1 :
地震雷火事名無し(catv?):
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日 津軽地震(直下型) 東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(海溝型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
やっぱり岡山が最強だった。。。
2 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 00:58:07.43 ID:jISURh2G0
>>1 巨大地震の歴史じゃなくて、大きな被害の出た地震の歴史じゃん
3 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/21(木) 00:59:29.75 ID:e4VkPTuBO
|
|ω・`) ソシテ レキシハクリカエス
|⊂ノ
|ωJ
4 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 02:27:25.15 ID:lDhVifJH0
これでわかったろ。
瀬戸内海周辺が最強だって。
3大都市圏は危険すぎるんだよ。
何考えてんだ先人は。
5 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/21(木) 02:36:32.31 ID:Mkl3EVkj0
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1938年5月21日 津山事件(人災型) 岡山北部で犠牲者30人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
6 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/21(木) 02:37:59.28 ID:lDhVifJH0
7 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:16:41.37 ID:PbzLOvh/0
age
8 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 01:39:34.28 ID:gbZJiRl00
■歴史的にも「東海」単発の例なし
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507845/ 過去の発生歴をみても、三つの地震は同時に発生するか、短期間に連動して起きている。
前回は東南海と南海が二年の間隔で連動し、その前の一八五四年には東海と東南海が同時発生(安政東海地震)し、
その三十二時間後に南海地震が起きた。さらに遡ると、一七〇七年の宝永地震は三地震の震源域が同時に破壊され、
わが国で最大級の地震災害となった。逆に、東海地震の震源域だけが単独で破壊されたケースは、過去の例では知られていない。
東海地震の単独発生は、東南海・南海地震の発生確率が低い段階での例外的な想定と考える方が妥当で、歴史的にみれば同時発生または連動が普通なのだ。
■活動期の最初に起こる大型の内陸地震から、おおむね40年後に東南海、南海地震が発生する傾向がある。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507817/ 阪神大震災を現在の活動期の始まりとみれば、次の東南海、南海地震は2035年ごろに起きる可能性が高い。
近畿、中部圏ではそれまでに発生する大型の内陸地震への警戒が必要だ。
阪神大震災の震源となった野島断層は、30年以内の発生確率が0・02〜8%の段階で動いた。
発生確率が100%に近づかなければ地震は起きないと思い込むのは大きな間違いだ。
9 :
地震雷火事名無し(北陸地方):2011/07/22(金) 02:42:14.07 ID:Ye1TxiG3O
原発問題について、以前から大津波の話しは学者から出ていたのに、それを軽視した東電幹部や原子力安全委員会が想定外だとか盲点だとか言い訳しているに過ぎない
日本はリスクを考えること=ネガティブな考え方だと思っている人が多すぎる
10 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/22(金) 02:50:20.69 ID:MH+KLVf8O
【原発】原発情報1241より転載
新たな地震歴のページがまた増えるか?
410:地震雷火事名無し(福岡県) :2011/07/22(金) 02:02:54.62 ID:LY8+fNgl0
これ既出? もう出てたらごめん
「また東北地震?」
ttp://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110721/1311234747 また所謂地震予言で、この予言(?)と言うかアッチからメッセージを受け取ったとか言う
アメ人オッサンもいい感じに胡散臭いんだけど、
他のサイトとかで「台風は地震が起きそうな場所を避けて通る」みたいなの読んじゃったから
とりあえずココにも載せておく
信じるか信じないかは貴方次第ね。
11 :
地震雷火事名無し(関東):2011/07/22(金) 03:27:48.03 ID:neAlU6HfO
311を予言?知らせのために来日した外国人が居たでしょ?
その人とは違うんだよね?
12 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 19:08:24.85 ID:NrTpcZHB0
age
13 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/02(火) 23:02:03.20 ID:f4zm3Hk10
あげ
14 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 17:27:48.33 ID:p9COeJ+Z0
sage
15 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/05(金) 20:20:02.88 ID:p9COeJ+Z0
・863年7月 富山から新潟にかけて大地震
・864年初夏 富士山が噴火
・864年11月 阿蘇山が噴火
・867年3月 鶴見岳(大分)が噴火
・867年6月 阿蘇山が噴火
・868年8月 兵庫で大地震(神戸の西にある、山崎断層と思われる)
・869年1月 大阪で大地震(阪神大震災震源の東隣か?)
・869年7月 貞観地震発生(東日本大震災の前回の地震)
・869年8月 熊本で台風被害(同時に地震と津波が発生した可能性大)
・871年5月 鳥海山(山形)が噴火
・874年夏 開聞岳(鹿児島)が噴火
・878年11月 関東で大地震
・880年10月 島根で地震
・881年1月 京都で地震
・887年8月 仁和南海地震発生(三連動地震か)
・890年 京都付近で地震
・以後40年以上地震の記録なし
(日本三大実録に記述)
地震学者は貞観をなめてたよね
17 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 00:56:02.12 ID:r99qWhnf0
あげ
18 :
地震雷火事名無し(静岡県):2011/08/06(土) 01:12:50.96 ID:TWifyVK90
そう言えば、東海地震が3連動以上で起こるっていうのは、昔の本で何度も読んで知ってたけど、
そう言えば、浜岡原発の説明で出て来るのは、いつも「東海地震」だけだった気がする。
あいつら、連動する事実をわざと無視してたか。
東海地震説が提唱されるようになってからも、原発を増設しているからな。
それに、昔は震度7でも余裕だと宣伝してたんだ。
それなのに、最新型で日本最高の出力を持つ5号機が、たった震度6弱で
30箇所以上もの配管が破断され、1年以上も稼働出来ないとは。
地下の活断層群が原因だと言うが、それも造る前から分かっていたことだ。
その下には更に、東海地震の震源もあるし、少なくとも俺らはこれのせいで全滅だろうな。
俺は、幼い頃に広島や長崎の被害を聞いて以来、浜岡原発があるのが疑問だし、嫌でたまらなかったんだよ。
原子炉内と、燃料プール内にある9000本の核燃料、どれ位経てば、施設が目茶目茶に破壊されても
県内の俺達も生き残れる位「無害」になるのかな。。停止中の原子炉の真上には、未使用のMOX燃料もあるんだが。
>>9 ほんとに、危機管理の仕事してると大変なんだよ
誰も理解してくれない…
言霊の国 日本
21 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/06(土) 03:18:55.10 ID:PbFlvhMg0
>>18 首都圏に近い浜岡があるから、東海東海連呼するのであって
学者達からすると、100%連動する東南海、南海はどうでもいいのだろうなw
22 :
地震雷火事名無し(宮城県):2011/08/06(土) 05:34:36.07 ID:7+Ro5xMf0
