しちゃいけないことになってる。
>>10 そういうニュースは人口流出を避けるため、わざと隠蔽される
最悪
16 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 21:34:32.45 ID:HNmiHPuJ0
>>15 まあでも2,3年経てば移動する人が続出すると思うよ
汚染地で野菜作っても結局売れなくなる
>>14 ストレートタイプのもあるんだね!もう思い込んでたからよく見てなかった。
あの値段でストレート果汁なら滅茶苦茶安いよね。今度やまや行った時よく見てみる。ありがとう。
うっかりこんにゃく2切れくらい食べさせられた。
原料は関東東北産97%以上、9月から新イモだというのに‥。
1000Bq/kgのこんにゃくでも、30gなら30Bq、
大したことないと思い込むことにする。
19 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 21:43:06.88 ID:NANMXTqW0
こんにゃくはまだセーフだと思うよ。製品になるまでに時間がかかる
いつも食べている群馬の会社のこんにゃく電話してみたら、
今年いっぱいは去年のこんにゃく粉だと
信じる信じないは貴方次第
>>1乙です。
前スレの本枯節だけど。
枕崎産の買おうと思って問い合わせたら、
もう震災後の原料を使っているって言われたよ。
これから買う人、気をつけて。
ちなみにカネソ2○のです。
22 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 21:44:23.43 ID:NANMXTqW0
@furuyayasuhiko 古谷やすひこ 横浜市会議員
15日から予定されていた南本牧に下水汚泥焼却灰を埋め立てることは延期されました!! furuyayasuhiko.blog15.fc2.com/blog-entry-625…
13分前
とりあえず 延 期 されたみたいね
目を離すといつの間にかやり始めるから、抗議凸したほうがいいよ
>>1乙です
アメリカ産スイカはとーきゅーでも見るけど、なんか色が薄い
熊本産は真っ赤で美味しかった!
成城石井やスーパーオオゼキ、北海道のトマトをよく見るようになった
魚はこの前、回遊するのと瀬に住み着くのと書いてくれた人がいた
定住するやつで瀬戸内海から九州、日本海なら…いけるような気もする
24 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/13(火) 21:48:28.81 ID:PLzoPyvhO
農業やってた人には農業を
漁業やってた人には漁業を
就労の場と当面の生活の糧が有れば移住したい人は沢山いると思う。
有り得ない程の高線量地域の除線にムダな費用遣うの辞めて移住費用にまわしてあげてほしい。
安全な地域の食料なら喜んで買う
買って経済貢献する
マルサンの豆乳を輸入大豆だから安全と思って
子どもに毎日飲ませていたら、群馬工場のものだったよう
毎日群馬の水を飲ませていたのか…
母ちゃん一生懸命調べていたつもりが努力が足りなくて
申し訳ない(泣)
でも無調整はこの辺じゃMKの群馬しか見かけない…
26 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 21:49:40.58 ID:1xJA/EpeO
>>20 半年くらいかかるんじゃないっけ?本枯節。今出てるのは大丈夫そうなのになあ…
さつま節とかじゃなくて?
>>19 うう、ありがとう。
そうだったと祈ることにする。
今更かもですがキャンベルのクラムチャウダーなどは米国だからずっといける?
>>20はたまたまだよ。
ついさっき店に問い合わせてみたら「今売ってるのは9月に水揚げしてものです」って
メールが来たよ。枕崎産の本枯節。
問い合わせ多いみたい。回答早すぎw
30 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 21:56:21.54 ID:HNmiHPuJ0
>>25 スーパーに
「ふくれん」の豆乳入れてください
って頼み込め
>>24 地方なんかは県が農業支援している場合も多いんだよな。
農家やってくれたら県や市からいくら補助しますよっていうやつ。
ローカルテレビなんかでは農家不足が深刻だとか
農業への新規参入者募集のCMが流れる事もあるくらい。
コストコに買い出ししてきたぞ。交通費と会費考えると通販でじゅうぶんだ。
シチリア産のブラッドオレンジジュース(冷凍)がものすごくうまい。
今後オレンジジュースはこれでいいや。半年ぶりに食うラザニア美味すぎて泣いた。
普段塩こんぶとか食ってて半年間外食してないからな。
チリビーンズの缶詰めも備蓄にいれておこう。長期戦には味変も必要。
>>1乙です
>>21 あっ…ストレートタイプはパッケージが違うのか。
画像ありがとう。自分がやまやで見てるドンシモンにストレートタイプが無い事が判明した…orz
>>23 とうきゅうにもあるの?いいなぁイオンや西友やとうきゅうが近くにあっていつでも買いに行ける人は。
ライフやサミットやオーケーにはよくて山形のスイカとかしか無いんだよね(´・ω・`)
34 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 22:04:00.73 ID:jF+eusVk0
鰹節を買ってない人は、
戻り鰹の鰹節を買わされる前に、
初鰹の鰹節を買ったほうがいいと思う。
本枯節ならつくるのに、最低4ヶ月はかかるでしょ。
事故後でも、枕崎産の初鰹なら大丈夫だと思う。
「8月下旬から10月にかけて産卵の為南下する。この時期のかつおを「戻りかつお」と呼ぶ。」
>>32 あの冷凍オレンジジュース美味しいんだよね〜。
高そうだけど水で割って飲むやつだからそんなに高くもなく好きな濃度に出来るから好きだ。
スロープとあのパレットの山が怖いからしばらく行ってないな。
IKEAってたまにみるけど、新三郷のIKEAは行った事あるけど、新三郷は殆ど食品は無いよね。
食品は船橋のIKEAに行けば大量にあるのかな?
36 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/13(火) 22:10:09.60 ID:jUr4ALXH0
トップバリューのインドネシア産、花かつおじゃだめ?
(インドネシアで節にし、鹿児島県で削りましたってあるけど)
37 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/13(火) 22:13:09.50 ID:PLzoPyvhO
>>32 じゃあ人手も増えて一石二鳥だよね
お金だけじゃなくて就労の手を差しのべるって重要
社会との繋がりは切っちゃいけないよね
>>33 カチコチで売ってるオレンジジュースでしょ?
オサレな店だと同じだものが氷たっぷりのグラスに入って600円位するよ
美味しいからコストコ行くと買う
保冷剤の代わりにもなるし
38 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 22:13:45.55 ID:hQb/ZPWHO
長崎のいりこだしかってみようと思うんですけどいりこって回遊するんでしょうか?
>>28 クラムチャウダーは牛乳足すんじゃないかな
九州とかの牛乳手に入れられればいいと思う
スープ類、かなり種類多くていいよね
40 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/13(火) 22:16:12.62 ID:PLzoPyvhO
>>35 あの凶器カートとスロープ怖いな。次年度1年入会できないけど途中退会もできると聞いた。
イケアの食品は美味しさに重きを置いてないようだがケーキも輸入らしいから
どうしてもの際は色々リストに入れとくといいかもな。先は長い。
今までm9(^Д^)プギャー してた業務スーパーもNZ産の物があるらしいしな。
>>40 気にすんな、ちゃんと伝わってる
戻りかつおで鰹節つくるか?
油分が多いのは適さないと思うけど、素人的に
>>36 トップバリューを信じられる人は買えるんじゃないかな
信じない人が多いだけで
>>10 農家の移住支援やってるんだ!
熊本県GJ過ぎ素晴らしい!!
移住を決意してくれた茨城県の人ありがとう!
>29
うん。今回たまたま、だと思う。
なので自分が問い合わせたところのメーカー名書いたの。
二度手間になる人いるかと思って。
よそのだとまだ間に合いそうだから、他あたってみよう。
ちなみに問い合わせたのは本枯鰹節2本(雄節と雌節)セットのやつ。
うちも今日メール送ったら、即効回答きたよ。
45 :
25(千葉県):2011/09/13(火) 22:19:39.28 ID:WvvnV0Le0
>>30 ねえ、意見箱に投書してみようかな
近々ふくれん豆乳探しの旅に出てくるわ!
最悪取り寄せる。
>>29 今月水揚げして本枯節ってなんぼなんぼでも早すぎない?
クラムチャウダーで思い出した。
今日ハインツの業務用ビーフカレー(アルミレトルトパウチ)ニュージーランド産買ってきたんだけど、
欧風とか書いてないからあのハインツ欧風カレー缶とは違う中身かも?
つか、欧風カレー缶食べてないから味わからないけど、
缶のは味付け直せば云々って見たから日本のカレーとかなり違うのかな?
ハインツの業務用あらびきミートソース(ニュージーランド産)も買ったから両方食べたらレポしますね。
49 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 22:27:12.12 ID:Ibl3cBUs0
・昆布は新物が出てきてるそうだから、急がないとマズイですね。
・海苔は、どうですか? 「有明産」はokだけど、「国内産」はもうダメ?
カレーの備蓄忘れたorz
インドのMTRのレトルトは持ってるけど本格的な味過ぎて食える人が限られてると思う。
カレールーはもう諦めてスパイスセットとか外国産レトルトに賭けるしかないだろうな
キャンベルのミネストローネに、カレーもつくれますと書いてあったよ。
読んでみたら、ただカレーパウダーを入れるだけだったけどw
>>49 昆布は新ものがそろそろ出る頃。徐々に切り替えていく。
パック詰めになってる昆布は会社に聞いた方が早い。
54 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/13(火) 22:34:52.48 ID:mJROEkFB0
ドン、シモンの120円の濃縮果汁還元のは駄目なの?
55 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/13(火) 22:35:51.84 ID:mJROEkFB0
濃縮果汁還元でもスペイン現地で水で希釈して
日本に入ってくる訳でしょ?
56 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 22:36:58.10 ID:y/WCccdH0
皆昆布ってどのくらいの量備蓄してるの?
>>49 昆布はお値引き品の期限が迫ってるもの?を見つけたら買い足してる
DSとか結構古いの置いてあるよ
海苔はもう諦めて買ってない
家の近くのスーパーに震災前の本枯れ節が沢山置いてある
人気ないみたい、オカカ7号?型もまだ買ってないw
自分も予備で2本だけ買った。節より顆粒だし使うの専門なんで
>>56 たいして昆布、海藻類は食べないから買ってない
ここで昆布備蓄してる人の1年分もあるかどうかw
>>58 はい、知ってます。
いつもは海浜幕張に行ってて出来たばかりの時に3回位行ったきりです(その時IKEAも行った)
海浜幕張も駅前の液状化が酷かったので震災後は行くのやめました。
輸入食材は欲しいけど、海が近いから怖いし、入間市は立川断層がヤバイので…orz
>>56 昆布はあまり使わないから、くらこんの出汁昆布を数種類と、阪神で買った利尻昆布と元々、家にあった昆布で合計10袋くらい。
父に親子で怒られたから、それから買ってない。
前スレ
751 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2011/09/13(火) 12:26:09.94 ID:vVTfBwus0 [1/2]
>>708 >弁当ならニチレイや味の素の冷食が安心
ここで最近話題になったので問い合わせたのですがこんな返答でした。
・こだわり三元豚のとんかつの国産原料
貝カルシウム・乳化剤・トレハロース・大豆粉
・若鶏から揚げ ボリュームパックの国産原料
重曹・大豆粉・食物繊維
副原料の地域名につきましては公開しておりません
と出てたんだけれど、自分が夏前に若鶏からあげを味の素に問い合わせたときは
この度は、やわらか若鶏から揚げ(ボリュームパック)の原料の産地につきまして
お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
当該商品につきましては、原料調達から生産工程全てを、弊社グループのタイの工場
において生産し、国内に輸入致しております。
と返事があって、鶏以外のタイなのか?と聞くと
当該商品のその他原材料もタイ産の物でございます。
どうぞご安心いただき、今後とも末永くご愛用いただきますよう、よろしく
お願い申し上げます。
って返ってきた
あれ?この数ヶ月で変わったのか?
64 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/09/13(火) 22:53:35.52 ID:pmK/vHF10
>>60 そう!見切り品は宝の山だよね。
今日は震災前のクリープ、海苔、だし昆布、ポン酢手に入れた。
酒屋かドラッグストアほんとうおすすめ。
66 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/13(火) 23:05:58.44 ID:G7QcXoNKO
今度北海道展あるんだが昆布買っても大丈夫だろうか
>>66 心斎橋?
今からだとやめた方がいいと思う。
物産展って古い昆布を持って来るのかな…?
68 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 23:10:26.10 ID:1xJA/EpeO
>>50カレーの坪、オススメ。スリランカ産だお。
みなさん本枯節の長期間天日干しは気にしてない?自分は気になりつつも、やはりゲットしといたわ。
3月のあの時期、それに若干の雨などにさらされはしなかったろうか。
クレーム、問い合わせされたくない食品会社の工作員かもしれないが参考までに
黙って殺されるくらいなら腐った工作員にめげずに文句はどんどん言った方がいいとは思う
630 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2011/09/06(火) 21:08:48.14 ID: EW9vx35e0
みんな、企業に問い合わせした材料の原産地信じてるんだ
自分も友人も食品関係の会社に勤めてるけど、最近は問い合わせが多すぎ&自分の意に沿わないと罵倒してくる人が多いから
納得していただけるお答えをするようにと言われてる
原材料の生産地の表示義務がない物は勝手に変更しても罰則はないからね
材料調達が困難な為に急遽変更しましたで済む
もちろん、表示義務があるものは守ってるよ
加工食品も外食系も同じ様な対応してる所も多いんじゃないかな
一日に何件も電話来て小一時間も放射能に関してのうんちく聞かされてたら業務に差し支えるからね
企業秘密もあるし、本当の情報はオフレコでないと話せない事もあるしね
70 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 23:14:38.17 ID:1xJA/EpeO
>>68自己レスすんまそん
×カレーの坪 ○カレーの壺 でした
>>57 だよな。>20とごっちゃになってた。
短いやつは確かに春以降だよね。
72 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/13(火) 23:18:24.05 ID:G7QcXoNKO
やめといたほうがいいよね
古いの探そう
73 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 23:19:11.43 ID:vVTfBwus0
>>63 その回答は味の素から昨日届いたものです
・タイで育った豚、鶏をタイで加工ということでしょうか
(日本から輸出→加工のみタイを恐れて)
・調味料、添加物もタイのものなのでしょうか
という二点の質問に対するもので
お肉については、その通りですという内容で
下の質問に対してそのような回答をいただきました
ここで使われてる添加物が気にしないといけないような
ものなのかは置いておくとして
担当者によって回答違うと困ってしまいますよね
それとも原産地はよく変わるものなんですかね・・
74 :
地震雷火事名無し(西日本):2011/09/13(火) 23:21:22.32 ID:BZ3iBELM0
>>70 ありがとう。日本のカレーと同じような味かな?
これからは自分でアレンジする知恵も必要だね。もっと賢くならなきゃだ。
76 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 23:22:36.08 ID:dSl+CwMR0
>>69 ぶっちゃけ、電話でのやり取りは録音しておかないと裁判に持ち込めないから
ちゃんと問い合わせと録音はセットでお願いしたいね
77 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/13(火) 23:23:03.53 ID:mJROEkFB0
ドンシモンの120円の濃縮果汁還元100%ジュースは安全かどうなのよ?
↑
つぶすの簡単だな。
みんなで答え合わせすりゃいい。
つじつまが合わなかったり、差異があったらウソ決定。
>>73 前スレで問い合わせた人かな?レスどうもありがとう
担当者によってかわるか、もしくは原産地が変わるのかもしれないですね
前者だと、社内で統一されていないのが問題だけれど、
後者ならわずか数ヶ月で産地をかえられていてはそのたびに問い合わせなど
無理があるので、安心して続けて食べられないね
加工品はやっぱりそういうリスクもあると思って、
ブラジル産などの生肉を買って一から作ってるほうが
安心なのかもしれない
80 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 23:29:02.28 ID:1xJA/EpeO
>>75粉末だお。だからいつものカレーとはちょっと違うけど…
夏場はカレー粉使ったレシピ本が結構、本屋にディスプレイされてた。Amazonや楽天で検索したらいいかもです。
本枯れ25本買ってあったけど、スレ見てたら不安になった
もうちょっと買ってくる
昆布は合計1.8kgあるけど、こっちも足りないかなぁ
>>81 家族の人数によるんじゃないかね
一人暮らしなら安泰そうだ
>>1乙
人数と使用頻度、何年保たせたいかによるな
南極料理人をよんでるが一人が1年に食べる量は1トン弱
大変だな。
>>81 25本て、何人家族?
パンとかパスタとか、洋食はあまり食べない家?
いずれ「使いきれず余った備蓄品をお互いわけあうスレ」とかできそうだ
>>87 本当にそんなスレが立つようになったら、とても幸せなことだ。
そんな気は全くしないが。
>>87 物々交換スレなら本当にできそう
昆布と味噌交換してください、とか
震災前の日付のカレーと同じく缶詰とか
90 :
地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/14(水) 00:12:30.93 ID:3Wj8Fkdd0
栃木県の水道そのままと牛乳、肉、野菜 避けたほうがいいもの順にするとどうなる?
この前テレビで福島の農家が一家で
愛媛に引っ越してみかん作ることにしたのを見た。
廃れてる農地がたくさんあるんだから
こういう取り組みがもっと増えてほしいね。
あまり鰹節を買い込んでも味が落ちるからなあ・・・
本枯れとはいえ、保って5年くらいだろうし。
すっかり味が落ちた鰹節を、それでも美味しいと思って食べているか、
それとも鰹節以外の旨味成分を主軸とした食生活へ少しずつ移行していくか、
聞いてどうする?
寒天ほしい。
まだ大丈夫かな。
寒天は冬に干すからって言うけど、
今は機械干しとかだよねぇ??
95 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/14(水) 00:14:29.39 ID:rdhuxj0R0
96 :
地震雷火事名無し(奈良県):2011/09/14(水) 00:15:30.30 ID:PGtYfcnG0
ドンシモンの120円の濃縮果汁還元100%ジュースは安全かどうなのよ?
今日、近所の人が、家庭菜園でつくった紫蘇の葉を大量にくれた。
母は礼を言って受け取ったが、結局、捨てた。
その近所の人は、安全厨。悪気はないのだが、食べ物をくれるので困る。
98 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:15:52.21 ID:jQKO+ySd0
5年ももてば十分だとおもうけどな。保存だけど、エージレス、ネルパックで
持つんじゃないかな?
99 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:20:13.24 ID:jQKO+ySd0
>>98は
>>92へのレス。
ちなみに、買ったら真空パックされて送られてくるよ。袋を開けたら冷蔵しないと
いけないようだ。なぜいま買っておいたほうがいいかというと、日本近海の鰹は
しばらくするとほかの地域に移動。だから、そういうところでとれた鰹も
安全とはいえなくなるということなんだがな。
>>98 それで、五年後はまた普通に売ってる鰹を買うのかな
そういう状況になってれば喜ばしいことだけれど
もしそうでなかったら、備蓄が尽きた瞬間急に鰹節が食べられなくなっちゃうわけで
101 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:28:00.95 ID:jQKO+ySd0
>>68 自分も気になって電話をかけた。濡れることにはとても用心している。曇り空で雨が降りそうだと
おもったら、どの業者も取り入れていると説明してくれた。どこの地域の業者から買うかというのも
大切かも。静岡、高知、鹿児島などいくつか産地があるみたいだから。
それから、本枯れ節の加工の期間が半年から一年と業者によりまちまち。細かく聞いた方がいいよ。
3月11日からちょうど半年経ったわけで、まだ震災後にとれた鰹をつかって鰹節は、本枯れ節に
限っていえば、(荒節の加工期間は短いから販売しているけずった鰹の中には震災後にとれた
ものと言う場合もあるだろうが)まだ出てない。
102 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:30:45.51 ID:jQKO+ySd0
>>100 それをいっちゃあ、備蓄そのものが無意味ということになる。
昨年産の米を備蓄してもやがてはなくなる、だから無駄、なんて考える人は
このスレに来なくてもやっていける人だとおもう。
カツオ、昆布、椎茸、いりこ。。
だしが。。うまみ成分の元が。。
ぽちっと5本買い足してきたw
うちは子と2人家族で、和食と洋食は半々かな?
でも味噌汁は毎日飲むし、いりこ出汁は苦手でかつおと昆布で出汁とるし
パスタも和風と洋風が半々だから
もしかして買いすぎた?
とりあえず一部が簡易包装っぽかったから
それはエージレス入り真空パックにして、20本は冷凍庫で眠らせてある
5年はもつといいなあ
今みたいな状況で備蓄が尽きたら、洋食だけの生活に移行する
そこはもう諦めるしかないよね
>>102 いや、陸の物とは比べものにならないからさ、海の物は。
陸の物はまだ数年我慢すればなんとかなりそうだから備蓄に意味はあるけれども。
>>68 本枯節の天日干しは本当に気になるね。
雨にさらさないのは製造者にとって当たり前のことだからそれほど心配していないけど、
それよりも、放射性物質を含んだ空気にずっとさらされていたことのほうが気になる。
107 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:40:15.55 ID:jQKO+ySd0
20本冷凍庫か。自分はどうやって保存しようかと思っている。業者の人は冷蔵庫と言ってたが
冷蔵庫なんかにはスペースの都合でおけない。だけど、エージレス+冷凍庫なら黴も活動しないから
いいんだろうけど、黴が元々ついているわけで、ただのエージレスで、室温なら、黴が死んで
しまわないかなとおもった。でもいいのかな。真空パックされて送られてくるわけだから問題
なしなのかな?
いりこはもうだめでしょうね。
もし天然だしをあきらめたら、味の素を使うと決めたらダシについて気にしなくていいかも
しれない。トウモロコシとかサトウキビとかから作るんでしょ。
>>100 備蓄がなくなって、汚染されたものを仕方なく食べるのは
一日でも、半日でも先のほうがいいと思う。
だから備蓄してる。
時間稼ぎに意味があると思う。
その間に代替のものを考えつくかもしれないしさ。
>>108 そうだね。そう思って備蓄することにするよ。何か良い展開があるかもしれないし!
天日干しにしても、よく考えたら野菜なんかはずっと空気にさらされてるわけだから似たようなもので、
やっぱりそれほど気にする必要ないな。
110 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:48:37.11 ID:jQKO+ySd0
>>106 うんそうですね。自分はこう考えたよ。天日干しを3月の爆発のときにしていたなら、
すでに乾燥させて、第一回目の黴つけを済ませた後だから、その上に放射性物質が
降ったとしても、中には浸透しない。黴は鰹から水分をとる為につけるから、外から
中へ何かが染みていくということはない。
天日干しをするのは黴が鰹から水分を奪う能力に限界があるから、天日干しをして
黴の水分を飛ばす。二回目、三回目とつぎつぎと黴付けをするけど、そのときには、
前についていた黴を落としてから新しい黴付けをする。結局、放射性物質は
黴の外側につくか、最悪でも鰹の表面にだけつく。本枯れ節の黴は削るまえに、
水洗い(1本そのまま削ってしまう場合)するし、そうでなくても、削る部分を水で
濡れた付近でこするからとれそうだ。不安なら包丁でちょっとこそげ落とせばよさそうだ。
111 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 00:54:55.30 ID:jQKO+ySd0
>>104 ちょっと疑問におもったんだけど、本枯れ節を冷凍庫というのはおすすめですか?
(もし米なら冷凍庫だと水分を奪いすぎるのではないかと。冷蔵庫とは言われたけど
冷蔵庫と米屋にいわれなかったから)
>>111 乾燥しすぎるとカンナの刃がたたない。
真空パックは必要だとおもうが、
冷蔵庫にすると水分が移動するんじゃないかな。
>>112 冷凍庫にすれば乾燥を防げるのですか?ごめんね。そうおもうという答えが返ってくるのを
知りながらもうちょっと説明をしてもらいたくて書き込みますね
今さらだが…
既女ってレスが950超えてても書き込み控えないし
立ててくれとか立てられませんとかのやり取りもないのな。
(挙句、立ててくれた人に礼もしないし)
既女板ではそれでうまくやってるのかもしれないが、
この板ではちゃんとテンプレに従ってくれ。
>>1をよく読むように。
>>78 自分も2ちゃんで見た後自分でも問い合わせしてから購入したり、購入後問い合わせたりしてみてる。
問い合わせ件数が増える事で企業も危機感を持つだろうし、嘘つけばバレるし。
昨日は色々買ってた大手企業が何度も問い合わせなきゃいけないくらい答え方に誠意がないので
答えないなら答えてくれる競合他社のを買うって付け加えといた。
大手だからってあぐらをかいてる企業に用は無いし。
>>69のは最近になって仕事が忙しくなった使えないオペレーターとかの書き込みだと思う。
宗田節っつーのがあるよ。
いきなり増産できるもんじゃないので、晒すのは控えるが、各自探してちょー。
鯖節も探せば原材料が海外産のものが見付かるだろう。
既女スレの傾向を詳しく知ってるってことは
>>114も既女なんだろうけど
既女って噂に聞く通り唐突に、しかも強引に仕切るねw
このスレも既に44なんだし別にあんたが仕切らんでもうまく流れてるじゃん
急に何を言い出してるんだろこのオバちゃん
逆切れして相手に噛み付くのも鬼女の特徴。
うんざりするから空気よんでくれ。
鬼女鬼女連発もちょっとうざいです
変なのはどんな立場にもいるし、既婚でも既婚板に行ってるとも限らないし
>>116 宗田節ありがとう。ちょっと高いね。でもいいかもしれない。
トップバリュのインドネシア産花かつおでダメなの?
せっかく安定供給とよろこんでたのに
みんな遠いところに行ってしまってる。
124 :
地震雷火事名無し(北海道):2011/09/14(水) 01:38:33.57 ID:/46rmw7y0
>>63うちは2回問い合わせた、時期は2週間位ずらして。
そしたら1回めは原材料全てタイですって言ってたのに、2回目は
708と同じこと言われた。国産貝カルシウムヤバイでしょー
担当者によって違うが濃厚な気がするが、どちらにしても安心して
買えないのでそれ以来不買。
弁当用のから揚げなんて、自分でブラ鶏買って多めに作って、冷凍
しとけばいいし。
固くなった時の対策は
>節をあらかじめ、手に持って温かいくらいまでに電子レンジで温める(一度に1本削りきって
>しまう場合)
>、削る部分を軽く火であぶるなど、節に適度な熱を持たせることで、削り機の刃の食い込みが
>よくなり削りやすくなります。
と書いているページがあったよ。もっと詳しく柔らかくする方法のっているページあった。
自分で調べてみるといいとおもう。
俺は変態騒動あたりから鬼女板に常駐するようになったんで
あの板に関しては比較的新参な方だが
最近あの板には、明らかにおかしいヤツ(鬼女ではない)の出入りが増えてきたのはわかった。
>>123 選択肢は多いほうがいいだろ?
