米の備蓄方法を検討しよう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(大阪府)

放射能に汚染されていない安全な米は確保できたが
そのまま長期放置すると虫やカビで米が痛む可能性があります
しかし保存方法がわからない。どうしたら良いの?
そんな人も多いと思われます

このスレでどんどん情報を出し合って
効果的な保存方法を検討していきましょう


前スレ
米の備蓄方法を検討しよう 1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312453977/
2地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 14:32:29.22 ID:mBwgCes30

現在、検討されてる保存方法


<保管容器>
・備蓄王
・ネルパック(エージレス含)
・真空パック(専用ロール袋)
・ビン詰め
・ペットボトル詰め


<保管場所>
・押入れ
・専用の冷蔵庫

etc・・・
3地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 14:35:27.26 ID:mBwgCes30


・脱酸素剤
  エージレス
  カイロ
  シリカゲル

・防虫対策
  鷹の爪
  唐辛子

4地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 14:43:44.01 ID:tSFhC3ld0
このスレは、安全な米を食べるための情報情報を複数のスレに分散させ、
情報収集を困難にし、スレ住人を困惑させるために荒らしが建てたスレです。
1名の荒らしが元スレ及び前スレ住人の意向を無視して建てており、
荒らしは「俺のスレ」等の主張を繰り返しています。

削除要請するか、もしくはこのスレ内で次スレ以降のことをきちんと話あって
適切な統合もしくはスレッドタイトルを変更しての分割を行うべきです
5地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/10(水) 15:15:06.54 ID:R2pbFn4wO
>>1
荒らし氏ね
6地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 17:58:27.27 ID:tSFhC3ld0
このスレは、前スレのレスが950に至る以前に、荒らしにより独断で建てられてしまいましたが
緊急地震災害板に一般家庭の米確保という限定的な話題のスレを複数乱立させる必要はありません。
新米の確保と備蓄方法の検討は、一般家庭の米確保に関する話題ということで密接に関連しており
両スレの住人はほぼかぶっていますし、どちらかのスレしか見ないという人がいたとしても
そもそも各々単独スレにするほどの情報量はありません。
必要のないスレッドの乱立は、板のリソースを圧迫し、板住人への迷惑行為となります。

現在、以降のスレで下記の対応をとるべく前スレで検討中です。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312453977/
1) 「安全な米を確保しよう」に変更して、「今年の安全な新米を確保しよう」スレと合併
2) 「備蓄品の長期保存方法を検討しよう」に変更して、米スレと分離
7地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/10(水) 21:12:37.16 ID:hRpdbqWN0
で、どうすんの?このスレ使うの?
8地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 21:20:05.75 ID:iC/GYnlG0
>>7
このスレは、前スレのレスが950に至る以前に、荒らしにより独断で建てられてしまいましたが
緊急地震災害板に一般家庭の米確保という限定的な話題のスレを複数乱立させる必要はありません。
新米の確保と備蓄方法の検討は、一般家庭の米確保に関する話題ということで密接に関連しており
両スレの住人はほぼかぶっていますし、どちらかのスレしか見ないという人がいたとしても
そもそも各々単独スレにするほどの情報量はありません。
必要のないスレッドの乱立は、板のリソースを圧迫し、板住人への迷惑行為となります。

現在、以降のスレで下記の対応をとるべく前スレで検討中です。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312453977/
1) 「安全な米を確保しよう」に変更して、「今年の安全な新米を確保しよう」スレと合併
2) 「備蓄品の長期保存方法を検討しよう」に変更して、米スレと分離
9地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/10(水) 21:23:59.47 ID:hRpdbqWN0
>>8
だから、それが決まってないのに前スレ落ちちゃってるでしょ
2)にするならいいけど新米スレに引っ越すならお伺いを立てないといけないし
それまで話し合いをする場がないといけないでしょう
そのためにここを使うのか、どこかほかの場所でやるのかということを聞いたんだけど
10地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 21:26:53.03 ID:iC/GYnlG0
>>9
このスレは、前スレのレスが950に至る以前に、荒らしにより独断で建てられてしまいましたが
緊急地震災害板に一般家庭の米確保という限定的な話題のスレを複数乱立させる必要はありません。
新米の確保と備蓄方法の検討は、一般家庭の米確保に関する話題ということで密接に関連しており
両スレの住人はほぼかぶっていますし、どちらかのスレしか見ないという人がいたとしても
そもそも各々単独スレにするほどの情報量はありません。
必要のないスレッドの乱立は、板のリソースを圧迫し、板住人への迷惑行為となります。

現在、以降のスレで下記の対応をとるべく前スレで検討中です。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312453977/
1) 「安全な米を確保しよう」に変更して、「今年の安全な新米を確保しよう」スレと合併
2) 「備蓄品の長期保存方法を検討しよう」に変更して、米スレと分離
11地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 21:34:24.45 ID:VgWfO6jn0
パンやお菓子、ケーキMIXって大手メーカーはほとんど輸入物
(アメリカとかカナダ)使ってるね。近年は国産小麦を
売りにした食パンやケーキも定着しつつあったけど今後は
どうなるんだろう?国産がネックになって「国産小麦の〜」
とか「国産小麦100%使用」を掲げる商品は消えるのかな…
これはお煎餅にも言える事なんだけど…
12地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 21:39:41.24 ID:VgWfO6jn0

ネルパック=穀物専用密閉袋、密閉なので湿度の影響受けにくい、
専用のエージレスに酸素が存在しないか判定するエージレスアイ
(酸素が無くなるとピンクになる)が付いていて、見るだけで後の管理が楽

ハッスイ袋=穀物専用特殊紙袋、密閉するわけではない(湿度に関してどこまで耐えるか自分にはわからない)
13地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/10(水) 21:43:59.42 ID:hRpdbqWN0
>>10
じゃあその前スレで決まらなかったってことは
住人は解散、自主的に移動するなり各自でしろってこと?
このスレは大阪の人の自演スレってことでいいんだね?
14地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 21:44:51.83 ID:VgWfO6jn0

自己真空パック機での密閉=保管中の真空が解けてしまった時の対処の楽さではダントツ
エージレスやカイロ入れないと、脱酸素しきれない
利点は、保存する箱などに合わせてぴったりな形作れる、
真空にする前に本などに挟んで形整えながら空気抜くとペタンこコンパクトに
15地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 21:52:18.61 ID:C0resf/U0
このスレの内容も俺様の意思にそぐわなかったら、また新しいスレ立つんじゃね?w
16地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 21:54:28.03 ID:VgWfO6jn0

A: ネルパック購入派 ・今は品薄!
   ネット通販以外なら、ホームセンターにある事も
   精米の長期保存用システムなので、楽だし安心できる

B: 真空パックしようぜ派 ・少しだけ手間がかかる
   買ってきた時の袋に、爪楊枝で穴を開け、
   エージレス(カイロで代用可能)+お米保存剤(鷹の爪や山葵乾燥剤)+シリカゲルを穴の近くにおく、
   (↑脱酸素剤             ↑虫除け、カビ避け            ↑湿気取り
   布団や衣類用の真空パック袋(圧縮袋)の中に入れて、掃除機で空気を抜く
   基本的に酸素が無ければ保存がきく

C: 冷蔵庫とジップロックだぜ派 ・半年以上の長期保存には向かない
   冷蔵庫に入れておけば、悪くなるまでの時間が飛躍的に延びる
   ペットボトル等に入れたり、ジップロックに入れたりして、
   冷蔵庫で保管するのは、手間が掛からない(冷蔵庫に入れられるものが減るね)
17地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:07:33.34 ID:VgWfO6jn0

A:脱酸素パック法
1.ネルパック、真空パック用の袋、布団圧縮袋など酸素を通さない袋を準備する
2.米袋に爪楊枝等で小さな穴を開け、酸素を通さない袋に米袋ごと詰める
3.米袋の開けた穴の上に脱酸素剤(エージレス、使い捨てカイロ等)を乗せる
 乾燥剤を入れる場合はこの時点で入れる
4.手動でも真空パック機でも掃除機でも良いので出来るだけ空気を抜き、口を閉じる
 この段階で成型しておくと収納しやすい
5.成功していれば脱酸素剤が最素を吸い、袋がさらに固く締まる
 ユルユルに戻った場合はピンホールの可能性があるのでチェックする

B:真空パック法
脱酸素パック法から3.の手順を抜いたもの

C:冷蔵庫
ペットボトル、空き瓶、ジップロック等に詰めて冷蔵庫で保管する
手間が掛からず、買い足す場合も米保冷庫よりは安い
半年以上の長期保存には向かないため、AやBと併用する人もいる

D:米保冷庫
高くてデカいが性能は超優秀、金と場所があるなら迷わずコレ
18地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:09:32.49 ID:R3tbFPJz0
ネルパックは米袋っごと入れられると、書いてありますが
入り口が小さくなってるので、空の袋を中に仕込んでから
米投入しないと難しいと思われます
自分は米だけ入れて使用しております
19地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:20:48.75 ID:R3tbFPJz0
大阪だけど、スーパーではまだ米袋山積みだった
みんなテレビ見なかったのかな
それとも危機感持ってないだけかな
20地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/10(水) 22:28:34.70 ID:ypLpAxHq0
>>3のテンプレだけど
脱酸素剤にシリカゲル入れてるの間違いじゃない?
初心者の人勘違いするから訂正しなよ
21地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:34:09.37 ID:R3tbFPJz0
米と米の間の空気を真空にしたいのだから
5キロとかの米を真空にしてもなんか完全に真空に出来ていない気がする
長期備蓄米の真空された米って小さな箱に20キロ分入っているけど本当に小さい
ここ一年で食べる米はビニールもたくさん必要だし面倒だけど
一升とか五合単位で真空にしたほうが良いのではない?
科学的に考えてどうなのかな
22地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/10(水) 22:36:48.93 ID:VBfDxrgV0
スレ分かれるのが気に入らない人がいるみたいだけど
前スレって結構消費早かったよな。個人的にはかなり参考になったが・・・・

23地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 22:44:57.46 ID:R3tbFPJz0
備蓄したらしばらくは、どこのお米買おうかとか、
九州北海道の高いなあとか悩まなくて良いのが一番気持ち的に楽。
24地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 23:04:23.37 ID:U4HndYJ6O
>>16詳しいので質問
米用に駐車場に置く冷蔵庫買ったんだけど
買ったまま玄米ぶち込むのダメ?
ペットボトルとかジップロップに移し替えないとダメなの?
冷蔵庫中には米以外は入れない
臭い消しに炭を入れた
25地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 23:05:39.63 ID:w2dCcnM00
真空パック米といえども劣化はするんだな。
ウチは真空パックした玄米を生産者団体から送ってもらって
家庭で精米して食べているけど、新米なら玄米で美味しい米でも
古米になると5分搗きにしないと子供に人気が無くなる。
さらに古古米になると白米まで精米にしないと美味くない。
ウチは今それを喰っているわけだが。

ということで真空パックしさえすれば長持ちするっていうのは幻想だと思う。
26地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/10(水) 23:08:31.71 ID:o1sfa4Nf0
脱酸素保存はバルブ付布団圧縮袋+カイロで充分だよ

>>19
 米がある/ないではなく、ベクレル米を混ぜられる/られないの問題
 今はベクレル米の収穫時期ではないので安全米を確保できるということ

 信頼できる農家直送手段が確保できているなら、ドンと構えてられる。
27地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 23:09:20.64 ID:R3tbFPJz0
毎年八月に入ったら、
いの一番に新米を食べるのが長年の楽しみだったのにな…
それが古米を必死の形相で捜し求めて、狂ったように酸素を抜いて保管する始末
健康を守る為には必要なことだが、いろいろ考えてしまうわ・・・
28地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/10(水) 23:14:48.26 ID:fXXQ6ZCZO
>>24
16じゃないけど
米用に作られた冷蔵庫なら紙袋のまま突っ込んで大丈夫
適度な温度と湿度で保管される
米用に作られたやつじゃなくて普通の冷蔵庫なら
紙袋だと米が乾燥して割れ米になるからお薦め出来ない
29地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 23:30:13.84 ID:U4HndYJ6O
>>28
ありがとう助かる
普通の冷蔵庫を14ドに設定だけど
普通の米袋だと乾燥しちゃうかね?
ネルパックとやらがあるからそっちに入れて冷蔵庫が良いの?
悪いね何度も
30地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 23:31:11.13 ID:R3tbFPJz0
ネルパックって使いまわしできるのかな?
真空作業の失敗もあるみたいだし
再利用は必須だな
31地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/10(水) 23:39:43.94 ID:cONqNwan0
せつない・・・・
時間稼ぎでも、放射能ゼロで安全な美味しい米を食べ収めしたい。
32地震雷火事名無し(長野県):2011/08/10(水) 23:42:31.39 ID:gdy7Xce50
>>30
出来るみたいだけどエージレスは交換した方が良いみたい
33地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/10(水) 23:42:46.78 ID:U4HndYJ6O
ネルパックは一回使ったら終りみたいな事書いてあったような…。

冷蔵庫備蓄にはペットボトルかジップロップがいいだろうか?
60`小分けは面倒だな
34地震雷火事名無し(関東):2011/08/10(水) 23:43:44.11 ID:yTU3lmLrO
おい!!
懐かしのタイ米でも食おうかのぉ

35地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/10(水) 23:58:20.77 ID:R3tbFPJz0
>>32
エージレスも結構、お高いからなぁ
金がかかるな・・・
36地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 00:06:36.50 ID:R3tbFPJz0
真空パック+脱酸素剤

窒素置換パック
は、酸素をなくして酸化を防ぐってことで、効果はほぼ同じかと思ってるんだけど
二酸化炭素置換パックは、、独自の効果があるのかな
殺菌作用があるとか説明してるサイトあるよね?
冬眠米って言われてるのは二酸化炭素置換パックだけ?

五年持つのは二酸化炭素置換パックだけで、窒素置換パックじゃだめなのかな
37地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 00:10:43.51 ID:TQx5foHOO
>>36
俺が別スレに書いたレス勝手にコピペするのやめてもらえる?
ふざけんなよ
38地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 00:14:40.26 ID:TQx5foHOO
ちなみに>>4>>6を書いたのも俺だが、その後のコピペはスレ建てた基地外大阪府
39地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 00:16:29.39 ID:y1CWc3cc0
ネルパック30kgを買ったんだけど、米は10kgずつの紙袋に入っているんだ。
それで、二袋(一袋10kg×2=20kg)ずつ30kgのネルパックに入れようかなと
考えているんだけど、隙間が空くような入れ方をするわけだけど酸素抜き大丈夫
だとおもいますか?おしえていただけたらうれしいです
40地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 00:22:22.36 ID:ju95JUlX0
>>39
掃除機で空気を吸い取るのが一番だと思う
41地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 00:48:08.53 ID:PSphwrRm0
布団圧縮袋の人は素材を気にした方がいいのかな。酸素透過性の違いがあるので。
自分が使ってるのはPETだったけど、ネルパックってナイロン?

保存袋の酸素透過について
http://kanaimaru.com/soba/c28.htm
42地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 00:57:54.18 ID:ju95JUlX0
保存優先ならシリカゲル投入。味も少しこだわるなら脱酸素剤まで。
シリカゲルは最低限必要だな
43地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 00:58:52.16 ID:y1CWc3cc0
シリカゲル入れるとおいしくなくなるのか?
44地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/11(木) 01:10:47.59 ID:MToSACBzO
>>29
14℃なら温度的には大丈夫だけど、残りは湿度だね
でも紙袋のままだとやっぱり過乾燥になっちゃうから密封するべきだとは思う
ネルパックでも少しずつは糠が酸化するから低温での保存は良いと思う
45地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 01:13:09.49 ID:CU0CmDdq0
>>29
ネルパックの最適温度は20〜25℃
46地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 01:33:00.09 ID:ju95JUlX0
自分でネルパック等々の作業が大変な人は
備蓄王を購入するとか、農家に真空状態で送ってもらうとか
そういう方法で対応すると良い
47地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/11(木) 01:39:47.41 ID:7baYUQkx0
PETは温度で酸素が・・・おっとここは大阪府と遊ぼうスレだった。
後は大阪府が答えてくれるはず。
48地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 01:57:49.99 ID:PSphwrRm0
待ってる間にこれ読んでる。

ガスバリア入門講座
ttp://www.soarnol.com/jpn/solution/index.html

PETの圧縮袋で全部やっちゃったけど
それをまとめてナイロンの大きな布団圧縮袋で2重にパッキングしちゃうよ。

これ販売終了してるけど、海上自衛隊仕様の
アルミ蒸着圧縮袋なんての見つけた。欲しい。
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/231143/

ところでこのスレは結局どうなるの?
使い切るのか移動するのか。
49地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 02:33:29.89 ID:TQx5foHOO
このスレで統廃合案に沿った新テンプレを詰めたらいいんじゃないかな
このスレはこのままなら削除するしかない死にスレだし
本スレのほうで自治議論するとますますスレ読みにくくなるし

こっちで詰めたあと向こうのスレでお伺いたてて
あっちが次スレになる時に統合(または米以外の備蓄食品含むようテーマ変えて分離)
でどうかな
50地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 03:51:10.00 ID:yLaebPqW0
やっとお盆休みに入り、自分も米の備蓄をしようといろいろと調べ始めてここにたどり着きました。
やや出遅れの感はややありますが。
最初は、布団圧縮袋で空気を抜けば脱酸素が出来て長期保存が可能になると思っていたのですが
調べていくうちに疑問点が出てきました。
材質による酸素透過度は
ポリエチレン 15〜250
ポリプロピレン 23
ナイロン 0.38
ポリ塩化ビニリデン(サラン) 0.05
ポリエチレンテレフタレート(PET) 0.3
こんな感じだそうで、ポリエチレン製の布団圧縮袋は、
かなり酸素透過性が高い。
ペットボトルのあの厚さでさえ、飲料の酸化防止のために酸化防止剤を入れています。
厚さ0.0Xmmくらの布団圧縮袋なら、酸素入りまくりなのでは・・・と思ったりします。
サランラップ(ポリ塩化ビニリデン)はかなり、酸素透過性が低いので
サランラップでぐるぐる巻きにして、布団圧縮袋は効果ありそうな気はします。
一番良いのは金属容器。昔ながらの一斗缶。たぶん一番保存性が良いと思います。
でも一斗缶って買うと、結構値段が高いのですね・・・
とここまで書いて>>41に酸素透過性について書いてありましたね。
51地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 04:51:31.89 ID:GNGiisQp0
エージレス投入で真空パックするつもりだけど、1つわからないことが。
シリカゲルも入れたほうがいいのか、乾燥しすぎるから入れないほうがいいのか?
冷蔵庫に保存する場合は入れた方がいいんだっけ?
52地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 05:24:18.34 ID:8b4vS7q90
結局ナイロンがいいの?
サランラップ(ポリ塩化ビニリデン)がいいの?
ちなみにうちで使った袋は「ポリエチレン PET」
53地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 06:13:33.40 ID:V+xZ3qTX0
ホッカイロを直接玄米に触れるかたちで2重真空パックしたけど危険な物質が溶け出したりしますか?
エージレスは素早く扱わないと駄目と聞いてカイロを選んで失敗でした。
54地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 06:44:25.13 ID:V+xZ3qTX0
他に気になるのが
備蓄王、品質はどうなんだろう?
55地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 06:58:07.70 ID:E2Gg7Kkh0
各地のコメが検査され「検出されず」の明らかな隠ぺい報道
お茶や稲わらが駄目なのに測定限界以下のわけはない
政府指導の情報操作は明らかだ
大地の養分と水を吸って露天で作られたコメで半減期30年のセシウムが0?
56地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 07:29:28.20 ID:Z0MF8+jIO
このスレの大阪率高過ぎ
しかも8割が他人のコピペ
それをさも自分の書き込みのように連投とかキモ過ぎるだろう
57地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 07:30:52.29 ID:7G5ZSpgAO
そうやって報道してくれてるおかげでずいぶんたすかるよ
58地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 07:34:49.71 ID:H0/WrKIR0
>>53
その質問一言一句違わず前スレで私がしました。
少し怖いわ。
59地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 07:36:11.53 ID:Z0MF8+jIO
と携帯で自演までする始末
責任持つとか大層なこと言うならコピペじゃなくまとめろよカス
それが出来ないならしゃしゃるな
60!(宮城県):2011/08/11(木) 07:38:15.85 ID:CoAfNMUI0
61地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 07:40:40.49 ID:Z0MF8+jIO
ただでさえ米スレ重複してんのに内容を前スレと重複させるとか馬鹿過ぎw
62地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 08:27:33.80 ID:lEKix3600
カイロの熱で変性しそうなのがちょっと悩み中、触れてる一部だとは思うけど
63地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 08:37:56.66 ID:PSphwrRm0
質問をコピペとか意味不明・・。

>>50
ありがとう!テキストで数値挙げてもらって分かりやすいよ。
酸素透過性が低くて入手しやすい素材はやはりサランラップなのかな
>>41のリンク先にもあった。

材質・商品を酸素透過性で分類したのをテンプレ化したいけど
キモくコピペされると思うと絶対に書きたくないwww
64地震雷火事名無し(富山県):2011/08/11(木) 09:13:39.51 ID:ZWQdw6Eo0
ベクレル混ぜご飯の不安が消えず,農協を通じて米保冷庫(小さめ)を購入
します。今月末に,22年度米30キロを8袋とともにやってきます。
保冷庫,25万也・・・・。
あり得ない出費だけど,ベクレル混ぜ混ぜを国主導でやってくる気配を感じ
決心しました。
65地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:49:58.36 ID:Rb0eQaLB0
>>51
シリカゲルは入れない方がいいのでは。
親戚が自分ちや親類に配る分くらいのお米を作ってるんだけど
乾燥するとお米が割れるし、乾燥に気をつけるようにと毎年言われる。
66地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 10:55:09.28 ID:jC9nIA360
冬眠米で味もOKそうで値段も備蓄王より良心的なところを見つけたんだけど
買うかどうか迷ってる
67地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 11:18:39.28 ID:Fqm3dshq0
2ℓのペットボトルが8本入るクーラーボックス

ペットボトル1本は水を冷凍させたものを入れて、一日二、三回入れ替えると
ムラはあるかもしれないけどだいたい20度以下で保管できますよ。

水をずっとそうやって保管してた。最近旅行行ってしまったので水はもう洗濯に
使い、今度はお米をそれでやってみようかと思っているのですが。
68地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 11:22:06.93 ID:ybVOFKzO0
東日本じゃなかったら買えば?
69地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 11:22:16.57 ID:H0/WrKIR0
>>64
今必要と思うものを買うのは良い事ですよ。
私は冷凍庫と冷蔵庫買いました。
70地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 11:24:30.83 ID:/yTb8Cq9O
>>67
結露にマジ気を付けろ
空気抜いてても内部にでるから
71地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 11:31:12.50 ID:y1CWc3cc0
どうやれば結露をふせげるんだろう?
72地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 11:40:46.10 ID:jC9nIA360
結露とか完全に防ぐのは無理だろ
とくに暖房器具が増える冬の保存をどうするか?
73地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 11:41:42.39 ID:orzhY9ozO
ネルパックしたやつを冷蔵庫に入れてしまった…

結露しちゃいますよね?
74地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 11:44:01.38 ID:tdc7zGV80
>>71
米袋との温度差を作らない。
 1.米袋は予め冷蔵庫等で徐々に温度を下げておく。
 2.凍結したペットボトルや冷えたクーラーボックスの内壁と
   直接ふれ合わないように、米袋をタオルなどで播いておく。
   (冷蔵庫などで予冷する時も必要かな)

いま思いついた事はこのぐらい。
他にも注意点があるかも知れない。
75地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 12:00:38.17 ID:JJ616srLO
買い溜めしても臭くて食えなくなるんだから

金の無駄。
76地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 12:02:00.74 ID:Fqm3dshq0
>>70
そうか、水とはそこが違うんだね…
77地震雷火事名無し(大分県):2011/08/11(木) 12:02:41.14 ID:BioWpECx0
玄米はきちんと保管すれば一年は精米後に美味しく食えるよ。
78地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 13:28:20.97 ID:X6+OzU2bO
北海道の店からおぼろづき明日来る。今日は早朝から昨日届いた山形のはえぬきを必死で真空パック機でパック中
暑い…暑すぎる…残りは夜やろうっと。
はえぬき(特A1等米)味見してみたが、味は可もなく不可もなく普通だな。
来週は別の店からも山形産のはえぬき(特A1等米)が届く。どちらの店のはえぬきが旨いか楽しみだ。
保冷庫持ってないから旨い方を条件のよりより場所に保管する事にする。
79地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 13:35:50.21 ID:jC9nIA360
袋詰めは個人でやるよりも
購入時に業者にやってもらった方が確実だな
80地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/11(木) 14:02:55.94 ID:IhM61Lwm0
農家から玄米を買ってきてもらいましたが
冷蔵庫に入っていたので冷たいです。
袋詰め(お米屋さんの茶色の袋)に入れたたままでいいでしょうか、
袋を開けて乾かさなくてもいいでしょうか?
カビは大丈夫ですか?
81地震雷火事名無し(長野県):2011/08/11(木) 14:13:54.52 ID:rxoS0WG+0
寝る拍買って来た。

このスレを参考にこれから袋詰め。
82地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 14:16:03.37 ID:jC9nIA360
>>80
米袋に入れたままの長期保存は難しいと思われる
83地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 14:18:43.11 ID:m4uNEEZ/O
通販で届いた箱に入ってた保存注意書きに
玄米の脱酸素保管は発酵のおそれがあるから注意
ってあってビビってます。

すでに真空パック状態のもの含めて
全部エージレスGTあたりにすれば防げるかな?
84地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 14:20:51.21 ID:5goINJa40
真空パックされた米を購入したんですがそのまま冷蔵庫で保存しても大丈夫でしょうか?
一年ぐらい持てばいいんですけど結露が怖い
85地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/11(木) 14:33:04.25 ID:DenvMAyuO
時間が出来てネルパックに玄米を詰めましたが
ガッツ棒が止められません
真ん中から止めると書いてありますが硬いです
コツはありますか?
残りの玄米ネルパックするの考えてしまいます(泣)
86地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/11(木) 14:47:01.48 ID:DenvMAyuO
>>85です
お騒がせしましたが何とか閉まりました
始めからピンクのまま…
途中ブルーにならないんですが
同じような方いますか?
87地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 15:12:34.00 ID:I9p4terR0
予想通り千葉、静岡は県内一ヵ所の検査のみできたね
牛肉で全然学習してない
備蓄していて良かったわw
88地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 15:15:56.99 ID:rjRqi7Pq0
>>87
千葉のはデマだよ
ソースなし
89地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/11(木) 15:27:45.25 ID:DenvMAyuO
ガッツ棒はペンチで止めると簡単にできますた
90地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 15:33:00.60 ID:u6vyD9fl0
22年産お米の真空パックをとりあえず20キロ予約したけどもどこも売り切れで
手に入らない。
自分で真空パックできない人間はどうすればいいのだろう?
都内で真空パックにしてくれるお米屋さんとかあるのでしょうか?
ネットでひたすら真空パックで検索して他の地域を探すしかないのか?
予約したところも本当にまぜていないか保証はない。
信用するしかない。
91地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 15:35:11.87 ID:H21NseiN0
どっちにしても、米の先物取り引きで値段が上がってるからどうなるんだろう・・・
92地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 15:39:20.74 ID:5goINJa40
>>90
農家と契約しちゃえば?
ネットで真空パックの米買ったけど売れ行き良すぎて今はなかなか手に入らない気がする
一ヶ月ぐらい先になるのは避けたいでしょ?
93地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 15:49:58.75 ID:u6vyD9fl0
>>92
ありがとう。
前スレのどこかで農家直送だと?虫が混ざっているとか聞いて
それがこわいんだけど。
放射能よりましか。
また出遅れたなあ。
一人分とかで少なくても農家と契約できるのかなあ。
94地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 15:50:18.50 ID:rjRqi7Pq0
>>90
真空パックんおすすめ
95地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 15:57:45.90 ID:5goINJa40
量が少ないならペットボトルに鷹の爪で無洗米保存は?
食べる量にもよると思うけど一年もつのは無理かな?
96地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 16:06:38.42 ID:5goINJa40
試しに真空パック 米で検索したらまだ真空パックしてくれる米売っている所あったよ
去年の山形産の米
97地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 16:19:57.95 ID:u6vyD9fl0
>>95
ペットボトルだと心もとないかも。
98地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 16:21:26.69 ID:u6vyD9fl0
>>96
ありがとう。
そこ検討してるんだけどその品種の味がだめだったけど
この際味がどうのこうの言ってる場合じゃないよね・・・
99 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東日本):2011/08/11(木) 16:27:45.74 ID:Z2QrCKn30
自分じゃ真空パックできない
そもそも信用していいのか不安
玄米は虫が怖いからやだ
まずいのもやだってあんた…
100地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 16:28:27.99 ID:5goINJa40
>>98
自分は半年ぐらいはペットボトル&冷蔵庫、それ以降は真空パックと農家と契約にした(家族多いから)
ペットボトルに詰める分は数ヶ月持てばいいやぐらいの感覚で
どちらにしろ真空パックの白米じゃ1年以上は期待出来ないし、自分だったら契約する方優先するかな
それか契約でなくても量が少ないなら欲しくなったら農家から直接購入したり(米不足が騒がれているからちょっと怖いけど)
101地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 16:48:07.21 ID:I9p4terR0
半年もすれば凄いベクれてる米が出回ったのがばれて
政府がゴテゴテの対策をしてちょっと落ち着くだろ
102地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 17:04:24.36 ID:u6vyD9fl0
>>100
ありがとう。
直接購入を検討してみます。
103地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/11(木) 17:15:31.62 ID:5goINJa40
>>102
けど米の高騰化が騒がれているから購入出来なくなる可能性も考えといてね
品切れがないとは言いきれない
104地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 17:39:22.48 ID:muE9wNUy0
>>99
真空パック機を購入するとか手段はある
105 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東日本):2011/08/11(木) 17:58:58.21 ID:Z2QrCKn30
>>104
>>90に教えてあげてよ
うちは自力でやったよ
106地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 17:59:36.22 ID:muE9wNUy0
まぁ個人でも備蓄王と同じ原理で
真空状態にして炭酸ガスを注入すれば
長期保存が可能になる

理論的には出来るハズだが
まだ実践者が現れていないw
107地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 18:32:58.90 ID:DJBeJ27R0
コメ、小麦粉、牛乳なんかは混ぜてしまえば低ベクレル。はっきり言ってこの国ヤバイです。
108地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 19:29:09.91 ID:muE9wNUy0
ネルパックは何処のサイト見ても
売り切れ状態だな
盆過ぎまでは予約さえ受け付けないとか・・・
たとえ予約できたとしても入荷がいつになるかは全く不明
9月以降になるかも知れん
これでは米が持ちそうにないな・・・
109兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 19:36:53.03 ID:5Nj3WP5jO
>>108
ちょい田舎のホームセンター探したらいくらでもありますよ。
本当に不足してんのかな。
定価で譲るのに誰も言ってこないんですけどw
110地震雷火事名無し(東海):2011/08/11(木) 19:38:00.89 ID:xCnM9bApO
以前やった方法なんだが30キロの玄米を
1.5リットルのペットボトルに脱酸素剤と玄米目一杯入れて保存してた。
最後の方は一年以上立ってたんだけど
家庭用精米機持ってるから
都度精米してたせいもあってかそれなりに食べれたよ。

因みにペットボトルは中の空気が無いって感じで凹んでた。
使った脱酸素剤は安物使った。
なんかの参考になれば。
111地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 19:39:02.51 ID:muE9wNUy0
>>109
少なくとも俺の地域にはなかったよ
ホームセンターを三件回ったが、ネルパックは扱ってなかった

ある所にはあるもんだね、羨ましい
112地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 19:39:26.81 ID:QJ1MdWkq0
>>104
>>105
たぶん自分でやっても(私の場合)漏れがあると思う。
憂鬱。
113地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 19:41:22.71 ID:rjRqi7Pq0
>>109
2ちゃん繋がりで個人情報流すのは怖いでしょ…
建前がありますからw
ニーズ見るためにオクに出してみたらどうです?


私は真空パック派で備蓄は完了しております。
114地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 20:07:45.22 ID:5ihI39nSO
圧縮袋でホカロン入れて脱気して三日ほど放置してから、
スーパーで無料ドライアイス貰ってきて、再度素早く袋少し開けてドライアイス投入。
また一日放置して、再度掃除機で素早く脱気した。
そして、間にもう一つホカロン入れて二重圧縮袋パック。
一月たってもカチカチのままだけど、二酸化炭素の効果が分かるのは一年後?w
115地震雷火事名無し(広島県):2011/08/11(木) 20:17:49.62 ID:IADiHRal0
郊外のホームセンター行ったらあった。中心部の文具やら売ってる
ホームセンターと違ってコンバインに付ける袋や籾殻袋を多数扱う。
でも品薄で30kgしか無かったよ。豆用に買っちゃったけど、
116地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 20:21:41.30 ID:muE9wNUy0
仕方ないもうネルパックは諦めよう
真空パック法に切り替えるわ

さて調達しないとならん機材は

・真空パック機
・専用ロール袋
・エージレス
・エージレスアイ

こんなモンか?

