ものすごい津波の動画をあげていこうぜ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(東京都)
ものすごい津波の動画を挙げていくスレです
動画を貼る前に、それが既出でないか、同じURLがスレ内にないかをよく確認して下さい
無言でURLだけを貼るのは禁止です。せめてその動画について一言書いてあると見る人も分かりやすいです

東北地方太平洋沖地震動画まとめ(まずはここを見ろ)
http://w.livedoor.jp/earthquake311/

前スレ
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311106770/
2地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 05:32:04.73 ID:Su57rYnF0
3地震雷火事名無し(福井県):2011/08/10(水) 05:38:56.94 ID:BMFyTOYt0
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! この津波はわたしが育てた!! 
4sage(北海道):2011/08/10(水) 05:39:14.45 ID:hYxwufa60
>>1

乙、なんだけど今回は伸びるかな・・・
5地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/10(水) 08:04:02.25 ID:g6DGMoob0
6地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 08:37:55.37 ID:N06DwLG50
7地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 08:39:03.68 ID:N06DwLG50
BBC News - Live: UK riots
http://www.bbc.co.uk/news/uk-14449675
8毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/10(水) 08:58:17.77 ID:pJiXUgBf0
毒蛇様の津波&地震動画まとめ集
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/uralab/1307276644/l50
9毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/10(水) 09:17:24.30 ID:pJiXUgBf0
10毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/10(水) 10:35:45.60 ID:pJiXUgBf0
http://www.youtube.com/watch?v=6pRJjNPtXBc

1998年の明徳義塾VS横浜の試合で実況の奴あほや!!
2分12秒過ぎで何が
「打った!!抜けるか!!うぉいついた〜!!抜けた〜〜!!さよなら〜〜!!」じゃ!!
発作か〜!!
全然追いついてへんやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
11地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 11:40:21.92 ID:XjeN8L/r0
>>1
12地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:12:41.21 ID:XjeN8L/r0
北海道
http://neo.vc/uploader/src/neo0423.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=TUMgwmPQ6WY 豊頃町 大津漁港
http://www.youtube.com/watch?v=NUoSwxGp4uM 広尾町 NHK LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=7Pc9lOMoOjU えりも港 東側
http://www.youtube.com/watch?v=MY40Dc6yMgY えりも港 西側(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vJYWHDkf7MM 函館
http://www.youtube.com/watch?v=8iI1sUL0_RY ●場所不明

青森
http://neo.vc/uploader/src/neo0498.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=X92KQwdE-a4 おいらせ二川目郵便局付近
http://www.youtube.com/watch?v=saVIDOBDyjI おいらせ百石漁港
http://www.youtube.com/watch?v=LIpgxknW-EU ▲八戸 停泊中の船舶から外人撮影(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=4YPOK_3r8Dc 八戸 舘鼻公園A
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=3 八戸 舘鼻公園B デーリー東北(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=fchEWTxXqOs 八戸 舘鼻公園C 東奥日報
http://www.youtube.com/watch?v=BAo9qHsFDoE 八戸 民家2Fから
http://www.youtube.com/watch?v=taqHehtNUWw 八戸 民家2Fから ミニストップ方面
http://www.youtube.com/watch?v=40lXbYa-8m8 八戸 水産会館 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=c-rzfiug_0E 八戸 水産会館 日テレ
http://www.youtube.com/watch?v=Dk_zLyqsZqM 八戸 水産会館 フジ
http://www.youtube.com/watch?v=1Ph2ChCztDA 八戸 白銀 清水湯付近
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387231.flv 八戸 海上保安部
http://www.youtube.com/watch?v=dfauTJ7UH4M 八戸 蕪島 やや左
http://www.daily-tohoku.co.jp/movies_list/player/movie_player.htm?mindex=5  八戸 蕪島 水産科学館A
http://www.youtube.com/watch?v=_495v_d08uk 八戸 蕪島 水産科学館B
http://www.youtube.com/watch?v=wWuHRUqgzmk 八戸 蕪島 水産科学館C
http://www.youtube.com/watch?v=5eE6v4jwRIk 八戸 鮫町 恵比寿浜漁港(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=XjeNHS_haH4 夜間 消防車(位置不明)

●は追加したもの
▲は他から移動したもの
13地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:13:45.68 ID:XjeN8L/r0
岩手県
http://neo.vc/uploader/src/neo0499.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=pdFzwiOqubQ 洋野町A 種市漁港(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=-OaCS31OgK4 洋野町B 種市漁港(A2の後)
http://www.youtube.com/watch?v=WoNwf6N3pDg 洋野町C 種市漁港連続写真
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2829/ 洋野町 八木北港 北側
(URL不明) 洋野町 小子内浜A(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=_waUmKU0Sms 洋野町 小子内浜B
http://www.youtube.com/watch?v=vuphLY6yaco 久慈市 新中の橋 体育館付近 川を遡上
http://www.youtube.com/watch?v=ANGXoQotByA 久慈市 天神堂34地割
http://www.youtube.com/watch?v=OEuvliurWac 久慈市 長内 諏訪公園A きてきて久慈市
http://www.youtube.com/watch?v=c9WtfLVSdI0 久慈市 長内 諏訪公園B
http://www.youtube.com/watch?v=jVQBLmigERQ 久慈市 長内 裏山から市営球場方向
http://www.youtube.com/watch?v=0yZndNiXbTU 久慈市 宇部町 小袖海岸(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=oz9U_SLdjmE 久慈市 宇部町 久喜岬地区(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=tF3lM11F8SU 野田村 お台場公園
http://www.youtube.com/watch?v=23Q4TBf_FKY 野田村 下安家A きょでえだあ(川・第2波あり)
http://www.youtube.com/watch?v=YYaTEQwlwv0 野田村 下安家B
http://www.youtube.com/watch?v=A7hMTWa5_hk 普代村 引き波(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=NeiMK3rWI_E 田野畑村
http://www.youtube.com/watch?v=KupyUChdtVU 岩泉町
http://www.youtube.com/watch?v=-U77l6Fscho 田老 常運寺
http://wakasa-shashin.jp/cn74/pg1064.html 田老 町営野球場付近
(宮古中心部:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=UZNyVtb0WoM 山田町 善慶寺
http://www.youtube.com/watch?v=u5PrVbXtLN0 山田町 船越湾(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=ZtGT2fRaSYA 大槌町 波板海岸(1-4まであり)
http://nicoviewer.net/sm13867357 大槌町 波板観光ホテル
http://www.youtube.com/watch?v=OphoaEoPNxU 大槌町 吉里吉里(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=kFD1AjCPDrg 大槌町 高森団地
http://www.youtube.com/watch?v=slmgLBP4iyU ●大槌町 中央公民館前(城山公園)A 携帯
http://www.youtube.com/watch?v=ovGtbp9upz0 ●大槌町 中央公民館前(城山公園)B サイエンスZEROの元
http://www.youtube.com/watch?v=GJLT0tm-jWw 大槌町 外人撮影(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=gd7YlfMPMio 根浜 宝来館
http://www.youtube.com/watch?v=X6GzxcXsecg 両石(1-4まであり)
(釜石中心部:別掲)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee380019.flv 佐須地区
http://www.youtube.com/watch?v=DFoJbk4cvb0 ●唐丹町荒川 NHKあの日あの時 池田さん
http://www.youtube.com/watch?v=u8MXO4Vyr-s 越喜来A1
http://www.youtube.com/watch?v=Uo5xHfm8lAM 越喜来A2
http://www.youtube.com/watch?v=CnYhp87kSyg 越喜来B
http://nicoviewer.net/sm14470897      越喜来C
http://www.youtube.com/watch?v=feJxpxxQ1jQ 綾里湾
(大船渡中心部:別掲)
(陸前高田:別掲)


※以前のまとめで、城山公園(サイエンスZEROの映像)として載せていたものは
元の動画(中央公民館前B)が出て来たので外しました
14地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/10(水) 13:33:23.03 ID:Nc85N3C30
スレ立て&まとめ埼玉乙!


3.11大津波、18時間後に南極の氷を破壊
厚さ80m、125平方kmの氷山が流出 (動画有り)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110810/k10014813791000.html
http://earthquake-report.com/2011/08/09/japan-tsunami-has-been-cutting-off-parts-of-antarctic-icebergs/
15地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:38:13.56 ID:XjeN8L/r0
宮古
http://neo.vc/uploader/src/neo0500.jpg
http://wakasa-shashin.jp/cn74/index.html 蛸の浜
http://www.youtube.com/watch?v=Son-Z6k4iUY 鍬ヶ崎の魚市場?
http://www.youtube.com/watch?v=eHJSAPmcXBU 鍬ヶ崎仲町
http://www.youtube.com/watch?v=fWJ7MoRpfvE ●鍬ヶ崎上町
http://www.youtube.com/watch?v=Fn8-lr1y8zQ 漁協ビルA 情報カメラ1
http://www.youtube.com/watch?v=_P2PkDtnHHw ●漁協ビルA 情報カメラ3 閉伊川
http://www.youtube.com/watch?v=_aqPbZicQck ●漁協ビルB TBS
http://www.youtube.com/watch?v=cPXiof1-BQM 漁協ビルC 港町方面
http://www.youtube.com/watch?v=bWHh3jaGa7o 光岸地(1-7まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=5-zfCBCq-8I 市役所1
http://143.mediaimage.jp/0687/tsunami-20110311.wmv 市役所2
http://www.youtube.com/watch?v=JruWXIRUqGE 鉄橋脇
http://www.youtube.com/watch?v=vW6Zmb-EC2Y 瓦礫迫る
http://www.youtube.com/watch?v=QjPPWqSo_cA 大通民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=mF4RmVKepdc へい川引潮
http://www.youtube.com/watch?v=xc3b7MwHDOU ●藤原
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387239.flv 合同庁舎
http://www.youtube.com/watch?v=17xE4eW_cZs ホテル近江屋
http://www.youtube.com/watch?v=1xk_qKmGvMU 水産高校
http://www.youtube.com/watch?v=KpqRWEDx4Pc 温泉マース
http://www.youtube.com/watch?v=TrB9NGFO9a8 赤前小学校A 縦細(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=cgtXGnagIjk 赤前小学校B 校長先生

釜石
http://neo.vc/uploader/src/neo0501.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=nJcs3X3cCnU 浜町 高台 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=iRZRdZLDJHc 浜町 高台 日テレ
http://www.youtube.com/watch?v=5A_Cvbd67a4 浜町 郵便局 TBS
http://www.youtube.com/watch?v=yw7sOYLUjds ●NHK情報カメラA 東
http://www.youtube.com/watch?v=2n38Tn1_bVc NHK情報カメラB 南
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110418_3.htm 合同庁舎
http://www.youtube.com/watch?v=m2H5Em_su1M 只越B1 ビル屋上 北・西側
http://www.youtube.com/watch?v=MSdm2p3Wf4Y 只越B2 ビル屋上 東側
http://www.youtube.com/watch?v=Z6NvxBpIU4w 只越A2 釜石バイパス
http://www.youtube.com/watch?v=2sYkC1WeDvk 只越A1 天神歩道橋
http://www.dailymotion.com/video/xjmnm9_yyyyyy-yyyyyyyyyyyy-kamaishi-yyyy-enhanced_news ●只越町C 市役所前
http://www.youtube.com/watch?v=u8em5jzsIIQ 大町 薬師公園
http://www.youtube.com/watch?v=-c0mcN14FJ8 港町 港湾事務所
http://www.youtube.com/watch?v=wuvh6vP6RgU 大平 45号沿い下水処理場付近(1-3まであり)
16地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:42:46.71 ID:XjeN8L/r0
>>14
しまったモタモタしてたせいで挟み打ちしちゃった
ごめんね
17地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:43:38.48 ID:XjeN8L/r0
大船渡
http://neo.vc/uploader/src/neo0403.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=73c3uSu4Xu4 赤崎町 公民館付近
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU かもめの玉子付近(避難動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=AwbEUmBeXRc カメラ藤田屋付近
http://www.youtube.com/watch?v=ba3Z5UeE_Dw マイヤ本店
http://www.youtube.com/watch?v=bek2OVEoc6c 加茂神社
http://www.youtube.com/watch?v=WW7IkKIT6wg パチンコ21付近
http://www.youtube.com/watch?v=d3b_GG5zSyI 魚市場付近
http://www.youtube.com/watch?v=BUgm6y1lqrM 理研食品付近A
http://www.youtube.com/watch?v=Sjy8tclOtLg 理研食品付近B 浜磯街道越し(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=o7-bZJPgGuQ 萬来食堂屋根(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=D9unH0quBg8 庭にちょろちょろ(場所不明)

陸前高田
http://neo.vc/uploader/src/neo0502.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cf5nVltV9Rs 高田小学校
http://www.youtube.com/watch?v=4coi8rgULZ4 高田第一中学校 酔仙前
http://www.youtube.com/watch?v=tYyIsb4svys ●中井
http://www.youtube.com/watch?v=OKj3ou6Xw7k 諏訪神社
http://www.youtube.com/watch?v=P1uvCaiGGGo 米崎 消防団(1-3まであり)
http://www.ustream.tv/recorded/13242512 市役所前UStream
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/ 市役所屋上
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2666/ 米崎 海岸沿い斜面
http://www.youtube.com/watch?v=PFBBuBa_Gr8 広田町 根岬地区
http://www.youtube.com/watch?v=syOVdRVbzgU 大久保 赤い屋根越し
18地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 13:51:56.30 ID:XjeN8L/r0
宮城県
http://neo.vc/uploader/src/neo0503.jpg
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4746298.html 唐桑町 只越
http://www.youtube.com/watch?v=rHDsGjeKIQA 唐桑町 長浜 
(気仙沼中心部:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=223BatzcRMQ 本吉町 めかぶの山証
http://www.youtube.com/watch?v=Ko29iRXSqI0 南三陸 歌津 歌津大橋A(2番組あり)
http://www.youtube.com/watch?v=UaSV1bhAUv8 南三陸 歌津 歌津大橋B 携帯画面(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=nW7w_dk6dMQ 南三陸 志津川小
http://www.youtube.com/watch?v=UVl6T0SitoU 南三陸 志津川中
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsai2011/tbs_newseye4671874.html 南三陸 志津川中 バス
http://www.youtube.com/watch?v=iI4zZugk-q0 南三陸 志津川高
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw 南三陸 志津川高(新)
http://www.youtube.com/watch?v=_OFgNPYYoyU 南三陸 戸倉中
http://www.youtube.com/watch?v=lfMcDt7FSYA 南三陸 ニュース中のもの(場所不明)
http://yamagata-np.jp/movie/kj_2011031300901.php 北上 北上中学付近
http://www.youtube.com/watch?v=DW0dqWR4S7M 北上 新大川大橋
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_3753/ 雄勝 総合支所
http://www.youtube.com/watch?v=bn-tTDFs0BY 雄勝 船戸地区
http://www.youtube.com/watch?v=PYjvXcjrx4Y 女川 宮ヶ崎 高台の住宅地から(1-3まであり)
http://v.youku.com/v_show/id_XMjU1NDE2ODcy.html 女川 宮ヶ崎 佐藤水産裏の神社(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=DngU0NJl3cY 女川 熊野神社 引波(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vUEdFlkaofA ●女川 町立病院駐車場
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110421_2.htm?from=tw 女川 マリンパル
http://www.youtube.com/watch?v=2aJiJzGBdaU ●女川 TBSニュース映像(位置不明)
(石巻:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=29QzVktn-HU 東松島 松島基地
http://www.youtube.com/watch?v=uCKwgAmE4k0 東松島 野蒜築港資料室
http://www.youtube.com/watch?v=T0dZjQp2Va0 東松島 東名(1-3と別動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=TKMPqKcYrNM 東松島 新東名 老莱子の家(1-3まであり)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3589643 松島 活魚の宿の裏山から
(塩釜:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=Ox-VRFJ6f8c 七ヶ浜町
(多賀城:別掲)
(宮城野区:別掲)
http://www.youtube.com/watch?v=VQhJBpoA1Eo 若林区 荒浜小学校
http://www.youtube.com/watch?v=VZoZDtaiORI 若林区 六郷中学校
http://www.youtube.com/watch?v=qxJ5BKqbJdg ●名取市 閖上中学校
http://www.youtube.com/watch?v=ejKM5KbfTZc 名取市 閖上歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=opn7p9SQxX8 名取市 下増田 農業高校
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm14086941 名取市 下増田 川
http://www.youtube.com/watch?v=EpyeEcyjPSg 名取市 小塚原汐入 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=p_6iDBoOvb0 岩沼市 仙台空港 ビル内
http://www.youtube.com/watch?v=-DSSssHxm4Y 岩沼市 仙台空港 屋上A
http://www.youtube.com/watch?v=7Lv9fUcBK0Q 岩沼市 仙台空港 屋上B
http://www.youtube.com/watch?v=CrfvE899fJs 岩沼市 仙台空港 ジャコム
http://www.youtube.com/watch?v=w8w8PXFmWcw 岩沼市 仙台空港 研修センター
http://www.youtube.com/watch?v=yL2kiH9W8gU 岩沼市 仙台空港 海保航空基地
http://www.youtube.com/watch?v=1t_5cf1PoYY 岩沼市 下野郷 アラヤ特殊金属(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=M3K4MVRb6PQ 岩沼市 フジパン仙台工場
http://www.youtube.com/watch?v=q0O6N2_NJuc 岩沼市 岩沼臨空工業団地
http://www.youtube.com/watch?v=RTxEpuKg8AQ 岩沼市 南浜中央病院
http://www.youtube.com/watch?v=d-sWMsFCqsk 亘理町 荒浜小学校
http://www.youtube.com/watch?v=KvjnIBpRQVA 亘理町 佳奈多
http://www.youtube.com/watch?v=PzkcEJ5cHi4 亘理町 吉田 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=R3pPyW3ZIqM 山元町 ふるさと伝承館前
(URL不明) 山元町 宮城病院
19地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:01:11.47 ID:XjeN8L/r0
気仙沼
http://neo.vc/uploader/src/neo0504.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=Y-aT9gxbkak パーラージャンプ屋上
http://www.youtube.com/watch?v=Zt5jtDJ9Rmc パーラ―ジャンプ前
http://www.youtube.com/watch?v=iOhXlQJjSRk ヤヨイ食品(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=-BAOGqfHCsU ホテル望洋付近A 湾内回流(続報あり)
http://www.youtube.com/watch?v=POqGuI-pd7g ホテル望洋付近B バカだな何やってんだ
http://www.youtube.com/watch?v=1cCe1u-jR5k ●陣山
http://www.youtube.com/watch?v=oni8GHwfWro いろはにほへと音量注意(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=n-N-z3RFqMQ 浜見山A
http://www.youtube.com/watch?v=_U-SCJUrns4 ●浜見山B
http://www.youtube.com/watch?v=DpPaTVAnVpw 市役所ワンテン庁舎屋上
http://www.youtube.com/watch?v=e_m6brldqdI NHK情報カメラ1
http://www.youtube.com/watch?v=UdYtkRGZ_hU NHK情報カメラ2
http://www.youtube.com/watch?v=jPVKKEsQ5wE フジ情報カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=Z3yESrHFdd4 プラザホテル下
http://www.youtube.com/watch?v=KAXX7GXJ1Ew プラザホテルA 外人撮影(1-3、別Verあり)
http://www.youtube.com/watch?v=W7br0B-l87U プラザホテルB 震災報道スペシャルから
http://www.youtube.com/watch?v=hYnDpewkDnQ ●ホテル観洋前
http://www.youtube.com/watch?v=48zK7Te8yxc 魚市場A 北側
http://www.youtube.com/watch?v=I-oXb26mtDw 魚市場B 東側
http://www.youtube.com/watch?v=_D-43dtHp14 魚市場C 南側
http://www.youtube.com/watch?v=2uJN3Z1ryck 河北新聞前 プロカメラマン
http://www.youtube.com/watch?v=_jWE4y8yVQQ 河北新聞前 後ろから(1〜6まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=Ann27T6JTek 中央公民館(その後あり)
http://www.youtube.com/watch?v=5CXLUMWJN78 土木事務所
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387235.flv 合同庁舎 海上保安署
http://www.youtube.com/watch?v=1lV3E2BS6bw ヨコレイ リアルスケール6から
http://www.youtube.com/watch?v=EJaTiJ2ffyY マリンサイド気仙沼(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA マリンサイド後方(+学校へ逃げるあり)
http://www.youtube.com/watch?v=qRwKVkhNOgM 南気仙沼小学校プール前
http://www.youtube.com/watch?v=Vj96yrpY4gk マコモ(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=KKF4ng7_bTg 赤岩老松の高台民家から
http://www.youtube.com/watch?v=KaoMlNZ2khg 赤岩児童館
http://www.youtube.com/watch?v=ranj_LVsnJc 松岩 瓦礫のアップ

位置不明
http://www.youtube.com/watch?v=EeKzFJcIVf8 高台から


※訂正
http://www.youtube.com/watch?v=1VzoGLngkXE 亀の湯?
↑前回不明としてた亀の湯は陣山からの動画の一部でした
20地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:08:29.51 ID:XjeN8L/r0
石巻
http://neo.vc/uploader/src/neo0505.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=k6Pv4JrSFJE 民家2F バイク(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=5ofAcL3O66k 民家2F 住宅前の車に人
http://www.youtube.com/watch?v=gluWVySBVOU 民家2F コンテナ
http://www.youtube.com/watch?v=jDI0Kp2Hb9g ●鹿妻小学校体育館
http://www.youtube.com/watch?v=DHUz73pItAs ヨークベニマル(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=gmDS2gqwzM4 ●石巻ガス
http://www.youtube.com/watch?v=3NfoXbC78Mw 湊第二小学校
http://www.youtube.com/watch?v=XOnfj8Na7uk ●日和山 NHK情報カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=RLgP3nmpaRc 日和山から携帯撮影
http://www.youtube.com/watch?v=GmWXEoM77lM 石巻スポーツ振興サポートセンター(1-12まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=a-Z9gYl-JUM Room313前
http://www.youtube.com/watch?v=GvJDH8wARQw 河北ビル
http://www.youtube.com/watch?v=D1FOAw2voio よしろう内科(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=97vKCHBvczM 東海カーボン石巻工場(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=lcoOy8PBp4k コジマ石巻西店前
http://www.youtube.com/watch?v=yZp8omXYGY0 川に雪
http://www.youtube.com/watch?v=xa3_dhJ0M-Y 造船会社ヤマニシ
http://www.youtube.com/watch?v=ltlrGuei1yg 石巻港(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=D9x83_6CATs ●不明 ニュース映像
21地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:12:55.48 ID:XjeN8L/r0
22地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:13:10.48 ID:XjeN8L/r0
多賀城
http://www.youtube.com/watch?v=BwpxzX3WRrM ナイス前
http://www.youtube.com/watch?v=KwCBaYEhUfE ジャスコA-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=kW9s7-2Pc6I ジャスコA-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc ジャスコA-3駐車場側
http://www.youtube.com/watch?v=6qJaF_QhfSY ジャスコB-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=c2qlBVi4OvM ジャスコB-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=CCmykylIxMY オートバックス裏A(1〜7まであり)「多賀城45号線沿いの津波」
http://www.youtube.com/watch?v=XW4oypilcVY オートバックス裏B(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=nPfKR7tISpM ミスタードーナッツ2F
http://www.youtube.com/watch?v=PDsQiUG7EFw サンライズ加藤 ミヤギテレビ 鎌田
http://www.youtube.com/watch?v=aLLmWvLuyyQ ENEOS前(1分23秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=I2ddC2I0G6Q 町前のケーキ屋さん
http://www.youtube.com/watch?v=dWehvoKyYYg 45号歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=RX_xGqiTuBM 住宅の屋根から
http://www.youtube.com/watch?v=-h6e02z66CM 港湾整備事務所(2F窓から? 市内の映像)
http://www.youtube.com/watch?v=AU0eNfPy2jU ポリテクセンターA
http://www.youtube.com/watch?v=1qB9mjeZ2IM ポリテクセンターB 屋上
http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk ソニー(インチキ編集武田最終地点)
http://www.youtube.com/watch?v=YZgQfu4_qyA ストアアパート屋上
http://www.youtube.com/watch?v=fRvPfATpIqw 仙塩総合病院窓から「助けて〜」(1〜3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=OqNDrH2Mr3M 笠神新橋付近
http://www.youtube.com/watch?v=YYH7vQ8qazM 貞山運河(1〜2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=HH0-pPPsvwc 砂押川上流を遡上(@〜Dまであり)
宮城野区
http://www.youtube.com/watch?v=obomX25bXLc 新仙台火力発電所
http://www.youtube.com/watch?v=v9Xtv1LyT9A 仙台港サイロ
http://www.youtube.com/watch?v=PCFc1ZkrMDE 夢メッセA-1
http://www.youtube.com/watch?v=HZowat-Etis 夢メッセA-2
http://www.youtube.com/watch?v=fufkI6dRr9w 夢メッセB ちょい後ろから
http://www.youtube.com/watch?v=RdOzlU8YI2Y 夢メッセC テレビで流れてたもの
http://www.youtube.com/watch?v=AMufEh4XEqA 夢メッセD 裏側 縦細で90度横向きの動画
http://www.youtube.com/watch?v=ydmkde7BuVw アクセル仙台港ビジネスサポートセンター(2本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=OBs-4pFLV9w 三菱倉庫前 室賀さん車載カメラ(2番組あり)
http://www.youtube.com/watch?v=P2-JFenPYIw 2525タクシー前
http://www.youtube.com/watch?v=Q3ro85VfYfs ロイヤルパレス中野栄(三井アウトレットパーク付近)
http://www.youtube.com/watch?v=dH2WHPQ14CM JFE条鋼
http://www.youtube.com/watch?v=jBkLwCqanaE サーフスポット駐車場
http://www.youtube.com/watch?v=oWDT4e4jGSM ●中野小学校
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3545671 工場の屋根から(1〜4まであり)
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2696/ 蒲生地区アパート2F通路
http://www.youtube.com/watch?v=YumMdkzRt_4 ●七北田川
http://www.youtube.com/watch?v=4nqPyJAqFvA 東北厚生年金病院(七北田川を遡上)
http://www.youtube.com/watch?v=Lf_kukC7UUQ 南蒲生浄化センター
23地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:38:56.63 ID:XjeN8L/r0
福島県
http://neo.vc/uploader/src/neo0509.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=8r4FQ1vMdTg 新地町 図書館(続きあり)
http://www.youtube.com/watch?v=hUAdK5xwuHw 新地町 コメリ付近
http://www.youtube.com/watch?v=AwYJpbK4mHw 相馬市 岩子地区
http://www.youtube.com/watch?v=Hr2pd3BbT8M 相馬市 松川浦A
http://www.youtube.com/watch?v=21SLqp4ZAGQ 相馬市 松川浦B
http://www.youtube.com/watch?v=ppNs6L0wvd8 相馬市 川を遡上(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=T4OPOEn6GYQ 南相馬 鹿島区 なんじゃありゃあ
http://www.youtube.com/watch?v=oxcjjN0m7f0 南相馬 原町区 原町火力発電所
http://www.youtube.com/watch?v=m63KChFJQo0 原町区 北泉
http://www.youtube.com/watch?v=n4oxbUUr130 南相馬 原町区 有名動画
http://www.youtube.com/watch?v=UE_qCKwJgko 南相馬 逃げるトラック(位置不明)
http://www.youtube.com/watch?v=293o97LNNDM 第一原発
http://www.youtube.com/watch?v=7awgDekObHc 第一原発 携帯撮影
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm14424362 第一原発 作業員撮影
http://www.youtube.com/watch?v=XsouJPEo1jE 富岡町 富岡港
http://www.youtube.com/watch?v=m1l3A17b2Q4 楢葉町前原 山田浜地区(1-4まであり)  
http://www.youtube.com/watch?v=3rjoNeDMAv8 いわき市 四倉 蟹先温泉
http://www.youtube.com/watch?v=8ltYvNV9mrc いわき市 平沼ノ内 防風林脇
http://www.youtube.com/watch?v=bvMeyjbJ2FA いわき市 永崎 民家2F
http://www.youtube.com/watch?v=-KZ85wrHzQg いわき市 小名浜 フジLIVE
http://www.youtube.com/watch?v=iGmWRyr3AOY いわき市 小名浜 栄町 魚市場
http://www.youtube.com/watch?v=5SfiARVU3qE いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=svCuF-PEqT8 いわき市 小名浜 辰巳町 合同庁舎 海保
http://www.youtube.com/watch?v=MPyup971nB0 いわき市 小名浜 アクアマリン福島
(URL不明) いわき市 佐糖町 勿来発電所1
http://nicoviewer.net/sm14582319 いわき市 佐糖町 勿来発電所2
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ いわき市 植田町 鮫川河川敷(1-4まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=P4puiqI1oZ8 いわき市 植田町 さめかわ橋(1-2まであり)
24地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:48:55.73 ID:XjeN8L/r0
茨城県
http://neo.vc/uploader/src/neo0508.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=12Y8ogqSNIk 北茨木市 磯原 のぐち歯科
http://www.youtube.com/watch?v=Qf4DKcEkKJ8 日立市 宮田川河口(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=yo3Rsx1G2gk 日立市 河原子町
http://www.youtube.com/watch?v=_LWKgpRm2Cs 日立市 大みか町(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=eSMmmxNm1rc 日立市 茂宮川を遡上(1-2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=HnTI0FSksIM ひたちなか市 那珂湊総合支所
http://www.youtube.com/watch?v=AJC-cMZS-dE ひなちなか市 お魚市場
http://www.youtube.com/watch?v=bW7clM6i-Q8 大洗町 マリンタワー NHK
http://www.youtube.com/watch?v=IMsTgjZ8WqA 大洗町 町役場
http://www.youtube.com/watch?v=YEbFsDs5Nh4 大洗町 町立第一中学校

千葉県
http://www.youtube.com/watch?v=bQ39-0-DQ8E 銚子港 NHK
http://www.youtube.com/watch?v=8k6qnG-QkIk 銚子港 フジ
http://www.youtube.com/watch?v=OYXqHGbi0L8 犬吠埼
http://www.youtube.com/watch?v=zqwnAXArtNs 旭市 灯台から飯岡漁港A
http://www.youtube.com/watch?v=lIC4M_b6Wz0 旭市 灯台から飯岡漁港B
http://www.ustream.tv/recorded/13243986 旭市 灯台から飯岡漁港C
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg 旭市 車載カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=KIiV9LPYYLY 旭市 住宅街
http://www.youtube.com/watch?v=O4_QNqUuUCc 山武市 蓮沼ガーデンハウスマリーノ
http://www.youtube.com/watch?v=AZiKPHhgjzk 白子町
http://www.youtube.com/watch?v=luWCE8MABW4 一宮町 海浜保養所(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=9cveZgTEpJs 一宮町 新一宮大橋付近(3本あり)
http://www.youtube.com/watch?v=MeNPNBtdnXk いすみ市 太東漁港(1-5まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=M-vK2-r3hEk いすみ市 大原漁港(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=CmDXlD_RrgE 勝浦市 豊浜港(1-4まであり)
25地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 14:52:30.86 ID:XjeN8L/r0
あーしまった
茨城の所に地図を入れてしまったけど
茨城と千葉の地図です
とりあえず、まとめはここまでです
26地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/10(水) 18:56:46.26 ID:XjeN8L/r0
空撮まとめ

青森県
http://www.youtube.com/watch?v=JrN_-_6lr68 三沢

岩手県
http://www.youtube.com/watch?v=JXV9BGSRsxY 久慈市(海自 9分36秒)
http://www.yomiuri.co.jp/stream/sp/earthquake/earthquake_070.htm 田老・大槌(海自 4分21秒)
http://www.youtube.com/watch?v=hpCjW06BEYI 山田〜大槌(陸自 6分26秒)
http://www.youtube.com/watch?v=09nbtTZavvo 大槌、田老(海自 1分15秒)

宮城県
http://www.youtube.com/watch?v=LWHLEcnRsm0 名取A1 (NHK)
http://www.youtube.com/watch?v=Ht3lpFttd4Q 名取A2 (NHK続き)
http://www.youtube.com/watch?v=jaYXK8FDOtM 名取B (陸自)
http://www.youtube.com/watch?v=S4e6tXC8OcU 名取C (仙台市消防ヘリ)
http://www.youtube.com/watch?v=rBgEnmaWxa8 仙台〜原発 (国交省ヘリ 2分57秒)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387263.flv 名取〜仙台空港(海保前席 10分)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee387264.flv 名取〜仙台空港(海保後席 86分)
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee376974.flv 仙台空港(毎日新聞航空部 1分3秒)

茨城県
http://www.youtube.com/watch?v=ABGf8MOWkYk 東海村(フジ)
http://www.youtube.com/watch?v=RHF7mk3Bjf4 大洗(フジ)
27地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:10:16.25 ID:/pOwxAvn0
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=NUoSwxGp4uM

ほとんど最後の部分の約1分くらい
福島第一の非常事態の第一報が入ってる


「周辺地域一帯が停電になった上に非常用電源が使えなくなった」
と言っているのに「津波が原因」とは一言も言っていない
実際は津波で送電鉄塔が破壊されて停電になって
非常用電源はディーゼル発電機も燃料もすべて津波に流された
28地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:36:50.04 ID:Ki37OfL90
南極のは?
29地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:43:39.02 ID:/pOwxAvn0
30地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:44:12.32 ID:/pOwxAvn0
31地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 20:48:12.27 ID:2KUmjuEj0
>>1
乙!
&埼玉県さん、まとめ乙です!!!

