ガイガーカウンター購入相談スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952地震雷火事名無し(福島県):2011/08/31(水) 21:32:14.27 ID:x1OD1ZhB0
(・∀・)ニヤニヤ
953地震雷火事名無し(茸):2011/08/31(水) 21:44:24.48 ID:fYs5lzLR0
>>948
> >>940
> 分かりません
> 高額すぎて使用者もそうそう居ないだろ
> 使用者の意見が聞けなければ、自分で使って見るしかないナ

じゃぁ PA-1000 も分からないよね
使用者は良いと言ってる製品なのに叩いてるじゃん
使った事もないのに、よく叩けるねw

俺は PDS-100GN ID を使ってるんだが
D員さんに叩かれると気分悪くなるので安心した
回答ありがとうm(_ _)m
954D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/08/31(水) 21:51:38.65 ID:eX4PTYXK0
>>953
どうしてそこでストップするんだ?
続きはどうした?
PA-1000の製品化目的が暴露されてるぞ?
それが事実か嘘かの判断は出来るはずだ

PA-1000は原発推進派が推奨する機器
したがって 屑 ゴミ 廃棄物

これはすでに確定事項だ
955地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 21:52:58.84 ID:YsGmC0O+0
完全無視されてるのが面白いw
956地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/31(水) 21:53:08.32 ID:5+5sKKZw0
>>950なので
スレたてお願いします
957地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 21:56:51.84 ID:h9z1kol70
>>951
別に無理でもないでしょう。理工学部の物理系学科でそれなりの教育を受けて
実験の仕方とアプローチの仕方がわかっていれば十分可能な範囲かと。
ただ研究室にいた頃と比べて一般のご家庭では資材を集めるのとか
ちと大変で努力と苦労は必要でしょうねぇ。
958D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/08/31(水) 22:00:45.30 ID:eX4PTYXK0
959地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/31(水) 22:04:18.09 ID:xQ+8PW3SO
PA-1000叩きされると過敏に即反応する信者があちこちに居るけど転売厨か村の関係者だろ?必死過ぎで滑稽だよw
960D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/08/31(水) 22:05:01.07 ID:eX4PTYXK0
>>957
そうだろうナ
その辺が個々の能力なんだろう
やろうとする姿勢は好きだが、残念ながら俺の限界で「おそらく無理」
「可能」な人が居てもおかしくは無い

「無理」と一蹴する奴は馬鹿
961地震雷火事名無し(石川県):2011/08/31(水) 22:41:57.63 ID:4cuHnozN0
教えて下さい
ここでお勧めしていたRD1503を買おうとしてたのですが、
安全圏では表示がおかしくなると聞いたのと、公正不可能と聞いて
何を買えばいいか悩んでます。
ドスパラ店にmerydian Pripyat (PKC-20.03)が一台だけ売られていたそうです。
五万も出さないとイケないでしょうか?

用途は他県からやって来る野菜、シイタケの裏、植木鉢、家の外壁等です
お願いします。
962地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 22:43:07.17 ID:0s0/CI7c0
PA1000ってそんなに低く出ませんよ。A2700も、ちなみにアロカもRADEYEも

そもそも学習用ですので一般洗脳するというのは不可能ですし。
963地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:44:25.52 ID:dR/lHmsT0
次スレ建てます。お待ちあれ。
964地震雷火事名無し(茸):2011/08/31(水) 22:50:05.25 ID:fYs5lzLR0
>>961
http://www.mikage.to/radiation/
ここをじっくり読んでみたらいいよ
965地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 22:53:42.07 ID:UUjlbGol0
>>961
かなり知識が乏しいとお見受けします。

確かにPripyatはいい測定器ですが、
残念ながらあなた様には使いこなせないと存じます。
TERRAもRD1008もInspectorも同様です。

まずはRD1503あたりでも購入し、いろいろなものを測定しながら、
放射線のこと、放射線測定器のことを勉強されることをおすすめします。
その上で、もし物足りないとお感じになられれば、
もっと具体的にどういうことがしたいかということも見えているはず。
するとおのずと何を買えばいいのかもわかってくるでしょう。

>>964
この調子だから、たぶんほとんど理解できないと思うぜw
966地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:57:14.05 ID:dR/lHmsT0
次スレ建てました。このスレの消化までご使用はお控えください。

