【やっぱり応援】菅がんばれ 16メド目【自然エネ】
1 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):
662 名前:地震雷火事名無し(京都府)[] 投稿日:2011/08/23(火) 14:18:43.20 ID:PGgGVZ3A0
化学系の検査機関で働いていますが
676 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2011/08/23(火) 19:06:24.23 ID:rcB3ROMg0
"化学系の検査機関"で検索してもなにもヒットしないね
京都府のつくった新しい用語なんだろうか?
tes
4 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 17:35:36.61 ID:MJEtAy2tO
管はペテン師。
こんな書き込み工作の指示する暇あったら原発の非常用マニュアルちゃんと読もうぜ。
6 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 18:21:18.84 ID:jCXeoYw50
菅はやっぱりペテン師
【尖閣問題】船長釈放は菅直人の政治判断 菅政権時代の内閣官房参与が証言
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/26(月) 12:01:25.04 ID:h4QF5JaR0 ?PLT(12000) ポイント特典
菅直人政権で内閣官房参与を務めた松本健一氏は産経新聞社のインタビューに対し、昨年9月に
起きた尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で逮捕された中国人船長を処分保留のまま釈放したのは、
当時の菅首相と仙谷由人官房長官の政治判断によるものだったと明らかにした。「政治判断」を
否定した菅氏らの説明と大きく食い違う証言といえる。
松本氏は参与就任前だったが、仙谷氏から事件への対応について相談を受け、菅氏と仙谷氏との
やりとりを知る立場にあった。これまでにも当時の複数の閣僚や政府高官が「釈放は菅氏の指示で
行われた」と証言していたが、実名で明言したのは初めて。
松本氏によると、昨年9月8日に船長が公務執行妨害容疑で逮捕された後、検察側が証拠となる
漁船衝突時のビデオテープを首相官邸に届けた。それを見た官邸側が「テープ自体が証拠にならない
との致命的なミスがあり、公判にたえられず、有罪にもならないと判断した」という。
政府内では「断固として裁くべきだ」との主張もあり、船長の拘留期限が9月19日に10日間延長
された後も調整が続いた。松本氏は「菅首相が(ニューヨークでの)国連総会の最中に仙谷氏に
電話をかけて、釈放するかしないかでやりあっていた」とした上で、「最終的には菅首相が(釈放を)
判断した」と説明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110926/plc11092611290009-n1.htm
7 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/26(月) 19:58:12.16 ID:v9+fGNAf0
将来の奇病大発生の最大功労者は
3月期の隠ぺい時に、最高指揮官だった菅。
万死に値するも、絞首刑以上ない。
次点の犯罪者達もその後ろに控えている。
8 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 22:34:00.15 ID:6pvSoXxyO
節電のためパチンコ屋の営業の規制か廃止を訴えましょう。
9 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 23:51:49.73 ID:F7C1JJTx0
糞菅の嘘がついに国会で明らかにされるかも?