117地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 20:26:39.20 ID:i3OO48bD0
このご時世にネットで米関連の商売するなら
楽天やヤフーの大手に登録してるか
オーナーが顔出ししてる店でないと不安になる

顔の見えない相手と2ちゃんねるやブログ経由で売買というのは不安
118地震雷火事名無し(広島県):2011/08/11(木) 20:29:23.15 ID:IADiHRal0
まあ2ちゃんに張り付いて無ければ、すぐにオンライン注文で手に入る
ものだから大丈夫さ。
119地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 20:36:36.44 ID:uo+wL+C9O
ネルパックで空気抜きに失敗したかも
どれくらい空気が入っても大丈夫ですか?
空気抜いて棒で留めるのが難しい
120地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 20:46:20.56 ID:H0/WrKIR0
>>119
空気を抜くの難しいですよね。
ガッツ棒を何度か練習し詰める米、ペンチ、ネルパック箱、手をよく洗って準備し時間をできるだけ短縮したつもり。
でも1度に10キロ入り3個が限界汗だく朦朧とするくらい疲れた。

2日目の今見たらピンクになったのと微妙な色のが半々。
失敗談が多いので多目に買った。

121兵庫の米屋(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 20:47:01.59 ID:5Nj3WP5jO
>>111
周辺に田んぼがあって農家がいる地域ならあるのかも。
でかいホームセンターだから米袋丸ごと入れる冷蔵庫も現物で売ってましたw
田舎ぱねぇw

>>113
やっぱそうなんでしょうね。
オークションは来週辺りに出品予定なので
オークションのページからもブログにリンク貼って
飛べるようにしようと思ってるので
それから何か動けばいいかなーと思います。
お盆前は通常業務で目一杯疲れちゃってて
新しいことやる余裕がないんですよね。
122地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 20:57:59.70 ID:TPm/PdARO
お前等
備蓄米を無駄にするなよ
カビが生えて発ガン性米になろうが炊飯するたびカビ臭い匂いがしようが虫が涌いて米がぐずぐずになろうが羽虫が部屋中飛び回ろうが22年度米が不作米のB級だろうが新米の基準値が低くて食用可能でも大量に買い込んだ備蓄米を無駄にせずに食えよ

お米には七人の神様がいるんだぞ

粗末にしたらバチが当たるからな
123地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 21:02:55.38 ID:uo+wL+C9O
>>120
すまないペンチって何に使うの?
124地震雷火事名無し(東日本):2011/08/11(木) 21:19:35.90 ID:H0/WrKIR0
>>123
非力なものでガッツ棒を仕上げにギュッとしめるのに使った。
役に立ったよ。
あとガッツ棒で留める前にあらかじめ口をセロテープで留めるとずれないよ。
125地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 21:30:53.86 ID:muE9wNUy0
ガッツ棒に苦労してる人は
専用のシーラーを買うという方法もアリだな
126 【北陸電 74.2 %】 (宮崎県):2011/08/11(木) 22:00:29.19 ID:CNf6ZlIY0
ガッツ棒たしかにw握力20kgくらいの女性だと苦労しそう

玄米って結構おいしいのね(´・ω・`)
127地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:06:35.54 ID:muE9wNUy0
もうネルパックは諦めた
自分で組み合わせて保存を完成させねばならん

ただいま真空パック調査中
こんなのどうでしょうか?
http://www.shopjapan.jp/goods/FDS10

ちょっと高いけど性能は良いんじゃね?
128地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 22:08:32.69 ID:H2rPfc7A0
握力35の自分はネルパックじゃなく山善の脱気シーラーを買った
ホムセンで特売5980円だった
今月下旬じゃないと玄米が届かないから本番はまだだけど
いろんな備蓄品を脱気して楽しい
129地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:12:33.83 ID:muE9wNUy0
>>127
付属品を紹介してしまってたw

こっちが本体だったw
http://www.shopjapan.jp/goods/FDS01
130地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 22:30:34.85 ID:y1CWc3cc0
>>127

つかえん。布団圧縮袋とかこれまでにあがってきたよ
ネルパック売ってない?
131地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:45:32.28 ID:muE9wNUy0
>>130
布団圧縮袋は食糧の保存には適さないだろ
そういう用途で作られてるんじゃないんだし


ネルパック5kg用途が売ってる所があるか?
 ↓ こんな感じで全滅なんだが・・・
http://item.rakuten.co.jp/nadja/nel-okome-set/
132地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 22:56:45.03 ID:y1CWc3cc0
圧縮袋を使った保存はネルパック以外の保存方法として主流だとおもうけどな。

5kgじゃなく30kgをかったらいいのでは?
133地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 22:57:51.72 ID:y1CWc3cc0
なんで、そういう売れ切れのページをひろってくるかな?
134地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 22:58:13.06 ID:OF2o9Wc90
30kgなら近所のホームセンターに沢山売ってるぞ
135地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 23:00:17.00 ID:cGL8txzn0
ネルパックじゃないが、こんなのあるよ

http://kimono119.com/products/detail/32

http://www.sobako.co.jp/shop/hozon.htm
136地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 23:01:23.49 ID:H2rPfc7A0
布団圧縮袋は素材次第だよね
酸素透過性が低い物なら流用できると思うけど
137地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 23:12:53.46 ID:cGL8txzn0
http://www.h6.dion.ne.jp/~nisihara/ の記述を読むと
東急ハンズで、ガッツ棒(エージレスクリップ)の入手が
可能らしい。(28cmx3本)

それが入手できれば
ナイロン/ポリエチレンの真空対応のポリ袋は楽天等で
入手可能だし、エージレスまたは使い捨てカイロも容易に
手に入るのでネルパック同等の保管は可能じゃ無いだろうか。
138地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 00:16:16.53 ID:WHD8rdnfO
米の備蓄が終ったら、次は家の補強な!
地震で家が潰れたら、折角の備蓄米がだめになる
139地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 00:17:40.21 ID:taJ0njNg0
>>138
これからは家の備蓄の時代だぜ
140地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 00:17:43.74 ID:9zwEpI+KO
>>124
そういうことか
それよりも剥がそうと思って頑張ったけど取れなかった
簡単にやり直せれば良いのにとおもた
141地震雷火事名無し(石川県):2011/08/12(金) 00:59:51.33 ID:gaZ6I8Jf0
実家の、買い置きの玄米に蛾が涌いたそうな。
142地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 03:21:14.42 ID:NxAE5mLp0
虫は無視
143地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 05:34:01.44 ID:v7ZXmUBoO
新米大丈夫っほいぞ
古米買い占めたバカがカビくさい古米を食べると思うと胸が熱くなるな
144地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 06:26:04.20 ID:cO4hsYvs0
>>143
セシウム米で胸焼けですね、わかります。
まぁ、何事もなく過ぎれば笑い話なんだがな。
何事もなく過ぎる訳がないと思ってるわけだ。
たとえば従来1だった物質の含有量が10とか100、500とかになるんだろ?w
145地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 06:31:38.16 ID:zYqq4bph0
本当に何事も無く笑い話で済むなら良いんだけどね・・・。
146地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/12(金) 07:45:10.97 ID:SkXZklLe0
玄米での備蓄は諦めた者ですが、虫対策のために、白米の袋を開けて、
米の中に米びつ先生みたいな虫よけ剤を入れて、輪ゴムで袋の口を閉じて、
備蓄しようかと思ってるんですが、袋を一度開けてしまったら、
米はカビやすくなってしまいますか?
また、酸化することは避けられないけど、酸化した米を食べ続けるのは
かなり体に害があるのでしょうか?
あるていど安全であれば、味や風味が落ちることは気にしません。
すみませんが、どなたか教えて下さい。
147地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 08:18:21.12 ID:9aj0qxNj0

5kgのネルバックを検討してるんだけど
エージレスは5kgにつき一個封入する
という認識で合ってる?
148地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 08:32:51.59 ID:oF++uvVB0
>>147
大事なのはエージレスの性能(大きさ)と袋の排水量。
要は密封した袋の中の空気中の酸素を吸収しきれるだけの能力があれば、何個でも構わない。
1個でも、10個でも。でも過剰性能は無駄遣い。
149地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 09:48:46.35 ID:RrpgT3Os0
エージレスを少量で売ってる店を知らないですか
ググったけど100単位とかばっか
150地震雷火事名無し(東日本):2011/08/12(金) 09:52:22.49 ID:FgSylNvo0
>>147
ネルパックに装填されている分だけじゃ足りないんですか?
ピンクになったから良いと思ってたよ。
151地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 10:08:38.45 ID:WHD8rdnfO
今年は予備の古米がドンドン捌けて助かるわ。
とか言ってる間に、蔵にあと四俵しか残ってないわ

@茨城コシヒカリ。
152地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 10:11:50.23 ID:WHD8rdnfO
米作ってて、新米の季節に古米食べる事ほど
悲しい事はないからな。
153地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/12(金) 10:15:10.18 ID:HGDZZ/tpO
去年のを農家で買って脱穀しなければ大丈夫だ
田舎までくれば無人精米所があるよ
154地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 10:18:59.99 ID:+3LQh6nB0
玄米保管庫って意外と安いんだね
155地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/12(金) 10:26:43.76 ID:c8EQe9/v0
今年は古米食べずに新米食べられるって!農家のおじさん。
毎年、毎年、古米ばっかり食べてた・・って

玄米150キロ買いました、西なんだけどおじさん、22年の米の
お値打ちなの知らないのかな・・

冷蔵庫に入っていたので、袋が湿気でびっしょり、扇風機で1晩
乾かしました。おちついてきたらネルパックに詰めます、でも柿渋ハッスイ袋
まだ届かない・・もう10日立つのに・・・早く届かないと保存できないや・・
通販の柿渋撥水、遅れてますか?
156地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 10:26:47.58 ID:WHD8rdnfO
>>154

20万も出せば、かなり大きめの保冷庫買える。
157地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 10:27:10.89 ID:G1U8Kxlg0
>>152
いいんだよ。他人が努力しても入手できなかった古米を噛みながら、
東電の事故がなければ自分も安心して新米を食べていたのにと東電に対して沸き上がる
憎しみを、とりあえず家庭が無事に米を食べることができていることを思い、
諦めに変えるのが普通の人の生活というものだから。


158地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 10:28:47.57 ID:G1U8Kxlg0
>>155
ハッスイ袋は一度冷蔵庫にいれたものを入れても効果ありということだったっけ?
159地震雷火事名無し(東海・関東):2011/08/12(金) 10:29:36.85 ID:HGDZZ/tpO
お水を気持ち多目にして炊くといい
160地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 10:42:51.68 ID:OPnqrlFu0
>>154
価格的には頑張れば何とかなるのだが・・・

3.5俵(30キロx7袋)用の小型のものでも、
重さが100Kg近くある。これに米の重さ210キロ
が加わるので、設置場所の確保が大変。

雨が掛からず、電源コンセントが近くにある事。
設置しようとする場所へ搬入できるかという事も
考えなくてはならない。
161地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 10:55:42.31 ID:WHD8rdnfO
今年は闇で、22年度用米袋が
使用済みでも高値で出回ると予想する。使用済みなら検査印も有るしね。

さあ、保冷庫保存古米と新米の区別が出来る人は
はたして何人いるか?


気をつけた方が良いよ。
162地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/12(金) 12:10:02.86 ID:aBmM5kksO
古米と新米の区別つかないって普段どれだけ自炊したことないかわかるよな

震災直前に車庫の一部に12畳の米保管庫作った
元々ある6畳を増設した
自力で組み立てたから50万円しなかった
米以外に大豆とか真空パックした乾物とかも保管している
163地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 12:37:16.96 ID:gPlCkbUT0
とりあえず圧縮袋にしてみようと思うのですが、

カイロって少し振って温めてから使うのでしょうか?
袋からだしてそのまま投入でよいですか?

2重にする場合もカイロまた入れた方が良いですか?
164地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 12:43:45.30 ID:RrpgT3Os0
>>163
過去ログ見るといいよ
たぶん「そのまま投入」だったと思うけど
165地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 12:49:45.90 ID:AAK8VEej0
毎日自炊してるけど古米と新米の区別なんてわからない。
食べてみれば少しはわかるかも。
166地震雷火事名無し(東日本):2011/08/12(金) 13:08:03.67 ID:FgSylNvo0
ハッスイ袋余ったから大豆入れた。
ほのかな幸せ。
167地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 13:18:47.89 ID:WHD8rdnfO
白米になると見た目ではわからないだろうな
玄米ならば可能だが
168地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 14:27:21.92 ID:gPlCkbUT0
ポリエチレンの圧縮袋を買ってしまった。
ナイロンの衣類圧縮袋で5キロが入るくらいの大きさの
ネットでしりませんか?
大きいのしかみつからなくて。
169地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/12(金) 14:51:22.77 ID:qWvOPT060
米が呼吸してるとかないのか?
エージレスで酸欠になって呼吸できなくて米がいたむとか・・・
170地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 15:26:49.39 ID:aLzwtmK8O
米業界的には裏切者になるが
備蓄サービス始めないかなw
171地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/12(金) 15:35:31.22 ID:QAFSlGbk0
備蓄備蓄って安心できる農家と複数年契約するのが先決だと思うが
それができなきゃ備蓄しか手段がない訳で
172地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/12(金) 15:44:11.06 ID:zrLtzyCt0
みんな備蓄+年間契約じゃないの?
一人暮らしとかならともかく消費量多いと備蓄だけじゃ無理じゃね
173地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 15:48:32.20 ID:llzOuk180
おっと、そんなこと言うと年間契約スレが必要なヤツが出てくるんじゃ?
うちも備蓄(22年度産・23年度産)+年間契約だ。
174地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 15:52:38.26 ID:k9LF4WwN0
備蓄しても
せいぜい一年だからな
あとは信頼できる農家との直接契約しかない
175地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 16:04:44.32 ID:Y0d+24ll0
今年の米のベクれ具合をみて契約したいな
176地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 16:42:18.32 ID:+DybLbhM0
>>173
備蓄部屋をupするスレの方がいいな。
人のは参考になるし
規模が違うと悔しくてギリギリしちゃうんだぜw
177地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 17:15:58.57 ID:AAK8VEej0
>>176
備蓄部屋うpいいねー
うちのグチャグチャの備蓄汚部屋とみなさんの比べたい。
178地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/12(金) 18:18:03.26 ID:c8EQe9/v0
>>158
よく乾かして何度でも使えます。
179地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 18:41:13.52 ID:Eorb8moMO
うわ〜、これから玄米30キロ届くのにすんごいゲリラ豪雨
まさかこの豪雨の時にビニール袋さえ入ってないであろう紙袋入りの米を担いで来ないよね?
さすがに小降りになるまで待つよね?今日もまた佐川だったら最悪だな。
180地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 19:30:09.18 ID:w/vHYoeW0
備蓄王届いた。ガッチガチだねw
とりあえず、クーラーのある部屋に100円均一で買ったすのこの上に置いた。
気休めに布かけた。
後は、フードシーラーでパックした玄米を追加予定
181地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 19:49:40.03 ID:1MZ4lieK0
22年の福島産の米を扱っている店で米を買うのってこのスレの住人的には
どうですか?
福島産の米を精米した機械で精米したら放射能もつく?
福島のどこかわからないけど高線量の地域で保管されていたかもしれない。
182地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:50:06.04 ID:v7ZXmUBoO
このスレどっかの宗教団体の会員スレみたいだな
183地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:53:20.16 ID:v7ZXmUBoO
>>181
ダメだよそれ言っちゃ(笑)
福島県は米処
今年は大量に古米捌けたろうなあ(笑)
184地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 20:07:29.46 ID:k9LF4WwN0
庶民は備蓄に躍起になってるな
古米・ネルパック売り切れ続出とかw
185地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 20:31:17.90 ID:tR9Q2XSa0
カイロと衣類圧縮袋で脱酸素パックに挑戦してるけどカチカチどころかユルユル
入り口をちゃんと密封してカイロをひとつ振って入れてるんだけどカチカチにならない
掃除機である程度空気も抜いたのにさ
186地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 20:33:20.12 ID:k9LF4WwN0
掃除機で吸い込んだら
米まで吸い込んでしまうんじゃね?
だから本気で吸引できない
187地震雷火事名無し(東日本):2011/08/12(金) 21:18:35.20 ID:FgSylNvo0
>>180
良かったね。
現物みるまでは私も心配だったよ。
袋に傷付かないようにアルミ蒸着シートでくるみました。
188地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 22:02:27.65 ID:1kzBjeF50
>>185
>>41を見てみて
もしかしてポリエチレン素材じゃない?
だったら酸素透過性だからすぐに緩んでしまうよ
私は圧縮したらラップでグルグル巻きにして、
更にそれを6袋ずつくらいバルブ式の布団圧縮袋に入れてダブル圧縮したよ

189地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 22:03:47.15 ID:KAjEJTgU0
米屋で購入した玄米が紙袋入りなんですがこの場合カイロはどうしたらいいでしょうか?
ネルパック保存を考えているのですがカイロを穴の開けたビニールにいれるか穴を開けたラップに包むか、なにかいい方法ご存知ないですか?

米60キロの管理とかドキドキする…失敗したらと思うと怖いorz
190地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 22:06:45.40 ID:sX4C4edw0
よく「信頼できる農家と契約」とかみんな言ってるけど
どこで見つけてくるの?
ネットショップ?
191地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 22:08:20.87 ID:k9LF4WwN0
エージレス単体で買おうと思ってるんだが
種類が多すぎて、どれ選んで良いのかわからん
192地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 22:10:36.80 ID:2zv1wZlu0
>>185
米袋内の空気が抜けてないってこと?爪楊枝などで穴あけた?
自分の方法。

1.米袋の表面&マチ針をアルコール消毒(食品OKのパストリーゼ使用)
2・米袋に適当にグサグサと穴を開ける
3・米袋を衣類圧縮袋(バルブ式)に入れ、穴を開けた袋面の上に振らずに開封したままのカイロ・お茶パックに入れた鷹の爪を乗せる
4・衣類圧縮袋のチャックを綴じ、バルブから掃除機で空気を抜く
5.空気を抜きながら米袋を何箇所も押してみて米が全く動かなくなるまで吸う
6・がちがちになったら終了

手で空気を押し出すタイプの衣類圧縮袋は空気が入ってしまい
全く密閉状態にならなかったので全然使えなかった。
193地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 22:31:31.29 ID:k9LF4WwN0
エージレスアイ 500個入りからしか売ってねーよ・・・
どんだけ小分けにしても20個程度しか使わないのに
小分けに売ってる所が見つからない
194地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 22:45:30.33 ID:1E+HF2BI0
今更ながら22年の玄米を購入しようと思うのですが、無農薬をうたっているものの方がよいのでしょうか?
真空パックか冷蔵庫保存かを考えているのですが、みなさん無農薬を買われていますか?
195 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/12(金) 22:50:23.52 ID:efVkRs+d0
>>194
無農薬玄米を購入したよ。

ぬかづけやってるので。
デトックス用として食べるので。

主にこんな理由で。
196地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 23:05:24.41 ID:ohGyvBza0
新米をいかに素早く捌くかが、今年の屋の腕の見せ所だな
197地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 23:05:59.94 ID:zBrhHQrN0
>>193
ハンズにお餅用のスペアエージレス7袋入りが451円で売ってる
1袋に酸素量200ccのエージレスとエージレスアイが同梱されてるから7個の
エージレスアイが手に入るよ
451-36ってのがハンズでの商品コードかな
198地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/12(金) 23:12:53.34 ID:8Aj0SOrW0
>>190
それ以外で方法あるなら教えて
199地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 23:13:50.75 ID:zBrhHQrN0
スペアエージレスセットの外装裏にエージレスアイの備考が記載されてた
エージレスアイは低温下(冷蔵庫?冷凍庫)や強い乾燥状態だと
酸素ゼロでもピンク色にならないそうだ
そんなときは袋の収縮状態で判断してくれと書いてある
(空気全体から酸素の分1/5が体積減って袋が収縮する)
ピンクにならない人は参考に。
200地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:24:13.32 ID:g/E5dlqeO
>>199
ありがとう
冷蔵庫に入れたんだけどピンクにならなくてどうするか考えてた
201地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 23:24:17.98 ID:HuMSNXkw0
エージレスがピンクなのに袋が収縮していない場合はどうすれば
202地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 23:29:32.89 ID:k9LF4WwN0
>>197
ありがと

ハンズネット見たけど
アイテムが見当たらない・・・
203地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 23:50:08.51 ID:tp1NZJ190
>>201
ノシまったく一緒だw
204地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 00:41:54.18 ID:BXYTStGi0
>>188
袋はダイソーで買いました祖浅井素材はPET ポリエチレンですサランラップ試してみます

>>192
米袋のもその外の袋のも両方です
バルブ式のを買ってきます

実験的にカイロを振ってから使っているのにカイロの脱酸素効果が現れてこない理由がわからないなあ
脱酸素と密封は必ずしも同時に起こるわけではないのだろうか?ほぼ真空でも酸素残りありとかイヤだなあ
205地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:14:33.79 ID:/tHgnWXp0
>>204
ダイソーのはジップ部分が青いやつかな?青いやつだとすぐ緩んでくる。
カイロ入れてシリカゲル入れて当日はカチカチだったのに翌日だと
指で米が動いちゃう感じだった。
でも2ヶ月放置してからあけたらカイロは発熱したよ。よー分からんよね

でね、ダイソーで新しいタイプの圧縮袋でたよ!バルブつきのやつ
半球状態のバルブだから出っ張るけど脱気のしやすさは全然いい!
この状態たもてるのかまだテスト段階でまだ一週間もたってないけど
今のところガチガチをたもってるのでよさげかもしれない。
今回はシリカゲル入れてないのでもしやシリカゲルが膨らむ原因かなあ?

お店の人に聞いて見たらどう?バルブつき入荷するかどうか。
206地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/13(土) 01:50:09.29 ID:d+hpR1JT0
ネルパックのガッツ棒が硬すぎて止められない
説明書に素手で軽そうに止めてるのを見るともやもやする
207地震雷火事名無し(長野県):2011/08/13(土) 02:01:52.82 ID:XwoVr5Mt0
餅も考えなきゃいけないか〜
208地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 02:18:13.61 ID:KNA2xh8L0
>>207
餅は、サトウの切り餅でも買っておけば大丈夫だよ。
賞味期限が1年くらいあるし、それを半年程度ぶっちぎっても余裕だよ。

メーカーに聞いたら、未開封なら中身が腐敗したりカビたりはしないって。
食べられるけど、水分が減って固くなるって言ってたよ。
2年分くらい備蓄したよ。
209地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 06:45:28.99 ID:J2izZ8at0
備蓄してる米から
餅を作るとか出来ないか?
もち米じゃないと無理か?
210地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 06:53:12.44 ID:BDsVMVJR0
玄米とネルパックを別々に通販で買ったけど、
玄米だけ先に届いてしまった。
ネルパックは一週間後に発送されるみたい。

いま暑いし、米痛まないか気が気じゃない…。
211地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 07:16:50.05 ID:yuM6Q09IO
>>209
うるち米で作ると餅じゃなくて団子になりますぜ
212地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 07:34:42.16 ID:zKIW+zAS0
うるち米から餅を作るのは、相当昔から日本の一部地方で行われている。
手間がかかり面倒だけど可能。
ぐぐると作り方はいろいろ出てくるハズ。
うるち米の餅になるのをじゃましている成分のアミロースを捨てるので2割くらい量も減る。
213地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 07:46:55.20 ID:CKLfQEbu0
>>206
私もとめられない。なんであんなに簡単そうに書いてあるのか…
ネルパック諦めたよ、沢山買い込まなくてよかった。
214地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 07:53:22.06 ID:J2izZ8at0
>>212
一般人が欲しいのは正月の分だけ
少々手間でも一年に一度程度ならやる価値あるだろ
215地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 07:59:36.85 ID:3txt3np60
もちつきもできるホームベーカリー買った
おこわ好きの旦那のために餅米も白米5kg玄米20kg。なんとなく買っといた
216地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 08:09:14.80 ID:eNMM5xzDO
>>206確かに素手では硬いよね
>>213
ペンチで押さえればすぐ出来るよ
ガッツ棒は傷つくがまた使うかわからないし
傷ついても使えるから大丈夫
217地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 08:24:50.67 ID:VJ4j/4tS0
毎年餅コースのないホームベーカリーでお餅を作ってる
もち米を炊飯器のおこわコースで水少なめに炊いて
炊いたやつをホームベーカリーの生地作りコースで練るだけ
少量なら充分
218地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 09:40:16.71 ID:4k9SdKuR0
ホームベーカリーで餅作ってたら、モーターに負担掛かって故障率が高くなるよ
219地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 09:42:17.82 ID:3/2hYoFi0
キッチンエイドでさえ餅はやるな的な事が書いてあった気がする
220地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/13(土) 09:43:54.77 ID:CmPa27FJ0
もちもちもっちーもあるぞよ
221地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 09:45:22.17 ID:YpThNsUJ0
近所のダ○エーの見切りワゴンに
福島コシヒカリ5kgが積まれてた。
5kg1000円。精米が7月頭だったんでスルーしたが。
222地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 09:51:23.89 ID:4k9SdKuR0
>>194
 無農薬は虫がすぐ湧きます
 味は変わらない、むしろ(病気や虫喰いが多い分)食味は落ちる
 安全や安心はこの上ない

 糠をぬか床や肥料に転用する人は無農薬を好まれます

 保存、保管が前提なら無農薬や減農薬(特別栽培米)ではない
 通常育成のお米が適切です
223地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 10:04:21.83 ID:zvumjUJ10
ネルパックガッツ棒、力を入れるコツだと思うんだけどな。
今まで5kgの幾つか一人で封したけど素手で失敗無し♀
袋の口を真っ直ぐに抑えながら、ガッツ棒の端から掌で押さえる感じ。ぐいっと。
説明になってない!
台所の椅子に袋を置いて、テーブルの上に口が来るようにしてそこで押さえてるよ。
誰かに押さえて貰ったり、テープで仮止めすると力入れやすいかな?
せっかく手に入れた皆さんのネルパックが上手く行きますように。

224地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 10:07:00.12 ID:qv39z3P70
>>221
精米地によるけど、自分なら買うw
225地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 10:16:42.53 ID:LbWaTE2tO
空気の八割近くは、酸素以外。
窒素や二酸化炭素です。
ホカロンで吸収するのは酸素のみ。

カチカチにならないのは酸素以外の気体が残ってるのと、徐々に空気が侵入しているかのどちらか。
しかしホカロンが硬くなるまでは酸素を吸収してるので、酸化は防いでくれてます。
故に再度袋を開けると外の酸素に触れて熱くなる。

カチカチは気持ちの問題で、必ずしもカチカチにならなくてよい。
226地震雷火事名無し(東日本):2011/08/13(土) 11:08:06.66 ID:uw08pwuD0
ガッツ棒にはペンチが必須だと言ったじゃろうが。

私は真中からじゃなく端から止めたよ。その方がずれない。
セロテープで口を殆ど止めて残った隙間から空気をできるだけ抜く。
米を入れる時ぐらつかないように付属の箱にあらかじめ袋をセットする。
そのままの形で固まるから2〜3個積み上げることも出来る。

箱無しにした人はバケツか何かに入れるといいよ。
固まる前に出すのを忘れずに。
227地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 11:13:00.71 ID:vO3E20UVO
ネルパックで縦長な5kg袋
立てて入れると丸太状態になって収納しにくい、
平たくいれようと寝かせるとガッツ棒を留めるのに米をこぼしやすい、
というのが書かれてたが、
入れるとき立てて丸太にし、更に揺すって底をトントン打ちつけて米の密集度を高め、米の隙間の空気を追い出し、
しかし、ガッツ棒は米に対してギリギリの位置に留めずに、
立てたまま空気を追い出すように袋を折りたたみながら、袋の上のほうの位置で留める。
ガッツ棒を留めたあとに、横にして、袋を持ち上げながら先ほど折りたたんでた部分にも米を広げると
出来上がりが平らになるし、ガチガチになりやすい。
228地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 11:19:11.18 ID:0WJyZvnh0
米用の冷蔵庫は高いから、安い小型冷蔵庫を買って代用できないですかね?
温度より湿度調整が難しいのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/13(土) 14:12:55.32 ID:ZM2ZczbC0
>>228
ペットボトルに入れておけばいいんじゃない?
武田先生はペットボトルで衛生管理できるならいいと言ってたし。

ちなみに、小型冷蔵庫2台に今年3月精米の普通の袋の玄米大量に入れてあるので、
今懸命に消費中w(地震パニックで買ったけど)
 
ちょっと味落ちた気もするけど、余裕で普通に食べれるよ。
230地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/13(土) 14:21:31.31 ID:Xy7/aTEP0
あほだな
231名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/13(土) 15:17:59.86 ID:ZM2ZczbC0
>>230
うん、自分でもすごくそう思ってるorz
米屋に聞いたら、15度以下にしとけといわれて、
オクで格安で冷蔵庫2台買った。

このスレ見てると、冷蔵庫+真空パックしようかと思ったけど・・・
こんな猛暑の時期にやるべきか、迷う。別に味、大丈夫だし。
今さらでもやった方がいいのかな。

今年は冷蔵庫の分をなんとか食べ切るつもりで、
来年以降、食べる分の22年度米を2〜3kgぐらいの小分けされた真空パック
で予約購入(米未着)はしたんだけど、

ttp://koubin.com/SHOP/61115.html

これみたら、米って、真空パックしても常温だと1年しか持たないんだね。

2年分確保したんだけど、1年分は冷蔵庫に入れた方がいいのかな。
来年には2台とも空になるし。
232地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:32:22.47 ID:+kyVg+GB0
ネルパック売り切れとか書いている人いたけど、そのころ自分は普通に買えたよ。
そして今日届いた。
233地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:47:06.79 ID:8x82Ehk40
毎日 放射能食わされたる怒りを忘れんなよ!
234地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 15:52:42.17 ID:eNMM5xzDO
ネルパックに詰めて冷蔵庫に入れた
冷蔵庫は中古を買って駐車場に置いた
235地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 16:18:07.47 ID:7hBGBA8/O
>>221
やっす!その値段なら自分は買う。22年産だしもう福島産のは食えないからね。
7月精米が気になるなら軽く精米しなおせばいいんだし、しなおさなくても洗えば大丈夫。
236地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 16:23:26.21 ID:qD3bSmtYO
福島産と言っても、浜通り産と中通り、会津産では
通常でも
その人気は雲泥の差。
237地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 16:52:44.26 ID:jvUF4Jk90
もうさー、備蓄失敗してちょっとくらい虫がついちゃってもいい気がしてきたよ
汚染米食べるよりは・・・
238地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 16:57:51.36 ID:J2izZ8at0

備蓄に失敗

1・虫がつく(幼虫 or 成虫)
2・酸化がすすんで痛む
3・カビが生える

虫がついたら取り除けば良いが
さすがにカビが生えたら食えないな・・・
239地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 16:57:52.75 ID:9G+JiEp30
玄米を米袋にそのままで早5日そろそろやばいな
240地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 17:00:20.10 ID:J2izZ8at0
>>239
俺もそのぐらいだ
一応エアコンを常時かけた部屋においてるが

まぁ、しかし例年、夏の間でも精米後の白米でも
2週間程度は普通に持つので
まだ大丈夫とは思ってるんだが
241地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 17:09:40.11 ID:7hBGBA8/O
>>236
に、しても22年物の福島産コシヒカリが5キロ1000円だぜ?
50キロ買っても1万だぜ?自分だったら白米でも全力で買うわw
242地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 17:19:51.02 ID:nIEwrhpw0
>>239
心配しすぎw
243地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 17:38:46.26 ID:CKLfQEbu0
米用の冷蔵庫買うよりもエアコンかけっぱなしのほうを選ぶな。
26〜7度でサーキュレーター回してりゃそんなに劣化しないだろ。
備蓄用の冷凍庫は買ったが。
244地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/13(土) 17:40:50.73 ID:iC5cuckQ0
>>243
それでは劣化する
245地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 18:15:26.89 ID:Vuy2TXAaO
常温でもさすがに5日でダメになるとかないだろw
そんなんなったら即販売店にクレームいれるわ
246地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 18:20:42.52 ID:9G+JiEp30
どんどん日がたっていくな…
とりあえず、ペットボトルに入れようと思うんだけど
ペットボトルがなかなか乾かない
やっぱ水滴がある状態で入れるのはダメだよな
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 18:24:39.39 ID:YjdUp54Q0
100均の布団圧縮袋に10キロのコメx2入れて
ホッカイロミニx2入れて手で空気抜いただけのやつが
いくつかあってそのうちユルユルなやつを
今日衣類圧縮袋かってきてやり直したんだ。

適当にやってた割に空けるとカイロが発熱し始めてちょっと驚き。

カチカチになってるやつはそのままにしておいたけど
ユルユルのやつでも布団圧縮袋そのまま放置でもイケそうな予感したよ。

でもカチカチの安心感は半端無いね。
全部で140キロあるが全部カチカチにしたい。

>>237
圧縮袋+カイロ法いいぞ。
酸素無ければ虫もカビも生きれんだろ。
このスレ感謝だw
248地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 18:30:02.81 ID:VJ4j/4tS0
近所のスーパーでクレハのフリーザーバッグおいしさパックが
98円で投げ売られてたんで買ってきた
Lサイズなら米が三キロ位入りそう
エージレス突っ込んで小分け保存用に使うつもり
真空パック機でシールもできたよ



249地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 18:30:51.78 ID:J2izZ8at0
>>246
ペットボトルに入れて
下手に光を当てない方が良い
上から袋をかぶせるとかしないと
250地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 18:36:59.85 ID:9G+JiEp30
もちろん光は当てない。袋に入れてその上から袋をかぶせる。そして押入れへ。
問題はペットボトル内の湿気。
今、電気毛布でグルグル巻きにしてるんだが、あきらかに電気の無駄。
しかも、暑いしいやになっちまう。太陽に干しても乾かないんだよ。
251地震雷火事名無し(西日本):2011/08/13(土) 18:41:01.65 ID:hFCD/peC0
>>250
少量の米入れてシェイクしてみ
252地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 19:02:14.38 ID:iiA6ZFRw0
>>250
中に風が入るように扇風機に当てとけ
253地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 19:09:55.43 ID:rT5IDfd9O
ネルパック初めてやった。
ガッツ棒は思ったより簡単だったけど空気が残った感じでアイがピンクになるか心配です。
掃除機で空気抜くべきだったかな。
254地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 19:13:45.37 ID:aimDQgW90
>>250
ティッシュ1枚入れ、さいばしとかの長いものを駆使して水滴を処理
255地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:21:27.89 ID:7hBGBA8/O
>>250
ペットボトルが変形しない程度の熱めのお湯をいれてみ?
お湯を捨てたら逆さまにして放置。ペットボトルが冷たくなる頃には乾いてる。
それでもダメならお湯入れて捨てた後にペットボトル逆さまにしてドライヤーの冷風入れるよろし。
ペットボトルは熱いうちに逆さまにしなきゃダメだ。
256地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:32:16.47 ID:SPo7FN1V0
圧縮袋は、PET・ナイロンなど酸素透過率が低い素材であることを確かめてから、エージレスやカイロを入れて脱酸素保存することをお勧めします。

各種フィルムの酸素透過度特性
http://www.soarnol.com/jpn/s_data/s_data24.html

酸素透過係数の温度依存性
http://www.soarnol.com/jpn/solution/solution060309.html
257地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 19:57:13.10 ID:CKLfQEbu0
>>256
文章おかしくない?
258地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:20:24.73 ID:4+3NsWcn0
二十キロずつとかパックしてる
ひとたちは
259地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 20:26:10.82 ID:4+3NsWcn0
二十キロずつとかパックしてる
人達は、食べる時は十キロ出して
またパックしますか?
うちは月15キロ消費するから
十キロずつパックしてる。
食べる時は五キロずつ出して残り
リパックか、5リットルペットボトルで
常温保存するかにするつもりです。
260地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 20:43:39.21 ID:9G+JiEp30
いろいろアドバイスありがとう
とりあえず、簡単そうな254からやってみたけど母親に「やめなさい」と言われて
断念。次、252をやってみた。角度によって「ぶぉーん」って音がしておもしろい。
しかし、この音が「うるさい!」と不評を買い断念。
挙句の果てに「こんな時期に米なんか買いやがって」とこうだよ。
今の事態理解してねえだろ!基本ウチは安全厨の老人だから。
老人は買いだめ厨と安全厨の2タイプに分かれるね。
でも買いだめ厨が危機感持っているかって言うとそうとも言えない。
どうせ頭の固くなっちまった老人には何言っても無駄だけどさ。
はぁ…。でも負けない!こしいぶき高かったんだからな!
まあでも、明日には小分けができそうだ。
文の内容が滅茶苦茶だな。ストレスたまるよ。
261地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 21:12:09.23 ID:LbWaTE2tO
デカイゴミ袋にペットボトル入れて、水とりぞうさんでも入れて空気抜かず封しとけば水滴なくなる気がする。
262地震雷火事名無し(東日本):2011/08/13(土) 21:41:01.22 ID:uw08pwuD0
>>260
家族に「大げさだ」「やり過ぎは良くない」さらにたまたま来た親戚に見られて「ええー何これ(嘲笑)」
でも自分が感じた危機感を優先したらいいんだよね。
絶対私の備蓄した米を食べるくせに文句を言われると悲しくなるけどね。
263地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 21:44:11.54 ID:8Rtkwwa00
真空パック米買われた方、そのままでいきますか?
プラス圧縮袋したほうがいいと思いますか?
264地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/13(土) 22:01:44.37 ID:twygEM6p0
>>263

そのままで良いんじゃない?
265地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 22:08:29.42 ID:eNMM5xzDO
>>243米の備蓄温度は14ド〜18ドらしい
テレビでは米屋の備蓄倉庫は14ドと言っていた

6月に精米した米が部屋の中
鷹ノ爪は入れてるけど部屋は30ドあるが虫は無し
味は落ちたかな
266地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 22:13:25.18 ID:J2izZ8at0
>>265
6月精米済みで2ヶ月以上経過か
しかも30度以上の高温多湿部屋で保存とか・・・
相当劣化してるんじゃね?
267地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 22:15:46.38 ID:tg0c94/20
でかいクーラーボックス買った。
保冷剤を夜中冷蔵庫で、朝から夜まではクーラーボックスで当面いくぜ!
もちろん、ネルパックはしてるよ!

