【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1房総(長屋)
◆強震モニタを見ながらアレコレ雑談するスレです。
 地表加速度の緑色は「体には感じない揺れ」なんだけど、
 ここなら キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!! しても全然OK!

【強震モニタについて】
KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します。

◆有志さんのご好意(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!基本2秒更新)
【強震モニタ1画面表示】(2秒/5秒 4色背景 県境 本家モニタ×4)
 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【県境付き強震モニタ】(黒背景 サイズ選択)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/kyoshinmap/
【強震モニタ - 24H】(3色背景 県境 画面選択 過去24h対応 Twitter他) 
 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【NIED4Maps - AIR版】(黒背景 県境 ズーム キャプチャ)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/nied4maps/
【USTREAM : nied4maps+MeSO-netSound】(黒背景 県境 カエル)
 ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
【スマホ対応ギャラクシー iPod iPhone対応】(2色背景 県境)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ i-mode用】 (黒背景 手動 パケホユーザー推奨)
 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
【強震モニタ携帯用 - 4sec】(4秒/手動 2種背景 県境 パケホユーザー推奨)
 ttp://kwatch.web.fc2.com/mobile/
【強震監視セット(自宅警備専用)】(黒背景 県境 MeSO 2chレス他)
 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【Androidアプリ】(2色背景 県境)
 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【USTREAM風 地表】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/s.html
【USTREAM風 地中】(白背景)
 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/ust-like/b.html

◆おおよその見方
・地表加速度は一番動くので視覚的に判りやすい察知用。
(生活振動や流星の振動なども拾って色が変化するらしい)
・地表震度、地中震度等で実際の被害確認。
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってきたら注意。
・これを見てたからって予知できるようになるわけじゃないんだぜ。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310732788/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:38:56.31 ID:HP9oc8vs0
(((((((( っ´_ゝ`)っ >>1(゚д゚ )乙
3地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 22:40:13.19 ID:mrW5HFh60
>>1
おつんこ
4 【東電 64.4 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 22:50:03.75 ID:BzV6rcJP0
イチョツ
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/24(日) 22:52:08.83 ID:fE0gpvhG0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
6房総(長屋):2011/07/24(日) 22:57:20.21 ID:R+qzK4/U0
おつんです。
7地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:57:54.73 ID:ULnyZaeZ0
>>1おつ
またいだし風呂でも入ってくるか
8房総(長屋):2011/07/24(日) 22:58:22.89 ID:R+qzK4/U0
>>7
ちゃんとあらうんだよ
9地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 22:58:57.84 ID:HP9oc8vs0
おお息子よ・・・ (゚<_、゚ ξ >>5
10隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 22:59:33.99 ID:UNOOVTRh0
>>1 乙彼様ですー有難うございますー

前スレ1000素晴らしいっ.∵・(゚∀゚)・∵.
11地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 23:00:16.82 ID:HP9oc8vs0
いばみなみおおきいか
12 【東電 64.4 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 23:00:35.78 ID:BzV6rcJP0
グロ動画なのか人肉って・・
それはいらんな・・w
13隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 23:01:18.58 ID:UNOOVTRh0
またぎかっ?!んー震度1〜2か?!大丈夫だ!!
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/24(日) 23:06:30.08 ID:fE0gpvhG0
>>9
父ちゃん、まだ生きてたのか?(ー_ー;)
15房総(長屋):2011/07/24(日) 23:12:23.22 ID:R+qzK4/U0
眠くなってきたな
16 【東電 64.4 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 23:16:09.92 ID:BzV6rcJP0
>>15
無理しちゃいかんぜ
寝れる時に寝るのが一番
17地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/24(日) 23:26:28.66 ID:HP9oc8vs0
(゚<_、゚ ξ 息子よ・・・酒買ってきて>>14
18地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:26:52.18 ID:fwi3Ml+J0
房総君おつです
19地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 23:27:11.38 ID:2wSZxXfY0
ドイツGP見ないと寝れん
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/24(日) 23:32:23.09 ID:fE0gpvhG0
>>17
第3のビールなら家にあるから、呑みに来ていいよ。
500cc1本300円もらうけど。
21隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 23:32:39.72 ID:UNOOVTRh0
なまず!
22地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:33:03.05 ID:fwi3Ml+J0
三重か?和歌山か?
23地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 23:33:13.60 ID:rv0yGTaR0
また和歌山・三重あたりか
24地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/24(日) 23:33:43.90 ID:ULnyZaeZ0
ただいまって わー
25地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/24(日) 23:33:45.95 ID:42vEI1RS0
震度3くらい?
26地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/24(日) 23:34:08.21 ID:9te+GHpP0
和歌山揺れたちょっとだけ
27地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 23:34:13.19 ID:vZYXkGhL0
でかいな@大阪
28地震雷火事名無し(長屋):2011/07/24(日) 23:34:14.97 ID:xohNdeTC0
今、大阪もガクッときた
29地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:35:15.42 ID:fwi3Ml+J0
紀伊半島南東沖M4.8(速報)
30地震雷火事名無し(関西・北陸):2011/07/24(日) 23:35:34.27 ID:GBnTP3NIO
わー
一瞬だがイヤな感じで揺れたなぁ@大阪南部
31地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:35:48.17 ID:0D2BjkYn0
あそこであんなにでかいの初めて見た
32地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 23:36:36.91 ID:j5PwyeMt0
名古屋も結構揺れたよ・・・。
33地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 23:37:12.33 ID:n9YnwrDJ0
奈良で震度4か…
けっこうデカくて広かったね
34地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/24(日) 23:38:52.00 ID:rv0yGTaR0
三重県南部なのか
まさかの地で起きたもんだ
35地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:39:06.22 ID:fwi3Ml+J0
三重県南部 2011-07-24 23:32:12 33.9N 136.1E 41.0km M4.8

沖じゃなかったね
36 【東電 64.4 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 23:40:11.78 ID:BzV6rcJP0
いわび
37隅田川(チベット自治区):2011/07/24(日) 23:40:55.94 ID:UNOOVTRh0
西の皆様、大丈夫ですか!!直下で震度4は恐怖ですよね(((゚Д゚)))
38地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 23:41:08.99 ID:mrW5HFh60
岩手宮城はおかしいわ
地表加速が地表震度にいつも通り反映されない
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/24(日) 23:47:54.63 ID:fE0gpvhG0
揺れなかった。
40地震雷火事名無し(東京都):2011/07/24(日) 23:52:32.06 ID:0D2BjkYn0
急に茨城増えたな
まぁ小出しにしてエネルギー溜め込んでない方がいいけど
41地震雷火事名無し(catv?):2011/07/24(日) 23:55:31.73 ID:APMx4yD70
>>38
困ったことに確かに揺れ感じないんだわ
42 【東電 61.6 %】 (チベット自治区):2011/07/24(日) 23:57:06.88 ID:BzV6rcJP0
確か、TVで専門家が、
細かいのがいっぱいくると、
でかいやつのリスクが高まるって言ってたよな・・・
それが気になってしょうがない今日この頃
43地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/24(日) 23:59:25.29 ID:mrW5HFh60
>>41
困らないでw
良い事じゃないの
44隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:03:37.62 ID:uCp7OQD40
42さんのIDが凄い!>微伊豆と部位六
45地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 00:06:05.93 ID:eEI+E9t30
>>35
昭和東南海地震の震源が33.8N136.6E
さっきの揺れの震源あたりに活断層はないみたいから
注視はしたほうがいいかも。
46地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 00:06:13.15 ID:dvUb16840
rcサクセションもいるじゃないか!
47地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 00:07:19.20 ID:dvUb16840
>>45
そうなのかー
じゃぁいまのは前震ってことも考えられるんだね
48地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:07:40.24 ID:k8dCGEPe0
>>45
沈み込んだフィリピンPとユーラシアPの境界で起こったのかな?

っとこっちも来たぜ
49隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:07:43.83 ID:uCp7OQD40
なまず!まただー
50地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 00:08:02.85 ID:n9YnwrDJ0
いわ!けっこうでかい!!
51地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 00:08:21.86 ID:mrW5HFh60
>>41
逃げて・・
52地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 00:08:35.65 ID:ZzoR78OR0
かえるM5.2 きたー
53地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 00:08:55.15 ID:aJ3RJTdK0
こんどは岩手・宮城と来たもんだ
日本は地震さんにモテモテだなあ
54地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 00:09:03.37 ID:ZzoR78OR0
ごめんsage…
55地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 00:10:05.44 ID:dvUb16840
子カエルM5.5
なんか銚子もへんだね
56地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 00:10:31.22 ID:5ENJLINT0
>>51
震度で黄色の地点でしたが、やっぱり2相当でしたよ。
57地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 00:12:45.12 ID:21HdbzNG0
>>56
揺れはそんなに大きくなかったね

金華山付近 2011-07-25 00:07:10 39.0N 141.8E 47.0km M5.1
58隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:23:25.33 ID:uCp7OQD40
>>46 ほんとだ居たw⇒rc

モニタが逝った・・・orz

59地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 00:33:47.23 ID:CT8opWN10
オレンジから上がアブないんだよね
60地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 00:34:20.33 ID:OsU4ejtZ0
(゚<_、゚ ξ だれか瀬戸内と鳥取もわすれずにおさえておいてやれよ・・
おやすー
61隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:36:22.46 ID:uCp7OQD40
>>60 瀬戸内・鳥取了解です!お疲れさまでしたー!
62 【東電 58.3 %】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 00:39:29.02 ID:UcZqVSw70
>>59
オレンジから上→画面見てないで逃げる
63地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:41:11.40 ID:NeIIcl8N0
本スレに雑談誤爆したらIDが垂れ乳なった(´・ω・`)
64地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:44:02.31 ID:k8dCGEPe0
VVのことかw
65地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 00:50:10.09 ID:NeIIcl8N0
うん(´・ω・`)てかよくわかったねw
66地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:01:48.20 ID:NeIIcl8N0
なんか今日はもうダメだ頭働かない垂れ乳だしorz
67地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:18:38.38 ID:k8dCGEPe0
ww
まぁウハウハしてきてください
68隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:23:10.83 ID:uCp7OQD40
風呂一手北!有感地震は無いみたいですねー良かった

無理せず休んだ方がいいですYO!
69地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:24:56.33 ID:k8dCGEPe0
なんかチベットだらけやー!
70地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 01:30:17.25 ID:BLPW9MoU0
うお。話進んでた。男・隅田川さん!
ほらね!誰だよ女アピとか言ったの。
てか、俺も中年のおっさんとか言ってごめんでした (´ε`;)

はーすっきりユルユルするべ
71隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:32:36.26 ID:uCp7OQD40
ほんとだww
72隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 01:37:02.91 ID:uCp7OQD40
東京都さんこんばんはー乙ぃんです!
いやいや謝らんでくださー^^ゆるゆるでいきましょー^^
73地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 01:51:52.88 ID:BLPW9MoU0
ゆるゆる了解∠( ゚д゚)/
74地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 02:44:49.21 ID:yJdGCLYl0
なにげに立川断層が揺れた、件
75地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 03:55:21.78 ID:fnB/47DQ0
寝ようとしたら…
76隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 03:57:06.47 ID:uCp7OQD40
寝落ちてて地震に起こされた・・・サイテー。
77地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 04:01:30.53 ID:WhdIMYTX0
トイレ座った瞬間に揺れた
どうもできんな
78地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 04:03:22.36 ID:9+HgoMIgO
マグニチュード低くて幸いだが、被害はどうか…。津波はなさそうだ。
次、余震来るぞ。茨城、千葉辺りは警戒レベル上げよう。
79隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 04:03:33.92 ID:uCp7OQD40
EEE福島でM6.2の5弱…でかい!皆様ご無事ですか?!!
そして建屋…建屋は無事なのか?!!
80地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/25(月) 04:29:23.09 ID:OCVyax0c0
さっきの5弱後、岩手や関東も揺れは計測されなくとも強震は反応あるね
81地震雷火事名無し(関東):2011/07/25(月) 04:29:39.97 ID:XtsdoM2XO
まだいばふくびあるね
82地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 04:31:24.41 ID:tLy0/6lLO
大きいのが来ると、どうもモニタとスレを確認する癖がついてしまった
さっさとラジオやらテレビをつければ、速報的に確認できるのに
83地震雷火事名無し(関東):2011/07/25(月) 04:33:36.82 ID:XtsdoM2XO
>>82
同じくw
84地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 05:31:02.31 ID:dvUb16840
おはよう!
本スレが伸びまくってて何事かと思ったら
いろいろキテたのね・・・
85地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/25(月) 06:29:01.99 ID:6FwiMn1aO
おはようございます
秘書ですが地震で起こされ、その数時間後、
寝坊かと思いビクッと飛び起きまたがセーフでヨカタ
今から会社行って、監視しますです
86地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 06:31:11.66 ID:dvUb16840
沖縄子カエルM4.2
87地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 06:46:26.63 ID:dvUb16840
誤報っぽいね
88隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 07:10:32.81 ID:uCp7OQD40
おはようございます
地震のせいで寝不足だけど今日も一日がんばるZ

秘書さん、二度寝セーフで良かったですね^^
行ってらっしゃーい(´▽’)ノ
89地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 07:37:41.18 ID:Zhhcwc/70
おはようございます
同じく寝不足です。寝てるときの地震は勘弁して欲しい( ;∀;)
90地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 07:45:45.97 ID:dvUb16840
全く気付かなかった私は幸せ者だわw
91地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 08:16:18.58 ID:LZk1Ks2O0
>>1おつです
皆さんおはようございます
92地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 09:39:43.99 ID:UyZnkzCx0
( ノ゚Д゚)おはよぅ
93地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/25(月) 12:27:39.59 ID:tLy0/6lLO
変な時間に地震で叩き起こされたから、昼寝でもするかな〜
94隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 12:39:10.26 ID:uCp7OQD40
かつおのタタキが乗ってます
こんな贅沢な具が乗ってる冷中なんて初めて食べます
EPA・DHA・タウリンがとても豊富です
これで地震に起こされ寝不足の真夏日を乗り越えてやるぞ
冷やし中華、始めましたァ〜
95房総(長屋):2011/07/25(月) 13:33:34.34 ID:g91+Ts+Q0
うちは、
うどんの上に、キュウリ、シソ、ミョウガ、梅味なっとうがのった、ぶっかけうどん。
96地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 13:44:17.44 ID:UyZnkzCx0
>>95
渋いなw
暑くてもツルッとイケそう
97隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 13:52:18.04 ID:uCp7OQD40
(昼飯食って帰宅。ごめんねほんとに暑いんだ…ちょっとだけ冷房つけるよ!)
98地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 13:54:05.53 ID:BLPW9MoU0
なんかどっちもうまそうだね。俺はコンビニおぬぎりなのによ…
いいんだ赤飯おにぎり好きだから
ちなみに赤飯おにぎりはセブンがダントツのうまさよ('-'*)
99隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 13:54:45.49 ID:uCp7OQD40
(あと、仕事よりモニタ監視に力入れるよ。ごめんね…ほんとにごめんね…!)
100隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 13:59:06.29 ID:uCp7OQD40
(セブッビレブンの赤飯おにぎりは最高ですよね。セブッビレブンまんせー)
101地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 14:09:00.67 ID:BLPW9MoU0
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 塩加減サイコー
102隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 14:10:22.95 ID:uCp7OQD40
(体が求めるミネラルバランス!!)
103隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 14:19:46.19 ID:uCp7OQD40
(ふっくらもち米エクスタスィー7の赤飯YOリスペクト!仕事暇だぜイェァー。。。)


104房総(長屋):2011/07/25(月) 14:37:43.84 ID:g91+Ts+Q0
熱くてちぬ
105@福島市(福島県):2011/07/25(月) 15:48:49.79 ID:2VYMGWHe0
雨だ 雷だ  
106地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 16:29:37.57 ID:ri5Geovu0
宝くじだ
ってちょっと(ry
107地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 17:44:09.85 ID:sLFJtGIj0
奇数日に注意
108地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 17:47:07.69 ID:TxtsP7diO
ここも急に雰囲気変わったな
109地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 18:11:48.25 ID:5sHlu0l40
こういうこと言うのは気が引けるが、正直コテと取り巻きの会話って図式になってる現状って、UST常連の馴れ合いと同じ臭いがするよ。

すげー閉鎖的で入りづらい。
110地震雷火事名無し(北海道):2011/07/25(月) 18:26:03.65 ID:xV7e+ifMO
そんなの君がぶち壊す勢いで書き込めば問題なし
雑談スレ、の趣旨には沿ってるだろ
っておいら取り巻きじゃないけどさ
スレタイに過度な馴れ合いを禁ずるって入れちゃえば意にそうかな
111地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 18:27:50.11 ID:NeIIcl8N0
コテでも取り巻きでもないが全然きにしてないwwww
荒ぶるコテは居ないし、取り巻きものんびりさんが多いしいいんじゃね
自分は地震が起きても何がおきても人生でも2でもユルユルをつらぬき通すしょぞんー
それでいいと思ってる( ー`дー´)キリッ
112地震雷火事名無し(福島県):2011/07/25(月) 18:29:11.41 ID:2VYMGWHe0
>>109
房総君と愉快な仲間達でユルユルと.........だったような
113地震雷火事名無し(北海道):2011/07/25(月) 18:34:30.23 ID:xV7e+ifMO
>>109
とりあえずケンケンせずユルユルしようぜ。
おまいさん今日昼何食べた。
おいらはホットシェフ食ったぞ
114地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 18:36:51.51 ID:21HdbzNG0
幕の内弁当w
115地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 18:39:44.66 ID:UyZnkzCx0
俺は3日目のカレーだ
ちなみに1日3食でな。
116地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 18:44:36.05 ID:LZk1Ks2O0
雷が近所に落っこちますた
117地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 18:44:50.48 ID:21HdbzNG0
カレーは毎日食べても飽きないよね
私もたくさん作って冷凍保存するときある
118地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 18:45:53.57 ID:21HdbzNG0
雷を交番に届けなくちゃ
119地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 19:01:58.17 ID:geKVd3y90
取り巻きてなんぞ?そんなのあるっけ?
コテの人とたまたま会話したからって取り巻きとか思われんのはイヤダナぁ
昨日からの隅田川さん系の流れは変な行き違いからで、たまたまだよ?
今日のお昼はソーメン
120地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 19:08:30.38 ID:21HdbzNG0
とりまきトカゲ
121地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 19:15:13.44 ID:geKVd3y90
たまたまて2回も言っちゃった(゚o゚;
そんな昔から知ってるわけじゃないからやっぱわかんないや。ごめん。
居づらい人がいるのはよくないよね。
122地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/25(月) 20:01:14.66 ID:tG1oLbof0
自分は普段このスレには書き込まないけど、>>109の意味は分かる気がする

コテにレスしたら取り巻きになるんじゃなくて
取り巻き=空気コテ(と言うのか?)で、コテ同士の内輪ネタっぽい流れになると
>すげー閉鎖的で入りづらい。
になるんだと思う

ここは雑談スレだから、そういうのも一種の雑談なので否定するつもりもないし
そういう流れの時はスルーして読まないだけだな、自分は
123地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:05:34.60 ID:21HdbzNG0
岩手ヤバイって・・
124@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:07:11.15 ID:2VYMGWHe0
でけぇなぁ......
125地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:11:56.14 ID:eEI+E9t30
いやぁ、続くなー
126地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:12:57.39 ID:21HdbzNG0
夕べから不発が続いてたから一気に爆発してるね
127地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:13:52.06 ID:21HdbzNG0
今日地中見てる人は逃げ遅れるタイプかな

また宮城
128@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:15:47.85 ID:2VYMGWHe0
本スレ1から参加してるが生きてるぞ おいらは
129地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:17:19.39 ID:21HdbzNG0
物の例えよw
あなたはきっと強運なんだわ
130@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:24:21.43 ID:2VYMGWHe0
3/12に用意した非常持ち出し物資は
中身を入れ替えつつ 温存しているぞ
地震+原発だもの
131地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:26:16.57 ID:21HdbzNG0
宮崎?
132地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:26:36.32 ID:21HdbzNG0
あ、こっちユルユルだったw
133地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:28:27.65 ID:21HdbzNG0
井村屋の羊羹いいよ
消費期限5年強だし糖分だからエネルギーになる