南相馬の逃げるトラック映像、俺的に初見だったのと、NHKでちょこっと流れた
恐らく火発横であろう場所が北泉だというのがわかりました、ありがとう!
32毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/10(水) 22:28:20.89 ID:jRlpinQ60
@
http://p.dmm.com/p/general/ds/anime_ultramantarou/tham_02.jpg
http://www.news24.jp/pictures/2007/01/08/070109002.jpg

名古屋章と国見高校サッカー部総監督の小嶺忠敏そっくりや!!
A
http://blog.jplayers.jp/profimg.php?filename=gama

釜本邦茂あほや!!
サングラスかけて滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
33地震雷火事名無し(北海道):2011/08/10(水) 22:50:19.34 ID:e82B9/uD0
>>12
北海道の場所不明動画は釧路だな
34地震雷火事名無し(東京都):2011/08/10(水) 22:55:47.27 ID:/pOwxAvn0
>>22
http://www.youtube.com/watch?v=fRvPfATpIqw 仙塩総合病院窓から「助けて〜」(1〜3まであり)

これの1〜3が一番ウケた
本当にありがとうございました
35地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/10(水) 23:02:31.33 ID:INTDK47y0
>>34
そんだけ大声張り上げられるなら死なねーよーって言ってやれwww
36地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/11(木) 00:23:00.31 ID:cVRavXV30
http://www.nhk.or.jp/morioka/thumbnail/kennai_news.html

二段目に下の動画の撮影者、大船渡の佐藤さん
http://www.youtube.com/watch?v=bek2OVEoc6c
陸前高田・鈴木さんの証言内の動画は未見っぽい
37地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 01:06:35.37 ID:47cKTls10
>>36

広田町の辺りで左右の津波が陸地でぶつかったというのはこれか
まるで川や湖みたいな光景
38地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/11(木) 01:14:08.92 ID:FMHy7Dt4O
39地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 01:14:42.96 ID:So2u2QqJ0
>>1
今までの登場人物

(茨城県)にぎやかし
(宮城県)の一部、親父、車に熱い、ツンデレ
(千葉県)1 顔真っ赤で相手の社会経験の乏しさを指摘
(千葉県)2 キモい?
(山形県)長文、レスに詰まると相手をニート認定、車知識自慢
(dion軍)の一部、絵文字、キングオブ既出
(大阪府)の一部、安心の在宅率
(埼玉県)の一部、安心の在宅率、まさかの外出、新作乙です すごーい とりあえずDLしなきゃ ついに牡鹿出てきたか、いやあ感慨深いものがあるね
(東日本)の一部、呪文、混乱を唱える
(静岡)一部に良い静岡とうざい静岡がいるらしい
(内モンゴル自治区)(広西チワン族自治区)の一部、車車車、オデッセイ
(神奈川県)しゅうさく
(catv?)の一部、にぎやかし

宮城vs北陸=山形
千葉vs catv
40地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/11(木) 01:33:54.35 ID:I+/7XoN40
>>38
こういう楽しくもないクソなの貼れるヤツってなんなの?

キショク悪い
41地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 01:40:15.91 ID:47cKTls10
あと>>36の大槌町の体験談で当時、中心街にある自宅で
2階部分ごと津波に流されながら助かったという親子の話はビックリした
家の2階が船代わりになったとはいえ火災もあった中でこの↓の状況から助かったのは相当運が良い
ttp://www.youtube.com/watch?v=ovGtbp9upz0
42地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 01:40:54.47 ID:ilmfS7gw0
43地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 01:52:07.54 ID:47cKTls10
>>42
場所は同じ。ただし見慣れない映像もあるからシーシェパードでも
>>13とは別の団員が撮影したものだな

44地震雷火事名無し(山口県):2011/08/11(木) 02:06:32.96 ID:Pn05OnhN0
>>40
携帯の貼る動画は総じて糞だから見ない方がいい。
45地震雷火事名無し(長屋):2011/08/11(木) 07:48:27.49 ID:gD1f2CZj0
糞動画もなかなか貴重なものがあるだろ?↓はどうか知らないが
http://www.youtube.com/watch?v=K8mo6x-jJBk&feature=related
46毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/11(木) 09:01:24.04 ID:tUvMFqPt0
http://livedoor.blogimg.jp/verdigris28/imgs/8/d/8d50fb64.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/verdigris28/imgs/d/a/da804f2f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/verdigris28/imgs/e/0/e01a0684.jpg

前田日明あほや!!
1987年5月18日の新日本プロレス千葉公園体育館大会で
スーパーストロングマシーンが握手求めたのに無視しとる!!
発作か〜!!
即行マシーンが滅茶苦茶怒って前田に襲いかかって
鉄柱攻撃でボコボコにして顔面血まみれにしとる!!
発作か〜!!
当然の報いじゃ!!
爆笑じゃ〜!!
47地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/11(木) 09:49:33.05 ID:tA68VER20
>>29
あーそれ見た覚えはあるんだけど
ファイル持ってなかった(=忘れてた)ありがとう

>>33
へえ釧路だったのか、こんな景色は函館じゃないかと思ってた
おかげさまでやっと場所が分りました。ありがとう

>>36
陸前高田の鈴木さんの元動画がほしいね

>>42
新作乙です
48地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 10:42:11.13 ID:vwhVg0pQ0
>>46
ワフー・マクダニエルとニックボック・ウインクルの動画ないか?
二人とも実に美味しそうな響きの名前を持つ、往年の名選手なんだが
49地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 11:49:08.98 ID:CplFmf1ZO
今朝のフジで宮古市の映像やりまくってた
50地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/11(木) 13:02:09.58 ID:HsL8GMrp0
津波に流されてる家が持ち主に「さよ〜なら〜」って言ってるみたいで泣けてくる
(^o^)
51地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/11(木) 13:05:26.40 ID:8IpW5iCK0
毒蛇さんへ。タッグかなんかでマイティ井上が奮起して場外にいる天龍に
トぺスイシーダかかました映像があればよろしくです
52地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 14:39:39.52 ID:fo3uAzEe0
>>49
前スレ最後にあった「松林が倒れるのをほぼ同じ高さで撮ってるのは初めて見た」ってその宮古の映像?
激しく気になる
53地震雷火事名無し(北海道):2011/08/11(木) 16:16:04.73 ID:ueTOuXzz0
>>52
そう、今朝のとくダネの宮古の映像。
松林が全てなぎ倒されて撮影者のインタビューもあったがよく逃げられたなと思った。
もうひとつの動画も両方未見だったがこちらも撮影者のインタビューがあった。
こっちは長編だが未公開の動画所有者はまだいっぱいいるんじゃないかな。

明日の特番の一部を紹介したようなもので、
前にもとくダネで両石津波動画撮影者出てたから今回もやるかな。
まあ司会がおづらと安藤優子という最悪コンビだから全く期待してないが
未見の動画がたくさん出てくればいいね。
54地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 17:01:07.40 ID:fo3uAzEe0
>>53
レスありがとう!
もしかしてそれって>>13の田老 町営野球場付近っていう映像かな
http://wakasa-shashin.jp/cn74/pg1064.html

「松林がなぎ倒される・・・」でなんとなくピンときたんだけど、
あの動画だったら、ぜひTV画面で見たかったなあ
明日のおづら&パニック安藤特番に期待
55地震雷火事名無し(京都府):2011/08/11(木) 17:30:27.66 ID:Gm9qAsWN0
>>54
前スレ999だけど、これこれ、この映像です!
うああ、やっぱ怖いわ
鳥肌が
56地震雷火事名無し(北海道):2011/08/11(木) 17:35:36.60 ID:ueTOuXzz0
>>54
そうこれだ。じゃあもうひとつの佐々木さんの120分動画も自分が未見だっただけで
既出なのかな。
宮古の19台のカメラ映像が中心らしいから特番では他地区映像はないのか?
57 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/08/11(木) 17:42:54.88 ID:7SaNTgt/0
テレビ朝日
> 16:53 スーパーJチャンネル
> 震災から今日で5カ月〜酷暑のなか復興の誓い▽その時…空港が孤立・津波映像の裏側で何が?撮影者語る九死に一生▽激撮!!万引きの瞬間〜あ然…追及に開き直り(他)

仙台空港の当事者のコメントやってる
58地震雷火事名無し(北海道):2011/08/11(木) 17:51:34.68 ID:ueTOuXzz0
>>57
ありがとう、間にあった。
59毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/11(木) 21:28:42.43 ID:7W+bjylH0
>>51
一切ない!!
60地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 21:45:27.27 ID:R5i/YqPeO
前スレで毒蛇がお爺さんという流れがあったが、本当にお爺さんなのですか?
61地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 21:48:41.11 ID:HfkPJf6r0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000546-san-soci
やっぱり揺れたら即効逃げるに限るんだな
62毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/11(木) 21:51:20.26 ID:7W+bjylH0
>>60
んなわけない!!
63地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/11(木) 22:19:22.49 ID:opET5Hhf0
地震保険の勧誘のハガキきてたんだけど関東南部から
関西までの太平洋側は東北の三倍も保険料高いのなw
64地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:37:34.05 ID:gGHe6NjRP
>>63
参考程度だがこういうデータもある


大都市を襲う自然災害リスク (2002年 ミュンヘン再保険作成)
http://www.munichre.co.jp/public/PDF/Topics_2002_NaturalHazardIndex.pdf
http://www.munichre.co.jp/public/PDF/Topics_Risk_Index.pdf

世界の危険な都市
左から都市名、総リスク / 危険要素、脆弱性要素、危険にさらされる価値要素

東京・横浜        710 / 10.0 7.1 10.0
サンフランシスコ湾   167 / 6.7 8.3 3.0
ロサンジェルス     100 / 2.7 8.2 4.5
大阪・神戸・京都     92 / 3.6 5.0 5.0
マイアミ          45 / 0.9 5.5 8.3
ニューヨーク       42 / 0.9 5.5 8.3
香港・パール川デルタ  41 / 2.8 6.6 2.2
65地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/11(木) 23:20:11.07 ID:ruaXJBoA0
↓これ書いたの毒蛇だろ

1 名前:破産王φ ★ 投稿日:2011/08/11(木) 14:55:35.38 ID:???0
ただいまミナミからの帰りですが、行きに不愉快なことがあった!
阪神電車で移動中、乗ってきた馬鹿女 それも電話でペチャクチャと馬鹿声出しながら!
俺はめっちゃ不愉快! 扉付近には車椅子の方もいる・・・周りは注意する素振りもなし・・・

俺は段々イラつく あか〜ん!また言うてしもたぁ・・・
「われ!何電話しとんじゃー切らんかい!しばくぞ!!」
急に大声出して周りの方、すんませんm(__)m
途中、便乗してきて急に「そうだ!そうだ!切れ〜」て言うてたオッちゃんはおもろかった!

でもほんまこんな非常識なカスは鬱陶しい!
西九条で降りる 馬鹿女は「バンッ」て足を床で鳴らして行きよったけど、ほんまアホや〜
66毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/11(木) 23:23:04.11 ID:7W+bjylH0
金本浩二
67東電振興宣揚隊(大分県):2011/08/12(金) 00:20:29.52 ID:nCUzbT2a0
今般の地震の津波動画はほぼ出尽くしたようなので、まとめに外国部門、他の地震
のも整備してはどうでしょうか?
・日本海中部地震、チリ地震(日本、チリ、ハワイ)、スマトラ沖地震など
68地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 00:25:15.67 ID:ISsAB0zQ0
>>67
委員長、お前はすっこんでな!
69地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 00:36:38.54 ID:KFmsWgvd0
昨日の4時半から緊急地震速報の精度が3割→6割にアップしたらしいね
警報鳴って身構えて空振りってパターン結構多かったもんなあ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00205257.html

>>67
いいんじゃない
スレタイ見る限り別に今回の津波に限ったわけでもないみたいだし
70地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 00:41:37.04 ID:ISsAB0zQ0
>>69
日直はバケツの水でも替えてきな!
71地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 00:47:20.33 ID:GYwgwHQh0
ID:ISsAB0zQ0さんがなんかカッコよくて胸キュンポイント7くらいだけど、
67さんの案でも一向に構わないわよ
72地震雷火事名無し(山形県):2011/08/12(金) 01:05:37.41 ID:RVK5rco80
>>70
偉そうなファッキンアナルフィストだなww
電動こけしの振動を地震に間違えるアナルニストが、このスレになんのようだ?
73地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/12(金) 01:37:13.54 ID:57MINv/+0
毒蛇の芸風をマネする奴が出てきてるのか?
74地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 01:40:40.70 ID:vk2UsyyC0
ここの住人で最も多く津波動画落とした人ってどれくらい?

平均すると100本前後で 多い人は500本くらい?
75地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 02:52:24.22 ID:XHxrj/1V0
200本くらいで66GB
76地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 03:40:55.49 ID:fVBMwUEt0

日本海 - 世界が認める名称
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9613348
77地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/12(金) 05:25:11.38 ID:Dzu/eU7U0
すれ違いな主張はいいから日本海中部地震の動画や
北海道南西沖地震の「日本海」表記のある動画でも貼りやがれファッキューメーン
78sage(北海道):2011/08/12(金) 07:30:54.61 ID:XAkqinHF0
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=8iI1sUL0_RY ●場所不明

釧路フィッシャーマンズワーフMOO
初めて見た
79地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 07:36:56.60 ID:TQhpl5Df0
80毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/12(金) 08:27:57.37 ID:9RiPt93m0
http://www.egami.ne.jp/info/profile.html

ここの歯科の院長とアントニオ猪木そっくりや!!
81地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 08:28:11.24 ID:pH3NEyIZ0
多賀城 町前のケーキ屋さんの2分29秒から現れる
白ぬこさんが助かっていますように...
82地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 09:14:27.69 ID:krBCOo0+0
>>81
塀(だったっけ?)をものすごい勢いで飛び越えてく猫さんな
2階なら無事な地域だったし
あの俊敏さならきっとどっかの上に登って生き延びてると思う
83地震雷火事名無し(福島県):2011/08/12(金) 12:00:15.87 ID:bvcCe9Bk0
津波 高画質 迫り来る恐怖に絶句 逃げる人々
http://www.youtube.com/watch?v=S0K8xpCzO7s

新作
今まで断片的にしか公開されてないためいまいちわからなかった相馬の津波が
どうやってきたのかわかる動画
84地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 12:05:56.75 ID:9eXIeNUG0
85地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 12:18:51.62 ID:/1B1M90Q0
>>83
俺が見たとき再生回数2だったw
86地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 12:23:11.44 ID:PhSJPwHa0
>>83
すごいわぁぁ
87地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 12:23:53.95 ID:9eXIeNUG0
新・緊急地震速報チャイム(警告音入り)
http://www.youtube.com/watch?v=QCtSbNkZGjI
au緊急地震速報受信チャイム
http://www.youtube.com/watch?v=yTvi5wuWjtw
88地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 12:26:55.20 ID:SVS5cEFy0
>>83
壁のような恐らく10mオーバーの波が凄まじいな
89地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/12(金) 12:40:17.96 ID:qhObJKj00
>>83
2波、3波がすごい
90地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 12:41:04.40 ID:9eXIeNUG0
91地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 12:44:21.38 ID:TQhpl5Df0
37.826277,140.972051
からの、初期波
この後南側からも攻撃を受けた模様
92地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 13:29:31.02 ID:djAaDL8m0
>>83
何これやばい。
特に2回目のでかい波がすげぇ…。
93地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 13:44:37.71 ID:bWtjOO050
>>83
新作乙です。激しく乙です
松川浦Bのオリジナルか、これは凄いね
とりあえずDLだ
94地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 13:58:22.40 ID:/lLi9OcF0
>>83
すごいねえまったく
このビデオも、最初笑ったりはしゃいだりしているが、あっという間に津波が町を覆い尽くし
あまりの衝撃にみんなが黙り込むというパターンを踏襲してるね
95地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:17:15.24 ID:etwOjVwL0
>>83
すごい、たった数分であたり一面が海になってる
久々に衝撃を受けた
96地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:19:31.43 ID:Ci5Mw9PT0
>>49-53
宮古の映像がUPされているよ。
http://www.youtube.com/watch?v=YPCfAPiaCOE

>>83
相馬は、松川浦の砂州が津波でえぐり取られて、海とつながっちゃうほどの被害だったからね。
97地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:21:53.13 ID:Ci5Mw9PT0
宮古、もう一つあった。
http://www.youtube.com/watch?v=fjRu59Wp30k
98地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 14:32:11.03 ID:SVS5cEFy0
宮古の小林さんの動画が自分の中で優勝
99地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/12(金) 14:44:54.74 ID:feA5GSfl0
>>83 の動画の向こう側に原釜尾浜地区が映ってる
一瞬にして津波に飲まれてる(>_<) これは衝撃過ぎる 
手前の下には松川浦大橋に通じる道が映ってるね
あと目の前の2階建て位の建物に人が何人か映ってたが助かってないだろうな
100地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 15:05:25.02 ID:bWtjOO050
>>96-97
その番組見てなかったのですごく有難いです
所々初見の映像も含まれてました

それにしても毎度の事ながら
テレビ局の細切れ小出し体質にはガッカリさせられるね
101地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/12(金) 15:37:34.61 ID:llVFLCVu0
あらためて見てもすごいな。
・これだけたくさんの動画がさ撮影されたこと。
・南三陸の学校配置のすごさ
・この津波で、9割前後の人が逃げのびていること。(特に岩手)

これはもう、どこか研究所が収集して津波研究の資料にしたほうがいいよ。
このまま消えるのはもったいない。
102地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/12(金) 16:00:54.84 ID:Wbifw7Uo0
>>100
まあ、昨日放送されたのが細切れだったのは、今晩の番組の宣伝だから仕方ないかな。
新スレではまだ出てないので、一応こっちにも貼っておく。

8/12 21時 フジテレビ
【金曜プレステージ・「わ・す・れ・な・い〜東日本大震災155日の記録〜」[字]】
3月11日の全容を未公開映像と証言から検証。
19台のカメラが捕えた知られざる津波の実像、巨大堤防の盲点、原発危機の真実…忘れないための記録。
103地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 16:50:19.66 ID:bWtjOO050
>>102
そうか、今夜が本番なのか。それは楽しみだな

千鶏地区は全くの初物だし
蛸の浜も既出のものとは少し撮影位置が違うから別物かもね
常運寺も今まで短いのしかなかったから、もう少し長いのが見れるといいな
104地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 17:11:19.37 ID:4mETTcfC0
>>83
8:20〜あたりから奥の建物の通路を数人走っているのが見えますね。

その後第二波で建物そのものが飲み込まれてる・・・
105地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 17:19:21.25 ID:/lLi9OcF0
>>83
最初わからなかったけど、海側の低い建物の廊下を走ってる人がいるんだな
その後完全に建物が崩壊してる…
106地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 17:23:55.74 ID:YfrwW7uX0
福島県の北部と南部で全然津波の高さが違うんだなあ
海岸に着く前の波で一番高かったのはやはり宮城県だろうな
107地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 17:24:59.29 ID:4mETTcfC0
右往左往してる感じだし、いかに恐怖だったか・・・
あの波じゃ生きてはないだろうな
108地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 17:42:26.05 ID:gSbEUgVx0
あんな海沿いの建物で、なんで非難してないんだよ
109地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 18:18:44.63 ID:PhSJPwHa0
>>108
2Fまで来るとは思わなかったんだろう。
110地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 18:31:51.86 ID:YfrwW7uX0
スマトラの映像が沢山出回ってたのに、正直この震災までは津波に対する恐怖は薄かった。
ハリウッド映画的な「うぉースゲー!」って感じの興味みたいなものしかなかった。
三陸以外の大抵の人もそうだったのかもしれない。福島も第一報は3m予想だったし。
今これだけ津波の恐ろしさを知った後だから避難がどうのこうの真面目に言えるけど。
111地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/12(金) 18:36:46.22 ID:GY4CkvA70
>>61
っつーか逃げない香具師が馬鹿杉
112地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 18:43:53.48 ID:zpGMrFJIO
1年前のチリ地震の津波が「大津波」警報だったのに、結果として1メートル前後しかなかったからね
それで低く見積もってしまったのだろう

113地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 18:44:53.87 ID:rQccq/7W0
>>83
人が歩いてた2階建てと、手前にある建物つながってないんかな
そっちに移動できてたら助かるよな
114地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 19:28:04.49 ID:wCwDN3kn0
東日本大地震VS中国雲南地震 中国の国民が比較 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=pEn9l8QIeIQ
115地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/12(金) 19:33:28.13 ID:XA3ifKVT0
>>103
蛸の浜の映像が撮影されたのはあきらかに浄土ヶ浜大橋からですね
ttp://www33.tok2.com/home/m35rx4/jyodogahamaohashi.htm

千鶏の映像は小学校裏の県道41号線からですべ
ちなみに千鶏は遡上高40mの津波を観測した姉吉地区のすぐ隣の集落です
116地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 19:35:57.74 ID:THrNtl5C0
>>112
大津波警報でたときに来る津波の大きさに幅がありすぎなんだよな
注意報レベルでは何も来そうな気がしない
117地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 19:43:19.25 ID:zpGMrFJIO
そうなんだよね

あと、津波=リアス式海岸、って図式が一般化していたのも影響しているかもしれないね

まさか平野部に10メートルの津波が来るとは、多くの人は思わなかったはず
118地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 19:57:09.05 ID:2UAt7srG0
留守の家のペットは流されてしまったんだろうか
119地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/12(金) 20:21:42.26 ID:J7F+lWCJ0
ふすまに乗って助かりました。
120地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 20:32:44.99 ID:whTOGRHH0
>>113
奥の低いのは市場で手前の高いのは漁協
残念ながら連絡通路は元々存在しない
121地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 21:03:13.48 ID:N4pQ570L0
フジ始まったね
期待
122地震雷火事名無し(福井県):2011/08/12(金) 21:04:44.09 ID:KWfUW4Xc0
発作女が司会をするウジの番組、最初に津波の映像が続くからストレスを感じる人は見ないようにとの警告ナレーションがあった。
123地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 21:05:15.45 ID:ngXzfaHe0
誰かフジのやつ後で上げてくれ
124地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:09:22.50 ID:J9fkDAbuO
改めて見てもやっぱ津波こえーよ…@フジ
125地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 21:12:32.35 ID:4mETTcfC0
フジ永久保存版だ
126地震雷火事名無し(福井県):2011/08/12(金) 21:15:55.28 ID:KWfUW4Xc0
糞ウジだからしょうもない内容だと思ってたらなめていたわ
吸い出したTSそのままで保存決定
127地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:17:15.05 ID:J9fkDAbuO
強烈だな…
現場にいた人なんてすごく恐怖だったろうな
128地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 21:18:01.33 ID:KhTNiZb4P
先週から予約しておいた
ブルーレイ最高画質で永久保存する
129地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:20:16.64 ID:017CCkBo0
あの津波の一撃目を白い車が耐えたのが凄いわ…
130地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 21:20:36.06 ID:N4pQ570L0
録画機器が壊れてなければ録画してたのに・・・
悔しい!
131地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 21:20:41.77 ID:VlYYmQl60
>>96
これの最初の映像は田老で下のリンクにある映像のその直後の状況か
手前でガレキが津波の流れを防いでくれたから白い車は間一髪で逃げ切れたな
http://www.youtube.com/watch?v=5zLw0NCc_ws
132地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:23:08.00 ID:/1B1M90Q0
J( 'ー`)し にTV占領されてて見れない><

ようつべにUPよろ。
133地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:27:21.16 ID:THrNtl5C0
フジのは初見の映像がすごいな
134地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 21:32:14.22 ID:35KOACJN0
>>132
TVより、J( 'ー`)し大事にしろよw
135地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:32:59.54 ID:017CCkBo0
J( 'ー`)し <進路、しっかりね…
136地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 21:43:07.24 ID:OgKPCGWD0
この番組最高すぎる
ここの住人なら大歓喜だろ
137132(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:43:59.31 ID:/1B1M90Q0
J( 'ー`)し ソファに寝っ転がって昼間録画してた韓流ドラマ見てるよw

下の階から爆笑がきこえる・・・。何見てんだよw
138地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 21:46:26.03 ID:35KOACJN0
あのじいちゃんにモザイクかかってた
139地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 21:47:15.53 ID:N4pQ570L0
釜石市役所前の映像でたな
久しぶりにみた
140地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 21:47:42.67 ID:8RKwoP+P0
ああ、釜石市役所の映像もフジで一部放映されとる。
141地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 21:48:06.13 ID:dCFxGWXZ0
ウジのくせにうまいこと作ってるな
NHKのより面白い
142地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/12(金) 21:49:13.33 ID:spGZjMon0
う〜ん、今のところ見たことあるものばっかり
143地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 21:51:25.48 ID:YfrwW7uX0
白いワゴンが流される奴だけだな今のところ見たことなかったのは
144地震雷火事名無し(福井県):2011/08/12(金) 21:51:38.13 ID:KWfUW4Xc0
津波じゃないけど、地震が起こったら、本当にブラウン管のテレビが飛ぶんだな
足立区の映像見て思った
145地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 21:53:24.76 ID:N4pQ570L0
>>83の動画の一部も流れてたな
ウジなかなかやるじゃん
146地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 21:53:31.98 ID:J9fkDAbuO
テレビで見てるだけでも恐怖でガクブルしてるよ
147地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 21:53:58.56 ID:4mETTcfC0
うpされたばかりの>>83が出てたね>フジ
148地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/12(金) 21:55:28.79 ID:7IW9O+Fl0
フジ結構面白いな。

ナレーション 宮崎あおい。
ワロタ。
149地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 21:55:35.75 ID:fLeFlg/8O
ニコ動に宮古市役所からの動画。第二波まで映ってる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15239157

150地震雷火事名無し(佐賀県):2011/08/12(金) 21:56:08.33 ID:FCVuVUg40
うわあ
イ応答なんか見てる場合じゃなかった・・
見逃した・・
151地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:56:45.26 ID:gNdwyl3xP
ウジさんもこのスレ、今まで見てるんだろ
152地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 22:05:57.40 ID:N4pQ570L0
シートがかかってるとはいえご遺体の映像流すのはめずらしいな
初めに警告を流すだけある・・・のか・・・?
153地震雷火事名無し(長崎県):2011/08/12(金) 22:09:37.04 ID:tWANE5hb0
フジいいぞ
154地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:14:17.62 ID:mvc9hEZkO
お前達は、西日本の奴等だと思うが!よく胸に刻んでおけ!明日は我が身だぞ
155地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/12(金) 22:17:06.50 ID:5crgklt/0
なんで茨城交通なんだ
156地震雷火事名無し(山口県):2011/08/12(金) 22:21:38.36 ID:YfrwW7uX0
正直原発はもういいから津波の映像だけ流して欲しい
157地震雷火事名無し(広島県):2011/08/12(金) 22:26:55.47 ID:N4pQ570L0
やべぇ涙出てきた
原発被害がいかにひどいか分かるね
158地震雷火事名無し(catv?):2011/08/12(金) 22:30:40.19 ID:DtnWVfNU0
産まれて初めて金縛りにあったよ。
5、6人の子供が話してる声で目が覚めたら体が動かない
目も開けられない。
気配では、子供が俺の顔を覗き込んだり、部屋の中を歩き回ったりしてるみたいな感じ。
やっと目が開いたら誰も居ない。
床が水浸しで足跡がいっぱいあった。
起きずにそのまま寝て、朝、起きたら床は乾いてた。
159地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 22:31:08.27 ID:nFas2fjs0
フジテレビ発作かー!!!
160地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:33:01.19 ID:mvc9hEZkO
自演が好きだなwww
161地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:39:22.47 ID:mvc9hEZkO
お前らが生きてる事がどんなに幸せか?良く知れよ!失った街や家族、友人や様々な事が重なり、どん底から這い上がった人間には、勝てないだろうな!
162地震雷火事名無し(佐賀県):2011/08/12(金) 22:57:35.88 ID:FCVuVUg40
玄海逝ったら自分とこもゴーストタウンになるのか・・
生まれ育った故郷を失うなんて想像できん
163地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 23:03:57.93 ID:Equr62sg0
>>148
宮崎あおいの旦那が原発とフジTV批判

旦那は事務所クビ

旦那「もう少し大人になる」と謝罪

宮崎あおいが特番のナレーションに抜擢


フジの今日のやつ、誰か高画質で
大容量うpろだとかにあげてくれないかな。
164地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 23:15:15.83 ID:vcSqSXLN0
最近は、このスレに来ていなかったから、フジテレビの番組、
最初の三十分ぐらいは見たことが無い映像が多かった。

>>152
布団にくるまれていた十体ぐらいの御遺体は、
ほとんどが、苦悶の末に亡くなった事を物語るように盛り上がっていたね。
津波にのまれて、溺れて藁をも掴む思いで、宙を掻きむしったような手らしき形が
隆起した格好が多くて、見ていて辛かった。

>>163
宮崎あおい、もう何年も前から、
日曜日の午後二時から「ザ・ノンフィクション」で、
たまにナレーションやっているけど、その繋がりかと思った。

165地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 23:29:45.30 ID:35KOACJN0
>>158
金縛りって、
ストレスが多くかかってるとなるらしいよ。
俺も、受験戦争で必死だった頃、
かかったことある。
166地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 23:32:33.36 ID:35KOACJN0
>>161
全て失ってる奴に、
全て持ってる奴が、
負ける要素なんてないんだが…。
167地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 23:36:40.88 ID:4jefQGUR0
どうでもいいが早くうpれよ!>フジ
168地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/12(金) 23:40:19.32 ID:xhyTSAkt0
フジのほとんど既出だったような・・・
最初の宮古のやつだけかな初見なの
169地震雷火事名無し(長屋):2011/08/12(金) 23:48:07.93 ID:yX22h/NN0
わすれない 悲しい涙 心にささる
170地震雷火事名無し(東京都):2011/08/12(金) 23:48:32.52 ID:XHxrj/1V0
>>152
シートがかかってるならニュースや警察特番でよく出るがな。
171地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:51:13.58 ID:mvc9hEZkO
>>166
君は、アホらしいね?まだ気付かないの?何が勝てないか?
172地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/12(金) 23:55:06.55 ID:qXyaLPkU0
>>165
へえ。面白い。
俺は金縛りにあったことは一度もない。
その代わり、ストレスたまると、歯が抜け落ちる夢を見る。
なにげに足元を見ると、口からぽろぽろと
映画で見るような、真珠の首飾りがばらけるような感じで、歯が落ちる。
やばい、と口を閉じようとするんだけど、無数の歯がこぼれるのを止められない。
173地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/12(金) 23:58:26.97 ID:2yFkkwou0
歯が抜ける系は友人が減るような兆候があるらしい
174地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/12(金) 23:58:36.36 ID:tr7KueP10
>>171
現時点ではただの負け犬の遠吠え
強がりで虚勢はってるだけじゃん

