1 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank):
乙です
今この時期に「岩手県産サバ」とかっていわれてもちょっと申し訳ないけど怖くて買えない。
っていうのは不謹慎?誤った認識?
そういえば…震災前に、金華サバの缶詰を買っておくべきだったなあ…
前スレでコンビニおにぎり聞いてる人がいたけど
いま時点ならまだ米が出回ってないから自分はギリギリセーフにしてる
(ダメかな)
秋以降、各おにぎりで米の産地表示して欲しいぜ
後は小麦がは5%外国産ていうから
パン買う方がまだましかなあと思ってるレベル
本 放射能生活の注意事項 一億人のために
船瀬 俊介 [著]
A5判変型・並製/144頁/本体価格1,000円
ISBN 978-4-88320-540-0
著者が「使える」と判断した放射能対策の数々
たとえば――、
@ネット上で100万人が実践したとして話題になっている「米のとぎ汁乳酸菌」による
放射能対策を著者が実践し、結果を報告。
A味噌、ビタミンC、リンゴ・ペクチン、水素水など、マスコミでも取り上げられた放射能対策の
真偽を科学的に検証。生活上可能な実践の仕方を提案。
B炭食、ローフード、マクロビオティックなど、あまり一般的ではないものの、放射能対策に著効がある対策も紹介。
……今後、放射能対策として具体的に何をしたらよいのかと迷っている市民の方にとって、今すぐに使える本となりました。
(1) 米とぎ汁乳酸菌の作り方
(2) 放射能対策の乳酸菌風呂
……すぐに使えるレシピも満載です!
著者紹介
船瀬俊介(ふなせ・しゅんすけ)
1950年、福岡県田川市生まれ。日本消費者連盟での活動を出発点に、つねに生活者サイドに立って、
食品・健康・環境問題に取り組むジャーナリスト。1990年代のはじめから「電磁波問題」が
21世紀の新たな公害になると予見し、取材を開始。IH調理器の危険性を警告した
『やっぱりあぶない、IH調理器』がベストセラーとなる。また、2001年9月、日本初の狂牛病発生前に
『早く肉をやめないか?』にて日本での発生を言い当てるなど、その見通しの鋭さには定評がある。
日本中に蔓延した放射能にどう対処するかを考えることは、はからずも著者がこれまで専門的に取材してきた
ガン・食品・環境・健康などのテーマを集成することになった。
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-540-0.html 結局庶民がこっそり継続的に出来ることは食の改善くらいだろうからね。
食つながりで紹介してみた。
みなさん料理酒はどこの購入してますか?
震災前のが見つからない。
ミツカン1lは8ヶ月
キッコーマンの料理酒は12ヶ月と18ヶ月
日の出みりんの料理酒は12ヶ月
のがあるみたいです。
ごめん
>>7だけど入力ミス
小麦は85%外国産だから、だった
>>9 いまのところまだ、米は去年以前のものを使ってるでしょうから
産地(水)にだけ気をつければいいのでは?
米トレーサビリティとかいうのがココにきて力を発揮するんじゃ…?
前スレで心底お餅どうしようって思った。一月はほとんど毎朝きなこ餅なのに…
海外の餅なんてあるかなあ
あと我が家でよく買う地元の三栄鶏卵は配合飼料で大豆と海草使ってるけど
海草はチリアルゼンチンらへんだそうです。…藻だったかも。
海はつながってるから微妙?
>>9 なんで料理酒とか使うの?激安だから?
まともな日本酒使えばいいじゃん。
>>13 私は、なんだけど、まともな日本酒は煮切ってもなんか酔っ払うの。
ワインも同様。
気分的なものなのかも知れないけど、調理酒、調理ワインは
これは調味料だ、って気楽に使えるんだよなー。
>>9 タカラ酒造の京都製造ぶん。
まだ今年の米じゃないからよしとしてる。
エバラの焼肉タレ4月製造なんだけどやめた方がいいかな?
問い合わせても個々の産地は特定できないらしい
それと、工場で使う地下水の汚染を心配するのは3月の事故当時からですか?
それとも最近の汚染拡大ですか?
>>16 >エバラの焼肉タレ4月製造
実は自分も一本持ってて、使ってる。
原料はベクレ前だろうと自己判断。
水はわからないが、たいした量ではないと自己判断。
今から新しく買い足す気はないが、既に持っているものを捨てるほどでも
なかろうと自己判断。ってとこです。
18 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/23(火) 13:48:09.98 ID:/YbQS5pVO
個体識別番号で鹿児島〜長崎の牛肉なら
アメリカ産の方が良いですか?
近所のスーパーで2択しかない…
19 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 13:49:18.66 ID:Mgo/3kq50
わたしならアメリカ産に一票!
>>17 ありがとう
本当にたいした量じゃないから微妙なんですよね
他のはほとんど外国産にしたからこれだけ諦めて使おうと思います
新潟の方いらっしゃいますか?以前、上越の米は許容範囲とおっしゃる方がいて、
直津市(糸魚川)のあたりはどうか、お聞きしたいです。
地元でないので、不案内で申し訳ないのですが、そう思われる理由を教えて下さい。
まえすれ
>>879 > ここの人ってコンビニおにぎりなんて食べられないって人が多いのかな?
私も気をつけてるけど残業でスーパー閉店の時はコンビニおにぎり食べたりする。おにぎり1個で気にしてたら体も精神もヤラれそう
付き合いでの外食も含めて食べた分、また気をつけての繰り返し。
今はいいけど新米が出たら怖いでしょ
確かに精神やられそうだけど
気をつけてもダメなんだよ
一度入ったものは出て行くけど残った微量の悪魔クンの蓄積だからね
考え方の違いだと思うけど
気をつけるって言うのなら食べない
諦めて食べるのは気をつけるとは言わない
23 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/23(火) 14:32:36.28 ID:cvU6UJo5O
>>21 上越は大丈夫だと思う
糸魚川なら富山寄りだし
個人的に新潟県内で警戒してるのは魚沼地域と阿賀町のみ
>>8 米のとぎ汁乳酸菌って100万人も実践してるのか?
見るからに胡散臭いサイトで、とてもじゃないけどこんなの信じられないんだが
>>24 乳酸菌を吸って、翌朝に痰が出るのは事実なんさ。
27 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 14:47:20.04 ID:27M0NVGO0
未だに震災前製造の缶詰が売ってるのって変?
31 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/23(火) 15:22:25.50 ID:cvU6UJo5O
>>29-30 十日町から更に山越えないといと糸魚川に行けないから
上越へのダブル山脈フィルターはかなり効果的だよ
心配しなくて大丈夫
米は…自前ですw
うちは新潟県内やや北寄りの海沿いの農家なので
水源が福島からではないし水質汚染も全く見られなかったので作付けしたよ
大豆とかも作ってる
でも放射性物質の検査は受けようとは思ってる
皆さんコーヒーに入れるクリープやマリームのようなミルクってどうしてます?
輸入コーヒー店に行っても、コーヒーは海外のがたくさんあるのに
ミルクパウダーや液体クリームに限っては、日本の会社のものばかり並んでいます。
毎日ペットボトルのカフェオレを飲む習慣があったので、
4月の頃に箱買いしてちびちび飲んでいましたが、
それも切れてしまい、自分で作るしかないと思って探しています。
今まで出来上がったものばかり買っていたので、いまいち探し方も下手で・・・・
牛乳を買って入れるという選択肢はなしで、ご存知の方おしえてください。
33 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 15:59:32.23 ID:g1t8zAqz0
>>32 沖縄県からのネスレ・イーグル(通称鷲ミルク)で対応。
後は個人輸入かな。俺は茨城ブライト入れてるけど。
34 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 16:03:33.12 ID:g1t8zAqz0
書き忘れた。沖縄の鷲ミルクはオランダ製。
スーパーあおば、肉売り場の目立つ場所はみごとにオージービーフ
豚はカナダ産と沖縄がどわーっと並べられてた
魚もインド洋とかスマトラ沖とか目立つ場所は海外だらけ
豆腐も沖縄の島豆腐とか売ってた
>>32 乳製品を使った珈琲用ミルクはクリープだけって
昔コマーシャルでやってなかったっけ
37 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 16:40:07.59 ID:g1t8zAqz0
ミツカンに新米はいつから使う予定?と問い合わせたら「お答えできません」と。
伊藤園とかは大まかな目安(年内は今のとこ使う予定なし)教えてくれたのに。
まあ嘘ついてるわけじゃないからいいんだけど。
で、また買う前に問い合わせてくださいって言われた。今日買って備蓄しといたけど。
39 :
地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/23(火) 16:53:51.27 ID:w9BooMeXO
豆乳や豆乳パウダーをいれてみるけど、おいしいというのとは違う…
うっかり広河隆一の「チェルノブイリ報告」って本とか読んでしまった。
これみると、やはり汚染度高くて食べれない食品は輸出にまわしたとか書いてある…イタリアやトルコとか、輸入食品はやっぱり結構グレー…?
それにしても牛乳混ぜて汚染度下げるとか、企業や行政がやってることが今とそっくりであーあと思う。チェルノ先輩から学んだのか?
>>32 私もコーヒー常用なので、コストコ通販でアメリカのソイミルク12個入りケース買いした
一応冷蔵庫に入れてるけど常温保存でも大丈夫な豆乳だから助かる
>>35 これは確かに100均にあった
有名どころじゃなくて小さい店
>>32 確か大豆製だった記憶があるのでクレマトップ買ってきてもらったが、
良く見たらカゼインナトリウム(乳由来)って入ってて
がーん
しかし、主原料「植物油脂」ってなってたけどこれもどうなのやら
42 :
32(東京都):2011/08/23(火) 16:59:39.15 ID:qRye6VzH0
>>33-34-35-36-37
皆さん、素晴らしい情報、その他ご返信ありがとうございます。
33さんと35さんの商品を買う方向で動こうと思います。あー、ホントに助かりました。
37さんのも欲しいですね、でも値段が私のような者には・・・
でも他が手に入らなかった時のことを考えて頭に入れておきます。
高いとは言え、日本独特の出汁の素のような製品と違って、
海外もので代替がきくだけでも有り難いと思います。
>>32 豆乳入れたり、アイスコーヒーだったらホーキーポーキー入れたりしてる。
しかしコーヒーメイト高いね!送料入れたらさらにすごいことに。
書いている間に返信が。
>>39-40-41さんもありがとうございます。
やっぱり皆さん、早くからコーヒーミルクのことを考えていたのですね。
私もいろいろまた調べて何か良いものや販売店など見つけたら報告します。
100均で九州の冷凍野菜あるけど、肉みたいに運んで出荷場所を産地にしてることはないですよね?
>>45 そんな面倒なことしないで普通に偽装じゃねぇの?
>>45 それは誰にもわからないから、食べる時は自分は
下ゆでして、セシウム抜き処理だけは九州産冷凍野菜でもするようにしている。
出来ることするしかないから。
>>41 油脂にはほとんど移行しない
心配するとしたら安定剤のほうっしょ
>>43 ホーキーポーキーアイス入れるなんて、なんて素晴らしいアイデア。
役割を果たせば、別にコーヒー用という事にこだわらなくていいんだ!
今アメリカのマイナーな小規模通販みたいなとこ見たらコーヒーメイト本当は全然安い・・・
でもそういうところは日本へは送ってくれないし。せっかく今1$75円とかなのに。
>>49 豆乳ホイップクリームはどうだろう?生クリームがある所に売ってる。
あと、外国産のコーヒー用のマリームみたいなパウダーなら業務スーパーで売ってるよ。
どこの国のかは忘れたが中国産ではなかった。かなり安い。
>>48 そうですか。どうも。
これ入れてコーヒー飲んだら何故か
腹がピーピーシャー
ってなってしまった。
吸収しなかったようだw
53 :
地震雷火事名無し(京都府):2011/08/23(火) 17:48:10.86 ID:4FOKhgmi0
>>38 隠してるというよりも、目処がつきづらいのかもな。
逆に言うとまだ今は古米ってことでしょ?
55 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 18:04:30.36 ID:g1t8zAqz0
>牛乳たんぱく=カゼインで癌細胞が劇的に促進
茨城ブライトのカゼインってヤバそうだな
使いきったら考えなおそう
近所のサミットで”2013.10.13”の缶詰を発見したが、
気仙沼で製造されたものだったので諦めた。
日付や中身も信用できなかった。
気仙沼で操業再開してる缶詰工場ってあったっけ?
ケーニヒスクローネの栗パイは牛乳が北海道なこと以外はオールクリアでした
卵は九州で栗は韓国であとはNZとか。洋菓子断ちしてた身としてはありがたい糖分…
北海道はまあ微妙っちゃ微妙だけど…
海外のチーズケーキって楽天とかで取り寄せるしかないのかしら
>>34 オランダってチェルノブイリの影響大丈夫なのかな?
>>31 ありがとうございます。
もしかして同じような場所かも知れませんね。
今見てきた。
ちゃんと缶詰を見なかった自分が悪いんだが、
販売会社はSSK清水食品株式会社
商品名:気仙沼秋刀魚味付・水煮・味噌煮
HP見たらコレの諸品説明のページが無い。
>>58 ダイニングプラスに冷凍ケーキ売ってますよ
野菜ジュースってやはりどこもだめかな
震災前製造の品物って見付けたら警戒する?
自分は買ってしまう
今日も粉末出汁の素、ソース、缶詰め、茶を買って来たw
>>56 関連会社?の株式会社ミヤカンで作ってるやつかな。
清水食品のHP見ると、震災で生産・営業を停止してるようだ。
68 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 19:20:59.60 ID:dRoy3Oam0
前スレ コンビニおにぎりの人へ
セブンのおにぎり、いつのまにかカリフォルニア米になっていましたよ。
味は今まで通りのフツーのおにぎり。
自分は、産地不明のものよりいいかなと。
諸品ってなんだ。
商品の間違いだった。
>>67 補足ありがとう。
震災前製造のものを色々買い漁っているけど、
なんか怪しくて買う気がしなかった。
70 :
地震雷火事名無し(福島県):2011/08/23(火) 19:27:22.80 ID:t9c8/diK0
大豆物加工品ならほぼ大丈夫と判断している。
ほとんど輸入だからね。
中には国産の物があるからそこは注意が必要だが・・・
71 :
ナニコレ(東海):2011/08/23(火) 19:29:27.32 ID:wZCrmw6RO
72 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/23(火) 19:37:46.50 ID:cvU6UJo5O
新潟でヤバいのは南魚沼地域と阿賀町辺りの山間部くらいだな
>>68 え?ブンイレブンっていち早く「おにぎりに福島産使います!」
宣言してなかった?
まだ震災前のだからあまりヤバイとは思わなかったんだけど。
何それいつの間に。
こっそり安全な食材に変えた企業とかありそう。
ワタミとか人の命でイイカッコします宣言(被災地の食材使う宣言)してたけど、
今はどうなのかな?
ニッスイのイタヤ貝柱缶詰2013.7.5が最後の1個残ってたんで速攻買った。
でも調べたらイタヤ貝って日本海側の貝なんでありがたみも半減orz
>>58 北海道の牛乳より韓国の栗の方が嫌だw
>>66 明らかにずっとここにあったんだろうなと思えるような物は買ってるw
うっすら埃かぶってたり、袋がシワシワだったりw
前じゃ絶対避けてたのに今は心の中で「よっしゃ」とガッツポーズしてる。
99年賞味期限のSBのカレー粉・開封済み。
どうしようかな。
放射能は安全だが。
>>68 その人とは別の人間だけど、情報ありがとう
毎日食べる米はお握り一個分程度だから、それだけでも充分くらい
備蓄用の米も少しあるから、数年は平気そうだ
あとは九州の牛乳と輸入コーンフレークとかバナナで乗り切る
被災地の農作物使います!宣言したら
いい子ちゃんにはなれるけど、売上がシビアに落ちるもんね〜。
まあ隠れて安く仕入れて使ってるところが多いんだろうな
中国産や韓国産やタイ産は買わない。
スーパーのレタスやキャベツも。
>>80 うちなんか貧乏だから中国産韓国産外したら生活できぬ・・・
ふくいち由来じゃないから少しは濃度が低いだろうと妥協せざるを得ない。
82 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 20:13:11.86 ID:bdt2AksD0
>>66 那覇に旅行で行ったらイーオンに
震災前のヱスビーゴールデンカレーのルーと
山積みのおつとめ価格の震災前のツナ缶(78円)がありました。
こんなところまで来てと思いつつ私も心の中でガッツポーズしながら
買ってしまいました。
もっと買えばよかったと後悔中
>>72 県のHPに海産物からの検出あるでしょ
そろそろ、新潟、長野、山形、岩手、おkな人にも変化出そう
関東より西在住は他産地手に入らないなら我慢が、
関東北関東の方は食べてるの多い、卵レタスキノコキャベツなどなど
手に入らないから、諦めるが北に行くほど薄い気がする
84 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/23(火) 20:16:33.78 ID:sSEGKw620
前スレで九洲の醤油はサッカリンを使ってると千葉(醤油どころ)の人からの指摘ががあり
ましたがスーパーで大分の2大メーカー普及品あたりからラベルの原材料みましたがサッカリンを使ってるのは
ありませんでした。長崎のチョーコーとかいうメーカーものも数品ありましたが
使用してませんでした。
安全な食品探しもう一度してみましたが震災前のみりん、バーモンドカレー、料理酒、生姜醤油が手に入りました。
ありがとうございました。
ドラッグストアとかまだ震災前のが置いてあって助かりました。
後はめんつゆくらいです。
87 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/23(火) 20:20:44.12 ID:cvU6UJo5O
>83
大雨洪水もあったからね…
まあ私は県内の山間部産は避けてる
阿賀野川流域も様子見しながら買ってるよ
今年は静岡のお茶飲めなくて残念です
88 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/23(火) 20:27:23.15 ID:sSEGKw620
>>86 甘口はアウトなのですね。地元はいつでも・・という気なのできょうは小豆島モノを買ってきました。
89 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 20:31:19.50 ID:n0hRcCoP0
輸入品も危険 国内産も危険 もう俺ら終わったな
デパチカで福島県のももが売ってた。というかほとんどうりきれてた。自分も食品測定器もってたら買うとこだけどガイガーカウンタしか持ってないのでやめたよ。
>>56 もったいな・・教えてくれたら買いに走るのにw
津波以降、気仙沼は工場がほとんど動いてない。
その日付なら、震災以前の製造だろうね。
こうして情報交換しながら危険を回避していくのも限界があるかも知れません。
これから先を思うと、“詰み”も時間の問題ではないかと感じています。
血眼になって情報収集をするのも負担が大きいと思いますし、
経済力のない人から順番に追い詰めらてしまうかも知れません。
ならばどうすれば良いのか。
ここに集う皆さんを含めて、これを考察していきたいと考えています。
考察用の新しいスレッドを建てるのも有りかと考えています。
何かご意見を頂けましたら幸いです。
93 :
地震雷火事名無し(京都府):2011/08/23(火) 20:44:54.53 ID:pn3pIO9n0
>>87 お茶海草は今年のは何処のでも無理だ…吸い方ハンパ無い
静岡に言われるとひょっとして嫌だったかな
ごめんね、自分自身が地元のも買ってないのに書き込みイラつくかな?ごめんね
地域攻撃したい訳ではないのは理解して欲しいです
新潟のこと書いたらお茶言われるのかw自分は地元産拒否してるから、
改めてびっくりした、静岡は地域では福1のかぶったのは間違いなさそう
でも東北にはお茶産地無いのはデータ的に見て欲しいなと思う
関東はやはり出てるし、
知事の対応と県の対応は最低だから避けろとしか言えないんだがw
去年の買って
>>53 このスレでも(違うかも?)米のとぎ汁がどうのこうのやってる人いたよね。
胡散臭いとは思っていたけれど…
一食で一日持つ体になりたい
>>58ケーニヒスクローネ、他に覚えてることがあったら、詳細を書いていただけると有り難い…!
自分も買いたいので、お願いします。
>>94 いやいや、ただ普通に残念て言われてるだけだと思うよw
変な知事だと困っちゃうよねまったく
99 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 20:53:36.35 ID:g1t8zAqz0
追記
アンカは >>じゃないと普通の人見れないよん
専用の入れてたら見れるらしいが
危険を回避していくのも限界があるかもしれないですね。
2年後くらいには賞味期限切れた調味料使うか、海外のもの使ったり食生活を変更するか。
>>96 俺、平日は実質一日一食だけど? 朝昼食わなくても仕事できる。健康には良くないだろうがなw
豆乳ホイップクリームって代わりに海藻由来成分色々入ってなかったっけ?
大人になったら一日二食の方が身体にはいいとも言うよね。
前に細胞年齢が実年齢よりずっと若い医者が健康の秘訣を語ってた。
地元のさびれたスーパーと、そこに隣接するドラッグストアにいってきました。
震災前のツナ缶(ほこりかぶってたw)やカレールゥ、シチューミックス、
調味料などがまだけっこう残っていました。
メモや携帯を片手に必死で買い物して、結局2件で2時間以上かかったw
最後に疲れてしまって、レジの近くに売っていた井村屋のひとくちようかんを
なんの迷いもなく買ってさっそくたべました。
涙が出るほどおいしかった・・(;;)
さすがにこういう気の張った生活もつかれてきました。
この数ヶ月の食費(備蓄含む)もすごいことになってる。
「あきらめた人から死んでいった」ってチェルノブイリでも言われたとかどこかで出てましたが、
私もふと「もうどうでもいいかな・・」「こんな世の中で生き続けてもなぁ・・」とか
うっかり考えてしまいます。
106 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 21:27:43.36 ID:AaZTGWaq0
極限に安全食品ばかり食べてるから
同じ食品ばかりでウンザリしてきた。
ちょっと冒険しないとダメかもw
ラーメン食べに行こう!
>>92 なんか具体案があるの?
そんな漠然としたこと言ってても乗って来る人は少ないと思うけど。
108 :
地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/23(火) 21:31:14.86 ID:iTPEN1nJ0
「ここまでは許容」「これは駄目」といった線引きが人それぞれあると思います。
原発事故が起きてからというもの、この線引きが増えたことでしょう。
残念ながら、食という生活の基本に関してこの線引きをしなくてはならないような事態に
追い詰められつつあります。
既存のシステムの枠組みの中から安全の確保、そして生産と消費を最短距離にする方法を見出し、
多くの人に行き渡らせることは、現状では困難ではないかと感じています。
この大きな負担を軽減するための何かを考察していきたいと考えております。
政治的な何かが介入することのない方法を考察していきたいと思います。
不定期にアイデアを投下してみますね。
>>58 NYのジュニアーズってとこの冷凍チーズケーキがおすすめ。
めちゃうまい。
>>106 いくら追い詰められても、それは無理w
行ってらっしゃい〜
>>105 わかる。
自分もときたま線が切れて外食やら好きなものを食べてる。
あきらめるのはダメだけど、継続できなきゃ意味ないよね。
ただ線切れた時に、ものすごいアウト(海藻・きのこ)なものは取らないようにしてる。
>「ここまでは許容」「これは駄目」といった線引きが人それぞれあると思います。
確かに
ただそれってイチかバチかになりがちでは?
といいつつもどこまでか自分では決めかねてるへたれです
>>110 見てきた。
美味しそう‥だが値段も高いのはしょうがないか。
ラーメンは震災直後にマルタイラーメン各種を衝動的に箱買いしてしまって
そのまま全然食べてないわ。
自分でいろんなものトッピングすると美味いんだよな。
ああいう非常事態の時には、水、インスタントラーメン(棒ラーメン限定)、
カロリーメイトとかに注意が向いてしまった。
自分のひいたラインが、
在庫が少なくなったり、汚染状況が分かったり、付き合いとかで変わるから難しい。
>>私もわかる。
だから外食する分、自宅では気をつけてる。
おもいっきりベクッてそうなものは手をつけないけど
でも、、刺身、、食べたい。
自分がこんなに魚好きだったとは、、、。
>>113 そういう当たり外れも含めて許容ラインて言うんじゃないの。
小出先生は美味いからという理由でチェルノ時代の
汚染パスタや汚染チーズを食べてたそうだ。
今以上に許容範囲を広げることは無いな
これでも、3月よりは食べられる物の範囲を広げたつもり
寧ろ、これからはもっと狭めるべきかなとも思ってる
>>112 切れたときに息抜きに食べたくなるものが、
クリームたっぷりのパフェとかとろとろプリンとかの乳製品&卵のコンボだったりするから悩ましいw
自分たちで必死に考えて、時間と労力をかけて生活を守っているけれど、
無責任に汚染を拡大させてみたり、お約束だけど偽装があとから発覚したりの連続で、
あっさり裏切られますし・・
この数ヶ月で本当にいろんな価値観とかがひっくり返ってしまったなぁ・・
>>106 野菜、きのこでセシウムさん凝縮、骨、魚介類でストロンさん、プルト君濃縮
自殺志願者ならどうぞ
>>119 あたりはずれって言葉は簡単なんだけど
あたりとはずれの差が大きすぎるからね
美味いからって理由ではまだ食べれ無いかも
家族で外食して家族全員が野菜を残してもうちはもう誰も文句を言わない
ふと隣を見たら隣の席の人たちも野菜全部残して帰ってた
同類?はたまた単なる野菜嫌い?
