満願寺浄水場の放射性物質量が多い原因は分かったのでしょうか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/04(月) 06:45:45.39 ID:veMkQ6Y10
>>1 乙 前スレ
>>1000ありがとう(涙)
毎日、暑いから窓開けながら寝てるぜー!
何時福一が爆発するか分からないのに、状況良くなっていないのに、暑さには叶わないぜー!
>>6 家も窓開けて寝てるで、武田邦彦も言ってるが、そう簡単に爆発はせんだろう。
838 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 21:10:25.44 ID:6z5kFhEy [2/2]
福島の山のほうから流れてる河川から
水道水採ってる新潟県の某市だけど、
ずっとミネラルウォーター飲んでる。
汚泥とはいえ他の地域と検出値の桁が違うからなあ。
うちも満願寺浄水場エリアなので
子供の口に入るのは買った水にしてる。
一応不検出だから大人は水道水飲んでるけど。
初期は家に水なくてかろうじて買った奴も悪化に備えてためとこうとして
結局全部水道飲んでたんだよなあ、怖い
その後減っていくとわかれば買ったの飲んどけばよかった
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/04(月) 09:56:01.63 ID:GwDuwh8d0
うちは小千谷の山の方だから
水源は地下水だった。
こうゆう時、田舎で良かったと思える。
本数制限あったからちまちましか買えなかったし
あんまり入荷もしないから貴重な気がしてもったいなくて結局飲めなかった。
しかし今となっては山梨・静岡の水って微妙なカンジ…
数値出ているとき飲み水はミネラルだったけど
味噌汁や炊飯時の水は水道水という意味ないことをしていたww
3,4月始めは毎日ミネラルで調理は無理だった
今はミネラルウォーター北海道の黒内松のを飲んでる
いいのかどうかはわからないけど、富士山近くの水も何となく怖いね。
ちょっと聞きたいのだが新潟市内でROの浄水器、スーパーで置いてあるところはある?
イオン水のやつはよく見るけど自分の近所のスーパーで見たことない。
クスリのアオキの店頭にあるヘルスサポートウォーターってのが
逆浸透膜使ってるよ。
2リットル専用ボトルを498円で購入するシステム。
三条市のお店にはあったんだけどどのお店にもあるのかはわからない。
サイトには情報ないみたいから直接電話して聞いてみるといいかも。
http://www.kusuri-aoki.co.jp/
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/04(月) 15:29:38.05 ID:aVCdGJHb0
柏崎市長、刈羽村長、新潟県知事、東京電力柏崎刈羽原子力発電所
2〜4号機の再稼働に合意。8月中に1〜7号機全て運転再開へ。
1.7号機の定期点検も10月まで延長する。
>>14 まぁまぁ近所にあるようだから行ってみる。ありがとう。
でもボトル容量5リットルくらいほしいなww
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/04(月) 16:42:06.29 ID:f4xY1YJC0
どなたか村上市内の放射線量わかる方いませんか?
新発田が0.06下げ止まりということなのですが・・・
新潟だと学校給食は地産地消?おとなり福島産や北関東産とかは
入ってこないのかな?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 16:54:23.68 ID:OyQvl5EPO
>>20 国の安全審査の結果、6月30日付けでゴーサインが出されている。保安院のページをくぐってみそ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 16:55:28.32 ID:qukwy635O
上越市の線量はどうですか?
実家があるから都内から避難しに帰りたいんだけど、みんな普通にしてるみたいで
なんで避難しに帰ってくるの?東京は大丈夫でしょ?プって感じだった。
>>21 市の情報公開条例に従って、材料の産地の情報をもらっている。
まず、教育委員会に聞いてみたら?
基本的には、国の暫定基準値以下なら問題ないという判断と思う。
7/4 17:00 新潟西 0.082μSv/h
今までの線量ざっくっと見直してきたけどこんなに高いのなかった。
じわじわ怖い。
柏崎刈羽…
16時くらいから線量が上がってるね
雨は午前中からずっと降ってたのに
何処かでなにかあったかな?
>>26 柏崎刈羽近辺はそれほど高くない。
阿賀も高いから、ふくいちか雨だろ。
けど風はふくいちのほうからは来てないよ。
今日は輪島半島あたりから吹いてる。
>>28 そもそも西方向の新潟が
太平洋沿岸のふくいちに
影響を受ける方がおかしいよ
>>28 >>32 5月だったかに阿賀だけが0.1近くまで跳ね上がったことがあったのよ
(1〜2時間だけど)
今回は新発田・阿賀・新潟西が0.08くらいの数値でしょ?
今はもう下がってるけど。
実はふくいちからやや北西方向でラインが引けるんだよ
だから同一ライン上で線量上がることはおかしくないんだけど
>>29 のとおり 風向き考えるとふくいち由来というのは不自然なのよね
ただここ2週間くらい雨でもほとんど線量の増加がなかったのに
今日の雨でまた上がり始めたのは何だろう?と気になる。
原発再稼動するなとは言わないが、地震・津波・電源喪失等の災害・事故対策を完全にやってから再稼動してくれよホント・・・
県議会でも、稼働は安全策がとられてからだと知事が答えていたと思うが
どこ情報なんですかね。再稼働するって
>>38 >>33です
ああなるほど。新潟市が上がった理由はわかりましたが、新発田と阿賀も風向きなのだろうか…
県のHPでのは降下物は減ってるらしいので、やはり雨か志賀原発の影響なのだろうけど。
新潟が新発田を抜いたもんねぇ。
新発田がやや高いのはどうなんだろう。
3月15日のぽぽぽほーんで南魚沼が跳ね上がる直前から測定しだしたけど、
その時点で0.06くらいだったから、もともとこんなものなのかな。
影響があらわれるとしたら、南魚沼・長岡・阿賀町・新発田とどこが一番早い?
>>15 もう少しマシな嘘つけよ
レベルの低さ丸出しでツマンネーぞ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/04(月) 23:05:17.07 ID:dZy2f28K0
あーらま、やっぱり新発田は高いんだ。
>>42 南魚沼は水色だからむしろ低い方じゃないか?
福島県各地が泣けるな。
例えば現在新発田と同じくらいだとしても、もともと低かったんだから、
その差の分セシウムやら何やらに汚染されてるってことだな。
ていうか、どうなの?
同じ0.06として、もとから0.06なのと0.04が0.06になったのと結局はおなじなのかな。
>>33 高濃度の汚染が飛んでくる時期は
とっくに過ぎているので
ふくいち起因で放射線のレベルが
新潟で突発していたらおかしいですね。
少なくとも福島の測定値と
比較、連動してることを証明してから
結論を出してください。
間違ってるとも正しいともいいませんが
現時点では根拠が無い判断ですよ。
数値落ち着いたね。やっぱりあのどしゃ降りの雨のせいだったのだろうか?
午前中は強めの雨でも0.06台だったのにな。
15:00、佐渡の数値も表示されるのをさっき知ったWW
ちょっと佐渡に行きたい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 00:23:39.72 ID:8LpVDSWn0
それより これから来る、秋台風が怖い!!!
今のうちに避難か???
0.16までは自然変動で上がると言っているのに
神経質な人多すぎ
もうちょっと勉強しようぜ
>>47 でも新潟の最高値0.153は自然じゃなく中越沖地震の時のきっとお漏らし…。それでなくとも4月に比べてじわりと上がってきてるし、心情的に怖いでしょ。大丈夫なレベルでも。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/05(火) 01:15:41.50 ID:Scwjz8NtO
みんな食に気を使ってるの?
使っている・・・と言いたいが
近所のスーパーの産地表示が信用できるのか未だ調べていない
そもそも地元の食材がどの程度安全かも未だ調べていない
こんな状態じゃ「安心できる地元の食材優先して使ってます!」なんて
ギャグにしか聞こえんしなぁ
原発安全とかいうけど、これだけあっちこっちで漏らしまくっていったい何が安全なのかと
やりたい放題じゃないか政府も東電も
>>48 「きっと」ってあなたの妄想じゃん
不確かな情報流される方が不安というか、迷惑なんだが
H19年の報告書読むとちゃんと自然変動って書いてある
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 09:18:28.48 ID:5nzQKvNw0
>>49 市場に直接仕入れに行くような八百屋や魚屋で買ってるし、
食肉類や食肉加工品は肉屋で買っている。
米は農家から直接購入している。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/05(火) 09:24:21.19 ID:thLwe0rm0
>>>37
村上
一ヶ月後の測定で、上がっているのが気になります。
敦賀由来なのか刈羽由来なのか・・・
どこの原発もお漏らししてるし、どこに行こうかホント悩む。
今までも知らない間に各地で漏れ漏れしてて、その中で生活してたんでしょうね
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 12:50:08.43 ID:vQNrM7ouO
近所のスーパーにヤスダヨーグルトが売っていて、買おうと思ったんだけど、「新潟の生乳を87%使用」
と、書いてあって、残りの13%が何か気になるので買わなかった。なんか、混ぜてあるのか?
>>60 自分も知りたいのでメールで聞いてみます
返信が来たらここに書くよ。
残りの13%が北海道だったら?
つか100%新潟産でもええの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/05(火) 14:27:00.14 ID:8LpVDSWn0
静岡産の規制、正式決定=新潟、山形は解除−EU
【ブリュッセル時事】フランスの空港で6月、静岡県産の緑茶から基準値の2倍を超す放射性物質が検出された問題で、欧州連合(EU)は4日、緑茶を含む同県産食品全般に対する輸入規制の強化を正式決定した。7月中に発効する見通し。
福島第1原発の事故後、EUは福島や東京など13都県産食品を対象に、放射性物質の検査証明書を添付するよう求めている。4日の決定でEUは、静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
これでEUの指定地域は福島、群馬、茨城、栃木、宮城、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の12都県となる。次回見直しは9月。(2011/07/04-23:40)
泉田知事って原発推進派?
菅が浜岡停めたとき批判してなかったけ
浜岡を止めて批判したのは
なぜ浜岡だけ?
浜岡が危険だからというのならうちだって全国の原発だって危険だ
浜岡だけ止めるのはおかしい
ってことじゃね
泉田も 安全対策がちゃんとできるなら原発推進派だろ
でもちゃんと安全にできてないから今はやめろって思ってると思う
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/05(火) 15:01:39.81 ID:Kneecg5EO
>>23 亀だけど。
自分も時々都内→上越に帰省してる。
避難はしていない。
上越は線量0.040台、水道水も不検出。
野菜、卵、豆製品も地元産が多いからストレス緩和するわ。
じきに都内戻らなきゃならんけど。
おここ
>>61 ありがとうさぎ。全部新潟産ならこれからも買うつもり。
前はこんな、混ぜてます表示なかった気がする。
家帰ってきてビビった
午前中「ひょう」が降ったらしい
ゴーヤとヘチマの葉っぱが破れてた
すだれが曲がってた
ものすごいピンポイントで降ったらしいが@秋葉区と県央
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/05(火) 21:16:47.20 ID:HsCdYWqvO
>>70秋葉区ですが、車が5ヶ所凹みました。
フロントガラスも3ヶ所……
泣けてきます
竜巻でも出るんじゃないかと思った
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/06(水) 01:39:27.08 ID:n2b2O3xWO
某スーパーの青果で働いてるけど、茨城県産野菜でも皆買ってくのな
日本人は飽きるの早いからなー
チェルノブイリのときも半年後くらいからめんどくさくなって
気にせず何でも食って飲んだら被曝しまくったらしい
>>70 三条のいくつかの小学校などで
窓ガラスが何枚も割るほどの突風が吹いたらしいしね
けが人も10人以上とか言ってた
火曜や土日は割と安全な県や地元産の野菜が出回るけど
平日に買い物に行くと汚染県のばっかりで困る。
体調や用事で火土日に買い物行けない週だってあるし…
震災後に茨城産野菜を買ったのは一度だけ。
人参が何軒スーパーまわっても危ないとこのばかりで
仕方なく最後のお店で買ったけど、茹でこぼしてから使ってた。
幼児連れの若いお母さんがメグミルク千葉とか茨城レタスとか
選んで買ってるのみて「うわあ…」って何度思ったか。
隣に地元の比較的安全と思われるのが並んでるのに。
>>69 ヤスダヨーグルト返信きました
・ヤスダヨーグルトで使用している生乳は全て新潟県産
・新潟県産88%使用とか書かれている物は、原材料中に占める割合で(公正競争規約の生乳使用強調表示基準から)
残り12%は砂糖などの他の材料
・脱脂粉乳は北海道産生乳で作られたもの
県産使っているという証明書を添付すると返信で書かれていたが添付されてなかった。
忘れたんでしょうww
新潟の原乳から1回ちょっとセシウムの数値出ていたけれど
震災前も月に2、3回くらいしか食べなかったのでとりあえず気にしないことにした。
でさっそく買ってきて食べました。美味ww
泉田いつも着物みたいだなwニアワネんすけどw
第6号 平成23年6月24日受理 厚生環境委員会 付託
福島第一原発の事故対策の強化、原子力政策の転換、
自然エネルギーの研究開発・普及等を求める意見書提出に関する請願
http://www.pref.niigata.lg.jp/gijichosa/1309726887708.html 貴議会において、次の事項を内容とした意見書を国に提出されたい。
1 これ以上放射能被害が拡大することのないようあらゆる対策を講じ、
あらゆるデータ・情報の迅速な開示と、大気、海水、土壌、食品などへ
の放射能測定体制を一層強化すること。
4 柏崎刈羽原発については、新たな津波対策のみでは不十分であり、
「真殿坂断層」、「細越断層」及び炉心直下断層等の再評価を行い、
それまでは全号機の運転を停止すること。
8 原発から100キロメートル圏内も視野に、都道府県や市町村
「地域防災計画」の原子力防災対策重点地域(EPZ)の大幅な見直し
を行うこと。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/06(水) 16:58:41.62 ID:Ex7/P3HVO
山崎パンの製造所固有記号「YNI」は、新潟工場→横越だったか新津だったかの工場のことなんだよね?
関東から3、4月実家の新潟に避難してました(今は近畿に引っ越し)
避難中は泉田さんが県知事である地元が羨ましかったわー
うちは野菜くったり潮干狩りしててホットスポットはシカトの知事でしたから…(投票はしていない)
>>78 キモノ姿はあれだけど、信頼できる唯一の政治家に思えてきたわ
新潟市で、放射性物質についての講演があったみたい
なのですが、行った人はいませんでしょうか。
生サケのカリウム含有量は1kg当たり4グラムなので
生サケのカリウム40の天然の放射性物質の量は 約120ベクレル/kg
サケ食べた場合の内部被爆量は原発由来の量を合わせると普段の2割増し程度なので
一切れ食べてもそんなに影響は出ないと思いますよ。
しかし淡水魚は福島近辺は大きな数字出てきますよね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/06(水) 21:33:08.42 ID:ATM/IoqN0
放射能てのは、広範囲に容赦なく隅々まで汚染するんだな
10年後、皆が無事であることを祈るのみ
南魚沼や十日町市は爆発的事象の際に汚染されたようだけど、柏崎市や小千谷のあたりはどうなのかな?
>>90 柏崎は発表を信じるなら、降下物は殆んどなかったはず
谷根川水源で水道もずっとNDだし
特に海沿いは腺量も震災前と変わらないよ
過去に事故起こしてる原発がある割に意外なくらい低い
そこが実に気持ち悪いと思って疑っている
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 11:12:38.32 ID:4EEyr4AZO
>>77 ほんとにありがとう。安心しました。飲むヨーグルトって、砂糖の液糖状のものが入ってる割合多いんだね。
安心して食べられます。もう食品、とくに米なんかも新潟が頼りです。
>>93 イオンで新潟フェアやってて佐渡の飲むヨーグルト売ってるよ。
ヤスダヨーグルトよりもいいかもしれない。佐渡は線量も低いし。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/07(木) 11:38:39.75 ID:4EEyr4AZO
>>94 佐渡で酪農やってる人がいるとは驚きました。観光で行くとどうしても金山で、ロウ人形見ちゃいますから。
牧場とかもあるんですね。探して見ます。
>>92 腺量低いのは本当みたいだよ
前にどこかのスレで関越から新潟県沿岸を南下して測ってた人がいて
越後川口辺りは高かったけど、海沿いに出たら急に下がってた
柏崎の海外沿いの腺量が公式発表の数値より低くて驚いたのを覚えてる
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/07(木) 16:03:25.31 ID:ha0zetJO0
>>83
新潟市の講演会って、崎山ひさこさんのことですか?
私、行きましたよ。
>>88 放射線の危険性を無視するのは確かに危険だが、怖い怖いと
気にしすぎるのも体に悪いぞ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/07(木) 23:14:34.34 ID:ha0zetJO0
生協やってる実家から卵をもらった。
見ると、茨城産だった・・・・・
調べたら、過去にセシウムが検出されてた卵だったので
ほんっとーーーに申し訳ないんだが、処分させてもらった。
大人だけでも食べようかな。とも思ったけど・・・。
普通にスーパーで買ってれば、茨城産の卵なんてまず無いのにな。
武田先生が、「生協は放射性物質を全国にばら撒いてる。」
って言ってたけど・・・。
どうやら生協は「風評被害」で売れなくなった野菜を、売ることで
復興に協力してるらしい。
ばかばかしい。
>>99 俺は生協やってるが、福島。茨城、栃木産は絶対に注文しない!
きっとどこでも上記の野菜は余ってるんだろうな・・・
野菜が買いたいときは「Sフード」行くよ。地元農家や越後もち豚が結構あるから
五郎八毎年楽しみにしているのだが、今年は呑めるのだろうか?
卵は新潟産のを買ってるけど、飼料とかどうなのかな?と不安になる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/08(金) 09:09:04.31 ID:RxYiFa6C0
>>100 ちなみに、茨城産の卵は値段いくらだったんだろう。
よっぽど安かったから買ったと思うんだが・・・
卵なんて普段、生協じゃ買わないもん。
Sフードかあ。
うち中越だからなかなか近くに無いなあ。
福島の学校でも今は福島産を使わなくなったらしいからな
今までは地元を助けるって意味で使っていたんだろうが
ただでさえ、他県より放射能を浴びている子どもたちにさらに摂取させるわけにはいかないからな
放射能を平等にするには福島県産の野菜などは
福島から遠い県の人が消費すべきなんだが
まあ絶対無理だろうな
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/08(金) 17:02:04.17 ID:SwJNU+A+0
福島産は福島に留めておけよな。
日本全国道連れかよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/08(金) 17:05:11.66 ID:O8A1fzzu0
ストレステストなんてしたら柏崎刈羽原発は廃止の方向に進むだろうw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/08(金) 19:06:22.19 ID:Mv3XvUrAO
亀田のアピタにチチヤスヨーグルトありますよ
4個パックの見た
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/07/08(金) 19:08:28.58 ID:Mv3XvUrAO
108ですが、私のケータイはナニユエ「関東甲信越」?