こんなとこで時間を無駄にしてないで
復興のためになることしてくれば?自分の生活のことでしょ?
175地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 00:02:17.17 ID:vYZ/dN4rO
>>174
ワロタね!被災地に行って見ろよ(笑)君は3才児にも負けるよ
176地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 00:06:43.65 ID:Oh1q//5z0
>>163
まあ宮崎あおいがナレーションをやることは何日も前から発表されてたことだから
177地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 00:13:13.59 ID:SOI9+Sic0
津波映像を提供すると、テレビ局からいくら位もらえるんだろう
178地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/13(土) 00:17:19.90 ID:vYZ/dN4rO
アホ共は死ねよ
179地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 00:22:48.75 ID:fqq4oPzY0
次の地震でお前がな。
180地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 00:31:00.67 ID:PJ3/0XgK0
このクズ共、雑談はどうでも良いから早くうpれよ
181地震雷火事名無し(関西):2011/08/13(土) 00:34:19.31 ID:7P6Z3QPwO
歯が抜けるのは時々あるなあ…
ちなみに友達は一人もいませんよ。

一番気持ち悪いのは白いチョークを食べる夢。
チョークがめちゃめちゃ不味い。
あれは参る
182地震雷火事名無し(山口県):2011/08/13(土) 00:41:02.85 ID:/GBZVJTb0
とりあえずフジは「宮古40mの津波」とだけテロップに出すのは誤解も生まれるしよくないな
インパクト出したいんだろうが、数字だけだと普通は波高だと解釈してもおかしくない
183地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 00:42:12.76 ID:CFxa2JIU0
>>175
勝ち負けなんか気にしてたら生きられないよ?
君、被災者だろ?
西日本は応援してるんだから、
自分のとこがんばれよ。
つらくなったら、こっちに逃げてくればいいよ。
でも、仕事ないと思うから、
その時は、覚悟もってね。
184地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 00:54:28.17 ID:PIlwRVAa0
ネットで見た同じ映像でもTVで見るとまた違うな

>>182
メディアの流す情報も必ずしも正確なものとは限らないしな
震災直後、仙台市若林区荒浜の1〜2丁目や海岸で多数の遺体が発見されたと報道されていたが
実際には遺体の大半は荒浜1〜2丁目や海岸じゃなく南長沼や貞山堀で見つかったそうだし
185地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 01:01:16.46 ID:nJjTaurb0
>>182
インパクト>>>>>>正確度

だろう、フジテレビなんて。
186地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/13(土) 01:24:21.97 ID:luZ/Hu8A0
>>175
おまえ津波に飲まれちゃえばよかったのにね
187地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 01:27:08.08 ID:7DAN8Qoc0
同和部落の乞食野郎煽るなよボケ
188地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 02:40:21.33 ID:UxaPvBji0
>>187
豊作でも一揆とか起きるのかな?
189地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 02:42:45.48 ID:Cr+Rxw2l0
酒さえ入れば
190地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 03:32:21.97 ID:tInJWfWX0
昨日のフジの特番でやってた中にあった、
上空とかからじゃなくて市街地の路地から撮影していて奥からもう津波押し寄せてて、
自衛隊員何人かが避難誘導してる動画がすごかったんだけどあれつべにあるのかな?
191地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 03:36:36.54 ID:PJ3/0XgK0
>>190
番組見てないが、釜石市役所前の動画くさいな
検索してみ
192地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/13(土) 03:39:32.72 ID:luZ/Hu8A0
>>190
あったよ
このスレで見た記憶ある
あれ有名なというか再生数けっこう多い動画だったと思う
もっと長くていろいろ写ってたけど
ただyoutubeではあそこまで綺麗な画像ではなかったけどね
193地震雷火事名無し(山陽):2011/08/13(土) 03:55:07.82 ID:tZfb4NL7O
昨日のフジの番組で
福島の話の時に路上で横たわってた猫アップで映ったけど生きてるよね?
194地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 04:00:01.01 ID:tInJWfWX0
>>191-192
お、こんな時間にサンクス
探してみるわ
195地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 04:14:38.68 ID:nJjTaurb0
>>190
動画は>>15に。
13スレ目あたりを見ると経緯がよく判る。
196地震雷火事名無し(山口県):2011/08/13(土) 04:29:08.46 ID:ygRLCSQH0
あの動画は他の板に貼られまくったりスレ立てる奴がいたり
それをどっかのアフィブログが拾って記事にしたりしたから一気に広まって、
消されるまでの再生数の伸びが尋常じゃなかったな
オリジナルがずっと残ってたら1000万クラスになったかも
197地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 04:33:50.97 ID:nJjTaurb0
そういえば、放送ではあのお爺さんは映ってたの?
198地震雷火事名無し(福井県):2011/08/13(土) 04:59:18.24 ID:P84HzgV10
すごい番組だったな
今回の大震災だけでなく、上下左右の揺れと家が軋む音で叩き起こされた阪神淡路の時まで思わず思い出してしまった。
199sage(北海道):2011/08/13(土) 05:22:39.10 ID:EpKbjumQ0
>>197
ちらっと映ってたけどモザイクかかってたよ
200地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 05:39:31.77 ID:6WYyLUIY0
てす
201地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 07:00:21.86 ID:CFxa2JIU0
>>192
俺の場合、
TVで観た方が画像汚いんだが…。
PCで観た方が綺麗だ。
202地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 08:04:59.31 ID:qY8dpSvF0
フジの釜石市役所映像、
マスクのおばさんはモザ無しだったのは、助かったということなのか、
あるいは単に人相が判らないから不要だったからなのか?
203地震雷火事名無し(京都府):2011/08/13(土) 08:07:46.86 ID:m63uHxjf0
死んだのが確定じゃないからか、
あの少しの映像ではそこまでは確定でないからなのか
204地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 08:23:48.79 ID:zt98tSvdP
テレビ局には未公開で、人が流されてる映像の方が多いからね
205毒蛇 ◆CQmmwedHhY (dion軍):2011/08/13(土) 09:24:49.88 ID:Ajnymwws0
http://www.youtube.com/watch?v=C6TMfs0L4YA

宇部商の藤田修平あほや!!
サヨナラボークしとる!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZTru2G0BdVc

県央工vs報徳 劇的サヨナラ2ランや!!
実況しとる奴あほや!!
滅茶苦茶大袈裟な実況しとる!!
何が
「ワントゥ〜!!」
「大きい〜〜!!この打球は捕れまで〜〜ん!!
サヨナラ2ラ〜〜〜〜ン!!!!」じゃ!!
発作かこいつは〜!!
爆笑じゃ〜!!
206地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 09:31:27.36 ID:NJ0LOK260
12日の毎日朝刊、鵜住居の小中学生がどう避難したか?の記事が毎日とは思えないクオリティだった
207毒蛇 ◆CQmmwedHhY (dion軍):2011/08/13(土) 09:42:52.33 ID:Ajnymwws0
静岡新聞より
メカニズム「東海」同様か 12日の遠州灘M5.2
http://www.at-s.com/news/detail/100052773.html
208地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 09:51:42.72 ID:QIjIqb0bO
>>193
…あれは死んでるでしょ。目を開いたまま、まばたきも視線も動かしてなかった。
もちろん呼吸もしていない。ハエたかってたじゃんorz
209地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/13(土) 10:11:53.60 ID:4luC4o1C0
むしろヌコのほうに警告が欲しかった
210地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 14:46:23.86 ID:pWFwZUw60
211地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:12:06.46 ID:7Q7PKlTw0
>足が海の方へ引っ張られるように地面が大きくずれた。
これは、へーそういう動きをしたんだと思ったけど
>プレート境界型の地震だから津波が来ると直感しました。
揺れでプレート境界型とわかるもんなの?
時間が長かったからかな
212地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 15:22:23.41 ID:mHrziVB90
>>210
「普段から津波の危険性を認識していた」学校として、
ある意味普通の対応なんじゃないか?

県内の他の学校や企業、家庭だって、
「普段から宮城県沖地震の危険性を認識していた」人たちは
「地震への対応」に関しては、良くできていたと思うよ。

ただ、「想定外の津波」にどう対応したのか、で
訴えられている車校や幼稚園(今後は大川小なども加わるんだろう)が
あるけど。
213地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 15:57:46.73 ID:ZiRyx7f20
しかし皆さんよく見てる時間あるなぁ
どうにか追いつこうと、、、

>>83
とんでもない2波3波だなぁ
工場心配しつつ、それがもうダメになった時
即座に興味が船に向かうのが港町らしいな、、、泣けてくる
って手前右のグリーンの建物までなぎ倒して無くなるとは思えなかった、、、こええ
214地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 16:06:41.71 ID:ZiRyx7f20
>>158
自分はしょっちゅうなるよ。
運動機能みたいなのだけお休み中で脳だけお目覚め。
それで体動かない!→金縛りって事みたいね。

自分の場合よくあるのは目だけ開けれて
周り見れるけど体はダウン。
この頃はそれ+夢オチ3段階で夢の中で目覚めて金縛りにあって
滝汗で失神、その後、今度こそ目が覚めたと起きてもやっぱりまだ夢のかなとか
仕方ないから、夢の中でもう1度寝て、次覚醒する時こそ夢から出るぞと、、、

薬でもやってのか俺は、、、
215地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 16:12:34.11 ID:kY7BAKFz0
216地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 16:20:56.31 ID:ZiRyx7f20
>>172
なにそれ怖いwww
>>181
なにそれオモロイww
夢って人の脳が生み出す面白さだね。

>>210
逃げても逃げても尚も追ってくる波って感じですね、、、
ちょっとでも隙があれば文字通り足元すくわれるとはこの事か、、、

賛否両論あるからどっちなんていわないけど
あの高台から降りて園児を帰宅させようとなんて
こんなの読んだら、万が一にも助かる訳が無いって思ってしまうなぁ
217地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 16:25:29.91 ID:f/42EFYs0
218地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/13(土) 16:41:24.98 ID:GVyeRq190
>>210
>5人組の戦隊ヒーローが津波への心構えを説く「てんでんこレンジャー」のDVDも作った

ちょっと見てみたい
219地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 17:20:20.39 ID:ZiRyx7f20
>>215
>>217
見たことあるのもあったり
無いのもあったりで

ありがとうございます
じっくり見てみます〜
220地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 17:21:35.09 ID:BXYTm+q00
>>217
1番目の6分15秒くらい
宮城県震度7と伝わってる時のカンの表情がヤバすぎる
221地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 17:34:29.90 ID:mjt6sjcN0
>>220
ものすごくたよりないw
222地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 17:36:27.35 ID:ZiRyx7f20
>>217
1本目から凄い
各地の地震映像見てないのいっぱい
つかゆりかもめとか高速とかマジ居たら恐怖で泣きそう
223地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 17:39:37.91 ID:ZiRyx7f20
逆に枝野チンの速攻の対応かっこ良すぎwww
でも、首相になった途端誰であろうとこけ下ろすのがこの国なのーが、、、
224地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 17:46:37.39 ID:n9nnxk+YP
「災害対策予備費」
「学校耐震化予算」
「地震再保険特別会計」

これらを事業仕分けした張本人だよ >枝野
225地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/13(土) 17:46:51.46 ID:Oh1q//5z0
民放、とくにフジなんかの場合ナレーションの文章が適当すぎて
日本語としてちゃんとしてないことが多いのが嫌だよな
テロップの間違いも多い
それだったら、youtubeの生映像と同様にそのまんま流してくれたほうがずっといい
226地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 17:52:29.38 ID:ZiRyx7f20
ナレーションにガキみたいな喋りのアホ使ってるけど誰だよこれ
227地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/13(土) 17:55:39.62 ID:uC3T4YKo0
宮崎葵
228地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 18:13:54.96 ID:j/3gUYcE0
なんなんだ菅の固まりようは
229地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/13(土) 18:14:52.48 ID:Bx8gHtI80
20110311南蒲生浄化センター津波映像
http://www.youtube.com/watch?v=OBNb3GrWB-E
230地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 18:21:32.38 ID:ZiRyx7f20
4本目
JRはんぱねーwww
ホントすごいなぁ
って言うかあの地震で事故らない時点凄すぎなんだけど
49日で復旧とかマンガですかw

>>227
げーーっほんとだw
途中でトーン落としたおばちゃんに代わってるけど
最後までやらせてたらヤバそう
何でコイツは軽い喋りなんだとか言われそうw
231地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 18:41:36.43 ID:/ZCZQdn/0
>>230
橋脚のコンクリートの強度出るまでの期間とかまったく無視してるけどなw
232地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 19:07:41.67 ID:E4iKSex5O
遅レスだが、歯が抜ける夢は「性的に自信が無い」表れだって見たことがあるぞ
俺が見たんだから間違いない


そういえば、山元町の例の動画が何処にも無いな
233地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:10:19.96 ID:nJjTaurb0
>>231
それで長い間徐行運転してたんじゃないのか。
234地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 19:14:42.85 ID:E4iKSex5O
因みに、東北新幹線は9月22日まで徐行運転です
235地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/13(土) 19:23:28.29 ID:M/wJMvYu0
>>232
宮城病院からの動画、今はどこも見れないな
誰か持ってないのだろうか
236地震雷火事名無し(山形県):2011/08/13(土) 19:30:24.15 ID:6+mbo4Fl0
前編と後編のでしたっけ?
それなら、ありますけど毒蛇さんがあげてくれると思います。
ニコには前編だけあった覚えがあります。
237地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 19:35:17.13 ID:Z9ffN1380
>>223
詐欺師見たいなやつに総理大臣になってもらいたくねぇわ
238地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 19:59:16.10 ID:/3fjazz10
>>201
俺もだ。
あと例の南相馬の動画も昨日の特番でチラっと映ってたけど、波が砕けて飛沫があがる前の
波が立ってる状態が、PCで見るとくっきり映ってるんだけど、TV画面では全然確認出来なかった。
あの動画に関しては、やたら波飛沫の高さだけが注目されてるけど、そんなのより砕ける前の
立ってる波の高さの方がよっぽど怖いし衝撃的だと思うんだが・・・
239地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 20:56:16.73 ID:6vhWfOO40
>>217 の動画見てたら地震当日を思い出して涙出てきた(>_<)
240地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 21:25:18.35 ID:tInJWfWX0
宮城県が言うと重みが違うな
241地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 21:49:47.93 ID:6vhWfOO40
>>240 地震で家が壊れて当日の夜は時折吹雪で寒くて車の中で一晩を過ごした
242地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 22:01:24.94 ID:ZiRyx7f20
>>231
そうなの?
でも応急でも、走らせられるようにしてるって凄いじゃん。
それを踏まえたうえで全力復帰させてるとこが凄いと思う。

>>237
変わる度に、コイツより前の○○がマシ、こいつより、、こいつより、、、近年ずっとこの状況。
ミンスも菅も別に好きでも無いし応援してないけど
なんか根本的にいつからか頭おかしいくなってるよこの国

>>239
あの、止まらない地震、、、
途中から地震なのか?これ?って言うか地震以上の何かが起こってしまって
このまま死ぬんじゃないかって恐怖が戻ってくる、、、
千葉で2階建ての営業所の1階であの揺れにあった
東北に居たらショック死しそう、、、怖がりだから
243地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 22:07:15.49 ID:hii8VLTn0
南蒲生浄化センター2本と仙塩浄化センター1本の新着分も迫力あるね
南蒲生のその1に写ってる津波が護岸にぶちかました瞬間の波は20M以上あがってるよね
244地震雷火事名無し(長屋):2011/08/13(土) 22:10:06.78 ID:kY7BAKFz0
245地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 22:11:41.90 ID:E4iKSex5O
携帯だけど、俺も宮城県人だぞ
246地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/13(土) 22:11:56.60 ID:6vhWfOO40
>>242 うん 一番揺れが酷かった時に、「止まってくれー」と叫んでた自分が居た。揺れてる時間が長くて、生きた感じがしなかった
 その後も余震が酷くて大変だった。
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 22:37:22.61 ID:PS/hvmOE0
>>231
早強コンクリート
248地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/13(土) 22:38:41.50 ID:ZiRyx7f20
>>246
>>241被災されてたんですね、、、今は安全なとこにおられるんでしょうか!?

恥ずかしながら、、、ずっと怖い怖い!言ってました、、、
自宅ならいざ知らず、職場は築40年近く、しかも改装で2方向
全く筋交いない建物で潰れてもおかしくないと分かってたので、、、

なんで?なんで?揺れが終わらないの?なにこれは??
思い出すだけで気持ち悪くなってくる、、、(−−;

余震もひどかったですね。
1週間はまともに熟睡なんて出来なかった、、、
249地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/13(土) 22:49:29.85 ID:5VkaX4LbO
>>248 >>246です


うちの場所は内陸なので安全な場所です

今は壊れた家も修理して自宅にいます。


動画にもありましたが東北新幹線の全線復旧した日の感動が忘れられません(^_^;)
250地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/13(土) 22:56:36.95 ID:hii8VLTn0
>>249
うん、おれもJR神戸線が復旧して東西繋がったとき、感動した
電気、ガス、水道、電話、食品、普段当たり前に使って購入できるのがどれだけ幸せか刻み込まれた
あの時は山口組の人達も、朝鮮総連の人達も優しかったよ
251地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 23:07:56.17 ID:E4iKSex5O
>>249
内陸部って、何処らへん?
近くかな?
うちは仙南地域
252地震雷火事名無し(東京都):2011/08/13(土) 23:25:54.60 ID:mMBwAXt30
【芸能】清楚な美少女トップ10 1990年以降生まれで選定(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313236002/

【石川】毎日3リットルのジュースを飲み続けた18歳男子が倒れたケースも…酷暑で増える「ペットボトル症候群」に注意★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313232069/
253地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/13(土) 23:27:36.45 ID:QikjhIrr0
>>246
>揺れてる時間が長くて、生きた感じがしなかった

岩手県沿岸部ですが、こっちでは本震が収まらないうちに余震が来続ける状態だったので
正直、津波が来るまで揺れっぱなしでした。
一つの地震だと思っていたものが、実は本震+余震+余震・・・だったと後になって知りましたよ。
254地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 23:57:30.28 ID:3Fi/BR/I0
>>253
宮城県宮城野区、仙台新港の近くの感覚では

1.震度4くらいかな?ストーブ消さないと。ガスも消さないと。
  ずいぶん長いな。いつまで続くんだ?まいいか。ほんと長いなー。
  一応、ストーブの上から薬缶もどかしておこう。こぼれたら大変だし。
  長いなー。
  ♪ピロリロリンピロリロリン あ、緊急地震速ほ・・・
<ギアチェン>ズガガガーーーー
2.縦揺れ。
  なんじゃこりゃーーー!!! 家壊れるーーーー!!!
  死ぬーーーーー!!! でかいーーーー!!!
  長いーーー!!! おさまれーーー!!!
  うお? おさまるのか? おさまる???
<ギアチェン>グアングアングアン
3.縦揺れ+横揺れ。
  ぎゃーーー!!! 物が飛び跳ねてるーーー!!!
  うぎゃっ、テレビ落ちた! PC落ちた! テレビ消えた! 停電だ!
  やっべーーー、家倒れる! 動けねーーー!
  阪神では、1階潰れても2階大丈夫な家多かったよな。俺助かるかも。
  階下にいる家族は死ぬかも。やべーー。
  うお? おさまりそう? おさまってくれー。
<ギアチェン>グラングラングラン
4.横揺れ。本棚や家具の扉が揺れに合わせて開閉する。
  そのたびに物が真横に飛び出てくる。
  うぎゃーーーー!!! なげーーよ!! おさまれよ!!!
  横にすっとんでんじゃねーよ!!! 重力無視すんなってーーー!!!
  やべー、俺、辞世の言葉が「なげーよもういいだろー」はカッコワル。
  気の利いたこと言わないと。アホか。誰も聞いてねーよ。
  つーか長いって。もういいだろ。止まれよー。
  ・・・おさまりそう? おさまる? おさまった?

この4つのうち、2.が本震で、3.と4.が余震だったってこと?

それとも、上の4段階のやたらと長い地震が終わった後、
こちらでは1分後、終わって更に1分後、その後は3〜4分後、くらいの感覚で
立て続けに揺れていたけど、それらが一緒になってずっと揺れていたってこと?
255地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 00:01:02.10 ID:ZQjQfb2F0
>>217
見逃したからありがたい
ポエムの朗読でイラっときたけどCGとか
分かりやすくていいね
>>242
民主の件、ようするに誰かに責任を擦り付けて叩きたいんだと思う
豊かになってからの日本人にはそういう傾向がある
256地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 00:01:15.63 ID:/5rHy+YI0
>やべー、俺、辞世の言葉が「なげーよもういいだろー」はカッコワル。
>気の利いたこと言わないと。


「これってマジで死んじゃう何秒前?」 くらいのセンスは欲しいな
257地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 00:05:18.53 ID:3Fi/BR/I0
>>256
すまん。マジでそう思ってたんで。
もみくちゃになるのが予想される時と、もみくちゃにされている最中の差、というより、
もとからセンスないんだろうな。うん。
258地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 00:46:33.34 ID:CL3YP6YI0
どっかの地方局がたまたま居合わせて、
津波と津波が合流する様子とか、当日の避難所場所の夜とかの映像が
you tubeにあったんだけどもう消えちゃったのかな?
レポーターは女子だった。
259地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 00:50:39.59 ID:SDliGYH40
>>217
の高画質版ゲット!!
260地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 01:08:13.26 ID:hJXVjOO10
>>259
どこどこ。
261地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/14(日) 02:00:42.52 ID:i5U7GrJG0
>>242
誰よりはましとかではなく原発事故後の、こいつの出鱈目会見みてたら
まともな日本人なら議員辞めて欲しいくらいだろう

262地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 02:17:19.23 ID:BEzIFR7/0
>>258

>>13
http://www.youtube.com/watch?v=u5PrVbXtLN0 山田町 船越湾(1-5まであり)
のユーザの一連の動画かな。

ttp://www.tbs.co.jp/houtama/last/110605.html
の番組ではTBS取材として放送されてたけど、
TBSと取材していた思われる秋田の会社が震災直後にupしてる。
263地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 04:03:28.75 ID:JHD0opFx0
岩手放送の夜中にやってたやつが結構リアルで怖かった
一晩経った夜明けの釜石とか
ものすごい引き波とか
264 【関電 52.0 %】 (catv?):2011/08/14(日) 07:19:36.93 ID:AJb3K+6A0
東北土人の地震自慢w
他でやれ他でw
265地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 08:03:21.69 ID:d6x1xXnc0
被ばく自慢をしなさいよ 東北は
現在進行中なんだから
266地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 09:12:58.76 ID:MIrV4zi6O
>>251
日付変わってるけど一応…IDが…
267 【東北電 70.3 %】 (広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 09:21:28.92 ID:NwwnFT8zO
セクロス
えろい文字に反応かよw
夏だねぇうん夏だねぇ
268地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 09:48:54.66 ID:Z7kNf41R0
>>262
これこれ
今思えばわりと情報が多い映像だったなあと思いだしたところだったので
どうもありがとう
269地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 10:09:21.49 ID:WmDzVUlEO
こちら帰省中の東北からです。
今日の昼の12時からの「スクランブル」って番組で
「猛威の津波映像を入手」ってのをやるらしい。
って既出かな?
270 【東北電 76.1 %】 (広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 10:12:28.31 ID:NwwnFT8zO
未出ならつべup頼むべ
271地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/14(日) 10:22:59.42 ID:Anzq6aiy0
>>269
ああそれ見たいなあ
是非うpお願いします
272地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 10:43:33.81 ID:xtozJQYs0
夏休みを利用して岩手に行ってきた。宿泊所の関係で釜石には行けなかったが、大船渡から仙台空港まで45号線を基軸に3日かけて見てきた。
このスレのお陰でリアル感たっぷりだった。
ありがとう。

復旧に差があるのには驚いた。
再建工事が始まってるところ、新築立ってるし。

方や、ほぼ手付かず。

273 【東電 67.6 %】 (広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 10:55:26.77 ID:NwwnFT8zO
テメェの旅行の感想はいらねぇってのw
スレタイ分かりますかー?w
動画をあげていこうぜ
理解できますかー?w
ぼくぅ分かるかな?w
274地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/14(日) 10:58:44.78 ID:BlUbXJJ00
>>272
ちなみに再建進んでるとこと手つかずのとこってどこらへんだった?
275地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 11:06:06.83 ID:d6x1xXnc0
テメェの旅行の感想はいらねぇってのw
スレタイ分かりますかー?w
動画をあげていこうぜ
理解できますかー?w
ぼくぅ分かるかな?w
276地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 11:06:30.07 ID:d6x1xXnc0
テメェの旅行の感想はいらねぇってのw
スレタイ分かりますかー?w
動画をあげていこうぜ
理解できますかー?w
ぼくぅ分かるかな?w
277地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 11:15:18.73 ID:RHSuyiwE0
千葉土人は氏ね
278地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 11:21:40.69 ID:ya73ojDh0
>>272
こんな言い方もなんだが、羨ましいな
俺も南相馬の区域外ギリギリまで行って、そっからバイクで海沿いを北上〜とかしたかった
今年は無理そ・・・

279地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 11:22:54.71 ID:/I4tOrbDO
茨城県鉾田市
放射能津波 鹿島灘海浜公園 0.72μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=k79bSPq9pFs
280地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 11:26:41.16 ID:NwwnFT8zO
>>278
他でやれよアホ
スレタイ見えねーのか
281地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 11:39:34.50 ID:TdDeX8vM0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1302421878/701-800
東北大震災当てた主が、東南海地震予測してる。
282地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 11:43:37.14 ID:2C/uUIcX0
>>249
上の動画の新幹線復旧感動でした。

ご自宅直ってなによりです。
衣食住ってほんと人間の尊厳にもかかわりますね、、、どれ欠けても。
283269(関東・甲信越):2011/08/14(日) 11:45:46.20 ID:WmDzVUlEO
お昼からの「ワイドスクランブル」って番組なんだけど、
関東では放送してないのかな・・?
こっちはレコーダーが壊れてて、録画できないんだよね・・
284地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 11:49:14.41 ID:TdDeX8vM0
http://net.2chblog.jp/archives/1547030.html
これ面白い。今回の地震当てた人たちがいる。
285地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 11:49:26.16 ID:2C/uUIcX0
>>253
500キロに渡ってでしたっけ?
あんだけ崩落すると地震に次ぐ地震でもはや一つの地震にしか感じませんね、、、

>>254
>ギアチェン

これが怖かったですよね、、、
縦横あらゆる方向に揺さぶられるあの感覚、、、怖い

>重力無視すんなってー
ワラタww
いや、笑うとこじゃないけどw

>>255
ミンスに代わる前からね
なった途端、内外から一斉に攻撃って異常すぎ。
だから次、誰になろうと変わらないだろうね、、
286地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/14(日) 11:50:29.44 ID:chZpVoyl0
>>282 あっどうも(^o^)
 家の近くを新幹線が通っていて全国から集まった人達が昼夜問わず作業をして
るのを毎日見てたので尚更感動しましたよ。
そうですね 断水が一番困りました
水道復旧させるために全国から水道工事屋さんが来ましたので感謝です。
287地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 11:52:06.91 ID:TdDeX8vM0
http://unkar.org/r/uranai/1291465542

34 :1:2010/12/07(火) 04:26:48 ID:7Xmc02qy
ちょっと訂正です。最初の地震は三陸と思います。 意外と近い時期のような気がします。
288地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 12:00:31.88 ID:pHULtSr80
今からTBS
289地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/14(日) 12:02:26.62 ID:YWitZ+/20
テレ朝みろ
290地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/14(日) 12:12:27.30 ID:kHBOGMXH0
いわゆる吉本新喜劇「ほっとけ三人組」やってる
291地震雷火事名無し(山形県):2011/08/14(日) 12:13:35.77 ID:BKnwjA4K0
女川NC、某ブログで見たという人がいる。
292地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/14(日) 12:13:51.35 ID:S0BKLGxFO
テロ朝、津波キタア!
293地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/14(日) 12:15:19.70 ID:pHULtSr80
テレ朝だた
294地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 12:20:23.38 ID:2C/uUIcX0
>>286
こちらでも、重機メーカーやらレンタル屋の重機がアーム伸ばして
出番を待つようにしてたなぁ、、、高速も凄い量のトラック、トレーラー、、、
東北全力復旧がこっちでも見てとれましたよ、、、
おかげでこちらの住宅着工が遅れに遅れてw

水は困りますね。
浦安見て来たけど、こんな近所でもこれじゃぁって身近なとこでこれ、、、
たかが屋根瓦、いまだにブルーシート掛かってる家がそこここにあるのがなぁ
都内でも、旧家屋が横のビルにもたれかかってるとかあるし、、、

テレ朝やってますね
295地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 12:25:18.08 ID:2C/uUIcX0
何度見ても、、、
296地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 12:27:38.23 ID:2C/uUIcX0
また、どうでもいいことするマスゴミww
297地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 12:28:05.65 ID:kXoH1ZQW0
大阪は新喜劇やってる…ちょっと面白い
298地震雷火事名無し(山形県):2011/08/14(日) 13:43:45.10 ID:g6FBkpcL0
帰省して、久しぶりにこのスレを覗いてますけど、相馬の映像や先週の特番など、アップされているんですね。
来週に帰る、仙台の青葉山周辺もまだ傷跡が残っています。

299地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 14:21:52.63 ID:MIrV4zi6O
>>287
この人その後どうしているんだろう。
300地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 15:49:34.42 ID:YYzig0Xr0
既出かも知れないが最近アップされた動画
福島県相馬市大津波
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=S0K8xpCzO7s
301地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/14(日) 15:53:12.67 ID:eSHANsgx0
>>300
>>83で既出でした。
302 【沖縄電 - %】 (広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 16:08:13.06 ID:NwwnFT8zO
前置きを免罪符にド既出を貼る馬鹿は勘弁w
303地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 16:10:08.09 ID:d6x1xXnc0
えっ



既出 ダメなのぉぉぉ?







304地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 16:10:27.34 ID:d6x1xXnc0
テメェの旅行の感想はいらねぇってのw
スレタイ分かりますかー?w
動画をあげていこうぜ
理解できますかー?w
ぼくぅ分かるかな?w
305地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 16:10:48.02 ID:d6x1xXnc0
テメェの旅行の感想はいらねぇってのw
スレタイ分かりますかー?w
動画をあげていこうぜ
理解できますかー?w
ぼくぅ分かるかな?w
306地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 16:14:44.57 ID:d6x1xXnc0
既出かも知れないが最近アップされた動画
福島県相馬市大津波
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=S0K8xpCzO7s
307地震雷火事名無し(広島県):2011/08/14(日) 16:15:31.44 ID:ME3n6tY20
千葉に住んでる奴ってみんなこいつみたいな奴なの?^^;
ゴミだね
308地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
新参者の書き込みを見てて、ホンの少〜しだけ千葉氏の思いが理解できる今日この頃
309地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:27.25 ID:BSeYcyfP0
【99ANN】矢部とスタッフ引く
http://www.youtube.com/watch?v=5JlNVEAQ4i4

【99ANN】『見たくないなら見るな、つぶやくな』
http://www.youtube.com/watch?v=AcNL28vluII
310地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/14(日) 16:51:09.14 ID:sfUUk6P00
既出かもしれないが、ジョージマイケルが自分はゲイであるとカミングアウト
311地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 16:54:18.76 ID:RHSuyiwE0
>>308
コピペだけしてる荒らし屋を理解出来るとか
低脳同士よほど通じるものがあるんだな
氏ねよカス
312地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 17:09:55.95 ID:MX557Gsv0
>>311
お前のような糞虫が湧いてるから少しは理解もできるさwww
313地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 17:10:32.77 ID:S16JYmGD0
314地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 17:16:20.53 ID:RHSuyiwE0
>>
315地震雷火事名無し(広島県):2011/08/14(日) 17:36:12.54 ID:EaTMItvp0
293 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2011/08/14(日) 03:26:31.14  ID:kOzIMpaL0 [PC]
↓拾い物   これマジで怖い(゚ー゚;Aアセアセ


グーグルで情報統制の現実を確かめる方法

手順
1.アメリカ人と書いてスペースを1回入れる
2.ロシア人と書いてスペースを1回入れる
3.フランス人と書いてスペースを1回入れる。
4.韓国人と書いてスペースを1回入れる。

違いがわかりますか?