こないだ非常用に買った水を飲んでしまいますた
お許しを
134@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:28:39.57 ID:2VYMGWHe0
無問題だ ユルユルだものw
135@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:31:08.36 ID:2VYMGWHe0
非常用食料に 砂糖と塩は必須
水に溶かせば............わかるよな
136地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:32:08.79 ID:21HdbzNG0
137地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:34:43.93 ID:21HdbzNG0
ググったら命の水って出てきた

さて今の内にシャワー浴びてくるーノシ
138(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:38:40.86 ID:HT3ymzO40
おつー 群馬さんの電凸頼もしいなー!
本スレでは流されちゃったけど、自分のところにも英彦返信メール来ました。
自分具体的に書かなかったから聞けなかったけど、とにかく地震に由来するノイズではないとのこと。
以上でおわりー
今日は大変だったみたいだね・・・おっと中国昨日より多いじゃん。高知も。アメダス見てくるー
139地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:40:28.26 ID:tdhAauqG0
>>138
ちゃんと確認しましたー ソフバンさんもお疲れ様です!
140地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:48:45.41 ID:HT3ymzO40
アメダスは問題ない。今日はいつもの震源地が活発すぐるんだね・・余震?
141(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:50:18.35 ID:HT3ymzO40
>>139 ありがとー! また何かあったら代表してメールしてもいいからゆってくれ。
まあ電凸のほうが早いと思うがね!
142 【東電 70.1 %】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 20:56:04.22 ID:UcZqVSw70
ぉぅぉぅ、なんか揺れてんどー
143@福島市(福島県):2011/07/25(月) 20:56:11.39 ID:2VYMGWHe0
房総君!!!!!
144地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 20:58:03.56 ID:dvUb16840
かえってきた途端になんなのよ!
房総君にげてー
145地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:58:12.33 ID:HT3ymzO40
ぼっさーん!
146地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 20:58:25.43 ID:Zhhcwc/70
なんなんだ今日は!
房総くんは無事ですか?
147地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 20:58:29.69 ID:QhcY9imK0
東方沖?
TVで地震速報ないねえ
148地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 20:58:38.07 ID:dvUb16840
なんかまた千葉中部
149地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 20:59:19.84 ID:dvUb16840
房総半島東方沖 2011-07-25 20:54:47 35.2N 141.3E 23.0km M5.5 [AQUA-MT]
150地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 20:59:48.45 ID:HT3ymzO40
震源が南下・・・
ちょっと相模トラフ見てくる
151地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 21:02:13.48 ID:eGjCicya0
明日、くるんか?
152地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 21:05:34.83 ID:OGdtPa+q0
おれぁ房総くんじゃないけど
千葉はまだだ大丈夫だ
ってああああああ
153@福島市(福島県):2011/07/25(月) 21:05:35.87 ID:2VYMGWHe0
>>151
行かないよ
俺じゃないのか?
154 【東電 70.1 %】 (チベット自治区):2011/07/25(月) 21:05:39.37 ID:UcZqVSw70
あーぁーまた房総黄色きてら
なんだこれ
155地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 21:05:49.03 ID:RygPTI620
なにこの連発
こあい
156地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:06:10.94 ID:dvUb16840
房総君大丈夫かー?
157地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:07:32.47 ID:QhcY9imK0
おいら千葉県北西部出身なんだけど、
中学の時に東方沖地震、確か震度5きたんだ。
そろそろ来る時期なのかもしれんねえ
158地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:16:55.62 ID:WhdIMYTX0
なんか大騒ぎしてるね
全然気づかなかったぉ
159地震雷火事名無し(関東):2011/07/25(月) 21:18:56.08 ID:XtsdoM2XO
今朝方、千葉県東方沖が来そうで来ないとか言ってら来ちゃった><
160地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 21:19:33.76 ID:LZk1Ks2O0
千葉沖群発してますね
161地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 21:20:34.82 ID:yJdGCLYl0
怖いお
162地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:21:50.53 ID:dvUb16840
立川断層起こさないでほしいね
163地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 21:22:27.63 ID:HT3ymzO40
さっきおもいきり伊豆影響したよね。地中が無かったのが幸い。
164@福島市(福島県):2011/07/25(月) 21:24:06.80 ID:2VYMGWHe0
地表震度が蒼いぞ  怖いぞ
165(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 21:26:57.87 ID:HT3ymzO40
ちょっと今日は本気で監視だお・・
よぱらってるけど・・
166地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 21:27:20.54 ID:z5fVbcT+0
みんなが千葉に集中してるころ、北海道か沖縄が目覚める
167地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 21:29:15.89 ID:21HdbzNG0
ねんのために千葉の実家にメールしといた
168地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 21:29:46.91 ID:ri5Geovu0
揺れてなきゃ青いの当たり前だと思うんだけど・・・不思議だ
169地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:32:14.54 ID:68pEcs4b0
青くても怖い緑でも怖い揺れてても怖い揺れなくても怖い回数が減ると怖い回数が増えると怖い
170地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 21:33:12.19 ID:QhcY9imK0
三浦さんが東方さんに刺激されて
暴れなければいいけど・・・
171地震雷火事名無し(関東):2011/07/25(月) 22:00:28.49 ID:XtsdoM2XO
震度5が来る前は不気味な程の青なんだよね><
172地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 22:01:33.77 ID:OGdtPa+q0
本スレが荒れまくりだわ
173地震雷火事名無し(catv?):2011/07/25(月) 22:02:20.88 ID:yJdGCLYl0
本スレは夏休み仕様だね
174地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:03:49.85 ID:TXVHCjjj0
夏の風物詩か
175地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 22:05:19.37 ID:9+HgoMIgO
本スレってどこ(゜Д゜≡゜Д゜)?
176地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:08:03.78 ID:UyZnkzCx0
取り巻きとか自治とか
気にせず楽しめばいいじゃない。
177地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:16:42.39 ID:HT3ymzO40
すまんおいらが自治ったorz
(゚<_、゚ ξ
すまん息子・・
178@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:17:47.69 ID:2VYMGWHe0
ビキはいないのか?
本スレ自治はピキの担当だったのだが
179地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:18:42.59 ID:HT3ymzO40
>>178 頼むお・・('A`)m バタッ
180地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:23:36.67 ID:UyZnkzCx0
このスレ好きだ。
ユルユルいきまっしょい

ところで、あんだけザワってた有感が
すでに1時間ないわけだが・・・?
181@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:24:30.72 ID:2VYMGWHe0
三陸ハルカ おっきしたぞ
182地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:25:40.06 ID:UyZnkzCx0
やべ・・・俺起こした・・・?:(;゙゚'ω゚'):
183@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:27:17.93 ID:2VYMGWHe0
房総君 復帰
184地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:29:28.03 ID:NeIIcl8N0
房総くん報告の虫大群も一種前触れだったんかね
大きな地震ではないけど
185@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:31:02.79 ID:2VYMGWHe0
うむ 移動の方向がね
低地から高地なら  津波だな
186(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:32:01.90 ID:HT3ymzO40
息子にもらったお菓子、からすぎる。。
187地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:33:35.27 ID:NeIIcl8N0
からいからくれたんだろw
188地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:34:36.11 ID:ri5Geovu0
>>180
平成23年07月25日22時28分 気象庁発表

25日22時23分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.6度、東経141.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


宮城県  震度1  気仙沼市唐桑町* 南三陸町歌津*


すげぇタイミングだなぁww
189地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:34:43.84 ID:HT3ymzO40
>>187 おまい息子か?
190@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:35:28.62 ID:2VYMGWHe0
房総君 揺られてるな
191地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 22:37:20.46 ID:LZk1Ks2O0
房総君スナックでイバビだったのか
192地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 22:37:37.81 ID:LZk1Ks2O0
イワビ
193地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:37:43.03 ID:dvUb16840
いばびーって言われたかな
194@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:38:42.04 ID:2VYMGWHe0
>>189
モニターに赤い点が........唐辛子だた  なんてことにw
195地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:39:02.05 ID:NeIIcl8N0
>>189
Σ(゚Д゚;)ビク
196地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:39:33.13 ID:HT3ymzO40
>>194 レッドノイズか!
まずいぞ・・辛いぞ!!!
197隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 22:41:52.84 ID:uCp7OQD40
…ビアガーデンが揺れたこわかったたたた酔った!!!!
房総さんは無事ですか?!!ユルモニオールスターズも無事ですか?!!
福島市さん大変お久しぶりです!お元気そうで何よりです!!
198地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 22:42:26.67 ID:HT3ymzO40
>>194 おい、よく見たら辛いお菓子、10億円の金券だった・・
なんで自分食べたんだjk・・・・・・・・・・・・・・・・
199@福島市(福島県):2011/07/25(月) 22:43:54.32 ID:2VYMGWHe0
震災復興工事で多忙ですた
200房総(長屋):2011/07/25(月) 22:56:22.24 ID:g91+Ts+Q0
お疲れ様でした。
今晩はねれそうにないです。
201房総(長屋):2011/07/25(月) 22:57:14.15 ID:g91+Ts+Q0
ユルユルじゃないのに、雑談するとこだた。あぶねー。
202地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 22:57:36.20 ID:UyZnkzCx0
あら、こっちきたのね
203地震雷火事名無し(石川県):2011/07/25(月) 22:58:03.49 ID:LZk1Ks2O0
移動おつかれさま
204房総(長屋):2011/07/25(月) 22:59:04.63 ID:g91+Ts+Q0
しかしやばいよ
205地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 22:59:33.07 ID:7yQa5s4QO
>>201
向こうで聞いちゃったけど、内房のどの辺でしたっけ?
最初の頃神奈川の方から地鳴りが…とか言ってましたよね?
206@福島市(福島県):2011/07/25(月) 23:00:12.49 ID:2VYMGWHe0
房総君 おひさ
今朝は 飛び起きたよ
207地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 23:01:33.83 ID:OGdtPa+q0
ゴチャゴチャしてるうちに、モニタは静かになってくれたなw
208房総(長屋):2011/07/25(月) 23:01:43.61 ID:g91+Ts+Q0
>>205
観測点で一番近いとこは、さきっぽです。
209房総(長屋):2011/07/25(月) 23:02:19.12 ID:g91+Ts+Q0
>>206
お疲れ様、今朝やばかったですね。
無事でなによりです。
210@福島市(福島県):2011/07/25(月) 23:06:30.19 ID:2VYMGWHe0
土曜日 相馬にいたんだ
緊急速報来たから 高台に逃げたよ
逃げたら 津波なしと.......
211地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/25(月) 23:08:39.22 ID:OGdtPa+q0
>>210
でもそのフットワークは
大事なことなんじゃないだろうか
212地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:09:47.89 ID:HT3ymzO40
(゚<_、゚ ξ みやいわちょび
213@福島市(福島県):2011/07/25(月) 23:09:51.26 ID:2VYMGWHe0
宮城沖 きてますな
214地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 23:11:23.55 ID:7yQa5s4QO
>>208
ありがとう
その辺、子供の頃から良く行ってるから情報ありがたくいただきます
215地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:12:19.65 ID:HT3ymzO40
>>210 (゚<_、゚ ξ わらわはおまいを尊敬しておる。高台に逃げるその冷静さ。
おまいは息子か・・?
216@福島市(福島県):2011/07/25(月) 23:16:00.86 ID:2VYMGWHe0
相馬に係留していた船は311で玉砕したがね.......
港を見にいったんだわ
松川浦は明治時代に戻ってたわ
217地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:38:01.45 ID:HT3ymzO40
(゚<_、゚ ξ よっぱらったので息子を探しておるんじゃが・・・
218地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:38:38.45 ID:tdhAauqG0
>>217 息子多くないですか?w
219@福島市(福島県):2011/07/25(月) 23:39:07.49 ID:2VYMGWHe0
おじいちゃん ご飯は さっき 食べたでしょ!!
220地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:39:56.32 ID:HT3ymzO40
>>218 (゚<_、゚ ξ いっぱい産んだ・・
ふくいばび
221地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:41:16.53 ID:HT3ymzO40
>>219 (゚<_、゚ ξ わしは、つくねが欲しいんじゃ!!!
222地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/25(月) 23:41:27.09 ID:7yQa5s4QO
>>220
ばあちゃんだったのかよw
ふくび
223地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:42:41.46 ID:HT3ymzO40
>>222 (゚<_、゚ ξ おまいにはわしが死んだばあさんに見えるのか・・息子よ
224隅田川(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:42:43.07 ID:uCp7OQD40
話の流れが違うのに申し訳ないのですが…

自分はこのスレが大好きだから言いたいんだけどね。
ここの住人に一人も「取り巻き」なんていない。みんなモニタ監視して雑談する仲間だよ。

皆で平和に楽しくワイワイできたら…っていうスレ立て主さんの思いがそのままユルユル平和な空気になってるし。
ここに当初からいらして迎えて下さる皆さんも、大人で優しくてユーモアがあって、アットホームで本当に素敵。
コテがどうのとか、取り巻きがどうのとか、そういうレベルじゃない。ここには当たり前のコミュニケーションがあるってだけ。
知ってる仲で盛り上がることもあるけど、新しい人も気持ちよく歓迎する…そういう、
ネット上だけど行き着けの飲み屋みたいな、人間味溢れたいいスレだよ。

だから入りにくなって思っている方いたら、勇気を出して一言カキコして欲しいなって思いますです
そうしたら、ここの良さを分かってもらえるんじゃないかなって思う^^自分もそうだったから^^

長文すみませんでした・・・
225地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/25(月) 23:43:27.92 ID:HT3ymzO40
>>22 (゚<_、゚ ξ
       ↑ コテ
226地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 23:50:25.90 ID:J58feuo80
皆様 監視お疲れ様です
オイラも今日は深夜部で常駐しまっす
途中で電池切れて寝るかもわからんがなw
227地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 23:53:19.22 ID:dvUb16840
深夜組の皆様、あとヨロシク〜
なんか疲れたー
228地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/25(月) 23:55:48.85 ID:NeIIcl8N0
皆さん乙ー
今日は無性に眠いので自分も寝るー
あとお願いしますー
229地震雷火事名無し(東京都):2011/07/25(月) 23:58:56.59 ID:J58feuo80
おやすみす

いっぱい寝て 大きくなるんだぞw
230地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/25(月) 23:59:24.19 ID:21HdbzNG0
寝る人おやすみ〜
もうちょっと頑張る

また本スレに誤爆をしてしまった
231地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:05:29.79 ID:BkvpCsAK0
ここはユルユルだぜ?w

来る者拒まず去る者追わず
でも、追い払う・・みたいなw 冗談

まあオイラも本スレの事ここで書かれても
わからんこともあるけどさ

いいじゃない ユルユルだもの
仲良くやりまひょw
232地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 00:11:56.72 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ ばあちゃん叩かれすぎて埋め込み心臓が苦しいお・・・寝るお
233地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:13:29.45 ID:BkvpCsAK0
おっとみやいわ微
234地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:16:45.02 ID:BkvpCsAK0
ばあちゃんおやすみ

ちゃんとトイレ行ってからねるんだぞい
235地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 00:18:32.05 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ もう漏らした。だが練る。おやすー
236地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:19:34.63 ID:fYuG0B4h0
本物のお婆ちゃんなの?
237地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 00:21:06.90 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ 名を・・英美という。英彦のママンだ。

69才じゃ。
気にしてくれてありがとう。君、お酒を持ってきなさい。
238地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:21:55.59 ID:fYuG0B4h0
まあいいやw
それよりお腹空いてきた
239地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 00:22:03.69 ID:r/x7u0mTO
>>235
つアテント
(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll
240地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:22:20.61 ID:fYuG0B4h0
>>237
お婆ちゃんもう寝なさーい
241地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:24:49.39 ID:BkvpCsAK0
岩手きたな
242地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:27:13.06 ID:NKcVGfnU0
明るい黄緑ってた@岩手
243地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:35:19.37 ID:fYuG0B4h0
今年は冷夏になるのかな
ウニみたら最高気温予想がまた下がってた
244 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (大阪府):2011/07/26(火) 00:35:29.49 ID:HeskMLNJ0
初ユルユルです
突然だがみんなは強震モニタ以外に何利用してる?
245地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:37:49.09 ID:fYuG0B4h0
えっと…特になにも
246地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/26(火) 00:38:00.73 ID:ZL7DLqQL0
>>244
自分はSignalNowExpとLaelWatcherぐらい
247地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/26(火) 00:38:23.71 ID:ZL7DLqQL0
Leal→Kael
orz
248地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:39:09.42 ID:fYuG0B4h0
あ、カエルがたまに泣くかな
249地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:42:22.82 ID:fYuG0B4h0
デュアルモニタで右がJANEで左が普通のブラウザ
普通のブラウザは最近ずっと強震になってる

とか
250地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 00:43:04.51 ID:KPQJLcKTO
チン棒検知機使ってるよー(^o^)
251地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:46:02.96 ID:fYuG0B4h0
子どもも見てるんですよ!
252 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (大阪府):2011/07/26(火) 00:47:37.23 ID:HeskMLNJ0
レスthx
みんないろいろ使ってるんだな
253地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 00:47:58.27 ID:Xde+p4k70
PCが軽めにフリーズするっつーか、カエルよりP2Pの方が早いんだよなぁ
254地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:56:00.54 ID:BkvpCsAK0
家の鍵をPCの近くにブラブラと・・
ちょっとの振動もキャッチするお
255地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 00:59:21.40 ID:BkvpCsAK0
今、千葉と岩手同時にきた!
256地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 01:01:48.51 ID:BkvpCsAK0
みやいわまた来た微
ちょっと頻繁だね気をつけて
257地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 01:14:02.13 ID:fYuG0B4h0
さっきモニタ見て始めて千葉の千倉?が点いたの見た
258地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 01:23:27.45 ID:NKcVGfnU0
東北海岸線きてたね
マジ今日おおいな
259地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 01:32:47.50 ID:r/x7u0mTO
連発してますねぇ
260地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 01:52:24.17 ID:NKcVGfnU0
やばい
なにこの頻度
261地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 02:47:28.27 ID:HB663vveO
>>257
その町に住んでます
262地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 03:09:24.15 ID:93PocUJOO
皆さんおやすみですかね〜今のところモニタ静かです(・ω・)b
263地震雷火事名無し(東海・関東):2011/07/26(火) 03:22:02.63 ID:GxJwlCkcO
森田 静香
264地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 03:47:07.72 ID:HB663vveO
一瞬すぅちゃんかと思ったわい
265地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/26(火) 04:34:34.38 ID:W5HhpGFk0
>>264
MOTTOいまドキも続投で一安心
266地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 05:38:22.95 ID:93PocUJOO
来ました早朝揺れ
茨城県沖かな?
267地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 05:42:11.93 ID:93PocUJOO
引き続きいわみや
268地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 06:30:23.21 ID:Yuf7aw2b0
早く起きすぎたから二度寝しようとごろんとアイポッドで強震見たのが間違いだった・・・
269地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 06:38:33.50 ID:5CFOKU5C0
おはよー!私もw 朝ご飯の前にちょっと・・って強震開いたら岩手が真っ黄色に・・やっぱ活発かな
270地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 07:05:49.15 ID:Ejf0Zzhq0
あー会社に行きたくない・・・
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/26(火) 07:33:54.73 ID:nHfd72bf0
>>270
会社よりも、こっちの方が楽しいぞ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311189955/
272隅田川(チベット自治区):2011/07/26(火) 07:50:25.07 ID:/hG+fDas0
おはようございます!深夜早朝部の皆様、監視有難うございますー
5時代の福島有感からちょっとモーニング地震活発ですね・・・心配('A`)
始業時間ギリギリまで監視しようと思います。。。
273地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 08:11:39.52 ID:rC8esqg6O
隅田川さーん
京急蒲田微妙にンコ臭いです〜
274地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 08:22:53.14 ID:Yuf7aw2b0
あんな北海道見せられたらそれこそ二度寝できないじゃないですかー
目が・・・
275地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 08:59:13.51 ID:gY3iNkaG0
北海道巻き戻してみた、びっくりー
綺麗だた

