【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甲斐人(catv?)
強震モニタを見ながらアレコレ雑談するスレです。
地表加速度の緑色は「体には感じない揺れ」なんだけど、
ここなら キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! しても全然OK!
■強震モニタについて■
KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します。
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
■有志さんのご好意によって作られた各種強震モニタ (作ってくれた人ありがとう!)■
【強震モニタ1画面表示】(2秒/5秒 4色背景 県境 本家モニタ×4)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他) 
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
【スマホ対応ギャラクシー iPod iPhone対応】(2色背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
 ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html
■おおよその見方■
・地表加速度は一番動くので視覚的に判りやすい察知用。
(生活振動や流星の振動なども拾って色が変化するらしい)
・地表震度、地中震度等で実際の被害確認。
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってきたら注意。
・これを見てたからって予知できるようになるわけじゃないんだぜ。
■前スレ■
【ユッタリと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314560295/
■本スレ■
まじめに強震をモニタリングする人はこちらへどうぞ↓↓
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315115766/
※本スレは進行が速いです。
見つけられない場合はタイトルで検索するか、このスレの住人に聞いてみて下さい。
2地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 23:44:24.88 ID:FNST2i/j0
■ユルスレ避難所■
<<したらば掲示板【緊急自然災害@2ch】>>
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12489/1312429232/

■本スレ避難所■
<<2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ>>
強震モニターを見守るスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1314290203/

■以前重複で余っているスレ(避難所等に)■
<<緊急自然災害@超臨時>>
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ217
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312332685/

■2ちゃんねる サーバ負荷監視所(鯖落ち確認)■
http://ch2.ath.cx/
3地震雷火事名無し(catv?):2011/09/04(日) 23:47:16.59 ID:u/0AliXZ0
>>2
フォロー、ありがとう
4地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 09:19:32.51 ID:rbMaBQDD0
>>1
5地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/05(月) 17:29:00.81 ID:tXmFj4od0
緑の点々が賑やか・・・
6地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/05(月) 22:45:16.70 ID:9AcWFpeR0
>>1乙です
7地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 22:47:20.42 ID:jGsO4jq20
あいがと
8地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 22:47:37.82 ID:fJ8r8Am30
>>1 おつです
9地震雷火事名無し(長屋):2011/09/05(月) 22:48:47.97 ID:HFzhYlou0
>>1
10地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 22:49:32.16 ID:7NdqJQwC0
>>1>>2乙ありです!
こんばんは。みんなも乙です。
11スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/05(月) 22:50:05.63 ID:wtrDDrhU0
1乙カンジナビア
前スレ1000取る積もり全くなかったんだが
お前らほんまユルユルやな
12地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 22:51:07.58 ID:jGsO4jq20
>>11
5時間、レス無しもあるぞ
13スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/05(月) 22:53:55.40 ID:wtrDDrhU0
ほんまかw
耐えられへんかもしれんw
14地震雷火事名無し(catv?):2011/09/05(月) 22:56:53.35 ID:jQiULmH40
>>11
ガキの頃のジュンスカとか聴きつつ一杯やって監視してる俺が居るスレだぞw
退屈だろーよ はは
15@大阪市北東部(大阪府):2011/09/05(月) 23:01:24.18 ID:9AcWFpeR0
とりあえず、サッと風呂入ってヒマタギを見届けてから寝ることにする。。。。
16スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/05(月) 23:02:40.34 ID:wtrDDrhU0
あかん
なでしこの川澄に惚れてまいそうや
全くタイプやないんやけど
17地震雷火事名無し(catv?):2011/09/05(月) 23:06:07.24 ID:jQiULmH40
近賀もオヌヌメ
18地震雷火事名無し(catv?):2011/09/05(月) 23:13:27.07 ID:jQiULmH40
地中、見てたら あっちもこっちも微ってんじゃん
パンツ脱げねーよー
19地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 23:15:06.95 ID:7NdqJQwC0
>>14
ジュンスカ……
あの、むかーし聴いた曲のほんの一部がたまに頭に流れるん
「・・・そんな気持ちを投げ飛ばす(?) その人は僕の中にいた・・」てゆーの
ジュンスカだとかすかな記憶が・・わかります?
20地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/05(月) 23:21:59.12 ID:RjBidYUG0
>>19

ジュンスカのつめこんだHAPPYだと思います
21@大阪市北東部(大阪府):2011/09/05(月) 23:24:22.27 ID:9AcWFpeR0
お約束のいばb
22地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 23:24:59.18 ID:GVMfHYdC0
あのへん多いねぇ
23地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/05(月) 23:28:40.75 ID:HPyTN/8H0
茨城は・・・
北の福島境界付近、南西の埼玉千葉境界付近、沖と震源に囲まれて可哀想
24@大阪市北東部(大阪府):2011/09/05(月) 23:29:05.84 ID:9AcWFpeR0
「いばb」がなかった日ってあったのかな??
震災前はあったんだろうな・・・・
25地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 23:30:12.60 ID:jGsO4jq20
>>24
411以降、絶賛参加だよ
26@大阪市北東部(大阪府):2011/09/05(月) 23:30:16.66 ID:9AcWFpeR0
と言ってる間にまたちばらぎ。。。
ふぅ〜
27地震雷火事名無し(catv?):2011/09/05(月) 23:30:20.34 ID:jQiULmH40
28地震雷火事名無し(東京都):2011/09/05(月) 23:38:23.51 ID:7NdqJQwC0
>>20
>>27
!!!動画見てきた!これ〜〜〜!!うわーすっきり!
歌詞ちょと間違ってた…僕の気持ちをか。なんか印象に残ってたんだ。ありがとう!

ありがとう埼玉君☆⌒ヽ(´ε` )チュウ
ありがとうcatv?さん!お手間取らせました!チュウ( ´з`)ノ⌒☆
29スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/05(月) 23:45:51.19 ID:wtrDDrhU0
みまみまスレ覗いたらお前ら変態紳士扱いされとったで
当たっとるだけに辛いところや
30地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 23:49:48.35 ID:jGsO4jq20
>>29
仲間入りだろ
31スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/05(月) 23:53:41.33 ID:wtrDDrhU0
せやな
32地震雷火事名無し(福島県):2011/09/05(月) 23:57:55.34 ID:jGsO4jq20
さて風呂にするか
33地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 00:01:19.59 ID:2Kkj83ek0
さて砂時計聞いて寝るか
監視員、お疲れ様!
34地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 00:07:26.82 ID:hcQF8D5K0
昨日と全く同じだっ

09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回
09/02(金) 有感地震 21回  Hinet 87回
09/01(木) 有感地震  8回  Hinet 64回
08/31(水) 有感地震 10回  Hinet 78回
08/30(火) 有感地震 20回  Hinet 82回

おやすみノシ
35スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/06(火) 00:09:07.35 ID:12hgHzhO0
ちょっと浮気してしもた
さて ヒマタギも過ぎたし眠剤も効いて来たんでそろそろ寝るとするわ
おやすミカンジナビア
36地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 00:12:53.66 ID:71HXTgQF0
スカンジさんおやすみーノシ良い夢を
37地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/06(火) 01:19:37.51 ID:T6utql+l0
友達のニコ生見てていま戻りました
38地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 03:04:44.85 ID:MM2iciLn0
ぅわ・・誰も居ない?・・今宵はモニタも静かだし。
激烈な地震はカンベンなんだが。
まったりな深夜だな
39地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 03:36:57.61 ID:TzqkwbNjO
寂しかった?
3時頃スマトラでM6.5の地震だって!
私はユルユル監視してるよ。
青山テルマ
40地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 04:42:58.27 ID:MM2iciLn0
>>39 寂しかったよ〜ん
スマトラ?!不気味だなぁ・・。同じくいつもユルユルで。
さすがにもう横になろっかな。おやすみん。
41地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 05:42:59.18 ID:hcQF8D5K0
おはよう
スマトラ怖い
なんでそんなに揺れるのか
東日本もまた来るのかなイヤだな
42地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 06:06:15.47 ID:hcQF8D5K0
09/06(火) 有感地震  2回  Hinet 19回  (6:00現在)
43地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 07:53:29.76 ID:WQNyZxPa0
はよう、みんなお疲れ様です(´・ω・`)ノ
スマトラ来たんだ。銚子もか・・・
44地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 09:13:03.82 ID:CcPaMvGp0
おはようございます
朝から怖いですね。揺れないで
45地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 10:01:17.83 ID:WQNyZxPa0
今日は千葉が気になるな。歩いてくるノシ
46スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/06(火) 11:02:43.62 ID:12hgHzhO0
お前らおはよう
今日は寝すぎた真似をしてしまいました
47地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 12:57:01.14 ID:WQNyZxPa0
ただいも。
有感止まってるし、なんか静かだ
48地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/06(火) 12:59:45.27 ID:8JoExLI20
8月21日バヌアツ沖でM7.1の地震
その

16日後 9月6日
17日後 9月7日
18日後 9月8日

に、こっちも揺れるんじゃないか
っていうのを聞いてなんとなくびびりながらモニタ監視してます
49地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 13:03:20.22 ID:e9BCeHau0
噂をすれば
50地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 13:38:49.22 ID:Ogn5CATb0
おはようござ!
今日は地表加速がおとなしめに見える。台風仕様を見慣れたのかな
51スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/06(火) 15:18:51.16 ID:12hgHzhO0
大阪は今日は晴れてるのに随分涼しいな
散歩がてらの買い物で二時間くらい歩き回ったが
汗かきの俺でも殆ど汗をかかなかった。
散歩コースにあいりん地区もはいっているんだが
地下鉄の駅から地上に出たところに一人、100均で、入る時は気付かなかったが店を出るとき入り口の横にまた一人
スーパーの入り口横でもまた一人、おっちゃんが倒れとった。
途中警官に両脇を挟まれてるおっちゃんや、別の警官に自転車で追っかけられとるおっちゃんらをやり過ごし
パトカーを見かける事三度程、救急車で隊員と誰かが話しとる横を通り抜け
新今宮近くの交差点の歩道橋の上には、点々とうんこ踏んだ足跡がついており
足跡の先にはうんこの本体と脱ぎ捨てられたパンツが捨ててあった。
別にうろうろすることなく、一定の歩調で店から店へ最短コースを歩いてきただけでもこの始末。
これが西成あいりん地区の、日常のほんの一部の光景や。
52地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 15:20:26.24 ID:TzqkwbNjO
バヌアツ、メリケン、アリューシャン、スマタラと続き海外でのややMの大きなのが勃発しております。
近日中の有感が少なめな今日この頃、台風一過少し注意をしたいところでございます。
9/6
12:59 茨城県北部
震度2 / M3.6
9/6
5:03 千葉県東方沖
震度2 / M3.3
9/6
3:50 秋田県内陸南部
震度2 / M2.7
↑今日これだけ。
Mの割りに揺れてマストラ!
ユルユルとガス抜きを小さくして最大余震などスカしっ屁で済むように願い米を研ぎたいと思うタッキーです。
53地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 16:32:39.69 ID:23/znP7O0
さて 余所見しながら監視員の監視でもするか
昼なのに書き込みおおいな
54地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 16:38:22.24 ID:TzqkwbNjO
今年M7以上の海外履歴
・09/04 07:56
 南太平洋
・09/02 19:56
 アリューシャン列島
・08/21 03:19
 南太平洋
・08/21 01:55
 南太平洋
・07/07 04:03
 南太平洋
・06/24 12:10
 アリューシャン列島
・06/13 11:20
 ニュージーランド付近
・05/10 17:55
 南太平洋
・02/12 05:05
 南米西部
・01/19 05:23
 インド付近
・01/14 01:17
 南太平洋
・01/03 05:20
 南米西部
タッキーアイランド千葉県鴨川市は来ないでね!
55地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 16:44:19.48 ID:23/znP7O0
 ↑ 日付と場所 一列にしてくれるとありがたいが
携帯の型は見づらいか?
56地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 17:10:05.80 ID:WQNyZxPa0
>>51 キャピ君・・・散歩コース変更したらどうかぬ?
随分前にあいりん地区ってニュースやってたな

>>52 飯タッキー乙。練馬じゃなかったのか。スマタラ・・・

しかし今日は有感少ないし溜めてる感あるなー
57地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 17:11:41.67 ID:23/znP7O0
>>56
海外で揺れると日本は揺れない お約束のように.....
58地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 17:40:45.42 ID:TzqkwbNjO
>>56
練馬だよん♪父さん母さんが住んでる実家が千葉県鴨川市なんよ。昔、大地震があって日蓮さんのお寺が津波で流されたんよ。
海沿いにある鴨川シーワールドに津波が来たら、そこら辺にシャチやイルカやマンボーが…って想像すると怖いやら惨いやら…
スマタラ(笑)
海外履歴見づらくてごめんよ〜
今日は飯炊くべ〜
59スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/06(火) 18:04:02.10 ID:12hgHzhO0
伊豆半島先端の地中が一瞬光った
見逃さへんで
要注意や
60地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 18:28:11.86 ID:TzqkwbNjO
(;`皿´)何だと!
伊豆がいづ光ったん?
怪しからん!実にけしからん!
どげんかせんといかん!
@海江田東国原
9/6 18:11 福島県中通り 震度1
9/6 16:13 長野県北部 震度1
9/6 13:04 茨城県北部 震度2
9/6 5:07 千葉県東方沖 震度2
9/6 3:54 秋田県内陸南部 震度2
↑発表順で発生時刻と違いマストラ
61地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 18:34:35.08 ID:23/znP7O0
房総君 晩御飯のメニュー報告がないぞ
ついでに 海鳴り報告も お願い
62地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 18:49:01.11 ID:hcQF8D5K0
おつかれさまー
今日は地震少なかったんだね
明日は神奈川君歩くの楽かな
63椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 19:00:46.75 ID:1HsG2gds0
ただいま帰りました
「馬鹿ども」受付はこちらでしょうか?
64地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 19:07:37.52 ID:WQNyZxPa0
いばきたー!
65椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 19:10:49.58 ID:1HsG2gds0
鰹のさく切ってた
まだ監視体制じゃないんだ(´・ω・`)
66地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 19:14:21.16 ID:WQNyZxPa0
>>62 (´ω`)♪
万歩計届かんかった。でも今日は結構歩いた。歩数はしらない 壁|)彡サッ
壁|ω´)1kg減
67椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 19:25:41.58 ID:1HsG2gds0
さて、呑むぞ
…間違えた監視するぞ
…えと、監視しながら呑むぞ
……あ、そうです、その通りです、呑みながら監視します
68椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 19:29:44.10 ID:1HsG2gds0
あぁ、いいなぁ
魚すき、喰いたいな〜
69地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 19:44:10.90 ID:23/znP7O0
>>ID:1HsG2gds0
お留守番 ご苦労様
70椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 19:48:32.90 ID:1HsG2gds0
留守番だったのか…
世界の恐怖映像、怖いゾ〜

つか、来たよ岩手
71地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 19:48:55.04 ID:hcQF8D5K0
はるかちゃんキタ

>>66
今日は涼しかったからよかったね
これからは食欲の秋だw
72椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 20:24:33.18 ID:1HsG2gds0
世界の恐怖映像、あまり怖くない…
地中震度も地中加速も怖くない
73福島市(福島県):2011/09/06(火) 20:32:22.49 ID:23/znP7O0
宮城山形県境から岩手にのびる 緑 怖いぞ
福島まできてるな

微震も感じてる
74椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 20:39:19.40 ID:1HsG2gds0
ファイト
もう一人の自分
…んなこた〜この歳では有り得ない!!!
75地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 20:46:22.14 ID:P0KWnAzW0
>>72
今のエミリーこわかったじゃねーかよ!(ノTДT)
76地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 20:48:10.90 ID:WQNyZxPa0
こえええええぉ
77地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 20:51:15.67 ID:WQNyZxPa0
あ、みんな見てたんだw
今のが一位なんだ…もっと怖いのあったわ!
78地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 20:53:56.39 ID:23/znP7O0
生きてる人間が一番怖い
79椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 20:56:38.09 ID:1HsG2gds0
あのな
番組終わった瞬間のオマエラが
一番怖いわ!!!!!
80地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 20:57:43.02 ID:zHXB/FtD0
うん、生きてる人間が怖い。
わら人形のやつ、あれ絶対生きてる人間だろ。

ちなみに海外物の多くが、
白いワンピースに腕だらーん、髪の毛後ろからもってきて顔隠しばっかでワロタw

でもさ、肝試しはいかんよね。
おいら昔八柱霊園の無縁墓地でひどい目にあった
81地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 20:57:57.33 ID:WQNyZxPa0
>>78 そうなんだよー。藁人形のアレもかなり怖かった
生きてる人間があんなんなるんだな…(´Д`)
82椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:01:25.66 ID:1HsG2gds0
次はコワ〜イ親ばかでっせ〜
ヘヘヘ
83地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:02:07.15 ID:7Wz3ddvX0
なんかいばメソ怪しい
84地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:09:25.05 ID:23/znP7O0
やだなぁ 奥羽山系がにぎやかだ....
沖へ滑ってるのか
85椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:15:06.31 ID:1HsG2gds0
イルカの一本釣り!
86地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:16:23.98 ID:23/znP7O0
>>85
うけねぇ 町内10周
87地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 21:17:57.50 ID:zHXB/FtD0
>>84
奥羽?
きっと、犬が集結しているのかもしれない。
88椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:19:37.53 ID:1HsG2gds0
中山が言ってたんだよ〜
ショボ━━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━━ン…
89地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:20:10.44 ID:23/znP7O0
>>87
熊が集結してるのかも
90地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 21:21:54.55 ID:WQNyZxPa0
>>80 ちょっと聞きたいw
91椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:25:45.58 ID:1HsG2gds0
ちょっと覗きたいw
92地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:27:43.42 ID:23/znP7O0
茨城北部 大雨洪水警報か
93地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 21:29:08.69 ID:zHXB/FtD0
>>87
熊と犬の戦いが始まるのか。
それは地表も揺れるわな。

>>90
八柱霊園ていう、千葉では有名な霊園があるのだよ。
そこに男2人と女2人で肝試しに行ったん。
夜11時ぐらいで、正面の門は閉まってたので、
周りをウロったら、あいてる門を見つけたの。
で、車で入ってったわけ。

裏口っぽいとこだったんだけど、入るとそこはちょっと開けてて、
車をそのまま進めてたら、
助手席の女が「やめよう、やばい」とか言い出して、
後ろの男女もなんか気持ち悪いとか言い出した。
俺は全然なんともないから進んだら、
そこは無縁仏の墓地だったんだなあ・・・
94地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:31:18.50 ID:7Wz3ddvX0
ふむふむそれで
95地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 21:34:15.74 ID:zHXB/FtD0
騒ぐ女2人と男1人。
あまりにもうるさいんで、引き返すことにした。

で、入った門から出た途端、
助手席の女が「トランク!トランク!」と叫びだし、
ミラーで確認したら・・・


トランクに両手をついてる女がうつってんの。
マジ初めての例体験!
助手席の女は「早く早く、走らせて!」と叫んでるし、
後ろの男女は「息できない・・・苦しい、頭痛い」とかつぶやくのよ。

俺だけ体の不調ないけど、バックミラーには女がうつってるしで
パニくってとにかく車走らせた。
96椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:35:01.72 ID:1HsG2gds0
ラキスタって何?
97地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:35:28.41 ID:23/znP7O0
>>96
ググレ
98地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:36:00.26 ID:7Wz3ddvX0
>>95
ひぃぃ
>>96
急になんだよw
99地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 21:37:29.76 ID:zHXB/FtD0
八柱霊園のあるあたりは田舎なんで、
幸いパニくってても事故ることなく、
必死で車走らせてたら、
(怖いのでバックミラーは見てない)
助手席の霊感ある女が
「あ、落ちた・・・」って言ったので、
それからしばらく車走らせてとめた。

後ろの2人は過呼吸みたいになってて、
なんでも喉仏のあたりを圧迫されたような違和感があったんだと。
100房総(長屋):2011/09/06(火) 21:37:36.23 ID:H4YGkFvz0
らき☆すた
101椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:38:01.05 ID:1HsG2gds0
>>97
らき☆すた、なのとアニメらしいことは理解した
が、オジサンにはそれ以上無理
>>98
テレビで…
102地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 21:39:25.32 ID:23/znP7O0
房総君.............
103地震雷火事名無し(東京都):2011/09/06(火) 21:40:11.12 ID:zHXB/FtD0
あわよくば、こいつらラブホのと目論んでの肝試しだったんだけど、
そんな気分じゃなくなり、
女の子たちを送って、もうひとりの男とうちに帰った。

あれが初めて見た霊だった。

そこから始まったようで、
今では霊感体質になってしまった。

期待してた皆様、つまらんくてごめんね。
今でもちょいちょい霊体験はあるけど、
それは別の話ってことで。

以上、頑張るちちちゃんでした。
104地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 21:41:38.43 ID:CcPaMvGp0
あずにゃーん! ってやつですか???