ちなみに普通に新潟市民です
>>80 その知事のホットスポット在住ですorz
3,4月に新潟避難。今は近畿に引っ越しとはすばらしい。
3月に新潟に避難したら?と夫にちらっと言われたんだけど、新潟も福一近いしー
といって避難しなかった。まさかこちらがこんなホットスポットになっているとは。
遅ればせながら夏休みから避難します。
>>100 俺の地元のウオロクだと野菜売り場で地元農家顔写真付きの野菜を売っているよ。
昨日行ったら地元産キャベツが一玉150円で売っていた。
ウオロクは刺身盛り合わせの原産地表示を売り場前のボードに書いていたり
かなり良心的だと思うな。
さくらんぼに関してもアメ産、山形産、新潟産の三種類を置いていた。
ちなみに新潟産佐藤錦が一番高かった。
新潟に引っ越してきました。
色んなカルチャーショックがいっぱい。
ところで日差しや紫外線が多い気が?普通の生活なのに数日で日焼けしまくりです。
日光ってこちらは違いますか?
あと、何となく街並みがアジア的?に感じるような・・。
建物も海の近く?だから老化が早いような傷みがあるビル多く思えます。
看板の字体も中国的のような・・・?気のせいですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/08(金) 22:50:59.99 ID:B7Zw3nhQ0
>>112 いや、それはただ紫外線が多いから
つばの広い防止とか、サンバイザー、長袖や長手袋で防御
日焼け止めお忘れ無く
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/08(金) 22:51:09.59 ID:WNxD/wzXO
どんな部分にカルチャーショックをうけましたか?
私も、東京から新潟に今月引っ越すので参考までに聞きたいです
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/08(金) 22:51:44.43 ID:8d1osOp90
今、心配しなければならないのは
電力不足よりもまだ収束の見通しの立たない
福一だよな
まだ原発やりたがってる糞どもが許せん
>>112 千葉のホットスポットから新潟に避難している者です。
新潟に限らず、海の近くの建物は劣化が早いです。
実家が和歌山県の海沿いで、千葉の銚子暮らしも長かったもので。
日差しも海沿いは強いんじゃないかな
。
それ以外は、どの街に住んでるのかがわからないのでなんとも。
私が今住んでる所は普通の日本の田舎。
友人がα、β、γ線を同時に計るサーベイメータを数万円で買うというのを聞いたけど
その3つは同時に計れないんだよって忠告しても全然信じなかった
友人も友人だけど、こういう時にパチモン掴ませるメーカーは最悪だと思ったよ
なるほど、紫外線や劣化は海の近くだからですね。
カルチャーショックというか、まだ土地も道も分からず慣れないせいなんだろうけど。
とにかく湿度はすごいですね。
住宅の室内に開閉の小さなエアコン穴?のようなものが付いてて初め何だか分かりませんでした。
湿気を逃がす?ための空気穴と聞きました。新潟の住宅には付いてるの
多いとか。
ムシムシ度がすごく、晴れてても洗濯物が乾かない。
ビックリするくらいの天候の変化。やはり海=雲が多いから?雨もいきなり降りますね〜。
信号は縦です。これは雪国仕様で知ってました。
ゴミのルールは厳しいかな?
道が難しい〜。一通とか多くナビ頼りっぱで一向に覚えられません。
人は皆親切です。
食べ物はおいしいです。
先日海辺に行きましたが、砂と水に触れる幸せを人生初実感しました。
>>112 新潟は曇りの日が多いからね
よく晴れの日より雲ってたほうが日に焼けると言うでしょう?
晴れの日は太陽から直線的に紫外線が降り注ぐけど、雲が多いと紫外線が雲に反射して結果四方八方から
紫外線が身体に当たるからと言う事らしい。
逆バージョン10年くらい前の話しなので今は違うかもしれないけど、食べ物のカルチャーショック話。
昔東京におばちゃんが住んでて、こちらに来る時たまに桜餅買って来てくれてたけれど
アッチの桜餅はクレープみたいな生地にあんこが包ってるやつで、餅違うじゃんといつも思ってたww
あと、こちらじゃスーパーの安寿司でも普通に生のエビ入っているけど、東京じゃ蒸しエビしか
入ってないらしく従姉のおねーちゃんが感動していた。最初なにに喜んでいるのかわからなかったww
>>112 逆に新潟の人間が関東に行くと冬は乾燥し過ぎていて喉をやられる。
新潟港は終戦まで大陸や半島への定期便があったから確かに東アジア系の
雰囲気が残っている。
昭和20年代の新潟市の写真を見るとビル群とか街のつくりはどことなく
大連に似ている。
牛乳はもうどこもダメなの?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/09(土) 12:03:52.72 ID:uQ/EpvrG0
牛乳、悩ましい。
>>118 冬は太陽を拝めないからいまのうちに拝んでおくんだなフフフ・・・
>>112 海側に住んでいるまら、雪は心配するほど降りませんよ。
例外はありますが・・・
一昨年だったかな、新潟市内で大雪が降ったのは。
南沼地域在住です。どれくらい汚染されてしまっているのでしょうか?
役場に問い合わせても問題ないの一点張りです・・・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/09(土) 21:29:38.60 ID:BJ8oqdHM0
新潟も本格的にホットスポットの調査するべき
きっと見つかるはず
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/09(土) 23:39:24.31 ID:An72/JpQ0
14の浄水場の汚泥から放射性セシウムや放射性ヨウ素が検出され、このうち、新潟市秋葉区の満願寺浄水場では乾燥させた汚泥から1キロあたり4万5544ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
県は「水道水からは放射性物質は検出されておらず安全性に問題はない」としています。
下に溜まるからな
検査たくさんしていて有難いが、マイナーな野菜の検査もしてほしい。オカヒジキとか新発田の新野菜のパワーリーフとか佐渡もずく。オカヒジキ好きで新潟産スーパーで見かけたが、何となく数値測ってないのは怖くて買えなかった。
うっかり国産牛肉買ってしまった次の日に福島の牛肉からセシウム検出とか・・・orz
冷凍保存してるけど捨てるべきかな・・・
牛は安くて安全なオージー・ニュージーランド産を選べるから国内産は避けてたけど、
豚や鳥は安心できそうなのがないんだよね…。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/10(日) 10:02:29.44 ID:npv7B5wa0
新潟も揺れたな 今 大きくはないけど長い
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/10(日) 10:43:32.69 ID:qoIcbHYd0
鳥は飼育期間も短いし、水もそんなに取らないから、
責任は取れないけど危険性は薄いと言われてる。
エリア的に青森あたりでOKだろうから、
ウオロクで津軽鳥、良食生活館の鳥が青森産。
137 :
● 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東北電 86.6 %】 (新潟・東北):2011/07/10(日) 18:18:41.77 ID:mfUHQn8AO
テスト
>>132 気持ちはわかるけどそこまで要求するのはちょっと…
余計な負担を増やして肝心の「よく使われる野菜」の検査が疎かになったら嫌だ
その特殊なお野菜は無いと日常のご飯に困るってもんじゃないでしょ?
野菜に限らず自分の好みであれもこれも言い出したらキリがない
見附の養鶏場の地鶏卵貰ったが、素直に喜べない自分がいる
4ヶ月前までは卵かけご飯にしてうま〜とか言っていたのになぁ…
新潟の卵には今まで何も出ていないが
卵工場じゃなくて外で飼われたりするような鶏の卵も測っているのかな
卵はブランドごとに知りたいよね。
新潟ほとんど被害ないからスレもまだ3か
はあー…また家族とケンカしてしまった
自分以外に警戒してる人間がいないとつらいね
もう諦めて食べるしかないんだろうか
検査日 品目 製造所 放射性セシウム 放射性ヨウ素
7月9日 牛乳 宮城県 13.5 検出されず
という新潟県放射線監視センターの検査結果があったんだが、Twitterに
こんなカキコがあった。
2011/07/10 02:37:49
うーん、宮城県の牛乳、牧草解除が原因か? 5/29に新潟県が宮城県の流通品を
調べたときはセシウムNDだったのだけれども。
ちなみに毎回セシウムが検出されているのは宮城県大崎市、県北である。
県南の白石市はセシウムND。
このカキコが本当なら宮城県大崎市の牛乳工場はこれだという事になる
みちのくミルク(株)本社工場
宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1
ここはメグミルク傘下で全酪連の低脂肪牛乳とかも作っている。
このTwitterが本当なのかどうか俺にも分からんけど今のところ宮城産の
牛乳は赤ん坊とか幼児には飲ませないほうが良いと俺は思うな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/10(日) 21:14:39.00 ID:VCEWcYfX0
今の時期、じゃがいもはどうなんかね?
じゃがいもの検査結果ほとんど無いみたいだけど
ちなみに自分の家でとれた新じゃがはもう食ってるけど
>>142 ケンカまではいったことないけど、すごいわかる
放射能あるあるだおね・・・
ほんと、いらんストレスかかるわorz
ここに来る人は肉や野菜そのものもそうだけど
調味料にも気を付けていますか?
自分は震災前製造の溜め込んだりして
親にキチ○イと言われたww
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/10(日) 22:56:09.35 ID:ZBh7xgdq0
>>112 今年は紫外線が5月から強いんだよ
オゾン層の薄い大気の層が日本上空にかかってたから(ソースは環境省のHP)
新潟がアジアン的というか日本はアジア
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/10(日) 23:11:01.24 ID:fu8rJTck0
>>146 気をつけてる。
塩は沖縄のミネラルたっぷりの塩。
マヨはもソースももともと使わないけど使うなら
輸入物にする。
特に塩は、気をつけたほうがいいみたい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 00:54:36.66 ID:f5JV+0h10
沖縄って放射線量が高いと思ったな
自分千葉県なんだけど新潟のものが売ってると
必ず買ってる ルッコラ、にんじん、きゅうり、ヤスダヨーグルト
名前忘れたけど新潟のメーカーのところてん
このくらいしか見つからないのが悲しい。
新潟大好き!引っ越したいくらい
あ〜あともちろん雪国まいたけのきのこやもやしも買ってる
CTBT放射性核種探知観測所(高崎)においてランタン,テルル,テクネチウム等の
放射性核種が検知され、それらが非常に高い濃度を示した
http://infosecurity.jp/archives/14056?utm_source=feedburner 群馬県高崎市に設置されたCTBT放射性核種探知観測所において探知された、
福島原子力発電所の事故に起因すると思われる複数の人工放射性核種に関する報告書が、
CTBT準備委員会技術事務局の国際データセンターによって取り纏められている。
報告によると、高崎観測所において捕集された大気の測定値をCTBT事務局が解析した結果、
セシウム、ヨウ素のほか、ランタン(La)-140、テルル(Te)-129、129m及び132、
テクネチウム(Tc)-99m、バリウム(Ba)-140等が検知されたということです。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/11(月) 05:49:34.69 ID:lLGFnLnz0
>>150 ありがとう
コシヒカリだけど、綺麗な水で炊いてみて
米なのに甘くて美味しいよ
福島牛はスクリーニング検査しかやってないから
内部被曝牛が多数流通してる
東京都が加工場に指示してなかったらドンドン流通
155 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東北電 61.6 %】 (新潟・東北):2011/07/11(月) 07:55:01.70 ID:kEscgdRpO
テスト
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 08:17:03.66 ID:XEY/Wg4R0
>>>新潟県産の食品でセシウムが出たのは村上市の小松菜、三面川の鮎、
ってことは、下越もそれなりに汚染されているのかね。
情報が少ないから移住するにも不安だわっ
埼玉よりまマシだと思うけど・・・。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/07/11(月) 08:25:23.98 ID:XVl3f7eJ0
福島から避難する人は、首都圏に行くよりも新潟の方が合いそう。
下越なら方言もより近いだろうし。
福島原発が今後激しい水蒸気爆発起こしたら、新潟も安全じゃないかもしれないけど。
新潟は基本的に東北・関東の食材しか手に入らないし
原発は収束まで今後数十年かかるし、その間何度でもこっち向きの風が吹く。
県内はなぜか妙に安心しきってる人が多いけど
本当にたまたま危ない時期に風がこっち向いてなかっただけ。
柏崎だけじゃなく、福井県や石川県の原発も風が吹くとこっち直撃。
1 測定した施設
(1)場所 :長岡市寿クリーンセンター(長岡市寿3-6-1)
(2)検査日 :平成23年6月29日
http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1309294915480.html 2 焼却灰の放射性物質測定結果
(1)測定機関 :県放射線監視センター
(2)測定結果 :飛灰(ばいじん) …79ベクレル/kg(セシウム134,137合算)
主灰(燃え殻) …検出されず
3 焼却施設敷地境界(4カ所)の空間線量率の測定結果
(1)測定機関:長岡地域振興局健康福祉環境部(環境センター)
(2)測定結果:0.05〜0.06マイクロシーベルト/h
※通常の測定範囲:0.016〜0.16マイクロシーベルト/h
2011年07月05日
一般廃棄物焼却施設(敷地境界各4〜5か所)
の空間放射線量率の測定結果をお知らせします。
http://www.pref.niigata.lg.jp/haikibutsu/1309813277816.html 村上市 ごみ焼却施設 0.09〜0.11
新潟市 新田清掃センタ− 0.06〜0.08
三条市 第1・第2ごみ焼却処理施設 0.05〜0.08
阿賀野市 環境センタ− 0.08〜0.09
魚沼市 エコプラント魚沼 0.08〜0.11
新井頸南広域行政組合 新井頸南クリ-ンセンタ- 0.05〜0.07
など
そうなんだよねぇ
隣県でありながら新潟運が良かっただけなんだよねぇ
これ、いつまで続いてくれるだろうか
測ってみたら、沖縄も線量高いみたいだし
本土もあちこち変に高いんだよね、それは原発のせいだろうけど
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/11(月) 09:18:07.98 ID:XEY/Wg4R0
>>159 これ、もともとの放射線量ってどうだったんだろう?
問い合わせしたら教えてくれるかな。
村上高いな・・・これじゃあ今居るところとかわらないや。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/11(月) 09:28:17.17 ID:W7H4UhJ00
>>161 村上は全国でも、自然放射能の高い地域でしたよ。
なんかのサイトで見た。
今はもう、放射性物質は、大気中ではなく地面に積もってるから
あとは 内部被爆に気をつけることかなと。
新潟の食材はEUの出荷制限が解除されて、今のとこ安全宣言でてます。
けど、今後の台風が気がかり。
日本に上陸したら、西日本も全部、放射能に覆われちゃうみたい。
柏崎
来年3月には全号停止か
全原発停止の最後を締めくくるんだな
こんなニュースに当ったので報告しときます。
温度差かんじるわ・・
http://news.2chblog.jp/archives/51599289.html 東京電力福島第一原子力発電所の事故による風評被害に悩む福島県内の
農家を支援しようと、 新潟市中央区古町通の「ワンデイシェフの店
田から屋」で4日福島県産の農産物を使った料理が提供された。
企画したのは、村全域が計画的避難区域となった福島県葛尾村の農産物
の直売店を郡山市内で経営する、 同市の影山温子さん(49)ら店の
スタッフ3人。大震災の影響で、昨年10月にオープンしたばかりの店
の床や 壁が壊れ、事前に仕入れた同村産の豆などを販売できない事態に。
新潟市中央区の旧大和新潟店前で 開かれている同県産品の即売会を知人と
手伝った際、「田から屋」での料理提供を持ちかけられ、二つ返事した。
影山さんらは、「葛尾村のじいちゃん、ばあちゃんがせっかく作った
農産物が使えて本当に良かった」と喜び、 5種類の豆とシミ大根のカレー、
福島県の郷土食「イカにんじん」などのランチセット(限定30食)
を販売。 瞬く間に売り切れた。
家族4人で訪れた新潟市中央区の主婦村田早香さん(27)は
「豆やニンジン本来の甘みがとてもおいしかった。 福島には観光や仕事で
何度か行ったことがあり、どうか早く元通りになってもらいたい」
と話した。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/11(月) 14:43:38.43 ID:W7H4UhJ00
いつも思うんだけども、福島の復興を野菜を食べることによって、支援しようとする人って
福島は安全だと思ってるのかな?
放射能被害は大したことないと。
それとも市場で売ってる物は絶対に安全だと思ってるのか。
子供の体からセシウムが検出されたとニュースでもやってたのに。
それでもまだ、風評被害なのか。
頼むから、食べるなら大人だけにしてくださいね。。。。
知らないって怖い。
震災前から、合成着色料とか保存料などの添加物を避ける暮らしをしていた人は
放射能汚染にも敏感だと思う
もともと添加物危険厨のうちの親はネットとは無縁の年寄りだけど、
放射能汚染地域の食品に対しても危険厨になってるわ
>>168 市場で流通してるものは、大丈夫だと信じている人周りに多いよ・・・
検査して出荷してるんだから大丈夫だと
それでも反対すると、大丈夫じゃない証拠出せって言われた
政府(民主)のこと信じてないくせに、何でだろうと思うよ
171 :
● 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東北電 92.8 %】 (新潟・東北):2011/07/11(月) 16:06:23.68 ID:kEscgdRpO
電力使用率確認
>>170 周りで警戒してる人が誰一人いなくて自分が狂ってるような気分になるわ\(^o^)/
福島の野菜は安いから買いなよ〜とか言われる
好きで食ってる人には何にもいわない。
きっと丈夫な体をしてるんでせう。日本経済のためにはよいことです。
私はあんまり丈夫でないので気をつけてます。
が!家族が買ってくるのです!!!
そもそもうちは兄姉妹にアレルギー持ちが多すぎで〜
それゆえ自然志向にならざるをえなかったのに〜
つきあいで数百ベクレルの茶を買うとか。信じられん。母ちゃんの馬鹿馬鹿。
あまりに危険なので「キケン」の張り紙して隔離してるけど、ゴミに出したら灰になって地域に降りそうでゴミにも出せぬ。
なんだかゼイリヴとかボディスナッチャーとかのセラヴィな世界ぃ
阿賀雨降ってますか?