>>109 はい
具体的に全くわからないけどいいんじゃないすか
>>109 放射能漏れが止まっていないので、このままでは遠い地域も順番に汚染されて詰まれていくんですよね
輸入食品に頼る人が多くなって輸入専門店が増えればいいと思うけど、
工場の場所や従来の提携先との問題で店主も簡単には切り替えてくれなそう
まあその点で身軽なネット店舗が在庫確保を頑張ってくれれば問題ないと信じてますけど。
ネット店舗が偽装しない事を祈る
>>105 >>112 >>118 >>121 同じくすごーくわかる
が、食べた後必ず複雑な気持ちになっちゃうんだよね…
少なくとも以前のように美味しくは食べられない。
そんな自分なので結局やめること多しトホ。
つづき
ですが経済余裕のない自分にとってみたら、この数ヶ月の食費倍増は本当に悩みの種。
種類も、冷凍食品や輸入食品で偏り、不足分の栄養はサプリで補う→サプリ代が余分にかかる
→経済悪化→食欲減る→栄養不足→サプリ増える・・・と悪循環に陥りそうなところです。
129 :
地震雷火事名無し(青森県):2011/08/23(火) 22:16:15.46 ID:iGSVl42P0
>>123 当たり外れの差がでかいもなにも
そういうのを考えて許容ラインって言うんだろ。
>>129 外れに当たりたくなければ、許容範囲を狭めれば良いだけの話。
131 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 22:21:09.53 ID:ijSngMjs0
>>125 順番待たずにガレキ移動で一足飛びに汚染拡大だ
だとしたら今はベクレてないものしか食わないかな、、やっぱ
>>105 すっごい気持ちわかる。うちなんて家族みんな安全厨だから、なおさらストレス。
嫌、安全厨っていうより、事実から目を背けてる感じ。
備蓄を含んだ食費がめちゃくちゃかかってる。
けど、米を含めて比較的安心して買える日本産の食べ物なんて、
もうそろそろ買えなくなるのではないかと思って、備蓄に日々いそしんでいます。
>>115 ホント、おいしいの。高いけど・・・。
日持ちを考えたら、常温で保存できるコリンストリートベーカリーの缶入りケーキもおすすめ。
円高だしね。
偽装疑い出したら、もうどうにもならないな…
家族持ちで身内の食事にまで気を使うか、自分だけかどうかでも
変わるだろうね
独り身だから、友人と外食する時は楽しく食べるよ
ちょっとメニューは気にして、トマトとモッツァレラのパスタとか
選べるようなら選ぶけど
>>133 おおう。
そっちも美味しそうだけど‥この値段を勝手に買ったらうちのにはたかれるよorz
>>132 そうなんだよね。ベクレてないもの、、
牛乳はロングライフ熊本産、ヨーグルトはイージーヨ
野菜は全部西、偶に北海道。豚は鹿児島黒豚。鮭はアトランティック。
でも、本当に、、、、、大丈夫なのかな?って思う。
はぁ〜自分を信じるしかないよね。
>>135 日本語サイトのほう見たのかな?
米国サイトのほうが、安く買えるよ。
測定器買いたいな
>>136 うん、でも、全く信用も信頼もしてない糞政府からコレ食えよって出された物より、自分で選んだ物の方がずっとマシだ。
>>128 サプリの原産地や製造工場も気になる今日この頃
>>133 >嫌、安全厨っていうより、事実から目を背けてる感じ。
そうそう、なんだかんだで日本だから大丈夫だろう、政府が嘘つくわけない、
みたいな考え方してるわ、うちの家族も。
>>140 エキス系のはもうどこで何がどう濃縮されてるんだかわからないから、
怖くて手が出せない。
>>109 政治的なのは2ちゃんにはいらないでしょ
他でやってちょうだいな
ここで聞いて良いのかわからないのですけど、
先週、地元産(千葉の下の方です)のインゲンを買って
夕食に食べようと、ラップに包んで、電子レンジで
チンしました。
そうしたら、バチッバチッと音がしていたので、??と
のぞいてみたら、インゲンからバチバチ火花が!
慌ててレンジから出しましたが、まだらに焦げており、
でもインゲン自体はまだ固くて食べられるやわらかさでは
ありませんでした。
間違ってアルミホイルをかけてチンした時のような
火花でした。
インゲンを調べましたが、普通のインゲンでした。
でも・・・もしかして・・・インゲンに含まれる
放射性物質がレンジに反応した?
放射性物質って重金属でしたよね?
そんなことってあるのでしょうか?
144 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/23(火) 22:50:11.46 ID:j8E1w3ZtO
このスレでコーヒー用のアメリカ産・ライジングのクリーミングパウダーをローソンで買いました!棚いっぱい残ってたんで不安になったけどトライです
微妙なのが乳化剤(乳由来)、コーンシロップ、リン酸二カリウム、リン酸三カルシウム等々。
添加物か放射能か選択厳しいっす。まだ飲んでないけど、コーヒー好きはブラック。
だけど乳製品に餓えてるんでスジャータとか入れてたけど。添加物は変わり無いなぁ。
>>139 そうだね、もしベクッてても納得できるよ。
>>143 答えになってないけど、汚染されてるかもしれない食べ物は
茹でるか酢に漬けたほうが、セシウムが減るよ。
>>143 インゲンの出来というか水分量に左右されるけど、
たまにレンジで火花出る野菜ってあるよ。
確か、2年ほど前に庭で収穫したインゲンがそういうことになったことがある。
焦げたというか、バチバチ言ってレンジ止めたら焦げたにおいがした感じ。
あと、長く乾燥しちゃったレンコンでもなったことがある。
そういうことがあるので、最近はやりのレンジ中心の調理はやらない。
元々レンジ調理は野菜の栄養素などの分子結合をぶっ壊すって癖もあるからね
>>143 もしそうならTwitterで拡散した方がいいレベルですね
電子レンジがベクレルモニター代わりになるなんて便利だわ
>>143 もう出てるけど、水分量が少ない野菜とかはそうなるらしいよ
自分はさや付きの枝豆でなったw
直でラップするんじゃなくて薄く水はった皿にいれてチンしたら大丈夫だった
150 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/23(火) 22:59:21.95 ID:g1t8zAqz0
昨日、前スレで餅のこと聞いた者ですが
今日、他のスーパーで切り餅を見つけて喜んでたくさん買ってきたのはいいのですが、
製造会社にTELしたら新潟の工場で、新潟の水道水を使用とのことでした
もち米は去年の収穫ですが、製造は6月とのことです。
返品しようかとも考えるし、水道水くらいは我慢しなきゃいけないのかなとも思うし
みなさんならどうします?
>>146 そうですよね。
これからは面倒くさがらず念のため茹でますね。
>>147 そうなんですか!
そういえば、ちょっと出来すぎぎみで固いインゲン
でした。
ありがとうございます。
安心しました。
鳥取産の剣イカの刺身、おまいらだったら食べる?
158 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/23(火) 23:25:44.45 ID:DcOTto/A0
159 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 23:28:46.05 ID:PVe9J89B0
アメリカンポーク買ってたんだけど、東北応援とか抜かしてる。
肉を混ぜたりしないだろうな。
>>142 はい。
>>109では、政治的なものの介入は避けたい、とまず強調しています。
それから、営利目的のような構造が入る余地のない仕組みを考えるのが好ましいとも考えております。
相克が生じないことを願います。
具体案は、私個人の考えを拙速に述べても、正直拒絶されてしまうことが多いのではないかと思います。
これは、先程も触れた許容範囲というものが、人それぞれ異なるからでもあります。
ですので、まずは、生活に於ける最低条件などの意見を出し合うなどして、
自分達に何が必要であるかを確認し合ってみるのはどうかな、と考えております。
ここではまず第一に、安全な食材ですね。
これを継続的に皆さんが確保するためには何をしていけば良いのか、
これを得るために、何かを諦めなければならないのか、
そういったことを議論していきたいと考えております。
いんげんをチンしたらそりゃ焦げるしパチパチ言うよw
試しににんじんもやってみ?同じようになるから。
水分少ないものはそうなるよ。
>>151 同じく餅たくさん備蓄したから一抹の不安を感じて
商品名(スペース)放射能でググってみた
新発田市の地下水利用…微妙
ヨウ素だけなら長く寝かして食べるが
今後はセシウム汚染米が入ってくるだろうから…まだマシと判断しました
>>161 ニンジンチップス作ろうと思って
プラスチック製ののチップス作る容器ごと焦げた事あるわ
>>163 野菜乾燥機ならバッチリできるよ。
りんごチップを大量に作った。
>>56 それ自分も見かけて清水食品に電話した(GW開けくらい)
仙台工場は再開の目処がまったく立たず、流通してるのは
明らかに震災前のものだけという話だった
ただ、その缶詰めあんまり美味しくない(98円だしね)
>>160 悪いけど、そういう議論は要らんと思う。
みんな自分なりに情報収集して、自分なりのスタンス決めてるよね。
個人個人でボーダーラインは違うし、使えるお金も時間も違うから
自分なりに情報を取捨選択していけばいいこと。
その為に、製造所固有番号のまとめWikiとかも出来てるわけだし。
> 生活に於ける最低条件などの意見を出し合うなどして、
> 自分達に何が必要であるかを確認し合ってみるのはどうかな
> 生活に於ける最低条件などの意見を出し合うなどして、
> 自分達に何が必要であるかを確認し合ってみるのはどうかな
これこそ大きに余計なお世話。
なんでそんなことまでマニュアルっぽいもののお世話にならなきゃいけんのよ?
それだと新しい生協を作るようなことになってしまう。
更にそこに、貧乏人用、金持ち用の生活マニュアルでも作るわけ?
あんたの言うことは、なんか観念的すぎて気持ち悪いんだわ。
自分でサイトでも立ち上げてやったらいいんじゃない?ここでは要らん。
OKでタイ産のインスタントラーメンを試しに買ってみた。
めちゃくちゃ美味しかった〜
国産ラーメンさようなら。
東電許さん。
おやつ代わりに沖縄の黒糖かじってみたけど、
やっぱつらい。
体が欲しいのは、ガッツリした甘さのチョコで、
黒糖では代用にならないみたい。。。
ところで、22年産の緑茶と、玄米茶を探しているのだけど、
もう無いのかな。
全然見付からない。
ネットでもいいので、どこかありますか?
九州のものを探しています。
>>167 5個で250円ぐらいの奴かな。あれおいしいね。うちも結構買ったw
国産ラーメンは今月に賞味期限終わるの出前一丁が5袋もあるわw
早く消費しなくちゃいけないけど食欲がない。
>>168 緑茶も玄米茶も楽天でみたよ?玄米茶用の玄米だけのも売ってた。
玄米は緑茶に混ぜるだけみたい。そのままではあまり美味しくなかった緑茶に混ぜるといいかもね。
>>168 板チョコはまだ残ってそうな感じするけどどうだろう。
自分はドンキを三件回って板チョコを手に入れた。
五枚ぐらいずつ真空パックしてみた。
>>171 あらっ、22年産まだありましたか。
九州のを探しているから見つけられなかったのかもですね。。。
玄米はいい事聞きました。
そういうのがあればいいなと思ったら、あったんですね〜。
ちょっと覗いてきますっ。
>>167 >>169 タイのラーメンはおいしいのね。やきそば買ったら、激マズだったorz
これが最後だと思って、玄米甘酒をたくさん買いました。
麺つゆの需要が思ったよりも多くてもう備蓄分を開けてしまった..。
今の時期になったらもう麺つゆ買うのは諦めるしか無いよね...?
麺つゆ無い無いう人、ここ最近異常に多いな。
>>170 商品名明日分かったら書くね。
ごめん、おやすみ…
タイラーメンならうちの方じゃ5袋189円で売ってたわ
トムヤンクン、グリーンラーメン、ホワイトペッパーの3種類
>>177 いつでもいいよ
タイラーメンやすくてうまいっていいね
>>168 無事みつけられたかな?携帯なんでPCさんを誘導できなくてゴメン。
わからなかったら店名書くけど、きっとすぐ見つかる筈。
玄米茶用の玄米を売ってる所に玄米茶も煎茶も売ってるよ。もちろん22年産の。
東電のせいで食費上がったのも多いだろうな
>>156 ありがとう、セシウムは三月以降出てないみたいだね。凄く参考になる
>>158 凄いね粉末活性炭で濾過をしたり、積極的に対策してるんだね
愛知県も三月後半から四月にかけてセシウム出たのに、後になって発表
しかもその後なにか対策したという話も聞かない
>>162 たしか地下水は検査してないんだよね
製造会社へTELしたとき今年収穫予定のもち米の話題になって
「今年の米にかんしてはどうなるか、まだ決まってない」って言った
年配の男性の力ない声が気の毒だった。
>>167 タイのラーメン美味しいのかあ 今度試してみよう
タイのレトルトカレー食べたけどクソまずかった
川越で作られた2年仕込みの醤油、買おうか迷ってる。
原材料的には安心なんだけど…
みなさまどこの醤油買っているか教えて下さい。
>>172 板チョコは比較的安価で手に取りやすいからか、
私が行くところは既に311以降のものばかりなんです。
>>180 見付からないのですよ。困ってしまいました。
よろしければ教えて頂けたら助かります。
頭が痛いので就寝しますが起きたら見ますね。
昨日、職場で桃ゼリーをもらった。
福島産で賞味期限が2012.4.2
食べたいような
食べたくないような
食べたくないような
186 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/24(水) 01:05:47.39 ID:Ct2vj1ONO
>>150 >
>>144です
> リン酸水素二カリウム、健康危険度2ですよ。
ありがとうございます。今、調べたらスイスミスというメーカーのココアやマシュマロ
赤ちゃんの粉ミルクに迄、含まれてるのが分かりました。
明治製菓の乳製品にも!さすが安いライジング・アメリカ産は添加物の量もキツそうです、月2程度に飲む事にします。悲しい〜。
>>184 見つかりませんか?了解しました。今書くと無くなりそうな気がするけどでは書いておきますね。
店名で検索して下さい。【杉山園楽○市場店】です。九州の22年産です(自分は買ってないので味はわかりません)
さっきみたらまだ売ってました。お探しのはここで全部買えますのでこのお店の中で探してみて下さい。
>>168 チョコならハーシーズのスライムみたいなやつとか
キャドバリーのホワイトチョコとかとか
手軽なのならm&mのオーストラリア産verとか食べとる
生の洋菓子系は諦めた
ないならm&mのオーストラリア産とかはどうだろう
太田光代が、誕生日プレゼントに知り合いの菓子屋から
桃のケーキをもらったと喜んでいたが、ぞっとした。
ただでもらったということは、どうせ福島の桃を使ってるんだろう。
安全厨なんだろうなと。
近所のスーパーでは、もう二週間以上も福島の桃が棚晒しに
なっていて、皮が茶色に変色している。
その隣に、今日、初めて、山梨の大きな桃が並んでいた。
山梨か...微妙かも...
>>151 買う時に情報はあっただろうに…
問い合わせはその場か事前(できなきゃ1個買って問い合わせ後に買い込む
食べる食べないとかのスレもあったな
自分が6月の新潟の水がおkかおkじゃないかだけでしょ
買い物する度に毎回ここで聞くのか?
>>190 山梨県は静岡県の裏側
表富士の汚染は山梨を救ってくれている
でも、宮崎の新米でも16bqなのだなぁ
あ〜〜あ
また自分の首を絞めるやつが出てきた
私の大切な御茶屋を晒された
>>193 昔似たような事書き込んだら鬼女様にあさましいと言われましたw
冗談抜きでネット監視されてるから注意した方がいいにこした事はないがね
>>193 お前だけが生きのびれば?
日本国にお前しか人間がいないって素敵だろw
>>194 生茶で200越えている場所あるね
製茶ならあまり問題ない数値のような気もするが
ベクレてないのに越したことないね><
海産物に比べればマシと思う
>>181 青山とか麻布あたりの高級スーパーとかさ、厳選された外国産食材・菓子の宝庫だし
野菜や肉・魚も西や北海道のモノが当たり前のように置いてあるし
つくづく「安全はお金で買えるのね」と思う。
毎日そういう所で買い物できない庶民の自分は、近所のスーパー何軒もハシゴ
したりして頑張ってるけど、それでも食費がバカにならない!!
198 :
地震雷火事名無し(福井県):2011/08/24(水) 01:41:40.98 ID:pxzoUKwf0
>>183 福井市内のフク醤油
放射能に関しては現時点において全く問題ないと思う
通販もある
福島さんでしかもめぐみるくを飲んでしまったOTL
米とか牛とか基準以下でしたーって言ってるけど、
その「基準値」って「暫定基準値」だよな?
元の基準値と照らし合わせるとどうなのか、すごく気になる…
テレビで誰も突っ込まないのはなぜ?
>>200 震災後に国が定めた暫定基準値だよ
生協は、わざわざ以前から生協内で取り決めた基準値を止めて
国の暫定基準値を採用するようになったよ。
なので、全部「不検出」
安心、安全な食べ物ばかりです。
バンザーイ!
>>183 湯浅醤油買うつもりでいるよ
お高いけどしょうがねえべ
>>202 でも、輸入物に適用した放射性物質の基準とかあったんじゃなかったっけ?
暫定基準値って緊急時のもので、国際的には三月までが常識って聞いたけど。
>>200 >テレビで誰も突っ込まないのはなぜ?
日本企業、あらゆる食品業界が崩壊するから
特に海産物はすそ野が広すぎる
食品の基準値はWHOで検索すればいい
40ベクレルで汚染認定
>>183 ヒガシマルかマルキン
薄口を良く使うから
207 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/24(水) 02:13:43.17 ID:Xz0SsFkQ0
235 :可愛い奥様:2011/08/23(火) 09:14:42.81 ID:sqhHrdp60
少し前のニュースだけど、ここで人気のサイゼリヤ
そろそろあれみたいよ
>サイゼリヤの今期は震災後の消費減きつく営業減益幅拡大。来期は被災工場回復で反転増益へ <7581.T>
>震災により福島県白河郡の精米工場が被災。ドリアの炊飯を外注に切り替えたことなどで、
>採算も悪化した。
>来12年8月期は、福島の精米工場が通年で正常稼動するほか、震災後一時高騰した
>サラダ用焼き肉、卵、タラコ等の原材料価格も安定すると見られる。
(株)東洋経済新報社 四季報オンライン編集部
>>204 370 ベクレル/kgってやつね。
チェルノブイリ事故当時に決めた、これもやっぱり暫定基準値だったり。
日本の役所はたいてい、何か起きてからじゃないと動かないよね。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011082301001059.html 食品の放射性物質抜き打ち検査へ 産地100カ所実施ゼロ
2011年8月24日 02時02分
福島原発事故を受け、政府が食品の放射性物質検査を求めた東北、関東などの14都県のうち、
約100市町村を産地とする農産物は、7月末時点で一度も検査が実施されていないことが23日、厚生労働省への取材で分かった。同省は検査実績の少ない市町村産の食品を中心に、“抜き打ち検査”を実施する方針を決めた。
厚労省幹部は「得られるデータは消費者にとって大きな指標。産地間で検査に濃淡があってはいけない」としている。
14都県には600余りの市町村がある。地元産農産物が一度も検査されていない市町村が約100カ所ある一方、検査が10件以上実施されている市町村も約2割あった。
(共同)
210 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 02:26:10.09 ID:H6Ob1XVp0
>>207 おおありがとう
これからは気をつけなければならないね。
ほかの加工品にしてもずっと同じ食材じゃないだろうし、切り替え時とかこれからはまた注意しないと。
>>207 さんくすです
>>211 本当、そうだよね。
情報は常に変わっていくんだー
面倒くさいけど、調べ続ける!
もう、ゲームだと思うことにするよ。
ジュニアーズのチーズケーキ辛抱たまらずぽちってしまった。
ナショナル麻布マーケットにもあるんだねえ。
ちなみにラズベリースワール。
冷凍庫パンパンなのに。でも楽しみ!
214 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 03:15:27.62 ID:HkgoDMw/0
>>185 不安で、食べたくないと思うなら わざわざ食べる必要ないよ。
またどうでもいいこと書き込むアホが一人
216 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 03:23:33.11 ID:HkgoDMw/0
え!なに?
>さすがにこういう気の張った生活もつかれてきました。
>自分のひいたラインが、在庫が少なくなったり、汚染状況が分かったり、付き合いとかで変わるから難しい。
・ガイドラインを作ってその中で買い物をする
たとえば、EUの輸入禁止区域
ttp://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110719_01.html 長野がなあ・・・惜しい
・月に1度か2度は贅沢をする
・加工食品は極力控える
買うのはゴールデンカレーと某社のソーセージくらいになった・・・
調味料系はもう諦めた・・・といっても、醤油は一応輸入大豆限定にした。
味噌は信州以西
塩はまあ大丈夫だろ
など。
疲れる理由は、自分の中で明確な線引きができていないからだと思われる。
毎回毎回、買い物をするたびに「うーん」て考え込んでるでしょ?
それが疲れる原因だよ。
ガイドラインをシンプルにして、あとは無思考でそれに従うと楽だよ。
自分はEUの禁止区域のものは買わない。ガイドラインはそれだけ(例外は長野・・・まあ仕方ない)
219 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/08/24(水) 03:38:33.60 ID:cLWrA8rw0
絶食しろよ
なあんだ、輩か。
今あらためて放射性物質の累積降下量を見ているんだが、
西日本でヨウ素が検出された県は
(=ヨウ素が検出限界値を下回る前に降下した県)
(=風向きで新鮮な放射能物質が届いてしまった県)
【太平洋側】
・三重
・和歌山
・高知
・愛媛
・岡山
・宮崎
・沖縄
【日本海側】
・富山
・石川
・福井
・島根
・佐賀
やはりというか、
米がベクっていた高知、宮崎も検出限界以上のヨウ素が到達していた。
これらの県の農産物は購入候補から外したほう無難だな。
おおトンクス
>>221 放射能雲の動き見てたら西日本にも届いてたもんねえ…。
宮崎の野菜はスーパーでたくさん見かけるけど、
宮崎産ばかりに傾倒せず、産地分散させといて良かったと思う。
>>221 関西は奈良と大阪も入ると思うけど。
水とお茶に出てたよね。
九州は既に外してるわ。
新米を食べているから、手遅れかもしれないけど、これからはもっと厳しくするつもり。
自分だけ生き残っても仕方ないかもしれないけど、納得出来ない被曝したくないから。
政府が今年の東北北関東の新米を流通を止めなければならない
これが本当の危機管理
今は政府(官僚)が国家存続の為に国民を総被曝させている状態
>>166 はい。
まず掲示板では基本的に相手の顔が見えませんし、正体もわかりません。
その中での有象無象の個々の言葉は、ソースが付いて初めてある程度の信頼を得るのだと思います。
私は、顔写真や住所氏名を晒して主張して欲しいと言われても、残念ながら私はそれに応える事が出来ません。
そうした条件の中で、短期間の内に齟齬なく主張を伝えることは難しいと考え、トリップをつけました。
> 生活に於ける最低条件などの意見を出し合うなどして、
> 自分達に何が必要であるかを確認し合ってみるのはどうかな
これはもっとわかりやすい表現をすれば良かったかも知れません。
単に生命(健康)維持に必要であるかどうかの感覚(許容範囲)の確認です。
まず食に関しては、「私は最低米と水と塩さえあれば良い」 「砂糖もないと駄目」 「何BqまでならOK」 「f1由来でなければ結構」
という具合の確認です。 いまここでもそうした声が有りますね。
その確認の中で、人によって経済的な事情が加味されるという意味合いが含まれるかも知れませんが、
これは消費者が広い層で存在しているというだけの話しです。
そうした感覚のまとめを作って、必要なもののリストを作ろうかということです。
なぜそれが必要かということですが、確保し続けるのが難しくなると考えているからです。
先程も書きましたが、現行のシステムに依存して“取捨選択”していけば、
段々とコーナーに追い詰められる人が増えるのではないかと感じています。
わかりやすく言えば、強い者が残り、弱い者が脱落する状況が見えて来ていると感じています。
長文になりましたので、一旦ここで投稿しますね。
>>160 レスしないほうが良いよ。
コテ変えてるけど、その人は宏観スレや動物予知スレで暴れて荒らしまくってた例の基地外だと思う。
言葉の定義付けや意味などに異常にこだわり、長文のわりに何が言いたいのか、
サッパリ趣旨が分からん文章を連投しまくるのが特徴。
スレ住人からは、統失や発達障害を疑われて指摘されていた。
最近は動物スレに来なくなったんで住人みんながホッとしてたんだけど、
懲りずに新しい寄生先を見つけようとしてるのか。
何だかなあ…。
>>229 要は自分が弱者だからここの強そうなみなさん守ってね
てことか
しょせんこの世は弱肉強食
自分の身は自分で守る
震災前から変わらない事実だと思うけど
うわ、アンカ間違えた。
>>230は、
>>166に向けて書いた文章です。
構うと居着いちゃうからね、徹底的に無視がオススメ。
>>230 そうした意見が出るのは承知しています。
トリップをつけましたので、目障りと感じられましたら、お手数ですがNGしてやって下さい。
>>231 はい。
当たり前の日常を勝ち取るために、誰かが傷付くこともあるでしょう。
原発のシビアアクシデントと言う取り返しのつかない事態が生じてしまったことは本当に残念です。
これを予見していた人も少なからずいるでしょう。 しかし、止められなかったのです。
同様に、食に関しても予見できたことがあるにもかかわらず、それを止められないような事が起きたら、
悔やんでも悔やみきれないのではないかと思います。
500Bq/kgまでは許容出来る人もいれば、f1由来に関して1Bqもリスクを負いたくない人もいるかと思います。
多くの人の許容の条件を満たせるものが、いつまでそこにあり続けると思いますか?
私個人は、所謂危険厨、筋金入りの危険厨でしたので、今は国内では比較的安全圏に身を置いていますが、
今後、汚染物質の人的拡散を止めることは困難ではないかと感じています。
徐々に、安全を確保することが難しい状況になるのではないかと感じています。
もしそのような状況に完全に陥ってしまえば、国内に残った人は、強者も弱者もあまり関係なくなるだろうと思います。
そのような事になる前に、何か出来ることはないかと思い、皆さんに意見を求めてみた次第で御座います。
>>225 まあ、日本どころか、世界中にばら撒いているけどね。
知ってると思うけど、拡散予測についている色は、放射性物質の濃度ではないから。
震災の影響少ないめんつゆってありますか?
