双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 04:16:42.81 ID:v8ZvtR3QI
羽生市の雇用促進住宅なんて地元の人が希望しても
全く入れないのに、双葉民かなり入居してる
家賃2年間無料、延長も有り得ると
953地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 05:38:01.17 ID:v8ZvtR3QI
埼玉、福島の弁護士が原発補償の弁護団つくる動きある
町長も弁護士と相談しての発言だな
954地震雷火事名無し(北海道):2011/08/20(土) 06:26:45.96 ID:gTZCS8/W0
>>930

これ読むと腹が立つね。市営住宅無料はよくあるけど、
何その中年主婦を観光アドバイサーにして週3日で20万円ってどういう特別扱い?
福島原発避難者全てがそういう扱いならまだしもその主婦だけってどうしたっておかしい。
娘だって臨時職員じゃなくて正職員なんでしょ? 
特別扱いしたいなら自腹ですればいいのに、市の予算使うのは使い込みに等しいのでは
955地震雷火事名無し(愛媛県):2011/08/20(土) 07:36:53.17 ID:vaToIbg+0
7/11
玄海町長実弟企業が九電工事、15年で56億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000471-yom-soci

九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社
「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が2008年度までの15年間に、九電発注の原発関連工事
だけで少なくとも約110件、総額約56億円分を受注していたことがわかった。
原発の再稼働を巡っては、九電が岸本町長の了承を条件の一つにしている。再稼働の判断を握る
立地自治体の首長の親族企業が、九電から多額の工事を受注している実態に、識者は「一種の隠れ
献金ではないか」と指摘している。
岸本組の工事経歴書などによると、同社は1994年度以降、消防倉庫、固体廃棄物貯蔵庫、原発
従業員の社宅修理など様々な原発関連工事を受注。2008年着工の温室熱供給設備設置工事など
1億円を超える事業を多数請け負っている。
956地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 07:58:13.75 ID:BijIXMQD0
>>945さんへ

>>943ですが、実際に騎西双葉町に支援したことのある加須市民だからこそ納得いかないだけです。

震災から5ヶ月が過ぎましたが、いまだに自立しようとしない方々(子ども、お年寄り、障がい者は除く)が騎西双葉町には目立ちます。

双葉町への非難を止めたい方は一度現地(旧騎西高校)をご覧になったらよろしいと思いますよ。
957地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 08:06:55.95 ID:BxUYaZTP0
>>945
旧騎西高校にいる双葉町民らは自立する気ないですよ。
被害者意識の塊だから、物資をもらうだけもらう気満々ですよ。
ほんと雲助丸出しですから、見に行って叱ってやって。
958地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/20(土) 08:52:19.69 ID:mzxbxNTx0
>>945は「被災者」と「被災詐欺」「被災乞食」をごっちゃにしているな。こういう汚い奴は死んでほしい。
959地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 09:07:09.97 ID:v8ZvtR3QI
物貰いのプロ、騎西高校内で物がよく無くなるそうです
ボランティアの荷物は目の届く所に置いてありますね
960地震雷火事名無し(東京都):2011/08/20(土) 09:16:40.39 ID:l7FKVfGY0
大家族でスーパーに買い物に来てる。
爺さん婆さん親父お袋餓鬼3人。一家3代で。訛りと服装で見当が付く。
餓鬼「チ○ポ、チ○ポ」と騒ぎながら走り回り、
お袋「ウッセエナ!このガキャ」と大声。爺さん親父は酔っ払っていて
顔が真赤で酒クセー。
因みにスーパーの中でだ。@東京

961地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/08/20(土) 09:22:57.52 ID:qoDSfX90O
双葉民は一人あたま月10万円貰ってるの? 加須避難民も同様に?
962地震雷火事名無し(栃木県):2011/08/20(土) 09:36:54.91 ID:lXpncMP40
読売新聞に、福島から埼玉への非難家族が連載されていたんだけれど
父親は原発で働いていた技術を活かして、鉄工所に就職したが
その仕事内容のきつさに、辞めたいと漏らす。。。など
仕事に対する姿勢においては、同情出来なかった。
楽な仕事で金を貰って、補助金も貰って家建てたことが、記事内容から透けて見えた。
ぬるい生活をしてきたのが、良く分かるんだよ。

子供は転校のストレスなどで、気の毒だけどね。
一家でこれからも頑張ると〆てあった。
963地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 09:39:14.53 ID:o01eOp4A0
福島の人、ゆっくり歩めばいいよ。粘れ!無理すんな。
964地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/20(土) 10:06:44.10 ID:mzxbxNTx0
>>963
これ以上粘ったら人間が腐っちゃうよ。てかもう遅いか。
965地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 10:47:27.19 ID:BxUYaZTP0
2学期に間に合うように早く出てけよ
966地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 12:20:12.46 ID:v8ZvtR3QI
双葉町民、意地でも避難所にいるようです
タダ飯、光熱費無料は彼らにとても魅力的
それだけで人生大満足
967地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 12:24:19.21 ID:IjBK5+TJ0
>>962