こういうとこは、情報をシェアするためにあるんだし。
>>113 超みすった、ゴメン。まったく逆の事かいちゃったわ、
×冷蔵庫にすると水分が移動するんじゃないかな。
○冷凍庫にすると水分が移動するんじゃないかな。
どっちにせよ推測だしやったことないのでわからんけん。
というわけで
>冷凍庫にすれば乾燥を防げるのですか
は違うとおもいますです。
ちなみに、冷蔵庫でも真空パックやジップロックをしてないと
簡単に乾燥しすぎます。冷凍庫はなおさらだとおもいます。
乾燥しすぎたときは蒸らした清潔な手ぬぐいで水分を当ててやると
綺麗に削れる。もっとうまい手があるかもしれないが、経験談。
>>123 ありがとう教えてくれて。
今、ジャスコで大量買いすれば間に合うんでしょうね。本枯れ節だともうちょっと長持ち
するかなとおもったので
どこかのスレ(このスレ?)で、おたふくソースはOKと見かけました。
原材料がどこか探したけど見つけられなかったんですが
このスレ的にはどうでしょうか?
>>130 【おたふくソース】原産地、工場、放射能検査についての回答
2011年7月26日回答
・原材料の「産地」
オタフクソースの液体調味料で使用している主原料の野菜果実については、
そのほとんどを海外から輸入。
一カ国に限定せず、北半球・南半球に分けて複数の国から調達。
一部国内原産のものありだが、放射能で問題となっている地域ではない。
・製造工場
オタフクソースの製造工場は、広島市西区にある「本社工場」一カ所。
使用している水は、水道水。
・放射能検査
現在使用している原材料の収穫時期については、昨シーズンのものを使用なので
放射能検査は行っていない。
ただ、今シーズン以降収穫したものについては、現在検討中。
132 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/14(水) 02:21:30.95 ID:dMfWOH7DO
>>22 油断ならないね
ほとぼり冷めたらコソコソ始める気だろ
神奈川県民、都民、千葉県民、静岡県民は騙されないように
引き続き電凸メールしないと危ない
中止じゃなくて延期だから
>>124 d
それが本当なら、短期間で一貫性の無い回答する会社は信用出来ないな
問い合わせてすべてタイ産だって聞いた人、結構いるんじゃないか
味の素って過去スレにもあんまりいいうわさ書かれて無かったな
ちょっと多めにから揚げストックしてあったのに最悪だ
どうしても食べ物を捨てるということに抵抗があるから、
残り全部食ったら買うのやめよう
調味料くらいなら耐えるか・・
>>132 自分も抗議メールした。もっと大勢の人に抗議してもらいたい。
>>107 真空パックなら虫はつかないだろうから、
賞味期限まで様子見ながら常温保存するとか?
なるべく湿度の低い冷暗所があればそこがいいけど
賞味期限ぶっちぎるなら常温はまずいのかなあ
難しいね
>>111 米は冷凍保存だと乾燥しすぎて割れるよね
でも鰹節はカーンと音が出るくらい乾燥させるから
乾燥させた状態での保存でもいいのかな?
使用中はどの道冷凍保存にするので、先に冷凍しちゃえ
との自己判断だから、本当に冷凍がいいのかはわからない
色々ググってみたけど、使用前の本枯れの保存方法で
冷凍がいいという記述は見つからなかったw
現在残り5本のうち2本ずつは、それぞれ冷蔵と常温保存してて
どう味が変化するのか実験する予定なので
結果は、生きていたら2年後くらいに報告するねw
136 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 02:44:41.01 ID:h727aFR40
>>123 > トップバリュのインドネシア産花かつおでダメなの?
> せっかく安定供給とよろこんでたのに
> みんな遠いところに行ってしまってる。
イオンの信用のなさが生んだものだな
しかも民主党の岡田一族のスーパーだし、どんな偽装も隠蔽もやりそうだしもみ消しそう、という印象がある
世の中難しいね
>>133 自分は
>>115だけど、誠意のない答え方する大手って味の素だよ。
例えば塩の賞味期限を問い合わせると、他社は詳しく見方を説明してくれるのに
対して、味の素は記号ごと問い合わせろって姿勢。多数問い合わせれば結局法則が
わかる事なのに、消費者にわかりやすく説明しようとはしない。
震災前の商品をいくつか買ったけど、今問い合わせてる分の返答次第では
今後味の素製品は買わないつもりでいる。
問い合わせしてみると企業の姿勢や消費者に対する態度がよくわかるね。
1聞いただけなのに、それに付随する5も10も教えてくれるような所は今後も
残って欲しいからそういう企業のを買うようにしてる。
>>131 詳しい情報ありがとう、ウスターソース買い忘れたんで助かったわ
誠実な企業と不誠実な企業で5%以上の売り上げ差が出るな
>>137 結局その場その場で誤魔化しても、
こういう場所やクチコミで誠実かそうでないかくらい簡単にバレるのにね
自分も買うのやめた
>>140 ありがとう
虫対策は、最初から虫がつかないようにしたい
酸化は、開封してなくても酸化するということなのかな?
2年物の本枯れ節もあるくらいだから、
未使用品に限り、天日干しを定期的に続けたら
本当はもっと長持ちするのかもしれんね
実験は単なる趣味なので、意味は自分にしかなくてもやる
(このスレと自分が)生きていればって書いたよw
143 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/14(水) 03:30:45.91 ID:dMfWOH7DO
>>134 乙です
定型にしてでも定期的にメル凸お願いします
メールは読んでるのか確認の為、返信要求してます
直接あれこれ言われると効くだろから、電凸も増えると尚良いかと
その為には拡散も大切ですよね
自分もリアルでも知り合いに片っ端から伝えてます
日本人がこれ以上知らない内にぬっ頃されるのは嫌だ
みんな生き延びて欲しい
高酸化食品と低ベクレル食品のどちらがいいかが悩みどころ
備蓄して古いものを食べれば高酸化食品を摂取してしまうし
その都度買って製造年月日から新しいものを摂取すればベクレる
どっちも癌になる危険度は増す
低ベクレル食品で行く場合は高ベクレル食品との区別をつけないといけないから
悩みは増えるし…
ブラッドオレンジジュースって南イタリア産か。
自分の中ではヨーロッパNGだしスルーかな。
前スレの出張予定者だけどホテルのシャワーでレトルトカレーとご飯暖めてみるわ。
情報ありがと。
レトルトご飯は多分去年の米だろうからコンビニで買っても大丈夫だと思う事にした。
コンビニ食品とか論外だったから情報なくてホント困るね。
>>144 酸化については抗酸化食品での対策があるから、とりあえずベクレル方が危険と思ってる。
食品の産地って動くのが当たり前且つ情報にはタイムラグがある
しかもロット毎にリアルタイムで把握するのを期待しても
製品を構成する原材料の品目や起源原料・その構成数によっては無理かと
それから質問の仕方によって
製品の最終加工地・原産国/原材料の加工地・原産国/起源原料原産国
それぞれに関して返ってくる答えは別々の情報だけど
それらを混合して区別せずに話していて
情報が前回とは違ってると勘違いしてると思われるレスもあるような・・・
何か回し者みたいなレスになってしまうが
親切丁寧に期待した回答をもらえる≒正確で安全な情報で安心な製品
みたいな流れが少し怖い
聞かれた事だけ回答して現状把握できていない事や
流動性のある事象・非開示項目は回答を控えるというメーカーの方が
現実的で知識もあるなというのが個人的な感想
148 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 05:37:45.07 ID:8JpgceFW0
カレ〜で西日本産だけで作られているような安心系のレトルトってないの?
常連の客が会津若松の役所に10日ほど出張してきた
財務省勤務の人で、原発で避難して来てる大熊町の管理応援で行ったらしい
「雨に当たったときなんか熱い感じがした」とか鳥肌モノの話を散々笑いながらした挙句
喜多方ラーメンセットをお土産にいただきました
ソッコーで捨てるべきですか?
「本醸造の本物の味噌なら出汁でなくお湯で溶かしただけでも
おいしい」と生産者から聞いたことがあった。
実際にやったことないけど。
ダシはいざとなったら最後の砦、味の素がある
戦時なんだから代用食品でも我慢しなくちゃ
トマトとか..国内レトルトは偽装も含めキツイ
311前生産ならまだしも、加工食品は、最終処分場ってのがデフォでは
海外レトルトはあるけど、タイカレーかインドでもベジタリアン向けなんだよね
欧風カレーとまでは言わないが、、インドキーマとかインドチキンのレトルト欲しい..
>149
はい。気づかれないようにして、捨ててください。
ゴミ袋には「放射性廃棄物在中」と書いてね。
>150
味噌の本場だと、出汁なんか使わないよ。
味噌の味だけで美味しい。
味噌の味が痩せてるから出汁でごまかすんじゃね。
俺は八丁味噌だけで味噌汁作ってる。
自家製味噌大成功するとさ、真ん中の少し窪んだところにジュクジュク部分が出来る。
そこがすごくおいしい。
昔はきっとないしょで女だけが食べてたんじゃなかろーか。
そんぐらい美味。
157 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/14(水) 06:29:28.37 ID:dqcGJ5GsO
>150
本当
出汁無しでも美味しいよ
自分の家は近所にある昔から馴染みの小さな味噌屋さんの
昔ながらの製法で作られている糀味噌だけど
出汁なんて無くても十分に美味しい
老舗味噌屋の味噌って、いつまで食べれるかなぁ…
寒仕込みが多いから、まだ大丈夫だけど
国産原料にこだわってる所ばかりだ
西の原材料なら大丈夫かね
159 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 06:45:15.33 ID:IpwZ0knZ0
>>158 そうそう。
>>155や
>>157は、どこの味噌使ってるの?
それに、そういう良い味噌って、安い味噌と同じように、未開封なら常温で保存できるものなの?
>>154 そんなこと書いたら、警察か自衛隊がきそうだね
161 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 06:57:51.62 ID:OSbntOWm0
トップバリュのバターチーズ本当に外国産なのか
疑わしくなってきた・・
はっきりいって
マーガリンのようなまずさだ
から日本産ではないのだろうが
他に外国産のバターチーズ教えてくれ
最近トップバリュばかり食べてるから
異様に痩せてきた
確実に100円以下の福島いわきの塩使ってるだろうしな・・
いや中国の偽工業塩かも・・
きのうチリのサーモン食べた
あなた等的にチリ鮭はok食材?
>>161 トップバリュは味覚障害になったかと思うぐらいマズいやつがあるからなんとも。
チリ産は食べない。流通が怪しい。
163 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 07:13:27.95 ID:8JpgceFW0
養鶏養豚に使う飼料って・・・魚粉とか混じってるの?
>>161 福島の塩って震災後再開してたっけ?
使ってたとしてもまだ震災前のなんでは
どう保存してたかはわからないけど
165 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/14(水) 07:53:13.10 ID:dqcGJ5GsO
>159
今は冷蔵庫に入れてるけど昔は小さな樽のまま台所や漬け物小屋に置いてた
使いかけでも味噌表面にラップとかで空気にふれないように密着させておけば大丈夫
万が一カビが生えても、その部分取れば大丈夫
昔馴染みの味噌屋さんなので豆や糀に何が使われてるとかも知ってる
>>120 離反工作じゃないの?
あそこ行動力有るしさ
それに乗せられただけのただのアホなのかもしれないけど
チリ産食べてると放射能以外のもので逝くよ。養殖はいろんな薬をつかっているもので
>>167 鮭の話?
チリとノルウェーは避けてるが、アラスカはどうなんだろうか?
悪い情報はないでしょうか。
>>148 隠岐牛のカレーとかどう?
「隠岐のお米を食べて育った牛」「飛魚だし使用」とある
比較的安全じゃないかと思うが細かい原材料までは問い合わせてない、ごめん
通販も出来るよ
ただ一食分735円は店頭でリアルにorzとなりそうになった
チリは鉱業が盛んだから薬品よりも重金属汚染のほうが怖いな
チリ産サーモンはノルウエー産サーモンよりはマシなようだが
うまく回ってるっていうけどさ、前スレ無くなって長い時間立たないことよくある
もう1個似たようなのあるから困らないんで立てないんだろうけど
自分も何回か立てたけど、乙されるわけでもなし…
別に礼言われたくて立ててるわけじゃないけど、気分の問題
(東京都)のひと、同じ人じゃないかもしれんが
950過ぎてもスレ立てもせず雑談するのヤメロって言ってる人いたじゃん
あの人も文句言いながらも結構スレ立てしてくれてるよ…
自分も言いたかったので亀ですが書きました
>>168 フクシマ汚染水「すぐそっち行くから待っててね〜」
>>171 てかもうスレ立てなくていいんじゃね。勝手にしておけばいいだろ。
進行が早かったら900、普通950でスレ立てるのがルールだと思うけど
鬼女は雑談ばっかでスレ立てないアホの集まりみたいだし。
>>173 そのアホの集まりがもうひとつのスレに押し寄せるのかと思うと
このスレがあってもいいかな−とも…
>>173 そう思ってもうここのは立ててない。2つある意味無いしって個人的には思ってるので。
使うけど維持はしないって最悪。
東京電力福島第1原発事故で海に流出した放射性セシウム137は、黒潮に乗って東へ拡散した後、北太平洋を
時計回りに循環し、20〜30年かけて日本沿岸に戻るとの予測を気象研究所の青山道夫主任研究官らと電力中央
研究所の研究チームがまとめた。札幌市で開催の日本地球化学会で14日発表する。
また海に直接出たセシウム137は、5月末までに3500テラベクレル(テラは1兆)と試算した。ほかに大気
中へ放出された後に海に落ちた量が1万テラベクレル程度あるとみており、総量は1万3500テラベクレル。
過去の核実験で北太平洋に残留している量の十数%に当たるという。
▽東京新聞(2011年9月14日 06時00分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091401000033.html
まだ鬼女鬼女やってんのー金曜に花王のデモだから、ここで叩くのかと
穿った見方しちゃうよ。もう食い物の話しよー
昨日、震災前缶詰の例の酒店、初めてのぞいたら結構まだあるんだな
ほぼ缶詰備蓄はしてなかったから、数十個買ってみた
あと前スレに落としてくれた方の情報、改めて貼っておく
554 :地震雷火事名無し(熊本県):2011/09/12(月) 22:19:31.39 ID:FlbSREMG0
岩礁や瀬などにすみ、遠くへ移動しない魚。カサゴ類、アイナメ類、ブダイ類、カワハギ類、ハタ類、イシダイ、クロダイなど。
カレイ ひらめ も回遊少ない
カツオ、ブリ、マアジなども環境条件がよいと瀬付きになる。
大規模な回遊を行う海生生物は、クジラ、イルカ、マグロ、カツオ、カジキ、サバ、サンマ、イワシ、ニシンなどがいる。これらは高い遊泳能力を備え、餌の発生、水温の変化、繁殖期などの条件に合わせて夏には高緯度地方へ、冬には低緯度地方へという回遊を繰り返す
カゴメのシルキーソイの賞味期限が4ヶ月で、9月から今年のクレソンを使うとしたら2012年1月賞味期限のものからってことですよね。
これから何の野菜ジュース飲もう…。コストコのV8はダメだった。
>>175 まぁだから立てないか、
テンプレにもあるが890付近で、立てられない奴は900踏むなと言う、900超えたら踏んだ奴に立てろと立てるまで言う。
ぐらいか。
ひじきを買い忘れていた…
震災前をgetするのはもう無理っぽい?
調べてみたけどイマイチよく分からなかったよ。
182 :
地震雷火事名無し(京都府):2011/09/14(水) 10:18:45.38 ID:AE5pNLYN0
今朝、カルビーの新じゃがポテトチップスを食べたけど
新鮮さがなくおいしくなかった。
新じゃがシリーズが出ると毎年食べてるんだが、
いつもの味と違う。がっかり。本当に北海道産なのか?あやしい・・
このスレだって建ててくれた人にお礼言ったの一人だけだ。
乙の嵐でスレ消費もうざったいけれど、
いくら非常識ババでも最低限のマナーとルールくらい守れないのだろうか。
隔離スレだから仕方ないんだろうけど。
>>181 ひじきって九州ってイメージだからまだ平気じゃね?
>>56 うちは1kgしか買ってない。
もともとそんなに使わないし、
昆布だし粉末や、こぶ茶がまだ余ってるから。
186 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 10:39:05.83 ID:OO/gDIp40
だしでお困りの方へ。
協栄岡野の本がえし かつおつゆ、
ちょっとお高いですけど、原料は大丈夫でした。
ご心配ならば問い合わせてみてください。
187 :
地震雷火事名無し(芋):2011/09/14(水) 10:39:15.02 ID:PyJk9iAI0
188 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/14(水) 10:57:51.96 ID:RSe7iejvO
>>187なぜアウト?
私が問い合わせた時は福島や北関東の野菜はもともと契約してないから、使っていないと言っていたけど。
もう流れてるかも(^ω^)
“枯れ葉剤”嘉手納、普天間に埋却 元米軍人が目撃証言
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-181645-storytopic-1.html 1969年に米軍が枯れ葉剤入りのドラム缶数十本を北谷町のハンビー地区に埋めたのを目撃したと
証言した元米陸軍人男性(61)が、嘉手納基地と普天間飛行場でも枯れ葉剤が埋められたと証言し
たことが12日、アジア・太平洋地域のニュースや論文を掲載するインターネットサイト「ジャパン・フォ
ーカス」で発表された。フリージャーナリストのジョン・ミッチェル氏が報告した。
証言によると、米軍はベトナム戦争の前線基地だった沖縄に枯れ葉剤を貯蔵していたが、枯れ葉剤の
使用を減らす圧力にさらされていた70年末、不要になった枯れ葉剤を米国に船で送り返すよりも費用
が少ないことから埋却したという。男性が枯れ葉剤埋却を目撃した詳細な場所は不明。
退役米軍人らの証言を集めているミッチェル氏の論文によると、枯れ葉剤は那覇軍港、ホワイトビーチ、
天願桟橋から沖縄に持ち込まれ(多くは那覇軍港から)、小型の輸送船に積み替えてベトナムに向かっ
た。また嘉手納、普天間の両基地にも運び込まれ、飛行機で戦地へ輸送された。
192 :
地震雷火事名無し(石川県):2011/09/14(水) 11:22:09.17 ID:glkTV19E0
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459 女川原発(宮城県女川町・石巻市)や東通原発(青森県東通村)を持つ東北電力が、
長年にわたって地元の宮城・福島・青森3県の県議会議員のべ77人を役員として迎え入れ、
月1回の役員会に出席するだけで年200万円超の報酬を支払っていたことがわかった。
3県は東北電力の株主だが、あくまで個人としての就任であり、報酬も個人に支払われていた。
県議会への報告義務もなく、原発を推進してきた自民党会派内のみでの
持ち回りポストだったことから、ただの「役得」と言ってよい。
【東北電力役員になった県議会議員の数】
青森県議=31人(監査役18人/取締役13人)
宮城県議=25人(監査役11人/取締役14人)
福島県議=21人(監査役8人/取締役13人)
議員はすべて自民党会派で、ほとんどは議長や副議長、または議長などの経験者だった。
某メーカーの賞味期限が2009年の、チューブ入りの味噌の使いさしを久しぶりに使ってみたが、味も変わらず普通に食えたよ。
>>147 最後の部分、こちらの聞いた事だけを答えるんじゃなくて、その質問の背景にある意図を汲んでくれて、
同じような質問をしてきた他の消費者の質問も参考にしたであろう回答をする企業は充分信頼出来ると思うけど。
例えば記号から製造年月日を聞いた場合、製造年月日だけしか答えない企業と、今後の参考になるよう
記号の読み方を教えてくれる企業では全然違う。さらに同じ事をHPに載せてる企業だったら問い合わせの手間が
かからずに助かる。さらにちゃんと製造年月日を書いてくれてる企業だと店頭ですぐ確認出来てなお助かる。
そうやって消費者の手間を最小限にしてくれる企業と、消費者の時間を奪って平気な企業とでは
消費者に対する態度の違いが明らかだと思うけど。
ほかにも賞味期限の事を聞いただけで「ご心配なのは原発の事でしょうか?」って産地や加工するまでの期間を
教えてくれる所や、製造所固有記号を聞いたら一気に主力工場すべての記号も合わせて教えてくれる所もあれば
個別に記号チェックしてその都度問い合わせろって所もある。こういう姿勢を見てるんだよ。
ちなみに個別に問い合わせろって所が工場の数が膨大過ぎてって訳でもない。
しかもきちんと答えてくれる所は産地が流動性がある場合もきちんと教えてくれるよ。
とにかく情報を開示したがらない企業と、きちんと開示してくれる企業とでは印象が全然違う。
>親切丁寧に「期待した」回答をもらえる
って表現に回し者感がありありと見て取れるけど、親切丁寧に回答する企業はその点だけでも優良企業でしょ。
もちろんその回答が「正確で安全な情報で安心な製品」なのかどうかそれだけでは判断できないから
何度か問い合わせたり、他の人のレスを参考にしたりしてるんだよ。
195 :
地震雷火事名無し(石川県):2011/09/14(水) 11:40:23.17 ID:glkTV19E0
196 :
地震雷火事名無し(石川県):2011/09/14(水) 11:43:31.71 ID:glkTV19E0
2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。
2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25 斎藤健治(自民)県議会6月25日
「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
(中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
されるよう要望いたしました。」
197 :
地震雷火事名無し(石川県):2011/09/14(水) 11:46:33.23 ID:glkTV19E0
■最大会派・森まさこの自民党福島県連がプルサーマル推進
2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める
2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日
「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」
2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
大きな意味を持った前進であると我々は認識している」
カゴメのトマトジュースは大丈夫なんでしょうか?
あと、熱中症対策で飲んでいるのですが、ポカリスエットとアクエリアスは
どちらの方がより安全ですか?
200 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/14(水) 11:54:34.06 ID:Q66wg8zRO
ドンシモンズのジュースは飲んだら気持ち悪くなり夜中に吐いてしまった。
スーパー玉○でポンジュースEHが198円でまだ沢山売ってるから箱買いする!賞味期限が限られてるけど。
トマトとか..国内レトルトは偽装も含めキツイ
311前生産ならまだしも、加工食品は、最終処分場ってのがデフォでは
海外レトルトはあるけど、タイカレーかインドでもベジタリアン向けなんだよね
欧風カレーとまでは言わないが、、インドキーマとかインドチキンのレトルト欲しい..
早生みかんと温室みかん、どっちがいいかなぁ
どちらも九州だから気にしないで買っちゃっていいかな
りんごはNZ産やアメリカ産見たら買いたいんだけど見かけない。
マルエツに行ったらにゃっとうとお城納豆があった。
奈良と福岡のこんにゃくも発見。スゲー高いが。
>>201 タイカレー6種類うちにあるけど、どれも全然ベジタリアン向けじゃないぞw
キッチンジョイのチキンティッカとヤマモリのチキンイエローは辛さ控え目で食べやすいしオススメだ
204 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 12:07:33.31 ID:X8qh856ZO
前スレに出ていた塩こうじを久々に作ったんだけど、
今回26度室温の部屋に置いていたら3日目に表面に白カビが…
フワフワしてるのでカビだろうけど、麹の表面に付いてるカビと同種なのかな?
ならば害が無いはずだけど、別種の毒カビなのか?
今回のは捨てるけど、参考に知ってる人いたら教えてほしいよ。
>>198 熱中症対策には水が有効
塩分や糖分の入っているものはよくない
ドンシモンのジュース(マンゴー)、もう数ヶ月飲んでるけど自分は大丈夫だよ。私は、すぐ戻したりお腹壊したり、気をつけないとじんましん体質ですが、大丈夫です
207 :
地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/14(水) 12:20:43.73 ID:a9HnPFM20
>加工品は最終処分場
じゃ、バニラのアイスクリームとか、牛乳使ってるし
かなり放射性物質入ってそう?
208 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/14(水) 12:24:30.57 ID:WVJN2A9K0
>>204 白カビは問題ないって聞いた記憶があるけど・・・
調べてみてはどうだろう
>>198 ポカリスエットの方が点滴に近いとは聞いた事がある。
でも子供用でガブガブ飲むならアクエでも濃すぎるから水で倍以上に薄めろと部活の先生からお達しがあった。
カルビーのオーストラリア産のポテチは安全?
>>200 198円って高いね。
昨日、関西スーパーで確か168円くらいで買ったよ。EHのやつ。
大阪は品薄?
放射能被害の備蓄と災害用の備蓄もしなくちゃいけないし
毎日のご飯の心配もして
かつお節の塊なんて今まで使ったこともないから
皆さんそんなもの大量に備蓄するんだって感心してる
添加物がたっぷり入った顆粒のだしの元をたっぷり冷凍した
我が家じゃそれで十分
>>204 仕込み味噌の縁のほうにふわふわで真っ白のかびがついてるけど、それは問題ないらしいです。
麹の製造元に聞くのがいちばん親切に教えてくれそう
>>213 自分もそうだよw
元々使ってたものしか備蓄してない
九州産のこんにゃくが売ってたけどこんにゃく芋と固める奴の産地どこかわからないからとりあえず買わなかった
最初の頃なら家帰ってそっこー聞いたり調べたりするのそれすら面倒になってきた
>>213 鰹節は子どもの頃母親が使ってたからハードル低いんだ
削るの楽しかったし
他はだいたい、今使ってるものしか買ってないよ
ほとんどの人がそうだと思うけど
こんにゃくはそろそろアウト出てきそうで買えないね
冬まで、とは聞くけど
>>213 うちはカネコマなので、本枯節と昆布にしぼって備蓄
今まで本枯節は使ったことなかったけど、鰹節大好きの旦那が削る係になった
あとは乾燥ワカメと魚の缶詰と冷凍さんまも少し備蓄(1年は持つかな)したけど
>>215 限定品に弱い自分はつい普段使ってないものまで買ってしまうw
切りが無いんだけど、もし必要になったらって考えると
買えるうちに必死で備蓄してるw
こんなに高価な食材たち、震災前は一切買ったこと無かったのに・・・
ほとんど茨城だしとっくにアウト食品だと思ってた こんにゃく
222 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 12:56:39.28 ID:4hfXLDzAO
こんにゃくは、芋はまああれでも、黒い粒が怖いわ。
223 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 12:57:30.57 ID:sjeOYr0P0
近所のスーパー、ポンジュース、¥198で売ってる。
ポンのりんごジュース(果汁20%)も同じ値段。
どちらも去年のみかんとりんごだよね?
@大阪北東部
>>213 それでいいと思いますが…
普段、使わない物を買っても宝の持ち腐れになってしまうだけですし。
後、カネコマって何ですか?
黒い粒って海草?
カンエツは韓国の海草使ってるって言ってたな
>>216 九州製造ではなく、九州産の芋使用なの?
聞いた事ないので興味あるし、見かけたら買ってみたい。
普通は群馬、栃木が産地だよね。
>>219 1年の備蓄か。
自分もカネコマだけど、いざという時の為に取っといた金で、
安全そうでかつ最安そうなのを見つけては買ってる。
相当な時間を要するしもう金も底を尽きそう…
物によるけど3年目安、できれば5年で消費予定。
ほんとはこんな事の為に使いたかなかったけど仕方ない。
おまえら仲良くしろ(´・ω・`)
>>147 同じ印象を持つことがあるよ
人間同士のやりとりだし、電話越しだと特に意思の完全な疎通は難しいよね
そのあたりは考慮して、あまり熱くならずにこちらも対処したほうがいいね
>>224 マジレスカコワルイですが金に困っているのです
>>220 「お客様!最後の日本産ですよ!ラストチャンスです!!」か…泣けるね
使ったことないものは、とか書いたけど
ワゴンセールになってた食べるラー油、ブームのときは買わなかったのに買っちゃった
保存が常温なのが便利だね
230 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 13:03:08.40 ID:OSbntOWm0
米もそうだけど
あっという間に食べてなくなるもの
数ヶ月分備蓄してどうなるの?