米冷蔵庫は高すぎだわ!
268地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 22:17:38.22 ID:w2EkRRRk0
PETの袋を使える家庭用真空パック器ってないよね?
ナイロンはやだなー
269地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 22:18:43.17 ID:J2izZ8at0
>>267
いくらしたん?
270地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 22:24:28.92 ID:9G+JiEp30
>>262
まだ食べてくれるだけいいって
ウチなんか「お前の買った米なんて食べないよ」って言われたんだぞ
放射能の汚染より俺による汚染のほうがいやなんだってさw
売り言葉に買い言葉なんだろうけど家族のためにと思ってした行動が
家族崩壊を引き起こすなんて皮肉だよね

いいよ!一人で食うから!!!!!!!
120kg…
271地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 22:33:15.87 ID:LbWaTE2tO
一年以内に食べるなら、そのまま置いておき、
状況で備蓄状態がのびる可能性があるなら、真空パック米の上から更に間に脱酸素剤入れて圧縮袋パックする。
272地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 22:37:58.38 ID:eNMM5xzDO
中古小型冷蔵庫って考えは?
家は外に置くから中古買った
2010年産で1万ちょいだよ
冷蔵庫にネルパックした玄米60`ともち米3`に
もち2袋
冷凍庫には宇治茶や本だしなど調味料
家中大型冷蔵庫にはペットボトルに入れた玄米や白米30`
部屋中にも10`の玄米あるがこれは冷蔵庫にははいりましぇん
どないしょ
273地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 22:45:43.53 ID:eNMM5xzDO
>>266
エアコンで湿気はないと思うが
その白米も残り5`切ったけど
30ド近い部屋でよく虫わかなかっよね
274地震雷火事名無し(北海道):2011/08/13(土) 23:15:46.61 ID:vpHHBGhA0
大阪で
3月頭〜8月中旬の期間、玄米30sをクーラー無しの部屋でふつ〜に消費してたが
虫はわかなかった。
275地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 23:20:31.47 ID:4/UftSnu0
a
276地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 23:26:39.69 ID:tg0c94/20
>>269

iglooってやつ!
max cold 165qtってやつで156L。
14000円くらい!
marineの48qtだと3980円位であるのでそれを複数買った方が良かったかも?
277地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 23:27:20.56 ID:VJ4j/4tS0
>>268
PETかどうか知らないけど脱酸素剤対応ガスバリア袋と水切りネットで
真空パックしてるよ。家庭用のやっすい真空パック器で。
http://sekken-life.com/life/Hozon2.htm
専用ロールは割高だし切るのがめんどくさかった
278地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 00:17:55.48 ID:kh6RSDOA0
>>270
なにそれ…悲しいな

買った米が部屋積みではや一週間…
袋が品切れで届かない…
279地震雷火事名無し(広島県):2011/08/14(日) 00:22:09.95 ID:elXtpKqF0
>>277これはいいな。米は済んだけど水切りネット買ってこよう!
280地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/14(日) 00:42:02.29 ID:ei0++pg50
>>270

ワロタ。
でも最後に笑うのは.....
281地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:43:30.98 ID:Uss8e3sj0
ネットで米買う場合、どういう基準で店を選んでる?
もう楽天、yahooなどに出店しているところは売り切れなんだが。
282 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/08/14(日) 00:54:36.80 ID:8HqPwlB60
九州に引っ越せばいいじゃん。

産地直売の米があるから備蓄の必要無いよ
283地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:55:50.39 ID:LvTZ5g8y0
>>282
■「ゴミ処理施設・放射性ガレキ受け入れマップ」
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210462754553401757090.0004a7dc3d09f0957c18e
284地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 00:57:14.92 ID:oUjzyCaJO
デカイバルブ付き布団圧縮袋で仮保存。
285地震雷火事名無し(西日本):2011/08/14(日) 00:57:16.22 ID:2gbZlMjp0
>>282
いや、九州ももうじきアウトだってば
286地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:58:17.44 ID:Uss8e3sj0
a
287 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (福岡県):2011/08/14(日) 00:58:23.46 ID:8HqPwlB60
>>285
なんでかな?
288地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 01:02:41.81 ID:YG6i3ewb0
>>283
民主党政権の放射能拡散プロジェクトか〜
マジ、日本ヤバイ
289地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 01:13:23.82 ID:QUcBHT0i0
>>283
なんだこりゃw
290 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/08/14(日) 01:37:15.93 ID:8HqPwlB60
そんなにまずいの?
291地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 01:58:21.06 ID:dwNcsgJm0
誰か教えてください。
エージレスは再利用不可だけど、エージレスアイも?
292地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 02:10:19.55 ID:oUjzyCaJO
同じ原理のホッカイロが再生可能か考えれば答えはでるかな
293地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/14(日) 02:32:20.88 ID:Rreef80B0
アイの話でしょ?
294地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 02:39:27.66 ID:dwNcsgJm0
そう、アイの話。
真空パック、失敗したっぽいので、やりなおそうかと思うんだけど、
エージレスの予備はあっても、アイがもうない。
使いまわせないかなと思って。
295地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/14(日) 02:45:13.06 ID:Rreef80B0
その程度ならいけるんじゃないかな?
新しい脱酸素剤を出して真空して保管する時に、
2〜3日放置してたアイもついでに突っ込んだら
ちゃんとピンクくなってたよ。
296地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 05:54:15.05 ID:zwqaoYoT0
>>253
説明書通りにやってれば大丈夫だと思う。
私も最初ゆるゆるで、他の方のガチガチってレス見て不安になってたけど、
3〜4日で凶器になりそうなほどガッチガチ&きれいなピンクになってくれたよ。
297地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 06:49:25.07 ID:r8/+4tm50
米の保冷庫って結構多めの容量で自分としてはオーバースペックなのですが
その代わりにワインセラーって使えると思います?
米はある程度小分けして保管するという前提で。
298地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 07:39:21.61 ID:B1ITqpad0
アホ大杉
米袋(通気性あり)を冷蔵しても湿気こもらないが、
常温で通気性のない袋にパックして冷蔵したら
飽和した水蒸気で中がびちょびちょになることぐらい
小学校の理科で習うだろ
299地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 08:07:22.99 ID:pH3aihZR0
大型冷蔵庫を買ったので大豆はいれたけど、
米は27℃くらいの部屋に置いてる。
ネルパックとハッスイ袋、カイロ入れて真空パックしたものに分散。
自分で4月にパックしたのも未だにゴチンゴチンで上手く行ったみたいだ。
300地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 08:46:33.02 ID:wo1Stt7QO
>>298
脊髄反射で聞き齧りの備蓄法をしているノイローゼ集団ですので生暖かい目で見てやってください。
301地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 09:00:42.43 ID:B1ITqpad0
>>300
267とか見てると、こっちがノイローゼになりそうでw
釣り針が大きすぎて、さすがに釣れんだろう
302 【東電 71.2 %】 (宮崎県):2011/08/14(日) 12:17:11.02 ID:aeLUjNcf0
新米が出る前に少しアルファ米買ったお
303地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/14(日) 12:32:15.29 ID:QJGWKZhd0
フードシーラの付属の袋に、
玄米+鷹のつめ+カイロいれて
フードシーラー使って真空パック
これでOK?
304地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 13:00:11.30 ID:o1su1Ymg0
やばくなりそうな米は自分で干し飯にしたらどうなんだろ。
305地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 13:07:40.12 ID:KxPvTxvvO
>>296
253です、ありがとう。
今日見たらかなり硬くなって酸素が減ってるのが分かりました、アイはまだ紫色してるけど。

ネルパックするのにネットで22年産玄米を買ったんですが丁寧に手書きでお礼の手紙と今年の稲の写真が同封されてました。
新米もそこで頼む事にします。
306地震雷火事名無し(関東):2011/08/14(日) 13:15:32.48 ID:7T0UxDhlO
こんなスレあったんだ〜
高いけど安全にはかえられないと思って、真空パックのお米買ったよ
自分でやれば良いのか
今度からそうしよう
307地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 13:43:10.06 ID:pv7uey0F0
四ヶ月常温放置した玄米、いまからネルパックして大丈夫かな。
308地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 13:48:03.69 ID:dZSmtULE0
>>307
一度、空けてみて中身がどんな感じか報告してくれ

虫が涌いていた or 米の色がおかしい or カビが生えていた等々

出来れば、一合ぐらい精米して炊いてみて
味を確かめれば保存に成功してるか把握できる
309地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 13:58:52.65 ID:iFZBzB6U0
秋田の特別栽培玄米3kg\1280
真空パックで売ってた。2つあった。
袋の底にエージレスみてとれた。買っちゃおうかな。
ひとりだから家族いるひとたちより少なくていいが、高いかな?自力で真空パックするあれこれ揃えるの考えれば、、変わらんかなーー
310地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 14:33:51.90 ID:4lHyUOwW0
>>305
初歩的営業努力で信用するのは危険かと。
311地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 14:59:07.96 ID:jedfC4QgO
>>309
そのまま保存できるなら別に高くはないとオモ
312地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 15:19:12.86 ID:dZSmtULE0
一番気をつけなければならんのがカビが生える事だな
保存失敗してカビた米食べる事になってしまったら
微量のセシウムよりも体に対する悪影響は強いのかも知れん
313地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 15:23:48.60 ID:yjkzaw7D0
ここのスレ的には、
フードシーラはNG?
ネルパックの方が長期保存に向いてるのかな?
ネルパック5KG用だと、経済的にきびしいので
家にあるフーロシーラーで代用しようと思うのだけど
まちがい?(カイロいれます)
314地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 15:25:41.49 ID:dwNcsgJm0
>>295
レスありがとう。
アイ使いまわしで、再パックしてみた。
うまくピンクになればいいんだけど…
315地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 16:24:58.67 ID:CQH+NK0N0
今、あついときだけど、風通しを良くしておけばそれほど悪くはないとおもうんだよ。
へたにネルパックにいれると熱がこもるとおもうんだよね。風通しのいい場所に
おいてても冷えないしねえ。どうしようかとおもってる。
316名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/14(日) 16:29:04.39 ID:N8OcdMN20
>>312
肝臓ガンになる>カビ
放射能といい勝負か、カビの方が上かも。

この湿気た時期に真空してる人たち、気をつけて。
シリカゲルでも、たくさん入れないとアウトかも。
嫌気菌(空気が嫌いなカビ)もいるから。
(パッキングの中に生える黒カビとか、空気嫌いだから生える)。

冬、乾燥した寒い時期に、もう一度入れなおすのも手だよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/14(日) 16:35:20.82 ID:N8OcdMN20
>>313
米なら常温25度くらいで、1年もつみたいよ。
わたしもそれ検討中。

318地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 16:35:57.11 ID:iR56/eQkO
2年前に貰った減農薬玄米1袋。
独り暮らしでそうそう食べきれず、未だ食べてる。
さすがに今年に入ってからは、玄米のままでは匂うので、精米して食べてるけど
そこらへんの外食のご飯より美味しい。
カビてないし、虫も出てない。
特別な保管はせず、廊下に放置。
23区内、マンション3階。
なので、今回も普通に昨年産の玄米買って置いてある。
319地震雷火事名無し(長屋):2011/08/14(日) 16:44:33.37 ID:PCzUZ49X0
無農薬や減農薬が美味いという奴は名前に踊りすぎ
安全であって、無農薬や減農薬だから美味いという
ものではないんだから
320地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 17:23:30.14 ID:afmA+rnY0
2010年2月精米の1kg入りもち米(未開封)
台所の物入れに放置@札幌
エージレスパックとして販売されているもので最初から
ガチガチではなくて指で押せば米粒が動く状態
このスレ見て最近開封してみたら見た目に変化無し
問題なく食べられたので、エージレス入れて
ちゃんとパックできれば常温保存で2年位はいけそう
ということで真空パック器を買うことにした

でも、それならこのもち米を備蓄米にすれば割高でも
パック詰めの手間が省けるなと思えてきたのだけど、
もち米を一般に常食しないのは価格以外に何か理由が
あるんだろうか
321地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 17:24:55.70 ID:hNLftIQa0
嗜好の問題。
322地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 17:49:49.10 ID:yjkzaw7D0
>>317
レスありがとうございます。
ちなみに、カイロ以外にシリカゲルもいれますか?
私は、カイロ&鷹の爪で済ませようと思っています。
323地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 21:38:18.64 ID:pv7uey0F0
>>308
中身は普通だった。
ほんと、暑い部屋で茶色い30kgの米袋に包まれてたのになんも問題なかった
食べずにネルパックしたよ
重くて袋の外にちとこぼしてしまった
324地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 21:40:37.38 ID:pv7uey0F0
あと、カビ生えても精米すればいいんじゃないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/14(日) 21:43:11.41 ID:N8OcdMN20
>>322
自分で真空にして、冷蔵庫にいれるから何もいれない予定。
入れるとしても脱酸素材かなぁ。カイロは不安なんで。

実は、業者が真空してくれた分は注文済みなんで、
30kgくらい追加備蓄分をやるだけだから
(業者完売なのと、リスク分散)

真空にするのは、10月か11月頃。
11月までは、クーラーの部屋で備蓄か冷蔵庫。
乾燥した冬に自分でやろうと思っている。

真空状態の期間は長いから、真空作業の時期は慎重にする予定。

精米直後に真空にしてくれるのは、どのみち業者しかいないもの。
326地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 22:27:50.37 ID:jedfC4QgO
>>320
おこわとか好きだけどもち米ばかりだと胃がもたれるのと、うるち米より高い。
もち米は不味いうるち米に少量混ぜて焚く用に5キロ位買った。もう少し追加予定。
327地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:25:23.25 ID:0MPZLBgO0
ネルパックすげぇぇ
紫のまんまなのに半日しないうちにもう硬くなってるwww
328地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 00:27:50.49 ID:fN6DO6Ns0
冷蔵庫に一度入れてしまった玄米は
もう室温には戻せない?
329地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 00:29:28.36 ID:EA3FB+fo0
>>325
クーラーかけた部屋でやればいいじゃない。
330地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 00:36:53.26 ID:cpeS9fGy0
オレ2000年問題のときにペットボトルに米を入れてフタをして
60キロ(30本)を押入れに保存した。
食べきるのに1年半かかったけど何とも無かったよ。
今回も今売ってる普通の米を同じ方法で保存する予定。

ちなみにインフルエンザパニックのときにも
米を40キロ保存した。そのときは何もせずに米袋を
押入れに積んでおいた。やはり何とも無かった。
参考までに。
331名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/08/15(月) 00:38:08.39 ID:WctdD3qC0
>>329
クーラーかけても、うち、湿度計で60%くらいあるんだよね。
温度計は22度になってる。やっぱり40%とか30%のところでやろいたい。
332地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 00:43:44.89 ID:T5NsfQ8Y0
>>331
何でそんなに神経質になるんだ?
明日にでも真空密封作業をやれば良いだろ

今の時期にやったらカビが発生しやすいとでも思ってるのか?
333地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 00:50:40.63 ID:4Gq6Lrci0
>>330
ちなみに夏場の最高室温は何度ですか?
押入れの温度がわかればそれも教えてください
334地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 01:07:23.85 ID:cpeS9fGy0
>333
温度も湿度もわからず保存してた。
マンション1Fで陽はあまりあたらない部屋。
クーラーは部屋がつながってるリビングのみ。
335地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 03:30:04.01 ID:TBaup0zQ0
質問させてください

紙でできたような米袋に玄米30kgが入ってるんですが、
>>17の脱酸素パック法とは、この米袋にブスブス穴を開けて、1個のカイロと
一緒にバルブ式の布団圧縮袋に入れる、という認識であってますか?

爪楊枝であける穴は一つですか?
それとも複数でしょうか
336地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 03:56:17.69 ID:j0N496lM0
>>335
 紙袋は通気性があるから穴開けなくていいよ
 ブスブス穴を開けてるのは、知識の無いブスブス女

 どうあがいても紙袋と圧縮袋に隙間=空気ができるのだから完璧な無気空間にはならないし、
 カイロ入れてもその周囲に酸素がなければ吸着しない。
 また圧縮袋には若干の酸素透過性があるのでこれを防ぐのも無理

 つまり気休めなんだから、そんなに神経質になるなってこと
337地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 08:13:58.97 ID:1Mb1QtsO0
>>335
どれくらい米を消費する?
面倒だろうけどせめて10kgずつくらいに
小分けしてからパックしたほうが
使いやすいんじゃないだろうか。
338地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 09:10:37.38 ID:S3DUySPL0
>>320です。>>321,>>326 レスどうも。
確かにもち米だけ炊いて食べてみたら
もちもちしすぎで毎食は辛いかもと思った
単純に慣れてないせいかもとも思ったけど

ぐぐってみたら驚いたことに外傷や炎症があるときは
もち米を食べないほうがいいという記述がちらほら
もち米を備蓄用にたくさん買おうかと思ったけど
食べ過ぎるのもよくないみたいだ
やっぱり伝統的にされてこなかったことにはそれなりの
理由があるんだとなんだか感心した
339地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 09:35:54.87 ID:/RJ2RXid0
ネルパック5キロに3キロの米袋(ビニール)を詰めて3日め。
いまだ、色も形態も変わらず。
ちゃんと、米袋に穴をあけ、ガッツ棒もしっかりとめたつもりなんだけど、
これって失敗?
340地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 09:51:00.90 ID:S3DUySPL0
>>330
空のペットボトル、何本かあるからとりあえず入る分だけやってみる
素材的にはPETの酸素透過率がすごく低いというデータを見ると
ペットボトル保存もかなり良さそうなのに
このスレでは半年の冷蔵庫保存のみとされてて不思議に思ってた
一度開けるとふたをしっかり閉めても密閉されないということかな
確かふたのところをテープでとめるというレスもあったからそうしよう
袋と違ってペットボトルなら虫が食い破って出入りすることは
なさそうだから万一のときも被害が広がらないという利点もあるね

ちょっと前までクーラーも冷蔵庫もない時代だったけど
米は大昔からずーっと保存されてきたんだから
味にこだわらず「食べられる」保存ってだけなら
そんなに難しくないはずだと思うんだよね

と言っても虫の大発生だけは避けたい
ひと夏越して虫が出なかった米から
次の年に虫が出ることってあるんだろうか
つまり新しい虫が入るのは別として
最初の年に孵化しなかった卵がそれ以降に
孵ることがあるのかってことなんだけど
341地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 09:52:25.20 ID:/1ywHab80
>>339
半日で袋が萎みはじめて、エージレスアイが紫からピンクに変わって行くけどね。
うちは、一日半でこの状態。
玄米は、エージレスアイの色が変わるのが遅いとか。
袋に入れたままだから、酸素が抜けるのが遅いのかも知れないね。
ガッツ辺りにシワがないか確認してみたら?
342地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 09:57:29.98 ID:MC9nqI0p0
ネルパック、ガッツ棒のところで少しでもシワがあるとダメだな!
きちんと引っ張ってピシッとしてるのだけカチカチになってる!
失敗分のエージレス発注しないと!
343地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 10:15:58.59 ID:/RJ2RXid0
>>341>>342 ありがとう。
そういうことか!
いちおうスレに目を通してしっかりやったつもりだったけど
だめだめでした。
余ったネルパックがあるので、そちらのエージレスを犠牲にします(涙
344地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 11:47:35.85 ID:Jpr5tnEHO
紙袋も厚めのタイプもあるので、
中の空気が出やすいように針で複数穴開けるのがいいよ。
気休めではなく、袋の中の酸素を吸収出来るようにしないとね。
345地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 11:53:44.57 ID:FYYGJKH00
>米は大昔からずーっと保存されてきたんだから
昔は米俵にモミ付きで保存していたから、酸化とかの影響をほとんど受けなかっただけだと思うが。
346地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 12:12:18.37 ID:S3DUySPL0
>>345
うん、でも籾がまったく空気を通さないってことはないと思うんだけど
違うかな
347地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 12:30:40.03 ID:9C19iavO0
>>338
アトピーの人はおかきやお持ちは厳禁ですよ。
348地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 13:34:25.43 ID:fdiUzLZv0
米1年半分をネルパック処置完了しました
http://himeragi.blog102.fc2.com/blog-entry-51.html
349地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 13:38:57.55 ID:S3DUySPL0
>>347
そうなんですか。知ってよかったです。
うるち米はOKで、もち米はダメ、で正しいですか?

もち米はアミロースが含まれていない点が
うるち米と違うということなので
このアミロースが重要ってことでしょうか

うるち米にも低アミロース米というのがありますが
これはアトピーの人でも大丈夫?
350地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 14:52:44.91 ID:yaxRPykd0
>>338
> もち米を備蓄用にたくさん買おうかと思ったけど
> 食べ過ぎるのもよくないみたいだ

でも、タイの北部はもち米が常食だよ。ラオスももち米だって。
タイは長粒米のインディカ米でパラパラするのを食べる地方と、粘りのあるもち米を食べる地方とがあるんだよ
351地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 15:00:57.86 ID:yaxRPykd0
>>350関連で

> 手で蒸したもち米を適量ちぎりとり、手のひらで握ってちょうど握りずしのご飯のような円筒形の形状にととのえ、おかずにつけて食べる。
>
> もち米の食事。ウドーンターニー県バーンドゥンにて
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Thai_Buffet.JPG
352地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 16:10:33.37 ID:j0N496lM0
>>344
 酸素の結合距離はいくらか知ってる?約1.21Å
 つまり、0.121nm
 針なんかで穴開けなくてもFeに吸着されます。

 紙の隙間の粗さとイオン結合強度をなめんな! という事です。

 344には失礼で申し訳ないですが、ほんとにこのスレは理科オンチが多いすぎな印象です。


 あと、夏場にパックしている人は微量のシリカゲルが必要です。
 特に冷蔵する人は必須です。
 ※冷蔵の主目的は米の呼吸量を減らすためです。
  脱酸素しているなら、品質劣化を招くような高温や低温での
  保管にならない限り必要ありません。
 ちなみにシリカゲルは吸湿材、つまり飽和してくる水分を吸収します。
 飽和水蒸気量は、30℃=30.3g/m3、10℃=9.39g/m3、0℃=4.85g/m3です。
 つまり、30℃→10℃で1立方メートルあたり約20gの水が気体から
 液体になるので、これを目安にシリカゲル量を調節してください。
 入れすぎると米の水分も吸収してしまい、まずい米になります。
 シリカゲルはB型(調湿剤)を入れてください。
 A型(乾燥剤)だと低湿度でも水分を吸着(=米の水分を吸収)します。
353地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 16:59:59.48 ID:iWeoRlIa0
>>352
B型の方が吸湿能が高くて米が過乾燥にならない?
354地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 17:11:57.29 ID:L4b2lacV0
さっきドラッグストア覗いたら使い捨てカイロが補充されてた
近所にもひっそり備蓄する安全厨の存在を認識した。
355地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 17:14:32.05 ID:RbR1jd0G0
>>354
備蓄するのは危険厨だろ
356地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 17:15:52.34 ID:Jpr5tnEHO
理系関西人って失礼で、尚且つ文才ないね。
違う意味で書いてるのかと思ったよ。

フォローカキコするなら、質問者にちゃんと伝わるように。
知識だけひけらかしても仕方がない。
せっかくの善意が無駄になります
357地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 17:19:17.23 ID:ym/ONyzo0
>>356
普通に伝わるよ。
感謝してる。
もっと優しくスイート()に
言って欲しいの?
358地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 17:21:15.69 ID:mRSOOOv+0
>>356
説明がわかりにくく論点がまとまっていない文章を書くのは
バカな証拠と、ジッちゃまが言ってた

今の関西人は自分が思ってるほど頭は良くない
関西出身の俺が言うのだから間違いない
359地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 17:25:31.70 ID:8Ah2fcgxO
先月で備蓄完了したつもりが不安で追加追加で明日も玄米30キロ届く予定。
さすがに新米混ぜられたら嫌だから通販ではもうこれで打ち止めにする予定。
2年分位買ったつもりだが自家精米だとやたら旨くて1年半も経たずになくなりそう。
南の方の新米も買ってみたが、22年産でも食べ慣れた北海道産や東北産の方が旨い。
うちは備蓄米が無くなったら北海道産にする予定。
360地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 17:31:30.81 ID:eRR2Wppz0
>>348
妹さん、綺麗に米を並べてるね。
皆が100kg前後の米をどんな感じに置いているのか見てみたかったんだw
ありがとう。
参考になりました。
うちは今日玄米30`、既に真空パックされた玄米5`×2袋届いた。30`を夜ネルパックするよ〜
361地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 18:26:12.91 ID:NzofXH3s0
実家からこの時期に半端に玄米15キロほど貰ってしまったんで
乾燥させたペットボトルにギチギチに詰めてサランラップで巻いて
マンション備え付けの使ってない冷蔵庫(通電してない)にぶち込んでみた
一応冷蔵庫にドライペットもいれた
ペットボトルは10本位になったよ
ペットボトルを確保するのがめんどくさかった
362地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/15(月) 19:26:21.53 ID:XAgHOGja0
保冷庫高いしスペースが無い。
アパート一人暮らしだとスペース確保が難しい。
363地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 19:29:09.65 ID:T5NsfQ8Y0
レンタルのコンテナを
月一万ぐらいで借りたらどう?
364地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 19:35:06.72 ID:gHJIb5Wi0
1年半たったら流通米たべるの?
365地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 19:43:19.72 ID:T5NsfQ8Y0
一年後は
地元の農家を尋ねて相談してみようと思う
大阪でも弱小農家がいるみたいだし
この前JAから22年度米を買いませんか?の連絡来たし

まぁ大阪も若干汚染されてるけど
それは仕方ない
366地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 20:33:58.15 ID:/RJ2RXid0
ネルパック失敗でくじけそうだわ。
北海道米を生協で年間予約したし、備蓄はもういいかと思ったり、
いや、何が起こるかわからないから必要だと思ったり。
あちこちで不検出、というのを見ると
わざわざ古米を食べるのもなんだかなあと思うし、
でも、農家の婿のブログ(あちこちに貼られてるよね)を読むと
いやーやっぱり混ぜられる、備蓄だ〜と思う。
とりあえず連日猛暑でいろいろ気力が・・・考えもまとまらない。
そうこうしているうちに、どんどん新米がやってくる。
367地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 20:40:57.25 ID:NzofXH3s0
今年の安全そうな米を予約しても取れるまでどんな災害があるか
わからないから心配になるよね
実家がわりと安全そうな土地に田んぼ持っているけど
確実に新米入手できるか不安だから去年の米をネットで手配した
368地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 20:49:48.98 ID:/1ywHab80
千葉を車で走ってたら、一面収穫間近な稲穂、稲穂、稲穂・・・
のどかな田園風景を、こわいと思う日が来るとはね。
出なけりゃ出ないでこんな嬉しい事は無いさ。
一年頑張って今ある古米を食べて、来年の新米楽しみにする。
出たら、この先少しでも除染が進む事を祈る。
369地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 20:52:05.59 ID:u9o/FwD20
>>358
オイラからすると、あんたの方がまとまってない
短文にも関わらずよく3文意も散り散りと(笑)
370地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 21:02:17.04 ID:TX42h0GN0
ネルパック、全部一発成功した。
銀色のほう下にして止めるとうまくいくと思う。

ガッツ凸
ビニール面
銀面
ガッツ凹
371地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 21:28:49.67 ID:61XMouRr0
米屋さん、そのまま置いてても良いよって言ってたけど、
米の紙袋の裏を読んだら、しっかり冷蔵庫に保存って書いてあった。
おいおい、米屋さんったら。
372地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 21:33:54.98 ID:j0N496lM0
352です。

>>353
 吸湿能までのデータはありませんが、B型はその仕組みから過乾燥になりません。
 A型は化学反応で水を分解吸収しますが、B型は微細な隙間に水分を吸着するからです。

 B型は高湿度の環境で微細な隙間に水分を吸着し、低湿度の環境で水分を放出するため調湿剤と言われます。
 壁材などの珪藻土の仕組みと同じです。

 従いまして、当スレ主旨の米の保管にはA型のシリカゲルは不適合でB型が適合します。


 当方論文を多数排出しておりますが、まだまだ未熟故、文章力は正直ありません。
 精神論の教授が散々見受けられましたので、警鐘に根拠に基づく情報を提供した次第です。
 未熟な文章より文意を抽出頂ければ幸いです。
373地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 21:38:08.91 ID:ijpPfOZo0
>>371
実際は高温多湿じゃなきゃ大丈夫なんだが
販売の都合上「冷蔵庫に保存」って入れておいた方が
クレームキター時に対処しやすいとか聞いた事有るな
374地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 21:53:34.48 ID:61XMouRr0
>>373
へーそうなんだ。
しかし、酸化を遅らせるのは、結局温度湿度より酸素??
375地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 21:55:37.10 ID:/1ywHab80
>>372
読む気にさせない文章ってのはあるね。
376地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 22:26:13.77 ID:ijpPfOZo0
>>374
>>330の方法で大丈夫なら湿度や温度より
適度に密封出来る容器が最強になってるっぽいから
外気に必要以上触れないが重要かもしれないな

常温で醤油と味噌が保存出来る冷暗所があればそこに入れとけばいいんじゃね?
田舎のばっちゃん家で床板外すとに穴が有って
そこに米、味噌、醤油の他に梅酒とか色々入れてたな
そーいや、米が何故か一升瓶に入ってたな。保存に向いてたんだろうか?
377地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 23:17:36.92 ID:u9o/FwD20
シリカゲルに2種類あること知らなかった
あやうく流れに任せて乾燥剤入れるとこだった
372のおっちゃん、サンキュー
378地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 23:18:53.06 ID:UpgdAs110
成績はよくても知恵が足りない奴っているよなあ
379地震雷火事名無し(catv?):2011/08/15(月) 23:37:52.85 ID:ZzWgVu4P0
との成績も頭も悪い↑のご託宣です
380地震雷火事名無し(東日本):2011/08/15(月) 23:44:11.83 ID:iXLvYiec0
>>372さん
分かりやすい説明ありがとう。
シリカゲルは加熱すると貯めた水分を出して再利用できますがそれはB型と言うことでしょうか?
Åなんて単位は何十年ぶりかで見ましたw
381地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 00:13:14.41 ID:vIpraXFK0
>>380
レンジで再加熱再利用できるシリカゲルと、再加熱不可なシリカゲルがあるのは
B型とA型の違いだったってことかいね?
382地震雷火事名無し(石川県):2011/08/16(火) 00:23:07.20 ID:Knd0X3DF0
千葉の新米が出回ってきてるそうな
383地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 00:43:41.96 ID:z8jN87Ve0
ポンジュースは酸素バリアボトルなんだな
飲んだら米用に備蓄しとく
384地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 01:15:04.37 ID:USZD9NAa0
>>372
http://www.fujigel.co.jp/faq.html#ab
ここをみるとオーバースペックのような気がするB型
食品用途じゃないんじゃないかな
容積にあわせた適切な使用量を守る限りA型でいい気がするよ?
っていうか、ちょっとした袋くらいだったらシリカゲルは要らないと思う
385地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 01:27:40.02 ID:/RBsUbg30
備蓄も最終段階にきてそろそろこのスレとも別れの時がくる。
すごく世話になったよ、ありがとう。時々のぞくけどね。
正直毎日汚染情報を頭に入れるにはひとつでもスレが減る方が嬉しい。