菅前首相らの証人喚問要求=中国漁船衝突事件で―自民
時事通信 9月27日(火)13時32分配信
自民党は27日昼の衆院予算委員会理事会で、昨年9月に沖縄県の尖閣諸島沖で起きた中国
漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件をめぐる政府の対応を追及するため、当時の菅直人首
相と仙谷由人官房長官、松本健一内閣官房参与の証人喚問を要求した。
衝突事件で逮捕された中国漁船の船長を那覇地検が釈放したことに関し、政府は当時、検
察独自の判断との立場を強調した。しかし、松本氏は産経新聞のインタビューに対し、
菅、仙谷両氏による政治判断だったとの見解を示している
10 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/28(水) 23:54:31.30 ID:F7C1JJTx0
亡国の宰相―官邸機能停止の180日 [単行本]
読売新聞政治部
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4103390131/ 出版社/著者からの内容紹介
3.11東日本大震災発生──。
地震、津波、そして原発事故。未曾有の大災害に襲われた日本にさらなる危機をもたらしたのは、
菅直人首相その人だった。
調整能力なし、思いつきと失言の連発で大混乱を招き、菅内閣は震災を人災に変えた。政府・民主党の
根本的な欠陥を徹底検証。
内容(「BOOK」データベースより)
人望、人脈、調整能力なし。国民に知らせるべき情報を隠蔽し、思いつきのパフォーマンスを連発して
大混乱を招いた挙げ句の果てに逆ギレ。にもかかわらず、権力の座にはしがみつく。地震、津波、そして
原発事故―。未曾有の大災害に襲われた日本にさらなる危機をもたらしたのは、菅首相その人だった。
危機管理とは、リーダーシップとは何か?緊迫の政治ノンフィクション。
出版社からのコメント
人望、人脈、調整能力なし。国民に知らせるべき情報を隠蔽し、思いつきのパフォーマンスを連発して
大混乱を招いた挙げ句の果てに逆ギレ。にもかかわらず、権力の座にはしがみつく。「最悪のタイミング」で
「最悪の愚宰相」を戴いた日本、悲劇の180日──。
その時、権力の中枢では何が起こっていたのか。
「危機管理とは何か?」「リーダシップとは何か?」を問う
緊迫の政治ノンフィクション。
ひとりよがりの「政治主導」、
コミュニケーション・調整能力の極端な欠如。
震災を人災に変えた菅内閣の失敗は、
民主党政治の「本質的な欠陥」に他ならない。
政治の機能と信頼を回復するために
野田佳彦新首相に求められるものは何か?
11 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 00:04:00.05 ID:F7C1JJTx0
亡国の宰相―官邸機能停止の180日 [単行本]
読売新聞政治部
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4103390131/ 出版社/著者からの内容紹介
3.11東日本大震災発生──。
地震、津波、そして原発事故。未曾有の大災害に襲われた日本にさらなる危機をもたらしたのは、
菅直人首相その人だった。
調整能力なし、思いつきと失言の連発で大混乱を招き、菅内閣は震災を人災に変えた。政府・民主党の
根本的な欠陥を徹底検証。
内容(「BOOK」データベースより)
人望、人脈、調整能力なし。国民に知らせるべき情報を隠蔽し、思いつきのパフォーマンスを連発して
大混乱を招いた挙げ句の果てに逆ギレ。にもかかわらず、権力の座にはしがみつく。地震、津波、そして
原発事故―。未曾有の大災害に襲われた日本にさらなる危機をもたらしたのは、菅首相その人だった。
危機管理とは、リーダーシップとは何か?緊迫の政治ノンフィクション。
出版社からのコメント
人望、人脈、調整能力なし。国民に知らせるべき情報を隠蔽し、思いつきのパフォーマンスを連発して
大混乱を招いた挙げ句の果てに逆ギレ。にもかかわらず、権力の座にはしがみつく。「最悪のタイミング」で
「最悪の愚宰相」を戴いた日本、悲劇の180日──。
その時、権力の中枢では何が起こっていたのか。
「危機管理とは何か?」「リーダシップとは何か?」を問う
緊迫の政治ノンフィクション。
ひとりよがりの「政治主導」、
コミュニケーション・調整能力の極端な欠如。
震災を人災に変えた菅内閣の失敗は、
民主党政治の「本質的な欠陥」に他ならない。
政治の機能と信頼を回復するために
野田佳彦新首相に求められるものは何か?