倉庫でも借りないと本格的に
○年分備蓄無理だし
半減期が数年の核種ならともかく
一年寿命が延びたらそれで
満足なの?
先ざきを考えたら個人規模の
備蓄はむりなのに
はい棚いっぱいに買い込み成功、
あと数ヶ月先はどうするの?
メンヘラはスルーで
>>202 どっちでも大丈夫だと思うけど、あえて言うなら温室かな。
233 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/14(水) 13:10:11.87 ID:RSe7iejvO
>>230いろいろと明らかになって、改善することもしれないし。
先のことはわからないから、今できるだけ安全な物を手に入れておきたいってことだよ。
ずっとは無理なのはわかっているけど、じゃ、今まで通りでいいかって言うと、そうはいかないよね。
少しでも時間を稼いで、危険な物は極力避けるって言うのはわかるけどな。
>>189 アクエリアスは原材料に海藻エキスとあって、飲むのやめました。
いつのどこの海藻かは未確認。ポカリは入ってないのかな?
>>230 最初の数ヶ月数年間汚染されていない食品を食べてる人のほうが
後になって病気の発生率は低いから(かもれない)からですよ。
236 :
地震雷火事名無し(岡山県):2011/09/14(水) 13:17:31.64 ID:iAmcvkMB0
今まで買わなかったものも買った。
サケフレークとか、添加物などが気になって買ったことなかったけど、
今は震災前があれば買う。
ハウスのゼリーやプリンやシャービックも子供のころ作ったきりだったけど、
今後のデザート困窮を想像して買った。
小豆缶も同じ理由だな。小豆缶はすぐに食べられて被災した時にも有効だったらしい。
おいしいしね。
みんなが買ったと報告があったけど買わなかったものは即席寿司の素とか
クックドゥ中華の素みたいな半加工品類かな。
家食が多くなるから便利だと思ったけど、やっぱりなじめなくて買ってない。
普段使ってないものは、備蓄しなくていいと思うけど、
「これで最後」と思うとね。
>>230 数ヶ月の備蓄?
私を含めここの住人の半数ぐらいは物によっては3年とか5年の備蓄してると思うけど。
>>232 レストン!
どっちでも大丈夫と思いつつ悩んでしまうよ・・・
下げ忘れました。スミマセン
人工甘味料が嫌いだからポカリ一択だったけど、
ソルティライチ飲んでからこればっかりになったw
運動時は1.5倍ぐらいに薄めるけどね。
本枯れ節買った人(買う人)は、以下の事に注意ね。
貴重な備蓄品なので書いとくわ。
削って30分もすると酸化してしまう。
削ったらいち早く冷凍する事。
これは、すでに削って売られてる鰹節にも言えるので、
うちでは冷凍して使うたび出してまた冷凍庫にしまって。
実際冷蔵庫に入れて保存したものは、短期間で
酸化して相当味が落ちてた。
本枯れ節削るのにモタモタしていてはいけない。
短時間で削り、即座に冷凍。
削りなれない人にはやっぱりオカカ7型だろうな。
備蓄は次の震災のためにも有効だよね
地震が起きてからの買いだめはNG
>>230 私が嫌いなお上・東電・被災地の農家が個人の備蓄を嫌がるからやってる。
電凸も問合せも検査しろの要求も給食拒否も2ちゃんで危険を煽るような書き込みも
みんなそいつらが嫌がることだからやってる。
デモも署名も何でもやる。あいつらが心底憎いから。
いつかバスティーユを陥落させたいw
>>240 いちおう鉋型の削り器買ったけど、オカカ8号に期待
見切り品コーナーに粉末青汁がたくさんあったんだけど、今まで青汁を飲んだことがない
これから野菜不足になりそうだから、あった方がいいかな
きのこの会社、何でも作ってんだね
今朝モーニングバードで、さんまの内臓を食べてキレイになろう!
ってやってたw
女子アナが「私はもともと内臓はいただかないんです」と言ったら
「内臓食べないなんて、サンマを食べたことになりませんよ」
と言われて、固い表情で少しなめていた。
同じ番組で魚のセシウム抜き調理のレクチャーをしたことのある
東ちづるが「内臓って栄養豊富なのねー」なんて言ってるしw
シメはさんまの骨でダシをとったお茶漬け。
震災後に危険厨デビューした自分でも
「なにか日本人を滅ぼそうとしている陰謀か?」
って言いたくなってくるよ。
骨と内臓だってさw
>>230 俺もそう思うけど国内の物でどうしても食べたい物は狂うから
賞味期限ぶっとばしてでも備蓄することにした。あとは外国のもんで代用だな。
年度末で仕事畳む予定だからそれまでは和食でモチベーション維持したい。
>>229 あぁ、そういう意味ですか。
うちも貧乏ですよ。
ポカリは自分も買ってないです。
静岡製造のしか売ってないので…
その代わりに冷やし飴を取り寄せて飲んでます。
>>244 モーニングバードも方向がとうとう変わったか
>>161 福島県いわき市、
環境放射能測定値 0.17マイクロシーベルト〜0.20マイクロシーベルト
だって。
東京都かと一緒だね。
>>243 オカカ8型、どこが改善されるか興味あるわ。
7型使ってたんだけど(今は休眠中)、ディスク面が熱を持つので、
削り途中どうしてもいくらか酸化すると思うんだよね。
だからかな、カンナで削る職人って、ゆっくり目に削るよね。
そこらが改善されてたら最高かもしれない。
それと、青汁はおすすめしとく。
大麦若葉だと、抹茶テイスト。
但し一定の味なのでやっぱり飽きるし、料理にも使いにくい。
溶かして時間が経つと変質して茶色になってくる。
というデメリットもあるが、なんせ粉末状態であれば日持ちがする事を考えれば、
こんな緊急時には栄養源として頼りになるよ。
手っ取り早くホットケーキ、蒸しパンに入れたりするけど、
これが一番合う調理法かもしれない。
>>247 いや、わからない。
多重人格のように、その時々でへんなこと言ったりいいこと言ったり。
でもさ、今回のように毒を食わせる誘導をするとは思わなかったから
びっくりだったよ。
>>247 というよりサンマが危険かも知れないって、
考えが無いだけだと思うが。
旬の食材を紹介しただけなんでしょ、きっと。
>>213 本枯節を備蓄した上で
顆粒出汁も出汁パックも備蓄するんですよ。
生サンマ売れてないからそれでかなと思ったよ
売れ残ったのがお惣菜コーナー占領してるから。>近所のスーパー
ただ、危険と思っている人からしたら、ワザとかよと思うわな。
>>213 顆粒だしのもとって冷凍したほうがいいのか。
私は脱酸素剤と乾燥材いれて真空パックしてたよ。
256 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 14:00:22.99 ID:h727aFR40
安全厨を被曝させて危険厨の食料品を確保、偽装を減らす
クソみたいなTVにみえて裏の意図があるのではないのか?w
257 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/14(水) 14:01:01.12 ID:akb6l2OUO
いつもスレ立ててくれてありがとうございます
昨日からの鰹節の話題、むっちゃ参考になります
初めて手にするものだからうまく扱えるか不安だけど大事に無駄なく使いたいです
業務スーパーのプレーンオムレツ 製造工場:鹿児島 賞味期限一年
熟成味噌を多めに買ったので
ジャムの瓶に小分けして冷凍してるんですが、どうでしょう?
>>253 いてら。
あ、追記しとくけど、カレー食べる時振りかけて混ぜて食べるのもいいかも。
カレー作る際に入れたら大麦若葉の味は全くしなかった。
変質する事を考えたら、食べる時にかける方がよさそう。
焼酎の大麦若葉割りは緑茶割りの味。
粒子が重いようで沈殿が避けられないので、ちょくちょくマドラーが○。
めんどくさいが、健康には変えられない。
>>255 脱酸素剤+乾燥剤は、相互で喧嘩する物もあるので注意。
本来発揮できるだけの能力を低下させる。
青汁って栄養あるかよ?
ただの葉っぱだろ。
保存なら小麦粉、大豆粉がいいって。
こっちは外国産がほとんどだし。
>>244 他のニュース番組でも、取れたてサンマを漁師に囲まれて
アナウンサーがおいしそうに食べてたりして、
サンマ怖がってるこっちらおかしいのか?と錯覚さえしましたよ。
一連の大々的なサンマ宣伝は一体なんなんでしょう。
洗脳されそう。
いや、洗脳されないよキリッ!
>>251 >サンマが危険かも知れないって、 考えが無いだけだと思うが。
えーっ、そうなの!?それはそれでびっくりだ。
ていうかね、ただ、サンマおいしいですよ、美容にいいですよだけじゃなく
内臓とか骨とか食わせようとするからなんかイヤだった。
魚のそういうパーツが危険だってのは、同じ番組で以前
紹介してたからさっ。
汚染されていたら危険。
放射能が入っていなかったら、食べても安全。
サンマの宣伝は
『イオンさんま漁船ごと買い取る』
のニュースに関係してそう
イオン=民主党岡田一族 サンマ宣伝 大もうけ
>>242 ベルサイユのばら見ててもバスティーユが「難攻不落」に見えなかった
少年漫画ならひっぱってひっぱって戦いを描くところが短かったしね
東電や政府やマスコミ=あの時のバスティーユ
こう思うとフランス人民はがんばったんだなあ〜;;
私もがんばる
顆粒出汁は使わないから白だしを納屋で保管してるんだけど、顆粒出汁も買って置く方が良いのか…
でも今、売ってるのって大丈夫?
>>264 所詮TV番組だし、一貫した内容って中々無いんじゃね?
福一の報道ならともかく、サンマ美味しいよって話でしょ?
同じ制作、ディレクターさんかどうかも分からないし。
細かい所までチェックしてるとは思えない。
気の利いた司会者だったら、なんか違和感感じて、
どうなのよ?って話もあるかも知れないけど。
# 汚染の可能性分かってて、あえて無視かも知れないけど。
# テレ朝に苦情電話入れるくらいしか対策無いのでは?
270 :
地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/14(水) 14:31:19.76 ID:kE+ulp480
>>251 いやいや、番組製作者に悪意があっただけでしょう
毒物を薦めてほくそ笑む
テレビの番組製作者がおかしいのは昨今よく指摘されてるじゃないですか
東北産は捨ててくださいの武田でさえ、東北の9割は安全だと言ってるぞ。
日本産のサンマ、全てに放射能が入っているわけじゃない。
事故前水準の安全度のものもある。
それも食べてはいけないなら、事故前から内臓は食べていないことになる。
震災前から愛飲してる豆乳「正直物語」
商品名は胡散臭いけどw
北海道産大豆100%使用。
乳化剤、消泡剤、香料等一切無添加。
都内だとF&Fで売ってる。
でも最近、売り切れてることが多いんだよね。
まぁこのスレ見てる人ってそんなに多くないだろうから
思い切って書いてみますた、概出だったらゴメン。
274 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/14(水) 14:37:20.14 ID:yM2XkmH3O
ぽっくり死にたいって人は結構いる
ぽっくり寺に参拝する代わりに せしうむでベクれて下さい
このスレ的には、今年の徳島のすだちは許せますかね
セシウムでガンになると、ぽっくり逝けなくなります。
苦しんで苦しんで… 本人も家族も相当に苦しめられます。
ストロンチウムで白血病になると・・・ 以下同文。
277 :
地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/14(水) 14:40:53.14 ID:kE+ulp480
>>272 測定値表示付きで売ってるわけじゃないから
どれが危険でどれが安全か判別できない
だから原発付近で取れる魚は全部避けるしかないじゃないか
サンマかエビかなら見分けつくし
278 :
地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/14(水) 14:45:46.45 ID:kE+ulp480
>>276 セシウムで今注目なのは、心不全
セシウム摂取して運動負荷を上げれば、癌などの前に心臓病で急死する可能性
子供→疑わしきは全て食べない
結婚前の若い大人→疑わしきは全て食べない
30歳〜59歳→疑わしきも状況に応じて選択
60歳以上→全て喜んで受け入れる
>>278 腎臓に溜まって腰痛に苦しむ可能性もあるしね〜
そんなにうまくいかないものよw
「産地とは最終加工地のことで、材料の栽培・産地先ではない」とお店の人に聞いたんですけど、例えば「インドネシア産かつおぶし」と書いてある場合はインドネシアで採れた魚と考えてもいいんでしょうか?
今まで顆粒だしを買い貯めた事がないんだけど
だいたい賞味期限18カ月なんですね。
そんなに何年ももたないかな…業務用1kを5箱にするか10箱にするかで悩み中。
皆さんは多少劣化しても多めに買ってますか?
>>275 自分もちょっと悩んでる。売ってたんだよね。
柑橘系って結構出てたっけ?
ドンクのパンはやっぱり店によって内容が違うと思う。
「※乳製品及び卵の産地につきましては、地区や店舗によって異なります。」との事。
自分の家で買ってるところ(富山県内)は、
小麦:海外(主に北米)産、国産(表示あり)
牛乳:愛知県、静岡県、岐阜県、長野県、新潟県、北海道
バター:北海道
加糖練乳:九州
脱脂粉乳:北海道
鶏卵:熊本県、宮崎県、鹿児島県
加糖卵黄:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、
新潟県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、埼玉県、鹿児島県
牛乳=原乳の産地
鶏卵=製造工場で加工した凍結全卵・加糖凍結卵黄
メーカーでの放射能検査では異常はないと言う(基準値不明、また聞いてみる)。
牛乳もだけど、加糖卵黄が怖いw
だし、劣化するくらいなら
利尻の昆布だしを買うな、私だったら。
カツオ出汁が嫌いで良かったと今では思える。
>>282 顆粒だし以前から賞味期限越えても普通に使ってるわw
>>281 インドネシアには鰹節工場もあるから、インドネシア産という表記だと
インドネシアで鰹節になったということで
魚がどこで捕れたかはわからない。
最悪の場合、鰹は日本から運ばれる可能性もある。
2ちゃんに賞味期限をぶっ飛ばせってスレあるでしょ
あのレベルまではとても到達できないけどw、私も近い感覚なんで
賞味期限とか余裕でぶっちぎる 元々
>>284>>285 レスありがとうございます。2年くらいなら過ぎても大丈夫かなーと
思うけど、これが5年6年になるとどうだろうと考えちゃって。
私は逆に昆布だしを使った事がないので、
そっちも視野に入れてみます。
30歳〜59歳が病気になったら誰が子供を守るのか
60歳以上が病気になって苦労するのは子供
よって全ての人間は疑わしきは全て食べないべき
卵、名古屋コーチンを買ってきたんだけど飼料が中部飼料ってところだった。鶏の餌って
だいたい外国のものなのかね?
>>290 国産のエサ使ってたら採算がとれないって昔養鶏所勤めの従兄弟のおっちゃんが言ってた
顆粒だしは賞味期限ぶっちぎるつもりで冷蔵庫に突っ込んで保管してる
顆粒だし派だから賞味期限が切れても気にしないで使い続ける予定
開封しなけりゃイケると思うんだが
>>289 でもさ・・現実的に無理じゃない?
お付き合いもあるし、楽しみを捨てたくないし、外食を避けるのは私は無理。
デパ地下のお惣菜は買いたくないな〜と思っていても、時間的に無理なこともある。
こういうことを考えていくと、結局
「生きるってどういうこと?」という哲学的なところに行き着くワケだけどさ。
まぁ、其々で色々な人生哲学があるんだと思うし、
それによって気にする程度も違ってくるよね。
>>255 あ、冷凍が大丈夫かどうかはわかりませんw
たまたま使ってない冷蔵庫があったので顆粒だしを含めて粉ものは全部真空にして冷凍庫に放り込んだだけです。
顆粒だしは海のペプチドを300g3個
かつお、昆布、いりこ 理研やヒガシマル各社いろいろ
268さんと同じく白だしも使うのでそれも500ミリ10本ほど備蓄
ヒガシマルぶっかけめんつゆびん30本(単に我が家の夏の必需品 可能なら来年分も欲しい)
ヤマキめんつゆビン25本(普段使わないけど震災前を見つけたので)
これでこれらが劣化するまで使いつつ
安心なものを探す
顆粒だしは湿気さえ気をつければ、賞味期限以上に余裕で持つよ。
一度封を開けてしまったものなら、冷凍保存すれば大丈夫。
本枯節に消費期限があるなんて知らなかったよ。うちでは気にしたことなかった。
かなりいい加減に放置しておいても(裸のまま、棚にいれておいた)変化なかった。
それだけカラッカラに乾いてるものなのかと。
スレ違で申し訳ないんだが、知り合いが突然死した。
今まで元気だったので、状況が理解できない。何をしていいのかもわからず時が過ぎてる。
かつおだし
今年収穫物をすでに使い始めたようだから(理研アウト)
今から顆粒のかつおがし買う人は
製造日を良く考えて買わないと
他の努力が無になっちゃうよ
顆粒も昆布なら安心なものが多い
かつおがし→かつおだし
299 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 15:47:43.81 ID:8O/hGxF70
>>296 > スレ違で申し訳ないんだが、知り合いが突然死した。
> 今まで元気だったので、状況が理解できない。何をしていいのかもわからず時が過ぎてる。
いやいや、スレ違いではありませんよ。下記の投稿を参考にすれば、
状況は理解できますし、これから「何をすべきか」と言ったら、東北の
一次産品を拒否すること、これが最重要と思われます。
278 :地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/14(水) 14:45:46.45 ID:kE+ulp480
>>276 セシウムで今注目なのは、心不全
セシウム摂取して運動負荷を上げれば、癌などの前に心臓病で急死する可能性
意外と関東産の醤油しか見つからない・・・ こりゃ通販しかないわ・・・
醤油通販するとか一生無いと思ってた
>>282 自分なら10箱買っておきます。
多分これから出回るものは未知数の不安が付き纏うから多少の賞味期限切れの方がマシ。
>>296 お悔やみ申し上げます。自分も知ってるだけで知人の突然死が多い。
時間だけが過ぎていくの凄くわかります。口に出さないけど、何かしらの影響はあると思う。
>>181 ひじきは、通常3〜4月が収穫時期
「寒ひじき」は、冬収穫なので、震災前
(三重や長崎産が多いはず)
まだ間に合うのでがんがれ!
セシウムの摂取が原因で、罹患する可能性のある病名一覧なんて無いのかな?
プルト、ストロン等の核種摂取も同様に見てみたいな。
人に説明する時の役に立ちそう。
これからはお風呂の温度はぬるめで心臓に負担かけない方がいいね。
あと運動はあまりしない方がいい。
>>300 大きいスーパーとか回ってみた?
>>302 栄養あるのかよ?っていうのは、主食の代替になるのかってこと。
ほとんどの野菜は、三大栄養素(脂質、炭水化物、たんぱく質)を含んでいない。
大麦若葉は栄養あるな。
小麦粉や、きなこより良質な栄養が取れるようだ。
顆粒だし、大きいの3箱買ったけど全然足りないと感じてる・・・
昆布、本枯れ節もちょっとずつ備蓄したけど、3年ぐらいで使い切りそう。
今から買い足すのは色々勇気いるけど、買おうかな。
>自分も知ってるだけで知人の突然死が多い。
本当に多いのかよw
308 :
地震雷火事名無し(香川県):2011/09/14(水) 16:03:01.72 ID:eU7srIRs0
もう外食は全滅かな・・・
個人が好きなもの買えばいいんじゃないの?
青汁でも大豆でも
>>306 青汁を主食の代替にする人はいないと思うよw
あれは野菜不足を補うためのものだし。
冷凍チャーハンや赤飯に使っているお米って、新米なのかしら。
どうせ冷凍だし古いのを使っているといいなあ。
>>307 木下さんとこにもかなり情報が寄せられてるようだよ。突然死。
ただちに心臓にくるらしいんだよ。
>>300 都内なら、オーガニック系のショップに
西の方産のお醤油が色々置いてるよ。
(500mlで1000円くらいするけど。ショップはググってみて。)
ウチはずっと、大豆も小麦も国産有機100%の香川県のお醤油使ってる。
輸入モノのカレー買ってみたけど、本当に辛いw
痛いほど辛いw
>>311 メーカーに問い合わせれば教えて貰えるよ。
原因不明の死って結構あるんだよね
自分は30代のときに2人逝きました
だから今増えたか?と言われるとそれはわからないと思う
顆粒だし開封後洗濯バサミ止め常温保存で、消費期限3年ぶっちぎり
湿気て中で固まりになってたのをサクサクと使ってみた
ちょっと風味に湿気感はあったけどまあ大丈夫だった。
最近になって急に心臓が跳ねるような時があって、心臓がどうにか
なってしまったのかと不安だったんだ。
千葉とか茨城の卵を毎日1個食べてたから、もうダメかもしらん・・・orz
>>318 卵・牛乳(乳製品)・魚(魚卵)・きのこは特に注意しないと
ちょっと高めのスーパーなら
九州産なんかの卵置いてるよ。
と○きゅうとかの安い所じゃ無いんだよね。
>>318 放射能の心配より先に病院に行くべきですね
乳・卵・胎児などなど、生殖系は濃縮されるからね
放し飼いよりはそりゃマシだろうけど
以降は控えといた方が無難
千葉とか茨城の卵を毎日1個食べてたから
即何かが起きるとは考えにくいですけど
>>319 きのこや海藻は吸収率がよくってベクレル値が高いのは知ってるけど
卵・牛乳は何で他のものより特別ダメなの?
千葉とか茨城で汚染されて無い地域の卵もあるだろうし
九州卵が絶対安心かといえば確実ではない
どっちも測って売ってるわけじゃないし
九州のほうがマシってただの勘でしょ
そんな卵の話から即心臓の話ってのがね
>>306 主食の代替となる栄養素だけが必要という考えなら、
それだけを備蓄すればいい。
そういう考えも否定しない。
自分はそれだけで足るとは思っていないから、
ほかの栄養源も保存性のあるものは揃えたいと思っている派。
緑黄色野菜なんか、なかなかこういう形で、
しかも保存性のある物というのは見つからない。
自分で栄養素のURL張って気づいたけど、カリウムが多いな。
>>326 最近になって粉末の青汁備蓄しとけば良かったなーって思う。
卵なんて鶏がどんな餌食ってるかわかんないし
九州や北海道だから安全ってわけはないけど。
遠くの取り寄せて震災前の倍以上の値段の食って被曝とか洒落にならん。
>>317 おいおいおいwww
ちょっと待てよ。
粉末100gとか摂れないからw
大体どのメーカーも一回あたり3g程度。
1日3回摂ったとして、9g。
つまり…
エネルギー 9.84kcal
タンパク質 0.9g
脂質 0.2g
糖質 0.38g
だから。
ていうか、言わせてくれ・・・
馬鹿なのかよ。。。
>>325 よりベターであろうと思われる、そんな食べ物を探そうというのが
このスレの主旨じゃないの?
>千葉とか茨城で汚染されて無い地域の卵もあるだろうし
>九州卵が絶対安心かといえば確実ではない
>どっちも測って売ってるわけじゃないし
こういう考えなら↑
このスレを覗かなくてもいいのでは?
卵→心臓、ってのも一部の人が言っているだけだし。
ベクれてそうな野菜食べると舌が痺れるとか言い出す危険厨もいるからな
>>318 気になるなら、病院で心電図とってもらったら?
334 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 16:50:12.46 ID:hVSnh4zC0
東京都だけど、
スーパーにはじめて熊本の納豆が売ってた
うれしくて踊りながら買ってきたら
今日にはもう売り切れていてガッカリした・・・・
>>330 >よりベターであろうと思われる、そんな食べ物を探そうというのが
このスレの主旨じゃないの?
そのとおり
>卵→心臓、ってのも一部の人が言っているだけだし
知ってますよ
ここは些細な発言も影響される人がいる
だから因果関係は直結してないって話をしたまで
>千葉とか茨城で汚染されて無い地域の卵もあるだろうし
>九州卵が絶対安心かといえば確実ではない
>どっちも測って売ってるわけじゃないし
これも事実です
要するに冷静になれってことです
336 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 16:51:40.18 ID:hVSnh4zC0
>>319 あと木の実系な
梨、びわ、リンゴ、栗
キノコとどっこいぐらいの高ベクれている
>>329 小麦粉やきなこは、一日で100gとれるぞ。
大麦若葉に出来ないことはないだろ。
小麦粉とブレンドしてパンをつくるとか。食べる方向で使っていく。
鰹節やら昆布やら干し椎茸って今からでも間に合いますかね?
時期的にはまだどれも新しいのは来ていないはずなので去年の震災前のものだと思うのですが、ここの人的にはどう思われますか?
ちなみに鰹節は鹿児島、昆布が北海道で椎茸が山口とのことです
長野や山梨のりんごや梨はどうだろう?
やばいのかな?
きのこはアウトなんでしょ
340 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 16:55:03.01 ID:IpwZ0knZ0
>>336 おいおい、ソース貼れよw
りんごは移行率低いがFAじゃなかったんかい?
341 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 16:56:10.11 ID:hVSnh4zC0
>>339 たぶんリンゴはほぼアウト
ほとんどが東日本で作られているから
一部北海道で作られているものがセーフぐらいかな
>>297 リケンってインド洋の鰹使ってるんじゃなかったのか?
>>341 日本語読める?
ソ ー ス 貼 れ よ
アッチの人か?
>>337 勝手にやってくれよ。
ほんと疲れる。
全てが万事そういう返し方なんだわな。
>>335 いや、つまりさ。
ここは「確率論」(論、ってほど高尚じゃないけど、私含めw)で話す場所じゃないの?
茨城産の卵より、九州産の卵の方が圧倒的に安全である確率は高いでしょ、特に今は。
あなたの仰る通り、
>>どっちも測って売ってるわけじゃないし
なんだから、推察し、確率で考えるしかないんだよ。
そこに、「運命論」を持ち込むのはおかしい、って言ってるワケ。
パニクってるのかもしれないけど、
あなたこそ冷静になった方がいいかもしれないよ。
>>331 自分もそんな事あるわけないと思ってた。
でも、母がスーパーで買ってきた物を食べて、口の中が腫れて舌がピリピリと痛くなったらしいので何とも言えない。
今までそんな事が一度も無かったのに。
皆さんありがとう。野菜の産地は気にしながら選んできたんだが
卵だけは毎日食ってたうえに茨城・千葉ばかりだったもんで・・・orz
セシウム→心不全ってのを上で見てビビッて書き込んでしまった。
正直すまんかった。
おとなしく病院へ行ってくる。
348 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 17:02:58.57 ID:xBD3yQ1I0
名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 10:36:42.44 ID:g2dZHgcoP
111 名前: 地震雷火事名無し(神奈川県) [sage] 投稿日: 2011/09/13(火) 20:53:20.55 ID:dSl+CwMR0
273 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 20:00:29.81 ID:RqIiQ3LK0 [3/3]
横浜市町リコールスレから
そんな訳で、解らないことがあったので
環境創造局へ電話してみました。
(タケイさんという方に対応していただきました。045-6★71-3★969・直通)
まず、やっぱり一般ゴミと一緒にして捨てるそうです。
「放射線廃棄物と普通ゴミが一緒なんですかーー??」
と言ったら
「もうすでに放射線廃棄物は本牧南最終処分場に捨てられてますよ」とのこと。
「え? 15日じゃないんですか??」と聞くと
「セシウムが発見された牛とかいるでしょ?」
「あ! 給食の??!」
「ああいうのも燃やして、もう埋められてますよ」
ええええええーーーー!!
