山形県に汚染瓦礫が運ばれ処理されている。即中止を

このエントリーをはてなブックマークに追加
920地震雷火事名無し(新潟・東北)
>>907
チェック機能がないってことはないだろう
産廃の受け入れには自治体間の協定を結ばなければならない。
また、表面線量0.2マイクロシーベルト未満のものしか受け入れないと基準を設け
輸送トラック1台ごとに計測してから輸送している。

受け入れている事業所には、空間線量を週一回以上測定することを義務化
他に放流水や焼却灰も月一回以上分析させている

公式文書で出てるから見てみな
921地震雷火事名無し(山形県):2011/12/30(金) 02:32:43.77 ID:B5pnhqOW0
>>920
村山市は0.3マイクロシーベルト以上の気仙沼のがれきを受け入れた
しかもそのがれきに関して、気仙沼市がのうのうと言い放った言葉は「セシウム不検出」
チェック機能?なにそれおいしいの?
山形県の公務員はバカばかり
922地震雷火事名無し(愛知県):2011/12/30(金) 15:16:15.76 ID:M4q04caR0
山形産の食べ物、値段が下がってるみたいだね
まあ自業自得だが
てか馬鹿なトップの巻き添えか。。。
923地震雷火事名無し(山形県):2011/12/30(金) 16:27:58.47 ID:B5pnhqOW0
ゴミ焼却で放射能再浮遊しホットスポット作る ガンダーセン
http://youtu.be/2nWM9LqjX5k (1;30〜)
924地震雷火事名無し(東京都):2011/12/30(金) 21:58:21.19 ID:APBB7pUF0
山形バカだな

もう、山形のもんは買わないよ
925地震雷火事名無し(山形県):2011/12/30(金) 22:13:53.24 ID:+ERGPqxF0
>>924
その声を山形県庁に届けてください
山形県民が要望しても念仏なので
926地震雷火事名無し(茸):2011/12/31(土) 01:09:45.74 ID:YW6w2UUU0
>>925
言ったけどっ
「風評被害」言われたさ
山形にご親戚でもいらっしゃる?
ではなぜ?
って。

だけどまた言うよ。
だから山形県民頑張れ。

長野瓦礫お断りしたな
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20111228-OYT8T01208.htm
山形も
> 知事は拒否の理由として、
> 県内からも放射性物質に汚染された廃棄物や汚泥が発生していることを挙げ、
> 「県として、そちらを優先させなくてはならない」と説明した。
こう言える条件ではあるんじゃなかろうか…
927地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/01(日) 16:59:07.87 ID:F8r59Sao0
風評被害ね。。。
いまそう口にする人は、大体のレベルが分かる
分かっていない人か、あるいはそれ以上の悪意を持った人かのどちらか

前者だった場合は、少しずつ色々浸透させていけば、
何とかなる可能性はあるが。。。
この調子じゃ 後の祭りかな。。。。

まあ、やれるだけの事をやるさ
928地震雷火事名無し(秋田県):2012/01/02(月) 17:24:54.83 ID:vinL+N9H0
12月28日 大阪府ガレキ受け入れ問題「排気系統の<現場で>テストをしない限りやってはいけない」小出裕章(MBS)
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/12/29/tanemaki-dec28/
929地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/02(月) 19:11:42.34 ID:IUFVi5450
隣同士の県民仲良くしなさい
山形県民は宮城県民を好きだろうに
930地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/01/02(月) 20:21:15.15 ID:cYPJohceO
お人好しの無能ババア知事だから!何でもホイホイと引き受けるんだよ!つや姫の宣伝だけに命掛けてるから!
931地震雷火事名無し(宮城県):2012/01/02(月) 20:41:42.49 ID:0DU6GgWJ0
ドイツ放射線防護協会はがれき拡散など、厳しく非難する声明を発表。
 「死者や病人を何人まで容認?」
http://www.tax-hoken.com/news_VsVOscVEM.html

日本人は自己陶酔でがれき拡散を行なっている。
被害者どの程度が出るのかも解っていない。
汚染拡散は国際合意に違反するものでテロ行為。

932地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 00:19:38.62 ID:9eGs13kN0
宮城県が何を偉そうに
933地震雷火事名無し(東京都):2012/01/03(火) 04:11:28.76 ID:lykr4unq0
バカ知事のせいでモノが売れなくなりますよ
934地震雷火事名無し(愛知県):2012/01/03(火) 16:32:55.56 ID:ZcvvECPe0
秋田大教授らがただす 瓦礫を受け入れてはならない12の理由
http://merx.me/archives/14917
935地震雷火事名無し(東京都):2012/01/04(水) 19:21:57.11 ID:jAN81UaJ0
山形…農産物しか取り柄ないのに…

放射能汚染て…
936地震雷火事名無し(山形県):2012/01/04(水) 21:35:45.32 ID:EJObLGNx0
がれき焼却 福島の焼却場、排ガスからセシウム検出 東京都の焼却試験、敷地の放射線量上昇

http://nanohana.me/?p=10626

「汚染がれき」焼却、
清掃工場から放射性物質を放出か
宮城県女川町の「汚染がれき」を東京都が受け入れた問題で、
品川、大田の両清掃工場での試験焼却後、
敷地境界の一部で空間放射線量が上昇したことが判明。
さらに環境省の一般廃棄物焼却施設における排ガスのモニタリング結果で、
福島県内2ヵ所の焼却施設の排ガスから放射性セシウムが検出していたことが明らかになった。
「放射性廃棄物」を処理することを想定していない清掃工場等での焼却は、
大気中に放射性物質を大量に放出する可能性があり、
子供たちや周辺住民が被曝の危機に直面している。

福島市の「あらかわクリーンセンター」では、集塵機能の高い「バグフィルター」を使っていたにもかかわらず、
「バグフィルター」を通り抜けたとみられる放射性セシウムが大気中に放出される寸前の煙突部分で検出された。
環境省が放射性セシウムの捕捉に有効とする「バグフィルター」が放射性物質を捕捉しきれなかった衝撃は大きく、関係者に困惑が広がっている。