>>366自分もネルパック挫折してフードパック買っちゃった。すごく楽。
音が大きいし初期不良?もあったので他の機種でもいいのあるだろうが
1万以下だしエージレス入れて本体押さえながら(はずれちゃうから)
脱気+シールしてる。ネルパックうまくいったのはそのまま備蓄。
386地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 01:30:35.99 ID:SKUbmWQJ0
>>385
エージレスは米の上に置いてる?
それとも米粒の中に埋め込んでる感じ?
387地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 01:36:25.96 ID:/RBsUbg30
縦方向にぐさっと米の中に差し込んでる。
真ん中ではなく袋の中のアイが見られるように袋ギリギリの位置で。
ネルパックの時は上に置いていた。
388地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 01:59:17.68 ID:FT7t99fX0
北海道の米を売ってるある米屋の定期購入のページが無くなってた。
前年とは新米の料金が大きく変わりそうで価格設定が難しいからなのか、
それとも定期購入の購入者が多くなったのか。
いずれにしても、早く動いて良かった。
389地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 02:03:12.92 ID:kHOSmyObO
>>485
えっ!?本体押さえながら?それマジで初期不良じゃん。交換して貰った方がいいよ。
自分も初期不良のが届いたので交換して貰った。交換期限が切れてしまってたら無料修理して貰うといい。
保証書があれば一年間は無料修理してくれると思う。
390地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/16(火) 02:05:22.68 ID:kHOSmyObO
訂正。×485○>>385でした
391地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 02:18:42.26 ID:/RBsUbg30
>>389
あ、やっぱり?あとちょっとで米が終わりそうだったからやってしまおうと
思っていたんだけど、そりゃそうだよね。指摘ありがとう。
あまりの便利さについつい見ないフリをしてしまった。交換しに行くか…
392地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 02:27:40.05 ID:utVQj6Cr0
昨日じゃす子に22年のあきたこまちが大量に積まれてた

先週は22年度米だけは売り切れ状態が続いてたのに
393地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 02:33:46.27 ID:EP/M4z1/0
22年度は米は不作で、不味い米が多かったらしい。
今年は平年並みかやや豊作だってさ。
こんな時でなければ。
394地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 04:34:17.85 ID:05DBBA9p0
近所のHCに30kg用のネルパックVが大量にあった。
しかし、エージレスアイがみんなアウト(紫というかブルー)。
こんなもん売るなよ、と思いつつもさらに観察。
下の方に正常なピンクのアイを発見。日付を見ると2011から2010年
製造のものばかり。ダメなのは全て2008年製だった。
エージレスの寿命が三年と思っていたが、アイは確実に3年しか
もたないんだよな。ガチガチになってるのに色がピンクにならないのは
実はアイに問題があったりして。352の人にエージレスとアイの
寿命の話なんか聞けないかな?アイの精度も気になるし。


395地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 04:57:04.98 ID:+D+qezxqO
お前等オワタ

NHKオンライン:登米のコメ独自検査結果出る
http://www.nhk.or.jp/sendai/lnews/6004870311.html
396地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 05:31:44.33 ID:eLjdLwgb0
>>395
>回の調査結果について、東北大学加齢医学研究所の福本学教授は、「毎日200グラムずつ30年間、食べ続けたとしても、健康への影響や心配はまったくないと考えている。今後、玄米で測定し、その結果を見る必要があるが、とりあえず非常に低い数値として、
>安心できるのではないか」と話しています。

相変わらずだよね、専門家なんかいらない。
397地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 05:48:34.02 ID:M982LY8W0
玄米で測定はまだなのに、「毎日200グラムずつ30年間でも大丈夫」というのは定型句になってるな。
398地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 05:53:15.80 ID:M982LY8W0
発がん関係の専門家みたいだな。白血病とかトータルでは見てなそうだな
399地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 06:47:55.70 ID:05DBBA9p0
>>395

ツッコミどころ満載だな。イネだろ?イネ。
イネなんか1グラムも食えねえよ。

イネと玄米の飛躍をごまかしてまで伝えたかったのは
”心配は全くない”というのが明らか。東北にある研究機関の
発言は全く信用出来ないな。というか、この人学者として
こんないい加減な発言をしてもいいんだろうか?結論ありきの
「原発は壊れない」といった原発学者とまるきり同じ。

逆にイネで11ベクレルなんだから、玄米で上がるのは
確実なんだが、この先生は植物の研究者じゃないし、
ニュースを流すNHKにも問題あるな。

400地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 06:52:18.15 ID:05DBBA9p0
9ヶ所サンプル採集したのに、6ヶ所の結果が出た時点で
結果発表するのも極めて怪しい。残りの3ヶ所はどうなったんだ?
401地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 06:55:22.41 ID:+q3qsr840
プルトニウムだかなんだかを「ガブガブ飲んでも大丈夫」とか言ってた
センセーもいるらしいね

あいつら絶対実行しないし、嘘や間違った事言っても責任取らない
虚言罪みたいなのがあればどんどん刑務所にぶち込んでやりたい
402地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 07:05:02.44 ID:LBwalKov0
放射性物質ゼロだから大丈夫じゃないんだよね?
少量入ってるけど、あくまで少量だから問題ないと。
一滴ずつでも、入れ続ければいつかコップの水があふれるように、
空気、食事、医院のレントゲンやCT、飛行機、全部足し算されてくのに。
403地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 07:12:06.90 ID:+q3qsr840
そもそも「(日本)国の暫定基準値を大幅に下回った」と胸を張ってるけど、
その暫定基準値そのものが出鱈目でベラボーな数字だからね

諸外国やWHOと比較するとぞっとする

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/28/0000110528/09/imge9a2fe5azik7zj.jpeg

http://famipedia.jp/blog/thumb/1306546396/1-3.gif
404地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 07:27:49.88 ID:pA0bfcDT0
>>403
どうして毎回毎回、一部分だけ大げさに抽出したそれ貼るのか不思議。
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/shihyo_000.pdf
405地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 07:55:09.18 ID:TFtClI470
>>401
デマを流してるのだからタイホされてもおかしくないのにな
風説の流布と同じだろw
406地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 08:07:55.34 ID:MKbk7si40
>>404
物によっては日本より
高い基準の国もあるのねえ。
日本の基準は妥当なのね。
安心だわーあ(棒)
407地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 08:17:45.06 ID:pA0bfcDT0
>>406
部分だけ取り出した図を出して
日本の「暫定基準値そのものが出鱈目でベラボーな数字」でぞっとするって
>>403が言ってるから、全体の載ってる表出しただけで、
誰も日本の基準が妥当で安全だわーなんて言ってないが?

見えない敵作って煽ってんなよ。
408地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 09:36:02.03 ID:+D+qezxqO
大幅に基準値下回る美味しい新米を食べる民を横目に大量の不作古米を抱え込んだお前等がカビ臭いご飯を食べると思うと胸が熱くなるな
409地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 09:51:12.95 ID:1OF7ShtW0
>>408
そうなれば、新米は来年の楽しみにするよ。
ミルキークイーン玄米を精米しながら食べるから、全然耐えられる。
410地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/16(火) 10:09:48.73 ID:1lMFhtXT0
>>408
そうですね。
あの時心配しすぎてたねって笑われるのが一番理想の未来だと思うよ。
もしもの時の備えってそういうものだからね。
政府の備蓄米の考え方だってそう。
もしもの時の備えを頼りにしない結果になることの方がよっぽどよい。
411地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 10:14:32.25 ID:rM1foxti0
関東の新米が出てきたから、もう米備蓄も終わりだな。
メール便お試し用も含めると、20店以上にお世話になりました。

3/4が無農薬のものだけど、生きた虫入りはなかった。
届いた米の食べ比べするのは楽しかったな。

西の3店を除いた他はもう買うことはないだろう。
さよなら、おいしいお米を作ってくれた東の農家さん、お米屋さん。
412地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 10:14:45.19 ID:xm3stDOCO
俺は農家育ちだから、五俵はないと落ち着かない。
リーマン家庭だった嫁は理解出来ないようだ。
結果的に備蓄となり、ヘイヘイ状態で、嫁は苦笑いしてる。
413地震雷火事名無し(京都府):2011/08/16(火) 10:52:50.94 ID:hsPocAEj0
精米機スレって家電板のほかにもある?
414地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 11:05:21.41 ID:MBlzCCbP0
米袋に入れたまま真空パックしても大丈夫かな?
米袋5sで一応、エージレスと鷹の爪を入れるつもりだけど、
兄にはお米の事を話してはいるが
3回に分けて届くお米の量に父の反応が一番怖いよ。
でも家族には健康でいてほしいんだよ。
415地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 11:10:13.93 ID:MKbk7si40
気にしない家族なら、
米以外でベクレまくりでは?
416地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 12:31:47.96 ID:+q3qsr840
>>404
なるほど、そういう表を「農水省」が出してるんだ
なんかアジアばっかり載ってるね

404は詳しそうだから、煽りじゃなく教えて欲しいんだけど、>>403の画像だと飲み物の基準が
「アメリカの法令基準0.111ベクレル」ってなってるのが、農水省の表だと170とか1200とかなってるのは、
どういう違いなの?

それと農水省の表にはドイツが載せられてなくて、EUにされちゃってるっぽいんだけど、
「ドイツガス水道協会0.5ベクレル」と、EUの数値の大きな差の意味もどういうことなの?
417地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 13:18:34.10 ID:1Dn8b5qH0
「うちの協会では国やEUの基準よりより厳しい○○を基準値に設定しています」がそんなに変か?
418地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/16(火) 13:25:02.77 ID:a8hoMkzA0

大人一人で
年間80キロあれば充分
419地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 13:29:49.28 ID:1OF7ShtW0
まずい事がある国は、より高い基準を。
日本はまずい国になり下がったんだな。
420地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 13:42:34.74 ID:+q3qsr840
アジアばっかりというのは、世界規模で見た場合の「後進国やゆるい国」を
選んでるということは無いの?という疑問

ボクシングでも八百長に加担ばかりする国やジムとかあるからね

それと「この基準を定めてる組織は、本当に人類の健康を求めてる組織か?
それとも特定の利権を擁護する連中ではないのか?」という疑問もある。
421地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 13:47:59.87 ID:+q3qsr840
>>417

単純に>>404>>403に記載されてるアメリカの数字が違うよ、ってこと
422地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 14:25:33.71 ID:0VqZV6xX0
8月の初めにハッスイ申し込んだのにまったく音沙汰ない
買ったまま放置してる玄米を入れたのに
423地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 21:27:18.87 ID:91GylrES0
30kg玄米をネルパックしたのが4日前。
未だにエージレスアイが紫だ・・・。
失敗か?

5日目以降にピンクになった人っていますか?
424地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 22:02:26.24 ID:VdDIjcuE0
あああやられた!!
楽天で22年産玄米注文して10日経って、
今更、白米と間違えてたとか・・・
で、白米対応ならできるとか。もう信用できん。
キャンセルするわ
425地震雷火事名無し(岐阜県):2011/08/16(火) 22:23:32.29 ID:iPTlZMOV0
>>423
即回答でなくて申し訳ない。
子供の寝てる部屋に30kg玄米おいてある。
明日確認してみるよ。

ちなみにネルパックしたのは11日前。
やって5日目の時点では、まだピンクになってなかった。
最近忙しくて、アイのチェック忘れてたw
426地震雷火事名無し(東日本):2011/08/16(火) 22:25:46.63 ID:zUvGRLcx0
>>423
3日目までは紫でがっくりきて「もうこのままでいいや」と諦めた。
あとからやった分がピンクになってたので恐る恐る開けてみたらピンクになってたのが6日目だったけど、
もっと早く変わっていたのかも知れない。もう少し様子見た方がいいかもよ。

押し麦を賞味期限が12年1月2月のを沢山備蓄したけど包装のまま冬まで置いて、
気温が下がり空気中の水蒸気量が減ってからネルパックする予定。
窒素ガス充填された袋だから今すぐパックするのは勿体ないんだよね。
ほんとはもうクタクタだし泣きたい。
427地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 22:29:10.50 ID:b++cpWur0
玄米を冷蔵庫に入れたまんま旅行に行っちゃって
今日帰ったらプチ洪水だよ
どうしよ

ちなみに袋ごと圧縮袋に入れてた
お米は冷蔵庫に入れたほうがもつとかいってたやつがいたけど
これって本当なのか?
428地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/16(火) 22:31:00.00 ID:2dDiP+8iO
>>427
説明不足
429地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 22:34:16.01 ID:b++cpWur0
おいおいおい!
レス番が427って
カビ生えた米食って詩ねいうことか?
430地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/16(火) 22:35:08.28 ID:a8hoMkzA0
>>427
詳しく
431地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/16(火) 22:38:56.85 ID:inbyWbyF0
3日前に1つ5Kgを数個ネルパックしたけど、ピンクになってきてるよ
ネルパックの袋を真空パックでシーラーして上部に小さな穴を開けて空気を抜く
そして、シーラー部分より下をガッツ棒でガッツリ挟んだ
こうすると横にしてもお米がこぼれないし
でも、この先はまだまだ未知数、参考までに
432地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 22:42:45.88 ID:b++cpWur0
報告と注意喚起を兼ねまして

まず、玄米60kgを購入
次に、10kg相当を真空パックに入れて保管(グループA)
次に、10kg相当をペットボトルに保管(グループB)
次に、20kg相当を米袋ごと圧縮袋に入れて保管(グループC)
次に、20kg相当を真空パックに入れて保管(グループD)

以上4グループに分け
グループAからCは冷蔵庫にて
グループDは常温にてそれぞれ保管をする(続く)
433地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 22:48:08.77 ID:b++cpWur0
保管開始から10日経過
グループA、外見異常なしだが、常温で容器に結露付着
グループB、外見異常なしだが、常温で容器に結露付着
グループC、圧縮袋内に結露発生、袋の内部を拭く
グループD、異常なし
434地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 22:53:38.68 ID:vjg++EE80
冷蔵庫なのに常温とか意味わからんよ。
435地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 23:01:40.65 ID:b++cpWur0
>>434
冷蔵庫に入りきらなかった分を常温保存したということ

その後の対応
グループAとBとDは継続保管。
 10日でこの調子なら15日あたりから激変する可能性は低いと判断したため。

問題のグループC。
まず、紙製の袋は状況をさらに悪化させると判断し廃棄
次に、圧縮袋はノズルつきのものに交換
次に、紙製の袋の代わりにジップロック状の袋に玄米を小分けする
次に、ジップロック状の袋に小穴をあけ圧縮袋に入れる

圧縮袋の中には、玄米の他に、ホッカイロ、唐辛子、シリカゲルを投入
シリカゲルは10kgにつき30gを投入(あるだけ入れた)
ノズルから掃除機で空気を抜きカッチカチ状態にする
(続く)
436地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 23:20:21.22 ID:91GylrES0
>425 >426

もう少し様子を見てみます。
437地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 01:18:05.13 ID:m+3CIG/X0
真空パックをしてあるのを、常温保存か冷蔵庫保存かどっちがいいかって
聞いたら、常温でって米マイスターの店から返事が来た。
438地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 01:49:34.22 ID:MOgWRF2PO
多分このスレで誰かが味が落ちたお米に米油入れるといいと言ってたので買ってみた。
まだ普通に美味しいので暫くは使う予定はないが、備蓄米より先に酸化して使えなくなったりしたら笑うっきゃないw
439地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 01:53:17.06 ID:iM074vV9O
ちょ、オマイら、小学生時代からマトモに勉強したことあるか?
正倉院の校倉造りが最強に決まってんだろ。
440地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/17(水) 01:59:38.82 ID:lUDlQy4mO
北海道産もち米を同じ目的で備蓄してる。
同じく先に傷んでまずくなったら意味無しw
441地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 04:15:52.39 ID:YdJRiElVO
へんな新興宗教団体の会員スレみたい
442地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 05:48:28.62 ID:jOE6QjEf0
>>435
冷蔵庫に入れたり出したりしたら、急激な温度変化で結露するだろ
冷蔵庫に入れるのは、ずっと入れ続けて急激な温度変化を与えないようにしないといけない
結露の水分はカビの元
443地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/17(水) 06:48:45.26 ID:Nul1pbUs0
人に貸してるガレージが1つ空いたんで屯で買ったわ
444地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 07:05:10.28 ID:lx/PqYco0
433って、298の言うこと理解できないのか?
445地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 07:07:54.28 ID:S3t8cBBX0
ガレージに備蓄なんて泥棒入りそうだな
446地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 07:23:17.24 ID:NQDIMmtU0
>>444 それは言いがかりだろう。
経過的に>>298がカキコされるだいぶ前にやったことなのだから。
ただ>>433はとても分かりにくい。
ABCについて冷蔵と常温保存がごっちゃになって、最初から冷蔵庫に入らず常温保存なのか
冷蔵庫がいっぱいになって冷蔵庫から取り出したのか、冷蔵庫に入れっぱなしにしているのは
どうなったのか・・・言葉足らず杉。
447地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 07:50:05.45 ID:Plqgpr0A0
備蓄王を先々週に頼んだのに何の音沙汰もない
448地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 07:50:57.41 ID:dWUvjBx/0
>>433
報告ありがとう。参考になりますよ。
俺んちは非冷蔵のグループC相当だ。
このスレの大部分も非冷蔵グループCじゃね?
449地震雷火事名無し(東日本):2011/08/17(水) 08:42:16.48 ID:S2sf+fTC0
備蓄王などの冬眠米で5年持つという事だけど、
毎年ネルパックし直したりハッスイ袋に入れたりありいは冷蔵庫の野菜室に入れたりで米は最長で何年持つのでしょうか?
以前加工用に回す米は古古・・・・・・・・と最長10年までは油断出来ないと書き込みあったけど、
自宅でも10年は無理でも食味の低下を気にしなければ7〜8年持つかな?

今のところ精米半年分、その後玄米に切り替えて食べる度精米しながら2年、備蓄王120キロで1年以上の予定です。
450地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 10:50:57.34 ID:dFbQWdc/0
昨日の晩は連投規制のためか
>>435以後の書き込みができなかった。
文章が分かりにくさについては申し訳ない。

>>444
理解したから焦ったんだよ。

>>442>>446
>>432>>433について補足。
グループAとBについては当初から冷蔵庫内の保存。
>>298を読み、容器内の結露が心配で点検のために、
一時冷蔵庫から出して手に取った。
だから、冷蔵庫から出したのは長くて30秒くらい。
常温というのはこの30秒のこと。
そして結露というのは容器外のこと。
容器内の結露については確認できず。多分無いと思う。
加えて開封はしていない。よって匂いの確認はせず。

(続く)
451地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 10:54:56.07 ID:dFbQWdc/0
グループCについては冷蔵庫を開けた段階で内部の結露を確認。
冷蔵庫から出したところ、当然のことながら外部も結露。
詰め替えのために冷蔵庫から出した。出した時間は2時間程度。

グループDについては冷蔵庫の容量を超えていたため
一度も冷蔵庫に入れずに常温保存。

で、その10日後が>>435となる。
>>433に(続く)を入れ忘れた。

さて、これから出張…。(がんばろう玄米!)
(多分続く)
多くの意見を望む。
452地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 13:45:44.12 ID:8PfYkVsy0
食品用のB型シリカゲルってどこかで売ってますか?
A型しか見当たらないのですが
453地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 16:57:13.48 ID:l6KGQdR/0
めんどくさがりなので玄米と精米ほぼ半数づつを
ネルパックとハッスイ袋に適当に詰め、備蓄部屋と化している洋室に放置。
7月までは、気になると、適当にエアコン入れて、
8月からはほぼエアコン+除湿機フル回転(放っておくと平気で70とか80%逝く高湿度)

これでカビたら諦めるけど、電気代こわひ・・・
454地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 18:40:49.53 ID:QzJIvHB/0
>>451
実験も兼ねてなら>>448の言うみたいな

●衣類圧縮袋系+使い捨てカイロと
●ネルパック(+使い捨てカイロ)
の2グループ追加出来ないかな?
455地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 18:58:27.57 ID:7cGwbnW90
うちは玄米ラップ巻きペットボトル暗所常温だ
今月末に玄米60キロ分専用ロール使用自宅真空パック+
エージレス+シリカゲルの常温保存を追加する
456地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 19:04:41.66 ID:VKxvoc5z0
虫よけに真空パックした米をまとめて覆うのに店頭で羽毛布団を包んでいるような袋(カバー)のようなものを探しているのですが
\100shopにあるでしょうか?近所には売ってなかったのですがご存知の方いたらレスお願いします
457地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/17(水) 19:13:55.06 ID:MOgWRF2PO
>>456
不織布の布団(または座布団)収納袋ならダイソーで売ってる。
ちゃんとファスナーもついてるよ。
458地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 19:33:41.47 ID:AmIJIKcQ0
真空パック米(5kgパック)や自分で真空パック(真空パック機で約2.5kgパック)したものの収納
で悩んでます。なんとか棚は用意したのだけれど、むきだしよりも何かに入れたほうがいいのかな?
まだ送ってきたダンボールのままって問題ありかな?
459地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 21:26:17.80 ID:x3jC2TUF0
>>438
普通に肉焼いたりして適度に消化しとけ
バターの代用で油使って焼くケーキとか作ると油が結構減るんでオススメ
揚げ物用の油として使うと大量消費出来る
米油のてんぷらとかもウマーだよ
460地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/17(水) 22:15:57.99 ID:Cc2aZz0b0

http://item.rakuten.co.jp/nadja/nel-okome-set/

最速が
10月3日出荷予定分
とか、どんだけ注文殺到してんだよw
461地震雷火事名無し(東日本):2011/08/17(水) 22:24:47.62 ID:S2sf+fTC0
>>460
急に目覚めた人が増えたんだね。
462地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/17(水) 22:26:07.08 ID:Cc2aZz0b0
セシウムさん騒動で
TVで散々煽ったからな
463地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 22:26:17.15 ID:jJwEljJ/0
>>460
10月になったら涼しくなるからその頃ネルパックするのは意味半減するのでは
464地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/17(水) 22:38:21.92 ID:ch8ZdDamO
米用冷蔵庫に紙袋のまま玄米保存してるがずっと保管してた21年度産も普通に美味しい
今は冷蔵庫内で精米してるけど、外で精米してた時は冷蔵庫から出して一晩放置して米を常温にゆっくり戻してから精米してた
黴びたことは1度も無い
465地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/17(水) 22:39:27.01 ID:ch8ZdDamO
あ、20年度産も食べたけど白米なら十分美味しいレベルだった
466地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 22:41:20.33 ID:X2v0qrKq0
毎日洋食。トーストとパスタ。ポテトチップス。
467地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 22:46:06.33 ID:KsWi+edL0
>>461
元々このスレ居た住人だけかも
468地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 23:05:27.42 ID:7qZmrAoi0
今日、米の収穫が始まった新潟県だとさ
469地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/17(水) 23:09:37.73 ID:ch8ZdDamO
刈り入れは柏崎辺りの早稲品種かなぁ
ひろひこが全市町村調べるらしいから結果待ちだな
470地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/17(水) 23:51:48.14 ID:MxOQ3Nz/0
>>460
うちが8月2日に着払いで頼んだのは16日に届いた
古米報道で殺到してたところに4日のセシウムさんで品薄になったんだろう

>>463
10月に買った米を24年度新米時期まで食いつなぐなら夏を越さなきゃならないよ
471地震雷火事名無し(三重県):2011/08/18(木) 00:11:15.02 ID:n/gT9CmP0
俺はネル2回買った。
7月24日に頼んで27日、8月5日に頼んで13日に着いた。
買っておいて良かったよ。
472地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 01:15:43.87 ID:A4ECZt2g0
ネルパックのガッツ棒がうまく出来ない。
自分には保水加工したクラフトの米袋のほうが使いやすい。
473地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 01:31:01.77 ID:9P9UkwmzO
今日、都内西〇
沢山余ってた10`袋の北海道ななつぼし
ほとんど残ってなかったよ。
勿論、5`袋ななつぼしは、入荷即はけ状態中w
474地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 01:47:13.50 ID:4N67Dplc0
西友のななつぼし
10kg2799円
5kg1499円
この価格って8月17日(水)までなんだよね。
今日以降は値段がどうなるのかわかんないけど
安いからみんな買いあさったのだろうね。
475地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 02:14:29.80 ID:cLUhhSt00
>>457
わかりました少し足を伸ばして遠くの\1000ショップをさがしてみます
476地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 04:52:13.51 ID:hIYSXPgi0
>>452
無いと思うよ。
477地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 09:53:32.05 ID:rmAG8l1y0
ネルパック3キロ版やってみた。
ガッツ棒がないからか、日持ちも半年だが、パックは簡単だった。
保存は冷暗所って説明書になってるけど
とても入れきらないし、エアコン部屋でいいよね?
っていうかそれしか無理。
478地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 09:57:46.66 ID:9P9UkwmzO
エアコン部屋に入れて、黒い布か100均でアルミシートかって掛けておくのが主流
479地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 10:09:46.57 ID:jsc9EHxq0
ネルパック玄米と真空パック機玄米の置き場所で悩んでる。
木造戸建なんだけど、1階床下収納、温度26℃、湿度82%。
水取りぞうさんを置いたけど湿度下がらず。
温度と遮光性なら大丈夫そうなのだけど、
湿度がかなり高い。
真空状態でも湿度は気にした方が良いのかな?
現在は2階寝室、室温32.6℃、湿度63%遮光カーテン部屋、夜クーラー使用、クローゼットを開け放して置いてる。

480地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 10:12:39.31 ID:jsc9EHxq0
>>478
一部屋をエアコン部屋にすることも考えたけど、一部屋に備蓄品を集中して200kg超えを置くのが不安。床抜けないかね?
481地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 10:18:46.81 ID:A4ECZt2g0
32.6℃はかなりやばいと思うぞ。
電気代は諦めてクーラー使え。
482地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 10:26:17.61 ID:S0nIGU0G0
>>452
「B型の食品用」なんてありませんよ
そもそも用途を定めて販売していませんから
483地震雷火事名無し(東日本):2011/08/18(木) 10:36:26.29 ID:TaNXqMxz0
>>472
ガッツ棒は端の方からペンチで留めると出来る。
腱鞘炎で利き手に力の入らない私でも成功した。
ハッスイ袋の方が黴は付かない気がするので分散してる。

米に限らず長期備蓄の食品は酢も砂糖・塩・乾物・粉物も全て真空パックしたうえで遮光してる。
酢は瓶の口周りに不安があるのでラップで巻いてからパックした。
速く涼しくなって欲しい。
484地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 10:40:06.62 ID:ZuAcWp420
>>481
やはり駄目か。
すでに旅行で締め切って数日出掛けた日もあるから、35℃は余裕で超えてたと思う。米は最近届いたからまだ平気そうだが、他がやられてそう。。。
485地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 10:52:03.45 ID:sjFvfTcZi
>>479
真空パック白米なら35度くらいの場所で夏越した事あるけど平気だったよ
486地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 11:27:01.46 ID:AolTrqniO
>>480
200キロでマンションで床が抜けた書き込みがあったよ
487地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 11:49:23.74 ID:9BrrBjvp0
>>480
置く前に耐荷重を聞いたほうが無難(借家なら大家、持ち家なら設計士など)
同じ部屋でも2ヶ所に置いたりコンパネ敷いたりすれば分散できるよ
488地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/18(木) 12:04:54.22 ID:+RMheNWI0
別にエージレスアイが無くても問題ない
ガチガチに密封してエージレスを入れるだけでOK
489地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 12:14:03.59 ID:Z80vDPb8O
重さが心配なら米をあまり縦積みしないで米の上に軽い乾物置いたりしたら良いかと
490地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 12:23:01.90 ID:R0Fj7Z+S0
瑞穂のジョイフルホンダでネルパックVを確認
あと2個しかないけど
俺はエージレスだけ買ってきた
コーヒーの保存用だな
491地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 12:27:38.27 ID:jsc9EHxq0
479です。皆さんレスありがとう。
>>485
室温で夏越したとか、以前にも確かこのスレで見たよ。
越せたらラッキー、越せなかったら量も多いのでかなりガックシだな。
>>486
その書き込み見たよ。一度きりの書き込みで詳細が分からなかったけど。
>>487
中古持ち家なので設計士とかもう分からないや。
全て積み上げてはいないのだけど、これから追加で更に届くから置き場所に迷う。

現在クローゼット内、米だけで75kg。
今後170kg増える。
しかし、そのうち90kgは米問屋でいつまでも保管してくれるという。
何度かメールやり取りして、信用したいと思っている。
なので90kgは手元にすぐに置かないでしばらく保管しておいてもらおうかな。
家壊れた困るよな...
492地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 12:35:37.49 ID:9P9UkwmzO
100`+αなら、
ニートの引きこもりデブが、家にいると思えばギリいけるかと。
493地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 12:50:06.66 ID:9BrrBjvp0
>>491
不動産屋経由で聞けるかもしれないが、
コンパネ買ってきたほうが手っ取り早そうだね…

クローゼットや押入れって部屋の床と違って
薄っぺらいベニヤ貼ってるだけだったりするから気をつけて
494地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 12:51:25.65 ID:R0Fj7Z+S0
TBSでオマエラがやってるぞ
ここで書かれてる事が紹介されちまうのかな?
495地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/18(木) 12:53:38.07 ID:+RMheNWI0
またネルパックに殺到かよ・・・
496地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 12:54:15.32 ID:F1K6BZc2O
あーあ…ひるおびやっちゃったな。
これからますます買い占め始まっちゃうな。
古米から長期保存の方法を紹介してる
497地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/18(木) 12:55:53.60 ID:+RMheNWI0
なんでTVって煽りたがるのかな?