これも人災だよね。www
人災人災言ってるそばから馬鹿なこーむ員が日本を滅ぼす。
結局毎日毎日、汚野菜や汚肉でごみ焼却場ひとつ残らず、
ベントしまくってるんだよな。
で、汚野菜が言ってる西日本九州、沖縄も含め、全国で
日本政府が先陣切って核爆発させてるわけだ。
これ、「わけあおう」とか「応援しよう」とかじゃなく、
政府官僚が無能で何もできない、っていうことでしょ。
何もしないんだよ。脳なしだから何もできないことに、
へ理屈つけてるんだよ!!!
さらにしなくていいことまでやって(福島を元通り…無理にきまってる)汚染を拡大して
日本を壊滅させようとしている。
児玉教授みたいに除染を真面目に考える人を県のアドバイザーに
してくれよ。御用じゃみんな殺されちゃうよ!!!
>>348 スレチ
興味がないといってるのではなくスレチ
350 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 17:05:02.70 ID:hVSnh4zC0
>>344 栄養があって保存が利く物を蓄えるべきって事。
大麦若葉は栄養があるから、食糧が手に入らなくなったら主食の代替となる栄養が取れる。
>>349 そりゃ福島の作物なんだからベクれてて当たり前だし
長野や青森のりんご、もっと精度の高い機械で測れないのかなー
>>338 昆布は夏から採りはじめるんだよね。その後乾燥するんでしょうけどその期間がよく分からない。
新ものがぼちぼち出始めてるってこのスレ辺りで見た気がする…
だから確認とか問い合わせした方がいいかも
>>350 ふじなら去年収穫らしいけど
828:地震雷火事名無し(東日本) :2011/09/14(水) 02:11:43.34 ID:rjo1B8sK0 [sage]
>>822 ふじなら大丈夫だと思われ。自分も最近、最後のふじを買って来たよ。
大量にジャムを作った。
今年とれた最初のりんごは、サンつがるとかです。ふじは晩秋にしかとれ
なくて、それをガス充填した冷蔵倉庫で保存して年中出荷してるそう。
ふじなら食べる。
>>350 おいおいwww
このスレには、伊達市はもちろん福島のリンゴでも東北のリンゴでも安全だと思ってる奴なんて、一人もいないと思うぞ?w
「りんごは移行率が低い」
つまり、同じ土地の他の野菜や果物に比べれば、リンゴは汚染度が低いということ
今のところわかっている検査結果では、これでFAだよな
>>354 ありがとうございます、やっぱりもう新物が出始めてますよね…
近くの乾物屋さんで聞いたところ去年の物だとは思うが、間にいくつか問屋が入っていて基本的に状態が良いものから出荷するということで確認もとれず
今からだともう諦めて、だしは他のものを検討した方がいいんですかね?
>>345 >推察し、確率で考えるしかないんだよ
だから全部が安心じゃないって言ってるんですがw
>>359 こだわりがある昆布屋は、新モノは出荷しないそうだ。
空調管理した場所で寝かせて味がよくなってからしか店頭に出さないんだとか。
そういう昆布屋を探したらどうだろう。
なんか糞みたいな流れになってんなw
しばらく放置しとくか
>>359 どこのスレか忘れたけど
前に(5〜6月くらい)九州のだしで3年〜5年は備蓄できるっていうのがあったよ。
確か今年いっぱいは去年の在庫分があるけど、評判がよかったらしく売れすぎたみたいで
塩だけは今年のもの(瀬戸内産)になったって話しだった。
まだあるのかどうかわからないけど…
>>360 なんだこれ・・・
全部が安心じゃないから茨城の卵買え、ってことか・・・もういいよ、不毛だ。
鰹ぶしについて、インドネシアとフィリピンは鰹ぶし工場があるから日本に輸入されてる。インドネシア・フィリピン近海の鰹みたいです。
インドネシア・フィリピンで水揚げ〜かつお節加工→日本で殺菌、削り加工、カビつけ本かれ節加工、してるところもあるそうです。
電話した静岡の水産会社は個人に販売してないみたいで業務用?インドネシアかつお節なら、イオンにありますよって言われた。
今後のために個人にも販売して欲しい。
366 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 17:35:01.59 ID:X8qh856ZO
だね。
67+OTc080という蛆が一匹涌いてるしな。
>>365 ほかの業者もそういうってことは
イオンで売ってるインドネシア産鰹節は
本当にインドネシア産ってことかな。
鰹って10年も生きるのかよ
驚き!!
369 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 17:40:41.26 ID:X8qh856ZO
大型犬と同じぐらいなのかよ
日本近海で獲った鰹をタイで水揚げ→タイ産として加工→日本に輸出
の流れができて輸出黒字バンザイ\(^o^)/
ってニュース出てたよね
タイの鰹は日本近海のだけど、フィリピン・インドネシアは違うと?
…イオンだぜ?
俺はちょっと手を出したくないわw
>>359 あと シマヤの顆粒だしは
赤道下あたりで捕れたカツオを使ってると聞いた(会社に確認はしてない)
場所も山口県だし…
震災前のがないのなら電話して聞いてみたらどうだろうか?
>>367 どうやらインドネシア産みたい。
でも、問い合わせした会社の物ではない。
>>370 鰹節に向いてる鰹と、生食や缶詰に向いてる鰹は
どうやら違うみたいなんだよね。
>>371 >電話して聞いてみたらどうだろうか?
ほんと、そのとおりだと思う
少し前までは赤道付近の鰹でも、今月からは安く手に入る近海ものに偏向してることだってありうる
そして残念なことに
会社がそれを正直に教えてくれないことも十分ありうる
これまでいろいろ問い合わせてみて一番感じたことは、
「会社が正直に教えてくれない可能性」だったな。俺の場合は
7〜8月に周囲で3人突然死。。(40〜60代男性)
うち2人は脳溢血、心筋梗塞・・・
全員ワーカホリックだったけど、やっぱセシの仕業かなあ?
>>374 この時期の近海鰹(戻り鰹)は脂が乗りすぎてるから
鰹節にはならないよ。
初鰹ならまだしも。
あと、戻り鰹が安価だといっても、南洋の遠洋巻き網漁船で大量捕獲するのとは
コストがまるで違うよ。
南洋モノのほうがどう足掻いても安い。
378 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 17:53:34.52 ID:WnBvC4Vi0
近くのスーパー(サミット)で以前NZリンゴ(envy)あったのに最近見ない
聞いたらたまたまいれただけで次の仕入れも未定という
なんとかNZリンゴを日本に定着させられないものだろうか
要望多ければレギュラー入りさせてくれるのかな
NZリンゴ普及活動に皆様ご協力を・・!
>>378 NZは南半球にあって季節が逆なのを利用して
日本のリンゴが品薄になる時期に輸入されることが多い。
あっちはこれから春〜夏だから、品薄なのでは。
381 :
sage(東京都):2011/09/14(水) 17:59:26.68 ID:tgy/UizV0
>>314 長崎・佐賀あたりってストロンチウムの濃度高いんだ・・・
避難していたときに大量に長崎県産いりこを買った。
大丈夫だと思って、毎日1歳の子供に食べさせてしまったよ・・・
日本海側のいりこってあるのかな・・
でも早めに気がついてよかった
ありがとう〜
だしだったらここで注文すればいいのに。
まだ震災前の原料で作ってて、賞味期限も3年〜5年らしいし。
http://www.umaidashi.com/index.html 2011年09月12日 ★現在製造に使用している「だし原料」は震災前収穫の原料です
(概ね年内はありそうです)★
天然原料は、不作不漁のシーズンがあるため、
1年以上備蓄して使用しております。
概ね年内は震災前収穫の原料で製造できるそうですので、安心してお買い求めください。
また、「ふりだし」「純だし」などのティーバッグのだしは、
賞味期限が3年から5年となっており、長期保存が可能です。
他社の製品でここまで長い賞味期限を表示している所は見かけないので、
驚かれるお客様も多いのですが、
ティーバッグのだしは、乾物と同じで賞味期限を限定できる商品ではありません。
弊社がティーバッグのだしを入れている外袋は、
光や空気を通しにくい強力なアルミ製の袋を使用しているため、
このように長期の賞味期限表示が可能となっております。
和風のだし以外は、海外産で対応できそうだけど
和風のだしがほんと頭痛いよね。
384 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 18:03:05.30 ID:WnBvC4Vi0
>>379 レスありがとうございます
考えもしませんでした・・
だとしたらがっかり・・
385 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 18:04:37.34 ID:CmImfLq00
627 名前:地震雷火事名無し(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/09/05(月) 09:30:06.17 ID:J4w2VaRQO
トップバリュの花カツオは、インドネシアで獲って節にし、
節の状態で日本に来て日本で削っているそうです。
鹿児島県のまるも株式会社が製造だそうです。
多分ここかな→marumo.shop-pro.jp
>>384 逆に考えるんだ。
半年待てば入荷するかもしれない、と。
387 :
地震雷火事名無し(岐阜県):2011/09/14(水) 18:08:57.58 ID:s6bpoWqF0
さようなら原発 5万人集会
主催 「さようなら原発」一千万人署名市民の会
http://sayonara-nukes.org/2011/09/110919_s-2/ 9月19日(月・敬老の日)
13:30〜集会
14:15〜パレード
明治公園
参加費 無料
当日はたくさんの人が来ます。そこで
A.個人参加者・市民団体
B.労働組合・民主団体
C.政党・各種団体等
に区分けします。当日配布するプログラムに、それぞれの場所を記載します。
はじめてデモに参加されるみなさまへ
・1時間程度歩きますので、水分を補給しましょう。
・履き慣れた靴を履いてきましょう。
・タオルや帽子も持参するとよいでしょう。
・手ぶらでの参加もOKですが、思い思いのプラカード等をお持ちいただくと楽しいでしょう。
・集会中に気分が悪くなったときのデモ参加はお控えください。
・途中で気分が悪くなったときは無理をしないで離脱してください。
・出発の際はスタッフの指示に従ってください。
・公道をたくさんの人たちと歩きますので、車には十分注意してください。
以上、会場まで気をつけて起こしください。
熊本のりんごはどう?
食った事ないけどw これから試してみようかなと思って
皆さんありがとうございます、今からでもまだ大丈夫そうな所もあるようで良かったです
今後は古い昆布を扱っているお店を探しつつ、震災前の原料を使用した和風だしも検討したいと思います
食べ物じゃないけどひまわりが除染にな効果なして国が発表
ていまニュースで言ってたけど…
ホントかよひまわりで除染したんじゃ
産廃業者や土建屋が儲からないからじゃねーのかよてやさぐれてしまった
今日は西のだいこん見つけた
大根ベクレにくいみたいだから嬉しい
392 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 18:14:54.06 ID:WnBvC4Vi0
>>386 そうですね、辛抱強く
リンゴって年中売ってるから手に入るものだとばかり
もっと買っておけばよかった。美味しかったし
大根なんてもう半年食べてないなー。食べたいなー。
昨年収穫の貯蔵りんご(ふじ)買ったけど
紅玉好きなので物足りない(わがままだけど)
しかし
貯蔵といいつつ
今年のりんごだったら?
などと疑心暗鬼
信じる者しか救われない
>>382 蛋白加水分解物がなぁ・・・
これが入ってなければいいのだけれど
地元の大根をおろして食べたが、辛すぎて涙が出た。
>>391 もともとから和み、癒やし効果でやってると思った。
ヒマワリでナノハナで土壌成分が丸っきり変わると思う方が少数だろ。
ヒマワリ植える団体のHP見ても、効果あるか分からないけど、やれることからやろう
と放射能除去を強調はしてなかったぞ。
398 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 18:27:42.45 ID:IpwZ0knZ0
>>396 酢を軽くかける。
上の方を円を描くようにおろすと少しまろや〜かになる。
以上
>>391 今ダッシュでJAXAと実験してるから、そこで数値が出るんじゃないかな?
前回八月中旬にヒマワリを採取したのまで放送してたから、来週か再来週辺りには報告あってもおかしくないと思う。
しかし一回二時間限定の枝野以上の完全防備とはいえ35マイクロシーベルト/時の場所にアイドル行かせちゃマズイだろ。
401 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 18:31:00.65 ID:IpwZ0knZ0
>>398>>391 あと、「植物(十把一絡げ)には放射性物質はあまり移行しない」ということにしておかないと、
現在ごまかしてる野菜などの汚染数値がおかしい…ということになるんじゃないかと
皆が「野菜あぶないんじゃね?」と思わせないように情報操作してるんだと思われ
「福島ひまわり里親プロジェクト」
このまま何もしなければ、このまま数十年たっても何も状況は変わらないのではないか?
何もしなくても状況が変わらないのであれば、何でもやってみるチャンスであると私たちは考えました。
そしてひまわりの可能性にかけてみることにいたしました。
開始から4ヵ月が経過し日本全国から1万名以上の里親さまにご参加いただいております。
「雇用」「絆」「忘れない」
さまざまなおもいがこの福島ひまわり里親プロジェクトに込められています。
東日本大震災から半年を迎えこころ新たに一歩一歩前進してまいりますので
これからもどうかあたたかく見守っていただけますようお願い申し上げます。
ありがとうございます。
http://www.sunflower-fukushima.com/
何の話をしているの?
初物のりんごはまだ出荷されてる?されてないよね・・・
艶やかな青森産、岩手産のリンゴを最近よく見かけるw
>>338 鹿児島の鰹節って製造に10ヶ月以上かけるてるやつですか?
逆算して原材料は安全だと思って先週10本ぽちりました
来月の給料でたらもう10本ぽちろうと思ってます。
407 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 18:42:58.31 ID:IpwZ0knZ0
チェルノブイリの菜の花からバイオ燃料作る計画も、
安っぽい機械が一台あるだけで、労働者なんかいなかったし。
日本が勝手に支援・実験してるだけと思われる。
初めは期待して、手伝ったのかもしれないが、線量測ってダメだったと人いなくなったんでは?
>>406 残念ながら詳しいことは殆ど聞けずじまいだったのですが、聞く限りではおそらく通常通り半年前後で生産されているものだと思います
長崎産アゴ100%出汁を買ったんだけど、回遊が心配になってググってみた。さっぱり分からん…5000円もしたのにorz
教えて、エロい人
413 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/14(水) 18:54:53.28 ID:WVJN2A9K0
415 :
地震雷火事名無し(青森県):2011/09/14(水) 18:59:13.14 ID:fsB7k2VJ0
>>382 d、とりあえず家庭用のパック出汁を48袋注文した
にんべんショップ行ってきた。
本枯節の水揚げは震災よりかなり前だから、魚自体は安全なんだけど、天日干しの時期と場所が微妙ということで、調べて折り返し電話くれるとのこと。物凄く親切で申し訳なかった…。
昨日あたりから放射能を気にする人が何人か来てる。何でかな?みたいな話だったので、自分はネットで見て来たんだと答えたら、何のネット?とつっこまれたorz
答えちゃったから、ここももしかしたら見てるかもしれないなぁ…。また行くかもしれないのに恥ずかしい(´・ω・`)
>>417 どこで天日干しをしている本枯節について尋ねたの?
>>411 違うお店だったようですね。失礼しました。
421 :
地震雷火事名無し(庭):2011/09/14(水) 19:10:21.10 ID:cHNhJEdN0
>>417 別に気にすることでもないっしょ。
2chといえどこのスレがこの問題(日本の食品購入における放射能汚染回避)に関して
世界最強の情報源であることは事実なんだから来てる事を恥ずかしがる必要もないし。
鹿児島か焼津のどちらかで天日干ししてるのには間違いない。天日干しは2月ぐらいか震災前後ぐらいか…って言ってたような気がするけど、鳥頭なので調べてくれるって言ってくれた時点で記憶が薄れた。ごめん…orz
にんべんショップなんてあるんだ。
関東の人はいいなぁ…
鹿って狩猟時期は9〜12月だし、国内だと食べるのは北海道の鹿だよね。
てか、北海道以外のだとフランス産しか食べたことない。
426 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/14(水) 19:15:52.39 ID:akb6l2OUO
アゴつながりで兵四郎
鯖 熊本、静岡
昆布 北海道の日高
椎茸 大分、宮崎、鹿児島
アゴ 長崎
煮干 熊本
ごめんつゆの鰹は静岡
過去スレの回答では鯖は鹿児島だったんで書いてみる
>>307 今月3人の葬儀行ってきました。心筋梗塞・癌が原因。
皆それぞれ元気だったんで見送る側は本当にどうして?という状況だった。
>>305 関東東北人はセックスもできない時代キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ここの住人でオフ会したら話が合って楽しいかもしれない。と思ったけど、集まれる飲食店が無いなw
orz
チラ裏スマソ
>>412 トビウオは黒潮系の魚。
おれなら刺身を主食にしていいレベル。
>>429 飲食持込で開催したら盛り上がりそうですね
普段外で語れない食べ物話、あったら参加希望したい
432 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 19:27:27.49 ID:IpwZ0knZ0
>>429 飲食店、無くもない。ただ、あんまり晒したくないw
でも、これからどんどんそういう安全な店は増えていくと思うよ。
今、ネットで少し、外食店はもっと少ししかないけど
1年後にはかなり外食しやすくなってるんじゃないかなぁ
まぁでも、同時に嘘表示や偽装も増えてるんだろうけどねorz
>>429 都内ならそんなのいっぱいあるよ>安全な飲食店
フレンチとイタリアン限定だけど。
当然チャイナフリー。
>>430ありがとう!!関東だの東北だのを回遊してたら号泣だった…。
にんべんショップに行ったついでに三越に寄ったら期間限定で出店してた店にあったので、大丈夫なら他の方にもオススメかな(*´∀`*)
毎年一月にやる物産展にも出店してるから来てね!って言われたwwwww
>>412 確か あごって日本海にしかいないんじゃなかったっけ?
うあ〜
一番にんべんのつゆが大好きなんだけど、あと少しの残り。。。
この鰹節と醤油のつゆって日本の味だよぉ・・・・・・・・
日本蕎麦と日本酒と御新香を
こよなく愛する私には哀しくて哀しくて耐えられない
朝からパンなんて考えられない
味噌汁、御新香、納豆、美味しい白米・・・
>>431 明日を生きる大事な備蓄をそんな事に使いたくありません
440 :
地震雷火事名無し(東海):2011/09/14(水) 19:37:00.87 ID:fzH2VeIDO
>>437 来年用の格付け調査員はガイガーでピピッてたりして
441 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/14(水) 19:42:59.81 ID:f1ufhMzd0
442 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/14(水) 19:50:10.90 ID:29cIEYaKO
ベイシアへ行ったら
オーストラリア牛肉挽き肉とカナダ・アメリカ豚挽き肉が売っていたのでハンバーグにした
牛肉は脂が全然入っていなくて今まで買っていた国産の合い挽きよりも美味しく出来た
切り落としの肉をフードプロッセッサで挽いた事も有ったけど
少しずつしか挽けないし手間がかかった
偽装は無いと信じたいが
443 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 19:51:25.62 ID:4fui0QHI0
444 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 19:54:10.80 ID:4fui0QHI0
445 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/14(水) 19:56:39.35 ID:f1ufhMzd0
なにこれめちゃくちゃすぎ
446 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 20:12:06.54 ID:jQKO+ySd0
447 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/14(水) 20:21:42.54 ID:CmImfLq00
>>444 チョンまで原発作ってるから頭痛いが
まず九州・四国・島根と北海道の原発を真っ先に廃止して
安全地帯を作らないとダメだろ。
スーパーで青森のサンつがるが安かったんで買ったんだけど
>>355見るとやばいのかなあ。でも1個食べちゃったし…
449 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 20:23:27.54 ID:jQKO+ySd0
原発的には安全と思しき沖縄は、定期的に大津波が襲うし… なんか詰んだ感じだ。
17年前に福岡で椎間板ヘルニアで整形外科に入院した時のこと
その時に同室のベットにいた少年2人
1人は骨肉腫(骨の癌)で、転移を防ぐために右足のヒザ下を切断
もう一人は、よく分からないが何かの癌で、抗癌治療の後遺症で
毎日ゲロはいて頭髪は全て抜けていた
2人とも玄海原発の近所だと言ってた
今思うと、何か事故が発生して原子炉格納容器の圧力が上り
ベントして放射性物質を放出してたのでは?
と疑いたくなる
整形外科なのに同室にガン患者がいたの?
>>452 > 整形外科なのに同室にガン患者がいたの?
俺も最初はビックリしたんだけど
看護師に聞いたら、骨肉腫は整形外科だそうです
あと、リウマチの人もいた
へえー。リウマチが整形外科なのは知ってたけど骨肉腫もなのか。知らなんだスマソ
そういやこないだの中国の原発事故ってどうなったんだ?
456 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 20:42:35.02 ID:jQKO+ySd0
457 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 20:43:16.50 ID:h727aFR40
>>408 ひっでーな、じゃあ野菜に出てるベクレルはなんなの、とwwwwwwww
458 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/14(水) 20:46:35.25 ID:3sXuIbR00
老舗の昆布店が物産展に出店していたので行ってみた。
ネットでも買ったことのある店だけど、新物は?と聞いてみたけど「へっ?」って感じだった。
1種類しかなかったよ。
乾物だから新しいも何も・・・って感じ。
昆布は不作の年もあるから、他の老舗でも2年分くらいの在庫を目安に保存してると言っていたし。
自分のところで寝かせている店なら去年のものは余裕であるから、調べればー。
噂のアメリカ産スイカを食べてみた
やっぱりちょっと薄味…塩をかけたらなんとかいけた
>>457 「ほとんど吸収されない」というのは「移行率が当初の予想より低い」ってことだよ。
移行率は1%くらいだそうだ。
だから、仮に何万ベクレルも汚染されてる畑があったら、そこの野菜にも何百ベクレルも
出るだろう。
飯舘村で7700ベクレルの畑で育ったヒマワリからは、79ベクレル出たとか。
(でも除染目的だったらもっと吸い上げてくれないと意味ナシ、と)
>>451 そういう子供達を一般の人の目から隔離しようと、
小児がん専門の施設を造ろうとしているのが、今の日本。
463 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 21:11:37.69 ID:4fui0QHI0
>>461 その病院を作る金で全員の子供を疎開させることができるだろうにな
単なるモルモットだよ、汚染地の子らは
どこかのサイトに出てたけど
今科学者や医者が放射能について論文を発表したら
全部が前例が無いので新説として扱われるそうだ
科学者にとっては人体実験的研究は願ってもないチャンスのようだった
なんでもOKなんだってさ
子供と放射能の関係
老人と放射能の関係
被爆した子供のその後
何でもかんでも論文が発表できるってことらしい
465 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 21:28:36.48 ID:4fui0QHI0
>>464 30年後ぐらいにやっと、「メンゴメンゴ、やっぱり影響あるわwwwwww」 なんだろうなあ
ひどいひどいと思っていたけど、改めて本当に酷過ぎるわ
300年後。。。
>>442 肉は外国産、出来ればオージー、カナダ、ブラジル
ひき肉は自分で包丁でひたすら叩く
ミンサー買おうと思ったけど、物が増えるし面倒だからやめた
>>465 そうだね
その頃には、管も他界してるだろうし
『ただちに・・・・ と言ってたじゃない、ウソは言ってない』
と責任追及できない
数十年後にNHKであのときの政府は国民を見捨てたとか特集されちゃうのだろうか
>>470 NHKにそれを言う資格があるのかどうかwww
でも自分のことはタナにあげるんだろうな
472 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/14(水) 21:46:01.46 ID:+M1w3qX50
30年後にNHKは潰れていたりして
いや日本が潰(r
ヨウ素剤よりもビニールシートを配るかもとから配布しとけば畑はまだ無事だったかもね。
逃げるつもりないなら地震後即座にシート貼ってれば多少はセーフだったかもしれない。
>>469 「後から影響が出るとの誤解を招いたから『ただちに』撤回」ってどこかで見たから
撤回した省庁には文句言えるんじゃね?
どうせ「予測は不可能だった」で逃げるだろうけど
>>451 軟部腫瘍とかも整形外科だよね。 脂肪肉腫とか。
横隔膜の主要も整形外科扱いだったわ。
佐賀の原発だけど… ヤバいのかね?
佐賀唐津のみかんが好きなんだけど、ヤバいのかな?
温室みかんだから大丈夫かな?と思ったが、上場は原発のすぐ裏だしなぁ。
477 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 22:07:38.91 ID:OuPv/JgU0
>>388 熊本のりんご取り寄せて食べたよ
普通だった すげーうまいってほどじゃないけど
別にまずいわけでもない
普通においしい
今2回目の取り寄せ到着待ち中
>>48です。ハインツのビーフカレーとミートソース、両方(NZ産)食べたのでご報告。凸電済みです。長いので分けてかきます。
【○得ビーフカレー200g入り(業務用アルミパウチ)】
欧風ではないごく普通のビーフカレーでした。野菜は溶けていて形があるのはビーフのみです。
辛さは中辛位かな?小さい子供さんには無理だけど、6年生位の子なら食べれそう。
国産と中国産が気になってましたが国産は一切入ってなく、にんにくと生姜のみ中国産だそうです。
スパイスは沢山の国の名前をあげて教えてくれましたが、自分は国産と中国産のみで良かったのでメモってません。
野菜なんかはニュージーランド産。にんにくも生姜も沢山は入ってないそうです。
凄く美味しいとは言いませんが普通に美味しいです。どちらも業務用のお店や通販で買えます。
>477
これから寒くなると、熊本リンゴは美味くなるんだろうか
ポッキーの冬のくちどけの賞味期限を知っている人いる?
調べでもヒットしない
2011年11月賞味期限のがあったんだけど買えるかな
481 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/14(水) 22:18:53.73 ID:XZuydzsSO
プルトが神奈川で個人住宅で測定されたってきいてみんなショック?
そりゃ知ってただろうけど
このスレの道外馬鹿厨房達はいつも北海道産は広いから危ないとか地理も解からず馬鹿に書き込むが
「北海道物産展有るんだけど、昆布大丈夫かな」「今の時期だから、辞めといた方がいい」
とかアホな書き込みしかしない
利尻昆布が日本海に有るのも知らない
北海道では北海道産なんては売ってない。
何々町とか地名で書いている。
つづき。
ハインツ【あらびきミートソース ビーフたっぷり(140g入りアルミパウチ)】
こちらも日本産は一切入ってないそうです。中国産はにんにくとキサンタンガム(でんぷん由来)のみ。
それ以外の食材は全てニュージーランド産だそうです。
味は、丁度良い酸味でこれは国産のミートソースより美味しいかも!
