東海三県(愛知岐阜三重)専用★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 00:47:13.65 ID:Rh5aMhAp0
>>951
うーむ、老廃物を濾し取る腎臓に溜まっちゃうのね
953地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 02:40:40.19 ID:iKe+1rDE0
トヨタ様って最近韓国企業と下請けのマッチングをしたようなしてないような...
厨国だけじゃなくて韓国とも組むんだぜ、どう考えても終わってるだろ
954地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 07:36:38.47 ID:l3ebQCXP0
拡散させんなよ
全国で痛みを分かち合ったら国中が死ぬ
それぐらいの致死量のある毒だと何故分からん

死ぬのは一人で十分だ
955地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 09:34:15.06 ID:z2Hs33B00
企業収入が多い市には、市が瓦礫処理を受け入れたら
輸出品が汚染されて販売量にひびくから市に反対してくれって
企業にメールした方がいいんでないの?

企業だって、まだ全生産を外国に動かしてるわけじゃないし。
956地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 09:50:28.85 ID:Ki4mQ4Ym0
>>955
今、いちいち輸入する際に証明書つけろって言ってくる国がいるからね。福島から遠く離れた愛知でさえも。
円高とそれの2つ要因があるとやはりめんどくさいから海外ということになるんだろう。
で、アンケートをとるとかなりの企業が海外へと答えてる。
でも、中小企業は行かない。とうか行けない。なぜかというと海外へ移転する資金がないからだと。
空洞化が不況に助けられるという皮肉。
957地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 10:30:19.94 ID:Ki4mQ4Ym0
また誤字脱字が・・・。一通り見てからクリックしてるのに。
958地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 10:36:16.81 ID:Ki4mQ4Ym0
開催案内(愛知県環境影響評価審査会 北名古屋ごみ焼却工場部会) | 愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000044034.html
愛知県環境影響評価審査会北名古屋ごみ焼却工場部会が開催されます | 愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000044033.html

たしか放射性物質を含んだガレキも一般廃棄物として処理されるようになったんだっけ?


あと、ついでに↓(1ヶ月間の降下物の放射能)が8/25に更新されてた。
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/koukabutu.pdf
959地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 14:13:30.40 ID:ogZgrlsnI
微量とはいえ倍じゃん。
960地震雷火事名無し(禿):2011/09/05(月) 14:46:46.93 ID:5BNoU8yT0
>>922
JAに電話した。回収呼び掛けてるって。あっちの腐葉土とか気をつけて欲しいって頼んでみたけど…。

ついでに米について聞いてみた。早場米、尾張・西三河・東三河の三ヵ所検査したそうで検出なしって言ってた。検出限界きくの忘れた。自主検査だから公表するか分からないけど、今後は30箇所で測定するって言ってた。
JA は自主検査で色々調べているみたい(食品)。せっかくだから結果を公表して欲しい。

961地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 15:45:55.21 ID:DD2ltw4n0
>>960
県から公表自粛要請が出ている
962地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/05(月) 17:40:24.25 ID:W+X1dGx+O
>>960
回収と言っても撒いちゃった腐葉土はどう回収するのかな気になる
963地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 17:57:32.63 ID:Ki4mQ4Ym0
トヨタ自動車、全面改良の「カムリ」の北米向け輸出を停止へ。北米向けを全量現地生産で円高対応。 2011/09/05 16:53 【共同通信】

岡田は民主最高顧問でご隠居生活か。
中日紙の高田派のやつらざまー。
964地震雷火事名無し(catv?):2011/09/05(月) 18:29:40.04 ID:oG+vzjTi0
愛知県にもベクレルセンターできないかな〜
1ベクレルまで検出できたら安心できるんだが。
965地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 18:51:18.46 ID:BCoIk2aA0
966地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 20:07:21.52 ID:c4hj6qit0
海洋汚染は酷いようだねー。
子供に魚だけは食べさせないように。
北海道から愛知の海まで汚染が広がっている。