その割には、安全厨の御用を出して
暫定基準値以下なら安心とか、ほざいてるし

下手なフォローすればするほど視聴者は不安になるのがわからんのか?
498地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 12:58:18.32 ID:F1K6BZc2O
中途半端に金持ってるやつなら米の冷蔵庫買っちゃいそうだな。13万だってさ。
499地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 12:59:23.20 ID:9P9UkwmzO
両論併記のつもりと言うか、アリバイ作りでしょ
500地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 13:06:47.54 ID:Z80vDPb8O
100万あれば広々した米の冷蔵倉庫建てられるからな
中古ならもっと安い
備蓄に最適

米の他に大豆、醤油、酒、野菜、乾物など色々置いておける
501地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 13:09:08.76 ID:3sdNWd550
あー、急いで古米とネルパックと冷蔵庫買占めなくちゃ(棒)
502地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 13:13:36.78 ID:Z80vDPb8O
冷蔵庫は買い占められないだろ
503地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 13:15:40.80 ID:C3ip45ib0
マスコミ達の備蓄が終わったんだろうよw
504地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 13:24:25.89 ID:jsc9EHxq0
>>493
ありがとう。
コンパネ調べてみるよ。
今まで玄米すら買ったことがなかったのに、生活が一変したな。
505地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 13:25:29.54 ID:NRI30nUn0
マスゴミがtvで古米の買い占めをやめよう言い始めたぞ
理由は、みんなが困るからだそうだ。
放射能食わされる方が、みんな困ると思うけどなぁ
506地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 13:34:51.45 ID:R0Fj7Z+S0
>>505
おっかしいな・・
安全なはずの新米は普通に売れれてるわけでしょ?
古いお米を買われると一体誰が困るんだ?
507地震雷火事名無し(東日本):2011/08/18(木) 13:55:48.32 ID:TaNXqMxz0
>>504
余計な事かもしれないけど、
コンパネ丁度良いサイズが無くてもホームセンターで必要な大きさに切って貰えます。
うちの辺りではワンカット500円位。
私は使わなくなった学習机の天板(150×60)使いました。
508地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 14:02:55.67 ID:Z80vDPb8O
>>506
古米原料にしてる製造業者くらいしか困るところ思いつかない
509地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 14:10:31.48 ID:9BrrBjvp0
>>508
後は寿司屋と外食産業かな
寿司屋は基本古米
外食産業は新米は割高だから古米の値上がりが困る
510地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 14:25:46.59 ID:Z80vDPb8O
>509
鮨屋か〜
鮨飯に最適なササニシキの産地も宮城だしね…
海も汚染されて…お鮨屋さん大変だ
511地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 14:30:39.44 ID:OWQTYlLQ0
100均のバルブ付きは優秀だな!カッチカチやぞw
512地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 14:47:37.93 ID:7VMRmoiV0
最初カチカチ暫くしてスカスカになる危険ありだから注意してちょうだい。
513地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/18(木) 14:50:25.19 ID:+RMheNWI0
長期保存すると
バルブ部分から空気が漏れるリスクがあるな
514地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 14:56:35.80 ID:xJGXk1MP0
備蓄王遅いな〜
最初に返信来てからもう3週間は経つのに一向に連絡来ないとか。
515地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/18(木) 15:08:13.56 ID:3KPWSNvT0
大手の外食産業は農家と5年〜10年単位で直接取引してるから値上がり値下がりに影響されない
中小の外食産業は困るかというと新米が産地によって値崩れ確実なので困らないと思う
516地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 15:12:00.21 ID:1pXCzMQM0
>>507
ありがとう。
参考になります。

まだ届いていない玄米が沢山あるのに、
コープであきたこまち5kg玄米を買ってしまった。
真空パックにして涼しいが、湿度80%前後床下収納に保存実験してみる。
517地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 15:38:39.89 ID:7VMRmoiV0
昔はパックも冷蔵庫も無しで一年備蓄していたのですから。
518地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 15:43:24.40 ID:K7rh3KEC0
一般的な構造のマンションなんですけど、ベコンクリート床のベランダに米用冷蔵庫を置くのって重量的に大丈夫でしょうか?
うちは角部屋でベランダに置く事自体は避難経路でもなく、コンセントもベランダにあるので大丈夫なんですが、
何分にも米用冷蔵庫で約80kg、それに30kgの米袋を7つは入れるつもりなのですが、重さにどれだけベランダは耐えられるものなのかわからなくて。
詳しい方いらしたらご教授お願いいたします。
519地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 15:47:25.23 ID:UbTvyuhkO
今年の新米旨いな
お前等は頑張って古米食ってくれ
520地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 15:53:37.29 ID:xJGXk1MP0
ベランダ 重量 でぐぐった結果
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3140419.html

まぁ参考にしてくれ。俺は危ないと思う。
521地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 15:55:15.44 ID:1pXCzMQM0
>>518
マンションのベランダは専有部分ではなく共用部分だよ。
大規模修繕になればベランダの物は撤去、ベランダ使用も出来なくなるよ。
522地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 16:14:05.81 ID:xJGXk1MP0
上階から米の保冷庫振ってくる画を想像したらちょっと吹いたw
シュールだな。どうも一般的には室内と同じ重量180kg/mmの耐荷重らしいね。
523地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 16:23:10.21 ID:R0Fj7Z+S0
備蓄はしてるけどご近所さんには知られたくないよな
しかも冷蔵庫ごと落下して米バラ撒いたなんて言ったらもう
524地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/18(木) 16:26:32.52 ID:xJGXk1MP0
親方!空からコシヒカリが!
525地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/18(木) 16:28:57.22 ID:+RMheNWI0

80kgを10日間ぐらい積んでたんだが
このままじゃヤバイと思って
今日、20kgを平らに並べなおした
526地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 16:36:03.70 ID:R0Fj7Z+S0
>>525
メタボ男性一人の重量がヤバイってどんだけボロなの?
527地震雷火事名無し(長屋):2011/08/18(木) 16:38:23.82 ID:OFr+Q7/90
冷蔵庫に米保存はちぃとリスクもあるよな−。うちもそうしてるけどさ。
停電したら米が汗かいて一気にアウト!だからなぁ。
528地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 17:02:54.67 ID:l6IkbnYi0
普通の冷蔵庫(4〜5℃)→結露しやすい
玄米保冷庫(12〜14℃)→結露しにくい

ただ、保冷庫から直で精米してビニール袋に入れると
生暖かく曇る
529地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 17:23:30.78 ID:A4ECZt2g0
>>518
うちの前居たマンションも、知人のマンションも、
ベランダが落下しました。
別にオンボロマンションでもないのに…

室外機が落ちたので、もし下に人が居たら、と大変な騒ぎでしたよ。
530地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 17:33:49.75 ID:lq2A6axr0
今日のひるおびで保存方法やってたらしいですが、どういう内容だったのでしょうか?
要点だけでも教えてください
531地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 18:30:41.82 ID:X0auq19C0
>>530
たいした内容じゃなかったですよ。
ネルパック、備蓄王が売れてるってこととペットボトルに米を入れて冷蔵庫に保存すると美味しいですよ、ってだけ。
なるべくすぐ食べれる量にしましょう、だと。
532地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/18(木) 18:38:56.89 ID:Z80vDPb8O
>>527
常温放置になるから劣化は進むけど黴びる程の結露にはならないよ
精米は米を常温に戻してからやるのが良いかと

ていうか、10年以上冷蔵庫愛用して停電も経験してるけど黴びたことないぞ
533地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 18:50:19.77 ID:OWQTYlLQ0
>>512-513 そうか・・・ありがd
一応カイロもやっといたけど、こまめに様子をみるよ
534地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 19:06:54.08 ID:sjFvfTcZi
>>524
みよ 米がゴミのようだ
535地震雷火事名無し(福島県):2011/08/18(木) 19:09:18.70 ID:QntG5Odv0
ムスカ乙
536地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 19:36:45.74 ID:d91/OMXn0
ネルパック+カイロは過剰?
537地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 19:39:54.07 ID:OWQTYlLQ0
>>535 バル・・(ry
538地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 20:23:18.97 ID:5dcwOxNf0
大地から離れては生きていけないけど、
故郷から離れても生きていけるよね。
539地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 20:25:12.01 ID:5dcwOxNf0
うううううー
アラシが立てたスレだから書き込みしないと決めてたのに…ムスカにやられた

>>524
が面白くて無視は無理w
540地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 20:32:30.30 ID:TPeXzcFwP
>>505
政府はあてにならんし米屋も悪い奴がいる
だから自分の手元において混ぜられる心配ないほうがいいじゃんな
大人はあきらめて新米食えっての
541地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 20:46:12.75 ID:3vTWqPV60
一度冷蔵庫に入れちゃった真空パック米、常温にもどしたらヤバイかな・・・
真空パックじゃない米買い足すのに冷蔵庫のスペースがもうない
542地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:06:23.67 ID:lq2A6axr0
>>531
どうもです、このスレではみんな知ってる程度の内容だったんですね
543地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:32:05.86 ID:f5WTv8lw0
なるべくすぐ食べられる分だけをびーちくしましょう


544地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 00:29:03.07 ID:+oLjSEMS0
冷蔵庫の上に倒しておくとペットボトル早く乾くよ
545地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 11:33:42.46 ID:pO9rAky50
【購入】安全な米を確保しよう【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313720409/

次スレ以降はこっちに統合
546地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 13:58:16.01 ID:itx9LSU80
ttp://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081901000447.html

茨城のコメからセシウム検出 原発事故後で初

 茨城県は19日、鉾田市で栽培された早場米の収穫前検査で、微量の放射性セシウムが検出されたと発表した。東京電力・福島第1原発事故後、コメから放射性物質が検出されたのは全国で初めて。

 茨城県によると、検出されたセシウムは玄米1キログラムあたり52ベクレルで、国の暫定基準値(同500ベクレル)を大幅に下回った。

 鉾田市は福島第1原発から約150キロ。

 茨城県は16日に鉾田市内の3カ所の田で「あきたこまち」などの玄米を採取、東京の民間機関で検査していた。セシウムは3カ所のうち1カ所の玄米から検出された。
2011/08/19 12:43 【共同通信】
547地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 14:26:42.69 ID:dYThlFT90
ああ、やはり玄米の移行係数0.1ってのはおおむね正しいのね。
ちょっとばかり多めに出てる気もしなくもないが。
その辺は計測誤差や地勢によるちょっとした汚染度の違いの範囲内か
548地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 14:37:07.46 ID:eFkYrK7GO
今年の米は大丈夫そうだ


お前等が備蓄した去年の不作米を絶対に無駄にするなよ



バチが当たるぞ
549地震雷火事名無し(東日本):2011/08/19(金) 14:55:42.81 ID:mzmlS8cm0
幾ら気を付けても他の食品からの被曝もある。
みすみす汚染されてるのが分かっている米は食べたくない。
国産小麦庫とライ麦粉も追加しとくか。
550地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 15:22:44.15 ID:/ZFUFy/v0
551地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/19(金) 17:03:07.91 ID:xerP1tsf0
>>547
それが怖いね。
野菜にしてもチェルノの時の傾向と違う野菜が汚染が酷かったり、逆にあまり汚染されなかったりとかしてるから。
チェルノの時は確か葉物野菜が酷くてトマトとかの果実系野菜があまり汚染されなかったんだっけ。
でも、福島事故の場合は葉物野菜より果実系野菜の方が酷い。
また、チェルノブイリと同じ傾向をしめしていたのももちろんある。キノコ関係とか。

精米すればかなり減るという傾向もチェルノと同じ傾向でありますように。
552地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/19(金) 17:17:18.78 ID:snn7sv6/0
茨城52ベクレル/kg出たんですね。毎日食べるものですから
やはり怖いですね。

まだ柿渋撥水袋が来ない・・・1升を道場さんで精米、すぐに炊飯、おいしかったです。
これなら1年、2年、しっかりと備蓄しないともったいない。
553地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 17:57:52.30 ID:17890kxP0
保冷米びつ 冷えっ庫
http://item.rakuten.co.jp/kurashiya/040-97075/

馬鹿売れらしいね
備蓄派が急増の影響かも
554地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 19:16:46.05 ID:HW7+CkziO
玄米ごはんウマ〜おかずなくても食べれるw
555地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 19:19:09.93 ID:TItG7fTA0
俺は無洗米があと3キロ程残ってるから玄米に手を付けられないでいる
びっくり炊きとか早くやりたいのだがね
556地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 19:28:04.14 ID:LMyLODQx0
エージレスって使わない時は
冷蔵庫で保管が必須だっけ?
557地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 19:30:48.80 ID:TItG7fTA0
>>556
酸素に触れなきゃ良いだけかと
あっちのスレのテンプレにビニールの種類が載ってるから見てみれば?
てかエージレスなんて使い切りだろ
558地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 19:59:04.71 ID:PQ1rtLM60
状況によって前後するだろうけど
無酸素パック保冷>真空パック保冷>米用保冷庫>冷蔵庫>無酸素パック>真空パック
みたいな感じかと
559地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 20:02:08.21 ID:LMyLODQx0
ありがとう
ネルパックが売り切れて
仕方なく個別でエージレスを注文中なんだ
エージレスアイは小単位では売ってないので
今回はアイなしで密閉に挑戦する
560 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/08/19(金) 20:26:47.38 ID:3If5w8iB0
古米でも古々米でも、玄米を「食べる直前に」精米すると、
新米かと思うくらいうまいよ。安心して。
561地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 20:35:16.98 ID:TItG7fTA0
俺達の義務は、虫を沸かせない・カビさせない・酸化させない・
炊く都度精米・  だな
562地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 21:35:02.58 ID:S54wyFUM0
汚染されてない米を精米なんてもったいない
玄米で食う。
563地震雷火事名無し(京都府):2011/08/19(金) 21:39:39.36 ID:XtImTOIV0
ダイソーでバルブ式の圧縮袋買ったけど中が臭いw足みたいな臭いするw
でも5袋も買っちゃったから使ってしまった・・米に臭い移ったら嫌だなぁ、カイロも入れてカチカチだよ
564地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 21:39:54.62 ID:dr/3qMil0
そうだね
もう玄米も食えなくなるんだから・・・
小分けの古米の玄米がまだ売ってる
買っておくか・・・涙で前が見えないw
565地震雷火事名無し(東日本):2011/08/19(金) 22:14:58.80 ID:mzmlS8cm0
>>564
泣かないで。
玄米の袋に書いてある製造者名と品種を確認するのです。

私は山形つや姫5キロ2180円を記念に買ってみようかな。
566地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/19(金) 23:16:51.53 ID:rQaDz2nm0
>>561
虫を沸かせない:唐辛子
カビさせない:シリカゲル
酸化させない:カイロ
炊くつど精米:精米機
一応、守ってはいるつもりだが…
でも不安なんだな。
567地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:21:57.29 ID:pxkX3x/00
>>554
俺も玄米食はじめて早1ヶ月経つが、
玄米の旨みで、おかずの量が減り食費が激減w
汚染されてる食材も極力避けられて一石二鳥。
568地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 23:39:34.36 ID:vTyIyZV40
>>562
無農薬なら玄米で食べたいけど、減農薬だから精米してる。
糠は悪い物が溜まるからね。
>>566
同じく不安。
こんな備蓄きっと最初で最後なんだろうな...
569地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:51:09.31 ID:XP51UhO/0
>>565
その値段ならつや姫買いだ!!!
ああ羨ましい・・・
570地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 23:51:39.57 ID:LMyLODQx0
> 虫を沸かせない:唐辛子
> カビさせない:シリカゲル
> 酸化させない:カイロ

全部入れてるの?
571地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 23:59:48.50 ID:6AIpoYtP0
この時期につや姫売ってんの?それもその値段で!!
大阪だけどみたためしがないお。。。
572地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 00:00:48.13 ID:Us1ack4wP
花屋用の冷蔵庫があるんだがコレでも大丈夫かな?
573地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 00:31:48.27 ID:weYQGPiGO
>>566
その米食えるの?
化学反応起こして有害米になりそう
574地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 00:35:34.61 ID:3Uk2eadj0
>>570
もちろん全部入れてる。
唐辛子やシリカゲルは100均で手に入る。
密封するわけだから、唐辛子は6本くらいあればいい。
シリカゲルだって、だいたい6g。これはおまじない程度。
カイロは冬の使い残しがあるからそれを使用。
探せば売ってる。ウチの近くでは3店舗で見た。
下手に頑張ってエージレスを探すよりカイロの方がいいかなってね。
まあ、正確にはエージレスあきらめたって感じなんだけど。
575地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 00:37:55.73 ID:3Uk2eadj0
>>573
566ですが、化学反応とはどのような理由で?
576地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 00:50:57.34 ID:p8Xyjlum0
化学反応(笑)

野菜スープ健康法の方と同レベルの残念な脳みそをお持ちのようで
(鍋の中で科学反応が起きなくなるのでレシピ変えるなと主張した人)
577地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 03:50:40.59 ID:c2yH0IYH0
餅のほうがもつよって聞いたけど、
お餅と、餅米、どっちのほうがもつんでしょうか?
578地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 05:13:21.27 ID:c2yH0IYH0
10〜15キロの玄米なら、ネルパックなくても今年いっぱい凌げるよね?
味はともかく。
35キロあればいいだろうと思ってたけど不安になって買い足した。
579地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 07:16:55.07 ID:B+fevcAM0
ネルパックは5kgごとの小分けの方がいいかも
580地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/20(土) 07:34:24.15 ID:K663nq570
買えば買うほど管理大変で面倒になって
結局対策無しでダンボールに玄米袋に入れたまま
今年の夏は暑いなー
581地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 07:37:54.29 ID:NVcI+/Sz0
TVで煽ってるから備蓄派が急増してるな
ネルパックやコメ用冷蔵庫が注文殺到してるらしい
582地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 10:06:53.03 ID:8PDDSvRf0
>>571
えっ偽物かな?
今日袋よく確認してみる。精米日みて新米でなさそうならどこのでも良い気もする。
別に宮崎の新米もあったから多分大丈夫。

元々は米・酒・塩の専売店が前身のスーパーで米の種類多いんだよね。
でも袋の横流しや偽装もあるっていうしgkbr

>>572
お花屋さん?
湿度が高そうだからそれさえ気を付ければいいのでは?羨ましい。
583地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/20(土) 11:13:03.14 ID:MCGGbywi0
やっぱり22年度のお米買っていてよかったね、このスレの人たち大正解ですよ。
もうセシウム米は隠しようがない事実。
備蓄のやり方も教わったし、これから大事に大事に乗り切ろうと思います。
みなさんにもお世話になりました、良い秋を、そして来年を乗り切ってください。
ありがとうございました!
584地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 11:13:37.42 ID:T5x6YtGV0
米や玄米、真空パック機は準備したのにエージレスを買ってないのでまだそのままだ。
エージレスやシリカゲルはどういったものを使ってますか?
585地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 11:19:35.51 ID:NVcI+/Sz0
エージレスは人気殺到してるみたいだから
早めに確保した方が良い
586地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 11:27:03.97 ID:H1ZJr5st0
エージレスとかは工業製品だから、しばらく待てば供給も落ち着く。

米とかの農産物とは違う。
587地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 11:27:28.75 ID:8PDDSvRf0
シリカゲルはホームセンターで愛知県の会社のを買った。
「食品用」と記載してあるのにした。
588地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 11:32:42.38 ID:T5x6YtGV0
皆さまありがとうございます。
近くのホームセンターにはシリカゲルだけが売ってました。
とりあえず、真空パック機があるのでカイロと鷹のつめ入れて詰めてみます。
九州ですが、ボーっとしてたら22年度米がなくなるかもしれませんね。
589地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 11:41:09.71 ID:F4Ywvi9a0
九州だと新米もなくなるのではないでしょうか・・・
関東まではセシウム米ですから・・・
590地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 11:47:55.44 ID:U12z+BLc0
エージレスじゃなくてバイタロンっていう脱酸素剤を買った
送料ケチって富澤の本店で取り寄せてもらった
包装を扱う卸問屋(市場に大抵ある)が近くにあれば
脱酸素剤やシリカゲルはわりと簡単に手に入る
591地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 11:52:50.16 ID:U12z+BLc0
あと白元のドライ&ドライ湿気とり大判シートが成分B型シリカゲルだったよ
食品用ではないけど。
ハサミで切って使えるみたいだからどうせてもB型がいいひとは検討してみては?
592地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 12:20:55.11 ID:NVcI+/Sz0
シリカゲルって微量のコバルトが含有されてなかったっけ?
それが気になってシリカゲルは避けてるんだが
593地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 12:32:36.66 ID:IEFmMPgO0
鷹の爪いらなくね?
無酸素に近い状態になるわけだし
虫はどの道生きられないし入れない
594地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 12:33:45.53 ID:T5x6YtGV0
>>590
地元の問屋に問い合わせたらエージレスありました。
ただ、たくさん入ってるので一気に真空パックにしなくてはならないみたい。
米を手に入れるのが先だと思いました。

シリカゲルは必須ではないですよね?
595地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 12:47:45.05 ID:U12z+BLc0
脱酸素剤はある程度自分で小分けにして真空シールしたよ
最初に入っている袋もガスバリア袋だから
水切りネットを使って再度真空密封すればいいよ

シリカゲルは必須じゃないけどカビ繁殖を少しでも抑えたいなら
いれてもいい、ただし米が割れやすくなるという認識だな
596地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 13:32:58.61 ID:V1hVFbaW0
アイがピンクにならなくても、
袋がギュッと縮んできていればおkですか。
597地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 13:42:11.99 ID:B0/RwADJ0
袋が縮まなくても、アイがピンクになればOK。
ならなければお早めにどうぞ。
598地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 13:53:45.02 ID:8PDDSvRf0
株式会社そうべ○の山形つや姫8月6日精米、特別栽培米5キロ×2袋買って来たよ。
本日のお買い得品なのに昨日から全然減って無かった。
徒歩3分の店なので手持ちで頑張った。
599地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 15:02:36.51 ID:NVcI+/Sz0
ネルパックは絶対必要というワケでもない
エージレスと袋を密封する方法さえあれば何とかなる
600地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:09:21.26 ID:V1hVFbaW0
>>597
え、そうなんですか。
じゃあ失敗だ。
どうもネルパックがうまくいきません。
真空にするヤツ(なんていうんだろう)買います。
601地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 15:16:28.64 ID:9gvu/eXh0
毛布用のバルブ式圧縮袋、
二枚で500円〜1000円のもので
カチカチになるよ。
602地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/20(土) 15:19:37.63 ID:irtyhAp10
>>600
何キロのものでパックして何日目かわかりませんが、
縮んできてるのなら、しばらく様子見してからでも遅くないと思います。
アイがピンクになるまで数日かかったりしますから。
603地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 15:34:10.19 ID:NbSzYfKR0
定期誘導

【購入】安全な米を確保しよう【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313720409/

新米・古米両方の購入・備蓄に関して、上記の統合スレが立っています。
こちらの方が情報が集約されてますので、こちらに移動願います。
604地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 15:37:50.98 ID:JBT8AgUC0
袋は酸素を極力通しにくいフィルムを使用したガスバリア袋なら
何でも良いみたいだな。
布団圧縮袋でもガスバリア性能が高いならOKみたいだ
605地震雷火事名無し(関西):2011/08/20(土) 15:47:50.98 ID:fuvBfu6GO
もちをかったんだがあんまり日持ちしないね
606地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 15:58:28.04 ID:JBT8AgUC0
密封で無酸素状態にしておけば
餅でも長期保存は可能だ
607地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 16:01:02.56 ID:DaHy0TH50
餅とり粉だけは、きれいに取り除く
ようにすることは忘れずに。

嫌気性細菌が増殖するそうです。
608地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 16:13:22.58 ID:weYQGPiGO
茨城県の玄米で50ベクレルとか以外と低かったね
備蓄米少なかって不安だったけどなんとか新米を食べられそうだ

ホッとした
609地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 17:17:47.79 ID:ybSmQfvM0
敵を油断させ勝機をうかがう、これも兵法の基本だ。
610地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 17:30:16.70 ID:UR+sJNMy0
セシウム50ベクレルの米なんか食えるか
611地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 18:02:31.06 ID:T5x6YtGV0
玄米を40キロ買ってきた。重かった・・・。
612地震雷火事名無し(山梨県):2011/08/20(土) 18:56:17.05 ID:LGXhV+DG0
福岡なのに備蓄必要なのか
613地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 19:29:22.34 ID:SIWPxwnu0
50ベクレルで安心しているのは怪しげ…
614地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 19:31:22.76 ID:xfbPeHTr0
>>611
ご近所にバレないように運べよ
恥ずかしいから
615地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 20:31:02.37 ID:8PDDSvRf0
つや姫さらに10キロ買ってネルパック完了しました。
616地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/20(土) 20:44:18.82 ID:/3Rv1Yn10
ネルパックした人に質問です
昨日ネルパックしたけど、減圧してカチコチになってもエージレスがピンクにならないもの、
柔らかい状態なのにエージレスがピンクになってるものがあるんだけど
とにかくピンクにならなければ失敗と思っていいんでしょうか?
617地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 20:45:37.11 ID:T5x6YtGV0
>>612
関東から避難してきた危険厨なので備蓄します。
じわじわと西も汚染されるんだろうなと思いつつ、この苦労が徒労に終わってほしいと願っています。

>>614
大丈夫です。
ご近所はお米の備蓄なんて全く考えていませんからバレません。
618地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 20:57:05.32 ID:UR+sJNMy0
福岡の方だと、米騒動の時、
関門フェリーで韓国に米買いに走った人は結構いるんじゃないかなぁ
619地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 21:34:38.21 ID:ILnwe2kp0
エージレスアイは袋から出して
直接入れてる?
620地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/20(土) 21:52:18.63 ID:/3Rv1Yn10
>>619
そのままにしてる
621地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 22:26:16.16 ID:+5NtnGTc0
都内、今日になったら米が売り切れてた・・・
もしかして茨木米からセシウム検出の報道があったから?

そういえば昨日の深夜も、米たくさん買って宅配サービスしてもらおうとしたら、
深夜なので出来ませんとか言われてた年配の人を見かけたな・・・
622地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 22:29:34.49 ID:T5x6YtGV0
米袋に爪楊枝で穴を開けて真空パックとありますが、玄米を米袋から出して真空パックしてもok?
エージレスも入れます。
623地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 22:35:03.92 ID:ILnwe2kp0
>>620
「食べられません」と書いた袋のまま入れてる?
624地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 22:57:42.41 ID:NbSzYfKR0
このスレは荒らしの(大阪府)が立てた重複スレです

本スレはこちらです(備蓄スレと新米スレが統合されました)

【購入】安全な米を確保しよう【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313720409/

本スレの方では(大阪府)が大暴れしていますが、
IDあぼーん等で対応できます
最近は携帯でも、W2CH等のメジャーな2chモバイルブラウザを導入すれば
簡単にIDあぼーんできます おすすめ
625地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/21(日) 00:34:10.37 ID:xgitBETF0
>>623
食べらせませんつーかネルパック買った時に付いてきたまんまの状態にしてる
626地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/21(日) 04:58:37.76 ID:MiRkm+e+0
食品用のB型シリカゲルを確保できました

産業用しか見当たりませんでしたが、「備蓄 B型シリカゲル 限定販売」で検索してみてください。
何点かヒットしました。
お米用だったので、OKだと思います。
627地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 08:46:37.11 ID:vsqQ+vW80
お米イキイキ 除湿シート
で検索するとアフィに引っかからないかも
628地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/21(日) 11:07:55.84 ID:PDTjceqs0
いまさらですが教えてください。
今まで、米袋を開けてその中にカイロを入れて真空パックしてました。
カイロ直接お米に埋もれてますが、有害でしょうか?

もう、数パックやってしまっていますが、
だめならやり直します。
629地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:15:30.15 ID:paKs9eJG0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < >>1
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
   (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
                               ゙|, .,| ./`  ,r'′  vvvv、   |
                                .ミ、.` |    二、      〔  、 ,|
                                .〔  |  .、 〔  rーー   |  |.,}
630地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:16:07.86 ID:yUzfoBW50

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
631地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:16:40.71 ID:rgdY/w3n0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
632地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 11:19:51.89 ID:vsqQ+vW80
>>628
無問題。
633地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:29:06.64 ID:X81Y5hDi0

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
634地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/21(日) 11:30:44.85 ID:PDTjceqs0
>>632さん、ありがとう。
635地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:32:33.40 ID:NhmqiPTG0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < >>632
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
   (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
                               ゙|, .,| ./`  ,r'′  vvvv、   |
                                .ミ、.` |    二、      〔  、 ,|
                                .〔  |  .、 〔  rーー   |  |.,}
636地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 16:14:14.75 ID:5px5eXo7O
お茶の時は洒落にならんと思って米も諦めていたけど以外や以外、数値低いみたいね
産地さえ気をつければ新米でいけそう(^^)
良かったあ
637地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/21(日) 16:16:25.25 ID:claSqU+N0
いや、混ぜるから。心配しなくても。
638地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/21(日) 16:29:51.61 ID:O71Ogd8w0
ホムセンで米30kgを長期保存できる袋売ってた!500なんぼで
639地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:01:57.39 ID:xa/r/0Iy0
100円の衣類圧縮袋で十分いけそうだよ。
640地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 22:39:52.51 ID:7ujahALO0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

641地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 22:40:36.03 ID:ROdim5Zt0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
642地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 22:56:49.79 ID:/Qcg2x3g0
一度にID二つづつしかできのかw
643地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 00:19:43.82 ID:kUv/S/aF0
ゴキって6本足だったか?
644地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/22(月) 00:25:23.57 ID:feNqncNr0
>>643
蜘蛛じゃあるまいし六本だろ。
645地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/22(月) 15:31:59.38 ID:R9ARaV7v0
いろんな所で22年産各種銘柄買ってたら保管庫が物産展のように代表的銘柄が揃ってしまった。
毎日食べ比べで楽しくなりそう。
646地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/22(月) 18:04:48.13 ID:NRZRLxob0
本スレはこちらです(備蓄スレと新米スレが統合されました)

【購入】安全な米を確保しよう【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313720409/

本スレの方ではとある大阪府(たまに兵庫県・dionも?)が大暴れしていますが、
IDあぼーん等で対応できます
647地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/22(月) 18:31:04.58 ID:njyQhT9Y0
>>646
ああ、それならいいな。タイトルも中を取って妥当。
648地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/22(月) 18:51:15.29 ID:k8ZMk+Pr0
あれ?移動け?
649地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 06:21:04.68 ID:MyKyQ/fs0
知り合いに頼んで何とか西の玄米を確保できた!
でもスレを保存って大変そうだね…。
ネルパックとやらを買った方が良いのかな?
650地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/23(火) 08:09:05.65 ID:pEbVe++y0
再来年用にこれから西と北海道の米を少しづつ買っていこうと思っているんだけど
精米じゃなく玄米でも大丈夫かなあ。
自宅保存と自宅精米するのが怖い。西と北海道限定なら問題ないかなあ。
一年以上の保存は精米じゃ無理だし。
651地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/23(火) 09:10:38.36 ID:xHX+4GLI0
>>650
>>1から読んでみたら疑問も解決するよ。
652地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/23(火) 13:07:11.12 ID:rER+UBsa0

真空パック機のおすすめってない?
653地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 13:40:22.44 ID:a5KYT4o+0
>>652
自分も気になる。
米に限らず、袋式の方がいいのだろうか?
それともロール式の方がいいのだろうか?
654地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/23(火) 13:42:15.55 ID:rER+UBsa0
液体まで使えるのがいいんだけど・・・
655わかちゃん(愛知県):2011/08/23(火) 14:20:25.83 ID:iUj7E1Wy0
はじめて書き込みします。
米びついらずっていうのを何年も前からつかっています。
実家で玄米をもらってきて、精米したら、5s入りのその袋にいれて、エージレスをいれて保存してます。とても調子がいいですよ
米だけでなく、袋がちょっと古くなってきたら、キャットフードをいれます。
もっと、古くなってきたら、生ゴミをいれてます。10回くらいつかってますが、とても丈夫です
656地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 16:35:15.25 ID:pNGcyMHJ0
ネルパック5袋つめました。
一晩たって全部ピンクに変わってたのでこれでやっとひと安心。
ガッツ棒、袋をピンと張りながら端から締めたんだけど
ここでアドバイスしてくれてた人ありがとう!
感謝です。
657地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/24(水) 08:14:36.11 ID:rfEP1onT0
>>646
なんかそのスレすごく荒れてない・・・?
658地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 09:16:46.41 ID:w4GmqcVo0
真空パックしてくれる米屋さんで買ったんでカチコチに真空パックはしてあるんだけど
シリカゲルとかは入ってない。これは常温でそのまんま置いておいて大丈夫ですか?
659わかちゃん(愛知県):2011/08/24(水) 09:53:33.30 ID:2n7OppJA0
お米はあまり乾燥しすぎると、割れたり新米のおいしさが、損なわれるから、シリカゲルは入れないでおいたほうがいいですよ。
なるべく、涼しい場所で保管するのがベストですが、真空のままなら、酸素がないので、虫もカビも大丈夫なんです。
最近は農家は専用の冷蔵庫をもっていて、自分の家で食べる分はそこで保管しますが、昔は大きな保管用のかんかんで、保管してました、
米専用の蔵があって、ひんやりとした暗い場所でした。
保管は密封してあれば、あまり神経質になる必要はないのですが....
660地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/24(水) 11:24:18.19 ID:zcAmacKn0
産地のお米農家に玄米を買いに行ったら冷蔵庫から
出してきてくれた。しばらく結露で湿っていたので袋ごと
扇風機をあてるようにアドバイスをもらい、いま柿渋とネルパックにどう
収めようか天候待ち、雨ばっかり・・・

まだ放射性水蒸気が出っ放しの福一みてたらこの米だけで
2年3年過ごさなければならないのか・・と真剣に考えることがあるよ。
661わかちゃん(愛知県):2011/08/24(水) 11:59:24.08 ID:2n7OppJA0
お米は必需品だからね。子供の分だけでも確保しないとねえ。
ネルパックは私では、密封するのに力がいるから、米びついらずか、虫キラーの袋で保存しているけど、
やっぱり、ネルパックのほうがいいのかなあ。
662地震雷火事名無し(長屋):2011/08/24(水) 12:19:34.48 ID:zrwdS77C0
658
むしろ冷蔵すると内部が結露する可能性あり
冷やし過ぎないこと

冷蔵と真空は別の方法だと何度言ったら(頭痛)
663地震雷火事名無し(東日本):2011/08/24(水) 13:18:53.30 ID:XSRHx4Kq0
>>660
備蓄王120キロを含めて大人2名で320キロあるので3年は新米買わない予定。
乾麺色々と小麦粉もあるので炭水化物だけは余裕で持つはずなんだけど。

664地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/24(水) 13:58:12.95 ID:zcAmacKn0
備蓄王は5年ということだから、あと4年は使わないつもり(120キロ)。
玄米が240キロ、白米が現在で50キロ。玄米をどう詰めるか思案中で
新米はどうしても微量とはいえ全国に福一製セシウムがまぶされているだろうし
海もこれから汚染は西に広がる、雨が降るたびに線量は高めに出るし
野菜も極力葉ものは避けようと思うし、最悪ご飯のみの食事もあるなぁ・・と
積んである玄米袋をみて将来を悲観しているわけです・・・

恐ろしいことになりました、災害のみの備蓄なら1ヶ月ほどでいいものを・・
665地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 14:14:15.45 ID:2n7OppJA0
外食もできないし、お酒も飲めない。醤油もだめ...あきらめたほうがいいいなあ
666地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 15:25:01.91 ID:lYTYrNyu0
大人は何でも感謝して美味しくいただきましょう。子供はダメ。
667地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 15:36:44.99 ID:2HtfMIgS0
いやです!
668地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 15:48:04.59 ID:2n7OppJA0
農薬にまみれた輸入米を食べるか、放射能のかかったお米を食べるか...
私は放射能でいいよ。
これから子供を産む人、小学生以下の子供たちには、ちゃんとしたものをあげてほしいよ。
過剰な買い占めなんかは、.....
669地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 15:53:09.36 ID:w4GmqcVo0
>>659
ありがとうございます。真空パックで常温で1年はもちますかね?
真空パックかはっすい袋に入れた22年度産玄米をどっちを先に食べるか
迷ってます。
670地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 16:04:00.34 ID:EcmRPGw60
どこのスレでも>>666は恐ろしい書き込みなのは何故だろうか
671地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 16:30:38.23 ID:2n7OppJA0
ちゃんとした真空パックであれば、1年もちますよ。
私が購入した真空パック機はどうも、フイルムのほうに問題があったようで、2ヶ月程でふくらんできてしまいました。
バリア性の高いフイルムを使った真空パックにエージレスを入れたものであれば、大丈夫です。
アルミが貼られていて、ヒートシールされているものが、一番だとおもいます。
ですが、なかなか、そんなもの手に入りません。
そもそも、お米は味は劣化していきますが、5年たってもたべれます。
生ものじゃないんですよ。
672地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/24(水) 16:34:38.42 ID:D9XDAHqW0
>>671
真空パックした袋に
新聞紙とかかぶせてる?
673地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 16:39:27.80 ID:2n7OppJA0
かぶせてない
674地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/24(水) 16:40:43.20 ID:D9XDAHqW0
光に直接当てると劣化が早まらない?
675地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 16:47:28.03 ID:2n7OppJA0
劣化するから、旅行用のスーツケースにいれといたけど
676地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 16:48:07.16 ID:qP8/a3Fs0
アルミ貼られてるならそれ自体が遮光性あるし
そもそもそんなに明るい部屋に置かないし
677地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 16:51:26.13 ID:2n7OppJA0
劣化するから、旅行用のスーツケースにいれといたけど
678地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 16:53:32.07 ID:qP8/a3Fs0
紙袋のまま保管してた2年前の玄米を精米して食べたけど
別にどうということもなかった。
679地震雷火事名無し(東日本):2011/08/24(水) 17:07:27.94 ID:XSRHx4Kq0
>>679
そうだよね。
紙袋毎年精米の30キロ袋をまとめて2個親が送ってくれるけどちびちび食べて半年なんてざら。
今年初めて脱酸素なんてしてみたから。
余裕で2年持つと思ってる。
680地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/24(水) 17:58:19.54 ID:2n7OppJA0
お米なんて、新米のときは、その風味を楽しんでたべて、だんだん劣化してきたら水の量をかげんしたり、少量の餅米をまぜて炊いたり、味ご飯にしたり、ピラフにしたり、工夫しながら、たべればいい。
虫がでたり、かびがはえたりしないようにすれば、大丈夫なのに。
虫はエージレスいれて無酸素で卵まで12日間で死んじゃう。
カビもよっぽど変なところに保管しなきゃ、はえないよ。
681地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/24(水) 18:21:50.63 ID:D9XDAHqW0
>>680
コメ袋を良く見れば小さな虫がいるよ
俺も買って20日後ぐらいに真空パック詰めした時に
見たら小さな黒い虫が数匹確認できた
682地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 19:03:31.71 ID:4/Wfp5d90
虫はまあ少しくらい仕方ないかな
カビはなんとしても阻止したい!
683地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 04:41:03.67 ID:gQehY+cc0
684地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 19:28:28.98 ID:xd07RPZZ0
定期誘導
米総合スレです。

【購入】安全な米を確保しよう 2 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314106117/
685地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/26(金) 12:15:16.65 ID:55YTi+sE0
備蓄組みの勝利か
686地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/26(金) 17:29:55.86 ID:lhiASfQz0
bitiku
687地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/26(金) 18:14:10.45 ID:obefX74p0
米を備蓄する前に、屋根や床下のボルトは緩んでないか?
柱にはスジカイがしっかり入っているのか?
せっかく米を備蓄しても、家がつぶれたんじゃ笑い話にもならない。
688地震雷火事名無し(東日本):2011/08/26(金) 22:14:01.38 ID:G8Yq3JdY0
うちの辺りの玄米は1キロずつエージレス入りパックなので助かる。
持っていない品種の玄米があったのでつい買ってしまった。
もう十分あるのに・・・せっかく150キロネルパック終わったのに不安で貯まらん。
689地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 22:47:02.01 ID:sjwkHTtW0
西の方の新米も、危険なんですか?
690地震雷火事名無し(長屋):2011/08/26(金) 23:35:35.22 ID:oAkQcys70
今から食べるとして
6月に精米した22年産ひとめぼれから手をつけるのがいいか
単なるボジョレー的な存在と噂の宮崎産コシヒカリ23年早場米に
ミルキー・クイーンを混ぜまぜしてやっつけてしまうのがいいのか
どっちだろう
どっちも脱酸素パック済
食べる分は他品種玄米と置き換える予定
691地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 23:39:54.59 ID:LgD+fVwC0
いろいろな種類のお米買ったから早く食べてみたくてウズウズしてますww
692地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 08:23:38.65 ID:nd4BHOUS0
遊び感覚ですか?