23 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/06(土) 08:18:47.94 ID:8q/7H0KP0
東海地震は都市伝説
24 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/06(土) 08:26:27.21 ID:HcoeeabE0
東海地震は実質東南海地震だよね
25 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 00:47:11.50 ID:3qYG1rQO0
あs
26 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/07(日) 12:01:38.80 ID:kQxzNxGM0
M9で想定以上の津波「阪神16市襲う」 JR大阪駅・御堂筋…東南海・南海地震で試算
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110616/trd11061613530016-n2.htm 30年以内の発生確率が60〜70%とされる東南海・南海地震が、東日本大震災と同じマグニチュード(M)9.0規模で
起きた場合、大阪湾岸から約15キロ離れたJR大阪駅などのほか、大阪府北東部の北摂、河内地域など約40キロ離れた地点まで
浸水被害を受ける可能性があることが、専門家の試算で分かった。津波の規模は、これまでの南海地震の想定より3メートル
高くなるとみられており、自治体は早急に暫定的な対策を打ち出すことが必要となりそうだ。
試算したのは、東日本大震災復興構想会議の委員で、関西大社会安全学部の河田恵昭学部長(社会安全学)。
大阪府咲洲(さきしま)庁舎の安全性を検証する専門家会議への参加も内定している。
河田氏の試算では、東南海・南海地震がM9.0規模で起きた場合、大阪湾岸では高さ5.5メートルの津波が発生する可能性が
ある。地盤の高さと照らして浸水域を描くと、被害は大阪市周辺などで計16市前後に及ぶことが分かった。
大阪市内では、JR大阪駅(北区)や新大阪駅(淀川区)、市内のメーンストリートの御堂筋や市役所(北区)も
浸水域に入るほか、府咲洲庁舎(住之江区)や市営地下鉄、地下街にも大きな被害が出ることが予想される。
大阪市の南の堺市では、湾岸に近いJR阪和線以西が水没。さらに、津波は淀川などをさかのぼり、
大阪府北部の北摂地域にある豊中、吹田、摂津、茨木、高槻の各市や、東部の河内地域にある守口、門真、寝屋川、枚方、四條畷、
大東、東大阪、八尾の各市にも被害が広がる可能性がある。また、兵庫県尼崎市でも被害が想定されている。
大阪市内では、海抜約20メートルの上町台地にある府本庁舎(中央区)や府警本部(同)、市立阿倍野防災センター(阿倍野区)
などは被害を免れると想定。ただ、これらの建物も上町断層帯が近くを通っているため、直下型地震に見舞われるリスクを抱えている。
国の中央防災会議ではこれまで、M8.4クラスの南海地震で大阪湾に到達する津波の高さを2.5メートルと想定。
浸水想定域も、大阪市の湾岸部や堺市、尼崎市の一部にとどめていた。
東日本大震災を受け、同会議は東海、東南海、南海の3つの地震について、連動被害想定の見直しを始める。
しかし、各自治体が新たな地域防災計画の策定を終えるのは、平成25年ごろになる見通しだ。
河田氏は「行政は、中央防災会議の結果が出る前に、津波対策を暫定的に示す必要がある」と指摘している。
平成25年だと間に合わないかもな
28 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/08(月) 03:37:38.75 ID:a/yljnag0
このスレは
>>1が己で終了させてしまいました
そして、地震は未体験ゾーンへ突入しました
東海単独説はお蔵入りしただろ。
いくら掘っても単独で動いた証拠は見つからないんだよ。
東南海・南海といっしょに動く。
場合によって、もっと連動した巨大地震になる。
3回に一巨大地震が起き、千年に一回か二千年に一回、超巨大地震に
なるらしい。
31 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/11(木) 21:42:38.10 ID:koXr2TuJ0
■東京震災時の副首都として、関西はふさわしくない■
国の中枢は、一旦ある場所に定着すると、他所へは移動しなくなる性質を持つので、
@明治維新(東京遷都)
A日清戦争(広島への4日間の国会移転)
B戦時中の大陸進出(軍部による東京からソウルへの遷都計画)
C東京震災(副首都整備)
のような歴史的と言える、重大な理由がない限り、他所に移転することはない。
東京から関西への首都機能移転には、東京震災という理由がある。
しかし東京復興後に、関西から東京へ移転する理由が存在しないのだ。
「東京に戻す」ことを法律で規定したぐらいでは、後で都合が悪くなって
改正されるだけだ。
上記の歴史的事件に匹敵するような理由は存在しないので、
首都機能は、東京には戻って来なくなると考えるべきだ。
大地震が多発する関西は、恒久的な首都候補としては不適切な場所だ。
「一時的な移転」という条件があるから、関西の名前が挙がっているだけだ。
関西から東京へ機能が戻る理由が存在しない以上、
関西を東京震災時の代替地にすべきではない。
>>28 ぶっちゃけ過去から水害対策に大規模工事やってるし
同じような浸水は有り得ない。
津浪と高潮を想定して川の堤防作られてるし
33 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/11(木) 22:00:23.23 ID:rcv5lsfk0
平成の関東大震災近々くるで。
34 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 01:52:26.98 ID:+BDxKXfL0
http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/100130_13.shtml 上町断層帯地震の脅威 首都直下型地震の3・5倍
阪神大震災から15年 自然災害への危機管理
6400人を超える尊い命を奪った阪神大震災から15年。
近畿・中部圏で起こる直下型地震の対策を検討する政府・中央防災会議の専門調査会によると、
大阪都心部を南北に走る「上町断層帯」(長さ約42キロ)で直下型地震が発生すると、約97万棟が全壊、
死者は最大4万2000人に上り、経済的な被害は74兆円と想定されている。揺れやすい地盤の上に、
古い木造住宅の密集地が多い近畿圏の弱点を露呈した格好だ。
比較的高い確率で起こるといわれる上町断層地震についての情報をまとめてみた。
死者4万2000人 97万棟全壊 被害総額74兆円の想定
大阪市縦断。長さ45キロの活断層
豊中市から大阪市を縦断し、岸和田市までのびる長さ45キロの活断層・上町断層帯。
活断層とは、繰り返し活動したことが確認され、今後も活動して地震を起こす可能性がある断層を指す。
上町断層帯もその一つで、8000年程度の間隔で活動を繰り返しているとみられ、上町台地は地震によって東側の断層が隆起し、
形成されたと考えられている。
推定マグニチュードは7・6
中央防災会議の想定では、上町断層帯地震の規模は阪神大震災を上回るマグニチュード7・6。
被害は死者総数4万2000人で首都直下型地震(全壊・焼失85万棟、死者1万3000人)の約3・5倍。
今後30年以内の地震発生確率2〜3%は、国内の主な活断層の中では高い部類に入る。
阪神大震災を引き起こした野島断層の震災発生直前における30年間の発生確率は0・4〜8%だったことからも、
その高さがうかがえる。
35 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 01:56:12.43 ID:VzfPWmvcO
37 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/13(土) 07:04:56.69 ID:0fg1/Dy80
和歌山市で震度7の可能性も 中央構造線断層帯の評価見直し説明会で
http://d.hatena.ne.jp/chamuchamu/20110705/1309857609 中央構造線断層帯の評価見直しで説明会
紀伊民報 - 2011年7月5日
和歌山県や奈良県をまたぐ中央構造線断層帯の長期評価が見直されたことを受けて、
和歌山市の県庁南別館で4日、自治体職員らを対象にした説明会が開かれた。
中央構造線断層帯は、近畿地方から四国地方まで続く長大な断層帯。
奈良県から和歌山県北部を通過する断層帯が一体に動くと考えられてきたが、
近年の調査で奈良県側と和歌山県側で別々に活動することが分かり、今年2月の長期評価で一部内容を見直している。
この日の説明会では、文部科学省地震・防災研究課や国土地理院測地観測センター、
和歌山地方気象台がそれぞれ、中央構造線断層帯について説明した。
文部科学省の山後公二地震調査研究企画官は、地震や断層の種類、断層帯の調査方法、長期評価の見直しなどについて紹介した。