ガイガーカウンター購入相談スレ 20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314798474/
967地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 23:04:46.00 ID:UUjlbGol0
>> 966
Dose i は0.001mSvで正しい。
本体自体がμSv表示できないんだから。
http://www.fujielectric.co.jp/products/radiation/servy/dose_i/index.html

あと、KATA DGM-1500とかいるか?
ちょっと内容見直した方がいいんじゃない?
長ったらしいだけで無駄な情報が多すぎる気がする。
968地震雷火事名無し(石川県):2011/08/31(水) 23:10:35.97 ID:4cuHnozN0
>>964-965
なんか貶されてますけど、とりあえず有難う御座います。
RD1503片手に放射能の勉強は、やりたかった事と違いますけど考えてみます。
969地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 23:13:10.89 ID:dR/lHmsT0
>>967
それは次スレでテンプレ案まで準備してアンカー打っておかないと反映されないよ。

大抵は機械的に前のスレの内容をアンカーあるかないか見ながらコピペするだけだから。
テンプレ作る人とスレ立てする人は基本分業なんだよ。

ということでテンプレ案をよろしく。
970地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 23:21:27.62 ID:UUjlbGol0
>>968
けなしてないよ。マジで。
そして言ってる内容もマジ。
β粒子束密度とか表面汚染密度とかわかる?

RD1503はβ線の検出も可能だから、決して間違った選択ではない。
上級者からすると物足りなさは感じるだろうけど、初心者にはオススメ。
安いし扱いやすいしね。
971地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 23:26:23.14 ID:xXKSvNvE0
>>966
    __ 〜.:.:':..:.:':.:.:.:':..:.:':..:
     /   \   .:.:':..:.:':.
   / ▲ ▲ヽ  :.:':..:.:':.
    |   ●  | .:.:':..:.:':.     .:.:':.
   |   ▲  | .:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':..:.:':.
   .|      |
    |     |  こ、これは乙じゃなくて
    l     l  放射能漏れなんだからねっ
    `'ー--‐´  早く避難しなさいよね!


購入相談テンプレは、>>1の一行目にないと使ってくれへんよ
972地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 23:28:45.90 ID:DV1l7AFFO
>>933
うちのサーベイメーター入らない(´ω`;)ショボ〜ン
>>934
ブラウン管?調べて見るお(´ω`)
>>946
イヤ、30以下で買えます 買えんよ→買えるよ



146が中途半端言うけど牛肉のチェックなんかは146サーベイでスクリーニングして怪しい奴ピックアップしてベクレルモニターで測定してたからね(´・д・`)9ビシッ!

973地震雷火事名無し(西日本):2011/08/31(水) 23:32:44.28 ID:JYy0polZ0
>>972
あの牛肉スクリーニングはほとんど役に立ってなかったお。
数千ベクレル/Kg級のお肉も素通しだったお。
974地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 23:37:29.68 ID:DV1l7AFFO
多分、手抜きしていたんだお(´▽`)(笑)
975地震雷火事名無し(沖縄県):2011/08/31(水) 23:56:22.79 ID:xsEJyLGS0
976地震雷火事名無し(福島県):2011/08/31(水) 23:57:12.31 ID:x1OD1ZhB0
>>966
スレ立て乙

>>950を踏んでもスレも満足にたてられないくせにコテをつけて
偉そうなこと書いてる奴ってどうなんだろうねぇ。
977地震雷火事名無し(福島県):2011/09/01(木) 00:11:03.72 ID:Ys335TEk0
RD1503はダブついてる業者が多いのか
なんか色々納得
978地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 00:13:52.30 ID:t56wGSur0
>>977
ガイガーバブル終わったからねぇ
在庫抱えた業者が必死ですよん


あっ だからフリスク書くと速攻叩いて来るのかw
979地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/01(木) 00:20:09.58 ID:tzYcsDn20
>>976

>>1で自分を出入り禁止にしなきゃならないんだからあの御仁は立てないだろ
980地震雷火事名無し(福島県):2011/09/01(木) 00:21:06.12 ID:m79R+YbP0
PA-1000 GAMMA-SCOUT Mr.GAMMA A2700 比較
http://www.youtube.com/watch?v=063g2n0Lxys

GAMMA-SCOUT欲しいな
981地震雷火事名無し(福島県):2011/09/01(木) 00:25:39.36 ID:JSPX5zcZ0
>>979
ええええ!そんな裏事情がー!(棒
982地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 00:39:24.82 ID:IXa5myEm0
フリスクって他社のアプリ使ったらPCで使えるの?
983地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 00:48:54.75 ID:1qFmCv/U0
http://www.tokutoku.to/geiger/index.html
ここにある偽ドイツ製のColiy新製品R500すごいな。

