このページに関してのお問い合わせはこちら
海外の原発の情報を集めるスレ
ツイート
40
:
地震雷火事名無し(独)
:
2011/09/29(木) 06:43:08.47 ID:/61Czzfz0
>>39
日本でも報道されたが、ドイツがライン川下流のカルカーにつくった高速増殖炉は
1985年に完成したが、これも操業されなかった。今は遊園地になった。
日本ではドイツはフランスから原発の電気を買うお調子者のように思われているが、
下のWikiの記事にある写真からもわかるように、長い反対運動があった。
もちろんドイツでも原発利権はものすごかったから、激しく抵抗しなければ何も変わらなかった。
http://www.seitenpfad.de/orte/akw_kalkar/akw_kalkar.html
http://de.wikipedia.org/wiki/Kernkraftwerk_Kalkar
41
:
地震雷火事名無し(独)
:2011/09/29(木) 06:50:03.25 ID:/61Czzfz0
ちなみに
>>40
の上のリンクの下にAKW Stade(シューターデ原子力発電所)など書いてあるが、
これらは廃炉や停止になったドイツの原発。(AKWはAtomkraftwerk、原子力発電所の略語)
42
:
地震雷火事名無し(独)
:2011/09/29(木) 06:52:37.27 ID:/61Czzfz0
わかりにくい書き方だったね。このページの一番下ってことだよ。
http://www.seitenpfad.de/orte/akw_kalkar/akw_kalkar.html