12 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 02:48:32.45 ID:3M7vPZg+0
菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体
「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に6250万円を献金していた問題をめぐり、神奈川県の
住民らが政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で、菅前首相に対する告発状を東京地検特捜部に提出し、
受理されていたことが5日、分かった。特捜部は立件の可否を判断するため捜査に着手する。
菅前首相の献金問題が刑事事件に発展する可能性が出てきた。
告発状によると、草志会は平成19年、市民の党の派生団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、
計8回に分けて計5千万円を政治献金。その際、収支を時系列で並べると、帳簿上は5月8日の
時点で資金残高が「マイナス」となり、寄付が不可能な状態に陥っていた。不足金額はその後も
拡大し、5月14日には最大の658万5593円に上った。収支報告書には借入金などの記載はなかった。
告発状では、収支報告書が「マイナス」になることはありえず、記載すべき収入を記載していなかったとして、
規正法に抵触するとしている。
また菅前首相が国会答弁で寄付について「私が判断をした」と話していることから、収支報告書の記載の
責任は事務担当者ではなく菅前首相にあるとしている。
産経新聞の調べでは、草志会は19〜21年にかけてめざす会に計6250万円を献金。さらに
鳩山由紀夫元首相側や民主党東京都総支部連合会(東京都連)も献金しており、民主党側からの
資金提供総額は判明分だけで計1億5533万円に上っている。
菅前首相は、草志会が在日韓国人系金融機関の元男性理事から献金を受けていた問題でも、
規正法違反罪で告発されている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090606590001-n1.htm
13 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 14:12:56.47 ID:3M7vPZg+0
【政治】 国会内に原発事故調査委員会設置へ 証人喚問を実施 菅直人前首相らの責任追及も
1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/09/29(木) 07:51:40.60 ID:???
東京電力福島第一原発事故を検証するため、有識者による事故調査委員会と衆参国会議員による協議会が国会に設置されることになった。
国政調査権を行使して政府や東電の関係者の証人喚問や参考人招致を行い、偽証罪による告発もできる強い権限がある。
政府の事故調査・検証委員会と異なり、事故責任の追及に発展する可能性もある。
自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が8月に提出した事故調査委員会設置法案について
民主党が修正協議に応じ、民主、自民、公明、共産の4党が今国会中に関連法案を成立させることで28日に合意した。
次の臨時国会で設置され、調査が始まる見通し。国会内に民間委員による調査機関を設けるのは憲政史上初めてとなる。
委員会は、原子力や放射線分野の学識経験者を除いた有識者を中心とする10人で構成。
菅直人前首相や東電の勝俣恒久会長、福島第一原発の吉田昌郎所長ら関係者を参考人として招致することができ、その場合は原則として公開する。
委員会で国会議員が質問することは想定していない。設置から半年以内に報告書を衆参両院議長に提出する。
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201109280549.html
14 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/29(木) 17:16:30.28 ID:8/xt4S460
将来の奇病大発生の最大功労者は
3月期の隠ぺい時に、最高指揮官だった菅。
万死に値するも、絞首刑以上の刑なし。(極重度の不作為犯)
次点の犯罪者達もその後ろに控えている。
15 :
地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/29(木) 22:28:25.75 ID:xNITuS2c0
16 :
地震雷火事名無し(茨城県):2011/09/29(木) 22:40:13.82 ID:xNITuS2c0
現地が混乱してたなんてこと、子供たちへの言い訳にならないんです。
私が予算委員会で指摘しました ように、ここに書いてある人型の10キロ
の地点に子供たちがいたんです。250名もいたんですよ。そして ベントが
されて爆発されて、ここがかぶることを8時間も前に分かっていたのに避難
指示がされなかった。 屋外にいてもいいと言われた。屋外で放射性物質が
降り注いだおにぎりを食べてしまっているんです。 この子供たちに避難指
示も出さなかった。ヨウ素剤も配布しなかった。現地が混乱していたと言い