316地震雷火事名無し(北海道):2011/08/14(日) 17:37:43.58 ID:1hjss6pO0
今日のサンデースクランブル宮古の映像らしいけどフジ特番のものとは別なの?
うちのとこは高校野球中継だった。
http://www.tv-asahi.co.jp/sundayscramble/
317地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/14(日) 17:40:44.60 ID:/I4tOrbDO
318地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 17:58:39.63 ID:JzvsShUL0
>>315

ほんとだ。どうなってんの?
319地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/14(日) 18:05:13.67 ID:BkWdGfG10
>>316
津波を撮影したカメラマン本人が震災当日の行動を振り返りながら、
今の現地を徒歩移動でレポートしつつ解説してましたよ。
大津波前の引き波映像も凄かった。(川底・海底が映ってました。)

あちこち撮影しながら防潮堤に沿った市役所庁舎前を歩いていると、
ベランダから市長さんが大声で「危険だからこっちに来たほうがいい」と
知らせてくれた。
市役所庁舎ベランダに非難して撮影を続けてたら黒い津波が襲来。

といった感じでした。
320地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 18:08:39.92 ID:YEucAnlm0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
新参者の書き込みを見てて、ホンの少〜しだけ千葉氏の思いが理解できる今日この頃
321地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 18:09:30.42 ID:YEucAnlm0
新参者の書き込みを見てて

ホンの少〜しだけ千葉氏の思いが理解できる
322地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 18:11:42.48 ID:YEucAnlm0
ホンの少〜しだけ

千葉氏の思いが理解できる


理解できる 理解できる 理解できる 理解できる 理解できる 理解できる



少しは理解もできるさwww
323地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 18:14:30.32 ID:YEucAnlm0
千葉氏の思いが 千葉氏の 千葉氏の 千葉氏の 千葉氏の  思いが

   
   理解できる


       今日この頃 今日この頃 今日この頃 今日この頃 今日この頃
324地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/14(日) 18:16:02.46 ID:YEucAnlm0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0
308 :地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 16:21:06.32 ID:MX557Gsv0

新参者の書き込みを見てて、ホンの少〜しだけ千葉氏の思いが理解できる今日この頃
325地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/14(日) 19:03:49.32 ID:d6x1xXnc0
悔しいのは

とても

伝わったよ
326地震雷火事名無し(catv?):2011/08/14(日) 19:09:02.32 ID:BFmpNkRB0
と言うことは
いつもおまえは悔しくてやってたんだなw
327地震雷火事名無し(関東地方):2011/08/14(日) 19:10:26.34 ID:x6O41Wt90
建物の高さと強度にもよると思う。
今回の震災では海の目の前の集合住宅に非難して助かった人もいれば
それより陸側に非難して被害にあった人もいるから。
ただ静岡の場合は津波到達時間が5〜10分と早いので
そこも考慮しなくてはいけないけどね。
328地震雷火事名無し(北海道):2011/08/14(日) 19:27:13.78 ID:1hjss6pO0
>>319
ありがとう。
誰かうpしてくれないかな。
329地震雷火事名無し(東京都):2011/08/14(日) 19:27:19.48 ID:InNvNQHK0
どうやら毒蛇にもお盆休みという一般的な感覚があるみたいだなw
330地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 19:29:12.74 ID:ZK+bF/xy0
>>327
仙台市若林区井土の住人数人がより海に近い海岸公園の冒険広場に避難して
助かったという話もあるし助かるかは波の高さや運にもよるな
331地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/14(日) 20:09:51.54 ID:huZdj0LY0
井土ってーと、乗馬クラブの隣の公園かな?
あそこ、いいところだよな。
平日に休みの仕事なので、ときどきドライブがてら公園行ってたよ。
おにぎり買って、ちょっと奥まったところでひとりで食ってた。
浸水しなかったのは、丘か滑り台か?
でも隣で馬死んでるんだろうな。
332地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/14(日) 20:47:18.87 ID:aUg6OXXG0
>>326
なるほどw
333地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 21:12:18.88 ID:jgmc6WJf0
>>144
くわしく?
334地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/14(日) 21:39:30.68 ID:Y2/3Djj3O
>>333
>>217の一番目
335地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 21:49:09.20 ID:jgmc6WJf0
>>158
薄い津波で床上微弱浸水しているところに近所の5、6人の子供が「起きろ!危ないぞ!」って注意してすぐに去る。
寝てる間に浸水痕は乾いたって可能性は?
336地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/14(日) 21:54:27.75 ID:ZK+bF/xy0
>>331
いや、若林区井出の馬術場の馬なら半数以上生き残ったらしい
そのうちの1頭の馬の救出動画もあるしうまく泳いだりして生き延びた様子
http://www.uma-crane.com/kaigan.html
http://www.youtube.com/watch?v=57csxIXLCnw

名取市の農業高校の牛もこの津波に流されながらある程度助かってるというし
http://www.youtube.com/watch?v=opn7p9SQxX8
337地震雷火事名無し(東日本):2011/08/14(日) 22:09:07.70 ID:jgmc6WJf0
>>184
「大半」ではなくとも多数のご遺体ってレベルの可能性。
→だったら南長沼で多数のご遺体、って報道があってしかるべきだろ。
→すみませんでした。
338毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/14(日) 23:04:07.14 ID:8x8aK5CT0
http://chinmi.up.seesaa.net/image/yaekatu6.jpg

ここの串カツ屋で食っとるおっさんと赤井英和そっくりや!!
発作か〜!!
しかも横におる女が隣りの客を猛烈に睨みつけとる!!
爆笑じゃ〜!!
339地震雷火事名無し(三重県):2011/08/14(日) 23:10:25.84 ID:zYNs4PWW0
>>315
朝鮮人でも候補出てこないね。気持ち悪い・・・
340地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/14(日) 23:16:16.58 ID:lGfsmIFIO
ローカルで茨城の津波被害やってたけど、茨城の津波動画って少ないよね?
341地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/14(日) 23:25:32.79 ID:QMKYIPxO0
342地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/14(日) 23:31:14.31 ID:5Dr9o36f0
343地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 00:01:13.88 ID:hJXVjOO10
>>327
津波には強度の他に重量の要素が大きかったように思う。
鉄筋コンクリートは耐えたのが多かったが、鉄骨造は耐えられなかった建物も多かった。
344毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/15(月) 00:03:45.95 ID:LJU/AVxp0
345地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 01:16:10.46 ID:z37fubgF0
>>344
コレって毒蛇?

>253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/18(水) 23:44:39 ID:OUXc2lNQ]
>ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000067535
>1982年の日航機逆噴射墜落直後の衝撃的映像や!!
>乗客血だらけ、毛布くるまれて発作痛そうや!!
>機体真っ二つに割れ、その衝撃をものがたっとる!!
>逆噴射機長は措置入院じゃ〜!!
>発作か〜!!
>爆笑じゃ〜!!

>パスは「懐かし動画」や!!
346地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:02:53.74 ID:MAok0KZD0
347地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 03:13:54.31 ID:MAok0KZD0
348毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/15(月) 08:21:30.60 ID:p8gRiQrQ0
>>345
別人や!!
349毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/15(月) 10:55:17.16 ID:kmjPvSdG0
http://jp.youtube.com/watch?v=lc8cn5rfY30
http://i1.ytimg.com/vi/lc8cn5rfY30/default.jpg

1976年のUCCコーヒーのCMや!!
最後でコーヒー飲んでるメガネの奴ばんばんキモいキモい!!
発作か〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=cw3-jooEyNA

この番組の司会者あほや!!
毒蛇の解説しとるときにトカゲが飛んできて
「くっくん!! くくん!! かくん!! わちゃ!!」わめいて
一人で吹っ飛んどる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=3dvFQEFHG3A

1980年新宿駅西口バス放火事件や!!
報道陣にインタビュー受けとる女あほや!!
一人でギャーギャーわめいとる!!
何が
「瞬間的にぱっと見たら 火がもう出てたから もう!!荷物なんか下にあったほど・・・」
「もうとにかく命からがら逃げたという?」
「いや もう荷物なんて もうわかんなくって!!」
「わかんなくて?」
「とにかく足が!!先に行く前に」
「足が先?」
「誰か出ろ〜と言った?」
「言わない」
「何も言わない?」
「キャー!!という声が・・・ だけ!!」じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
350毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/15(月) 10:56:11.17 ID:kmjPvSdG0
http://www.youtube.com/watch?v=c7B1LnQbtiE&feature=fvw

コールド・ストーン・クリーマリーの店員あほや!!
こいつらは客がビッグサイズの注文したら
いきなり滅茶苦茶デカイ声で歌い出しおる!!
発作か〜!!
客、滅茶苦茶気まずそうにしとる!!
爆笑じゃ〜!!
ここでバイトしてる奴は正真正銘のあほや!!

http://www.nishioka-takeo.com/img/pro01.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/12/29/f0097429_652394.jpg

民主党の西岡武夫あほや!!
歯剥き出しの凄まじい表情で笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
こいつと猿そっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
351地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 11:19:43.21 ID:WJDmgleI0
今日は朝から飛ばしとるな!
爆笑じゃ〜!!
352地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 11:56:12.72 ID:pxkm3G1C0
これは怖いわ

米 インディアナポリス 野外ステージ 屋根 崩落
http://www.youtube.com/watch?v=jOJDqc659E8
353地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 12:01:25.22 ID:eMqgFk4aO
まだ多くの人が震災への関心はあるみたいだ

15.8% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・わ・す・れ・な・い〜東日本大震災155日の記録〜
354地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 12:03:33.88 ID:KiYHATNw0
ほう、フジにしてはかなりの数字だな
355地震雷火事名無し(長屋):2011/08/15(月) 12:04:29.60 ID:pxkm3G1C0
もっと高画質ロングバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=Fe5HNtfTdGE
今のところ死者5人か
356地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 12:22:00.52 ID:OLs9Yqe50
ひとつ!            

           ふたつ!!

 みっつぅ!!!

                                       よっつっ!


いつつ!!
357地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/15(月) 12:23:13.71 ID:tthKG7lnO
順位 市町村名 人口総数[人](2010)データ
1 特別区部(東京都) 8,949,447
2 横浜市(神奈川県) 3,689,603
3 大阪市(大阪府) 2,666,371
4 名古屋市(愛知県) 2,263,907
5 札幌市(北海道) 1,914,434
6 神戸市(兵庫県) 1,544,873
7 京都市(京都府) 1,474,473
8 福岡市(福岡県) 1,463,826
9 川崎市(神奈川県) 1,425,678
10 さいたま市(埼玉県) 1,222,910
11 広島市(広島県) 1,174,209
12 仙台市(宮城県) 1,045,903
13 北九州市(福岡県) 977,288
14 千葉市(千葉県) 962,130
15 世田谷区(東京都) 878,056
16 堺市(大阪府) 842,134
17 新潟市(新潟県) 812,192
18 浜松市(静岡県) 800,912
19 熊本市(熊本県) 734,294
20 相模原市(神奈川県) 717,561
21 練馬区(東京都) 716,384
22 静岡市(静岡県) 716,328
23 岡山市(岡山県) 709,622
24 大田区(東京都) 693,426
25 足立区(東京都) 684,063
26 江戸川区(東京都) 678,908
27 船橋市(千葉県) 609,081
28 鹿児島市(鹿児島県) 605,940

29 八王子市(東京都) 579,799

30 杉並区(東京都) 549,723

31 姫路市(兵庫県) 536,338

32 板橋区(東京都) 534,564

33 松山市(愛媛県) 517,088

34 宇都宮市(栃木県) 511,296

35 東大阪市(大阪府) 509,632

36 川口市(埼玉県) 500,311

37 松戸市(千葉県) 484,639

38 西宮市(兵庫県) 482,790

39 倉敷市(岡山県) 475,421

40 市川市(千葉県) 474,926
358地震雷火事名無し(福島県):2011/08/15(月) 12:38:50.85 ID:7vZs65zb0
二小への津波.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=sqjiYmaWQsE

これ新作でいいのかな?
場所は石巻のどこか
359地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/15(月) 12:44:02.69 ID:OLs9Yqe50
>>358
インパクト無いけど初見だ

感想。

発泡スチロール多いね
360 【北陸電 %】 (内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 12:48:11.09 ID:p0Ak/1Mn0
右手に体育館らしきものから考えると湊第二小学校からの撮影かな
新作乙
361地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 12:57:45.49 ID:b+4rFUHp0
>>355
ファイナルデスティネーション4かと思った。
362地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/15(月) 13:26:41.15 ID:pfavIVqT0
>>358
見たことない人いるみたいだけど、既出
再うpだね
363地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/15(月) 13:37:05.49 ID:To5XaIf+0
>>362
>>20の湊第二小学校と同じだけど、>>358の方が20秒くらい長い。
364地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 13:37:47.16 ID:X42S6rlw0
>>362
手元にあるけど、既出なのは撮影場所は同じだが
手前の瓦礫が押し寄せてくるのが映ってるから
別人の撮影物だとおもわれる
365地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 14:13:32.62 ID:MAok0KZD0
田母神閣下 笑っていいとも - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=R-Gs-d7chEA

抗議デモを報道 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Xr-gmcja8iw

http://www.youtube.com/watch?v=961jpO8tBsk
366地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 14:46:34.86 ID:MxtFkSG30
>>356
尊師乙
367地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 15:07:56.24 ID:Y/i4Wj4V0
山元町の動画(画質が非常に悪いです)
http://www.youtube.com/watch?v=1jP-34OpGxY

以前出た奴の再UPかな?
368地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 15:34:32.18 ID:sCJp5Sda0
>>367
あの病院からの映像とはちょっと違う感じするなあ、声も入って無いし。
撮ってる方角は合ってるけど。
波の荒れ方も、こっちの方が寄ってる画のせいか、より激しく映ってるように見える。
369地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/15(月) 15:52:25.94 ID:WX+nBYo+0
モニタ画面を撮ってるんじゃないのか
370地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 15:56:11.63 ID:sCJp5Sda0
今、最後までしっかり見たんだけど同じ映像だね
失礼しました
371地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/15(月) 18:36:53.12 ID:5Cd9otQN0
地震発生から2時間分の民放の映像とかどっかにない?
NHKじゃなくて民放ね
372地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 19:35:46.31 ID:MAok0KZD0
373地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/15(月) 19:41:18.58 ID:UzVgrhajO
フジの特番見てたら ゆりかもめ辺りで具合悪くなった。
その日は、311の夜は思い出して怖くて眠れなくなった。
こう言う症状ってPTSDかな?
374地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 20:03:33.86 ID:XDrx9VPg0
>>373
臆病症候群
375地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 20:06:20.91 ID:fye+QbWaP
>>373
恐怖等で神経が高ぶると眠れなくなるのは
ごく普通の人でも起こることだから、あまり心配することはない

病理学的にPTSDと判断されるには色々と条件があり
最低でも1ヶ月以上に渡って社会生活が困難になってることが条件
376地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 20:55:24.10 ID:KOrrjmMi0
>>371
愛知県の民放を1〜2時間ほど録画したのがどっかあった筈だけど見つけられない、消えたかな。
377地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/15(月) 21:24:54.90 ID:UzVgrhajO
>>375
仙台市内住みだけど、311以降ほぼ毎日余震あるし、夜はほとんど不安で爆睡出来ない。311の時は停電で、ラジオしか情報が無かったから、あの番組見て恐怖がよみがえった感覚です。
余震がある度フラッシュバックするから、変な感覚だけど、前に進んでない感じ。父親の実家が志津川なので、リアルタイムに津波の映像見てたら、余計怖かったかも。
怖くてまともに見てられなかったけど、実際ニュースで津波の映像見たのは、311から3日後位で、震えが止まらなかった。
378地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 21:41:25.35 ID:3cizr2IF0
震度5強だった横浜の俺でも確実に生命の危機を感じたから
仙台ならそれぐらいなってもおかしくない
生活の基盤が覆ってしまう恐怖を楽しめるようになるまで自分の
精神をコントロールできるならやってみるとか
或いは多少殻に閉じこもって自分をカワイイカワイイってしてみるとか
379地震雷火事名無し(山口県):2011/08/15(月) 21:56:00.35 ID:maRjJS/50
380地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/15(月) 22:17:05.87 ID:UzVgrhajO
>>375
他にもそう感じてる方が沢山いらっしゃると思いますが、いわゆるサバイバーズギルトかも知れません。
すぐそこまで津波が来ていて、内陸部で比較的被害の軽い地域ですので、余計にそう思うのかもしれません。
共感して頂いて、本当にありがとうございました。
少し、安心しました。親戚が横浜にいるので、身近に感じて嬉しかったです。
長文スレチ失礼しました。
381地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/15(月) 22:18:12.42 ID:bR1EInFr0
>>379
おーそれすごいね。これは良い資料だ
我が家は5弱と5強の境界付近で微妙な位置だった
(5中ってところかなw)
382地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/15(月) 22:18:38.80 ID:2q7du3u60
311はリアルで津波を見たからか、今でも度々津波の夢を見てしまうんだが
逆に見ないほうがおかしいんじゃないかと自分に言い聞かせている。
つまりこれが正常。
383地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 22:21:18.81 ID:fye+QbWaP
>>377
なるほど。PTSDかどうかは別にして
不眠の症状が慢性的に出てるので、一度心療内科を受診されるといいでしょう。

不眠は最も多い症例なので薬も良いものが多いですよ。
384地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/15(月) 22:25:07.90 ID:fye+QbWaP
>>382
人は寝ているときに夢を見ることで
出来事を自分なりに処理して長期記憶に送る作業をしてるという説があるね。

したがって処理が進めば見る頻度も減ってくると思います。
385地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/15(月) 22:41:43.63 ID:M0rHVvf40
>>377
熱帯夜で寝苦しいだけって事ないよね?
おれも阪神で、1日生き埋め食らってから
数ヶ月は狭い室内で寝るのが怖かったけど
1年後には地震何それw状態に戻った、
なんせ前向きに笑って過ごせ、他人や保護を頼るな
世界には自分一人しか居ない、自分で切り開いて生きていくしかないんだと暗示をかけろ
386地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 22:51:23.56 ID:6RImvvcD0
素晴らしいポエムありがとう
387地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/15(月) 23:00:47.35 ID:UzVgrhajO
>>383
時間を追って見た事によって、理解した、と言うか再び現実味が増して怖くなりました。なので、眠れない原因に余震もありますが、爆睡すると逃げられない気がして眠れなくて、常に緊張状態になってると思うので、専門医に相談してみようと思います。
御心配ありがとうございました。
388地震雷火事名無し(東京都):2011/08/15(月) 23:29:57.44 ID:KOrrjmMi0
緊張感や気が張ってる時はタフなんだよな。
時間が経つとそれが無くなる。
389地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/15(月) 23:36:10.46 ID:p0Ak/1Mn0
スレチも甚だしい
390地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/15(月) 23:40:44.55 ID:ZWaFqMal0
>>379
横浜は最初の発表では震度4だったけど訂正されて震度5になったよ
場所によって5強か5弱に分かれた
あの揺れは震度4の揺れではないなと思ってたけど
391毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/15(月) 23:45:46.41 ID:7/fU4fGY0
http://image.blog.livedoor.jp/es_coqs/imgs/e/8/e8f1b34a.jpg

笑点で円楽あほや!!
冒頭の挨拶で何で客に混ざって挨拶する必要があるんじゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
392地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/15(月) 23:46:57.43 ID:tkHpHTS90
神経たかりのクソババァこっちにもきたんかよw
393地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/15(月) 23:47:13.21 ID:6RImvvcD0
>>391
違和感のなさに吹いたじゃねーかw
394地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 00:02:21.49 ID:EgxsM64x0
T電の方のお話ですが、書くのもためらわれるのですが書きます。
(判断はご自身でされてください。私も確かめてないので)
T電の社内では、福島第一の復旧は不可能という報告書が出回っているそうです。
内容は、すごく細かく書かれているそうなのですが、3月11日の燃料棒破損の時点で
既に復旧は難しく、1ヶ月が経過してさらに破損が広がっているようです。
それと、放射能の広がりが早くて手の着けようがないとのこと。一番困るのが
今後の見通し。
395地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 00:05:22.39 ID:b6iCL/au0
田原総一郎の相談:テレビで人の騒ぎを遮るというクレームが多い。
政治家が本音を言わないから、そうじゃないでしょ、と言いたくなる。
武田:私は本音しか言わないが、田原さんから遮られた。
最初はそういう目的だったかもしれないけど、クセになってるのでは?
「人の言葉を遮るのは他のことより一番悪い。多くの人から恨みを買う。
人の話をさえぎる=人の話を推定している=自分の世界で終わってしまう」
という説あり。
おおたわ:プライベートで時々でるのが習慣化するのが脳のブレーキが利かなくて、
危険な犯罪を犯す危険がある。衝動的な暴力、暴言。
3回に1回くらいは遮らないようにする。
池田:そのうち恨みを買って刺されるかも。人の琴線に触れる事をやっている。
3回に1回は我慢する。
澤口:脳の暴走に一番いい方法、自分を見下ろす感じで、話している自分を俯瞰的に見る。
重田:相手を遮る台詞を言った後「ニッ」と笑ってください。首がぐっとはいっているのを延ばして、言う。

396地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 00:07:27.36 ID:gDz3nAvc0
>>387
あーそういう感じだったらとりあえず医者いったほうがいいね
397地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 00:13:54.70 ID:I4tD+ec50
>>394
何を今更w
ってか、誤爆かな
398地震雷火事名無し(京都府):2011/08/16(火) 00:25:37.96 ID:oWqmyV4E0
北関東道で群馬から帰ってきたが、15:28の地震で道路の一部が損壊した模様。
落下物注意の表示が出てたんで注意して走行してたら真岡〜筑西のあたりで
中央分離帯の側溝蓋が2枚突き上げられてたよ。
既にネクスコとパトカーが来てた、直下型地震ぱねぇっす。
399地震雷火事名無し(京都府):2011/08/16(火) 00:26:29.15 ID:oWqmyV4E0
悲劇は原発が作られたら避けて通れなかったんだよ。
自然の力に人間の技術がかなうわけがない。つか自然に逆らって技術を過信しうぬぼれた人間のエゴ。
それを正当化しようと必死にいい訳だけを造り上げた。
地球は人間だけのものではない。少なくとも人間の手で封じ込める事すら出来ない放射能を使おうと言う考えが無謀だった。
結局、国民が豊かになるためになんて聞こえのいい事言いながら管理はずさんで事故を起こしても隠蔽する・・・
しかもコストがかからないと言いながら電気料金は安くはならない。その搾取した金がみんな推進派にながれるから。
だから危険なものにも安全処置する金に回さない。そして原発を廃止しようとしない。
悲劇はさけられなかった。大災害はいつか来るものだし、管理してる人間があのざまじゃ地震じゃなくても
ヒューマンエラーで事故を起こしていただろう・・・
原発事故は起こるべくして起こった。安全神話とかスリーマイルやチェルノブイリの時にとっくに崩れていた。
400地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:30:24.18 ID:NY1HQfwV0
同意
ダムとかって大雨でいつか決壊するから廃止
自然の力の前に堤防も無意味
火力のおかげで電気代が上がりそうだけど我慢しよう
401地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/16(火) 00:31:01.40 ID:I4tD+ec50
そういう話題は派生スレのエピソードスレのほうが
いいんじゃないか?
402地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 00:32:47.73 ID:+aNoTflD0
自宅で親戚の集まりがあってガキ5人ほどにビクセン125対空を
自由に使わせてたんだけど一時間ほどであきて放置状態で別の遊びを始めやがった。
後日 同じ親戚で深山間部にキャンプに行った時も同じように対空を使わせたんだけど
今回はみんな驚嘆の声を発しながら空が白み始めるまで見つづけていた。

実際のところ都市部の星雲、星団、彗星は絶望的な見え方てえのを初心者に教えてやる
のも経験者の一番の役目だと思う。口径や屈折や反射なんてあまり意味がない。
自分の目で見るとか生の星とか言うのには今の時代事前情報が多すぎ
403地震雷火事名無し(愛知県):2011/08/16(火) 00:33:06.44 ID:ndUkG4o/0
自宅で親戚の集まりがあってガキ5人ほどにビクセン125対空を
自由に使わせてたんだけど一時間ほどであきて放置状態で別の遊びを始めやがった。
後日 同じ親戚で深山間部にキャンプに行った時も同じように対空を使わせたんだけど
今回はみんな驚嘆の声を発しながら空が白み始めるまで見つづけていた。

実際のところ都市部の星雲、星団、彗星は絶望的な見え方てえのを初心者に教えてやる
のも経験者の一番の役目だと思う。口径や屈折や反射なんてあまり意味がない。
自分の目で見るとか生の星とか言うのには今の時代事前情報が多すぎ
404地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 00:35:08.67 ID:ZXM5yPdV0
>>402
うわっ・・・こんな値段するんだ・・・
405地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 00:50:19.15 ID:1bev7+Dk0
完全に何のスレだか理解不能な様相にw
406地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 00:51:57.44 ID:hFy9xD6m0
スレチ長文のオンパレード
いい加減ウンザリだわ
407地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 00:53:09.67 ID:XcTiEpWE0
>>394
そういうのもうやめれば〜?飽きた
でも本気にして怯える人も出るんだよ
まぁそれが目的なんかもしれないけど趣味悪い
もっといい事で人の気持ちを動かせるようになって下さい
408地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 01:59:07.45 ID:cATQsI+g0
フジの特番見てたら ゆりかもめ辺りで具合悪くなった。 いわゆるサバイバーズギルトかもしれません。
こう言う症状ってPTSDかな? いわゆるサバイバーズギルトかもしれません。
他にもそう感じてる方が沢山いらっしゃると思いますが、いわゆる常に緊張状態になってると思うので、専門医に相談してみようと思います。
御心配ありがとうございました。 常にいわゆるサバイバーズギルト状態になってると思うので、専門医に相談してみようと思います。
御心配ありがとうございました。
ファイナルデスティネーション4かもしれません。
共感して頂いて、本当にありがとうございました。
少し、安心しました。いわゆるサバイバーズギルトの親戚が横浜にいるので、身近に感じて嬉しかったです。
御心配ありがとうございました。
409地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 02:04:45.38 ID:cATQsI+g0



   ビクセン125対空 + サバイバーズギルト + 田原総一郎 = つか自然に逆らって技術を過信しうぬぼれた人間のエゴ。



410地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 02:06:03.24 ID:cATQsI+g0










411地震雷火事名無し(東日本):2011/08/16(火) 06:11:37.61 ID:Th/qvSRI0
>>217
「恐怖すら感じます」って何か違和感あるな。
恐怖しか感じねーよこんなん・・・・
412地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 08:00:36.94 ID:MmbNiaNY0
こんだけしかいないのに、津波や阪神の被災者がいるってすごいな。
いや、経験しちまったから津波映像とか気になるのかも知れないが。

まあなんだ、動画教えてくれたやつ、ありがとよ。
東南海でいいのが撮れたらうpするわw
生きてる間に来るかどうか分からんが、東北で70過ぎた爺さんが撮って
たから、80までなら取れるだろ。おまいらも生き延びろよ。

413地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 10:00:10.80 ID:vknIrZTj0
俺が経験した津波って、
プールで制御してる波のプールだけなんだが…。
ってあれ津波じゃねーか…。
414地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 10:14:02.65 ID:ckRq+EbS0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1909163.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1909192.jpg

韓国のアイドルグループが次々と日本へやってきてデビューしています。
完成度の高いパフォーマンスはもちろんのこと、日本語で話す姿もとても魅力的で、
多くの人がK-popアイドルに夢中になっています。K-popアイドルはどのように誕生するのでしょうか。


日本の教科書\(^o^)/
415地震雷火事名無し(東海):2011/08/16(火) 10:40:30.98 ID:2cyT3HGFO
やっぱ東芝が良いんですかね。
家内と相談してみます。
ありがとうございました。
416地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 10:50:54.11 ID:vknIrZTj0
>>414
マスコミによって誕生しますってちゃんと書いてる?w
417地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 10:54:03.71 ID:jtJUwlBl0
418地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/16(火) 11:13:37.59 ID:hz/07LfI0
>>15 の釜石市役所のつべ版
http://www.youtube.com/watch?v=YziDjIOf_18
419地震雷火事名無し(北海道):2011/08/16(火) 13:13:02.48 ID:1zRZFg+50
>>15
歩いてた爺ちゃん流されちゃったのか・・・
ばあちゃんも危ない?
420地震雷火事名無し(北海道):2011/08/16(火) 13:13:19.12 ID:1zRZFg+50
>>418だった
421地震雷火事名無し(京都府):2011/08/16(火) 13:35:02.25 ID:AchgRToN0
>>420
状況的にはマスクのおばちゃんも流されてしまってるかと
422地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 16:31:39.36 ID:PqRVCAoD0
大槌や陸前高田とかでも津波に追われて街の中逃げ回ってる人が映ってる動画あるけど
本当にギリギリまで逃げなかった人がたくさんいたんですね
423地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/16(火) 17:47:14.10 ID:b9Nkur69P
>>422
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107270709.html
>3月11日の東日本大震災では、気象庁は発生から3分後に地震の規模をM7.9と推定し、大津波警報を発令。
>予想される津波の高さを宮城県で6メートル、岩手県と福島県で3メートルとする第一報を出した。
>しかし、沖合での実際の観測値などを参考に44分後、3県とも10メートル以上に引き上げた。

3mのときは自宅に待機していて、
10mに訂正されてから避難を始めた人が多かったんじゃないかな
まさに津波が襲い掛かる時間帯に訂正されたんだから逃げようがないわな
424地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 18:01:33.60 ID:/tv4PBtB0
これの元動画はどこかね。
すごいんだけど。最初は大したことなさそうだったのに。
最後は最悪。
http://youtu.be/M2v6VMqRA5w
425地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 18:05:54.03 ID:s8WbDZG+0
426地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 18:06:30.91 ID:TSY4nHog0
>>424 この動画の元って何?
427地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 18:09:49.91 ID:/tv4PBtB0
>>425
ありがとうございます。

最近アップされたものみたいですね。
見たことなかった。
海側のコンクリートの建物にまだたくさん人が居たっぽいですね。
428地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 18:10:15.57 ID:MmbNiaNY0
429地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 18:28:11.71 ID:mEFBzJ090
>>423
>沖合での実際の観測値などを参考に44分後、3県とも10メートル以上に引き上げた。

NHKの中継を見て10メートル以上に引き上げたんじゃないかw
430地震雷火事名無し(長屋):2011/08/16(火) 18:35:51.63 ID:/tv4PBtB0
原発の放射能の人体への被害も津波のように静かに進行してそうだな。
何年後かに白血病や甲状腺がんが爆発的に増えだして、パニックになるかも。
まるで今は津波前の静けさみたい。
431地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 18:42:25.54 ID:cATQsI+g0
気象庁はなんの役にも立たないよ  歴史が証明してる
チリの時は、役に立たないどころか、戦犯だったし
432地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 18:53:50.39 ID:h6BmrR290
>>431
天地の動きなんて絶対に読めない、人間は自身が神になったが如く振舞っている
定期的に神の裁きに会うのはその報い、身の丈にあった生活をすべき
天気予報や地震、津波予測なんぞ占い程度と思うべし
揺れた後、すぐ逃げなかった事自体が、人間の種としての限界を語っている、間引かれて当然である
433地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 19:03:37.54 ID:cATQsI+g0
そういう話でもないんだけどな ちょっと違う うん いやぜんぜん違う 違う
434地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 19:16:58.04 ID:vknIrZTj0
>>432
管理できるようになるなら、
読む必要ないよね?
435地震雷火事名無し(東日本):2011/08/16(火) 19:41:49.20 ID:Th/qvSRI0
>>434
自然を管理できるはずがない。
436地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/16(火) 19:48:32.19 ID:+/0b0TBaO
津波ばかり注目されてるけど、本震の後強い余震が続いてたし、防災無線などが聞取りにくかったって証言してる人も多かった。
平日の昼間のあの時間だから、家にいたのは、老人や子供とか震災弱者が多かったし、逃げ切れなかった人達が沢山いたと思う。
ローカルで老人ホームの車椅子は助け切れなかったって泣いてたのを見た。水の中から助けてって目で訴えてたって話してた。
437地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/16(火) 20:01:52.14 ID:TSY4nHog0
>>436
本震の後の余震もやばかったな
438地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/16(火) 20:13:23.72 ID:1tRZj43HO
本震の30分後に茨城県沖でデカいのあったろ

