牛乳は大丈夫なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
730地震雷火事名無し(関東・甲信越)
御用フォロワー @isohan0521(Yasuhiro Isomoto) 高田純のツイートを拡散、
高田への疑問や批判に対して威嚇する役目も果たしている。


放射線は必要不可欠のもの。放射線がないと人間は生きていけません。
人間はむしろ放射線欠乏症であり、どんどん被曝した方が良いのです。
もちろん量の問題ですが。福島県はラジウム温泉程度で、
大変健康に良い状態です。セシウム牛も美味しいし問題なし。
良かったですね。どんどん内部被曝してください 9時間前

私たちの体内細胞では、常時膨大な数(100万個のDNA)の傷がつき、
せっせと修復され、あるいはアポトーシスで除去されて、健康な身体が維持されている。
仮に100ミリsvの放射線を浴びても、損傷するDNAの数は、たったの200個に過ぎず、当然これも修復される。
従って福島は安全だ。 9月13日

今日お逢いした福島県の方が「放射能は塩みたいなもんですよ。体に必要なのだけど、
食べ過ぎたら悪いだけだよ」と。そこで私が「半減期12億年の放射性カリウムを、
みんな毎日食べてますしね」と言うと「あなた詳しいね」と言われたが、
私もこの方に対して、同じ印象を抱いた。 9月9日

低線量の放射線が危険だと未だに考え違いをしている人は、さすがに少なくなりつつあるが、
セシウム入りの食材を好んで食べるほどには至っていないようだ。セシウムは、
確か死なないはずだ。だからドンドン食べよう。9月8日