来週行くんだが
276地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 09:09:42.98 ID:17gANIOW0
テレ朝で立川断層やってるぉー
277地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 09:24:04.04 ID:wjU0E2kk0
さっき一瞬、伊豆半島の付け根、きてなかった?
278地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 09:29:09.55 ID:gY3iNkaG0
>>277神奈川静岡山梨の境目あたりで一瞬微った@地中
279地震雷火事名無し(北海道):2011/07/26(火) 09:33:00.47 ID:FJ3hnegEO
明け方伊予灘びってんじゃん。やはり瀬戸内まわりの地表はその影響がある気がする。
朝の北海道で起きた。うち揺れたお…久しぶりじゃけん…
280地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 11:21:00.61 ID:Kwe59Vdx0
房総半島東方沖 2011/07/25 20:54:49.01 35.269N 141.298E 40.5km M5.5
房総半島東方沖 2011-07-25 21:04:36 35.2N 141.4E 32.0km M4.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:06:36.32 35.126N 140.907E 77.1km M3.5
房総半島東方沖 2011/07/25 21:13:15.10 35.285N 141.161E 24.7km M2.5
房総半島東方沖 2011/07/25 21:20:46.100 35.252N 141.215E 27.1km M2.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:23:28.100 35.248N 141.180E 23.8km M3.4
房総半島東方沖 2011/07/25 21:25:00.51 35.185N 140.989E 29.5km M3.6
房総半島東方沖 2011/07/25 21:28:19.70 35.190N 141.291E 18.9km M2.6
281地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:27:56.70 ID:wjU0E2kk0
なんか再び三陸沖にもどってきたかな?
うちのぬこも、揺れたら危険な場所で寝てるし@横浜
282房総(長屋):2011/07/26(火) 11:50:15.09 ID:owcWb8sB0
>>261
ご近所さんじゃないか。
宜しくたのむよ。
海の近く?
海鳴り共感者が欲しい
283地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:54:44.13 ID:+M8RC5B10
房総半島東方沖 2011/07/25 21:44:02.04 35.250N 141.262E 41.4km M2.7
九十九里沿岸付近 2011/07/25 21:46:38.20 35.515N 140.605E 18.5km M2.7
銚子付近 2011/07/25 22:09:32.22 35.627N 140.934E 12.5km M3.1
房総半島東方沖 2011/07/25 22:31:53.19 35.231N 141.273E 40.5km M3.6
房総半島東方沖 2011/07/25 22:34:25.91 35.283N 141.175E 25.4km M3.6
房総半島東方沖 2011/07/25 22:55:17.04 35.247N 141.215E 24.8km M2.7
房総半島東方沖 2011/07/26 01:09:33.22 35.307N 141.203E 30.9km M3.3
銚子付近 2011/07/26 01:48:59.59 35.830N 140.935E 35.3km M3.2
284地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 11:57:32.02 ID:+M8RC5B10
銚子付近 2011/07/26 04:23:13.65 35.819N 140.963E 29.7km M2.5
銚子付近 2011/07/26 09:17:15.06 35.898N 140.984E 14.1km M2.6
房総半島東方沖 2011/07/26 10:41:01.64 35.286N 141.263E 40.6km M2.6
房総半島東方沖 2011/07/26 10:41:50.61 35.242N 141.370E 27.9km M2.9
房総半島東方沖 2011/07/26 11:04:06.27 35.724N 141.484E 10.3km M2.5
房総半島東方沖 2011/07/26 11:30:51.01 35.183N 140.998E 29.1km M3.0
285房総(長屋):2011/07/26(火) 13:27:36.30 ID:owcWb8sB0

       ウワァァァアン!!
  。・。∧_∧。・。
 。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
   o( U U
    'ー'ー'
286房総(長屋):2011/07/26(火) 13:28:32.22 ID:owcWb8sB0
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ ⌒ヽ) 現実だ。仕方ない。
(___ (  __)
"''"" "'゙''`
287房総(長屋):2011/07/26(火) 13:28:48.82 ID:owcWb8sB0
    ∧∧
    /⌒ヽ)
   i三 ∪
  ○三 |
   (/~∪
  三三
 三三
三三
288地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 13:40:37.37 ID:17gANIOW0
>>285

∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ ⌒ヽ) よしよし。
(___ (  __)
"''"" "'゙''`
289地震雷火事名無し(catv?):2011/07/26(火) 14:37:46.43 ID:/jL9XjkC0
市川市に住んでるが、昨日の夜異常に海の匂いがしてた。
東京湾から10キロ程度の場所なんだけど、10年近く暮らしててこんなに匂いがしたのは初めてだった。
嫁も「なんか潮臭いねー」って言ってたから気のせいじゃあないと思う。
ちなみに今朝は、泥水みたいな不快な臭いが海の方向から漂ってた。
すれちがった学生が「くっさくねぇ?」って会話してた。
290地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 16:08:42.97 ID:6TwJknzEO
携帯からなので1分更新しか見られませんが
今日は緑〜黄色がいつもより多いように感じるのは
気のせいですか?いつもこんなものでしょうか。
291地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 16:22:26.77 ID:17gANIOW0
>>290
生活振動は、多少微びりながらも
こんなもんかなって思います。

有感震度でいうと14時15時1回づつなので
むしろ沈黙コワイ状態です。
292地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 16:32:24.83 ID:YKzpodL6O
>>289
東京湾目の前だがそんな匂いしないぞ?
293房総(長屋):2011/07/26(火) 17:10:30.12 ID:owcWb8sB0
クワガタ取りに山へいってきた。
アブにさされた
294地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 18:50:26.24 ID:fYuG0B4h0
クワガタとか触れるんだ・・
あたしゃ無理っす

今日は葛飾区の花火大会
部屋から見物するよ
295地震雷火事名無し(長野県):2011/07/26(火) 20:07:21.96 ID:lj2VD9OJ0
なかなか収まらないようだなす…
むしろ最近になって震度5あたりが増えてるような

カブトムシは手に掴まられるだけで痛かったなあ
昔はわざわざ捕りに行かなくても家の網戸に沢山やってきたな
懐かしい…子供の頃に戻りたい

>>294
花火いいねえ
もうだいぶ見てないわ
296地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 20:22:31.48 ID:fYuG0B4h0
自転車で近くの橋まで行って来たけど被災地に考慮して?8:00に終わりました
虫がたくさん飛んでて口に入ってきたw
297地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 20:46:47.90 ID:xIfV5TIA0
なんか最近千葉と岩手って連動してる?
298地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/26(火) 20:48:03.66 ID:YKzpodL6O
>>296
あるだけでも羨ましいわ。江東区だけど今年は中止みたいだ
299地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 20:58:17.18 ID:IP1gEfMf0
佐倉も中止だ
モニタは注視だが
300地震雷火事名無し(関東):2011/07/26(火) 21:15:00.07 ID:93PocUJOO
>>297
自分も同じこと思ってた‥ちばらぎびるといわみやびるような気がする

>>299
佐倉中止なんだ?八千代市はやるのかな?
毎年八千代市だけは行ってるんだ
301地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/26(火) 21:18:48.59 ID:Xojiwrne0
花火か。最近は日本文化がどんどん減ってくな@昭和
TVを付ければ○国ばっかだし…orz
とにかく、今は地震注意
302地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 21:42:02.98 ID:aQvyMGqU0
>>294

葛飾で花火大会かぁ。

子供が0.5マイクロシーベルト以上ある土手に2時間も座ってたら
お尻の穴や、おちんちん、マムコから致命的な粘膜被曝しちゃうよ。

葛飾区長は何を考えてるんだ?
303地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/26(火) 22:02:54.16 ID:K1AccaKf0
新潟どう?
304地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:10:19.41 ID:KrxEhP2uP
新潟だけど特に変わったことは無いよ。

ここ数日前からモニタ見てるけど、今日は緑が多くて落ち着かない感じだね。
305地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/26(火) 22:14:23.45 ID:K1AccaKf0
関東もここ最近ずっと緑が多い
306隅田川(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:18:41.82 ID:/hG+fDas0
皆様こんばんは。監視お疲れ様です&有難うございます!

昨日の千葉東方沖地震と今朝の浦河沖の震源て、311余震域の端と端ですよね…?
その辺がまだ破壊しきれてなくてストレス溜まってるそうだから、今後少し活発化するのかなぁ
注意深く見守ろうと思います!
307地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:37:20.61 ID:9UQ0nlXI0
浦河沖は311余震域じゃないねぇ
っと揺れた。カエル遅いよ。もう揺れ終わってるよ。
308地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 22:37:28.20 ID:xIfV5TIA0
これまた連動なのか1か所なのか
309 【東電 65.0 %】 (チベット自治区):2011/07/26(火) 22:37:43.67 ID:lUqPaU7V0
なんか今、棚がカチャカチャいってたが、
本スレのほうが騒いでるので揺れたようですな
310地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 22:42:08.50 ID:n8ykEnkk0
見直してみると茨城→宮城の連動っぽい
311隅田川(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:42:35.84 ID:/hG+fDas0
プレート連打されてますね・・・
静まれぇえええい!!!!
312地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 22:42:54.93 ID:fYuG0B4h0
収束が遠のいたわ
313地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/26(火) 22:45:43.12 ID:K1AccaKf0
埼玉あたりの地中がいつも緑w
314地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/26(火) 22:45:59.53 ID:V8wLAPRL0
>>309茨城→岩手→茨城って3連じゃなかった?
連動というか刺激し合っているというか・・・怖い
315隅田川(チベット自治区):2011/07/26(火) 22:49:29.24 ID:/hG+fDas0
>>273
そんな時には!正露丸を撒き散らs…ry

あ、すいません…冗談抜きで以前こういう物を見てしまったのです
「地震の起こるとき」ttp://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html

まえちょうはタマタマだろうし100%信じるわけではないのですが、気になるのが以下抜粋部分でして…

>品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。安政の大地震の前にも涸れたので調べてほしいと通報があった。大地震後は復旧した。(現在この井戸の所在不明)
>この井戸の西方数百メートルの春雨庵という寺で、20m離れて2つある井戸の丘側(八ツ山)の境内の井戸水が鉄臭く煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。
>地震後しだいに回復した。現在も北品川4丁目春雨寺の境内にあるが、工場排水の影響かアンモニアが多く飲用には使用していない。この井戸の水位の増減やにおいがあれば要警戒か。

KMTとSNGW近いので、何だか気になってしまいました・・・
しかし雨が降る前とかンコとかドブ臭がするとも言いますし埋め立て地(沼・川・田も含)も臭うことがあるといいますし
まえちょうと言っても、大気汚染や土壌汚染等悪臭の多い現代ではぶっちゃけ的確な判断はできないという事かもですねぇ・・・
316@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:02:58.09 ID:0M5xgkXB0
ひとつき 本スレを離れてたら
モニター以外の話題多すぎだね
カエルはカエルスレへ帰れ.....なんだが
震源データもhinet速報だけだったのが
細かく書かれる
困ったものだ
317@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:03:48.86 ID:0M5xgkXB0
あぅ すまん 
318地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:06:52.36 ID:fYuG0B4h0
あの手の話題やデータ貼りは決まって(東京都)か(catv)とかだね
319地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 23:07:31.42 ID:J3JHjrZy0
まぁそういう時はこっち見てるわ
ここ一ヶ月くらいは特にそうだし
320@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:11:55.54 ID:0M5xgkXB0
所在地情報がない(catv)が一番悪質だわな
初期から喧嘩してる私....
揺れた!!!!(catv)←どこだよ!!!  だもの
321地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:15:04.29 ID:fYuG0B4h0
所在地不明のdionですいません…
322地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:16:44.38 ID:Xde+p4k70
前はここで入れてたんだけど、大して広がる話題(揺れ)もないし、
富士宮の人が頑張ってるんで所在地外したよ。  @静東
323@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:17:47.86 ID:0M5xgkXB0
>>321
書き込みでわかるから無問題
324地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/26(火) 23:18:01.15 ID:oc1qdzdQ0
kakikomi test
325地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/26(火) 23:22:01.42 ID:vOMc/kldO
>>321
何処の誰だか知らないけれど
誰もがみんな知っている
326地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:22:33.74 ID:fYuG0B4h0
書き込みでわかるんだ、そんなもんなんだね

(書き方変えようかな)
327@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:25:21.86 ID:0M5xgkXB0
>>326
無理   すぐにばれるぞww
328 【東電 65.0 %】 (チベット自治区):2011/07/26(火) 23:26:36.57 ID:lUqPaU7V0
>>314
モニタ見てなかったのでわからんかったが、
そういう感じだったのねぇ
怖いわ・・
329地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:27:36.82 ID:J9dKHP/z0
>>320
悪質ってなんだよ、外出先でスマホ使ってたら強震スレ覗くなっつーこと?
くだらね。
330地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:29:31.81 ID:fYuG0B4h0
難しいねえ
331地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/26(火) 23:29:38.33 ID:vOMc/kldO
>>326
判るけど、判ってもしょうがない
だって、雑多な掲示板の一スレに過ぎないんですもの

ユルユル一回書いて終わる人ありゃ、日がな書く人もいる
書き方は千差万別
気にしてたらキリがない
332@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:30:43.82 ID:0M5xgkXB0
>>329
覗くななんていってないぞ  
すまん 一部のと追加して読んでくれ
333地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:32:44.81 ID:fYuG0B4h0
>>331
ユルユルの初期は全然人がいなくて困ってたのよ
ここ最近ようやく人が集まってきたの
334地震雷火事名無し(東京都):2011/07/26(火) 23:34:06.04 ID:17gANIOW0
本来のモニタスレに戻そうという意気込みはわかるけど
なんか今の本スレの空気は嫌だな。

自治っぽくなりすぎると逆効果
335地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:34:16.80 ID:IP1gEfMf0
人がいないわけではない
本スレと同時監視は70パーを超えていると言われている
336地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:35:44.08 ID:fYuG0B4h0
2ちゃんって過疎板の過疎スレでもちゃんとROMってる人がいるんだよー
337地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:35:46.73 ID:n8ykEnkk0
宮城黄緑
338@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:36:40.51 ID:0M5xgkXB0
たまに誰か書かないと
解説が多くてな 

まぁ いいさ  2chだものw
339地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:41:53.32 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ 結婚してくれだって。女の子ならいいが・・・
340@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:43:07.22 ID:0M5xgkXB0
あら よっぱらいのパンパースばぁさんじゃないか
息子たちはみつかったかね?
341地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:44:44.18 ID:khCA0UHH0
>>340 (゚<_、゚ ξ 数人、それらしきやつはいたが・・・
雑談にはあまりこないみたいだ・・・ ウィーヒク
342地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:44:50.86 ID:fYuG0B4h0
ババア元気かー!
343地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:47:58.91 ID:IP1gEfMf0
扱ってる画像が画像なだけに、中だるみは仕方ない
でもいざ反応が出ると、見事に一枚岩になる
そんな今みたいなモニタスレが好き
344地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:50:44.63 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ うーっす ビアガーデン盛況すぎてうざいわーうざいわー
345地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:52:31.21 ID:J9dKHP/z0
不明なISPでの書き込み禁止にしたらいいんじゃねw
346地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:53:04.89 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ >>345 ・・・・
347地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:54:34.28 ID:J9dKHP/z0
>>346
俺がダメって言ってるわけじゃあないよ、すまんね。
ばーさんの事は愛してるよww
348@福島市(福島県):2011/07/26(火) 23:55:04.32 ID:0M5xgkXB0
>>345
よっぱらいのパンパースばぁさんが 泣くね
349地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:55:14.91 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ *ξ 理由をのべよ >>347 
350地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/26(火) 23:57:03.55 ID:J9dKHP/z0
>>349
人を愛するのに理由なんかいらないだろ
言わせんな恥ずかしい
351地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/26(火) 23:57:15.85 ID:khCA0UHH0
(゚<_、゚ ξ
若いころ、映画館に行ってチュロスを買うつもりで「チュリトリス下さい」って言ったことがある
352地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/26(火) 23:58:05.38 ID:Xde+p4k70
>>345
地元スレでスレ立てに何度か貢献してたのに、それ系やられたんで
なんだそりゃ!?と思って二度と行かなくなったなぁ。。
353地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 00:02:41.06 ID:kKSutkjX0
>>320
個人的な恨みじゃなく?
354地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 00:04:31.32 ID:Rdkxx/yQ0
(゚<_、゚ ξ恥を忍んで場を盛り上げようと思ったけど不発だったみたいだ・・
みんなおやすー
355地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:06:25.12 ID:fYuG0B4h0
バーちゃんおやすみー
356地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 00:07:23.06 ID:5Nfbi0ZK0
はじめましてー、いつも強震モニタはディスプレイに表示されてるけどこんなスレあるのですね
ぼちぼち観察してますー
357地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 00:08:17.42 ID:kKSutkjX0
前本スレ荒らしてたくせに
catvのせいにしないでね福島君…
358@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:09:15.45 ID:QZRq/y040
>>357
ごめんょ いまは反省している
359地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:10:03.22 ID:Ndguq57y0
さあほら、握手して
360地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:10:10.50 ID:EmQvJs/70
ここ怖いな・・・
361@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:13:22.35 ID:QZRq/y040
>>360
ここは安全だよ
362地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:13:36.48 ID:Ndguq57y0
3.11の前の地震って西暦869年に起きたらしいって説もあるんだね
363地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:17:48.52 ID:Ndguq57y0
御宿の下、地中ヤバイ
364@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:24:28.89 ID:QZRq/y040
>>363
都知事が都庁の地下は常に揺れてるって行ってたな
314あたりの会見だったような
365地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:29:33.40 ID:Ndguq57y0
(御宿は房総よ)

東京はそろそろコンクリートの寿命が切れる(本当は切れてる)から危ないかも
うちもちょくちょく揺れてる、けど、地震じゃなくスリップかな

千葉&長野新潟微々
続いて山形
凄い…三連打で別の箇所が
366@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:29:47.50 ID:QZRq/y040
銚子から新潟に抜けて 喜多方が反応
福島沖が来るのかな
367 【東電 64.6 %】 (チベット自治区):2011/07/27(水) 00:29:49.95 ID:0eyW+EQ70
>>364
何それ怖い
368地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:30:57.60 ID:Ndguq57y0
あ、うつくしまだた

続いて岩手が
凄い…4月でもこんなの滅多になかったわ
369地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 00:31:42.10 ID:s7S9p+kuO
原発のが怖い
370地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 00:32:08.62 ID:xWJPyXuk0
あんだけ広範囲にぶっ壊れたんだから、揺り戻しは来て当然だな。
何もないにこしたことはないが。
371地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:33:09.04 ID:Ndguq57y0
今の連ちゃん
千葉⇒長野⇒福島⇒岩手

凄いね、この組み合わせは3月4月でも無かった
372@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:33:26.37 ID:QZRq/y040
原発か 地震、津波で建屋倒壊したら終了だからね
373地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:35:05.21 ID:MsU6sHtJ0
秘書でございます
壊れたPC復活!と言うわけで深夜部開始です
374@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:36:02.57 ID:QZRq/y040
>>373
おつかれさまです

銚子がいごきだしたのは 五月中旬からのような
375地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:36:33.82 ID:Ndguq57y0
>>373
秘書さんお疲れちゃん!
376地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:38:53.24 ID:MsU6sHtJ0
皆様オッスでございます

本日携帯落としてガックリしとります↓
汐留から東銀座あたりで落としたので拾ったらヨロシク
377@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:39:01.29 ID:QZRq/y040
あぁそうだ 銚子から新潟に抜ける揺れで
関東フラグメントの件が出てきたんだわ
378地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:39:45.93 ID:Ndguq57y0
岩手宮城不発
続いてふくら不発