経験者でという触れ込みで採用されると、実はそこのやり方や作法などを覚えるまでは
初心者的な事も多く、そういう意味でのきつさもあるんだろうなと。きつくない
仕事自体がそうそう無いわけで。記事のコメント通り、一家総出で頑張ってほしいですね。
何事も最初はがまん。
968地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 14:43:53.56 ID:Jkd/7fVH0
>>830
学習室使えないの?
前、ボランティアが張り切って用意してたよね
969地震雷火事名無し(北海道):2011/08/20(土) 16:51:32.90 ID:gTZCS8/W0
>>961
ニュースではそう言っていたよ。
970地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 17:00:54.35 ID:v8ZvtR3QI
避難所はプラス2万らしいね
971地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/20(土) 17:03:40.96 ID:0/bZTn9D0
>>968
残っているのは勉強する気無しのバカガキばっかりなんだろ
親があのザマだからな
まともなのはとっくに避難所出て生活しているから
972地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 17:32:58.44 ID:lM71yfUB0
双葉が原子炉誘致するからこんな目にあってんだ
自業自得だ
973地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/20(土) 18:15:05.50 ID:IjBK5+TJ0
>>972  
建設計画・建設当時、成人だった老人はね。
予想できるリスクを判断していなかったよね。

>>971
今現在子供でしかない、リアルな子供たちを、親が〇〇だから
子供も!って、煽るのは違うと思うな。

子供は自身で、生活環境や親を選択できないから。客観的判断をする意識が
元々備わっていないと親の思考環境に影響されるのはしょうがないし。
一番は、親からみんな引きはがして全寮制で学校と生活の面倒を見るのが
いいとさえ思えてしまう。色んな事を気付かせる・学習するいいきっかけ
作りって意味でね。現実的には無理だろうけどね。
974地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 19:01:48.68 ID:BijIXMQD0
http://www.belhyud.com/100.htm

平成国際大までは親が送迎しろよ!旧騎西高校校庭に自家用車たくさんあるじゃないか!

そんなに勉強したい優秀な子ども達とはとても思えませんが…。

そもそも加須市民としては、平成国際大の学生が優秀とは思えんが…偏差値的にも…。
975地震雷火事名無し(catv?):2011/08/20(土) 19:02:51.92 ID:v8ZvtR3QI
まともに子供が育つ環境じゃないね
大人になっても物貰って生き延びることし考えない
ただのゴロツキにしかならない
976地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/20(土) 19:28:17.78 ID:Ofs+eGWo0

原発ゴロツキ民
977地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/08/20(土) 19:35:28.10 ID:fJT2RyAgO
神奈川さんの怒りの声が響き渡る!
978地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/08/20(土) 19:42:32.93 ID:NDrJoXJp0
>>946
行く先々で自己中発揮して俺ルールで横暴を働くから叩かれてるんですよ。
まともな被災者なら諸手を上げて歓迎されています。
彼らには絶対に福島に戻ってきてほしく無いです。
979地震雷火事名無し(東日本):2011/08/20(土) 20:07:37.94 ID:BxUYaZTP0
16日現在でまだ872人もいるのかよ。
980地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/20(土) 20:34:29.55 ID:+u6UQI7v0
全国の避難所でダントツの1
981地震雷火事名無し(関東):2011/08/21(日) 01:52:34.63 ID:ps+H15/7O
双葉町に拡廃棄物処理場、除染施設を早く作って下さい。
982地震雷火事名無し(関東):2011/08/21(日) 01:56:20.46 ID:ps+H15/7O
>>830
「螢の光」と「仰げば尊し」の歌詞を噛みしめればいいのにね。
983地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 02:09:13.51 ID:mCx+s5O10
>>974
>■主婦の会としての今後の取組み
>早速、主婦の会が町の行政部門と送迎バスの交渉をしましたが、
>難航しているようです。
>谷津田議員からも再度働きかけをしてもらうことにしました。
>8月27日のプロジェクトミーティングでは、
>子どもたちへの広報、運営方式等を具体化したいと考えています。(事務局)

親が車出すのもいいと思うが、婦人会側の提案なら
婦人会側がバスを手配する方向で
各家庭から料金取るなり町役場に要求すればいいのにな
つーか、その前に参加希望者いるの?
別の掲示板で騎西へ教育系ボランティアの人が
土日祝祭日(夏休みの間も含む)は、家族で出掛ける(無料イベント系?)から
ボランティアはお断りされたと書いて有ったの見たぞ
企画出す前に参加希望者に名前書かせて人数確認してみろよ
別の教育系ボラが騎西に来た時も
当日バックレとかも余裕で有る位民度低いんだから
確実に参加する奴の人数位事前に出せよと小一時間ry
984地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/21(日) 02:20:31.18 ID:8Qe+u+5p0
>>979 872人って多すぎ。というか何で埼玉でも都内でもマンションやアパート借りないの?