見直し後の長期評価では、今後30年間の地震発生確率は奈良県側の断層でほぼ0〜5%、
和歌山県側の断層の和泉山脈南縁区間で最大0.06〜14%となった。確率の最大値は国内の主な断層の中で発生の可能性が高い部類に入ることから、
山後さんは「発生の確率は無視できるレベルではない」と話し、防災対策を呼び掛けた。
和泉山脈南縁区間の地震では、大阪府の阪南市や泉南市、和歌山市で震度7の非常に強い揺れが予測されるとしている。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=213515 和歌山県北部で30年以内にM7.7の地震確率14%
群馬が首都になる日も近いな
自然災害が少ない土地というと
東北では山形
北海道では札幌
九州では沖縄
あたりに絞られる
40 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/19(金) 02:09:08.62 ID:UzWugZoQ0
過去の災害履歴を元に今後の可能性を推測する場合、
北海道は江戸時代以前の記録が乏しいから、
内地に較べると格段に信頼性は落ちるだろうね。
津波や大雨みたいな水災害は堆積物である程度調べは付くけど、
地震は直接震源の断層を調べないと分からんからなぁ。
42 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 02:12:03.98 ID:rXl87nUp0
■歴史的にも「東海」単発の例なし
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507845/ 過去の発生歴をみても、三つの地震は同時に発生するか、短期間に連動して起きている。
前回は東南海と南海が二年の間隔で連動し、その前の一八五四年には東海と東南海が同時発生(安政東海地震)し、
その三十二時間後に南海地震が起きた。さらに遡ると、一七〇七年の宝永地震は三地震の震源域が同時に破壊され、
わが国で最大級の地震災害となった。逆に、東海地震の震源域だけが単独で破壊されたケースは、過去の例では知られていない。
東海地震の単独発生は、東南海・南海地震の発生確率が低い段階での例外的な想定と考える方が妥当で、歴史的にみれば同時発生または連動が普通なのだ。
■活動期の最初に起こる大型の内陸地震から、おおむね40年後に東南海、南海地震が発生する傾向がある。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/507817/ 阪神大震災を現在の活動期の始まりとみれば、次の東南海、南海地震は2035年ごろに起きる可能性が高い。
近畿、中部圏ではそれまでに発生する大型の内陸地震への警戒が必要だ。
阪神大震災の震源となった野島断層は、30年以内の発生確率が0・02〜8%の段階で動いた。
発生確率が100%に近づかなければ地震は起きないと思い込むのは大きな間違いだ。
44 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/21(日) 07:31:34.94 ID:fyFXPVjp0
age
45 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/22(月) 14:12:18.78 ID:fO4Keuj20
あ
46 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/22(月) 14:36:27.71 ID:y/f1Hmpu0
巨大地震の前は猛暑とか暖冬だろ
今日さっきのニュースで
最近の6千年に少なくとも6回大津波来たって言ってたけど
何をいまさらって感じなんだよね
48 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/08/25(木) 00:49:20.06 ID:aW0DnOwX0
age
49 :
地震雷火事噂(東京都):2011/08/25(木) 01:16:00.85 ID:ZusfCPo40
【社会】パチンコ店の外壁に穴開け侵入、パチスロ台に「裏ロム」取り付ける 中国籍の無職(33)逮捕 兵庫
1 :かなえφ ★:2011/08/24(水) 22:58:31.00 ID:???0
パチンコ店の天井や壁に穴を開けて店内に忍び込んだとして、兵庫県警が、川崎市川崎区、中国籍の
無職陳義被告(33)(起訴)を建造物侵入などの疑いで逮捕したことがわかった。
陳被告は逃走時、侵入した穴を目立たないようパテで埋め固める念の入れようだったが、パチスロ台に
残っていた指紋から特定された。パチスロ台は大当たりが出るよう細工され、県警は不正改造が目的
だったとみている。
起訴状などによると、陳被告は2006年8〜9月、兵庫県川西市のパチンコ店で、モルタルの外壁(厚さ
約10センチ)にノコギリで穴(直径約50センチ)を開けて侵入。同年8月には、同県養父市のパチンコ店でも、
屋上にはしごで上り、天井に開けた穴から忍び込んだとされる。
川西市では切り出したモルタルの板が侵入口にはめ込まれ、パテで丁寧に補修されており、養父市でも
穴は修理されていたという。
両店では、パチスロのICチップが、大当たりの確率を高める不正な「裏ロム」に付け替えられていた。
陳被告は今年6月、不法滞在で摘発され、パチスロ内部に残されていた指紋と一致。陳被告は「知り合いの
中国人から指示されて侵入し、穴も補修した」と供述しているが、不正改造は否認しているという。
(2011年8月24日18時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110824-OYT1T00354.ht 頼りになるね爆窃団応援や
爆窃団がんば かっちょええ 闇金北に送金ストッブね 簡単なことさ
50 :
地震雷火事名無し(芋):2011/08/30(火) 15:34:27.13 ID:lT7WosOV0
1つ言っておくとな、近畿は活断層だらけで歴史上、何度も巨大地震に襲われてる。
日本で1番巨大地震発生回数、犠牲者数が多いのが近畿。常識や。
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) ★近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) ★近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型) ★近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) ★近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) ★近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)★近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) ★大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日 津軽地震(直下型) 東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(海溝型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) ★近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) ★近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)★近畿西部で犠牲者6400人。
51 :
地震雷火事名無し(芋):2011/08/30(火) 15:47:24.49 ID:MU3iJPv90
52 :
地震雷火事名無し(茨城県):2011/08/30(火) 15:55:21.43 ID:Ez88FPlX0
米東海岸での想定外の地震、ノーマークの地方で大災害が
起こるかもしれないよ。
53 :
地震雷火事名無し(芋):2011/08/31(水) 03:50:50.01 ID:r8d1BYKT0
sage
>>50 >1つ言っておくとな、近畿は活断層だらけで歴史上、何度も巨大地震に襲われてる。
>日本で1番巨大地震発生回数、犠牲者数が多いのが近畿。常識や。
近畿での記録が多いのは
文字が書ける人
そもそも土地の人口
が多かったからに過ぎない
55 :
地震雷火事名無し(芋):2011/09/10(土) 03:20:21.96 ID:r81drV4A0
あげ
>>54 まったくその通り。
もし江戸が1500年前から日本の中心なら、もっとたくさんの被害が書き残されている。
というか、たぶん都を捨てて別の土地に遷都してるだろう。
大地震はあるは、大洪水はあるは火山の噴火で灰が降る。
京都が明治まで捨てられなかったのは、地震その他はあるが、
捨てるほどじゃなかったからなんだろ。
関西人多いなw
59 :
地震雷火事名無し(芋):2011/09/11(日) 02:58:03.26 ID:nqC19KoB0
あげ
>>39 東北では山形 大雪は自然災害じゃないのか?