線量急上昇orz
電気使用率も
熱中症警報も
あまりにも簡単にやばいことになって
みんな危機感がないように感じるわw
南相馬の牛からセシウム半端ないなぁ
でも5月に浪江町の牛(ひき肉)からも微量だけど検出されてるんだよね
きっと今計測すると浪江町の牛も高いはず
もう福島のどこの牛も流通しちゃってるはずだから
皆摂取してるよねorz
>>161 自然放射線量まで気にするのなら、北海道辺りに行くしかないだろうな。
西日本は基本的に高いし、新潟県は西日本並みに高い。
村上の汚染度が気になるなら、茶葉の調査結果が参考になるんじゃないか?
5月14日 生茶葉 検出されず
5月21日 生茶葉 検出されず
5月21日 荒茶 17ベクレル
5月26日 生茶葉 検出されず
6月2日 生茶葉 検出されず
6月9日 生茶葉 検出されず
後、モニタリングポストとサーベイメータの計測値は比較しちゃダメだぞ。
>>175 雨だったぽい。
そんなに線量の上下が気になるのなら、
福島県のサイトもブックマークするなりして
会津や南会津の線量も確認できるようにしたらいいんじゃないか?
まあ、一緒に雨降ってたら一緒に線量上がるんだろうけど。
しかし、福島県は時系列で当日の線量を確認できるようにする気は無いのか…。
>>158 本当に新潟はラッキーだったね。ふくいちが収束していればいいんだけど、
これからが心配だ。新潟の実家に避難予定だけど、それがネックで引っ越しできない。
というか、日本どこでもそうだね。家買ったばかりだけど、賃貸にしておけばよかった。
今後一生家はかわない
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/11(月) 23:08:04.92 ID:f5JV+0h10
よくわかってないにわか悲観厨が増えたな
雨降れば20nGy/hくらい上がるよ
1ヶ月以上ずっと0.13nGy/h超えるなら注意すべきだが
>>175 山があるから余震か津波が来て爆発しなけりゃ南魚沼並みに大量に飛んでくることは無いよ
雨に安心してるとあぶないぞ。
降雨に合わせてウェットベントしてる可能性もある。
それまでの数値と違っていきなり跳ね上がってるのは要注意。
話変えてしまって申し訳ない。どこかのスレで生協は汚染野菜拡散してるってのを見たんだが、これは牛乳にも言えるんだろうか?新潟の生協牛乳ばっかり飲んでたんだ・・・
コープめちゃめちゃ汚染地域の生乳じゃん・・・。こんなやばいと思ってなかった。みんなはどこの牛乳飲んでる?
塚田牛乳・・・
俺は普通の農協牛乳だな
まあそもそももとからあんまり牛乳飲まないんだけど
しみずフードのPB牛乳が、県内産生乳100%使用って書いてあったけど
これって安心して良い?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/12(火) 12:19:56.10 ID:0QOFWGes0
国内産表示の食肉を食べた人、終了w
193 :
● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 88.0 %】 (新潟・東北):2011/07/12(火) 12:20:05.57 ID:YUb3CjG0O
テスト
飼料からなら鶏も豚も調べてほしいよ
>>187 あれ?総合生協の出雲崎のゆめっこ牛乳がメインなんだが。
coopって何生協?
妙高市が教育施設で放射線量測定
http://www.j-times.jp/news.php?seq=4613 異常な数値計測されず 2011年7月12日 11時19分 更新
妙高市内の教育施設の放射線量測定が11日、各小、中、特別支援学校のグラウンドで実施された。
震災発生から4カ月を経過した現在も、福島第一原発事故は収束していないため、市民の不安解消、迅速な対応を図る目的。
県から借り受けた放射線測定器を用いて測定した。その結果、異常な放射線量はいずれの学校からも計測されなかった。
測定の結果は学校を通じて保護者へ、また市のホームページでも公表される。
測定は各校グラウンドの中心、周辺5カ所、地上から10、50、100センチの高さで実施。
斐太北小で行われた測定は、いずれも0.05−0・07マイクロシーベルト毎時と、通常範囲の値を示していた。
13日は、市内幼・保育園で実施する予定。
上越地域には上越市に1台のモニタリングポストが設置されており、毎日測定結果を公表。
妙高市は、市独自に放射線測定器を購入発注済みで8月末にも納品される見込み。
納品後は定期的に測定し、結果を公表したいとしている。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/12(火) 14:21:11.59 ID:95PFVUoG0
牛乳なんて飲まなくてもいいよーーーーー
あれって牛の血液だよ?!
食肉牛だって高い数値出てるのに。
牛乳は大丈夫なのかな?
新大教授が阿賀町で放射線独自調査
県の監視装置の数倍の数値検出
福島第1原発事故による農産物への影響について、新潟大学農学部の野中昌法教授(土壌環境学)は10日、
福島県境に近い阿賀町の5カ所で独自に放射線量の測定を行った。
値は1時間当たり0・2〜0・6マイクロシーベルトで県の放射線監視装置の数倍。
野中教授は「すぐに農産物などに影響が出る値ではないが、万が一に備えて県はきめ細かいデータを蓄積すべきだ」としている。
測定は、同町に近い福島県側の農地から高濃度の放射性物質が検出されたため実施した。
町内の水田や小学校、スキー場を回り、大気や土壌、植物の表面など条件を変えて30回ほど測定した。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24938.html
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/12(火) 16:34:39.60 ID:Nk6IP9wa0
良寛牛乳、よつば根釧パック
うちも農協牛乳
明日、イチコで買った国内産表示の牛肉が食卓にあがる予定orz
>>151 どうもありがとう。
でもヤスダヨーグルトは県内では線量高めの阿賀町のほうだから、避けたほうがいいかもだよ…。
かく言う自分も今日うっかり飲むヨーグルト飲んじゃったんだけどさ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/12(火) 19:50:52.07 ID:ZNoC+geb0
>>199 新潟でも福島に一番近い山奥ならそんなもんだろうなと思う
新潟は風向きと山脈でブロックされて助かったんだから。
>>202 >>178の日本の自然放射線量図を見ても村上市の他に旧安田町〜津川町ラインは
自然放射線量が高いよ。
それでもヤスダヨーグルトは今や全国販売もしてるんだから検査機関に依頼して
検査してもらったほうが信用されると俺は思うんだけどね。
というか生産地阿賀野市のヨーグルトの検査結果を県のHPで見たいと思うなw
新潟出身の神奈川住みです。
スーパーなどでヤスダヨーグルトを購入しています。
どこのが混ざってるのか表記がないよりも、安田産って分かるだけいいかなあって思って。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/12(火) 22:19:44.46 ID:95PFVUoG0
>>199 県が発表した数値となんでこんなに違うの?!
やっぱり地上8メートルとかで測ってるせい?
他の市はどうなんだろう・・・・
やっぱり23年度産の、新潟米はやめたほうがいいのかなあ。。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/12(火) 22:46:44.10 ID:wQA1Q6H10
多分そのうち、電気屋とかホームセンターでガイガー売るように
なるんだろうな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/12(火) 23:22:57.79 ID:ZNoC+geb0
ならんだろ
0・6マイクロシーベルトって関東のホットスポット並みだね。
>>206 記事に書いてないから想像だけど
・測定用の機械が違うのでは?
・0.6とかは植物の表面?
・地上50cmではなく地表すれすれ?
前に県が各市の小中学校の校庭50cm〜1mで測った時は阿賀は0.12μSv/hだったかな
ソースは
>>1の報道資料まとめの5月か6月にあるはず
>>208 なるんじゃない?
だって現にウクライナではホームセンターで売ってるそうだもの。
たぶん日本でも数年後にはそうなると思うけどな。残念ながら…。
まあ欲しい人には簡単に手に入る環境になること自体は良いことだけど。ガイガーが一家に一台必至!なんて状況自体は異常だよね。
>>210 例の人のブログの阿賀町データと比較してみると新大のデータは
たぶん地上1cmとか地面直置きだろうな。
というかまさかとは思うが旧三川鉱山近くで測定したなんて事はないんだろうな。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/07/13(水) 07:54:47.23 ID:FBFpaJw/0
結局新潟の線量レベルだと
サーベイメータで計っても何で高いのかわからないから意味ないんだよね
結局放射線監視センターで調べてもらわないとセシウムがどの程度とかがわからない
大学レベルでもサーベイメータレベルでしか計れないと思うとがっかりだ
>>215 ありがとう。
汚染された庭の土を夜中にこっそり土手に運んで捨ててる話、新聞で読んだよ。
187です。みんなレスありがとう!生協あんまり詳しくないけどコープと新潟生協は違うのかな?新潟の生協牛乳はまだ大丈夫っぽい?
>>217 げ。
昭和電工に加えてセシウム投棄か。
ライン下りもばんえつ物語号も汚されちまった。
阿賀野川の景色はいいんだがなあ。
福島市や郡山市ではスーパーやドラッグストアで普通にガイガー売ってるよ。4〜5万円。
市役所の支所や町内会でガイガーの無料レンタルもやってる。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/13(水) 14:54:41.38 ID:5HY5iuM00
台風発生!!!
くるなーー
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/13(水) 15:16:17.59 ID:kzAVeqa+0
現在の食品中の放射性セシウム規制値 bq/s
日 本 (福島原発) 肉500 魚500 野菜500 牛乳200 飲料水200
ウクライナ(チェルノブイリ) 肉200 魚150 野菜.40 牛乳100 飲料水 2
7月11日放送のワイドスクランブルより
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/07/13(水) 19:22:50.58 ID:jMKvzbNk0
新潟水俣病の次は、放射能汚染か…、阿賀野川かわいそす
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/13(水) 19:29:33.22 ID:RqpkIPEL0
>>224 大丈夫だよ。
大企業が自家発電で乗り切るから
>>206 >>199について少々情報をいただいたので補足。
県のモニタリングポストはγ線のみの計測となっています。
さらに阿賀町のモニタリングポストは地上1.5m、他の測定地点に比べると
低い位置に設置されています。
地上に近づくと結構高い値が出ますが、それにしても0.6は大きすぎる。
ガイガー使っている方や少々放射線値計測について勉強した方は
このヒントであの数値が出た意味がなんとなくわかると思います。
これ以上は書けませんが、もしかしたら日報に訂正記事が出るかもしれません。
県境は確かに高い値のようですが、それほど心配しなくても大丈夫ですよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 00:29:04.03 ID:x28ocKwr0
福島の事故から数年後
病気の子供が増え始めたら身近で売るようになるかもしれない
>>230 なったら困るから国が輸入量規制してるかもね
でもなると思うよ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/14(木) 12:31:54.78 ID:IamD6q5iO
安田辺りはもともと線量が多いから判断するなら
土や草をサンプリングして核種分析してからじゃね?
地下水からセシウムでてるんだっけか?
ひと月ほど小針に避難してた会津人だけど
三川から西は安全だよ
ヤスダ乳はグレーだが
PM1703MとPM1405両刀使いだからわかるキリッ
なになに
津川あたりは汚染され三川も死の灰が・・・・
阿賀野川の水源が犯されている
除染で出てくる汚染土や焼却灰なんかはどんどんセメントやコンクリで固めて
雨風で広がらないようにしたらよくね?
台風で近隣市町村・県が怯えることもなくなる。
その上で福島限定で樹脂コーティングとかして線路の路線に敷き詰め
野菜の放射線処理に使うとか…だめ?
じゃがいも積んだ貨車が一定時間そこにとどまったら処理完了!とか。
そんなうまい具合にはいかないのかね。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 21:32:19.69 ID:x28ocKwr0
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 21:33:08.20 ID:x28ocKwr0
>>237 何処だったかの下水施設から汚染汚泥でてなかったか?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/14(木) 23:03:16.24 ID:x28ocKwr0
>>246 山形でもやってるけど、2割ほど未入居になってるそうだよ。
長期の休みに避難するための別荘にされてるらしい。
ホテル使えよって、順番待ってる知人がブチ切れてたわ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/15(金) 10:04:19.06 ID:dg58F+Yw0
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 18:06:36.36 ID:3SMTZOGzO
村上茶…
周辺への影響ってどうなんだろう
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 21:10:10.39 ID:NTs0HfA/O
この三連休、用事があって東京から新潟にきたけど
何事もなかったかのようだね。
いや東京にいても何事もなかったかのようなんだけど。
気が緩んで普通にご飯食べちゃってるよ…。
>何事もなかったかのようだね。
いや東京にいても何事もなかったかのようなんだけど。
東京との差異をkwsk
県産牛肉終了のお知らせ
福島県産稲わら(セシウム草)を使ってるようです
携帯なのでソース貼れなくてスマン
>>254 まじかよ…なんてバカなことしてくれたんだアホ過ぎる
福島原発の事故以降、外国産の牛肉しか食ってない(´・ω・`)
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/15(金) 22:55:58.25 ID:PXWI0gD+0
>>252 茨城県ですら何事も無かったかのような感じだけど
ちょいちょい新潟いくけど線量は0.04程度でほとんど汚染されてないと見ていい地域だから安心してご飯たべれ
って
>>254マジ?ソースは?
>>254の補足です
260ベクレル/kg
牧草に換算すると50ベクレルくらいになるそうです。
県のツイッターで見ました
県産全部が福島県の牧草使ってるわけじゃなさそう
ただ150キロ離れた宮城産牧草からもかなり高い値が出ています
どこの牧草使ってるかによりますかね
>>258 宮城はこれだね
宮城県でも稲わらから放射性セシウム検出
宮城県は15日、稲わらに含まれる放射性物質について、
13日に県北部の3か所で調査した結果、福島第一原発から約140キロ離れた登米市の農家が保管していた
稲わらから最高1キロ・グラム当たり3647ベクレルの放射性セシウムを検出していたことを、読売新聞の取材に対し明らかにした。
稲わらを水分を含んだ状態にして換算すると、
牧草の暫定規制値(1キロ・グラムあたり300ベクレル)の2・7倍に相当する。
同県栗原市の稲わらからも2449ベクレルを、登米市の別の地点でも1632ベクレルのセシウムを検出したとしている。
登米市の別の地点の数値は暫定規制値の1・2倍に相当するという。
同県は、県内の農家に対し、屋外に保管していた稲わらについて、家畜に与えず、保管するように指導している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110715-OYT1T00627.htm
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 23:28:08.39 ID:NTs0HfA/O
>>253 東京では個人的に小さい子供がいるから、食べ物はすっごく気をつけてるつもり。
用事がなければやたらに外に出ないとか、外に服は干さないとか。
近所を見るとみなさんバンバン外に干してるけどね
かといって最近は線量はそんなに気にしなくてもいいらしい情報をネットで見ることもあるから混乱。
>>257 ありがとう。
空間線量は東京よりは確実に低だろうから、その点では安心。
食べ物も地元のものは大丈夫なのかな?
でも
>>254みたいのがあるからね…。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/15(金) 23:33:49.80 ID:PXWI0gD+0
>>258 まじかぁ 追加情報サンクス
福島県恐るべしだな、マジで困ったわ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/16(土) 00:05:47.70 ID:Io431DKG0
新潟産は大丈夫と思って、肉、食べてたよ・・・
やっぱ甘かったか。
神経質なくらいでいいんだ!
と改めて思ったよ。
牛だけじゃないはず。
豚、鳥、卵、魚・・・
生物濃縮はされていく・・・。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/16(土) 00:44:42.93 ID:iuNUd94N0
自粛じゃなくて酪農を辞めて欲しい
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/16(土) 00:44:56.15 ID:iuNUd94N0
ああ福島の酪農家のことね
麦わらとかって、関係者なら予測できるはずなんだけどなぁ。
今頃、わらわらとorz
ほんっと、牛乳・豚・鶏・卵どうなのーっ。
ストレス過多だから基準値以下でもみんな数値だして
ラベルに表示して売ってくださぃorz
村上でセシウムでたってことは
笹川流れで泳がないほうがいいの?
新潟は安全かと思ってたから、
越後ぶたをずっと買ってたんだけど餌大丈夫だったかな…
鶏肉は津軽とりを買ってた
本当に卵も牛乳も気になるよ、、、
だよね、そだよね、やぱりね・・・
セシウム牛肉、新潟もか・・・
食したあの牛肉は何処の産地だったんじゃろ・・・
肉その物もそうだけどラーメンがヤバいと思う。
豚鶏は殆ど測ってないし、骨なんか論外…骨はだしとしてスープで濃縮。使ったものが福島の豚鶏の骨でストロンチウム入ってたら目も当てられない。そのうち、生物濃縮された魚で作っただしも投入されるかも。じわりじわり包囲されていく感じ。
濃縮の意味を履き違えているお馬鹿さんがいるようですが
放射線のきちんとした知識もないのに、
感情論だけでこれが危ないだのなんだの言う人多すぎ
TVや週刊誌やネットで仕入れてきた知識を披露されても困るんですけど
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/07/16(土) 10:48:33.60 ID:2Aw8lf2d0
>>273 自分のことかい?
間違ってないと思うけど違うの?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/07/16(土) 11:33:23.51 ID:iuNUd94N0
>>273 事実を間違いや勘違いであるかのようにレスするのもどうかと思うぞ
放射性物質に関しては健康被害関連に加え科学的に不明なところが多いだろ
それでも、チェルやベラルでは目にみえて大きな被害が出てるのも事実
つまり考えられるリスクがあるならば情報を出来る限り集めて可能な範囲で回避するのが普通
生態濃縮される危険性を先に勘案して行動するのが危機管理
感情論であろうと危機管理使用とする人を非難することはあなたには出来ないと思うけど
煽りに見えるとしてもここはにちゃんえる
嘘を嘘と見抜けない人はにちゃんねるに限らずネットには不向き
取る側の問題
おまえが変なレスするほうが邪魔なんだよ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/16(土) 13:24:34.17 ID:C2kNCnq5O
新潟自体放射能汚染してるから食い物気にしても無駄だよねw
原発爆発当日に九州に引っ越した俺勝ち組w
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/07/16(土) 14:13:57.91 ID:hPNa2uFn0
まじめに避難を考えてる。
ストレスに弱いから、子育てにも影響出るようになってきた。
とりあえず、新潟を出て、今後をかんがえようかな。
>>277 果たして引っ越す苦労と費用なりの違いがあるかどうか
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 14:36:40.94 ID:zH7jPASGO
名前欄変わったー
朝日より
浅川セシウム草食べた牛が新潟に入ってきた件
新潟市内に1頭 約20キロの肉
すでに市内の1店舗で販売済
すでに市内の1店舗で販売済
すでに市内の1店舗で販売済
どこだ?