夕飯は、手作り餃子でビールですた(*´ω`*)
105地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:41:49.15 ID:7Wz3ddvX0
>>103
いやいや面白かったよ
俺は霊体験ないしそれゆえ信じられないんだけど怪談は何故か好きw
106椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:42:57.66 ID:1HsG2gds0
>>104
ググった結果
あずにゃんは
けいおん!らしいぞ
107椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:47:19.90 ID:1HsG2gds0
らき☆すた
は☆
けいおん!
は!
が重要らしい

尚、地中は結構青い
たまには強震ネタを入れる
酔っ払いである
108地震雷火事名無し(芋):2011/09/06(火) 21:50:46.38 ID:0IAOy5140
うざがられてんの気づかない?
109@大阪市北東部(大阪府):2011/09/06(火) 21:50:47.81 ID:l2mqrtsf0
こえ〜話するから
いわといばがビビってる
110福島県浜通り(内モンゴル自治区):2011/09/06(火) 21:50:54.66 ID:jReUa3xLO
頼むよ…。
ここ結構あてにしてるんだぜ?
111地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 21:51:07.67 ID:WQNyZxPa0
>>103 ありがとう!こえぇ俺もちょっとだけある

今夜はカレーとエビふりゃー
112椎茸、松茸、僕大田区!(茸):2011/09/06(火) 21:54:06.38 ID:1HsG2gds0
>>108
ご指摘いただきありがとう
まぁ大体そういうことになるんだね
バイバイ

(T_T)ノシ
113地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 21:54:47.66 ID:CcPaMvGp0
そういや今年のお盆時期、稲川淳二見なかったな
114地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:56:20.46 ID:7Wz3ddvX0
>>113
ごきげんよう出てた
115地震雷火事名無し(茸):2011/09/06(火) 22:00:32.17 ID:p+aN6m870
もはや肴がない状態か。
気分切り替えなきゃな。
116房総(長屋):2011/09/06(火) 22:10:58.36 ID:H4YGkFvz0
海鳴りきたあ。
117房総(長屋):2011/09/06(火) 22:11:22.12 ID:H4YGkFvz0
きのうと同じ感じ
118地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/06(火) 22:11:58.97 ID:zDmADr6L0
>>113
Twitterでつぶやき怪談してるわよ。
119地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:12:07.48 ID:7Wz3ddvX0
海鳴り了解
120地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 22:13:02.89 ID:23/znP7O0
やべぇ 海鳴りだ
121地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:15:36.89 ID:WQNyZxPa0
海鳴りか。千葉はここのところ多かったし、朝からかなり心配
やだな
122地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 22:17:56.08 ID:e9BCeHau0
むむっ
123地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:18:00.04 ID:WQNyZxPa0
了解。福島君もか。危ないな。

っていばきた。
124地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:18:11.63 ID:7Wz3ddvX0
ほんとにきたw
125地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 22:20:19.93 ID:23/znP7O0
これじゃない 次だな
126地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:20:50.13 ID:WQNyZxPa0
あああ、きたわ
127房総(長屋):2011/09/06(火) 22:21:43.34 ID:H4YGkFvz0
まだなってます。
128地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 22:22:55.01 ID:CcPaMvGp0
>>113 >>118
ありがとう

福島で海鳴りって、ウチもやばいな
129@大阪市北東部(大阪府):2011/09/06(火) 22:24:05.22 ID:l2mqrtsf0
岩手が何か言いたそうな感じだが・・・
130地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 22:24:15.37 ID:CcPaMvGp0
間違えた>>114だった
131地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:24:28.64 ID:WQNyZxPa0
俺もベランダから外見てくる
海島楽園の近くなんだわ。
132地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 22:24:48.82 ID:23/znP7O0
?????? 
133房総(長屋):2011/09/06(火) 22:26:40.35 ID:H4YGkFvz0
でかくなってる
134地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:27:36.52 ID:7Wz3ddvX0
>>133
ゴクリ…
135地震雷火事名無し(福島県):2011/09/06(火) 22:28:04.20 ID:23/znP7O0
昨夜と同じだね
136地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/06(火) 22:28:38.65 ID:e9BCeHau0
海鳴りって雷みたいな感じ?
137地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/09/06(火) 22:31:37.40 ID:v3KvBeVf0
海上に雷雲があって海の向こうから聞こえてるだけじゃないの?
気象庁HPの気象衛星みると・・・・・あれ。
三陸沖あたりと、四国周辺の太平洋沖に雲がなかった。避けてるかのように。
138地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 22:32:03.95 ID:2Kkj83ek0
>>133
おいおい、ふんとかよ!
貴方は抜かりないと思うがcareな
山梨も警戒する
139房総(長屋):2011/09/06(火) 22:34:06.42 ID:H4YGkFvz0
やんだな
140地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:34:19.31 ID:WQNyZxPa0
>>132 八景島のシーパラね

低いゴーが海鳴りだとしたら聞こえる
141スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/06(火) 22:35:36.65 ID:12hgHzhO0
突然だが お前ら恐い話聞きたいなら
ようつべに「不安奇異夜話ラジヲ変」てのがあるぞ
知ってる奴も居るかも知れんが

俺は深夜灯りを消した部屋でこの恐い話聴きながらモニタ監視してたw
142地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/06(火) 22:35:45.98 ID:Ju383LDm0
暴走半島沖に豪雨地域があるけど雷雲とかじゃないのか
143地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 22:35:53.28 ID:2Kkj83ek0
>>139
君の気配を察する気ーは参考にしてるぜ
thx!
良かった
144地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 22:41:32.71 ID:2Kkj83ek0
>>141
俺はこれで一杯やりつつ監視中

ttp://www.youtube.com/watch?v=ViGEdXWRB9I

そろそろマジで監視しまする
145地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:42:49.23 ID:7Wz3ddvX0
海鳴り終わったと聞いて風呂へ・・・
146地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 22:49:24.16 ID:2Kkj83ek0
甲斐人としては少し気になる

新潟県中部 2011/09/06 22:26:49.100 37.343N 138.593E 193.4km M3.0
147地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 23:54:53.66 ID:2Kkj83ek0
あれれ、、俺スレストしてるのか。。
んじゃはい、消えます
お疲れ様。
148スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:02:19.63 ID:12hgHzhO0
ちゃうちゃう
サッカー見ながらちゃんと見とるで
書く事あらへんだけや
149地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 00:10:10.76 ID:r0dq1psy0
>>147
オイオイ ここは過疎板なんだぞ
150地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:11:30.98 ID:1rSkcdxy0
気にしすぎだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
151スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:15:16.43 ID:wDlFUmET0
ウズベキの監督アインシュタインちゃうか
152地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 00:28:18.68 ID:r0dq1psy0
あれ? 本家死んだか????
153スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:28:44.62 ID:wDlFUmET0
同点なったな
154ウズベキスタン大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:40:03.61 ID:wDlFUmET0
コテ変えてみるか
155ジャパネット大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:50:39.80 ID:wDlFUmET0
コテ変え
156スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 00:59:14.37 ID:wDlFUmET0
まあアウェーで勝ち点1でも取れてよかった
負けても仕方ない内容やったからな
さて眠くなるまでモニタ監視に戻るか
157スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 02:01:49.63 ID:wDlFUmET0
さて寝るか
おやすミクロネシア
158 【36m】 (芋):2011/09/07(水) 02:45:18.46 ID:gKU3fDSJ0
香川は周りが香川にいいように動いてくれないと力発揮できない
メッシとはそこが違う
メッシは一人でも神がかった動きが出来る
本田抜けたくらいで戦力ここまで落ちるなんてワールドカップで
ベスト8入り出きるわけがない
守りもまるでダメ
引き分けたから良かったけど内容は負け負け
159地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 02:57:13.29 ID:yVwxXBwL0
福島オレンジ
160地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 02:57:16.06 ID:2n/isMre0
なんか久々に大きく広がったな
161地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 03:04:51.30 ID:yVwxXBwL0
お釣り来たな
162地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 03:08:46.69 ID:7yjWgIHT0
さっきは歯磨き中、今のはトイレに入ってて最後の方しか見られなかった・・・寝る。モヤスミ。
163地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 03:12:51.08 ID:PMzc9Aqu0
うとうとしていたのに誰かがベッドの上をノシノシ歩いたような気がして目が覚めてしまいました。
やっぱり地震だったんですね。(2:55)
164地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 03:13:44.78 ID:PMzc9Aqu0
失礼しました。sage忘れていました。
165地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/07(水) 03:23:41.11 ID:NeissmRzO
9/7!3:03茨城県沖震度1/M4.3
9/7!2:55茨城県沖震度2/M5.2
9/6!19:07茨城県南部震度1/M3.3
5時間開いてM5だぬ。
溜めてるな〜ユルユル小さくガス抜きちてね!プレート君。
タッキーちうちう⊂ ̄* ̄⊃
166地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 05:45:34.33 ID:kbn78mCF0
09/07(水) 有感地震  4回  Hinet 21回(5:44現在)
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回
09/02(金) 有感地震 21回  Hinet 87回
09/01(木) 有感地震  8回  Hinet 64回
08/31(水) 有感地震 10回  Hinet 78回
167地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 06:20:26.64 ID:mltWMIW40
>>165
赤ちゃん言葉はちょっと引く
168地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 06:39:44.76 ID:Dm/30qJT0
朝から関東ざわつきすぎなんだけど・・・。
黄色直前の黄緑ががんがん点いてる。
169地震雷火事名無し(東海・関東):2011/09/07(水) 06:47:38.05 ID:F24aoMHQO
どうせ何も起きないだろうが、起きるなら今起きて
170地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/07(水) 07:11:14.91 ID:NeissmRzO
ホントだ〜関東ヒマワリ色と蛙色が散らばってるね!
けしからん!実にけしからん!
タッキーちうちうでエネルギー吸い取るよ!
⊂ ̄* ̄⊃
171地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 07:27:16.47 ID:mltWMIW40
茨城沖がヤバいな。
172地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 07:31:30.66 ID:kbn78mCF0
北海道震度4
173地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 07:34:21.33 ID:DntumUlZI
うはよう。わらわら
174地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 07:39:44.79 ID:DntumUlZI
誤爆。
175地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 07:45:05.54 ID:kbn78mCF0
今日は騒がしい1日になりそうだねー
176地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 07:45:19.48 ID:kbn78mCF0
>>174 知ってるw
177地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 07:48:52.11 ID:Qvym4N5S0
おはよう〜〜 
朝から騒がし過ぎ。。茨城はるか・カエルまで鳴ったぞ
178地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 08:12:24.11 ID:XilcnFWB0
おはよう(´ω`) 4080。
カエル鳴ったけど、揺れなかった。騒がしいね。
179地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 08:15:53.22 ID:a3dfD7wN0
おはようございます
本当に朝から騒がしいですね。今日もユルユルと。
180地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 08:51:32.53 ID:Qvym4N5S0
今日から二日間山梨の実家に帰るんだが、その間ネット環境無し(泣)
災害の方もユルユルとおとなしくしててくれ〜お願い!
181地震雷火事名無し(庭):2011/09/07(水) 09:07:37.68 ID:UGfcb/O70
大きな太陽フレアもあったから数日間要注意だね!
182地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 09:44:07.63 ID:glB1IP3B0
7月の後半も台風通過+太陽フレアでM6が続いた記憶が
23日宮城沖〜25日・31日福島沖〜8月1日駿河湾
183地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 13:29:16.46 ID:XilcnFWB0
カレー食いながら監視はいる
あちこち微びってるけど朝から7時の連発から有感来てないんだな。
太陽フレアX級だったのか・・・
184スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 14:19:37.27 ID:wDlFUmET0
お前らおはよう
今日も寝すぎた真似をしてしまいました
185房総(長屋):2011/09/07(水) 14:38:58.50 ID:DLiS4gEw0
12時間もねたのかw
186スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 14:43:17.55 ID:wDlFUmET0
いわみやオレンジ発進
187地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 14:44:11.88 ID:a3dfD7wN0
揺れてる((((;゚Д゚))))
188地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 14:44:26.56 ID:XilcnFWB0
うわぁー大き目来たね。宮城東方沖か。
茨城千葉まで到達。
189地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 14:58:22.13 ID:a3dfD7wN0
震度2だったよ
家が古いから大きく揺れてるように感じるのかな
190スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 14:59:22.19 ID:wDlFUmET0
岩手 活発だな
191スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 15:12:09.65 ID:wDlFUmET0
また伊豆半島先端地中一瞬光ったぜ
192地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 15:19:40.14 ID:r0dq1psy0
あわわわわわわわわわわわわわわわわわ
おっかねぇとこ 揺れたな
193地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 15:25:20.84 ID:ZzaKEIVq0
阿蘇!
194地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 15:25:29.98 ID:XilcnFWB0
おい、九州来たぞ!
195スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 15:25:36.05 ID:wDlFUmET0
阿蘇か
196地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 15:26:06.26 ID:ZzaKEIVq0
あっそうか
197地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/07(水) 15:26:49.02 ID:WV5G/CjG0
阿蘇山爆発った?
198地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 15:27:25.09 ID:r0dq1psy0
今日は第二水曜日.....309も水曜日
909が約束の日なのか?
199地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 15:31:43.41 ID:XilcnFWB0
思わず阿蘇山ライブカメラを見に行ったw
200地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 15:41:38.37 ID:r0dq1psy0
ピリピンでM5.1 なるほろ
201スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 17:44:03.93 ID:wDlFUmET0
お前らほろほろにしときや
202地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/07(水) 17:53:36.33 ID:NeissmRzO
(*^・ェ・)ノコンチャ♪タッキーの有感の夕刊通信だよん♪東京湾ん〜怪しからん!実にけしからん!
17:28 茨城県北部震度2/M3.0
17:08 東京湾震度1/M2.8
15:24 熊本県熊本地方震度3/M3.4
14:42 宮城県沖震度2/M4.5
7:44 茨城県沖震度2/M4.5
7:33 浦河沖震度2/M2.5
7:27 浦河沖震度4/M4.3
5:33 秋田県内陸南部震度1/M1.9
4:37 奄美大島近海震度1/M3.3
3:03 茨城県沖震度1/M4.3
2:55 茨城県沖震度2/M5.2
203スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 18:29:08.42 ID:wDlFUmET0
そろそろ来るかも知れんな
俺らは紳士やからユルユル見守る事にするか
204地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 18:33:41.51 ID:r0dq1psy0
>>203
誰が紳士なんだ?
205スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 18:49:54.85 ID:wDlFUmET0
このスレに住みついとる者たち全員や
今いわびったけど紳士達は慌てへん

ちなみに俺の先祖は元華族や
206地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 18:49:55.70 ID:XilcnFWB0
ジェントル麺
207地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 19:04:00.07 ID:r0dq1psy0
異様に眠いぞ
華族にもいろいろあってだな........
208スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 19:22:38.04 ID:wDlFUmET0
お前なかなか詳しいな
実は俺の先祖が終身華族云う類いやから
しゃあないんで俺は今、薔薇族に属しとる
209地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 19:25:08.26 ID:Wlma5jclO
210地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 19:25:14.01 ID:r0dq1psy0
そうか 薔薇族か.........何も言うまい
211スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 19:25:36.17 ID:wDlFUmET0
(松田聖子風に)
うせや♪ ほんまや♪
212地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 20:34:35.53 ID:kbn78mCF0
埼玉さんいないね
体調くずしてたけど大丈夫かな?
213地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 20:52:13.45 ID:r0dq1psy0
埼玉君 こないね 寝込んだのかしら?
214地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 21:17:57.50 ID:7wGv3fhE0
(゚<_、゚ ξ 味噌ラーメンウメェ
215地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 21:58:20.18 ID:Xng4VllQ0
数日振りだが、地中は長崎なのか?
この間もチカチカしてたんだが
216地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:01:39.83 ID:Xng4VllQ0
ったら地表も地中も落ち着いたな
217地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/07(水) 22:01:40.84 ID:otVWiDP30
>>215
佐賀の伊万里らしい
218地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:02:28.71 ID:kbn78mCF0
運命の飛騨きた?
219地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:03:11.59 ID:Xng4VllQ0
>>217
そうかthx
220地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:04:38.20 ID:Xng4VllQ0
海外も盛んだな

【M4.4】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 52.1km 2011/09/07
221地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 22:11:53.97 ID:Lbw+kYbB0
今日も無駄な期待おつ
222スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 22:21:32.89 ID:wDlFUmET0
ようつべで懐かしい曲見つけたので
此処「【ユルユルと】強震モニタを見守りながら音楽を聴きつつ雑談するスレ」に貼っておく
ttp://www.youtube.com/watch?v=B0N2pys0-_A
俺の中では名曲のひとつだからな
ちなみに本スレの自治厨どもは視聴禁止やで
223@大阪市北東部(大阪府):2011/09/07(水) 22:28:54.38 ID:MbWnzRaa0
224地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:29:09.63 ID:Xng4VllQ0
>>222
ワロタ 髪が未だあんじゃんw
っつか、秋元康なのかよ
さてさて、愛よりも青い海でも聴きながら暫し監視しまする
225地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:30:10.06 ID:kbn78mCF0
ほっかいどーおれんじー
226地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:30:18.97 ID:Xng4VllQ0
って北海道
227スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 22:30:23.70 ID:wDlFUmET0
北海道がー
228地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:30:50.21 ID:kbn78mCF0
朝のより大きいね
って朝の震度4あったのに。。
229地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:30:57.63 ID:XCk/Z7qw0
北海道〜
230地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:31:15.55 ID:Xng4VllQ0
浦河南方沖
2011/09/07 22:29:41.88
42.2N
142.6E
7.8km
M5.1
AQUA-REAL
231地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:31:22.99 ID:kbn78mCF0
子カエル M5.2 10km
232地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:32:24.34 ID:kbn78mCF0
震度5強
233地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/07(水) 22:32:38.02 ID:XSsfwRbXO
ユルく監視入ろうとしたら、これか
浦河沖は度々あるね
234地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:32:56.44 ID:kbn78mCF0
NHK 地震情報に変わった
235地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 22:34:06.53 ID:s5HxNKhW0
えっー!震度5強とか!!
236地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 22:34:38.15 ID:s5HxNKhW0
つーか本スレつながんないんだけど俺だけ?
237地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 22:34:59.74 ID:KmEf6X420
北海道…
おいババア無事か!?
238地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:35:09.48 ID:kbn78mCF0
本スレ見れてるよ
239地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:35:30.50 ID:Xng4VllQ0
>>236
問題無いぞ
240地震雷火事名無し(catv?):2011/09/07(水) 22:36:32.81 ID:Xng4VllQ0
そんで、また静かになるのが怖いな・・
241地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 22:37:26.98 ID:a3dfD7wN0
食糧は備蓄しておこう
242地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 22:38:11.11 ID:glB1IP3B0
これバツアヌの17日後の法則発動ですかね
243@大阪市北東部(大阪府):2011/09/07(水) 22:38:14.70 ID:MbWnzRaa0
じゃ、次はこの曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=5GMUnCVKhGw
244地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 22:40:36.83 ID:7wGv3fhE0
(゚<_、゚ ξ あーびっくりしたけどなんともなかった@札幌
245地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 22:40:59.41 ID:s5HxNKhW0
>>238
>>239
見れるようになった
ありがとう
246地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 22:41:30.08 ID:s5HxNKhW0
>>244
ババアアアアア
ぶじでよかった…!!!
247地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 22:42:28.17 ID:KmEf6X420
>>244
べ、別に心配なんかしてねえよ。
でかいの来る前にさっさと風呂入って寝ろ。
248地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 22:42:58.77 ID:7wGv3fhE0
>>246 ありがとう パンツはくところで親カエル鳴いたからおさまるまではかずにまってたさ
>>247 ちょうど入ってあがったところなんだ
249 【東電 65.6 %】 (チベット自治区):2011/09/07(水) 22:43:10.18 ID:3cIiX36d0
北海道大丈夫かな・・・・
本震の時うちんとこは5強だったから、
あの揺れだと心配ですなぁ