今度は英Tracercoのぱくり。
しかも実は中華っていう批判をかわすためか、超やる気ない
テキトーな外人に持たせて写真撮ってるしw
http://www.tokutoku.to/geiger/image/R500-4.jpg

984地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/01(木) 00:53:51.58 ID:+Mok/+Nb0
Coliyは中国製だからね。
Coliyを売っている店も確信犯だろ。
とりあえずアマゾンのレビュー見たほうがいいよ。
985地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/01(木) 01:00:08.35 ID:+Mok/+Nb0
>>980
GAMMA-SCOUTいいと思うよ。αβγX線が測れる。
986地震雷火事名無し(旅):2011/09/01(木) 01:02:22.95 ID:6Mj8T5B/0
食品計測用にALPHAix3000買ったけどこれいいわ。
水の内部に直接センサー入れるから逆に外部からの影響遮断すること考えなくていいし
核種判定まではできないけどEU基準かどうかまでは分かる。



987地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 01:10:17.26 ID:t56wGSur0
>>982
使えるけど、ピンがマイクイヤホン両方のだから
マイクだけの端子に突っ込んでもダメだと思う
ノートとかで両方のピンならそのまま行ける
988地震雷火事名無し(沖縄県):2011/09/01(木) 01:50:35.31 ID:+Mok/+Nb0
>>986
福島産の桃が出回っているから、センサーをラップに包んで桃に差してみたらどうだろうか?
989地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 02:36:34.31 ID:IXa5myEm0
>>987
あーなるほど!マイク端子交換いるとか書いてる人はそういうことか
ありがとう
990地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 03:16:17.95 ID:xkeUlsmFP
アイフォンはプラグが独自規格なんか
じゃあなんでGAMoVはPCでも使えるんだろ、、
991地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 03:29:27.31 ID:aJvIOnCL0
992地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 03:51:42.42 ID:IXa5myEm0
GAMoV 本体の2 つのヘッドホンジャックのうち「AUX」と書かれているほう(前ページ図J2) は、PC との接続に使用します。

なるほど。
古いノートの穴調べたけど、マイクヘッドフォン別々だったから、俺はフリスク使えないわ
993地震雷火事名無し(東日本):2011/09/01(木) 03:57:38.54 ID:9JxGMaUe0
米アマのInspector+納期が6−9ヶ月になった
1yearになる日も近い もうだめぽ
994地震雷火事名無し(長屋):2011/09/01(木) 05:10:26.19 ID:cUOxDGek0
うちの秋月さんこの二日間ピッピピッピピ鳴るんですけど・・・
995地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/01(木) 08:25:51.18 ID:7LCClIaZO
RADEX1503買うなら、同じ値段の他のやつ買ったほうがいいみたいね。
996地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/01(木) 08:31:23.09 ID:zjdMatEk0
なんで今更品薄になってるんだ>>993
997地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/01(木) 08:43:34.52 ID:rmP7O0i+0
>>996
よほどの大爆発が無い限り、
空間線量が上昇していくことは考えづらい
今後問題になるのは食品の方

空間線量を測る時代は終わり
表面汚染を測る時代になった

さすがに100万円もする簡易ベクレルモニターは
気軽に買えないから、とりあえず安心を買うにしては
安価だからな

まぁGM45で代用しても同じだとは思うけど
998地震雷火事名無し(北海道):2011/09/01(木) 09:08:41.84 ID:TODBbHYj0
8/30のID:EjWthnEd0ですが

PM1703Mの件、8/30の時点で、最長4日間と言ってましたが、来週にずれ込みます。
興味のある方は、来週後半までお待ちください。
最長4にと言っておいて訂正になったことはお許しください
ポリマスターからの出荷自体がいきなり数日ずれ込んだのでどうにもならんかったんだよ
もうベラルーシは出たということなので来週中にはお話しできるかと

そゆことで、新スレでまた
999地震雷火事名無し(北海道):2011/09/01(木) 09:09:06.10 ID:TODBbHYj0
つーことでうめる
1000地震雷火事名無し(北海道):2011/09/01(木) 09:09:40.12 ID:TODBbHYj0
PM1703Mの1500ドルはぼったくり価格だと思うので
興味のあるヒトはどうぞ

これでオシマイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。