なるべく西の方のとは思っているですが。
>>221 地元のもの食べまくりだ。
結局数県しか農産物については安全圏はないってことなのか。
しかも腐葉土が日本のあちこちにでまわってるし。
こんな国になってしまって情けないやら納得いかないやら。
>>235 めんつゆなんて自分で作れよ。
しょうゆ、みりんはまだ長期熟成のものが買えるだろ。
問題はかつお節。田舎の雑貨店でも回って古枯節探せば?
>>226 えっ・・・もう新米食べてるの?
ななななんで?備蓄スペースなくても、まだ探せば22年米買えるでしょうに
早すぎない?
>>235 かつお節は、もう本当にこれが最後のチャンスだと思う。
自分がデパートで聞いた時、「うちは年に一回新物が出る。それは11月(確か)」
って言ってたから、まだギリギリ探せば買える。
これのがしたら、ほんとに買えないよ!
>>239 先日、たまたま鹿児島物産展やっていたので、本節を5本買った。
冷凍しておけば数年使える。
来年以降のパック鰹節は怖いな。
この本節とアゴ出汁でなんとかならないかなぁ
真空パックの本枯節は常温でもかなりもつよ。香りは少なくなるかもしれんが。
ギフトで貰ったやつを何年もほったらかしにしといてから使ったけど
全然ビクともしなかった。
削り器買うなどの初期投資はあるが、だしを取ったあとは
佃煮やふりかけにできるからオススメ。
だしがそのうち全滅するからな
来年どうするかな・・・
だし備蓄が勝ち組か・・・
>>241 デパートで買ったら、持ってきてくれればいつでもタダで削ったると
言われた。
これから買う人は、もしそういう出会いがあればラッキー
てか、なんでもいいからさっさと買いな!
国産の本枯節
輸入物に最後の行程(カビ付け)を国内でやって本枯節て物が多いらしいね
三重県民だが、ここもある程度の放射能は降りてると思ってる。
でも、スーパー産地の知れない食品を買うよりは安全かもしれないから
産直市と自分の庭で取れた野菜を食うことにしたわ。
本当なら九州や沖縄産食いたいけど、偽装大国なんで警戒してるから
買わないことにした。
食品偽装は死刑ぐらいにしないと、この国の食の安全は絶対守れんよ。
うちももう新米だよ。宮崎産の米だけど。
野菜は最近兵庫産ばかりだけど微妙かなあ本当は九州のがいいんだけどね
と思ってたら昨日夕飯に岐阜のホウレン草が出てオワタ。愛知以東はあかんだろ…
連投ごめん
↑の人、産地直送とかってやっぱり高いの?
JAから米直送とか聞いたことあるんだけどそれも偽装の心配消えなくない?
>>246 うそ、愛知より岐阜のほうが安全じゃないかな
愛知から三重〜は、海から戻ってきた風の分だって言うから
愛知でも尾張の方や岐阜は、関西や九州の海沿いより大丈夫って
認識なんだけど。
でも、岐阜は結構凝った農家が多いみたいで、普通のスーパーにも
半有機栽培の野菜が置いてあったりするの。
そっちの意味で怖いかなあ。
岐阜って繊維問屋のイメージしかなかったわ
有機栽培農家か…
>>239 宮崎産の新米を食べている最中です。
10kg買って袋から米びつに入れ換えたので、1ヶ月はこの米を食べることになります…
新米の味見をしようと思って、親に頼んで買ってきて貰って毎日食べていた時に16bq等が出たので悪いことをしたなと悔やんでます…
一応、来月分は22年度の兵庫産と福井産を買ってあります。
>>250 うん。なんかね、普通にスーパーの野菜、パッケージ裏返すと
「この小松菜は出来るだけ化学肥料をおさえ、有機栽培に近づける努力をしております」
とか書いてあって、どんな農法かネットで見れるようになってるの。
「おいしくするために海藻をまいています」ってのもあったな
今その努力はかえって怖い・・・
どっかで見た降下量一覧。岐阜ってほとんど降ってなかったよ。
>>245 うちも、道の駅の地場産の野菜を食べている。
果物もそこでしか買わない。
汚染肥料がばら撒かれることと降下量が少ないことに何の関係が?
汚染地帯+汚染肥料よりはマシだろうけどさ
ちょま。
有機栽培やハウス栽培のが危ないの?
卵もリッチなのは魚粉や杜若の殻使うって言うし
むしろ西日本のショボそうなのを買う方がいいのだろうか
>>251 そうなの?武田教授のブログとか見てないかな?
あの人は安全厨ぽいところもあるけど、一応目を通すようにした方がいいかも
新米のことも、出だしは注意って警鐘ならしてたから。
でも、来月からは安心だね、よかった。
ハウス栽培はともかく有機栽培は注意したほうが
腐葉土はたいてい自作だとは思うけど
堆肥は牛糞や骨粉だけ買って作ることもあるから
あと卵は安いのって言う人いるけど、安い配合飼料でも魚粉はまず入ってるよ
「魚粉たっぷり」「海草たっぷり」等々ではないというだけ
穀物だけの奴などもあるけど、あれは自前でブレンドする人用
ドライイースト買い忘れたー!orz
輸入でも東京で加工とかそんなのばっかり…
パンなんか給食以来ほとんど口にしなかったから全然思い至らなかった
260 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 11:45:46.04 ID:9fAD5QrZ0
削り鰹節もまだ大丈夫ですか?
場所をとるので諦めていましたが
最近フードシーラーを購入(楽天4000円弱)
これを使えば、コンパクトに備蓄できそうです
今後は有機栽培も危ういよね・・・
有機に拘ってる農家から野菜取り寄せてるけど心配
今の所、汚染肥料で作られるものよりはいいかと思って買ってるけど
紀伊國屋で鹿児島産カツオを使ったカツオブシが売ってるから、今後もそれでいいや。と安心してたんですが…。
今後たって何時までかって問題だよね。
削ったかつお節にこだわる理由って何なの?
自分で削れば日持ちはするし風味も新鮮だし
場所も取らずに大量に保管できるし削り方も調整できるから
出しがらも利用できていいことづくめなんだが。
新米の収穫時期に合わせて島田さんの引退か。
島田さんにとっては、東京から逃げる口実作れたし、汚染米を隠したい
マスゴミにしては、この話題で何時間も何日も引っ張って
汚染米報道から逃げれる。
上手く考えたな。
東京どころか日本から逃げ出すつもりだろうな
266 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 12:07:51.39 ID:QlAJj3BY0
イシイのミートボール関連の商品。
チビが大好きだから、原料・産地情報をバーコードから見た。
鶏肉・玉葱・・・大丈夫そうだなぁ、って最後の醤油、穀物酢で手が止まった。千葉県銚子と栃木県栃木市。
この程度なら許容範囲のはずだけど、ホットスポットの事とか頭をよぎってその場で10分くらい悩んだ。
結局、買い物カゴには入れられなかった。
相当、病んでる自分に嫌気がさしながらも、恐らくセシウム0ではない商品を理解した上でチビに食べさせようとも思えなかった。
多分、コロッケなどよく分からない加工品なら何となく買ってしまうんだろうけど、、、
>>213 チーズケーキ買ったのね!味わってくださいな。
今まではジュニアーズばかりだったけど、これから冷凍ケーキいろいろ買って試してみよう。
かつおだしについては、人それぞれあるんではないかなぁ。
顆粒のだしや削り節を使ってた人が、備蓄からいきなり本枯節ってのはハードルが高そうだ。
自分は体調だったり、状況(これからも災害は起きると思われる)に合わせて
調理の仕方が変わると思うので、同じ食品でも備蓄分は(加工の仕方が)多種にしてる。
271 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 12:29:56.14 ID:9fAD5QrZ0
>>263 削らずにすむ粉チーズの感覚とでも言いましょうか
すみません、、手抜き主婦でした
そういえばひと昔、母さん削ってましたわ
今は命を削っています
チーズケーキは手作り出来そうな気がするけど
生クリームが問題なのかな?
>>273 ジュニアーズは、おいしいから買ってしまう。作るのも面倒だし(^^;)
砂糖の備蓄が少ないので温存・・・というのは言い訳です。
>>274 アマゾンにフランス産が残ってるー。
EU等外国は日本の加工食品どうしてるんだろう?
参考にしたい
かたまりの鰹節も1回使い始めたら、早く使わないと(一本一ヶ月とか・・)
酸化するから体に悪いって大昔聞いて、普通の家庭の使用量じゃ無理だなぁと
あきらめた経験あるんだけど、そこら辺は実際どうなのだろう?
かつをぶしかー
後で必要と思って後悔することになりそう
生姜やみりんや料理酒がココまで必要だとは思わなかった。
オイスターソースやてんめんじゃんは買い捲ってたのに
>>259 サフはフランス産。
少し大きいスーパーなら置いてると思う。
製菓材料のネットショップなら500gのお得用もあるよ。
開けたら冷凍してね。
じゃないと劣化するから。
>>268 ドライイーストはフランス製の「サフ」オススメ
いや、汚染抜きにしても、パンの出来上がりが美味しいから
>>223 その表で0ってなってるのはただ単にちゃんと計ってないだけでなくて?
大阪兵庫が0で岡山で検出というのはどう考えてもおかしい
でも、その表で見えることは関東は論外、山梨もかなり危険
静岡までいくと1桁下がるが農作物と魚はやめとこうレベル(工場製品は買う)
さらに関西になるともう1桁下がって安心できるかな?中国四国九州沖縄はクリア
そういう感じじゃないの
今までこのスレの人たちがやってきた対応で間違ってないと思う
皆さんありがとう。
ちょっとはしごしてくる
めんつゆの人。
まあいらん情報かも知れんが、
にんべんのめんつゆはペットは期限が1年だが、
瓶のほうは期限が1年半。
高いし残っているかもしれない。
そういう自分も先週買った。
コンビニにも小さいサイズがあるから見てみるといいよ。
284 :
地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 13:07:29.31 ID:njJyWlId0
>>277 使うたびに真空パックエージレスすれば解決!
>>181 そのうえで、電気代値上げ
ってずうずうしいにもほどがある
まずはT電よ
裸になれ
ビタミンCのサプリメントの購入を検討していてタケダ薬品に
電話で製造日を逆算する方法を聞いたが教えてくれない.
誰か知ってる人いませんか?
>>287 みんなが声上げなさすぎだから図に乗っちゃうんでしょ
まぁ俺なんか声上げすぎてキチガイにしか思われてないだろうけど
290 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/24(水) 13:28:37.87 ID:gZZrNibwO
>>277 子供の頃に親が塊の鰹節使ってたけど常温保存で1年以上使ってたけど問題無かったよ
>>290 よく夏に虫がわかなかったね
うちの開封積みの奴、室温で虫わいたよ
顆粒のだしは先月買い溜めした。
8月出荷分から、3月以降水揚げの鰹を使うと聞いた。
メーカーによって違うだろうから、気になる人は問い合わせてから買った方が良いかも。
本枯節は初めて買った。
おにぎりの具にしたり、豆腐にかけたり、
鰹節は今までよく使っていたから。
本枯節も常温に置くと小さな虫が付くよね、ダニみたいな超小さな虫。
昔、虫が付いちゃって、削り器ごと捨てた事がある。
えっ干したらいけるのにもったいない
…と一瞬思ったが、安全なものが売ってるならそれで良いよね
贅沢な時代だったんだなあ
連投すみません。
昨夜タイラーメンが美味しいと書き、商品名を書かずに寝てしまいました。
OKで購入、5Pで125円、商品名Chicken Flavor。
1P麺53.1gで小さいです。チキンスープで唐辛子粉末を好みで入れられます。
みんな食えないよ
死のう
今からでも間に合う備蓄品は何かあるかな?
22年度産の米
ネットではいっぱい情報は行き交ってるけど
玉石混合だし
そこから自分なりに取捨選択しないと意味がない
ということで
自分でエクセルなんかでまとめてみようと思ったが
リストタイトルは
「安全そうな産地・品目」
「安全」とは言い切れないなぁぁぁ
でも、目安にするしかない
国が東電から経費引き出して作れよとも思う
被害者である国民のために
>>295 アリガトン!
OKは近くにないけどその商品探してみるよ
>>297 たれ系はまだいけるかも
桃屋に問い合わせたら、目安として今年いっぱいは去年の材料だと言ってたから
他もそんなもんだと勝手に思ってる
もちろん買うときはそのとき問い合わせた方がいいと思うけどね
ちなみに桃屋のキムチの素はほとんどが中国韓国なので備蓄の必要なし
心配なのはりんごくらいだけど、たれの中にどれだけりんごが含まれているかを
考えたらそこまで神経質にならなくてもいいと思うし
ボル○ィックなどの輸入されたミネラルウォーターは飲んでもいいの?
>>301 これはSF映画の一部ですか?
と言いたい内容ですね
なのに、周りの人(職場ランチなどで)に聞いてみても
特に気にしていないという人が多数
政府のダンマリ作戦(みんなで被爆作戦?)は功を奏しているようです
不条理、理不尽、ぱっぱらぱ〜なんて感想しか浮かびませんわ
>>304 出る杭は打たれる、みんな一緒が好ましいってのが日本の教育だからね・・・
被災地で暴動も起きず、きちんと列を作る日本人の姿は美しいし
そういう日本人が好きだけど
ここや鬼女板でも給食を食べさせたくないけど周りの目が、友達が、自分だけ
違うのは嫌だって子供が、なんて書き込みもあったりして、本当に日本の教育が
いいものなのかわからなくなってきたよ
>>306 来年以降の話ね
桃屋は備蓄の必要なしと個人的には思ってるけど、今年とれるりんごが
来年の製品には入ることになるから、それが嫌だと思う人もいるだろう
でも、たれに対してのりんごの比率を考えたら備蓄の必要度は低めじゃないかなと
桃屋がどうだったか忘れたけどりんごは青森のを使ってるところが多いからね
>>307 焼肉のたれとかあったらかなり便利だからね〜
うちは岡山工場のエバラとか、大阪工場の日本ハムの焼肉のたれとかたくさん買ったよ
さて、汚染のない安全な食材を手に入れるにはどうすればよいでしょうか。
いまは、皆様の精力的な情報収集によって、ある程度の食材確保が可能だと思います。
ですが、福島第一原子力発電所からの放射性物質の拡散は未だに続いております。
原発からの放出による拡散だけにとどまらず、あらゆる形で汚染が拡散していく恐れがあることを、
皆様はこの5ヶ月で気が付かれたことと思います。 拡散された放射性物質は疲れを知りません。
除染にはコストもかかりますし、リスクが伴います。
そして、一度除染しても、そこへ何らかの理由で汚染物質が再び到達してしまえば元の木阿弥です。
いつどこへどの程度の放射性物質が到達するのか、正確にわかる人はいません。
そのような状態が続けば、国内での安全な食料の確保が困難になる可能性があるかも知れません。
では海外から食材を取り寄せれば良いのかということですが、これについても皆様は安全の判定基準を
設けていることかと思います。
食材ごとに安全なルートを確立し、コンスタントに取り寄せられ続ければ問題はないでしょう。
ですが、これについても憂慮すべき事態が起こる可能性があるかも知れません。
念のために想定しておくべきかと思います。 何が起こるかわかりませし、外からでは
把握しにくいことも多いのではないかと思われます。
では、本当に追い詰められてしまったときのために何をすればよいと思いますか?
今からでも出来る事があるかも知れません。
例えば、最低限の農作物を作るのに必要なものは
・汚染のない、または汚染の少ない水
・汚染のない、または汚染の少ない土壌、土地
・汚染のない、または汚染の少ない種(すでに入手が困難)
このあたりだと思います。
ここから安全で産出的な実りをもたらし続けるには何をするべきでしょうか?
まずは、入手することですね。そして、保存することではないでしょうか。
規模は問いません。はじめは小さなことでも、後で大きな収穫になるかも知れません。
これにはまだ続きがありますが長くなりましたので次にしますね。 長文失礼致しました。
もしかして砂糖も備蓄推奨?
賞味期限とかないからスルーしてた
九州で養殖されたブリなら大丈夫かと買った。
が、調べたら餌に東北のオキアミを使う場合があると聞いてgkbr
食べるの諦めるわ・・・
成城石井の岐阜産の卵の鶏の飼料の産地について問い合わせてみた
●とうもろこし:アメリカ、アルゼンチン、ブラジル、南アフリカ
●マイロ:アメリカ、アルゼンチン、オーストラリア、中国
●玄米:日本(静岡県・愛知県・三重県)
●コーングルテンミール:アメリカ、南米
●ごま油かす:アフリカ
●コーンジャムミール:アメリカ、南米
●大豆油かす:アメリカ、南米
●米ぬか:日本(三重県・岐阜県)
●ふすま:アメリカ、オーストラリア、カナダ
●コーングルテンフィード:アメリカ、南米
●魚粉:日本(静岡県・千葉県・大阪府)
●炭酸カルシウム:日本(三重県)
●動物性油脂:日本(三重県・岐阜県・東京都)
●コーンスチープリカー:アメリカ、南米
●食塩:日本(長崎県)
●ぶどう糖(韓国)
●海藻粉末:カナダ
●りん酸カルシウム:中国
●無水ケイ酸:日本(大阪府)
●パプリカ抽出処理物:日本(静岡県・愛知県・岐阜県)、スペイン
●フラクトオリゴ糖シロップ:韓国
●乳糖:日本(静岡県)、スペイン
●ガラクトオリゴ糖シロップ:韓国
●発酵乳粉末:日本(新潟県)
●枯草菌:日本(新潟県)
●海藻:カナダ
●ヨモギ:中国、日本(新潟県)
●ゼオライト:日本(秋田県)
●木酢精製液:日本(岩手県)
●くわ枝葉粉末:中国
●脂肪酸カルシウム:日本(大阪府)
鶏は室内飼育とのこと
紳助さんのこれからの生活に注目してるよ。
沖縄でお米とれたよ!とかサトウキビも魚もうまいとかブログで
紹介してほしいな。
彼の生活が安全安心の答えじゃないかな?
除染?基準値?そんなのあてにならないな。
できるだけ遠くで生活することが答えだ。
OKの霧島鶏買ってる人いない?
鹿児島、長期飼育はいいんだけど、餌から汚染がある可能性があるので
餌を教えてくれってご意見カード書いてるんだけど声が少ないのかな、公開されない。
HP見てもお客様相談室はなさそうだ。聞いた人がいたら教えてほしい。
twitterで見て電話確認したけど、芋けんぴは渋谷食品が良さそう。
どのOEMものも、全部南九州の契約農家の芋なんだって。
近所にコープないのでどこのコンビ二にあるのか今から探してくる。
>>268 ドライイーストはフランスのサフ 赤ラベルを使っています。
楽天やamazonでも買えます。
316 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/24(水) 15:58:53.40 ID:nF8443YT0
芋けんぴレベルなら自作もありか
薩摩芋の若葉は野菜として食えるらしいよ
>>281 この表、出所がはっきりしないからアヤシイって言われてたよね
>>312 乙乙。
えらく色んな物食ってるんだなぁ鶏・・
千葉の魚粉気がかり。
>>312 乙です。成城石井の岐阜の卵、たまに買うから気になってたんだ。ありがとう。
ハインツのお酢を買ってきた。日本のお酢とどんな違いがあるか、ちょっと楽しみ。
321 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/24(水) 16:11:57.37 ID:nF8443YT0
薩摩芋に関しては、チバラギが生産量でぶっちぎっているので、要警戒。
>>312 すごいな
こんなたくさんの種類食ってるのも驚きだけど産地まで
>>314 霧島鶏、宮崎のエビス商事って会社がやってるから直接問い合わせなさいよ。
ttp://www.ebisu-m.com/ 店直営の自前農場で育ててるとかならともかく、仕入れて販売だけやってる
場合はそういう細かいところは店は当てにできないよ。そりゃ所在地を始め
店側で細かく情報を調査して、結果を張り出しでもしてくれたら最高ではあるん
だけどさ。
福島の船が横須賀まで来てる。
餌の鰯を貰いに来てるんだと。
頑張って漁してる…
参考にならないかもしれないけど報告
賞味期限2009.9の強力粉と2010.2の米粉でパンを作ってみた
どっちも美味しく食べれるよ
私は小麦粉もっと備蓄する事にした
米からパンに切り替えようとしてるけど
スキムミルク ドライイースト バターなしパンって不味いよね。
フランスのドライイーストは使いたくない。
米の変わりになればいいからナンなら可能かな
材料:オーストラリア産小麦粉、NZ産蜂蜜、沖縄産塩、九州産ミネラルウォーター
>>326 うーん。スキムミルクなしはいける
ドライイーストなしはパンじゃないw
バターはトランスファットフリーショートニングで代用
ドライイーストってすっごく量を少なくしても
長時間発酵させれば出来るし、気にするほどでもないと思うんだけど…
フランス産以外にも色々あると思うよ
イーストなしでも薄く延ばしてピザなら美味しい
チーズはオージー、ニュージー産があるし
ドライイーストの代わり、天然酵母を自作するとか、ホシノなんかを使えばいいのでは?
天然酵母コースで作る、ドライイースト少量のパンのレシピ本を持ってます。
まあまあおいしかったですよ。
>>326 うーん、どこかで見たぞ、ドライイースト無しで重曹で作るパン…。しかも蒸しパンではなかったような気がする。
昨日テレビで見たのかな?
それに
>>327さんの言うような感じでトランスファットフリーショートニングも組み合わせると
すごく工業製品の申し子みたいなパンができそうだ。
>>329 ソーダブレッドだね。
パサパサしてるし素朴な味だから、好き嫌い出ると思う。
たまになら良いけど、常食は厳しい感じがするな。
食べるの辛くなりそう。
少ないイーストでも発酵させられるし、イーストがどうしても嫌なら天然酵母だね。
天然酵母は管理が難しいし、時々種から作り直さないと酸っぱくなる。
ドイツパンとか好きなら使い続けられそう。
そんな訳で、私は少しのイーストでゆっくり作るパンがオススメ。
>>329 昨日TVで見たな。はなまるだけ?
ベーキングパウダーじゃなかった?
どっちにしてもあれはパンじゃないな、蒸しパン系
覚めたらすぐ固くなるよ
334 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 17:55:44.58 ID:lplvoExp0
大豆の収穫って始まってる?
きなこほしい。
335 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 17:59:05.63 ID:lplvoExp0
あ、関西のはもう収穫してるってのは知ってる、北海道情報。
関西ってそんなに収穫早いの?
秋に葉っぱ枯れて乾燥してから収穫するのが大豆で、
いまの時期だと枝豆になりそうな。
イタリア産からすみ、島根の板わかめ、ノルウェーサーモンマリネ、山芋の梅和えでしみじみ呑む。
日本酒そろそろ呑みおさめか
>>337 兵庫県産山田錦100%の酒ならこれからもいける
米がどれだけベクれてるかわからんが、兵庫県はかなり安全レベルだと個人的には思ってる
自分の知ってる限りでは、白鹿の山田錦は契約農家の米だけ使ってる
他の銘柄は知らんけど、灘や伏見で手に入りそうなものを手にとって電話してみたらどうかな
パスコの超熟と思って食ってた食パンがフジパンのだった。いつの間にすり変わったんだorz
パン自作なんて時間と労力敵に論外な選択肢なんだけど
皆よく特殊な(乳と卵抜きとか)パン見つけられるね…
毎日朝パンだからすごく気をつけたいのに。
>>338 兵庫の酒か、小鼓美味い
電話してみる、サンクス
>>339 アレルギー持ちの人向けに需要があるんじゃないかな
>>339 すりかわるパンワラタw乙乙。
私も超熟のP1だけは今のところ食べてるよ。あとはごくたまーに
メゾンカイザー、神戸屋の店舗で売ってるもの。
池袋のデパ地下にはパン屋がいろいろあるから買いたいけど、
安全かわからなくて躊躇してる。
343 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/24(水) 18:41:36.22 ID:lYsibo2J0
パスコの超熟の
(原材料の一部に小麦、乳成分を含む)
というのは問題になっているホエイとは違うのですか?
>>343 原材料のところに「バター入りマーガリン」て書いてあるじゃん。
乳成分=バター
>>314 本当に有難う!!早速問い合わせてみる!
自分無知で問い合わせ先知らなかった。
今後のために味の素に問い合わせてみた。
昆布が盛大にべクレたらこういう合成ものに頼ることになるのかと・・・
まだ使ったことないんだけどやっぱりうまみは必要かなと考えた。
工場は神奈川だけど、海外工場でほとんど出来ているものを輸入していて
(海外ではそのまま売ってるのだそうだ)
日本では粒整えたりするだけで、作業工程に水は不使用。
自分的には羅臼の無事を祈りつつ、わずかな備蓄をチマチマ食ってるが。
信頼できる業者がわからんので仕方なく調べました。
重複したらゴメン。
>>339 ……除去食8年もやって失敗繰り返せば探し方も覚えるよ、うん
・パン屋などの専門店は店頭で聞く、たいてい同じ釜で焼いてる等まで教えてくれる
・市販品の原材料は必ず見る、特に「さらに美味しくなりました」「増量」など書いてあったら穴が開くほど見る
(表記なしでマイナーチェンジされたり工場で違ったりすることも多々アリ)
・検索は「なし」「不使用」よりも「除去」
>いつの間にすり変わったんだ
自動販売機の商品を買うテストで買い間違えた確率と
看護士の注射針を誤って自分にさす確率は同じって話を思い出した
>>295 それはタイラーメンのyumyumじゃないかな?商品名。黄色い袋のだよね?