>>244はとりあえず大丈夫そうでよかた
250地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/07(水) 22:43:26.28 ID:otVWiDP30
ツンデレw
251地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:43:35.11 ID:kbn78mCF0
すごいピンポイント
松本もそうだったけど
252地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/07(水) 22:45:19.97 ID:AnkzwVuN0
馬は大丈夫かな
253地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 22:47:10.03 ID:7wGv3fhE0
浦河がゆれると次どこゆれたっけ
254地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:48:17.76 ID:kbn78mCF0
浦河沖の連発は結構前にあったよね
次は覚えてないw
255地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 22:49:33.49 ID:r0dq1psy0
猿の惑星_創世記 見てた.....でかかったな浦河
256地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 22:51:59.29 ID:7wGv3fhE0
今地方ニュース見てる。雨降ってたんだ浦河。変わった様子はないってよ。
新ひだかには映像あるのかな・・・
257地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:53:22.03 ID:kbn78mCF0
【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さごく浅い M1.7 9月7日22時42分発生
【最大震度5強】(気象庁発表) 浦河沖 深さごく浅い M5.1 9月7日22時29分発生
258スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 22:54:14.98 ID:wDlFUmET0
海辺に居た羆がびっくりして海に飛び込んで
そのまま泳いで本州に上陸して来ないか心配だ
259地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 22:56:22.41 ID:kbn78mCF0
今度は中越・長野だ
260地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 22:56:57.14 ID:7wGv3fhE0
また浦河沖震度1@テロ
261スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 23:04:57.09 ID:wDlFUmET0
>>243
お前の歌の趣味は大沢たかおの女の趣味位によう判らん
262ぼ(長屋):2011/09/07(水) 23:18:01.15 ID:DLiS4gEw0
海鳴りきたぁぁぁ
263地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 23:19:22.20 ID:ZzaKEIVq0
おぅ!海鳴り了解
264地震雷火事名無し(福島県):2011/09/07(水) 23:19:50.93 ID:r0dq1psy0
了解!
265房総(長屋):2011/09/07(水) 23:20:40.65 ID:DLiS4gEw0
千葉、空みて、雲がやばい
266地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/07(水) 23:20:59.17 ID:otVWiDP30
roger that!
267地震雷火事名無し(茸):2011/09/07(水) 23:21:07.58 ID:s5HxNKhW0
もういやこの国
268地震雷火事名無し(東京都):2011/09/07(水) 23:22:16.89 ID:kbn78mCF0
海鳴りりょうかーい;;
269地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 23:24:06.23 ID:ZzaKEIVq0
>>265
月に照らされたイワシ雲がボツボツ気持ち悪いんだが、それか?
270房総(長屋):2011/09/07(水) 23:24:36.32 ID:DLiS4gEw0
それだ。
271房総(長屋):2011/09/07(水) 23:25:12.83 ID:DLiS4gEw0
果てしなく、ポツポツだ。
272 【東電 65.6 %】 (チベット自治区):2011/09/07(水) 23:27:53.08 ID:3cIiX36d0
あららら久々にモニタみてるが、
いわびりましたなこれ
広い・・・
そしていばび連発
273地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 23:30:26.15 ID:ZzaKEIVq0
>>271
それが・・・何だ?w 
やべぇのかこれ
274房総(長屋):2011/09/07(水) 23:31:09.55 ID:DLiS4gEw0
>>273
やばいかどうかは、
俺もわからない
275スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/07(水) 23:36:51.78 ID:wDlFUmET0
やはり確実に南下している
次はいよいよ千葉だな
お前らと会えて楽しかったよ
276地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/07(水) 23:40:56.25 ID:ZzaKEIVq0
いやだそんなこと言うなよ>>275
277地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/07(水) 23:43:44.21 ID:PLdynK4H0
まさかの大阪大震災
278地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 23:43:57.54 ID:7wGv3fhE0
浦河がさっきから5分おきくらいに震度1のテロ入る。小さな視点で見ると5強が本震か?
>>275 もしなにかあっても絶対生き残れよ。わりとまじで
279@大阪市北東部(大阪府):2011/09/07(水) 23:44:25.75 ID:MbWnzRaa0
>277
それは困る。
280地震雷火事名無し(北海道):2011/09/07(水) 23:56:04.37 ID:7wGv3fhE0
あーあーやってさあ!石狩−千歳断層駆け上がるのやめてほしいんだよねー!
281地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/07(水) 23:56:27.89 ID:otVWiDP30
んで海鳴りはどうなったのよw
282地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:24:38.79 ID:7GKAbpZj0
前回の伊豆の時は九州→北海道→伊豆じゃなかったっけ
283地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/08(木) 00:25:49.78 ID:1a3j4T/X0
熊本震度3→日高震度5→・・・!
284地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 01:22:38.66 ID:kgkJ4k3y0
房総君は寝落ち
285地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 01:26:40.14 ID:IJd068SW0
またかw
286 【15m】 (芋):2011/09/08(木) 02:26:46.32 ID:A7leQECW0
やたらと眠たい人が増えたら注意だよ
寝ても寝ても眠いみたいな状態
311前がそうだった
287地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 03:55:16.20 ID:xB5AgaeY0
>>286
それはもしかして季節の変わり目というやつじゃ

また浦河沖きたね
288地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 05:26:46.34 ID:qT9z+m2U0
09/08(木) 有感地震  7回  Hinet 20回(5:25現在)
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回
09/02(金) 有感地震 21回  Hinet 87回
09/01(木) 有感地震  8回  Hinet 64回
289地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 05:54:05.79 ID:t7o7a1Do0
おはよ。早くに寝落ちして早く起き過ぎた
290地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 05:58:17.46 ID:wqGWiGxS0
もはよう(´・ω・`)
カエルに起こされた。昨日は頭痛くて9時台にねてしもた・・・
>>288 いつも乙
291地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 06:11:02.60 ID:qT9z+m2U0
311からの半年でM5以上が560回
311以前は1年で150回
地震の活発期だからあと半年から1年は注意
ってNHKでやってた;;
292地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 06:19:16.11 ID:nebgmvNg0
おはようございます
確かに涼しくて寝やすくなってきたね

>>291
まだまだ油断できませんね
293地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 06:36:22.43 ID:wqGWiGxS0
いわきたぞー
294地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 06:38:29.53 ID:wqGWiGxS0
すまん、本スレと間違えた
しかし岩手も多いな。
295房総(長屋):2011/09/08(木) 06:50:45.68 ID:058c/NJp0
おはよう。
海鳴り後、千葉きてないよね。
296地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 06:51:36.58 ID:qT9z+m2U0
さっききたよ
【M2.6】房総半島南方はるか沖 深さ58.1km 06:21:35発生
297房総(長屋):2011/09/08(木) 07:26:59.98 ID:058c/NJp0
ありがとー
298地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 09:29:14.90 ID:Mvy+kQo50
おはよ
キャピ・スカンジ君、長生きしてね!
みんなもね!ノシ
299房総(長屋):2011/09/08(木) 09:45:56.12 ID:058c/NJp0
俺はO型だけど、モニタ監視員は何型がおおいかね。暇なときにあれだ。
モニタ監視員血液表
A(0)
B(0)
O(1)
AB(0)
300地震雷火事名無し(福井県):2011/09/08(木) 09:51:26.66 ID:1zJcyIIy0
北海道、大きいのが来てたんだね
日高の馬牧場は海沿いにあるから心配だ
大雨になると川が氾濫する地域だし(北海牧場他の水害が記憶に新しい)
フランスにいるヒルノやナカヤマの生産牧場も近い

ちくしょー頑張れ 日高の馬と人
301スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 10:03:36.37 ID:297Rg+6x0
おはようおまえら
いよいよあと三日だな
302地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 10:05:45.97 ID:9etNvdu90
>>299 自分はAだ

モニタ監視員血液表
A(1)
B(0)
O(1)
AB(0
303地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 10:19:35.31 ID:7GKAbpZj0
房総君おはー
2〜3日おきにしか監視できてないけど;
自分はABだよ

モニタ監視員血液表
A(1)
B(0)
O(1)
AB(1)
304地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 10:20:32.52 ID:7GKAbpZj0
安価忘れたスマソ>>303>>299宛て
305地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 10:24:48.89 ID:CRGMte700
Bは少ないかもね。何となく。

モニタ監視員血液表
A(2)
B(0)
O(1)
AB(1)
306スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 10:38:33.18 ID:297Rg+6x0
>>298
俺の生命線は占い師も驚くほど長いんだよ

モニタ監視員血液表
A(3)
B(0)
O(1)
AB(1)

307地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/08(木) 10:55:06.11 ID:T1kYnJbt0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(0)
O(1)
AB(2)

ABでござる
福岡県でござる
308地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/08(木) 11:44:11.75 ID:9Xu9lJ+i0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(0)
O(2)
AB(2)

房総さん、昨夜の雲だけど、雲スレで話題になってたよ
309地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/08(木) 11:46:22.76 ID:zkefI0RO0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(0)
O(3)
AB(2)
310房総(長屋):2011/09/08(木) 11:53:25.36 ID:058c/NJp0
Bがいないw

雲スレはすげー観察力だな
311地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 12:19:56.78 ID:kgkJ4k3y0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(1)
O(3)
AB(2)

いるんだな ここに
312地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 12:22:11.93 ID:rPZMPswB0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(2)
O(3)
AB(2)

ここにもおりました
313地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 12:28:21.50 ID:nebgmvNg0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(3)
O(3)
AB(2)

オラもBでござるよ

314地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 12:30:21.96 ID:cA9pZO8H0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(3)
O(4)
AB(2)

Bの追い上げがw
315地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 12:53:59.49 ID:wqGWiGxS0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(4)
O(4)
AB(2)

じつは俺もB(´ω`)ノ
316地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 13:28:42.16 ID:SId7JPSt0
モニタ監視員血液表
A(3)
B(4)
O(5)
AB(2)

なんのなんの O型
317地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 13:49:22.96 ID:616Ljxj80
モニタ監視員血液表
A(3)
B(4)
O(6)
AB(2)

0型です(´・ω・`)ノ
318地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 13:53:51.79 ID:SId7JPSt0
長野から来た
319地震雷火事名無し(長野県):2011/09/08(木) 14:02:44.34 ID:/OwViuil0
モニタ監視員血液表
A(4)
B(4)
O(6)
AB(2)

お邪魔します。長野から来ました Aです
320地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 14:16:07.73 ID:SrMUbCXe0

モニタ監視員血液表
A(4)
B(5)
O(6)
AB(2)

メロン食いまくりのB型夫婦れす(^p^)
321地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 15:03:41.67 ID:wqGWiGxS0
おっと、尻微@横浜市
322房総(長屋):2011/09/08(木) 15:07:11.88 ID:058c/NJp0
黄色点滅下値
323房総(長屋):2011/09/08(木) 15:07:26.83 ID:058c/NJp0
黄色点滅したね
324地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 15:10:11.36 ID:SrMUbCXe0
もしかして、俺明日嫁と一緒に休暇取ったの大正解だったんじゃね?
325地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 15:14:48.15 ID:SId7JPSt0
>>324
帰宅難民回避?
326地震雷火事名無し(catv?):2011/09/08(木) 15:27:34.13 ID:sh9DI4xF0
なんでジャスミンさん暴れてるの?
327地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 15:30:06.05 ID:wqGWiGxS0
21390→現在6147 こんなのムリポ。(´Д`)

ちょっと不穏な気が・・・
いや、いいんだ、言ってみただけだ。
ところで、キャピ君次スレで何やってんのさ(´ω`;)
328地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 15:55:54.61 ID:rPZMPswB0
ピコピコ言いっぱなしだ
329地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 15:57:25.81 ID:SId7JPSt0
埼玉・栃木県境には何が起きているんだ?
330地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/08(木) 15:59:42.52 ID:L0wOLjpi0
また故障なの?
331地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 16:02:55.38 ID:SId7JPSt0
>>330
敦賀が真っ赤になった時も音はしなかったぞ

【強震モニタアラーム音について(2011/07/11)】
上記の枠表示の中心となっている黄色もしくは緑となっている点の周りの15x15ピクセル内にある観測点数で20%以上、
緑以上の色になった状態が4秒以上続いた場合、地震発生と判断してアラーム音が鳴ります。同時にアラートマークも表示します。
332地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/08(木) 16:04:43.10 ID:L0wOLjpi0
悪いけどこれじゃあ信用度が減るなぁ・・
333地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/08(木) 16:05:44.89 ID:KhsBRT0rO
モニタ監視員血液表
A(4)
B(4)
O(6)
AB(2)
練馬飯タッキーAIDS(゚m゚;)
334地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/08(木) 16:09:01.27 ID:KhsBRT0rO
モニタ監視員血液表
A(5)←訂正
B(4)
O(6)
AB(2)
練馬飯タッキーA有感係り
335スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 16:11:49.49 ID:297Rg+6x0
あと20分か
頑張れ!俺の川澄!!
336地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 16:13:45.67 ID:Oqon7OAY0
サッカー始まる前に風呂る。
そして自分はO型だ。

モニタ監視員血液表
A(5)
B(4)
O(7)
AB(2)
337地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 16:21:49.31 ID:wqGWiGxS0
およ・・・また尻微、ちょっと警戒しとこ
房総君の方はどう?
338地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 16:22:21.13 ID:w//QRFQy0
モニタ監視員血液表
A(5)
B(4)
O(8)
AB(2)

自分もO型です…w
339房総(長屋):2011/09/08(木) 16:35:14.23 ID:058c/NJp0
>>337
なにもかんじません。
海鳴りもありません。
ビールが飲みたいです
340地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 16:40:56.28 ID:wqGWiGxS0
>>339 そうか、ありがとう
341地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 16:58:29.45 ID:SId7JPSt0
茨城震源から宮城に跳んだね
連動かな
342地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/08(木) 16:59:38.78 ID:L0wOLjpi0
>>341
そうだと思う。
343地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 17:00:44.32 ID:wqGWiGxS0
いま戻ってこなかったか?w
344地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/08(木) 17:00:51.29 ID:SId7JPSt0
根室?あたりもピコピコし始めたよ
345地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 17:11:13.48 ID:kgkJ4k3y0
まぁなんだ......心の準備を......ぃゃ 防災物資の確認を
346スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 17:20:04.25 ID:297Rg+6x0
きつい試合やな
ボール殆ど北朝鮮に支配されとるやないか
ハーフタイムで何とか気分と戦術変えて頑張れ!俺の川澄!!
347 【東電 77.7 %】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 17:24:05.33 ID:IOBLEsVX0
こんにちゎ
棚がカチカチいってるなと思ってモニタみたら、
広がってましたな・・
348ぼ(長屋):2011/09/08(木) 17:37:19.99 ID:058c/NJp0
だんだん澤が可愛く見えてきた
349地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 17:39:51.57 ID:kgkJ4k3y0
房総君 それはね
美人は三日で飽きる
不細工は三日目でなれる.....
350地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 17:51:06.78 ID:cAx/0PsO0
モニタ監視員血液表
A(5)
B(5)
O(8)
AB(2)

B型、暇な主婦です


351地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 18:51:28.46 ID:GMLQP3meO
モニタ監視員血液表
A(5)
B(5)
O(9)
AB(2)
byババア
352地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 18:52:54.47 ID:jilnV5QV0
ババアアアアア
353地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 18:54:12.87 ID:VLNYqnuH0
モニタ監視員血液表
A(6)
B(5)
O(9)
AB(2)

頑張るちちちゃん
354 【東電 75.7 %】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 19:12:16.99 ID:IOBLEsVX0
監視員てほどでもないが、おいらはAです・・・w
355地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 19:12:24.15 ID:P1zmYhImO
356地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/08(木) 19:18:47.31 ID:KhsBRT0rO
今日有感の夕刊だよ♪昨日の浦河の5強の時は、あれ?って揺らぎを感じテレビ見たらギャ〜っでした。別に東京揺れてないでしょ?身体を持ってかれるような目眩みたいな感じでした。
18:02 浦河沖震度3 / M3.1
17:25 浦河沖震度1 / M2.0
17:22 茨城県南部震度2 / M3.5
17:14 福島県浜通り震度1 / M2.9
16:57 宮城県沖震度1 / M4.2
16:44 千葉県東方沖震度1 / M3.2
16:30 日高地方中部震度1 / M1.7
16:09 福島県浜通り震度1 / M2.9
13:50 長野県北部震度1 / M2.8
13:44 伊豆半島東方沖震度1 / M2.7
12:46 浦河沖震度1 / M1.8
12:27 浦河沖震度1 / M2.7
11:14 浦河沖震度1 / M2.0
9:12 茨城県沖震度1 / M3.7
8:42 浦河沖震度1 / M1.8
8:38 浦河沖震度1 / M2.1
8:16 浦河沖震度1 / M2.4
7:23 浦河沖震度1 / M1.9
7:00 岩手県沖震度1 / M3.5
6:35 岩手県沖震度1 / M3.9
5:48 茨城県北部震度2 / M3.9
4:54 浦河沖震度1 / M2.1
3:50 浦河沖震度3 / M3.3
3:17 浦河沖震度1 / M2.2
3:13 浦河沖震度1 / M2.1
2:30 宮城県沖震度1 / M2.6
1:30 浦河沖震度1 / M2.5
0:26 浦河沖震度1 / M2.3
タッキーの防災グッズはあれこれ詰め込み過ぎて重いです。
見直しが必要だなぁ。
今晩もユルユルよろしくね!
357地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:01:04.32 ID:qT9z+m2U0
香川県西部 震度3
358地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:03:27.63 ID:VLNYqnuH0
雨の被害多かった地方じゃないか?<四国の地震
地すべりとかおきなきゃいいなあ・・・
359地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/08(木) 20:05:26.88 ID:6JEE39//0
北海道とか四国とか珍しい所で地震起きるね
360地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:08:28.76 ID:t7o7a1Do0
モニタ監視員血液表
A(6)
B(5)
O(10)
AB(2)

私も監視員ってほどではだいけど、Oです
>>354も含めると↓?