具だくさん(ビーフ100%)なのに変にギトギトしてなくて気に入りました。
嫌な思いをする電話対応も感じよく、聞かない事まで詳しく話してくれました。
レトルト食品なので非常用袋にも入れる事にしました。ハインツはこれからも使えそうで嬉しいです。
>>469 菅の子供孫が政界入りしてるだろうから、そいつらがターゲットになるだろうね
日本の林檎発祥の地は北海道。
余市らへんらしい。
札幌もちょっと昔迄は林檎の大生産地だった。
毎年、豊平区の道路と道路の間の分離帯に色んな林檎を植えて秋に施設や市民に配る。
だが、そんな排気ガス吸いまくった林檎など食いたくない。
送られた弱者市民達も逆に健康に良くない。
よく、貧乏人やふざけた野郎達が林檎盗まないもんだ。
北海道のりんごはセーフですか?
北海道の昆布は七月と八月がおもに漁で海外でしばらく干します
今売られてるのは去年のだと思います
>>481 あれガセらしいよ
関東にプルトニウムはあるんだろうけど、うp主はプルトニウム行方不明で2回目の測定できないとか言ってたw
IDつきでうpした画像はセシウムのデータだった
間違えました
海外×
海岸近辺◯
490 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 22:31:25.83 ID:OuPv/JgU0
>>483 青森は事故後になんか燃やして空間線量がすごくあがったことあったよね
処理場の問題もあるし、自分はややグレーかと思ってる
近所のDSとスーパーにそれぞれ
はごろも、マルトモの12.2期限のかつおぶし(削り節)がたくさんある。
で、新しいものがあるか確認したら無くて、
大量の在庫すべてが12.2。
2店舗とも、メーカーは違うがそんな調子なので、心配になってきた。
一応、買っては来たけど。
心配で問い合わせても「一年前の製造です!」で終わるだけだよね。
492 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:34:32.75 ID:4fui0QHI0
>>467 > 300年後。。。
日本人がいなくなってる予感
493 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:35:19.41 ID:4fui0QHI0
>>469 ただちにって言ったのは枝野
経済産業省の大臣です
管は途中から反原発になったんで降ろされました
494 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:36:04.60 ID:4fui0QHI0
>>478,484
さんきゅー、今度買ってみるよ。
メーカーの人も、胸をはって答えられるものを、もっともっと作ってほしいね
496 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:36:48.49 ID:4fui0QHI0
>>477 熊本のリンゴはよさそうだな
ただし生産量がかなり少ないから競争になりそうだ
菅も3カ国の首相呼んで福島野菜安全アピールさせたアホだからなw
>>490 青森で福島の汚染牛燃やしたんだよなぁ・・・・・なんであんなことしたんだか・・・・・_| ̄|○
499 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:37:49.88 ID:4fui0QHI0
>>482 その何々町が偽造されてるから怖いんだってば
500 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:38:22.15 ID:4fui0QHI0
501 :
地震雷火事名無し(京都府):2011/09/14(水) 22:39:37.26 ID:yUyTYEhR0
272 :可愛い奥様:2011/09/14(水) 20:58:30.29 ID:u+Jz7Q5r0
福島県の県庁所在地であり、仮設住宅を1200戸以上つくって浪江町や飯舘村の避難民を受け入れている福島市の場合だと、
避難区域じゃない福島市から自主避難した人たちは職場で馬鹿にされて笑いものになったり、
町内会やPTAで非国民あつかいされて村八分になったりしてます。
福島市では親戚や近所の人がつくった野菜を配る習慣があるんだけど、
受け取りを断ると「おれがつくった野菜は食えないのか!」、
「福島市の野菜は安全だ」と怒鳴って
みんなキチガイみたいに怒り出します。
少なくとも福島市は頭がおかしいひとばかりです。
273 :可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:25:50.37 ID:0AeFZXtU0
それで、自分も安心したいんだよ、放射能まみれじゃない野菜だと、
誰も止めを刺してないから。
マスコミや決断できない政府は残酷な事をしてるよ。
>>482 利尻昆布が日本海に有るのも知らない←さすがにそんなオバカサンは居ない
ワロタよ〜w
熊本のリンゴ、ググッてみたけど通販もしてるし買ってみる。
家で食べる時は
安全>>>>>(超えられない壁)>>>>味 かな〜。
今日見つけたハッシュドビーフのルーが、賞味期限切れてた・・・
小さいサイズで割高だったのに・・・
もっと安くしてって頼めばよかった。
>>282 亀ですが、一般販売用と業務用だと賞味期限違うことがありますので確認してみたほうがいいですよ。
フランスの原発事故でけっこう放射線漏れてるらしい
これでフランス産もアウトになろうもんなら面倒だよ
>>501 尿からセシウムが出た福島の子供たちのその後を追ったら
福島から移住した子供たちは二度目の尿検査でセシウム値が減っていたのに
福島に残って福島の野菜を食べてた子供だけがセシウム数値が上がっていたっての育児板で読んだわ。
やっぱ食べ物に気をつけて内部被爆を抑えるのって大きいんだね。
>>444 今の大人たちが寿命を迎えるまでにこの内の一つでも逝ったら放射能由来の病死は確定だろうし
子供たちが一生を終える間、全てが無事で御用のほざいた「天文学的な確率」が起こらない確率は極めて低い予感…
507 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/14(水) 22:54:51.39 ID:Q66wg8zRO
フランスのミネ水も今後ヤバいかもね。
コントレックスまで春日商会からサントリーに輸入元が変わってた
福島原発のメルトスルーは地下水脈にぶつかり地下水脈の汚染は確実そうだ。メーカーは先手を打って輸入元になったんだろうけど
フランス原発事故でミネラル水がベクレても日本の大手メーカーは嘘つきそうで怖い!
とりあえずkiriのクリームチーズ買いだめした。
近所のスーパーにはフランスか北海道産のクリームチーズしかないんだけど
今後どっちがマシだろう?
509 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:01:27.73 ID:4fui0QHI0
>>508 なぜオーストラリア産チーズという選択肢を選ばなかったんだ
510 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/14(水) 23:02:28.58 ID:3sXuIbR00
千葉産落花生は新物がもう出てる。
あと2週間もすればたくさん出回るでしょうと店員が言っていた。
千葉産は中国産の倍以上するから、普段なら加工品には出回らないけどね・・・
スレチだがペットフードをネット注文したら国産きびなごのおやつがおまけについてきた。
今製品のきびなごって・・・売れないんだろうな。
こっちはペット用のトイレ砂の原材料でもびびってんのに。
>>464 ペーパードクターなり放題ジャン・・・
あ、受け入れ先の研究機関がないや・・・。
ってか、査読でおとされるんじゃまいか??
>>508 当然、フランス産では?
ウチもチーズはフランスかイタリアだ。
乳製品に関しては「国内産は絶対に買わない」を基本にしてる。
当然、発展途上国のもの(特に中国産は絶対に)買わない。
中国産のものを食べるくらいなら、岩手やそこらの東北産を食べるわ、私なら。
あと、フランスの事故に、現時点で過剰反応するのもどうかと思うけど・・・
フランス事故ったとこ首都からは500kmは離れてるそうだけど
日本も他国の人間からはどこの県がどうとか見分けつかなかったのと同じねw
オーストリア産チーズは味が劣るんだよね
やはりフランス産イタリア産のほうが美味しい
酪農の歴史の違いなんだろうか
オーストラリアは水が悪いのが原因なのか
>>513 南仏だからパリよりはイタリア北部のほうが近いな
スイスのチーズも美味しいよね。
山羊のチーズも好きだ。
別にパリで農業やってるわけじゃないからな〜
南部は農業地帯なので影響ないことを祈る
>>516 あ、ラリアの方w
ちなみにオーストリーのチーズは美味しい
520 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/14(水) 23:11:43.83 ID:+M1w3qX50
発酵の技術の違いだろな
流民流刑地は劣るんだろ
>>499 あ、悪い悪い
これは北海道での事な。
俺は生協の宅配を主に使ってるから。
道外のスーパーなら何々町とは表示しないだろうな
書いてても、お前等は解からないし
それに道外スーパーとかは北海道より偽造が多過ぎだろうしな
523 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:14:12.43 ID:4fui0QHI0
524 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:14:38.42 ID:4fui0QHI0
>>514 たぶん味音痴なんだと思う@オーストラリア
525 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:15:13.77 ID:4fui0QHI0
>>522 フクイチも最初は大丈夫大丈夫言ってましたよ
北海道物産展に行ったんだけど、生のいくら出てきたね。
去年の鮭の粕漬けと知床鮭フレーク買ってきた。
青汁はニュージーランド産のがあるよ。
あと、にんべんの柚ごしょうと生姜のつゆの素、
変わり種だからか12.02賞味期限をよく見かける。
賞味期限は一年。
527 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 23:15:36.02 ID:X8qh856ZO
熊本の作物って魅力かなぁ?
熊本の辺り、ストロンチウムの量がひどそうなんだけど。
この前ここで佐渡の乳製品教えてくれた人いたけど
チーズのセット販売は高くて、日常に食べるのは無理でした…
たまのパーティとかならいいけど
>>523 漏れてから気にするよ。
大漏れしちゃった日本の源乳よりは遥かにマシ。
忠告ありがとう。
>>522 フランスが原発大国なのを知ってからフランス産チーズは買ってない
確かに今回は漏れてないかもしれないが、過去はどうだろうね?
531 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 23:19:30.42 ID:X8qh856ZO
NZ産の作物って、ポストハーベストは無問題なの?知ってる人いたら教えて欲しいな
>>521 私は地理マニアだから北海道の市町村名と大体の位置はすぐ判りますよw
一ヵ所のものを食べ続けるのは、どの国の食べ物も危険なのかもね
確実に危ないもの以外、リスクを分散させていくしかない
>>529 おっと、分かってる上での判断ならそれでがんばれ
大丈夫かもしれないしな
536 :
R(長屋):2011/09/14(水) 23:21:58.07 ID:Zl4YthBk0
うん。教えてもらっても、値段が厳しいのあるもんね。
自分も、ときどき、うれしいけど、切ない気持で、
「ありがとう」って言ってる。
>>521 >道外のスーパーなら何々町とは表示しないだろうな
ちゃんとしたJAからの作物なら表示してるよ、○○町って。
>書いてても、お前等は解からないし
わからない場合は、その場で携帯で検索してる。
>>45 ヨークマートにふくれんの豆乳あるけど、近所にないかい?
>>504 フランス産もだけど、お漏らししてた場合は偏西風の風下にあたるスイスやイタリア方面がヤバいらしいよ。
スペインも過去の飛行機事故だかで汚染の心配がある模様。
>>508 QBB は?
もう世界中まんべんなくうっすらと汚染されてるんだろうな
ヒマラヤの山頂くらいは清浄だろうか
541 :
地震雷火事名無し(九州):2011/09/14(水) 23:28:39.13 ID:X8qh856ZO
543 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/14(水) 23:29:05.10 ID:jQKO+ySd0
今から放射能障害が20年後に出たとすれば、かなりの責任者がもうあの世へ退避してしまった
あとかもしれないね。その子供が偉いさんになっていたりしてさ
>>531 キウイの話だけど、農薬極力農薬使わないようにしていて、
虫が発生したら、全部の木じゃなくて虫が発生した木にだけ
少量の農薬撒くそうだ。
だから、皮ごと食べても大丈夫なんだと。
ミルフォードサウンドなんかもそうだけど、
国の人皆がものすごーーーく自然を大切にしているから、
信頼している。
545 :
R(長屋):2011/09/14(水) 23:30:12.05 ID:Zl4YthBk0
頼むから、そんな立派な人間でもないけど、
助けて欲しいわ・・・。
>>131 遅くなりましたが答えてくれてありがとうでした。
おたふくソース明日にでも買ってみます(130)。
>>533 お前はOK。
だが、北海道の細かい事は当然解からないだろうな。
取り合えず、今の所はまだ北海道産の食料は安全だから、そこまで細かく知らなくてもいいけどな。
>>538 そういう所で買った方がいいな。
検索して偉い。
ただ、北海道は広いから産地書く訳で
道外の食料はそんなに細かく書かない。
何県産だ。
土地が狭いから、細かく書いても大差ないしな
548 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 23:32:54.56 ID:FUrXM6kvO
>>539 イタリアやばいの?
ふくれんが近所に置いてないので、イタリアのオーガニック豆乳飲んでるんだけど…
549 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:33:41.59 ID:OO/gDIp40
イギリスの羊だったっけか、未だに基準値以上のベクレルが出てるの。
ヨーロッパの乳製品って、まったくベクレル出てないわけではないよね?
しかもEUの基準ってすごく高いのだが。大丈夫かね。
550 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 23:34:23.90 ID:4hfXLDzAO
>>5467月の回答で『今シーズン』とあるから、9月の今現在はもう来シーズンに該当するかも知れないよ。
>>531 私はポストハーベスト怖いから、基本的に海外から輸入された果物は食べない。
アボカドが好きなんだけど、国産が出回るのって初夏だけなんだよね〜(泣)
せめて有機を、と思ってもなかなか見つからない。
あってもすぐ売り切れる。
輸入果物は子供には絶対にダメ!って言う専門家も居るよね。
>>531 そりゃ距離考えればドバドバふりかけてるだろう
前スレにあった青いトマトだけど、子供の頃親類の家でうすーく輪切りにしたものを玉ねぎなどとマリネにしたのを食べた
マリネ液に漬け込むことで青臭さが弱まって食べやすかったよ
加工品はいずれ汚染原料を使うようになるし、手持ちの食材を工夫して食べる術も覚えて選択肢増やした方がいいよ
小豆って殆ど北海道産なんですね
あんこを使った和菓子とかは他にアウトそうな材料が使われてなければ大丈夫かなあ。
>>543 だから、もうその時じゃ間に合わないんだから
もし家族や子供が病気になったりしたら
やつらのひとりでもふたりでも●す
絶対許さない
同じような思いの親が日本全国にいると思う
>>547 こんな時期だからか
地図で町の位置までしっかりプリントした袋に入ってるのもあったよ。
わたしも輸入物はポストハーベスト怖いから最近くだものを食べなくなっていて、
代わりに輸入のストレートの100%ジュースを飲んでるんだけど
栄養的にやはり果物そのままよりも何か劣るのかなーと気になるところ
よくわからないけど足りないとすれば繊維質と酵素?とかなのか
>>554 今年の小豆はこれから収穫だから今売ってり小豆缶や豆はまだ大丈夫だよ。
水が気になるなら西日本で作ってるカンピーの北海道小豆缶とかにしたらいいと思う。
>>554 私も最近は、甘い物は、あんこ入りのパンがメインだなぁ・・・。
北海道産だと、ちゃんと書いてあるよね。でなければ、殆ど中国っぽい気がする。
生クリーム系は、殆ど食べなくなりました。海外製って分かってる奴だけ
たまに食べますけどね。
>>544 ポストハーベストはその地で撒く農薬じゃない。
検索してみて・・・
あわしま堂はほんとに安全なんだなあ。
念のために、主に和菓子について問い合わせた。
ほぼ北海道、四国、九州、他は京都。
よもぎだけ宮城県産があるみたいだけど、
「2010年4〜6月収穫分のみ使用しております。」だそうです。
洋菓子に使う乳製品は、大体ニュージーランド、オーストラリア、ドイツ、北海道、四国辺り。
放射能検査はしてないかもだけど、検査結果に関わらず
独自に判断して安心・安全そうなものを選んでるって。
メールだけど丁寧に教えてくれたよ。甘いもの探してる人どうぞ。
>>548 ただちにヤバい訳ではないだろうけど、フランス政府も隠蔽しまくってるからTwitterで貼ってくれてるニュースなどをチェックしたりして動向はヲチした方がいいと思う。
邦人の国外退去のうごきもあるようだしね。
チェルノブイリ時代の本を読んで当時の汚染状況把握もおすすめ。
アメリカでも福島の事故で西海岸等がやられてるし国内でも原発事故を起こしてるよ。
>>558 ここ2、3年、冬場は、あまり菓子とか買わずに、ゆであずき缶ばっかり食べてますw
添加物も入ってないし、コストパフォーマンス最高w
今のうちに少しずつ備蓄しておくかなぁ・・・。と言ってるそばから、食べちゃいそうでこわいですがwww
私は和菓子が苦手なのでチョコかな。
リンツのエクストラシン大好き、アンソンバーグも好き。
あとはハチミツ。
お出掛けで食べるのが一番好きだけど。
567 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 23:52:36.43 ID:srwWt5SQ0
オーストラリアのチーズってたとえばなんていうのがあるんですか
おしえて
568 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 23:53:03.08 ID:h727aFR40
ポストハーベストやべぇぇぇぇぇぇえええええええ
ニュージーカボチャメキシコカボチャ\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwww
しかも大豆まで終わってるってことはカナダ産大豆製品もやばいのか?
>>568 そりゃそれなりにやばいよ
だから今までは全部国産のを買っていたのだ
納豆でも何でも、ありとあらゆる製品で国産を探した……(´;ω;`)ウッ
>>492 このまま少子化が進んで100年後には、人口は半分の4600万人になるって推計だよ。
571 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/14(水) 23:59:27.61 ID:Q66wg8zRO
私も、ゆで小豆缶を買っては食べて備蓄出来ず状態。
だが、最近いつも買うスーパーの北海道産ゆで小豆缶が在庫少なくなってきて補充が無し!
焦って近所の別のスーパー探したらカンピーも井村屋も、缶詰めはマバラだった。元々、ゆで小豆缶買う人が少ないのか?
つぶ餡好きは備蓄せねば〜
>>569 同じく、徹底した100%国産派ですた・・・涙
まぁ今でも、だけどね。
諦めないぞ。
もう西日本のあらゆる空き地を農地にするしかないだろ
新幹線で窓から見てても空き地っぽい場所や山が多いし、絶対日本は農業国になれると思うんだ
574 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 00:01:57.15 ID:srwWt5SQ0
>>335 要するに冷静になれってことです
ちがいますぜんぜーん。卵が超たべた〜〜〜い!!ってことです。
>>562 あ、そうだね。
>>567 メーカーとかわからないけど、ペッパー入りのスモークチーズとかよく見かける。
オーストラリア産のモッザレラとかも、餅みたいによく伸びるのがあって好きだ。
横レススマソイタリアやばいの?
パスタばかり食べてるけどやめたほうがいいの?
>>528 お金を出せば買える物がある、という安心感のために書いてる部分もあるんだよね。
あれもだめこれもだめで、パニックを起こしてほしくないから。
「とにかく放射性物質が嫌!」って時期から、少し変わってきてるからね。
国産が良いって人も居るし。
色んな人が居るんで、自分にあうものをチョイスすればいいと思うよ。
世の中ひとりのために回ってるわけじゃないのは、ココも同じ
>>576 イタリアはチェルノで汚染されてる場所と汚染されてない場所があるから運
だけど何年も作付けしてて小麦に吸われて地面の放射能薄くなってるかもしれない
あとQBBはどのチーズも大丈夫?
チョコも安心ですよね、カカオ豆100%輸入だろうし(添加物は別として)
ゆであずき缶って、結構メーカーで中身違うよね、これって、あんこじゃね?って突っ込みたくなる奴もしばしば。
缶切り無しで開けられる奴、意外と少ないんで、そこらも苦労してます。
>>572 だね。諦めないぞ(`・ω・´)
また全部国産づくしになれる日がくるといいな
>>574 リピしてる熊本のタマゴは電話で問い合わせたら
肥料はカナダ、アメリカ 黄身を濃い黄色にする薬品や抗生物質などは無添加
放射能検査もしてる
と聞き安心して食べてる
ただね40個とか80個と数が多い
80個で送料込み三千円以内は安いが
エビオス飲んでる方いらっしゃいますか?
ビール酵母からということは、そろそろ麦も危ないし
いつまでならおkにされてますか?
問い合わせましたが、原料、ビール工場からの製品までの期間などは
回答してもらえませんでした。
工場は大阪ですが、ビール酵母は全国の工場からやってきます。
エビオス人気で新しいものしか残ってないんですよね。
なるべく古いものを買い集めてはいるんですが、長期戦になると思うと
全然足りません。
今日コストコで食材仕入れてきました。
絶対安心!な食べものを何も考えずに食べまくりたい。。。
みんながんばろうね。
>>585 海外もロンダリングしてるから絶対安心な食品はないとオモ
>>583 九州や四国産の卵、普通にスーパーで買うと6個で400円前後だから
安いね〜。
ウチは大人2人だから、6個で10日くらい持っちゃうんだよね・・・
お取り寄せになると大家族は俄然有利だな〜裏山。
>>571 うちの近所ではゆで小豆の回転半端ないw年齢層がたかいのか?
震災前の探すの一苦労だよ。
>>583 どこの?
卵探してるんだが見つからないなあ
夕方、鹿のハナシしてたらレストランからメール来てた。
「スコットランド産の雷鳥、丹波の猪(一頭買い)、蝦夷鹿等が入荷し始めています。」
だって。
ジビエの季節だ。安全を祈ろう。
592 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/15(木) 01:06:54.62 ID:uNXZ6sGyO
ヨーグルトも食べてない日々。胃腸が弱いので毎月一度病院でビオフェルミンを1ヶ月分もらってるから、かなり溜まった。
粉薬は乳酸菌以外の成分多いらしいから咳き込むと嘘ついて錠剤を処方してもらい備蓄。
風邪とかで病院行く人は胃腸が〜出来れば錠剤と言えば安くビオフェルミン手に入るよ
サプリメントや薬でなく自然に摂取するのが一番だけど乳製品取り寄せてたら家計が苦しい。
簡単に見つかるけど。。。卵
熊本鹿児島
九州あちこち
四国中国地方兵庫
>>286 教えてくれてありがとうです。
しかし、「●●産」じゃどこのだか分からないなら、問い合わせとか大変になりますよね・・・。
人の問い合わせ結果を見ても、「産地(最終加工地)? 原産地(採取先)?」って分からなくなりそうだし。
595 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 01:12:24.07 ID:H6QMeUMs0
汚フランスも隠蔽してるだろうね。当然ね。
↓
87 :地震雷火事名無し(独):2011/09/14(水) 23:01:26.43 ID:JKydYomn0
フランスの事故、ウランが何とか河(ロレーヌ川?よく聞き取れなかった)
に流れているので、釣りをしないように、あと海にも流れてるので泳がないように
って今、言ってました。
海って地中海かな?
ドイツのラジオです。
>>544 うちの近所のスーパーには、有機栽培のNZ産キウイがあるよ。
値段も手頃なので、よく買っている。身がしまって固い感じがする。
>>555 犯罪者になったら人生おしまいだろ。
一番良いと思われる方法は、ターゲットとお近づきになって、
家族ともども自宅に招待し、高ベクレル食材を使ったご馳走をすることだよ。
政治家とお近づきになるんなら、政治資金パーティーが一番。
599 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:22:33.34 ID:rZDG6UhL0
>>593 マジか
全然ねーぞ
埼玉、千葉、茨城産
こんなんばっかりだ
フランスの原発がフクシマ状態になったとしたら
オーストラリアのほんの一部を除いて完全にアウト
ってシュミレーションがツベに出てた
>>593 うーん九州のはあるんだけど飼料が完全外国ていうのが見つからない
602 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:23:46.74 ID:rZDG6UhL0
>>600 オーストラリア移住しか手がないのか、きびしいな
スーパーで売ってる物食わせて相手があぼーんしても食わせた方はタイーホはないだろうね。
表面上は安全安心な食材なんだからw
より高ベクレル食品を探してジワリジワリと…ですか?
俺もルーシーメイになるワケか…
>>600 その動画詳細plz
オーストラリアの一部ってどこだろう?
タスマニアあたりかな?
フランスのことなんて、危険だって分かってから騒げばイイじゃん。
良くタラレバで騒いで疲れないね、って思うけど
まぁ人それぞれかw
>>547 北海道は、きっと定番だと言われそうだけど、道南だけ回った事があるよ。
日数がなかったので、函館、札幌、小樽だけだけど。
まず空港降りて、空気が美味しくて感動したよ。
それまでは、空気が美味しいなんて、大げさでしょ?と思ってた。
海産物がとても美味しかったし、実は価格もそう高くないんだよね。
それは観光地ではなく、地元民の行く所へ行くことが出来たので分かった事。
それと、県民性というのかな、親切な人が多くて、とても癒されたよ。
自分の中で、また行きたい場所はダントツで北海道。
道南を周って分かったけど、北海道全体てそんな簡単にくまなく周れないよね。
食品の北海道表記は辞めて、北海道のどこどこまで表記すべきと思う。
だって、それぐらい広大なんだよ北海道は。
そういえば、新幹線はもう通ったんだったっけ?
608 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 01:30:31.96 ID:Qp03IpkI0
卵、安心してたくさん食べたい。神奈川か千葉か岩手しかねぇ
>>599 東京都なら大黒屋と言うディスカウントショップ知ってるよね?
秋田がOKなら大黒屋に秋田県産の安いたまご売ってるよ。
特売で出すような卵だから輸入餌しか食べてないとオモ。
青森産の卵も売ってるから買うときは産地よく見て。
610 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:34:52.71 ID:rZDG6UhL0
>>609 大黒屋なら近くにある
が、俺的に秋田はNGだ…
やっぱり岡山の卵取り寄せるか・・・・
611 :
地震雷火事名無し(東海・関東):2011/09/15(木) 01:35:16.72 ID:WVC0LtBaO
8月に広島から東京に戻ってきたんだけど、
相変わらず東京都の水道水はダメ?
一応公式ではNDだけど。
水はどこかオススメあります?
フランスのおもらしってどこ情報?
普段からもれてそうではあるけど
614 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/15(木) 01:39:29.55 ID:uNXZ6sGyO
>>589 > 震災前の探すの一苦労だよ。
前スレに北海道の小豆はまだ収穫前だから、水が気になるならカンピーの小豆缶と書いてくれた有難い人いたよ
私は兵庫県工場のカンピーも買ったけど、個人的には井村屋の北海道小豆100%使用缶詰が好きで三重県工場だから水が少し気になるけどベクレ覚悟で最後に残しとく!
海外に滞在の友人も豆は色々種類あれど北海道小豆に似た味の豆が手に入らず恋しいらしい。
三重工場でもうだめなんか
このへんじゃ静岡愛知工場でもマシな方だから飛びついてるのになあ
616 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:43:26.77 ID:rZDG6UhL0
>>610 秋田はダメか…じゃあ、未確認で申し訳ないけど、
先代スレで話題になってたニュークイックと言う肉屋さんにある、雲仙の卵はどう?
または、ちょっと競争率高いと思うがオーケーにある大分県産のどんぐり赤卵は?