あれが研究者の間でも謎とされてる
不可解らしい

439地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 20:15:16.48 ID:cATQsI+g0
謎だらけにくせに、「あれは謎」とかいうなw
440地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/16(火) 20:23:05.82 ID:G19xBPLP0
腹津波
441地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 20:25:58.49 ID:MmbNiaNY0
>>423
津波予想もそうだけど、最初のマグニチュード7.9の影響もあるんじゃないかな。
速報で7.9見てたから、まさかあんな大津波になるとは思わなかった。
最初から9.0だったら、テレビや新聞も報道が違うだろうし、見てる人も
覚悟が違う。
気象庁のやつは、巨大地震だと、うまくMが出ないとか読んだ覚えがある。

まあ、逃げた人が何人も、「これは普通の地震じゃない。とんでもない
津波が来ると思った」と言ってたけどね。
6mなら大丈夫な場所に避難して亡くなった人も多い。

442地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 21:01:06.47 ID:cATQsI+g0
いや、じっさいあの速報でも
とっくに高台に逃げて、津波が来るはるか前から撮影してる人も多数いるわけで
やっぱり速報がどうであれ、のんきな奴はのんき、と
443地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 21:04:31.01 ID:Nka0n+yQ0
陸前高田などで、避難所に逃げてそこで津波で亡くなったケースが多くて悲惨だ
444地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/16(火) 21:06:17.39 ID:cATQsI+g0
避難所や病院は悲劇だな ほんと
445地震雷火事名無し(catv?):2011/08/16(火) 21:26:28.35 ID:qBR9oXTT0
荒らしマン千葉がいきなり狂ったようにカキコ連発しててワロタw

たぶん最初は荒らしたのを忘れて普通に書いてしまったのだろう
途中で気付いてそれを誤魔化すために連投っと
まあそんなところかw

精神を病んだヤツのやる事はよう分からん
446地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 21:27:16.53 ID:r7Pa74MT0
あるダイバーの最期 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=AtngcgJRDLw
447地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/16(火) 21:52:51.69 ID:h6BmrR290
東日本大震災 福島県相馬市岩子地区を襲った大津波(完全版)

http://www.youtube.com/watch?v=l2fPhSPSbDQ
448地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 21:54:42.78 ID:bgSfY5Mb0
>>424
8:40に中央の建物に人がたくさんいる。こりゃあ、死んだろw
449地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 22:07:38.70 ID:bgSfY5Mb0
>>447
不謹慎だけど、キミヨさんちだっていった女性の声いやらしい
450地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 22:24:07.39 ID:r7Pa74MT0
451地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 22:30:22.53 ID:bgSfY5Mb0
>>450
スレチいい加減うざいよ
452地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 22:48:36.27 ID:9j4LdZo10
>>438
茨城、千葉に来た津波って、本震よりその茨城沖の余震?が原因の津波の方が大きな被害をもたらしたって
話を、前に聞いた記憶あるんだけど、これは間違い?
453地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/16(火) 23:03:15.29 ID:bgSfY5Mb0
>>452
震源の深さから考えるとそれは考えづらいね。
むしろ、海溝付近を震源としたM7.4の地震が怪しい。
454地震雷火事名無し(東京都):2011/08/16(火) 23:09:52.42 ID:UmlCi3dd0
>>379
液状化したところは相当ひどい揺れ方をしてたので
気象庁発表(震度計のある場所)の震度が全てではない
ダイエー横浜駅前店の壊れ方を見たら震度6認定でも良いと思う
455地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 00:08:31.68 ID:ds8sV6q40
>>449
ハァハァ
456地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 01:14:34.55 ID:7lLMEKwO0
>>342
謎の文字列。
ただし内容は未確認。

a2f65d5662b024c2c8c50f0f6d44400c5034581b
457地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/17(水) 04:32:13.59 ID:k4ko9ryi0
P2Pみたいな文字列だな
458地震雷火事名無し(東海):2011/08/17(水) 05:34:49.97 ID:qmqCLeibO
えっ? >>342にダウンしたらやばかった? どうしよ…
459地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 05:50:40.79 ID:7lLMEKwO0
>>458
大丈夫だよ。
2ちゃんねるで謎の文字列というと、ShareなどP2Pのハッシュの事を指すわな。
460地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 10:00:37.56 ID:JeoKv6JU0
津波と地震の動画をたくさん見てきたが、どの動画でも男性より女性の声が甲高く聞こえる
何でだ? なんかエロいかもw
461地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/17(水) 10:17:20.05 ID:jR8LZccR0
男性より女性の声が甲高く聞こえる
何でだ? なんかエロいかもw

男性より女性の声が甲高く聞こえる
何でだ? なんかエロいかもw

男性より女性の声が甲高く聞こえる
何でだ? なんかエロいかもw
462地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/17(水) 10:20:10.36 ID:jR8LZccR0

男 性 よ り 女 性 の 声 が 甲 高 く 聞 こえる

何 で だ ?

なんかエロいかもw
463地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 10:51:26.72 ID:JeoKv6JU0
こらこら 
同じこと 2回 繰り返さんでいい
464地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 11:16:41.69 ID:TL7fQ4+I0
465地震雷火事名無し(catv?):2011/08/17(水) 12:01:56.68 ID:xl1jnC6b0
>>423
結果として低めの予想が避難を遅らせたという批判は既に専門家の
間からも出ていて、今後は第一報で高さを言わない方向で検討が
なされています。
466地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 12:33:00.12 ID:1mNVWWNR0
467地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 12:37:00.44 ID:1mNVWWNR0
http://www.youtube.com/watch?v=ydRURNONYKI
全部再編モノだね
いまどきどーゆー気でこんなもの上げるのか知らんけど
468地震雷火事名無し(山形県):2011/08/17(水) 13:56:14.51 ID:OoS06GuK0
>>467
いずれ、後世の人がこの映像を見てくれて備えをしてくれたら、価値はあるんじゃない?
動画が再編なんて、後世の人には関係ない。

少しでも、ネットを通じてその映像から津波の恐ろしさを知ってもらえたら十分。
いずれ、ようつべの津波特番や津波動画も忘れ去れる日が来るかもしれない。

「人はすぐ忘れる、忘れないように常に努力すべき」

自分の視点だけで、「どーゆー気」も結構だけど、もう少し時間が経ってからの視点も頭の中で考慮してみたら?
469地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 15:03:04.63 ID:CYpuKGfw0
くだらん事に文句言う奴って大概自分じゃ何もしない法則
こういうのが一番役に立たないし迷惑
470地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 15:45:55.63 ID:1mNVWWNR0
再編モノとて*本人の希望の有無に因らず*著作権がかかる
から、再再編もままならず、数が増える一方
膨大な似たりよったりの細切れ動画の山を見て人は見る気を
失い忘れさせられていくわけだ
とは考えたくないね
471地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/17(水) 15:58:30.19 ID:jR8LZccR0
プw
472地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/17(水) 15:59:03.73 ID:Em8ij38f0
3.11の関東のUHFってちゃんと報道特別番組やってたの?
テレ玉はパチスロ番組とか暢気に放送してたけどw
473地震雷火事名無し(山形県):2011/08/17(水) 16:59:56.87 ID:OoS06GuK0
>>469
おまえも偉そうな口だけのファッキンボーイだろw
自分の母ちゃんにテマンでもしてろやww
474名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 17:44:49.58 ID:x9mFK6PcO
うるせーよ糞餓鬼 てめーこそ オヤジのちんこシャブってろ
475地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/17(水) 17:57:03.93 ID:1qszybZb0
>>454
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110710.html
NHKが取り上げていたよ。

液状化は、従来は強い地震で起きると考えられてきた。
でも、千葉は震度5。なのに大きな範囲で強い液状化が発生した。
何故か。
液状化は、震度5であっても、長く続くと起きる。

実験では、震度6か7では20秒くらいで液状化が起きた。
震度5では、2分を過ぎて液状化がはじまった。
震度が弱ければ液状化にならない、というわけじゃない。

えーと、液状化が起きたため、地盤が安定せず、揺れが酷くなった、
という意味なら、それは液状化のせいであって、
震度計測とは別だからなあ。震度は5でいいんじゃね、としか。
476地震雷火事名無し(山形県):2011/08/17(水) 18:03:51.96 ID:OoS06GuK0
>>474
テメーこそマン汁で飲んで寝ろオヤジ!w
477地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/17(水) 19:31:57.29 ID:3Ad/YyGS0
478地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 19:41:02.18 ID:ds8sV6q40
20時まで生中継
http://bit.ly/qoP7uL
479名無し(関東・甲信越):2011/08/17(水) 20:19:03.63 ID:x9mFK6PcO
糞餓鬼だと認めたね
480毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/17(水) 20:25:56.81 ID:Y/4ZUF3g0
http://www.youtube.com/watch?v=MVP92tkn4pU

南佳孝の1981年作品「Groovy Night」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
軽快で心地良いメロディーが最高や!!
16秒過ぎの
お〜やじバ〜ボン(((やめときな〜)))
余計なお世話さ(((まだまだ若いね)))♪
などで入るボコーダーが滅茶苦茶味を出しておる!!
特に2分42秒過ぎから締めまでの
(((Tonight the night feel so good it's a groovy night I'm gonna take stars above)))
(((Tonight the night feel so good it's a groovy night May be She's gonna fallin' love)))
(((Tonight the night feel so good it's a groovy night I'm gonna take stars above)))
(((Tonight the night feel so good it's a groovy night〜〜〜〜〜)))ズチャ!!♪
のボコーダーは凝りまくっとる!!
感動や!!
481地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/17(水) 20:42:42.46 ID:jR8LZccR0
死ぬほどオヤジ臭い
ヤバイくらいダサい

ボコーダーはやっぱりVP-330なのかな

482毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/17(水) 21:20:08.58 ID:Y/4ZUF3g0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm511440

FCの「魁!男塾」の2面で流れる音楽あほや!!
何が
プァ〜ララ!!パ〜ララ!!パ〜ララ!!
プァ〜ララ!!パ〜ララ!!パ〜ララ!!♪じゃ!!
発作か〜!!
音飛びまくっとる!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm530248

FCの「魁!男塾」4面の一番最初のベルコンベアーで流れる音楽あほや!!
何が
プァララ!!プァララ!!プァララ!!プァララ!!
プァララ!!プァララ!!プァララ!!プァララ!!♪じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
483地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/17(水) 21:21:21.97 ID:jR8LZccR0
にわかもいいとこ
484地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/17(水) 21:52:44.30 ID:CakHyaGe0
ああ、そうか。
一部住人は毎日が夏休み、か。
485地震雷火事名無し(長屋):2011/08/17(水) 22:02:33.61 ID:1mNVWWNR0
486地震雷火事名無し(東日本):2011/08/17(水) 22:47:06.77 ID:0lBsXthF0
>>485
子供が飲み込まれてるじゃねーか
初めて見た
487毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/17(水) 22:55:02.46 ID:Y/4ZUF3g0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7013946

PSとSSでバンプレストが出しとった「北斗の拳」で登場する雑魚あほや!!
13分5秒過ぎの船に乗りこむシーンでケンシロウらが乗った後
こいつも一緒に乗ろうとした瞬間、即行バットが猛烈に蹴り飛ばしとる!!
発作か〜!!
即行雑魚が「うわぁ〜!!」わめいて吹っ飛んだ後
ケンシロウが「お前は乗らなくていい」ゆうとる!!
爆笑じゃ〜!!
しかもその後のバトルでケンシロウの攻撃食らって「あら〜!!」連発しとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
488地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/17(水) 23:34:23.07 ID:D80Vwmm50
ふと思ったが毎年恒例の震災特番
来年からは1.17に3.11も加わるんだろうね
なんというかどう言葉で表現したらいいんだろう
489地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 23:47:30.12 ID:fKm4/Xo90
高城紗香最高!
490地震雷火事名無し(東京都):2011/08/17(水) 23:48:25.32 ID:fKm4/Xo90
スマン、失礼
491地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 00:05:12.78 ID:ds8sV6q40
>>485
グロ注意
492地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 00:48:47.94 ID:nfPCoLa80
こんなのがあった。
仙台市の津波シミュレーションだって。

http://www.youtube.com/watch?v=bCYTsUL0YM8
493地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 01:20:04.80 ID:72KlZe5K0
494地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/18(木) 01:25:33.60 ID:WvvRJ0Vz0
>>441
>まあ、逃げた人が何人も、「これは普通の地震じゃない。とんでもない
>津波が来ると思った」と言ってたけどね。

これは海が見える場所にいて見たこともないような引き潮を目撃した人のコメントじゃないかね?
海辺にいなかった人は思いもしなかったはず
495地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 02:03:40.20 ID:8NYHZgexO
>>485のどこがグロなん?
496地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 02:25:12.10 ID:4KCfBFg60
怖くて見れん
誰か鑑定人ばりの解説お願い
497地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 02:29:23.82 ID:Z9ln0myb0
新潟の海でガキが「おおつなみですー」とかふざけて遊んでいる不謹慎動画
498地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 02:35:31.17 ID:4KCfBFg60
>>497
ありがとう!
499地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/18(木) 03:07:04.30 ID:iufCUTgw0
大槌町の町並みが津波に飲まれる瞬間(城山、中央公民館付近より)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15331255
500地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 03:31:42.87 ID:9BlnC5GH0
>>494
21年生きてきて今までの津波警報で逃げなかった俺が必死に逃げるレベルの揺れだったよ。
沿岸の人全員が焦ってた

動画からじゃ伝わんないだろうけど
501地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/18(木) 03:41:51.61 ID:/mPV3w7B0
>>499

大槌病院が映っている津波映像は初めて見た
津波が押し寄せてくる直前も車が走っていたが逃げ切れただろうか
502地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 04:54:11.69 ID:+sTwDhbo0
>>499
最初の奴馬鹿なんじゃないのか?
川にでかい津波が来た瞬間カメラそらして、記録もとれてない。

最初だけ初見なんだけど。
503地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 06:35:35.65 ID:NvElADvn0
ニタニタ動画は見れないからつべにしてくれ
504地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 06:50:55.05 ID:Ay6ffPCo0
>>502
突然起きた地震で被災まっただ中のアマチュア撮影に期待し杉
自分が撮影する時の反面教師とせよ
505地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 07:07:58.23 ID:BxEQNjAC0
>>502
最初のは初見だったが、手ぶれは酷いし、肝心の部分は写ってないしで・・・
多分、肉眼で見てて撮影してるの忘れたんだなw

二本目のガキ共が余りにバカなので以降は見なかった
506地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 07:44:47.45 ID:8BU+K0sB0
>>499
最初のやつ、ほとんどのビデオに共通してるけど
「あいつバカだな」って言うんだよな
自分が高台にいて数百メートル〜数キロも見渡しが効くのに対して
地面にいる人間が全く状況がわからないということに気づいてない
後半のはガイシュツ
507名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 09:04:18.17 ID:pq43ki+YO
馬鹿バッカ
508地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 09:16:27.89 ID:rjPEK69G0
庭につながれてた犬とかどうなったんだよ。
おまいらも庭につながれて津波に飲まれてみろよ。
可哀想すぐる
犬はノーリードで室内で飼え
509毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/08/18(木) 09:58:42.00 ID:UwaVRn3i0
http://www.youtube.com/watch?v=IPpz_UID8Ps

藤岡弘、あほや!!
15秒過ぎのホクレンのCMでウインナー食うたびに
アホ丸出しの凄まじい表情で滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
しかも横におる犬に1個も食わせんと全部食っとる!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=QV8xgOmsXU0

発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=QNllUH_rZhs

藤原喜明VS熊や!!
藤原あほや!!
3分28秒過ぎで熊の攻撃食らって
「うぁ〜〜!!!!」わめいて猛烈に吹っ飛んどる!!
発作か〜!!
その後「駄目だ!!」わめいて敗北宣言しとる!!
爆笑じゃ〜!!
510地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 10:00:52.80 ID:qob6l0OP0
511地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/18(木) 10:01:57.78 ID:IBRcdDdp0
>>499 のつべ版が >>467 だな


再編ものといえば,
http://www.youtube.com/watch?v=Y8W3AqfOlwk
実際,やじうま気分で津波撮りに行ったはいいけど
そのまま流された人もいるだろうな
512地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/18(木) 10:47:11.31 ID:CZqQwPs/0
>>511 の川から学校へ退避する時に使った自転車は津波に流されちまったのかな?
513地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 11:08:54.84 ID:4LUx6eTl0
>>508
hage同
そもそも放し飼い出来ないような環境で犬を飼うべきではない
走り回るのが仕事の犬を鎖につないでおくなんて鬼すぎる
514地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/18(木) 11:48:56.80 ID:zHrWh9QH0
>>494
いや
漏れは東京の海が見えないところに居たけど

>>441
>まあ、逃げた人が何人も、「これは普通の地震じゃない。とんでもない
>津波が来ると思った」と言ってたけどね。

と同じこと思ったよ
515地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/18(木) 11:52:22.64 ID:zHrWh9QH0
>>502
でかい津波が来た瞬間カメラから目離して
肉眼で見ちゃったんだろうな
素人にはありがち
516地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 13:36:17.36 ID:+sTwDhbo0
>>499
マジで最初の動画、あったまくるわ、肝心なとこが映ってない
517地震雷火事名無し(山形県):2011/08/18(木) 13:38:14.12 ID:ECdQMLH70
くだらん事に文句言う奴って大概自分じゃ何もしない法則
こういうのが一番役に立たないし迷惑
518地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 13:49:31.46 ID:PXLuFdlR0
後出しジャンケン俺TUEEE
519地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 13:54:30.49 ID:vjVnfZeF0
>>513
牛や豚を食べる行為との違いは?
どっちも知的哺乳類の命を奪う行為なんだけど。
520 【関電 85.5 %】 (内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 13:56:47.92 ID:Tk0kW4Ma0
>>385の動画
これ子供だからと言って冗談で済まされないよね
このスレで津波の恐怖、何もかも奪い尽くすのをまざまざと見せられてきた者として
甚大な被害を受け、未だ生活がままならない津波被災者を思うと胸が痛む
人は一人では生きていけない、社会があるから人は生きていける
子供だからでは済まされないことを、社会の無慈悲の鉄槌で分からせるべきだろう
521地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 14:39:17.86 ID:4LUx6eTl0
>>519
はあ? 馬鹿?
522地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 14:41:29.98 ID:hOuf2v+g0
>>520
はあ? 馬鹿?
523地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 15:11:24.72 ID:ttcLdVP40
きもいのが湧いてるな
524地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/18(木) 16:00:43.03 ID:BsfK0V/B0
>>519
ペットを飼うのと家畜を食べる行為って明らかに違うだろw
命うばってないしw

家畜はペットより身分低いから酷いことしても許されるのよ。
おまえだって、ニートとか身分の低い奴に、
酷いこと言ってるだろ?
それと同じ。
525地震雷火事名無し(山形県):2011/08/18(木) 16:38:00.76 ID:ECdQMLH70
毒蛇さんへ

街BBSでも、同様の事を書き込むのは止めてください。
526 【東北電 90.6 %】 (内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 16:43:54.21 ID:Tk0kW4Ma0
毒蛇は臨時地震板で見たな
ランクラでもそれらしきをw
酉でググってみなw
527地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 17:32:17.68 ID:vjVnfZeF0
>>524
お前の論理だとペットも人間より身分低いから酷いことしてもいいってことだなw
528地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 17:53:42.62 ID:4LUx6eTl0
>>527
じゃあおまえはペットと人間を同等に扱えとでも言いたいのかw
ガキみたいな煽りしてんなよ
529地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 19:28:08.33 ID:TgBNOm/I0
>>524
朝鮮人はペットの犬を食うらしいな
530地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/18(木) 19:55:53.95 ID:Tk0kW4Ma0
なんだこのスレの流れw
531地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 20:55:52.25 ID:hEqIUHV10
>>528
>>527は、おまえの考え方が人間として最も愚かで驕りだということが
言いたいんでない?
この流れの原因も煽られた原因もおまえさんにあるんだから
そんな奴は発言しなければよろしい。
532地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 21:22:36.68 ID:4LUx6eTl0
>>531
横レスするならちゃんと読めよ
>519のイミフを見れば、>>527がしょうもない煽りだと判るはず
俺の発言のどこが驕りなのかな?
ちなみに>524は俺じゃねえからな

まずはおまえが発言すべきではないと思うが
533地震雷火事名無し(北海道):2011/08/18(木) 21:31:20.99 ID:x7OETZqj0
もうヤメロ
534地震雷火事名無し(東日本):2011/08/18(木) 21:52:28.76 ID:n3eKETha0
>>519
誰も正当化はできんね
ただ豚さん牛さんありがとうと心から感謝すればいい
535地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/18(木) 22:15:28.85 ID:cJWxAcVoO
おまえらいいかげんにしろ〜発作か〜



爆笑じゃ〜
536地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/18(木) 22:17:38.04 ID:4KCfBFg60
>>506
「バカだな〜」は方言みたいなものだ

>>508
ピレニアンマウンテンドッグみたいな巨大な犬飼って、
「逃げるぞジョン!」とか言って鎖を解いてやる。
俺とジョンは懸命に逃げるが、寸前のところで俺の脚がすくわれ転倒・・・
「もういい、お前だけでも逃げろ!」と叫ぶ俺の元へ颯爽と戻るジョン。
ジョンは俺を背中に乗せ、瓦礫を飛びこえ疾風のごとく高台に駆け上がる。

っていうのに憧れる。
537地震雷火事名無し(東京都):2011/08/18(木) 22:21:32.60 ID:EszGCDJJ0
有名人の被災地支援って石巻ばっかだね
538地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/18(木) 22:21:59.23 ID:TPA+HiXNO
539地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/18(木) 22:32:32.46 ID:X9glY5bb0
>>500
津波の動画は津波が起きてからだからね。

地震のすぐ後の大船渡の映像があった。みんな必死の形相で海の方角を
見ながら高台に向かって走ってた。

最初は、津波を甘く見て避難しなかったのか?と思ってたんだけど、
そういうひとは少数なんじゃないかなと思うようになった。(岩手限定)

岩手沿岸に限れば、約9割は逃げ通し、犠牲になった人のうち半分くらいは
避難先で巻き込まれ、残りのさらに半分は家が高台にあって逃げ遅れ、
あとは病院や老人ホームなどで避難できないうちに亡くなった患者や
医療関係者、住民を誘導していた警察・消防関係・役所関係・・かも
しれんと思えてきた。

宮城と福島は、津波は三陸のものという先入観で避難しなかった人
多数なんだろうな。
しかし、石巻は何故あんなに犠牲者が多いんだ?三陸じゃないのか?
すぐ隣の南三陸の危機感と何故こうも違う?不思議だ。
540毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/18(木) 23:03:24.06 ID:jUC35xjG0
http://www.youtube.com/watch?v=nXOig_5TFGo

何が
パパパ ブワァ〜!!♪じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

http://www.youtube.com/watch?v=f70uK9XqLZI
http://www.youtube.com/watch?v=SbC8mD55cF8

そっくりや!!
541地震雷火事名無し(catv?):2011/08/18(木) 23:06:10.24 ID:zUyEt5oh0
釜石の小中学校のほとんどは最初の揺れが収まった時点で
警報を待たずに避難を開始した
大川小学校も裏山に階段でも作っておけば助かったと思う
542地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 23:11:23.92 ID:h2IAhJcX0
何を考えとるのか
最低の言葉使い

ものすごい津波の動画をあげていこうぜ
いこうぜ 

スレ主
ば〜〜〜〜〜か!!!!
恥ずかしいS20年代のお生まれか?
543地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/18(木) 23:18:12.77 ID:MOe0n/yOP
http://www.youtube.com/watch?v=m2HWKWtxMl0

発作というのはこういうアホのことをいうんだよ〜
こんな奴は社会に野放しにしたらまずいぞぉ
544地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 23:18:24.25 ID:h2IAhJcX0
>>541さんに言ってるんでは無いよ。

>>1
地震雷火事名無し(東京都):ものすごい津波の動画を挙げていくスレです
にいっとるの。
545地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/18(木) 23:25:01.14 ID:h2IAhJcX0
ごみ発電の材料にも成らんクソスレ
品格なし
書き込むな。
546地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/18(木) 23:39:27.96 ID:lBfxp3zB0
870 :1 ◆UxSC6kggW6 :2011/08/18(木) 05:52:02.41 ID:JKEUqbFZ
肝心のその「勘」の部分ですが、私の場合、自分に直接危険が及ぶ事柄以外の時期というのは
正確に当たったためしがありません(笑) 
自分に危険が及ばない場合、どのようにイメージしても、何月何日という当確の日にちが
浮かばないのです。 
しかし・・・何故か今回はこの数日間でその日がイメージ出来て
しまいました。来月の第4月曜日です。
547地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/18(木) 23:43:06.97 ID:b3ARRO0h0
岩手県の沿岸にいますが、自分が聞いた犠牲になった人の家族の話で多いのは、

A.どうせ来ないだろう
B.ちょっと家や船が心配だから見てくる

Aタイプは年寄りに多いですね。頑固で息子や嫁が逃げるのに親や祖父母が残ったケース。
それに、三陸は毎年津波警報注意報が毎回出る地域で、
今まで警報が出ても大津波が来たケースがなかったので逃げなかった。
Bタイプは、第一波が低く勢いがなかったから、とりあえず第二波が小さいだろうと
考えた人。

あと、ドックや防波堤が整備さて、海への見通しが悪くなったために
海の状況がわかりにくくなり、堤防の外側に津波が押し寄せてきているのが
解からなかった人は多いですね。
むしろ、教員のように津波警報に接した経験が乏しく、先入観が無い人、
生真面目な人は避難したと思います。
548地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/18(木) 23:51:06.04 ID:aGgUK4hp0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる…
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし…漁船の様子も見なきゃ…
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
549地震雷火事名無し(北海道):2011/08/19(金) 00:06:34.84 ID:b2vqmJmk0
>>506
お前が安全な場所にいて、落ち着いて見れるから言えるんだよ
そこで見ている人間がどういう状況か気づいていない
550地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 00:15:50.64 ID:IMDiw+Ad0
>>539
石巻の本来の市街地は平野で、リアス式海岸ではない。

平野部に住む人にとっては、津波に対する危機感は元々希薄。
551地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 00:44:39.01 ID:OyRSpP3B0
>>549
俺が言ってるのは非常に多くのビデオで「あいつバカだな」と言う言葉が
入ってることの理由を考えてるわけで、そいつを非難するつもりはさらさらない
逃げ遅れた人が多かった理由のひとつでもあるが
君はそういうことを考えなくてもいいからね
552地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 00:52:43.38 ID:LxhAX+P80
>>548
農業と林業と漁業の兼業とはすごいな
553地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/19(金) 00:58:14.17 ID:MBzpuGM6O
554地震雷火事名無し(北海道):2011/08/19(金) 01:22:09.75 ID:b2vqmJmk0
>>551
お前こそ、馬鹿って言ってる人のこと何も考えてないだろ

不謹慎だけど判りやすく言うと、ゲームでよくあるんじゃね
失敗したときに「バカ、違う」って思わず独り言呟くことないか?
それと似てると思うよ

津波から逃げて欲しい、見ている方は「願う」ことしか出来ないから
でも、願ったほうと違う方向に行っちゃったりしてしまうこともある
お前の言うとおり逃げている方は状況が分からないんだから

だから、思わず「バカ、そっちじゃない」って言葉でるんだよ
それは「願い」からで、決して悪口じゃない

「バカ」という言葉を額面通りになんでそっちに逃げるんだよ、頭悪いんだなというふうにしか
受け取れないなら、お前アスペだよ
555地震雷火事名無し(北海道):2011/08/19(金) 01:27:48.39 ID:b2vqmJmk0
ようするに思わず出てしまう言葉で、悪口じゃなくて理由なんかないってことだよ
焦りや余裕が無いから出るだけ
556地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 01:31:21.37 ID:mRnI0HV+0
みんな知ってる。
557地震雷火事名無し(北海道):2011/08/19(金) 01:33:11.43 ID:b2vqmJmk0
知らない人がいたからw

まぁアスペなんだろうけど
558地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 01:58:48.63 ID:JhQO7LxF0
人にアスペとか言う人が正しい事を言っても説得力ありませんね
559地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/19(金) 02:37:07.00 ID:StmRWQW40
>>554はバカ
560地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 02:39:16.15 ID:y2TiU4Rh0
>>558
うむ、同意
561地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 02:47:25.39 ID:iJ2Ze6A80
バカについての討論はいいから亡くなった人に手を合わせてやってくれ
562地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/19(金) 03:24:45.84 ID:+C+TwbQ+0
「あらあらあら、なにやってんの!あいづバカだべっちゃ速く逃げろ!!」

この場合のバカってのは馬鹿にしてるという意味合いのものではないんですが
地元の人じゃないとわがらねぇ感覚だど思うんでそんなもんだと思ってくだされ
563地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 04:17:15.75 ID:7g/+g+DY0
解かれた封印 雲仙大火砕流378秒の遺言の動画は
どこで見れるでしょうか?
564地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 05:37:45.19 ID:mRnI0HV+0
>>563
よく分からないけどこれ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2376997
565地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 06:35:06.82 ID:7g/+g+DY0
↑その動画です!ありがとう。
>>493
雲仙普賢岳火砕流の発生状況(平成3年)の
消防士の人が走って逃げてる映像も怖いれす
津波とスレチですみません
566地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 06:44:25.42 ID:43MUocSa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295

これ、どう?
既出?
567地震雷火事名無し(山口県):2011/08/19(金) 06:45:38.59 ID:R1WJm4Z40
>>566
数カ月前に話題になった動画
568地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/19(金) 07:06:29.06 ID:43MUocSa0
そうか。すまん。
569地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 08:28:55.54 ID:H9xIC1PO0
お前こそ、馬鹿って言ってる人のこと何も考えてないだろ

不謹慎だけど判りやすく言うと、ゲームでよくあるんじゃね
失敗したときに「バカ、違う」って思わず独り言呟くことないか?
それと似てると思うよ


知らない人がいたからw

まぁアスペなんだろうけど
570地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 08:29:30.64 ID:H9xIC1PO0
前こそ、馬鹿って言ってる人のこと何も考えてないだろ

不謹慎だけど判りやすく言うと、ゲームでよくあるんじゃね
失敗したときに「バカ、違う」って思わず独り言呟くことないか?
それと似てると思うよ

津波から逃げて欲しい、見ている方は「願う」ことしか出来ないから
でも、願ったほうと違う方向に行っちゃったりしてしまうこともある
お前の言うとおり逃げている方は状況が分からないんだから

だから、思わず「バカ、そっちじゃない」って言葉でるんだよ
それは「願い」からで、決して悪口じゃない

「バカ」という言葉を額面通りになんでそっちに逃げるんだよ、頭悪いんだなというふうにしか
受け取れないなら、お前アスペだよ
571地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 08:33:55.64 ID:H9xIC1PO0
ゲームでよくあるんじゃね  ゲームでよくあるんじゃね ゲームでよくあるんじゃね

言葉でるんだよ      言葉でるんだよ      言葉でるんだよ

お前アスペだよ            お前アスペだよ          お前アスペだよ



                                               まぁアスペなんだろうけど
572地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 08:35:48.84 ID:H9xIC1PO0