モニタ監視員血液表
A(7)
B(5)
O(10)
AB(2)
361地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:36:31.44 ID:qT9z+m2U0
有感30回か
神奈川君たいへんだな

モニタ監視員血液表
A(8)
B(5)
O(10)
AB(2)
362地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 20:39:24.02 ID:wqGWiGxS0
フォッサマグナ辺りを気にしてたけど、中央構造線かぁ・・・
なんかアレだ
363スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 20:40:52.76 ID:297Rg+6x0
確かにアレだな
364地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 20:42:42.75 ID:kgkJ4k3y0
皆、忘れてるだろ
311以来、日本列島は富士山を基点にし
時計方向に回転移動してるんだぞ
365地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:46:19.54 ID:9etNvdu90
眠くなってきた
366地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 20:47:27.34 ID:wqGWiGxS0
>>361 (´;ω;`)ムリや・・・。今は9485。地味にやってるだぉ。
明日は1/2する。今日より頑張るから、残りの半分は頼んだ!
367スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 20:51:02.35 ID:297Rg+6x0
>>364
なるほど
現在時刻08:05かそれとも20:05か悩みとこやな
368地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 20:51:22.12 ID:qT9z+m2U0
>>366
今日は疲れたから>>370にお願いしよう!
369地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 21:02:57.73 ID:wqGWiGxS0
>>368 そして誰も書かなくなった・・・

今日は歩いた分赤福食べた。
370房総(長屋):2011/09/08(木) 21:03:43.68 ID:058c/NJp0
ぬるぽ
371地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 21:04:11.81 ID:qT9z+m2U0
房総くんw
372地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/08(木) 21:06:37.59 ID:zkefI0RO0
>>370
ガッ!
373地震雷火事名無し(長屋):2011/09/08(木) 21:39:32.37 ID:faXIT3F+0
監視開始。今日金曜日だと思い込んで過ごしてた。

モニタ監視員血液表
A(9)
B(5)
O(10)
AB(2)

Aの追い上げ。
374地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 21:41:43.69 ID:1331yssS0
おばんです。
私はA 型@ぐんまちゃん
375地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 21:43:00.73 ID:qT9z+m2U0
はい、群馬ちゃんA追加

モニタ監視員血液表
A(10)
B(5)
O(10)
AB(2)

さいたまさんは何型だ?どこいった?
376房総(長屋):2011/09/08(木) 21:48:24.57 ID:058c/NJp0
てか、ユルユルにこんなにひといたのかよw
377地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 21:48:49.22 ID:REC1oUAm0
>>352 よお茸 (゚<_、゚ ξ
378スカンジナビア大阪(大阪府):2011/09/08(木) 21:59:53.60 ID:297Rg+6x0
なでしこオリンピック出場決定記念あげ
379地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 22:02:26.60 ID:wqGWiGxS0
>>370 房総君、あとは頼んだw
壁|彡サッ
警戒しつつ寝るぉ
380地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 22:04:42.32 ID:REC1oUAm0
>>370
いつも考えてたんだけど、ぬるぽをcatchしてthrow runtimeexception ってしたらどうなるの。
381地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 22:09:03.56 ID:wqGWiGxS0
エラー
382地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:10:04.03 ID:e5/7rBb10
モニタ監視員血液表
A(10)
B(6)
O(10)
AB(2)

ハイハイ東京B
383地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 22:10:45.59 ID:REC1oUAm0
ガッ できないということですね・・・わかります
>>382 夜間監視員はABが多い黄がする。なんとなく。
384@大阪市北東部(大阪府):2011/09/08(木) 22:21:16.28 ID:JlQtbfAH0
>382
O型に一票
385地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 22:29:21.14 ID:P1zmYhImO
http://www.rupan.net/uploader/download/1315232912.jpg
小顔にするならこのヘアースタイル
386地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/08(木) 22:30:53.48 ID:zkefI0RO0
>>385
これはww
387@大阪市北東部(大阪府):2011/09/08(木) 22:34:05.29 ID:JlQtbfAH0
ビッグイベントの前に身を清めてくるw
388地震雷火事名無し(福島県):2011/09/08(木) 22:39:19.03 ID:kgkJ4k3y0
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
389地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 22:39:39.11 ID:2iPn85lj0
赤が出たので飛んできました
390地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:40:00.04 ID:qT9z+m2U0
M5.5設定のカエルが立ち上がりやがった
ちょっと揺れてるけど最終M5.2か
391地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 22:40:06.08 ID:nebgmvNg0
ゆれたー
392地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:41:10.10 ID:qT9z+m2U0
埼玉さんだ^^
393地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/08(木) 22:41:20.62 ID:wkNWOpid0
>>385
おにぎりの生まれ変わりかと思ったwww
394地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 22:41:21.33 ID:2iPn85lj0
>>382
O型なのだよ
395 【東電 67.7 %】 (チベット自治区):2011/09/08(木) 22:43:07.66 ID:IOBLEsVX0
なぜ最近また揺れる・・・
396地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:43:11.04 ID:qT9z+m2U0
>>384 と 埼玉さん O型

モニタ監視員血液表
A(10)
B(6)
O(12)
AB(2)
397地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:43:57.00 ID:vvpZXzSu0
強震音あり版て、規模が大きいと「ピョイピョイ」になるんですなー(・ _ ・;
398地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 22:48:56.26 ID:/F5+DHCw0
宮城O型
399地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 22:50:15.00 ID:nebgmvNg0
日本中が揺れてますな((((;゚Д゚))))
400@大阪市北東部(大阪府):2011/09/08(木) 22:51:29.15 ID:JlQtbfAH0
風呂はいってた間に・・・・
401地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 22:57:42.85 ID:qT9z+m2U0
>>398 宮城さん O型

モニタ監視員血液表
A(10)
B(6)
O(13)
AB(2)

O型多いね まわりにはあんまりいないのに
おやすみノシ
402地震雷火事名無し(庭):2011/09/08(木) 22:58:14.94 ID:ttqnG/s+0
新宿O型(/- -)/
403房総(長屋):2011/09/08(木) 22:59:20.54 ID:058c/NJp0
俺たちO型は、優しすぎて疲れルンだよ。
404地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/08(木) 22:59:45.61 ID:YbpGxFF90
前回のM5以上から20日ぐらい間隔があってM5.2とか
タチの悪い福島沖のパワーが落ちてないか?

モニタ監視員血液表
A(10)
B(6)
O(14)
AB(2)

O型追加
405地震雷火事名無し(茸):2011/09/08(木) 23:02:34.17 ID:VxWWwz1G0
馬鹿どもびびってんなよ
406地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/08(木) 23:03:56.11 ID:BPrJgJyo0
きょOしんモニタ
407地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 23:08:51.98 ID:REC1oUAm0
監視員のみんな、ちょっと教えてくれ。
金魚がでかくなったらみんなどうしてるんだ?
408房総(長屋):2011/09/08(木) 23:12:39.96 ID:058c/NJp0
市役所の池に放しにいった。
409地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 23:16:40.17 ID:REC1oUAm0
>>408 そうか・・・したら道庁の池に放してくるかな
結構愛着が沸いてるのでしのびないが、うちの金魚よく跳ねて飛び出すんだよ。
ちょっと手に負えなくてな。
そういやぼっさん、フォーゼ見た?
410地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 23:28:15.05 ID:2iPn85lj0
>>408-409
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
水槽を大きくするとか考えなさーい!
411地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/08(木) 23:28:42.87 ID:7GKAbpZj0
>>409
大きい水槽に変えてアクリル板で蓋してやんなよー
金魚は最大30cmになるんだ最後まで育ててやってくれ
因みに60cm標準水槽で飼育できる金魚は1匹
412地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 23:30:19.84 ID:2iPn85lj0
>>403
房総さんが真実を言い当てているぞ
みんな覚えておいてね
o型のさいたまより
413地震雷火事名無し(北海道):2011/09/08(木) 23:36:31.85 ID:REC1oUAm0
>>411 ええええまじで!たぶん今60センチだが
一匹じゃかわいそうだなぁと増やしてやる気だったんだが、そうなのか。
ありがとう!もうちょっとの期間大切に育てるよ^^
>>410 大きい水槽は無理なんだ。ばっちゃの部屋を圧迫するので・・
>>412 O型の半分はやさしさ、もう半分はめんどくさがりでできてますね
414地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/08(木) 23:44:39.63 ID:2iPn85lj0
うわぁー
札幌君にもっと真実を言い当てられたー
415地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/08(木) 23:45:47.64 ID:zkefI0RO0
悔しいが合ってるw
416地震雷火事名無し(東京都):2011/09/08(木) 23:47:13.52 ID:e5/7rBb10
O型は「優しくて皆に合わす事が出来る自分が大好き!」と聞いたが・・・
417地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 00:16:15.24 ID:vTrnzke80
血液型などどうでもいいのです
418地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 00:20:33.60 ID:wxSTNVB/0
O型です@23区西部
419地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 00:32:36.08 ID:6MZpB+KbO
陰性のO型だから年に1〜2回病院から献血要請がくるおwwwっうえwww
@東中野あたり
420地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/09(金) 00:38:20.71 ID:I2aEHpRG0
また、なんちゃら大阪の奴が本スレ荒らしてやがる
421地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 00:43:43.34 ID:E7InQPFKO
>>420
計算するスレでの一人ボケツッコミは笑わせてもらったよw
422地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 00:44:41.14 ID:D93RqZAF0
遅レスだけども

>>410-411
金魚ってさ…水槽のサイズに合わせて成長するんだぜ…
423地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 00:46:56.68 ID:E7InQPFKO
浦河微
424地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 00:48:29.97 ID:E7InQPFKO
少なくなってはいるけど、やっぱり浦河沖多いなぁ
425地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 01:00:32.87 ID:ObxDEEae0
>>419
RHーは貴重だぬ。おつかれさま
426地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 01:11:00.95 ID:XGHqfne10
ここいらで埼玉生存報告しとこうかね
427地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 01:12:29.39 ID:XGHqfne10
ところで浦賀ってどのへん?
ペリーに聞くしかない?
428地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/09(金) 01:13:54.51 ID:VFBINLS70
ID:2iPn85lj0がそうだと思ってたw
429地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 01:14:34.80 ID:XGHqfne10
と思ったら北海道のうらかわ?
それなら知ってる
430地震雷火事名無し(青森県):2011/09/09(金) 01:17:23.68 ID:3jozMmsz0
有感はほとんど無かったけど、
23:25あたりに、地鳴りらしき音がしてたな
周囲が揺れてる間に、活断層がずれたらおっかないな
431地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 01:17:30.30 ID:6MZpB+KbO
>>425だぬwww監視乙です^q^
432地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/09(金) 01:20:30.37 ID:VFBINLS70
浦賀(うらが)→三浦半島東部
浦河(うらかわ)→北海道南部
うらがん→マ・クベの側近
433地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 01:24:26.19 ID:XGHqfne10
あれは...よいものだー...
434地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 05:40:04.02 ID:bunuJoTb0
09/09(金) 有感地震  5回  Hinet 17回(5:39現在)
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回
09/02(金) 有感地震 21回  Hinet 87回
09/01(木) 有感地震  8回  Hinet 64回

おはよう
やっと週末だ^^
435地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 06:39:40.28 ID:dsbbpdKjO
>>434
東京まとめさん♪お疲れ様です。
やっぱり、溜め込むとドカンと来る傾向ですね?
ユルユルとガス抜きしている時が比較的平穏ですね。それから台風一過や風雨の後にビッグな揺れも統計から見られる気がしますよ。不穏な雲の出没の後も非検証ですが私の中の統計では多々有ります。
珍しく今日は朝一番の炊飯にしました。
何と無くの感でまとめ飯タッキーしてます。
今日もよろしくお願いします。
ちうちう⊂ ̄* ̄⊃
436地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 06:59:33.34 ID:bunuJoTb0
モーニング新ひだか町 震度3
437地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 07:07:51.93 ID:XGHqfne10
朝から岩手赤出てる
438地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 07:23:59.50 ID:bunuJoTb0
岩手も震度3かー
439地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 07:29:34.07 ID:eEkBJV/d0
皆さんおはようー監視乙です
>>434 いつもありがと

昨日に引き続き浦河がすごい数だね。昨日は有感30超えたのか
440地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 07:31:02.64 ID:bunuJoTb0
今日もすでに有感9回だ
441地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/09(金) 08:20:17.47 ID:wcw9Bech0
o型男性って浮気しますか?言い寄られたら断れないですか?
宮城A型です
442地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/09(金) 08:32:06.03 ID:tR7KGsmU0
おはようございます
今日も朝から賑やかですね
443地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/09(金) 08:59:56.16 ID:rY3CH0260
>>441
浮気?するする!遊び倒さんばかりに余裕でするね

でもこいつだってなって結婚してから一度もしなくなったね。

個人的には浮気された経験があると浮気してしまう傾向にある
前と違う人なのに相手を信じられなくなり、浮気を疑い
自分が裏切られて傷つく前にイーブンに持ち込もうっていう心理で。

自分はそうだったO型。
今は全くないよ。だからおしゃれとかしなくなったなw
444地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 09:28:27.06 ID:eEkBJV/d0
意外と真面目なB型俺は午後まで出かけてくるノシ
今ちょっと関東微々だったかね・・・?
来るなよ!絶対来るなよ。
445地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/09(金) 10:00:35.20 ID:rmS4oqlE0
十和田から三八上北、きてる?
446房総(長屋):2011/09/09(金) 10:03:31.58 ID:xy5pakfJ0
B型は仕事に使命感が人一倍つよい。
447サウジアラビア大阪(大阪府):2011/09/09(金) 10:07:34.81 ID:LSiBqPtU0
おまえらおはよう
今日はいろいろ大変だな
448地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 10:09:55.05 ID:vTrnzke80
房総君 おはよう
449サウジアラビア大阪(大阪府):2011/09/09(金) 10:13:10.92 ID:LSiBqPtU0
>>448
おい
450地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 10:16:59.85 ID:vTrnzke80
ん?
451サウジアラビア大阪(大阪府):2011/09/09(金) 10:27:34.10 ID:LSiBqPtU0
俺には挨拶なしか
452地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 10:39:26.61 ID:vTrnzke80
おはよう サウジ君
453サウジアラビア大阪(大阪府):2011/09/09(金) 10:46:54.11 ID:LSiBqPtU0
おはよう福島君
この前スーパーで福島さんのピーマン買ってあげたぜ
美味しかったぜ

揺れてるな
454地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/09(金) 10:47:17.58 ID:rmS4oqlE0
筑波った?
455地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 10:52:07.75 ID:vTrnzke80
福島産 お勧めしない ベクレてるぞ
456地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 10:53:25.12 ID:6MZpB+KbO
ジュセリーノ大阪さん今日は大きい地震きますか?
457地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 10:58:19.32 ID:wxSTNVB/0
>>455ハゲで無職のオッサンだから被爆しても問題なし
458ガセリーノ大阪(大阪府):2011/09/09(金) 11:02:17.53 ID:LSiBqPtU0
俺は被爆二世だから耐性がついてる 心配するな
ちなみに今日はM6辺りが来る
場所はあえて言わないでおく

それでは皆さん
おやすみなさい
459ガセリーノ大阪(大阪府):2011/09/09(金) 11:04:48.77 ID:LSiBqPtU0
>>457
云うだけ云っときなさい
今日で最後だからな
460地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 12:23:14.41 ID:MfrgMVbI0
「次は巨大地震が大都市東京を襲う…action!震災特番 迫る危機を総力取材」
2011年9月11日(日) 日テレ 14時00分〜14時55分


マスゴミは地震を期待してるとしか思えない
461地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 12:31:53.11 ID:vTrnzke80
>>460
特番が本番にならぬよう祈ろう
462地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 13:22:22.06 ID:eEkBJV/d0
ただいま。ガセリーノ君は1日何時間寝るんだよw

>>460 最近その手の番組多いよな。そのくせ地震速報が遅いんだよ
463ガセリーノ大阪(大阪府):2011/09/09(金) 14:44:32.07 ID:LSiBqPtU0
ただいま
あと二分か
464ガセリーノ大阪(大阪府):2011/09/09(金) 14:48:23.14 ID:LSiBqPtU0
どうやら無事に過ぎたようだな
さて 昼寝でもするが
465カゼリーノ大阪(大阪府):2011/09/09(金) 14:50:46.90 ID:LSiBqPtU0
>>462
なんか熱っぽくて身体だるいねん
466地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 15:14:00.52 ID:eEkBJV/d0
>>465 カゼリーノになった。風邪薬飲んで大人しく寝てるのが一番だ
備蓄も兼ねて水と食い物だけは確保しとけー

いばびだ
467地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 16:26:41.97 ID:E7InQPFKO
愛知微か
久しぶりに見た
468地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 16:56:03.78 ID:MfrgMVbI0
こんなのあった

<首都直下地震>想定外の震源域 房総南東沖にM8級痕跡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000062-mai-soci

政府の首都直下地震対策で想定していないM8級の新たな海溝型巨大地震が房総半島南東沖で繰り返し起きていた可能性が。
巨大地震は首都圏に震度6以上の激しい揺れと大津波を引き起こすと考えられ、対策の検討が迫られそうだ。
(毎日新聞社 09/09 15:01)


房総・・・・
469房総(iPhone):2011/09/09(金) 16:59:40.80 ID:BFyvvu8u0
知らない方が楽なこともあるんだよ

470地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/09(金) 17:04:48.35 ID:irM9vySl0
ああもう外房直下じゃないの
471地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/09(金) 17:12:41.05 ID:1IJHc/cM0
地表加速度が全体的に大きくなってる
関係なければいいけど

(午後5時12分現在)
472広島県(高知県):2011/09/09(金) 17:43:26.95 ID:8D2rs6SS0
こっち初めて来てみた
なかなか楽しそうじゃないか
473ダンディー大阪(大阪府):2011/09/09(金) 18:32:38.36 ID:LSiBqPtU0
君達 おはよう
早速陽だ微だ
474ミスティー大阪(大阪府):2011/09/09(金) 18:53:06.66 ID:LSiBqPtU0
岩微だ
475地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 19:15:11.52 ID:eEkBJV/d0
みんなドラえもんみてるのかな。
キャピ君(´・ω・`;)ムリスンナぉ

銚子からび
476地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 19:43:08.40 ID:senaCgeA0
地表加速度めっちゃにぎわってるね。
あ、栃木、千葉に相次いで黄色発生。

栃木19:40:40、千葉19:40:54、19:41:12。
477地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 19:50:22.98 ID:senaCgeA0
福島−千葉
478地震雷火事名無し(東京都):2011/09/09(金) 19:51:58.25 ID:senaCgeA0
銚子発
479地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 19:54:01.77 ID:3wU6htGR0
富士山、駿河湾周辺で“磁気異常”が発生。東海地震の前兆か?
http://news.livedoor.com/article/detail/5810561/

480房総(長屋):2011/09/09(金) 21:17:50.40 ID:xy5pakfJ0
きたああああ鳴ってる
481地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 21:19:36.67 ID:dVLUhZS/0
おう!海鳴り了解だぁ
482地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/09(金) 21:20:41.48 ID:QQgny/Dz0
房総どん警報キター!

<⌒/ヽ-、__
<_/____/
483地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 21:23:42.03 ID:Jrxrz5XM0
海鳴りってどういうのか分からないから録音とかしてくれると良いのに
484地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 21:24:29.12 ID:vTrnzke80
海鳴り.................むぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
485地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 21:32:22.35 ID:EZAxHfEv0
本スレで岐阜の阿寺断層と地中ピコのネタがあったけど
岐阜大学の阿寺断層の地下水ラドン調査で、中津川市川上のラドン濃度が上がってますお
地下水ラドンは地中が割れて地下水にラドンが混入する訳だし、そのひび割れが反応したかもね
まあ興味がある人は参考に
486地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:33:30.54 ID:dsbbpdKjO
海が泣いている♪
ウーン ウーン
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダ…メだよぅ…そんなトコ舐めたら……
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぁあ〜!!そんなにしたらボク…♂
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだ夢か…
  ∧ ∧
  (´・ω)Σ
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♂♂♂♂♂
  (´. .)ん?ヌルヌル
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
  (;゚Д゚)む、夢精?
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まえちょうか?
487ミスティー大阪(大阪府):2011/09/09(金) 21:33:53.24 ID:LSiBqPtU0
銚子来たやん
488地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 21:34:16.71 ID:vTrnzke80
>>485
岐阜のラドンと日本海溝のゴジラが暴れるのか
489地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/09(金) 21:34:34.12 ID:Xr80gLe10
久々に雄叫び付きの海鳴り報告だの
490地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/09(金) 21:43:28.04 ID:QQgny/Dz0
いつやる気ないけど輪をかけてやる気ない。まえちょうだな。

<⌒/ヽ-、__
<_/____/
491地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/09(金) 21:45:08.29 ID:QQgny/Dz0
いつもやる気ないけど、な。ムニャムニャ
492地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/09(金) 22:09:58.72 ID:D93RqZAF0
>>435
最後の顔文字(?)、アナルおっぴろげてるのか?
493地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/09(金) 22:15:45.99 ID:eEkBJV/d0
高校生クイズすごすぎワロタw
なに言ってるかさっぱりわからん。
顔がみんなガリ勉君だな。寝る。
494地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/09(金) 22:32:47.13 ID:WaUevCC10
大阪、地中にぶく点滅ちう
495地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/09(金) 23:20:19.62 ID:Fx3aTm9b0
さっきの岐阜・長野県境のデータは出ないかな?
496地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 23:20:48.15 ID:XGHqfne10
モニタには反応ないけど
なんだかお尻の下が揺れてる気がするよ

車でも通ったかな?
497地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/09(金) 23:29:47.05 ID:Fx3aTm9b0
>>496
埼玉北部?
498地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/09(金) 23:30:49.31 ID:Fx3aTm9b0
キター
499地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 23:41:33.27 ID:XGHqfne10
岩手がマッキッキ@地表加速度
500地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/09(金) 23:42:36.56 ID:Fx3aTm9b0
震度3ですな
501地震雷火事名無し(福島県):2011/09/09(金) 23:44:58.33 ID:vTrnzke80
原発の環視に入るか
502地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/09(金) 23:48:46.55 ID:XGHqfne10
>>497
さいたま市西区
503地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 00:11:59.87 ID:rfQ6ZO570
地中加速度@北海道ど真ん中は何?
504地震雷火事名無し(長野県):2011/09/10(土) 00:25:51.53 ID:nJ3Kb6Qr0
>>503
美瑛西かと 今日よくつく気がする
505地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 00:55:10.76 ID:GVsrnvcW0
日高も震度3か
506地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 01:08:38.27 ID:rfQ6ZO570
また 震度1
507地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 01:10:46.35 ID:pbF18TM80
またびったかな日高
508地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 01:16:43.19 ID:rfQ6ZO570
またまた震度1
509地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 01:18:31.68 ID:rfQ6ZO570
茨城北部全体がボヤ〜っと光るね
510地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 01:26:01.53 ID:bv9a9x2l0
iba
511地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 01:37:08.81 ID:bv9a9x2l0
マジ揺れてないとは思えない体感
眠いのか?俺
512地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 01:38:53.79 ID:rfQ6ZO570
今は揺れてますよ
513地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 01:39:01.26 ID:is7ip38y0
>>511
気のせいかも........でもね じわぁぁぁぁぁっと地面が移動してるかもよ
514地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 01:39:12.27 ID:bv9a9x2l0
栃木発か茨城発か
緑@地表加速度
515地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 01:39:12.36 ID:rrvA4NoK0
栃木茨城県境付近
516地震雷火事名無し(岡山県):2011/09/10(土) 01:53:26.96 ID:taDgnZPF0
うぁ
517地震雷火事名無し(北海道):2011/09/10(土) 02:06:03.58 ID:4I3srHS50
HAARPが・・・怖いから寝る。
518地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 05:39:07.71 ID:icmYhTv10
09/10(土) 有感地震  3回  Hinet 12回(5:37現在)
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回
519地震雷火事名無し(茸):2011/09/10(土) 08:25:06.88 ID:7Jk9pW680
毎日怖くて大変だね!
520地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 08:26:36.27 ID:22JEg+ZhO