283 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/16(土) 16:10:58.85 ID:KkBVHifx0
既に1万頭以上の福島の牛が日本各地に移動・流通しているから今更気にしても無駄w
原発推進派って、大多数の国民よりも原子炉の方が大切なのね。
本当にがっかり。
>>270 ありがとう
それ見た限りだとあまり肥料の心配はなさそうだね
夏バテ防止にも豚さん食べないと…
大変だろうけど、できる限り検査数増やしたり県には頑張ってほしい
288 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/16(土) 20:26:11.45 ID:/Ni6ZKcuO
ちなみに東は検査してるけどザル
西のが今は確実に安全
福島産のが全国で消費されているのに?w
外国産の肉を食ってる
ちょっと前までは外国産危険とか言っていたのにね
以前からオージーなら大丈夫だろ。
さっきのNHKニュースでは新潟市内のホテルって言ってた。
295 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/16(土) 21:12:45.97 ID:KkBVHifx0
柏崎市で4〜5月に採取した原乳から微量の放射性セシウムが検出されたって
ニュースがあったけど今は収まったのかな?
296 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/16(土) 21:26:02.86 ID:BfldKkH10
福島の汚染牛、県内でも販売
流通28都府県に拡大
福島県浅川町の肉用牛農家が餌として与えた稲わらから高濃度の放射性セシウムが
検出された問題で、この農家から出荷された42頭の牛の中で、埼玉県の卸業者に入った
5頭のうち1頭の肉の一部が、さらに本県など5府県に出荷されていたことが16日、
埼玉県の調査で分かった。
また、これとは別に新潟市の調査でも流通ルートを管理する個体識別番号から42頭
のうち1頭の肉が市内で流通した可能性があるとみられ、市は確認を急いでいる。
市内のホテルのレストランが仕入れ、提供したとみられる。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/25083.html
297 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/16(土) 21:56:48.24 ID:KkBVHifx0
福一ドッカンで放出された放射性物質は拡散して北半球の
何処に行っても微量に検出されるのが現実
なにしろ爆発でモワーンだからね
「半減期」なんて初めて知ったわ
301 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/17(日) 08:10:28.66 ID:5/DdszgE0
>>295 増えてないって事ですね。
ありがとうございます。
福島県浅川町の肉用牛農家が餌として与えた稲わらから高濃度の放射性
セシウムが検出された問題で、この農家から出荷された42頭の牛の中で、
2頭の肉の一部が新潟市の業者に販売されていたことが16日、同市などの
調査で分かった。同市保健所によると、うち1頭の肉が5月13日から30日の
間、同市中央区のホテルで宴会用の料理として216人に提供されていた。
新潟市で販売が確認されたのは、4月8日に横浜市で食肉処理され、長岡、
新潟両市の食肉処理・販売業者を通して新潟市中央区のホテルが購入した
22・6キログラム。
全てがこのホテルで宴会料理のサーロインステーキ216人分として、
5回に分けて提供された。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/25104.html 毎日新聞によるとこのホテルは全国チェーンのホテルなんだそうだ。
しかし単純計算で22.6÷216=0.1046=一人前約100gだから
新潟市 中央区 ホテル 黒毛和牛 ステーキ 100gで検索すると
二軒ほど該当するな。
今どき産地名が出せないような肉は食うなという事か。
亀ですが
>>275 たぶんスープ濃縮という使い方がおかしいんじゃないかな
確かに読んでておかしい文章だ
>>276 セシウム基準値以上のパセリを流通させていた茨城県民に言われても、ちょっと
うーん卵は食べるのやめとこうかなあ・・別にとくにすきでもないのに毎日食べてたが
こんな事は最初から分かってたことで平気で福島県産農畜産物を流通させてた
政府の犯罪的な怠慢。最初から全農家の補償で対応すべきだった。
でかい台風6号が近づいているけど、かなりやばいよね・・・
放射能の拡散、汚染水の問題
それに4号機倒壊の危険とか前言われていたけど、未だやばいでしょ?
新潟もそろそろなんだろうか・・・
308 :
地震雷火事名無し(秋田県):2011/07/18(月) 10:33:32.98 ID:rmC84n620
東風やばそうだな
309 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/18(月) 11:21:51.90 ID:qk3VsE8H0
2日間スーパーの生肉コーナーを見てきたんだけど、国産牛の売れ残りがスゴイね。
1.800〜1.900円の牛肉が閉店間際で500円にまで下がってた。
それに比べて海外牛は売れてるね。このままいけば、国産牛を海外牛として販売する店も出てくるだろうね。
310 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/18(月) 16:47:00.05 ID:5guHr/4g0
詳細な続報まつorz
>>311 これって『福島県産』の稲わらを保管していた長岡市の農家 ということだよね?
『新潟県産』稲わらじゃないよね???
「宮城県産」?orz
>>313 宮城産稲ワラ
宮城はブラックだから規制が必要
>>312 新潟に宮城産セシウムわら=東京などへ肉牛24頭出荷
新潟県は18日、同県長岡市の畜産農家2戸が保管していた宮城県産稲わらから、国の
暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万500〜2万600ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。乾燥する前の水分を含んだ状態に換算すると、規
制値の8〜15倍に相当する。うち1戸の農家からは新潟県内と東京都のと畜場に肉牛計
24頭が出荷されたことも分かった。これらの農家はいずれも宮城県内の業者から稲わら
を購入したという。 新潟県は2戸に対し、この稲わらを与えた牛の出荷や移動の自粛を
要請するとともに、流通状況の調査を開始した。県内で宮城県産の稲わらを使用している
他の農家が保管する稲わらを対象に、セシウム検査も実施する。(2011/07/18-18:28)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071800298
318 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/18(月) 18:43:19.12 ID:qk3VsE8H0
なんだ宮城の稲ワラか。
新潟の稲ワラだと思ってびっくりしたよ
新たにわかった411頭の流通先には新潟県入ってなかった・・・(ホッ)
@NHK
>>317 新潟県産牛肉もだめか・・・orz
食ってる!・・・絶対に食ってる! 長岡の牧場産の肉食ってる!
321 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/18(月) 19:52:03.61 ID:hNIDF1fZ0
稲わらの汚染が牛を汚染するなら、堆肥も汚染されてるね。
堆肥が汚染されたら、新潟の土が汚染し、野菜などの作物も汚染されるね。
県境の山脈で風が遮られ 新潟県は他県よりましかと思われていたのに、稲わらからとは…残念
報道では福島は危ないが
宮城は安全というイメージを持つのは当たり前
長岡の業者は宮城から買ったのに・・・
>>321 そうなると風がとか距離がとか関係ない
日本全国だろ
>>322 いまの偏重の報道じゃ、そういうイメージ仕方ないね
>>322 福島原発の爆発後、女川原発の線量が21マイクロシーベルトまで急上昇したし
宮城の汚染状況が深刻なのは爆発直後からわかっていたことだけどね
福島から宮城に放射性物質か 女川原発の数値急上昇
(2011年3月13日午後6時43分)
.
敷地で放射線量の急上昇が測定された、東北電力女川原子力発電所=13日午後1時2
分、宮城県で共同通信社特別機から 東北電力は13日、女川原発(宮城県)の敷地で
測定している放射線量が12日夜から13日未明にかけて急上昇、最大で通常の700倍
に相当する21マイクロシーベルトになったと発表、国にも報告した。
約100キロ離れた福島原発が放出した放射性物質が、風に乗り到達したとみている。
女川原発は安定した状態で停止していることなどから「女川からの放出ではない」として
いる。
東北電によると、測定された放射線量は、胃のエックス線撮影1回分の30分の1に相
当。宮城県の防災計画では、20日間浴び続ければ屋内退避が必要となるレベル。東北電
は「安全上問題ないが、監視を強化する」としている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/science_environment/421867.html
宮城なんて「汚染されてない」って理屈でなーんにも測ってない
「汚染されてない」事にするためにmpも地上80mにしてた
ガイガースレではホームセンターで汚染腐葉土も売られていたし、
瓦礫も持ち込まれそうだし
折角山脈ブロックで軽症で済んでいるのだから頑張れー
新潟は実家があるし、甥っこもいるんだよ…
自分も宮城は隣県だし汚染あるだろうなぁと思っていたが
ボランティアを募集するために公表しないのかもって思っていた
やはりそうだったか
田畑は津波で持ち込まれた塩、ヒ素の有害物質、
海は放射性物質の隠れキャラのストロンチウム、プルトニウムに加えて陸から流されたPCB、農薬、重油、医薬品、医療機関由来の放射性物質の有害物質
宮城だけに限らずだけど、悪魔に魂売らないと復興なんてできないと思う
悪く言えば
善意のある人を騙して、安全と偽って復興してもらっているようなもんか
放射能など汚染している稲わらだと知りつつ、売った人間ならばねえ。
知らなかったと主張しているけど、本当にそうなのか疑問に思う。
情報源が農協からのお知らせとTV、ラジオ、新聞しかない農家だったら
福一原爆から数十キロも離れた所の稲ワラ飼料なんて何も問題無いと思うんだろうな。
これは本当に意図的な人災だわ。
334 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/18(月) 22:00:56.73 ID:JCW/XNVp0
実家村上・・・帰省のときだけ食べれる極上肉村上牛
楽しみにしていたのに、この夏は食べないほうがいいな・・・
子供つれてくし。。。
これ牛だけの問題じゃないと思う
あらゆるジャンルで 何かの材料の一部を
宮城や、福島の安全と言われているところから仕入れたりしてるよ
336 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/18(月) 22:41:06.85 ID:BlJY8Vmz0
地元村上牛オワタ?オワタの?
てかもう本気で東北の何もかも、ひとっつも安心できないわ
第一野菜からばんばん色々出てんのに「外に置いてあった稲わら」が
何の疑いもなく安全だと思ってたのか?思ってたとしたら宮城福島の農家って
どんだけ知能低いんだよ
自分たちの生活があるから仕方なく出荷した?
出荷するまえに何も打てる手はなかったのか?本当に手は尽くしたのか?
政府が農水省が県がって、当然そっちも問題だがいい加減自分らのことだけ考えるのやめてくれよ
被災者なんだから許してもらえる、仕方ないと思ってもらえるとか思ってんじゃねえ
他人様の命脅かしてまで自分の生活守りたいんなら
本気の不買運動広げてやる
>>332 汚染無視の復旧、復興っていうのが宮城の一貫したスタンス
事故後4ヶ月たってやっと一生の問題になるだろう汚染検査を強化してるようじゃ終わってる
信頼は地に落ちるのにねぇ
未来永劫隠し通すことができるとでも思っているのだろうか
いつまでも残留を続けるのが核分裂でできる放射性物質の恐ろしいところなのに?
肉牛ばかり言われているけど乳牛はどうなのだろう。乳牛だって稲藁たべるよね。
牛オワタ…
豚の配合飼料の原料って国産なのかな
米ぬかとか、脱脂粉乳とか、小麦ふすまとか、ヤバそうなのばっかり
まあ村上牛は数も農家も少ないから検査や調査が容易だというのがせめてもの救いだ。
検査結果を待つしかないな。
>>335 その通り、宮城産稲わらが汚染されてるのなら畳もヤバい
座ると被曝する放射能畳が既にできている可能性がある。
>>342 畳は稲藁じゃなくてイグサで出来てるから大丈夫
イグサの産地は九州のほうだけどほとんど中国産だよ
今回の牛の件でガイガー買おうかなー?と思ったが
ガイガーで食べ物測るのってほぼ不可能なのな・・・
外側だけ測っても意味ないらしいな・・・
なんか復興を急ぎすぎている気がする
今急ぎすぎたせいで
今後数十年、数百年後に日本全体が後悔すると思う
もちろん被災地の人のことを思えば急ぎたい
でも取り返しのつかないことを批判されないため、人気を得るためだけに
わかっていてやらないでほしい
新潟は周りを汚染酷い県に取り囲まれてるのに
県民の意識がかなり低い(生産者も小売業者も事態を甘く見てる)のが問題。
こっちが県産ならまだましか?と選んで高いの無理して買ってても
肝心の生産者が汚染県から飼料購入とか…アホすぎるわ。
今後は輸入肉メインでやっていく。
なんだかすごい国になっちゃったな
日本も新潟も好きだったのに
つーか自分が汚染県住人だったら近場には安全なのまわして
他県にはちょっとヤバイのまわしちゃえ☆
て思うんだよね…
だから知識持って自衛しないと危ないのに…
349 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/19(火) 17:29:50.18 ID:qorudMoB0
この先10年間は汚染が広がり続けるだろうから、マジで日本終わったんじゃね?
原発事故以前の状態に戻るには100年じゃ足りないだろうし、半減期間も本当かわからないしね。
350 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/19(火) 17:41:15.85 ID:jgm0lC540
今回の台風で東風がゴーゴー吹いてるけど、新潟平気なのん?
線量に変化はないのかなあ。
22日から子供と新潟なんだよう。。。
351 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 17:47:27.42 ID:SJEnBcH3O
この間某スーパーの開店日の時、
目玉商品の一本58円の茨城産とうもろこしに人々が群がる光景が忘れられない
もちろん舞い上がっているだろうね
でも韓国にまで行ってたりしてw
355 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/19(火) 19:19:56.13 ID:Ma0sZGvnO
空が赤い
356 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 19:22:48.55 ID:j/arpuPQO
空の色不気味…
新潟福島山形宮城放射性物質汚染きれいなところを探すマップ
南魚沼・阿賀方面が測定された最新Verを見ましたが
南魚沼はまあこんなものか
阿賀は思ったほどではないけどそれなり
ただし磐越道から結構高くなる
長岡方面に抜けると下がるので群馬県境はやはり高いことがわかります
関越通って関東から放射性物質運ばれてきたからなぁorz
コメが心配なので早く土壌調査してよ
セシウム牛、今後出てくるであろうセシウム鳥・豚・その他諸々・・・
たぶんもう食べてしまっているのでデトックス中。
気休めかもしれないけどやらないよりマシだと思ってる。
自分の身は自分で守るしかないんだよ・・・
長岡・村上・新発田で宮城のセシウム藁使ってたって?
村上牛や長岡牛アウトやな
米どころなんだから藁くらい地産地消しろよ
>>355 >>356 二日くらい前の事だが地元のコンビニに夕方寄ってみたら
「ちょっと見て!あの雲!気持ち悪い色してる!地震が来るかも」と
若い奥さんが店の前で空を指さしていた。
すると赤ん坊を抱いていた若い旦那が「ああ、またか・・・」という顔をしてたよ。
雲とか空の色で地震なんて分からんよ、心配すな。
台風が来ているからいつもと新潟の天気とはちょっと違うだけなんだよ。
360 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/19(火) 21:17:03.20 ID:VbrT51RU0
>>358 藁くらいっていうが、今の時代コンバインで刈るから
農家でもなかなか藁は無いんだぜ
361 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/19(火) 21:23:57.66 ID:2+Q7EAYkO
あるよ。ワラを自動でまとめてくれる機会がある。面倒くさい&金にならんからほとんどがやらないだけ。普通は使うにしても自家製堆肥を作る場合とか。
362 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/07/19(火) 21:24:27.33 ID:hWcrMdEi0
>>243 汚泥で足しても80以下か
新潟は被害少なかったな
363 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/19(火) 21:55:03.46 ID:VbrT51RU0
9月頃には間違いなく新潟からもセシウム米でるだろうな
新潟が汚染少ないなんていうのはただの妄想、そうあってほしいという希望
福島近県、200キロ以上も離れた関東でも汚染が確認されてるのに
新潟だけセーフなんて奇跡はありえません
ただ県が細かく調査してないだけでしょ
364 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/19(火) 22:01:35.56 ID:eZ6raoQaO
同心円でしかモノを考えられない馬鹿ってまだ居るんだね
ていうか新潟米だけじゃないけど、311以前の日本の米だってセシウム出てもおかしくないんだよな
過去の核実験で日本中降り積もってるからな
ただ計測してないだけで
放射性物質の拡散は距離じゃないよ
放出当時の風向きでしょう
>>365 理論的にはそうだ、と思いたいが
希望的観測というか俺がそう思いたいだけで実際は違うのではないかと
さすがに同心円はいい加減すぎるとは思うが
>>337 強化の内容とか宮城の測定について確かめてレスしている?
全市町村において0.5mと1mでの測定を始めたってことだよ。
新潟ではしていないよね。
強化以前も複数地点で3月から測定しているよ。
もちろん新潟は0ではないと思うが
距離の問題で関東がなってるから新潟もという話は違うとは思う
>>367 >
>>337 > 全市町村において0.5mと1mでの測定を始めたってことだよ。
役所、役場、消防、付近の調査結果じゃ建前のザル検査
> 新潟ではしていないよね。
新潟県のHP行って来い
>強化以前も複数地点で3月から測定しているよ。
複数地点の測定してのに何故かセシウム藁拡散、汚染状態が辛いだろう南部は無視。
海外から禁輸処置され渡航制限されている宮城はブラック
汚染<復旧、復興言い張ってきた宮城が当たり障りの無い情報小出しされても信用できないのが現実
>>371 放射性物質の漏洩は完全に止まっていないにしろ事故後4ヶ月以上たって小康状態のこの時期に
いまさら役場周りの空間線量を数日程度を計って数値だしたところで所詮偽善行為
汚染の辛いだろう南部や海洋調査して情報公開、これが真の調査強化
374 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/20(水) 00:20:56.23 ID:hEzNhTYP0
胎内牛もダメかな、やっぱり
牛肉で盛り上がっている人に、それなら、バナナも食べるなと言っても、
理解されないんだろうな...
政府は、放射性物質の影響を正しく国民に伝える必要があるし、
報道は、検出されたという「事実」だけでなく、
その影響の度合いを正しく伝えるべきと思う!!
376 :
地震雷火事名無し(山陰地方):2011/07/20(水) 01:15:45.01 ID:U+3vUJrL0
新米koeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
地元十日町で米貰ってるんだけど大丈夫だろうか
県産の玉子不検出らしいけど、ここの人は買ってる?
>>375 迷っているんだけどさ、バナナって食べないほうがいいのかな・・・
今回は新潟県が宮城産汚染わらを発見したんだけど食品でもないのに
なんで発見できたのか不思議だ。
1 前から怪しいと思って極秘裏に調べていた
2 県内牛を検査してたら汚染されていて調べたらわらが原因だった
3 誰かに検査してくれと依頼された
このどれかなんだろうけど1だったらはつめな香具師ですね。
なんでバナナはダメなの?
382 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/20(水) 12:18:50.39 ID:hEzNhTYP0
胎内 関川 新発田
県北の牛さんは終了しました
えっ
どこへのレス?いや、ソースは?