北海道では札幌 大雪と洪水は自然災害じゃないのか?
九州では沖縄 台風は自然災害じゃないのか?
>>58 危機感があるからね。海溝型も直下型もどっちもあるから。
おまけに原発まである。
楽観的にはなれないんだよ。
>>60 毎年定期的に起きてやり過ごし方も確立されている災害と、
たまにやってきて破滅的な被害をもたらす災害じゃ、
扱いが違って当然だべ。
62 :
地震雷火事名無し(芋):2011/09/28(水) 00:12:16.33 ID:n39sEVou0
あげ
地震と津波と台風と水害と飢饉の相関関係を知りたい
64 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/01(土) 13:27:23.36 ID:ZE0oTLwy0
1921年茨城県南部地震 死者0 M7.2
1922年浦賀水道地震 死者2 M6.8
1938年茨城県沖地震 死者0 M7.0
1943年茨城県沖地震 死者0 M6.8
1953年房総沖地震 死者1 M7.4
1960千葉県中部地震 死者0 M6.0
1961年茨城県沖地震 死者0 M6.7
1965年茨城県沖地震 死者0 M6.5
1972八丈島東方沖地震 死者0 M7.2
1982年茨城県沖地震 死者0 M7.0
1983年山梨県東部地震 死者1 M6.0
1987年千葉東方沖地震 死者2 M6.7
2000年茨城県沖地震 死者0 M6.4
2000年硫黄島近海地震 死者0 M7.9
2000年三宅島地震 死者1 M6.5
2000年小笠原西方地震 死者0 M7.2
2005年千葉北西部地震 死者0 M6.0
2008年茨城県沖地震 死者0 M6.4
2009年八丈島東方沖 死者0 M6.6
2010年小笠原西方地震 死者0 M6.9
2010年父島近海地震 死者0 M7.4
1948年紀伊水道地震 死者 2 M6.7
1952年吉野地震 死者 9 M6.8
1984三重県南東沖地震 死者 0 M7.0
1995年兵庫県南部地震 死者6434 M7.3
2004年紀伊半島地震 死者 0 M7.1
65 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/09(日) 13:32:53.60 ID:6pzhCOm10
くぁえ
66 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/10(月) 08:22:59.48 ID:ssoaTz6c0
sage
>>50 >1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人
これは悲惨だったと思う。
ウィキでも読んだけど、本島はともかく、他の小さな島々じゃひとたまりも無かったろう。
津波も相当な高さだったようだし。
69 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/10(月) 08:53:25.63 ID:AXgrHX3m0
東海地震で浜岡ヤバイはよく聞くけど、
南海地震で伊方ヤバイって言ってる奴はあんまり居ないよね
震度5でもぶっ壊れそうなオンボロ原発だし、津波の想定高さが1.7mだし、
中央構造線の上に建ってるし、いろいろヤバイと思うんだけど
浜岡と比べて周辺住民が少ないからじゃね?
72 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/27(木) 01:06:35.40 ID:mAF1Gro30
地方がどうなろうがどうでもいいってのが中央政府の方針だからな
>>70
73 :
地震雷火事名無し(芋):2011/10/30(日) 10:41:18.06 ID:tTMG7yY00
さげ
74 :
地震雷火事名無し(芋):2011/11/02(水) 05:33:02.72 ID:61fTckLy0
a
76 :
地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 02:51:51.38 ID:JghD82Yt0
77 :
地震雷火事名無し(芋):2011/11/09(水) 02:53:05.03 ID:JghD82Yt0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日 津軽地震(直下型) 東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
78 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/11/09(水) 04:19:09.49 ID:qosi4DXUO
岡山ほんとになんもないな
阪神大震災と芸予地震でちょっと揺れたけど
79 :
地震雷火事名無し(群馬県):2011/11/09(水) 17:38:58.63 ID:R7BYpHOv0
80 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/11/09(水) 17:46:10.48 ID:JGHbKL7i0
>>78 つまり超危険ということですね
わかります
岡山は1964年の南海地震で死者50名以上がでていますね
868年の播磨の地震(山崎断層説が有力)でも被害が出ています
82 :
地震雷火事名無し(福井県):2011/11/09(水) 17:55:08.49 ID:QBd3UX8e0
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ、巨大ジャップ
だいたい大阪って市街地の半分ぐらいは平安時代海だった。
少しの津波で一気に被害が出る。
名古屋の西側もそう。
>>78 岡山は安全だって書き込み多いな。
まあ確かに中国地方は活断層は少ないし、瀬戸内海までは20mの津波は
来ないと思う。
だけど、児島半島知ってるか?今は半島だが名前の通り島だったんだよ。
今何故半島になったのか調べて見ることお勧めする。
85 :
地震雷火事名無し(芋):2011/11/15(火) 00:19:01.16 ID:jupGHM9s0
新潟も安全だと言われてた都市
その直後に中越地震がきた
創価
東京が一番安全だな
87 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/11/15(火) 00:34:49.43 ID:pKF1lU/SO
東海、中京、阪神のカウントダウンですね。 5万人超えるかな?危機感無いバカが多いから
かつて安全だと思ってた都市は福岡だった
日本の中でもほとんど揺れない場所で過去に大きな地震が起きた話もきかなかった
それが、福岡西方沖地震の発生でそんな考えも木端微塵になりました
89 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/11/20(日) 10:06:37.14 ID:GbyE66uu0
日本は何処でも震度6の地震なら生きている内に味わえる確率が高い、震度6で
建物は無事でも中は滅茶苦茶になるし火災の危険も残る。工場なら震度6あれば
確実に設備が破壊されて操業できなくなる、サンヨーも中越地震で工場が被災し、
再建できた頃には市場が奪われてそれで会社が傾いている。
今の耐震基準は建物の崩壊を防ぐには十分だが、施設が破壊されるという意味
では無駄に強度を要請する悪基準ともいえる。むしろ建物の強度は下げ、免震
構造を標準にして震度7でも被害が最小限に収まるよう基準を改定すべきだ。
それに、火災を考えれば都市部での木造建築は禁止して当然だろう。水害も
海抜の低い地域や河川の氾濫を予想して、水没線から下の建物は禁止すべきだ。
90 :
地震雷火事名無し(北海道):2011/11/20(日) 10:26:26.58 ID:KaS7+Uiu0
木造だと壊れても下敷きになりにくいとおもう
助かる確率がたかいなら木造建築は推奨すべきでは?
91 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/11/21(月) 11:57:26.79 ID:CgAvm18M0
都会は皆2階建以上なんだよw 北海道は平屋が多いのかい?
