給食まるごと検査を再構成
>>863-864 最初
>>868 指摘より番号を追加。797-798は2番かと。 以上を反映と一部修正。
提案者の提示資料
http://twitpic.com/6v95vt/full >>547 最初の案:2011/10/07(金)
>>556-558 ロボの指摘
>>582 第2の案:2011/10/11(火)
>>595-596 ロボの指摘
>>600 私の回答
>>609 ロボの回答
>>618-619 質問の手順など
>>622 保留にした質問。統合対策室の『尻を叩く』為の質問。
>>623 追加の質問、3次補正予算案に盛り込む1億円を、給食まるごと検査に少しでも振り分ける事の依頼。補足は以下に追加。
>>624-627 ロボから、質問を分けて聞いて良いかの確認。
>>628 ロボから確認ポイントを箇条書きの依頼。
>>629 整理して再度まとめ直す案を提示。
>>634-636 第3案2011/10/13(木)、質問を分ける優先順位、ポイント等。
>>637-642 森副大臣の会見の等
>>641 公私立の区分け
>>643-645 第4案(ロボ提示)2011/10/13(木)
>>653 微修正。
>>654 第4案の微修正済み(ロボ提示)2011/10/13(木)
>>656-659 更に細かい情報が、欲しい等の希望。
>>661-670 質問後の不満など。
>>686-687 ロボ自身の質問まとめ。
1、園田政務官への質問:(済み)
『給食まるごとセシウム検査』という動きがあります。これは御存知でしょうか
また統合本部として、この動きへの認識、計画、具体的に進めてる行動を聞きたい。
2、森福大臣への質問:(知る権利の範囲で、質問できるように文章を調整中)
この検査は通常の食品モニタリングで無く、学校での内部被曝の測定と積算管理として重要である。
>>797-798 が最新の調整した状態。
3、統合会見で質問(園田政務官、文科省の両方かと)
ゲルマニウム検査器の使用が必要だが、該当する検査器の数(現在の国内数、今後の購入予定)と稼働状況を知りたい
4、森福大臣への質問:
福島県内で現在稼動中の給食センター数、給食室を利用(独自に提供)の学校の数が知りたい。
震災、津波、避難区域の状況で給食センターの稼動状況は不明。
給食室を利用の学校は、個別で検査せず、近所の学校で同メニューする等の工夫を助言するのも政府の仕事。
(福島の事は県で聞けと回答でも、最も内部被爆の積算管理が必要な地域の実態は知っていて欲しいと追求を望みます)
質問の背景
マトメ
http://togetter.com/li/191558 。
まとめ内の10/9日に「桃色文字」のツイに給食センター数10を記載、稼働状況は不明。
他に自治体の動き、学校数などは御参考として下さい。
>>605-606 誰が、経緯、目的、理解の為に「大きな黒色文字」を抜書き。日常食のセシウム含有量グラフ