新たに農家6戸からセシウムわら=流通状況は調査中−新潟県
新潟県は20日、県内5市村の畜産農家6戸が肉牛に与えていた宮城県産稲わらから、
国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万4200〜3万6000ベ
クレルの放射性セシウムを検出したと発表した。乾燥する前の水分を含んだ状態に換算す
ると、規制値の10.8〜27.3倍に相当する。 県によると、農家6戸は胎内市が2
戸、新発田市、佐渡市、小千谷市、関川村が各1戸。これらの農家で飼育されていた肉牛
の出荷状況は調査中という。 県は6戸に対し、この稲わらを与えた牛の出荷や移動の自
粛を要請するとともに、この稲わらの使用禁止を指導した。(2011/07/20-12:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000339
>>383 他3つくらい市町村名出てたけど
NHKのローカルニュース
セシウム稲わら見つかったってさ
386 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/20(水) 15:22:14.11 ID:ZH8wKwwQ0
この期に及んで政府は、まだ福島でどうやって牛の畜産を続けさせるか、考えている。
こんだけ高い数値だと、ストロンチウムも含まれてると考えたほうがいい。
福島の家畜は、すべて殺処分すべきだった。
今の日本は旧ソよりも劣るのか・・・
何が先進国だ。
肝心の牛肉の放射線量って報道されてる?
稲わらの数値じゃ判断つかん。
>>387 山形の検査結果見ると55〜290 bq/kgだな。>宮城わら牛
個体番号も発表されてた。
わらの数値や、牛に食わせた量によっても違うだろうな。早く発表してくれ。
389 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/20(水) 17:54:29.17 ID:keOh6pOrO
原田乳業に電話してみたら、牛乳の産地は岩手、群馬、新潟だそうだ。
いろいろな農家のブレンドなので、餌まで把握できないそうで。
生乳の段階で国や県で検査されて基準値いかということで使用し、製品を検査には出していないとのこと。
原田がだめなのは残念だなー。
390 :
地震雷火事名無し(中):2011/07/20(水) 17:55:28.08 ID:X8FKBher0
和牛は産地関係なく日本全体のものが売れなくなっているらしい
ここまで来ると広がり放題だもんな
わかっていたとはいえ酷いな
安全な食べ物を探すのも大変になってくる
予測できていたことなのに、どうせ後でばれることなのに
経済優先で福島のもの流通させて
実害なのに風評被害という言葉で、ごり押し
結局、他の産地の風評被害を作って、日本全体の経済悪くさせたという
頭が悪すぎる
>>393 ホントそうだね
国全体のために 福島の一部を一時的に切ることは
福島のためでもある
これでは負のスパイラルで日本全体が自滅だ
心配なのは鶏豚だよな
牛より常食してる家庭が圧倒的だから不安だ
飼料とかどうなってるんだろう
事故後はカナダの豚とブラジルの鶏を食ってる
卵は県内産だけどね
牛乳は県内産と北海道産をまんべんなく買ってリスク分散
398 :
● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 74.0 %】 (新潟・東北):2011/07/20(水) 21:56:52.40 ID:n7xOnGxyO
カナダの豚って結構臭いがきつくない?
大麦豚はダメだった
400 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/20(水) 23:00:05.37 ID:hEzNhTYP0
>>389 原田乳業ショック! 新潟県産のみだと思っていたので尚更。
うちの子の給食の牛乳はなんだろう?
「私の畑と田んぼと農場のものだけは大丈夫!
だって大宇宙のエネルギーをもらっているから!奇跡の水を使ってるから!
放射能だって寄せ付けないのよ!」
って農家が新潟と福島と山形には確実に存在するから気をつけてね
各種ニューエイジ混合で(名前挙げろと言われれば言える)やってるんでもうどうしようもない
無農薬・有機栽培謳って「農協の米が信頼ならない今こそ!」とか息巻いてるからね
煽りとかじゃなく気をつけてくれ
「この水道水にね、この奇跡の水を一滴たらすだけで放射性物質もなくなるのよ。
どんな野菜もこの水で洗えば大丈夫なの!それに微生物の力を借りれば
汚染なんて何もないのよ!」
とか抜かして実践始めてるからな 市場流通じゃない米買うときも注意してくれ
原田乳業の学校給食用牛乳は
新潟県産です。
>>295 県の放射線管理センターに聞いた。
福一汚染の検査は5Bq/kgが検出限度。
対して、柏崎のは柏刈原発の環境汚染調査のために行なわれたもので、精度が3桁くらい高い検査。
他の食品の検出値と比較して、明らかに精度が違うので聞いてみた。
普通の検査なら未検出のレベル。
その後、宮城の稲藁食べさせてないといいんだが。
408 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/21(木) 13:35:08.79 ID:VRC2uuDN0
どうしてわざわざ宮城から稲わら買うのだ
米どころなのにおかしい
被災地を少しでも助けたいって思いがあったんじゃね
>>407 検出下限界を下げて、微量まで出す検査をすると、その分時間がかかる。
新潟は数を重視して検査してるってこと。
検査数は少ないけど、微量まで発表してる県もあるし、ホント色々なんだよな。
福島も数を重視した検査のように思う。いや、かなり。
実際やってる活動がオナニーだしなあ。
この人のオナニーに金出す気にならなくなったのはいつからだっけ。
そろそろぐうの音も出ないほどの完成され洗練された、お得意のもの出してくれないかな、出来もしないロック、グランジ路線捨てて。
プロらしくないんだよね。
ごめーん、誤爆。
7月21日だけにw
>>413 …ほんとだ。狙った訳ではないのですが。
皆様、大変失礼いたしました…。
>>408 なんか冬場乾燥してる太平洋側の稲わらのほうが
量、質ともに大規模農家には助かるんだって
詳しくは昨日だったかの日報
416 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/21(木) 18:29:54.39 ID:idpKsXrHO
福島市民ですが新潟に避難していいですか?
どうぞどうぞ!
つうかこれまで避難していなかったとは…
今は暑いけど、これを乗り切ればおいしい新米とお酒の季節ですよ。
福島県の中でも福島市はかなり危ないと思う
飯舘村の延長線上だよね
>>416 一足先に新潟県にお世話になってる中通り民です。
新潟県は自主避難者にも親切にしてくれて、とてもありがたいですよ。
いっそのこと新潟県民になっちまおうYO!
中通りの汚染は本当に運が悪かったとしか言いようがない
まさに最悪の風向きの時に最悪のことが起きた
ばんえつが出来てから福島は一番身近な存在に感じている
震災の時もいろいろお世話になった
お返しをしたいと思っている人がたくさんいる
そして最近震災を経験した県として気持ちをある程度理解できている
そういう面でも新潟は避難しやすいかもね
>>416 避難する際の住居探しは
>>246を参考にどうぞ
単身者で6万、1家族で9万まで家賃補助してくれるんだったかな
体、衣服に付着した放射性物質の検査もまだしてくれてるはず(予約必要)
補助じゃなくて、県が借り上げて被災者に現物支給だとか。
だから、特別な事情がないかぎり定額以下の物件じゃないと基本跳ねられる。
しかし、期間が過ぎたら家賃は当然自腹だよね…
自主避難者は福島に土地家持ちが多くて、本来なら不必要な出費が恒久的にかかる。
新潟県に迷惑かけどおしってのもどうかと思うし、東電に損害額請求できないもんかね。
東電に損害賠償請求って
新潟県だけがしているなら良いだろうが
国も格都道府県も各企業も住民もみんなしてるししたいだろうし
当然払いきれない請求額になるだろう
国が肩代わりするんだろうが
新潟にそれが支払われるのはどのくらいあとになるか
しかも国が出す=国民が出すってことだし
>>129 4ヶ月経って、いまだ県内線量マップ出ず
新潟は福島/群馬県境除いて全体の降下物が少なかった
(山梨あたりの更に1/10以下)から、
ホットスポットはそんなに心配しなくていいんじゃないかな。
むしろ食べ物による内部被曝が怖いし、刈羽の再稼働も怖い。
幸いそっちには力を入れてくれてるようじゃん。
台風の影響でどれだけ拡散されたか
県の数値があまりに変化なさすぎであやしい
431 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/22(金) 12:44:01.52 ID:/KhL2qKiO
416です
みなさん優しい返事ありがとうございます!
今まで仕事や家族などのことで躊躇ってましたが、少し気持ちが前進しました
避難先wiki参考に引越し先を探したいと思います
ありがとうございます!
台風の風が福島あたりはどうだったの?
新潟はほとんど風なかったけど
それにしても涼しいな。寒いくらいだぞ。夜なんか秋の虫まで鳴いてるし。今年まさかの冷夏?
夏が早かったから
秋も早い
ってこのまま秋はないかw
週間予想見るとまた戻りそうだね
435 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 15:32:52.54 ID:mL+l35u5I
むしろ福島の人は全員、新潟に来てもらった方が
人口的にも嬉しい。
437 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/22(金) 19:28:14.31 ID:QRbyM9xb0
>435
新潟市民だけど西日本へ避難したいわ
正直新潟も安全じゃないと思うよ
自分も裕福ならば海外移住したい
北海道か九州に行きたいよ。
食材調達が困難すぎる。
新潟にいたんじゃ結局内部被曝してしまいそう。
>>426 >>427 東電は全国のJAや漁協、観光業者には賠償金を払わなくても新潟には払うよ、
何故なら柏崎原発という重要な人質を持っているから。
もし東電が新潟に賠償金を払わないorどうぞどうぞ裁判に訴え出てくださいなw
という態度を取ったなら
泉田「じゃあ県が柏崎原発の安全性を検証するからしばらく柏崎原発止めるわw」
勝俣&経団連「ちょっwwwおまっwww」
という事になると思う。
泉田というか新潟は東日本のインフラとか北陸新幹線とか色んな切り札を持っているよ。
なんで松浜のシジミからセシウム出てるんじゃー
442 :
地震雷火事名無し(千葉県):2011/07/22(金) 21:15:07.37 ID:gkX+DoSm0
3月から新潟の上越の方に避難してます!
自主避難だったけど皆親切にしてくれてありがたい。
直売所で買う新潟のお米が美味しすぎて家族で感激してます。
新潟県の方々本当にありがとうございます。
445 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/22(金) 22:01:34.05 ID:rAynNtY9I
北海道でもセシウム牛...牛乳どうなるんだ( ;´Д`)
>>441 貝って海の底だから溜まりやすいのに5Bq/kgだから
新潟の海底はそこまでひどくないんじゃないか
5Bq/kgなら事故前の水の基準値以下だから
448 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/22(金) 22:16:59.93 ID:cUYeUSX80
報ステ、知事きたー
>>440 でも柏崎市、刈羽村って 止められては困るんでしょ?財政的に
7基まで作っている時点で もう依存症のように
それなしでは生きていけなくなっている証拠
5ベクレルならWHOの食品基準10ベクレル/kg以下だから大丈夫だろう
貝は海草とか食べるから汚染物資を蓄積しやすいらしいな。
452 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 00:07:30.23 ID:WLhDdsf10
>>450 まあ、原発なければ廃村・過疎化になってた場所だ
いままでいい思いしてきたんだから別に…
453 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:23:54.45 ID:/uMMdo2Z0
なるほど
>>450 柏崎住みだけど、文不相応な箱もの施設や立派で綺麗なシャッター商店街やらに金使ってる。
市民全員が避難できる核シェルター
作ればいいのに。
早く他の市へ移りたいよ。
>>416 子供の中学にも何人か転校してきたよ。東電つながりで、柏崎に避難する人多いみたい。
福島に帰ってこいと言われも、帰っちゃだめだよ。実際、避難者の多くは福島に帰りたがってないと県のアンケート結果で分かっている。
>>454 >市民全員が避難できる核シェルター
それこそ、分不相応な箱物だね。
だいたい、”核シェルター”って
1週間程度しか入っていない物なんだよ。
今回の事態で使える物とも思えない。
456 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/23(土) 13:59:27.92 ID:hQ4IHXN80
>>441 先月だったか柏崎原発周辺の海草からも検出されていたみたい
457 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/07/23(土) 15:29:06.39 ID:Tb0BmXRX0
458 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/23(土) 15:30:11.60 ID:ae8XM/410
新潟県旧巻町すげえじゃねーか、35年も闘ってたのか
1969年 新潟日報、巻町での東北電力による原発建設計画をスクープ
1971年 東北電力、巻町角海浜への原発建設を公式発表
1977年 巻町議会が機動隊に守られて原発建設同意を決議
1995年 自主管理による住民投票の実施
佐藤町長は「条例を定めずに実施することは議会制民主主義に対する挑戦」
だとして、町営体育館の貸し出しを拒否、住民投票の実施を阻む
1996年 条例による住民投票実施。投票率 88.29%、反対票が 12,478 票(60.86%)、
賛成票が 7,904 票
笹口町長、「結果を尊重して原発予定地内の町有地は(東北電力に)売却しない。
売らないことで原発建設は不可能になる」と言明。
2004年 東北電力幕田社長、巻原発計画を2004年度の電力供給計画から削除
→これにより巻原発計画は事実上終結。
巻町住民投票の社会学』
http://www.hi-ho.ne.jp/hirokuma/layout1008003.pdf
うん、すごい。
そして町議は何をやってんだという感じ。
住民投票が行われなかったら、民意とは何かという感じ
借り上げ住宅応募3500件 内陸部へ避難希望で大幅増 岩手
(産経)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000055-san-l03 のコメントで(なぜかPCでは見れない)
新潟県は、5人家族以上は 9万円家賃補助が出るので…
一般の市民の所得では 入居できないような豪華な ところに
被災者の方が 無職で沢山住んでいます。
隣人は、すぐに採用は決まっているが雇用保険を満額
貰ってから勤める契約になっているからと・・・ハローワークの認定日以外は
遊びに行ってますよ?
こんな隣人が居るので 募金する気が おきません。
あまやかしは人間を駄目にすると思いませんか?
というものがありました。
新潟は他の県より相当補助額が大きいようですね。
被災地では『自立』できるように一生懸命取り組んでいますが
仮設に入って食料支援が打ち切られるから
入っても車等外出するための足がないから 入らない人が多く
未だ過酷な状況で生活している人もたくさんいます
この格差 なんなんでしょうね?
笹祝の”竹林爽風 純米吟醸”
俺が世界で一番好きな酒だ
町議は決して飲まなかったそうじゃないか>笹祝w
>>455 人の作った機械を天災が起こりうる土地で人が運転するのだから、最悪の事故時に住民が生き残れる仕組みがなければ、原発は運用してはいけない。
事故を起こさない建前のせいで、事故時の対策がなにもなかったから今の状態になっている。
原発の安全性、想定範囲に人間の力が及ばない部分があるから、事故時でも安全なインフラが必要。
今の核シェルターの能力は知らずに書いてしまったが、最悪の一週間の被曝が避けらるなら、価値があると思う。とにかく事故時の対策まともに考えずに運転しないで欲しい。
やっぱりおコメが心配だ。魚沼や阿賀野川流域の田んぼは大丈夫かな〜
親が付き合いで買っちゃった静岡新茶とか
親戚から貰った(多分)汚染牛肉とかをごみに出したんだけど
あれも結局焼却灰としてたまったり地域に漂ったりするんだよね?
そこまで言ったらキリがないよ
消えるものじゃないわけで
簡単に集めることもできない
ホント大変なことをしてくれたよな
469 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/24(日) 18:15:43.95 ID:AIxRnVn6O
新潟の米も駄目だよな
絶対汚染されてるし
470 :
416(新潟・東北):2011/07/24(日) 18:36:26.68 ID:Du34ztQFO
以前、新潟に避難したいと書いた者です
色々と調べて新潟市、長岡市、三条市あたりにしようと検討中です
ほどよく自然があり、交通の便がいい所はどのへんでしょうか?
関東への交通の便の良さは長岡だが
福島など東北への良さは新潟市だね
地震の避難という面に置いては長岡の方が経験しているということもあり対応が良いかもしれないが
買い物などいろいろ便利なのは新潟市だろう
ほどよく自然があり というのはどの程度を目指しているのかわからんが
大合併のおかげでどの都市も自然はたくさんある
ただ新潟市中心部だと自然が少なく感じるかも
>>470 新潟県は車必須です
新潟市は中央区、東区、北区、西区の一部は交通の便が比較的良いですが
大型店は郊外に多いですし それ以外の区は車がないと何もできません
そんな私は秋葉区在住orz
長岡市は震災を経験しているし
三条市は豪雨災害を経験しています
三条市は避難してくる人(福島県民)を一番最初に受け入れた市です
買い物に関しては新潟>長岡>三条 ですかね
ただ長岡から新潟市中心部に車通勤してくる人も多いので
あまり関係ないのかもしれません
長岡は大型店も増え、以前より便利になりましたよ
新潟市も長岡市も中心部に近いところに住まわれるようなら
それほど不便は感じないと思いますが
ほどよく自然があり…ということでしたら長岡のほうがいいかも、と思います。
>>416 俺も郡山に住んでた事があるんだけど雪の少ない中通りから引っ越して来るとしたら
長岡とか雪の多い中越地方は雪の面で冬場ちょっときついかもしれない。
新潟県は海岸に近いほど雪が少なく山に近いほど雪が多い。
しかし寒さは中通りよりもずっとゆるいよ。
郡山に初めて行ったときは水道の凍結対策レバーにびっくりしたw
あー確かに雪の面では長岡は大変かも
ここ十数年最高が30とかだったのが
ここ2年大雪が続いて2年連続1m超えている(長岡市中心部周辺の話)
新潟市も数十年ぶりの大雪で80cm行ったけど、普段は10cm積もれば多い方だからな
>>470 自分は新潟市(中央区)出身&現在在住。長岡市に仕事関係でよく行きます。
三条は残念ながらよく知らないや。ごめんね。
もし小さいお子さんがいるならば、長岡は児童館等がかなり充実してます。新潟市よりもそう言う施設が豪華で驚いた。その点ではおすすめ。
賃貸の家賃も、新潟市(中心部)に比べて長岡市(中心部)がかなり安いと思う。礼金敷金も新潟だと大抵両方かかるんだけど、長岡は片方でいい所がほとんどでした。
新潟市も中心部から離れれば、自然も溢れてるし家賃も下がるけどね。でもその分、車が必須になるね。
雪に関しては、平均的な年なら新潟市中心部はたいして降らない。長岡は新潟より降雪量多いね。
そして意外かもだけど、夏は長岡(上越もだけど)は新潟より暑い。
買い物に関しては、個人的には、長岡も、駅やリバーサイド千秋(巨大ショッピングモール)等が充実していて、新潟に比べて特にひけをとらない印象。
新しい土地での再スタートは大変だけど、どうか幸あれと祈ります。
皆さんレスありがとうございます!