チキンフレーバーはチキン味って事だと思う。他にもトムヤム味とか数種類あったはず。
うちの近所はOKよりも近くのディスカウントショップが安い。5袋98円で売ってる。
>>342 自分も手作りパンなんてと思ってたけど、ホームベーカリー買ったら
材料を投げ入れるだけなので簡単だったよ。
自分のは冷やご飯でも作れるやつなので便利。
滋賀工場だったので誘惑に負け、シーフードヌードルを食べてしまった。
アップルペクチンを飲んで、気を引き締めなくては!
汚染させてない食品求む厨友達がほしいわ。
ひとりだと精神的に疲れること多い。
お子さんいる人は、新学期の給食に気をつけたほうがいいよ。
自分栄養士科卒なので、学校栄養士の友達が多いんだけど、放射能気にしてる人皆無だった。
保育園栄養士なんて、「園で使ってるのはほとんど福島産。仕方ないよねー。ははっ。」なんて
笑ってたから、背筋凍った。
日本人は自殺したがってるんだな
皆死んでもいいって思ってるんだな
そうとしか考えられん
俺は20代前半だが生きてる限りは健康に生きたい
>>349 ホームベーカリー、私も初めて使ったけど、
余りに簡単だったので拍子抜けした。
でも栄養士がそれじゃあ、子供たちが心配だね。
ひょっとしてみんな、自分は汚染食品避けてて、
外では何食わぬ顔してたりするんだろうか…
352 :
地震雷火事名無し(関東):2011/08/24(水) 19:44:38.57 ID:AIB3i3xsO
魚の缶詰め、キッチンに隠してたら
家族に知らないうちに食べられちゃってショック
買い足そうと思うんだけど
製造地にもよると思いますが、2014年産、何月生産くらいまで妥協しますか?
まだ去年物ですよね?
最寄りスーパーは岩手新潟産しか見当たらないから
ちょっと頑張って都内まで行こうかと思ってます
給食は困ったものだね
法的に問題なくて、美味しくて安い
特に給食費未払いで困ってるところなんて、渡りに船だろう
政府からは基準値以下は安全というお墨付き
道義的には復興支援なんてことになってるから、断るにしても
周囲の目は気になるだろうし、これから何年もそれが続くなんて
いやー、二学期からはお弁当ですよ
こちら関西でもね……原則は地産地消なんだけど、海産物はどこのモノかわからないし
給食って結構、加工食品使うんだよね、その辺が心配で
>>352 ・製造日が震災当日までのもの
・次点で梅雨明け後、秋雨前線前で工場の水源付近で前日に雨が降っていない日のもの
357 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 19:57:57.63 ID:sEgOaXip0
>>351 自分の同級生の栄養士達に限っては、放射能の前にテレビに汚染されてて
テレビでやってないから大丈夫!っていう感じ。
平気で食べ歩きとかしてるもん。
給食の放射能汚染のことを自分が問い詰めようものなら、風評被害だの差別主義だの言われたよ。
極めつけは、その同級生の結婚式の食事が被災地応援(福島)メニュー+お土産だったこと。泣きたかった・・・。
学べるニュースで食品汚染やるな
まぁ見ないでもオチは想像付くけど見るかぁ・・
>>354 それは思い切ったね
しかも関西だと周りから奇異の目で見られそう
うち実家が関西だけど、家族含め周りは全く気にしてなくて脱力したよ
いろいろ言われるかもしれないけど子供のために頑張って!
>>354 いろいろ言われるといっても、
大人→お母さん、子供たち→お子さん以外のパターンとして
心無い大人→お子さん、心無い大人の煽動→子供たち→お子さんという可能性があります
精神面をしっかりフォローしてあげて下さいね
>>360 ありがとう、がんばる
実は知らない間に息子が自主的に海産物ハンストしてて、心配した先生の方から
話を持ちかけてくださったのよ、理解ある先生でほんとに助かった
これからは、学校を選ぶ時に給食の有無も考えないといけないのか…
大変だな。
>>357 私は震災直後にパンミックスを買い溜めしてしまいました。
賞味期限はそんなに心配してないです。
国産小麦粉は昨年収穫分を別途買ってありますが。
パンミックスの材料はどうせ輸入物だと思いますが、
メーカーに問い合わせてみたらどうでしょう。
それか、売れ残りのパンミックスとか昨年の小麦を探してみるか。
>>358 凄いですねー、結婚式じゃあ断れないですもんねー
私の周りは割りに危険厨多いけど、職種が限られてるような気が。
電気屋さんとかIT系は危険厨多いような気がします。
逆に一番の安全厨が放射線技師…後が怖いです。
366 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 20:38:27.96 ID:sEgOaXip0
家庭菜園もどきキャベツは発芽してきた
レタスがなかなか発芽しない 石灰まぜたのが悪かったのかな?
369 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 20:45:25.20 ID:sEgOaXip0
>>365 ありがとうございます ホームベーカリーは出遅れたんですよね
出来上がり時の香りは良いしこんなに簡単とは思いませんでした
いろいろ後で知り残念です得な業務用を知ったのも後のまつり
(バターとイーストはたくさんあったのですが)
メーカーに聞いてみます。 ありがとう
370 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 20:49:50.92 ID:sEgOaXip0
>>368 納得 放射能雨よけのため枠にビニール被せてサウナ気味でした
日光不足になるかもしれないけど別の方法にします。
ありがとうございます。チンゲンサイは早いですねすぐに発芽してます。
>>370 大分なら家庭菜園できていいですね。
こっちはまだ何があるか分からないので、ベランダ菜園にチャレンジできずにいます。
園芸用土の汚染は見越して、岡山の土を取り寄せてはおいたのですが
まだ袋に入ったまま…
372 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 20:57:02.70 ID:qo6UGZXW0
>>358 友人の話だけど、安全厨の友人が鼻血を出し始めたって。
安全厨だけに、なんでも気にせずたべてたってさ。
放出された放射性物質はチェルノ以上だから、大人でも
早く症状がでてくるらしい。半年くらいで出てくるって
いわれててそのとおりになってる。
373 :
地震雷火事名無し(大分県):2011/08/24(水) 21:02:45.89 ID:sEgOaXip0
>>371 ほんと狭い庭にぎっしり柿。レモン、ブルーベリー、あけび、梅、グミ、みかん、
欲張りに植えて ようやく昨年あたりから収穫できだした矢先の事故で庭まで
手がまわらずあきらめました。梅干し用に大き目の壷と重石も用意しておいたのに
使わずジマイ 果実は眺めるだけです。
>>372 こういうと冷たいんだけど、鼻血、下痢ぐらいの症状の人が沢山出てきて、
これは明らかに危ない、となったほうがかえって良いような気もする。
子供達の取り返しのつかないような疾患とか、大人でも心筋梗塞で急死
とかならないうちに、今の汚染ばら撒き体制がどうにかならないと…
【放射性物質降下量(累積)】 を今更ながら見た。
愛媛や高知どころか沖縄まで飛んでるけど、関西、岐阜までもが0。
ほんとに何も一切落ちてないもんなのか…?
また鬼女がわいてきた…
そこここにまだまだ燃料があることもお忘れなく。
我々の立場は、いよいよ厳しいものになったという認識を強く持ってください。
>>373 そこにきんもくせいがあったら本当に憧れの庭だわ
いいな…と思ったぶん、せつなさも伝わる。
残念だけど、香りはベクレてないだろうから、香りだけでも楽しんでおくれやす
382 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 22:03:55.43 ID:GXql0Yyv0
コーヒーにクリープ
のかわりにココナッツミルク粉末を入れみた
ふふふ、笑いしか出ない、、
色に惑わせられたようだ、、
383 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 22:06:42.87 ID:ou0PTz550
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
以外の食べ物
上の県は汚染されてるだろ
384 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/24(水) 22:06:57.07 ID:nF8443YT0
>>382 やっぱ駄目か?コーヒーに豆乳入れてみた
コーヒー味の豆乳になってしもて毎日は飲めない
>>376 西日本をみると、
4月以降なら高知県が少し高いか…
セシウムの値は、輸入規制がされている山梨・新潟よりも高い。
>>375 大阪の下水処理場の汚泥から、結構な量のセシウム検出されてなかったっけ?
ググれば多分ニュース出てくると思う
>>384 横文字にするとソイラテなんてお洒落な感じなのに、
やっぱ豆臭いし変な苦みが倍増するんだよね。
毎日なんて無理無理無理
どんな味になるの?
389 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/24(水) 22:16:54.13 ID:Lx6eaSk60
>>384 輸入大豆の豆乳にコーヒー、5月から施行してるがすっかり慣れたお。
味より安全ということで
家族からの不平不満もでないから当面これでいく。
上のほうにあった奴はものすごい前の数値の結果っぽかった…。
すまん、答えてくれた人達ありがとう。4月は軒並み降ってるな、ほんと。
>>384 そういえばニュースの隅でチラっとやってた気がする…
最近その手の汚染状況のニュースも見なくなってきた。
ついでに、富山で新米出始めてたよ、コシヒカリだけど。
テンタカクは明日以降、検査結果を発表していくらしい。
ゴディバはチョコとビスキュイとアイスが輸入品。
大豆の収穫ってもう始まってる地域があるんだ!
ふくれんの豆乳はいつまで大丈夫なんだろう?まだ問い合わせしてなかった。
誰か確認した方居ますか?
確認してないのに来週、スーパーで取り寄せお願いしてしまった。orz
394 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 22:27:37.56 ID:QZwj4iDA0
ドライイーストなしパンの件で色々助言ありがとです。
取合えずHB買わないとねw
395 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 22:37:23.18 ID:GXql0Yyv0
396 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/24(水) 22:40:35.44 ID:tv14JqPRO
都内に輸入ベーグルを販売してる店ありますか?
397 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/08/24(水) 22:43:42.84 ID:B7ZbJcVb0
>>372 >>374 自分危険厨なんだけど最近鼻血が多いし、特にどこにも
ぶつけた覚えが無いのに脛にも生傷が絶えない
金が尽きて水道水飲んだりしてるのと野菜が福島近辺のものしか
入手出来ないので糠漬けにして放射能対策してたが限界のようだ
>>187 おかげさまでみつかりました。ありがとうございました。
これでしばらく暮らせそうです。
>>188 ハーシーズそういえばありましたね。
キャドバリーはちょっとお高めのでしたっけ?ホワイトチョコ好きなんで探してみます。
m&mもありましたっけ。好きでよく食べていました。オーストラリアのは初耳です。
探してみます。ありがとう。
>>376 全国的に降ってはいるけど、関西以西と関東以北との違いがすごすぎてワロタ
そして関西は3月より4月の方が多いんだね
なんでだろう
しかしこれで、一応東京は注意すれば住めるって武田先生も言うんだからすごいよなあ
武田先生は今年に限っては被曝限度を1ミリから2ミリに引き上げざるを得ないという
スタンスになったようだけど、やっぱり子供は長くいるべきじゃないよね
特に保育園や幼稚園に通うようになったら土は触るし砂埃は吸い込むし食べ物は
何食べさせられてるかわからないしで
401 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 22:57:17.87 ID:qo6UGZXW0
>>396 市販のパンの99.99%は、輸入小麦を使ってるよ。
それにベーグルなんていうユダヤ人しか食べない
パンもどきをなんでそんなに真剣に追い求めるのか?
ユダヤ人なの?
豆乳に苦しんでる人、牛乳に戻してみたらいいんじゃないかな
西日本の安全な牛乳は通販でいくらでも買えるよ
調べた限りでは淡路島牛乳と蒜山ジャージー牛乳はえさも大丈夫
阿蘇かどっかのLL牛乳はたくさん買えば送料無料ってところもなかったっけ
チェルノでは高濃度汚染された牛乳が出回ったからアウトだったのであって
1~2ベクレルが検出限界値の検査で不検出レベルの牛乳は飲んでもいいと
自分は思っているよ
403 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 23:00:10.89 ID:GXql0Yyv0
大丈夫ですか?
弟も最近、下血してると母が心配してた
ボランティアで被災地めぐりの日々
食材も応援の意味で積極的に食べてた
大人にも忍び寄ってるのかな…
>>396 ちょっと前に冷凍食品売り場でデンマーク直輸入の冷凍ベーグルが売ってたよ
おれが見かけたスーパーじゃないけどネット販売してる店もあるみたい
「デンマーク直輸入 冷凍パン」でぐぐってみ?
>>385 新潟県再西部とか、高知県内の汚染度の高い場所より汚染されてないかもしれないけど
新潟も山梨も、県東部は酷くやられてるから、やっぱり県単位なら高知の方がいいよね。
>>399 4月は長時間東風の吹いた日があったからね。
南海上をずっと台湾まで流れてった。
で、そこで南風に変わって、こう、ぶわっと放射性物質を含んだ空気が、日本列島全体を覆うと。
407 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 23:04:31.42 ID:ahtoiitUO
珈琲に豆乳入れて飲んでるけど慣れたよ!
始めはおぇーって思ってたけどねwww
ベーグルって茹でたてしか食べれないから
輸入って有り得ないんですけど
409 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/24(水) 23:05:56.85 ID:mUQP8BVY0
小麦粉って、今売ってるのはもうアウトなの?
小麦の収穫時期っていつごろ?_
410 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/24(水) 23:06:37.72 ID:nF8443YT0
>>402 最寄りの秋大病院売店でも九州の牛乳売ってる。
でも政府主導で原乳を動かしている疑いもあるので100%安心できない。
>>396 OKで売っています。
NZリンゴ、サミットに入荷されてた!
感謝の意味を込めて購入して来た。
>>406 そうだったのか
そういえばドイツの予測図とかで今日は外出しない方がいいかもっていう日あったなあ
結局はその日は気にしなくてよかったんだけど
でも、東風が吹き捲くった日が爆発直後じゃなくてよかったと考えるべきなんだろうな
少し薄まってたときだから1桁ですんでるわけで
日本で無傷なところはないね
でもまあ、今までどおり徹底的に西日本、無理なら北海道にこだわっていくけど
>>408 食べられない方はムリにおすすめしません
食べられる方だけどうぞw
小麦粉は北海道産買ってる
たぶん今年の秋以降も買うと思う
以前安さにつられてミナミノカオリ買って後悔した
うちは大人2人だからほどほどに避けられれば
いいやってスタンスだけどね
ベーグル屋さんには、
「ベーグルは焼き直しはいたしません、固く成ったベーグルは廃棄しております」
って看板があるんだよね
OKが九州の納豆扱い始めたんだけど、説明書きに「たれも九州で生産しています」って
書いてあって、OK・・・えらいよOKと心の中で拍手しといたw
>>396 サミットにデンマークからやってきた冷凍ベーグルあるよ。
5・6個入りで298円だったかな。
たぶん
>>405さんの言ってるものと同じだと思う。
>>417 大した量じゃないけど、たれ中の出汁なんかは海産物(=全国共通)なので
一応記憶にはとどめておいた方がいいかも。
>>414 ありがとう
ググればわかることを書いて反省m(__)m
>>417 「たれも九州で生産しています」ではなく「タレの原料もすべて九州産です」と書いていない限り、
まるで信用できないよ
ていうか、九州産をつかっていないからこそ、あえてそのような表記をしていると思われ
3月以降、いろんな食品メーカーに問い合わせまくって、
上記のような、小汚い手口で騙すような表記や説明があまりにも多くてもうウンザリ
しばらく疲れて備蓄を怠ってたら、小麦粉のことをすっかり失念orz
まぁでも、アメリカカナダ産なら、これからも余裕で手に入るよね
国産の良質小麦粉は繊細だから、長期保存が難しいよね
421 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/24(水) 23:35:45.71 ID:Ct2vj1ONO
ホームベーカリーが無い方は、インド料理好きなら知ってるかと思いますが
小麦粉に塩をひとつまみ、水を加え耳たぶの柔らかさまでコネて30分置いとく。
フライパンで少し膨れるぐらい両面に焼き目をつけ、弱火の火にパンを直接置くとプク〜と膨らむ。これチャパティ。ガッツリ食べたい人は油で揚げるとプーリという揚げパン。
プーリにするなら砂糖少し入れたら美味しい!カレーや、ピタパンみたく割って野菜やハム等入れたらサンドイッチになる美味しい!
423 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/24(水) 23:37:46.56 ID:u0oO/t240
【また福島か】【また福島か】【また福島か】樹海行け!浜通り住民!
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島はもう北朝鮮にやってもいいだろ!
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物 福島はいらねー!
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 関東に福島県民を入れるな!
【また福島か】【また福島か】【また福島か】
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島を永久ガレキ置き場に!
【また福島か】【また福島か】【また福島か】
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 福島もういい加減にしろ。
【また福島か】【また福島か】【また福島か】
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 汚染物
【また福島か】【また福島か】【また福島か】
【また福島か】【また福島か】【また福島か】 岩手県民、恨むなら福島だろ!!!
大盛り! 【また福島か】【また福島か】【また福島か】
. ∧__,,∧ 【また福島か】【また福島か】【また福島か】 もう福島消えろ
( `・ω・) 【また福島か】【また福島か】【また福島か】
. /ヽ○==○【また福島か】【また福島か】【また福島か】 いい加減にしろ福島
/ ||_ | 【また福島か】【また福島か】【また福島か】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
424 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 23:40:54.63 ID:tv14JqPRO
え?納豆のおまけのたれに、真面目に天然のかつお節使ってるのなんてあるの?
全部化学調味料だと思って、全部捨ててる。
>>221-223 注意すべきなのは、
>>221に挙がっていない府県=完全セーフ、っていうわけじゃないということ
その府県での計測していた地点には降下しなかったんで「0」ってなってるだけであって
その府県内のその他の地域(計測点から離れた地域)も「0」であるという保証はないんだよね
まあ、キリがないんで富山岐阜三重ライン以西は一応自分の中じゃOKってことにしてるけど
産地偽装やら汚染乳牛・汚染肥料の拡散やらで国内の食べ物はメチャクチャだし、もう海外産に頼ったほうが良いのかな
今日スーパーの牛肉売り場を見たら、「牛肉は汚染されていない
稻藁と水道水を使って育てたもので、特に長野県産の牛肉は
放射性物質の検査を行っています。今後は全頭検査を
行っていきます」と書いてあった。まあ努力は認める。
>>364 発売中のAERAに、首都圏だけだけど、公立校の弁当持参の
許可を含んだアンケートの回答一覧があるから、参考に
するといいよ。
ちなみに、うちの市は、PTAと市議会議員(自民も民主も
公明も共産もその他も全会一致)が市を突き上げまくったので、
弁当持参可能になった。
もし子供が学校で汚染食品を強要されたら、放射性廃棄物
処理法違反・業務上過失傷害で刑事告発するとでも
いってやればいい。こういう場合は、父親が出た方が
いいのかも知れないが。
とにかく、守りの姿勢だけじゃ勝てないよ。
以前も書き込みがあったけれどSBのカレー粉赤缶
4月下旬埼玉製造だったら大丈夫かなぁ?
どこも同じ日付のしかみあたらないから一気に製造しているのかも
原料は海外だと思うけれど、3月末にどのようにどこに保管されて
いたのか気になる
あとインドの味の原料と水の問い合わせをメールでしてみたけれど
10日以上放置されてる
>>376 >>422 お前このスレでいつも斧使ってるけど違う長期保存可能なうpろだにしろよ
直リンきくやつ。誰も見ないぞ。
431 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/25(木) 00:09:24.56 ID:Fz8PuXF30
ワロタ
たしかに斧は一般用じゃないなwww
>>427 今日の学べるニュース?で
「牛肉の全党検査は当てにならない」ってやってたよ
(そこまで露骨に言ってなかったけどね)
もう公の検査はほとんど信用できないと思ってる
ちゃんとマトモに検査しようという意欲は微塵も感じられないし
市民団体の検査値とも値が違いすぎるし
434 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/08/25(木) 00:23:53.18 ID:Z6y9RssE0
ファミマなどに売っている、安いパックのお茶の水について
メーカーに問い合わせした結果です。参考までに・・・
お客様のお住まいや勤務先(東京23区)からですと、埼玉県の蓮田工場での製品が主体になります。
蓮田工場ではほとんど地下水を使用しておりますが一部水道水も使用しております。
地下水につきましては、定期的に検査を行い、弊社でも放射性物質の検査を行いましたが
検出されませんでした。
水道水につきましては行政のモニタリング状況ならびに関連情報を確認し安全性を確認
した上で使用しています。
採水後、製品に使用致します“水”は浄化した純水を用いております。
これからも、弊社エルビーは安心で安全な商品作りにつとめてまいりますので、
変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
株式会社エルビー
お客様相談室
牧野 佳民
0120−479277
>>433 どうせ安全ですって言うんだろと思って見なかった
そんなこと言ってたのか
牛肉離れが加速するかもしれんが、テレビ層は豚や鶏だって危険はあることが
わかってないかもなw
これからは産地じゃなくてえさが問題になってくるしな
西日本の豚肉の直売を利用してたんだけど、えさにコンビニの廃棄米が混じってるから
この秋からはやめる予定だよ
関東から地元北海道に脱出しました。
普通のスーパー行ったら肉が道産と沖縄と海外ものしか置いてなくてワロタ。
挽肉が道産100%なんて信じられなくて買えなかったw
震災前のものもルー系と買い損ねたS&Bカレー粉缶買えました。
米の棚は殆ど道産。他は新潟コシヒカリと九州の新米が一種ずつだけありました。
野菜も地元産でほぼ揃い、納豆も豆腐も地元の豆使用のものが普通に買えます。
牛乳もヨーグルトもチーズもバターもよつ葉が普通。
こりゃー危機感なんてないよなぁと。
野菜のシーズン過ぎた頃が怖いよ…。
何より水道水が思う存分使えるってありがたい…
>>427 自分はまだ学生ですが、これから学校に通わせる人達は大変だなって意味です。
因みに、自分の通ってた中学校は給食がありませんでした。
給食が大嫌いなので有難かったです。
これからどうなるかは分かりませんが。
府知事の一声で導入するかもしれないので。
オーストラリア産の強力粉ってどこで買える?
カナダやアメリカよりは安心かな?
>>436 そんな環境じゃ危機感感じなくても余裕で長生きできるじゃん
羨ましい限りだな
>>249 陳皮だけが国産で、紀州蜜柑じゃなかったか?
旬はまだだから当分大丈夫だと思うが
441 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 00:57:07.21 ID:sWwD2TJn0
世界で一番安全だった国産が今じゃ…
恐るべし民主党、恐るべし愚民
442 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/25(木) 00:57:13.77 ID:xXw0O4Dy0
ベ〜グルはそもそも固いものだ。
日本で売ってる柔らかいべ〜グルは日本人向け
>>439 地元のものに混じって普通に大手メーカーのものもあるから
意識せずにそっちばかり選んだり
食生活を今までと同じにしてたらかなり差が出ると思う。
調味料は関東と同じで並んでるのも新しいものだった。
春来た時には関東の野菜ばかりが並んでたから
冷凍庫を活用して常にいつ切り替わってもいいようにしておこうと思う。
魚は見てもいない。
ちょっと他の色々なスーパー巡ってチェックしてみる。
イオン系とかw
445 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 01:08:51.39 ID:eOhdIcmp0
>>352 スーパーで、賞味期限2012年12月のはごろもの「さんまで健康 黒酢煮」の缶詰が
山詰みになってたんで喜んで買ったが、気になって問い合わせたら賞味期限18ヶ月・・・。
酢を使ってるのは賞味期間が短いそう。
中身は震災前だろうが、工場見たら岩手だった・・・さっき全部捨てた。
エージレス置いてるところ探してるのですが、どんな店にありますか?
100均はしごしましたが、ないと言われました。
>>274 サフならファディーにもありますよ。
>>445 缶詰にも18ヶ月とかあるの?
こないだカレーのレトルトを2年と思い込んで多めに買ったら
なんと18ヶ月だった。
本当に疲れる。
448 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/25(木) 01:12:45.96 ID:xXw0O4Dy0
>>378 一番下の2010年3月のデータが興味深いな
震災前なのにセシウム降ってるのが
・青森、岩手、秋田
・福島、茨城、埼玉
・新潟
・富山、石川
・福井、三重、京都
・鳥取、島根
・佐賀、長崎
・熊本、宮崎
なんとなくグループ分けしてみたw
イオンの防災の日フェアに並んでいた「月花サバの水煮缶」全部賞味期限が
2014.2.1だった。
この時期に?大量に?信じられる?
ちなみに普通の棚の商品は私が長いことかかって全て買ったので、
新しいものだけになってます。
はー、買うかどうか悩むな。
大手は偽装なんてしないよね。
451 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 01:19:36.09 ID:eOhdIcmp0
>>447 はごろもの担当者は、酢を使ったものは18ヶ月ですと言ってた。
理由は聞き忘れたけど、缶が酸でやられるからかな?
