【原発事故関連】茨城県情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
174地震雷火事名無し(埼玉県)
昨日の福島市スレへの書き込み

289 自分:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 00:52:03.80 ID:t5dgTC1k0 [1/4]
工作員ども猿芝居ばっか見せやがって、俺は完全に頭に来た。またブチ込んでやる。

7/23、東京新聞 「エネ庁が原発記事監視 4年で1億3000万円」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072390070642.html
記事はこの人のブログを見てくれ。
http://blogs.yahoo.co.jp/erath_water/63012634.html
「本年度は震災に伴う第一次補正予算に「ネット上の不正確情報の監視」として8千300万円を計上。15日には委託先を決める入札が行われ、広告代理店が落札した。」
→多額の予算を投入しながら、メディアへの訂正依頼ゼロとかって、なんだか怪しすぎる。広告代理店とはいったいどこだ?なぜ書かん?
7/28、東京新聞
"エネ庁の原発情報監視 本年度7000万円で契約
"
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072802000040.html
→広告代理店は電通かと思ったら、ADKだった。ADKって何だ?
Wikiを見た。
ADKは旭通信社と第一企画が1999年1月1日に合併して発足した。年間売上高で電通、博報堂DYホールディングスに次いで国内広告業界第3位の広告代理店である
旭通信社は1991年に中華人民共和国の新華社と業務提携。旭通信社時代からアニメーションコンテンツに強みを持ち藤子アニメの多くの製作に加わっている。
さらに、ADK公式HPのニュースリリースを見た。
アサツー ディ・ケイ、電通デジタル・ホールディングスと電通ネット系メディアレップ「ADKデジタル・コミュニケーションズ」設立で契約締結
http://www.adk.jp/html/news/2011/20110727_001280.html
やっぱ、ADKは電通とつるんでいやがった。
電通については、次のような2chの過去スレを見つけた。
AKBや秋元康は出来ても電通は批判出来ない芸能人達
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1308143205/306
"【IT】電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成 [09/08/20]
"
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1250783600/
→どうやら、「電通」という会社は、これまでも2chでの工作活動を専門にやっていたようだ。
これで、わかった。経産省資源エネルギー庁から本年度7000万円で外部委託されたADKが、電通とつるんで、「電通バズリサーチ」のシステムなどを駆使して、2ちゃんの原発スレを監視して工作活動している訳か。
電通バズリサーチ
http://www.hottolink.co.jp/dbuzz/
調べてみたら、「電通」っていうのはマスコミを裏で操っているとんでもない会社のようだな。
電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
それにしても2ちゃんの工作員が税金使って、ADKや電通で雇われているとは驚いた。こんなことに税金を使いやがって。俺は頭に来てしょうがない。

290 自分:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 01:20:39.24 ID:t5dgTC1k0 [2/4]
ふざけやがって、このバカ工作員どもが。
ADKは中国新華社通信ともつるんで、中国のあの薄汚い情報統制に関与してるわけだ。
そのノウハウ使って2ch監視、工作活動か。いい加減にしろ、この非国民ども、恥を知れ。
お前ら、俺が根絶やしにしてやるから、覚悟しとけ。