雪と福島への距離を考えて、新潟市内にしようと思います
>>472 地図で見たのですが、秋葉区は交通の便も良さそうだし、家賃もお手頃な所がありましたよ。
福島も車は必須なので覚悟していますw
しかし新潟市って広いですね
>>475 残念ながら25歳の独身なので子供の心配はないんですw中学生と高校生の弟がいるので、できるなら一緒に引越したいんですけどね…
雷きた?@北区
中央区だけど雷ヤバイ
犬が雷におびえてる@東区
今の雷ハンパねぇ
久しぶりの雨だ
もしかして地震?
ミシッときて起きた。原発大丈夫かね?
今朝の岩手の地震は緊急地震速報来ましたか?
今朝の地震は、緊急地震速報が来たね。
こっちの方でも、震度1ぐらいで揺れた様な気がする。@長岡市
>>476 >>472です
新潟市内は比較的都会(という言い方も変ですが)でいろんな人がいます。
まれに車にいたずらする人とかいるので気を付けてくださいね。
女性一人ならなおさら。
福島から出向している会社の人がやられました…
弟さんも一緒に来られるとよいですね。
少しでも落ち着いた生活ができることを祈っています
487 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/25(月) 15:53:38.02 ID:YZeYl6NN0
<セシウム汚染>山形産牛肉からも検出
毎日新聞 7月25日(月)0時2分配信
牛肉の放射性セシウム汚染問題で、山形県は24日、鶴岡市の農家が出荷した牛肉から
国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超す590ベクレルのセシウムが検出されたと発表した。
山形県産牛肉で暫定規制値を超えたのは初めて。牛肉は鶴岡市や酒田市の飲食店、
新潟県の卸売業者などに販売され、うち39.1キロは鶴岡市内の飲食店で消費されたという。
県によると、この牛に与えられた宮城県産の稲わらからは暫定許容値(300ベクレル)の
約17倍の5000ベクレルの放射性セシウムが検出されていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000001-mai-soci
福島、宮城のワラのセシウム → 多くの畜産農家の牛へ → 日本全国の食卓へ
↓
多くの畜産農家の牛から出た糞 → 肥料に → 日本全国の農家、または家庭菜園に使われる → 日本全国の食卓へ
日本全国に渡ったセシウム入の牛肉、野菜などを日本全国そこら中で廃棄 → そこからさらに広がる
和牛食わへんでー!
491 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/25(月) 21:01:35.35 ID:uj4MO/Jm0
牛は食わなければ食わないで済むが米はそういうわけにはいかない
新潟米、無事であってほしい
泉田嫌いだ。
でも原発事故で見直した。
佐渡牛乳に電話してきいたら、
混ぜたりしてないって言ってたよ
佐渡は佐渡にいる牛からしかとってないって
栃木産の腐葉土がやっとニュースになったよ
新潟のホームセンターで売ってた腐葉土も線量が高かったらしいけども
まだ売ってるのかな?
栃木産の腐葉土から高濃度セシウム 秋田で販売
秋田県は25日、秋田市のホームセンター「コメリ秋田卸町店」で販売されていた栃木
県産の腐葉土1袋から、1キロあたり1万1千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発
表した。秋田県は「栃木県産の腐葉土を買った人は、当面の間、使用を控えて人の出入り
の少ないところに保管して」と呼びかけている。
秋田県によると、腐葉土に関しては国が定めた基準値はない。ただ、焼却灰や下水道汚
泥の埋め立て基準として国が示す1キロあたり8千ベクレルを上回る値だったため、この
腐葉土を売っていたホームセンターには販売自粛を要請したという。
県は、腐葉土1袋から1メートル離れた場合、空間放射線量は毎時0.06マイクロシ
ーベルトで「健康には影響のないレベル」と説明している。
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250758.html
>494
セシウム藁、佐渡にも行ってるよ。
仕入れたのは肉牛農家との報道だけど…乳牛ホントに大丈夫なのか不安。
>>470 自分だったら、より安全な食材のてに入りやすそうな富山あたりを候補にするかな。
でも、弟さん達の転校や、隣県である親近感など新潟は強いと思う。
知事は福島の1万億倍まともです。
しっかり危険性を説明すれば兄弟もわかってくれるとおもうよ。怯えさせない程度にね。
後悔しないよう、今できる最善を考えて。
次は汚染堆肥とかやるだろう
宮城がやるのか?
>>496 乳牛敷わらで汚染わら使ってたら危ないね。気分で敷わらとかも牛さん食べるらしいし、多少はベクレてしまうかも?
もうなにからなにまで…農業は環になって繋がってるんだなとあらためて思ったよ。
福島避難区域の豚1万頭は「他県産」化けて全国の食卓へ!
http://jisin.jp/news/2502/2756/ 地元紙記者は「今回、解体された豚は、福島県川俣町で飼育されたものなのです」
と語るが、福島県の養豚組合の担当者は「牛と違い豚には個体識別番号はありま
せんので、出荷地が生産地になってしまいます」と説明する。つまり、移送された
豚は「福島県産」とはならず、食肉として出荷された地域からの「他県産」と
なってしまうということだ。
前出の養豚組合の担当者は「これまで緊急時避難準備区域と計画的避難区域から
約1万頭が県外へと移動しています。出荷されたのは、主に長野県や群馬県、
新潟県、熊本県など。いずれも避難先の県産として出荷されています」と明かす。
政府や県はこの事実を知った上で、豚の県外移動を認めている。食卓を守るために
消費者が頼るのは産地表示。だが、「○○県産」だから大丈夫、というような判断
は信用できなくなっているということなのだ。
なんか言葉もないよ。
酷過ぎる。
知ってた
新潟県がやってる食肉、鶏卵の放射性物質の検査結果は
新潟の市場に流通してる食品の検査結果なのに福島の豚ばっかりだったし
こりゃ国産表示で相当出回ってるなぁ…と
だから国外産の豚食ってた
>>503 気づけなかったよ。
家では、牛、豚、輸入物にしてたけど、学校給食は、地産地消で県内産豚だったよ。
弁当持たせる決断ができなかった。泣きたいよ。
「国産」表示の肉は危なそうだから買ってなかったけど
「越後もち豚」は選んで買ってたよ…やっぱアウトなのかな。
肉の表示ってどうなってるんだろう。
ちゃんと発表があるまで「越後もち豚」も買うのは止める。
506 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/26(火) 13:37:54.05 ID:lpoGnDLu0
汚染した食品流出なんて原発事故直後から想定してたよね
産地名の件についても前々から話題になっていたし、今更騒いでも手遅れって感じだねw
汚染牛の報道以前、国産食肉を買いあさる主婦たちをおかげで海外食肉は売れ残り非常に安く買えた・・・今までありがとうw
>>499 俺は宮城表示だけど長野w
牛肉と米は開放要求されてるから
狙われるだろうと読んでいる。
表示のガイドラインをしっかり示してもらわないと安心できないよ…
輸入肉はホルモン剤使用に不安があるので震災前は避けてたんだけどな。
TPP反対だったけど、こうなっちゃうと輸入品のほうがありがたくなっちゃうね。
経済を優先して
宮城の農地のセシウム量とかを公表しなかったと考えれば
国内産の肉も平気で国外産って表示に変えるだろ
つか新潟だから危ない 富山は大丈夫とか
そんなんここまで広まったら関係ねえよ
NHKで言ってたよ
これから日本国民は うまく放射性物質と付き合っていかなければならない
多少含まれているからと言って、買わない、消費しないでは
すべての業界が成り立たなくなる
だと
もう諦めるべきだよ
ある程度は受け入れるべき時だよ
これから数年、数十年ずっと避け続けるなんて無理だって
今目の前の情報だけでコロコロ考えを変えて行動していたらキリがない
それで結局諦めた人から病気になるんでしょ。
情弱に合わせてこっちまで汚染食材食えとか冗談じゃないよ。
512 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/26(火) 15:30:30.71 ID:ctw5sFA70
>>510 あきらめないで、せめて子供だけは守って(ノД`)・゜・。
>>510 >これから日本国民はうまく放射性物質と付き合っていかなければならない
多少含まれているからと言って、買わない、消費しないでは
すべての業界が成り立たなくなる
同じような主旨の発言は、
3月の朝生で大塚厚労副大臣が既にしていたから、
どうにもならない諦観はもうその頃から生まれている
だからといって、提供・供給されるものを受け入れ続けていく、という姿勢だけではいけないよね
でも、2年3年も備蓄持たないし
子の食べ物も親が与えるだけじゃないし
これから先、地下水も怪しくなるだろうし
今は出来ることやってるけど
希望が見えない
日本の子どもがかわいそうすぎる
守りたい守りきれないかもしれないけど守りたい
現実的には不可能だし、こんなことを政治家が言ったらたたかれまくると思うが
もうここまで来たら
年寄りが責任をもって、セシウムが含まれていると思われるものを積極的に消費していくしかないと思う
それにより、若い人に安全なものが行き渡る
経済が存続する
今その場その場で あれは危険だ これは危険だとか言っているけど
長期的に見るなら
結局ほとんどのものに多少は含まれてしまうのは仕方ないだろ
すべては流通し、循環しているわけだから
だったら最初から割り切って 思い切ったルールを作らないと
早いうちに手を打たないと、さらに日本の経済はやばいことになる
>>515 >これから日本国民はうまく放射性物質と付き合っていかなければならない
言ってたのは概ねこの部分ね、ならざるおえない的な
だからって、じゃあどうすんべ、ということなんだけど
>>515しかないかと。小出さんもいってるじゃん。
中年以上は放射線に対する耐性が強いし、原発推進に
積極的にせよ消極的にせよ加担してきた責任があるから。
安全性(どうやって測るかはおいといて)によって食べ物を区分して、
給食には汚染の程度が低いものを優先的に提供する。
新潟の食品の検査は、検出下限界がやや高めだから
目に見えて検出されてないものもあると思う。
519 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/26(火) 18:52:04.61 ID:lpoGnDLu0
新潟県産の牛は、県内流通分に限り全頭の牛の内部被曝検査してから販売するらしいね。
だからといって国内産表示の牛肉は安全だとは言えませんけどね。
豚肉について県に問い合わせた人いる?
521 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/26(火) 18:57:34.75 ID:doIfthWBO
だって民主党なんだから。
だって菅直人なんだから。
だって国民が選んだんだから。
日本のメディアは、
いま中国に対して「当局は〜で批判をかわすおそれがある模様です」
とかいってるが(まぁ戦略なんだけど)、
3月4月頃の原発・放射能報道については
「外国のメディアは過剰に反応・報道しすぎているようですね」
とかいって、御用にもコメントさせて・・・
もっと初期から真摯に自国ツッコミいれろや
テレビと記者クラブ
>>515 年いくつ?
自分も積極的にセシウム食品を食べるって言うなら尊敬する。
そもそも食品に含まれている放射性物質はセシウムだけなの?
>>523 >泉田知事は、全国知事会を代表し経産相と会談。
>福島第1原発事故の収束や放射性物質拡散を止めること、原発立地周辺自治体に対しても
>原発対策の財政措置をとることなどの要望を申し入れた。
いつの間にか泉田が日本全国の知事の代表になっているw
東電社長に対して「これって原発公害ですよ、あなた分かってるんですか?」
という発言といい泉田無双が続くなw
今回の大震災で各都道府県知事の本性や実力が露わになったと思うわ。
>>524 しばらく前まで放射性ヨウ素が取り沙汰されていたが、放射性のヨウ素131は半減期が7日ぐらいで、
爆発以後新たに発生していないなら、既にほとんどなくなっているはず。
放射性セシウムは半減期が30年とかだったはずだから、なかなか無くならないよ
>>525 ほんとだ代表になってる
マジで泉田無双ってるなすげえ
しかし放射性セシウムは人が食って減るもんじゃないしなー
いずれ体外に排出されて下水処理場の人たちや周辺住民の被曝する原因になったり
生ごみとして捨てられた被曝食品がごみ焼却施設の人や周辺住民の被曝原因になったりするだろうし…
結局、人が運んで消費すればするほど放射性物質が日本列島に広がるから
年寄りが食おうがなんだろうが消費行動は汚染を広めるばかりなんだよなぁ
地震来たね
なんで刈羽村に原発を建てたんだろう
事前調査すれば分かるだろうに
>>528 年寄りが食べることによって
全国の農家の年寄りを助けることになる
532 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/27(水) 05:25:33.11 ID:XTDmZWijO
越野牛しか食ってないから大丈夫だな
533 :
地震雷火事名無し(新潟・東北):2011/07/27(水) 05:33:31.35 ID:BfVWsJSxO
雷落ちた@佐渡佐和田
>>520 肥養期間の長かった場所を産地として表示するという法律だから、偽装なければ、福島県産または国産と表示されるはずだって。
福島の豚がと畜されるという情報があると、サンプリング検査してるらしい。
県検査、福島県産豚の検査結果がすごく多くてgkbr
今、食糧危機だから、TPPを締結しても
輸入国が不作だったら、日本は輸入できないよ。
536 :
520(長屋):2011/07/27(水) 09:14:22.50 ID:Rxn4sMNt0
537 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/27(水) 10:50:51.55 ID:oTGQre0M0
震度3か、しかし、刈羽の真上だな
【気象庁情報】27日01時49分頃 新潟県中越地方近辺(N37.4/E138.6)にて最大震度3(M3.7)
の地震が発生。震源の深さは20km。(
http://j.mp/qBCSko )
泉田知事は、任期中に2回も地震にあってるからね。
あの人に怖い物は無いでしょう。
540 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/27(水) 17:35:53.95 ID:oTGQre0M0
任期開始と中越地震が同時だったという件か
そういえば来年知事選?
もう1期やってくれるのかしら。
雷落ちた?
新潟市が路面冠水してるっんだけど状況教えて。
出張中何だけと家に電話が通じない。
よし、用水路を見てくる
午前中に比べてだいぶ水が引いてた
魚沼市やべえ
用水路あふれまくり
魚沼の米に影響ありそう?
今年は長岡産にするか・・・
549 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/28(木) 20:30:15.62 ID:GY9CcXFII
下越の もやし はほとんどが福島産て、ほんと⁈
中越は不明らしいんだが。
誰か詳しく分かる人居ませんかね?
雪国もやしは魚沼産
サラダコスモの子大豆もやしは長野産
中越だけど福島もやしは見てないよ。
栃木とかはあったような…。店によって色々だから
買うときは裏の表示を見て地元産のを選んで買ってる。
>>549 もやしの元々の豆は大体が中国かミャンマーが原産だし
下越のスーパーに売ってるもやしはどのメーカーも新潟で栽培されたもの
福島なんて表記は今まで一度も見たこと無いけどどっからそんな情報が?
ってか何を詳しく聞きたいの?
福島産もやしなんて今まで見た事ないなぁ。
ウオロクは栃木産もやしが多かったけど3.11以降は魚沼産雪国もやしにしている。
生協のクルコ入ってるけど、最近製造場所の表記増えた
妄信してはいないけど、色々知れて便利
ふじっこの煮豆、製品によって工場違うんだね
555 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 77.4 %】 (新潟・東北):2011/07/28(木) 22:42:39.09 ID:KWqIsTJjO
土砂災害警戒
魚沼も線量高くなかった?
中越住みだけど近所のスーパーで相馬市のもやしとか福島の豚肉とか普通に売ってたよ
お年寄りとか気にしないで買うんだろうなってモヤモヤするわ
孫には食べさせないでほしい・・・(´;ω;`)
もやしは室内栽培みたいな感じだろ
水が汚染されてなければもやしは大丈夫だろ
水が汚染されてるかどうかは県HPみれば全体的には把握できるわけだしな
少しは自分で調べれば安易に結果が理解できるが
つか全く0まで避けるなんて無理だろ
もしそこまでしたいなら、子どもが食べる直前に
放射線量を計りながら食べさせるしかないよ
それより今は大雨怖い。
気にしても0には出来ないほどのもんだからこそ気にして出来るだけ減らす
少なければ少ないほどいいからね
豪雨は被害少なく収まった?
新潟応答せよ
新潟市北区は朝は道路冠水するし、阿賀野川もあふれ気味だったけど、雨が止んでくれたから、今は道路の水もひいたよ。
でも西区はひどそうだったけど、大丈夫かな?
南区では1時間に100mm降ったらしい((((゜д゜;))))
下条川があふれたって。
569 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 12:09:32.96 ID:THspClT+0
燕市燕でも1時間100mmの雨。NHKニュース。
万代橋から見える信濃川もやばいよう…やすらぎ堤冠水するわ
頼むから明日の新潟競馬中止にならないでくれ
572 :
地震雷火事名無し(大阪府):2011/07/29(金) 13:06:50.93 ID:5+2uHNm00
573 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:08:44.44 ID:sZY/e8VRO
マジでやばいんだが・・・
フジロック行ったやつ息してんの?
やっぱ新潟から避難しなきゃなのかな
どの道避難する羽目になるなら
早いうちに、みんなが避難するような空気になってほしい
そうじゃなきゃ今引っ越すのは難しい
ちょっと田んぼの様子見てくる・・・はやめとけ
三条ヤバい
かなり広範囲で冠水しとる
とりあえず塚野目付近には近づくな
580 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 13:27:49.45 ID:sZY/e8VRO
田んぼの様子見に行く前に田んぼが死んでた・・・
緊急放水サイレンキター?@三条市
毎回緊急放送なに言ってるのかわからん
嵐南、嵐北、大崎、井栗に避難準備情報@三条市
サイレンもそのため?
塚野目まじやばい
道路が川になってるよ
さっきまで簡単に見れた
>>579のライブカメラも 三条のHPも急に重たくなってるんだが・・・
燕は大丈夫?
新潟県庁からの映像やべえ
ライブカメラ
阿賀野川沿い全部やばいことになってるぞ・・・
三条やばいな・・・
ニートだからプルプルしとる 道路冠水してるわ・・・
こっちは家に帰れないかもしれねえんだぞ、甘えんな
夜からバイトだけどこりゃ無理かもしれんね
ゲームする気起きんわ
夜になって避難するような状態とか、ヤバいよな〜。
三条えぐいなこれw
TVでしか見たことないぞ
下越平和らしいけど近くの川がやばいから非難勧告でた
まだ大丈夫だよな?