最近やっとわかったんだけど、
不発が起きると結構派手にモニタに変化がおきたりする確立が高くなるかも
不発って言うのは地表震度がごっそり緑になるんだけど地表震度は無反応か薄〜く色が変る程度
これで津波被害が減らせればいいんだけど・・
379地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:40:53.09 ID:Ndguq57y0
新橋勤務ですよ〜
ちょうど汐留と銀座の間だから探してみる
380地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 00:42:32.09 ID:Ndguq57y0
フラグメントに関してはこないだ違う有力な説が出てたね
でもそっちの方がこわかったw

そろそろ寝ます
穏やかな夜を〜zzz
381@福島市(福島県):2011/07/27(水) 00:43:07.93 ID:QZRq/y040
>>380
おやすも〜
382地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 00:50:17.96 ID:exZtlPzF0
眠い。ねむいけどこれだけいろいろぶれぶれすると、眠れん。みてしまう。
383地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:51:13.05 ID:MsU6sHtJ0
>>379
ありがとー
ピンクのフランフランのです
ヨロシクです
384地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:51:49.41 ID:MsU6sHtJ0
>>380
おやすみなさいませー
385地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 00:51:58.60 ID:xWJPyXuk0
>>383
物持ちいいな。
386地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:57:16.14 ID:MsU6sHtJ0
>>383
そうかな・・?
来年の春まで頑張ろうと思ったけど
とうとうオイラもスマホ人かね
いつでも監視できるのは良いけどねー
387地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 00:58:46.32 ID:MsU6sHtJ0
>>385さんね
スマソ
388地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 01:00:43.95 ID:MsU6sHtJ0
>>382
それが監視員の性ってもんよw
389地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 01:03:11.42 ID:MsU6sHtJ0
福岡赤!
390地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 01:04:07.04 ID:3wfNuVNT0
地中のことなら大丈夫だ問題ない
391地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 01:06:38.92 ID:MsU6sHtJ0
そか。
でもなんか気になる
何かありそうで寝れない
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 01:09:47.07 ID:/Bm4CTBR0
>>389
福岡の赤を見損なったw
しかも全然揺れねぇよ。
393地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 01:10:58.15 ID:3wfNuVNT0
>>138参照
気になるのはわかるけど問い合わせてくれた人もいることだし気にするまい
394地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 01:14:12.63 ID:MsU6sHtJ0
>>392
地中の加速度が一点赤になったんだけど消えて
その後今度は、加速度と震度が同時に一点赤になってたよ
しかも、しばらく点いてた

でも、一点じゃ揺れないんだね
騒いでゴメソ
395地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 01:15:34.48 ID:kwVlpCfNO
いば
396@福島市(福島県):2011/07/27(水) 01:16:31.01 ID:QZRq/y040
>>394 忘れないで.....
・このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
・地表の緑色は体には感じない揺れだからいちいち騒がない。
・心配性の人は地中を見る。 もっと心配性ならリアルタイム震度で!
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
・生活音、流星などでも加速度の色は変わります。
・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。

>>本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
>>水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
>>センサーに物理的な揺れが加わってはいません。

揺れる場合もあるけどね
397地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 01:29:35.25 ID:MsU6sHtJ0
ここいつから自治るようになってんのさ?

寝るわ
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/27(水) 01:37:39.04 ID:/Bm4CTBR0
>>394
ごめんだなんて。
ありがとう。
また、色々教えて下さいね。
399地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/27(水) 01:51:57.62 ID:UF0PZpbe0
気配。
400地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 02:08:07.17 ID:Mih/aHcm0
署名お願いします。力貸してください。

7月31日まで。オンライン可。
福島の子どもたちを守るための緊急署名
避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を
http://www.foejapan.org/infomation/news/110610.html
●呼びかけ団体
子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
国際環境NGO FoE Japan
グリーン・アクション
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)
国際環境NGO グリーンピース・ジャパン
401房総(長屋):2011/07/27(水) 03:38:25.35 ID:O/7nWiBZ0
海鳴り開始です。
402地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 04:10:08.74 ID:kKSutkjX0
>>401
。゚(゚´Д`゚)゚。
403隅田川(チベット自治区):2011/07/27(水) 04:55:05.62 ID:5MW2usOU0
最近モニタながらの寝落ち率はんぱないー

>>401
(´;ω;`)
404地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 06:43:33.44 ID:9yNUonyZ0
モニタ見てると眠くなるので早寝になりました
夜中に揺れで起こされたりするけど
405地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 07:27:28.53 ID:EmQvJs/70
>>316
>>318
>>320

意地の悪さがにじみでてるな
怖い怖い
406隅田川(チベット自治区):2011/07/27(水) 07:55:56.24 ID:5MW2usOU0
オハョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!
深夜〜早朝組の皆様、監視有難うゴザイマシターァ!
最近落ちてばっかで夜中の監視できてないおー
布団もご無沙汰だおーなんか風邪つぽいおー

今日の昼飯は絶対ピザにするんだ!!
407房総(長屋):2011/07/27(水) 08:10:43.29 ID:O/7nWiBZ0
おはようございます。
海鳴りしたけど揺れなかったね。
最近は外してばっかり。
今日も一日元気にいきましゃう
408地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 08:18:48.22 ID:MsU6sHtJ0
皆様おはよう
>>405
その意地の悪さにやられた一人です 気分悪
ユルユルはいつも居心地いいはずなんだけどね

>>401
。゚(゚´Д`゚)゚。
ぼっさん いつも海岸からの監視 ありがとうす
409地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 08:23:02.27 ID:MsU6sHtJ0
>>394
驚かしてこめん〜
でも点灯時はそんな感じでした
410地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 08:27:34.21 ID:MsU6sHtJ0
>>398の間違えデス
411房総(長屋):2011/07/27(水) 08:31:21.04 ID:O/7nWiBZ0
曇りで風強め。
こんな涼しい日にプール当番がよかったな。
412 【東電 56.6 %】 (チベット自治区):2011/07/27(水) 09:18:14.95 ID:0eyW+EQ70
おはようございます
涼しくていいですなぁ
が・・・気温が急に上がったときに、
地面君がどう反応するかが怖い・・

>>406
チーズたっぷりのやつでお願いします
413地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 09:45:28.88 ID:7tgQ6b/Z0
おはようさんま。夜間の方乙でした!
414地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 10:06:48.93 ID:9yNUonyZ0
台風のあとくらいから、なんとなく微震を感じることが多くなった
地盤がゆるんだかな・・・
415地震雷火事名無し(九州):2011/07/27(水) 10:20:56.81 ID:Cq4UqxPEO
監視お疲れ様です!
本スレ詳細書いちゃダメだったのか…
今はコピペ出来ないけど気をつけよ〜っと
416地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 10:33:05.10 ID:5u3x9rJb0
うん私もびっくりした…震源情報や震度貼ってくれたらありがたいと思ってたしお礼いったときあったかも
417地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 10:47:43.86 ID:2/DejRaM0
強震絡みの検証としてなら、他の情報提示も
問題ないって言ってる人も居るよ。

強震モニタねただけだと
それこそ「び」としか書くネタがないw
418地震雷火事名無し(九州):2011/07/27(水) 11:10:24.41 ID:Cq4UqxPEO
び はお任せして ここがこうでした〜って
ヤバい 超遡って貼り付けてたよ;
携帯だと九州って出て嬉しいな、いつも不明だからw
419地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 12:17:46.10 ID:kKSutkjX0
ぼっさん呼び名吹いたw
420地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 12:57:20.68 ID:5u3x9rJb0
不明だとなにか濡れ衣きせられるみたいだしねw
421地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 13:36:15.77 ID:+zIG1IX10
こんにちは。お疲れ。
422地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 13:43:47.78 ID:A2dJC7n70
九州どうよ
423地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/27(水) 13:50:56.78 ID:t7jwJdKg0
>>422
こっちが聞きたいよ
424地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 13:55:43.83 ID:A2dJC7n70
地表まで光ってきてるしヤバそうに見える
425地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 13:56:53.34 ID:A2dJC7n70
宮崎沿岸部一列発光!
426地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 14:00:56.73 ID:kKSutkjX0
その人は一度半コテ外すの忘れたまま
本スレ荒らしてるを
catv?(東京都?)に指摘されたから一方的に恨み持ってるだけだと思う
気にすんな
震源情報は有り難いもんだよ
427地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 14:06:35.63 ID:QSeX7wOc0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/wbou_3-1.gif
この図でいうところの「駿河トラフ」部分(北米プレートとユーラシアプレートの境目)が、
ひたすら青色を維持してエネルギー溜め込んでるのも、怖い。
428地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 14:17:15.82 ID:2/DejRaM0
こうみると数日前は千葉沖の交差点が荒ぶってたわけだな
このまま沈静化ならいいけど、徐々に南下してそうで怖いね。

こういう図は本スレでも震源情報として、かなり有意義だと思うな〜
429隅田川(チベット自治区):2011/07/27(水) 15:39:03.32 ID:VinLP6++0
監視お疲れさまです!皆さんお昼ちゃんと食べました?
自分はピザってやったー!!冷やし麺系に飽きてきたんでがっつり^^

全く関係ない独り言ですが、昨日一緒に飲んだ同僚がすんごい悩んでて仕事も休んでまして・・・
大丈夫だ!とか、自分を貫けよ!っていうのもなんか違うし、思いつく言葉が全部上っ面だけの無責任な偽善ぽくてどうにも・・・
こういう時、自分の無力さを心底思い知る所存です。たった一言が見つからないなんてクソー!!
でも安易に励ますのも返って追い詰めて良くないらしいし…お客様の中にきんぱち先生はいらっしゃいませんか?!

地中は至って穏やかでありマス、敬礼!!
430房総(長屋):2011/07/27(水) 17:14:09.52 ID:O/7nWiBZ0
>>429
俺はそんな時、いつも云うのは、
答えになんないかもしれんけど、
一人で考えないで、一緒に考えようぜ。
何時でも付き合うからさと、
一人で悩まないように助言します。

431地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 17:24:05.15 ID:2/DejRaM0
>>430
悩みの内容にもよるけど
俺持論では、どうしたいかで悩んでいる人って
既に気持ちの中では結果が出ている場合が多い。
一般的な進むべき方向を示してみても難色を示しているなら
その反対が本音だ。

本当は自分の中で答えは出てるんじゃないか?って聞いてみるのも手。
あとは出来る範囲での応援だな。
432地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 17:26:18.56 ID:2/DejRaM0
安価ミス(´・ω・`)431>>429あてな
433地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 17:33:26.54 ID:+LJj2sI10
世界中のプレートを集めた場所に日本があるなんて・・・
ハワイよりに移動させたい
434地震雷火事名無し(福島県):2011/07/27(水) 18:43:20.98 ID:QZRq/y040
>>426
逆だぞ
入れ忘れて 後から入れた
435地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 19:37:36.06 ID:Vkp8H5Ho0
なら指摘されても堂々としてればよかったのに
尻尾巻いて本スレから逃げて
ここで言い訳と文句言ってたよね

もういいから私情で東京とcatv?に
迷惑かけないでね、宜しく

それにしても今日は穏やかだね
夜中になったらまた微震増えるのかな
436地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 19:49:48.85 ID:xWJPyXuk0
コテの何がウザいって、何故か仕切り始めたり、自治し始めたり、本スレなんか見てない
ヤツもいるのにホンスレガーホンスレガーってうるせーのな。

そんなに本スレ気になるなら帰れよ。ばっかじゃねーの?
437地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:09:56.08 ID:bXBsRWJi0
君はただコテが嫌いなだけ?
438地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 20:11:28.31 ID:xWJPyXuk0
あー、書き方が悪かったな。
房総くんは嫌いじゃあないよ。

コテ名無し関係なく、何かにつけてホンスレガーホンスレガーっていう連中は最高にウザい。
監視してて、何か書こうと思ってもホンスレガーがいると見る気も失せるわ。
439地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:15:10.37 ID:Ndguq57y0
ホンスレガー の検索結果約 106 件 (0.15 秒)

だた
440地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:18:50.59 ID:bXBsRWJi0
>>439 おいらもやったww そうかそうか。

で、何て言われたの?>>438
言われた内容によっては共感出来るかもだけど、君のレスもみんなから反感かいそうだと思うぞ。
とりあえず、落ち着いて酒でものもうや (゚<_、゚ ξ
441地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 20:28:52.65 ID:yD+ydMcbO
文句を言いつつ本スレ覗いてユルユルしてて、強震見ながら酒を飲み、デカいの来たらオロオロしてて、下らないネタに悪乗りしつつ貼られるデータに一喜一憂

そんな私は名無しのただの人

442地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 20:29:37.54 ID:gCEBWLdq0
なんだかどっちも面倒になってきたな
黙ってモニタだけ見てるのが一番いいわ
443地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:29:57.13 ID:YNRF57kW0
今日は深夜の2時か3時の新潟震度3からそんなに大きい地震は無いみたいですね
444地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 20:29:58.18 ID:xWJPyXuk0
>>440
具体的に何言われたって事を言ってるんじゃあない。
上の方で隅田川が「誰でも来ればいいんだよ!」とか仕切り始めてるのも意味不明だし、
ウェルカム状態と言いつつも、本スレ本スレ言ってたら閉鎖的だと思われるだろうが、
っつー話。

本スレ見てるヤツしか来ないと思ってるんだったら、>>1に「本スレ読んでから書いてください」
とでも書いとけよ。

ああ、強いて言うなら、「catv?は悪質」とかいうのにはドン引きしたわ。
445地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:34:11.51 ID:bXBsRWJi0
雨の日も
風の日も
モニタを手に、ガタガタ震え
徹夜も辞さない丈夫な体をもち
北に内陸微震があれば、行って断層を押さえ
南に海溝微震があれば、潜って調査を行う
大地震への欲はなく
決してスレを乱さず
いつも静かに び という

そんな監視員に、わらわはなりたい (゚<_、゚ ξ
446地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/27(水) 20:35:58.89 ID:yD+ydMcbO
>>443
中越が最後か
千葉は今のところ平和そうだ
447地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 20:38:04.43 ID:Ndguq57y0
>>318を書いたのは私だから
福島さんはそれに便乗しただと思うよ

私はもうこのスレに来ません
以後もユルユルとお楽しみ下さいませ チャオチャオ/~~
448地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:41:20.18 ID:bXBsRWJi0
>>>444 うーん、雑談スレだからな・・・とりあえず、君が言っているのは
このスレが閉鎖的にみられてしまう恐れがあるので、愚痴(特に本スレ)や名指し批判はやめろ
っていうことかな?
449地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 20:48:07.07 ID:xWJPyXuk0
>>448
だいたいそんな感じ。
というか、>>1に本スレありきってことが書いてないのに、常連の連中が本スレ本スレ言ってたら
新規の連中はワケわかんねえと思うし、「本スレてどこよ?」ってなるぞ。
実際俺がそうだった。本スレの存在自体最初は知らなかった。
数スレ前に、USTの馴れ合いはいかがなものか、って感じの話題が出てたけど、今のこのスレ
の状況はUSTにすげー似てると思うんだわ。
お前らそれこそSkypeでいいんじゃね、と思う。

あれやるな、これはダメ、って言い出すと自治臭くなってイヤだから言わなかったけど、最近
とみに閉鎖的な感じがするから敢えて言った。

まあ、空気悪くしてすまんかった。
450地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 20:55:39.00 ID:xWJPyXuk0
新潟か富山
451地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 20:59:58.26 ID:bXBsRWJi0
>>449 ふむ。ありがとう。気持ちが伝わったお。
本スレはこちら、のテンプレくらいは入れておいたほうがいいな。それくらいいれるのに
批判はないだろ>次スレ立てる人たのむお!

馴れ合いはなあ、正直雑談スレだし基準をもうけたらさらに寄り付きがたくなるとおいらは思う。
各個人がそれぞれで注意することであって、制限をつけるものじゃないだろうな。モラル、という感じか。

でもそれを君が言うならもっと丁寧に書いて欲しかったのさ。
それなら気をつけよう、と考える人も増えると思う。

あと、おまいらこいよ!ってのも「え、言われなくても行くけど・・なにあんた主?」って捉え方をしたのかな。

そういうのは、雰囲気を注意するレスを君がたまにして引き締めてくれたらいいと思うよ。
多分気づかない人は大勢いるので。自分も優しく注意してもらえたらなおしたいので。
(それも自治だとおもうがww)
ただし、ユルスレなので若干ユルめにおねがいしますw
452地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 21:00:52.05 ID:QSeX7wOc0
>>450
オレもそれ見た。
453地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 21:04:48.03 ID:QSeX7wOc0
内陸だったよな。
急に突然。

ぬこに薬飲ませなきゃ。
454地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 21:04:55.50 ID:mVRCzN4q0
自分も本スレ知らずに、ここに来ちゃったくち。
なので本スレは一度も見たことない。

しかし今日もザワついてるね。
ザワついてる時は小さく発散してると思うので、
でかいのは来ないと祈りつつ、
風呂入ってこよっと。
455地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 21:05:34.97 ID:4sWdw+g20
栄村
456地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 21:07:42.65 ID:DE9O15Hw0
地中静か過ぎじゃね
九州はいつも通りに見えるが本州の地中点滅が
いつもと違う場所な気がするのは気のせい?
457地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 21:09:17.55 ID:6lctxlvO0
今見たら長野の変な場所(飯田あたり?)がついたりしたなぁ
458地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 21:09:42.32 ID:hs8IYfa00
栄村と書くとプロ野球審判員の栄村孝康を思い出してしまう
459地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 21:10:30.83 ID:lPQ7Dk180
なんかここ今日賑やかだね
460地震雷火事名無し(宮城県):2011/07/27(水) 21:19:14.61 ID:I1LJp5BD0
なんかゆれませんなぁ、大丈夫かね。
特に宮城沖〜千葉
461地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 21:22:36.82 ID:4sWdw+g20
>>460
数日前怒濤のようにゆれたから
勘弁な。
462地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 21:36:17.10 ID:QSeX7wOc0
寝ようと思って電源切りに来た時に限って、茨城あたりに大きめなの、きたね。
463地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 21:38:50.39 ID:ox4m2t420
[茨城県]震度3:茨城県北部

震度3でもν速にスレすら立たなくなった
464地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 22:34:07.66 ID:bXBsRWJi0
(゚<_、゚ ξ 男は黙ってサッポロビール ウィーヒック
465地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 22:44:43.90 ID:bXBsRWJi0
・・・マイケルとミッチャル、こっちくれば楽しいのにな・・ウィーヒック
466地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 22:45:02.02 ID:z0fWlfy10
713:M7.74(神奈川県) :2011/07/27(水) 22:28:31.06 ID:Gt8bWSTN0 [sage]
http://photozou.jp/photo/show/1880805/90740486
ちばうお

嫌だねえ
467地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 22:45:25.22 ID:z0fWlfy10
ごめん間違えた
468地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 22:45:54.16 ID:bXBsRWJi0
ギョギョーーーーーー!
469地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 22:56:58.34 ID:ox4m2t420
>>466
まじか
どこか記事にしてないのかな
470地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 22:58:24.91 ID:bXBsRWJi0
(゚<_、゚ ξ ・・・まだかのう・・
471地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 22:59:54.88 ID:lPQ7Dk180
>>469
青潮の影響です
青潮になるとコバルトブルーの海の色になってたちまち南国気分です
匂いがものすげーです
472地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:03:57.75 ID:ox4m2t420
赤潮ってのは神奈川の方で遭遇したことあるけど
青潮なんてのもあるのか
473地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:08:27.19 ID:DE9O15Hw0
>>471
青潮ぐぐってみたら南国気分ってより草津温泉ぽい
474地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:11:42.53 ID:xWJPyXuk0
義父からのメロンがうますぎるっ…
475地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 23:15:40.39 ID:bXBsRWJi0
(゚<_、゚ ξ >>474 おまいに腹が立ったのでレスやめるわーやめるわー・・
476地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:16:06.36 ID:xWJPyXuk0
銚子(犬吠埼?)の地上震度が常に緑なのは強風のせいかね?
風車グルングルン回ってるし。
477地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 23:17:19.52 ID:YNRF57kW0
最近はみんなが寝静まっている深夜に大きめのがきているような、今だって変に黄色がちびちびと
478地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:18:18.12 ID:xWJPyXuk0
>>475
二人家族の家に5個も送ってきてくれて、さすがに食べきれないから、一個は一口大に切って
凍らせてる。週末にシャーベットにする予定。
残りは毎日、半分を二人で食べて半分をジュースにしてる。
479地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 23:18:32.04 ID:bXBsRWJi0
>>476 マーゴンのときは、各地あまり影響がなかったと自分は観測した。
雨や雷ならあるっぽい
銚子だろ? 波の打ちつけもあるかもね。ちょっと調べてくる