他のメーカーの缶詰は知らないけど、同じ様な酢を使ったものがあったら気をつけてね。
ほんと疲れる。
>>450 疑わしいものは
一つ一つメモしてでもメーカーに聞くしかないと思うよ。
>>452 ありがとう。
実は、いつも疑わしくて、店から携帯でメーカーに凸するんだけど、
どこも口をそろえて「私どもの缶詰は3年が賞味期限ですので・・・」と
答えるんだよ。
で、もう少し突っ込んでも「材料は大体、供給を安定させるために冷凍したものを
使います・・・」って、どのメーカーも同じ。
例えば「期間短くしたりの偽装はないですか?」って質問したいけど、
きっとオペレータには知らされてなくて「ございません!」って答えるだけだと思うから
聞かないけど。
あ、皆さんすみません。
偽装されていたとしても、の仮説です。
>>450 スーパーの人が使えない奴で日付け古いのから並べていくってのを
守ってないおかげかも?うちの近所のスーパーもおかげでこの時期に
セーフなのいろいろ増やせた。仕事出来ない奴がこんな所でGJになるなんてw
>>453 賞味期限までの期間を聞くより、
具体的な賞味期限の日付を言って、この商品は何月何日、どこで製造されたものかを聞いた方がいいと思う。
だいたいのメーカーは教えてくれるよ。
教えてくれない時は買わない。
都内だけどうちの近くのスーパー5店のうち
賞味期限古いのが前に出てる店が2店
残り店は古いのが後ろに隠れている
459 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 02:17:32.72 ID:bR+RmV9p0
>>449 黄砂じゃないかな。
最近は西日本以外でも黄砂ひどい日があるよ。
462 :
地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/25(木) 02:36:44.10 ID:6IevAvcl0
463 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 02:43:44.26 ID:Nu89V9UZ0
>>462 輸出してピカ豪肉となって戻って来るんだろか
>>463 オーストラリアは輸入基準が恐ろしく厳しいよ。
>>462 えらい古いの持って来たなwww
ググッてウィキっとけww
467 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 03:20:21.07 ID:usW8/o7G0
>九州の納豆
にゃっとうも危ないのかな・・。
国産大豆を謳う納豆や豆腐が多いけど、
輸入大豆に茨城製造の方がマシかな。
>>467 九州産の納豆よりも茨城産を選ぶとは勇者だなw
>>467 九州の大豆の収穫期は11月以降。
いまはまだ、震災前の大豆かと。
>>468 今後の大豆の検査結果次第では有り得る展開な希ガス
ここだと不評みたいだけど、我が家ではソイラテけっこう好評。
特に夫が以前スタバで頼んだけどくそまずかったらしく、
その先入観で飲んでみたらいけると。
あと、大豆のえぐみ&苦味が気になるっていう人はハチミツ入れてみるとおいしくなるよ。
しょぼくれた雑貨屋で売ってた
スイスネクタフローはちみつ(アカシア)ってのがけっこうおいしくてハマった。
使いやすいサイズと注ぎ口で会社にも常備できる。
成城石井の宮崎産 えびの高原卵の飼料の原材料とその産地についても問い合わせてみた
・穀類:・とうもろこし→アメリカ、アルゼンチン
・精白米→タイ、アメリカ
・植物性油かす類・大豆油粕→インド、中国、アルゼンチン、兵庫県、静岡県
・コーングルテンミール→アメリカ、愛知県、鹿児島県
・なたね油粕→兵庫県、静岡県
・動物質性飼料:・ポーク・チキン混合ミール→宮崎県
・魚粉→九州、南米(エクアドル)
・その他:・炭酸カルシウム→鹿児島県、大分県
・動物性油脂→鹿児島県、熊本県
原料情勢等により産地は変更する事があるとのこと
>>473 ありがとうございます
今まさにウチの冷蔵庫にいらっしゃる卵だー
いよいよ追い詰められたときに、ご馳走を携えながら手を差し伸べてくる連中を
無条件で信用するお花畑は、ここにはいないとは思うが……
でも食べるものがなければ、そんなことも言ってられなくなっちゃうよね。
根本を変えられない限りは、所詮情強ごっこの馴れ合いに過ぎないということだよ。
予定より砂糖の消費が多い。1・3倍。
誤差を修正すべく北海道の甜菜糖を20個買いたした。
製糖日は22年1月で余裕たっぷりあり。
>>93のブログ読んでたら超具合悪くなってる
主婦として、どうしたらいいのか…
>>47 今まで通り注意を続けるだけだよ
自分はできる限りやったと自信を持って言えるくらい頑張って
それでも何か起こってしまったら、それは運命だと思って受け入れよう
みたいなことを武田先生が言ってた
おおむね賛成
だってソマリアとかに生まれてたら明日の命すら危ないわけだからね
彼らが別に何か悪いことをしたわけでもないだろうに、それが彼らの運命
あまり暗くならずにできることを頑張ろうよ
479 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 09:47:30.83 ID:YJ944M/8O
結論ありきのブログなんて推進派の対極にある糞じゃん。
間違えた
>>477だった
イオンとかにある、鈴木あみとコラボしたマーベラスの期間限定アイスデザート
完熟マンゴーのサマーデザート
マンゴーはインド、乳は広島、生クリームは北海道
いろいろ考えて疲れちゃった人はたまの癒しにどうぞ
>>421 HB持ってるけど、もう2年位使ってない
最近はこの手軽さが癖になりフライパン派だ。ピザも簡単に出来るし美味しい
超ズボラだから何でもフライパンで済ませてるだけなんだがw
>>446 エージレス、ロイヤルというホームセンターの
布団圧縮袋のあるとこに少し置いてあったよ。
台所用品じゃなくて布団や衣類関係のとこに
意外とあったりするのかな?
木下黄太のブログとか、いいかげん引用するのやめようや
木下黄太とか、東海アマとか引用するやつってわざとやってるだろw
486 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/08/25(木) 10:07:08.30 ID:jxjSBi/a0
雪国まいたけ好きだったんだけど、やっぱりダメかな・・・
>>483 存在は知ってるけど、どこで売ってるかわからないものはアマゾンで探すといいよ
ほんと便利な世の中になった
木下黄太ってトンデモなの?読んだらって知り合いがムチャ勧めてくるんだが
東海アマはアレだって、震災以前から地震予知で知ってたけど
>>489 全否定はしないけど、全肯定もしない
話半分で見てる
491 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 10:20:34.24 ID:TspjuHxy0
ん〜
出来る範囲で精一杯やる、とは言うけれど
本当に出来る限りの事してるかなぁ……
結局諦めるという結論になるかも知れないと認めてしまってるのがなぁ
注意隆起しても耳を傾けないような安全厨と大差ない人が結構いるように感じる。
>>489 ここらの板でもたびたび指摘されてるけど
結論ありきでデータをわざと曲解して切り貼り、
出所をあきらかにしない、存在するかもわからない関係者、知り合いからの報告と称する記事を嬉々としてブログに掲載
NTV時代から、取材をしないのにニュースを作り出せる奇才との話もあった。
トンデモとまではいわないけど極度の煽り廚
>>489 大きな嘘をつくときには小さな真実を混ぜると言う詐欺師の典型
>>486 キノコ類は全部諦めた…が、もやしとかはどうなんだろう? 新潟県産のとか。
もやしは工場で作るだろう?光も要らないわけだし。
水さえ安心ならいいんでない?
キノコ類だってプラスチックボトルを使って工場で作っているのが多いよ、
エノキ茸とかなめことか。もっともオガクズが汚染されていればダメだが。
黄太論どうもありがとう
見た印象通りだね、thx
>>441 自民党が半世紀ほどかけて仕掛けた時限爆弾が
民主党政権時に爆発したようなものだから民主だけは責められない
でも民主がチェルノで痛い目に遭ったベラルーシ・ウクライナ基準で対応してれば
逆に株があがったのに・・・とは思う
>>491 だってこの先4年5年続けるのは流石に無理でしょ
引っ越せない以上、みんな半分諦観入ってるとは思う
でも一応、今の気力体力で出来る範囲の事ではやってるでしょ
弱音スレで弱音吐きつつさ
あんたはそうやって他人を批判して何がしたいのかはわからんけどよ
海外にでもいるのかい
瓶詰めのナメタケ好きだったのに
500 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 10:50:10.24 ID:ZwH+ggFq0
そうそう。経産大臣が経産省の代理人みたいになってしまっているのってつらいよね。
たしかその人総理大臣になりたいらしくて名乗りをあげたんじゃない?総理大臣に
なったら原発GoGoか。
501 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 10:51:19.96 ID:ZwH+ggFq0
スレ違いだった。ごめんなさい
なんか民主の後始末だと、わざと日本人苦しめてるんじゃないかとか
国産汚染させまくった挙句、某国から輸入したいんじゃないかとか
再生エネルギー推進するのって、某国の利権に繋げるんじゃないのかな
とは思う
>>399 その武田先生レベルの若干ゆるめの危険認識すら、世の中がほとんど共有してなくて、
普通に外食したり公園で遊んでるのがね。。
>>494 >>495 もやしはオガクズすら使って無いもんね。
暗い工場でケースに豆と水入れるだけだもんな。
同じ理屈で
>>495同様菌床キノコは問題無いかと思ってたら
宮城や福島ではたまにしっかり出るんだよな。
でも時期に関係なく出たり出なかったりだから、
地元のオガクズ使ってる人がいるせいなんじゃないかと思ってる。
もしオガクズ由来なら、せっかくの汚染を防ぎやすい栽培法なのに
ちょっとの手間をケチって信用を失うなんて愚かな生産者がいるもんだと思う。
外気由来なら残念。
>>498 何年だろうが食べ物に注意することは継続できるよ。選択肢が今後さらに狭まるとは思うけどね。
>>503 安全厨が何も気にせず生活してるだけならいいけど、それを他人に押し付けてくるのは
本当にキレそうになる。
うちの嫁妊娠してるのに、義母がよくわからないものを食わそうとするからマジで怒りで震える・・・
うちは安全性のわからないものは食べないようにしてる っていっても、
「一応検査はしてるんでしょ?大丈夫じゃないの?おかしな子ね」とか言われるからな
ふざけんなとも言えないし
>>506 だからその選択肢が、だろうがよ…>何年
>>507 検査の暫定基準値はあくまでも緊急事態用で、
必ず安全というわけではないので不安なんです、
とでも言うとか
安全も危険も押し付けはよくないのはもちろんだけど、
家族だと一緒に生活していく上で難しいね
>>508 最初から何十年も続けられる方法を選べばよい
「手に入る範囲内でマシなもの」を買い続けるだけなら
選択肢の数は減らないから何十年でも継続出来る
我が家はこのスタンス
511 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 11:19:18.58 ID:FDuKnsRa0
いつもこのスレにはお世話になってるので
最近問い合わせた卵の情報。
成城石井、富山の卵。
餌の6割は国産米ということ。産地聞き忘れた…
4割は大豆粕(インド産、非遺伝子組み換え・収穫後農薬不使用)、
魚粉(北海道産)、生米ぬか(愛知・岐阜県産)、炭酸カルシウム、
コーングルテンミール、動物性油脂、きな粉、リン酸カルシウム、
食塩。
産地名の無いものは、原料事情において産地が変わる。
うーん、個人的には米ぬかが気になるかなぁ…
>>507 ビーズかビー玉でも買ってきて実証してやれ
2色を中の見えない箱に入れて一個だけ取り出して「検査したのは安全なものでした」ってやって
そのあと「買ってくる分を取り出してください」と言って10個ぐらい取り出させて
さらに「これがスーパーの野菜売り場です」といって箱を開けるんだ
エージレスは衣類布団用ならホームセンターで見たよ
棚の横に吊るしてあった
>>507 政府の言うことが全部信用できるなら、なぜ飯館村の人々は被曝しまくってんのか
なぜセシウム牛が流通したのか説明してもらえ
説明できないなら政府=詐欺師だということをもう一度こんこんと教え、政府の発表は
一切信用に値しないと断言するんだ
そして、おなかの子供の親は自分であり、たとえ祖母といえども親が子供にとって
危険と判断したことは勝手に実行することはまかりならんと強い態度をとれ
父親になるんだから、今のうち毅然とした態度をとるようにしないとこれから先
いくらでもそんな事例が出てくるよ
30キロのネルパックとエージレスは、割とどこのHCでも見かける
新米の季節だから、目立つところに置きだしたね
5キロ、10キロはジョイフル本田しか見たこと無い
大豆を保存したいので、小さいのが欲しかったから即買った
>>511 米ぬかもだけど、魚粉も怖いよな。骨もまるごとだよね?
518 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 12:06:42.62 ID:FDuKnsRa0
>>517 たぶん、そうだよねぇ。
卵ってほんとしっかり餌聞かないと
買えないなって思ったよ。
この卵気に入ってたのに…
519 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 12:08:24.40 ID:g8Vsbysx0
>>498 批判、というか少しの落胆。
まあ言い方が良くないだとかスレ的にどうだとかそういうのは勘弁してくれ。悪意はない。
指摘されてることの内容くらいは心のどこかにでも留め置いてほしいかな。
とにかく頑張って欲しい。
生活を守るために食を守り、食を守るために汚染を防ぎ、汚染を防止するためにどうすればいいか。
自分を守るために家族を守り、家族を守るために地域を守り、それが駄目ならどうすればいいか。
自衛のために安全な食材を限られた条件の中から探していて、いよいよその条件が狭まってきたらどうすればいいか。
一手二手三手先のこと考えて行動を起こさないと詰む。
『自分が口にするものがどうやって自分の口に届くものか、いまいち認識が甘い』
そういう人がいるのではないか、という印象を受けると言わざるを得ないということ。
通販で何とかなるのは今のうちと思っておくくらいの感覚持っておいて良いかもね。
日本というか、日本人が奪われたもの大きさは計り知れない。
もやしは岐阜の豆もやしオヌヌメ
「成田もやし」の名で福島のもやしが売っててビックリする
岐阜の水耕シリーズ、『空芯菜の新芽』をデパ地下で初めて見た。
かなり美味です。青物飢えてる方どうぞ
>>506 そうなんだけどさ、わかっているんだけど
時々挫けそうになる
カネコマになったらアウトだな
ぼちぼち頑張ります
>>521 これ、消費者は 買わない という自衛しか対処がないんだということを
生産者や国は判ってるんだろうか。
いい加減にしてくれよもう。
524 :
地震雷火事名無し(東海):2011/08/25(木) 12:12:47.28 ID:0ErOIhYfO
腐葉土油かす魚粉がたっぷり畑に鋤き込まれて…(表土諸共に地中に鋤き込まれて…)
勝負は来年からのような気がしてきた
>>524 それで、来年はもうたいして土壌調査しない気がするよ。
風化ってことで。
さあさあ、再来年用の米の備蓄計画立てようっと。
>>521 そんなに内部被曝させたいのか、この国の役人どもは!!
528 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/25(木) 12:15:13.36 ID:ALqOaeJRO
【汚染】食品の放射性物質、9月から国が抜き打ち検査 周辺で検出されているのに検査しない市町村対象
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E3E78DE0E6E2EAE0E2E3E39180E2E2E2E2 食品の放射性物質、抜き打ちで検査 来月から国が独自に
2011/8/24 13:08
自治体が実施している食品中の放射性物質の検査について、厚生労働省は24日までに、
国としても独自に食品を買い上げ、抜き打ち検査を行う方針を決めた。9月から本格的に始める。
検査を一度もしていない市町村が7月末時点で14都県で約100市町村あり、国が検査に乗り出す
ことで、これらの自治体に実施を促すのが狙い。
検査は福島、宮城、茨城の各県などではほとんどの市町村が実施している。一方で、山梨県や
長野県などでは7月末時点で未実施の市町村が多いことを厚労省は問題視した。
抜き打ち検査は、周辺の市町村で農産物から放射性物質が検出されているのに、一度も検査を
していない自治体などを対象に行う。
野菜やキノコ類、果物などを市場から買い上げて検査。魚など海産物についても、北海道沖から
和歌山県沖までを対象に検査する。
解除されちゃったから、給食にもシレッと出してくるよねきっと・・・
>>502 まあぶっちゃけ政党云々はもはやあまり関係ないし、某国云々なんて氷山の一角に過ぎないかな。
国は言い訳が得意だな
原子力行政は国の専権事項だと言っておきながら
「検査しないのは自治体が悪い」とな
必ず自治体レベルに分散させると3月12日の時点で思ったよ
>>529 ほんとだ、汚染牛なんて売れないだろうと思ったら
最大のお得意様が全国の給食…
全国の子ども達は牛肉アレルギーと言い張るべし。
534 :
地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/25(木) 12:41:28.11 ID:+VVKbs0n0
口蹄疫菌を汚染牛育ててる辺りに持ち込んで、テロへの報復するとか。
536 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/25(木) 12:50:47.03 ID:1t69VLha0
age
今思えば、口蹄疫なんて可愛いもんだった。
この冬は鳥インフル流行るんだろうか、皆免疫力落ちてるからカンベンしてほしいな
>>502 あるいは中共から将来の領有に備えて日本人の人口を減らしとけ、
と使命をもらってるみたいな。
>>537 日本中が免疫力落ちてるところにドカンと何か流行りそうだよな、病気とかさ
昨日原因不明吐いた
免疫力おちたかも
東電に殺されるのか・・・
土に染み込んだ諸々が来年の食べ物に…
…想像しただけで滅入る。来年から働くから、外食が多くなりそうだし。
表示されてる産地は当てにならないし。
ホームベーカリーって洗ったり片付けたりは面倒じゃないの?
もやしって平気かな?
もやしは豆と水が重要
口蹄疫
鶏インフルも汚染テロ
弱ってるところにフクイチめがけて人工地震
日本を死なない程度に弱らせる
て考えの人も多いよね今
国会で人工地震説を話した議員先生も居たが
どっちにしろ日本のトップが日本人にならないとこの状況は良くならないだろうね
おっと
ここのサーバーもアメリ○さん?
国が弱ってるけど
個人的に金儲けが出来るチャンスでもあるけど
まずは新鮮安全食材を売るだけでも金になりそうだ
>>513 実際は十分な数抜き取ってないってのを目で実感させりゃいいんだよ
検査で汚染のほうと決めたを色引いたらもちろん「これは出荷停止、じゃあ次の」
で続けたら良い
あとまともに測れない機械で全数測定してる奴に関しては
目をつぶって臭いでもかいでみせたらいい
「くんくん、これは白の塗料のにおいがしないからきっと赤だ」
頓珍漢な検査ってことだけは分かるだろ
免疫の心配してる人多いね。
確かに今期の冬は、感染症が流行りそうだ。
体内の酵素を増やすために、安全な生野菜、果物、発酵食品を摂った方がいいかも。
バナナやアボガドだったら手に入りやすいと思う。
NZのマヌカハニーもおすすめ。
さっき、オイシックスから長崎の長ネギがきた。
長ネギがずーっと食べたかったから、楽しみ。
北海道のカボチャがスーパーに出始めたけど、
かぼちゃの吸収力考えると北海道でも油断できないで買えずにいる。
ここの人は買っちまってますか。
OKで売ってる九州の小粒納豆(薄い紫のパッケージ)、来年春頃までは去年の大豆使うって
汚染の片棒かついだ
東電しゃちょさん
引退して
かついでいた棒をおろして
退職金もらって
今頃どうしているのやら
汚染され続けている日本で
なけなしの金はたいて
できるだけ安全な食品
あさってる
みんなのこと
知ってる?
550 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 13:57:05.24 ID:mY6E8S980
匿名で権力振るう連中が、「食品から基準値以上は出ないはずだ」と言えば、その通りになるのが日本
551 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 13:58:35.28 ID:6NGJTQbO0
>>548 いつも西日本野菜だし、一回くらいなら買う。
>>548 え?
カボチャってセシウムとか吸収しやすいの?
昨日地元産のやつ買っちゃったけど、どうしよう
>>541 評判見る限り機種によるっぽい
自分は好みのパンが焼けるかどうかのほうが気になる
バンのうたい文句や他人の評価って
×あっさり、軽い→○バサパサ
×モチモチ、しっとり→○ネチョネチョベタベタ
×カリカリ→○ゴリゴリ
等々で全然当てにならないし
554 :
地震雷火事名無し(東海):2011/08/25(木) 14:09:09.01 ID:0ErOIhYfO
これからは、地元の畑まわって表土を測ってダイジョブそうだったら直接購入とか…
放射能の時代の地産地消ね
あー早く放射性物質の吸収を阻害するスーパー食材って出てこないかね
>>552 ナスやトマトよりは高く、葉野菜・根野菜・豆類よりは低い
>>547 そういえば、カルディでオーストラリアのベジマイト見る度気になっているんだがアレってどうなんだろ?
オーストラリアのゲテモノって言われるほど不味い?とかw
酵素や酵母が含まれてて良さそうな気もする…が、怖い。
葉野菜>根野菜>豆>カボチャ>ナス、トマトって感じですかね
北海道産の大根食べちゃったし、もう駄目だわ
>>555 根野菜は大丈夫って武田さんの本で読んだんだけど、駄目なの?
それって土の中が汚染されていない初期の話じゃないのかなぁ。
>>556 ベジマイは、やめたほうがいいと思う。
激マズい。強いていえば万田酵素みたいだ。
安いけど、あれの味に耐えるのはきついよ。
酵素モノだったら、味噌や梅干し、甘酒なんかもいけると思う。
体がだるくなってきた人は、酵素食品を摂ってみたらラクになるかも。
562 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/25(木) 14:29:39.52 ID:5m0Tnns/O
おまえら週刊新潮読んだか? 安全論がすげェ論理的に書いてある。
タケダならどう反論するのか興味あるくらいだから試しに読んでみろ。
いま日清電話した
カメリヤはアメリカとカナダ。日本産小麦は使ってない
フラワーはアメリカと日本。日本は主に北海道と関東と関西wざっくりすぎw
薄力粉が日本産小麦使ってるなんて思いもしなかった
2袋しか買ってない、しかもいつから今年の小麦に切り替わるか聞くのわすれた
いままでも国産なんてこだわりなかったし
とりあえずカメリヤは今のところ使用続行
あとホクレンの片栗粉
全て北海道の工場、一応9月までは22年度のじゃがいも使用
若いコルセンのお姉さんに一応を強調された
>>561 「比較的マシ」ってことなのかもね。葉だと直接降り注ぐから。
>>562 御用雑誌の宣伝はお断りします。
565 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/25(木) 14:41:38.36 ID:M7SRdzNy0
きょうりょくこじゃなくてきょうりきこか
主婦じゃないのに毎日食品の自主勉強
命に関わるからな
>>560 レスd
やっぱり激マズなんだねwどんな味なんだろ〜
ほんとは生野菜ジュースで酵素摂りたいんだけどね。
体調凄く良くなるからさ。
トップバリュ
どの商品にも「賞味期限は〜ヶ月です」って書いてあって助かる
そこだけは評価する
トップバリュってほとんど産地や原材料書いてないよね。
webサイトも本当に糞。
>>568 うん、いちいち全て訊かなきゃで面倒…
ただコンビニに置いてるトップバリュ商品は狙い目ですぜ
関西だけど震災前製造がまだ結構ある
よさげな情報なので、転載しておきます。
554 :可愛い奥様:2011/08/25(木) 15:06:28.84 ID:u1TSE7E/0
@yogashihowest
洋菓子舗ウエスト
PART2。弊社としては群馬県の対応は不十分と考えリーフパイは先週、
その他商品は来週製造の製品より全て九州鹿児島産鶏卵に変更してまいります。
風評被害を拡大したくはないけれどお客様の安心安全は絶対に確保しなければなりません。
苦渋の決断です。
ウエストのツイッターより。ウエストは危険厨寄りですね。
もし問い合わせれば、他の産地も教えてくれそう。
他の企業も見習ってほしい。私はウエスト宣伝要員じゃないですよ。
まだ何も問い合わせしてないけど、この書き込みにぐっっときたので書き込み。
モロゾフ(産地教えられない)とかあるからさ…
モロゾフなんて一度聞いてみたらわからないの一点張りだったよ
調べる気すらないし、たとえばゼリーのみかんなんか「多分和歌山や愛媛のだと
思うんですけど・・・」ってお前が思ってるだけかよと
確かに神戸だからそのへんのを使ってる可能性は高いけどさ
まあ、もう一生口にすることないね
ウエストすばらしいけど、工場が日野と山梨かあ・・・微妙
でもああいうお菓子は水を大量に使うわけじゃなさそうだし、たまにならいいかな
安全な杏仁豆腐はありませんか・・
祝いごとにはケーキじゃなくて杏仁豆腐食うくらい好きだったのに
>>574 あんたは人間関係ってものを持ったことがないのか。それは非現実的な提案だ。
576 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 16:50:54.13 ID:6NGJTQbO0
>>570 HPみたら乳(バター?)は、東北山間部だって・・・
乳製品の産地によって味が変わるらしいけれど、いっそ輸入にしてほしい。
日野・山梨の産地は、今後安全にむかうでしょう。
>>400 ありがとうございます。まだ大丈夫そうですね。安心しました。
>>402 牛乳も大丈夫なメーカーもあるんですね。
ただ、私は牛乳は飲むと下痢する事があるので豆乳の方が好きなんです。
578 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/25(木) 16:57:14.43 ID:BnkJDQJW0
北海道産のサンマをオカンが買ってきた
4尾も
どうしよう
ベクれちゃう・・
今年のサンマのまるまるとしたデカっぷり異常。
どこの店もスゴー
>>541 ホームベーカリーは炊飯器と同じイメージ。
食パン作るめんどくささと後片付け。
うちは常時出しっぱなし。
>>575 人間関係は大事だけど危ないものを食わせてくるんなら強く出るべきじゃないか?
安全廚の年寄りなんか全く気にしないから色んな意味で質が悪い。
ウチは祖母にガチで騙されて福島産食わせられた。
福島+嘘のダブルパンチに流石にキレて反論したら基地外認定されたわ。
>>578 ドヤ顔で食卓に並びそうだなw
「どう?活きのいいサンマでしょー? 母さん頑張って買って(
ry …」
>>576 うわ、ホントだ。スレの皆様、すみませんでした。
東北乳のバターなんて論外だわ・・・。
昨日のウエストのツイートはこんな感じでした。↓
@yogashihowest
8月23日に岩手県農林水産部が実施した原乳の放射性物質調査の結果
リーフパイ用のバターを製造している二戸市の乳業工場他県内北西部及び
北東部の8乳業施設全ての原乳とも放射性ヨウ素・放射性セシウムは不検出でした。
次回測定日は9月12日です。なおリーフパイ以外のバターは北海道産原乳です。
>>578 食べたくなかったら拒否すればいい。
無理矢理、口にねじ込まれるわけじゃないでしょ?
一番良いのは、お母さんが買ってこないことだけど。自分もそんな感じで全て拒否してる。
>>572 輸入食材店か中華食材店で
台湾製のでも探せば?