(一連の事故を)なかったことにしようという政府に見事に
目くらましされていますね。
693地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/27(土) 09:05:31.94 ID:zMbgrbfT0
それは関係ないだろ
陰気にばっかりなってられないんだよ
先は長いんだから
694地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 09:27:56.16 ID:qUawbEM00
>>693 惚れた
695地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/27(土) 11:03:50.56 ID:QAR/aZjW0
北海道からゆめぴりか玄米10kg到着!
都内じゃ見かけない品種、今回初めてだ。
雨降ってるんでネルパックは後回しにして、まずは味見だー
696地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 14:21:31.07 ID:yxcETAQy0
22年度玄米から食べるか、23年度新米から食べるか悩むよね・・。
ショートケーキのいちごを自分は先に食べるタイプか
後に食べるタイプかで意見が割れると思うんだけどw
697地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/27(土) 14:24:31.87 ID:KpW8R4bk0
味の新鮮度から優先させると
普通は新米から食うだろう
698地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/27(土) 14:52:47.60 ID:Jh4BRK770
ゆめぴりかってここじゃ結構買ってる人いるね
そんなにおいしいの?
699地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 14:52:53.21 ID:sdgoaY/50
ネルパック3袋、いきなり失敗。5日たってもピンクにならず。
予備があるので、もう一回トライ。また失敗。ピンクにならず。
すっかり凹んで放置しておいたら、なんと2週間たってピンクになった。
この超スローモーいったい何?
700地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/27(土) 15:42:02.27 ID:Ebj68oFR0
即効でピンクに数週間後に紫に変化したり
ガチガチなのに紫、ユルユルなのにピンク
色々あります。
701地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/27(土) 16:16:06.07 ID:nPASVVkEO
地域選べは新米大丈夫だな
美味しい新米ホカホカさん
まあ大量に去年の不作米を備蓄したお前等は古米を無駄にしないで食べろよ
お米を粗末にするとバチが当たるからな
702地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 16:18:28.00 ID:VEumc1kR0
またおまえか
703地震雷火事名無し(北海道):2011/08/27(土) 16:21:46.26 ID:SgGPzOWu0
私もゆめぴりか玄米30kg備蓄

北海道米って今まではイマイチな味だけど

これは別格

ぜひ食べてみて、美味しいよ。
704地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 22:49:02.62 ID:sdgoaY/50
>>700
じゃあ、アイはあまりアテにならないってこと?
とりあえずカチカチにすればいいんだろうか。
(それにもなってないけどね。トホホ)
705地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 22:59:23.28 ID:IRYC7+Za0
>>703
玄米で食べるのがうまいの?
精米のほうがうまいの?
706地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/27(土) 23:19:13.78 ID:8Ulcj7js0
>>705
一般的には精米した方が旨い
玄米も炊き方などに工夫すればそれなりに食べれるが
707地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/27(土) 23:35:08.92 ID:Wgv6BQgt0
うちは真空パック詰めした米を積み上げて古カーテンかぶしてる
遮光性あるし白なのでちょっと目隠し
708地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/28(日) 03:09:25.99 ID:1+pQxJHO0
>>704

ネルパックの大きさ(30kg用とか)とエージレスの製造年月日は
どうなってるの?参考に教えてもらえれば有難い。

俺も一袋(30kg用)失敗したので、ネルパックというか、
エージレスやエージレスアイの信頼性に疑問もってる。

俺は一つ失敗したので全く新しい袋に余分にエージレス入れて
(合計2エージレス)、ガッツ棒を二つかました。
普通のネルパックよりどんな違いが出るか観察予定。
本当は失敗したネルパックの底にあるエージレスもひっぱがして
新しい袋に入れようとしたがエージレス破れて大失敗。黒い粉だらけ。
破れたエージレスはおもむろに発熱しだした。やっぱカイロと
同じなんだな〜と地味に納得w
709地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 11:49:54.94 ID:lCua4gJR0
エージレス作ってた側から言わすと
カイロを再パッケージして名前替えて売ってボロ儲け
710地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 12:07:46.04 ID:lCua4gJR0
とにかく銀色のシーラーの所にシワができないようにガッツ棒を留めるのがポイントです。
ガッツ棒を2重にするとかしないとか、とにかく袋に空気入ってようが、

・銀色シーラーをピンと張る
・ガッツ棒の中心を留める
・ガッツ棒を中心から左右端に留めていく
・銀色シーラーにシワが見えたら(裏から見て白い部分が見えるなど)やり直し

脱酸素ができるかどうかは、24時間たってカチカチにならない場合で、
仮にカチカチになっても当初の酸素量が多ければエージレスの吸収量を超えてしまうため
酸素が残り、アイは青(青紫)のまま
ただエージレスが吸収できなかった分にアイが反応しているだけで含有酸素量は少ないので気にする必要もない。

とにかくカチカチになったかどうかが成功か失敗の見極め
カチカチになってるのにアイの色で失敗と判断してるなら、もったいない事。
711地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/28(日) 12:08:41.63 ID:MHqOlvkg0
真空パック機買ったほうが確実だな
712地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/28(日) 14:04:57.57 ID:Z+JT1srU0
>710に同意

30袋ぐらいネルパックをやったが今のところ失敗無し。
ガッツ棒は、あらかじめ3,4回程度入れ出しををやっておくと少し楽になる。
それから、ガッツ棒の雄側を手前側にするか奥側にするか、個人によって
やりやすさが異なると思う。入れにくければ逆にするとうまくいくかも。

多少空気が残るのは大丈夫だと思う。エージレスが主に酸素吸収をするが、
米自体も徐々に酸化する過程で酸素を消費するのだから、きちんとガッツ棒で
閉められていれば目的は達せられるとの考えで気楽にやっていた。
713地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/28(日) 15:11:35.90 ID:VufG5qd60
>>710
中心を止めるのが難しいんですけど
固すぎだよ、女一人じゃきつい
714地震雷火事名無し(東京都):2011/08/28(日) 16:10:51.16 ID:HrNJKBOj0
>>713
ペンチかプライヤー使えば?
非力でも1発ではまった。
715地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/28(日) 18:41:37.44 ID:HkG/wr8e0
ハイ!器用だけど力が無い女ですwおかげさまで30kgネルパック成功しました。

制限時間有り、失敗しないか非常に不安でしたが
>>223さんと
>>370さんの方法を参考にしながら実行したところ、意外と簡単に上手くいきました。ありがとうございました!

まず、事前にネルパックを使いながらイメージトレーニング。
ガッツ棒だけのはめ外しやってみてから、袋を開封する前にアルミ部分隅のところを使って実際にガッツ棒をセットして試してみてから行いました。

自分の場合は床にネルパックを置き、口の部分を椅子の上に乗せ、空気を押しやるようにしてから、椅子の上でガッツ棒を真ん中から止めるようにしたら、綺麗に処理ができました。
最後に念押しでペンチでも押さえました。
仕上げにネルパックを寝かせ全体を綺麗に整えて終了。

数時間でカッチコチになるんですねースゴイ!

716地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/28(日) 19:04:01.83 ID:UiTA2zjM0
とりあえず3kgで初ネルパックやってみた。
ぱちぱち3本溝付きジップロックだいじょぶかよーとナメてたが、昼過ぎにやったやつ、かっちかちだーー!すげえ。
明日は5kgで噂のガッツ棒に挑戦・・・なのでペンチ買ってくる。
717地震雷火事名無し(三重県):2011/08/28(日) 21:45:00.51 ID:guhVgS4c0
ペンチなんか要らねーよw
718地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 21:48:19.41 ID:6sTJFilD0
布団圧縮袋+カイロで充分
掃除機で圧縮すればネルパック以上にガチガチになる
719地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/28(日) 22:45:41.97 ID:lCua4gJR0
>>718
 でも地味にカイロ熱持ってるでしょ?(サランのような酸素浸透度の低い布団圧縮袋の場合は例外)
 浸透した酸素にカイロが反応してる証拠
 目安として3〜4ヶ月(具体的にはカイロ微熱がなくなっていたら)毎にカイロの入れ替えをオススメする。

 ネルパック以上とは言えないが、コストパフォーマンスは高くネルパックが入手できないなら代替としてはオススメ。
 若干の不安(本当に酸素除去できてるの?)が残るけどね。
 そういった意味で、布団圧縮袋+エージレス(アイ付)の方が安心できるね。
720地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/28(日) 23:22:19.25 ID:PulxnoJ00
うちもネルパック詰め替え終了です。
みなさんの書き込んでくださったものを参考に。

30キロ袋には30キロきっちり詰めるとシワにもならずに
ガッツ棒もなんとか・・

みなさん、ありがとうございました!
721地震雷火事名無し(長屋):2011/08/29(月) 00:08:43.29 ID:NWZz0/iS0
我が家は二週間前にネルパック123の30kg用に玄米30kgを3袋保存。
123は口が大きいらしく30kg袋もすんなり入り、ガッツ棒もペンチいらずで拍子抜けするほどカンタンに終了。

ところが1つはガチガチの真空パックみたいになりアイもピンクになったものの、
残り2つは全体的にゆるい感じで、お米からガッツ棒の間もなんかゆるく手で動かせる状態なのにアイはピンク…
脱酸素だから真空パックとは違うのかなーと自分に言い聞かせてましたがこのスレッド読んでると失敗してるかなと不安。
同じやり方で3つ保存したのに差が出たのが不思議です。
722地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/29(月) 00:32:06.38 ID:iZZvG3KB0
30キロ単位よりも小分けにした方が良いよ
それを開けたらどう保存する気?
723地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/29(月) 00:35:13.79 ID:mW5Zs7eQ0
またパックするのでは?
ネルパックって一回限りなの?
724地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 00:39:10.27 ID:V54SS16h0
>>723
1回開けたらまたエージレスだけ買ってやり直し。
30kgは一気に食べられないから再度小分けする。
725地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 00:49:43.32 ID:RcQrOkmP0
>>724
同じくそんな予定。
ネルパックIII30kgの方が性能いいみたいだし、長持ちするみたいだしね。
726地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/29(月) 03:12:58.99 ID:Udsjkfbm0
5kgネルパックやってみた。
ペンチいらないね、数時間だがカチカチに向かってるーー。丸太状にして上部に2cmくらい間あけて、ガッツしてから平らにならしてみた。
3kgは14時間くらいたったかな、アイがピンクになってた。
どーしよ、ネルパック楽しいっ!!!玄米ラブなのでこの調子でちまちまガッツガッツ!
727地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/29(月) 03:49:38.71 ID:jJOdnG3M0
728地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/29(月) 03:50:01.41 ID:jJOdnG3M0
シリカゲルによる米の風味保持方法
729地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/29(月) 03:57:51.28 ID:VdIiGuCY0
ネルパックなんだけど、成功法を披露してもらえるのは
参考になりとても有難いんだが、同じようにしても
時々失敗する人もいるから厄介だと思うんだ。俺もその一人だけど。
何度か失敗した人が苦労の末にベターな成功法を述べるのは
わかるんだが、一度も失敗したことのない人が成功例を断言するのには
はっきり言って違和感がある。別に喧嘩売ってるわけではないよ、正直に。

730地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/29(月) 04:00:09.27 ID:VdIiGuCY0
いくら710がシーラの貼り具合を力説しても、カチカチで
ピンクにならない場合もあるんだよ。確かに710のやり方は
正しくて有益なアドバイスだとは思うんだが、その通りにして
失敗した人はどうすればいいんだよ?俺が失敗した一袋は
シーラーに全く皺がなく、ガッツ棒あたりも空気の進入がみられなかった。
ネルパックのどこかに微小なアナがあってごく少量の酸素が
流入しつづけている可能性とか、エージレスアイの寿命とかの
可能性も絶対あると思う。

HCで売っていた3年前製造のネルパック123の
エージレスアイがことごとく紫色に変わってしまっているのを見て、
俺はどうも信じられないんだよな。

結局、失敗した人は、失敗した袋を放棄して、710を参考にして
新しいネルパックに詰めることを推奨する。ついでに書くけど、
本当にネルパックは一年後に再使用出来るのか甚だ疑問に思う。
エージレスではなくて、袋そのものとシール部の耐久性が。
731地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/29(月) 05:31:21.55 ID:jJOdnG3M0
なんか検索してたら変なアフィでとんでもない商品のページに飛ばされるど、
シリカゲルは入れすぎに注意。
ちなみに無害なので何用を使っても問題無い。

 JISZ0301「防湿包装方法」に定められている次式により算出します。

<R=0、D=0のときの乾燥剤の使用量>

W=(V×H)÷{(C2−C1)×10^−2}

  W :乾燥剤の使用量
  V :包装内容物の容積を除いた包装容器内の空間容積(m^3)
  H :包装時の温湿度における絶対湿度(g/m^3)
  C1:包装開始時の乾燥剤の吸湿率(%)
  C2:包装内に許容される最高湿度における乾燥剤の平衡吸湿率(%)
  R :防湿包装材料の透湿度(g/m^2・24h)
  D :包装内部の吸湿性剤量の質量(g)

つまり
袋の中の隙間の空間中の水分(g)/シリカゲルの吸湿率差(許容最高−今の状態)
だね。
これを超えれば乾燥状態になる。
米の保管に最適な湿度は75%。
732地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/29(月) 05:41:36.08 ID:AE940cfq0
10キロの小袋を3つ30キロのネルパックにいれるなんてあまりいいやりかたとはおもえない。
理由は紙袋でネルパックが痛むから。
733地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/29(月) 06:07:05.75 ID:jJOdnG3M0
ん?

米の比重を1.4として 容積の84%に米がうまっているとして 米が30kg
とすると隙間の容積は4.2リットル、他にも0.8リットルの空気が入ってしまったとして5リットルとして、
容積は5×10^−3 m^3だろ、
仮に30℃湿度60%で包装して10℃まで下がるとして、30℃の飽和水蒸気量を30g/m^3とすると
袋の中の水分は18g/200=0.09g
B型シリカゲルの湿度60%時の吸湿率を20%、同90%時の吸湿率を70%として湿度90%まで許容するとしても
仮にシリカゲルの質量における吸湿率が50%としても
シリカゲルの量は0.09/0.5/0.5=0.36g

つまり以上の計算が合っているとしたら
30kgのお米のネルパック保存に適するB型シリカゲルの量は0.36gという事になり、
それ以上入れたら乾燥してパリパリになっちゃうわけですね。

間違っても、お米の保管倉庫に入れるB型シリカゲルをネルパックの袋の中に入れたりしたら、
駄目ですよん。
734 ◆5sH0H.hoWc (福岡県):2011/08/29(月) 06:18:56.75 ID:jJOdnG3M0
上記が正しいか、お米の保管倉庫用のB型シリカゲルと上記のネルパックの隙間との空間の容積の差で検算してみましょう。
例えば「お米イキイキ 除湿シート 米収納庫用」160g。
米収納庫6俵入にシート2枚が目安とのことなので、1俵は約60kgですから360kgにシート2枚(160g)入れろと言っています。
比重1.4として米の容積は257リットル。上と同条件として米の隙間の容積は約51リトル。
ネルパックと違って密閉袋では無くて空間中に放置するわけですから、
その密閉された倉庫なり冷蔵庫なりで米袋が入っていない部分の容積も対象となる容積となる。
その密閉された倉庫なり(ry の中の容積の3分の1が米袋で埋まっているとして、
514リットル。米の隙間を入れて565リットルでB型シリカゲル160gを使用している。

容積はさっきは5リットルだったから113倍、シリカゲルの量は444倍。
ん〜、4倍の差が出たか。倉庫なり冷蔵庫なりが完全には密閉されていない事を考慮してのことなのか、
又は私の計算が間違っていたのか。
まこの大雑把な計算で4倍の差であれば誤差の範囲内だとも言えると思うが、
仮に「お米イキイキ 除湿シート 米収納庫用」の160gという数字が密閉された空間での使用を前提に計算されていると仮定しても
ネルパックでの米30kgの保存に入れて良いB型しりかげるの量は1.44gという事になる。

「お米イキイキ 除湿シート 米収納庫用」とか「防虫・除湿シート カラッとお米番」とかを
ネルパックの中に入れたら、お米は台無しになっちゃいますので、注意して下さいね!  ←これが言いたかった。
735地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 06:27:08.77 ID:4WnpyMj20
カビに注意、特にアフラトキシンに注意、此れは白米のお米が黄色く
変色した物で黄変米とも言い、煮ても、焼いても死なず、それを食した人は
直ちに死ぬと言う恐ろしいものです。
736地震雷火事名無し(北海道):2011/08/29(月) 06:44:51.38 ID:fj1dDAUt0
>>698
期待値上げるのはイヤなんだが、ゆめぴりかは品評会試食会でコシヒカリより高得点をとることのある品種
俺の基準だと 地域特定の高額コシヒカリ>>ゆめぴりか>>量産型コシヒカリ くらい

ただし、ホクレンの選別通ってない流通で買うと品質の低い物な場合があるので注意
(ホクレンは成分が基準満たしてないとゆめぴりかブランドで売らない)
安全性の面ではかわらないし、長期保存で劣化すると大差無いと思うけどね
737地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 09:47:33.63 ID:ku0rvlbO0
ネルパックはがっつ棒でやるより
シーラーで密閉したほうが、お手軽で失敗もなかった。

二ヶ月たつけど、ガチガチだし大丈夫そう。
もしも空気入ってきてくるようなら、がっつ棒でやり直すつもり。

738地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/29(月) 10:00:24.14 ID:iZZvG3KB0
一番確実なのは真空パック機でやることだな
739 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (dion軍):2011/08/29(月) 10:03:45.89 ID:jkLaJ9AM0
ビチカーは浪費癖がある人が多そうだから
結局マシンも買うのだと思うよ
740地震雷火事名無し(catv?):2011/08/29(月) 10:18:57.66 ID:CgTNyKg80
シーラーや真空パック機なんか使ったら再利用出来なくなるだろう
どうせエージレスの効果切れでリパックしなきゃならないんだから正規の方法で閉じときゃ良い
741地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 11:07:26.87 ID:ku0rvlbO0
完全じゃないけど、一応再利用は出来る。
なるべく端でとめてるし、そこカットすればまた使える。

震災前からネルパック備蓄してる知人に聞いたら
がっつ棒をずっとつけてると袋が劣化して
再利用時、挟んでた部分をカットしないと使えないのもあるらしい。

シーラーだと結局全部カットしないと再利用は無理だが
手軽だし試しに半分はシーラーでやってみた。
今のところは、どっちでやったのもガチガチに固まってる。
742地震雷火事名無し(catv?):2011/08/29(月) 12:18:27.70 ID:CgTNyKg80
いや、そこまでする必要があるの?って話。
普通の布団圧縮袋でさえ最初しっかり密封しとけば次シーズンまで余裕でもつ
それをリパックするたびにチョン切ってたらもったいなくねーかって事言いたかったんよ
まあ、俺のじゃないからどうでもいいって言ったらそうなんだがw
743地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/29(月) 21:12:23.63 ID:FCyz+iII0
>>730
 HCで売っていた3年前製造のネルパック123の
 エージレスアイがことごとく紫色に変わってしまっているのを見て

 購入時に既に紫色、つまりエージレスのパックが漏れていたという事?
 初期不良率が高いのかもしれないね。
744地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 23:01:34.60 ID:IOBrVg9AO
8000ベクレル超え地域で米栽培中きたーw

想定内。
745地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/29(月) 23:23:49.02 ID:KWnEPKUF0
想定内。っていうのが笑ってしまった・・
746地震雷火事名無し(東京都):2011/08/29(月) 23:27:55.95 ID:RcQrOkmP0
まあ、なんていいますか、米は色々混ぜ混ぜするので、バレにくさでは安心ですのでね・・・
747地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/30(火) 00:03:55.28 ID:Udsjkfbm0
毎日近所のスーパーの米売場見てるが、昨日までは普通にあれこれ並んでたのに
今日の夜寄ってみたらたまげた!@東京都下
でも真空パック玄米は健在w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpJ7EBAw.jpg
748地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/30(火) 00:34:21.42 ID:iA5P4Td40
オイルショック並みの買占めだなw
何かメディアが煽ったか?
749地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 01:37:29.74 ID:L869CIrR0
玄米の方が保存が効くのににわか危険厨は馬鹿だなw
ここの住民だったら真っ先に玄米真空パックだろ。
750地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 02:46:12.91 ID:lSFUDMkv0
玄米だと
炊く前に一升瓶に玄米を入れて棒で何時間も突く必要があるからなぁ
751地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 02:48:13.10 ID:wm4qvpIe0
>>747
都下(多摩市)だが、ここまで何にもない店はみたことないなw
昨日Mr.Maxというディスカウントストア行ったが、22年ななつぼし精米が山積みだった。
しかも10kg2500円位。安すぎワロタw
752地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 02:48:53.34 ID:L9NlzRM00
>>741,742

確かにその辺は意見がわかれると思うが、ネルパックの
信頼性を疑問視する俺にとっては、741の方法は魅力的な方法だ。
次の詰め替えでは恐らく新品のネルパックを使うと思うが、
741の提唱する方法のみ、俺は再利用の可能性があると思う。逆に。
今はみんな手探り状態だけど、741のシーラーのネルパックが
通常のガッツ棒と較べてどうなるかの結果はとても気になるので
機会があれば報告をお願いしたい。

742の言うことももっともだが、来年や再来年にネルパックを
再利用した人のコメントが出るとはっきりすると思うな。
多くの人に問題が出なければ、やっぱ742が正攻法になるのは
間違いない。
753地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 03:04:44.39 ID:L9NlzRM00
>>743

不十分な文章で誤解させて申し訳ない。
ネルパックが十数個ぐらい積んであって、アイをふと見たら紫色だった。
え?と思ってよく見たら下の方にピンク色のやつを発見。
10個ぐらいが紫で数個がピンク色だった。
アイの色の違いは何だろうと思って、製造年月日を見たら
紫色に変色していたものは全て2008年製で、ピンクの色のものは
全て2010年製だった。店が古い方をさばきたいので上に積んだみたい
(関西では有名なHCなのに悪質)。

30kg用のエージレスは大きいし、空気にさえ接触しなければ、
数年は持つはずなので、ネルパック本体の気密性か、エージレスアイの
寿命がほぼ確実に”三年以上は持たない”お粗末なものかもしれないと
思った。これはあくまでも憶測で、他の理由があるかもしれないし、
ネルパックのエージレスが3年持たないのかもしれないが。
いずれにせよ、ネルパック、並びに予備のエージレスは三年以上の
保存は問題があると推測されるので、必要以上の買い置きは厳禁だと
思った。必要になる度に買い求めるのが正解だと思う。

754地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 03:08:39.08 ID:L9NlzRM00
長文で申し訳なかった。簡単に要約すると、初期不良率が
高いのではなく、三年以上経過したネルパックシステムは
全数アウトなんじゃないの?疑惑。
755地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 03:24:30.61 ID:L9NlzRM00
で、経年の劣化定数みたいなものが高いんじゃないかな?
という憶測。初期不良はほとんどないので、新品のネルパックは
よほどのヘマをしない限り、ほぼ100%成功するものの、
ある一定期間(それが1年か2年かはわからないけど)経過すれば
成功率が低下し、3年後にはゼロになるんじゃないかと憶測。
実際、アイが紫なら使用しない旨の注意書きがあるのでゼロは
ありえないけど。

俺が失敗したのは1年前の製造品。数は少ないので全く参考程度だけど、
今年の製造年のものは失敗はしてない。

話は変わるけど、ガッツ棒二つでエージレス2つ投入したネルパック30kgは
わずか2日でピンク色になった(他のは5日以上かかったのに)。

長文連投ごめんなさい。

756地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 03:41:14.18 ID:FKtPtX6P0
大阪府キモ過ぎ
8割方お前の書き込みじゃないか?
さすが基地外ポエマーw
757地震雷火事名無し(catv?):2011/08/30(火) 03:41:33.35 ID:id5758cU0
>>750
玄米炊き機能(玄米が柔らかくふっくらたける)付き炊飯器買えば?
758地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 03:56:43.85 ID:L9NlzRM00
>>756

あほかお前。別人だよ。
大阪府と見ただけで同一人物と決め付けるお前の
洞察力の無さとアホさ加減、好きだけどな。
本家にきちんと謝っとけよ。
失礼だぞ。
759地震雷火事名無し(九州):2011/08/30(火) 05:53:30.83 ID:yJGKJ+VdO
>>750>>757
精米器は使わないの?
おもいっきり削るクリーン白米で精米したらいつでも新米並だよ。
760地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/30(火) 07:21:22.47 ID:kcOmz8Gq0
>>750
発芽玄米にして食ってる
フィチン酸が減るが、キレート狙いじゃないので問題ない
味が落ちたら精米機買う予定
761地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/30(火) 09:12:04.33 ID:+hWSt+0/0
>>755
http://www.mgc.co.jp/seihin/a/ageless/qa/index.html
Q8. 季節性のある商品にエージレスを使用していますが、使い残したエージレスは
来シーズンも使えますか

A:エージレスの保証期間は出荷後6ヶ月です(一部製品を除きます)。ただし、15℃以下
の低温保管では1年となります。したがって、来年まで持ち越す可能性がある場合は、ご購入後15℃以下の冷蔵庫に保管するようにして下さい。ただし、未開封の外装袋単位に限ります。


1年前の製造品では、エージレスが保証外だね。
ネルパックの製造年を確認して購入するか、古ければ別個にエージレスを用意する必要が
あるようだ。



762地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 10:58:52.74 ID:5O5sRFUl0
>>747
お知らせ、何て書いてあるの?
763地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/30(火) 11:22:48.64 ID:REKSmxGv0
宮崎、鹿児島、高知のコシヒカリ新米を自宅精米で食べてます
お前等www
764地震雷火事名無し(catv?):2011/08/30(火) 11:31:32.19 ID:id5758cU0
>>759
玄米美味しいよ。もう23年度からの玄米は、汚染がひどくて食べれなくなるけど。
765 ◆5sH0H.hoWc (福岡県):2011/08/30(火) 16:34:52.79 ID:SP6aDloN0
ネルパックについて製造元に聞いたぞ。
袋ごと保存するより米を裸で保存した方が保存j性能は良いってさ。
そもそもみんなどうして買ってきた袋のまま保存しようとするの?

■以下要約

保存性能はネルパック1.2.3よりネルパックVの方が良い。
ネルパックVは外に紙袋があるから紫外線の影響も受けない。

又、お米の袋ごと保存するより、
お米を裸で入れた方が空気残量も絶対に少ないし保存性能は良い。

ネルパックVにお米を袋ごと保存する場合、まず口が小さいので入らない。
5kgの袋なら入るとしても、隙間もできるから保存性能は悪くなる。
お米の袋に小さな穴を開けても、中の酸素をちゃんと抜くのは無理。
パンチ穴ぐらいの穴をいくつかあければ大丈夫だと思うが、すると米が漏れる。
ネルパック1.2.3の場合は袋の中と外の両方にエージレスを入れる。
やるならせめて米袋の中にもエージレスを入れた方が良い。

エージレス1.2.3は紙袋は強度補強の為に下側についているのみなので紫外線の影響を受けるのと、
あと口が大きいのでそのぶんの幅はどうしてもまるまるとるので場所をとる。

ネルパック1.2.3は間もなく出荷。
5kg用のものなどは9〜10月の出荷。
766地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 16:39:16.15 ID:i7hbdJzW0
誰かうちに来てネルパックやってくれないかなw
もう失敗続きだよ・・・不器用ではないはずなんだけどな。
お礼に震災前のバーモントカレーあげるからw
767地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 16:55:47.60 ID:AjTb68R80
皆、試行錯誤してやってるんですよ
甘ったれたこというぐらいなら安全厨になって楽にやりなよ。
768地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/30(火) 16:58:56.49 ID:iA5P4Td40
>>766
ネルパックが難しいなら
ちょっと金出すことになるが真空パックでやれば良い
安く上げたいのなら布団圧縮袋で、これは工夫いるが
769地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 17:11:49.46 ID:u7NFrIOV0
ネルパックVの方が性能いいのか
あと10kg分のネルパックが早急に必要なんだけど、ネットじゃさすがに
5kg10kgのはみんな品切れなんだよね
明日にはお米届いちゃうし、そこから一カ月くらい放置して
販売再開した5kgのでパックするよりは、今Vでパックして
開封したらあらためて小分けにパックの方がいいかなあ
770地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 17:16:10.01 ID:u7NFrIOV0
あ、でも10kgなのに30kg用でパックすることになるかw
あと20kg22年度産買い足そうにも、混ぜ混ぜが心配だなあ…
771地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 17:26:49.90 ID:zN7p8EWw0
布団圧縮袋
772地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/30(火) 17:48:14.00 ID:RntmtwCL0
2日前にネルパック30 NK−310につめました。
今カチカチになってアイもピンク色です。

玄米30キロを小鉢で少しずつ入れていきました。時々持ち上げて
底に安定させるように揺らして詰めました。上の袋のくびれの近くまで
入れて空気を丁寧に押し上げてガッツ棒を固定して片方ずつ
閉めていきました。少しずつ硬くなっていくのがわかりましたので
成功したと思い
773地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 17:49:30.66 ID:i7hbdJzW0
別に甘ったれてはないんだけどな。
なかなかうまくいかなくてちょっと愚痴言いたくなってしまった。
エージレスどんどん減って行くしw
軽い感じで書いたんだけど、そこまで言われるとは思わなかった。すみません。

>>768
ネルパックというかエージレスあと2つ残ってるからやってみて
失敗したら真空パックも考えるよ。
774地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/30(火) 17:59:57.33 ID:SP6aDloN0
>>772
NK−310ってなに?
775地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/30(火) 18:44:51.29 ID:+TKSYvwy0
>>762
震災の影響で22年産、23年産米が不足しておりますお客様にはご迷惑...
ごめんね的なことが書いてあった気がする。
今日は一転、All PB米オンリーの棚しかも全て22年産。戦時中っぽw@都下
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxL_EBAw.jpg
776地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 20:01:13.09 ID:kBcI8lea0
>>773
別に謝らなくてもいいところでは。
これからネルパック買う人の参考にはなるし。
自分は力仕事は大変そうだなぁと思って、真空パック機での
真空パック+エージレスにした。ストレス無いし、自分はそれで良かった。



777地震雷火事名無し(東日本):2011/08/30(火) 20:10:43.97 ID:WCUJ/hfG0
真空パックいいよ。
2.5kgぐらいずつパックしてるけど、
使うとき上を切って必要数とったらまたパックしてる。
778地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/30(火) 20:14:19.83 ID:iA5P4Td40
>>777
同じ使い方してる人いたな
毎日炊飯する分だけ取って、残りはシールして保存してる
極力空気に触れさせないように工夫してる
779地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 20:16:22.24 ID:TjjdnK370
もう涼しきなったからちょっとくらいネルパックにいれるの遅れてもいいでしょ。
780地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 20:41:01.71 ID:C/vzOwvl0
>>775
これってダイAーですか?
今日見てきたけど近所のダイAーはお米たくさん置いてあったし、個数制限も特別貼紙も無かったなぁ。
地域的なもんだろうか…