5月くらいだったかな?地中すらよくついてたな
480地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:19:08.97 ID:ox4m2t420
今なぜか地中が静かだね
481地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 23:20:04.79 ID:bXBsRWJi0
>>478 無性にr・・・ いや、今日夕張メロン半額で買って食ったからおまいさんに勝つる!
>>480 急に静かになるといきなり活発化するイメージがあるのでコワス
482地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:20:22.31 ID:xWJPyXuk0
>>480
長野北部(浅間周辺?)が今まさに緑化運動始まった
483地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:22:30.00 ID:MsU6sHtJ0
ホンスレガー ワラタ
ポケモンみたいだなw

ホンスレガーの連打攻撃!
カンシインはドン引きした! とかw
484地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:23:19.59 ID:6lctxlvO0
緑化運動ってw
485地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/27(水) 23:23:19.91 ID:bXBsRWJi0
>>479 波はまったくなさそうだな すまん
http://weather-gpv.info/
486地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:27:21.88 ID:xWJPyXuk0
>>485
調査dクス。
あそこ常に風吹いてるから、そのせいだと思っとく。
実はスロースリップしてたとか…
ある日市川大橋が千切れて通勤できなくなってたとか…
割と妄想すると「千葉独立ktkrwwwwww」って思うけど、やっぱ怖いわ。
487隅田川(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:38:27.12 ID:VinLP6++0
こんばんはー監視中の皆様お疲れ様です^^

スレ読んで一連の流れは理解したッ!
>>451さん『本スレこちら』に自分は異論ありませんので一応、住人の端くれとして意思表示書いときますー有難うございますー^^

仕切るつもりも主面してウェルカムしたわけではなかったのですが、御気分害された方いらしたら大変申し訳ございませんでした。

まあ、荒れるような内容のレスは便乗せずに尽くヌルーするっていうのがこういう場所の基本だと思うのでございます。
個人の常識やモラルなんて何百・何千と人が居ればバラバラですからね。相手にすればするほど拡大するし。

人の心を傷付けるのは簡単なことだけど、その傷を癒してあげるのには気が遠くなる程の時間がかかる。時には死においやることだってある。
PCの向こうには生身の人間が居るんだって意識を持って書き込みするのは、最低限持ってもらいたい人としての常識ですかね。
叩きがしたいだけなら、ここではやらんで最低板とか専用のスレに行って欲しいな。と俺は思うよ。これは自治ではなく当たり前の事。このスレにそぐわない内容だからな。

話し蒸し返してスマソ。
因みに上記も仕切ってるわけじゃなくて、住人の端くれとしての意見ね^^
コテだとあらぬ勘違いされるので残念です。因みに自分がコテを決めたのは、反コテが因縁つけに叩きに来てたからなんだ。
コテが他にも居れば、ターゲットが分散されるだろうって思って。仲間を庇いたいっつーそれだけの理由っスわ。
488地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:51:29.66 ID:MsU6sHtJ0
強震見始めていつも思うことは
「今日は静かだしもう寝るか」と思う日に限って
強度の地震が来てるのにモニタを見損ねている事だ
監視員としては残念な出来事だ

そして、夜間は今まで静かな感じなので
もう寝ようと思う 皆様監視よろしくおながいします
489房総(長屋):2011/07/27(水) 23:52:48.59 ID:O/7nWiBZ0
ただいま帰りました。
酔っ払いです

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

490地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:53:08.30 ID:xWJPyXuk0
おーーーーーーい東日本全体がーーー
491地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/27(水) 23:53:41.77 ID:yrPtwumE0
はい

はいじゃないが
492地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:54:01.12 ID:9yNUonyZ0
けっこう広がったな
493地震雷火事名無し(東京都):2011/07/27(水) 23:56:14.12 ID:MsU6sHtJ0
と言ってる端から揺れてるしなー
寝る撤回 も少し見るわ

ぼっさん おかえりw
494地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/27(水) 23:59:04.24 ID:hs8IYfa00
ぼっさん、おかえりなさい
さあ、これ以上揺れないでくださいよ〜
495地震雷火事名無し(長屋):2011/07/27(水) 23:59:04.52 ID:O/7nWiBZ0
みんな遅くまで監視おてかれさまだすよ
496地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/27(水) 23:59:09.39 ID:xWJPyXuk0
俺は風呂入って寝る。

でかいの来たらスクリーンショット撮ってる人いる?
もしいたら、これまでのM6超えのをちょっと見てみたい。
497地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/27(水) 23:59:27.70 ID:ox4m2t420
静岡地中が時々点くね
498房総(長屋):2011/07/27(水) 23:59:45.38 ID:O/7nWiBZ0
ぼっさんてw
499隅田川(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:00:04.58 ID:VinLP6++0
>>430 >>431
うわーきんぱっち先生が二人もいらっしゃった・・・!!
その通りですね。無理になにかしようとするんじゃなく、寄り添って応援することが大事ですね。
きんぱっちA・B両先生、温かいご回答有難うございました!
モヤモヤが晴れてぱーっとした感じなので、清々しい気持ちで監視に入れます^^
500房総(長屋):2011/07/28(木) 00:00:23.67 ID:O/7nWiBZ0
>>496
寝ちゃうんですか。
501地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:01:32.96 ID:bXBsRWJi0
(゚<_、゚ ξ 男は黙ってサッポロビール
502房総(長屋):2011/07/28(木) 00:02:36.72 ID:O/7nWiBZ0
スナックで発泡酒出された。
503地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:03:48.32 ID:bXBsRWJi0
>>502 まじか。そんなスナック絶対嫌
とはいえビール高いお・・
504地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 00:04:09.30 ID:e/6Yg0dS0
>>500
寝るよ、毎朝5時半起きなんだ。

>>501
プレモル以外認めない。

おやすみー。
505隅田川(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:04:58.01 ID:VinLP6++0
>>496さんが風呂中に揺れないように見張り強化しときます!!
ちょっと揺れたらすぐ呼びますからねー!!お疲れさまでした!!
506地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:05:02.25 ID:bXBsRWJi0
>>504 (゚Д゚)ハァ? サッポロクラシックだろjk
おやすみ( ゚д゚)ハッ!
507地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:05:08.36 ID:MsU6sHtJ0
>>501
やっぱエビスっしょ
508房総(長屋):2011/07/28(木) 00:05:33.13 ID:u3BHL5aP0
>>504
おやすみなさいです。
509地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:06:21.50 ID:Ybn1YtPr0
>>504
おやすみぽん
510地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:06:43.68 ID:5Eqy2LIB0
>>507 カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
511地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/28(木) 00:07:09.65 ID:BIepV58h0
>>504
良い眠りを
512房総(長屋):2011/07/28(木) 00:07:15.35 ID:O/7nWiBZ0
海鳴りしてるんだけど、いつからかわからない。ゴロゴロしてる。
513地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 00:10:06.77 ID:uLXxeeZU0
>>512
oh...
514地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:10:59.69 ID:kT0e6vmS0
ん、チバラギ来るのかな
515地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/28(木) 00:11:08.93 ID:BIepV58h0
あたしのお腹はいつでもユルユル&ゴロゴロ
でも海鳴りは勘弁ですね
516地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:11:39.33 ID:5Eqy2LIB0
>>512 おい、志村、猫!猫!
517地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:12:20.67 ID:Ybn1YtPr0
>>510
どんなオッサンやw
518房総(長屋):2011/07/28(木) 00:13:11.89 ID:u3BHL5aP0
鳴ったから揺れるわけではないみたいです。でもなってる時は勝浦や館山点灯します。
519房総(長屋):2011/07/28(木) 00:14:11.35 ID:u3BHL5aP0
>>516
すいません。意味がわかりません。
520地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 00:14:29.31 ID:uLXxeeZU0
えーっ
521地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:14:52.15 ID:Ybn1YtPr0
>>518
wao...
522地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 00:17:06.27 ID:uLXxeeZU0
520は518宛てですわ
523地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:18:41.00 ID:XVgBDkR20
さっきちょっと大き目が岩宮であったから
血薔薇義辺に調整寄せがくるかもよ
524房総(長屋):2011/07/28(木) 00:19:36.86 ID:u3BHL5aP0
それは怖い
525地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:21:20.28 ID:scNEcrc00
房総君が慌ててないから安全かな
いや 寝落ちしてないから危険なのかも
今夜は寝れないな
526地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 00:22:42.02 ID:Ybn1YtPr0
さて そろそろ秘書は寝かせていただきます

監視ヨロシクー おやすみなさい
527房総(長屋):2011/07/28(木) 00:23:15.15 ID:u3BHL5aP0
>>525
飲み屋がえりで寝てないだけです。
安心してくださいw
隣にいた女のこが、トマトジュース四杯飲んだから何時もより出費でした。
528房総(長屋):2011/07/28(木) 00:24:06.90 ID:u3BHL5aP0
>>526
おやすみなさい。
529地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:24:52.58 ID:scNEcrc00
>>トマトジュース四杯
時給一時間分、保障してあげたんだね
530房総(長屋):2011/07/28(木) 00:26:09.94 ID:u3BHL5aP0
ドラキュラなのかと。
531地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:29:33.07 ID:U3vUP6Qs0
ゆるすれ監視員の皆様こんばんわ
あっちがあまりにもあれなんでどうせならとこっちに来てみました('A`)ノ
532房総(長屋):2011/07/28(木) 00:30:58.88 ID:u3BHL5aP0
>>531
わんばんこ
(なつかしい)
533地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:31:15.67 ID:scNEcrc00
ドラキュラなんぞ存在しません
ですが ネオンの海は銭を吸い取る貧乏神が生息しています
憑かれないように気をつけてくださいね
534地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:31:23.27 ID:5Eqy2LIB0
>>531 (゚<_、゚ ξ 息子か・・?
535地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:32:05.38 ID:U3vUP6Qs0
房総さんおっさんこんばんわ
おっさんにはまだ息子認定されとらんすw
536隅田川(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:32:16.19 ID:7JTwj2Qy0
秘書さんおやすみなさい。

>>531さんこんばんはー!お疲れ様です。
537地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:32:42.97 ID:scNEcrc00
パンパースばぁさんが出たw
538地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:33:43.81 ID:5Eqy2LIB0
>>535
>>537
なんどか、渾身のギャグをかましたのに誰も相手にしてくれない
なんと不甲斐ない息子たちじゃ・・ (゚<_、゚ ξ
539地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:38:38.65 ID:U3vUP6Qs0
>>538
前から気になってたんだけど、おっさんの(゚<_、゚ ξ←これ はうんこなの?
540地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:38:50.92 ID:scNEcrc00
三陸はるかだねぇ
541地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:39:17.52 ID:5Eqy2LIB0
(゚<_、゚ ξ ・・コテで巻いておる >>539
542房総(長屋):2011/07/28(木) 00:40:15.33 ID:u3BHL5aP0
いまのはるか広すぎ
543地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:40:38.87 ID:U3vUP6Qs0
>>541
なんと!
あれか、アイパか
544地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:42:51.49 ID:5Eqy2LIB0
>>543 (゚<_、゚ ξ ・・・ああ、それでもいい・・・
わらわの渾身のギャグ見てくれたか息子よ・・?
545房総(長屋):2011/07/28(木) 00:43:51.92 ID:u3BHL5aP0
まだ鳴ってる
546地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:44:34.44 ID:scNEcrc00
え゛  やばいな
547地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:45:10.80 ID:U3vUP6Qs0
>>544
本ぬれのおっさんがどれだかわからない・・・

>>545
深夜に茨城か千葉で来るんかのう
548地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:46:47.44 ID:5Eqy2LIB0
(゚<_、゚ ξ
若いころ、映画館に行ってチュロスを買うつもりで「チュリトリス下さい」って言ったことがある

>>545 茨城沖か銚子沖かねぇ。
549房総(長屋):2011/07/28(木) 00:47:41.13 ID:u3BHL5aP0
>>548
ぎやはははははは
550地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:49:14.69 ID:5Eqy2LIB0
(゚ー、゚ ξ ニヤリ でもこれマジな話 連れにドン引きされた
551地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 00:49:45.02 ID:s7NE1jzbO
今日の本スレの流れが酷すぎる(´・ω・`)
552地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:50:27.44 ID:kT0e6vmS0
ぼっさんの優しさでモニタが見えない
553地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:50:38.69 ID:scNEcrc00
地表加速度を見てると 茨城沖か銚子沖にきそうだね
554地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:51:02.50 ID:5Eqy2LIB0
>>552 ぇっ・・・もしやうそ笑い・・?
555地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:52:19.42 ID:5Eqy2LIB0
(:゚<_、゚: ξ もうこねぇ。ノシ
556地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 00:52:40.74 ID:U3vUP6Qs0
>>548
二十歳超えるまで「イチモツの不安」だと思って普通に使ってた俺のようだ
優しい知り合いが指摘してくれて発覚
氏にたい

>>551
だから避難してきたの('A`)
557房総(長屋):2011/07/28(木) 00:52:46.71 ID:u3BHL5aP0
ドンマイ
558地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 00:56:11.63 ID:s7NE1jzbO
>>556
ホントだw
おいらもしばらくモニタ見ながら、ぼっさんおっさん見てる事にする
559地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 00:56:56.69 ID:5Eqy2LIB0
(:゚<_、゚: ξ もうこねぇ!もう・・・orz
>>556 え、違うの?
560房総(長屋):2011/07/28(木) 00:57:26.44 ID:u3BHL5aP0
え?西のほう。
561隅田川(チベット自治区):2011/07/28(木) 00:58:02.46 ID:7JTwj2Qy0
>>555 お婆ちゃーん、戻っておいでーw

和歌山来る?!と見せかけてからの〜スルー
562地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 00:58:21.19 ID:scNEcrc00
銚子から始まって紀伊半島にいったね
563地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:03:21.03 ID:U3vUP6Qs0
ああんぼーっと他スレ見てたら見逃した

>>559
え?
564地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 01:06:20.27 ID:scNEcrc00
まったり「科学的」に議論雑談したい人のためのスレ
  ↑
こんなの出来てるぞ
565地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:08:31.99 ID:nPjZirxs0
科学とオカルトって表裏一体な気もするが
566地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:10:09.46 ID:T6nlrRUa0
似非科学になってしまう可能性はあるな
567地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 01:12:42.70 ID:scNEcrc00
フリンジ シーズン3 見終わったぞ
568地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:13:10.56 ID:T6nlrRUa0
何か長野の地中が妙だ
たまに点灯するところが3箇所ぐらいに増えてる
569地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:13:57.29 ID:U3vUP6Qs0
>>568
群馬寄りと南側のところか
点滅しない時も水色だな
570地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 01:15:20.78 ID:scNEcrc00
>>568
栄村の余震じゃないかな?
571地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:15:35.34 ID:T6nlrRUa0
>>569
そうそう
あまり見かけないところだった気がする。
気にするほどではないかも知れんけどね。
572地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:16:39.60 ID:T6nlrRUa0
>>570
そういや北側はチョイ揺れたばっかりだったな
んーますます気になってしまったw
573地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:17:26.60 ID:U3vUP6Qs0
>>571
群馬寄りのはこの前凸ってくれた人が居たような
あれは地表のだっけ?
574地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:18:40.41 ID:T6nlrRUa0
>>573
あれは地中の埼玉群馬県境じゃなかったかな。今は消えてるね。
575地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:19:59.36 ID:U3vUP6Qs0
>>574
あれ、長野の上なんとかってとこの定点だったような
小川が観測点の横にあってノイズかねー?って話しになってたはず
576隅田川(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:20:44.97 ID:7JTwj2Qy0
最近。地表加速の広がりが「ヤメテ・・・ヤメテヤメテ、くんな!!」
の流れから、地中不発(小規模沖震源?)の無感地震が多い気がしまス。
地盤が緩んでいるのだろうか・・・ゲリラ豪雨もあるし、心配だー。

寝ます。引き続き監視なさる皆様、よろしくお願いします。
お疲れさまですー。
577地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 01:21:03.79 ID:T6nlrRUa0
>>575
んー自分も曖昧だわw
ま、気にしないでよさそうだね
578地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:22:24.55 ID:U3vUP6Qs0
>>576
お疲れ様だすー
おやすみなさいまし

>>577
曖昧だしログ漁る気にもならんから気にしない方向でwww
579地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 01:50:24.39 ID:U3vUP6Qs0
腹減ったから夜食に絹ごし豆腐+黒蜜で豆腐すいーつ
んまんま('A`*)
580地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 02:05:47.06 ID:GMrs3vod0
福島北部?新潟?
一瞬黄色〜オレンジになり、まわりにパッと黄色黄緑に広がったが
数秒で収束
震源浅かったんだろうか

そのあと少しして茨城沿岸黄色1点ついたのちにまわりが黄緑パ〜っと
で、また青
なんじゃい
581地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 02:47:05.75 ID:nPjZirxs0
今夜は久々にゆっくり眠れそうだ
582地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 07:11:35.43 ID:6ueihmOh0
おはよー寒いですぅ
583地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 07:20:12.70 ID:kUG998rY0
おはようございます
毎日雷がゴロゴロですよ
584地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 08:33:21.09 ID:Ybn1YtPr0
おはようございます
節電で室外機熱風が無いせいか
本当に朝晩が涼しいね

良い夏だ エコだ
585地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 08:40:26.00 ID:Ybn1YtPr0
福島は雨のせい?地表がザワザワだね
586地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 09:29:33.30 ID:uLXxeeZU0
はよっす
今日も勉強しながら
監視はじめます
587地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 09:32:33.67 ID:las5ekUz0
地表の動きが、全体的に活発化してるね。
でもやっぱり、駿河トラフは動かない…
588房総(長屋):2011/07/28(木) 10:18:42.79 ID:u3BHL5aP0
おぱようさん
589地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 11:40:56.97 ID:scNEcrc00
房総君 プレートさん抑えてね
午後から高所作業なのよ
590地震雷火事名無し(九州):2011/07/28(木) 11:47:37.47 ID:q72YFj15O
こんにちぱ!熱くて溶けそう
スマホをゲトしたけど使いこなせない○rz
監視お疲れ様です!
591地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 12:41:21.06 ID:5dbyrlN40
>>590
スマホ用の強震アプリいいぞ。
>>1においてあるやつ。
592地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 12:42:31.02 ID:uLXxeeZU0
あれ便利だよねー。
サクサク。
593Michael(関西・北陸):2011/07/28(木) 12:49:26.27 ID:nvUntYWlO
けっケダモノめ!
594地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 13:04:45.91 ID:las5ekUz0
さっき、九州が2/3くらいの面積が緑に…
595地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:24:39.94 ID:7KtiH3IP0
九州いつもと違うね
596地震雷火事名無し(九州):2011/07/28(木) 13:29:20.59 ID:q72YFj15O
>>591
大きくて見やすいですね
色々試したけどこれが一番良さそう