    ( ゚д゚)  ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'

521地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 09:48:23.92 ID:46nQ46j60
あちい@23区西部
522地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 10:08:00.12 ID:LhQfn+Cu0
>>520


   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
523地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/10(土) 10:56:49.84 ID:22JEg+ZhO

    ( ゚д゚ )
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし

524地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 11:04:57.62 ID:AWcAsgRG0
ワロタw
525地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/10(土) 11:10:42.52 ID:ZRyfRXjAP
何か関東やばい、、、
526地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 11:17:25.84 ID:ElZlxo7h0
こんなAAなのに…色気を感じてしもた…orz カワエエ
527地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 11:27:22.54 ID:cBGn3AO30
しかし9月なのに30度越えって暑すぎだろ
528地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 11:40:02.21 ID:FQN6VQ0I0
十和田湖と田沢湖と猪苗代湖のあたりがゆれてるな
529地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/10(土) 11:42:01.49 ID:UlDtaZgr0
地表加速が今日も賑やかですね
530地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/10(土) 11:49:09.72 ID:BSCNNArL0
切腹する言えばウソやないって思われるやん
531地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/10(土) 11:49:28.90 ID:BSCNNArL0
また自爆><
532地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/10(土) 11:50:40.16 ID:BSCNNArL0
誤爆だもうおれはダメだ
533地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:00:59.31 ID:rrvA4NoK0
ちわ、関東緑まみれだわ。
534地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:09:46.99 ID:rrvA4NoK0
昼間って緑が90近くもあるもんなの?
535地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:19:08.63 ID:FQN6VQ0I0
>>534
生活振動もふくんでるからな
536地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:20:30.98 ID:FQN6VQ0I0
でもこないだの日本海溝に沿った雲のこともあるから
しばらく太平洋側気を付けないとなぁ
けっこう揺れ始めてるしな
537地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 12:44:21.03 ID:rrvA4NoK0
千葉茨城黄色
12:43:50
538地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 13:09:45.40 ID:rrvA4NoK0
宮城岩手黄色
これは地震ですなー
13:07:50
539地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 14:52:52.55 ID:NeaZTTlX0
おはようノ 歩き疲れて15時間も寝てしまた
監視はいります。
540地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 15:01:13.33 ID:GVsrnvcW0
うおーーーー
541 【東電 81.6 %】 (チベット自治区):2011/09/10(土) 15:02:02.93 ID:sO/PrXpH0
おいおい、茨城赤でてたが大丈夫か?
542地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 15:02:03.36 ID:rfQ6ZO570
ゆれた〜
543地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 15:02:33.48 ID:/o03sPG90
関東 黄色!!!!
544地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 15:02:35.57 ID:NeaZTTlX0
やべぇ・・・揺れた。
545 【東電 81.6 %】 (チベット自治区):2011/09/10(土) 15:02:57.49 ID:sO/PrXpH0
茨城北部震度4だとさ
546地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 15:03:29.79 ID:NeaZTTlX0
茨城大丈夫か?
547地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 15:04:49.28 ID:S42p5DAM0
超ビビッた 赤までなんて怖かった
かすかに揺れた
548地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 15:05:53.84 ID:NeaZTTlX0
箱根ブロックが・・・orz
赤発振のギュイギュイ♪1000近くいったな(((;゚Д゚)))
549地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 15:22:46.88 ID:rfQ6ZO570
また来たー
550地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/10(土) 15:57:33.80 ID:LYNuNqQ70
きたー
551地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 16:01:57.69 ID:qmDvo49U0
明日に向けて順調に来てるな
ちょっと緊張
552ぼ(長屋):2011/09/10(土) 16:49:56.69 ID:gdyF3M9J0
え?ロシアって夜暗くならないの?
553地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 16:54:19.55 ID:NeaZTTlX0
>>552 白夜のことかい?
554ぼ(長屋):2011/09/10(土) 16:56:26.13 ID:gdyF3M9J0
それだ
555地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 17:14:30.70 ID:NeaZTTlX0
ロシアといえば・・・
556地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 17:40:13.79 ID:bv9a9x2l0
ただいま
557地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 17:55:14.76 ID:rrvA4NoK0
いばふくー
558地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 17:55:30.85 ID:bv9a9x2l0
iba
559地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 17:58:05.62 ID:rrvA4NoK0
いばふくー2
560地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 18:00:20.53 ID:4xPX9rt30
茨城県南部なんだけど、このモニターこわいな


ツイッターでフォローしてる地元の人が、筑波山の変な雲を写メってた


やだよーやだよー
561地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 18:29:02.77 ID:rrvA4NoK0
能登半島緑二つ、

夜行性動物と目が合ったみたいでこわいわ・・・。
562地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 18:39:48.11 ID:NeaZTTlX0
ボルシチとウォッカだな。
563地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 19:01:57.86 ID:NeaZTTlX0
いわてきた!でかいな
564地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 19:02:02.51 ID:bv9a9x2l0
いわてだぬ
565地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/10(土) 19:04:21.13 ID:245JDEM60
岩手地鳴りしますた

けど揺れたのは、ほんの少し
体感、震度一
566房総(長屋):2011/09/10(土) 19:23:13.87 ID:gdyF3M9J0
石川くんなのか。
567地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/10(土) 19:42:37.30 ID:lLWVkEC+0
>>566
こんばんは。
残念ながら違います、すいません!
今 見たんでこっちにレスさせていただきましたー
568地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/10(土) 19:44:42.82 ID:lLWVkEC+0
って、こっちは愛知県なのか・・・ややこしいw
しかも即レス出来なくて もどかしい
569地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 20:15:11.04 ID:NeaZTTlX0
すっかり静穏だぬ(´ω`)
明日は9.11かー。時が経つのは早いのう
570地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 20:24:30.23 ID:4xPX9rt30
明日が怖いお・・・
571地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 20:25:36.69 ID:rfQ6ZO570
>>570
3.11の時刻?
それとも
9.11の時刻?
572地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 20:27:19.25 ID:4xPX9rt30
>>571
両方かのぅ。
さっきから茨城あたり若干反応してるもんで。

気にしすぎかな(;´Д`)
573地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 20:37:44.21 ID:cBGn3AO30
食料を備蓄しておくか
574地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 20:41:12.49 ID:rfQ6ZO570
政界の方が先に激震w
575地震雷火事名無し(四国):2011/09/10(土) 20:48:15.28 ID:SeS6IyWUO
おっと香川の様子が…

よし、パンツは脱いだ
準備はいいぞ いつでもきたまえ
576地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 20:55:01.65 ID:rfQ6ZO570
地中@秋田県西部
577地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 21:10:40.88 ID:NeaZTTlX0
>>575

|ω・`) チラッ
|⊂ノ
|ωJ
578地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 21:14:08.38 ID:WFM6Sv8d0
おまわりさん、この人です
579地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 21:15:26.37 ID:bv9a9x2l0
www
580地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 21:29:47.32 ID:NeaZTTlX0
>>578

|ω・`;) チガイマス
|⊂ノ
|▽J
581地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/10(土) 21:30:35.57 ID:3vIKPcHJO
タッキーガクブル通信
911の日本時間は↓ギャ〜っ!
日本における報道については日本時間を使用する。なお、現地時間(アメリカ東部夏時間)は、日本時間より13時間おくれている。
2001年9月11日は台風15号と台風16号が関東地方と沖縄を襲って多くの被害をもたらしたほか、同月1日に歌舞伎町ビル火災が発生し、9月10日には狂牛病の疑いがある牛が千葉県で発見されるなど、この日のニュース番組は多くの話題で占められていた。
一日が終わろうとしていた22時前後、「ニューヨークの世界貿易センタービルに航空機が激突(1機目のアメリカン航空11便)」という情報が、各局のニュース番組またはニュース速報[1]で伝えられ始めた。
22時開始の「NHKニュース10」(NHK総合テレビ)も、冒頭のヘッドラインは台風の話題だった。
しかし、カメラの前に登場したキャスターが発した最初のニュースは台風ではなく、このテロの第一報であり、間もなく画面に炎上する世界貿易センタービルの姿が映し出された。
582地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 21:33:56.70 ID:rfQ6ZO570
>>581
あと24時間くらいか?
583地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:37:05.02 ID:pbF18TM80
怖いなぁ


あれからもう10年も経ってしまったってことが
584地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 21:38:52.57 ID:rfQ6ZO570
和歌山で地中計を蹴ってんの 誰だよw
585地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/10(土) 21:40:39.88 ID:cBGn3AO30
最初、何が何だか分からなかったなー。本当なの?って
映画の特撮でも観てるような感じだったんだよね
586地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/10(土) 21:43:29.30 ID:G53bw38S0
>>585
たしかYouTubeかなにかで、貿易センタービルで働いている同僚?と電話中にテロがあって、
「貿易センタービルに飛行機が衝突したので、ちょっと外に逃げます」
みたいなこと言われた瞬間、日本側の同僚が「ん?あ、そう。じゃあ気をつけて」みたいな返答
があった動画がすごく記憶に残ってる。
そりゃ、最初はブラックジョークか何かだと思うわな・・・。
587地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 21:49:24.70 ID:is7ip38y0
BSでライブ見たような
喉が渇いたおきたら流れてたな
映画だと思って しばらく ぼぉぉっと 眺めてた
588地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 21:55:00.62 ID:NeaZTTlX0
飛行機に乗ってた人たちのやり取りもその後流れたよな
必死にどうにかしようとしてた。あんなん見るのは二度とごめんだ
589地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 22:22:44.97 ID:is7ip38y0
わかってくれるのは きゃぴ君だけか.....
590地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/10(土) 22:44:06.75 ID:bv9a9x2l0
またイワーテ
591地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 22:44:32.30 ID:4xPX9rt30
いわて
592地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:17:54.03 ID:rfQ6ZO570
伊豆半島
593地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:19:26.40 ID:rfQ6ZO570
また伊豆半島
594地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 23:20:23.45 ID:4xPX9rt30
伊豆半島だね
595地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/10(土) 23:21:23.41 ID:2CfJcvcU0
伊豆すごいな 東海くるか?
596地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 23:22:36.72 ID:pbF18TM80
伊豆の人気に嫉妬
597地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:23:27.62 ID:rfQ6ZO570
>>596
チベットw
598地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 23:25:43.87 ID:pbF18TM80
>>597
くっ・・・
引くIPアドレスによっては宮城県になるんだが
599地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:32:22.83 ID:rfQ6ZO570
時々 関空が黄色くなるのは着陸とか関係あるの?
600地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 23:36:21.03 ID:is7ip38y0
>>599
だいぶ前に 同じことを気にしてた方がいたよ
地表加速度 一点黄色は....
601地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:37:03.61 ID:rfQ6ZO570
メンテですかい
602地震雷火事名無し(東京都):2011/09/10(土) 23:39:31.54 ID:rrvA4NoK0
んん、室戸岬・地中が点灯。
603地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:41:06.54 ID:rfQ6ZO570
メンテって何やってんの?
揺らしてみるの?
604地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 23:41:53.23 ID:is7ip38y0
>>602
風声鶴唳
605地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:45:50.39 ID:rfQ6ZO570
>>604
そう言いきれるあんたはすごい
606地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 23:49:33.39 ID:is7ip38y0
あ゛.....すまん 安価違い
>>599ですた

607地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:51:35.96 ID:rfQ6ZO570
>>606
なんだよw
俺じゃん

風で関空の地表加速度が揺れるのかよ
608地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 23:53:02.95 ID:is7ip38y0
あれまw 
疲れてるな俺.....................
609地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/10(土) 23:54:25.21 ID:pbF18TM80
何がなんだか(@_@;)
610地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/10(土) 23:55:02.57 ID:4xPX9rt30
腹が減ったからチキンラーメン作りながらモニターする
611地震雷火事名無し(福島県):2011/09/10(土) 23:55:13.21 ID:is7ip38y0
関空の件  記憶はあるんだが スレが見つからない
飛行機とは無関係だったような
612地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/10(土) 23:57:19.77 ID:rfQ6ZO570
メンテって何をしているのかについてご存知の方はいらっしゃる?

消灯ではなく黄色とか赤とかに光るのはドキッとするからやめてほしいw
613地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/11(日) 00:00:22.69 ID:rfQ6ZO570
愛知 光ったよ
614地震雷火事名無し(福島県):2011/09/11(日) 00:00:55.59 ID:99vbS8Nz0
>>612
点灯させなきゃ テストにならないべ
615地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/11(日) 00:02:49.41 ID:p036LYhF0
>>612
そういう時って しかるべき機関には
テストするよ って通知してんのかな
616地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 00:02:59.83 ID:NrtRAY4M0
>>612
何をしているかわからないけど、目撃情報。
あちこちの地点が順番に赤くなっていく。数十秒赤くしたら次の地点
って移っていくのを水曜の日中に見た。ああこれがメンテなのかと。
なので、黄色から赤に変わったりしてずっと点いているのはメンテではないという認識。
断言するわけじゃないけど、そう思ってる。
617地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/11(日) 00:03:50.13 ID:4xPX9rt30
滋賀きた
618地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/11(日) 00:05:43.91 ID:rfQ6ZO570
>>616
サンキューです
ちょっとそんなふうに注目して見てみます
619地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 00:59:35.49 ID:x9+Kstmm0
09/11(日) 有感地震  0回  Hinet  2回(0:59現在)
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/03(土) 有感地震 10回  Hinet 90回

911かー
フクイチに飛行機が。。。なんてないよねーw
昨日は監視できなかった;;今日もできない;;
あさっては休みなはずw
おやすみノシ
620地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 01:56:40.30 ID:lDbRSDx90
水曜のメンテは見た事ないけど、毎朝9時のメンテ(調整?)もドキッとする
中央構造線に沿って大量に点灯させるのは心臓に悪いのでやめてほしいw
621地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 02:13:33.14 ID:hW4EWX6K0
いわびび
622さいたま(東海・関東):2011/09/11(日) 02:35:47.81 ID:1iNe7G1HO
俺がニコ動見てる間に伊豆に異変があったのか…
油断も隙もないな
623地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 03:12:02.96 ID:hW4EWX6K0
いばびび 031118
624地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 03:37:39.24 ID:hW4EWX6K0
03:35:50 銚子付近オレンジ1個
625地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 03:45:19.04 ID:XA5pyGbs0
おまいら 乙
↑一度言ってみたかったw
1〜2週間前くらい前の夜中に愚痴って
心優しいみなさんに甘えて
ご迷惑をお掛けしてしまった酔っ払いオバサンです^^v

ちばいばび

オバサンの情報によると、今日は運命の日?
優しかったみなさんが気になったので今日は参りました(ビール4缶めw
みなさん今日、明日(満月?!)ホントか嘘かわかりませんが
とりあえず お気をつけて〜ノシ
626地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/11(日) 03:46:55.05 ID:WMZPgHiv0
震源地銚子付近かと思ったけど千葉県東方沖だった
627地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 04:43:49.15 ID:hW4EWX6K0
三陸
628地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 05:40:31.07 ID:hW4EWX6K0
福島宮城05:38:52
629地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 06:43:01.60 ID:7ZNWNxGS0
早起きしてお腹空いた
630地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 08:13:08.83 ID:x9+Kstmm0
>>625 ノシ

皆さん今日も監視よろしくお願いします!
631地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 08:15:28.89 ID:hW4EWX6K0
三陸北海道
632地震雷火事名無し(茸):2011/09/11(日) 08:16:30.38 ID:x62xZeXo0
>>631
東海村付近じゃね?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
633地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 08:19:06.02 ID:x9+Kstmm0
>>632 東海村は茨城県
青森にあるのは六ヶ所村
634地震雷火事名無し(茸):2011/09/11(日) 08:23:41.18 ID:x62xZeXo0
>>633
ですよね〜 ・ ・ ・

∧||∧ 逝ッテクル…

岩手と茨城ダブル黄色いヲ
635地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 08:31:22.00 ID:148ayBao0
>>633
冷静だなおい
何があっても生き残るタイプだw
636地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/11(日) 08:39:42.26 ID:pA62/+5ZO
|ω-`)oOオハヨ911
モニター上では忙しいですが有感が少ない不穏な空気が漂っております。 満月一日前と合わせ私の勝手な統計ですが大振りな揺れのサインの雲が先日から気になっておりますので、非常袋の点検など備えのつもりで今一度して見守りながら鎮魂の時を迎えたいと思うところです。
世界に目を向けるとあの日、今晩10時近辺のテロへの再来警戒と鎮魂の祈りを何事もなく捧げたいと思います。
三人のテロ組織人が潜伏しているとの情報にアメリカの警戒が成功しますように祈りたいです。
↑個人的見解です。
637地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 09:12:35.73 ID:T1YIMP0Y0
>>633
平成23年09月11日08時19分 気象庁発表
11日08時14分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.1度、東経143.2度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1  東通村小田野沢* (´;ω;`)ブワッ

この地震による津波の心配はありません。
638地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/11(日) 09:14:46.24 ID:cmZZQX8Ti
おいらがテロリストだったらわざわざ日本に来ないよ
原発は地震で勝手に壊れるし、放射能で人間は勝手に弱ってるしな
639@大阪市北東部(大阪府):2011/09/11(日) 09:32:59.90 ID:Voy3Us/f0
政府も自滅状態だしな
640地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 11:38:48.02 ID:/mYO8Nb/0
大阪が本スレで迷惑かけてるから誰か迎えに行って><
641ミスティー大阪(大阪府):2011/09/11(日) 11:47:23.85 ID:+h86GsCX0
やあ
642ミスティー大阪(大阪府):2011/09/11(日) 11:50:12.76 ID:+h86GsCX0
東京も今日でいよいよ壊滅か
東京で過ごした青春の日々が走牛灯のように蘇るぜ
643ミスティー大阪(大阪府):2011/09/11(日) 11:55:52.49 ID:+h86GsCX0
>>640
何か云えや こら
来るぞ 銚子から来るぞ それが引き金になって東京直下来るぞ
今のうちに謝っとけ
644ミスティー大阪(大阪府):2011/09/11(日) 11:57:34.58 ID:+h86GsCX0
もうええわ
引退じゃ!!
645地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 11:58:28.87 ID:2WlOTuaI0
少し前の口調のほうが好きだなぁ・・・(´・ω・`)今こわいぉ
646地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/11(日) 12:01:40.95 ID:p036LYhF0
ふぅ
647地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:04:56.14 ID:7UNA67OJO
キャピさんもちつけ!
648地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 12:09:13.53 ID:lywRcsqe0
どうせくるなら今日きてほしいね
休日なら帰宅難民や離れ離れになる家族が少なくなるだろうし
649地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 12:33:39.85 ID:c6AoorAg0
ただいま。おまいらこんちわ(´・ω・`)ノ監視乙

今日引退して、明日から新たなキャピタル監視員の誕生に期待
しかし静かになったな。やっぱりアレなのか・・・
やっぱ関東が気になるな
650地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:38:24.76 ID:7UNA67OJO
【新製品】チワワもブルドッグも等しくウナギイヌにしてしまう恐るべき犬用おもちゃ[11/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1312260654/
651地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 12:59:41.95 ID:hW4EWX6K0
いばちば微
652地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 13:06:23.46 ID:c6AoorAg0
>>619 いつもd。これなら歩ける

でも、帰りにお好み焼屋でビール飲んでくるノシ
653地震雷火事名無し(庭):2011/09/11(日) 14:41:29.09 ID:8gDwgfJpI
監視してたらお腹空いた。
お好み焼き食べたい。揺れる前に作ろうかな。
654地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 14:42:28.23 ID:FrcihHwy0
神奈川さん......それは...
655地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 14:43:44.39 ID:J0dUe+Mo0
半年か…
656地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/11(日) 14:46:12.01 ID:J0dUe+Mo0
黙祷
657地震雷火事名無し(福島県):2011/09/11(日) 14:50:36.49 ID:99vbS8Nz0
黙祷
658地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/11(日) 14:53:33.40 ID:Rl80PFPU0
黙祷
659地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 15:39:28.93 ID:FrcihHwy0
遅れたが黙祷
660地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 16:59:22.34 ID:FrcihHwy0
岩手でーす
661地震雷火事名無し(福島県):2011/09/11(日) 17:15:52.91 ID:99vbS8Nz0
>>660
(埼玉県)と表示されてるが.......ん?
662地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:19:41.63 ID:vPEwPowF0
>>661
2011/09/11 16:58:33.17 岩手県東方沖 39.645N 142.122E 46.7km M3.4
663地震雷火事名無し(福島県):2011/09/11(日) 17:21:47.51 ID:99vbS8Nz0
>>662
マジレスされてる 困るのだか.....
664地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:23:34.37 ID:vPEwPowF0
?じゃぁ意味分からん
665地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 17:29:50.73 ID:IYm/cRNy0
今日で半年か(´・ω・)
早かったような短かったような
666地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 17:42:41.31 ID:c6AoorAg0
遅すぎるけど・・・黙祷(´人`)

たらいま。たらふく飲んで食ってきますた。そしてまた飲むw
本当は今日はオフにするつもりだったんだよ

さっきから、いば微ってるな。
667地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 18:12:41.74 ID:iwG+g6pg0
いばゆれた
668地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 19:10:08.14 ID:iwG+g6pg0
関東きた!!!
669地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/11(日) 19:13:07.94 ID:Z2/ixiO40
千葉北西震度3か
670 【東電 75.7 %】 (チベット自治区):2011/09/11(日) 19:25:10.15 ID:sIyaqoEi0
あーびっくりした
なんだったの、震度小さいのにあの1発の強さは
ドン!って背中にきたぜ
671地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/11(日) 19:42:48.18 ID:c6AoorAg0
やっぱ関東きてるなー、警戒しとく
>>670 大して揺れなかったが、一発目にびびるよな
672地震雷火事名無し(茸):2011/09/11(日) 20:09:39.27 ID:dYMuXpD70
何でドン!って背中に来る地震なんだろうな?