潰れて一階が二階にのしかかるし。まあ、空間を広く取らない構造でツーバイならいいかな。
92 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/01(木) 01:46:05.89 ID:bWIpEaob0
93 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/08(木) 06:04:36.72 ID:NV7S8RTl0
age
日本人同士の試合でなければ男のボクシングなど見る気しない
95 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 00:07:35.79 ID:+zZtk+bF0
あg
>>88 嘗て死亡断層と思われていた警固断層が実はまだ活断層だっただけ
単なる勘違いしていただけで別に特別はないでつ
97 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/10(土) 01:40:17.76 ID:nPTsTnpy0
最悪の地震地帯関東より酷い場所は、世界中探しても、どこにも無い。
ついでに言うと、関東は人が立ち入ると死ぬレベルにまでになった。
98 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 05:16:24.67 ID:Qsk2TLn20
>>97 1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1771年4月24日 八重山地震(火山型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(海溝型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
99 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/10(土) 05:17:42.78 ID:Qsk2TLn20
100 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/12/10(土) 10:19:40.28 ID:JC5RdxX90
●●中国 人口 13億4575万人 死者行方不明 87419人 (四川大地震)
●宮城県 人口 234万人 死者行方不明 16211人 (東日本大震災)
●岩手県 人口 132万人 死者行方不明 7855人 (東日本大震災)
●兵庫県 人口 540万人 死者行方不明 6437人 (阪神淡路大震災)
●福島県 人口 202万人 死者行方不明 3538人 (東日本大震災)
102 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/15(木) 01:14:06.01 ID:7K51hUcm0
あhげwら
103 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/12/15(木) 01:32:51.05 ID:n+jcsDT3O
ホックヒン
104 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/12/15(木) 01:46:26.69 ID:j9hobzFR0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万3000人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人。
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1766年3月8日 津軽地震(直下型) 東北北部で犠牲者1500人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。
1933年3月3日 昭和三陸地震(プレート内型)東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人。
こぴぺ改正 昭和三陸地震は海溝型じゃないお
105 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/15(木) 01:59:03.11 ID:+HehYcHK0
文明も文字も無いアズマ地方に、
記録が有るはず無いだろwwww
106 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/15(木) 02:01:10.00 ID:+HehYcHK0
世界最悪の大地震地帯 アズマ地方(関東東北)
昔の日本って西日本中心で
なんでアズマには人がいなかったの(いたけど)
って思うくらい不思議だったんだけど
今回の件で長年の謎が解けたわ
>>107 その謎が本当にわかるのは、数年後の噴火後。
なにが噴火するの?
どれが噴火するかは、気象庁に聞け
新もえたんは絶賛噴火中
112 :
地震雷火事名無し(関西地方):2011/12/16(金) 17:29:07.38 ID:EoDafB//0
晒しage
よんまんにん!
12/22木
11時59分:月の距離が最近(0.949、36万4794km、視直径33.0')
115 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/27(火) 04:51:15.23 ID:9A8zK5FV0
sge
116 :
地震雷火事名無し(芋):2011/12/27(火) 05:07:37.47 ID:i57QI2IV0
2000年前にどでかいのが来てるらしい
貞観地震の記録 西暦869年7月13日(貞観11年5月26日)
陸奥国、地大いに震動りて、流光昼の如く陰映す。しばらくのあいだに人民叫び、伏して起つ能はず、或は屋倒れておされ死に、
或は地裂けて埋れ死にき。馬牛は驚き奔りて或は相昇り踏む。城郭倉庫、門櫓牆壁のくづれくつがえるものは其の数を知らず。
海口(みなと)は哮吼えて、声いかづちに似、なみ(驚濤)湧き上がり、くるめ(泝)き、みなぎりて忽ちに城下に至り、海を去ること
数十百里、浩々としてそのはてをわきまえず、原野も道路もすべてうみ(滄溟)となり、船に乗るにいとまあらず、山に登るも及び
難くして、溺れ死ぬる者千ばかり、たから(資産)も苗もほとほと残るもの無かりき。
被害の報告を受けた後の、清和天皇の言葉
「百姓何の罪ありてか、この禍毒に罹ふ。憮然としてはぢ懼れ、責め深くわれ(予)に在り。(中略)
その害を被ることはなはだしき者は、租調をいた(輸)さしむるなかれ。鰥寡孤独(かんかこどく=身寄りもなく孤独な人)の、
窮して自ら立つ能はざる者は、在所に斟量(しんりょう=事情心情をくみ取る)して厚く支えたすくべし。務めてきんじゅつ
(衿恤)の旨を尽くし、朕みづから観るがごとくならしめよ。」
119 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/03(火) 07:10:33.14 ID:IgtFhJhc0
wag
120 :
地震雷火事名無し(東日本):2012/01/03(火) 08:49:26.86 ID:gH9XaFep0
こうして見ると、東北は50〜100年にいっぺんは超要注意だね
関東に主要部置いた昔の人は地震の事も考えてだろうな
そして、次注意なのは・・・どう考えても東海だよな・・・
121 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/01/03(火) 10:57:17.58 ID:tpplmZj80
旅行で大阪天満宮に行ったら、「市内に津波の碑(江戸時代)がある」と
説明してくれたな。
お参り行ったんだね。
大阪天満宮、かなりの人出だったでしょう。
大阪も津波や地震に注意ってことだね。ありがとう。
東北のみなさんの、苦しくても一生懸命生きる姿に
ありがとう。
123 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/06(金) 18:12:34.67 ID:01gTm3DH0
えrhs
124 :
地震雷火事名無し(福井県):2012/01/06(金) 19:18:41.80 ID:1CrpDqWc0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
125 :
地震雷火事名無し(関西地方):2012/01/07(土) 01:12:51.66 ID:Giw8POD70
東京直下地震の発生確率は、今ならたったの!!!!