早出川 警戒水域越えて非難勧告出てるんだが非難した方がいいかな?
>>595 早出川だわ指示がでるまで外にでたくない
携帯に緊急連絡みたいのきたw五十嵐川の水位が上がりっぱなしなんだと
こんな機能まであるのね
加茂は大丈夫か?
下条川ちょっと決壊したが今は川の水位下がってるらしいNHK
避難勧告出たら、早めに避難してくれ!
水はあっと言う間だぞ。
10分くらいで一気にくる。
今の内に水浸しになってほしくないものはできるだけ上の方にあげるんだ
そして避難を急いでくれ
そんな酷いのか、大丈夫か
排水溝の逆流防止には、ビニール袋に水を入れて縛った簡易水嚢がいいよ
排水溝の上に乗せとくと配水管を逆流してきた汚水に抵抗してくれる
床上になったら効果は無いが、まだなら効果はあるはず
603 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 14:20:28.29 ID:gle5KuHq0
アパートの一階なんで逃げ場がない……
車ハマって動けん…。
605 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 14:23:05.00 ID:Ok1I7uUWO
前線消えてくれ
>>601 いや私は今新潟にいないんだが、去年水害に遭ったんだ。
その時よりも今の新潟の状態はヤバいよ。
避難は遅らせないで早めにした方がいい
舐めててのんびりしてたら10分後には冠水してて車が水没して廃車になったよ
607 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 14:31:09.05 ID:3bHP3knfO
オアーオアー
12時くらいに三条の王将で雨宿りしてたけど今あそこどうなってんだろ…
609 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 14:42:27.28 ID:9KMNJmVi0
やばい雲が接近中!
7.13の時みた雲と同じやつ!
低くて厚く黒いやつ
怖いよ〜
>>608 13時前に車で横通ったけど店ギリギリまで水あった
通った後に一部で交通規制始まったみたい?
今は分からん
>>610 まじか〜
自分がいたときも水が膝下くらいまであって怖かった
脱出できてよかった
冗談抜きで家に帰れるか心配
>>579 もうあふれる寸前じゃない?
決壊しなくても量が多過ぎる
614 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 15:08:57.51 ID:2sbLxA7X0
五十嵐川がやばい
ダム放流するらしいし
電車通学通勤の奴は燕三条までいけば
長岡新潟駅まで新幹線が出るみたい
早出川水位下がってきた
さっきまで堤防内の畑の上まで水位有ったが
今は出ていて流れも穏やかになってきた
かわいいJCだね
三条
7年前の7.13水害の倍以上の降水量だそうで
でもあの災害以来の対策が今のところ役立っているのだろう
三条市、大島・栄地区以外全域に避難勧告
三条だけど7年前ほどじゃなくね?
三条のカメラ全然表示されねー
こんな時にもNSTは韓流ドラマ 何を考えてるのか
三条市 3万世帯に非難勧告
三条の地理が分からない。
信濃川増水で河原の田んぼが浸かった(´;ω;`)
しかしこんなぐちゃぐちゃじゃそれこそ放射能汚染が
こんな時でもチョンドラマの再放送やってるNST
ってかNHKも民放も臨時ニュースやるような所はないのか
>>629 文句を言うなら、民主党政権に言えよ。
政情が荒れると、天変地異が起きるそうだ。
新潟局も災害時なんだから企画ものや全国ニュース抑えめにしてでも
災害情報多めにしてくれよほんと・・・
>>629 そんなこと言ってらんねえよ
必死に避けていた人も何も考えない人も全部一緒
>>633 一応地デジで常に情報見れるけどね
年寄りはわからんだろうな
ユーストやツイッターやライブカメラで見れるって言っても
同じこと
これさ、7.13超えるんじゃね?
しかし笠堀空にしておく事はできなかったのかね?
ここまで降るとは思わなかったのか。
泉田知事が三条に自衛隊派遣要請しました やばい
おにぎり握って雪像作るしか普段仕事無いんだから
働いてもらいましょう
三条市 市内全域に非難勧告
市内全域って…
645 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 18:37:51.74 ID:euMFapOS0
とうちゃん、 ランニング一枚で 酒飲んでるの映ったぞw
646 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 18:39:33.72 ID:ZOYNeVqQ0
米騒動必至なのに、さらに米どころに追い討ちかよ、。、、神様なんかいないんだな
地元がえらいことになってるようだな・・・
下越はだいじょうぶだろうか
649 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 18:46:03.47 ID:xAMCFWgt0
また三条か、親戚いるんだよな。
信濃川ヤバイの?
街BBSで新潟市白根辺りの橋ダメって見たのだが
651 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 18:48:19.84 ID:xAMCFWgt0
県の河川情報は繋がらないね・・・国土で見るか
652 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 18:50:01.62 ID:vNQkZF3bO
氾濫危険水位到達あげ
653 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 18:50:24.23 ID:gle5KuHq0
三条、サイレン鳴りやまなくてまじ怖い
でも周辺道路水没してるから非難するにも覚悟がいる
無理して夜に避難するとかえって、危ないから
家に高いところがあるなら、そこに留まった方がいいよ。
657 :
地震雷火事名無し(長屋):2011/07/29(金) 18:57:13.91 ID:7vsGJeHx0
去年だったか一昨年だったかの兵庫の水害では
避難途中で亡くなった人も多いから
無理に避難するより家の2階とかで待機する方が安全な場合もあるよ
658 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 18:58:12.17 ID:xAMCFWgt0
>>650 信濃川の水位が上がったから三条市は避難勧告を市内全域に広げたんだよ
>>638 実家が仙台なんだが線量低いからわりと大丈夫だって言ってたよ
>>658d
信濃川は大丈夫みたいね
いま阿賀野川の近くで、帰るには信濃川と中之口川を渡らなきゃなのだ
三条市方面でないから行けるか
665 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 19:06:23.08 ID:xAMCFWgt0
666 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 19:08:04.97 ID:xAMCFWgt0
下田村は三条市になったんだっけ
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
そうだね。
森町、曲がり谷方面の人達まじ気をつけて
671 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 19:26:10.70 ID:O3L5PgytO
新潟ウラヤマ
川が氾濫とかメッチャ祭りだよな
こんな時、子供はさぞうれしかろう 体育館でウヒャー
おい、新潟大丈夫か?
レーダー見るとだいぶ雲が減ったな
かわりに上越か十日町あたりがひどいか
675 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 19:38:25.67 ID:aMLBclpN0
676 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 19:39:45.61 ID:ZOYNeVqQ0
>>669 ちょっと川の様子を。。。 ってひとがこんなにww
>>670 なんとか家にたどり着いたぜ
車は置いてきたが
NHK通常番組を飛ばして特番キター
>>675 ここって五十嵐川と信濃川の合流点あたり?
>>681 蒲原大堰のあたりか?ここに出てきた水って刈谷田川からかな?
683 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 20:02:33.84 ID:6ph72Urz0
け・つ・か・い☆彡キターーー
684 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 20:04:35.25 ID:To1KPQ2m0
信濃川氾濫したら五十嵐川とはけた違いの被害だぞ
今日は眠れないぞ!
>>682 そう、蒲原大堰と刈谷田川合流点の中間くらいのとこ
五十嵐川は水位下がってない?
大河津分水路何してるの?
100%大河津分水路に水流せよ。
なんで、三条手前ではん濫危険水位になってんだよ。
やっと雨降って涼しいなっと思ったらこれだものな
決壊すると津波みたいに押し寄せてくるから怖いね
おいおい。こんどは魚沼でまた降り出したぞ。
信濃川大丈夫かこれ。
なんかやばそうだな……
とりあえず幸運を祈る
693 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 20:13:13.21 ID:la3/6QL4O
さっき2分くらい停電した@津南
お米…(´;ω;`)
NHKはあいかわらず電話対応か。専門家連れてこいや
会津も大変な事になってるな
こんな時に地震が来たら最悪だな
地盤が緩んでるから
新潟ー!大丈夫かー?
>>687 大河津分水右岸堤防が決壊したら分水から西蒲、へたすりゃ新潟西区まで水浸しになるから
700 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:17:42.26 ID:aMLBclpN0
やはり燕方面か切れるとしたら・・・信濃川
702 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/07/29(金) 20:19:24.69 ID:gn0E/vr40
雨雲レーダーみたら、酷いことになってるな。
こりゃマジやばすぎる。
>>702 どこのレーダー見てるかわからんけど、見れるなら6時間前くらいから動かしてみそ
704 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:22:45.40 ID:aMLBclpN0
国道8号と116号の間か流れる方向? 燕・巻・西蒲・白根・西区・・・海?
今度は柏崎で記録的降水なんたらかよ。もうオワタな
>>699 中の口川がキレても同じだろ。
まだ大河津分水右岸堤防の方が丈夫なような気がする。
710 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:30:29.06 ID:aMLBclpN0
新発田から自衛隊が出ただろ、自衛隊を捜せ!
711 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:33:55.73 ID:aMLBclpN0
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる (田上の親父 不明)
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
712 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:35:10.98 ID:aMLBclpN0
/ / / / / / /
/ / / / / / ちょっとたんぼの様子見てくる
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`) lヽ,,lヽ 危険!お願いだからやめて下さい!
/ ~~:~~~ ( ) /
/ / ノ : _,,.と.、 i
/ / (,,..,)二i_, しーJ /
nigerou
中之島町は無事か?
7/18の泥んこ祭りに行ったばっかりだからすごく心配。
715 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:39:04.38 ID:aMLBclpN0
もう放射線とか汚染牛とか刈羽村原発とかいう状況じゃねえ
阿賀町から記念カキコ
雨、一ヶ所にとどまらなければいいけどな
新潟のが関東にも雨雲来るね
これは鷲尾と黒岩みたいな売国奴を選んだ新潟に対する天罰だな
黒岩って顔だけ見たときは長身っぽい顔に見えてたもんで
生で見てかなり驚いた記憶があるな
723 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:49:58.70 ID:aMLBclpN0
信濃川 小須戸橋 通行止めだた
下流の橋に回るか
725 :
地震雷火事名無し(愛知県):2011/07/29(金) 20:52:00.28 ID:pM1OMlrf0
無事を祈るが
豪雨が終息しそうな気配がないね。
避難勧告が出てる地域の人たちは避難したほうがいいね。
中之口川も地味にやばいのよね
大河津分水って信濃川本流域を守るためにあるんでしょ?
大河津分水のために信濃川本流域を犠牲にするとかマジありえないんですけど。
ちゃんとコントロールしろよ。
728 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 20:56:57.78 ID:aMLBclpN0
くそ下流の臼井橋も通行止めだた
あのう、のん気な疑問だけど
明日の高校野球と競馬は・・・
無理か
死者が出ないことを祈ります
あとは政治に「想定外の自然の猛威なのはこっちも同じだ」
って全力で支援を求めて叫んでください
>>723 でもぎりぎりコントロールしている結果がこれだとすればすごいと思うよ。
なんとか持ちこたえてほしい。
下流の大郷橋も通行止め
734 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 21:02:01.43 ID:aMLBclpN0
大越は新潟だったな 日放労だけど
735 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 21:03:52.13 ID:3R23ccF2O
NHKで十日町1時間で121ミリって出たぞ・・・
南区に避難勧告がきた
737 :
地震雷火事名無し(福井県):2011/07/29(金) 21:07:37.94 ID:zXiOQ1g60
新潟おわた
NHK見た すげえ121mm十日町・・・
739 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 21:08:42.99 ID:aMLBclpN0
十日町の雨が田上にくるまでどれくらい時間がかかるかな。
これで地面に積もった放射性物質が流されてくれるといいんだが
あふれたところはあるが、まだ決壊した場所は無いよな。
頼む、雨止んでくれよ
放射脳がここにも
>>739 19時からずっと11.5〜11.6って、それもうどこかで漏れてんじゃ?
たしかに放射能を洗い流すにはもってこいだよなあ
746 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 21:15:03.99 ID:aMLBclpN0
>>741 早く安全で美味しいお米が食べられるようになるといいな
信濃川大橋通れた(^_^ゞ
川から漏れた場合は流されるというより上流から汚染が拡大するぞ
湯沢と刈羽に土砂崩れ警報
>>752 白根って川沿い全部避難指示?
低地しかないのにどこに逃げろってんだって感じw
754 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 21:33:58.59 ID:To1KPQ2m0
>>753 鷲の木、桜町地域だけど避難勧告まわってきたけどどうしようかなー。
やけに重かったな。とりあえず西区にようこそw
>>753 中之口川側は大丈夫なんじゃね?
岩室花火空気嫁
757 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 21:34:58.29 ID:3R23ccF2O
柏崎で100ミリ・・・
758 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 21:37:18.96 ID:EIV3wwnT0
>>752 できるだけ川から離れろってことじゃない?
信濃川沿いを通ってきたけど景雲橋(三条市)から信濃川大橋(新潟市)
までの橋はことごとく通行止めだった。
おかげで新津→信濃川大橋→三条→北陸道→磐越道→新津、と避難してきた。
759 :
地震雷火事名無し(東海):2011/07/29(金) 21:38:00.42 ID:y5tvOH+OO
こんな時に放射能放射能て、心の底から殺意が沸くわ
760 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 21:42:11.39 ID:EIV3wwnT0
>>752 できるだけ川から離れろってことじゃない?
信濃川沿いを通ってきたけど景雲橋(三条市)から信濃川大橋(新潟市)
までの橋はことごとく通行止めだった。
おかげで新津→信濃川大橋→三条→北陸道→磐越道→新津、と避難してきた。
大雨と地震はリンクするんだよね。
7年前の三条豪雨、その後に中越地震が起きている。
762 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 21:47:24.44 ID:AGdr0fd+O
三条だけど上がった水が夕方から全く引かない。
雨は夕方からは強くないんだけど…
>>760 ちょ、もちつけ
水位が氾濫危険水位辺りで橋の下スレスレだから通行止めらしい
三条大橋より下流の橋は信濃川大橋までアーチになっていないんだっけ
764 :
地震雷火事名無し(関西):2011/07/29(金) 21:48:39.89 ID:MZDjGvogO
信濃川水系なかのふち川(?)が氾濫危険水域に達したと。
あれ・・・中之口川も本格的にやばくなってきた?
中の口川も白根あたりで危なくなってるとNHK
767 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 21:50:34.70 ID:KoTT9URT0
白根だけど、何か消防が周り始めてる。
大して雨ふってないのにな
実家の四日町は大丈夫かのう
白根オワタ
>>769 昼間は冠水しまくり
今は五十嵐川は水位下がってるよ
ダムの放水止めてるだけだけど
>>756 花火?雷だと思ったよ。まったく空気嫁よな
>>763 すまん、不慣れな実家のPCなんで。
信濃川大橋もアーチ形状ではないけどね。
小須戸橋とか臼井橋は土手より下側に橋の本体があるから
万が一の事があると危険だし。
NHKの天気予報見て絶望した
水害被災者だが、水害の時より川の水かさは上
水ひかなすぎワロタ
白根に住んでるが、普通だぞ。
静かすぎて怖いぐらい
>>776 周りみんな逃げたとかじゃないよね?
そうでなくても早めに安全なところへGO
この間の震災で日本全体の地盤がズレまくりだからなあ
想定外の土砂崩れに気を付けんといかんのかもしれん
779 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 22:00:55.09 ID:3R23ccF2O
なんか東区まったく雨降ってないし申し訳ないな
何かあったら遠慮無く避難して来なよ
>>776 どこ?中之口の白根橋で氾濫寸前らしいぞ
>>776 臼井は避難勧告出てるよ。中之口川白根橋付近で氾濫危険水位を超えたってbyNHK
上と下抑えられたらやばくないか、そこ。
>>777 確かに、さっきまで車の音がうるさかったのに今静かだわ。
ありがとう、荷物詰めるわ。
大雪、地震、大雨・・・まじで呪われてるだろ・・・orz
>>781 信濃川沿いは上から下まで避難勧告出てるよな
でもみんな2階にいれば大丈夫だろって言ってる
せっかくの築堤の効果をここで見せてもらわないとな
自分のところでたいして雨が降ってなくても、上流で降ると下流域で水位が上昇するから注意ですね。
今北
上越平和すぎ知らんかった・・・
790 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 22:05:45.19 ID:3R23ccF2O
大雪は去年だな
今年は雪たいして降らなかった
791 :
地震雷火事名無し(福井県):2011/07/29(金) 22:07:00.16 ID:zXiOQ1g60
十日町は栄村大震災で被害を被ったばかりなのに今度は豪雨か
>>785 まぁ、建物が流されなければ2階で充分・・・かな?
白根は指定避難場所が使えなくなる可能性高そうだし。
ただ、人間の制御を離れた水を甘くみちゃだめだよ。
3月に散々テレビで見たでしょ。
報道ステーションでやってる
十日町、雨止んだ。下流域のお前らの無事を祈る
レーダーはまっか
NHKでローカルキター
713水害は2階にすら上がれなかったお年寄りもいたからな
十日町止んでなかったwww小降りになっただけだったわww
>>790 その豪雪の中、慣れない新井の道を運転してた俺がいる。あれは怖かった(~_~;)
避難勧告が出たけど寝たきりの親父が居るから無理だわ
106:M7.74(新潟県):2011/06/02(木) 16:21:38.71 ID:kouA1JIS0
十日町的てんぷら
小千谷で震度7(中越地震) → 十日町
十日町で震度6強(中越地震) → 十日町
柏崎沖で震度6強(中越沖地震) → 十日町
上越市で震度5強 → 十日町
長野栄村で震度6強 → 十日町
十日町で震度5強 → 十日町 !! NEW !!
802 :
地震雷火事名無し(catv?):2011/07/29(金) 22:13:10.84 ID:b94ywnAb0
最近悪い癖だ…
災害があると
つい
3.11と比較しちゃう・・・
栗林か石上辺りは水どうだった?
県外にいるから様子がわかんねぇ
自衛隊は頼りになるなぁ
ご苦労さまです
>>800 つ救急車
白根にも自衛隊来てくれないかなぁ
あの制服軍団みたらすげー安心する気がする
J隊がんばれ、頼んだぞ!
報ステあっさり終わったな
810 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 22:21:02.35 ID:B/ksLzXD0
魚沼の須原に来週の月曜から
出張するんですけど。只見線とか旅館はだいじょうぶですか。
できましたら 教えてください。
保明新田やばいじゃん。
812 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 22:21:52.76 ID:aMLBclpN0
>>809 東日本大震災直後だから大きく見られないんだろうな
関東関係ないし
土砂崩れが起きなきゃ大丈夫でしょ。日曜日には雨は止むようだから。
魚沼はどげですか?とくに南魚沼あたりのレポートお願いします。
あらら、せっかく遠回りして帰って来たのに
南区避難勧告か
中之口川やばい?