>>583 二戸ならホットスポットの一関と正反対の場所だから少しはマシでは。
ま、乳製品自体がやばいんでどこでも同じだけど。
>>572 杏仁のモトを買ってきて、お好きな牛乳で自作。簡単だよ。
モトがベクれてるか心配なら製造元に聞くか
アーモンドエッセンスから何から自分で安全なものを揃えれば何とかなる
てか杏仁は自作のほうがうまいしいっぱい食べれるじゃん。
自分はいつも震災前から聘珍樓の杏仁のモトだよ
レシピの水のところも全量牛乳で作ると超濃厚でオススメ
杏仁霜どうぞ
牛乳に杏仁霜とハチミツで簡単杏仁ミルクだよ
固めれば杏仁豆腐
>>583 岩手県でも不検出なところは不検出みたいだね
2ベクレルが検出限界の検査で不検出になった例もあるようだし
この検査がどれだけの精度なのかはわからないけど
岩手の場合、アウトとグレーとセーフがあると思うよ
ただ、岩手県とだけ表示されると手を出せないね
場所を表示してくれてるから良心的だと思う
592 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 17:45:19.60 ID:1u99DiRHI
日本産の野菜ジュースの代替品はない事は掌握していたので
災直後から、震災日+三ヶ月消費期限迄品を毎週24本(1g)
野菜ジュースをストックしてきたが
二度と手に入らないプレミアムな財産となった
チビがいる友人、親戚ちに持って行ったらえらく喜ばれたぞ
賞味期限が1年半過ぎたカゴメのトマトジュースあるんだけど、どう思う?
>>593 味見してみれば?
自分も半年前のやさいしぼりのトマトを大事に持ってる。
>>593 自分ならあけてみて異臭がしなければ料理に使う
スーパーに売ってる今年の北海道タコが物凄く大きいのだが、餌に困らなかったのだろうと思うと放射能抜きでも食えない。
サランラップとかトレーとか紙容器とかは気にしなくても良いの?
食べるわけじゃないけどさ。
>>593 未開封でそれなりの保管状況だったなら今ならいける
もうがん保険に入ろうかなぁ。
601 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 18:00:27.45 ID:PbvNN+7r0
>>582 ごめん、風引いたみたいで食欲無くて
って言って全力で逃げろ
602 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 18:01:28.71 ID:PbvNN+7r0
>>590 岩手だけだと手が出せないけど
農協名までちゃんと出してると手が出せる
農協名や産地いれろやゴラと思う
603 :
地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/25(木) 18:01:43.58 ID:5pTPZp4+0
312前に葉が出ていたものには特に注意しる。
これから柿が出回る。
>>604 アフラックやアクサのガン保険CMガンガン流れてるけどな?
納豆について調べていたら、納豆菌を作っている会社って日本に3社程度しかないんですね。
茨城、宮城、東京、だったかな?
菌をどうやって培養しているか知らないけれど、きっと水とか使ってますよね。
でも、微量だから大丈夫なのかな。
>>483 どこもそこも遠いので、結局ネットで買う事にしました。
ありがとうございました。
>>514 布団用でも大丈夫なのか若干心配です。
食品に使って、数年後に開けて何か問題があった時、
「それは食品用じゃありませんから…」と逃げられそうで。
>>600 自分も検討しています。
毎年、罹患率や死亡率から保険料(掛け金)を割り出すので、
これからは保険料が高くなると思います。
高度先進医療特約も付加しておいた方がいいですね。
数百円程度のものなので。
まとめて失礼しましたm(__)m
>>596 被災地のタコ捌いたら中から髪の毛出てきたってあったよね
>>604 外資系の保険会社のCM見なくなったと家族で話していたとこだった
だいぶ前の話になるけど、前スレでカールスバーグがコンビニに売ってたって書いた者です。
小麦の産地とか調べてくれた方ありがとうございました。
無印で高知のアイスが何種類か売ってました。@多摩
土佐アイスクリンって書いてたかな。
冷凍庫がいっぱいなので買えなかったのが残念です。
アヒルが出てくるCMをよく見るけどな。
612 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 19:04:25.65 ID:aFsyMEX90
ジャーナリスト芸人おしどりがフクシマの生の声を取材してきて
「うちの地域で福島産野菜売ってるよ」というと
「え?福島の地元の人も食べてないのに?」と驚かれるそうだ
福島産野菜を食べて復興支援にするのではなく、むしろ、
「安全な野菜を福島に送ってくれ」だそうだ
>>592 まだ、安全な製品作ってるところあるけど。
>>613 安く買い叩いてる中間業者がいるんだってね
原発事故のあった福島や、その隣県の作物の放射線量から見て、
そのような場所で農作物を作って売るなんていう行為を、
海外メディアは、どうとらえているのだろう。
どういう見方や、報道をしているのかがとても気になります。
アフォと思われているようだw
カレールー、震災前どころか賞味期限過ぎてるのも売ってる。
欲しい人にあげたいくらい。
>>616 とある島での壮大で貴重な人体実験なので、今後の為にも遠くからしっかり
静かに観察しております。。。
沖縄県在住の者です。
仮に県産の野菜かき集めて定期的に本土の自宅に届けるサービス始めたら利用するかな?
思いつきに過ぎないけど、需要があるならやってみたい。
621 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 20:16:35.63 ID:Su/tCKTq0
オーストラリアの小麦粉もヤバいって聞いたけど嘘だろ?
NZ産小麦粉とか聞いた事ないしw
米から小麦粉に移行してる人も多いけど、もう食べるものない…
開き直るしかないか。アボカド食いまくるしかないか
622 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/25(木) 20:22:45.40 ID:+ULoDlUUO
>621
干ばつと豪雨による水害
しかも豪雨のせいで露天掘りウラン鉱山の汚水が決壊しそうなんだぜ
623 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 20:23:41.24 ID:6NGJTQbO0
624 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 20:23:52.53 ID:aFsyMEX90
>>616 しかもそれを日本の隅々まで運んでいる。
子供に食べさせたくないから給食に使わないでほしいと言えば「風評被害だー」
と怒られ、無理やりにでも食べさせようとするって一体・・・・
オーストラリア産ヤバイって、何で?
北米産も、他よりはましと諦めれば使える気はするけど、
>422からすれば、北海道産でもいいような。値段は高いが。
セシウムの量が同じなら、3号の爆発プルームが流れていった
北米は、α崩壊核子(ウラン・プルトニウム)は多いかも。
核実験時代を考えれば関係無く元々多いのか?
>>620ネット限定でいけるかも。 今日行ったスーパーにも
シークゥアサーとか何やら沖縄果物が揃っていた。
629 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 20:26:59.30 ID:zM6tFYyI0
>>621 全く被爆しないで…というのは現実的に無理
俺は騙されたり安全厨の仕事上の付き合いは仕方が無いので
年間1mSの内部被爆ぐらいに収まればと思ってる
>>625 軽井沢と喜多方に超ホットスポット・・・
631 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 20:31:14.62 ID:9wEyVuM50
>>616 あり得ない、まさに原発マフィアの国だ、って言ってた。
>>628 レスありがとう。
シークワサー以外にも、ほうれん草とかじゃがいもとか普通の野菜も結構あるんだ。
産地考えないでいいから楽だよ。
ネットでか、ちょっと検討してみる。
>>631 カナダも結構色付いてないか?
この降下物量推定は4月上旬のものだけど、
この後下旬に書けて、色のほとんど付いてない西日本とか
北海道も、薄い水色になるくらいには降ってるんだよな。
北海道の東部は濃い水色の可能性も。
635 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 20:42:06.58 ID:9wEyVuM50
>>635 これ肝心の爆発直後の数値がカットされてんだよね。
18日以前のが重要でしょうに。
638 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 20:46:01.02 ID:Su/tCKTq0
>露天掘りウラン鉱山の汚水
小麦畑に近いとか?
ところで沖縄産のもずくって食べてる?
一番採りもずくは千葉県で洗浄してパック詰めしてるようだけど
水道水はもう大丈夫と武田教授も言ってたから
一時期食べてたけど、海草類は海のキノコみたいなものだしやっぱり止めたんだよね。
>>636 ありがとう!
調べてみて、できそうなら板のどこかで報告する。
具体化も何もしてなくてすまない。
>>635 西日本は4/20頃、北海道最南部と東部は、その1週間後あたりが多いのかな。
札幌は西の方なのでほとんど降ってないけど、東部なんかは、
青森・秋田・岩手なんかで降ったときは、通り道になっていて
降ってると場合がままある。
3月の北海道は驚異的な西風に守られて、東北がダメな日でも
余裕だったけど、4月になると、まっすぐ吹き上げる南風の日が増えた。
641 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 20:50:46.75 ID:9wEyVuM50
カナダは青色だから知れてるけども、ロシアが薄ミドリで強烈だから
100兆円くらい損害賠償請求されそう。
642 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 20:53:56.43 ID:9wEyVuM50
>>638 沖縄で採って鳥取でパッケージしてるのを食べてるよ
井ゲタ竹内ってとこの
>>643 食べてる人いるのか
それ参考にします。
そういえば沖縄産ワカメって見ないねw
647 :
地震雷火事名無し(東海):2011/08/25(木) 21:19:53.41 ID:0ErOIhYfO
>>625 ヨウ素は満遍なく
セシウムは斑目
長野の横にセシの熱点がボトッとあるね…
ケンミンショーでえのき氷だってさ…
えのきを水道水と一緒にミキサーにかけたものを1時間煮詰めて製氷皿で凍らせるんだと。
長野県中野市ではその氷がブームで味噌汁やカレーなど何にでも入れるんだそう。
冷凍食品としてスーパーやコンビニでもえのき氷が売ってるんだってw
しかも、味噌汁に入れてもえのきの味はせず、まろやかになるだけだってw
健康の為に毎日食べてるそう。小さい子供も食べてた。無知って怖いね。
室内栽培だから他のキノコよりはマシと思うが、今キノコをわざわざ毎日大量に食べたいとは思わないわw
>>498 まあ数年後なら、健康被害が表に出始めてしまえば
食べて被災地復興なんて馬鹿げた事言ってられなくなる
汚染食物の流通が問題視され閉ざされるまで持てればいい
そうなれば、食品の放射線測定が普通となってスーパーに簡易計測器が置かれるかもしれない
現実でも危険厨向けの小売(売り場)もちらほらあるし
危険厨の求める世の中に足りないのは決定的な証拠(汚染=健康を損なうという事を情弱にも納得させる)
これが無いから安全厨がのんきな事言ってられる
今の安全厨はきっと
・情弱・しがらみから逃れられない・被害が出ないと動かないその場しのぎの人間
そういや福島沖のイカからストロンチウム出たらしいけど、これ日本じゃなくて中国の調査なのね・・
>>650 太平洋側のイカでしょ?
今の政府より中国のほうが信用できる
ストロンチウムなんてセシウムとセットなのに
政府は隠蔽し続けている
なんで中国が太平洋側で漁を・・・?
今まで東北関東の乳製品しか置いてなかった地元のスーパーによつ葉のヨーグルトがw
どうしてもヨーグルトが食べたくて、取り寄せようにも送料がネックだったから助かったよ。
福島沖って、日本領海の外で漁をしたのかな?中国漁船
まさか領海内で漁はできないよね。
655 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 21:57:06.60 ID:+LpT+0Tk0
656 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 22:01:57.49 ID:lvn4jeUR0
検出されないっていう米、あれはひどいニュースだったな
嘘つきがまかり通るようになったか
フグスマの農民は死ねよ
てめえらで食って死ね
汚染ばらまくトウホグの気違いども 死ね
657 :
地震雷火事名無し(東海):2011/08/25(木) 22:03:39.21 ID:0ErOIhYfO
『福島産早場米から放射能検出せず』のニュースに騙されるな
福島坂下町は、会津は会津も山の果て。新潟との県境。
そもそも会津は浜通り・中通りと比べて圧倒的に汚染が少ない。
さらにその山奥で穫れた米から検出しない≠福島の米は安心安全
658 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:06:13.19 ID:ZwH+ggFq0
>>306 今は8月も終わり頃になっているけど、りんごは8月からだから、もう新しいのが出ているよ。
種類によってちがうんだけどね。
>>657 会津を磐梯山が守ってるのは汚染地図見て知ってるが
『検出ゼロ』てのが嘘くさすぎる
ゼロというよりは基準値以下なんでない
常識的な人間なら福島の新米なんか絶対買わないよなぁ
だから混ぜたり外食用に使われるんだろうけど。
ほんと酷い国&農家達だよな・・・
ゼロじゃなくてNDだもんね
>>661 JAもお忘れなく
農家は作らないと保障もないらしいしな・・
>>659 石川県だって、200ベクレルでないと指導かなにか入らないんだよね?
666 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 22:16:10.30 ID:zM6tFYyI0
>>654 福島から30kmは船も航空機も進入禁止なんで領海外だろう
進入できたらとっくにグリーンピースが進入して調査してると発表するわ
ストロンチウムは測っていない第2回グリーンピースの領海外調査でも厳しい値が出てるので
核種比率的には中国のストロンチウムが出たと言う結果もウソとも言えないかな
これからは産地明記なしの米系加工品や外食は危険そうだね。
ほぼ間違いなく風評被害(笑)の米でしょう。
グルマン・フォジエのマロンクリームチューブ入りを買って見たら、結構おいしかった。
ケーキに使ったり、パンに塗っても合いそう。
日持ちもするので、甘味としての備蓄におすすめ。
ちなみに昨日買ったものは、賞味期限が2015年。
でもフランス産なので、ほどほどに。
668 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 22:19:20.35 ID:NsoKqUKY0
>>655 アクサはヨーロッパ(フランス)だっぺや
670 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 22:21:18.42 ID:NsoKqUKY0
米の加工品て餅、おかき、味噌、酒あと何だろう
おにぎりやお弁当も産地表示して欲しいなあ
100円のおにぎりが200円になっても産地で選んで買いたい
672 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/25(木) 22:25:07.25 ID:+ULoDlUUO
味噌は農家もしている近所の味噌屋から買ってる
古くからの付き合いだから原料も知ってる
米トレーサビリティー始まったから
産地表示しないといけないんじゃなかったか?
>>10 > ごめん
>>7だけど入力ミス
> 小麦は85%外国産だから、だった
麦は用途によって国産比率が変わるよ。
パンは輸入小麦中心だけど、
和麺、菓子類、ビールは国産比率が高い。
汚染麦なんて国産の中でも一部にすぎないのに、
基準値が高すぎるせいでいらん気苦労をせにゃならん。
>>674 パスタは輸入小麦と思ってるんだがどうだろう?
チェルノ気にしつつイタリア産のパスタ買うか
国産パスタを買うかで最近迷ってる
>>671 米粉(上新粉、白玉粉、道明寺粉、リ・ファリーヌ……)
米粉の加工品(団子などの和菓子、ライスペーパー、ビーフン、お米めん、米パスタ、米パン、米ケーキ……)
>>302 桃屋は良い事聞いた
エバラ焼肉のタレもまだ大丈夫かな?
北海道産のだいこんってだめなの?
なんとなく北海道ならOKとか思ってて買っちゃった・・・
679 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/25(木) 22:58:27.71 ID:+ULoDlUUO
米粉やせんべいとかに使われる米は古米どころか古古米古古……古古米なんだぜ
新米は水分多くて不向きだかららしい
因みに米粉工場の人から聞いた話です
>>678 個人的にはOKなんだけど、家族がNG出すので買えない…
つゆとかに今年の材料は使ってないっていうのは逆に怖い。
今年どこの工場かとか使われてる水がどうとか気にしてたのに、
来年は気にするポイントが増える。
率直な疑問なのだが、
国内で生産された食品(野菜果実だろうと肉だろうと加工食品だろうと)で
安全な食品なんてあるの?
汚染された土壌や植物の肥料や家畜の飼料が全国各地にこれだけばら撒かれている以上、
北海道産だろうと沖縄産だろうと国内産はすべてアウトのような気がするのだが・・・
とはいいつつも食べなきゃ死んじゃうので汚染の少なそうな地域のを買ってるけどね。
水耕栽培のレタスってOK?
工場は、京都だけど、
種はどこから持ってきてるのとか考えると不安。
>>682 今は間違いなく九州産がましだけど、
肥料・試料系の拡散を考えると、
そのうち北海道産が一番ましになってくる気がするね。
ただ、なんともいえない。
>>679 工程が給水→乾燥→粉砕なんだから、古くないとダメというよりも
古すぎて食えない米の消費方法なんだと思う
となると今はともかく長期的にはヤバイ
実際、事故米は加工用にまわった
>>620 いいアイデアだけど
栃木の腐葉土は使わないでね。
沖縄でも使われててセシウム検出されたから。
>>297 苺、ブルーベリー、林檎ジャムとかは去年のだよね?
と思い買って来た
豆製品も今買いと思い黄な粉や大豆缶詰、小豆、秋鮭瓶詰
(一応製造地見て買った)
売れなさそうな店で瀬戸内海の塩も買った
後はイクラを買って冷凍庫に入れたい
後何かある?
売れなさそうな店の賞味期限が近い物を冷凍に入れたいけど何かな…?
米粉(上新粉、だんご粉)は最悪アメリカ産ので我慢する。
味は落ちるが業務スーパーでアメリカ産の1キロ入りがめちゃ安いし。
>>685 北海道、九州と聞くと心理的に何となく安心できるよね。
ところで牛肉、鶏肉、豚肉とも国産より輸入肉の方が安いのは個人的にはかなり助かってるw
値段が逆転しても(味は国産より落ちるのを承知で)輸入肉を買うけどね。
>>688 震災後、パック入りの苺をスーパーで何度か見たけど
今年の苺でジャムになってる物もあるんじゃないかな
>>677 焼肉のタレなら、ジュピターにヨシダのバーベキューソースあったよ
698円くらい?
高かったけど、アメリカ産
試してみようかな。。
693 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/25(木) 23:14:09.94 ID:+ULoDlUUO
>686
それがさ、品質にも影響するんだよ
新米で作った米粉はベタベタし易くて扱いづらいって
パン屋さんが生地こね比べてくれた上での感想
>>691 GW前ごろテレビで苺狩りやってる農家が
こんなに美味しいのに売れない、震災のせいで客が来ない
全部加工に回すしかないって言ってたのを思い出した
>>668 これ日本が火元だから風の関係でそのまま太平洋の向こうに行ったけど
中国・朝鮮が事故起こしたらもろかぶるってことだよね。
日本の原発だけじゃなくあっちまで気にしなくちゃいけないのか。
全く心が休まらない。
黄金伝説みたいにニワトリ飼おうかな
697 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/25(木) 23:25:08.34 ID:+ULoDlUUO
先日も中国の原子力施設で火災とかあったしね…
>>683 自分に合わせると家族の精神面に直ちに影響がある
自分は対策に燃えるタイプでもあるので自分が合わせたほうが早いw
>>693 なぬ?!
食えなくなったらミルサーで粉砕してホームベーカリー行きの予定だったのに…
>>692 ヨシダソースはまた日本の焼肉のたれとは違うんだよなー
ヨシダのはたれっていうよりまさにソース
肉を焼いてつけて、って感じじゃないんだけど、炒め物とかにはおいしい
焼肉のたれは今のうち備蓄して、その間にネットとかで探すのがいいと思う
スレが落ちてる状態
702 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 07:39:42.39 ID:S4W+SRr00
>>701 結構あるよねー。
玄米甘酒と塩糀を買いだめしてしまった。
あー、あと何を買えばいいんだろう。
ベクれてない国産食品買えるのも、あともう少しと思ってがんばってるけど
ちょっと疲れてきた・・・。
>>701 大丈夫か分からないが、大関の甘酒をケースで買ってもらった。
2012年8月が賞味期限だけど買うなら今しか無いと思って。
ミリンとかお酢も買った
なんでチェルノの人が二年で脱落したのかわかった気がする。
備蓄の消費期限がそんなに持たない・・・。
みんなでっかい冷蔵庫持ってるの?
>>705 持ってないよ。
冷蔵庫も自分が生まれる前のだから古いよ。
砂糖とかは押入れ、ペットボトルや瓶に入ってる物は納屋で保管。
これから海苔はもう存在しなかったことになるの?
DASH村、JAXAが除染に名乗り出て山口くんが行ってヒマワリ植えたりしてるんだね。(ソースは今日の朝日新聞朝刊)
宇宙航空研究開発機構が何故そんなことを…?
>>705 賞味期限はモノによっては気にしない
製造年月日表記だった頃は市販調味料や乾物などの日持ちするものは
10年がかりで消費することもあったと聞くから
消費期限があるものは下手に備蓄すると直ちに危険なので
普通のまとめ買いしかやっていない
冷蔵庫はまとめ買い用だが、週一を完全に月一にするには容量足りてないので
置き場所確保できたら買い足し予定
>>708 DASH村なんて基本人間住んでないじゃん…
そんなとこより住宅地や農地をやってくれJAXA
>>696 卵好きでニワトリ買いたいと思った事あるが
都市で朝早くコケコッコーと鳴かれるのは近所迷惑と
諦めた
飼ってみたいよ
東京から西日本に帰省するんだけど、お土産に困る
北海道や海外から取り寄せすべきかなあ
>>691 >>694 ありがと
ア〇ハタのジャムだったから調べたら
製造は全部、広島
55シリーズは苺はアメリカ、中国、チリの物を使ってるんだって
賞味期限は一年
焦って賞味期限古いの買う必要なかったW
717 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 11:07:03.82 ID:jSfhwxqQ0
>>714 そうだよねぇ、お土産。
黒糖ドーナツ棒を取り寄せた。
黒糖ドーナツ棒の小麦は問い合わせたところ大丈夫そうだったし。
ただ九州に帰省するのに、わざわざ取り寄せた
九州のお菓子を持って帰るというww
けど、家族に危険かもってものを食べさせるわけにいかないしね。
>>652 表向きは油田事故。
最近、軍事増強してて嫌な感じ。
うっかりネットで超微妙な地域で作られた切り餅を大量に買ってしまい不安だった。しかも1週間も待たされた。
やっとその商品が届いたので賞味期限をみたら2011年12月…?!こ、これは貴重な震災前の餅だよね?
普段なら大量に買ったのに全部こんなに期間が短い物を送るなんてと文句を言う所だが大当たり!お店の人でかした♪
シングルパックでも真空パックでもないのでコツコツ真空パックして賞味期限はぶっ飛ばす予定だ。
♪
721 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 11:24:00.32 ID:SwlgkLzM0
>>705 チェルノの時のソ連は食品を買うのにも何時間も並んでとか
状況も悪かったと思います。
スエーデンやドイツの人体中セシウムのグラフだと
事故後2年でグラフの山が一番高くなって、その後、下がり始めたから
備蓄が、もつ物で大体2〜3年だとしても意味はあると思います。
気を付けた人と気を付けない人の数値の差もきちんと表れているし
ヨーロッパに比べて日本は食事のメニューの幅が広い分、リスク分散しやすいし。
(ヨーロッパの食文化は比較的保守的だと思うのですが)
だから今頑張る意味はあると思っています。
大変な事がたくさんだけれど、お互い頑張りましょう。
(ヨーロッパと日本では原発からの距離が違うから
比べても意味がないという意見があることも知っています。)
対策を面倒という実家の両親には
この数値を参考に話をして
せめて3年は気を付けてと言っています。
一生は無理でも3年ならと我慢できる食材もあると思うので。
後、私も乾物は賞味期限は元々気にしません。
今回はいつもよりも管理に気を使っていますが。
お酢はどこのがお勧めですか?
過去記事と重複するかもしれませんが…
>>723 期限が2年だと公表されていてそれを信じて
福島製造の13.01期限切れの缶詰めを安心して買ったら
実は勝手に1.5年にされてました。ってこと
ププン酢じゃね?
ププン酢でググれ
>>725 一度公表した設定をあとから短くするってこと?
『食品安全委員会が国民の意見を募集中』〆8/27
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_risk_radio_230729.html 「本審議結果(PDFあり)に対する感想、意見を募集」
(意見を募集をしておきながら、PDFは200ページ以上に及ぶ膨大で難しい内容に
なっているのは意見しずらくしているように思えますが)
要は「要は生涯100mSVで設定するけど良いか」という内容です。
参考研究所のメインはICRPとUNSCER(内部被曝軽視の傾向あり)
このままではあやふやなまま設定が通ってしまいます。
みなさん一言でもいいので意見を送ってください。
先に給料の値下げだろボケ
キッコーマン
ソース
製造日:賞味期限から2年前
とんかつソースの場合
トマト:イスラエル、中国、アメリカ
玉ねぎ:国産(放射能測定して社内規制値以下のものを使用、社内規制値は非公開であるが暫定規制値より低い値)
リンゴ:オーストラリア、チリ
水:地下水(放射能測定している)
>>731 だよな
ボーナスも出たと聞いたし
現状を理解出来ない程
知能低下してるアホばかり
>>716 あ、そうなんだwうちには来年2月期限のジャムがわんさかあるw
しかも普段そんなに食べないのに、震災前商品とわかると
つい買ってしまう。フルーチェもこの数年食べてないのに今10コあるw
713の画像なんだっけ?
すぐ見られるところにあげなおしてリンク貼ればいいのに
>>732 さんきゅ
世界のキッコーマン、信用してもよさそうだな。
>>592 野菜ジュースの素材が今年のものに入れ替わったのは今月あたりから
カゴメに関して言えば
トマトの入っていないジュースはまだ去年の素材
秋から今年のものを使い始める
まずはクレソンからだと
それを踏まえて探せばまだ大丈夫
製造工場が気になる人にはムリだけど
>>556 海外(2カ国)に住んだこともあり、何でも食べられるほうだと思ってたけど
私はベジマイトは無理だった
あとひとつどうしても無理なのがターキッシュディライト お菓子だけど
>>732 キッコーマンのソース買った事ないけど、
玉ねぎ海外産にしてさえくれたら、イケそうな気がする
基準がわからんのが痛いな
ソース=濃縮野菜みたいなものだからな
野菜ジュースは塩分きついけどV8があるよキャンベルの米製(国産のライセンス品もあるから注意)
どこかでおすすめされた、粒こしょうとレモン汁入れるのに大はまり中
うまいいいいいいいい
>>740 それにワインビネガー入れたら、ガスパチョ風だね
今度V8にフランスパン投入してミキサーで作ってみようと思う
>>739 ターキッシュデライトはトルコ産のベクレナッツが入っているから
食べない方がいいからちょうどいいじゃないか
沖縄の塩って平気かな?