>>594
いや〜ん;;
来週オペなのにw
597房総(長屋):2011/07/28(木) 13:42:20.09 ID:u3BHL5aP0
子供の夏休み自由研究
なにをさせたらいいんだよな。
598地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:44:13.42 ID:5FGqkhtx0
ナニさせちゃうんですか。。。
599地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:44:20.08 ID:7KtiH3IP0
>>597
こういうの作らせるとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14717035
600房総(長屋):2011/07/28(木) 13:46:13.14 ID:u3BHL5aP0
小学三年生だぜ。
601地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:47:12.45 ID:7KtiH3IP0
海岸に打ち上げられた魚の調査とか
http://art46.photozou.jp/pub/805/1880805/photo/90740486.v1311809759.jpg
602房総(長屋):2011/07/28(木) 13:48:29.54 ID:u3BHL5aP0
>>601
ぎやああああいああああ

なんなのこれ。
赤潮かな
603地震雷火事名無し(北海道):2011/07/28(木) 13:49:00.49 ID:MS1V4+jhO
耳鳴りと地震との関係 でいいかもよ
604房総(長屋):2011/07/28(木) 13:50:04.89 ID:u3BHL5aP0
当人が理解してないだろう。
耳鳴りw
605房総(長屋):2011/07/28(木) 13:51:24.80 ID:u3BHL5aP0
本人にきいたら、ポケモンの進化がどうのとか、わけわかんねぇ
606地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:56:06.91 ID:7KtiH3IP0
>>602
青潮っていうらしいよ
607地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 13:58:16.61 ID:7KtiH3IP0
青潮の発生メカニズムと魚の大量死調査について→そしてその後の房総沖大地震リポート

こんな良い自由研究ネタは無いだろう
608房総(長屋):2011/07/28(木) 14:02:52.39 ID:u3BHL5aP0
俺にできるかな。
609地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 16:07:53.06 ID:1wJIf/dR0
房総君体感海鳴りと房総沖地震の発生の関連性についての調査
>>607
のやつがいいですね
610地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 16:22:42.88 ID:C7Pcz6950

千葉県ずっと緑なんだけど…
611地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 18:10:52.43 ID:scNEcrc00
自宅敷地内の放射線測定



あさがおの成長記録と同じわw
612地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 19:01:51.86 ID:q9JnasZw0
地中の派手についてた
 此花
 山形小国
 長野
 京都
 しんちゃんの口
 長崎
が消えてるけど、いつから?
613地震雷火事名無し(福島県):2011/07/28(木) 19:03:59.12 ID:scNEcrc00
>>612
ひとつき 離れてた私には わかりません
協力できず すいません
614地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 19:05:43.73 ID:q9JnasZw0
>>613 いえいえ^^
昨日は気付かなかった・・・
615地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 19:06:16.33 ID:q9JnasZw0
英彦もきえてるw
616地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 19:15:36.03 ID:q9JnasZw0
室蘭もか・・・
617地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 19:59:46.66 ID:jCHF7xQV0
おっつー帰宅 ξ(゚<_、゚ ξ
618地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 20:08:06.25 ID:6ueihmOh0
地中、ずいぶん静かになった
619地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 20:09:00.33 ID:RO9EjnTl0
>>612
昨日今日でぐんたまや京都はびった後に消えたような気がしました。
他の所は・・・いつの間にか・・・
620地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 20:11:54.26 ID:q9JnasZw0
>>619
ありがとう
あんまり騒ぐから消しちゃったのかな
明日には他の点滅地点も消えたりして・・・
621地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 20:15:49.81 ID:5FGqkhtx0
何か調整したのかもね
622地震雷火事名無し(東京都):2011/07/28(木) 20:20:26.69 ID:XVgBDkR20
問い合わせしたりもしてるし
研究所の関係者も地震板見てそう
623地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 20:31:10.58 ID:MsS/Xfh90
宮崎は相変わらず
624地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 20:39:31.47 ID:pATxlULT0
今北
今日のトピック何かあります?
625地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 21:03:48.85 ID:RO9EjnTl0
・予知、オカ勢から騒ぎが広がった
・有感地震がしばらくなかった
・おかげで騒ぎがさらに大きくなった
・たまにチラチラついてる愛知のところは観測点名:鳳来
・↑鳳来って書きたかった
626地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/28(木) 21:04:37.35 ID:pATxlULT0
>625
ありがとう
627地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:05:12.27 ID:jCHF7xQV0
>>625 鳳来かっこよす! ありがとう
628地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 21:17:04.57 ID:uLXxeeZU0
日向灘連発してんねー
629地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:22:34.90 ID:jCHF7xQV0
地中加速もずっと点滅してんね
630地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 21:27:19.13 ID:e/6Yg0dS0
茨城…
631地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/28(木) 21:27:30.22 ID:J+Ws+5a3O
キター?
632房総(長屋):2011/07/28(木) 21:38:43.82 ID:u3BHL5aP0
みんなありがとう。
地震いってみるか。
633地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:39:55.71 ID:jCHF7xQV0
>>632 (゚<_、゚ 乙
え、なに自由研究地震にするってこと?
634房総(長屋):2011/07/28(木) 21:46:14.85 ID:u3BHL5aP0
うん、却下されなければね。
ザリガニはどのエサが好きか釣り比べるとかなんとかいってたから
635(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:49:37.91 ID:jCHF7xQV0
ほーう・・・って普通にザリガニになりそうだが。
地震だったら一緒に強震観測所まわりしてこいよ。 (゚<_、゚ ξ
ついでにさ、カーズにいくか、オーズの映画にするか迷ってる。だいぶカーズより。
オーズのおもしろいかなぁ
636房総(長屋):2011/07/28(木) 21:52:58.20 ID:u3BHL5aP0
>>635
観測所周りいいなおい。
両方まだみてない。
オーズはまだ公開してないよね。
もう時期か。
カーズもおもしろそうだけど、
うちの子ディズニー飽きる。
637房総(長屋):2011/07/28(木) 21:53:57.19 ID:u3BHL5aP0
ポケモンはガチ
638(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:54:48.36 ID:jCHF7xQV0
>>636 カーズは今週末。オーズはいつからだっけ。とりあえずアンクがみたい・・・
ディズニーうちは飽きないよ、おもしろいよ。白雪姫にはまったお
639地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:55:45.80 ID:jCHF7xQV0
>>637 ぷとてぃらしか覚えてない
640地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 21:57:04.14 ID:zLOn21lL0
オーズは8月6日とかだったと思いますよ
今日は地震が少ない、わーい
641房総(長屋):2011/07/28(木) 21:58:05.72 ID:u3BHL5aP0
少ないね。
642地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 21:58:31.86 ID:jCHF7xQV0
>>640 せんきゅい そうそう、もうそろそろだしカーズとどっちか迷ってさ。
地震はすくないけど土浦くんがもぞってるよね、どうなるか
643地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 21:59:32.95 ID:1wJIf/dR0
ザリガニの研究おもしろそうですね
644房総(長屋):2011/07/28(木) 22:00:58.05 ID:u3BHL5aP0
土浦くんはガチ
645房総(長屋):2011/07/28(木) 22:01:24.58 ID:u3BHL5aP0
石川君ではないですか。
こんばんは
646地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 22:01:29.23 ID:1wJIf/dR0
土浦くんが来るとなにげに茨城で地震あるんだよな
不思議だけどw
647地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:01:51.58 ID:DZx2DBSK0
いや、彼はガチというよりデ○
648房総(長屋):2011/07/28(木) 22:02:21.50 ID:u3BHL5aP0
170キロだからな。
649地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 22:02:58.05 ID:5FGqkhtx0
なんて超速球・・・
650地震雷火事名無し(石川県):2011/07/28(木) 22:05:10.38 ID:1wJIf/dR0
こんばんは
(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll
651地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 22:05:26.10 ID:U3vUP6Qs0
こんばんわ
おっさんと房総さんは子持ちなのか
うちの子供はカーズの車できゃっきゃ言ってるお年頃だ
652地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/28(木) 22:06:02.40 ID:zLOn21lL0
自分の体重で茨城に地震を起こしているのでしょう
653地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 22:06:11.42 ID:jCHF7xQV0
地中さっきから宮崎延岡以外ついてなくね? 静か卓
>>651 (゚<_、゚ *ξ いい年頃だ
654房総(長屋):2011/07/28(木) 22:06:52.47 ID:u3BHL5aP0
マクドナルドのハッピーセットのオモチャって使い捨て並みにちゃちい
655地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 22:08:43.24 ID:U3vUP6Qs0
>>654
ものによりじゃない?
すんごいダメなのもあるけど、意外とオマケっぽくないしっかりしたやつもある
うちのおもちゃ箱もごちゃごちゃとマックのおもちゃ入ってるわ
656地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 22:10:23.77 ID:jCHF7xQV0
>>655 ナルトのやつのことを言っている?あれはうけたな。
でも自分も基本ちゃちいと思う。ていうか、ガシャポンの出来がいい気がする
657地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 22:12:18.11 ID:U3vUP6Qs0
>>656
ナルトwwww
サスケェのばく転するやつでうちの子供は怖くてめっちゃ泣いたwww
658地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 22:20:38.60 ID:jCHF7xQV0
>>657 かわいいなww
659地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:37:30.55 ID:e/6Yg0dS0
今日もメロン食ったwwwwwwwww嫁と二人で一個wwwマジうめえwっうぇw
660地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 22:38:50.75 ID:5FGqkhtx0
舌もげろ!
661地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:39:36.72 ID:e/6Yg0dS0
>>660
サーセンwwwwwww
あっwwwwwあと今日はwwwwwwwwww贅沢にもう一個www
ジューサーにかけて、メロン100%ジュースwwwwwwwwwwww
あと2個残ってるwww
俺wwwwww実はwwメロンアレルギーwwwwwwww口かゆいwwww
662(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 22:40:06.21 ID:jCHF7xQV0
コバエにたかられる呪いをかけてやる>>661

おい・・おい
663地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/28(木) 22:44:54.48 ID:5FGqkhtx0
>>661
だめじゃんww
664地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:46:28.24 ID:e/6Yg0dS0
>>662
うちwwwwwwハエトリソウwww育ててるからwwwwwwコバエがwwコナーズwwwwww

>>663
嫁の父親がwwwwwwwww5個もwww送ってきたからwwwwwww食べないわけにwwいかないw
665地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:48:08.60 ID:DZx2DBSK0
寝坊してしまえ!
666地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/28(木) 22:51:46.61 ID:e/6Yg0dS0
>>665
今日はwwwww起きたらwwwwwwwwww5時45分wwww焦ったwwwww



テンション戻ってきた。
667(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 22:56:19.45 ID:jCHF7xQV0
>>666 やーい666 ・・・ウィーヒック なんかおもしろい話ないかな。これはwwみたいな
668(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/28(木) 23:09:40.07 ID:jCHF7xQV0
誰もいない。ただの過疎スレのようだ。。 おやすーノシ
669地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 23:10:51.13 ID:U3vUP6Qs0
おっさんおやすみ

うちは先日親戚の果樹農家に桃を箱でいっぱいもらったぜ
食うと喉の奥ががあああってかゆくなるんだよな・・・('A`)
670地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/28(木) 23:22:05.88 ID:YTgrgKl70
口腔アレルギー症候群
ttp://homepage2.nifty.com/smark/Oral%20A.htm

静岡もメロンの産地
ちょい傷モノがひとつ500円くらいで手に入るので
ひとり1/2個なんて当たり前だった
お陰で苦手になってしまってのぅ…
まくわ瓜の方が、甘さ控えめで好きだ
671地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/28(木) 23:27:53.02 ID:BIepV58h0
メロンはメロンでも、メロンの漬物が好き
672地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/28(木) 23:30:31.03 ID:U3vUP6Qs0
>>670
なにこれ・・・初めて知った
確かにかゆかゆして下痢したりするわ
兄弟もマンゴーアレルギー(食ったら死ぬって言われてる)だから多分俺も該当してるんだろうなあ
673地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/28(木) 23:52:46.66 ID:N8cKh1RbO
西武新宿線乗車中なんだがなぜか電車の中にウンコ落ちてる…
674地震雷火事名無し(catv?):2011/07/28(木) 23:56:31.47 ID:uLXxeeZU0
>>673
西武線にはよくあること
675地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/29(金) 00:29:23.82 ID:Y0UNd4d90
気配。
676地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 00:30:16.65 ID:4oc/leon0
>>675
あなたのうしろに…
677地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/29(金) 00:39:30.32 ID:Y0UNd4d90
>>676
・・・きてやがった・・・
678地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 00:42:26.31 ID:JbzVOqhN0
地中みてたらどうしても歌いたくなったのでここで失礼します

瑠璃色のちちゅうぅ〜♪
679地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 01:58:44.05 ID:68yo9tZpO
しかし、東京はぼんやり緑が消えないね。
トラックの振動かな?働いてる皆さんお疲れ様です。
680地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 06:30:05.96 ID:FywJtj6j0
おはよう
あっちに(ツイッターにココとユルユルのURL貼ってる馬鹿自重しろ) って書いてあった
それでご新規さんが次々来るんだね
681地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 07:06:47.39 ID:4vwBir800
おはようございます
なるほど、どうりで関東ざわついてるとかいつもの事が書き込まれると思った
682地震雷火事名無し(宮崎県):2011/07/29(金) 07:19:37.71 ID:YWwnsnNz0
【ぬるぽ応援中】
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
    ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
683地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 07:21:43.03 ID:FywJtj6j0
シャワー浴びてる間に・・・銚子・・・
684地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 07:23:11.34 ID:FywJtj6j0
広めみやいわふく
685地震雷火事名無し(関東):2011/07/29(金) 10:22:18.16 ID:LfUBfcOgO
只今、某ファーストフードで一服中に強震モニタを見てるんだけど、平和そうな周りとモニタのざわつきのギャップがなんとも言えませんな〜w
686地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 10:23:31.06 ID:IrN9cUOp0
なんか賑やかだなあ、人工的なもの?
687地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/29(金) 10:24:41.91 ID:WrAl24WA0
>>685
「あっ!いわびだ!!」
とか思わず声を上げてしまわないように注意だ
688地震雷火事名無し(関東):2011/07/29(金) 11:09:17.22 ID:LfUBfcOgO
>>687
了解ww
けど自分千葉だから、ちばびなら叫んでしまうかも‥なんてねw
689地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 12:11:43.95 ID:dVhw4JrD0
今日も雷雨かの〜(´・ω・)
690地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 12:21:25.65 ID:7FDv9TPLO
気温が低くても湿度が高ければ、熱中症になる
要チェックや!
691地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 20:01:32.33 ID:gQ+NxKqZ0
ちょっと大きめきましたね
692地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 20:06:56.64 ID:1T8FzcaT0
びっくりしましたね
693地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 20:14:44.86 ID:FywJtj6j0
雷が遠くでなってる
こんな日に地震はイヤだね
694地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:23:45.15 ID:4vwBir800
あぁ・・・栃木の雷が懐かしい・・・家揺れるほどの・・・@千葉
695(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 21:07:32.29 ID:1hI9FBGF0
今日は監視しようかのう・・どうしようかのう
696地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 21:07:36.46 ID:FywJtj6j0
新潟福島はすごい雨だったんだね
697地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 21:10:21.44 ID:1hI9FBGF0
>>696 強震どうだった?反応してた?
698地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 21:28:23.46 ID:FywJtj6j0
豪雨での十日町の反応は今もなし
699地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 21:43:43.53 ID:1hI9FBGF0
>>698 自分30ミリ以上であるかもと踏んでいたが・・他原因もあるのかな。
マーゴンや昨日の新潟の一部はそうだろうと思ったんだがな・・・

今2ちゃん鯖落ちまくりみたいね。ちょっと控える。
大丈夫かなぁ・・・
700地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 21:57:15.23 ID:FywJtj6j0
あー新潟の下の方いまちょっと反応してるね
701地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 21:59:26.22 ID:SWxZIKIq0
大雨、原発ヤラセ、超円高・・・・
なのに何故水泳がトップニュースなんだ?>テレ朝
702地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:08:07.78 ID:1hI9FBGF0
>>700 だよね、あそこ昨日もずっとついててそれでアメダスと一致してた。
で、今日も一致してるね。 ・・もうやめてあげて・・
703地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 22:08:59.60 ID:gu2UbL5s0
>>701
水に流したい話だな。
704房総(長屋):2011/07/29(金) 22:17:42.58 ID:FXaR2RVg0
監視おつです。
かみなり?が遠くでなってる。
705地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:19:27.65 ID:1hI9FBGF0
>>704 (゚<_、゚ 乙 花火じゃねぇの? こっちは今日花火わんさかだ
706地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:21:11.32 ID:FywJtj6j0
こんな雨の日に花火はやらないよ
時間も時間だし
でも今雷は新潟と埼玉北部と群馬栃木南部しか落ちてないね・・・
707 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:21:27.16 ID:1hI9FBGF0
(゚<_、゚ ξ
708房総(長屋):2011/07/29(金) 22:22:20.91 ID:FXaR2RVg0
>>705
花火大会は鴨川だからいかなかったよ。
小雨だたしね。
館山のにいく。
709地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 22:25:53.36 ID:4oc/leon0
神奈川県内の主要な花火大会中止or規模縮小多すぎ
震災の自粛っていうけど、地元の花火工場が潰れたら大変なのに
710地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:27:27.19 ID:FywJtj6j0
>>709
海の日の花火がなくなっちゃたのが寂しいよ
あれは震災の影響じゃないけど・・・
711房総(長屋):2011/07/29(金) 22:28:28.23 ID:FXaR2RVg0
海水浴場なんて、あり得ないぐらいガラガラだぜ。
712(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:29:34.76 ID:1hI9FBGF0
そうか、内地は自粛か・・
花火はいくつになっても感動するねぇ
>>711 にぎわってたら別の意味で怖いが、そうだろうな
713地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:30:32.19 ID:FywJtj6j0
今日三浦海岸で海水浴の人行方不明になってなかったけ?
なんでこんな日にって思うけど。。。
714地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 22:31:58.51 ID:4oc/leon0
>>710
夏なのに花火を一度も見てない;;
短い夏の象徴なのに…
715地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:34:42.34 ID:1hI9FBGF0
            ∴│∴
           ∴\∨/∴
     *│*   ─>※<─
    *\※/* ∵/∧\∵
    ─※*※─  ∵│∵
    */※\*      
     *│*    i
      i  ・  │ 
      ・  i  ・   
      │  │  │
         i  i

協賛:(゚<_、゚ ξ
716房総(長屋):2011/07/29(金) 22:34:48.44 ID:FXaR2RVg0
今日は山の観測点みにいったじゃん。
セミが一匹も鳴いてないの。
なんなんだよ。
717地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 22:36:09.27 ID:1hI9FBGF0
ずれた・・・レベルがタリン・・・orz
>>716 おおあれありがとうな!保存したぜ
セミの抜け殻に紛れて死骸もうちにいるけど、そんなにいないんだ。
何年周期とかあったんだけどそれもあんのかね
718地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:36:25.54 ID:FywJtj6j0
>>714 花火見ないと夏って気がしないね
>>715 ありがとーう!