オーケーは確か卵の入荷は水曜日で6個入りで200円弱だったかと。
>>478 ありがとう
今日カレー買ってきた所だったので助かりました
619 :
606(関東・甲信越):2011/09/15(木) 01:49:21.50 ID:GAWHR6+BO
>>613 週に1〜2回はフレンチレストランに行くほどフレンチは好きだけど…
まぁ私はのんびりしてるのかもね。
>>614 カンピー小豆缶書いたの自分だわw
カンピーのにも北海道小豆100%あったかと?!でも、小豆缶と言ったら井村屋が旨いんだよね。
621 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:51:19.20 ID:rZDG6UhL0
>>617 どんぐり・・・・・・・・・・・・・・
放射性物質の塊じゃねーか、どんぐり
本当に大分県のどんぐりだったらいいけど
でも情報サンクス
オーケー、ちょっと遠いけど行ってみる
622 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 01:51:54.02 ID:0l/5/ZYQ0
卵はエサが問題なんだから、茨城でも千葉でもエサだけ問い合わせればいいはず
俺の場合適当に神奈川の卵買ってるんだけどね
安めだから100%外国飼料かな、と勝手に思って・・・
>>584 今あるビンだけでエビオスはあきらめたよ
売ってる会社が会社だし、情報は得られないし大麦のベクレルは500近くて超危険
623 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:54:05.25 ID:rZDG6UhL0
>>622 問題は、水、なんですよ
餌が良くても、水が汚染されてたら終わり
RO水使ってるわけないし
>>618 どういたしまして。
カレーもいいが、ミートソースはレトルトにしては旨いから見かけたら試してみて。
626 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 01:55:46.82 ID:rZDG6UhL0
>>604 しおかぜを ほほにうけ
はだしでー かけてくー
>>621 どんぐり、書いた後で思ったw
運がないのか自分は1度もみたことないが、オーケーにはもう一つ西日本産の卵があったはず。
過去スレに何度も出てたから見れたら探してみて。
>>623 マジ!?!?!水道水なんて飲ませてるのか?!!
水道水って元から塩素とかカルキやら色々酷いのにそんなもの飲ませてたのああgkjg
>>622 そう思って、うちはあえて激安の大黒屋の秋田県産たまごにしてるw
>>571 ゆで小豆はうんまいよねw
気持ちはすごく分かるよ、食べちゃって備蓄減。
ほんなら、小豆から買おうぜって気にならないのは何か理由が?
>>573 だ か ら こ そ!
西日本にガレキの処理場にしてはならないんだよ。
まず九州はガレキ受け入れした処理場が全国の比較にならんほど多い。
そして偏西風で流れて西日本へフゥラフラ〜
一発で終わる。
西日本のあらゆる空き地を農地にと思うなら、
いや、自分も思ってるよ、そんなこたぁ、
署名運動で、ひとつでも力になっておくれよ。
631 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/15(木) 02:03:09.91 ID:uNXZ6sGyO
>>620 > カンピー小豆缶書いたの自分だわw
あっ、情報ありがとうございました!カンピーは北海道産小豆使用としか書いてなくて、100%北海道産と書いてなかったけど
海外の友人がインド人とのハーフの五歳の子供がいるので土産物として念のため子供用・大人用として持って行くつもりです!感謝です!
632 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:03:53.62 ID:rZDG6UhL0
>>629 まあ東北のなかでは秋田はマシだからね
少ない選択肢の中から秋田を選択するのはいいかと思う
633 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 02:05:29.78 ID:e/9zdAQo0
西日本にガレキ処理?!民主党政権 日本人を皆殺しにする気だな 一億総玉砕
それではもう野菜取り寄せも意味なくなるじゃん
>>624 ミートソースはNZ産と書いてなかったので迷ってやめてしまってた
でもおかげで安心とわかったし、おいしいなら買い溜めしてくるよ!
ほんとありがとう
>>630 小豆缶買うのは水じゃない?うちは小豆も備蓄してるが、
小豆は堅いから長時間煮込むし、アクが強いから煮るのに数回ゆでこぼしたりしてペット水を沢山使うからね。
都内の水道水なんてまだ微量にセシウムとか出てるから濾過しなきゃ飲めないしね。
636 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:10:43.01 ID:rZDG6UhL0
小豆はステンレスの保温ボトルの中に熱湯入れて放置しておけば煮豆ができる
都内の水道、そのままは本気でやばいと思う
最低でもトリハロメタンを濾過できる装置で濾過したほうがいい
できるならRO
もっとできるなら、西の水を
>>634 社名の上にニュージーランドって書いてあるよ?
書いてないなら商品名違うかも?商品名は【あらびきミートソースビーフたっぷり】140g入り、
アルミパウチでオレンジ(上)+白色(下)のラベルです。
飲み水はペットボトルだけど料理や歯磨きは水道水使ってる…orz
>>638 線量によっては水道水のほうが安全では?
ペットボトルの水の場所は抑えてますか?
>>636 大豆はそうやってる。大豆+沸かしたペット水+水筒で。
小豆はゆでこぼす事しか考えてなかったからやってなかった。
ゆでこぼしてアクを切ってから水筒に入れたら良さそうだね。今度はそうしてみる。ありがとう。
水道水は本当にダメだね。家は色々なペット水をローテしてる。今は北海道の水を使ってる。
641 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:25:57.45 ID:rZDG6UhL0
>>638 料理はRO水のスーパー見つけてがんばれ
少なくともそのままの水はやばい
歯磨き程度なら大丈夫だと思うけど
毎日のことだから料理はROに切り替えたほうがいい
せめて濾過水
>>639 少なくとも兵庫より西の水使用してる
間違っても東日本のは買ってない
642 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/15(木) 02:28:58.55 ID:uNXZ6sGyO
>>630 >
>>571です
ゆで小豆繋がりで署名運動参加します!
スミマセン、冗談ぽくなって。京都の薪受け入れ拒否も皆で頑張った感動は一生忘れない。初めて役人と話したり。大阪広域連合へも瓦礫の件、意見メールしてから行動してなかった。
最近、食料ばかりに気をとられてた。切り替えて九州・西日本の瓦礫問題早目に行動します。出来れば皆でやりたい!
日本の安心な食料を求めるなら、数年だけの備蓄は無理。将来見据えて行動します。
福岡あたりの、水道水でいいから
安く売ってくれないかな〜と思うこのごろ。
飲料水はミネ水でもいいけど、料理用がバカにならない・・
>>643 送ってやりたいわw
ミネ水飲んでると破産するよなあ…
645 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 02:33:51.08 ID:rZDG6UhL0
ほんとに、エンゲル係数が高すぎて破産するよ
水代だけで1万以上かかっとるわ
646 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 02:34:39.50 ID:e/9zdAQo0
3.11以降 豆腐 買ってない 九州の豆乳を代用してます
>>637 業務用のスーパーだったからか、シルバーのシンプルなパウチで原材料はシールで貼ってました
別の商品なのかな?
また明日行って商品名確認してから買いますね。ありがとうございます
649 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 02:54:03.40 ID:fSvp2YGG0
>>648 今日はとろろ昆布をご飯にかけて食べたよ。おかずなしで。
とろろ昆布を買い込みすぎたんだ。エージレス入っているけど一年もたないかも
知れないな。賞味期限をみて、パックしなくちゃ。
>>646 さとの雪食品の【四季とうふ】国産大豆100%富士山の伏流水使用じゃダメ?
何ヶ月も持つからうちはこれを買い置きしてる。
>>467 アルミパウチにラベルシールなので多分それであってる。
652 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/15(木) 03:01:30.77 ID:hSaYBx6oO
>>649 とろろ昆布は水分と一緒じゃないと正月の餅より危険物だから味噌汁やうどん、そばに入れるよろし。
3月に買ってた柿の種が賞味期限2ヶ月過ぎてたから食べたら変な味がした
そしてお腹壊した_| ̄|○
たこ焼きが食べたくて限界ですorz
たこ焼き器ないので、安全な冷食探してるんですが、テーブルマーク(国産野菜&福島工場でアウト)、
ニッスイ(中国野菜、蛸でアウト)意外のたこ焼き教えてくれると助かります。
よろしくお願いします。
>>639>>641 水道は埼玉の大久保浄水場でペットボトルはクリガイとボルヴィックです
今更だけど怖くなってきたのでRO水汲んできます。ありがとう
656 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 03:04:13.98 ID:0l/5/ZYQ0
>>654 テーブルマーク福島にもあるのか!!まさかうどんとかも香川の記号に偽装してないだろうな・・・
>>649 うちもとろろこんぶたくさんあるわw
明日はとろろ昆布焼きおにぎりにしよう
外食しなくなったから食費浮くようになったとかたまに見るけど、
もともと外食そんなしてないから苦しさのみアップ。
>>651 ちょ〜www
>>654 たこ焼き器買った方が早い。安いやつなら千円しないよ。沢山焼いて冷凍しとくよろし。
イージーヨーが届いたので、早速作ってみた。
おいしい。
これなら、もう日本のヨーグルトなくても大丈夫かも。
イージーヨー気になってるんだよなぁ
副甲状腺機能不全持ちだから ほんとは牛乳とかヨーグルトあわせて1000ミリグラムのカルシウム取らなきゃいけない
一応酪連牛乳とラッテたかまつのヨーグルトやチーズ選んだりはしてるけど イージーヨーの方が保存性も良さげだし安心できそう
パウダーがもっと安くならないかなぁ
そんな裕福じゃないんで送料考えたら割高。試してみたいけど楽天のお試しだけだとすぐなくなりそうだしな…
専業主婦が高いの取り寄せたら安全厨な旦那からにらまれそうだし…
ヨーグルトに何千円もかける価値あり?
そういや 原発事故の絡みでわざわざ高くても比較的安全な地域のものを取り寄せせざるを得なくなったわけで レシート置いといたら 事故前の食費との差額分位東電から保障出ないかな
少額公訴?あたりで
できるだけベクレてない割高な食材選んでるせいで切実に生活逼迫してるからなぁ…
食費余裕で月1万くらい上がった
665 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 03:54:16.08 ID:fSvp2YGG0
666 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 03:59:11.55 ID:fSvp2YGG0
カレー粉ってどうされてます?牛脂のこともあるし、牛とか豚のエキスのこともあって、
買えずにずっと来ているんですよ。カレー粉かって自分でルーつくるというのを聞くけど
牛脂とかどうされてます?いいカレー粉知りませんか?
カスピ海ヨーグルト自作は?
牛乳は白バラ 自分はケチってふくれんだけど
菌種は乾燥してるのなら古いがあるかも
べくれている恐れのある店頭フジッコの奴でもスプーン一杯で作れるから
大した事無いだろうし 作るたびに希釈されていく(種取りだけで一回作って乳清捨てれば数十分の一まで薄まるし)
この時期なら気温で作れるし
高級牛乳でもイージーヨーの半額位ですむ まあ保存性と簡便性という付加価値が付いてるから仕方が無いけど
>>666 「カレーの壷」っていうスリランカ産のカレーペーストがアマゾンでも買える。
来日経験があるスリランカの人が、日本のカレールーにリスペクトされて作った商品だとか。
牛脂は入ってなくて、ココナツクリーム油が使われてる。
日本のカレールーをリスペクトして、だな正確には。
ニュージ―ランド製造のハインツのデミグラスソースの調味料の一部は日本製だけど、
例えば、3月4月の関東で作られた、そういう調味料って安心なんだろうか?
加工デンプンとかアミノ酸とか、
どうやって調べたらいいんだろうか?
何かヒントください。
>>663 病気で摂取が必要だったら、カルシウムサプリの方が安価だろ。
ヨーグルトとか嗜好品。
味より栄養素の摂取に拘るべきでは。
>>660 (TдT)アリガトウ買ってみる!
あと、たこ焼き器の購入も考えてみます。自作だと出汁を考えないといけないのが辛いけど。
出汁使ってないので備蓄無しorz
味噌汁は味噌のみだからな…。
たこ焼きか
避難直後大阪で食ったのが最後だなぁ
食いたいw
前に「外でコーヒー飲むのにどうしよう」って人いたよね。
ドトールコーヒーショップ
牛乳(加工乳)の原乳は北海道産とのこと。
変わるかもしれないので、気になる人はまた問い合わせてみて。
全国一律じゃないだろ。
企業としての立場は、市場出回っている物は安全という立場。
昔から北海道にこだわりがあったのでなければ、別産地も使うよ。
>>672 ハインツに電話して聞いたから、あってるはず…赤い缶のデミグラスソース
それと、3月徳島工場製造のボンカレ―ネオを、
野菜と肉と工場に安心して食べてたけど、
今頃になって、野菜は爆発日も北海道から移動してたこと、
調味料なども震災後も運ばれてたことを知って、ガクブルドキドキしてる。
リアルには言えないけどもう、70箱ぐらい食べたから…夜食で
もう諦めよかな、疲れた
>>675 コーヒーを淹れる水(湯)が気になるんじゃね。
>>675 北海道産か…
ドトールは一番好きなチェーン珈琲店だけど残念だ
ああいう店がなんであの値段で商品提供できるかっていうと
ひとつには一括仕入れでコストダウン図ってるというのがある。
それに、全国のどの店に行っても同じ味になるようにしなくちゃいけないしね。
682 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/09/15(木) 05:43:32.92 ID:h9RX0kwG0
カスピ海ヨーグルトもいいな
考えてみる
まさかヨーグルトの菌までベクレてないよな?だったら泣くw
まぁイージーヨーは気になるけどね
備蓄には良さげだ
最初はカルシウムのサプリメントっていうか薬飲んでたよ
ただ乳酸カルシウム飲むと何故か吐き気して チラージンやらアルファロールやら必要な薬まで吐いてしまうから 食べ物で摂るように切り替えた
ちなみにコントレックスも吐き気止まらなくなるんだよなぁ…
セブンイレブンで売ってる100円PBシリーズのたこ焼きが
タイだか台湾だかとにかく原産国アジアの表示だったと思う
何度か買った事ある
原料全てが安全とは言い切れないが
日本から送られる分の原材料の可能性を加味しても
今の時期のものならまだそこそこ安全圏だと個人的には思う
685 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/15(木) 06:11:43.68 ID:XkKHUC4R0
最近疲れてるのかな
時折、手足バタバタさせて駄々こねたくなるよww
食べたいものを食べれないストレス酷いもんだ。
こういうのも「自己責任」とか抜かしやがるんだろうなw
「オメーが糞ぶちまけたせいで食えねー」んだろうがww
発作起こしてすまなかった・・・。
686 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 06:17:42.48 ID:lLX6TQHw0
>>685 東電に損害賠償を請求すればいいんだよw
本当に訴えてやりたいよ
落ちついたらやってやろうかしら
月1万上がった食費に気にするストレスやら安全厨な周りの人間との確執
家庭崩壊寸前や実際崩壊した人もたくさんいる
慰謝料もらえるだけの精神的ダメージ、十分受けてるよね…
雑談&自分語り恐縮だが
オレのまわりにも、なんか達観した感じで
「世の中のためにならない」とか言う人がいてなぁ……。
こういう人はどういうわけか「アーアーキコエナイ」の傾向があるんだよね。
いやはやご立派です。
「世の中」ってなんだろうなぁ
何に対する挺身なんだろうねぇ
理不尽な犠牲という歴史を繰り返すことが美徳なんですかねぇ。
残念ながら、オレは「敵」に我が身を捧げるような酔狂な精神は持ち合わせていないわ……。
689 :
地震雷火事名無し(庭):2011/09/15(木) 06:39:37.32 ID:uym/sC6C0
鹿児島産の卵が1パック198円でうってるが売れ行きがよくない
鶏に与えてる水はそこの鉱水との表記もある
まあ人気が出て売り切れ続出なんてのも困るが
食い物の恨みは恐ろしいってホントだね。なんかオラ倒幕とかしたくなっちゃったぞ
691 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 06:50:42.67 ID:Ij9sfzCjO
震災前のカレールーまだ有る所には有るね
自宅(埼玉)の近くの店にはもう残ってないけど
5日前に東京の実家近くのスーパーへ行ったら10皿用の甘口や中辛が有ったので沢山買った
辛口が好きだけど辛くするのは出来るからね
子供があまり居ない地域だし独り暮らしの世帯が多いから
甘口や大きいのが残っているのかもしれない
ドトールの話だけど、
ファミレスは、何処も水道水+浄水器使ってるみたい。
ROかどうかは分からないけど、結構高めの設備じゃないかなぁ・・・。
チェーン店系の喫茶店とかファーストフードっぽいのも同じなような気がする、
少なくとも、そのまま使ってるという事は100%無いと思います。やっぱり味が変わると思うので。
余談だけど、麦茶だったら、未処理の水道水と、井戸水(地下水)なら、100%判別する自信あるけど
メニューに無さそうだからなぁw 水道水の麦茶は、焦げ臭くて飲めたものじゃないです。
多分、ミネラル分の量だと思う。中空糸フィルターでは、効果無かった(味覚的に)筈。
他はやったこと無いから、よくわからん。
>>687 同じく、1年を目処に、東電訴えたいと思います。
集団訴訟の準備してるグループとか探している最中です。都内か埼玉あたりに無いかな?
充分に精神的ダメージも、肉体的にも、経済的にも、受けていると思います。
具体的に言うと、怖くて震災前の魚の缶詰しか、魚は食べてないし、多分新米が出回って来たら
ご飯も食べれなくなると思う。
とりあえず、ムカつくから、3ヶ月程、電気料金払ってません、電気止まったら、「おまえらのせいで・・・」と
3時間ぐらいグチってやろうかと思ったら、知人に話したら、なんだか半年は止めないらしいですねwww
余談だけど、
東電訴えようとか考えてる人、
食べてる物とか、金額とか、メーカーとか、家計簿みたいなものとか、いまのうちから、証拠として
なるべく具体的に、細かく、きっちりメモとして残した方がいいと思います、出来れば震災前と比較が出来る感じで。
表計算ソフトとかあるから、やろうと思えば出来るよね。
特に公的機関がどうとかでなくても、証拠として扱って貰えると思います。
>>597 子供に何かあったら犯罪者になる親なんかいっぱいいるよ、私もそうなる。
子供が命!って人間じゃないんだけど、負けず嫌いの激高型だから。
関西で何をほざいてる!って言われればそれまでだけど、絶対に将来
子供の命が・・って場所に住んでる人は、間違いなくお上や東電に
子供を殺されるんだから、裁判云々なんてぬるいこと言ってないで
鬼と化すべきだ。煽ってるわけじゃなく、怨敵に何の仕返しもせず
死と言う形で逃げられたことのある人間だからよくわかる。
怒りも相手があってこそ、墓石に包丁は突き立てられないよ。
696 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/15(木) 07:43:25.17 ID:MLgIpCp/0
みんな怒ってるな。
当たり前だね。
>>660このたこ焼き、産地書いてないけど…。大丈夫なら自分も欲しい
698 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/15(木) 07:49:21.48 ID:IeEGFV2fO
>>613 協力する、てか
自分の国の事、みんなにとって人事じゃない
699 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/09/15(木) 07:49:35.26 ID:fXDrZJnr0
鬼女板ですらもうほとぼりが冷めてるからなぁ
国民ってホント洗脳されやすい
母親が放射能キチガイになる方が子供に悪影響があるだろ
小田急OXは危険厨御用達って感じだった。
台湾・インド洋まぐろ、北海道産さんま(漁をした場所の地図つき)
よつば牛乳、岩手県の上の方のタマゴ、九州中国地方の肉など。
RO水も汲めるし、いいスーパー。
>>700 放射能キチガイってあれかな?
飲んでも大丈夫w とかいうヤツ?w
そりゃあ怒るよ。
いくら地震・津波とはいえど、原発事故は東電の後手後手対応が原因で起こったこと。
自分たちに非がなさ過ぎる。
まつやっていう離乳食・介護食用のおかゆや非常食を作っているメーカーにメールで問い合わせしてみた。
新潟の会社ではあるけど、昨年度の米使ってるならまとめ買いしよう。
赤ちゃん用だから 粒はないけど、保存性はすごくいいと思う。
コストもそんな高くない。
防災食のほうは5年ももつらしいし。それこそお湯を注ぐだけだからいいな。
防災食のほうなら40g300円で茶碗1杯半って書いてるけど、赤ちゃん用は110gで近所の店で198円。
軽いし、持つし、もし産地とか問題なきゃまとめ買いするつもり。
ttp://www.niigata-matsuya.com/
>481
ホットパーティクルだろ
知ってる
ガンダーセン氏も言ってた
>703
あいつ北電の犬やってたな
もう逃げたか?
国が安心安全っていってる福島野菜とか福島ポークとか食べないで勝手にデパートで
外国産のもの買うとかただ単に贅沢なだけだからwwwだれが補償とかするかよwww
干し貝柱買った人いますか?
今の時期、店頭になるものは昨年物?今年物?
今から買うのは危険でしょうか?
干し貝柱はもちろん水も空気も確実に汚染されてるから日本から避難したほうがいいよ?
ドラッグストアコスモスのPB商品ON365はこちらには出てきませんが
西日本だからでしょうか?
水出し兼用の緑茶は宮崎県産
きなこ、片栗粉は熊本産
乳酸菌飲料(カルピスみたいの)大分産
など、長くなるので全部はかきませんがほとんど九州産でした
書いてないのでいちいち問い合わせないとですが
もし西日本に食品買い出しツアー行かれるならちょっと寄ってみてはどうでしょうか?
安いお店なので缶詰は震災前はほぼないです
私は出遅れたのでスーパーなどいまだに探してますがまだ結構あります。高いけど
>>709 国が安心安全って嘘八百だろうよ
福島産は買いたくねえよ かなりの義援金払ったんだが
そのお返しが命と引き返の食い物か?
てか自分の心配しろよ
私も福島や被災地には、義援金や物資を送ったりして支援してる。
そのかわり食べ物に関してはゴメンネ・・・というスタンス。
東電訴訟いいねぇ
あいつら原発作業員の食費無償提供も打ち切るほどのクズだしね
命削って尻拭いしてくれてる作業員のレトルトカレー代すらケチるとかありえんわ
>>471 でも爆発直後に、「なるべく外に出るな。換気するな。目張りしろ。」って
教えてくれたのはNHKだけだったよ。
昨日のZIPで福島の家族の特集してたけど、その中のある家族、
じいちゃんばあちゃんが野菜作ってるけど、怖いから子供には食べさせてない
大人だけ食べて残りはJAの直売所に売りに行くってお嫁さんが言ってた。
自分の子供には食べさせないのに、売りに行くって何なんだよ。
よその子供が食べても平気かよ。
しかも、じいちゃんばあちゃんに申し訳ないってお嫁さん泣いてたけど
猛烈に腹立った。
意外と福島の子は元気で関東の子供の方が影響出てくるのかも・・・
菅とかエダノとか東電の前の社長とか誰か訴えるとかって話なかったっけ?
訴える人応援とかしたいんだけど。
「がんばれ原告団」とか「全面勝訴」とかステッカー作ったりね。
>>708です
自力で見つかりました。お騒がせしました。
野菜ジュースはしばらくは去年以前の冷凍の野菜使ってるからしばらくは大丈夫だろうけど
今年の野菜を使い出したらマズいよなあ…自分で作るか野菜ジュース
同じく。
震災前だけど、野菜ジュースの原産国を問い合わせたら
その中で中国産のものが幾つか使われていたので
私は売ってる野菜ジュースは飲まない。
種類が少なくてそれぞれ産地が明確になっていて、全部安全そうなら飲むかもしれないけど。
昆布について。
7月から8月の間に収穫。(6月にとる昆布もある。)干すのに時間がかかる。
そこで、どの昆布がいいか。ずばり
http://e-okobu.com/ 走り昆布がおすすめ。高いのを買いましょう。理由は書かない。たぶん、得した気持ちになると
おもう。
>>723の補足
昆布は昨年産。この昆布は強いだしがでる。だからとてもおすすめ。
買う量を迷っている人は、日本の海はこれからずっと汚染がひどくなる一方だということを
考えればいいとおもう。3年後、4年後どうすればいいか?というとわからない。
725 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 11:29:43.26 ID:GAWHR6+BO
だし昆布の賞味期限ってどれくらいだっけ?
ちなみに私は消費期限はモチロン、賞味期限が切れても
捨てちゃうタイプの人間なんだけど。
>>617>>621 どんぐり赤卵じゃないけど
どんぐり豚にはこんなこんなレスがあったよ
443 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 14:04:09.57 ID:DeQfyVxHP [2/9]
どんぐり豚、問い合わせしてみたよ!
飼料となるドングリは全て海外産で、内モンゴル自治区が産地だそうです。
(アメリカや韓国にも輸出されてるドングリだとか)
一応、輸入時の検査では安全が確認されているそうですが、
中国産のエサに抵抗のある人は止めておいたほうが良いかもしれないね。
気になる人はどんぐり赤卵も聞いた方がいいかも
>>702 どこの店舗?
相模大野とは全然違う…裏山
訴訟か・・・国もグルだし、今までの原発訴訟の件もあるし大変そうだ。
立証するのはかなり難しそう。
自分も訴訟したいのは山々だけどね。
>>649 自分なら冷凍で半年ぐらい期限を延ばしてみる。
>>654 八ちゃん堂は美味しいですよー。
工場が大分県。
>>659 ありがとう。
署名返ししてきます!
>>666 牛脂が必ず必要な訳じゃないので、食用油で代用。
というか、材料を炒める際に使うので、特別意識して入れなくて良いかと。
731 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 11:47:08.15 ID:GAWHR6+BO
控訴して万が一勝ったとしても、結局は税金から支払われる。
今は国も大変な時だし、そんなことしたくないな〜。
>>694 消費が増えたってだけでは勝てないですよ。
武田教授がいってるように、追加の被爆が年ミリシーベルトまで法律で認められてるんです。
もともと0.06マイクロシーベルトの地域だったら、
現在の実測で0.17マイクロシーベルトはないと年一ミリにいかないです。
733 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 11:54:32.78 ID:GAWHR6+BO
国産原料のみで作られたカレー粉を今まで使ってたけど
牛脂だけは、その時々で変わるって言われた。
放射線検査はしています、って言うけどね〜心配。
>>710です
見事にスルーされて悲しい
やっぱり四国じゃ仲間に入れてもらえないんだろうか
周りに気にする人いないし店で聞いてもまったく相手にされずで
かなり苦労してるんだけどな
ちなみにこちらも野菜は東北、関東産ばかり
今まで見たことなかったものまで
数字が抜けてました。
原子力事業者が、公衆に被爆させても許される追加の被曝量が年一ミリです。
これ以下は、法律で守られるので勝てないと思います。
中国産なら自分は全然OK
>>734 平日の午前中に2ちゃんしてるヒマ人が
世の中にどれだけいると思うのさw
いや自分はそうだけどさw
ここは生活系の板じゃないから、それ系の板に比べたら
専業主婦だって少ないしさ。
ここは掲示板であってチャットじゃないんだし、
せめて一晩ぐらいレスつくの待てないかね?