買いだめしとこうかと思うんだけど
>>739 ベジマイト、以前英語習ってたオーストラリアの先生が逆に日本人がベジマイトを全然知らないという事に驚くほどあっちではメジャーらしいね。
んで「だったら持ってくるから食べてみて」って翌日クラスに持ってきてみんなでフランスパンに塗って試食したんだけど生徒8人全員「No thanks」でした。
なんていうんだろう、レバーペースト好きな人ならいけるのかも知れない味?
お前は塩を毎日年間で1キロ食うんかい
自分で考えれないのか
毎日1キロを年間で食うんかい
一応、1キロ500ベクレルを毎日食べても健康に害は無いと政府や学者は言ってるぞ
>>714 帰省ではないんだけど
お呼ばれのときの手土産は輸入菓子で対応してる
けっこうオシャレなパッケージのものもあるし今のところ喜ばれてるよ
>>746 御用学者の説をここで聞くとは思わなかったよ
海塩って濃縮しそうだから、沖縄の海で作る塩はまだ平気か?と聞きたかったんです
塩を備蓄してる人も多いと思うんだけどな
>>742 今までトルコのパスタとイチジク死ぬほど食ってた死にたい
いや、だから解かってて言ってるんだが
俺は宮崎こしひかりは絶対安全だと思って買ったが
1キロ16ベクレル出たらしい
俺が食ってたのがそうか知らんが
俺は20ベクレルまでくらいなら平気で食ってる飲んでる
100ベクレル単位なら食わんがな
塩なんか1日にどれだけ取んだよw
>>745 自分でどーんと漬物漬けたりするなら年5キロでも足りないぞ?
(野菜の水分と一緒に捨てられるので摂取量と消費量は一致しない)
二行目は同意だが
>>750 宮崎と高知の米については過去ログよめや
>>744 レバー好きに朗報?!
見かけたらチャレンジしてみる
キッコーマン、検査はじめたんだ!!!!!
4〜5月に電話問合せした時には、していないし予定もない、とけんもほろろだった
んだけどね。
震災前製造ソースを買いだめしたけど、結構おいしいですよ。
ずっとブルドックソース派だったんだけど、キッコーマンの方が、震災前製造品が
残ってる確率が高くて沢山買って置いた。
>>750 それはそうなんだけどさ
どうせ買うならベクレてないものが欲しいじゃない
うち幼児がいるし、手作り味噌も作る予定なんだ
米はベクレててもほとんど外皮に行っちゃうでしょ?
白米の状態で16ベクレルじゃないなら私も気にならないと思う
塩は海が汚れてたら濃縮されそうだなって思ったの
北海道の海産物は場所によっては既に汚染されてるものがチラホラ出てるみたいだけど、
沖縄は海流の関係でどうなんだろうか
>>724 千鳥酢が美味しくてイイですよ、京都産です
関西ならフツーにスーパーに置いてるんじゃないかな
>米はベクレててもほとんど外皮に行っちゃうでしょ?
白米のカリウムは玄米の約2/5
セシウムがカリウムと似た挙動ということは…
さらっと関係なく北海道汚染されてると書いて
まったく性格の悪いババアだなw
味噌とか漬物を毎日1キロ食うんかい
>>753 レバーペーストは好きだけど、ベジマイトは…(それとイギリスのマーマイト)。
なんというかお醤油を煮詰めて焦がして塩分なくしたみたいな味。
760 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 14:42:49.74 ID:lr+TvFaT0
大容量の冷凍室の冷凍冷蔵庫があればいいんだけどないのよ。
別個で冷凍庫買うつもりだけどそれだと東電に納めるものが多くなって腹が立つ
>>758 性格悪いって言葉、そのままあなたにお返しします。
普通に考えて、味噌や漬物を毎日1キロ食べる人はいないでしょ?
どうせ買うならベクレてないほうがいいでしょ?って書いたのが読めませんか?
あなたが北海道から書き込んでいるのを見落としていたよ
でもそんなこと気にしてたらここに何も書けなくない?関係なくもないし
せっかく買ったお米がベクレてるかもしれなくてイライラしているのかもしれないけど、私に当たらないで
地元のスーパーに長野県産のキノコが各種大量に入荷してた。
別のメーカーが強いのか普段は置いてないメーカー。
しかもこちらでは見ない種類のまである…
店頭入ってすぐとかいつぞの桃と同じじゃないですかorz
オバサン
どっから流れて来たか知らんけど
2ちゃん辞めな
>御用学者の説をここで聞くとは思わなかったよ
いちいち、嫌味や尖った言い方や煽りいらん
>>763 あー、ごめん、それに腹を立てているのね
悪気はなかったよ 単純に、びっくりしたの
確かに大量に摂るものでは無いよね
もうこれで言い合いはやめにしよう
沖縄の海流の件、ご存じの方がいたら教えて欲しいです
調べても解らなくて
ベジマイトがフルボッコw
味の表現がみんな違うから逆に興味わくなw
海外の塩買ったら?
自分は行動範囲に海外産の手ごろな塩なかったから
震災前の塩事業センターの探して買ったよ
(日にちがわかりやすかった
内部被曝は、ベクれた食物を食べる事が積み重なるのが問題な訳だから、
いくら微分だと言っても、塩にだって気をつけたい気持ちは分かる。
子供がいるなら尚更。
763はきっとカルシウムが足らないんだろうな。
>>765 一緒に地雷に突っ込もうぜ
検索してみたが、たまに口に合う人もいるようだしw
>>765 やっぱりもう海外の塩が安心かな
国産のもの、買えるのもうすぐリミットかと思うと何だか国産にこだわってしまって
塩事業センター、初めて聞いた
調べてみるね ありがとう
>>766 塩のきいた天然の味噌が放射性物質を体外に出す作用があると聞いて
子どもをけっこう内部被曝させてしまったかもしれないし今後もその可能性はあるから
完全に汚染されていない味噌を作りたくて(大豆と麹はもう買った)
ちょっと神経質な母になっているのかもしれない
今の段階で、「沖縄の塩は大丈夫?」と聞かれたらそりゃ普通は「は?」となるよねw
どうもありがとう
ベジマイト食べて、おいしい!って言いたい。めっちゃ気になる!
市販のぬかづけのお漬物がやばそうだから糠買って家で漬けようかなと考え中
糠はまだギリギリでベクレてないよね
しかし糠床は毎日かき混ぜないといけないらしいし、塩その他の配合とかも難しそうだ
問題は量なんだってw
原発事故前から日本はずっと少量な時も有ればヤバい時も含めベクれてたの知らんのか
今までもずっと数ベクレルやそれ以下のずっと食ってきてたのも知らんで
2ちゃんに原発以降流れて来たのばかりだな
20ベクレルより無知で過剰反応精神の方がストレスでガンや病気になるの知らんのか
お前等は精神病
現実を冷静に見てバランスを整えろ
>>769 神経質な母なんて事はないと思うよ。
むしろ、神経質なぐらいじゃないと、子供は守れないと思う。
自分も、味噌、豆腐用に、大豆を確保すべく情報を漁ってる最中。
醤油も手作りできるらしいけど、これは保留。
ズボラな母を持つ子は淘汰されてしまいます。
>>771 ヌカが心配ならパン床って手もある
ぬか漬けに近い味だよ
>>775 トン
ググったら簡単そうだね
しかし安全なビールと食パンの調達がw
何かしら頭痛いな
強者多いな。日本人がベジマイト食べて、おいしぃ〜って言ったの聞いたことないわ。
余り野菜をくだいてミキサーに入れて、発酵させた感じだよ。濃茶色したドロドロしたもの。
二度と食べたくないっていうくらいマズく思わなければ、健康にはいいので備蓄には最適。
あと何を買い足せばいいのか、悩んでる。
自分の中で安全かどうかの線引きがしっかりできてないと、
いちいち調べたりするから時間のロスも多いわ。
>>772 謝ったのに、まだつっかかってくるかw
でも少し有意義な内容だから、いいか。
日本の土壌が311以前から汚れているのは知っているよ
日本の母から出る母乳は、世界で一番ダイオキシンが多いとも聞きます(ダイオキシンに毒性があるかないかは置いといて)
小児癌だって世界一多いし
311以前から汚れてるのは間違いない
そこに、311の大爆発と今も続くダラダラ漏れで以前よりずっと汚染されてしまったのも間違いない
2ちゃんには、恥ずかしながらずっと前からいるよー
でも311以前は読むだけで書き込むことは無かった
今は2ちゃんで被ばく対策のけっこういい答えがもらえるので活用してます
>20ベクレルより無知で過剰反応精神の方がストレスでガンや病気になるの知らんのか
そうそう、だからお互いにあんまりイライラしないようにしようよ
戦いはまだ始まったばかり
ベクレてない安全なものを求める者同士ではないか
>>773 そう言ってもらえて嬉しいや
自分でも気にし過ぎなのか気にしなさ過ぎなのか解らない時があるよ
解るのはずっと先なんだろうけど・・
今、幼児持ちというのが、正直キツいです
大人だけだったらもっと気軽なんだろうけど
自分も味噌だけでなく豆腐、納豆を作りたいと思ってるよw
だからにがりも気になるところ にがりは瀬戸内海のにしようと思っているんだけど
てか、醤油も手作り出来るんだ 初めて聞いた
ダイオキシンは放射能では無い
つっかかるとか
精神病治せよ
放射能汚染は他とはまったくの別物
アスベスト・ダイオキシンその他環境汚染と一緒にするな
スーパーの輸入食品や西のものが増えてきた
カルディでしか見なかったジョンソンヴィルとか
ジョーンズ社のソーセージとか売ってるし、
納豆は北海道産の大豆で工場が愛知とか
この前まで見かけたこともなかったのに
>>776 パンとビールの酵母で漬けるらしいから、
多分フランスパンと輸入ピールでも大丈夫じゃないかな…量は調整必要だろうけど
>>781 いい傾向だ
スーパーも消費者が求めてる物を置かないと売れないんだ、って分かってきたのかな
785 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/26(金) 15:46:38.61 ID:STalvBoV0
ベジマイトは味の地雷かな
スイスに同類のCenovisというものがあり、コンソメ味だそうです
明治屋のレバーペースト好きだから大丈夫かもw
>>782 色々レシピ見てきた
輸入ビール買ってくるよ。銘柄は多分なんでもいいよね
水茄子がひと盛り400円ぐらいと安かったんで漬けてみたいw
>>779 文盲童貞が許されるのは小学生までだよね
キャハハ
>>744でベジマイトをレバーペーストに例えてみたんだけど、
顆粒のビール酵母を水で練ってペースト状にしてみたってたとえはどう?
>>772 基準値を上回るセシ牛だとか、腐葉土だとか、出回ったのついこの前の事だよね。
まさか忘れてはないよね?
こういう事がまだまだこれから先もあるんだと思う。
だからこそ今のうちに、少しでも安全そうな物を備蓄するんじゃないか。
原発以前から日本がベクれていたなんて事は、とっくの昔に知っている。
だけどだよ、国土の狭い日本なんだもの、
事故以降は、イヤでも以前よりベクれた食物を口にせざるを得なくなるのは確実なんだし、
ここ九州だってガレキ問題で、空気も汚染されれば息してるだけで内部被曝だ。
だから摂取量が少ない物で大して問題では無い物(ここでは塩)であっても、
ベクれてそうなのを選ぶよりベクれてないものを選びたいじゃないか。
量の問題云々と理屈を振りかざしても、スレタイとここの趣旨から外れ気味の意見で安全厨かと思うわ。
>>778 うちも幼児持ちだよ。
自分だけなら、極端な話、明日死んだっていいやと思う。
子供には人生まだ始まったばかりで未来があるからね。
納豆はこの前作ったんだけど、アンモニア臭がだね…
納豆を種にしたからなのか、温度管理が甘かったのか。
多分後者だろうけど。
にがりは自分も探してて、粉末にしようかなと考えてるよ。
醤油は、自分が見たのでは確か仕込んで2年後に完成だったかな。
でも値段が4000円ぐらいするんだ。
失敗したら痛いので保留だよw
>>784 少なくともそのスーパーはそうみたい
この前は、肉と魚のコーナーに輸入ものメインに並べて
そこを社員らしき人たちが数人、視察してるぽかったから
燃料棒が制御不能になりそう
優しいお姉さん助けてください。
来週辺りにベジマイト爆弾が全国で爆裂しそうだなw
なんとなくイメージつかめてきた、発酵っぽい匂いが好み分けるのかな
パンにトマトソースと一緒に塗ってチーズかけて焼いたら食べられるレベル?
794 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/26(金) 15:57:45.91 ID:STalvBoV0
ダイナマイトを連想させる名前が良くないんですよ
>>788 キモい幼稚なジャニオタはププン酢飲んどけよw
相手するのも幼稚過ぎる
ベジマイト、レバーペーストとは全然違うよー。レバペだったら食べられる!
>>793 パンとトマトソースとチーズが無駄になる可能性大なので、まずはそのままでドーゾ。
アボカドが高騰してない?
週一で入ってくるスーパーの広告チラシ見ても、安売りなのでベクレ指数高いモノばかり。
比較的安全だろうと思われるモノは、値上がってる気がする。
子供だとか母だとか、止めてくれ。そんな自己紹介は要らないんだよ。
>>793 発酵ってw
2ちゃんの男達が昔から好きなププン酢と同じ匂いやな
ちなみに英語でマイト(mite)には「虫」の意味があって"野菜(ベジタブル)に付いてる虫(マイト)でベジマイトという。
うっそー
>>790 何で今更なんだ
俺はこの板で原発汚染直後のすぐの時間から今起きてる汚染を予測して細かく何回も書いたぞ
120%俺が予測した事になってる
塩のきいた天然の味噌がいいってのは
原爆の熱線による被爆に対してのことだと思ってたけど…
>>765 オーストラリアの友人の家で朝食の時に満面の笑みで大量にベジマイト塗ったトーストを勧められた。
見た目も臭いも微妙だったけど食べてみたら案外イケたよ。
醤油を煮詰めて焦がして塩分なくしたみたいな味って表現してた人がいたけど近いわ。
塩分の少ない濃厚な赤みそみたいな。
キライじゃないけど買ってまでは・・・けど今の日本では貴重な栄養源かもしれない。
>>790 粉末のにがりなんてあるのか!
九州でその危機管理はすごいな
市販の普通の納豆はクレゾール?だかの殺菌剤を使ってるんだよね
だから殺菌してない天然の藁の納豆は市販のより臭かったりするらしい
自作納豆が臭いのもそういう理由かもしれないね 解らんけど
粉末のにがりがあるなんて知らなかったよ 探してみる
手作り醤油キット見てみたw
味噌でもなんでも、とにかく麹がポイントなんだなと思う
麹も元種があればコタツで培養出来るみたいだし
大豆、さらに買い足しとくか…
海外のがあるっちゃあるんだが、海外の大豆は遺伝子組み換えとか気になるしなー
塩のきいた味噌がいいの?
私が読んだ内容は大豆が発酵して出来るなんちゃらっていう
物質が細胞の再生を助ける?遺伝子の破壊を防ぐ?とか言う内容
だったような…
だから塩じゃなくて重要なのは発酵した大豆の方だと思ってた
でも砂糖を食べたグループはすぐに死んじゃったんだよね確か
量の問題が理屈と思ってるのは精神病なのか
放射能も公害も当たり前だが量なんだよ問題は
CTスキャンもレントゲンも
>>802 死の同心円ね
それとは別に、放射性物質を体外に出す作用があると聞いた
味噌はあって困るもんじゃないし、頼ってみるのも悪くないと思っている
第一、自分は味噌汁が大好きなんだ
>>801 お前だけじゃない
ある程度みんな予測してたことだろう?
2ちゃんにいるなら尚更ね
それはそれとして
男ならいつまでも粘着質なレスしてないでさっぱりとしてろよ
モテないぞw
809 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 16:30:00.96 ID:xqife886O
たまごは地黄卵をよくたべるんだけど、もうちょっとお手ごろに手に入る卵ってないかな?
オーストラリアのにがりはだめなの?
糠漬けじゃなくて、麹漬けも美味しいよ
探すと大豆、米持込で味噌作ってくれるところがあるね
手持ちの在庫があれば、?作ってくれるしいいかもしれん
ひしお?っつうの買ってみた
弁当男子が流行って?ありがたい
昨日発売の週刊文春にいろんな産地のいろんな食品を測った結果が載ってた。
>>810 オーストラリアにもにがりはあるのか!
ここは本当に強者揃いだなw
豆腐はどうなるんだー!と思っていたからちょと安心した
俺は5日ぶりにネットやってるから飛ばしている
俺と数人だけで予測してガクブルしてたな
後は認めたくない安全厨と脳天気安全厨房
それとブス女?
男の事知らないんだな
男は議論好きで屁理屈や理屈を好むのが多く
ストーカーやパンツ泥棒から何でもかんでも粘着質で暴力なのが男の特徴
男性ホルモン
伸助や古館など代表
さんまとかも
動物でしつこくて獰猛なのはオスが多い
変な間違った事やぬるぽな事ばかりを書いてるから訂正してやってる
それと、性格悪い嫌味や棘の有る煽りを繰り返す
女らしくないデブス達が今日は多過ぎるから俺が書き込む事になる
オーストラリアのにがりって天塩の天日にがりだよね?
自分も買おっかなーって思ってるよ
オースは南が長期汚染って誰かが書いてたから
自分はとどまってるんだがどうなんだろ
>>816 dクス
オーストラリアもウラン流出とか聞くけど
リスク分散したいから色々候補があるのは有り難いよ
オージーの採掘所は流出するくらい海に近いのか
へー
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 120%俺が予測した事になってる
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
なんか一匹バカが混ざってるからしばらく様子見
その粘着口数多い男達がやってる今日の朝生は面白い奴が出ていないからいつもの様に見ない
男の特徴知りたかったらお前等男を知らないブス女達見とけ
あっ
キモジャニ番組かキモチョン番組かキモお笑い番組か
失敬
>>814みたいな書き込みの低脳デブスに書かれるとは
プライドに傷付く
デブスは悪臭ププン酢
>>821 キモジャニオタデブス書き込みに
よくキモアニオタ野郎が昔から貼る古い煽りAAw
低脳過ぎるキモ過ぎる
>>819 自分以外が全て自演に見えるんだね
かわいそうに
てか友達いないんだな
基本以前の問題だが
何でお前等は日本の塩が何なのかどう作ってるのか日本の塩の歴史を知らないんだ
デブス達だからか
>>743の書き込みなんか低脳過ぎ
>>826 こんな流れの単発は自演にしか思われないから辞めとけw
北海道さんは色々予測出来るような人なのに
北海道のどこにいるのかな?
何で止まってるんだw
831 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 17:02:48.87 ID:iqQ9KEuX0
そういや泊原発
というか日本の原子力事業から撤退したのかな?
韓電機工とかいうの。
832 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 17:04:32.41 ID:iqQ9KEuX0
幌延深地層研究センターの様子はどうですか?
なんか…荒れてるね。
北海道さん、とりあえず落ち着いて。
>>787 パンとチーズが無駄になるかもなのかw
凄い威力なんだな…
いっそ味噌や醤油混ぜたらおいしいのかな?
近所にあるかな?欲しい欲しいベジマイトおおおお
>>825はほんとに
>>821のAAみたいな顔した童貞なんだろうね
子孫も残せないのに放射能気にするとか無意味でかわいそう…
>>833 よぉ
君はマトモで女性らしいみたいやな
落ち着いてないのは
いつもの事だがヒステリックで精神過敏症のデブス達だよ
間違った事や無知な事を書かなけりゃ俺も書かないのに
それと低脳な負けず嫌いな棘の有る攻撃的な煽りな
不明なソフトバンクw
自演過ぎるぞ
早く太い足でジャニ見て飛んでろよズシンと
>>836 言葉は辛口そうだけど、正しい知識を教えてくれようとしてるのかな?
ああログチラッと見たけど個人の感覚()許容範囲)から発展してるのかな?
>>837 ソフトバンク使ってる人なんていっぱいいるよw
今日はいっぱい釣れて嬉しいんだね。
>>840 俺が楽しんでるのが解かってるみたいだなw
間違いを訂正しつつ楽しく罵倒出来るなんて面白過ぎる
2ちゃん初心者の真面目ばかりか!
なかなか、こんな状態でここまで書き込むのは稀だ
マーマイトはしょっぱいと聞いたがどうなんだろう
限界までうっすく伸ばしてたっぷりバター塗って食べるといいらしいと聞いた
ベジマイトはダメでもマーマイトはいけるとか、その逆とか
いろいろ聞くな
長年ためらっていたが、いよいよマーマートを試してみるかな
俺にはいいから
>>792に何でレスしない?
俺の書き込みは常にお前等の琴線に触れるんだよなぁ
ホント、疲れる
特にデブス達ばかりのスレだとどの板でもこの流れになるな
とりあえず何飜だろう
ちょっと計算してみるねw
・攻撃的 1飜
・脊髄反射 2飜
・男女離間工作 3飜
・レッテル貼り 3飜
・火病 6飜
三年持つ缶詰めで賞味期限が2013年11月のやつがあった
偽装されてないと判断していい?
頭おかしいのもそれに絡んでる鬼女もうざいな。
>>844 君はモノホンのイミフで怖いからスルーするよ
じゃ、俺はデブス達と戦うの疲れたから
今からは
>>848が可愛がって貰え
じゃな
ゲラゲラw
>>687 そうですね。そういえば栃木の腐葉土回収するってニュースまでは見たけどその後どうなったんだろうか…
下調べ重要ですね。
852 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 17:44:26.29 ID:fjpEPNLX0
セブンネットで震災前の缶詰・瓶詰みっけ
高かったけど、備蓄少ない上、魚に飢えてるんだ
探してる方、よかったらどうぞ
在庫は確認してないので分かりません
ニッスイ・マルハニチロ詰合せ
5250円→3150円
但し、賞味期限2012年3月11日
ずわいがに(缶) 135g×2
さけ水煮 (缶) 190g×2
帆立貝柱 (缶) 180g×2
焼鮭 (瓶) 65g×1
秋鮭焼 (瓶) 70g×2
海苔は有明海産なら大丈夫だろうか?
東電告発入門スレみたいなのないの?
>>852 ありがとう。ポチってきた。
震災前の缶詰の備蓄ができるって、めちゃ嬉しい。しかも海産物!
賞味期限3月3日くらいの缶詰が震災後大量に店舗に出回ってたけど
違和感感じたから買わなかったわw
千葉大だったかの研究で、「味噌には傷ついた遺伝子を修復する作用がある」とかじゃなかったかな。
色々な味噌で実験してたけど、生味噌や熟成タイプでなくとも作用する味噌もあったよ。
安い味噌が全くダメって事ではないらしい。
>>854 有明海苔でだめなら日本全部だめだから
自分は有明海苔と心中するw
味噌醤油お酢ポン酢なんかも熊本のメーカーのもの使ってる
>>859 自分は時々兵庫県産の海苔も食べてるよ
玄海の心配がない分そっちの方がいいかもしれない
瀬戸内海と日本海が無事であってくれと祈る日々
もう海産品は瀬戸内海でも食べるか、海外産派かの選択が多いかな?
海と陸は分けて考えてる人多い気もする
日本海は新潟の数値見て考えた人もいるかな
有明、瀬戸内海食べられるなら食材困らないんだろうなとは思う
色んなパターンの人がいていいんじゃないかな
船が行きかう日本の沿岸は全部汚染されているよ
四万十川の高級海苔をもっと生産してほしい
>>860 自分は単純に福一から距離が一番遠い海苔の産地は有明海だろうから
そうしてるだけ
玄海のことなどいろんな要素を考慮すると何も食べられなくなるからね
あと都道府県別平均寿命は考慮した
距離と平均寿命を考慮した結果、味噌醤油等は熊本を選んだ
>>861 そうだね
日本人が生き残るためには同じパターンより多様なパターンの人で
分散したほうがリスクヘッジになるし
ニッスイ・マルハニチロ詰合せ
5250円→3150円
但し、賞味期限2012年3月11日
ずわいがに(缶) 135g×2
さけ水煮 (缶) 190g×2
帆立貝柱 (缶) 180g×2
焼鮭 (瓶) 65g×1
秋鮭焼 (瓶) 70g×2
最高級品だね
猫缶7個分くらいの量で なおかつ半額でこの値段か
我が家じゃムリだわ
買える人裏山
買いだめた震災製造前のバターが消費期限近くて、いろいろなことに使ってるので
毎日バター漬けだw
冷凍しておけば当分持つと思うんだが
これからの海苔は韓国海苔にした。
危険と言う話も小耳に挟みましたが、それ言ったら本当に何も
食べられなくなるので。
子供達がおにぎり大好きけど、韓国海苔も大好評。
熊本は九州一病院過剰だから平均寿命長いのかな?
つまり金の為に延命治療に必死になる
870 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 20:08:33.52 ID:S4W+SRr00
>>866 えー、せっかくの震災前バターだったら、無理して使ってバター毎日を送るより
10gぐらいずつに冷凍してみては?