ますが、 現地にその時にいたのは池田当時の副大臣ですよ。私は池田副大臣
が先に逃げたことを知っています。 ここに子供たちを置き去りにして、それ
よりも遠くの60キロ地点まで逃げ出しました。その逃げ出した後を ですね、
私が1番最初にその建物に入って見ました。写真も全部撮ってきましたよ。
そこにはですね 全てここに子供たちがいるということも書かれているんです。
何故、子供たちを避難させてから、また、 ヨウ素剤を配布させてから逃げない
の。おかしいですよ。 ヨウ素剤を配布しなかったこと。この事についてですね
未だに原因が分からないと細野さんも枝野さんも 仰いましたけれども、あなた
たちの調査で分からないことを私のほうが分かってるのはおかしいじゃないです
か 国会にですね、国会にきちんとした事故調査組織を作っていただきたい。
それはですね、責任追及ということではなくて子供たちの将来のためなんです。
その当時、どの程度の状態で どんな被爆をしたのかということを明らかにしない
限り、今後子供たちの命と健康は守れません。
(お元気で!φ ★が書き起こし)
▽2011.09.28 参議院 予算委員会 森まさこ…YouTbe(0:36:25〜)
http://www.youtube.com/watch?v=_lRB_3a-Dl8
17 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/09/30(金) 23:59:42.52 ID:qvlUx+H30
【政治】菅前首相ら聴取も可能=原発事故調、強い権限
1 :出世ウホφ ★:2011/09/30(金) 20:50:25.85 ID:???0
東京電力福島第1原発事故の原因究明に当たる事故調査委員会の設置法が30日、成立した。調査委は10月中旬にも召集される次期臨時国会で、
国会内に設置される。菅直人前首相や東京電力幹部ら関係者の参考人招致を行うことができるなど、国政調査権に基づく強い権限を持っているのが特徴だ。
調査委は民間有識者10人で構成し、審議は原則公開される。参考人招致のほか、東電など関係団体や行政機関に対し、資料の提出を要求することができる。
相手が拒否した場合は、衆参の国会議員各10人でつくる上部機関の「両院合同協議会」に対し、国政調査権に基づく証人喚問や資料提出を要請することも可能だ。
設置法は調査委発足から1年間の時限立法で、調査委は6カ月後をめどに報告書を衆参両院議長に提出する。
原発事故をめぐっては、政府も今年5月、内閣官房に事故調査・検証委員会を設置して調査を進めているが、
資料提出や聴取の要求には法的拘束力がない。これに対し、野党が主導し、民主党がほぼ丸のみする形で設置が決まった調査委には、
強制力を持って、政府から独立した立場から事故の核心に迫ることが期待される。
時事通信 9月30日(金)20時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000155-jij-pol
18 :
地震雷火事名無し(東京都):
【菅】在日献金で告発された菅氏、市民の党側献金でも捜査へ…地検が告発状受理、規正法違反罪
1 :ポポポポーンφ ★:2011/09/06(火) 11:12:43.50 0
菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体
「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に6250万円を献金していた問題をめぐり、神奈川県の
住民らが政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で、菅前首相に対する告発状を東京地検特捜部に提出し、
受理されていたことが5日、分かった。特捜部は立件の可否を判断するため捜査に着手する。
菅前首相の献金問題が刑事事件に発展する可能性が出てきた。
告発状によると、草志会は平成19年、市民の党の派生団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、
計8回に分けて計5千万円を政治献金。その際、収支を時系列で並べると、帳簿上は5月8日の
時点で資金残高が「マイナス」となり、寄付が不可能な状態に陥っていた。不足金額はその後も
拡大し、5月14日には最大の658万5593円に上った。収支報告書には借入金などの記載はなかった。
告発状では、収支報告書が「マイナス」になることはありえず、記載すべき収入を記載していなかったとして、
規正法に抵触するとしている。
また菅前首相が国会答弁で寄付について「私が判断をした」と話していることから、収支報告書の記載の
責任は事務担当者ではなく菅前首相にあるとしている。
産経新聞の調べでは、草志会は19〜21年にかけてめざす会に計6250万円を献金。さらに
鳩山由紀夫元首相側や民主党東京都総支部連合会(東京都連)も献金しており、民主党側からの
資金提供総額は判明分だけで計1億5533万円に上っている。
菅前首相は、草志会が在日韓国人系金融機関の元男性理事から献金を受けていた問題でも、
規正法違反罪で告発されている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090606590001-n1.htm