98%
提供 東京大地震研究所
126 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/15(日) 16:29:34.31 ID:uON9APh60
127 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/15(日) 16:34:00.28 ID:RUR4yban0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型) 北海道南西部で犠牲者2000人。
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
地震の周期と自分の短い人生とを比較すると
自分が生きてる間に富士山噴火を見られたら
それはそれですごく幸運なことのような気がする
関東以北は戦国期以前は資料があんまりないからなあ。
近畿だけが危険で関東は安心だと呪文を唱えてる奴もいるけどさ。
活断層も関東平野はローム層(ようは火山灰)に覆われているから見えないだけで
地下に眠っているし。
人口千万の首都が、プレート3枚が犇めき合う上にあるって、恐ろしいことだ。
130 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/15(日) 20:33:21.29 ID:vAECqsTp0
131 :
地震雷火事名無し(福岡県):2012/01/15(日) 20:51:58.79 ID:r+oTLCyA0
>>129 そう考えりゃ明治維新以降首都圏の大被害を齎した大地震が今に至る迄関東大震災の
たった一回きりってのはマジで奇跡としか言い様がないな・・・
>>129 >活断層も関東平野はローム層(ようは火山灰)に覆われているから見えないだけで
そうだね
活断層の心配するより(富士噴火とか浅間山噴火とか)火山灰の心配した方が現実的
314 地震雷火事名無し(チベット自治区) [age] 2012/01/18(水) 01:28:17.78 ID:F6P7NaNr0 Be:
2004年のスマトラ沖地震の津波映像見たが、俺にはキツかったわ。
2004年12月26日スマトラ島沖で巨大地震が発生、津波が周辺諸国の沿岸を襲った。
津波による死者は28万3千人以上。被害が最も大きかったのはインドネシアのアチェ州(スマトラ半島)で20万人以上が犠牲
マグニチュードはMw=9.1〜9.3、東北大津波よりわずか7年前の出来事。
日本はもっと津波の恐怖を報道しておくべきだったかもしれない。
例のイギリスChannel4の映像で、P1〜P7まである。
Tsunami - Caught On Camera P1だけリンクするので、後は自分でP2-P7までクリックしてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=b9DMiy_DVok
3500年前に北海道東部から東北東部の大部分の震源を連動させた超巨大地震による巨大津波は、
3.11や貞観をも遥かに凌ぐほどの超巨大津波だったことが堆積物の厚さから推測されるという。
3500年前は縄文時代の中後期にあたり日本には文字がなかったので、地震について記載された古文書の類は存在しない。
138 :
地震雷火事名無し(東京都):2012/01/29(日) 00:07:29.07 ID:535bpaTc0
sum
>>91 すんごい亀レスだが
北国の家ってそもそも耐震以前に耐雪対策でがっちりできてるんで
西の方のぺらっぺらの家とは元々基準が大違いだぞ…
実際最近の家は直下タイプの地震でもそんな壊れてないし
もちろん津波にはなすすべもないがな
140 :
地震雷火事名無し(芋):2012/01/29(日) 21:00:37.60 ID:eyuE0JJx0
あえsrj
141 :
地震雷火事名無し(滋賀県):2012/01/29(日) 22:19:26.44 ID:aCU9oxid0
昔の日本列島には、東京も大阪も名古屋も存在してなかった。
全ては海の底にありました。
地殻変動のおかげで地上に出現したらしい。
>>142 おお
中央構造線って付加体の痕跡なのか
146 :
地震雷火事名無し(芋):2012/02/05(日) 08:20:25.02 ID:qEX/+zBJ0
A
>>136 北海道の俺涙目だよ。
ただ札幌だから津波は来ないだろうが揺れは半端ないだろな。
148 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/05(日) 21:31:32.55 ID:jdYK158v0
兵庫西に住んでる俺は南海東南海とり山崎の断層が怖い
>>149 139じゃないが、雪の対策っていうのは雪下ろしをしなくてもいいということじゃなくて
屋根に2mの雪が積もっても潰れないくらい丈夫に出来ていると言いたんだと
思うよ。
>>139 北国でも雪の降らない太平洋側はぺらぺらなのかい?
西でも太平洋側と平野部以外はかなり積雪があるから、かなり丈夫だよ。
それに、西は台風が来るからぺらぺらの家だと飛ばされてしまう。
>>139 しかし雪対策で堅牢という事は、
雪が積もって余力を使い果たしている状態なら
耐震性の面で有利さは無いべ。
155 :
地震雷火事名無し(芋):2012/02/09(木) 09:29:39.67 ID:dyfKW7RO0
えわh
縄文海進は
地殻沈下によって起きた。
まもなく始まる。逃げて
157 :
地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/11(土) 11:26:07.19 ID:COwtlejO0
新萌タソ
160 :
地震雷火事名無し(芋):2012/02/24(金) 15:29:24.73 ID:ZBAK6ssk0
aewh
ついでなので自己補足しておくと慶長伏見地震もやばい
有馬高槻断層帯と六甲淡路島断層帯が連動し、
震源域は京都大阪府境の天王山あたりから洲本、あるいは淡路島南端まで、
長さ100kmぐらいあるのでM8.1クラス
阪神淡路大震災の震源になった野島断層のすぐそばを並行して走っているが、規模ははるかに大きい
今の神戸にあたる地域の揺れもそれを確実に上回っていた
何より怖いのは京都・大阪・神戸という関西三大都市圏がすべて被災する位置にあること
今のような時代だったら大阪府北部などのベッドタウンも無事では済まないだろう…
162 :
地震雷火事名無し(芋):2012/02/28(火) 05:30:32.91 ID:xfrh0T+E0
aten
>>1 巨大地震とは通常、マグニチュード8.0以上の地震を指す
20世紀以降の国内だと、
1902年 オホーツク海地震 Mw8.0
1911年 喜界島地震 Mw8.1
1915年 千島列島沖地震 Mw8.0
1918年 得撫島沖地震 Mw8.2
1933年 昭和三陸地震 Mw8.4
1944年 昭和東南海地震 Mw8.1
1946年 昭和南海地震 Mw8.1
1952年 十勝沖地震 Mw8.1
1952年 カムチャッカ地震 Mw9.0 ※震源域の半分が千島列島
1958年 千島列島沖地震 Mw8.3
1963年 択捉島沖地震 Mw8.5
1968年 十勝沖(三陸はるか沖)地震 Mw8.2
1969年 色丹島沖地震 Mw8.2
1994年 北海道東方沖地震 Mw8.3
2003年 十勝沖地震 Mw8.3 ※1952年十勝沖地震の再来
2006年 得撫島沖地震 Mw8.3 ※1918年得撫島沖地震の再来?
2007年 千島列島沖地震 Mw8.1
2011年 東北太平洋沖地震 Mw9.0
164 :
地震雷火事名無し(芋):2012/03/20(火) 05:32:57.39 ID:J+XeWFmU0
agerooooo
原発は巨大災害が起きる場所に建てられている
そんな土地は昔から度々の災害で都市化してないから
電力会社の標的になったんだ
こいや!