                  ゲームでよくあるんじゃね






          
573地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 09:42:48.68 ID:C4QliFUA0
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
574地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 09:44:30.58 ID:H9xIC1PO0




            
575地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 09:44:52.41 ID:H9xIC1PO0





       言葉でるんだよ






            
576地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 11:19:27.38 ID:2w5gNIc+0
>>551
お前こそ、馬鹿って言ってる人のこと何も考えてないだろ

不謹慎だけど判りやすく言うと、ゲームでよくあるんじゃね
失敗したときに「バカ、違う」って思わず独り言呟くことないか?
それと似てると思うよ

津波から逃げて欲しい、見ている方は「願う」ことしか出来ないから
でも、願ったほうと違う方向に行っちゃったりしてしまうこともある
お前の言うとおり逃げている方は状況が分からないんだから

だから、思わず「バカ、そっちじゃない」って言葉でるんだよ
それは「願い」からで、決して悪口じゃない

「バカ」という言葉を額面通りになんでそっちに逃げるんだよ、頭悪いんだなというふうにしか
受け取れないなら、お前アスペだよ
577地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 11:20:48.00 ID:2w5gNIc+0
>>551
お前こそ、馬鹿って言ってる人のこと何も考えてないだろ

不謹慎だけど判りやすく言うと、ゲームでよくあるんじゃね
失敗したときに「バカ、違う」って思わず独り言呟くことないか?
それと似てると思うよ

津波から逃げて欲しい、見ている方は「願う」ことしか出来ないから
でも、願ったほうと違う方向に行っちゃったりしてしまうこともある
お前の言うとおり逃げている方は状況が分からないんだから

だから、思わず「バカ、そっちじゃない」って言葉でるんだよ
それは「願い」からで、決して悪口じゃない

「バカ」という言葉を額面通りになんでそっちに逃げるんだよ、頭悪いんだなというふうにしか
受け取れないなら、お前アスペだよ
578地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 11:55:56.66 ID:X7FNIED90
なにこの十年前みたいなふいんき
579地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 11:59:03.12 ID:UIfUWSgR0
夏だなぁ
580地震雷火事名無し(青森県):2011/08/19(金) 12:15:28.20 ID:0qcCgk6R0
581地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 12:23:31.08 ID:TSFp0cUn0
>>580

既出。
>>20にあるよ
582 【東北電 81.6 %】 (内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 12:25:15.23 ID:Syz13+wy0
このスレも検索せずによく貼れるよなw
583地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 12:32:58.07 ID:/bEFRt530
おまえら馬鹿だなあ。くだらんことで争ってるなよ。
584地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 12:45:08.40 ID:2w5gNIc+0
愛で空が落ちてくるー
585地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 14:19:42.20 ID:H9xIC1PO0



              583 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 12:32:58.07 ID:/bEFRt530
              おまえら馬鹿だなあ。くだらんことで争ってるなよ。




586地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 14:29:35.41 ID:2w5gNIc+0


585 地震雷火事名無し(千葉県) New! 2011/08/19(金) 14:19:42.20 ID:H9xIC1PO0



              583 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 12:32:58.07 ID:/bEFRt530
              おまえら馬鹿だなあ。くだらんことで争ってるなよ。



585 地震雷火事名無し(千葉県) New! 2011/08/19(金) 14:19:42.20 ID:H9xIC1PO0



              583 :地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 12:32:58.07 ID:/bEFRt530
              おまえら馬鹿だなあ。くだらんことで争ってるなよ。

587地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 14:29:53.28 ID:2w5gNIc+0
愛で空が落ちてくるー♪
588地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 14:40:27.67 ID:/bEFRt530
お前ら馬鹿なんだよ
589地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 14:44:13.71 ID:H9xIC1PO0





                  ゲームでよくあるんじゃね






          
590地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 14:44:20.76 ID:Syz13+wy0
津波くるかもだぞ
おまえらの出番だ
手ブレ、ズームアップしすぎに注意な
591地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 14:48:46.72 ID:Syz13+wy0
津波注意報、予想高さ50cmじゃあ期待できんか
592地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:05:51.49 ID:2w5gNIc+0
>>591

実は3/11の一年くらい前の予想50センチでは、志津川の港が冠水したんだよね。
多賀城にあるアウトレットパークは津波予想50センチと予想されて、急遽閉店して駐車場から退避。

甘く見ない方がいい数字だと思うよ。
それに、石巻の冠水状態やR45の所々は、夜になると冠水になるそうだ。
昼に、走る人が殆どだから気がつかないけど生活している人は渋滞が発生して困るみたい。

今の防潮堤や防波堤がない状態では、50センチは危険な数値。
宮城の沿岸も仮設堤防だけど、デカイシューマイを積んでいるだけだからね。




  

                                  愛で空が落ちてくるー
593地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:06:51.66 ID:2w5gNIc+0
588 地震雷火事名無し(神奈川県) New! 2011/08/19(金) 14:40:27.67 ID:/bEFRt530
お前ら馬鹿なんだよ
588 地震雷火事名無し(神奈川県) New! 2011/08/19(金) 14:40:27.67 ID:/bEFRt530
お前ら馬鹿なんだよ
588 地震雷火事名無し(神奈川県) New! 2011/08/19(金) 14:40:27.67 ID:/bEFRt530
お前ら馬鹿なんだよ


            FUVK YOU hahahaahaha
594地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/19(金) 15:07:55.57 ID:/bEFRt530
M6.5だね。海外のデータだと。深さも40kmだし。津波は起きないね。
595地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:13:20.87 ID:2w5gNIc+0
>>594

もう忘れてるな、ファイナリックマンキングボーイよ!

3/11は、その過去のデータからの判断で津波の予想高を発表したのを忘れたのか?
あとから修正したけど、停電や情報入手手段の途絶など間に合わない人が出たのも事実。

過去のデータも必要だが、防潮堤や防波堤に水門が破壊されている現在は、避難すべき。

いいか?過去の予想から判断することも必要だが、今の現状を判断することも重要。


                                 
596地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:15:10.91 ID:2w5gNIc+0
ID:/bEFRt530

ファイナリックマンキングボーイ


597地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:15:47.24 ID:2w5gNIc+0
解除キタ――(゚∀゚)――!!


598地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/19(金) 15:18:15.84 ID:Syz13+wy0
解散、解散
599地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/19(金) 15:25:11.57 ID:UqA0Mrgi0
>>539
石巻は地方からの入植者が多くて
津波の怖さを知らなかったんだろう
600地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/19(金) 15:27:29.76 ID:6aCONkr/0
誰か50cmの津波撮ったか?
601地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:34:14.27 ID:2w5gNIc+0
>>600
潮位の変化が見られないから、解除になったのに・・・・中部地方はテレビは高校野球放送してるのか?
気安く600GETしやがって・・・。

602地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 15:41:29.33 ID:V+oadGoe0
ナショジオで9月1日に
「東日本大震災・地震と津波、その瞬間」っていうのをやるみたい。
前につべであがってた海外で放送したやつをそのままやるのかな?
あれテレビ画面で見たかったからだとすれば嬉しいんだけど。
603地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 15:45:39.67 ID:LKOA4Ojq0
山形ではファイナリックマンキングボーイとか流行ってんの?
痛いから止めたら?
604地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/19(金) 15:49:56.88 ID:6LUqk3Vp0
さすがマット県は陰湿やな
605地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:55:31.38 ID:2w5gNIc+0
603 地震雷火事名無し(東京都) sage New! 2011/08/19(金) 15:45:39.67 ID:LKOA4Ojq0
山形ではファイナリックマンキングボーイとか流行ってんの?
痛いから止めたら?


604 地震雷火事名無し(宮城県) sage New! 2011/08/19(金) 15:49:56.88 ID:6LUqk3Vp0
さすがマット県は陰湿やな

ホラホラすぐに「流行」使いたがる、アナル野郎w

マットを知っているのは、2チャン病末期者

ハイハイ、かかってこいや!ファッキン野郎ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!
606地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 15:57:26.57 ID:2w5gNIc+0
603 地震雷火事名無し(東京都) sage New! 2011/08/19(金) 15:45:39.67 ID:LKOA4Ojq0
山形ではファイナリックマンキングボーイとか流行ってんの?
痛いから止めたら?



痛いって言葉に違和感を感じるんだよね。
何に「痛さ」を感じるのか?

「痛い奴いるよね〜」←どこのファッキンジャップだよ!

体に?心に?なぁ?いい加減にちんこ
607地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 15:59:56.52 ID:kPSAKEtr0
>>602
解放デーじゃないから見れない
意味なし
608地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 16:04:23.40 ID:2w5gNIc+0
>>604

お前ほど、人間のクズみたいな奴はいないよな。
多数で攻撃するように、>>603のケツの穴に埋まってレスする奴。

まだ、日本語が不自由な>>603の方がマシ。
なぁ、人のケツの穴に埋まる事しかできないお前に、何が「マット」なのよ?
テメーオッサンだろwwww

情けねーな!もう少し、旬のネタで反論してこいや!
人間のクズが!
609地震雷火事名無し(長屋):2011/08/19(金) 16:21:37.47 ID:BOBs46GY0
http://www.youtube.com/watch?v=n1UaWtPX04E
変なタイトルの意味解説きぼ
610地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/19(金) 16:25:16.54 ID:toM6Chol0
>>609
しゃべってる人のコメントの語尾が全て「すうううう〜」って言ってるからじゃね?
611地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 16:25:32.30 ID:2w5gNIc+0
>>609

撮影解説者の発言の語尾が「すううう」と特徴的な発音が元と思われる。
方言なのか?癖なのか?

わからん。


いいか、映像は目で見るのも大事だか、耳を済ましてよく聞け!
そこに、映像からは読み取れないものが見えてくる!

612地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 16:26:59.58 ID:ogGw915T0
考えるな!
感じるな!
613地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 16:33:31.86 ID:y4sRNVsM0
614地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 18:32:51.47 ID:vqJT4nI60
311に福島でダムが決壊して8人ぐらい亡くなっているだけど
被害としてほとんど聞かないよね
津波がなければトップ級のニュースだと思うんだが
615地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 18:36:02.13 ID:LKOA4Ojq0
山形クンてば相当悔しかったんだね

今どき・・・ファッキン野郎どもに、ファッキンジャップね
恥ずかしすぎて、あ〜ハイハイって感じ

まぁ一生井の中の蛙で終わればノシ
616地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 18:38:54.87 ID:2w5gNIc+0
>>614
確か、11日の夜のラジオでは、きちんとニュースで報道されてましたよ。

報道の目が「津波」に集中してしまいましたからね。
巨大地震における、人工構造物の破壊に伴う被害予測は大事な要素だと思われます。

617地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 18:42:23.41 ID:2w5gNIc+0
>>615
遅レスで、悔しいのはお前だろ?
半角カナレスする奴に、まともな奴がいない。

おまえの文章特徴あるよな・・・痛い意味でさ?
「井の中の蛙」の意味知ってるか?
もう少しさ?オッサンなら勉強しておけよ。

これから、おまえに粘着していくから、よろしく!

618地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 18:57:47.42 ID:8tOlRDyw0
>>609
これ真ん中の流されてきた青い屋根の家から死体が出てくるんだよね
619地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 19:34:58.81 ID:OaeGnw0u0
>>617
白丁臭さい
620地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 19:39:49.30 ID:YptgK3II0
海外の反応 - 日本、地震で壊れた道路をたった6日で修復する。
http://gyanko.seesaa.net/article/192376945.html
621地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 20:12:38.47 ID:6BNaPLED0
>>620
そこにコメントしてるやつらにも「何か忘れてないか」と言いたい
その代償に普段からアホみたいに高い通行料を取られてるんだぞと
→アメリカのハイウエイはタダ

ガソリン税・重量税・2年に一度の車検・ets
税金税金通行料とボッタクリコストを支払ってるにも関わらず
東北を縦断する高速は未だに一本だけ
→アメリカのハイウエイは縦横無尽

「6日で治した。すげえ」・・か・・
アメには永久に勝てない気がしてきたよ
622地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 20:24:36.65 ID:wCEV8jPJ0
>>621
別に勝つ必要なくね?
何するにも金は必要だし、
なければ、稼げばいいじゃん。
623地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 20:55:34.64 ID:2w5gNIc+0
>>619
やっぱ、このスレの住民の本質が見えてきたな。
煽れば、煽るだけレスをしてくるからね。

なかなか、珍しい「関西人」特有の呼称を使うじゃんw
普通は、あまり使わないもんな、おめー自身の事を表す言葉だろうかな!

いいか?人は煽られると本質をどこかしらに表現するもの。
さすが、逝かれた関西人は自分自身をよく知ってらっしゃる。
624地震雷火事名無し(東日本):2011/08/19(金) 21:18:20.13 ID:V3FSycGr0
>>621
日本の高速道路は路面も悪い
海外の人は自国の路面基準で修復が完了したものと思っている人が結構いるかも
625地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/19(金) 21:19:11.18 ID:YgiW5wvE0
アメリカのハイウェイはタダかもしれないが、損傷箇所が多すぎて
ハイウェイとして機能してない路線も多い。
626地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/19(金) 21:20:54.07 ID:P4oAE6QF0
ロシアなんて穴だから日本の四駆が重宝される
627地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 21:29:49.35 ID:gBGFGzKL0
日本は日本、外国は外国、比べちゃあかんやろ
日本人は日本政府にすがりつき、皇室を崇め、協力する義務がある、文句あるなら
好きな国の国籍とって、出て行け!非国民めが!こんなんだから愛国心が無い連中が多くなる、嘆かわしい事だ
628地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 21:51:01.94 ID:LKOA4Ojq0
山形クンは自己紹介してる事すら気付かない井の中の蛙クンなんだね
(´・ω・`)社会経験の乏しいお子様カワイソス
629地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/19(金) 22:07:04.62 ID:NdzqunlN0
京都腐に、ガイガースレのグンマー、そしてマット山形。

低被曝汚染されると、放射脳になってしまう良い例だな。
630地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 22:13:09.75 ID:2w5gNIc+0
>>628
へぇ〜、自分の事を曝け出すって、いいよね!
社会経験がないのかアンタww
631地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 22:20:17.27 ID:2w5gNIc+0
あまり、「井の中の蛙」って人は発しない言葉だよな。
その言葉を使う奴自体が、そういう「井の中の蛙」のだからさ。

おまえは、以前のレスからも同様なことをレスしてるバカだろ?w
オッサンが、何か顔真っ赤で自滅してんだよ!
632地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/19(金) 22:22:23.55 ID:Rs57ymUn0
日本の高速はたまにタイヤが落ちてる
夜に高速走行してるときに発見すると怖いお
633地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 22:30:02.42 ID:Q6W9ZCMr0
何が原因か知らんけど可なり痛い奴いるな、発作か!!
634地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 22:35:38.54 ID:2w5gNIc+0
>>633
痛い奴の痛いって、どこが痛いのか説明しろ!チンカス!

たこ焼でも、金玉にくっつけて食って寝ろ!
635地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 22:38:21.30 ID:2w5gNIc+0
ファービーをチンしてボンバーマン
636地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/19(金) 22:38:44.11 ID:Q6W9ZCMr0
などと意味不明なことを話しており・・・
637地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/19(金) 22:53:42.20 ID:XQjG9aOB0
毒蛇よ流れを変えるために新作もってくるのじゃ!
638地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 23:07:24.07 ID:kXrflr0U0
>>623
>やっぱ、このスレの住民の本質が見えてきたな。

アホ。おまえの汚い言葉に反応してるのは
このスレに寄生してる基地数人(とそいつらの携帯)だけだ
まともな住人はそんなところには反応しないんだよ
639地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/19(金) 23:17:22.29 ID:xNgXBL4xO
640地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 23:25:33.51 ID:X7FNIED90
荒れてるように見えるがネタ切れの毒蛇が自演してるだけ
641地震雷火事名無し(山形県):2011/08/19(金) 23:45:37.76 ID:2w5gNIc+0
>>638
これはこれは、見通している人がいらっしゃいましたか。
失礼しました。

実は、ネット掲示板における各スレで「破滅的・破壊的な映像や願望の傾向のスレ」を観察しておりました。
このスレは「日常を津波という自然災害が街を破壊する映像」を

1.破壊していく映像を好むのか?
2.今回の津波を収めた映像を見て何かを得ようとしているのか?

2つに分別されると思い、一応煽りレスを入れて反応してくる住民を待ち、それを続けていたのです。
オカルト板などでも、この行き詰まった現状を壊したい願望関連のスレや無責任な予知を書き込みする輩が、更に増えたような気がします。
イギリスのデモという名の鬱憤晴らしも、現実を破壊したい願望と自分が置かれた立場に対するものです。

原発スレや、放射汚染関連に食物汚染のスレにも、破壊的な状況を、楽しむような輩が見受けられます。
そういう人達を、一応観察して書き込み傾向に、他の板にレスをしていないかチェックしております。
月末で、帰省した田舎から戻り修論の資料にさせていただきます。

今日一日で、数人が引っかかり、スレの傾向がわかりました。
これで、失礼します。


642地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/19(金) 23:53:59.13 ID:wCEV8jPJ0
今回の津波で一番衝撃を受けたのは、
雪が降ってるのに、関係なく津波が押し寄せてくること。

南国の雪がほとんど降らないとこに住んでる俺にとって、
ものすごい衝撃でした。
スマトラの雪版って、想像しただけで気分が悪くなるぜ。
寒かったんだろうな…。
643地震雷火事名無し(東京都):2011/08/19(金) 23:56:31.92 ID:GClY7xNy0
>>609-612
なぜだろう
映像見てる(聴いてる)うちにしょんべん逝きたくなった
644地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:11:43.92 ID:kpMDv0/c0
>>580-581
スマトラのときに見た真っ黒い津波と比べても
どんどん加速する波の速さと高さが半端ない

スマトラのときも同じような状態になってて
映像が撮られてなかっただけかも知れないけど

645地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 00:12:02.62 ID:xAeI68gK0
山形県民って泥水をすすって生きてるウンコ県民だって。
庄内人のイカレっぷりは全国的に有名。
646地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:15:43.72 ID:YPCY+CvR0
>>642
311が例えば811とかだったらどうだったんだろうね
311は、津波に飲み込まれながらもなんとか助かったけど、その後の寒さで凍死された方も多いと聞くが
夏の場合それは無いだろう
ただ、海水浴客の犠牲者が半端じゃなさそう・・・逃げるにも大渋滞で逃げ切れそうに無いし

647地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:29:59.73 ID:eeTfkrGC0
ID:2w5gNIc+0が哀れ杉www
んまそんでもお前が逃げた事なんざみんなすぐに忘れちゃうから安心せいやw
648地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 00:33:54.04 ID:D9Ei/sAe0
>>644
スマトラの死者数(20万人以上)から考えて、
映像がなかっただけかと…。
649地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 00:36:07.14 ID:t94kHA28O
山形に帰省中の大学教授だろおそらくは
650地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 00:38:00.32 ID:r7TfFFPw0
昨日の午後の緊急地震速報からのメガポヨ日本地図表示ポイポイポピ〜には久々に興奮したな。
ミヤネ屋見てた時だったから「大阪も揺れてますよ〜」期待したけど福島沖でM6.8じゃ無理かw
651地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 00:43:35.98 ID:YOFXlYR0O
東京に津波が押し寄せたら?ここも、全てが終わるから今の内に、騒いで置けよ
652地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 00:45:01.07 ID:6W1atHFc0
>>648
もし今回、スマトラのように防潮堤もなく避難もせず知識も情報もなかったら
やはり20万くらいは死んでたかもね
653地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 00:49:57.51 ID:BsDkMBGK0
>>650
滋賀県までは揺れたみたい
http://tenki.jp/earthquake/detail-7667.html
654地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:52:58.05 ID:kpMDv0/c0
>>511
撮影者よく生き延びたね
必死で木によじ登ったんだよね
655地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 00:58:23.43 ID:kpMDv0/c0
>>652
>やはり20万くらいは死んでたかもね

たぶんそうなるだろうね
1000年前の貞観地震津波のときは
そもそもまだ人口が少なかったから
数千人死亡でも今の時代に換算したら
数万人〜数十万人って考えていいよね
656地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 01:57:57.25 ID:D9Ei/sAe0
夜に津波だったらと思うとゾッとする…。
657地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 02:22:50.73 ID:TCHKgjsP0
阪神の時は早朝で、今回は昼間で。
膨大な犠牲者数ではあるが、それでも不幸中の幸い。
658地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/20(土) 05:10:28.09 ID:Wn5IK1Gq0
>>618
kwsk
659地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 08:45:38.11 ID:njbYqbPB0
>>656
巨大地震と津波は夜発生しない。豆知識な!
660地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 10:26:27.15 ID:V2uJOGVD0
661地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 10:50:40.38 ID:x6NAMVYu0
>>659
釣られるけど奥尻は?
662地震雷火事名無し(佐賀県):2011/08/20(土) 11:36:46.85 ID:kYAj4hkB0
人口地震ならその説はあり得る
663地震雷火事名無し(山口県):2011/08/20(土) 11:38:27.29 ID:WQmJqz220
>>657
阪神淡路大震災は地震発生時刻が12時間ズレてたら
一番死者が多いとされるケースになってたからなあ(冬の午後6時)
664地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 11:41:10.67 ID:Ga4S08C40
>>663
そう思うと、やっぱり神っているのかなとか思っちゃうね
665地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 13:12:40.63 ID:eqBJvVpp0
神なんていない、いたとしたらそいつは悪趣味な奴
666地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 14:03:59.31 ID:IVOybe+b0
楽をさせてくれないからと言って
悪趣味呼ばわりじゃ神様が可哀想だ
667地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 14:40:37.78 ID:KGl/qYKw0
http://www.youtube.com/watch?v=7AnJuINOW5U&feature=related
これもここでは賞味期限切れかい?
668地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 14:59:45.01 ID:myhDVeIV0
5月下旬にツベにupされてるな、今は消されてるみたいだけど
669地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 15:19:30.80 ID:kpMDv0/c0
神は無慈悲なのですよ
670地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 15:22:38.09 ID:kpMDv0/c0
>>667
最後のほう「またでけぇの北」って逝ってんのに
そっちのほう撮らないで撮影終了ってふざけてんの?
671地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 15:37:39.23 ID:5wTKEB8E0
>>656
根拠は?
672地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 16:18:10.45 ID:kpMDv0/c0
656じゃないけど
もし311の大津波が夜に起こってたら
死者行方不明者2万人じゃ済まなかっただろう
10万人超えてても驚かない
673地震雷火事名無し(長屋):2011/08/20(土) 16:47:53.55 ID:HP85stLo0
>>672
朝方、中継のヘリから観る光景‥
うつ伏せ死体がプカプカ浮かぶ地獄絵図
674地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 17:45:26.15 ID:JDZs7wMA0
>>672
東北全体が停電したしね
真っ暗闇で逃げられない人も出ただろうね
水が見えなきゃ余計に巻き込まれた
675地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/20(土) 17:48:34.77 ID:CI412fwU0
676地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/20(土) 18:00:31.63 ID:Ga4S08C40
何個か動画見たけど本当に逃げるのが遅いよね
でも自分に置き換えてみたら今まで何度も大津波警報出て何回も逃げて結果何もなかったって事が続いてたら
よっぽど海沿いでもない限りまさかここまでは来ないだろうって思っちゃうよ
そして実際津波が見えてから焦る
焦りすぎて腰抜けちゃうってパターンで逃げられないかも…
677地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 18:02:08.35 ID:Y7bVbU4c0
>>675
そうかも
かなり以前見た
678地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 19:23:28.38 ID:zA1mA4Vb0
>>675
新作乙です
このスレでは初めてだと思うよ

>>229の動画と同じ人のうpなので既に知ってる人は多いと思うけど
なぜかこの動画は誰も貼らなかったみたいだね
679 【中部電 78.0 %】 (内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 19:37:41.47 ID:/XUsvmnH0
局所的だが久しぶりにいいスレの流れ
680地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/20(土) 21:13:00.39 ID:SjhuCd9AO
681地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 21:24:44.87 ID:kpMDv0/c0
>>676
たしかに逃げ遅れた人は多いという印象があるが
オオカミ少年的要素を考えてみても
今回の地震の揺れる時間の長さは異常だったし
途中で「揺れ」の第二波第三波を感じたはずだから
いくらなんでも逃げないってのは馬鹿か
特別の事情があったとしか思えない
682地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 21:39:35.10 ID:J2bEOdCE0
>>511
すげーギリギリ
よじ上った小さい岩(石碑?)に感謝だな
683地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 21:57:35.09 ID:TCHKgjsP0
高齢者など逃げるのが困難な人も居るからなぁ。
犠牲者の名簿を見ると高齢者が多い印象。
>>609の6分に映る中央下の蔵の屋根の左上に見える家(赤茶っぽい屋根の家)でも高齢者女性が亡くなったみたいだし・・・
684地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/20(土) 22:04:46.58 ID:SjhuCd9AO
地震が大きすぎて冷静さをうしなったんじゃないか?
地震から カウンとしてほしいな
何分経過 何分経過とか
防災無線で 堤防こえてきてるのにピンポンパンポンはいらないよ
はやく逃げろー でいいよ
消防団風に
685地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 22:31:58.80 ID:kpMDv0/c0
>防災無線で 堤防こえてきてるのにピンポンパンポンはいらないよ

ああそれ思た
686地震雷火事名無し(北海道):2011/08/20(土) 22:37:58.12 ID:LeCJjWTC0
津波を中心とした東北地方太平洋沖地震の報告書

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/saigaiji/saigaiji_2011.html
687地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/20(土) 23:36:34.11 ID:Rgn62ok+0
こういうことしてて流された人もいるんだよね。きっと・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=Y8W3AqfOlwk&feature=related
688地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/20(土) 23:41:17.99 ID:KVMSkeWZO
ローカルで、仙台東部道路が津波を止めたとやっていました、津波が来た時の避難場所に市に要請していたが、認定されておらず助かった方は、金網をよじ登って危機一髪助かったそうです。
東部道路の下を通って津波が侵入した場所もありますが、階段や避難場所に指定されていれば、もっと沢山の方が避難出来たと思われます。
689地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 23:47:59.43 ID:J4aVdhbP0
岩手県沿岸では山によじ登って逃げたのたくさん見たけど
仙台平野は平地だから怖いな
逃げる所がない
690地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 23:50:31.80 ID:/XUsvmnH0
つーかまず動画ありきで
691地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/20(土) 23:56:44.82 ID:5wTKEB8E0
>>672
つまんねええええええええええええええええええええええええええええ
どうしてあと12時間ズレてくれなかったんだ
692地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 23:58:53.24 ID:kpMDv0/c0
三陸の津波だけ言い伝えが残ってて
平野部での言い伝えが残ってこなかったのは
後者が毎回津波のたびに全滅してたからかもな
693地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 00:10:55.83 ID:xU5qu2lS0
>>691
夜中じゃ動画が撮れないだろバカ
NHKの空撮も夜中じゃ無かったぞ
694地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/21(日) 00:14:37.04 ID:9xHEBnF7O
>>692
仙台でも浪分神社と言う神社があって、そこまで津波が来たと言い伝えがあるそうです。仙台平野は、十勝沖地震を教訓にすべき。
695地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/21(日) 00:20:27.52 ID:2HFstKZp0
大槌町の映像。一部新作?