バターの冷凍、かなり保つと思うよ。
なんたって、メグミルクが雪印時代、冷凍してあった5年前のバターを普通に売ってた位だし。
我家も、パン作りしてた頃に纏め買いしていたバターが冷凍庫に結構な数残ってる。
そうか、冷凍か…。
普通の家庭用冷凍庫だけど、余りそうな分はそうするか。ありがとう。
つエシレバター美味しいよw
あ、チェルノの影響とかで皆は嫌なのかな・・・
消費期限(=過ぎたら食えない)のバターなんて見たことないw
賞味期限(=過ぎたら味が落ち始める)でしょ?
冷凍のほうがオススメだけど、冷凍できなくても
あわてて消費するのは数ヶ月過ぎてからで間に合うよ
酸化するんだし、冷凍はした方がよいとおもうが
酸化物質=毒だぞ
何よりも風味が違うぞい
エシレは否定しないけど値段が凄く可愛くない
>>868 韓国海苔もそれはそれでおいしいよね
ごはんのお友には、炒めた海苔が売ってたらそれもおいしいよ
ふりかけのようにして食べられる
まあ、日本海、瀬戸内海、九州沖、チリやノルウェー、韓国とそれぞれ
ノーリスクではないので少しずついろいろなところの魚や海産物を
食べるのが一番だね
水とか、韓国本土は今リアルでやばいみたいだしw
でも日本によくある三多水は済州島のものだからとりあえずはその危険はないよ
済州島は結構綺麗なのか?
醤油や味噌って今売ってるのでも大丈夫ですか
>>878 まだ大丈夫だけど来年からは輸入大豆で作っているのにするよ
韓国海苔は、トイレットペーパーついてたりするから自分は無理だわ。
今日「汚染がれき処理法案 」通過したから、これから本格的に日本国中汚染されるね。
"廃棄埋立処理に関わる、放射性セシウムの暫定基準値が1キログラムあたり10万ベクレル(100kBq/kg)まで緩和され、
この範囲内であれば日本のいかなる自治体でも、焼却・埋立処理を可能とする"だって。
今までの埋立可能基準数値が、1キログラムあたり8千ベクレル(8kBq/kg)でだから、12.5倍。
マスコミは紳助騒動ばかりで、報道しないようだけど。
>>879 ありがとうございます
まだほとんど備蓄できてなくて泣きそうです
882 :
地震雷火事名無し(広島県):2011/08/26(金) 20:47:31.76 ID:K1/2mFG50
>>875 もちろん冷凍が一番だよ
酸化の他に、無塩だとカビることもあるようだ
今更なんですが・・・顆粒だしの素は今店頭にあるものなら、まだ大丈夫ですよね?
885 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 21:08:02.33 ID:fjpEPNLX0
>>881 まだまだ備蓄に間に合うと思います
うちも缶詰の備蓄が少なくて困ってたけど
昨日と今日で100缶ほど入手
探し方しだいで震災前の缶詰ありますよ
>>866 購入後すぐに小分けにし、一列に間隔を置いてラップ
その間隔を置いた部分をはさみで切ると
ひとつひとつになり使いやすいです
ジップロックに入れ冷凍保存してます
886 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 21:10:15.82 ID:0dx83wKT0
傷ついたDNAを修復する食材、味噌、納豆、醤油を摂取しよう
887 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 21:13:30.14 ID:9J8CvfUo0
>>882 何だろう?? 九電や北電のような匂いがプンプンする
>>884 以前にマルトモに電話して聞いたんだけど
カツオの顆粒出しは日本の太平洋側を行き来しているカツオじゃなく
モルジブ付近で捕れるカツオを使っているので問題ないと感じの良い
お姉さんが対応してくれた
昆布についてはどうなるか分からないらしい
>>885 ありがとうございます
がんばって探してみます
>>888 ありがとうございます!
注文しようか悩んでいたのもその会社でした。
原材料にこんぶ粉末ってあるから、これからは気をつけた方がいいのかな。
昆布は今が収穫期だから、さすがにこんなに早く今年のは使っていないと思っています。
ちなみにどのくらい購入しましたか?
だしを昆布から取る習慣がないもので・・・。
>>885 多分意味が違う
>>884 店頭のはすでに安全と言い切れないです
賞味期限から問い合わせして逆算して製造日割り出してください
892 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 21:30:26.54 ID:OCzoe+cJ0
>>891 賞味期限短くなってるものもあるから要注意な。
うちのは乾し椎茸が短くなってた。(一応セフ品だったが)
べジマイト懐かしいー!
ホームステイしたときに毎朝ごちそうになったよ。
ちょっと塩辛いんだけどパンにあうの。バターと一緒に塗ってた。
カルディとかにも売っているよね。
今こそべジマイトの時代か…!!
はい900が近いです。スレ立てられない人は900踏まないでください
今日、三浦屋行ってきたが、時期限定の秋さば秋サンマものがお値引き処分やってたよ
350円?が200円?くらいに。
買いやすくなってた
ちなみに去年の11月から12月製造
この半年みたところいずれの店も売り切り再入荷はないので、、
偽装はないものとみてるけど、、どうだろう
ずいぶん備蓄もしたが買い足しちゃった
花月備蓄そびれた人は、いいんじゃない?
高級スーパー系の震災前缶詰は、狙い目時期かもよ
昆布の加工品は通常の収穫期以外の製品にならない時期の物も混ざるよ
早煮こんぶや、加工品、もう避けたい時期のは出回ってると思う
昆布で良いならキチンとした乾燥昆布おすすめ、まだ間に合う
>>885 みたいに探せばまだ震災前ある所あるよ
相当遅いからがんばれえええええ
>>890 昆布顆粒は去年捕れた顆粒出し、まだ間に合うと思いますよ
マルトモはシ○ヤみたいに東に工場ないですしね
>ちなみにどのくらい購入しましたか?
業務用の1sを備蓄しているだけです
まさか地割れしてダダ漏れになるとか思ってなかったから・・・
今月じゅうに買い足す予定だけど備蓄してもいつかは消費してしまうので
先はカツオ出汁だけで我慢するしかないかと思ってます
南半球で邪魔者扱いされている昆布をどこかの業者が輸入加工
してくれればいいのですけどね
昆布だしがだめで、かつおだしがOKな理由がいまいち見えないんだけど。
>>896 最近去年製造のマルハニチロの缶詰がたくさん売ってたので?と思いながらも全部買い占めた
が今検索したら製造年月日偽造疑惑が出てたんだな
これ結局信用していいんでしょうか?
汚染米が出回る前に明日半年ぶりにスシローに行ってくる
色々調べたけどマグロ系と卵系気をつけてれば放射性物質はそれほど怖くない…と思う
もちろん産地偽装してあれば終わりだがw
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
すみません無理でした
903 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 21:58:01.45 ID:fjpEPNLX0
あーっ、そうですね
ご指摘ありがとうございます
優しい言い方で救われました
889さん、気を遣わせてすみません
最近はダシの代わりに塩こうじを使ってる
こくが出るので結構使える。酵母も取れるし
>>899 日本の太平洋側で捕れるカツオは北海道の南から
フィリピンの赤道付近を回遊しているだけですって
次スレ立てます
>>900 缶詰って震災直後にほとんど売り切れてしばらく入荷しなかった
ってことはおそらく震災以前製造分は備蓄用として一気に売り切れたんじゃないかとおもう
あとは察してくれw
>>905 福島沖とか普通に通ってえさ食べてる気がするんだが‥
普通に三陸沖で取って、各港水揚げだし。
908 :
地震雷火事名無し(千葉県)(千葉県):2011/08/26(金) 22:03:32.56 ID:D59FZJYO0
鳴門の塩とかワカメはOK?
母親が塩蔵ワカメ買ってきちゃったけどもう今年のかな?
900がダメなら
>>910踏んだ人スレ立てよろ
>>900 個人的には「正規品の非正規流通ルート品(バッタもん)」の可能性もあると思ってる
震災直後は消費量の3倍の食料を東に送ったんだ
タイミング間違えて保管場所に困って払い下げる店があってもおかしくない
>>884です。
問い合わせたらもう返事きましたw
現在入荷中の「マルシマ かつおだしの素<10g×50袋>」6箱セット
本日入荷分の商品につきましては原材の一部となる風味原料
(かつおぶし粉末、こんぶ粉末)の海産物収穫時期は、かつおぶし粉末が2010年10
月、こんぶ粉末は、2010年10月−11月頃に収穫されたものが使用されていますので震災前の原料使用
となります。
それ以外の醤油粉末等の原料につきましては確認作業は行っておりませんので予
めご了承下さい。
早速30箱注文しました。米備蓄の時に買った、真空パック機で保存します。
913 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 22:09:30.76 ID:fjpEPNLX0
>>910 スレたて ありがとうございます
>>906 では、昨日と今日で入手した缶詰100缶は…
食べるの怖くなったわ
乙です
>>906 >>906 なるほど
何店舗か回ったんですがすべての缶が去年の同じ賞味期限かつどの店でも同じという時点でどうなのかなあ
マルハの買った人結構いたみたいだけどどう扱うのか聞きたいですw
最近出て来た缶詰に関しては、支援物資として送られた物が横流しされたと思っている。
楽○の小さな薬局で賞味期限間近の健康食品を買ったら
到着したのは震災後製造の新しい賞味期限だった・・
返品します
>>917 ワォ
でもこれ一般向けに出荷しても売れないでしょ
益々外食出来なくなるな
>>908 まず震災後だと思うが
>>915 同じように思う、あと缶詰は特定の時期のが極端に多いものも多い
全部が冷凍してまったり缶詰にされてる訳じゃない
冷凍には保管コストかかるんだよ
でも出汁もそうだけど、メーカーはいつまでも今年のって言うよね
もうネットで判断キツイ時期だね
問い合わせして納得できたら購入したら良いと思う
921 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 22:24:17.90 ID:fjpEPNLX0
今日、○○ムラサケテンで100缶ほど予約
まだまだ震災前の缶詰在庫ありそうでしたよ
偽装されてませんように…
>>920 今年の=× 去年の原料=○ と言うよね
自分で問い合わせして納得できたら購入したら良いと思う
イリコ系、なんかは特に相当前に危険感じた人多そうだし
>>920 なるほど…だったらいいなあもう食べてしまったし
サンマなんですが一応魚自体はギリギリ去年のものかなと
しかし過去スレでの新装缶が震災前日付っていうのが説得力あるから怖いなあ
どこで、どうさばくんだろう..
最後に残ったここ一年分の残り30kgの米備蓄ミッション、早めたが吉かなあ
今年「去年の材料を使ってます^^」
来年「…おととしの材料使ってます」
再来年「……」
>>926 コレ見て魚への未練もふっとんだ
さようなら魚介類&魚介類が入った製品全て
>>926 画像おつです
カツオに関してはその画像じゃ不十分ですね
ただ、サンマもサバも食べられないって事はよーく分かります
サケは海外のものを選ぶようにしないと仕方ない
>>928 > 魚介類が入った製品全て
ここメチャクチャ厳しいけどな。
・加工品はほとんど× ○○エキスとか増粘剤とかも海産物由来がいろいろ。
・海産物原料の試料も多い。養殖物とかはもちろん、普通の家畜でも一部。
魚が食べられないのはきつ〜
日本海側はどうなんだ・・
米で外食が危険になるのは本当に困る
おにぎり作って
フランスパンかじるしか
思い浮かばない
コンビにおにぎりが無事な時期が微妙に把握できていない
あ〜仕事やめて安全な食材が売りの弁当屋とか食材屋やりたい
・海産物原料の肥料・土壌改良剤も多い。魚粉、貝殻、海草等々。
紀文のさつま揚げ大丈夫そうだよ。
練り物諦めかけてたから嬉しい。
・さつま揚6枚・・・スケソウタラ(アメリカ産)、エソ(タイ産)、ヒメジ(タイ産) →製造工場:山口県下関市
時期や工場によって使う原料が違うらしい。
私は現在大阪に出回りそうなものの産地と工場を聞いたから
関東だと違うかもしれないので確認してから買ってほしい。
>>933 豚や鳥の飼育で飼料に海藻類入れてるとこも少なくはないと思う
それ考えたらホントに食べるもの限られてくるからめんどくさい時は梅干しパスタとか作って食べてるw
でもうまいんだなこれが
>>217にあるオーストラリアのにがり、八月の頭くらいに問い合わせたけれど
塩田産にがりは、オーストラリアにて海水を天日で「にがり」まで濃縮を行い、
それを日本(兵庫県)で水で濃度調整を行った商品
水は高知県室戸市沖から汲み上げた海洋深層水より、塩を晶析させる過程で得られる、
蒸留水を使用いたしております
でした。
最後に日本で調整しているみたいです。参考までに
放射能検査については、一応HPにのっているみたいですね
>>931 >日本海側はどうなんだ・・
船の往来を考えたら汚染されてると思うよ
広瀬さんだっけ、日本列島は沿岸部汚染されていると言ったのは
938 :
地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/26(金) 22:52:44.90 ID:5y+NYnZQ0
今は戦時中みたいなもんだから当時みたいに粗食でいいんだよ、きっと。
店にいろんな食材が売ってても疑心暗鬼で魔物にしか見えない。
939 :
地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/26(金) 22:53:04.02 ID:OvUDhOYb0
魚は、ロシア、アメリカ、チリ、インドネシアとかの海外産ならOK?
チェルノの影響は許容するとして
台湾とかは何となく避けてしまう…
宮崎産ソーラーが出力2.4kW、パネル以外に必要な機器と設置工事費込みで105万円だってさ。
100万円の太陽光発電のテレビ通販! [08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314245215/ 【詳細】
パネル取付け工事、電気機器取付けおよび配線工事、各種手続き込み
※屋根材、屋根形状、現場の条件によっては価格の変更がございます
サイズ
太陽パネル20年出力保証 周辺機器10年保証
※表記価格には日本国、自治体いづれの補助金も含まれておりません。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。
ソーラーフロンティア社 住宅用太陽光発電システム 2.4kWタイプ:
サービス日テレ通販 電話からご注文いただけます。
ご希望の方はフリーダイヤル0120−07−2100からお申し込みください。
h
ttp://www.ntvshop.jp/420/p/g/gt1100/ セッションの有効期間がきれました。
誠に恐れ入りますが再度トップページよりのアクセスをお願いいたします。
リロードすれば、画面がでる
>>938 日本の昔の話に吉備津の釜という話があるねえ。
護符で守られたお堂にこもる男を
女の悪霊があの手この手で外へおびき出そうとする話だ。
けっきょく男は嘘の夜が明けたといううその気配に騙されて外へ出てしまうんだが。
いま政官財とその手先である大本営マスメディアもあの手この手で
もう大丈夫だよ、汚染はないよ、検査したよ、この食べ物を食べようよと必死で誘惑している。
でも騙されてお堂の外に出たら、吉備津の釜の男と同じ末路になるんだろうねえ。
943 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/08/26(金) 23:02:58.44 ID:IXwV3S3e0
>>939 魚はアメリカノルウェーチリは食べてる。
(ここで知った)それもよくないらしいけど海外肉ばかりもキツイ。
944 :
地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/26(金) 23:08:43.32 ID:OvUDhOYb0
>>943さん
よくないというのは…添加物たんまりとかそっち系ですか?そしてロシアはアウトなんですね
肉ばっかは本当にきつい。魚食べてないと不健康になりそうだし…
あぁ震災前に戻りたい
まぁ、戦後の闇市と違ってスーパーに行けば何でもかんでも売っているからね
その中でババ食品を買うか買わないかで運命が分かれる
25年前のチェルノブイリで汚染食品食べた若年層は殆ど生き残ってないのでは?
魚は絶対に食べてはいけない食品にしている
946 :
地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/26(金) 23:12:33.99 ID:OvUDhOYb0
>>945 魚は絶対食べないというのは偽装を懸念して?
947 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 23:16:32.05 ID:9J8CvfUo0
>>946 偽装も何も水揚げした港が産地だからよ
外国にしかいない魚でも無い限り区別のつけようが無い
またここも次スレ立っちゃったけど、話題もループしてるし
そろそろ食べ物総合スレに統合してスレひとつでいいと思った。
>>946 はっきり見分けがつく海外産のなら食べるよ
ノルウェイのサバとかアラスカ、ロシアのカレイとか
>>947が言うように国内産は水揚げされた港が産地になるので
政府が規制しない限り食べない
規制するどころか全国民に危険な魚を食べさそうとしている
先を読む企業にとっては千載一遇のチャンスなんだろうな
950 :
地震雷火事名無し(千葉県)(千葉県):2011/08/26(金) 23:24:53.56 ID:D59FZJYO0
世界で一番汚れている海はバルト海だから北欧産魚は×って聞いたけど
ノルウェーはOKなのかね?
いっその事、緩いベジタリアンになっちゃうと楽だよ。
3.11以降、肉は止めた。
魚は缶詰だけ食べてる。
水煮だけ備蓄したので、焼けば普通の焼き魚と大差なく食べられる。
952 :
地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/26(金) 23:29:01.03 ID:OvUDhOYb0
>>947>>949 ほう…水揚げされた所が産地になるっていうトリック教えてください。いまいちイメージできなくて
無知ですみませぬ
世界で一番危険な食品は何もかも日本です
世界中から締め出されている事を知らないのは日本人だけ?
954 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 23:30:05.22 ID:CqVTrmjm0
オーストラリアの南の海でとれた綺麗な魚が食べたいお
>>936 詳しくありがとう。
やはり最終的には日本で製造しているんだね。
海のものは震災後に全力で買っておくべきだった…。
味噌とか醤油とか、今からでも十分間に合うものを張り切って先に買ってしまったorz
そういえば今日届いたみりん。
原材料
もち米(佐賀県、北海道)
米こうじ(愛知県産米)
本格焼酎(山形県産米・自社港本町蔵製)
だって。
以前までこんな表記は無かったんじゃないかな。
玄米甘酒もいくつか買ったら、原料の米も麹もアメリカ産と表記されていた。
死活問題だもんね・・。
956 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/26(金) 23:31:21.94 ID:cxImYy/j0
>>952 東北地方で魚を捕る → 静岡の漁港で水揚げ → 静岡産の魚として流通
>>945 どんだけ悲観的に見てもたくさん生きてる。
>>936 詳しくありがとう。
やはり最終的には日本で製造しているんだね。
海のものは震災後に全力で買っておくべきだった…。
味噌とか醤油とか、今からでも十分間に合うものを張り切って先に買ってしまったorz
そういえば今日届いたみりん。
原材料
もち米(佐賀県、北海道)
米こうじ(愛知県産米)
本格焼酎(山形県産米・自社港本町蔵製)
だって。
以前までこんな表記は無かったんじゃないかな。
玄米甘酒もいくつか買ったら、原料の米も麹もアメリカ産と表記されていた。
死活問題だもんね・・。
2回も書き込んでしまった すみません
961 :
地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/26(金) 23:35:19.02 ID:OvUDhOYb0
>>956 なるほどー。それを海外でやるとけっこうコストかかりそうですよね。小さいスーパーだったらそういうのもないのかな…
>>961 震災後に千葉が目をつけられ千葉の漁港に運び込まれた
漁業関係者が千葉の港に持ち込むなと抗議したら政府が駄目だと・・・
その後、三重県や和歌山県にも震災沖の魚が運び込まれる事態になった
963 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/26(金) 23:41:35.66 ID:0ionMjOy0
近所のコープ(弱小・放射能対策は生協の中ではましな方)の店舗に行ったら、震災前食品まだあった。
缶詰はいつも製造年月日と賞味期限と両方表示している。
棚の奥の方で売れ残ってるような感じで缶も古びてた(笑)
さば水煮 5缶
ほたて水煮 1缶
トマトクリームソース 2缶
桃の缶詰 2缶
国産マッシュルーム 2缶
夏みかん缶詰 2缶
干し貝柱 2袋
冬摘み焼き海苔 1袋
自転車だったのでまた買いに行くつもり。
まだ在庫あったので。
果物の缶詰を見て店員に「ゼリーでも作るんですか?」と驚かれ。
まぁそんなものです、と適当に答えておいた(笑)
964 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 23:51:11.20 ID:9J8CvfUo0
>>961 それに海に流れ出た汚染水は原子炉内部の物質もそのまま出てたりする
想定出来る核種が毒性の高い物が多くてそれらは調べていない
今日、スーパーの精肉売り場を見たら、「当店の牛肉は安全ですので
安心して食べてください」とだけ表示があって、測定値も何も
書いてなかった。
これじゃ誰も買わないよ。○う○つロー○ンさん。
>>965 ・499ベクレルだけど、基準値内だから安全
・測ってないけど、規準越えの数値が記録されてない以上安全
・とにかく安全
>>921 震災前の商品が予約できるのww
予約って時点で胡散臭いじゃん
缶詰めの偽装がささやかれ始めた今売り切れのほうが安心
私もあそこでたくさん買って安心してたけど心配になってきたよ
>>921 震災前の商品が予約できるのww
予約って時点で胡散臭いじゃん
缶詰めの偽装がささやかれ始めた今売り切れのほうが安心
私もあそこでたくさん買って安心してたけど心配になってきたよ
>>966 南相馬市の市長が480ベクレルのビワを食べなかったらしいね
農民はみんなの前で安全パフォーマンスしてくれると思っていたらしい
970 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/27(土) 00:19:31.19 ID:ff/UspeE0
>>967 予約って書いたけど
購入後の確定連絡がまだだったので
そういう表現をしました
ホント心配…だけど
毒と思わず食べるしかないかな
>>964 原発事故の前にすでに汚染されてたってよ
それを隠すために
原発事故後わざと汚染水を放出してるんでしょ
汚染水を流しても数値測ろうともしない政府は何かを隠してる
また日本人じゃない人がトップになりそうだ
日本人が政府を動かすまで地獄に向かってまっしぐら
双葉町逃げれなかった牛がたくさん餓死してた
悪霊になって一生政府のきちがいやその家族にとりついて呪ってやれ!
ローソン100で
北海道キャベツ100円で売ってた。
段ボールには北海道 なよろって書いてあった。
信じて大丈夫?
東京なんだけど他に目撃した人いますか??
>>955 みりんはどちらで買いましたか?
差し支えなければ教えてください
>>971 はやめに民主党から政権を奪回する方法はないんだろうか
二年もこんなことやられてたら本当に日本滅びそうなんだが
何処よりも日本の食品が安全と思ってたし
いまだってこんなキチガイなことされなきゃ日本の肉を買いたいのに
>>969 いっそ売ってる店の人に果物とかその場で食わせてみたらどうだろうか。
>>974 かといって自民に奪回されても日本終了は確実なんだが…
>>976 自民になったら事故前の原発政策にしれっと戻りそう…
でも、国が基準を海外から輸入禁止食らわない水準に戻して、
普通に食品とか土壌を計測して、対策打ってくれれば
ここまで苦労しなくていい気がする
あと全国に汚染物質をわざわざ広めるのもやめてくれれば…
>>973 みりんと言えば、の三河みりんです。
愛知なので駄目な人は駄目かもしれないですが。
どうせだし良いみりんにしました。
>>978 同意。
どちらも推進派で糞なのは違いないが、対策は多少違うと思いたい。
それなりにノウハウは持っていそうだから。
>>978 民主だって同じ。震災前までは、自民の時より原発依存を更に引き上げようとしてたんだし。
プルトニウム利権だって、鳩山が持ってる。
セブンネットのマルハの詰合わせ、売り切れたね。
教えてくれた人ありがとう。おかげで買えました。
明日食品処分市に行って、消費期限がいつくらいのがあるかチェックしてきます。
セブンネット一時間もしないうちに売り切れてたな
遅くて買えなかった
>>976 少なくとも自民のときは狂牛病からもインフルからも守ろうとしてくれた
何処であろうと汚染瓦礫拡散したがる民主党以下の政党なんてありえない
世界中からバカにされて日本の格付けさがったのも現政府が狂人だからでしょ
え?
セブンネットの缶詰もう売切れたの?
ここをROMしている人って多いんだね
何だこりゃ
もうサバイバルの世界じゃん><
>>984 セブンネットの訳あり品
消費期限間近のもの結構頻繁に出てるよ
重宝してるよ
だから情強ごっこしながら備蓄できるのなんかどうせ最初の内だけだから
考えた方が良いと言っている
関東在住ですが安全な牛乳ってどれでしょう?
北海道牛乳とか大阿蘇牛乳ならどうでしょうか
988 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 01:03:40.71 ID:kdjMzg900
>>984 生き残りたいなら情報戦で人の上を行かないとw
>>985 でも、買いだめしても3年しか持たないんでしょう?
地割れしているんだから魚は海外産を食べるしかないんだよね
備蓄品はいつか尽きるわけだし束の間の安全でしかない
日本に住んでいる以上は逃げられない
>>983 アメリカの圧力でさっさとBSE解禁にしてたしインフルは関東民しか守ろうとしてなかったな
全国にまきちらす勢いで隠蔽してた
991 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 01:04:20.32 ID:SwfvWLLw0
母乳おすすめ
>>987 いっそのこと豆乳にしてみてはいかがでしょうか?
基本的にギリギリというかアウトになるまでスルーする体質だよね
ホント不思議。
>>987 牛乳だったら、できるだけF1から離れてるところのものをローテして買ってるよ。
いつも同じメーカーよりは産地を分散させてリスクを回避したいので。
>>989 チェルノブイリの時のドイツのセシウムの人体含有のピークはおよそ2年目
その後は徐々に下がってきてます。
3年持てば御の字という考え方も出来るのでは無いでしょうか?
>>995 チェリノブイリは10日で終わったよ
日本は継続中
というかスレ統一しないのか
999 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 01:09:22.11 ID:8KRzq7AB0
>>989 さすがに3年もあれば民間の情報がまとまるし新たな手段も出来てると期待している
100年後の大本営も信用出来ないと思う
>>979 ありがとうございます
三河みりん、以前に使ったことあります
確かにおいしかったです
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。