室内では線量が弱まる、内部被爆はほとんど無いという説(事実)から
最低1マイクロシーベルトは観測されていないと被害者認定されないと思います。
>>683 自分も心配になって、普段使っている
ケフィア倶楽部のヨーグルトの種菌を問い合わせてみたんだけど…
カナダ製造、原料(脱脂粉乳、乳酸菌、酵母)は現地調達。
たね菌はカナダの工場で密閉し、空輸、東京都青梅市の充填工場で個包装。
工場内で開封されるまでは、密閉状態を保ったまま。外気に直接触れることは無し。
個包装に使用している資材は西日本製造。
さらに世情を踏まえて第3者機関による放射能検査を実施、結果は、検知せず。
という回答でした。他にも気になる事があればなんでも聞いて欲しいとの事。
充填工場の場所がアレだけど。うちは大人だけなのでOKにしてます。
ちなみにこの種菌でも豆乳ヨーグルト作れるけれど、
要望が多いとかで豆乳専用の種菌を現在開発中なんだって。
うちはふくれん無調整豆乳+ケフィア菌でヨーグルト食べてます。
イージーヨーも買ってみたけど、入れ物がでかーい!置き場所に困ってしまう。
>>737 そうか、待ってみます
ありがとうございます
>>734 そうか〜、と思った人はいると思う
てかレスつかないからって悲しむ掲示板じゃないよここ
>>734 みんなちゃっかり見てるよw
ロムってる人も多いし
情報はなんでもありがたいと思う
最近イオンのTVブランドの食品の製造元表示をやり始めた件
食べ物に関して、消費者側は訴訟はけっこう難しいんじゃないかと思うよ
東電の過失と損害と間の因果関係の立証が困難だ
奥様達の損害はお取り寄せに伴う出費が主だけど、取り寄せなければならなくなった理由は、
今まで買ってた普通の物がベクレてて健康被害が発生するかもしれないと思ってるからでしょ
しかし、市販品を買うとベクレてる ベクレてると健康被害が発生する、というところを
どちらもこちらが立証しなければいけない
暫定基準値を上回った牛肉とかを買っちゃったと明らかになってるならともかく、
国から安全とお墨付きのついてる食品を勝手に避けて、好きで贅沢品を買ったくせに、
という受け止め方をされないためには、かなりきっちり立証しなければならない
しかし大本営発表と違うリスクモデルは、裁判所はなかなか採用しない
お住まいの近くの弁護士会で、損害賠償請求の説明会やってるところがあると思います
いくつか、弁護団を結成するという話は聞いたことあるけど、一般消費者対象の話はまだ聞いたことがないな
>>744 震災後に材料の昆布の採取時期表示始めた塩昆布のメーカーもあるし
そういう努力した企業の製品が売れるってことに気づいたんじゃないかね。
748 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/15(木) 12:35:51.19 ID:aYlbsAqlO
大手食品メーカーでパートなんて募集しないかな?
お客様センターとか社食とか。
朝から晩までお茶だしとか
情報仕入れたらみんなで共有したいしひどい会社なら告発したい
ハローワークとか?
みんなでパートしない?
>>745 そのとおり。困難。
まずは無条件で保障が受けられる世帯と、
似たスペックなのに保障が出ない人が保障を勝ち取り
徐々に保障の適用範囲を拡大するのが良いと思う。
前例が大事。
>>748 大手で悪評が知れ渡ってるところは募集多いよ
ヤマザキパンとかさ
消費者がエンゲル係数上がっただろコラ!で訴えるのは無理じゃない?
ベクれてるもの食べて健康被害が出たとかじゃなきゃ・・。
食費の出費がかさむ話で言えば、過去にもコメ不足とか狂牛病とかあったから
市場に出回っているものが信用できない現代じゃしょうがないと思う。
でもお財布痛いのは痛感する・・
>>719 一部は一ヶ月前から今年の材料に移行してるよ
ここで散々言われてたのに
>>748 お客様センターはまっとうな苦情も来るけど
クレーマーの相手をしなくちゃいけなくて心を病むので
従業員の回転が速いんだな。
>>748 あと募集があるのは基本的に工場
現場でも多少情報は聞けると思うが、
もし原材料を必要ロット分現場に運ぶ部門などに潜り込めたら情報は手に入ると思われる
お茶汲み社食お客様センターなんて情報回らないからそっちは止めとけ
パンやカレーやラーメンとか買う時は成分表一生懸命見てるんだけど…
乳成分はどれがまずいか(脱脂粉乳とかホエーとか)わかるようになったけど
牛のエキスとかがよくわからん…ミツカンの納豆もなんかやばいっぽいし
>>580 …ちょま。カカオはいいけどミルク成分がまずいんじゃ?
>>694 福島の人の損害賠償請求が始まったけど
書類60枚ほどと領収証を書かないとまずは受け取ってもらえない
弁償してもらえるかどうかの前にだよ
それを踏まえて請求するかどうか考えましょう
東電はどこまでも強気だよ
>>757 それって裁判の賠償請求ではなく、
国の方針で進めてる福島県の一部世帯向けだろ。
759 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/15(木) 12:59:16.24 ID:vOyJ6rPxO
社員食堂はあんま情報回ってこないんないんじゃないかなあ
大半が冷凍ものや中国産だしヤバイメニューは分別できそうだが
食材を調達する人と仲良くならないといけないにしても
大概アラカンおばばが幅利かせていて、ヤングはこきつかわれるばかりw
ところで、えいようかん買った人います?
>>758 そうです
あんな厳しい生活を強いられてる被害者にさえあんな態度なのにって話です
ハインツのデミグラスソース情報ありがとう。
調味料の一部が日本製っていうのが結構ショック。
缶も日本製?
アミノ酸やデンプンは、ハインツ宇都宮工場を買収した
宮島醤油に委託してるのかも。
>>755 徹底的に避けるなら、何らかの形で「牛肉を含まない」表記がある奴が目安かな
牛肉はアレルギー表示推奨なので「書いてない≠入ってない」なんだ
牛豚は宗教的問題があるから他の推奨品よりはきちんと書いてあることが多いけどね
うちは固形のマギーブイヨン以外の牛表記があるものや
肉エキスとしか書いてないものなどはNGにしてる
でもふぐすまの連中はそんくらいしないと
みんなでぼったくりするもんねえ
うちらの税金持っていかれるわけでさ
>>742 >>743 こいつ空気よめないなーとか思われてるのかとへこんでたorz
多少でもみてくれる人がいるといいな
ガンガン電凸して書き込むことにします!
ありがとうございました
>>764 なんかの弾みで流れちゃうことはよくあるよ、気にすんな
766 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 13:24:33.80 ID:dnwgkjYf0
>でもふぐすまの連中はそんくらいしないと
みんなでぼったくりするもんねえ
うちらの税金持っていかれるわけでさ
ぼったくっていいから農業と漁業は再開しないでいただきたかった
>>736 確かに中国産がアウトなら現時点で健康被害が発生してるはずだよなw
20年30年前に比べたら中国産といっても
日本企業が1から管理してるところも多いし
でも自分は中国産アレルギーはあるけど
>>755 納豆がなんだか地雷な気がしてきた
チェルノになくて日本にあるものでもあるし
将来的にどうなるかわからないところも怖い
毒ギョウザ事件を忘れたのか
中国産は、放射能以外の毒物が入っている可能性。
下水油、過剰な農薬など。
中国産の毒物は直ちに健康に影響が出るので問題だ露呈されやすいので改善される見込みがある
一方放射性物質はごまかしがきくので放置される
イオンのPB製品のひじき、韓国産とあるんだけど、なんとなく手が出せない。ひじきはみなさんどこで買ってますか?
>>654 コープのたこ焼きはタイ産だって、
食べたことないけどね
花王不買の思わぬ効果として中小企業が元気になってきてるって話が出てた
目の付け所さえ合えば今は商売のチャンスだよ
大手からシェアをもぎ取れるからね
財布が痛いと言うけど、一万くらいまでなら生活見直して無駄な出費を削り倒せば捻出できる範囲だし、
安全確保としては安い方だよ
今までの日常や食生活を維持するため出費がかさむと思ってると苦しいのかもね
311前には戻れないんだから、新しい生活を組み直さないとやっていけなくなるよ
>>767 20年30年前の中国産と、今の中国産では危険度が恐ろしく違うよ
もちろん今のほうが危険
ドイツだったけ?中国製造の歯磨き粉でただちに死人続出したの。
あと中国の農民は無知・無学だから農薬の危険性まったくわかってなくて
自分らが農薬撒くのに使った器で飯食って体壊したりしてんのなw
まぁ中国産だからって全部がダメってことは有り得無いわけで
ザル検査のババさえ引かなければ中国産でもまぁ許容できるか。
777 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/15(木) 14:11:11.25 ID:vOyJ6rPxO
>>774 ミッテルシュタントでしたっけ>中小企業
これを機会にマイナーな会社も消費者に認められれば
個性や安心さを武器に堅実にシェアを伸ばせるようになったらいいな
>>774 それソースが2ちゃんだから話半分で聞いてる
779 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 14:22:22.42 ID:e+j+uJX40
>>774 1万でくらいで収まらないから困ってるんじゃないの?
1万じゃとても危険回避できない
ネットで西の野菜お取り寄せしてるけど、産地偽装がないのか常に不安がつきまとう
そこは、全然売り切れにならないしw
でも送られてくるものは、スーパーには置けないような形のおかしな野菜やマイナーな品種が多いから
そう考えると大丈夫なのかな?と思ったり…
形が悪いのは全然気にしてないんだけど…
とにかく産地偽装さえされてなければ…
>>780 新潟の人でさえ西の野菜をお取り寄せですか・・・
新潟って農産物作付け地帯ではなかったっけ?
イージーヨーは高いけど、保存効くし、味も悪くないし、何より安心して食べれる。
一度に1リットルのヨーグルト出来るけど、冷蔵庫で2週間保存出来るし。
震災後はコストコに買い物に行く事が多くなった。海外の食料品沢山あるから。
野菜ジュースとか果汁100%のジュースもあるし、お菓子とかチーズとか調味料も豊富。アメリカ産が多いのはちょっと気になるけど、国産の間違いなくベクれてる食品食べるよりはずっとマシかなと思ってる。
>>781 新潟って実は福島のお隣だったりするんだよね。
>>781 新潟って出るけど長野なんだ。新潟に近い地域でもないんだけどねw
一応家庭菜園や産直のものも食べてるよ。それだけじゃ足りないんで、野菜の種類が偏るし
スーパーは関東産ばかりだし
785 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/15(木) 14:34:46.53 ID:vOyJ6rPxO
うちはなんで(関西)なんだろう
関西デジタルホンだからか?
>>784 そっか、長野でさえスーパー関東産が多いんだ・・・
>>621 どんぐり、仮に国産だとしてもまだ今年のはできてなくて、去年以前かと。
ところで、イベリコ豚もどんぐり食ってるのよね。
案外いい飼料として使われてるのね。
>>627 広島の赤卵ですよね?
あれ、一部の店舗からは消えましたよ。 どんぐりと引き換えみたいに。
少なくともウチの近所の店舗からは消えた。
789 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 14:46:29.51 ID:G6l20r630
>>767 何で納豆がやばいと思う?
最悪、カナダやアメリカの豆使ってる安いのでよくない?
水?
>>779 その1万を何に使うかが重要なんじゃないかな
何も考えずに片っ端から買ってりゃ当然足りなくなる
いくら安くても漬物や味噌などを自分で作らないなら塩はそんなにいらないし、
ほとんど輸入の小麦製品とほとんど国産の米では優先度が違う
長続きさせるためには予算の範囲内で優先度の高いものから対応し、
それ以外はばっさり捨てるのも重要だと思う
偉そうなこと書いてるが、実際はここ見てるとすげー揺れるけどね
「うちは調味料備蓄は捨ててホームベーカリーにしたんだ落ち着けー」
備蓄っていったって、保管場所と保管状態も考えないといけないし、
私も備蓄はしてないわ・・・。ホームベーカリーは倉庫に眠ってたのを
引っ張り出したとこ。
雪国まいたけ結果見れるね
そして数値高いね
もう本枯れ節も昆布もぎりぎりの時期
少しでも買える分買えばいいのに…どんどん偽装が怖くなって買えなくなるのに
放射能病で余命わずかの方は官僚の家にでも火つけてください
今のこの国の方針を決めてるのは官僚です
795 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/09/15(木) 14:55:32.41 ID:PBQhkk6m0
>>716 自分の子供には汚染野菜を食べさせないっていうの。
テレビで福島県内のお餅やさんの復興してるのみたことあるけど、
自分たちは仙台に引っ越ししてて本当腹が立った。再開したお店で
働く従業員やそんな自分たちが住めないような土地で食べ物を作る
ことに罪悪感はないのかと。
796 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 14:57:10.39 ID:0l/5/ZYQ0
797 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 15:00:22.56 ID:G6l20r630
>792
HPで公開してる?
見つからんのだが
>>773 タイ産は日本→タイ加工(原産タイ)→輸入→タイ産だから安心で売れる
で危険なのもあるんじゃなかったっけ?
それを裏付ける様なタイへの水産物輸出増加のニュースが出てたよね、たしか。
お金はいくらあっても足りないよ
特に出汁類は、吟味していくうちにお値段もそれなりに張ってくるし
今逃したら次は無いかもと思ってつい多めに買ってたり。
一つ済んでほっとする間もなく、手薄だったところが気になりだす・・・
>>798 タコの場合は、国産のほうが少ない(しかも高級品)だから
輸入品が使われることが多い安価なタコ焼きでその心配は薄いかと。
>>772 うちは、伊勢産の寒芽ひじきというのを
備蓄済み
ネットで買ったよ
803 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 15:04:33.20 ID:G6l20r630
>>798 タイへの水産物輸出増加のニュースは確かマグロとカツオだった希ガス
でも、今はもっと品目が増えているかもしれないよね。
それ以前に、生協ってだけで
>>773のたこやきは却下
>801
「国産=高級品、値段が高い」は今までの話。
野菜だって大暴落じゃん。
海外が日本の水産物を買ってくれる場合、
当然、国内よりもっとシビアに買いたたかれると思う。
>>797 トレーサビリティだから、製造番号とか入れないと結果が出てこない・・・はず
805 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/15(木) 15:15:52.78 ID:G6l20r630
>>804 なるほど。
で雪国まいたけは、どのくらいの数値が出てるんだろうね?
それによっては生涯キノコ類を食べることがないかもしれない。
ここに以前書いてあった
は○○ょくの野菜お取り寄せどうなんだろう。
一度通販で痛い目見てるから、まだ迷ってる。
使ってる方、どうですか?
雪国まいたけ、放射性物質検査アピのCMもしてるね。
キノコ類って元から高いんだろうね。
備蓄の出汁のひとつが椎茸入りだわ…
子供はアレルギーだから食ってないけど。
豚、桃、ブルーベリー…市民団体調査でセシウム検出続出 福島県発表「不検出」の嘘
朝倉創
05:52 08/10 2011
市民放射能測定所という市民団体が測定した数値では、日本政府の基準値以下とはいえ、セシウムが
続々と検出されている(出典:市民放射能測定所 -測定結果より)
マスコミでは牛肉だけが騒がれているが、論理的に考えて豚や野菜などあらゆるものが汚染されているはずだ。
宮城県産の牛乳から13.5ベクレル/kgの放射性セシウムが検出されたのをはじめ、
福島の市民団体「市民放射能測定所」が検査した多くの食品から放射性物質が検出されていることが分かった。
一方で、同日の福島県による測定結果では「ND」(不検出)とされるが、実はNDは不検出ではなく、
役人用語で8ベクレル以下をNDとするといったトリックが隠されており、しかも検出された数値は非開示だ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1474 NDなんて嘘に決まってますよねー。
>>803 海外の工場に持ち込む場合、その国の輸入基準をクリアしてないとダメ。
なので、海外工場で加工ってことは
少なくともその国の基準値以内ではある。
まあ、基準値内でもセシウムやらストロンチウムやらに汚染されてるのは
イヤな人も多いだろうけど。
日本より基準値が高い国もないわけじゃないしね。
牛乳が混ぜられてないか電話凸しようと思うんだが
口下手で言葉に詰まってしまって上手く話せない性格なんだ。
どんな感じで聞いたらいいかな?
いきなり「混ぜてませんか?」って聞くのはマズイよなあ
>>670 ハインツの原産国がニュージーランの缶詰三種について。
「グラタンソース・ホワイトソース・デミグラスソース」の
加工・ラベル共にニュージーランドで行っている。
「ホワイトソース・デミグラスソース」は原料に日本からの
持ち込みはなし。
「グラタンソース」は「調味料・クエン酸・アラニン??」が
日本からの持ち込み。
ついでに、ハインツの逆さケチャップの原産国がオランダの製品について。
生産は海外でラベルを日本国内で貼っている。
トマトはイタリア・ポルトガル・ギリシャの三ヶ国との事。
7/27と6/13に電話で問い合わせ。
聞き間違い等あったらごめん、自己判断でお願い。
>>811 何処で採れた牛乳か、から聞いていけばいいのじゃ?
>>811 しゃべる内容を箇条書きに書き出せ
(よほど口下手なら、実際に話す「話し言葉」で書き出しとけ)
電話の際には録音を忘れずに
>>811 「本当は放射性物質混じっているんでしょ?」と正直に聞けばいいジャン。
>>815 クレーマー扱いされて以後まともな返答してもらえなくなる諸刃の剣
>>811 録音してることを強調しないとウソつかれるよ
>>720 どうもありがとう!613です
これからもあきらめずに戦っていきたいですね
他の地方も応援しますよ
いやこのスレがあってほんとによかったなあ。
というかチェルノ時代にはなかったネットのおかげで
折れずに長期戦に備えられそう
>>814 そうそう、自分もそうしてる。事前に整理しないとね。
>>811 まんまきいてるよ。
入ってるって言われたら産地聞いて、
最後に放射性物質の検査やってるか聞いて、
やってくれって言ったりして終わり。
いつも簡単に箇条書きにしてから電話してる。
あとは録音。
あとで聞きなおすと怪しいな…って事もよくあるし。
>>817 「当然です!」と言って電話切るだろうな。
(芋)って、なんかかわいいw
ここ食べ物スレだから、芋とか茸とかぴったり。
>>734 そういう訳ではないと思う。
実は自分知らなかったから役に立ったけど、
あまり話題にしてしまうと、物が無くなりそうで…。
ここの影響力は良くも悪くも偉大だよ。
でもありがとうと言っておくよ。
それと、九州×という人もいるから、
それだったら魅力ではないんだと思う。
野菜はこっちも東北、関東産多いです。
困ったもんです。
>>811 「すみません、少々お伺いしたいのですが」
「○○という商品の××についてなんですが、こちらはどこでとれた牛乳を使用しているのでしょうか」
「(複数ある場合)大体の比率とか分かりますか?」
「(かわされた場合)では、公表できない理由は教えていただけますか?」
「本日は丁寧にありがとうございました」
等々思いつくままに全部紙に書いてしまえ
まともな会社なら半分はいらなくなると思うが気にすんな
>>812 ハインツが命綱なとこもあるんで助かる
自分は電話だとドモったりロクに話せなかった…
苦手な人はメモももちろん、
予定外の回答がくるかもしれないから心構えもしてかけたらいいよ
レスくれた人ありがとう!
録音がポイントなのか。
箇条書きにしてみる。
ジャージーヨーグルト手に入れたど
ジャージー牛乳も売ってる
>>649 とろろ昆布うちもあるw食べなきゃ。
今となっては買う必要のなかった粉チーズも消費期限せまる・・
煮干しをもっと買っといたらよかった。
>>659 ありがとう!
私も署名しました^^
フォームが自動入力されるようになったw
北海道野菜にお世話になりっぱなし。
お水もあるんだw
イタリアのトマトってほとんど中国からの輸入で、トマト缶詰からも80ベクレルくらい出てた気がするんだが
ハインツのケチャップは平気なのか?
>>827 その変なブログは知らないけど、元の記事なら既出だよ
チェルノブイリの影響で今もヨーロッパの食品は高いのあるよね
>>830 ハインツのケチャップってオランダ産じゃなかった?
じゃあもうどこの製品食べたらいいんだ…orz
昆布はある程度を冷凍するつもりなんだけど、とろろ昆布って冷凍できるのかな?
お酢が入っていてなんかしっとりしているから、冷凍したらまとまって固まってしまうだろうか・・・
それとも、昆布なだけに大丈夫なのかな
とろろ昆布のかたまりは食べるのに困りそうだw
>>834 ハインツのケチャップ買ってきたけどオランダ産てなってた。
838 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 16:07:47.40 ID:0l/5/ZYQ0
>>836 そか、私も昆布冷凍しとこ。
とろろ昆布wふわっとしてるからいけそうだけど、 小分けにした方が無難そうw
イタリアトマト缶は、ジュース部分が中国という噂があったね。
以来、もったいないけど実だけにしてる。
>>811 明治は大嘘つきだから何を聞いても無駄。
不買あるのみだとは悟った。
>>827 お、いいね。
高額な機械導入できるのが大手の強みだなぁ。
危機意識あって消費者のこと考えてる企業って、電話の応対も素晴らしいよね。
逆もまたしかり。メグミルクとかwwww
843 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/15(木) 16:11:31.37 ID:0t6U6TjC0
もっと安全なのはフィリピン・デルモンテの
「バナナ・ケチャップ」です(
>>839 小分けという手があったねw
せっかく真空パックに入ってるから、出してしまうのがなんかもったいないような気がしたんだよね
もし袋ごと冷凍したら「とろろ昆布ボール」みたいになっちゃうのかなw
>>844 あ、訂正
よくスーパーに売ってるビニールの小袋の状態だから、真空ではなくただのパック、かな。
>>844 真空パックならそのままがいいね。
自然解凍でなんとかなりそ。
「とろろ昆布ボール」w それで殴って人殺せたりして・・超鈍器。
>>843 面白そうと思って検索してみたら赤に着色されてる・・・
お弁当に入れたりするウィンナーで悩んでいたが、
ちょっと離れたスーパーで米国産ホットドック用ソーセージを発見
味は仕方ないか、と思っていたが意外と美味しかった
>>849 よければ商品名プリーズ!
大好きなんだけど肉肉しいジョンソンビルばかりでそろそろ飽きてきたww
そういう時は、少量を試しに冷凍してみるんだよ。
因みに、真空パックにしたほうがよさそう。
大分の干し椎茸は、トレーサビリティのマークついてるのなら安心。
大分おkならだけど。
とろろ昆布普段食べないから備蓄し忘れたorz
もう食べれないかも…と思うと食べたくなる。
むしょうに食べたい!
453 :FROM名無しさan:2011/09/15(木) 16:06:59.89 【ニッセーデリカ(セブンの麺類・中華まん製造工場)のHP引用】
おいしい麺を製造するためには、きれいな水と空気が必要です。
そのため、工場は都市の中心から離れたところに建設しています。
福島工場…
きれいな水と空気… \(^o^)/
しかも「唯一「中華まん」を製造する設備があります。」
全国\(^o^)/
今からでも備蓄できるものって何ですか
>>853 昆布類はまだ前年度以前のが優勢だから今問い合わせれば余裕で食べれるよ
がんばれ!
米と水じゃない?ボルヴィックやられちゃったろうし(まぁガイザーもわからんが)
NZのホキポキ買った。震災後初めてのアイスうめええ(;_;)
財布にはかなり痛手だけど嗜好品なしの人生なんて…しかしその他諸々の出費増がやばい
東電のばかやろう
エビアンの水源ってどこだっけ。
>>855 本枯節
くらこんの塩昆布
ゆず胡椒
北海道ししゃも(10月まで)
事故前製造の缶詰(探したら時々ある、ちょっと怪しい気もする)
栗ご飯の素
栗の甘露煮(おせち用)
おかき
日本酒
オリオンビール
>>830 自分もそれが気になって二回確認した。
「イタリア・ギリシャ・ポルトガル」の三ヵ国との事。
(7/27電話確認時点では。)
ただ、そのイタリアの会社?が中国から仕入れてたら‥
とかいう可能性すらも考えてしまうよ。
どこまで電話での問い合わせを信じるかも、
もはや自分の「勘」だよりというこの状況‥。
>>834 原産国オランダ=原材料オランダではないらしい。
牛ばっか警戒してるけど
豚や鳥だって十分内部被ばくしてるだろうに何で騒がないの?
もう達観厨だから気にしないで食べてるけど
流石に福島と近隣県産は避けてる(限界はあるけどね)
>>860 フランスのローヌ・アルプ地方のエビアン・レ・バン
ここの人達は国産肉食べてないのでは
>>863 近所のスーパーでは、輸入豚・鶏肉だけじゃなく
オージー牛とメキシコ豚の合い挽き肉を売り始めたよ。
国産牛と国産豚のもあるけど。
868 :
地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/15(木) 16:39:10.68 ID:r3DpViwY0
(戻)112/153(2):地震雷火事名無し(WiMAX)[]
2011/09/04(日) 13:45:25.57 ID:E0xvvcvX0(3)
ちょっと訊いてみたいんだけど
何Bq/kgまでなら福一由来の放射性物質が含まれてても許せると思うの?
(戻)116/153(1):地震雷火事名無し(WiMAX)[]
2011/09/04(日) 13:47:34.33 ID:E0xvvcvX0(3)
>>114 まあ待ってくだされ。
まずは皆さんの率直な意見を聞きたい。
(戻)126/153(1):地震雷火事名無し(WiMAX)[]
2011/09/04(日) 13:52:46.18 ID:E0xvvcvX0(3)
>>120 主食とその他が別なら、それぞれの数値を書いて欲しい。
放射能汚染されてない食物40
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315053782/ 過去ログ読んでて見つけたけど、こいつ気持ち悪いなぁ。
具体的な数値聞けたら「よし、じゃそれ以下に偽装して出荷すればおk」
とか考えてる悪徳業者じゃね?
>>829 粉チーズは小分けして冷凍すれば良さそうな気も。冷凍庫いっぱいなら無理かな
>>830 中国産トマトのイタリア製造トマトをさけるため、
イタリアで産地限定されてるトマトの瓶などを買ってるよ
「イタリアの○○で栽培されたトマト100%」とか書いてあるもの
オーガニックのものもある
イタリアと思ってたら実は中国産トマ、なんて恐ろしいね
クラフト チェダースライス(プロセスチーズ)9/15電話確認
工場:神奈川のみ
チーズ:オーストラリア・ニュージーランド・北海道のみ
ホエイパウダー:オセアニア
放射線量測定:製品はしていない(原乳もしていない。牧場のエサは納品業者がチェックしている)今後必要が出たら測定するかもしれない
ホエイパウダーがロンダリングされていない事を祈るのみ
>>859 いや、トマトこそイタリアでも問題になってたよ
数年前にニュース記事を読んだ
ぐぐれば出てくるんじゃないかな
粉チーズは国産に拘らなければ選択肢は多いような。
とろろ昆布まで冷凍しなくてもいいと思うが…
普通に冷暗所に置いておけば持つよ。
ずっと疑問だったんだが、塩昆布を備蓄する人が多いけど、どうして?
普通の昆布ではダメなの?
>>870 ありがとう。冷凍ごはんを消費すれば少し空くので、
そこに入れる事にする^^
>>862 いやそれは知ってるが
イタリア産(原材料中国)がほとんどってこともないだろうと思ってた
子供の好物だし聞くしかないか・・・
豚はスーパーでもカナダ産があるし、鹿児島の黒豚もあるしなー
鳥はニコタマライズの地下で、何カ国かの外国産の鶏肉惣菜売ってた
安い真空パックでもブラジル産はあるね
今日カルディでポーランド産のチーズが安かったけど、さすがに
ポーランドはなぁ…買わなかった
>>875 塩昆布は塩昆布で使い道あるからでは?
普通の昆布を塩昆布にもできるだろうけど、
安全な出汁昆布は温存しておきたいし。
>>875 とろろ昆布は何年くらい保たせたことありますか?
昆布はモノによっては5年〜10年いけると思っているのだけど、とろろ昆布はもっと短そう
>>875 塩昆布
お弁当とか、ご飯のお供用?
