自分も早く実用化して欲しい!ストラップだけでも先に!
3 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 11:32:23.66 ID:nXH/1UvD0
ペットボトル製の放射線センサー、9月市販化
京都大の中村秀仁助教(32)がペットボトル樹脂を改良して開発した放射線センサー
「シンチレックス」を使ったカード型放射線検知器が、9月末にも市販されることになった。
価格は1万円以下になる予定。
原発事故で放射線への関心が高まる中、手頃な検知器として期待される。
中村助教が10日、読売新聞の取材に明らかにした。商品の基本となる試作品は
縦約8センチ、横約6センチ、厚さ約5ミリの透明なカード型。
一定量の放射線を検知すると、センサーの樹脂が青く光る。
中村助教は「ランドセルに付ければ、子供も使用できる」と話す。
中村助教らのグループは今年6月、ペットボトル樹脂を活用した放射線センサーを開発し、
欧州物理学会の速報誌で発表した。従来の測定器などに使われているセンサー素材が
数万円以上かかるのに比べ、コストが10分の1以下に抑えられる。
試作品は12日午後6時半から北海道根室市で開かれる放射線講演会
(読売新聞北海道支社など主催)で披露される。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=45293
4 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/11(木) 13:15:55.18 ID:/T/Tm/580
これをベースにちゃんとした測定器作るんだろ?ろ?ろ?
じゃなきゃRADTriage(カード式線量計)と変わらないじゃん。
つーか一万円以下って1000円以下にしろよ
パイレックスも光る見たいよ。
長時間露光してブログにあげてる人がいた
662 名前:地震雷火事名無し(京都府)[] 投稿日:2011/08/23(火) 14:18:43.20 ID:PGgGVZ3A0
化学系の検査機関で働いていますが
676 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2011/08/23(火) 19:06:24.23 ID:rcB3ROMg0
"化学系の検査機関"で検索してもなにもヒットしないね
京都府のつくった新しい用語なんだろうか?
7 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/08/25(木) 21:50:28.82 ID:KfkJvwW0O
いつ商品化しますか!?
発売してすぐ売り切れて入手困難とかなりませんかね!
昔のたまごっちみたいに!
大きいシンチレータで、家庭用ベクレルモニタが10万円位で発売されないかな〜
シンチレータの価格って全体価格のどのくらいを占めてるんだろうね。
これってガイガーカウンターの代理にはならんでしょ?
室内に置いて光ったら〜みたいな
数字が出るわけでもないし
11 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/09/07(水) 22:46:29.05 ID:2cKSBNO80
12 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/12(月) 23:39:04.82 ID:/KngVwda0
食品計測出来るのを安く出して欲しい・・、
今のままだと本当は食べて大丈夫な食べ物まで怖くて買えないよ。
13 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/09/12(月) 23:44:55.68 ID:Y+e2eX0BO
>>12 堀場製作所で出しますよね?
簡易キットが。
PA-1000があれば使えるし。
14 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/09/13(火) 22:19:17.94 ID:D3JH0N600
>>13 たしか別売りのバケツ(?)のようなアレですね、期待できそうな製品ですが、
PA-1000が嫌なのではなく、食品の汚染を大雑把でも気軽に計測出来る
もっと安い計測器が多く出回れば偽装で危険レベルの食品も無くなるかと期待したいのです、
外食産業でも、もしかしたら客に計測されるかも・・となれば
明らかに危ないレベルの食材は使わなくなるんでしょうし、
と、まあそんな風にシンチレックス使用の計測器に期待したいのですが、
実際の製品出てくるまでは・・何とも・・。
15 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/01(土) 15:35:35.69 ID:XgeRgaJ50
期待はずれだな
16 :
地震雷火事名無し(青森県):2011/10/01(土) 16:25:39.77 ID:QIwyPQmO0
発売は、9月の下旬のはず。
もう10月の上旬。
よっぽどスーパーの野菜や魚が放射能だらけなのだろうか。
飲料水、飲み水はどうなのだろう。
見えない放射能が見えるようになる。少し期待していた。
RADEX(2万円前後)は、食品や飲料水のおおよその数値が出るらしい。
2万円前後の測定器じゃ、食品や飲料水の数値は出ないらしいが、
一般人の生活には十分だ。
エア・カウウンターの発売は、10月20日。
外や部屋の中の放射能、食品や飲料水のおおよその数値が出るRADEXの購入を考えている。
17 :
あらら(茸):2011/10/01(土) 18:51:25.04 ID:HjmsVuoc0
>>16 RADEX で食品は無理。
ガイガー購入スレを読んでみて。
シンチレックスの発売はいつですか?
■問合せ先
・報道関係のお問合せ
帝人株式会社 広報・IR室 (東京)03-3506-4055 (大阪)06-6268-2763
・その他のお問合せ
帝人化成株式会社 総務人事部 03-3506-4704
19 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/10/03(月) 15:19:26.55 ID:Lk67Ht150
自然のカリウムとかにも反応してしまうわけなんでしょ?
あんまり役に立たない予感が
福島のスーパーにあるものは、ほとんど青白く光る。
東京や埼玉にある、スーパーの野菜や果物も青白く光り壊滅状態?
シンチレックスの新しい情報もほとんど出てこない。
情報と販売を止めているのは、一体、誰なのか?
うってるの?
相対的な汚染度だけでも可視化したいのに、
なぜ小売しないんだよ
普通のPET板よりちょっと高めぐらいの品物だろw
ケチケチせずに売り出せよw
24 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/15(土) 20:09:38.69 ID:rJDYNIA20
シンチレックスは一般消費者向けの製品じゃないよ
放射線測定装置を製造するメーカー向けの製品
そもそも、一般人がシンチレックス単体で購入してどうするんだ
シンチレックス単体があっても何もできないんだよ
>>24 フォトダイオードくっ付けてセンサー自作するに決まってる。
26 :
地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/11/12(土) 23:06:33.00 ID:3rDZTtGzO
結局売り出さないのでしょうか?
27 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/11/23(水) 21:04:45.53 ID:bsYch2tI0
これ使った線量計っていつ出るんだろ?
期待したほどのものじゃなかったな