政府も認めてるぞ。今回の311大地震がアメリカの軍産複合体が起こしたのは間違いない。
50秒〜「人工地震が起こせることは軍事上ではすでに常識。」

2011年07月11日衆議院復興特別委員会で浜田政務官が人工地震に言及
ちなみにHAARPじゃなくて人工的地震技術です。
http://www.youtube.com/watch?v=_D5oMLFDyXE&feature=related
673地震雷火事名無し(関東):2011/09/11(日) 20:12:46.96 ID:PT36OCpUO
みんな背中背中って横になってるの?
674地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 20:29:55.81 ID:hW4EWX6K0
茨城
675地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 20:34:13.04 ID:hW4EWX6K0
和歌山オレンジ
676地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 20:34:43.74 ID:hW4EWX6K0
茨城微々
677地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 20:53:00.17 ID:hW4EWX6K0
茨城
678地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 21:10:50.17 ID:hW4EWX6K0
長野北部微
679地震雷火事名無し(東京都):2011/09/11(日) 22:09:29.98 ID:x9+Kstmm0
千葉あったのか
まったく気がつかなかった
680 【東電 75.3 %】 (チベット自治区):2011/09/11(日) 22:19:28.91 ID:sIyaqoEi0
>>673
んと、背もたれのある椅子に寄りかかっていたからです
681地震雷火事名無し(関東):2011/09/11(日) 23:20:55.61 ID:PT36OCpUO
>>680
そっかーなるほどありがとう
682地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 23:43:50.32 ID:FrcihHwy0
何もないねー
683地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/11(日) 23:44:49.57 ID:FrcihHwy0
いわび
684地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 00:03:24.12 ID:FrcihHwy0
埼玉あたりがモゾモゾしてて緊張したぞ
685地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 00:11:01.16 ID:3myQ/fF90
今日はうってかわって静かだな
686地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 00:12:28.01 ID:IOAoQC7I0
昨日もそこそこ静かだった気がする
千葉直下がインパクトあったが
687地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 00:15:34.25 ID:f63mtEi10
岩手辺り
688地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 00:15:49.17 ID:3myQ/fF90
そっか
昨日は0時以降でみてたんだ
地表震度があっちこっちチカチカしてたから
689地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/12(月) 00:15:51.77 ID:oRsbUuvI0
いわび?
690地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 01:12:14.59 ID:IOAoQC7I0
そういや昨日はカエル鳴らなかった
PC切ってる時間もいくらかあったしその間あったのかもしれないけど
691地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 01:30:31.44 ID:IOAoQC7I0
おうカエルきた(;´∀`)
692地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 02:40:32.72 ID:f63mtEi10
いわびってるじょ
693地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 05:25:02.39 ID:cuQNrPMM0
09/12(月) 有感地震  2回  Hinet 10回(5:22現在)
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
09/04(日) 有感地震 15回  Hinet 81回
694地震雷火事名無し(庭):2011/09/12(月) 06:03:09.87 ID:T0j2Xldg0
なんか地震落ち着いてきたね
695地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 06:50:23.64 ID:gPhIr+xU0
横浜市揺れを感じたぞ
696地震雷火事名無し(茸):2011/09/12(月) 06:55:30.35 ID:pjfamNOQ0
変な揺れだった(´・ω・`)
何揺れたか!と表示していた強震見るも
緑がチョット程度で???その次に黄色が出たが
あの程度なら立ってて揺れを感じると無いのになぁ・・・
697地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 08:23:19.14 ID:cuQNrPMM0
茨城ちょっと大きめ
698地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 08:28:09.71 ID:aNgiGiOD0
おはよう(´・ω・`)ノ監視乙
朝から、いばが活発。横浜市だけど朝の地震は気付かなかった
699地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 08:29:46.97 ID:pQs1NnBR0
おはようございます
朝からちょこちょこと揺れてる
700地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 09:28:05.55 ID:8M5ta9NX0
おはよーさん
仕事いってくる
701地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 09:42:25.86 ID:cuQNrPMM0
今日は休み
平日昼間のモニタは久々だからか
わけわからん派手すぎるw
寝よう
702地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 10:02:53.28 ID:f63mtEi10
監視してくださいよ
703地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 10:07:02.94 ID:aNgiGiOD0
少し落ち着いたな。
さて、今日は忙しいから今のうちに少し歩いてくる
なんで増えるんだ? |)彡サッ
704 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (茸):2011/09/12(月) 10:09:47.08 ID:JXTwdAZw0
おはよ。
なんだかいつもより緑少なくないかい?
平日は緑120前後あったと思ったんだけどな。
705地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 10:55:21.03 ID:pQs1NnBR0
しかし9月とは思えない暑さだ
706横浜沿岸(北海道):2011/09/12(月) 13:55:41.32 ID:GcU8rkke0
ちょっと臭うと思って来てみたが安泰でおk
707地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 14:18:58.64 ID:cuQNrPMM0
子カエル2連発
与那国あたりと福島沖
708地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 14:25:22.65 ID:cuQNrPMM0
久しぶりに横浜沿岸さんを見たw
709地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 14:25:45.88 ID:P1uT/ua10
地表@宮城中央はメンテかな?
710地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 14:26:59.20 ID:WUsEoh3m0
メンテではないだろね
たぶん故障かノイズか・・・
711地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 14:28:25.95 ID:gPhIr+xU0
>>709
なんだろね?たまに緑に戻ったり、薄っすら橙にかわりかける。
712地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 15:06:45.65 ID:f63mtEi10
昼寝してたよ
713地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 15:57:24.62 ID:cuQNrPMM0
有感地震 7回  Hinet 41回 (15:55現在)

今日はどうなんだろう
宮城の地表黄色がちょっと気になる
714地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 16:02:50.41 ID:f63mtEi10
>>713
言われてみればずっとついてるね、宮城

警告レベル80にしてても結構鳴るね
昼間は100くらいがいいのかな
夜は50でもうっとおしくないのに
715地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 16:39:59.41 ID:aNgiGiOD0
みんなお疲れー(´ω`)
今日はちょっと活発だな、警戒か。
太陽フレアの影響はどうなんだろ?
716地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 16:57:53.19 ID:aNgiGiOD0
今日は満月か。たしかお月見の日だよね?
717地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/12(月) 17:04:12.70 ID:yGvUl8r30
宮城ゴロゴロの雨なのだ
718地震雷火事名無し(茸):2011/09/12(月) 17:10:17.22 ID:g6tDJuTJ0
みなさん監視ありがとう。
たまには顔出します(^-^;

今日は中秋の名月(十五夜)ですね
ウサギさんの餅つき見られるかな?
719地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 17:30:22.48 ID:f63mtEi10
だんご買ってないや
720地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 18:06:49.00 ID:f63mtEi10
気がつけば宮城の常時点灯ポイントが消えた
メンテしてたのかな?
721地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/12(月) 18:09:32.27 ID:ZpnDhhZ10
携帯を手に持ったまま、
観測ポイントを思いっきりがんがん揺らして、
スレの反応を見たら面白そうw
5人ぐらいで手分けしてやったら、カエルさえ起こせるかもw
722地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:15:08.17 ID:WUsEoh3m0
カエルと強震モニタは関係ないんじゃね?
723地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 18:18:15.20 ID:P1uT/ua10
>>722
強震モニタの地震計って気象庁設置のものとはリンクしてないの?
724地震雷火事名無し(芋):2011/09/12(月) 18:25:12.15 ID:EiOtPGs5P
Android版の強震モニタも音を出してくれるとありがたいなあ。
ナマズはたまに遅れるし。
725地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:27:55.34 ID:WUsEoh3m0
>>723
気象庁は防災科学技術研究所の地震計からも震度情報もらってるはず
強震モニタのは気象庁と無関係

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/seis_st/Tohoku.html

で、カエルは

高度利用者向けの緊急地震速報(予報)の発信条件(※)
気象庁の多機能型地震計設置のいずれかの観測点において、P波またはS波の振幅が100ガル以上となった場合。
地震計で観測された地震波を解析した結果、震源・マグニチュード・各地の予測震度が求まり、そのマグニチュードが3.5以上、または最大予測震度が3以上である場合。
726地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:30:13.25 ID:WUsEoh3m0
あと実行する訳無いとは思うが、犯罪になる可能性ありw
727地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 18:34:54.43 ID:kNhWdJmA0
用地
要地
夜討ち
728地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 18:35:08.92 ID:P1uT/ua10
>>725
>気象庁は防災科学技術研究所の地震計からも震度情報もらってるはず
>強震モニタのは気象庁と無関係

強震モニタの画面を加工した http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii では
「防災科学技術研究所(防科技研) 強震観測網(K-NET,KiK-net)の「強震モニタ」」
と表現してるけど?
729地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:38:04.57 ID:WUsEoh3m0
>>728
ごめん読解力足りなくてわからない。それが何か?
730地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:42:11.16 ID:WUsEoh3m0
言い直すと、
気象庁が発表する震度は防災科学技術研究所からのデータも発表することがある。
強震モニタは気象庁の地震計は利用せず防災科学技術研究所の地震計を使っている。

外出するのでこのへんで;;
731地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 18:42:19.96 ID:P1uT/ua10
つまり
>>721
>携帯を手に持ったまま、
>観測ポイントを思いっきりがんがん揺らして、
>スレの反応を見たら面白そうw
>5人ぐらいで手分けしてやったら、カエルさえ起こせるかもw
というレスについてだが

防災技研の地震計を揺らせば強震モニタは光るよね?
と思った

で、カエルは「気象庁の多機能型地震計設置」と書いてたけど
これは防災技研の地震計とは違うの?
732地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 19:05:23.38 ID:aNgiGiOD0
あらぶる千葉、とりあえず良い月だぞ

      .∧
   ;へ  | |
  (_人ヽ_/ ノ
    / 。。!
   ( ,,,,Y,,,)
   / (,,゚Д゚) <月見バーガーひとつ下さい
   i(ノ   |)
  C    l
   ゙:、 丿丿
    U"U
733地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 19:08:52.72 ID:cuQNrPMM0
防災科学技術研究所の地震計(?)揺らしたら強震モニタ(防災科学技術研究所)は光るけど、
カエルは気象庁の地震計のデータを使ってる(防災科学技術研究所ではない)から
カエルは立ち上がらないってことでそ?
別組織だから

月、近隣の家が邪魔でまだ見えない;;
734地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 19:12:01.03 ID:P1uT/ua10
>>733
やっぱ そういうことね
トンクス
735地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/12(月) 19:12:07.95 ID:RVuc92m20
>>731
>で、カエルは「気象庁の多機能型地震計設置」と書いてたけど

「気象庁の多機能型地震計」なら気象庁って事じゃないのかな
防災科研でも色んな地震計があるから揺らしてもモニタが光らない場所だってある
736地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 19:14:14.04 ID:cuQNrPMM0
うん、K-netのとこ揺らしてもKik-netの■は光らない・・・だよね?
737地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/12(月) 19:16:39.03 ID:RVuc92m20
うん、F-netも・・・Hi-netは場所による  悪戯禁止w
738地震雷火事名無し(福島県):2011/09/12(月) 19:28:22.24 ID:ufDPKmQZ0
あれ?
今日はまじめな雑談だな......
739地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 19:32:30.91 ID:P1uT/ua10
さぁ、揺れる前に風呂に入ってくるか
740地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 19:59:26.33 ID:P1uT/ua10
ふぅ・・・
741地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/12(月) 20:07:40.34 ID:aNgiGiOD0
>>738 悪戯しようとした千葉のおかげで、勉強になりますたw
742地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:19:02.43 ID:FuIv6boo0
今日は静かだね。満月の時は結構ザワつくのにね。
中秋の名月、なんか普通の満月だねえ。
サンクスの焼き鳥ほおばりながら、しばしベランダでマイホームビアガーデン堪能しました。
でもまだ8時過ぎか。
今日から息子が林間学校でいないので、
わーい!と思ってたけど、何気に時間経つの遅いんだよねえ。
寂しくはないんだけど、ヒマ!
743地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 20:20:10.36 ID:P1uT/ua10
林間学校とか今でもやるんだな
744地震雷火事名無し(福島県):2011/09/12(月) 20:21:28.84 ID:ufDPKmQZ0
昼、ちら見してたけど 
地表加速度 激しくいごいてたね 怖かったよ
745地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:24:45.03 ID:FuIv6boo0
>>743
今ないの?
うちの子の学校は5〜6年連続で行って、
中1・2で同じとこいってw3年でやっと京都奈良。
林間学校とはいっても、区の施設なんでテントとかじゃないけどね。
746地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:27:50.39 ID:6H2SKUGi0
>>714
今日昼間、レベル80から上げ(ユルめよう)と、思った位騒がしかったな
いつもは80にしてても気にならないもん
夕刻前から落ち着いて来たね

お月様、見れないよー
747地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:28:38.88 ID:cuQNrPMM0
中学までは「移動教室」だったから
「林間学校」って言葉に憧れたな〜
まぁ内容は同じなんだろうけど
748地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 20:31:53.51 ID:f63mtEi10
いばら黄
749地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:32:03.02 ID:FuIv6boo0
>>747
ああ、ごめん。子供のも移動教室です。
自分的に林間学校と認識してたんでw

て、茨城?きた
750地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 20:33:04.97 ID:f63mtEi10
>>746
そうだ
そろそろ落としていい時刻かな
751地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 20:33:13.80 ID:P1uT/ua10
>>745
テント&飯盒カレーじゃないんだ・・・
752地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:35:22.60 ID:FuIv6boo0
>>751
飯は施設で出してくれて、昼は弁当まで作ってくれる。
ちなみに俺が中学のときはテントに泊まって飯も自作したなあ。

そう考えると、やっぱり林間学校ではないね。
移動教室・・・だ。
753地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 20:38:29.52 ID:f63mtEi10
>>751
中学2年のとき前日の台風で崖が崩れて
そもそも現地に行くことすら不可能になって中止になった
そんなわけでいまだに飯盒でご飯炊いたことない
754地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:40:28.42 ID:cuQNrPMM0
テントに飯盒にカレーは子ども会で毎年やったなー
なぜか多摩テックだったけどねー
学校は移動教室と修学旅行だった
755地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 20:41:01.52 ID:P1uT/ua10
>>753
火おこしさえできれば、めちゃめちゃ簡単でうまい

3.11で停電の時はガスコンロに土鍋のっけて飯炊いたぞ
まいう〜
756地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/12(月) 20:44:46.78 ID:f63mtEi10
停電長かったんだ、群馬
さいたまは瞬停だけだったなぁ
757地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:45:49.71 ID:cuQNrPMM0
大田区停電なし
ガスのマイコンメーターも止まらなかった
千葉震源の5弱の時は止まったんだけどね
758地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:46:01.87 ID:FuIv6boo0
土鍋飯かあ、いいなあ。
息子帰ってきたらやってみようかな。
なんかコツありますか?
759地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 20:47:13.54 ID:cuQNrPMM0
土鍋飯は練馬飯焚きタッキーの得意分野w
760地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 20:54:05.69 ID:P1uT/ua10
>>758
水加減は普通
火は中火よりちょい強め
土鍋の蓋の穴から蒸気が吹いてきたら火を止める(蓋は開けないw)
フキンやタオルをかけて(保温)そのまま10分以上蒸らす

これだけ
761地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:01:04.01 ID:WUsEoh3m0
帰って来たら解決してる。説明ヘタでスマンねw
飯盒炊爨&カレーは懐かしいな。とてもまずかった。
762地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:02:37.64 ID:FuIv6boo0
>>760
普段鍋するあの土鍋でいいんだよね?
水加減なんて炊飯器の内釜でしか計ったことないけど、
それで計って土鍋投入でOK?
763地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 21:15:43.21 ID:P1uT/ua10
>>762
おk

ってかフランスのほうに気を取られてた スマソ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000126-jij-int

核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険―仏TV
時事通信 9月12日(月)21時7分配信
【パリ時事】フランス南部マルクールにある原子力関連施設で12日、
爆発事故が起きた。仏テレビによれば1人が死亡、4人が負傷した。
うち1人は重傷という。AFP通信は地元消防などの話として、
放射能漏れの危険があると報じた。 
764地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:19:57.15 ID:cuQNrPMM0
>>763
あぁ。。。
765地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:26:33.54 ID:cuQNrPMM0
766地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/12(月) 21:28:14.61 ID:PC4wyE8O0
>>765
それ先月あたりに起きた火事の画像だよ
767地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:28:45.19 ID:cuQNrPMM0
>>766
なーんだ
ってか先月も火事あったんだ。。。
768地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:29:47.76 ID:8M5ta9NX0
今夜は茨城がお盛んですね
769地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/12(月) 21:46:37.04 ID:pQs1NnBR0
お団子が食べたいです
770地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 21:48:15.14 ID:cuQNrPMM0
月きれいだね
やっと見れた
771地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/12(月) 22:17:41.49 ID:DpI4s59Y0
多摩テックって閉園してたのか。。。いまさら知った
772地震雷火事名無し(東京都):2011/09/12(月) 22:25:39.53 ID:cuQNrPMM0
>>771
そう;;今年ね
子供の頃、近くに住んでたから寂しいよ
日野自動車もどっか行っちゃうみたいだし
773地震雷火事名無し(庭):2011/09/12(月) 22:51:26.29 ID:bBo9DipB0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<Bonjour
       ┷┷┷
    French nuclear plant 
774地震雷火事名無し(茸):2011/09/12(月) 22:55:24.47 ID:Y5Z+/Xsa0
今日も根拠なく怖がります!
775地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:57:24.03 ID:WUsEoh3m0
むしろ怖がるネタを探しに行く人たち
776地震雷火事名無し(長屋):2011/09/12(月) 23:00:07.56 ID:K3a5LfcA0
>>711
うおおまじか!
最も古い記憶が、3歳の頃の多摩テックなんだよな
777地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 00:32:52.61 ID:eoqiV6dT0
今のはなんだ?
カエルだけ鳴って、なんも無かった象
778地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:34:03.50 ID:QZGOw0El0
何もなかったってぇこたァない

平成23年09月13日00時30分 気象庁発表
13日00時26分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.6度、東経141.1度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


千葉県  震度2  銚子市若宮町*
     震度1  銚子市川口町 銚子市天王台 旭市ニ*
          旭市南堀之内* 旭市高生* 旭市萩園*
          多古町多古 香取市佐原八日市場 香取市仁良*
茨城県  震度1  茨城鹿嶋市鉢形 神栖市波崎*