セミは先週くらいから鳴きだした@大田区海側
719地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 22:37:02.27 ID:4oc/leon0
>>715
ありがとう、ありがとう…
720地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 22:37:44.99 ID:F5DsI3hF0
今日は今年初めてアブラゼミの声を聞いた@仙台
721地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 22:42:24.51 ID:pFclcKEn0
雨ふって地盤がゆるんでいるところで大地震がきたら最悪・・・
722房総(長屋):2011/07/29(金) 22:47:30.77 ID:FXaR2RVg0
電磁波かなんかで、地中であれかなと。
723地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:49:20.35 ID:FywJtj6j0
でっかい地震きたり記録的豪雨だったり
なんなんだろうね今年は
724地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 22:53:36.54 ID:gu2UbL5s0
なつかしい おせち事件の グ●ーポン

そんな事件から始まったと思ったら、今年は凄まじかったわ。
まだ今年は半分なんだぜ。
725地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 22:54:30.29 ID:FywJtj6j0
バカフェ すっかり忘れてたw
726房総(長屋):2011/07/29(金) 22:55:20.27 ID:FXaR2RVg0
あのおせち、うけたよな
727地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 22:57:14.90 ID:F5DsI3hF0
 …
  (´・ω・`)  (´・ω・`) 4人分…
       ___
      l\ノl
      .\lノ

  (    )  (    )
            これが4人分…


728地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 22:59:52.88 ID:4oc/leon0
いまやあの偽装おせちも過去
AKBを使っての人気回復を試みてるもんな
729地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:00:50.14 ID:F5DsI3hF0
>>728
まじか
黒豆浮かばれない
730地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 23:04:04.80 ID:SWxZIKIq0
来年もまた無事にお正月を迎えられ、おせちが食べられますように
731房総(長屋):2011/07/29(金) 23:09:13.80 ID:FXaR2RVg0
ちょきんぎょマニアな俺
732房総(長屋):2011/07/29(金) 23:14:58.81 ID:FXaR2RVg0
どーんときたよ。
733地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/29(金) 23:17:13.06 ID:1hI9FBGF0
>>731 え?儲金魚の利息?耳鳴り?
734地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 23:19:12.88 ID:4oc/leon0
>>732
ぼっさんの「どーん」「海鳴り」には戦慄してしまう
そんな私は根っからのビビりです
735地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:19:47.44 ID:F5DsI3hF0
耳栓くだちゃい
736地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 23:45:05.54 ID:FywJtj6j0
銚子きちゃってるじゃないの
737地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 23:55:27.79 ID:FywJtj6j0
福島沖M5.4。。。全部緑になっちゃった
738地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 00:00:23.15 ID:1y4Ydkks0
モニターとまった
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/30(土) 00:00:54.26 ID:UZPfWRN/0
緑色、きれいだね。
740地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:01:18.23 ID:2afB+75i0
モニター東日本だけ色明るい
741地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 00:01:40.01 ID:rPmVBlvZ0
サーバー落ちた?
742地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:01:56.26 ID:2afB+75i0
ぎゃあもにたーとまった
743地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 00:02:07.78 ID:Qd1I4WfA0
モニタ見れなくなった
そーいや昨日くらいからセミが増えてちょい安心した
744地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:03:20.56 ID:iULl9tok0
房総君 無事か?
745地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 00:03:22.98 ID:Qd1I4WfA0
復活した
746地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:04:00.57 ID:hqZKdItt0
モニターどうなってんの
747地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 00:04:50.93 ID:Qd1I4WfA0
モニタ復活したけど不安定だね
2秒更新だったり4秒だったり
748地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:05:58.07 ID:0WccMxPf0
いやーモニタ止まったのにはびびった
749地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 00:07:14.51 ID:5mboQLqE0
アクセス殺到?
750地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:07:19.68 ID:2ouOqf920
房総君のどーんは当たるねぇ。。。
751地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 00:07:41.26 ID:4oc/leon0
心臓に悪いよ…
復旧が早くてよかったけど
752地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:09:13.80 ID:2ouOqf920
見れない間に茨城北部もきてたんだね
753地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:13:35.68 ID:hrpVW2EF0
ちょっと急遽新潟いってくるわ すげー18万5千人避難勧告って・・・きいたことねー
754地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/30(土) 00:14:45.19 ID:EzBszhaV0
まだセミの声を聞かない
ハッスパッツだからか
755地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:15:34.33 ID:7qW26DvG0
>>753
電力会社の落雷情報に雨量レーダーを重ねて見ると
雨量、見やすいぞ
新潟は東北電力な
756地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/30(土) 00:15:46.44 ID:0N+cfYhw0
カレー食ってたらwwwwwwww揺れてwwwwwモニター見たらwwwwwwwww
千葉がwwwww真黄色でwww死をwwwwwwwwww覚悟したwwwwwwwwwwww
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/30(土) 00:18:16.95 ID:UZPfWRN/0
>>756

ラオウ:「お前には3日間の命を与えた」
758地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:23:09.81 ID:2ouOqf920
福島の人、雨は大丈夫なの?
759地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:25:14.56 ID:7qW26DvG0
雨は新潟県と福島県南会津西会津  猛烈に降ってる模様
東北電力の落雷情報に雨量レーダーを重ねてみてくれ
760地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:26:40.91 ID:2ouOqf920
>>759
東電の見てる
君は大丈夫なのかな?
761(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:27:06.20 ID:hrpVW2EF0
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/?30
ライブカメラみつけてきたお
http://www.river.go.jp/nrpc0502gDisp.do?areaCode=84
ご近所いたらこれ参考にかの
762地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:27:20.09 ID:7qW26DvG0
おいらは無問題
晩飯、喰い逃してるが.....
763地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:28:36.89 ID:2ouOqf920
>>762 よかった^^
でも地震もあるしゴハンは食べないとね
764地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:29:30.61 ID:hrpVW2EF0
スレチなのでもうやめる
http://www3.nhk.or.jp/saigai/kisho/fukushima/6024_1.html
福島放送局 緊急豪雨情報
765地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:31:27.59 ID:2ouOqf920
なんか新潟福島停電してるみたいね
4人行方不明
766地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:31:29.61 ID:7qW26DvG0
>>764
ここはユルユル 防災情報はokのはずだが?

房総君と愉快な仲間たちの板だよ
767地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:33:39.72 ID:hrpVW2EF0
>>766 そう?ならよかった。
とりあえず自分もアメダス、なうきゃすと見張っておく。地表に影響あるだろうし。
そうそう、地中が静かなのは低気圧のせい? 自分気圧図みてもさっぱりなのよ。
768地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:34:33.38 ID:2ouOqf920
地中が静かなのは点滅ポイントが消えちゃったから
769地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:34:42.52 ID:7qW26DvG0
低気圧だとスロースリップがなんたらと....どこかで呼んだ 不確実すまん
770地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:35:37.64 ID:hrpVW2EF0
>>768 そうなの?そうカキコあったけど、ソースってある?気になってさ・・
>>769 なんたらの部分が重要だ・・・
771地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 00:37:09.61 ID:1buWexAp0
こっちでもこんばんわー!
うっかり子供寝かしつけてたら自分も爆睡しとった('A`)
772地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:38:34.71 ID:7qW26DvG0
>>771
房総君か!!
773地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:41:04.10 ID:2ouOqf920
>>770
観測点地図とよく見比べてみて
室蘭もないし山形小国もないし、いつもの長野の■も消えてる
京都も2点消えた
此花、和歌山の下1個、鹿児島、英彦山
いつも点滅してたとこ消えてる

なんで宮崎と鳳来を残したのかわかんないけど
774地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:43:42.56 ID:7qW26DvG0
>>773
点検かも知れないぞ
知り合いが現地点検作業にいった
どこかは教えてくれないけど
775地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 00:44:22.29 ID:1buWexAp0
>>772
房総さんもうっかりだったかw
776地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 00:45:33.86 ID:7qW26DvG0
あぅ 房総君はわんこと寝落ちだたw
777地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:45:52.52 ID:2ouOqf920
>>774
早く戻るといいんだけどね
九十九里は3日くらいで戻った
阿久根は2−3ヶ月戻らず
778地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 00:46:38.79 ID:2ouOqf920
本スレなんでケンカしてんのw
ほっときゃいいのに
779地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 00:55:48.71 ID:hrpVW2EF0
>>773 小国と室蘭香川はあるよね? えいひこはない 長野はどこだっけ
780地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 00:55:48.99 ID:1buWexAp0
>>778
あー夏休みだなーとちょっと嬉しくなってしまったw
スレのためにはたまにはああいう人も必要だと思うよ
それで自治とかルールがしっかり出来てくるだろうし
781地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 00:59:21.54 ID:VSMd22yC0
ああやって荒らしてんだよ
こわいこわい
782地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:00:13.88 ID:hrpVW2EF0
>>779 ああ、地中消えてんな・・見間違えた。
ほんとだな。
783地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 01:01:19.54 ID:2ouOqf920
>>782
あぁびっくりした
なんか違うもの見てるのかとおもったよw
784地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:04:14.98 ID:hrpVW2EF0
>>783
ただのメンテではないだろうね。地中点滅ポイントを狙ってる
でもなんでだろ。ほんとに地震じゃないか調べるメンテのわりにはいまさら?っておもうし
785地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 01:07:28.94 ID:2ouOqf920
>>784
まぁ今まで忙しかったんだろw
786地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 01:07:49.59 ID:7qW26DvG0
>>784
待つしかないよ
問い合わせは遠慮しようよ
787地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:10:43.94 ID:5mboQLqE0
へーっ消したのか。よく見りゃ確かに山形の顎とか長野とか、消えてるね。
788地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:12:30.54 ID:hrpVW2EF0
>>785 うーん、うん。
ノイズの問い合わせが多かったのかな?でもそれならば地表も消さない?
1点か2点ずつメンテして原因調べてそれを手がかりに全部横並びする手順ならわかるけど
・・・一気すぎやしないかい。
もしノイズじゃないところがあったら(ていうか和歌山の地中は有効だよね?)
そのメンテの仕方はちょっとおかしような。
いや、メンテだろうけど、メンテのやり方になんか別の意図があるような気がしてならん
789地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:13:23.72 ID:hrpVW2EF0
>>786 あ、問い合わせはしないよ。数週間すぎてサイトに情報がなく観測地点消えてたら
考えるけど。休止観測点一覧にのるよね?
790地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 01:17:12.30 ID:2ouOqf920
>>788
地中つくとみんな騒ぐからね

和歌山とかがたまたまで(実はノイズだったけど地震もきちゃった)、
消えてない宮崎とか鳳来とかのほうが怖かったりする
ノイズじゃないってことでしょ
まぁそのうち消えるかもしんないけど
791地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 01:19:00.36 ID:7qW26DvG0
中の人たちは多忙すぎるでしょ
増強に増強をかさね
現地調整修理も多数のはず
休日はあるのかと心配です
しばらくは静観しましょう
792地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:19:09.57 ID:7sTGunO20
あ、やっぱ消えてたんだ。
ずっと点滅してたぐんたまも消えてない?
793地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:20:35.20 ID:hrpVW2EF0
>>790 うんうん。
そもそも元から地表と地中一致してないし、地震波(P波だっけ)を観測しないのにつく観測点を
随時消してるのかもしれんね。そう考えると納得かぁ。

延岡と鳳来かあ・・でもこの2点は最近じゃなかったか?
あと室戸岬も消えてないのね。 むしろ情報が洗練されたととらえるべきか。
794地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 01:20:48.28 ID:2ouOqf920
ぐんたまも消えたし
能登のカタツムリの片目もきえた
795地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 01:21:35.63 ID:1buWexAp0
流れ豚切りごみん
インドのせいで腹減ったぞおおおおおお
レトルトカレーでも食うか・・・('A`)
796地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:23:33.20 ID:hrpVW2EF0
やっべチャイルドロックライターつけられねぇ・・・握力が消えた
797地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:23:48.15 ID:7sTGunO20
>>795
太るよw
798地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 01:26:13.64 ID:7qW26DvG0
寝なきゃいい......はず
799地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 01:26:34.44 ID:1buWexAp0
>>797
既に太ってるから問題無い
でも、カレーじゃなくて雑炊で妥協してみた
800地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:28:16.43 ID:7sTGunO20
その方がお腹に優しいね^^
801地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:29:03.46 ID:5mboQLqE0
そこにカレーとチーズをのせてっと
802地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:29:21.77 ID:hrpVW2EF0
高岡スレが速すぎてぜんぜんついていけないので寝る (゚<_、゚ 乙
803地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 01:30:13.04 ID:1buWexAp0
何故か夕食の残りの餃子も付いてます><

>>801
カレー雑炊うまそうだな
804地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 01:30:29.80 ID:2ouOqf920
自分も寝るよー
みなさんおやすみなさーい ノシ
805地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 01:30:54.50 ID:hrpVW2EF0
あいつら9分で1レス消費してる・・・ ノシ
806地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 01:32:22.24 ID:7sTGunO20
新潟の雨が気になるけど…
自分も寝ますおやすみーノシ

っと、いわb
807地震雷火事名無し(静岡県):2011/07/30(土) 01:44:44.96 ID:XnEVymMI0
インド…
808地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 01:48:07.23 ID:1buWexAp0
食べきったらねむい
809地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 01:54:34.79 ID:7qW26DvG0
味噌ホル野菜炒め
810地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 03:13:25.43 ID:DqgoAkFf0
951:M7.74(内モンゴル自治区) :2011/07/30(土) 01:36:53.16 ID:5002jiOEO [sage]
ごめんソースも何もないんだけどさ
海つーか海中が光ったんだよね
何人も若者が目撃してる
R134の藤沢〜辻堂辺り
空じゃなくて海なんだよ
青白色でシュピカーッな感じに二回
811房総(長屋):2011/07/30(土) 07:10:20.02 ID:xBddjRwa0
みんなおはよう。
爽やかな曇り空。
新潟すごい事になってますね。
812房総(長屋):2011/07/30(土) 07:12:15.96 ID:xBddjRwa0
>>810
雷なると光る時ある
813房総(長屋):2011/07/30(土) 07:15:41.27 ID:xBddjRwa0
次スレのテンプレさ、
変更ありなの?
リニューアルするなら、誰かいいのないでつか?
814地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 08:29:10.73 ID:2ouOqf920
おはよう
川氾濫しちゃったんだね・・・
水害は怖いよ
815地震雷火事名無し(関東):2011/07/30(土) 08:43:38.77 ID:w7SMXHfLO
おはよーございます。
311も殆どが水害だもんね><
新潟・福島ガンバレ!!
816地震雷火事名無し(関東):2011/07/30(土) 08:57:00.83 ID:w7SMXHfLO
8時台のモニタ賑やか過ぎ><
817地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 09:01:57.77 ID:2ouOqf920
>>813 文才がないのでごめんよ
本スレの案内を入れたほうがいいのか否か・・・
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/07/30(土) 09:12:01.99 ID:UZPfWRN/0
東京が忙しそうだね
819房総(長屋):2011/07/30(土) 09:26:52.36 ID:xBddjRwa0
またゴロゴロしてる。
雷であると信じたい
820地震雷火事名無し(石川県):2011/07/30(土) 09:45:06.06 ID:W20Z3oFA0
おはよう
新潟大雨大変そう
821地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 10:55:05.48 ID:7qW26DvG0
>>810
ほたるいか...じゃないよな.....
>>891
おはよう  こわいよ
822地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/30(土) 11:25:01.13 ID:IqS+gRjXO
お腹痛いから、今日は岩手多発
トイレに籠もりきりの俺が断言する
823地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 12:16:58.35 ID:2ouOqf920
会津南?栃木北部?
824地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 12:35:50.99 ID:UnAQp5670
NHK見てるが洪水凄すぎ・・
3月のトラウマ蘇りそうだな
825地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 13:27:11.79 ID:2ouOqf920
予報では明日の東京の最高気温は23℃なのか
変すぎる
826地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 13:34:39.25 ID:0jRiZ3040
>>821 >>891に期待w

今年は辺だよね。
827地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 14:45:05.28 ID:gouQJkKI0
ほほう、八百万の神様が、相当お怒りのようですな
828地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 15:01:14.97 ID:7qW26DvG0
>>827
819のまつがい  老眼鏡捜してくる
829地震雷火事名無し(福島県):2011/07/30(土) 15:02:48.95 ID:7qW26DvG0
もうただめぽ
>>826 じゃないか.....

830地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 16:18:21.50 ID:n0BzmbMt0
明らかに地球が怒ってる
831 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福島県):2011/07/30(土) 16:43:47.35 ID:7qW26DvG0
茨城   揺れすぎじゃね
832地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 16:52:09.07 ID:2ouOqf920
北茨城 揺れすぎだね
833地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 17:05:30.81 ID:n0BzmbMt0
監視中断の秘書です

では復興ライブに行って来ますー

頑張れ福島!
834地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 17:10:36.33 ID:2ouOqf920
COMPLEX かなぁ???
835地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 18:05:51.45 ID:UtkBMNmFO
そうだよー

今から始まります
836地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 18:21:46.82 ID:2ouOqf920
>>835
いいなー
楽しんできてね♪
837(゚<_、゚ ξ(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:14:35.85 ID:Q5AZ04RA0
みなさん乙〜今日はどうじゃったかのう
838地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 20:21:10.77 ID:33n7SVcF0
本日のあらすじ

和歌山終了か、中央構造線終了か
日本海側、恐い
もしかして茨城って超危険地帯…?
839地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:22:45.38 ID:Q5AZ04RA0
>>838 なにその次週フラグ
ありがとう^^ 和歌山おおいんだな。
茨城は何でそうなったん?
840地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:24:35.28 ID:Q5AZ04RA0
ああ、本スレ読んできたらわかった。要するに間隔が短くなってきてるのか。
ちょと前に空白域かも?って騒いでたのが、ついにくるのか・・・
841地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 20:27:58.51 ID:2ouOqf920
茨城北部は震災後ずっとじゃない?
井戸沢断層とか多少落ち着いた時期もあったけど
未知の断層もあるのかなー
842地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 20:29:53.25 ID:33n7SVcF0
>>839
茨城の微震がそこそこ多かった部分が挙げられている
有感地震は増えてはいないんだけどね
843地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:31:16.14 ID:Q5AZ04RA0
>>841 前解析さんが茨城沖だけ大きめが来てないっていってた。
その後、地盤が固いのか?って謎で終わってたけど、観測ポイントをゆれにくいところに置いていた
可能性もあるってだれかが言ってた。まったく検証してない聞きかじりですまん。
スレの様子で前からそう判断してたのさ。数はおおいけど、って。
結局どうなんだろうね
844地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 20:32:20.31 ID:2ouOqf920
沖はたしかに大きいの増えてるかも
内陸の断層(震災までは活断層扱いされてなかった)は
相変わらず
845地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 20:34:53.41 ID:33n7SVcF0
茨城行くとわかるけど、地鳴り&微震多すぎ
地震酔い&不眠で具合悪くなる

>>841
どっちかと言えば、茨城南部に対しての恐怖がある
断層が判別されてないから…
846地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 20:35:49.06 ID:2ouOqf920
>>845
それはあるかも・・・
増えてきてるしね
847地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:37:03.62 ID:Q5AZ04RA0
>>846 銚子からのちばいば、じゃなくていばからのいばちばが増えてるってこと?
うわぁ・・・つちうらくん・・・
848地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 20:37:43.68 ID:VSMd22yC0
>>838
今日のまとめ助かります。
849地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 20:42:54.87 ID:Q5AZ04RA0
和歌南も活発化かぁ。地中なくなってから気にしなくなっちまったなぁ
850地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 20:47:01.39 ID:2ouOqf920
栃木と三浦半島カミナリすごいね
851地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 20:55:37.81 ID:33n7SVcF0
県央の方は雨は降らんかったけど、遠雷すごかった
湘南地域は凄かったんじゃないかな
852地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 21:24:15.14 ID:xtVKHKrn0
和歌山ヤバイな
853地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 21:26:32.96 ID:Q5AZ04RA0
和歌山北、海じゃないのね。
854地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 21:33:36.30 ID:gouQJkKI0
地中は青々してるね
24時間前から、電離圏の赤が増えてる
12時間半前までのデータしか見られないから、さっきの雷雨でどうなったかまだわからないけど
855地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 21:36:29.99 ID:Q5AZ04RA0
電離圏?教えろはg・・いや、教えてくださいお願いします
856地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 21:38:34.45 ID:2ouOqf920
電離層の異常かぁ
なんかいやだね
857地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 21:40:22.16 ID:Q5AZ04RA0
ちょうし地中
858地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 21:51:27.06 ID:Q5AZ04RA0
わかび
859地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 21:51:45.05 ID:Q5AZ04RA0
また誤爆・・・スマン・・・スマン
860地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 22:22:38.24 ID:NUl+UYNc0
>>840
本スレってどこ?
861地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 22:28:35.53 ID:Q5AZ04RA0
>>860 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1311959710/
ごめんね、次スレはテンプレにいれてもらうからね
862地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 22:38:45.18 ID:NUl+UYNc0
>>861
おお知らんかった。さんきゅ。
863地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 22:58:58.51 ID:33n7SVcF0
数か月前を今更実感してみる
2011/03/08(2回)
 ↓   ↓
2011/03/09(23回)
2011/03/10(14回)
2011/03/11(84回)
2011/03/12(132回)
 ↓   ↓
2011/07/30(19回)