ttp://takedanet.com/2011/09/post_b333.html
967地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 20:29:48.58 ID:BCoIk2aA0
>>966
ギリギリセーフじゃね・
968地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/05(月) 20:57:35.32 ID:W+X1dGx+O
北海道の海が汚染はショックだな
愛知の海もダメって武田先生言ってた?
ところで北海道の土地は愛知より汚染されてるの?
969地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 21:26:41.84 ID:dVQLqJDC0
>>968
先生のブログに、地図が出てたよ。汚染の地図。
愛知にまでは来てなかった。
970地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/05(月) 21:27:00.57 ID:W+X1dGx+O
他スレの拾いもの
カナダアメリカロシアも汚染

http://nanohana.me/home/wp-content/uploads/2011/09/CEREAmap-1.jpg
971地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 21:53:04.80 ID:dVQLqJDC0
愛知県で、汚染ガレキを受け入れてる焼却場って、どこだろう??
セシウムを濾過するフィルターが、付いてないらしいじゃん。
972地震雷火事名無し(滋賀県):2011/09/05(月) 21:57:40.48 ID:uUuQP6FW0
愛知西部より西は、日本はどこも同じだろうね。
なぜなら一周してきたやつだろうから。
973地震雷火事名無し(滋賀県):2011/09/05(月) 21:58:18.69 ID:uUuQP6FW0
愛知西部より西は、日本はどこも同じだろうね。
なぜなら一周してきたやつだろうから。
974地震雷火事名無し(三重県):2011/09/05(月) 22:39:42.66 ID:CgR9MFj70
>>971
ガレキを燃やすには、ある程度焼却炉の性能もいるそうだから絞られてくるかも。

ちなみに四日市に問い合わせたら、市の焼却炉では粉砕しないと木材を燃やせないし
粉砕する設備もないので、ガレキの焼却はできないって言ってた。
975地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 22:46:21.01 ID:Y4PsmWMp0
>>920
これってまいた腐葉土を取り除いたとしても、もう土壌にセシウムしみこんでるよね
作った作物の数値はどれくらいになるんだろ
976地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 23:03:27.56 ID:+Bft5rOk0
これって園芸用っぽいよね
家庭菜園だけならまだしもなんとなく学校や幼稚園保育園の花壇とかやばそう…
977地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/05(月) 23:19:09.51 ID:Y4PsmWMp0
幼稚園や公園がやばそうだね
JAじゃなくて市に問い合わせた方が良いのだろうか
978地震雷火事名無し(北海道):2011/09/05(月) 23:59:43.02 ID:R1iHqKoK0
>>968
安心しろ。
愛知と同レベルだ。
武田は地元に甘い。
979地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 00:41:40.87 ID:1TmRRYwa0
>>968
降下物とか下水汚泥のベクレルとか見てると名古屋と札幌は同じくらい。
地域によってもっとやばそうなところが混在してるのは愛知も北海道も同じ。
ただし風向きは北西より南東のほうが多いので
北海道のほうがだんだん蓄積されてきてる感がある。
海は海流考えると断然北海道の方がやばいだろうけど
愛知が安全とは思わないな…

それより武田先生は汚染や事故が専門じゃないしわりと適当なことも言うから
鵜呑みにしないで自分で調べたほうがいいと思うよ。
980地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 00:49:54.17 ID:UDU5s40a0
>>979

>それより武田先生は汚染や事故が専門じゃないしわりと適当なことも言うから
鵜呑みにしないで自分で調べたほうがいいと思うよ。

そうだね。最初ブログを見たときは、おおっと思ったけれど…
問題提起してくれているのはありがたいが…

981地震雷火事名無し(東海):2011/09/06(火) 08:16:08.11 ID:Rhjj0NloO
北海道産の玉ねぎって大丈夫かな?
982地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 09:07:28.63 ID:Cz7AzcTJ0
>>961
という事はアウト、なんだろうな