最初のほうに流れる映像は、はじめて見ました。
途中からの映像は、別動画で見たことがあるような気がします。

大槌町の町並みが津波に飲まれる瞬間(城山、中央公民館付近より)

http://www.youtube.com/watch?v=ydRURNONYKI

696地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 00:21:41.00 ID:nqFyMOTD0
697地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 00:22:39.32 ID:UpMlsAo70
>>695

>>467で既出だよ
698地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 00:26:08.95 ID:nqFyMOTD0
>>695
馬鹿の映像だろ。既出だろうが。
699地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 01:05:17.26 ID:Zdm/PiP80
ここの板以外、全て規制でカキコ出来ない状態が続いて早数ヶ月・・・orz
誰か俺と同じ憂き目に遭ってる人いない?
700地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 01:15:52.34 ID:o6DZelAFO
>>695
「ヤベ。ヤベ。ヤベ。ヤベ。ヤベ。ヤベ。ハーッハッハッ!(ガキの笑い声)」
まぁガキなんてこんなもんだろうが、ほぼ全員の自宅が水没するにおよんで
ガキの残酷ぶりも影を潜める。

当初、橋の渡り口で規制に頑張ってたのは町民の消防団だろうが、
助かったのかな?
701地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 01:23:07.73 ID:HjEMboap0
あの消防団の位置から安全な場所に避難できるとしたら、目の前の橋を渡った上で
45号線に乗れればチャンスはあったわけだが、津波があふれだしてから橋を渡れたか
どうかはちょっとわからないな
702地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 01:27:35.18 ID:nqFyMOTD0
震度0.5くらい確実に揺れたw@東神奈川w
703地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/21(日) 01:33:56.02 ID:o6DZelAFO
>>701


   (-人-)…
704地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/21(日) 01:42:44.90 ID:wb6gUDnN0
2か月ぶりに来てみた
まだ新作でてるんだね
youtubeのトレンドに新しい津波動画うpされてたし、
2か月の間に結構見逃したかな…
705地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/21(日) 01:44:00.52 ID:S3HUCM6j0
普段から言われていたことだけども、
避難する高台まで直線的な道路が少ないというのは致命傷でしたよ。
南三陸地方は直線距離で高台までの距離は短くても
街の迷路のような小路を逃げなければならないので、距離が何倍にもなるんですよ。
人的被害が少なかった田野畑村や普代村よりの市町村は、防波堤の整備意外にも
直線で高台に登れる直線的な道路を整備していたことによる効果があったこともあると思いますね・・・。
706地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 02:09:33.69 ID:RO8ek/Qf0
http://www.youtube.com/watch?v=TO6ewa126R4
これはすごいのが来てる
707地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 02:44:43.20 ID:OkjFw7jM0
>>706それは土石流だろスレチな
708地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 04:50:51.92 ID:nqFyMOTD0
携帯からPCに持ってゆく方法が分からない人が結構いるので、まだ、新作は出てくるだろうね。
709地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 07:56:37.65 ID:nRVAgKQKO
706
ハゲアタマのほうじゃなくて安心したよ(^o^)
710毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/21(日) 08:35:57.72 ID:3KBhFGn+0
http://www.youtube.com/watch?v=MzZ1PQaWJp0

エネーチケーニュース速報の効果音ばんばん怖い怖い!!
何が
チャラララチャラ!!チャラララチャラ!!♪じゃ!!
発作か〜!!
711毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/21(日) 08:43:23.50 ID:3KBhFGn+0
http://www.youtube.com/watch?v=cYvZSvQcrU8

11年08月19日14時36分、緊急地震速報検証、発報から表示までのラグ
712地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 09:01:45.67 ID:LHkWdoUD0
>>699
プロバどこ?
713地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 09:02:29.27 ID:SSP2ngdV0
>>705
東北ではないが、道がグニャグニャしてる場所に住んでるからそれはわかる
714地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/21(日) 10:43:17.70 ID:2HFstKZp0
>>695 の動画、前半に流れている映像のフル動画はないんでしょうか?
4分15秒あたりで途切れてますが・・・
4分15秒以降の映像は別地点での撮影ですよね?
715地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 10:51:24.33 ID:RO8ek/Qf0
山しか映ってねーじゃん
馬鹿なの?
716地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 12:47:43.26 ID:nqFyMOTD0
馬鹿だね。馬鹿以外の何者でもない。
717地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 13:52:59.71 ID:GHcKO1j50
新作 
3:50 「あれガスタンク浮いてんじゃん!」

http://www.youtube.com/watch?v=6Q43Vngse1A&feature=related
718地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 14:03:18.31 ID:GHcKO1j50
これも新作?
パソコン画面を撮ってるのか(?)見づらいけど、映ってる内容がなんかすごい

http://www.youtube.com/watch?v=1jP-34OpGxY&feature=related
719地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 14:15:51.89 ID:amsH88Ws0
>>718
強烈だね
元動画はどこにあるんだろう?
720地震雷火事名無し(山口県):2011/08/21(日) 14:24:18.48 ID:IXJxtuHA0
721地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 15:13:49.23 ID:jjtckDAO0
722地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/21(日) 15:39:49.45 ID:AW7cq+830
http://www.youtube.com/watch?v=U_30RomTioQ
フジテレビの前に出た動画なんだけど5分18秒からのレインボーブリッジの
車の中で女性が「死にたくない、怖いよ」って言ってるけどどれ位怖かったのかな?
723地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 16:36:29.83 ID:nqFyMOTD0
>>722
エロすぎだろ。すげえ、萌えた。不謹慎だけど。本気の声だからな。
724地震雷火事名無し(西日本):2011/08/21(日) 17:04:19.66 ID:9Z40bLbs0
>>547
おばあちゃんのぽたぽた焼きとか言うけどさ、
長生きしてても経験がないと害を及ぼすな。
725地震雷火事名無し(福井県):2011/08/21(日) 17:25:32.56 ID:K2IbNM2A0
>>722
地震 .3月11日2011横浜レインボーブリッチ Yokohama bridge Reinbo bridge
http://www.youtube.com/watch?v=7i4FhNyejpc&feature=related

おっさんも奇声をあげるくらいだから、相当揺れたんだろうな
726地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 17:33:58.50 ID:AtEdjFOC0
>>722
どこの橋も同じだとは思うけどバイクで走ってる時、風が吹いてるだけでも海に落ちそうで相当怖い
ループ部分はバンクと風向きが一定ではなくなるから、渡りきるだけでも冷や冷やもの終始気が抜けない
車でもあの地震では死を意識する程の尋常ではない怖さだと思う
727地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 17:44:01.67 ID:kVPc9PRD0
>>725
それ初めて見たわ。
地震発生時の纏めはどこかにないのか。
728地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/21(日) 18:14:25.96 ID:EDzxeDWt0
>>722
もしかしたら死ぬかもしれないってリアルに思った時の恐怖は経験しないとわからないかもね
729地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 18:24:52.24 ID:CVck84ul0
>>723
ガクブルしてる女の子見ると、萌えるよねw
730地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/21(日) 18:29:28.06 ID:AW7cq+830
>>725 おっさんの声に驚いたw やっぱ橋は相当揺れるんだな
731地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 18:46:32.56 ID:nqFyMOTD0
>>725
横浜にしては揺れが強すぎるから共振現象発生したね。
揺れが強いから、叫んだんじゃなく、持ってるもの何か落としたんだね。
俺も、そういったときは叫ぶよ。
732地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/21(日) 18:48:04.16 ID:AW7cq+830
>>731 神奈川県ってことはレインボーブリッジの地元だね
733地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 18:58:37.15 ID:oihZ1XdU0
>>712
教えぬ

>>726
バイク乗ってるんだったら、今度風が強い日に荒川沿いを通ってる首都高環状線走ってみて
死ぬほど怖いから
734地震雷火事名無し(長屋):2011/08/21(日) 19:38:57.15 ID:XxZXGHxB0
>>725
正式名称、reinbo bridgeなんだな。
735地震雷火事名無し(東京都):2011/08/21(日) 20:02:11.93 ID:OwFDst0h0
>>722
(・∀・)コワイヨー
736地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:11:29.15 ID:hAdkuZtm0
横浜レインボーブリッジってどこよ

東京:レインボーブリッジ
横浜:ベイブリッジ
横浜⇔川崎:つるみつばさ橋
737毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/21(日) 20:56:07.07 ID:wojx83Su0
7/5 和歌山北部震度5強
7/15 茨城南部震度5弱
7/23 宮城県沖 震度5強
7/25 福島県沖 震度5弱
7/31 福島県沖 震度5強
8/1 駿河湾 震度5弱
8/12 福島県沖 震度5弱
8/19 福島県沖 震度5弱
738地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/21(日) 20:57:20.09 ID:5+k9HBdZ0
爆撃された方なんか、閉鎖できないほうなんか
739地震雷火事名無し(福島県):2011/08/21(日) 21:02:34.23 ID:Zk4MyGvn0
>>687
まさに間一髪
あと30秒行動が遅かったら、水面がもう少し高かったら・・・
740地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/21(日) 22:16:10.89 ID:JddwCSAcO
津波動画や地震動画にたくさんの女の人の悲鳴を聞いたがなんか興奮する
741地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 22:55:09.85 ID:nRVAgKQKO
日本には借金があるらしいが
また堤防を整備するのかな?
742地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 23:05:03.95 ID:mPi2xlfD0
>>732
ベイブリッジな
743毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/21(日) 23:31:53.44 ID:D6XxDeVI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4200380

高田純次あほや!!
場外馬券売り場でパンチパーマにインタビューしとる!!
2人目のパンチパーマ何ゆってんのか訳わからん!!
何が
「うあうあうあ 来てることになってないのにお前んなもんやってもしょうがないんだよ」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
お前馬券売り場に来とるやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
最後でたけしも喋るん発作早い早いし何ゆってんのか訳わからん!!
何が
「いちぁ〜!!いちおう!!いちおう怒ってんだけどちゃんと答えて意外に一安心だおもってね
うっせんだよどぅあばかやろうどうなんだよ足立区だよ!! ちゃんと答えてやって!!へっへっへっw」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
何が「足立区だよ」じゃ!!
正しくは「足立だよ」じゃ!!
744地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 00:19:42.84 ID:t6mkTnLk0
>>736
レインボーブリッジじゃなくて
レインボーブリッチだし
reinboだし
死ねばよかったのに
745地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 00:52:24.57 ID:auewAHet0
くっだらねええええええええ
死ねば良かったのに
746地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/22(月) 07:47:37.74 ID:95UPV7/JO
>>722 の 死にたくないよ 怖いよ ハッハッハッ ってなんか喘ぎ声みたいに聞こえてエロい
747地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 08:24:50.36 ID:+C8K9OlW0
動画の数が物凄いんだが、本当のベスト10とかは無いの?
748毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/22(月) 09:34:21.24 ID:E09qfTEo0
http://www.youtube.com/watch?v=MtTOfcGomkk

渡辺真知子の1978年作品「あなたの歌」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのクリスタルサウンドから滅茶苦茶耳に突きおる!!
特にサビの
あなたの〜 優しさが〜 波のように〜 まぶしいの〜ぉぉ〜
恋が〜 愛に〜 変わる〜 と〜ぉ〜きを〜
い〜ま〜 感じてる〜♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
締めの哀愁を感じさせる素朴なギターも切ない余韻を残しおる!!
感動や!!

http://www.youtube.com/watch?v=SkHMJeanzfU

渡辺真知子の1979年作品「ミッドナイト」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのミステリアスな演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特に2番のサビの
※帰りの 車が 先急ぐ〜 夜明けを 待てない 人もいるのね〜
一人じゃもう 泣き出しそう 心はまだ〜 ミッドナ〜〜イト♪

ジャンジャカジャジャジャジャジャジャ×4
ジャジャジャ!!ジャジャジャ!!ジャジャジャジャ!!ジャジャジャ!!ジャジャジャ!!♪
※繰り返し
のメロディーは凝りまくっとる!!
重厚で迫力のある演奏が滅茶苦茶味を出しており
後奏で流れる幻想的なコーラスも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!
749地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 09:53:00.63 ID:WQ07tJyf0
750地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/22(月) 11:20:49.48 ID:JB0o8jJU0
>>749
スレをよく読んでから書き込みましょう
751地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/22(月) 11:47:09.51 ID:J0yeRwTQ0
>>718
山元町て訴えられた自動車学校のあるとこか。
走ってる車、自動車学校のもあるだろうね。
海岸線に近いところを通って巻き込まれた。


752地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/22(月) 12:53:26.33 ID:t6JrcoRP0

高田純次あほや!!
場外馬券売り場でパンチパーマにインタビューしとる!!
2人目のパンチパーマ何ゆってんのか訳わからん!!
何が
「うあうあうあ 来てることになってないのにお前んなもんやってもしょうがないんだよ」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
お前馬券売り場に来とるやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
最後でたけしも喋るん発作早い早いし何ゆってんのか訳わからん!!
何が
「いちぁ〜!!いちおう!!いちおう怒ってんだけどちゃんと答えて意外に一安心だおもってね
うっせんだよどぅあばかやろうどうなんだよ足立区だよ!! ちゃんと答えてやって!!へっへっへっw」じゃ!!
日本語喋れ〜!!
発作か〜!!
何が「足立区だよ」じゃ!!
正しくは「足立だよ」じゃ!!



753地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/22(月) 12:54:25.43 ID:t6JrcoRP0





1979年作品「ミッドナイト」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロのミステリアスな演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
特に2番のサビの
※帰りの 車が 先急ぐ〜 夜明けを 待てない 人もいるのね〜
一人じゃもう 泣き出しそう 心はまだ〜 ミッドナ〜〜イト♪

ジャンジャカジャジャジャジャジャジャ×4
ジャジャジャ!!ジャジャジャ!!ジャジャジャジャ!!ジャジャジャ!!ジャジャジャ!!♪
※繰り返し
のメロディーは凝りまくっとる!!
重厚で迫力のある演奏が滅茶苦茶味を出しており
後奏で流れる幻想的なコーラスも滅茶苦茶心に染みおる!!
感動や!!
これは名曲!!




754地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 13:11:32.66 ID:Z8gx+iMK0
>>736
さりげなく規模の小さい橋を混ぜるなw
755地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/22(月) 13:12:56.08 ID:zhObelO/0
>>739
右上に映ってる小学校の二階からじいさんがトラメガで見物してる人に避難を呼びかけてたんだよね。
先週のローカルニュースで映像出てた。
756地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 17:37:58.33 ID:wKNvFA7F0
つーか
まとめ久しぶりに上がってるけど
このスレ内検索しねぇカスは去ねよw
カス新参w
757地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 18:21:20.99 ID:auewAHet0
つーか
たまにしか来ないヤツが何偉そうな事言ってんだ
去ねよカスじじい
758地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 18:45:11.97 ID:wKNvFA7F0
初期に4、5スレ継続スレ立てたんだけど
すみません
新参になりますかね
759地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 19:11:59.85 ID:auewAHet0
急に口調を変えないでよね
煽り甲斐がないじゃないのよw
760地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 19:19:47.97 ID:wKNvFA7F0
はぁ?w
新参は死ねよw
新作動画上げれねえのは来んなよ
うぜぇw
こちとら何本も新作探してきとんのじゃ
ぼけぇ
761地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 19:28:26.11 ID:auewAHet0
おつぎが宜しいようでw
762地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/22(月) 21:05:06.18 ID:WIFnXh890
津波の映像をみるたびに、蓮舫の仕分けが思い出されて頭にきます。
今の内に蓮舫にはこの国からいなくなって欲しい。
震災復興であのスタンスの人間に口出しされたらたまったもんじゃないですからね。
763地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 21:18:36.50 ID:t6mkTnLk0
>>746
過呼吸やね
764地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 21:18:59.56 ID:rIQejgk/0
765地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 21:27:08.66 ID:t6mkTnLk0
>>764
GJ!!
糞サヨクの反原発デモ(自称2万人)よりも多いのがわかる
766地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 21:35:44.47 ID:KvkGqZjmO
悲鳴みたいのきこえる?http://www.youtube.com/watch?v=jFOtRNFjYSo&sns=em
767地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 21:40:19.52 ID:wKNvFA7F0
動画上げてたから毒蛇の存在が認められたんだべw
殊勝に津波まとめテンプレとして貼ってくれたりもあったしなw
768地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/22(月) 22:34:13.70 ID:l8DSM8AA0
>>766
氏ねや。お前マジ許さねぇ。
769地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 22:37:54.43 ID:wKNvFA7F0
ものすげえ動画見たいねん
770地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 22:40:36.55 ID:wKNvFA7F0
伝説になりつつある女川ノーカットとかな
771毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/22(月) 22:45:39.90 ID:KJXkbbyO0
http://www.megane-murata.com/article/13965576.html

京都マルイの7階にあるフードコートの京庭(キョウテラス)あほや!!
無駄に席数多いのに、いつ行っても全然客おらん!!
発作か〜!!
オープンして4ヶ月しか経ってへんのに、既に数件の店が閉店しとる!!
爆笑じゃ〜!!
他の店舗もこれから続々と閉店するのは時間の問題や!!
見え見えなんじゃボケー!!
772地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 22:48:19.33 ID:wKNvFA7F0
↑発作か〜、死ねボケー
773毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/22(月) 23:23:45.22 ID:KJXkbbyO0
774地震雷火事名無し(三重県):2011/08/22(月) 23:24:50.20 ID:9YBmcPt30
775地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 23:35:19.63 ID:wKNvFA7F0
スレ初期に懐古させんなw
776地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 00:05:03.68 ID:uG2ik+cp0
777get
777地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 00:05:31.74 ID:uG2ik+cp0
777get
778地震雷火事名無し(佐賀県):2011/08/23(火) 00:38:48.88 ID:y0jlJnl70
早漏乙
779地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/23(火) 00:46:16.37 ID:2KJduEpk0
>>774
なんで人がゴミのように扱われてるの?
780地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/23(火) 02:20:39.14 ID:Jh0TYYce0
これが世界標準の遺体の扱い方
781地震雷火事名無し(西日本):2011/08/23(火) 04:24:55.24 ID:UbZ1MxgW0
戦時になるともっとひどくなよ
782地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/23(火) 09:42:49.68 ID:bn4fTZpH0
>>779
だって人間なんてゴミ屑同然だろ?
日本だって電力会社や政府や汚染物を平気で売ろうとする農家などもみんなクズなんだし
783地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 09:47:11.67 ID:UhJ7ZwB00
>>782
確かに。
汚染された福島県民などには申し訳ない気もするが、汚染物をばらまいてはいけないな
ましてや金をとるとかw
784毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県):2011/08/23(火) 10:07:14.60 ID:q7sGTjBD0
この前サングラスかけて行ったラーメン屋なめ腐らしとる!!
開店直後に行ったのに昨日の残りのパリパリの御飯出しとる!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
即行わしが滅茶苦茶怒って店員呼んで
「おーい!!お前の店は開店直後に昨日の残りの飯を客に出すんかー!!土下座せー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「申し訳ありません!!」わめいて土下座しとる!!
当然の報いじゃ!!
わしがテーブルを拳で猛烈に叩いて「もうええ!!早よ炊き立ての御飯持って来いボケー!!」凄んだら
即行「かしこまりました!!」わめいて炊飯器から炊き立ての御飯よそって持ってきとる!!
発作か〜!!
炊き立てあるんやったら最初から出せちゅーんや!!
ぶっ殺すぞボケー!!
785地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/23(火) 10:11:12.11 ID:lRi7bkJrO
>>784
だからなに?
786地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 10:20:38.78 ID:9SuncuZ/0



この前サングラスかけて行ったラーメン屋なめ腐らしとる!!
開店直後に行ったのに昨日の残りのパリパリの御飯出しとる!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
即行わしが滅茶苦茶怒って店員呼んで
「おーい!!お前の店は開店直後に昨日の残りの飯を客に出すんかー!!土下座せー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「申し訳ありません!!」わめいて土下座しとる!!
当然の報いじゃ!!
わしがテーブルを拳で猛烈に叩いて「もうええ!!早よ炊き立ての御飯持って来いボケー!!」凄んだら
即行「かしこまりました!!」わめいて炊飯器から炊き立ての御飯よそって持ってきとる!!
発作か〜!!
炊き立てあるんやったら最初から出せちゅーんや!!
ぶっ殺すぞボケー!!

787地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 10:23:22.52 ID:9SuncuZ/0




なめ腐らしとる







788地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 10:24:41.37 ID:9SuncuZ/0




な め 腐 ら し と る
789地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 10:25:47.21 ID:9SuncuZ/0








790毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/23(火) 10:40:14.87 ID:DDUUE78L0
@
http://www.youtube.com/watch?v=GDM-IeEgwSI

PCエンジン版 Ys Vの「Tower of Fate」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの重厚な演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
高音のフルートの哀愁を感じさせる演奏が滅茶苦茶心に染みおる!!
バックの重厚な演奏も滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=MGwG0FhU_UU

PCエンジン版 YS Vの「Valestine Castle」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの
チャチャチャチャー!!チャチャチャチャー!!チャーチャーチャーチャー
チャチャチャチャー!!チャチャチャチャー!!チャーチャーチャーチャー♪
聞いただけで非凡な曲と判断できおる!!
軽快で迫力のあるメロディーラインが最高や!!
曲調も度々変わって伴奏の音ひとつひとつも凝りまくっとる!!
特に1分13秒過ぎの
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!♪
のところは最高に格好ええ!!
間奏の1分26秒過ぎのまるで手の平から宝石が崩れ落ちるようなクリスタルサウンドも滅茶苦茶味を出しとる!!
感動や!!
791地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 11:09:00.24 ID:B8JbFIYK0
>>766
俺の中の何かが目覚めた
792地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 11:09:43.40 ID:UhJ7ZwB00
毒蛇体調良さそうだな
793地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/23(火) 11:16:56.06 ID:3wagJAEK0
>>784
うっせぇ〜ボケェ!発作か〜!!
794地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/23(火) 12:25:00.51 ID:NIkLiPF40
臨時地震板のスレで毒蛇見たときはワロタわw
795地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 13:03:04.33 ID:9SuncuZ/0

                 なめ腐らし


   
                                なめ腐らし





      なめ腐らしとる




796地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 13:32:13.28 ID:v0WsAYdw0
ジプシー・ジョーのパンツ
797地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 14:33:41.37 ID:uG2ik+cp0

りが

うござ
いま
した
798地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 14:34:02.36 ID:uG2ik+cp0

りが

うござ
いま
した
799地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/23(火) 14:37:39.08 ID:4D6CpmuW0
荒らしwww
800地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 14:41:53.15 ID:uG2ik+cp0

  りが
    と
うござ
    いま
 した
801地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/23(火) 14:49:33.80 ID:ImgVPpne0
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!♪


感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!!
感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!!
802地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/23(火) 14:51:01.08 ID:ImgVPpne0
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!♪


感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!!
感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!! 感動や!!発作か〜!!
803地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 15:11:11.38 ID:8oObOZn10
ハッサクハッサク!
804地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/23(火) 16:36:26.20 ID:fcPTzCX+0
イヨカンイヨカン!
805地震雷火事名無し(東京都):2011/08/23(火) 19:10:19.43 ID:77LsKazT0
806地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 20:58:45.82 ID:J7SCHnjA0
807地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 21:04:03.33 ID:J7SCHnjA0
http://www.youtube.com/watch?v=5y0zG7_bTKc&feature=related

懐かしいなあ。また地震起きないかなあ。
808地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/23(火) 21:22:07.69 ID:SYXB43SuO
809地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/23(火) 21:31:53.91 ID:800bD1hIO
このスレにも毒蛇いるんだ…
マジうぜえ。
810地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 21:40:15.34 ID:J7SCHnjA0
811毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/08/23(火) 22:11:29.03 ID:0hfOwZGM0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1939113.jpg

島田紳助あほや!!
暴力団関係者と交際して芸能活動を引退しとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
812地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/23(火) 23:16:11.05 ID:9rVcOHXy0
>>811
マジネタじゃねーかwwwwwwwww
メシうめえwwwwwwwwwwwwwwwww

毒蛇はなんで北海道になったり福岡になったりするんだ?
813地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 23:18:16.63 ID:CVRqpCmB0
あらまあ紳助引退か
面白かったのに残念じゃ〜
814地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/23(火) 23:20:36.86 ID:J7SCHnjA0
経由サーバ変えてるんだろw
815地震雷火事名無し(岡山県):2011/08/23(火) 23:20:50.43 ID:YyjcwZJ70
紳介ってそもそも引退したかったんだろうね
でもなかなか芸能界は脚抜けさせてもらえない場所
売れなくなるまで搾り取られるタレント
金があってもお金が使えない
一生遊んで暮らせるお金があっても、一生遊べない

しかも放射能汚染
首都圏が仕事場

とっとと辞めて脚をあらい、海外や沖縄で
金にものをいわせて大国を築きたい

暴力団のイメージなんてもともとあるし
こんなことでやめるなんて意外
紳介自体たいしたイメージの低下はない

ただこの人の自己顕示欲は半端ないから
寂しくなってまたオモテに出てきそう

旅行やグルメ美女ざんまいなんて3年で飽きるからね
欲望はきりがない
816地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 23:21:48.00 ID:ohCXhwad0
>>811
なんやワレ紳助ディスってるんか?お?
http://i249.photobucket.com/albums/gg225/toychan/02/20110820-2.jpg
817毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/08/23(火) 23:24:11.58 ID:0hfOwZGM0
>>812
何回その質問したら気が済むんじゃ!!
過去スレに書いておる!!
818地震雷火事名無し(catv?):2011/08/23(火) 23:42:52.52 ID:D2nkFTVS0
>>809

毒蛇さんはお爺さんなのに、老体に鞭打って頑張っているんだぜ
ひどいこと言うなよ
819地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/23(火) 23:52:09.23 ID:OUNv8hEk0
津波と関係ない残酷な動画ばかりだから、見ないほうがいいよ。
820毒蛇 ◆CQmmwedHhY (北海道):2011/08/24(水) 00:16:13.78 ID:tiX2zdr30
http://moco009.jugem.jp/?eid=467
http://blog.goo.ne.jp/bikejin/e/510564f71646fbf8910097687fab3dc0

堀川五条にある滅茶苦茶ボロイボロイ飲食店「大とら」や!!
80過ぎの婆さん一人で営業して、客に身の上話を延々と喋ってきおる!!
発作か〜!!
しかも全然客来ーへんのに年中無休で深夜3時まで起きて営業しとる!!
爆笑じゃ〜!!
821毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/24(水) 00:32:08.71 ID:dnQ3fPZm0
【速報】バンダイナムコが24年も前に紳助はヤクザと見抜いていた
http://4.bp.blogspot.com/_GSX2suzyMB4/S8-k0zvn-NI/AAAAAAAAABw/xs_JcW61LZA/s320/sanma1.gif
822地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 00:55:05.73 ID:ywdbd1m90
>>816
うまいなw
823地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 06:22:12.28 ID:Wf2xv3x60
アメリカ東海岸でマグニチュード5以上80回/300年という数字に対し、日本では東日本大震災後たった4日(!)でM5以上の地震が80回を超え、今日までで559回を超える。 アメリカ人を連れて行ったら失神するレベル
824地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 06:33:37.54 ID:zTIBpe7H0
>>811
おのれが法律相談
825地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 07:53:21.37 ID:GtLySyDi0
【社会】「骨折した手で友人を掘った」児童証言、生々しく…74人死亡・不明の大川小
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314138890/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2011/08/24(水) 07:34:50.72 ID:??? ?
東日本大震災の津波で児童の約7割に当たる74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市の
大川小学校の被災状況について、市教育委員会が生き残った教員や児童らから聞き取り調査した
報告書の内容が23日、判明した。手を骨折しながら埋もれた友達を助け出した児童もおり、
津波に襲われた際の様子が生々しく語られている。

大川小では地震発生後に児童を校庭に集めた。裏山はあったが、避難場所はなかなか決まらず、
約40分後に200メートルほど離れた新北上大橋のたもとにある「三角地帯」と呼ばれる
場所を目指し避難。途中で津波に遭い多くの犠牲者が出た。
報告書では、助かった5年生の児童は「津波が来るのが見えたので(学校裏の)山側に走った。
山に登ろうとしたが雪で滑って登れなかった。波に押し上げられて途中で土に埋まって
動けなくなった」と証言。

埋もれた児童を助けたのは同じように流された同級生で「右手で枝をつかみながら、
骨折した左手で土を掘った」と振り返った。

この同級生も津波にのまれたが、「ヘルメットの中の空気が浮力になり、水面に上がった」
という。さらに水の中で「偶然にドアが外れた冷蔵庫に触れたので中に入った。
舟のようになった」と、自らが助かった状況を証言した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110824/dst11082406590001-n1.htm
826毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/24(水) 10:04:32.70 ID:Oxnnr+Ht0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14011821

カメラが捉えた1992年以前の決定的瞬間映像
827地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/24(水) 10:17:05.94 ID:oaJm7NP00
>>826
何故?何故?あなたは綺麗になりたいの?
828毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/24(水) 10:52:57.26 ID:Oxnnr+Ht0
http://www.youtube.com/watch?v=cZ8FacqDC-A

島田あほや!!
関西弁で現場スタッフに罵声浴びせてバイク蹴り上げとる!!
何が
「どこが秘書やね!!お前らええ加減やのー!!」
「えー!?」
「影にこだわんのお前ら見てたらちょっとした影にこだわんのに
こうやって見える分はこだわらんのくぁ!!お前ら!!」じゃ!!
発作か〜!!
ヤクザかお前はー!!
死にさらせボケー!!
829地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/24(水) 11:19:42.19 ID:oaJm7NP00
人口の約5%は宇宙人にさらわれている
お気に入りに登録


http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/pb955afccedfee50878ec66b917f3fd5a
830毒蛇 ◇CQmmwedHhY(千葉県):2011/08/24(水) 11:20:31.60 ID:+zH7RKBE0


島田あほや!!
関西弁で現場スタッフに罵声浴びせてバイク蹴り上げとる!!
何が
「どこが秘書やね!!お前らええ加減やのー!!」
「えー!?」
「影にこだわんのお前ら見てたらちょっとした影にこだわんのに
こうやって見える分はこだわらんのくぁ!!お前ら!!」じゃ!!
発作か〜!!
ヤクザかお前はー!!
死にさらせボケー!!
831毒蛇 ◇CQmmwedHhY(千葉県):2011/08/24(水) 11:20:58.19 ID:+zH7RKBE0


島田あほや!!
関西弁で現場スタッフに罵声浴びせてバイク蹴り上げとる!!
何が
「どこが秘書やね!!お前らええ加減やのー!!」
「えー!?」
「影にこだわんのお前ら見てたらちょっとした影にこだわんのに
こうやって見える分はこだわらんのくぁ!!お前ら!!」じゃ!!
発作か〜!!
ヤクザかお前はー!!
死にさらせボケー!!
832毒蛇 ◇CQmmwedHhY(千葉県):2011/08/24(水) 11:21:28.92 ID:+zH7RKBE0
島田あほや!!
関西弁で現場スタッフに罵声浴びせてバイク蹴り上げとる!!
何が
「どこが秘書やね!!お前らええ加減やのー!!」
「えー!?」
「影にこだわんのお前ら見てたらちょっとした影にこだわんのに
こうやって見える分はこだわらんのくぁ!!お前ら!!」じゃ!!
発作か〜!!
ヤクザかお前はー!!
死にさらせボケー!!
833地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 11:22:47.23 ID:dzSCCN1m0
ちば
834毒蛇 ◇CQmmwedHhY(千葉県):2011/08/24(水) 11:26:44.76 ID:+zH7RKBE0
Cエンジン版 YS Vの「Valestine Castle」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの
チャチャチャチャー!!チャチャチャチャー!!チャーチャーチャーチャー
チャチャチャチャー!!チャチャチャチャー!!チャーチャーチャーチャー♪
聞いただけで非凡な曲と判断できおる!!
軽快で迫力のあるメロディーラインが最高や!!
曲調も度々変わって伴奏の音ひとつひとつも凝りまくっとる!!
特に1分13秒過ぎの
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!
チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!! チャチャチャチャチャチャチャチャチャチャ!!♪
のところは最高に格好ええ!!
間奏の1分26秒過ぎのまるで手の平から宝石が崩れ落ちるようなクリスタルサウンドも滅茶苦茶味を出しとる!!
感動や!!
835毒蛇 ◇CQmmwedHhY(千葉県):2011/08/24(水) 11:27:47.52 ID:+zH7RKBE0








この前サングラスかけて行ったラーメン屋なめ腐らしとる!!
開店直後に行ったのに昨日の残りのパリパリの御飯出しとる!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
即行わしが滅茶苦茶怒って店員呼んで
「おーい!!お前の店は開店直後に昨日の残りの飯を客に出すんかー!!土下座せー!!」凄んだら
即行滅茶苦茶びびって「申し訳ありません!!」わめいて土下座しとる!!
当然の報いじゃ!!
わしがテーブルを拳で猛烈に叩いて「もうええ!!早よ炊き立ての御飯持って来いボケー!!」凄んだら
即行「かしこまりました!!」わめいて炊飯器から炊き立ての御飯よそって持ってきとる!!
発作か〜!!
炊き立てあるんやったら最初から出せちゅーんや!!
ぶっ殺すぞボケー!!





836地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 11:34:04.89 ID:ywdbd1m90
>>835
ラーメンは何味が好きですか?
俺は味噌です。
837地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 11:34:39.32 ID:bJDeeRZt0
ひで〜荒らしだな
838地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 11:39:02.00 ID:+zH7RKBE0











837 :地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 11:34:39.32 ID:bJDeeRZt0
ひで〜荒らしだな










839地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 11:42:53.24 ID:bdckEovU0
基地外千葉氏ね
840地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/24(水) 12:34:46.53 ID:xUaFESyt0
http://www.youtube.com/watch?v=E8RqCPgarz0

M5.9で興奮してる黒人。幸せだねw
841地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/24(水) 12:36:51.61 ID:xUaFESyt0
ものが落ちたってことは震度5強か弱だね
842地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 13:27:51.17 ID:HRRW5W8P0
ワシントンで震度3〜4だったそうな
でも人生初地震の人が多くてパニックになったとか
843地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/24(水) 13:30:09.89 ID:bJDeeRZt0
人生初めての地震かw それはワクワクしただろうな
844地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 13:56:38.75 ID:aSJ1Pzwf0
>という。さらに水の中で「偶然にドアが外れた冷蔵庫に触れたので中に入った。
>舟のようになった」と、自らが助かった状況を証言した。

すげー
845地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 15:08:53.07 ID:+zH7RKBE0
この黒人おもしろーw
846地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/24(水) 15:36:10.88 ID:LTMHFimI0
人が流されてる動画ってないよね
そんなもの見たくないけど
847地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 15:49:47.45 ID:dgBPiVRQ0
>>846
流されながら、撮影?
さすがにないだろ。
寒いし、命かかってるのにw
848地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 16:34:51.05 ID:aSJ1Pzwf0
>>846
流されてる車の中に人がいるんだろうなぁ〜
っていうのは沢山みた
849地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 16:43:09.11 ID:+zH7RKBE0



人が流されてる動画ってないよね
そんなもの見たくないけど



流されながら、撮影?
さすがにないだろ。
寒いし、命かかってるのに






流されてる車の中に人がいるんだろうなぁ〜
っていうのは沢山みた





850地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 16:45:03.64 ID:dgBPiVRQ0
流されてるのは、
普通にあったじゃん。
NHKの奴とか。
851地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 16:50:37.60 ID:KqmEXYRF0
>>846-848
ムロガさんの車載カメラ
852地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/24(水) 16:56:09.54 ID:vag2xHe50
ツライ時こそガンバろぉょ!

深呼吸してカラの…ヨッシャ!
右手を頭の上に置いて…大丈夫、一人じゃナイ。
神様がいないナラ アタシ達が神。

全部ゅぅチャンが教ぇてくれた事だモンね!

パパのためにもサッ!

ゅぅチャンの大事なパパゎアタシ達にとっても大事なパパ。

一人ぢゃナイよ!