まだ平常に戻らない有感地震数が異常さを物語る
864地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 23:05:46.79 ID:prKKzXJp0
1時間くらい前から時々家鳴りがする
柱とか床がギシッというだけだけど
4月以降気にならなかったのにまた気になり出した
ネットも光なのに繋がったり繋がらなくなったり不調で
強振見れてないんだけど宮城微ってたりする?
865地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 23:08:50.86 ID:2ouOqf920
きてるのふくいばばっかだね
三陸東方はるか沖M4.6 21:08 が直近
怖いね宮城
866地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/30(土) 23:11:59.29 ID:33n7SVcF0
>>864
いつもと変わらず微震はある
ただ、天候や気温・湿度の変化で家鳴りすることがある
867地震雷火事名無し(東京都):2011/07/30(土) 23:15:13.05 ID:2ouOqf920
房総半島南東沖 2011/07/30 23:04:35.99 34.749N 141.205E 50.7km M3.2

房総君があばばばするとこ来た
868地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 23:27:13.98 ID:1buWexAp0
ゆるすれの皆さんこばわー
今日は長野にドライブ行って来たよ!よ!
子供にディズニーストアでカーズのおもちゃ買ってきた
自分には善光寺落雁w
869地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 23:28:59.71 ID:Q5AZ04RA0
>>868 おいらカーズの映画みてきた!
870地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/30(土) 23:29:03.64 ID:z36AYAN60
渋いな
871地震雷火事名無し(catv?):2011/07/30(土) 23:31:20.72 ID:prKKzXJp0
>>865,866
ありがとう
大雨も今のところ大丈夫だしここ数日似たような天気なんだが
急に寒くなったからまた家鳴りし出したのかな
微震も気になってしまうからやめてた感知用のペットボトル復活させることにするよ
個人的には実家もあるし地震、津波、原発、水害の福島が心配だわ
これ以上どこにも何もおきませんように
872地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/30(土) 23:32:46.72 ID:1buWexAp0
>>869
お、おっさんカーズにしたのか!
うちの子供はまだどこでもぎゃーぎゃー騒ぐから映画館は行けん('A`)
カーズのプラコップも下がタイヤのデザインで凝ってて可愛かったんで買ってしまった
873地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 23:48:59.99 ID:Q5AZ04RA0
>>872 たぶん映画みたらメーターグッズ買っちゃうorz
カーズは比較的ギャーギャーして大丈夫でない?ざわわ・・だったw
3Dが気持ち悪くならない程度でよかったよ!後ろの席にしたかもだけど。
普通におもしろかったのでオススメ☆
874地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:01:44.14 ID:n0BzmbMt0
皆様監視お疲れ様です
復興ライブから戻って参りました

今モニタ見たら、何だ青くて平和だな・・と思った瞬間いわびたっだ

というわけで深夜部開始します
875地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:07:38.02 ID:f8kQ5woy0
茨城きたなおい
876地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 00:08:11.27 ID:/HnMNU2e0
>>873
幼児おkの鑑賞会とかで慣らしてから行くことにするw
ストアにツナギが売ってて買おうかすげー悩んだ
生地もさもさで夏場には着れないなーって感じだったから諦めたけど、親子でツナギ着たいいい
877地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:09:56.52 ID:8/3ZF28J0
>>874
おつかれさまです
いいな復興ライブ♪
878地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:19:54.17 ID:f8kQ5woy0
>>877
久々騒ぎすぎた 楽しかった 全曲歌えた
こんな事しかできないけど
復興の役に立てたなら嬉しいです

モニタの地表は揺れなかったかな?
ドームはかなり揺れたけどw
879地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 00:22:44.82 ID:AihZFbxQ0
>>878 それかー!
880地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:22:54.56 ID:f8kQ5woy0
さっきのは福島だったのか
881地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:24:07.66 ID:f8kQ5woy0
>>879
え?揺れたの??
882地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 00:25:15.23 ID:AihZFbxQ0
>>881 マイケルジョーダンすまん
883地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:28:19.36 ID:f8kQ5woy0
>>882
びっくらしますたw
でもホントにかなり揺れたんだよ

びーまいべいベー でw
884地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 00:48:50.38 ID:8/3ZF28J0
氷室の全曲BOOWYライブに行きたかったのに
気付いたらおわってたよ
885地震雷火事名無し(長屋):2011/07/31(日) 00:58:13.52 ID:eWLnP7tp0
宇宙天気もおおきくきたか
886地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 01:22:25.04 ID:reIgMOrE0
なんだ今日のカエル
887地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 01:25:48.69 ID:8/3ZF28J0
ちくしょーカエルめっ
888地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 01:27:40.56 ID:Cparjkwj0
誤報出してもケロッとしてるでござる
889地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 01:30:05.12 ID:c6ns9HQq0
>>888 ww 座布団しいてあげてー
890 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (大阪府):2011/07/31(日) 01:35:25.21 ID:pjlQn9Zt0
>888
パチパチパチ
891地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 01:49:44.11 ID:/HnMNU2e0
高崎大雨警報でた('A`)
雷はすごいけど降りは微妙なんだよなー
892地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/31(日) 02:01:58.86 ID:/HnMNU2e0
ちょっと雷やばそうなんで寝る
おやすっすー('A`)ノシ
893地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:04:12.81 ID:f8kQ5woy0
>>884
すみません
そっちの復興ライブも行きました
894地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:05:30.52 ID:f8kQ5woy0
>>892
おやすみぽん

こっちは雨降ってないのにねー
895地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 02:06:45.93 ID:f8kQ5woy0
富士五湖か・・
896地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 03:10:15.47 ID:8/3ZF28J0
>>893
う、うらやましすぎる。。。
寝よー ノシ
897地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 03:55:42.02 ID:ebAQ5Hs90
でかいーー!!!!
898地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 03:56:06.16 ID:8/3ZF28J0
おきた〜
ゆれた〜
899地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 03:56:09.02 ID:BPlAyahd0
こわいし
900地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 03:56:35.40 ID:8/3ZF28J0
モニタが染まってる
901地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 03:57:28.64 ID:8/3ZF28J0
東京震度3だぁ
結構長かった

みなさん大丈夫?
902地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 03:59:29.13 ID:BPlAyahd0
>>901
夜中の3ってすごいでかくかんじるね

903地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:00:13.48 ID:IA4KsiCN0
びびったー!
904地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:02:20.32 ID:8/3ZF28J0
モニタはまだきてるね

>>902 久々の有感だし長いしね
905名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:02:22.40 ID:Y4CSdRjk0
茅ヶ崎ゆれたびっくりしてころんだーーーーーーーーー
震度どれくらい
906地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:04:55.58 ID:8/3ZF28J0
神奈川も震度3かな

福島県東方沖 2011/07/31 03:53:51.31 36.920N 141.201E 55.5km M6.5
907地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:05:22.43 ID:Po+lVYtF0
福島 5強
M6.5か…
908名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:06:16.08 ID:Y4CSdRjk0
またきたぞ
909地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:06:18.72 ID:Po+lVYtF0
またか
910@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:07:22.78 ID:zBPw0vRx0
うっぅぅぅ 寝込みを襲われたぜ
911地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:08:08.67 ID:8/3ZF28J0
>>901 まだまだキテるよー気をつけて
912地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:08:17.14 ID:Po+lVYtF0
>>910
タイミング悪し…だね。
ご愁傷様
913地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:08:56.83 ID:8/3ZF28J0
>>910だた
寝ぼけてるな
914名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:09:05.85 ID:Y4CSdRjk0
>>906 震度教えてくれてありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:10:57.52 ID:Y4CSdRjk0
まただよ
916地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:11:23.48 ID:Po+lVYtF0
ふくいば・・・またか。
細かいのが続いてるね・・・

さっきの余震なのかな。
917地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:13:34.81 ID:8/3ZF28J0
しばらくおさまりそうにないね
918名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:14:01.04 ID:Y4CSdRjk0
ふくいばきたお
919地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 04:15:27.27 ID:4ztGy/8C0
地なりと長さが強烈だったけど、震源から遠いせいか先週ほどの被害はなかった@宮城南部
920名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:17:01.31 ID:Y4CSdRjk0
千葉だよ
921地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:17:23.87 ID:8/3ZF28J0
何連発目?
922地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:17:40.50 ID:qggxz4lT0
>>855
ID変わっちゃったけど
つ ttp://wdc.nict.go.jp/IONO/TEC-MAP/latest-span24H-interval05M-HR.html

28日から青時間が減ってきてた
923@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:18:07.19 ID:zBPw0vRx0
連荘だ.....とまらねぇぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:18:40.01 ID:Y4CSdRjk0
ふくきたぞ
925地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:18:41.41 ID:8/3ZF28J0
411思い出すね
926地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:21:07.05 ID:4zFmFhNR0
やっと落ち着いたと思ったらまた緑
927名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:21:09.96 ID:Y4CSdRjk0
ふくいばくるね


928@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:23:46.30 ID:zBPw0vRx0
とまらないよ
929地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:25:11.59 ID:8/3ZF28J0
道東もだ
930地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:25:21.53 ID:Po+lVYtF0
おっと根室w
931名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:25:44.89 ID:Y4CSdRjk0
連動してる
932 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (大阪府):2011/07/31(日) 04:26:47.15 ID:pjlQn9Zt0
一旦北に振っといて、結局和歌山とか嫌だ
933地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:29:04.91 ID:WLA6+ZJi0
MHP3始めた途端wwwwwwwwwwwカエルがwwwwwww鳴いてwwwwwwwwww
ガタタタwwwwwwwwwwってwwww死ぬかと思ったwwwwwwwwwwww
あれでwwwwww千葉北西部wwwww震度4とかwwwwwwwwwwwwwwww
5+以上wwwwwwww来たらwwwwwwwwwwwショック死するwwww
934@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:30:05.93 ID:zBPw0vRx0
房総君が出てこないぞ   無事か????
935地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 04:30:40.33 ID:PDIz/tsp0
>>933
落ち着けw
936地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:31:19.63 ID:Po+lVYtF0
うむ。
もう大丈夫っしょ。
ねますわ。
937地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:31:31.77 ID:8/3ZF28J0
房総君本スレ208で1回だけ見かけた
938地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:31:48.79 ID:WLA6+ZJi0
ふくいばきた
939地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 04:31:50.37 ID:iSuKKcip0
まさか、ぼっさん…熟睡中?
福島微中
940地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:32:30.38 ID:8/3ZF28J0
まだまだくるね
941地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 04:33:14.92 ID:3T0PZ0gI0
やべぇな。ぼっさん起きろー!w
942地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:33:42.03 ID:8/3ZF28J0
黄色きた
943名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/07/31(日) 04:34:03.11 ID:Y4CSdRjk0
ひろいよー
944地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:35:36.76 ID:4zFmFhNR0
この連打はやだな
945地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:36:34.78 ID:WLA6+ZJi0
さっきのM6.4地震発生時の地上SSあげとく
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira023254.jpg
946@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:38:21.37 ID:zBPw0vRx0
今回も 揺れてから携帯の警報だた
P波で起きたけど
947地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:42:10.35 ID:WLA6+ZJi0
>>946
こっちも揺れが収まり始めてからの警報だった。
@Galaxy S2 なまず

茨城収まらないな。
眠れるうちに眠っとくか…。
948@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:45:15.59 ID:zBPw0vRx0
うっぅぅぅぅぅ 突き上げがきてる
追加きそうだぞ
949地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 04:47:55.42 ID:3T0PZ0gI0
福島大丈夫か?連発だな
950地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:48:43.14 ID:WLA6+ZJi0
つか福島、あんな豪雨の後に地震て大丈夫かよ。
951@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:49:16.97 ID:zBPw0vRx0
あそこは 「 いわき 」って 言ってほしい
福島県は広いんだわ
952地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:50:20.28 ID:8/3ZF28J0
福島県東方沖 2011/07/31 04:39:56.68 36.958N 141.149E 54.1km M3.1
福島県東方沖 2011/07/31 04:33:12.80 36.955N 141.135E 54.0km M3.6
福島県東方沖 2011/07/31 04:30:48.34 36.963N 141.121E 51.4km M3.0
福島県東方沖 2011/07/31 04:22:40.74 36.978N 141.151E 17.8km M2.5
福島県東方沖 2011/07/31 04:18:00.38 36.939N 141.153E 55.5km M3.1
茨城県南部 2011/07/31 04:16:26.10 36.008N 140.165E 60.7km M2.9
福島県東方沖 2011/07/31 04:12:43.22 36.945N 141.197E 57.1km M3.3
福島県東方沖 2011/07/31 04:05:36.85 36.962N 141.120E 50.4km M4.0
福島県東方沖 2011/07/31 03:53:51.31 36.920N 141.201E 55.5km M6.5
953地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/31(日) 04:50:44.74 ID:WLA6+ZJi0
あ、わりw
これでも一応、子供のころは喜多方に住んでたんだけどなww
954@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:52:37.32 ID:zBPw0vRx0
いわき 止まらず
955地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 04:53:37.03 ID:8/3ZF28J0
福島県東方沖 2011/07/31 04:43:35.52 36.980N 141.124E 53.2km M2.9
福島県東方沖 2011/07/31 04:42:04.98 36.967N 141.126E 54.1km M2.5

とまらんね
956@福島市(福島県):2011/07/31(日) 04:59:56.70 ID:zBPw0vRx0
落ち着いたようだ 寝よう
957房総(catv?):2011/07/31(日) 06:56:47.35 ID:AMS47WBd0
おはようございます。
昨日はナマズチラ見した後
また寝てしまいました。
(飲み過ぎ)
監視お疲れ様でした。

【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312062849/

用意しときました。
958地震雷火事名無し(関東):2011/07/31(日) 07:11:09.03 ID:LDW7fXzwO
>>957
乙でつ

まだちばふくびってるね><
959地震雷火事名無し(関東):2011/07/31(日) 07:12:36.80 ID:LDW7fXzwO
>>958
間違えちった><
ちばふく×
いばふく〇
960地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 08:45:16.29 ID:f8kQ5woy0
7月最後の日曜日
皆さんおはようさん

久々のオムライスだた・・とでも言っておくか
961地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 08:51:50.45 ID:c6ns9HQq0
おはおー>>922 ありがとう!だがなんだこの動きは・・・強震との関連を継続調査するわ!
>>957 ぼっさんおはー(゚<_、゚ 乙
962地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 09:06:25.70 ID:3hU7h86x0
ううう。゚(゚´Д`゚)゚。
寝てるときの地震マジ勘弁
963地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 09:22:27.33 ID:c6ns9HQq0
>>922 今いないかなー電離圏スレどこかなぁ
自分的に気になる変化をまとめたんだ
964地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 09:29:18.75 ID:XkHjbm2T0
何かずっと黄色気になる。富士さん?
965地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 09:33:04.30 ID:c6ns9HQq0
いや伊豆ちょっと多いかな
966地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 09:39:52.76 ID:XkHjbm2T0
千葉じゃなくて?
967地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 09:41:29.91 ID:c6ns9HQq0
うん。さっきまでね。ごく何分かだわ。自分は根っこしたに3点以上で注視する
千葉はなんかあった?あれくらだと普通だと思ってスルーしてたよ、巻き戻してくるかな
968地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 09:44:36.22 ID:XkHjbm2T0
なるほど。
千葉はスルーで良いです。
969房総(長屋):2011/07/31(日) 09:44:44.38 ID:zOKuAWcB0
ゴロゴロドーン開始です。
970地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 10:21:58.84 ID:XkHjbm2T0
ちばらぎ微震多し。
971地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 10:25:50.74 ID:8/3ZF28J0
おはよう!
房総君ありがと

おやすみねむい
972@福島市(福島県):2011/07/31(日) 11:00:42.11 ID:zBPw0vRx0
房総君 無事を確認
眠い
973地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/31(日) 11:21:32.94 ID:EFPJNtoH0
うぁーねむい
前回の福島沖と時間かなり近いんだなぁ。震源はべつだけど
974地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 11:27:59.34 ID:XkHjbm2T0
すいません
モニタ初心者ですがこんなにちょいちょい灰色画面(落ちてる?)
になるんですか?@東京
975地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 11:39:43.94 ID:c6ns9HQq0
ならんよ。遅延時間を2.8→5にするか、時刻をきちんとあわせるか、CPU100になってね? >>974
976地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 11:46:59.91 ID:XkHjbm2T0
設定は一度もいじったこと無く分かりません・・・
ここ数週間見てて始めての事なので何か不気味で。
977地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 11:50:36.41 ID:c6ns9HQq0
>>976 したらユーストいきなよ・・・>>976
ttp://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii
978地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/31(日) 11:52:20.37 ID:c6ns9HQq0
>>976 追記。なんかいろいろあかるくなさそうなので言っておくけど
緑ばっかりだって不安にならずに冷静にしばらくROMってなね。不気味かどうかは
本スレのカキコ具合と比べてね
979地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 11:55:51.79 ID:XkHjbm2T0
>>977
ありがとうございまm(__)m
行ってみます。
980地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/31(日) 12:01:18.14 ID:BfZ9JfyH0
茨城あたり黄色黄緑
981地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/31(日) 12:10:00.34 ID:iSuKKcip0
俺はこんな花火大会は望んではいなかった…
982地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 12:30:55.25 ID:8iRroYf80
廣島黄色オレンジ
983地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 12:31:32.75 ID:qggxz4lT0
おっとこれは島根?
984地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 12:32:11.63 ID:8iRroYf80
オレンジは1点、1タイミングだけだった・・・。
985地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 12:57:08.84 ID:8/3ZF28J0
広島揺れたのね
今日はもう有感地震17回
986 【東電 66.7 %】 (チベット自治区):2011/07/31(日) 12:57:45.93 ID:cFp+qkIb0
こんちは
朝っぱらからドキッとさせられ、
どよーんとしております
しかし、なんで最近早朝に揺れるのが多いのか・・
987地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 13:05:17.03 ID:XkHjbm2T0
モニタ戻った。
なんだったんだろう?
CPUは問題なしでした。
988地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 13:17:32.52 ID:8/3ZF28J0
土浦君が揺れだした・・・
989地震雷火事名無し(catv?):2011/07/31(日) 14:25:29.60 ID:M9gqeMKV0
さっきも、青森あたりすごかったね。
990横浜沿岸(北海道):2011/07/31(日) 14:27:10.71 ID:oaQMqy710
以前に比べて加太から始った中央構造線全域のストレス発散が活発化している
ような気がするのだがw
991地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 14:34:43.27 ID:zPmKwBhE0
明日には北海道だというのに
なんか不安になってくる
992@福島市(福島県):2011/07/31(日) 14:39:47.51 ID:zBPw0vRx0
お昼寝から復帰 
いやな揺れが続くね
411を思い出す
横浜沿岸さん おひさ
993地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 15:14:51.59 ID:s5YORiCJ0
2分くらい前に富士山に黄色出たね
994@福島市(福島県):2011/07/31(日) 15:18:45.01 ID:zBPw0vRx0
いわき 無感連発だわな
995地震雷火事名無し(石川県):2011/07/31(日) 15:37:25.88 ID:7IsFStnb0
ムイファーがやってくる
996地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:07:56.33 ID:tPutWbKx0
石川県に今人気のゆるキャラ・ムイファーが!とかそんなんと思った(*´ー`*)
台風かぁ…まだ水害たいへんなのに…それてほしいね
997地震雷火事名無し(北海道):2011/07/31(日) 16:20:29.80 ID:7PXIWazL0
1000なら、そろそろマグマの出番
998地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/31(日) 16:25:55.23 ID:XkHjbm2T0
1000なら2時間以内にM6.3
999地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:27:41.69 ID:8/3ZF28J0
横浜沿岸さんだ
こんにちわ
1000地震雷火事名無し(東京都):2011/07/31(日) 16:29:48.00 ID:s5YORiCJ0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。