双葉町民で東電元社員や元関連会社社員とか年金500万以上もらっている人ばっかなのに。

わけがわからない。なんで避難所なの???毎日でもホテル泊まれるお金あるのにさ。
985地震雷火事名無し(東日本):2011/08/21(日) 08:30:01.44 ID:5xwkJF1C0
そんなの簡単だろ?
貯金がいくらあろうと自分達は関東の犠牲になってしまい
身銭を切りたくない、または最小限にしようと思ってるから
原発事故後すぐの時にニュースか新聞かでインタビューされた
高齢者は原発の恩恵で生活が成り立ってきたと謙虚だったよ
仮払金を受け取ってるんだから一定の食事代や水道光熱費を
お世話になってる埼玉に納める気すら更々ない始末・・・
986地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 08:44:01.57 ID:upo2FxIaI
くどいようですが、避難所から出ない理由
光熱費、食事に金使うのヤダ
シンプルで非常にわかりやすい
いかに異常か、全国の避難所の人数調べてみてください
各県のHPに載ってる
987地震雷火事名無し(東日本):2011/08/21(日) 08:45:28.77 ID:NOSyYDmU0
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)8

668 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/08/21(日) 07:20:08 ID:d9YVDsYA [ nthkid009021.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
地代ねえ。生活保護並みしかもらえないならいやだろうけど
坪1万くらいもらえれば最高だな。
100坪で100万/月
年間1200万円数百年永続してもらえるなら悪くはないね。


腐りきってる・・・原発乞食
988地震雷火事名無し(京都府):2011/08/21(日) 08:47:17.15 ID:SKQzLtyI0
【原発問題】 原発周辺、長期間にわたって居住が困難になると判断…菅首相、直接説明し陳謝へ
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/08/21(日) 06:55:45.21 ID:???0

 政府は20日、東京電力福島第一原子力発電所事故で高濃度の放射性物質に汚染された周辺の
一部地域について、長期間にわたって居住が困難になると判断し、警戒区域を解除せず、立ち入り
禁止措置を継続する方針を固めた。

 数十年続くとの見方も出ている。菅首相が地元自治体に直接説明し、避難の長期化を陳謝する
方向で検討している。具体的な地域は、福島県双葉、大熊両町の原発3キロ・メートル圏内などを
念頭に精査する。
989地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/21(日) 09:22:51.05 ID:Tsf2gOUg0
>>987
地代が入ってくるってことは所得税や住民税の支払い義務もあるだろうに
社会保険料だって収入に応じて支払わなけりゃならない
だいたい数百年間も生きていられるのかよw
こういうのって代替わりする前に全財産無くしそうだわ
990地震雷火事名無し(東日本):2011/08/21(日) 09:28:54.49 ID:NOSyYDmU0
無税にしろ免除しろとゴネるんじゃないのかな・・・
991地震雷火事名無し(群馬県):2011/08/21(日) 09:29:50.82 ID:Tsf2gOUg0
ありそうだね
自分達を治外法権だと勘違いしてそうだし
992地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 09:51:09.80 ID:GA1w8JaG0
>>988

ということで双葉町は個々に移住しましょう。
もちろん「サテライト」などという表現は使いませんよ。
そのかわり、これまでの町借金はチャラにしてあげましょう。
これでどうですか?町長さん。
除染にも土地買い取りにも莫大な税金がかかるので、これまでの箱モノ借金チャラが一番でしょう。
これまでの原発交付金も返せとは言いませんから。
日本のためにもこれがよろしいのでは?
993地震雷火事名無し(dion軍):2011/08/21(日) 10:34:15.99 ID:rdg7IPUr0
双葉民は今まで散々恩恵を受けているから、もう帰れなくなっても、自分達で
生活していってね!
一生寄生するつもりまんまんでしょう?

どこか避難所一か所与えて、そこで寝泊まり、支給物資打ち切り、職業あっせん、
もちろん避難所の掃除とか草むしりとか便所掃除は自分たちでやれよ! 
994地震雷火事名無し(埼玉県):2011/08/21(日) 11:01:15.52 ID:zCejY8820
騎西高校に避難している人に支払督促を起こす場合、どこの簡易裁判所に
送付すればよいのでしょうか。住所不定扱いだと支払督促を起こせないので
困っています。
995地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 11:05:22.55 ID:Xw+kvwLQi
だいたい、自分の光熱費、食事代払うの
ヤダって刑務所に自ら入るヤツラと変わらないだろ
じゃ双葉にいた時は光熱費、食事代払わなかったのか?
どうやって生活してたんだ
996地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 11:09:30.03 ID:Xw+kvwLQi
ホームレスよりタチ悪いだろ
997地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 12:13:15.51 ID:6Zsvz91y0
住めない住宅や乗れもしない車のローンの金策に追われてる人もいた。

銀行の猶予って3ヵ月位だから、意外とこれから破産者続出したりして…

998地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 12:17:24.51 ID:6Zsvz91y0
保険屋も、放射能汚染は約款にないから一切補償はしないんだってね。
999地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/21(日) 12:20:00.58 ID:72qsPMRM0
癌や白血病になってもそれが放射能汚染によるものかどうかわからないんじゃない?
1000地震雷火事名無し(中部地方):2011/08/21(日) 12:24:37.90 ID:Fd6j+UTr0
>>997
あの借金一括チャラ法案って決定したの?一生懸命働いて家のローン帰した人たちの努力を踏みにじるクソ法案。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。