167 :
地震雷火事名無し(芋):2012/03/24(土) 10:41:32.96 ID:zMmPI5Mu0
あSらあ
168 :
地震雷火事名無し(芋):2012/03/31(土) 14:09:21.89 ID:DFxrxC4o0
あげ
電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288911 東日本大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を
作成中だった政府の地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など
原発を持つ3社と非公式会合を開催、電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す
表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていたことが、
25日までの情報公開請求などで分かった。
報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の
委員を務める研究者らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。
電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、文科省の姿勢が問われそうだ。
東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
基準値超えの放射性物質が検出される食品が続出しています。
原発の今後も心配ですし、大地震の発生も危惧されるところです。
大切なお子様やご家族そしてあなた自身の健康を守るため、岡山に移住してください。
岡山には大地震の震源も活断層もほとんどなく、放射性物質による汚染もありません。
国内で最も災害が少ないので、自主避難先や移住先としての人気が高く、東日本から大勢の方が岡山に移住しています。
ごく普通の若者や主婦の方をはじめ農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業をしている方、音楽や工芸などのアーティストなどが大勢移住していますよ。
「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」など移住を支援する団体も多く、地元の方は温かく迎えてくれます。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
美味しくて安全な食べ物を食べて、豊かな自然に癒されながら健康に過ごしてください。
のびのびと子育てのできる岡山で、お子様の健やかな成長を。
日本の都市の多くは河川による堆積土壌に立地しているため、三角州や扇状地を含め、全国どこにでも地盤の弱い場所があります。
大地震が発生すれば、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡など大都市をはじめ全国で液状化の可能性がありますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
そのうえ太平洋沿岸や島では大規模な津波に襲われる可能性もありますので、東海・東南海・南海など大地震リスクの高い地域は避けてください。
また当然のことながら、放射性物質による汚染が気になる地域として福島市や宮城県も避けるべきです。
なお、日本で最も安全な岡山では、岡山市をはじめ全ての自治体が震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
調べれば分かるのですが、国の説明ではがれきの安全性が証明できず住民の理解が得られないうえ、
新たな処理が必要となるなど問題があるため、国の責任で処理するよう求めています。
災害がなく安全な岡山は、放射性物質による汚染を受け入れないという意味でも安全です。
健康と環境を大切にする、水と緑を大切にする岡山らしい判断は流石に素晴らしいですね。
173 :
地震雷火事名無し(芋):2012/04/09(月) 18:30:54.74 ID:NPvajWAC0
あえwrはあえwrhgせ
江戸幕府の終了はペリーの黒船騒動で始まり、薩長の倒幕運動で達成されているが
黒船の翌年から安政東海、安政南海、安政江戸の3大地震が1年の間に起こって
幕府が弱体化していた影響も大きい。
再び同じようなケースになった場合、政治が混乱する恐れがある。また、近隣国が
日本の政治や経済を倒そうとしかねないので要注意。
175 :
地震雷火事名無し(静岡県):2012/04/09(月) 21:16:37.65 ID:J6bSCNzd0
>>135 、、、3.11や貞観をも遥かに凌ぐほどの超巨大津波だったことが堆積物の厚さから推測されるという。
約3500年前は有名なモーセの海が割れたという話の時代(昔の話なので年代が
前後していて正確には不明だがザックリで)前は信じなかったが多分これは作
り話ではなく現実に地震や津波、火山噴火が起きた事だと思う。時同じくして
実際にサントリーニ島の噴火もあった日本でその痕跡があってもおかしくない
そのころ地球上全体で天変地異が起こったのかもしれない。
また昨日NHKのメガクエイクと言う番組では太平洋全域大地震大津波や2000年周
期のの痕跡も見つかったまさに今2000年後ヤバイ。イタリアナポリの大噴火
(紀元後79年8月24日)も約2000年前だった。今は巨大異変の時期に突入してる
震度5が日常茶飯事なんて異常だろこんな時期に原発作るなんて愚か。そのうち
地球一斉清掃が始まる。自然の元に戻そうとする力は強い。
ノアの方舟も空想でなく実際に起こったことのようだ。妄想でしかないのは10万年後までの核管理。
176 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/04/09(月) 21:45:38.22 ID:iBYvW/L/O
当分の間巨大地震はありません。少なくとも三年は無いです。
177 :
地震雷火事名無し(芋【緊急地震:三陸沖M3.9最大震度1】):2012/04/30(月) 15:33:32.25 ID:rpfOElQe0
あげろおお
178 :
地震雷火事名無し(庭):2012/04/30(月) 17:30:50.15 ID:aM1U4oYB0
179 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/30(月) 21:26:49.08 ID:FdZtfHqX0
今の基礎を固める方向の耐震基準は逆に地震の被害を拡大する。
むしろ、昔ながらの石の上に柱を乗せただけの基礎の方が地震に対して安全。
現行の耐震基準は破棄して免震構造の耐震基準に移行すべきだ。
東京などは、地震・水害・洪水・津波に備えて免震構造の棚を作り、
棚の上に建物を乗せた構造にすべきだ、今後数十年を目標に
建物を簡単に移設できる構造に規制し、準備ができた地域から
棚に移すという方式が考えられる。
>>176 私もそう思います!
これだけ「歪み」を失くされてしまっては「揺れる隙間」が無くなってしまいます。
もうちょっと、間(あいだ)を置いて爆破したほうが威力がありますよね。
182 :
地震雷火事名無し(芋):2012/05/13(日) 05:01:55.46 ID:jVzCzxmq0
あげろおおおおおおおおおおお
183 :
地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/07/14(土) 20:55:59.33 ID:R/KbACTki
人妻
184 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/15(日) 10:35:34.36 ID:0v2KTqilO
@関東大震災から約100年
A東海関東は空白域
B震度3や4は今や普通
これだけ揃えばズブの素人でも巨大地震はかなりかなり近いって分かるわな。
しかも危惧されている通り関東付近の海中の巨大地震だろう。
死者はタイミングなどの条件で5〜30万人くらい。
太平洋側地盤沈下の程度と福島原発の行方次第では国土の80%が死ぬと思われる。
予想通りの場所ならこの地震は日本最終地震だろうな。
185 :
地震雷火事名無し(dion軍):2012/07/15(日) 17:46:06.97 ID:AfbWu4mX0
1000年に一度の大地震がきたけど
万年に一度もありえるってことですね
>>185 >万年に一度
富士山とか浅間山とか十和田湖とか阿蘇山とかな
万年単位だと日本壊滅できる山がいくらでもある
スマトラの大地震以降地球規模で地殻移動が活発化しているからな
一気に止め刺してくれるなら
もうそれでも良いと思う
大地震
巨大地震か
難しい点はあるわな
192 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2012/10/12(金) 10:08:25.92 ID:B3hCY1Ga0
東日本大地震は人工的につくられた実験地震だった、という説はどうなのか?
コシミズと言う外国人が盛んにたれてるが。
193 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/10/16(火) 10:02:51.25 ID:9A99BqfyO
20130101は311にちょっと似ているな
2013年1月1日?
まさか?
またまたご冗談でしょう?
神様そりゃあんまりきりが良すぎw
ふーん
195 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2012/10/23(火) 00:09:59.45 ID:bjtMiLJL0
>>175 >ノアの方舟も空想でなく実際に起こったことのようだ。妄想でしかないのは
>10万年後までの核管理。
人間の技術はもの凄い勢いで進歩する。
じきに放射能の害がない原発ができる。技術はどんどん進歩する。
人間は神を超えた。
(京都大学::山中先生)
196 :
副班長(埼玉県):2012/10/23(火) 19:51:52.51 ID:r9okzJ8V0
197 :
地震雷火事名無し(公衆):2013/01/17(木) 09:17:05.02 ID:8eES+Id50
長寿
ホクホク
199 :
地震雷火事名無し(家):2013/04/13(土) 11:28:34.97 ID:o+ZVDPaA0
>>1 地震って特定地域だけじゃなくてもっと広い範囲で見たほうがいいと思うよ。
環太平洋の巨大地震の歴史みたいなとらえ方したほうが、なんか見えてきそうじゃん。
地面ってなんだかんだ接してて影響しあってるし
人類の地震の歴史って、その通りしょせん人類にとっての歴史にすぎないよね。
地震自体にはもっと圧倒的に長い歴史があるよね。
地震って人類にとっちゃ未だわからないことばかりなんだと思うよ
202 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2013/04/13(土) 12:48:46.72 ID:1BPZRl2UO
元禄地震は茂原市あたりまで津波きたって本当なの?