779地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 00:39:32.05 ID:eoqiV6dT0
>>778 そっかぁ
モニタよりカエルが先に鳴るってあんま無いからさ
ちょいビッたぜ
780横浜沿岸(北海道):2011/09/13(火) 00:43:50.02 ID:pmxaJCW20
>>708 監視オツ >>778 コツンと来た。震度0.5以下。
781地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:46:06.76 ID:QZGOw0El0
>>779
そういや、そうだね
いきなりM5.8とかでてびっくりだったね
782地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/13(火) 01:15:12.04 ID:xqrW+Hlx0
いわみやオレンジ
783地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:16:12.23 ID:QZGOw0El0
なーんか揺れてる気がすると思ったらカエルきた
784地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 01:19:39.34 ID:eoqiV6dT0
カエル来ず
モニタの音のみ・・・・むなしかった
785地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/13(火) 01:51:16.57 ID:xqrW+Hlx0
今度は北海道結構来たね
赤も出たよ@加速度
786地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/13(火) 01:51:19.66 ID:KBr6bF2z0
北海道
787地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/13(火) 01:52:08.48 ID:xqrW+Hlx0
また浦河近辺かな?
788地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 01:53:04.38 ID:07q8p3He0
震度3:胆振地方中東部
789地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 01:53:47.30 ID:eoqiV6dT0
北海道〜本州につながるように見えたの、私は初めて
びっくら
790地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/13(火) 01:54:23.64 ID:yhl0hnvS0
深さ100キロwww
791地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 01:54:26.23 ID:MQGNAziR0
高層マンションですが、ミシッとなった@さっぽろ
792地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 02:44:01.25 ID:eoqiV6dT0
近頃北海道、ビッてるね
北海道在住の知り合いは、あんまり地震無い

おいおい^^^^^^^きた?どこ?
793地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/13(火) 02:44:20.89 ID:xqrW+Hlx0
もいっもいっまできたね
794地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 02:51:52.09 ID:eoqiV6dT0
モニタ音より、先にカエルが来ると!気が立つ
最近茨城もどうしたんだよぉおおお イヤよん、近くて

北海道知人は、「あんまり地震無い」って以前は言ってた
と、大人言いしようと思ったのに
795地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 02:58:20.77 ID:eoqiV6dT0
>>793 もいっもいっ♪・・
来たわな 最近聴き忘れてきたから、久々聴くと焦る
796地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 05:29:37.02 ID:N18wotvk0
十六夜 大潮........むぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

地表はにぎやかになるぞ
797地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 05:35:11.82 ID:Lui++rx30
09/13(火) 有感地震  4回  Hinet 21回(5:33現在)
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
09/05(月) 有感地震 15回  Hinet 81回
798地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 06:45:57.83 ID:Lui++rx30
今日も暑そうだね
799地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 09:45:19.16 ID:NWx5dz+P0
いやー暑い
800地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/13(火) 11:08:37.98 ID:hLJzEBuKO
能登沖に脱北者か
フラグだな
801地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 11:29:21.88 ID:PAGwXPVc0
9月は秋じゃないの?何でこんなに暑いの('A`)
802地震雷火事名無し(長野県):2011/09/13(火) 11:35:20.78 ID:5qBIzWq00
今年はまだマシな気がするお
去年の暑さといったら

災害は今年のほうが圧倒的に多いがな
803地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 12:39:20.42 ID:ckhgsQZG0
西暦が素数のときは、災害や伝染病が起きやすい
直近だと2003年は、新型肺炎の流行と、ヨーロッパで熱波による33000人死亡
今年は素数年
まだまだなにかありそうだな
804地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 12:49:13.66 ID:YRui4wfC0
日中の九州の地表加速度は
新幹線ルートがよくひかるなw
805地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 14:13:38.19 ID:IEi2w7e20
地表、東京周辺がよく光る
注意した方が良いかも
806横浜沿岸(北海道):2011/09/13(火) 16:07:59.54 ID:pmxaJCW20
千葉市街〜姉崎の最近賑やかな震源あたりだけからキノコ雲みたいな積乱雲沸き立ってる(宏観系記載でスマソ)
807地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 17:30:56.68 ID:n3j08ccM0
震源地 東京湾
震源時 2011/09/13 16:53:54.62
緯度 35.504N
経度 139.749E
深さ 323.3km
マグニチュード 3.0

みんな、監視乙(´;ω;`)ノ
808横浜沿岸(北海道):2011/09/13(火) 17:47:10.75 ID:pmxaJCW20
>>807 ありがとう。
13時頃から沸き立ち17時には消滅ス。805との関連は。
位置
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15014.jpg
画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up15015.jpg
(宏観系記載でスマソ。以上終わりでモニタ監視再開)
809@福島市(福島県):2011/09/13(火) 17:51:41.07 ID:N18wotvk0
>>808
いいんじゃないの ユルユルだもの
810地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 17:58:44.62 ID:QZGOw0El0
せやね
811地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 18:04:27.22 ID:n3j08ccM0
>>808 画像dです。ちなみに俺は金沢区。近いな(´ω`)
311の昼間(地震前)にも、どでかい入道雲が出てたのを覚えてるわ
一服しに外出たときにん?と思ったんだ
812地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/13(火) 18:11:23.86 ID:xxtAk+Ow0
きたよ
813地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/13(火) 18:14:40.85 ID:11vBFr01i
関東黄色あり
814房総(長屋):2011/09/13(火) 18:34:27.05 ID:veTRZjsY0
せなかが痛い。
風邪かな
815地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 18:37:16.91 ID:N18wotvk0
憑かれたね     御祓いを
816房総(長屋):2011/09/13(火) 18:41:49.02 ID:veTRZjsY0
やべえな。もてるな俺
817地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 18:43:48.39 ID:N18wotvk0
背中にうなぎ犬    重いよねw
818地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:19:12.62 ID:AF15Bess0
俺は胸が痛い。
昨日は息子が移動教室でいなくて静かな夜を満喫したのに、
一人だとなーーんもやることねえのよ。
今頃は就寝に向けて歯磨きでもしてんのかなー。
俺も混ざりたいなー。
819地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:20:04.19 ID:Lui++rx30
なんか千葉ってる?
820地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 20:20:19.93 ID:N18wotvk0
>>818
オイオイ.....
821地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:20:49.63 ID:AF15Bess0
俺のIDまでベソかいてるww

822地震雷火事名無し(長屋):2011/09/13(火) 20:21:33.22 ID:MjDzXRBy0
>>821
823地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:24:02.25 ID:Lui++rx30
>>818
同じように息子くんも、ちちちゃんが仕事で遅い夜は寂しいんだろうね
824地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:26:53.21 ID:AF15Bess0
>>823
うんにゃ、それがさあーーー
俺が遅くなる時はゲームやらひかりTV放題で満喫してる様子。
「今日遅くなるけど大丈夫?」って聞くと
「たまには飲み会とか行けば?」て、前言われた(´Д⊂グスン
825地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:28:04.40 ID:Lui++rx30
>>824
息子君はしっかりしてるんだw
826地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 20:30:06.43 ID:N18wotvk0
とうちゃん 不在時はモニタ監視員かもw
827地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:30:23.79 ID:AF15Bess0
>>825
しっかりしてるっていうか、一人の時間が楽しい年頃なんだろうなあ。

ああさみしい。
828地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:33:10.15 ID:AF15Bess0
>>826
俺がいないときはPC使わせてないのよ。
携帯も持たせてるけどネットもできないGPS付きw

つか、皆お相手してくれてありがとう。
ちょっと、娘のアパートに押しかけてみようかなww
娘大学生。さっき俺が送った宅急便受け取ったってメール来たから家にいるはずwwww

829地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 20:33:26.32 ID:n3j08ccM0
九十九里沿岸付近

震源時 2011/09/13 20:19:30.13
緯度  35.534N
経度  140.606E
深さ  25.5km
マグニチュード  2.5

千葉が熱い
830地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 20:34:30.84 ID:N18wotvk0
>>828
男もいるぞw
831地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 20:34:41.77 ID:n3j08ccM0
>>828 ちちちゃんの抜き打ちチェックww
男がいたらどうすんのw
832地震雷火事名無し(長野県):2011/09/13(火) 20:35:39.62 ID:5qBIzWq00
修羅場フラグか…
833地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:36:24.91 ID:AF15Bess0
千葉最近北西部も増えてきたし、
北西部出身のおいらとしたら心配。

ちなみに娘には男いるの知っとるw
結構仲いいが、息子は嫌いらしいw
834地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:39:08.00 ID:AF15Bess0
よっしゃ!ちょっくら電車で25分の娘んとこ行ってくらあ!
お土産なにがいいかな。
ミスドでいいかな。

皆さん監視宜しく!
俺いってくる!
彼氏いたら一緒に飲んできま。
835地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 20:42:57.49 ID:Lui++rx30
ほんとに寂しいんだねw
いってらっさいノシ
836地震雷火事名無し(長野県):2011/09/13(火) 20:47:15.67 ID:5qBIzWq00
なんだ娘の彼氏と仲いいのか
独り身の俺にはわからん寂しさだな
837地震雷火事名無し(福島県):2011/09/13(火) 21:03:09.35 ID:N18wotvk0
>>836
モニター監視業務があるじゃないか
838地震雷火事名無し(東京都):2011/09/13(火) 21:23:13.64 ID:2+UTv/BS0
ちちちゃん、そんな大きい娘さんもいたのかぁ・・・立派だなぁ
839地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 22:10:27.72 ID:PAGwXPVc0
(´・ω・)子供を育てるって大変だよね
産めばそれでいいって事でもないだろうし。
840地震雷火事名無し(茸):2011/09/13(火) 22:33:03.49 ID:pwNn9oL70
>>839
ちちは産まんけどな
841地震雷火事名無し(長野県):2011/09/13(火) 22:41:15.56 ID:5qBIzWq00
正直、子供いる友達とかめちゃくちゃうらやましいがな
まあ自分にはもう縁のないことなので仕方ない

そういえば今日の昼ごろ飛行機雲みたいな雲が何本も出ていたなあ
842地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/13(火) 22:53:08.66 ID:n3j08ccM0
みんな乙。おやすみノシ
843地震雷火事名無し(長野県):2011/09/13(火) 22:55:38.69 ID:5qBIzWq00
>>842
おやすー
844地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/13(火) 23:17:04.37 ID:xxtAk+Ow0
寝っ転がったら鳴った
845地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 23:17:47.69 ID:07q8p3He0
岩手震度3か。広がったな
846地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/13(火) 23:23:02.56 ID:7teT5UMNO
宮城県沖
9月13日 23時14分
発生日時
2011年9月13日 23時14分ごろ
震源地宮城県沖
最大震度3
規模マグニチュード4.6
緯度経度北緯38.9/東経142.4
震源の深さ40km
今日は浅いのが多いな〜
847地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/13(火) 23:23:55.78 ID:QZGOw0El0
・・・浅い?
848地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/13(火) 23:26:44.79 ID:07q8p3He0
深さ60kmまでは浅発地震に分類
849地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/13(火) 23:32:36.62 ID:7teT5UMNO
ウ・・ウン(-ω-`;。
震源の深さが浅い…今日のまとめ♪少ないけど震度がわりと有り広域
9/13
23:14 宮城県沖
震度3 / M4.6
9/13
21:15 茨城県北部
震度1 / M3.4
9/13
18:10 千葉県東方沖
震度1 / M4.5
9/13
12:00 福島県浜通り
震度1 / M2.5
9/13
10:34 宮城県沖
震度2 / M4.0
9/13
10:22 茨城県北部
震度3 / M3.7
9/13
2:42 茨城県沖
震度4 / M4.4
9/13
1:50 日高地方西部
震度3 / M4.5
9/13
1:14 宮城県沖
震度2 / M4.3
9/13
0:26 千葉県東方沖
震度2 / M4.4
850地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 00:48:13.71 ID:dK1IH60W0
北海道と千葉沖はまだ分からんけど、311震源域の破壊力は先月と比べたら落ちてる
851地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 05:35:55.29 ID:GVfVnetw0
NHKで防災技術研究所
852地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 05:37:59.84 ID:GVfVnetw0
紀伊半島豪雨の土砂くずれが高性能地震計に
表れてたっていう内容で中の人が話してました
853地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 05:42:12.02 ID:GVfVnetw0
09/14(水) 有感地震  4回  Hinet 13回(5:41現在)
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回
09/06(火) 有感地震  6回  Hinet 68回
854地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 07:10:50.44 ID:gBHGvzUI0
関東でポツポツ黄色が出てびびってここに来たけど
別になんともなさそうでよかったー
855地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/14(水) 07:56:28.40 ID:UbwAHyOw0
おはようございます
熱中症に注意しながら監視いたしましょう
856 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 8500(神奈川県):2011/09/14(水) 08:20:18.12 ID:I3eaPFd+0
おはようでござる。
朝からカエルが鳴ってたな。さて、今日も頑張るかー!
857地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 08:33:52.03 ID:/ON0XE1N0
おや全然気づかなかった
858地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/14(水) 13:41:05.20 ID:GLGP1o/g0
あー
メンタル故障中
859地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 14:05:06.73 ID:ek5iodQp0
おはよう…暑い…
神奈川君、名前欄に数字入ってるw 決意の表れだね、がんばれー!
埼玉君は?メンタル故障て……フラれたん?

今日も地表はにぎやか…地中は青いね
860地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/14(水) 14:27:12.71 ID:GLGP1o/g0
いえいえ
なんだかウマく行かない人生に嫌気がさしているのです
思い返せばたいてい自分のせいなんですけどね
861地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 15:04:03.99 ID:ek5iodQp0
>>860
ウマく行かない人生に嫌気か…むー…まぁあるなぁそういう思いは…

埼玉君の背景を知らんから何も言えないけど、
ここに書き込んでる埼玉君はとても好印象で、バランスの良い人、
人生を謳歌する人に見えるよ。
そういう人ほど自分のせいじゃないことまで背負ってしまうのかも?
自分のせいと思うことないさ。

それに彼女がいるでそ!!
それはちょー幸せだ…と思う…く…orz
わからんのにごめんね!
862地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 15:16:31.98 ID:5TMAGThs0
まあ、大抵の人間は思い返すとロクなことないからな
飯喰って散歩しとけよ
863地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 17:17:11.99 ID:I3eaPFd+0
みんな乙(´ω`)ノ ハラヘッタ・・・

埼玉君どうした。ウマく行かない時期が無い奴なんていないぞ。
今の自分を大切に。
散歩するなら俺の分を分けてやるから遠慮はするなよ?

宮古島来たのか。南も多いな。
864地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/14(水) 19:07:45.07 ID:GLGP1o/g0
みんなありがとう

そうだね、足りないもの数えても仕方ないね
明るい方に考えていけば好転していくのかも

へこんでも何にも解決しないからがんばるよ

ホントありがと
865地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 19:14:09.88 ID:v23D4GNe0
( ^ω^)つ【元気玉】
866地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 19:20:19.95 ID:0x7z3Fak0
埼玉君 長い人生、そんなこともあるさ
神様がね 一休みだと言ってるんだよ
867地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 20:10:03.18 ID:GVfVnetw0
ただいまー
埼玉さんがへこんでるー;;と思ったら
元気になってるw
よかった
868地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/14(水) 20:30:31.71 ID:GLGP1o/g0
ご心配おかけしました
励ましをいただいたのでご飯を食べる気になりました

食べ過ぎました
869地震雷火事名無し(茸):2011/09/14(水) 20:43:07.04 ID:eMMr5I/30
>>868
バ〜カwww
870地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 20:59:53.44 ID:0x7z3Fak0
>>869
おぃ えのき茸
ここは 誹謗中傷禁止なのだが
871地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 21:03:33.01 ID:GVfVnetw0
毒きのこなんかほっとけ
872地震雷火事名無し(北海道):2011/09/14(水) 21:09:05.70 ID:rZUK2V9W0
(゚<_、゚ ξ こんばんわんこ
873地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 21:13:54.37 ID:0x7z3Fak0
おっ ばぁさん こんばんわ
秋刀魚のツミレ汁にかつをのたたき  うめぇ♪
874地震雷火事名無し(catv?):2011/09/14(水) 21:14:20.96 ID:6gH7Rj3Y0
本スレは潮時かな ROM専でいこう
ここは時々覗かせて貰いますね
監視員の皆さま、お疲れ様です!
875地震雷火事名無し(北海道):2011/09/14(水) 21:16:02.13 ID:rZUK2V9W0
>>873 ようフクさん それ北海道に送ってくれ そしたらイクラ送ってやってもいい
876地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 21:18:40.27 ID:0x7z3Fak0
すまん いくらは......
8777833(神奈川県):2011/09/14(水) 21:21:58.69 ID:I3eaPFd+0
ババァー!様 どうも、こんばんは(´ω`)
うちは秋刀魚の刺身くったどー

今日は平和だな。静寂の青でモニタ見てると眠くなる
878地震雷火事名無し(北海道):2011/09/14(水) 21:24:22.03 ID:rZUK2V9W0
>>876 じゃあタイ子送るは
>>877 うーっす。秋刀魚いいなぁ。今日はお祭りのやきそばだったが肉入ってないのね。クソが

平和だぬー・・・フロ入って寝るわーノシ
879地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 21:35:58.67 ID:0x7z3Fak0
遠慮したい...........波野タイ子はいらない
880地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 21:44:06.47 ID:I3eaPFd+0
俺も就寝準備すっかな。

っていわびー!おやすみノシ
881地震雷火事名無し(茸):2011/09/14(水) 21:45:41.45 ID:mtXMOvXc0
いわきのお魚おいしいな
882地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 21:52:58.82 ID:0x7z3Fak0
喰いすぎた  
883地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:01:58.48 ID:GVfVnetw0
千葉震度2もあったのかー
884地震雷火事名無し(茸):2011/09/14(水) 22:08:24.79 ID:eMMr5I/30
>>870
チッ、少しくらいハシャイダッテいいじゃないか
885地震雷火事名無し(茸):2011/09/14(水) 22:10:11.53 ID:eMMr5I/30
連投御免

>>882
バ〜カwww
って言ったら、何か憎しみみたいなものを感じる?