フレーッ!フレーッ!ゅ・ぅ・チャ・ン!
負けるナ!負けるナ!ゅ・ぅ・チャ・ン!
853地震雷火事名無し(長屋):2011/08/24(水) 17:05:55.15 ID:wDPJRvYa0
>>840
いまごろ防災グッズが飛ぶように売れ出してるだろうなw
854地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 17:24:22.45 ID:k+EDAygj0
>>840
直下型だから場所によっては強く揺れてるぞ。
それに震源が近い地震は揺れ方が怖い。
855地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 17:40:32.87 ID:KtYN7v6L0
>>846
岩沼工業団地だったかな?
上のほうにあるリンクの動画にあるよ
856地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 20:28:32.96 ID:aSJ1Pzwf0
>>851
ムロガさんの社債カメラはムロガさんが映ってないじゃん!!
857地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 20:55:31.33 ID:hJ74Krtn0
NHKの八戸港生中継にも確か人らしきモノが流されてるの映ってるよな
858地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 21:02:54.88 ID:5OG7xB1j0
>>857
あれはどうみても人だよな。その人は助かったんだろうかなあ
859地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 21:29:27.83 ID:+zH7RKBE0
× 流されてる

○ 泳いでる
860地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/24(水) 21:36:13.41 ID:QlVRC71DO
ムルオカさん○
861地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 21:50:25.05 ID:ccMZe3DG0
862地震雷火事名無し(catv?):2011/08/24(水) 21:51:56.42 ID:GHJIPWh00
ついに開き直って会話に参加しようとする荒らしマン千葉w
これがいい歳したオヤジのする事なんだからあきれる
863地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 21:55:47.09 ID:+zH7RKBE0
八戸港

× 流されてる

○ 泳いでる
864地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:10:14.90 ID:0zSSsqo/0
社会経験も乏しく
仕事もなく
自己顕示欲だけが人一倍強い

惨めな人生だな千葉県
865地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:12:18.45 ID:+zH7RKBE0
八戸港

× 流されてる

○ 泳いでる
866地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:13:51.63 ID:+zH7RKBE0




地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:10:14.90 ID:0zSSsqo/0




社会経験も乏しく

仕事もなく

自己顕示欲だけが人一倍強い











867地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:20:02.13 ID:0zSSsqo/0
社会経験の乏しい千葉県 (一度覚えた荒らしを永延と繰返し止められない)
仕事もない千葉県 (昼夜問わずの書込み、よほど暇なようだ)
自己顕示欲だけが人一倍強い千葉県  (>>859-865

惨め過ぎるぞ千葉県
868地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:20:44.14 ID:+zH7RKBE0
八戸港

× 流されてる

○ 泳いでる
869地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/24(水) 22:21:08.67 ID:SHMlr0Vr0
ここのスレは千葉県の荒らしが常駐してるんだなw
んで、気に入らない書き込みをコピペしてんのかwww
きめぇwww
870地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:22:56.51 ID:+zH7RKBE0

867 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:20:02.13 ID:0zSSsqo/0
一度覚えた荒らしを永延と繰返し止められない



× 永延と

○ 延々と

871地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:23:16.47 ID:+zH7RKBE0

867 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:20:02.13 ID:0zSSsqo/0
一度覚えた荒らしを永延と繰返し止められない



× 永延と

○ 延々と
872地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:24:56.12 ID:+zH7RKBE0





× 永延と

○ 延々と




873地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 22:25:25.06 ID:cY8D3hri0
千葉は毒蛇よりマシ
874地震雷火事名無し(東京都):2011/08/24(水) 22:32:20.19 ID:aSJ1Pzwf0
他の板書けなくなってここに雑魚が集まるのは仕方ないんだけども
もっとレベルの高い話しようよ
875地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 22:45:25.50 ID:0zSSsqo/0
千葉県は何が悔しくて荒らし続けるのか?

1.千葉県はこのスレの初期の頃からいて
  最初の頃は普通に会話に参加していた
  実はスレ立てをしたりまでしている

2.雲行きが変わってきたのは8スレあたり
  持ち前の幼稚さで口論となったが止められず
  やがてキモ認定されるに至る

3.社会経験の乏しい彼はこんな風に思ったのであろう
  「俺が支えて来てやったのに追い出しやがって、どうなるか見てやがれ」とでも
  それ以来このスレの消滅を願って止まないカキコと
  荒らしを延々と繰り返すようになり現在まで続く

何と! 10スレ近くに渡り荒らしを続けているのである
社会経験の乏しい千葉県にとってはよほど悔しかったのであろう
876地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:48:25.60 ID:+zH7RKBE0








× 永延と

○ 延々と




877地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/24(水) 22:50:02.88 ID:+zH7RKBE0
ものすごい津波の動画をあげていこうぜ17

ものすごい津波の動画を挙げていくスレです

ものすごい津波の動画をあげていこうぜ17

ものすごい津波の動画を挙げていくスレです

ものすごい津波の動画をあげていこうぜ17

ものすごい津波の動画を挙げていくスレです
878地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 23:10:05.12 ID:0zSSsqo/0
以下はスレ9における千葉県の言動
同じ事を繰り返すのは今も変わらぬ千葉県の特徴
幼児性と自己顕示欲の現れであろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/16(月) 08:38:00.85 ID:QgglyHzA0
 史上最悪の演者(パフォーマー)だな
 よくしゃべるわ
 「明治津波以上だぁ! やーやーやーすげすげすげすげぇ! 明治津波以上だぁっ! 津波来たど!明治津波以上だぁっ!!」
 「なにが防潮堤だよぉ〜」をはるかに凌ぐ自己顕示欲だ
178 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/16(月) 22:27:06.11 ID:QgglyHzA0
 史上最悪の演者(パフォーマー)だな
 よくしゃべるわ
 「明治津波以上だぁ! やーやーやーすげすげすげすげぇ! 明治津波以上だぁっ! 津波来たど!明治津波以上だぁっ!!」
 「なにが防潮堤だよぉ〜」をはるかに凌ぐ自己顕示欲だ
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/17(火) 19:31:05.60 ID:WQbJpx5P0
 史上最悪の演者(パフォーマー)だな
 よくしゃべるわ
 「明治津波以上だぁ! やーやーやーすげすげすげすげぇ! 明治津波以上だぁっ! 津波来たど!明治津波以上だぁっ!!」
 「なにが防潮堤だよぉ〜」をはるかに凌ぐ自己顕示欲だ
879地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/24(水) 23:18:40.59 ID:0zSSsqo/0
以下はスレ15での千葉県の言動
一時期このこのスレのレスがかなり減った時に彼が喜々として書きこんだものだ
余程このスレの終了を願っていたのだろう
と、同時に昔から毒蛇嫌いだった事がうかがえる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/07(木) 01:45:37.93 ID:Gb+LrEbW0
 完全に終わっちゃったな
 駄レスしかつかない
 廃墟のようなスレ
297 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/07/07(木) 01:51:54.38 ID:Gb+LrEbW0
 てかこのスレの1がたった頃
 いつか時間とともに、このスレがだんだん過疎って行った時
 最後に最後にひとり残って
 「おーい誰もいないのかー?」みたいなこと言う人間が
 本当の鬼畜、人の不幸をエサに生きる野次馬根性の暇人ニート だと思ってたけど
 それが
 毒蛇 ◆CQmmwedHhY (神奈川県)
 という人間だったわけだw
880地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/24(水) 23:46:40.99 ID:NewXpsib0
人が流されてる動画なら
「あーお前の金庫だめだぁ・・・あ あれ 誰や?人 人」
と撮影者が指さしてるやつ
「 」の会話は違うかもしれんがw 記憶頼りなので
これで分かる人いるかな?どこの映像だったか?
881地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/25(木) 00:03:29.22 ID:KyT1Zn8c0
自分が一番怖かったのは
釜石だかのマンション下の民家が流れて
女性の断末魔が家がぶっ裂けて聞こえたシーンだな

あれは聞いたこっちがトラウマだ
882地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 00:06:02.36 ID:Xu2xKCy10
>>880
あぁそれ見た見た
ぷかぁ〜って浮いて来てまた沈んじゃうやつな
屋根に人が乗って流されてくる動画だ

ID:0zSSsqo/0
お前も相当ウザイぞ
883地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 00:07:13.94 ID:E+7AwgRU0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110824-00000038-nnn-int
これみると、震度6弱くらい行ってそうだね。
M5.8で震源の深さ6kmだから、
884地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 00:19:18.06 ID:E+7AwgRU0
885地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 00:42:45.88 ID:0i518RDs0
>>884
最後のほうで左腕のライフキットとやらを紹介してるけど
欲しいな
886地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 00:44:08.53 ID:0i518RDs0
サバイバルキットだった
887地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 01:06:49.17 ID:ldr/kKvB0
>>884
スーパーの棚から商品が大量に落ちるのは東京でも無かったもんね。
局地的には相当揺れてる。
888地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 01:27:09.61 ID:Es0uUc580
>>883
震度5強の東京と同じくらいか
http://www.youtube.com/watch?v=x9QNzGY0qxw
889地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 01:29:32.43 ID:XuuvvL9T0
直下だとマグニチュ5.9でも揺れるもんだね
890地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 02:23:46.97 ID:5THKd8RC0
>>884
やっぱ特に原発が心配なんだな
891地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/25(木) 02:33:16.13 ID:Fu0cZuNR0
東日本大震災はこの33000倍のエネルギーだったんだよとアメリカ人に教えよう。
892地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 07:13:17.53 ID:qy1wZLoC0
>>889
こないだの松本地震がM5.4で震度5強、栄村地震の余震がM5.3で震度6弱だからな
内陸直下の場合はM5クラスでも大地震レベルになるな
893毒蛇 ◆CQmmwedHhY (福岡県):2011/08/25(木) 11:03:28.21 ID:r1oY8Zz70
http://www.youtube.com/watch?v=eavoQfweYDQ

じゃあまん探偵団魔隣組のED曲「憧れミステリー」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロの物悲しいギターから滅茶苦茶耳に突きおる!!

優しい目で〜 耳をかたむ〜けてくれるよ〜
僕らのミステリ〜 子供の頃〜 あなたの夢を 誰か聞いてくれた ように〜〜
風を連れた少年 大人に変わる 瞬間を〜〜
止めたままで〜〜 あなたは 笑いかける〜〜 
僕らもそんな〜 不思議な大人になりたい〜
あこがれミステリ〜 
夢を食べて〜 生きられる 秘密
き〜っと探し出して 見せる〜〜♪

曲全体を通して心地良いメロディーで特に3分30秒過ぎの
あなたような〜(あなたような〜〜) 
不思議な大人になりたい〜(不思議な大人に〜〜)♪
と輪唱させるところは滅茶苦茶心に染みおる!!
それと締めの物悲しいギターは切ない余韻を残しおる!!
感動や!!

3年ぐらい前に行った行列のできるクレープ屋の20歳ぐらいの金髪女店員あほや!!
自分より年上の30代ぐらいの見習い女店員が客にクレープ渡す時に
トッピングでのせてたアイスを地面に落としたのを見て
即行滅茶苦茶怒って「お前何やってんねー!!殴るぞ!!早よお客様に謝罪せー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行見習いが「すいません・・・」ゆうて半泣きなっとる!!
爆笑じゃ〜!!
それ見て並んでた客が必死なって笑いこらえとる!!
爆笑じゃ〜!!
894地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/25(木) 11:17:40.70 ID:25GdJN2q0
ネタ無いからってマルチすんな。
毒蛇もある意味粘着荒らしだな。
895地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/25(木) 11:20:47.49 ID:mNb9lvdI0
>>893
おまえヤクザだろ

896地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/25(木) 11:23:03.70 ID:1TRC3/100
今、茨城沖で地震あったぞ M5.0
津波大丈夫か?
897地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 11:34:45.73 ID:4uBEuL2f0
千葉県と云えば銚子電鉄株式会社。
吊り掛けモーターの、猿のイラストが描かれた一両編成の旧型電車はまだ走っているのだろうか?
898地震雷火事名無し(関西地方):2011/08/25(木) 14:31:23.71 ID:LgB/RcXh0
>>893
ごいっしょに!


あんたが大将 あんたが女王 あんたが株主
あんたが班長 あんたが将軍 あんたが社長
あんたが天才 あんたが番長 あんたが大将
899地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/25(木) 14:34:32.85 ID:unkwXRAA0
>>895
ヤクザにもなれなかったらドチンピラ=毒蛇
普段は顎でこき使われる身

察してやれよ
900うすじ ◆lXXX0xfvZM (チベット自治区):2011/08/25(木) 16:10:46.44 ID:SA7sIPfx0
> 899 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 14:34:32.85 ID:unkwXRAA0
> >>895
> ヤクザにもなれなかったらドチンピラ=毒蛇
> 普段は顎でこき使われる身
>
> 察してやれよ
901地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/25(木) 18:10:37.13 ID:ZNSVr9C60
このぐらいの勢いと水深なら流れないんだな
http://www.youtube.com/watch?v=BtbOyXhzfR4
902毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/25(木) 18:37:18.39 ID:Znm8i2ro0
>>899
こいつあほや!!
わしが>>893(ヤクザ)に書いたから
>>895が「おまえヤクザだろ」てネタで書いたのにマジレスしとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
903地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 18:52:13.12 ID:Ej05KwXi0
お!珍しく毒蛇が反撃してるw
904地震雷火事名無し(北海道):2011/08/25(木) 19:46:04.19 ID:dCdLwIOe0
>>12
北海道
http://neo.vc/uploader/src/neo0423.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=TUMgwmPQ6WY 豊頃町 大津漁港
http://www.youtube.com/watch?v=NUoSwxGp4uM 広尾町 NHK LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=7Pc9lOMoOjU えりも港 東側
http://www.youtube.com/watch?v=MY40Dc6yMgY えりも港 西側(1-3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=vJYWHDkf7MM 函館
http://www.youtube.com/watch?v=8iI1sUL0_RY ●場所不明

一番下のは「釧路市 MOO」での映像だね
905地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 21:19:01.70 ID:ldr/kKvB0
>>904
既出
ライブカメラでお馴染みの場所。
906地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 21:35:15.52 ID:kRcd+HKA0

ACミランのユニフォームを着てると
http://www.youtube.com/watch?v=MjlxpgV8-X8
907毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/25(木) 21:47:33.49 ID:K81RRz6S0
京都の吉祥院にある丸亀製麺は衛生状態最悪や!!
従業員のおっさんがそのへん触って汚れた手でうどん取って丼に盛りつけとる!!
発作か〜!!
丼洗ってる奴も滅茶苦茶雑に洗っとる!!
1つの丼を洗う時間たった1秒や!!
スポンジで丼の中を1周して終わりや!!
洗剤洗い流せてへん状態で乾かしとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこの店はー!!
この状態で出汁入れて飲んだらぜ〜〜〜〜ったい腹壊すぞ!!
死にさらせボケー!!
908地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 21:59:53.69 ID:0i518RDs0
909毒蛇 ◆CQmmwedHhY (東京都):2011/08/25(木) 22:04:13.20 ID:K81RRz6S0
>>908
河原町三条店は衛生状態良好や!!
910地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 22:38:57.86 ID:OS1YlMwh0
学校体育館でバスケットゴールがゆれまくってる映像誰か知らない?
茨城南部とか書いてあったような気がするけど見つからない
911地震雷火事名無し(東京都):2011/08/25(木) 23:22:22.93 ID:0i518RDs0
>>909
河原町三条店じゃないけど
この前丸亀製麺で釜玉頼んだら
うどんに生卵入れるときに
店員のおっさんの指ごと突っ込まれてかき回されてた
912地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/26(金) 04:05:40.56 ID:d4JmXv0d0
書き込める?
913地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 04:16:02.92 ID:Kwy7WwnU0
新作ねえし書かなくていいよw
荒らしかバカしかいねえからw
914地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 12:06:40.70 ID:csSnLXl20
おまえもな
915地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 12:17:37.39 ID:N3i78560O
916地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 15:33:51.14 ID:eBCQz/kB0
復活した?
917地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 18:14:27.62 ID:40bATBWt0
http://www.youtube.com/watch?v=Cys8581RSXE&feature=related
この完全版非既出だろ?
毒蛇以下しっかりしろ8月15日の投稿だぞ。
918地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/26(金) 18:19:24.94 ID:c+gU7NtA0
>>917
GJ
津波のやばさがわかってるひととわかってないひとの差がよくわかった
919地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 18:21:36.26 ID:40bATBWt0
アメリカの地震研究所からアップロードされてる理由がよく分からないけど。
920地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/26(金) 18:34:53.63 ID:TSQCOwNn0
>>917
乙!
コレ、釜石のどこから撮ってんの?
921地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/26(金) 18:35:55.00 ID:40bATBWt0
922地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 18:36:16.29 ID:8WHlNslV0
>>917
1時間かよ 長いな
30秒だけ見て見るのやめた
923地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/26(金) 18:36:52.52 ID:40bATBWt0
Kamaishi Port Office, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
924地震雷火事名無し(アラビア):2011/08/26(金) 18:45:04.21 ID:TSQCOwNn0
>>917
24分過ぎから阿鼻叫喚
じんみつだぁ、じんみつだぁ
925地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 18:57:10.15 ID:TSQCOwNn0
コレ、NHKも取材した“橋”を撮ってた場所かな?
現場がどこか分かんないけど、ひとり痛〜い職員がいる模様w
926地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 19:02:58.89 ID:TSQCOwNn0
てめえで白髪のお父さんを無駄走りさせておいて、
『良く助かったな』『疲れてるんじゃねーか』って・・・
自分だけ訳知りなこの職員の態度は、災害現場では疫病神間違いなしw
こりゃ公開が遅れたわけだwww
927地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 19:18:14.19 ID:40bATBWt0
アメリカの機関に映像提供して、なんで日本の機関には映像提供しないんだろうか・・・

って、なんかうp主削除の流れだよね。確実に。
928地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/26(金) 19:20:28.78 ID:vxedEeVi0
>>917
ホントあっという間の出来事だよなぁ
24:30から始まって、一分間で壊滅、街が海に・・・・
929地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 19:31:23.70 ID:9j285ERR0
震災6か月目の9月11日の放送予定
 NHKスペシャル「巨大津波2 〜今明らかになる未知の脅威〜」

民放も何かやるんかの?
930地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 19:36:24.21 ID:TSQCOwNn0
>>927
うん、これは確実に削除されるw
長いから魚拓をうpるやつも少ないだろうし
931地震雷火事名無し(長屋):2011/08/26(金) 19:40:53.77 ID:u1XP3G/S0
932地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 19:44:12.39 ID:AMG2nHlw0
NHK生中継で映ってたマンション?の階上からですね。
釜石海保にぶち当たった船も見えているし、
川の橋に引っかかった例の二人も映っている。
933地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 19:47:33.59 ID:JGs773c90
>>917
不死身のおっさんすげー
934地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 20:00:27.45 ID:ZVLEv0HN0
Part 1ってことはつづきもあったのか?
935地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 20:06:01.40 ID:XpBsyoGT0
釜石港湾事務所だな。
たしか同じ場所で撮った別動画もあったはず。
936地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/26(金) 20:08:04.55 ID:BQoego2N0
不死身は良かったけれど、なぜあんな所に・・という感じ。
大事な鞄を抱えて逃げ切ったw
3波前に釜石港湾事務所ビルに避難できた様子で良かったけれど。

1波を岸壁で眺めていた漁師さん?2名は、ちょっと逃げ切れなかった感じがする。
937地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 20:32:36.39 ID:JGs773c90
>>917
これ音大きくすると50:00あたりから
ずっとNHKのアナウンスが聞こえてて
「いまのところ被害ありません」とか
間抜けなコメントしてるのと現実とのギャップがすごい
貴重な映像だわ
938地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/26(金) 20:58:35.23 ID:KGK895FO0
>>917
21分過ぎてもおっちゃん2人映ってる
23分47の2人はご冥福を・・
939地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 21:06:47.32 ID:vIkJ2/An0
>>917 24分35秒に出てくる軽トラと白のセダンは別のカメラの動画で見たことある
市役所から撮影した動画だったかな
940地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 21:12:11.50 ID:fGOR9c0g0
>>932
そうそうNHKの監視カメラに写ってた三角屋根の港湾事務所だな
屋上のところで人がたくさんいるのが見えてた
>>935
津波で街が崩壊するところだけを撮った別動画あったな
犬がワンワンほえてるからよくわかる
941地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/26(金) 21:14:23.05 ID:vIkJ2/An0
いや 違うな>>939 の話だけどNHKのカメラだったかも
942地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 21:19:51.80 ID:40bATBWt0
>>917で偉そうに拡声器で避難誘導してる人って俺ってかっこいいとか心の中で思ってるのかなあ?
943地震雷火事名無し(芋):2011/08/26(金) 21:22:04.76 ID:Clm6SDb80
>>920
国土交通省釜石港湾事務所
944地震雷火事名無し(長屋):2011/08/26(金) 21:23:10.86 ID:u1XP3G/S0
何でも偉そうに感じるねじけた性格がかっこいいと心の中で思っているんじゃないかと
945地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 21:25:36.34 ID:40bATBWt0
946地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/26(金) 21:47:45.25 ID:KGK895FO0
>>945
35秒から映る「R」って看板があるから同じかぁ 橋の人もギリギリセーフかな
>>917には24:32と27:21に「R」が映ってる
947地震雷火事名無し(長屋):2011/08/26(金) 21:51:43.87 ID:u1XP3G/S0
湾口防波堤が無かったら女川状態になった鴨な
948地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 21:54:25.26 ID:9j285ERR0
>917
20:20あたりからの音声

 落ち着いてくださいね。
 ここは水浸かりませんから。
 えーとね、1階までしか上がんないんです。最大で。

ハザードマップでは避難所だった石巻の大川小の先生方も似たような認識だったかも
949地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 22:00:21.07 ID:TSQCOwNn0
>>948
それって、助かった人を手前方向に無駄走りさせた奴とちゃう?
なんか思い込みが激しいってか、自分の状況認識が最善って思い込んでるよねこの人
お年寄りに水を配りたいとか、引き波と津波が相殺してると説明したがったり、
悪気はないんだろうけど、この手人が中間管理職だと現場は混乱するよな〜w
950地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/26(金) 22:15:03.59 ID:Q/5M8vAN0
>>948
この状況ならそう言うしかないでしょ。3階まで来るかもしれないなんて言ったらそれこそパニックだから
周りの人を不安がらせないようにそうやって言い聞かせたのかもしれない。
>>949
この映像を見る限りその人は別に間違った事を言ってる訳でもないと思うが?
その場の人達も混乱なんてしてなかったし、むしろその人の呼びかけで落ち着いてたとも思える。
状況認識と言ってもおまいさんがこの映像を見てからの事と、その場で大津波を体感した人だと違うんだし、
もしおまいがその時この映像の場所にいたら果たして何か出来ただろうか。
何でも結果論で話せば誰だって言える。しかしこの呼びかけた人は全く不備な事は何一つ言っていないしその通りの事を言ってるだけ。
951地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 22:28:11.17 ID:+N0Ca3us0
>>917
走ればいいじゃんwww
952地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 22:34:05.34 ID:Kwy7WwnU0
新作探ししてないのがよくわかった
953地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 22:38:08.14 ID:JGs773c90
>>948
>ハザードマップでは避難所だった石巻の大川小の先生方も似たような認識だったかも

もし先生が本気でそう思ってたら
校庭で整列なんてしてないで
校舎の2Fなり3Fなりで待機したはず
954地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/26(金) 23:14:20.10 ID:AMG2nHlw0
>>953
あそこの校舎は高層じゃないよ。
この半年もの間、君は何を見ていたんだね?
955地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 23:18:52.11 ID:vcVEU9Tp0
おさらい
・大川小には屋上がない三角屋根の校舎
・大川小は2階建で地震発生直後はガラスが割れて校舎内はめちゃめちゃ
・大川小を襲った津波の水位は2階の天井付近(屋根に漂流物があるので屋根にも水はかかっている)
956地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 23:23:19.81 ID:JGs773c90
まあ3Fが無いのも知ってたし
屋上があっても助からなかったのは知ってるよ
957地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/26(金) 23:31:19.14 ID:fGOR9c0g0
>>949
そうだね。まだ波が引きもしないうちから「大丈夫ですよ〜」って言ってるのが
ウザい。どういうことになっているのか、今から1分後にどうなるのかもわからない
段階で「大丈夫」も「安心」もない。緊張しているべきときで、まだ落ち着くべき
時間じゃないのに空気を読めてない。
まだ何もわからないうちから「パニックを抑えるのが俺の役目だ」みたいに
勘違いして平気で嘘をつく、枝野や御用学者を思い出した。
958地震雷火事名無し(catv?):2011/08/26(金) 23:35:56.33 ID:csSnLXl20
>>950
おまいに一票
959地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/26(金) 23:36:35.58 ID:93k9dFJT0
21分過ぎても海にいるおっちゃん2人助かってるかな??
960地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/26(金) 23:50:40.31 ID:gkvAUVCE0
1時間真剣に見てたら、手ぶれに酔った
気持ちわる〜
961地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/26(金) 23:55:17.74 ID:Q/5M8vAN0
>>957
枝野や御用とはまた違うっしょ・・・
放射能汚染のパターンは、日本がまだ汚染されていない地域や人があるのにわざわざ汚染を拡大させた。
経済や原発維持といった考えを優先した結果の判断。
しかし、この津波の場合は逃げ場が無い状況なのだからとにかくパニックにならない事、冷静な判断を要する。
その為には誰かが落ち着かせるような事を言ったりあせらせて転倒したり怪我させたりするのも危険。
落ち着かせて安全なとこへ誘道も呼びかけていた。
962地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:18:51.36 ID:hRuBEwao0
これ、どこだっけ?
見たことあるような気がするんだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=Uv6SEA01LHU
963地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 00:31:08.26 ID:x2aOESU40
>>960
24:00からの堤防からあふれる瞬間に何も映ってないとかもう
964地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/27(土) 00:33:23.18 ID:ax84iouG0
>>962
確か鮎川(牡鹿半島)
965地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 00:34:21.00 ID:x2aOESU40
>>962
釜石
966地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 00:37:45.85 ID:C69KHbXI0
静岡の勝ち
967地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 00:40:03.19 ID:hRuBEwao0
トントン
鮎川か。
968地震雷火事名無し(岩手県):2011/08/27(土) 02:09:18.91 ID:7k+PgPq40
津波の映像の中では女性で悲鳴をあげる人がいますが、
あれは女性として当たり前なんですかね?
オバアさん達は冷静なのか肝が据わっているというのか、あまり騒ぎませんね。
実際の避難していたときは、あの女性の悲鳴で皆が釣られてパニックになったり、
情報が聞こえなくなるので一番困りました。
969地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 02:36:41.58 ID:/HAxNueQ0
>>968
かわいこちゃんアピールしてるんだろw

970地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 02:38:37.96 ID:x2aOESU40
twitter見てれば女がどれだけアホばかりか判るだろ
もちろんそうじゃない賢明な女性もいるが極一部
ついでに言うと決して女だけが馬鹿なのではなく
男も相当数が馬鹿
971地震雷火事名無し(福岡県):2011/08/27(土) 02:40:34.92 ID:UUV45c0W0
女の悲鳴のが高いから耳につくだけで
男もけっこうヒーヒー言ってるよ
972地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 02:45:08.83 ID:x2aOESU40
男は笑い声が多いのがうざい
973地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/27(土) 07:35:34.07 ID:rLnbeH8x0
>>959
運がよければな…。でも、あの流れだとダメそう。
974地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 11:49:40.61 ID:q2sTsHjA0
975地震雷火事名無し(兵庫県):2011/08/27(土) 11:57:09.23 ID:dtm7QQJK0
FIREが閉鎖状態になっちまった、みんなどんな方法で保存してるの?
モノオトシも動画がみつかりませんになってるし
976地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/27(土) 12:35:29.33 ID:lILT5Mda0
V2Cのスクリプト
977地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 12:42:40.15 ID:3pgjIcFI0
978地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 13:17:27.37 ID:joDpG++v0
979地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/27(土) 13:50:25.29 ID:lILT5Mda0
>>978
どう見ても風船です本当に(ry
980地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 13:52:50.30 ID:joDpG++v0
読売新聞にってとこでふいた
981地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/27(土) 14:02:55.76 ID:WNOg1Scu0
>>957
津波がさほど来ていない神奈川から上から目線で語られてもなw
うぜーのはお前だよ、お前
あのおっさんに文句言っていいのは、あの時あの屋上にいた人たちだけ

982地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 14:26:16.63 ID:rlRg+LsK0
詳しい人に聞きたい
>>917でおっさんが川から一人ひょっこりと上がってきたとき
事務所職員がコクスやまとか何かに登るようしゃべっている
何のこと?
983地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/27(土) 15:12:23.32 ID:ZJ8Z9vom0
おにいさんかもしれないじゃないか
984地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 15:33:22.69 ID:OCuU6lKm0
おいにいさん(w)
985地震雷火事名無し(千葉県):2011/08/27(土) 15:34:35.90 ID:icnE15d10
www.dailymotion.com/video/xisadx_nhkyyyyy-megaquake-yyyy-y4y-tsunami-yyyyy_tech-

デイリーモーション - NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 第4回
ガイシュツだったらごめんなさい
986地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/27(土) 16:34:31.30 ID:oTOsNh1h0
女の悲鳴うざいのは多いけど、南三陸の落ち着いてカメラ回す女子高生には萌えた
「ちょっと静かにして」「これ現実だから」
987地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 16:43:32.22 ID:precULyg0
>>986
「ちょっと静かにして」の後の聞こえるか聞こえないかぐらいの声の「すっご〜い」がいいんだよな
988地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 17:48:53.08 ID:OCuU6lKm0
>>986
ちょっっ
静かにして静かにして
989地震雷火事名無し(catv?):2011/08/27(土) 18:59:45.88 ID:OCuU6lKm0
990地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 19:40:52.48 ID:RXEakU3j0
>>989
基本的に津波動画のスレだから既出ではないけど、
南三陸町役場の職員か。
ここじゃダメって予感はしてたみたいだな。

気の毒に・・・
991地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/27(土) 20:07:30.58 ID:Fsfuq+RJ0
>>917
この白髪のおじさんは、自分の判断を信じて助かった例だな
自分で頭がいいと思う人は、周囲に惑わされずに自分の判断に従ったほうがいい
992地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 20:31:33.20 ID:/beI2Gei0
>>982
コークス山。コークスは石炭を蒸し焼きにしたもの。製鉄燃料。
新日鉄釜石の構内に山積みしている。
何かの津波動画で映っていたかも。
993地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/27(土) 20:54:50.21 ID:joDpG++v0
>>989
防災無線で呼びかけてた人と同じ役場の人だね。
まだ、見つかってないらしいよ。
994地震雷火事名無し(旅):2011/08/27(土) 21:06:48.02 ID:LRXeynHi0
>>989
実際は15Mだもんなあ。想像できるかこれ
995地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/27(土) 21:31:48.09 ID:r8hW069F0
改めて犠牲者達の命も無にしてはいけない。
今私達に出来ることを頑張ろうね。
996地震雷火事名無し(東京都):2011/08/27(土) 21:50:00.44 ID:RXEakU3j0
役場を空にするのはダメだと思って踏みとどまったのかも知れないけど、危険性があれば逃げないとな。
警察だって空っぽにして逃げたんだから。

腰縄と手錠をつけ護送車に 気仙沼署 留置者連れて避難
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/15/kiji/K20110315000431400.html

「津波が来るぞ! 留置場を見に行け!」。市内を流れる大川の岸から約200メートル、署員86人の気仙沼署。
緊急避難を告げる防災無線が鳴り響く中、担当者が留置者に腰縄と手錠をつけ護送車に誘導した。
激震に続いて津波が来たのは約10分後。
庁舎内にいた署員と留置者を乗せた車列は高台に向かったものの、道路が渋滞していた。濁流が川岸を越え、すぐ後ろまで迫る。
前方に「車線は関係ない! 急いで逃げろ!」と呼び掛けると、詰まっていた車が何とか動きだした。

途中のコンビニエンスストアを通りかかると「母が来ない」と泣きじゃくる女性がいた。
佐藤宏樹署長が「早く逃げるぞ」と女性の手をつかんで車に乗り込ませ、何とか津波から逃れることができた。
997地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/27(土) 22:22:29.25 ID:7uM3Fi330
998地震雷火事名無し(長屋):2011/08/27(土) 22:28:49.88 ID:Ei1E0cCT0
>>996
こんなときにも律儀に法規を守ろうとする日本人気質
もう少し賢くならねばな
999地震雷火事名無し(旅):2011/08/27(土) 22:31:52.40 ID:45oMjU840
次スレは?
1000地震雷火事名無し(秋田県):2011/08/27(土) 22:34:39.09 ID:79+3LJKV0
                              1000なら                                         
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。