自然食品屋さんお勧め。
今日はゆめぴりか玄米と天日干しコシヒカリ玄米買ってきた。
もちろん両方とも去年のお米。
781地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 21:04:26.61 ID:csP6sd1l0
自分は、100均の布団圧縮袋でやったよ。
で・・・布団圧縮袋の素材はPET。
PETはそれなりに酸素透過性がある。
だから、単純に布団圧縮袋に入れて圧縮したのでは、徐々に酸素が透過して米が酸化することになる。
これを防ぐには、酸素透過性の低い素材でコートすること。
酸素透過性の低い素材としては、ここでも何度も出てきたサランがある。サランラップだな。
でも、簡単に入手可能でサランよりもずっと酸素透過性の低い素材があった。しかも安い。
それは、アルミ箔だ。
ビニール袋に入った米を布団圧縮袋に入れて、脱酸素剤と鷹の爪をちりばめる。
アルミ箔を上下に挿入して、米の入ったビニール袋が見えなくなる状態にする。
布団圧縮袋の口を閉めて、掃除機で空気を抜く。
手で袋をたたくと効率よく空気が抜けていく。
ガチガチに石の様に硬くなったら、弁を閉めて完成。
たぶんこの方法は、酸素遮断性が高く、光の遮断性も抜群で、入手も容易で
コストも安く、ベストに近いんではないかなと自分は思っている。
布団圧縮袋+アルミ箔式って、既出?
782地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/30(火) 21:07:23.30 ID:IDcC5W8F0
>>781
アルミ箔は酸素遮断性が高くとも
気密性が低いと思う。
783地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 21:19:23.38 ID:csP6sd1l0
気密性も高いと思うけど。
いわば、レトルトパックの容器に近い状態な訳だから。
気密性が低いという根拠は?
784地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 21:31:32.50 ID:csP6sd1l0
あ・・・
もしかして、アルミ箔で布団圧縮袋を覆うと思ったのかな?
アルミ箔は、布団圧縮袋の中に入れる。
米の入ったビニール袋をアルミ箔で覆って、それを布団圧縮袋に入れて、空気を抜くという状態にする。
銀ピカの塊が出来上がる。
この方法は、
単純に布団圧縮袋に米と携帯カイロを入れて、圧縮する方式の改善策としては
良いやり方だと思うんだけど。
785地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/30(火) 21:39:13.11 ID:SP6aDloN0
>>782も言ってるけど機密性が・・・

無効だと思う。
786地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 21:46:46.14 ID:Ujb1cDUC0
玄米状態米袋にてコクゾウムシ大量発生中!
虫地獄、コワイ
787地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 21:48:16.61 ID:TjjdnK370
アルミ箔自体には気密性があっても、アルミ箔の大きな袋は売ってないだろう?
普通のアルミ箔を折り畳んでつくっても、隙間からいくらでも空気が入る。
それともなにかい?アルミ箔っていれていただけで空気を全部吸ってくれるのか?
788地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/30(火) 21:48:52.06 ID:IDcC5W8F0
>>784

布団圧縮袋の素材における酸素透過性より、
アルミ箔を巻き付ける時にできるシワや
裂けなどからの空気(酸素)の侵入の方
大きいと思うのだが。
789地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 21:55:06.78 ID:Ek1VY888O
ポストチップの袋に入れてアイロンで封をする
790地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 21:55:09.66 ID:LHnh9SsB0
アルミ箔で覆う
アルミ箔同士は、十分重なるようにしている。最低でも10cm以上くらいかな。
そして空気を抜くと、ガチガチに石のように硬くなる。
とてもアルミ箔を重ねた間から気体が入るとは、とてもとても思えない。
791地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/30(火) 21:57:50.27 ID:iA5P4Td40
>>786
密封処理する前に
玄米袋に15日ぐらい放置してたら
コクゾウムシが数匹いた。駆除したけど

ということは当然、卵を思いっきり産み付けられてるワケで気持ち悪くなった
まぁ高圧高温で炊飯するから食べても有害ってワケじゃないが
792地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 21:58:44.88 ID:LHnh9SsB0
アルミ箔を挿入する方法は
アルミ箔を巻いてから、布団圧縮袋に入れるのではなく
布団圧縮袋に米の入った袋を入れて、そこにアルミ箔をうまいこと挿入する。
ちゃんとやれば、しわはまったく出来ない。裂けるなんてこともまったくない。
空気を抜くと、アルミ箔の重なった部分が自動的に硬く閉ざされる。
793地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 22:01:00.69 ID:K/whtSAG0
キチントさんのおいしさキープにいれてから真空パックロール+エージレスしたよ
Lサイズに約2.5kg入ったから2つ纏めて真空パックしてエージレスアイも入れた
パックに入れてからだから真空パックした時形が整っていい感じ
おいしさキープバックの酸素遮蔽とアルミシート効果に期待した
794地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 22:03:44.62 ID:35FPu1U00
おまいら虫食った事も無いのか!?
虫は1〜2日絶食させて脱糞させてから調理するの。
でないと丸ごと食えないだろ ジョーシキ的に考えて。
795地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/30(火) 22:05:21.97 ID:IDcC5W8F0
実際にアルミ箔を使っている 792 が正しいのかもしれないね。
シワや裂けがどうなるか自分は見ていないけど、
792は色々工夫しているようだ。

備蓄の成功を祈ります。



796地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/30(火) 22:05:44.02 ID:TjjdnK370
アルミ箔を使うと日光を遮断できるからいいかもしれないね
797地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/30(火) 22:15:26.71 ID:LHnh9SsB0
>>795 >>796
ありがトン。
布団圧縮袋法の改善策としては良い方法だと思うんだけどな。
アルミ箔挿入という単純簡単な方法で、確実に酸素遮断性と光の遮断性は増す訳だから。
それに、たとえ多少アルミ箔に隙間があったとしても、酸化の反応速度を格段に遅らせることができると思う。
798地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 22:18:22.59 ID:Ek1VY888O
被災ブラケットの袋状のがあるな
799地震雷火事名無し(東京都):2011/08/30(火) 22:21:10.92 ID:C/vzOwvl0
ネルパックにもアルミホイル巻いてみようかな。遮光という意味で。

ところで皆さん、ネルパック落下お気をつけ下さい。
本日、棚に並べてあるネルパック床に落としてしまい、あっという間にエージレスアイがブルーに…orz
800地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 22:21:58.51 ID:5O5sRFUl0
>>775
ありがとう!
801地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/30(火) 22:22:15.79 ID:szk6m4iQ0
3Kネルパックって保存期間6ヶ月だったんだ。
よく見ないで9袋27k分ポチしてしまった・・
5K用欲しいけど売り切れで見つけられないよぉ。
布団圧縮袋であと30K分目標。
布団袋方法は本当に大丈夫なのか不安・・
1年くらい持つと助かるな。
802地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/30(火) 22:51:13.50 ID:mDi7gl970
一度パックしたネルパック、時間が経過してエージレスアイ青に→
新しいエージレス入れて再パック、でつないでいくのは駄目なのかな。
一度青になった時点で中身が悪くなっちゃってるんだろうか。
803地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/30(火) 23:08:21.65 ID:yLhTL55IO
もうみんなは22年産であっても買い足さない?
804地震雷火事名無し(WiMAX):2011/08/30(火) 23:38:24.05 ID:a37IRxzo0
南魚沼こし・フグスマミルキークイーン精白済みだけど少し買っておいて食べてるお
もう一生安心出来るのは手に入らない、食べ納めだから
805地震雷家事名無し(福岡県):2011/08/30(火) 23:43:43.05 ID:7YCTQoy50
>>803
俺は先週また買ったよ

福島の新米って基準値以下なのは出荷してるけど
ありえねー!消費者なめてる

洗濯機で洗ってから検査してるんじゃないかって
マジで思うわw
806地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/30(火) 23:45:07.07 ID:BWsPxS1m0
【キロ当たり3万5千ベクレルのセシウムが検出!」

福島県が検査を拒否した福島農家の米から

4分50秒過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU
ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組

Die Folgen von Fukushima。福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは、
自分の栽培する野菜の検査を市民放射能測定所に依頼した。
県の食品衛生検査所では受け付けてもらえなかったからだ。結果大量のセシウムが発見される。

「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」。
なぜ行政はこうした検査を受け付けないのか、ドイツの記者が原-発-担当大臣を問い詰める
807地震雷火事名無し(WiMAX):2011/08/30(火) 23:46:01.27 ID:a37IRxzo0
間違ってこっちに書いちゃった
808地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/30(火) 23:51:19.30 ID:+TKSYvwy0
>>803
先日真空パック玄米3kg見つけたんで衝動買いした。秋田の淡雪こまちってやつ。
809地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 00:06:13.44 ID:pxNUo4SC0
22年度産、8月26日精米 ななつぼし30キロ買ってきました。
1週間ぐらい前からあきたこまちのまっしぐらとななつぼしが
並ぶようになって、ここでもななつぼし買ってもいいかの書き込みがあり
迷って迷って買うことを決断。
買わないって人もいたのでほんと迷った・・・
秋田のまっしぐらも宮城ひとめぼれと遜色のないおいしさなので
迷った・・でも今の時期こんなに店頭に並ぶものなのかと
いまだに疑ってる気持ちもあるんだ。
みなさんのところ店頭に並んでいますか?新米入荷やらで
古米の処分を急いでるのかな。それだとこちらにとってはラッキーなんだけど。
810地震雷火事名無し(旅):2011/08/31(水) 00:39:23.90 ID:eQNgg7/zP
>>809
福島の早場米の検査結果が出る前は、世間一般の人も古米の備蓄を考えてたみたいだけど、
テレビの「買占めやめようキャンペーン」もあったし、
結局ニュースでは「福島産米、基準値下回る」くらいの表現しかしてないから、
世間一般の人はもう「なーんだ、新米安全安心☆心配して損した〜」としか思ってない。

よって、古米の高騰を見込んで売り渋ってた小売店が
新米が出る前に慌てて古米の在庫を吐き出した。

そんなとこだと思います。
811地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 00:40:56.30 ID:gJ0IXznq0
>>802
 う〜ん・・・ もう一度、エージレスとは何か?なんのためにネルパックするのか勉強が先決かと
812地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 00:43:58.70 ID:tAHg+wR10
>>806
5万3000ベクレル/`
813地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 00:55:32.25 ID:gJ0IXznq0
>>781
 う〜ん・・・ もう思いつき、イメージで対処されようとしていますね。
 酸素分子の直径を考えてください。

 あなたは酸素分子の大きさが見えますか?

 元々、PET素材を通気しても酸素吸着剤(エージレスやカイロ)が米から酸素を遠ざけるのを狙ってたんですよね?
 完全に遮断したいなら鉛の容器に入れれば、酸素のみならずα線やβ線もブロックしてくれますよ。

 布団圧縮袋+酸素吸着剤 = ネルパック+エージレス
 布団圧縮袋に米を裸で入れてないでしょうが、クラフト紙袋ではなく透明ビニルなら遮光してくださいね。
 酸素がなければ虫は羽化しませんが、この程度の脱酸素では卵は生存するでしょう。
814地震雷火事名無し(九州):2011/08/31(水) 00:57:37.79 ID:/c4lFNjmO
うちは今まで普通に縁側に玄米のまま一年位放置してたけどな。
精米したら味は気にならないし、唐辛子で虫を抑える程度。
遮光カーテンは必須だけど。

途中からホームセンターで買った米用冷蔵庫に入れる時もあるけど…。
エアコン必須の今から冬まではあまり気にしなくていいんじゃないかと…
815地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 00:59:27.61 ID:gJ0IXznq0
>>779
 今ぐらいの時期が一番、虫にとって都合の良い環境です。
 北端でも20〜25℃ぐらいでしょ。

 急いだ方がいいですよ。数日で羽化しますよ。
816地震雷火事名無し(九州):2011/08/31(水) 01:04:17.24 ID:/c4lFNjmO
>>814だけど
農家から買いつけるから紙袋?なんだけどそれがいいのかな?
呼吸は出来るみたいだし、なるべく冷暗所に積んで鷹の爪を入れて保存と教わっている。
下にすのこも敷くけど。
817地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 01:09:29.07 ID:gJ0IXznq0
>>814
 最近は特別栽培米や無農薬栽培など収量減らしてでも安心な米の流通が多く
 それを求める消費者も多いです。
 無農薬栽培米はこの時期に常温保存しておくと数週間で大変な事になります。

 従来の慣行栽培米なら紙袋に鷹の爪入れて風通しの良い所に置いておく事で
 虫などはなかなか発生し難いです。

 殺虫成分が米に含有されるのとされないでは保持に大きな差を生みます。
818地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 02:22:11.90 ID:Ont9jmSQ0
農薬たっぷりなお米は虫が湧かないということかな。
819755(大阪府):2011/08/31(水) 03:49:42.10 ID:FIGC89Lj0
>>761

的確なレス有難う。とても参考になった。
ネルパックの袋より、エージレスやアイの方が
シビアだったんだ。次から購入時に気をつけるよ。
余った予備のエージレスは急いで冷蔵庫にほうり込んだよ。
来年再利用できる可能性は低そうだけどw
こんなに保証期間が短いと、せっかくネルパック成功したお米の
保存もまるまる一年はきつそうだね...6ヶ月ぐらいでリパックの可能性が
出てくるんだったら正直しんどいな。

820地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 08:23:36.58 ID:HzNOWR6u0
>>815
5月の頭に買って真空もなにもせず、
ただ室内放置(冷房27度)してた白米を、
今普通に食べてるけど、特に何ともない。虫も居ない。
袋のまま室内放置でもどうやら半年は余裕だ。
821地震雷火事名無し(庭):2011/08/31(水) 08:24:18.53 ID:5SQe/tld0
>>803
80kg備蓄した@都内
一人暮らしだから3年いけるけど
東北に住んでる親兄弟があんまり買いだめはしてないみたいで
自分が最後の砦みたいな気がしていて
あと30kgぽちるかも
822地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 08:25:23.45 ID:OC/t1Z210
>>820
たまたま見つからなかっただけと思われる
米粒にはコウゾウムシの卵が無数に産み付けられてる
823地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/31(水) 08:27:13.43 ID:6zLyQSYEO
ていうか>>815が普段どんだけ素早く米を消費してるのか気になる。数日で虫が羽化する米ってw
824地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 08:30:43.15 ID:OC/t1Z210
それが普通だ
ぐぐれ
825地震雷火事名無し(iPhone):2011/08/31(水) 08:31:45.97 ID:jny29QHJi
アメリカを備蓄するとはどういう意味?
826地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/31(水) 08:32:30.47 ID:6zLyQSYEO
>>824
自炊しないの?台所の米びつの米を、袋を開けてから数日で使いきる生活ってどんな生活よw
827地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 09:02:25.30 ID:SZdzFhVd0
>>790
素人だね。

一度水を入れて実験してみなさい。
中に水を入れて空気を抜いてガチガチになった状態で、
外のビニールをやぶいてごらん。
君の理屈ならアルミだけで水が保持されて水は漏れないはず。
828地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 09:05:54.76 ID:SZdzFhVd0
>>797
> たとえ多少アルミ箔に隙間があったとしても、酸化の反応速度を格段に遅らせることができると思う。
それは絶対に無い。

きみ中卒?
829地震雷火事名無し(WiMAX):2011/08/31(水) 10:00:08.71 ID:a0grVcJA0
トリプル補助金で、105万円じゃないんだね

今なら、934800円から


さらに県と市町村のW補助金で引かれて

早い者勝ちだけど
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/



http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/


太陽光発電の補助金制度とは、太陽光発電システムを新たに導入する人に対して、国から(1kwのシステムに対して4.8万円)補助金が支給される制度です。

※補助金申し込みの締め切り日:平成23年12月22日(木)まで
期間中でも予算に達した場合、締め切る場合がございます。
830地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 10:03:30.52 ID:SZdzFhVd0
それでさ、>>765でも書いたんだけど、
みんなどうして買ってきた袋のまま保存しようとするの?

真剣、頼むから誰か教えて!


あとネルパックVとネルパック1.2.3の組み合わせで二重にして使った人いない?
831地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 10:15:32.46 ID:q5PR3bNL0
>>827
空気を抜いた状態だと隙間が小さくなるから酸素も
通りにくくなるだろうってことでしょ。袋開けちゃったら意味ない。
外側で密封してるんだし、中にアルミホイルを入れるのは
いい考えだと思うけど。サランラップを外に巻きつけるのも
完全には密封できないはずだと思うけどやらないよりも
重ねることで効果ありそうということになってるわけだし。
実際どうなのかは実験しないと証明できないわけだけど
アルミホイルの酸素透過性がサランラップより低いというのは
有益な情報だった。最後にもしあなたが正しくても煽るような
行為はあなたの発言への信頼性を損なう。冷静にいこうよ。
832 ◆5sH0H.hoWc (福岡県):2011/08/31(水) 10:16:21.12 ID:SZdzFhVd0
http://www.rakuten.ne.jp/gold/okome-kuriya/genmai.html
虫の発生や商品の劣化を防ぐ注意点
(1)保管場所は必ず「涼しく風通しのよい場所」を選んでください。
(2)例え購入後2週間(位)でもこの時期条件が揃うと、
   虫が発生する事があるため、遅くとも3週間以内で
   食べきれない量の場合、玄米30キロでの購入は
   逆におすすめできません。
   ※玄米を保管できる冷蔵庫等をお持ちのお客様の場合はのぞきます。

この時期、お米の【保管場所】・【期間】にくれぐれもご注意下さいませ!
833地震雷火事名無し(東海):2011/08/31(水) 10:26:37.85 ID:GFB1kouFO
玄米なら桐の米びつに米びつ先生と一緒にポンで桶じゃない?
834地震雷火事名無し(東海):2011/08/31(水) 10:30:39.48 ID:GFB1kouFO
>>794
カタツムリはバケツに閉じこめて小麦粉食わせてデトックスさせてから調理るんだよね
835 ◆5sH0H.hoWc (福岡県):2011/08/31(水) 10:40:24.84 ID:SZdzFhVd0
>>831
最後の2行は余計。何か勘違いしていないか?
> はあなたの発言への信頼性を損なう。
だから?
私が信頼性が欲しくて発言しているとでも?
とんでも無い。ただ間違った内容を正しているだけ。
信頼性を疑うのは君の勝手だがそれは各自が判断することだ。
正しいと思う情報を信じ、正しく無いと思う情報は信じない、
それは情報を受ける側の個々が独自に判断する事であり、
君が私に「信頼性を損なう」などと言うのは激しくナンセンス。
口調で惑わされて感情的になるぐらいなら君は2chには向かないと思うよ。

そんでね、密閉性が損なわれる以上、アルミは無駄。
どんなに頑張っても酸素分子が余裕で通過する隙間はアルミホイルでは絶対にできる。
酸素分子の大きさをわかって言っているのかと疑問になる。
だいたいアルミホイルの表面がツルツルだという前提で考えていないかい?
酸素分子が余裕でスルーするぐらいの山岳地帯ですよ、アルミホイルの表面は。

実例として研究で薬品を染みこませた一辺が5mmぐらいの紙片を保存する際に
アルミホイルをぴっちり何重にも巻いて試した事がある。
結果は駄目だった。その外側にサランラップを巻いた場合は大丈夫だったが
サランラップもあれ取り出してまだどこにも振れていない状態でくっつけると密着して有効なのだが
もたついてシワができたり何かに触れた後でくっつけても密閉にはならなかった。
従い非常に扱いずらいので、サランラップをまわりにまくというのも現実には効果は薄いと思うのと、
そもそも酸素透過度がナイロンよりサランの方が低いっってそれは厚さが同じだった場合だろっていうw

最後に改めて別角度から言うけど、
こんな閉鎖的な環境でお互い推測しあって安心しあう様な、傷の舐め合いみたいなの、どうかと思うぞ。
「これが答えだ」みたいな感じで書いてある内容だって製造元に電話1本したら否定されちゃったりする。
その前だとシリカゲルを入れるのがいいとかってあったりそれに乗じたアフィも発生したけど
ちょっと計算してみりゃそんなの一緒に入れたら大変な事になるってすぐにわかったりする。
>>831みたいに感情で情報の真偽を判断するのは勝手だが、俺は情報を受ける側がもう少し賢くなる必要があると思うぞ。
っってぶっちゃけここに書き込んでいる人の何百倍もの人がここを見ていて、恐らくROMってる人の方が賢いんだと思うけどね。
836地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 10:55:42.86 ID:IZVNPOF90
>>823
検索した情報の断片コピペしてるだけだろ
本人は否定するだろうが明らかに初期からいる荒らしだから構わない方が良い
トンチンカンな意見ばかりだし参考にしない方が吉
837地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/31(水) 11:00:58.44 ID:6xQs1poj0
ネルパック再利用するつもりで、エージレスアイ2年分まとめて買っちゃったよ。くそー
エージレスアイを入れている袋が酸素を通し、だんだんと中の脱酸素剤に酸素が吸収されるのかな?
838地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/31(水) 11:01:00.75 ID:8axBJisw0
ネルパックをお探しの方へ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eitamisugidai
839地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/31(水) 11:23:34.46 ID:c5mdcP7P0
>>835
自分も昨夜、アルミホイルの酸素透過性と気密性に疑問を
持ってレスしていたが、神奈川氏の工夫しながらのチャレンジ
をする姿勢を評価したいと思った。

確かに、酸素分子のサイズやアルミホイルを巻く時に生じる
シワを考えれば無意味で徒労になるだろうとの想像はできるの
だが、圧縮の効果なども加わった上で、我々が認識できていない
相乗効果があって、意外に目的が達せられるかも知れない。

福岡氏も紙片の保存にアルミホイルを試した事があるという。
その経験もあってアルミホイルを否定しているようだが、
神奈川氏は、その時の福岡氏と同じ事をやっているのでは?

いろいろな人が色々考えて試してみる事は重要だと思う。
失敗もあろうが、有益な結果が出るかも知れないのだから。

神奈川氏の備蓄が上手く事を願うが、あまり時間を経ずに
定期的に状態を確認していて欲しい。もしも、状況が悪くなって
いるようだったら、真っ先に取り崩していけるように。
予定通りの期間まで備蓄できていたら、その時は報告を。


長文スマソ
840地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 11:25:13.62 ID:qe0BvW8S0
>従い非常に扱いずらいので、
>従い非常に扱いずらいので、
>従い非常に扱い ず らいので、

wwww
841地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 11:29:15.48 ID:SZdzFhVd0
>>839さん、言ってる事ごもっとも。研究努力を否定するつもりは毛頭ありません。
ついでに>>830について教えてくれないかなぁ。
842地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 11:32:50.23 ID:8yvOhTNi0
>>840
間違いではない。
「現代仮名遣い」では、どうも「ず」と「づ」を同音扱いにして、文字で書くときには「ず」で統一しようという方向で動いているきらいがあります。
843地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/31(水) 11:36:56.23 ID:c5mdcP7P0
>>841
ゴメン
30キロ単位で購入、10キロネルパックに小分け派なので
わかりません。
844地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 11:42:56.39 ID:qe0BvW8S0
>どうも 方向で きらいがあります。
統一されてから言ってねww
845地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 11:43:48.59 ID:HzNOWR6u0
>>832
あれだね。責任持ちません系の色んな可能性を大げさに書いとく感じか。

自分の体験談では、5月頭から27℃の室内に適当に放置してた白米を今食べてるけど、
別になんの異常も感じられない。虫なんて一匹もいない。


でもスーパーの米じゃなく、農家自家保存で
農家の倉庫から直送のはコクゾウ虫が発生しやすいと聞いた。
自分はスーパーの米専門。
846地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/31(水) 12:01:41.56 ID:v2jz6/l40
親が車庫に置いてた玄米袋、足が当たって蹴っちゃったら
中から蛾、下からゴキブリが飛び出て来てヒイイイってなったことがあるw
847地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/31(水) 12:09:32.79 ID:v2jz6/l40
6月精米の無農薬胚芽米、買った袋のまま室温放置で虫は湧いてない。
が、味がものすごく落ちた。ぬかくさい。
冬の間は味そんなに変わらないんだけどね。
普通の白米の精米の方は2か月たってもそんな味は変わらなかった。
長期保存分はネルパックしたけど、これから2か月分はペットボトル室温保存でいくつもり。
848地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 12:27:54.98 ID:OC/t1Z210
>>847
それ孵化してないだけで
卵にはウジャウジャ幼虫がいるぞ
849地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/31(水) 14:26:41.20 ID:C8S+BhUn0
環境の違い(寒暖の差、湿度、乾燥具合)と保管の仕方で違ってくるのでしょう。
里山の農家の方が 精米したて〜と持ってきてきてくれた白米を袋から出したところ
白いまるまる太った蛾の幼虫が転がり出たことがありました・・
精米機についていた虫でした・・
老人給食に使っている白米はきれいなきれいな宝石のようですよ。懇意にしている
農家から精米して持ってきてもらっているお米。

どうも管理のしかたと環境のようです。
850地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 14:39:36.48 ID:OC/t1Z210
たとえ虫が付いても
高温高熱で炊飯するから死滅する
食べても健康に害を与えることはない
851地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 14:40:09.76 ID:OC/t1Z210
訂正
 高圧高温のことねw
852地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 14:42:07.93 ID:xu38uuGo0
>>781
ダイソーの袋にはPETとナイロン/ポリエチレンがあるよ
買うなら後者を選んだら。
853地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/31(水) 15:50:30.83 ID:WbQggn0uO
特別栽培農家だけどここ20年は穀象虫なんて見たこと無いな
客からも虫がわいた報告来ないし直売所に置いてるのも問題無し
鉄筋倉庫の中に米冷蔵室置いて、精米や色選も冷蔵室内作業

精米機のメンテ悪いとそこが虫の汚染源になったりもするから要注意
854地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/31(水) 19:35:55.28 ID:9ipsjSWV0
昔実家で米作ってて虫がわいた米食った事あるが屁でもなかった
米研ぐ時に水に浮くから捨てて炊いてた
カーちゃんは平然と虫なんてカルシウム源よと言い切っていた
855地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/31(水) 19:45:47.05 ID:OC/t1Z210
そうそう虫に食われても食えるし
仮に残っていても高圧高温で炊飯してるから死滅する
穀象虫の幼虫が米に産み付けられてるケースも多いが
これも高圧高温で炊飯すれば問題なく食べれる
856地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 21:29:19.26 ID:kjTjtJun0
昨日の >>781>>783-784 >>790>>792>>797 です。
>>828 >>835
あーららぁ・・・
なんか酷い言われようだなぁ・・・

>>852
PETの方がナイロン/ポリエチレンより酸素透過性は低いですよ
857地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 21:30:47.86 ID:kjTjtJun0
>>813
>酸素分子の直径を考えてください
酸素分子の直径を考えてどうしろと・・・正直、意味が理解できない
>完全に遮断したいなら鉛の容器に入れれば
明らかな現実性が無い方法を言われても無意味でしょ
それにアルミ箔を入れるのは、完全に遮断するのが目的ではなく、少しでも米の酸化速度を遅らせるのが目的なのだから。
858地震雷火事名無し(0):2011/08/31(水) 21:36:26.52 ID:kjTjtJun0
>>827
まったく意味不明、何を言いたいのか理解不能
外側の袋があるからアルミは形状を保っている訳で外のビニールを破くって・・・
>>828
呆れるしかないなぁ、人間性がにじみ出ているな

>>835
>酸素分子が余裕でスルーするぐらいの山岳地帯ですよ、アルミホイルの表面は
ここでようやく話がかみ合わない理由が理解できた
◆5sH0H.hoWc (福岡県) は、アルミ箔は、酸素遮断性がない、酸素通りまくりだ!
というトンデモ理論を主張していることを。
レトルト食品に使われている容器は、空気と光を遮断するために
アルミの層を入れてるってのは常識だと思っていたのだが・・・これって間違いなのか
この常識を全否定とは・・・大胆だぁ
もう笑うしかないょ
水素分子が金属管から漏れるという話は聞くけど、アルミが酸素遮断効果なしなら
アルミ缶製品は酸化しまくりのハズだが。
2chは恐ろしいなぁ。
きっとこの>>835を読んでほとんどの人が、
アルミ箔には酸素遮断効果など無いと信じ込んだんじゃないかな。
ものすごい大ウソのデマだけど。
ここまで平気でウソを書き込めるってある意味すごいな。
ちょっと血の気が引いてしまったよ。
859地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 21:38:07.05 ID:Nj13Snxz0
>>856
論理的な対魚できないなら消えてくれ
860地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 21:39:44.40 ID:kjTjtJun0
>>839
ありがトン
毎日観察しているので、異変があったら必ずお知らせします。

なぜか県名表示が0になってる・・・
861地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 21:41:11.73 ID:Nj13Snxz0
>>858
おれ(福岡じゃないけど)
>◆5sH0H.hoWc (福岡県) は、アルミ箔は、酸素遮断性がない、酸素通りまくりだ!
誰もそうは全く言って無いと思う。
日本語読める?
>>835でも言ってるのは表面が凸凹だから密閉性を全く保てないって。
862地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 21:42:10.88 ID:SZdzFhVd0
>>858
> ◆5sH0H.hoWc (福岡県) は、アルミ箔は、酸素遮断性がない、酸素通りまくりだ!
> というトンデモ理論を主張していることを。
言って無い言って無い。
>>835ぐらいちゃんと読んで理解してね。
863地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 21:43:48.69 ID:SZdzFhVd0
> そんでね、密閉性が損なわれる以上、アルミは無駄。
> どんなに頑張っても酸素分子が余裕で通過する隙間はアルミホイルでは絶対にできる。
> 酸素分子の大きさをわかって言っているのかと疑問になる。
> だいたいアルミホイルの表面がツルツルだという前提で考えていないかい?
> 酸素分子が余裕でスルーするぐらいの山岳地帯ですよ、アルミホイルの表面は。

「山岳地帯」の意味わからんのかね、密閉性の話をしてるのに。
高1だけでいいから化学の勉強してから出直した方がいいと思うよ。
864地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 21:44:52.79 ID:FB61K/bG0
>>858
おまえ完全にはずしてるww
865地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 21:46:08.14 ID:sWFX94Vi0
「アルミホイルの表面がツルツルだという前提で考えていないかい?」
っていう指摘の中で「アルミが酸素通過するって言ってる」って返すの
あふぉじゃね?>>858
866地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 21:47:13.48 ID:qP66uJuy0
>>858
おまえ正面から>>835に反論してみろよな。
867地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 21:49:43.34 ID:kjTjtJun0
>アルミホイルをぴっちり何重にも巻いて試した事がある。
ではこれはどう解釈するのだろうか
何重にも巻いたのに酸素が通りまくる???

868地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 21:50:47.94 ID:SZdzFhVd0
だね。
なんだこいつ>>858
>>835に1行ずつ反論してみろって言いたくなるよ。
穏やかにしててやったのに。
869地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 21:51:43.83 ID:SZdzFhVd0
>>867
そうだよ、密閉性が無いから酸素が逃げまくるんだよ。
それすらも理解できない頭で偉そうにしてんの?

おまえリアルに中卒だろ?
頑張ったって無理だおまえw
870地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 21:53:00.64 ID:/asO6zxY0
ID:kjTjtJun0 は密閉性って言葉の意味がわからない。
在日なんじゃね?
871地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 21:55:35.57 ID:SZdzFhVd0
とりあえず、スレが汚れる。

無知は素直にROMってろ>ID:kjTjtJun0

それからあんまり甘やかすな>ID:c5mdcP7P0
872地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:00:32.08 ID:cBboaAbh0
100均のバルブ付きとカイロで十分じゃないかとおもうけどねー?
マメに観察しておけばさ。
873地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:01:32.59 ID:kjTjtJun0
>>835 ◆5sH0H.hoWc (福岡県) って1日中ここに張り付いているんだな
>>835の実験は、内部の材料が酸化したというだけで
反応スピードがどうなったかの検証にはまったくなっていないぞ。
単に材料に対して、まわりに存在していた酸素が十分に多かっただけではないのか
酸素透過スピードを遅らせる効果を否定する実験にはまったくなっていない
874地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 22:02:11.77 ID:sjL3lqxg0
>>792
> アルミ箔の重なった部分が自動的に硬く閉ざされる。
堅く閉ざされるだけで密閉できたら苦労ねーゎ
875地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 22:03:56.00 ID:SZdzFhVd0
>>873
いいから
>>835に1行ずつ全て論理的に反論しろ。
話はそれからだ。

それから誰が参加の実験をしたなんて言ったんだ?
酸素が通る=参加かよ、おまえの頭はwww
876地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:04:51.90 ID:kjTjtJun0
>>835 の主張は
アルミぐるぐる巻きにしたけど、内部は酸化した
だから、アルミ箔は酸化スピードを遅らせる効果ゼロだと主張しているんじゃないのか。
まずそれが間違いだろう。
877地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:05:36.87 ID:W2lphAKB0


























中卒 対 研究者 の戦い ♪
878地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 22:09:30.76 ID:SZdzFhVd0
>>876
おまえ、完全に話になってない。
なんでみんなに笑われているのかまず考えた方が良いぞ。

まず>>875でも言ったけど中身「酸化」じゃ無いしな。

> アルミ箔は酸化スピードを遅らせる効果
まず酸化を遅らせる効果とは具体的に何だ?

次に、アルミの酸素透過度が低ければそれだけで密閉性が保てると思っているのかね?