本当です
元禄地震は南海トラフ地震の連動はおろか富士山噴火まであったようだから
現代、そのパターンがまた繰り返されるようだと日本がやばい。。
といっても同じパターンや規模になるとは限らない
206 :
地震雷火事名無し(公衆):2013/05/15(水) 10:44:39.89 ID:PETw4PZL0
1677年
4月13日(延宝5年3月12日) 延宝八戸沖地震 - 陸奥、陸中、八戸沖(青森県東方沖)で地震 - M 7 1/4〜8.0、津波あり、三陸沖北部の固有地震[56]。
11月4日(延宝5年10月9日) 延宝房総沖地震(房総沖地震) - M 8.0 、死者500〜600人。福島県〜千葉県に津波(茨城県地方史上最大の津波被害[57])。
1678年10月2日(延宝6年8月17日) 宮城県北部沖で地震 - M 7.5、死者1人、東北地方の広範囲で被害。
1683年6月17日 - 10月20日(天和3年5月23日 - 9月1日) 栃木県北部、日光付近で群発地震[58] - 規模の大きなものは、
6月17日にM 6.0〜6.5、6月18日にM 6.5〜7.0、10月20日にM 7.0の地震が発生。
10月20日の地震では、五十里村で生じた山崩れが川を塞いだために湖が生じた。関谷断層で発生した可能性が指摘されている[58]。
1686年
1月4日(貞享2年2月12日)安芸・伊予で地震 - M 7.0〜7.4、広島県中西部を中心に被害、死者有り。
10月3日(貞享3年8月16日) 遠江・三河地震 - M 6.5〜7、死者多数。
1694年6月19日(元禄7年5月27日) 能代地震 - M 7.0、陸奥で山崩れなど。死者394人。
1696年11月25日(元禄9年11月1日) - M 6.5程度。石巻河口に津波、300隻をさらい、溺死者多数[59]。地震記事は未確認[48]。
1700年4月15日(元禄13年2月26日) 壱岐・対馬地震 - M 7.3、石垣・家屋倒壊。福岡・佐賀・長崎でも被害[60]。
18世紀
1703年12月31日(元禄16年11月23日) 元禄地震(元禄関東地震) - M 8.1、死者5,200人(20万人とも)。関東南部に津波。
1704年5月27日(宝永元年4月24日)羽後・陸奥で地震 - M 7.0、能代の被害大。死者58人。十二湖を生じた。
1707年10月28日(宝永4年10月4日) 宝永地震(東海・東南海・南海連動型地震) - M 8.4〜8.7、死者2,800〜2万人以上、
倒潰・流出家屋6万〜8万軒。関東から九州までの太平洋岸に津波、伊豆・伊勢・紀伊・阿波・土佐などで大きな被害。
地震から49日後に富士山の宝永大噴火。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。震度分布からM9クラスの可能性が指摘されている[61]。
1710年10月3日(宝永7年閏8月11日) 因伯美地震 - M 6.6、山崩れなど。死者多数。
1714年4月28日(正徳4年3月15日) 信濃北西部で地震 - M 6.2、山崩れなど。死者56人。
1715年2月2日(正徳4年12月28日)) 大垣・名古屋・福井で地震 - M 6.5〜7.0。
1717年5月13日(享保2年4月3日) 宮城県沖で地震 - M 7.5、陸前、陸中で津波や液状化により被害。
207 :
地震雷火事名無し(家):2013/05/15(水) 14:10:28.11 ID:yRyVh0ZO0
>>200 環太平洋の巨大地震の記録が各地に満遍なく残っていればそれもできるだろうが
1000年以上遡れるような記録まであるのは環太平洋圏では日本だけだから
まあそれでも研究者せんせい方は
日本三代実録の貞観地震は参考にならないと
一笑に付していた訳だが
210 :
地震雷火事名無し(東京都):2013/06/14(金) 16:32:18.95 ID:LvpBLfvX0
地震予知の研究がこれまで成果をあげたと言えるのは、既に起こった地震に対して
地震波の波及状況を高速に予測するという、いわゆる「緊急地震速報」だけ。
しかも「緊急地震速報」においてすら誤差が大きい。誤報を連発することもある。
たとえば将来起こる地震の日時や場所や大きさを予測することはできない。
システマティックな地震予知、つまり「計算可能な記法で記述できる地震予知」は
存在しない。これはゲーデルの定理の拡張としてペンローズが指摘
している。ただし、証明が正しくないとか、場合によっては記述可能
なので問題ないとか、異論はある。
もちろん、「○○は存在しない」という主張に対する正しい反論は、
「○○の例を1つ上げる」、あるいは「○○を作る実現可能な方法を示す」
ことである。これは「○○が存在する」と主張する側がすべきことで
ある。これにまともに答えた例を私は知らない。従って、普通の科学的
議論であれば「現在は(精確な)地震予知の可能性は否定されている」
とするのが正しい態度なのだが。
地震予知の人たちにはこの、当たり前の議論が通用しないので困る。
とは言うものの、これだけ巨大な変動を21世紀の科学でも予知できないなんて
不思議な話ではある。
213 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2013/11/16(土) 22:29:00.56 ID:JX5+VrrxO
次は関東で確定している
214 :
地震雷火事名無し(芋):2013/11/27(水) 10:02:59.30 ID:C8x5NRJq0
あげろあげろ
だけど世の中にはいい人と悪い人が居るのを判断していかなきゃ駄目って言ってた。
しー気まじー。
まだ病人面だでー。
外出 ゲームボーイ版 ドラクエ3
もう、退院なんですか?
えー本人もだいぶ良くなってきてますしー。
ほうだよー、一生入院させようと思っとっただもん。
22歳7月 入院して最初の頃に岩津から鴨田本町に引っ越し 南豊田病院に入院 22歳11月に退院 仏滅
また騙して強制入院させてこんかやー?
まーこんな所にはおれん。
もーあんた歩いて帰って。
Feelで台湾生ラーメン
TVのアンテナの線を付けてTVを付ける。
中島さん?
寿がき屋のラーメン
あなたにいいもんを紹介してあげようあぼ〜ん。
退院してすぐにFeelで寿がきやの豚骨ラーメンを買った。
外野手の人ー。外野手の人ー。外野手の人ー。
好き
私ってこうやって同じぐらいの背の人と手を繋ぐのが夢だったんだー。
そういえばあれはどうなったのー?
えーいじめー?
あーあれー?
解ったよダーリンて入れといた。
洗車するとこなーい?
キスマークをつけた
ちょっと待って友達来てるから。
おいくつですか?25です。
歩いてきた時に千尋さん?うん。
集団ストーカーにしてほしかったしこうしてほしかったですどうもすいませんでした。
217 :
地震雷火事名無し(福島県):2014/06/16(月) 06:56:09.45 ID:XbYI2NcX0
どうして、貞観地震から書かない?
219 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/10/06(月) 16:10:54.15 ID:xTglGhOC0
天地返し
220 :
地震雷火事名無し(静岡県):2014/10/07(火) 01:40:08.37 ID:mmrupG+s0
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
>>1 岡山県における地震・津波の記録
県内に発生した地震はマグニチュード5クラスが最大だが,活断層は津山盆地北部の,長さ30q程度のもの
を最大に,県北西部から南西部に小規模のものが分布している。また,山崎断層系のものが県北東部までの
びており注意が必要である。
地震災害は,県外で発生したマグニチュード7から8クラスの地震(安政地震,北丹後地震,鳥取地震,南海
道地震など)で発生している。極く一部ではあるが,県南部で震度6を記録している。
津波は,瀬戸内海に面しているため外海からの侵入は小さく,検潮記録は,チリ地震津波による最大全振幅
21pであるだけだが,古記録によると安政地震の津波は「丈余の海嘯があった」旨記載されていることから手
放しの楽観はできない。