自分は、キュウリを和えたりとか料理にも結構使います。
>>861 オリオンビールなんで?って思ったけど
そっかフランス事故ってるものね…
ヨーロッパまたどれくらいベクれるのだろう。
イタリアやスペインに友達いるけど
あまり気にしてなくて、たいした情報が得られなかった。
は○○ちょくやってる方、あまりいないんですかね…
とりあえず一度とってみようかな。
送料痛いよ。
>>866 牛肉、豚肉は国内外問わず食べない。
鶏は九州のハーブ鶏だけたまに食べる。
明日からまた福島の肉牛出荷されるんだね
キノコ嫌い、牛肉もあんまり好きじゃない自分勝ち組
でもビーフエキスとか入ってるものもあるもんなあ
>>855 今はネットで輸入加工品が手に入りやすいから、
日本ならではの調味料や食材以外は今から無理して備蓄しなくてもいいかもしれない。
味噌や醤油も海外原料で西で製造ってのが色々あるしね。
梅干とか昆布ならまだ間に合うよ。
国産もちょくちょく食べちゃってるわ
九州や沖縄のだけど、月2回ぐらいだからエサの確認してないや・・・
例のまつやから返信ktkr
<原材料につきまして>原材料の産地等、使用状況は以下のようになります。
・お米:国内産ブレンド、現在使用している原料米(平成22年秋収穫)は、来年3月頃まで使用し、その後、今年の秋(平成23年秋)に収穫されたお米を使用する予定です。
・野菜:各野菜は新潟県内産が主になります。
時期などによって新潟県産で確保できないものは、西日本、北海道から地場の八百屋を通じてその都度仕入れております。
椎茸については九州産になります。 ・野菜以外では、以下のようになります
・ホタテ貝カルシウム:原料のホタテ貝は青森産
・カレイ:ロシア近海
・かつお:山口県沖
・昆布:北海道利尻
・椎茸(天然だし用):大分県
・さとうきび:沖縄
・デキストリン:タイ、ベトナム
・食塩:神奈川県
日々の製造にあたりましては、新潟県が実施している、大気、水道水のモニタリング結果、及び、県内流通の野菜の放射能測定結果により、安全性を確認しながら進めております。
その際、放射性ヨウ素並びに放射性セシウムともに、「検出されていないこと」を自社基準としております。
だって。昆布とかホタテ貝の生産時期までつっこむべき?
返事はかなり丁寧だと思う。
そろそろ産地偽装報道来るだろうな
>>875 佃煮タイプの塩昆布作るのはそう難しくないが
塩吹き昆布は作ろうと思ってもレシピが出てこない
がんばってる人もいるけど実験の世界になってる
>>882 フランスの事故どれくらいなんでしょうね。
あの辺汚染されるとかなり痛手です
は○○ちょくって、何ですか?もしよければw
>>883 九州の鶏、高級でブラジル鶏ばかりです。
水炊きの時期になったら国産鶏食べたくなりそう・・
>>889 ○たちょくですw
長崎のお取り寄せ野菜。
以前名前全部書いて怒られてた方がいたので、ふせてみました。
891 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:00:05.13 ID:GAWHR6+BO
悪いけど中国なんて信じてない。国も、人も。
買ってから中国の食材が入ってるのが分かったら自分なら捨てるわ。
イタリアのものは、私もオーガニックに拘る。
で、またオーガニック食材が多いんだよね、イタリアって。
オリーブオイル然り、トマト缶然り、パスタ然り、ワイン然り。
とにかくオーガニックショップは強い味方だよ〜。
中国産のなにがいけないんだか分からん
全然食える
>>891 スローフード発祥の地だからぬ。<イタリア
まあ1万じゃあ一人暮らしとしても危険回避は難しいけど
震災前と同じ生活を維持しようと考えずに、
違う生活の仕方を構築し直さなきゃってのは同意。
ちなみに今年の夏は冷凍庫と野菜乾燥機買って
バンバン保存食品を作っていたら、電気代が去年の夏よりも
1万アップしたよ。電球はLEDに変えたり、サーキュレーター使ったり
かなり工夫はしてるから、何もしなかったらもっと上がってたんだろうね。
ペットボトル水だけでもけっこう何千円もいくし、1万どころじゃない。
>>892 中国の場合、ハズレが少ない代わりにハズレはただちに危険だからじゃないか?
即死できりゃまだいいけど死ぬまで内臓障害とかで苦しみ続けるのは嫌だ
896 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:04:11.34 ID:GAWHR6+BO
ビオディナミとか美味しいしね〜。
>>892 「国も、人も」とか言ってる人は、もはやアレだろ。
理屈じゃなくて、イデオロギー。
俺もそういうのは興味ないから全然食えます。
>>890 ありがとうございます^^
しかし久しぶりの強い揺れ><
899 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 17:06:12.10 ID:sHZYlr630
>>204 もう捨てちゃったかな?
匂いはどんな感じだった?甘酒みたいな匂いで白カビなら極上でとてもイイ状態なんだって。
前にその状態になったんだけど冷蔵庫に入れわすれて一晩放置してたらまさかの熱帯夜で翌朝はアルコール臭プンプン。。
それでも調味料としては使ってるけどね。
>>892 貧乏人だから震災前から中国産とはお友達w
国産は高くて買えない身分からしたら全然平気
on365に問い合わせ、乙です。
北海道は今のところ避けてるので、震災前の片栗粉の在庫が無くなったら、どうしようかと思っていたところでした。
南九州産の甘藷でんぷんのさつまいも粉で代用しようかなと思っていました。
たしか、コスモスだったか、佐賀工場で北海道馬鈴薯使用と書いてあったものがあったと思うんですが、その熊本産片栗粉は、工場が熊本じゃなくて「熊本の馬鈴薯使用」なのですか?
乳酸菌飲料は、大分産の原乳または粉乳を使用ですか?細かいつっこみをすみません。
きなこも九州産大豆使用を散々探しまくって、古賀産業を一箇所見つけたところでしたが、コスモスにも九州産があったとは嬉しい。
コスモス、安いですよね。
霧島山系の天然水が2リットル100円以下なので、遠出の時は重宝してます。
>>553 青いトマトの品種なら安全かもしれませんが、未熟な青いトマトにはアルカロイドの毒があるそうですよ。
>>882 はたちょく申し込んだけど、実際取引が始まるのは9月末ほぼ10月から。
通販は当たりはずれが多いので、ちょっと心配。
第一便がきたら、報告するよ。
>中国の場合、ハズレが少ない代わりにハズレはただちに危険だからじゃないか?
でも食べて死んだってニュース見る頻度の高さは異常だよw
中国はとにかく即死級のハズレが怖い。
歯磨き粉で死ぬこともあるんだもん。
そして食品偽装も酷い。ワカメだと思ってたらビニールだったとか、
すでに食べ物ですらない物食べさせられる危険もあるじゃん。
賞味期限が先月のひじきの缶詰と、ズワイガニ缶詰が出てきた。
ズワイガニ缶ってそのまま食べるとあんまり美味しくないんだよなー
しかし贅沢は言ってられんしな。
梅干しの備蓄は間に合うだろうか
906 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:20:14.46 ID:GAWHR6+BO
国も、人も。
そして、土地も、水も。
食べ物の安全に興味がある人間なら
5〜6年以上前から、毒々しいほど真っ黄色や真っ赤に染まった河川を
ネットで幾度となく目にしてるんじゃないの?
あの水を使って野菜なんかを育てるんだよ。
は〜携帯なんで疲れたw
中国が平気だっていうならここを覗く必要もない気がするんだがw
>>904 偽装の発想が違うもんねw
私も、できれば中国は避けたいです
中国産おkでも、それだけじゃ補えないものも多いのでは。
ワカメはともかく昆布は見かけないし。
910 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/15(木) 17:23:47.09 ID:0t6U6TjC0
中華製粉ミルクなんてもちろんアウトだろ
911 :
地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/15(木) 17:24:40.53 ID:g3JjVqQJ0
逆輸入の筆頭やンw
工作員湧いてんのか?w
912 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 17:25:15.94 ID:3pUg8kcV0
重金属とか化学物質とか危ないのは放射性物質だけじゃないから。
>>911 ちゃんと読んでる?
中国産のワカメがおk、って人でも
中国産をとんと見かけない昆布の情報は必要だろう、ってことですよ。
個人的には中国産のワカメは買わない。
>>314の図、長崎や佐賀付近のストロンチウム濃度が
高いのがずっと気になってるんだけど…
あごだしとかも駄目なのかな
アノ真っ白で遠くが見えない汚染された空気を見ただけで
人が生きていくのに適してない感じがする 中国
生理的に受け付けない
>>913 いやほらここにあるのは君のレスだけじゃないし?
917 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 17:34:47.40 ID:RpsT4KGVO
>>912だから何か?
他に危ないことあるからって放射能はいくら浴びても大丈夫なんすか。
>>913 中国産昆布しか見かけないなんてずいぶん特殊な状況なのでは?
昆布はほとんど国産だし、今からだって余裕で国産が買えるよ
中国産昆布なんて危険度が高すぎるからよしたほうがいいよ
ところで、中国産が好きな
>>900は踏み逃げしたのかな?w
次スレは
>>950踏んだ人よろ
>>917 誰もそんなこと言ってないよ
突然どうした?
>>918 中国産昆布しか見かけないなんてどこに書いてある?
921 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/15(木) 17:38:49.96 ID:g26Y+Mx60
もうふりかけはだめですかね?
>>314の地図すごいね。
ショックだ。
沖縄は全部真っ赤かだし。
なぜこんな偏った汚染なんだろう。
香港産はどうだろう?
ときどき見かけない?
自分も中国産は避けてるけど。
924 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 17:43:47.64 ID:UBFH+b1S0
地養鶏、地養豚はナラの樹液・酸素・海藻・ヨモギ粉末等も食べてるから
アウトだよね。
>>922 まさか
中国で起きたのに全く噂を聞かなくなった原子力潜水艦事故
や原発火災が関係してるなんてことは無いよね
みんな冷凍庫別に買ってるの?
冷凍食品とか干物とかその他もろもろ入れてたら、そんなに入らないよ〜
うーん
なんでもそうだけど
ひとつの情報だけを見てすぐに良し悪し決めないで
他にも類似した情報のソースがないか調べた方が良いと思うよ。
あと、書かれている情報の内容を正確に読み取るスキルも必要。
データの一例として出したものをコピペされまくっても困るw
もしかして、
>>314の地図は放射能Srじゃなくて、放射性じゃないSrではないのかな?
誰か詳しい方教えて下さい。
>>924 最近まで地養鶏積極的に食べてたorz
北海道産国産鶏と選べてあえて値段の高い方買ってたのにorz
どうしよう・・・ブラ鶏苦手なんだよな・・・
>>880 保管の仕方にもよるとおもう。すでに削っているから削ってしまった枯れ節状態だとおもう
>>875 極力長期で保存したいって事なんじゃないの?
>>894 冷凍庫もだけど、野菜乾燥機も結構電気代使いそうね。
野菜乾燥機はそうでもないのかな?
>>899 ぉぉぉぉ!レスくれるなんて感激だよ。
それがね、もったいなくってまだ捨ててないのw
香りは、特に変なニオイはなく、少し熟成進んだか?
という感じがする香り…表現が難しいけど。
水面ギリギリの所に麹がある状態の部分があったので、
多分それで元々のカビが繁殖したのではと後から思った。
一応その部分は取って捨てたのだけど、
良いヤツならそのまま放置して増やしたら楽しかったかもw
アル臭ね、ああ分かるw
自分は黒かび生やした事がある。
夏は冷蔵庫だねやっぱ。
福島応援している人でセシウムとりすぎが原因かなにかしらないけど心臓の病気で入院する
人多い感じが
放射性じゃないほうのSrは、サンゴなんかには必須の元素。
>>898 はたちょく(伏字めんどいやめたw)でぐぐってみてください。
放射能に対する取り組みとか、一応サイトに書いてあります。
>>903 レスありがとう!
仮申し込みはしてるんだけど、
メールの質問に返事がないんでもにょってました。
明日電話してみて決めます。
自分も申し込んでここで感想書くよ。
先日低農薬、無農薬野菜売ってる人と話したんだけど(はたちょくじゃないよ)
やはり肥料は農協とかからそのまま購入してるって言ってた。
たまにそういうのを気にする人から問合せくるけど、
ごく稀だから、そのまま使ってるって。
もっと多くなればまぁ考えますけど…って感じだった。
やはりいろんな所に問合せしまくろうと思った。
瓦礫受け入れ反対メールも引き続きだすよ。
お茶どうしてます? 日本茶やめて烏龍茶にしてるんですが、ここ見てると中国ダメなのかなと…
珈琲紅茶は各種輸入ものがあるので問題ないんですが夕食のお茶を迷ってます
>>928 だけどなぜか、原発周辺にSrが溜まってる。
全国見てみて。
>>931 有害である事に変わりはないのでは?
>>868 低線量被曝に安全なしきい値なんてないよって答えるわ
天然の鉱物性ストロンチウムなら問題ないってことかな
しかしこの図では見分けはつかない…
>>926 賞味期限ぶっ飛ばしは平気だから乾物類などは入れてないけど
コストコや業務用スーパーなどで
キロ単位のまとめ買いするようになったから安いの買い足したよ
冷蔵庫の置き場所確保するためにいろんなもの大量に処分したわ
>>942 ごはんに合わないw
有名な海外紅茶メーカーのGreenTeaは?
タイにもあったっけ
九州OKなら鹿児島の知覧茶とか
>>880 うどん用のおぼろ昆布(開封済みで常温保存)で、2〜3年以上前のを普通に食ってたから、開けてなければもっと持つと思う。
家でうどんを作った時に、少し使うだけだったから2〜3年って書いたけど、一袋開けるのにもっとかかったかもしれない。
正確な期間を覚えてないので何とも言えないけど。
>>868 ちゃんと読め
156 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 14:18:07.96 ID:sg3wETlS0
hmmm
確かに、私の質問は意地悪だった。
それは申し訳なく思っています。
ただ、皆さんの意識を改めて確認したかった。
かくいう私は0Bqじゃないと駄目です。
皆さんも感情としては同じではないでしょうか?
汚染された危険な物を、大切な人が食べるところを想像してみてください。
私は自分自身はある程度許容出来たとしても、大切な人が口にするのは許せない。
現実は、未だに放出を続けていますし、その上放射性物質による汚染は福一由来の物質だけではない。
どうすれば継続的に汚染物を避けることが可能でしょうか?
0ではないかもしれない、しかし、可能な限り汚染のない食品を産み出す事は可能化も知れない。
ひょっとしたら世界一安全な食品が日本で作られる事になるかも知れませんねぇ。
思い出した!
3年熟成の三年番茶ってのがあります。ご飯にも合うw
インドネシアのチリソース買ってきた。辛いの好きだから探すの大変だった
中国産の昆布、業務用のやつイオンで見たよ
>>944 別に食事中でも飲んでるけど?
薄く煎れるんだよ。薄く。
京都じゃ日本茶だろうねそりゃ。
番茶とか美味しくないけどね。
>>949さんが買ったのと同じではないかもしれないけど、
インドネシアのチリソース、100均でよく見かける。
スレチだが一応
1 石川 奈緒,田上 恵子,内田 滋夫 統計的手法を用いたストロンチウムの土壌-農作物移行係数の推定 日本原子力学会和文論文誌 2009/12/1
2 小澤 正基,駒 義和 TRUEX法による希土類元素からの放射性物質の高度除染 希土類 = Rare earths 2009/5/21
3 楢崎 幸範,松尾 宏,永渕 義孝,田上 四郎,有田 明人,佐々木 重行 森林内の土壌移動に係る放射性核種の分布と特徴 Radioisotopes 2007/7/15
4 中山 哲彦,川畑 俊之,小浦 利弘 志賀原子力発電所周辺におけるヨモギ及び生育土壌中の放射能 石川県保健環境センター研究報告書 2007
5 鹿園 直建,小川 泰正 熱水変質に伴う希土類元素の地球化学的挙動--熱水系におけるAm,Cmの移行遅延に対する示唆 原子力バックエンド研究 Oct-06
6 中丸 康夫,内田 滋夫,荻生 延子,高橋 知之,寺門 正人,富田 賢一,池田 浩,黒澤 直弘 土壌中元素濃度分布マッピングシステムによる放射性核種の移動性評価(日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム) 日本土壌肥料學雜誌 2005/8/5
7 近澤 紘史,宅間 範雄 137Csのシャクナゲ及びクマザサへの移行 高知県衛生研究所報 2005
8 近澤 紘史,宅間 範雄 薬草中の137Cs 高知県衛生研究所報 2005
9 中山 哲彦,川畑 俊之,小森 正樹 ヨモギへの放射性核種の移行に関する研究(第2報)植物の生育と放射性核種の移行との関係 石川県保健環境センター研究報告書 2004
10 福谷 哲,颯田 尚哉,堀内 将人 アンチモンの土壌中挙動及び農作物への移行に関する考察 (「施設・環境放射能動態」専門研究会報告書) KURRI-KR 2002/11/21
11 中山 哲彦,山岸 喜信,小森 正樹 ヨモギへの放射性核種の移行に関する研究(第1報) 石川県保健環境センター研究報告書 2002
12 中山 哲彦,山岸 喜信,堀 秀朗 大根の部位別及び生育土壌の放射能濃度について 石川県保健環境センター研究報告書 2001
13 大庭 英雄 情報社会における危機管理 (危機管理衛星システム構想) の提案 電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス 1997/10/31
14 島田 洋子,森澤 眞輔,井上 頼輝 環境放射能モニタリングデータによる^<90> Sr,^<137>Csの土壌への分配係数および農産物への移行パラメータの決定 日本原子力学会誌 1996/3/30
15 宮本 霧子 微気候領域における地表面土壌層水収支の動態解析 (原子力基盤クロスオ-バ-研究の現状と今後の展開(4)) -- (放射線リスク評価・低減化分野について--陸域環境における放射性核種の移行に関する動的解析モデルの開発) 原子力工業 Aug-96
16 山口 勇 放射性核種の動的植物内移行に関する研究 (原子力基盤クロスオ-バ-研究の現状と今後の展開(4)) -- (放射線リスク評価・低減化分野について--陸域環境における放射性核種の移行に関する動的解析モデルの開発) 原子力工業 Aug-96
17 片桐 裕実 土壌-植物系での放射性核種の挙動に関する研究 (原子力基盤クロスオ-バ-研究の現状と今後の展開(4)) -- (放射線リスク評価・低減化分野について--陸域環境における放射性核種の移行に関する動的解析モデルの開発) 原子力工業 Aug-96
18 内田 滋夫 土壌-植物系における放射性核種移行の動的モデルに関する研究 (原子力基盤クロスオ-バ-研究の現状と今後の展開(4)) -- (放射線リスク評価・低減化分野について--陸域環境における放射性核種の移行に関する動的解析モデルの開発) 原子力工業 Aug-96
19 山沢 弘実,天野 光 大気-土壌-植生複合系での水および放射性核種移行に関する研究 (原子力基盤クロスオ-バ-研究の現状と今後の展開(4)) -- (放射線リスク評価・低減化分野について--陸域環境における放射性核種の移行に関する動的解析モデルの開発) 原子力工業 Aug-96
20 山田 健蔵 断髄処置後の新生硬組織へのカルシウムの移行 歯科医学 1995/8/25
21 永塚 隆由,齋藤 康毅,千田 常明,佐竹 慶吾,山口 勇 新規トリアゾール系種子消毒用殺菌剤イプコナゾールのイネ体における代謝 日本農薬学会誌 1994/11/20
22 駒村 美佐子,津村 昭人 誘導結合プラズマ質量分析法による土壌から白米への放射性核種の移行係数算定 Radioisotopes Jan-94
23 駒村美佐子 誘導結合プラズマ質量分析法による土壌から白米への放射性核種の移行係数算定 Radioisotopes 1994
24 尾崎 武司,尾崎 憲治,安川 浩,大木 理,井上 忠男 Carmovirusグループに属する新しいウイルス, ハナショウブえそ輪点ウイルスの純化と物理化学的性状 日本植物病理學會報 1992/1/25
25 瀬口 宏一郎,堺 信一,小林 久文,加藤 義郎 シクロプロトリンのイネにおける代謝 日本農薬学会誌 1991/11/20
26 本田 秀夫,平井 篤志 非放射性のrDNAプローブを用いた簡便かつ能率的な体細胞雑種同定法
>>951 へえ、うすくいれるといいんどすか
って、(京都府)だけど全然お茶飲まないんだw
怒ってる?気を悪くさせるつもりはなかったんだゴメンネ
私は夕食時は焼酎ルイボス割だよ〜
結構いける
957 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 18:33:14.61 ID:e+j+uJX40
>>852 大分のしいたけ、トレーサビリティがついてると、収穫時期とかパックした日がわかります?
電話して聞けばいいの?
>>944 伊藤園の香り香る麦茶は数日前の問い合わせではまだ去年の麦を使ってるって返答だった。
前にも同じ質問をして、今年の麦は秋以降ですって言われて、でも秋っていつからよ?
立秋を秋にされたら自分の買ったのはアウトかもと思ってまた質問したけど8/8までのはセーフだった。
今なら店頭に賞味期限来年の7月〜8月のがあるからそれはセーフみたい。たまに6月のも見かける。
麦茶も嫌で静岡の工場もアウトならダメだけど。
伊藤園のオーストラリアのお茶は?
まだ飲んでないけど、試しに買ってみた。
ルイボス派結構いるんだ
お詫びに次スレ立ててくらあ
>>952じゃないけど、セリア?っていう100均で売ってるの見たわ
ダイソーでは日本初上陸って書いてある缶ビールも。
>>936 はたちょくからのメールみたら、入会申し込みの2日後に初回お届け日確認のメールが来て
それに確認了承のメールしたら、当日に返信がきたからレスは早い会社だと思う。
行き違いがあるかもしれないから、電話で確認した方が良さそうだね。
ただ、楽天とか見ると九州野菜が送料込みで3000円ってところ
結構あるので、はたちょくだけにこだわらずいろんなお店をローテーションするのもいいかも。
自分は焦って申し込んでしまった感じ。
おいしっくすは、勧誘の電話がちょっとうざい。
伊藤園のオーストラリア緑茶、飲んでるよ。
美味しくはないけど不味くもない・・・かな。
>>961 セリアっていうのか。ちょっと探してくる
966 :
地震雷火事名無し(京都府):2011/09/15(木) 18:40:52.28 ID:RqGdfn2b0
>>964 ごめんセリアは100均の名前なんだぜ・・・
北野エースとかカルディのより安い輸入のチリソースやパスタソースがあるけど、
安全性がわからないんだよね・・・
どこで買ったかわからんが沖縄ボトラーズって会社のシークワサーソーダを見つけたんだが
これはかなり安全度高そう?固有記号ひっかからない…
972 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/15(木) 18:46:21.40 ID:vOyJ6rPxO
>>966 乙です
オーストラリアのお茶の味は微妙なのか…orz
974 :
地震雷火事名無し(東日本):2011/09/15(木) 18:48:11.32 ID:JahYKb5k0
カルディ行って来た
狭いねアソコ
クリームチーズ:
オーストラリア クリームチャブ プレーン 350g
お茶はジュアールティーとかどう?
アフリカのお茶だけど、暑くても冷たくてもおいしい。ただ結構お値段が高い…
>>974 かなりの圧縮陳列だよね。
あそこで買い物してるときに大きい地震には遭いたくない。
でも安心して食べられるものがたくさんあって、そういう意味ではほっとする。
>>966乙です
カルディは近場に3か所あるけど、確かにどこも狭いというか
商品の詰まった棚の迷路
半年経過しても放射能被害が出てこないことで周りが安全厨全開になってる。
心臓発作で死んでる人が多いのに。
>>976 ジュアールティ、1〜2年前までは常用してたんだけど(煮出すのが面倒だった・・)
いま何故か都内では見ないんですよ。。。(ちなみに、主に目黒区・世田谷区あたり)
>>980 でも心臓発作で死ねるなら死んでもいいわ
白血病とか癌は嫌だけど
たくさんレスくれて嬉しいです
個別にお礼したいけど長くなっては申し訳ないのですみません
>>901 私は北海道OKなのでもしかしたら北海道だったかもです。。役に立たなくて申し訳ないです
きなこだけは、たしかに熊本産ありましたよ!
火乃国という所が作ってて、パッケージにも書いてありました
大豆が九州産って珍しいなと思ったので覚えてました
水安いですよね
うちも行くたびに買います
984 :
地震雷火事名無し(関東):2011/09/15(木) 19:13:58.33 ID:ga8Kr88bO
楽天の生鮮食品は人気が出ると品質が下がるよね。
私は失望して、旅行先で農家に凸した。
夏場はいんげんとかみょうがみたいな季節ものばっかりで葉物はないけど、楽しませてもらってるよ。
>>966 乙華麗。
とろろ昆布、日持ちするなら、今出回っているものも買いかな。
明日、さっそく行ってくる。
昆布の備蓄はたくさんしすぎているんだけど、出汁は顆粒だし、
半年間、一枚も使ってない。
とろろ昆布は手軽だし、おにぎりなんかに使いやすいんだよね。
あとは、あずき缶ね。
岡山だけど、大阪のメーカーの「橋本」のゆであずきが大粒ですごくおいしいよ。
添加物も書いてない。
>>985 あ、岡山の人だ。
今日ランチで岡山・児島湾の天然シャコウナギ食べたよ。めちゃくちゃ美味しかった!
安全・・・だよね?
>>977 おおローカルなんだ、ありがとう。沖縄の水は大丈夫だと信じて飲む!
(でも米軍機が放射能つけてくるとかいうレスもどっかで見たな)
沖縄は紅芋のお菓子もめっちゃ好きだから守ってほしい…肥料がやばそうだけど
>>986 瀬戸内の魚は意見が分かれるところだけど、とりあえず美味しかったなら
今日のはよしとする。悩まないのだ。
安全かどうかは誰にもわからないけど、美味しかった!って思えるのは
素敵だと思うし、今後瀬戸内もどうなるかはわからないから、よかったんじゃんね。
989 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/15(木) 19:24:59.17 ID:cgCI3kWo0
流れ無視でごめんなさい
夕飯にと静岡産サバを買ってしまいました
味噌煮が食いたいんだが、やめた方がいいのかな?
ググってもベクレてるかどうか分からなくて。
991 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 19:34:55.94 ID:lNk8o0tG0
>>982 それはちらっと思ったことあるが、そう上手く選べるものでもない
癌コース白血病コース頭おかしくなるコース等色々ありまして
993 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/09/15(木) 19:52:11.85 ID:Ij9sfzCjO
家の方はキャベツが近場以外だと岩手しか無いんだけど
岩手は当然避けるよね?
スレ間違えました
判定スレに書くつもりでした
噂のマジフレ買ってみた。
明日食べようと思う。確か前〜にプレーン食べたけど 美味しかったような
楽しみ
まああるとすれば玄海だね
あとは大陸由来とか
>>996 長寿の奴等は成長期にストロンを食ってたワケでない
沖縄は長寿でない
1000 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/09/15(木) 20:21:54.42 ID:0t6U6TjC0
千秋久保田町で測定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。