…うん、だったらごめん
886地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 22:11:41.78 ID:0x7z3Fak0
>>884
房総君と愉快な仲間達からいぢめられるぞ
887地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 22:12:42.48 ID:GVfVnetw0
>>885
なんだ悪気なかったのか
毒キノコ言ってごめんよ
888地震雷火事名無し(福島県):2011/09/14(水) 22:42:09.71 ID:0x7z3Fak0
ありゃ えのき茸なんて.......ごめんよ
889地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 22:48:29.97 ID:7ODURnqZ0
椎茸ね!
890地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/14(水) 22:56:56.77 ID:dK1IH60W0
なめこサイズですね、分かりました
891地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/14(水) 23:56:31.84 ID:+i73c4pmO
ブナシメジ!
892地震雷火事名無し(東京都):2011/09/14(水) 23:59:54.42 ID:uNEuBJOu0
体感無いなと思ってたら、カエルもきた 茨城か?
揺れは感じず
893地震雷火事名無し(福島県):2011/09/15(木) 00:01:46.85 ID:0x7z3Fak0
福島沖
894地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 00:10:04.17 ID:Vrhq6qKC0
揺れてる気がするな〜と思ってモニタ見ても反応ないから
気のせいかと思ったら宮城の南端から色が変わり始めた
わずかにラグがあるよね
895 【東電 64.2 %】 (チベット自治区):2011/09/15(木) 01:38:47.56 ID:wowEYTLI0
>>894
かりにそれが直下だと、反応はまず遅れるんだけどね
896地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/15(木) 03:38:50.18 ID:qzAQge4t0
任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を買ってきた父親を殴ったとして、世田谷署は28日、中野区に住む21歳の息子を傷害の疑いで逮捕した。父親は頭部打撲で全治1週間の軽傷を負った。

 調べによると、28日夜8時ごろ、中野区にある容疑者宅に父親の男性(48)が帰宅。この男性は今年2月、「3DSを買いに行く」と言って出かけたまま行方不明になっており、家族が捜索願を出して行方を追っていた。

 5ヶ月ぶりに帰ってきた父親は、出迎えた息子(21)に今月14日に発売された新色「フレアレッド」の3DS(写真)を意気揚々と手渡すと、
「この5ヶ月日本全国をさまよい、今日やっと念願の3DSを手に入れた。しかも発売されたばかりのフレアレッドだぞ」と自信満々に息子に語りかけた。
母親の話によると、5ヶ月間にわたる父親の労をねぎらいつつ、一家は母親が腕によりをかけて作った夕食を久々に家族全員で食べたという。

 だが、夕食後の午後11時半過ぎ、居間から突然父親の悲鳴が聞こえた。母親が駆けつけたところ、息子が興奮しながら、デザートの冷凍みかん(愛媛産)を何度も
父親に投げつけていた。母親は息子を止めようとしたが、なおも暴れ続けたため110番に通報。傷害容疑で息子を現行犯逮捕した。この暴行で父親は頭部に全治1週間の軽傷を負った。

 世田谷署の調べに対し、息子は「父に立て替えてもらっていた3DSの代金2万5千円を渡そうとしたタイミングで、テレ東の『ワールド・ビジネス・サテライト』から
「3DSが8月から1万5千円に値下げされる」というニュースが聞こえてきた。どうして今日2万5千円払って3DSを手に入れねばならなかったのかと考えると
腹が立って仕方がなく、気がついたら父に冷凍みかんを投げつけていた」と供述している。

 今回の事件について、ゲーム産業に詳しい京都大学産業社会学部の坂本義太夫教授(ゲーム論)は「私はPSPgoを発売日に26800円で買って悟りの境地
に達したから何とも思わない」と、賢者のまなざしで語った。

 警視庁では、今後8月11日の3DS値下げ日まで同様の傷害事件が起こる可能性が高いとみて、都内のゲームショップや家電量販店への警備巡回を増やし、
ゲーム事情に弱そうな中年サラリーマンや主婦を中心に、急いで3DSを買わないよう注意を呼びかけていく方針だ。
897地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 05:29:05.89 ID:ZNu5oJNL0
09/15(木) 有感地震  1回  Hinet 19回(5:27現在)
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回
09/07(水) 有感地震 23回  Hinet 93回

おはようノシ
898 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 6100+594(神奈川県):2011/09/15(木) 08:20:27.80 ID:iQfTDNn/0
おはようノ >>897 いつも乙
昨晩はあれから結構増えたんだな。また浦河にもきたんか。
899房総(長屋):2011/09/15(木) 10:07:21.21 ID:hjgQH/Jr0
おい、コウモリらしいの発見したんだが、どうしたらいい?ほっとく?
900地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 10:07:37.66 ID:FlTjokQr0
おはようございます
なんか怖いね。大きいのがないといいのだが
901地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 11:20:27.71 ID:4XZuTmX80
>>899
怪我してて保護・運搬する気があれば、問い合わせてみては
http://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/
902地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 11:23:24.64 ID:GSpKVkOu0
>>899 
飼っちゃえば?かわいいよw

今日はちょっと騒がしい気がする
903地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 11:31:26.40 ID:iQfTDNn/0
mesoの波形が乱れておりまする・・・orz
904房総(長屋):2011/09/15(木) 12:27:21.86 ID:hjgQH/Jr0
捕獲しようとしたら、にげられた。
ちょっと観察したかった。
905房総(長屋):2011/09/15(木) 12:38:21.75 ID:hjgQH/Jr0
次すれ
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316057765/
906地震雷火事名無し(庭):2011/09/15(木) 12:46:34.58 ID:90hXJIq70
房総くん乙ありですん。
コウモリ素手で触っちゃダメですよ!
907地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 12:47:30.16 ID:2LrJOved0
>>905
(゚д゚ )乙 

まったりとした今日の昼飯はお餅。
レンチン七味醤油でたべるお
908地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 13:18:27.72 ID:4XZuTmX80
>>905

コウモリ、逃げられるなら大丈夫だったんだね
909地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 14:20:54.93 ID:rOZTUoTeO
房総さん、ありがとう!
今日は小さい鍋で四合炊いたら、途中で湯が溢れちゃったよ。
でも美味しく炊けました。
スジコをオカズに食べました。
国会中継で、ちょっと揺らして引き締めたらイイのにプレート君。
@練馬飯タッキー
910地震雷火事名無し(茸):2011/09/15(木) 14:31:25.24 ID:5Ja1GwqL0
フェットチーネカルボナーラうめぇ
911房総(長屋):2011/09/15(木) 14:37:06.87 ID:hjgQH/Jr0
うまそうなのくってんな。
うちの下のチビがアイス食べたいというから、買ってきてやる、何がいい?ってきいたら、ゴリゴリちゃん。ていった。
近いが一つもあってない。
子供の発言はたまに神がかっている。
912地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 14:41:25.75 ID:4XZuTmX80
だいたいあってる
913地震雷火事名無し(茸):2011/09/15(木) 14:42:12.95 ID:5Ja1GwqL0
ごりごりちゃんクソワロタ
914地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 15:00:02.39 ID:GSpKVkOu0
>>905 乙
コウモリさん羽ばたいて行けてよかった

ゴリゴリちゃん・・妙に記憶に残って自分も間違えそ
915地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 17:01:50.50 ID:1ydgqpSa0
oooooo-------
916地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/15(木) 17:02:50.16 ID:JjotBDKS0
床回ってたぞ
917 【東電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/09/15(木) 17:04:03.24 ID:wowEYTLI0
おおぅ、黄色の結構広いのがきてましたなぁ・・・
918 【東電 85.1 %】 (チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:36.74 ID:wowEYTLI0
きてましたってか、まだ続いてるな・・・
919地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:08:49.20 ID:mLiLMIJk0
この地震、なんか嫌な感じ。
920地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 17:08:57.99 ID:4XZuTmX80
久しぶりに親ガエルが鳴いた
921地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 17:09:40.79 ID:GSpKVkOu0
何でPCOFFにするといつも来るんだぁぁぁぁぁぁ!
ミシッと揺れた
922地震雷火事名無し(四国):2011/09/15(木) 17:11:46.69 ID:aF1drXUhO
ちょっと大きい地震が来ると前震だとか
3/10の揺れに似てるとか
良く飽きないもんだ
923地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 17:12:33.95 ID:twNsuwLv0
兵庫?地中が赤ーオレンジに点滅しつづけてる
故障?怖いな
924地震雷火事名無し(四国):2011/09/15(木) 17:12:48.14 ID:aF1drXUhO
GOBAKUorz
925地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 17:13:07.63 ID:iQfTDNn/0
>>911 ゴリゴリちゃんワロタwww

なんかデカイの来てたんだな(((;゚Д゚)))
926地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 17:13:15.25 ID:twNsuwLv0
兵庫じゃないか、京都か?<地中
927地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 17:14:29.88 ID:4XZuTmX80
福井と京都の境、福井寄りかな
928地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:14:58.63 ID:rOZTUoTeO
プレート君!国会中継終わっちゃったよ。
ちょっとタイミング遅いな。
まあ、少し身が引き締まったよ。
929地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 17:27:14.85 ID:1ydgqpSa0

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110915-OYT1T00724.htm


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
930地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/15(木) 17:34:40.30 ID:5+9Eq1eM0
>>927
高浜原発あたりかな
931地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/15(木) 17:46:38.66 ID:iQfTDNn/0
なんだこの連発
昼間mesoが乱れていたけど、今日・明日は警戒する
932地震雷火事名無し(長屋):2011/09/15(木) 17:46:42.51 ID:tJUsuiFR0
一か所に緑が集中してくると怖いな
933地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/15(木) 17:53:35.96 ID:JjotBDKS0
何この茨城いじめ
9348648(神奈川県):2011/09/15(木) 17:58:37.32 ID:iQfTDNn/0
17時台ですでに9回とか(;´ω`)

タッキーはすでに4合炊いたのかw 俺も炊くか・・・
935地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 18:25:29.18 ID:S77rY6Md0
我が家は五合炊いて、冷凍保存用にさましてる状態
尤もタッキーと違い、一週間は持つがw
936地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 18:42:39.63 ID:S77rY6Md0
茨城続くな、、
937地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/15(木) 19:19:32.64 ID:rOZTUoTeO
さっきの茨城と同時に…
震源地日本海東部
震源時 2011/09/15 17:00:13.29
緯度 42.334N
経度 138.409E
深さ 263.0km
マグニチュード 5.4
なんだね?
タッキー飯炊いといて一応備えとくお!
938地震雷火事名無し(北海道):2011/09/15(木) 20:30:02.46 ID:OU+l4GBr0
今北産業しr・・いやお願いします
939地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 21:14:47.60 ID:zzdWzO0C0
今日の揺れはちょっとイヤだった
940房総(長屋):2011/09/15(木) 21:27:52.79 ID:hjgQH/Jr0
まだまだ仕事が。
941地震雷火事名無し(北海道):2011/09/15(木) 21:50:09.09 ID:7yZ0MF110
おっつー (゚<_、゚ ξ なんだこれ、今日は多い日用?
942地震雷火事名無し(catv?):2011/09/15(木) 21:52:33.76 ID:S77rY6Md0
>>940
お疲れ様な!
943地震雷火事名無し(福島県):2011/09/15(木) 21:53:25.57 ID:JdZetVGi0
房総君 がんがれ
ばぁさん 多い日も安心....
944地震雷火事名無し(北海道):2011/09/15(木) 21:57:53.32 ID:7yZ0MF110
>>943 安心のアテント
デスブログに/^o^\フッジッサーン出てたようだし、今日はシラフで監視する
945地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 22:26:33.63 ID:zzdWzO0C0
ネットの調子が悪い;;
やっとモニタ見れたよ
大きいのきたから余震多いと思ったらそうでもない?

09/15(木) 有感地震  9回  Hinet 66回(22:25現在)
946地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/15(木) 22:27:31.67 ID:4XZuTmX80
>>945
無感の余震はそこそここきてるよ
947地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 22:28:41.83 ID:zzdWzO0C0
そうそう
仕事ひと段落して>>929の記事読んでる時に
キタんだよ 怖さ倍増だった

>>946 そっか ありがとう
948地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/15(木) 22:45:57.83 ID:FlTjokQr0
ばぁさんで思い出したが、以前は今日が敬老の日だったんだよね
949地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:26:35.52 ID:rH3SoyWC0
あれ だれも書きこんでない
950地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/15(木) 23:28:42.82 ID:JQofqTZn0
さっきから緑が東日本を覆い尽くしてるね
951地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 23:29:43.04 ID:zzdWzO0C0
風呂はいってたー
岩手きたんだね
952地震雷火事名無し(東京都):2011/09/15(木) 23:43:55.97 ID:zzdWzO0C0
>>937
北海道の西だね
誤報かと思ったけどhi-netの地図に青いデカ●ついてて不気味

さぁ寝ようノシ
953地震雷火事名無し(関東地方):2011/09/15(木) 23:59:15.85 ID:nLvG8gTG0
九州揺れた
954地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 00:34:43.03 ID:FtjJ/UKHO
有感が少ない日々が続くとドカーンと来るんよぬ〜
溜めたらあきまへん!プレート君。少しずつ抜いてね!
有閑なみなたん、代わりに抜いといて下さい。
(*/ω\*)タッキーちうちう
955地震雷火事名無し(千葉県):2011/09/16(金) 00:35:18.40 ID:cGAJhwkM0
キモッ
956地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 05:29:22.47 ID:0IVg9mLs0
09/16(金) 有感地震  4回  Hinet 15回(5:27現在)
09/15(木) 有感地震 11回  Hinet 71回
09/14(水) 有感地震 10回  Hinet 61回
09/13(火) 有感地震 10回  Hinet 85回
09/12(月) 有感地震 12回  Hinet 64回
09/11(日) 有感地震 13回  Hinet 61回
09/10(土) 有感地震 15回  Hinet 58回
09/09(金) 有感地震 15回  Hinet 76回
09/08(木) 有感地震 31回  Hinet 86回

おはようございますノシ
金曜日だ
今日は大きいのきませんように!
957地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 06:27:54.40 ID:FtjJ/UKHO
キモて、ゆわれた〜
東京まとめ様、今日も統計ありがとうございます。
一日で四合食べちゃうんらケロ〜太らないガリクソンなタッキーしょぼんぬ。
ゴリゴリ君買ったお!
スーパーカップルの新発売が美味しいよ。
今日は朝の空の雲のお絵かきが綺麗でした。
今日は揺れるかなぁ〜?
M6抜いたから、しばらく大丈夫かしらん。
958地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 06:46:39.46 ID:kSMTwCLDO
>>957
スパカプの新発売のやつ自分も買ってある。まだ食べてないけど。
去年のみかんヨーグルト味は神だったね。
959 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 7810(神奈川県):2011/09/16(金) 06:50:58.85 ID:D59GQvWa0
おまいら、おはようでござる
酒は飲んでも飲まれるな。オエップ・・・orz
3時台の神奈川ってなに?
960地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 07:06:15.36 ID:pugGleNL0
いい歳こいた大人が語尾にケロとかつけてると思うと吐き気がする
可愛いとでも思ってやってんの?
きもちわるっ!
961地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 07:09:44.48 ID:D59GQvWa0
おはよういわび
962地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 07:10:36.35 ID:D59GQvWa0
あ、誤爆したw
まだ抜けとらんか・・・ノシ
963地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 07:17:43.75 ID:glBCEnZl0
大阪だけど揺れた〜
がっがっと2、3回
964地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 07:20:07.59 ID:0IVg9mLs0
またシャワーの間に地震かー
しかも奈良って、、、土砂災害が心配だね
965地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 07:22:41.05 ID:0IVg9mLs0
>>962
二日酔いの時は熱中症に注意だ!
抜けてから歩いてねー
966地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 07:39:24.55 ID:0IVg9mLs0
タッキー負けるな頑張れよー

仕事行ってきますノシ
967地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 07:40:26.25 ID:0IVg9mLs0
はるか 広い
968地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 07:42:14.41 ID:0IVg9mLs0
はるかじゃなくてデカかっただけか。。。ノシ
969房総(長屋):2011/09/16(金) 08:14:51.86 ID:w1aQhL6+0
おはようだケロ
970地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/16(金) 08:26:59.55 ID:1jylnqkn0
おはよう
熱中症注意ですぞ
971地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 09:07:11.74 ID:pugGleNL0
ぼっさんは許す!ワラ
ってかタッキーとかいうヤツキモすぎ!
毎回毎回赤ちゃん言葉でなんなの?
国会中に地震こいとか頭おかしいんじゃない?
アスペ?発達障害?両方?
ほんとモイキー★
972地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 09:51:45.99 ID:OVU6sybg0
可哀想に
973地震雷火事名無し(芋):2011/09/16(金) 09:51:55.85 ID:rGWuFNHnI
モイキーってw
974地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 10:04:36.35 ID:pugGleNL0
だってモイキーはモイキーじゃん!ワラ
ていうかみんなあの赤ちゃん言葉なんとも思ってなかったの??
アタシずっとキモくて、見るとイラッとしてたしワラ
特に最後の ちうちう とかいうの!
うわっ自分で書いてキモすぎて鳥肌立ったし!
なんで普通の言葉が使えないの〜ってずーっと思ってた!
975地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 10:48:35.55 ID:bpTTH/tq0
おぃ 茸 雑談板だけど やりすぎ
976地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 11:43:36.49 ID:pugGleNL0
は?
アタシは普通にしゃべればって言ってるだけだぬ←
977地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 11:51:04.69 ID:bpTTH/tq0
そか お願いだから 日本語で書いてくれ
978地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/16(金) 12:11:33.17 ID:8chRQq4w0
にょろ〜んとか、語尾「ぬ」系の人なんだろ
979地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 13:26:28.21 ID:D59GQvWa0
ただいまノ
和歌山きたのか。このところ地中が怪しかったしなー。

   / ● \
  (,●_●,,)
   ! ゚∀゚ !  毒茸が生えてる。触っちゃいかん
    ヽ,___,ノ

980地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 13:34:19.63 ID:pugGleNL0
>>979
それカワイイ!ワラ

ってか、アタシはタッキーより日本語ちゃんと書いてると思うよ!
地震こいとかプレート君とか、よっぽど意味不明だしワラ
ちうちうってのがマヂできんもい!
面白いつもりなのかなぁ?サムいだけじゃん?
リアルでいたらありえないレベルだよぬワラ
981地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 13:41:17.86 ID:XA9JKeSKO
    /⌒ヽ           /⌒\          ,-''"¨ ̄¨`'‐、
   /  ●  ヽ        /Oo〇oOヽ        (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
  .(●/⌒ヽ●)       (oO/⌒ヽOo)          )  (
   ヽ | ゚д゚ |ノ         ヾ ( ゚д゚ )ノ          ( ゚д゚ )
   (__つ/ ̄ ̄/         (__つ/ ̄ ̄/         (__つ/ ̄ ̄/
  //\/__/\       //\/__/\       //\/__/\
// ※.\___\     // ※.\___\    // ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ   \\※ ※ ※ ※ ※ヽ   \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  \`ー──────ヽ   \`ー──────ヽ.  \`ー──────ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
982地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 13:43:55.90 ID:pugGleNL0
いちお言っとくケド、アタシがタッキーモイキーなのは震災を明らかに楽しんでるからなんだよね!
プレート君?揺らして引き締めろ?は?頭おかしいこの人。
アタシの父方の親戚、気仙沼と釜石で津波に飲まれて全員行方不明のままだよ。
こないだDNA鑑定で、やっと叔父かもしれない人の遺体が見つかった。
タッキーはそんなに楽しみなら、被災すれば良かったのにねワラ
どうせ対岸の火事なんでしょ?
腹立つ。土鍋で飯炊きが何?
騒ぎ立てるばっかで、実は茶化してるだけのヤツって大嫌い。
NGしても日付変わったらまた涌いてくるし!消えて!
983地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:24:14.62 ID:99RM+lWIO
今日は栃木北部〜会津の動きが怪しい

やっぱり昨日の茨城県沖でズリッたのが影響してるのかな?
984地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 14:24:37.12 ID:pugGleNL0
茨城辺りからブワっときた!
985地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 14:27:42.33 ID:pugGleNL0
ちば!
986 【東電 81.0 %】 (チベット自治区):2011/09/16(金) 14:29:45.31 ID:kJUEWhRg0
こんちはー
ここ最近ちょいちょい揺れますなぁ
987地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 14:31:11.05 ID:D59GQvWa0
銚子にかえる北!
ちょいゆれだ@横浜市

ちょっと雲の事を書かせてもらうが、飛行機雲みたいな雲が数本と
縦に伸びるにょろにょろ一本線が2本ある。
988地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:32:22.69 ID:99RM+lWIO
>>986
こんちゃー
ユルユルのスレマタギが来たり、来なかったりするのかな?w
989地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 14:33:20.65 ID:SZ1I+S5u0
きましたねー。スレマタギ地震。
990地震雷火事名無し(茸):2011/09/16(金) 14:35:48.50 ID:pugGleNL0
>>987
雲で地震の予測って出来るの?
アタシがいる部屋の窓からは、今日は水彩絵の具みたいなきれいな筋状の雲が見えるよ
はっきりした前兆がわかったら、亡くなる人も減るのにね・・・
991 【東電 83.3 %】 (チベット自治区):2011/09/16(金) 14:37:55.78 ID:kJUEWhRg0
妖怪スレマタギー・・・オソロシス
992地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:41:43.70 ID:FtjJ/UKHO
わかったよ
(。・人・`。)ゴメンネ…よ
まともに喋ろうと思ったら普通に出来るよ。
震災を楽しんでるなんて滅相もない!
真面目にユルユル話すから許してね。
(↑許ちてぬって書きそうになった)
障害は無いけど、ただのおバカです。
千葉県に住んでる両親の所も揺れて欲しくないけど可能性大だから心配でつい、おふざけで逃げてました。
タッキーよりキノコさんへ
993地震雷火事名無し(東京都):2011/09/16(金) 15:01:46.92 ID:OVU6sybg0
妖怪スレまたぎ
ユルユル〜っとくるのかな 酔いそうだ
994地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:07:49.39 ID:bpTTH/tq0
>>990
とある条件付きですが電磁波を照射し実験すると
地震雲らしきものは発生する
どこかの番組でやってたね
tubeにあったけど 忘れてしまった

親族、知人友人その家族で28人 もって行かれたよ
みんな 出てきたけど
海釣りが趣味なんで 相馬から大船渡まで
各地に友人がいた
995地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:11:40.40 ID:99RM+lWIO
本スレとユルスレの同時マタギか、時間差マタギになるのか
996房総(長屋):2011/09/16(金) 15:12:09.79 ID:w1aQhL6+0
いちばん頭の悪い俺がきたから
おまいら安心しろ。
997地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/16(金) 15:13:32.16 ID:D59GQvWa0
>>994 福島君ありがとう

ttp://www.youtube.com/watch?v=HZuAau-xzZc これかな?
998房総(長屋):2011/09/16(金) 15:14:41.84 ID:w1aQhL6+0
>>994
辛いな。
辛すぎるな。
999地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:14:59.46 ID:bpTTH/tq0
>>997
それだ!!! さんくす
1000地震雷火事名無し(福島県):2011/09/16(金) 15:16:26.55 ID:bpTTH/tq0
房総君はキムチの喰いすぎ......輸入物はやめておけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。