>>979
自分の所は大丈夫、と思いたい気持ちはあるが
その誘惑に負けてちゃ 元も子も無いんだよね
983地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 10:20:13.13 ID:U2jq8qk40
実質どの辺までの農作物が大丈夫なのだろうか?
新城付近はグレーと考えた方が良いのだろうか??
先月、新城市にガイガー持ちん込んで土壌の放射線量を測ったのだが、
俺のガイガーではバックグラウンドと大差なかった。
984地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 11:17:02.96 ID:DRPznGFvO
>>982
前にNHKスペでお茶は放射性物質をからめ取りやすいと図でやってた
葉が1000ベクレル以上でも根は50ベクレルだった記憶がある
新城は荒茶が360ベクレルあったけど3月15日の放射性プルームが来た時は雨じゃなかったから地にはあまり落ちなかったと考える
3月21日のはその番組で見る限りはプルームが来たのは静岡中部くらいまでだったからその時の雨は今まで漂ってたのが落ちただけで済んだと思うよ
薄いグレーだと思う
その後流れこんだ豊川水系の二桁ベクレルの下水汚泥はその名残
だから新城も豊橋も計測しても低いんだろう
985984(関東・甲信越):2011/09/06(火) 11:36:25.79 ID:DRPznGFvO
>>983宛てだった
ついでに話の追加で
土壌にはあまり落ちなかったとしても森林のからめ取りやすい木には放射性物質がついてるだろうね
986地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 11:59:43.50 ID:O/danbRL0
毎年、庭の落ち葉や枯れた植物で腐葉土を作るんだけど
今年はやめた方がいいんかな? 四日市

来年の家庭菜園の土どうしよ・・・
987地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 16:06:18.84 ID:nK/tAVDQ0
福島の葉もの野菜の表面裏面の汚染がリアルに見られるよ。
日本放射能安全管理学会のHP
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/

震災関連ホームページ入り口てとこから入って
「福島第一原発事故によって汚染された野菜に付着した放射性物質の除去法に関する中間報告」 柴 和弘 (2011年8月11日)

土をからめて成長するって。
986さんしばらくやめといたら?
それか育てて検査してもらってよ。
988地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 16:56:57.93 ID:O/danbRL0
>>987
ありがと。
やめるってどっちの事?
腐葉土の方?家庭菜園そのもの?
989地震雷火事名無し(iPhone):2011/09/06(火) 18:12:17.58 ID:GQZK04k2I
>>987
腐葉土。
水耕栽培にシフトするとかどう?
990地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 18:16:01.93 ID:O/danbRL0
>>989
そうだね
今リーフレタスでペットボトル水耕を実験中だけど
まだ暑いのか、少し育っただけでトウが立ってしまった。 orz
991地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 18:44:38.60 ID:lb0WBNWN0
>>969
武田先生の少し前のブログに愛知の海まで危険と書かれていたよ。
汚染された危険な海で魚を獲っても、水揚げした場所を産地として売るから
注意したほうがいいよ。
992地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 19:18:46.11 ID:lb0WBNWN0
核燃料と原子炉圧力容器がドロドロに溶けて、床のコンクリートにめり込んでいるようでは、
水かけても地下に猛毒高放射性物質が一緒に染み込み、地下水から海へ。

993地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 19:46:35.83 ID:IG8nK4LN0
次スレ立てます。
994地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/09/06(火) 19:48:41.52 ID:IG8nK4LN0
東海三県(愛知岐阜三重)専用★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315306108/
995地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 21:29:29.22 ID:DRPznGFvO
>>994乙です

安全食糧調達の幅がせまくなっていくな
アメリカ西海岸もってことはイチローもベクレル攻撃されてるのか
996地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 23:12:15.56 ID:QlC0YQEZ0
イチローはシアトルじゃなかった?
997地震雷火事名無し(愛知県):2011/09/06(火) 23:28:25.65 ID:0tTuAHCj0
>>996
だお
998地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/09/06(火) 23:32:47.70 ID:DRPznGFvO
>>997
シアトルだから風でセシウムさん他が逝ってる
あとカリフォルニアなんて果物や野菜が…どうしよう
でも愛知と同じくらいかな
999地震雷火事名無し(catv?):2011/09/06(火) 23:39:32.14 ID:PjeqraAr0
将来のこと考えると閉塞感でいっぱいになるね・・・
1000地震雷火事名無し(三重県):2011/09/06(火) 23:42:42.92 ID:3m/iqOAA0
精神を病む人も多いらしいよ。
ウツになりそうだよ、食材探しでね。
放射能は怖い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。