とりあえず準備しながら情報収集すっかな
保明新田 ↓ 8.70m 22:10 下がり始めてる
818 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 22:24:11.96 ID:3R23ccF2O
せめてNHKはローカルニュース継続してくれよ
819 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 22:25:21.48 ID:3R23ccF2O
魚沼がどこにあるかぐらいは知ってて聞いてんのか?
また降ってきやがった
822 :
地震雷火事名無し(dion軍):2011/07/29(金) 22:26:06.98 ID:aMLBclpN0
823 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 22:27:25.71 ID:ja4GwjjaO
秋葉区また降ってきた
>>821 こういうのを他の自治体でもやってもらいたいものだ
BS、CSどちらも受信できなくなった。厚い雲がいやがるんだな。
山形は一番被害が大きかったのがちょうどモニタリングポストのある山形市周辺だから
それもあるんじゃね?
それにそのシートはその前のデータが抜けてるから、比較するにはどうかと思う。
五泉降ってきた
てか、みんな大丈夫か?@小千谷
実家(三条)に電話してたが少し家のまわりの水はひいてきたようだと言ってた。
このあといきなり夜中に笠掘ダム放水でやっべーーーとかに夜中なったりしないだろうな・・・。なんか心配で寝れねーわ
明日の明け方〜昼くらいまでが勝負か・・・by報ステ
明日も電車通勤無理ぽだなぁ。
大丈夫よ〜
>>828 ってさっき小千谷速報きてなかった?
そっちこそ大丈夫かよ
>>830 うちも三条の親戚に電話したが
その地域は家の方までは来なかったらしい
836 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 22:46:54.07 ID:9RoiN+Iv0
江南区も大丈夫
>>834 一部で避難勧告らしいよ
@Twitter情報
新潟島だけど結構強い雨来た!
NHKのこの番組は必要か?
地方局には独自でローカルニュースやるだけの力はないのか
台風9号で大雨になったら土砂崩れが再発しそうだよなぁ
>>839 ほんとにそう思った。意味がないよ。ラジオもAMを回したけどやってなくてすぐ消した。
ネットでニュース聞けそうなとこも無いし。
>>821 水害からの復興に全力を挙げてきて、ハードもソフトも整備しまくり。
来るなら来いやあ!ってところの大雨だからな。
市役所は相当気合入ってると思われる。
梅雨明け後でちょっと不意打ちぎみだが。
これを乗り切れば、国定は名を残すかもねw
関越道小千谷以南がまた通行止め・・・
新潟市中央区
激しい雷雨になってきた
NHKさかもっちゃんキター
車庫が浸水。 発電機と車の救出に向う! @新潟市 海抜0m地帯
は?NHK災害ニュース終わりか?マヂで??
( ゚д゚)ポカーン
22時30分頃から中央区、東区あたりがすごい雷雨になってきた
田んぼみてくる
フラグきたーw
やっとこL字放送かNHK。
>>850 おいおい今現在それで行方不明出てるんだぞ?
857 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 23:07:29.04 ID:8r+Rcg990
いつもは一階で寝る猫が、今日に限って2階で寝てる・・
なんか感じるんかな。
859 :
地震雷火事名無し(神奈川県):2011/07/29(金) 23:10:43.24 ID:1xfUjr1I0
>>855 NHKは「関東・甲信越ブロック」運用なのか・・・
だから民放にも遅れとるんだろなぁ。
860 :
「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」(catv?):2011/07/29(金) 23:13:37.94 ID:0O9CKZH/0
避難勧告でたー
家からでられねえっつうの
雨どしゃ降りキターーーーーー(o‘∀‘o)ーーー
南区からですた
これはようやく雨止んだかな‥?雨音しなくなった@十日町
南魚沼市民大丈夫かー
すげーすげー言って写真撮ってるやついたら早く避難してくれ
家は豪雨で家全壊・車1台屋根の上・2台行方不明になった
本当にあっという間だよ・・・・・・・
こういうのって前線があるかぎり
ずっと雲が生産され、振り続けるからな
中之口 中之口って
合併で消滅したふるさとの名前を皆に書き込んでもらえて、中之口村は幸せです(涙)
決壊するなよ〜がんばれ!中之口川。
まじで、あそこは田園〜果樹地帯だからなあ。被害があったら甚大すぎる・・・
>>862 油断は出来ないがそれは十日町かすめる程度だと思う
六日町民避難しろー!ウチは大丈夫だが山や川の近くの人とか駅前の人で
1階に住んでる方は漏れなく避難をヨロシク
湿った空気がまだまだ流れ込んでるのが厄介だよねぇ
871 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:22:55.18 ID:ja4GwjjaO
秋葉区どしゃ降り
>>821 現在の水位状況等
本日の豪雨については、降雨のピークが過ぎたため、五十嵐川及び信濃川の水位は低下してきています。
しかし、いまだ避難勧告発令基準水位を超過しており、明日の朝までは突発的な豪雨に警戒が必要な状況となっております。
河川氾濫の危険性は避難勧告発令時よりも低くなりましたが、市民の皆様には安全のため、引き続き避難を継続していただくようお願いします。
魚沼のほうもやばいな
南区住みだが雨は若干弱まった気がする。
877 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:26:52.88 ID:3fyM2NN8O
とりあえず豊栄駅付近を巡回してきた。
白新線も動いているし、駅の横のガード下(よく冠水する箇所)も異常なし。
(^^)ノシ
河岸段丘の地元(小千谷)は心配ないが、平地の下流は心配だな
白根橋ヤバいね。
付近に婆ちゃん住んでいるから不安だわ。
880 :
地震雷火事名無し(富山県):2011/07/29(金) 23:27:48.81 ID:WBFkqw6E0
十日町で1時間に112mmってまじですか?
信濃川の増水はこれからです。
富山県に住んでおりますが、南西の重くやたら湿った風がどんどん吹いています。
新潟の雨はまだ続きそうです。
>>865 7年前の福井豪雨経験
今は上越市民
こっちもいきなり降ってきた
五十嵐川土手沿いで軽乗用車転落・・・
>.878
茶郷川溢れたぞ
884 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 23:29:48.08 ID:3lBiH+fpO
江南区亀田も激しい雨
アパート2階だけど
BS突然まっくろになった@中央区
尾崎 ↓ (低下)
保明新田 → (横ばい)
白根橋,, → (横ばい)
わずかながらいい方向に
おここ、雷様ら
BS映らなくなった@西区
秋葉区土砂降りヤバイ
塩沢民死ぬなー避難しとけー!
892 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 23:33:48.23 ID:2enxnWxn0
こんなでもフジロックやってるのか・・・・
こんな中湯沢のフジロックは通常運行
あっちはたいして降ってないからなぁ
うわー新潟ニュースたった5分でオワタ
家の横にある側溝があふれて
道路が浸水し始めた…@東区
あわわわ信濃川こわいよう…@江南区
いや7年前の7.13の時は水位の上昇も収まって今頃もう寝てた
今回は寝られそうもない
900 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:40:22.98 ID:ja4GwjjaO
901 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 23:40:47.78 ID:D4V3kMH3O
秋葉区荻川地区ですが、どこに避難すればいいんでしょうか
越して間もなくてよくわかりません…
アパート二階なので豪雨の中避難するより様子見たほうがいいでしょうか
秋葉区物凄く降りだした。ハンパない。
BSも真っ黒でつ。
江南区は大丈夫だよな・・・ちょっと川見てくる
904 :
地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:41:10.11 ID:B/ksLzXD0
<<819
お前何様?
いいかげんにしろ。
905 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:41:26.14 ID:ja4GwjjaO
荻川やばい
>>896 まじか・・・うちも危ないか・・・@東区
907 :
地震雷火事名無し(新潟県)(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:42:13.62 ID:FGD5c1YX0
雨弱くなってきた。@北区
>>905 荻川がアウトだと二本木もやばいかな?・・・
909 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 23:42:46.19 ID:3lBiH+fpO
>>898 うんマジ@東区上木戸
念のため車を移動してくるって家族が外に出て行った
>>901 2階なら下手に避難しないほうがいいよ。食糧あるでしょ?
913 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:43:27.32 ID:3R23ccF2O
中ノ口川の水位下がってきました@道金
引っ越してきて間もない。地理がイマイチ。
東区はまだ大丈夫なんだよね・・。
それにしても、災害対策の早さ万全さに恐れ入った。さすが新潟。
過去を生かす意味では日本一ではなかろうか。
新潟は河渡の辺り大丈夫かな。
自分が住んでいたとき、豪雨で変電所が水に浸かり停電になって大変だった覚えがある。
懐中電灯用意しておいた方が良い。
雨やばいな・・・
大丈夫なのかこれ@新大周辺
避難の準備とかした方がいい?
上木戸は高台だから大丈夫でしょ
河渡〜空港通りの方が低いからヤバイんじゃない?
>>911 やべえ近い!うわああああいきなり切羽詰まってきたあああ
920 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 23:45:54.89 ID:2+fp2hZ90
新潟空港近くの阿賀野川の水位はどうですか?
だいぶ増水してると思うけど
922 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 23:46:09.66 ID:3lBiH+fpO
俺もアパート2階だから様子見中@江南区
心配だから寝れない俺を尻目に嫁は爆睡中w
923 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/29(金) 23:46:35.46 ID:D4V3kMH3O
魚沼いつも美味しいお米でお世話になっています
被害が拡大しませんようご無事を祈ってます
皆さん気をつけて〜!
>>915 2004年7月13日の豪雨→10月23日の大地震
このダブルパンチが効いたからな。
下流域は時間差で濁流が押し寄せる。雨が上がっても警戒を怠らぬように。
926 :
地震雷火事名無し(新潟県)(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:47:58.29 ID:FGD5c1YX0
また 雨強くなってきたぜ…。@北区
西区寺尾付近はどうですか?友達が住んでるんだけど、夜遅いから連絡できない。
>>873だが、近くの公民館明かりついてた
まだ準備の人たちだけみたいだが、車何台かあったよ
南区ではそんなに大雨降ってないので、あとは中之口川がんがれ
931 :
「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」(catv?):2011/07/29(金) 23:49:37.93 ID:0O9CKZH/0
よし、雨弱くなった
南区 白根高校近く住み
魚沼でうまい米食いながら研修したことは忘れない。
>>928 寺尾は昨日の雨でかなり漬かったからね
今日も相当浸水してるだろうな
>>917 新大周辺は高台だから大丈夫だと思われ、三の町とか
新川沿いとか西川沿いなら気をつけた方がいいかも
しかしレーダー見ると怖すぎる色だな((( ;゚Д゚)))
災害の少ない地域出身だから何がなんだかわからないんだぜ
新大周辺は・・・新大周辺は大丈夫なのでしょうかorz
起きたら浸水☆とか嫌だ
>>904 おちけつ
まじ新潟すごいと思う
泉田にならおしりのバージンあげてもいい///
>>928 寺尾やらへんは標高次第
低い土地だとゲリラ豪雨に弱い
今回の川の氾濫は大丈夫そう
下越・中越が大雨で大変な状況なのに上越は何ともない不思議
...なんだか申し訳ない(´・ω・`)
>>934 ああ河渡の方が高台だねごめん
上木戸って赤道十字路の辺りだっけ?
ウチわりと近所だけど雨弱くなってきたよ
942 :
地震雷火事名無し(新潟県)(チベット自治区):2011/07/29(金) 23:53:12.51 ID:FGD5c1YX0
943 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 23:53:16.82 ID:9CDQ5Y860
>>923 下手に避難しに動いて冠水している側溝とかに間違って落ちてしまうなどの
リスクよりは912のアドバイス通り、2階いるなら家でジッとしているのが
安全だと思うよ!
頑張って!
>>933 そうなんですか。ありがとうございます。新潟やばいですね。
白山とか水上がるんじゃない?
んで変電所やられ、停電・・・。
>>935 ありがとう ちょっと安心した
新大周辺でも一番高いぐらいの位置に住んでるから大丈夫・・・かな・・・?
いざとなったら大学避難でいいのかなw
新潟大旭町ー高台
新潟大五十嵐ー元砂丘のスイカばたけ
よって大丈夫。
948 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 23:53:47.88 ID:8ZiK6hy50
白根高校避難してる人いる?
川の水位はこれからです。
上流の雨はまだまだ本格的に降っているので一時的に下がっても要警戒です
そしてここで地震
951 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:54:46.09 ID:P6fZuOBfO
とりあえずトランシーバー持ってる人、明日こんなイベントあります。ご参考まで↓
※ Summer Vacation 2011 概要
◆ 日時
2011年7月30日(土)21:00〜2010年7月31日(日)15:00
◆ 周波数
市民ラジオ(合法CB無線)
特定小電力無線
デジタル簡易無線
パーソナル無線
◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00〜15:00)中の毎時00分、市民ラジオは開催時間(09:00〜15:00)中の毎時30分
◆ DX呼び出しタイム
3:30〜7:30の毎時30分(計5回)
952 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:55:04.65 ID:5u8iLoIKO
三条で3・17を経験。水道の断水もあるから、水も汲みおいた方がよい。
もちろん、懐中電灯と食糧、ラジオ、携帯充電忘れずに。
>>937 新大周辺はあんだけ坂だらけだから大丈夫だよw
越後線以南、坂の下の日本文理や原信方面だったら気をつけろ。
>>939 あのへん、坂が多いですもんね。
坂の下のほうなんだよな。
明日連絡してみよう。
新潟の米が食えなくなるのは嫌だなあ
956 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2011/07/29(金) 23:55:49.01 ID:2+fp2hZ90
>>927 ありがとうございます。
親類がいるのでホっとしました
上流であれだけ降ってて水位が下がってるってことはダムが頑張ってるのか?
>>938 確かにすごいがギリギリだったぞ
五十嵐川が溢れるまで、あと階段5段分くらいしか余裕が残ってなかった
ちょっと揺れた
961 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2011/07/29(金) 23:56:57.50 ID:7w9liWkoO
十日町の実況データが21時に112_の雨を計測してから飛んでるんだが大丈夫かよ
>>925 地震の後に豪雪だったから正確?にはトリプルコンボだったw
三条以北の皆頑張れ。といってもひたすら祈るしかないが
会津で震度3。土砂崩れが心配
全く収まる気配がない。地震原発の時よりも恐怖を感じる。
よりによってこんな時に地震とか
この世には神も仏もいないのか
966 :
「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」(内モンゴル自治区):2011/07/29(金) 23:58:26.89 ID:0O9CKZH/0
ひぇ〜 また雨どしゃ降りキターー(o‘∀‘o)ー
南区白根高校近く住み
ラジオが役にたたねえ 地元FMちゃんと状況伝えろよ…
また雨激しくなってきた@南区
高台に家があるから大丈夫って両親爆睡してる…。
969 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/29(金) 23:59:13.57 ID:SQ+8YUrR0
またちと強い雨が降ってきた。
マジで避難する準備するか・・・
南区 白根より
雨弱くなった゚+.(・∀・)゚+.゚
>>941 上木戸は旧木戸病院のあたり
7年前の水害のときに床下浸水してるから寝れない夜になりそうだ
ここ見てると不安で押しつぶされそうになるからもう寝る…
このタイミングで地震はこないだろjk福島揺れてるけどw
台風も接近中だし、ありえるかな
とりあえず白根は加茂三条下田栃尾に降らなければ助かるんだが
今新潟から江南、秋葉にすげー雲停滞してるな
南下してきたらもうだめかもわからんね
強く降る時と弱まる時を繰り返すからなかなか安心できん
975 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 00:01:30.76 ID:lK5qC/tiO
江南区は相変わらずどしゃ降りだぜ…
寝れねぇw
976 :
地震雷火事名無し(広西チワン族自治区):2011/07/30(土) 00:01:36.11 ID:ic/qy2aeO
魚沼市もやばい
978 :
地震雷火事名無し(新潟県):2011/07/30(土) 00:01:59.49 ID:MV1IqjNE0
ほんの少しだけど弱くなってくれたね<白根
あの豪雨が続けばどこだろうが洪水になりそう
あー俺んちも雨強くなってきた@南区三条寄り
栃尾って今どんな感じ?
うちは栃尾でダム放水されたら厳しいんだけど。
>>957 確かに意外だね。でも助かりそう。
場所によっては連続降雨量がまだそれほどでもないところもあったのではないかと。
地面に染み込んでるんじゃないかな。
白根住み多いね。
とりあえず今日は一日中起きていようと思う
現在、雷&どしゃ降りの新潟市中央区。
この雲が、、、、三条の方にいくんだよね?(汗)
新津雨だーっと降ってる
栃尾に親類がいるんだが、大丈夫だろうか
山の方で土砂崩れとかあったみたいだが町の方は大丈夫っていってたのだが、家が川沿いだから心配
すでに放水したダムってどこだったっけ?
ところで白根もんはいざ堤防決壊となったらどこに逃げればいいんだ?
橋はほとんどが渡れないし指定の避難所なんて2階建てで自宅とかわらん
BSは雲厚いだけかと
地デジはわからんが
江南区寄りの中央区、雨強まってきた
鳥屋野潟だいじょうぶかな
991 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 00:09:02.61 ID:0UJEx596O
BS CS映らない中央区
>>986 栃堀と大谷?だっけ?五十嵐川の上流の
なんでこうなる前に栃堀を空にしておかなかったのかと
おかげで河川敷の田んぼと果樹被害大だわ
江南区どか〜っと降ってる。信濃川近いし怖い。
995 :
地震雷火事名無し(新潟県)(チベット自治区):2011/07/30(土) 00:10:07.83 ID:ok0BfnYq0
BSは映るが受信レベルの上がり下がりが激しい。北区
>>983 ありがとうございます。
どうかお気をつけて。
>>988 破間川ダムがどこにあるかわからんけど、貯水率(利水容量)2097%ってのがぶっ飛んでることだけはわかった
とうとうニュースでも7年前を上回るって言うようになったか(´・ω・`)
999 :
「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」(catv?):2011/07/30(土) 00:11:26.70 ID:EMILuQ/h0
>>987 リオンドール屋上
市役所の屋上
健生病院の四階
これくらいしかない
南区民ですが、既に車で避難中
とりあえず巻方向へ
海岸の河口のない所なら大丈夫?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。