まあ0.1%でも遅らせる事ができれば成功なら間違いとも言えない可能性はあるが。

次に、君はいつまで>>868から逃げ続けるのかね?
>>835に1行ずつ反論してみろや。

それしないでほざきつづければみんなにこの先も笑われ続けるぞw
879地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:09:53.17 ID:kjTjtJun0
>>828 を見てみよう
気密性(密閉性)が完全ではない場合は
◆5sH0H.hoWc (福岡県)は
酸化の反応速度を遅らせることは不可能と主張しているな
これは本当なのだろうか
880地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:11:01.37 ID:OkkA+hnv0
酸化だってさw

その時点で終わってる
881地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 22:12:19.23 ID:5qoYATa+0
論破されて正面から反論する事を諦め話のすり替えに必死になる哀れな神奈川
882地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:12:34.43 ID:zThk2hlv0
何ここ?アルミホイルスレ?
883地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 22:14:03.25 ID:Djm/EMkaO
段々レスが基地外化してきたな
884地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 22:14:24.10 ID:tCOOew/H0
アホなSZdzFhVd0を嘲笑うスレです。
885地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 22:17:58.73 ID:SZdzFhVd0
>>883
すまんね、ついアフォを相手にしてしまった。
以後できるだけスルーします。


これまでのまとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■シリカゲルについて
 >>731-734

 ■ネルパックについて
 >>765

 ■アルミホイルだラップだ
 >>835
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
886地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:20:10.43 ID:kjTjtJun0
気密性(密閉性)と米の酸化速度について
米の酸化速度は、米が酸素と出会う確率に比例すると考えることができるから
布団圧縮袋内の米の酸化速度は、袋の表面積に比例すると思う。

もし布団圧縮袋の片側だけにアルミ箔を入れれば、米が酸素と出会う確率は半分になり
酸化速度も半分になると自分は考えた。
つまりアルミ箔で99%覆えば、酸化速度は1/100になることになる。
なぜなら、アルミ箔の酸素遮断性は高くPET等の酸素透過速度は面積に比例するから。

ということは、ほんの少しでも隙間があれば効果がない・・・
つまり気密性が問題であるということにはならず、アルミ箔での覆いの気密性の欠損は問題にならないと考えた。

アルミ箔で荒っぽく9割覆っただけで、理屈上は酸化するスピードを1/10にすることができるはずではないのか。

もし気密性が悪ければ効果ナシであると仮定するなら、アルミ箔で9割覆った場合を考えると、
アルミ箔で覆われていない部分から10倍のスピードで酸素が透過するという現象が発生しなければならない。
こんなことは起こりえないだろう。
887地震雷火事名無し(滋賀県):2011/08/31(水) 22:29:40.66 ID:VqEnp4WG0
>>872
十分だよ。
震災前から米保存してる。
バルブも付いてない100均のナイロン・ポリエチレン毛布用に
穴も開けてない30キロ紙袋の米突っ込んで、
普通サイズのカイロ2つ放り込んで掃除機で脱気。
1つ失敗して2〜3日でユルユルになってるのに
面倒だからって放置してたやつには少々虫が沸いて慌ててやり直したけど、
ちゃんと脱気できてた分は、味も問題なく今のところほぼ1年保存できてる。
この方法だと卵までは死なないって上の方で言う人もいたが、
脱酸素後に出した米からは3ヶ月放置しても沸かないし
肥料にしようと集めているヌカは1年近く放置してこれも沸いてないから卵も死んでると思う。

そこまで神経質にならずとも大丈夫と思うけど、
米をムダにできない今はそれも仕方ないんだろうね。
888地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:32:58.71 ID:kjTjtJun0
>>828 >>835 から
◆5sH0H.hoWc (福岡県)は
アルミ箔でのやり方では、米の酸化の反応速度を遅らせることは不可能と主張している
と自分は解釈した。
でも、>>886 に書いた通り
アルミ箔で覆うと、その隙間の酸素透過速度が加速するなんてことは考えられない
と自分は考えているので
>>835 はアルミ箔を酸素がスルーするのだと思ってしまった。
アルミホイルをぴっちり何重にも巻いて試した。という記述もあるしね
でも、これは自分の勘違いだったようだ。
>>835
アルミ箔で覆うと、その隙間の酸素透過速度が加速するという
ことを間接的に主張している訳だ
889地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:35:57.15 ID:kjTjtJun0
ちなみに、参考までに、アルミ箔の酸素透過性
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/syokuhinyou/1-2-1.pdf
現在、食品包装に使用されているガス遮断性に優れた軟包装資材は、
(1)アルミ箔、アルミ蒸着フィルム等の金属系、・・・
アルミ箔の酸素透過性 0ml/m2・day・atm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アルミ箔の酸素透過性はゼロですね。
890地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/31(水) 22:43:31.10 ID:SZdzFhVd0
最後にID:kjTjtJun0に2個言っておくわ。

1.アルミの表面は凸凹です。ビニールと保存物の間に入っていてもその表面に酸素分子は自由に出入りします。
  つまり表面積は変わりません。

2.>>835の全てに反論してからほざけや、ぶぁ〜か。
891地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:44:31.13 ID:sLvRhUAS0
>>889
アルミの透過性の低さについては誰も否定してないよ。
理科苦手だったでそきみ
892地震雷火事名無し(長屋):2011/08/31(水) 22:47:39.18 ID:CQLWtnQ70
隙間ができたり、見えない程度の亀裂が入るので
密封は無理って話なだけだと思うが・・・・<アルミホイル
893地震雷火事名無し(catv?):2011/08/31(水) 22:48:14.25 ID:woBdS/Cd0
隙間なくアルミ箔を巻きつけて密閉できるものなの?
894地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:52:43.52 ID:kjTjtJun0
>1.アルミの表面は凸凹です。ビニールと保存物の間に入っていてもその表面に酸素分子は自由に出入りします。
>  つまり表面積は変わりません。
これは明らかな間違いだろう
アルミ面に衝突した酸素分子が100%アルミのない隙間に回り込んで
アルミの裏側に移動するということなどあり得ないだろう
895地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 22:54:14.65 ID:0WNX5kOr0
クレハのアルミを蒸着させたPETフィルムバッグを使った>>793だけど
アルミ蒸着PETなら隙間に関してはアルミなしとほぼ一緒だよね?
http://www.kureha.co.jp/topics/h220127.html
896地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/31(水) 22:54:39.48 ID:Q00HP+8N0
あーあ、>>894の発言で化学の知識ゼロなのがばれちゃった。
気体についての知識ゼロ
897地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/31(水) 22:54:50.45 ID:okYdjnNJ0
>>892 >>893

>>886の記述を読むとそういう問題では無かったようだ。
これだと、アルミホイルが有っても無くても同じ結果にしかならない。

898地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/31(水) 22:55:44.86 ID:e6MP3tAq0
そんなので密閉性が高まるならネルパックはとっくにアルミでできてるよ
899地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 22:57:10.18 ID:q5iGzpbs0
つるつるの表面のビニールに
でっこぼこの表面のアルミを入れたところで
表面積はかわりません。

小学生でもわかると思います。
900地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 23:03:54.24 ID:kjTjtJun0
外気に対する表面積は、明らかに変わるだろう
基本的に布団圧縮袋に入れて空気を抜いているのだから。
酸素分子が移動するための空間が明らかに狭くなる
901地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/31(水) 23:14:51.22 ID:UQdrhP+j0
いやまあ、どっちでもいいから
ヨソでやってよ
902地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/31(水) 23:16:55.25 ID:8QrxJ88O0
で、使い捨てカイロはどこに売ってるんだ
虫がわく前に教えてけろ
903地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/31(水) 23:19:54.86 ID:uFGU1hI0O
>>902 安売りのドラッグストアに売ってますよ 店頭に無くても聞いてみて下さい。
904地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 23:20:28.45 ID:kjTjtJun0
みなさん冷静になって考えてみてほしい
皿の上に放置してある食品と、
それにアルミホイルをかけて隙間をなるべく無くした食品
この両者の酸化スピードが同じであるのだろうか。
経験的に考えても、前者の方が酸化が速い。
それは、前者が皿の上部を100%酸素が通過可能であるのに対して
後者はほんのわずかの隙間だけ酸素が通過可能だからだ。
この酸素通過スピードが酸化のスピードを決めるのではないのか。
905地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 23:28:50.31 ID:kjTjtJun0
>>899
表面積は変わらないと主張しているが
表面積が変わらないなら
>>904では、アルミ箔で皿を覆おうが、覆おうまいが
結果は変わらないハズだ
みなさんは、(酸化)化学反応における反応速度を理解していないのではないのだろうか。
自分は、酸化しないと主張しているのではなく
酸化するスピードを十分に遅くすることができるのではないのかと主張しているのだ。
906地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/31(水) 23:34:46.38 ID:8QrxJ88O0
>>903
ありがと、なんだ、聞けばよかったのか。何軒回っても店頭になくて困ってたんだ
時間がもったいなかったな
907地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 23:39:43.05 ID:kjTjtJun0
アルミをどれだけ密着させて巻いても、その隙間を酸素分子が移動することができる
という主張が繰り返しなされているが、まあそれはそうなのだろう。
しかし、その酸素分子が米にまで到達するには
分子が移動する空間と距離に依るのではないのか。
アルミを長く重ねれば、移動に必要な距離はそれだけ長くなるし
布団圧縮袋で十分に圧縮すれば、酸素が通過できる空間は十分に狭くなる。
少なくとも、アルミ箔をまったく入れなかった場合と比較して
外気の酸素分子が米に到達するまでに移動できる空間は劇的に狭くなるし
アルミ箔の隙間から外気の酸素分子が米に到達するまでに移動する距離も長くなる
これらのことをふまえても
米の酸化スピードは
アルミ箔を入れても、入れなくても、まったくと言っていいくらに
変わらないと言えるのだろうか。
自分は、そんなことはありえないと考える。
908地震雷火事名無し(東京都):2011/08/31(水) 23:51:44.69 ID:cm1bTIqn0
一部が酸化したら、酸素の気体は減るだろ。
密閉してあったら大して劣化しないだろ。
酸化防止剤でも入れておけ。ビタミンCがそうらしいが。
909地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/31(水) 23:52:44.71 ID:kjTjtJun0
しつこい様ですまないが
>>899をもう一度
>つるつるの表面のビニールに
>でっこぼこの表面のアルミを入れたところで
>表面積はかわりません。

>小学生でもわかると思います。
アルミ箔を入れた状態というのは、アルミ箔だから理解しづらいのかもしれないが
アルミ箔で覆うということは、穴の開いたアルミ袋の中に米を入れるということと同じだ。
アルミ箔の酸素透過度はゼロだから
アルミ袋の穴の面積が酸素が通過できる表面積ということになる。
要するに、ビニール袋やアルミの表面の形状と、酸素が通過可能な表面積には、関係はないということ。
このことを>>899はまったく理解していないと思う
910地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/01(木) 00:14:57.87 ID:xlbHE+/c0
こんな例はどうだろう
(1)布団圧縮袋に直接ポテチを入れて空気を抜く
(2)布団圧縮袋に開封したポテチを袋ごと入れて開封部分はなるべく密着するようにして空気を抜く
ポテチ袋は内部がアルミ蒸着してある。
ここで私の主張を真っ向否定している人たちが正しいとすれば
(1)と(2)は、まったく同じスピードで酸化するハズである。
自分は(2)の酸化スピードは、(1)に比べて劇的に遅くなると考える。
ここをROMっている皆さんはどう思いますか?

食べかけのポテチをそのまま放置したのと、口を締めてクリップで止めておいたのと、同じ味がしますか?
911地震雷火事名無し(東京都):2011/09/01(木) 00:25:39.88 ID:iApoVQ5G0
アルミでも、ビニールでも、空気の流入が無ければ酸化しないよ。
ポテチは窒素混入して封をしてあるだろ。
開封して再び閉じてもダメだ。
窒素混入して他の気体を除けば劣化は防げるだろうが。
912地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/01(木) 00:37:27.92 ID:xlbHE+/c0
以上のことをふまえ
PET布団圧縮袋にそのまま米を入れたときの酸化スピードは
PET酸素透過度×布団圧縮袋の表面積×時間に比例する

PET布団圧縮袋にアルミ箔を挿入したときの酸化スピードは
PET酸素透過度×アルミ箔で覆われていない隙間の表面積×時間に比例する
(大気圧は一定と仮定)
となる。
上記が正しなら、アルミ箔で丁寧に覆えば酸化スピードは確実に遅くなる
913地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/01(木) 00:41:50.89 ID:xlbHE+/c0
>>911
空気の流れとか関係なく、酸素分子は常に分子運動しており袋に激突し続けていますよ。
914地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/01(木) 00:54:35.39 ID:hl4+CcZ40
8/15に精米した米に虫がわいた。
米袋クラフトにいれっぱで、虫除けはいれてたのだが、、
3時間かけて10キロの米を、ペットボトルに幼虫と戦いながら、移し替えたよ。
玄米はカイロに圧縮ぶくろで保管し、3カ月経つが今の所無事ですた。
915地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 01:38:38.42 ID:sQyLXBrE0
>>914
幼虫って目に見えた?
916地震雷火事名無し(九州):2011/09/01(木) 02:29:09.39 ID:get6PSrmO
>>849
農家は巨大な暗い冷蔵庫で保管してるし、農家の精米機は蛾も幼虫も綺麗に取り除くみたい。
知らないで虫が沸いたお米を持ってって精米してもらったらやけに時間かかって。
聞いてみたら「虫が〜」ってことだった。
孵化しても綺麗に洗えば浮いてくるし、あまり問題ないようだけど。
917地震雷火事名無し(九州):2011/09/01(木) 02:36:22.89 ID:get6PSrmO
>>817
なるほどですm(_ _)m

虫は発生しますが、確かに九州の米は虫が多いため農薬が多いと言うのを聞いたことがあります。

農薬は主に胚芽に溜まるので、思い切り削ったクリーン精米が九州の米に合うということでしょうね。
918地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 08:51:42.05 ID:ulYOdwKk0
今までお米に虫が出たことがなくて現実感がなかったんだけど
6月下旬から順次押入れのダンボールに入れておいた
玄米の袋をのうち数袋に先日シノメマダラメイガの幼虫が…
(1袋あたり1、2匹)
どうなっているかと箱から取り出して縦にして並べておいたら
しばらく経って袋の上の方に上ってきて判明

まだ密封作業ができないのでとりあえず虫を取り除き、
赤茶色の小さい糞をより分けるために、半合くらいずつ、
米粒が落ちないくらいの目の粗いざるでよく振るいつつ
他に幼虫がいないかも確認しながらペットボトルに
(1匹小さなのを発見)
糞はこれできれいに取り除けた

試しに幼虫を米粒少々とともに別の容器にいれておいたら
1週間くらいで立派な成虫になっていた

ところで小さい脱酸素剤なら製菓用品店で扱っていることが
多いみたい 1袋数百円のものに送料を払うのはちょっと、と
思って近所の店を検索したら1店目で見つかって助かった
エージレスアイはなかったけどね
919地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 10:01:22.74 ID:ulYOdwKk0
918だけど訂正と補足
幼虫と書いたけど、さなぎになっていたのもいくつかあって
それも一緒に入れてたから1週間で成虫になったのは
さなぎだけだったのかも
さっき容器をみたらまた成虫が増えてたので。
いつ入れたか忘れてしまったけど多分二週間くらい前。
玄米の袋は3キロ入りの小さいビニール袋のもので
上の方は柄が印刷されていなくて透明になってて中が見えた
920地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 10:19:00.96 ID:vChoeVhh0
>>919
写真が見たいな!
921地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/01(木) 10:36:58.35 ID:99QpIichP
>>919
こえーーーーーー
気をつけよう…

俺の6月に買った無洗米は
だいたいはペットボトルに入れて冷蔵庫保存できたが
入りきらなかった分は近々食う用として
パッキン蓋つきコンテナ+鷹の爪常温保存で無事に夏を越した。
もちろんすぐ食う用だから頻繁に開け閉めするんで、
特に脱酸素や真空処理もしてない。

無洗米だから虫に関しては出づらいのかな?
922地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/01(木) 10:38:09.25 ID:saw0KHq00
ハッスイ袋に入れた方まだ数カ月だと思いますが
虫はそうですか?
923地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/01(木) 10:38:57.11 ID:bOLSk+RM0
定期誘導

こちらのスレは荒らしが建てた重複スレですので、
使い切った後は新スレを立てず下記スレに合流してください。
有益情報が分散していてもったいないです。
統合スレで情報を集約しましょう。

【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/

924地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 10:39:56.09 ID:vChoeVhh0
>>923
事情は知らないけど
「米の備蓄方法」と「米の確保」は別じゃないの?
925地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 10:40:34.58 ID:vChoeVhh0
それと利用する側からすれば
> こちらのスレは荒らしが建てた
とかべつにどーでもいいんだけど。
926地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 10:48:14.14 ID:ulYOdwKk0
>>920
虫の写真? Googleの画像検索で見つかるのと同じだよ
(ごめん。写真アップロードしたことがなくてさ…。)
写真でみる印象より実物は結構小さいと思った
幼虫、さなぎ、成虫全部ね
927地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/01(木) 10:56:39.49 ID:bOLSk+RM0
スレタイを読んでもらえばわかると思うが「購入」と「備蓄」を両方含めての「確保」
既に脱酸素パックされている米の購入に関する話題、
購入時期の違いが保存状況に与える影響、
今後の新米の購入予定と既に購入した米の備蓄量・方法等
購入と備蓄の話題は密接に関連してる
スレが立った経緯がどうでもいいという意見は確かにあるだろうけど、
スレが乱立した結果情報が分散して一つのスレで得られる情報量が減るのは
利用者として何の得もないと思う
自分だって有益な情報を効率よく得たいだけの利用者だよ
928地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/01(木) 11:00:23.82 ID:M6gQbQAR0
備蓄は確保とは言わないんじゃないか?
929地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/01(木) 11:11:10.03 ID:bOLSk+RM0
スレタイが気になるんなら、住民で相談して変更する余地はあるんじゃないか
関連してる情報を分散させず集約するっていうところが肝なんだから
テンプレも新しい情報が出る度に更新してるしね
930地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 11:16:06.70 ID:ulYOdwKk0
>>921
初めて見つけたときは怖かったけど、見慣れてくると除けば
食べられるんだし、実害としてはさほどのことはないのかもと
(袋の中で成虫になられると羽の粉が気になるかもしれないけど)

むしろ虫の卵があったのなら、知らずに食べてしまうよりも
見えるようになったおかげで取り除けたんだからかえって
良かったのかもという気もしてます(時間はかかったけど…)

精米の方が虫の発生する可能性はずっと少ないでしょうね。
常温で夏を越せたなら外から進入されなければもう大丈夫では?
うちでもそのあと残りの袋には幼虫が見つかっていませんし。
(押入れ保存が良くなかったのかもしれないと思って、部屋に
出したままときどきひっくり返して調べてます。)
931地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/01(木) 11:36:04.54 ID:s//cj/0Y0
>>887
保管場所はどこなの?
押入れの中とか?
932地震雷火事名無し(東日本):2011/09/01(木) 12:11:42.22 ID:PqPEE5zC0
少し硬くなり始めたネルパック15kg用を移動させようと袋引っ張ったらガッツ棒外れたorz
うまくいきかけてたのに硬かった袋の表面はあっという間にふにゃふにゃになったし失敗確実だ・・・
933地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 12:14:52.77 ID:sQyLXBrE0
ネルパックは空気が残るから
保存能力に疑問が残るな
完璧を求めるなら真空パック機でやるべき
少々の出費をケチってたら後で後悔する
934地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 12:33:52.05 ID:vChoeVhh0
>>933
×完璧を求めるなら真空パック機でやるべき
○完璧を求めるなら真空パック機+脱酸素剤でやるべき
という事でしょうか?

保存性能は
脱酸素>真空
だと思いますが、間違っているでしょうか?

お米とお米の間の空間だけで、米30kgの場合で4リットルぐらいあるわけで、
真空パックでも家庭用では真空にはならないので酸素が残ります。
脱酸素剤であれば酸素が除去されます。
935地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/01(木) 12:51:02.83 ID:vChoeVhh0
>>765の通り、
ネルパック1.2.3が出荷され
http://item.rakuten.co.jp/nadja/nelpack/
に987円で在庫ありますよ。

但しネルパックVの方が保存性能は格段に良いみたいですけど。
936地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 13:03:24.31 ID:sQyLXBrE0
> ○完璧を求めるなら真空パック機+脱酸素剤でやるべき

そう、その組み合わせが最適だね
937地震雷火事名無し(長屋):2011/09/01(木) 13:42:54.08 ID:ySb2ngMR0
そなえるすとあで買ってみた。
自分の備蓄はとっくに終わってたが
オカンとばーちゃんが米と餅米を買っておいたみたいで
それに使おうかと思う。
チャックがぴっちり閉まるのかが心配だが
ネルパックより楽そうかなと思ったんだ。
あと5キロの米袋ごと入れられるのがいい。
何回も袋使えそうだし。

届いたらレポする。
他にも買った人いる?
938地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/01(木) 13:55:49.41 ID:hl4+CcZ40
>>915
いもむしみたいので、5ミリ位かな。
目を凝らして、よーく見ないと米つぶと同化して見落とす感じ。むにむに動いてるからわかるよ。

939地震雷火事名無し(中部地方):2011/09/01(木) 14:55:19.16 ID:V7bCg7ke0
ネルパックにもメーカーがあるんですね、今、わかった・・
みんなの失敗したといってるのはうちが使ったのと違った・・
みなさんのは入れ口が広い、ガッツ棒が長い、うちの買ったのは紙袋の中にビニール袋が
あってビニール袋は入れ口の首が細くなっていてガッツ棒も短い。
ネルパック30 NK-310 (株)一色本店 のものでした。30キロ3袋ともカチカチです。
940地震雷火事名無し(中部地方):2011/09/01(木) 15:02:13.41 ID:V7bCg7ke0
一色は同じでしたね、同じメーカーでした、すみません。
1,2,3 と NK-310 とは形態が違うようです。
種類がちがったんですね。申し訳ありません。
941地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/01(木) 15:08:40.35 ID:WarTQ0Yx0
ネルパック123の30kgに玄米袋のまま保管。
玄米袋にエージレスひとつ投入。
ネルパックに突っ込む際に袋の底の空気対策でエージレスひとつ。
もちろん入り口にもエージレスひとつ。

掃除機で空気抜いてガッツ棒を無事装着したつもりが、エージレスアイはピンクになったもののなんか袋が緩い。

再チャレンジして入り口にもうひとつエージレスをいれたところ、真空パックのようにガチガチになった…

やり方が悪かったのかもしれないが、エージレス入れ過ぎてマズイこと特にないよね?
942地震雷火事名無し(群馬県):2011/09/01(木) 15:14:40.73 ID:99QpIichP
>>930
レスありがとう、うちの常温の無洗米はもうすぐなくなるよ
残りの備蓄で田舎から玄米を届けてもらうとこだから
それの管理に参考にするよ。
虫は出なかったけど、酸化に関してはもちろん精米済みの米のが圧倒的に弱いもんな。
玄米の保管難しそうだからがんばる。
943地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 15:24:58.33 ID:sQyLXBrE0
ネルパックと言っても
中身は保存袋と脱酸素剤。これをセットで安く売ってるに過ぎない
レス見てると、締める時に苦労するようだし、空気が残るケースが多いようだ

俺も最初はネルパック検討したんだが、売り切れてたのと
ガッツ棒の取り扱いに苦労してるレスが多かったので
真空パック機と脱酸素剤の方法に変更した、
結果は勿論ガチガチに固まっている。失敗なく出来たのが良かった

金銭的にはネルパック方法よりも一万程度高かったが、それでも俺は満足してる。
そして今最初の備蓄袋を開けて毎日使ってるが
毎日取り出してから真空パック機で再密封して米びつに入れて虫が付くリスクも避けられる
944地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/01(木) 16:17:35.66 ID:gZNzcT/i0
その一万円が絞り出せなかった...
ネルパックで取り替え取り替えしながらいくよ
945地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/01(木) 17:06:45.03 ID:IXwjRFrH0
ホームセンターの通販で「おこめ長持ちセットネルパック5kg×3」90キロ分注文したよ。
30キロ用はどこでも買えるけど扱いづらそうなので5キロ用にした。
これに玄米90キロ保存をして、買い足した白米や米以外の食品保存には真空パック機使うつもり。
楽天とかで買えない人はホームセンター探してみて。
「ネルパック」ではなく「おこめ長持ちセット」で検索したら見つかりました。
946 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍):2011/09/01(木) 19:35:12.26 ID:PcUdZlcQ0
>>937
一家で危険厨って珍しいケースだよな
今日イセタンに行ってきたけど新米だけになってた
947地震雷火事名無し(静岡県):2011/09/01(木) 20:33:30.50 ID:OOWbO1UJ0
>944
他で出費かさむからキツイよな
自分の真空機械は本体にパック袋がかなりついてきたので、
本体考えたら5000してないかも

ネルは袋の材質とか専用だし大事に使えばばっちりさ
袋の信用度はダントツだぜ
948地震雷火事名無し(関西):2011/09/01(木) 21:10:29.40 ID:bCSqCxDIO
ふと思ったけど、虫が湧いても、米洗う時に浮いてくるよね?それを取り除いて、食べればいいことなんじゃないの?
取り除けない位の小さい虫なら食べても大丈夫そうだけど。虫がわくのは嫌だけどさ。それとも直ちに影響あるような毒性があるの?
949地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 21:17:18.35 ID:sQyLXBrE0
虫が居るというのは多量の農薬で汚染されていない
むしろ安全な米の証拠だな
炊飯器で高熱で処理されるので直接食べても害は無い
950地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 21:19:46.08 ID:sQyLXBrE0
虫が出た米は
食べても健康に影響があるワケではないが
周囲の米が痛むし、やはり味が落ちてしまう。
だから万全の備蓄策が必要になる
951地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 21:39:52.28 ID:SUaeeH2PO
虫は食べたくない。
952地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/01(木) 21:41:01.85 ID:QnbUuQ7G0
虫よりカビの方が心配
953地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/01(木) 22:00:23.18 ID:+WFKLI0n0
布団圧縮袋ではないが、ジプロックでアルミ有無の条件だけ変えて酸化度合いを実験してみた。
結果はアルミ有の方が酸化度は8%低かった。(およそ想定通り)

実際にはカイロやエージレスで減圧、酸素割合減となるので酸化度は更に拮抗すると思われます。
自己満足の世界でどうぞというのが実験の結果。
954地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/01(木) 22:40:44.68 ID:pgtrlNJ10
921さん
>パッキン蓋つきコンテナ
これどんなの使いましたか?よかったら教えて下さい。
955地震雷火事名無し(catv?):2011/09/01(木) 23:16:25.20 ID:u5Vpw4Jr0
>>937
そこの会社の4日前のブログに、不良品かも知れないから出荷を停めてると
書いてあったけど、その後どうなんだろう?
956地震雷火事名無し(長屋):2011/09/01(木) 23:33:15.71 ID:ySb2ngMR0
>>955
ツイッターの方見たら
品質検査して問題なかったみたい。
出荷してなかった在庫も入荷されてるよ
957地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/02(金) 01:11:22.26 ID:+XKn9ue00
スレチだったら、ごめん。
レトルトのごはん、って工場がほとんど、新潟なんだよね。
こちらも、セシウム米に変わる前に備蓄をしたいんだけど・・・。

皆さんは、どうしてますか???
958地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 01:15:59.26 ID:Ls20W/LWO
お前等見てるとミネラルウォーター不足の時に大量に韓国水を買い占めた輩を連想する
959地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/02(金) 01:23:18.08 ID:+XKn9ue00
このスレの住人なら、口蹄疫でトサツした牛を水源ちかくに埋めた
ヨン様水は買わないのでは?
960地震雷火事名無し(catv?):2011/09/02(金) 01:24:28.30 ID:Z626t/c10
>>957
レトルトだと水道水が心配だよね。
とくに新潟だと避けるかなー。
961地震雷火事名無し(長屋):2011/09/02(金) 01:25:46.40 ID:zQqUQPna0
韓国のは衛生面で駄目だからはじめから選択肢にない。
962地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/02(金) 01:33:25.96 ID:+XKn9ue00
阿賀野川水系が・・・。
新潟以外でレトルトのごはんってあるとは思う。
963地震雷火事名無し(東京都):2011/09/02(金) 01:34:36.38 ID:6RQv0/bS0
奥羽山脈越えで
日本海側や北海道米 野菜 他 安全神話総崩れ
超えるだろ
バーカ

業務用外食 弁当には 確実に怪しい福島県さん 
偽装さん除外

964地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/02(金) 01:36:52.80 ID:aym0kMxk0
>>957
サトウ食品は新潟以外に、北海道と佐賀に工場を持ってる。
965地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/02(金) 01:39:05.44 ID:aym0kMxk0
あと↓は富山のメーカー。
http://www.wooke.co.jp/
去年、「吉野家 牛丼ふりかけ付ごはん」を出したところ。
966地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/02(金) 01:40:24.91 ID:tvOLbk8SO
真空パック米の備蓄完了後に買い足した普通の白米をパックしています
衣類圧縮袋+カイロでパックされた方
何日くらいでガチガチになりましたか?
2日目ですがまだ結構酸素がありそうで
967地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/02(金) 09:17:19.38 ID:SN9X3s2r0
>>948
虫は食べても平気だか、増殖して、メイガの場合は成虫になると、部屋中飛びまわり
大変なことになるのだ。密封してればだいじょうぶかなぁ。

968地震雷火事名無し(鹿児島県):2011/09/02(金) 14:46:01.56 ID:4fjYw+Eh0
ペットボトルに米を詰めて
炭酸抜けなくするようにするキャップで栓をするのは、どう思う?
969地震雷火事名無し(高知県):2011/09/02(金) 16:01:56.36 ID:r72kF+jx0
>>967
うちその虫飛び回ったことある。
名前がわからなかった。メイガって言うんだね。
でもよーく洗って水で落として食べてたよ...
970地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/02(金) 16:04:54.16 ID:vwn1tbKe0
>>968
> ペットボトル
自体が通気性ある
971地震雷火事名無し(catv?):2011/09/02(金) 16:11:08.93 ID:vCYUsJjH0
引越し会社から粗品として貰った米の外袋(ビニール製)、
2年くらい放っておいたら印刷のインクが劣化したのか
接着剤塗ったようにベタベタになったことがある。
市販品ならそんなことにはならないのかもしれないけど、
袋ごとパックしている人は気を付けて。
972地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 16:26:54.18 ID:0NusW7WsO
布団圧縮袋とカイロだと、酸素は吸収されて無酸素になるけど、
残ってる空気が多いとカチカチにならない事があるよ。
掃除機などでかなり脱気しておけば、+でかなりガチガチになる。

どちらでも酸化防止はしてる
973地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/02(金) 17:54:43.97 ID:sMbGM5HG0
>>970
ポンジュースのペットボトル(酸素バリアボトル)使うといいらしい。
http://www.ehime-inryo.co.jp/topics/index.php
974地震雷火事名無し(東日本):2011/09/02(金) 20:04:19.03 ID:gAiHHBSr0
975地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/09/02(金) 20:11:01.04 ID:tvOLbk8SO
>>972
ありがとう
もう少し様子見ます
976地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/02(金) 20:23:44.55 ID:6LaILiNu0
脱酸素剤はいくら入れても入れすぎって事は無いから
普通の3倍ぐらい入れときゃいーんだよ
977地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/02(金) 21:00:59.86 ID:H7qwOevc0
真空パックや脱酸素剤は薬品処理をしたわけではないので、
虫の幼虫や卵などがすべて死んでしまうわけではありません。
気温が20度を超えると虫が活動を始め、発見されることはよくあります。
真空状態の場合は、増殖など活動しないのでほとんど問題にならないようです。
978 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/09/02(金) 21:03:54.36 ID:GFazRQpW0
>>977
そんな状況でも卵は死なないの?
979地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/02(金) 21:19:37.43 ID:H7qwOevc0
>>978
冬眠状態になるそうです。

日本のお米は、東南アジアのお米のカビのように発ガン性などのカビ毒はないと言われていますし、
動物性蛋白が腐敗したときのような食中毒になることもほとんどありません。
従って、万が一食べてしまっても、そんなに慌てたり恐れることはありません。
でも、カビが出たお米は、風味がなく、パサついて、美味しくありません。
980地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/02(金) 23:34:47.74 ID:T+OgxTVT0
8月初め精米の米を購入。
10日ほど常温で置いてしまった後、50kgはホカロンと圧縮袋で真空にして床下収納に保存中。
当面食べる10kgほどは、ペットボトルにトントン叩きながらガチガチに詰め込んで、
鷹の爪も投入し、凍らせたペットボトルを入れたクーラーボックスに保存していた。

ペットボトル米に虫を発見したので、即冷凍庫へ2時間ほど入れて冷蔵庫へ。
翌日、すべての米を一旦出し、ざるでふるいにかけながら虫チェック、全6本で3匹発見。
冷凍冷蔵の効果か、すでに死んでいたので虫は茶色っぽくなっていた。

ペットボトル保存の場合は冷蔵庫じゃないと虫は防げないですね。
しかし気持ち悪かったです。
981地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/03(土) 00:10:03.18 ID:V0SfaneE0
>>977
何か勘違いしてないか?
殺す為に脱酸素や真空にするわけじゃないぞ?
982地震雷火事名無し(福岡県):2011/09/03(土) 00:10:52.38 ID:V0SfaneE0
あと

>>977
> 気温が20度を超えると虫が活動を始め、発見されることはよくあります。
酸素が無ければ活動はしない
983地震雷火事名無し(長屋):2011/09/03(土) 02:19:19.37 ID:wwq7jBXR0
次スレは?
984地震雷火事名無し(兵庫県):2011/09/03(土) 02:38:26.32 ID:ck1y8RRF0
>>983
米の備蓄方法を検討しよう 3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314985089/
985地震雷火事名無し(長屋):2011/09/03(土) 04:00:53.78 ID:ZEcTKaMq0
>>984
まだ未練あるの?
それとも別人?

次はこっちの統合したスレでしょ?
【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/
986地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/03(土) 04:21:01.18 ID:v3+gFdeK0
>>984
統合してくれよ、手間が増えるだけだ

【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/
987地震雷火事名無し(catv?):2011/09/03(土) 04:23:11.33 ID:r1PRRMqx0
スレ1つでいいよね。そろそろ備蓄の時期も終わったしさ。
988地震雷火事名無し(茸):2011/09/03(土) 07:00:56.53 ID:QGfjRppP0
やっとこのスレも消化出来そうだね。
989地震雷火事名無し(東日本):2011/09/03(土) 19:43:42.11 ID:+hYAYSN40
埋め
990地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/03(土) 19:54:33.21 ID:4p0Sf7NV0
アイのピンク色が愛しい埋め
991地震雷火事名無し(東日本):2011/09/03(土) 19:57:40.04 ID:+hYAYSN40
3日目でもピンクにならない埋め
992地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/04(日) 00:25:15.83 ID:7E91FIcUO
そしてカイロを追加してみる埋め
993地震雷火事名無し(catv?):2011/09/04(日) 01:41:45.57 ID:Yydf4Cwp0
もう備蓄組はほとんど作業おわったうめ
994地震雷火事名無し(東日本):2011/09/04(日) 01:44:41.50 ID:JJpo8Tad0
虫がわかないように必死にネルパックしてる梅
995地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 01:53:07.12 ID:GscbSn3n0
今日備蓄最後になるもち米30キロが届いた。
また真空パックできる〜嬉しい。
癖になった埋め
996地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/04(日) 02:19:36.69 ID:Wiu6TbzN0
今日ななつぼし10kg玄米、あきたこまち無洗米真空パック5kg届いて遂にフィニッシュ@一人暮らし女埋め
997地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 02:29:11.78 ID:QJWBJpFO0
ネルパック、遮光を兼ねて紙米袋に入れてみた埋め。
998地震雷火事名無し(山梨県):2011/09/04(日) 04:21:23.10 ID:8SmqnNE60
【購入】安全な米を確保しよう 3 【備蓄】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314671451/
999地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 07:45:45.27 ID:L6B1v5Tv0
1000地震雷火事名無し(東京都):2011/09/04(日) 07:47:57.27 ID:L6B1v5Tv0
ウメウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。