ぜひTN100B-15のレビューお願いします!
>>952 まだレビュー出来る程使い込んでないので。。。
取り敢えずターンキーでスペクトルが出るのは素晴らしい。
福島産のなめたけ測ってみたけどピーク検出せず。
食品調べるなら主要なものが分かれば十分でしょ
>>955 あらゆる条件をインプットされた機械に自動同定させるのが一番確実って事だよ。
そんな機械でもスペクトルは見られるのは当然だが、見ても意味ないって事。
957 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/17(木) 09:57:02.20 ID:Zbp6J2Fa0
>>956 >あらゆる条件をインプットされた機械
そんなものはないw
核種入過ぎたら逆に誤判定する
自動同定厨が現れたww
機械が誤同定する状況で土素人が正確に同定できるんですかそうですかw
連続スペクトルになってんのがX線で線スペクトルになってんのがγ線か特性X線なんだぜ!
どうみてもSAM持ち自演の書き込みです。本当にありがとうございました。
他機種へのネガキャンもほどほどに。
>>961 ぇ?なんだか知らんが他機種って自動同定しないの?
どの機種が機械同定しないのか教えて
963 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/11/17(木) 11:08:34.93 ID:Vis+1gpV0
そしてこれが(空)を見た最後であった・・・・
>>953 TN100B-15のスペックはテクノエーピーのHPにあるPDFファイルと同じですか?
多少性能がアップしてないですか?
そして、Cs134とCs137を切り分けられるようになったでしょうか?
965 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 12:31:52.40 ID:oeWwKDIm0
海外の先進国に比べて日本のスペクトル自動分析技術は非常に遅れている。
γ線スペクトルの自動分析に限らず、X線スペクトル分析でも赤外線スペクトル分析でも
同じ様な状況にある。
この分野は十年以上の単位で長期間のノウハウの蓄積と多額の開発費が必要であり、
日本にはその技術の蓄積がない。従って日本では正確にスペクトル自動分析を行う
アルゴリズムを構築できず、自動分析ソフトウェアの性能や正確さが著しく劣る。
分析ソフトウェアの構築のノウハウは専門書を見ても書いてなく、マル秘となっている。
日本の御用学者連中もその内容を知らずに知ったかぶりして発言をしている。
当然、自動核種判別できるγ線スペクトロメーターは特定の海外メーカー製となる。
>>965 へ〜 なんとなく日本の核解析は遅れてる気がしてたけど(状況考えれば当然かも)
やっぱりそうですか。
で、米・仏・ロスケあたりが王道ですか?
自動解析厨が定期的に現れるのはなんなんだ?
ありもしない核種で騒ぎたいだけか?
上の方でセシウム134とコバルト60を間違えたのも日本製かな?
969 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/17(木) 13:05:44.48 ID:oeWwKDIm0
>>966 そうですね、あとスペクトル自動分析技術という分野ではイスラエルも優秀です。
知ったかぶりのデマったエア御用はスルー!
輸入業者乙^^
971 :
101(WiMAX):2011/11/17(木) 15:54:52.47 ID:kpseLBbu0
以前にお世話になったものです。
TS100B-15が納品になりました。
とりあえず、自宅脇の0.2µSv/hのところでスペクトル分析を行ったところ、
Cs134,Cs137が検出できました。
レビューはみかげさんにお願いしますので、興味があったら見てください。
ベクレル測定はまだ行ってません。
核種自動同定厨は自爆したな。
自動同定が必ず頼れる訳ではなく、メーカーによって多大にノウハウの差があるということは、何時フリーハンドで頼れる技術ではないことを自ら明らかにしたということ。
そんなことは誰しも知っていて、だからこそスペクトルも見るべきだ、こいう話をしてるのだが。
そして結局、正体は輸入業者とw
自動分析が難しいのは、分解能の低いNaIとかCsIとかのシンチレータを使ってるからだよ
分解能が高いゲルマニウム半導体検出器ならもっと高精度に検出できるとおもうよ
分解度の低いポータブル型・簡易型のシンチレータ使った装置での自動同定においては、日本はかなり劣ってる気がする
アメリカ製BNC社SAM935はNaIシンチだが、オプションのPGT Quantumソフト使うと分解能が倍の機種に近いくらい
精度が高まる。ソフトの出来は検出の技術と密接に関連している。
日本でどうして良いソフト作らないんだろ
>>974 > 日本でどうして良いソフト作らないんだろ
なら作ってくれ
>>974 新規に作ってペイできるほどマーケットが無いから海外製を購入するんでしょう
>>974 あんたの機械、sam940じゃなかったか?
>>971 バックグラウンドのK40のピークがたってない?
うちのだけかなあ?
981 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 00:50:20.91 ID:S1N1JALi0
SAM持っている人はセシウム測るの飽きたでしょ、柏北部の線量高めの土壌を
現地で直接核種分析してみるとウラン測れるから、ウランも沢山あると刺激的だよ
ID:nmpsmvcd0
レッテル張りしてる暇あるなら、いい物作れば?
だいたい、BNCやミリオンで出してるような性能のID機種は日本メーカーで出してるのか?
無いんじゃないのか?
頑張れよ
チベットが図星を突かれて悪態ついてるww
自動同定厨w
お金払えば誰でも入れるアイソトープ学会の名前まで使って宣伝活動に必死だからねー。
ちゃんと個人会員って明記しないと。
各スレでキチガイ粘着乙
>>981 柏はすごいよねぇ。
ウランだけじゃなくて、コバルトもあるし、雨が降るとユーロピウムが現れたり、
134Csの605Kevだけ倍になったりするから。
何で柏だけなの?
他も同じだけど、計測できる人がいないとかじゃなくて?
>134Csの605Kevだけ倍になったりするから。
このメカニズムはどういうことなんだろ?
>>988 雨由来のBi-214の609Kevだと思うけど、自動核種同定の結果だと、Cs134の605Kevになりました。
www
991 :
地震雷火事名無し(北海道):2011/11/18(金) 12:25:02.83 ID:aGDsHvvAO
>>911 遅いけど、受講してましたよ。 会場で会ってるかなもしかしたら。
>>989 チョイと調べた
Cs134のエネルギー605と796にほぼ同レベルのガンマ線
Bi214 同 609のエネルギーの10分の一で768
核種同定アルゴリズムがシッカリしていれば誤同定しなさそうだけど。
その後ID:VlsQsPiG0の姿を見た者は居ない・・・・
995 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/11/18(金) 13:52:33.57 ID:S1N1JALi0
放射性物質の飛散量がひどい時期なら雨なんか降らなくてもユーロピウムぐらい飛んでいる、
バリウムもキセノンも飛んでいる、セシウムとウランだけで済む訳無いだろw
核燃料がメルトスルーして、燃料棒が吹き飛んだ時点で、全核種が外出!
>>985 あなたの書き込みわかりやすいですよねー。
しかも認めてくれるからとてもやりやすい。
自演や捏造野郎に対してはこれからも同じ対応をしますよ。
今はあなたがそれらに該当しているだけです。
>>997 IDを真っ赤にして、自作自演の上に捏造してさらに鉄格子病院から書き込みとの自己紹介乙です。
自動同定厨は他を寄せ付けない馬鹿加減ですなw
埋め
自動同定厨の絶滅を願って(^-^)/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。