JNN&東電ふくいちライブカメラ 実況スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
おせーよおつ
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:26:48.38 ID:ilm2dX9R0
2
3アホ毛 ◆cnHc.AHOGE (東京都):2011/06/26(日) 20:27:16.85 ID:vpVsfN+o0
東京電力ふくいちライブカメラ
福島第一原子力発電所1号機〜4号機の映像をリアルタイムで配信しています。
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

JNN 福島第一原発 情報カメラ
東京電力「福島第一原発」の山側に設置されたJNN情報カメラ映像をライブ配信しています。
ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

関連リンクは>>2-10

前スレ
JNN&東電ふくいちライブカメラ 実況スレ15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308717081/
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:27:23.90 ID:UbICzxqc0
>>1

5名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:27:24.80 ID:8PRZ/9VT0
OOTS
6名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 20:27:38.33 ID:Qh8BFIVk0
>>1
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:27:41.66 ID:8vQDT9Rm0
いちおつ

福島は今日も濃霧注意報が出てたりしないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 20:27:56.15 ID:1xVScQSB0
鉄塔みえなくなったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:28:05.71 ID:pX4tJ0RP0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:28:24.02 ID:7RXgV1ad0
メルトダウン キター!!!!!!!!!!
モクモク・ピカピカ!!!!!!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:28:33.22 ID:UbICzxqc0
3号機で今までこんなにもくったのってあったっけ?

今まではずっと発端が4号機で今みたいな感じになってたけど。
ホウ酸入れたことと何か関係あるのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:29:21.49 ID:8PRZ/9VT0
ホウ酸とまちがえてメントスいれたんじゃね
13名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 20:29:27.83 ID:0oMc1tVJO
心配するな
霧と蒸気が混ざってるだけそのうち収まる
大したことはない
14名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:29:44.10 ID:qkEc4ttb0
ナルケマレバンガカピカッピ!
15アホ毛 ◆cnHc.AHOGE (東京都):2011/06/26(日) 20:30:43.03 ID:vpVsfN+o0
>>12
ちげーよソライアイスだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/26(日) 20:30:44.25 ID:nXnIdxhn0
なんか海外の研究チームのツイッターでも
ここ数時間の煙はかなりヤバいかもと言われてるみたいだぞ・・・どうなんの?
17名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 20:31:33.70 ID:jQMPVDbE0
あしたこのモクモクが晴れなかったら西日本経由で九州あたりに
てゆうか濃いな
18名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 20:31:34.22 ID:NhhFpnIx0
>>8
徹頭徹尾見えないよ(´;ω;`)
19名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 20:31:40.01 ID:6acVEkCi0
おっ、まだ休日出勤組がオフィスに残って
必死に書き込んでるか
火消し乙
20名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 20:31:40.51 ID:1xVScQSB0
>>7
濃霧注意報は出てるね
21名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:32:06.22 ID:8PRZ/9VT0
>>16
おいソースだせ・・いやお願いします
22名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:33:48.98 ID:7RXgV1ad0
2本のモクモクが、
ピカピカしてから
ビューて広がって、一面真っ白だろ
霧と蒸気が混ざって2本のモクモクが消えたっていうわけ
23名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 20:35:13.04 ID:mHnV+oyr0
何が、一体何がおこってるのかー
24名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:35:25.92 ID:lAq5GxZB0
ばくはつしたああああああああああああああああああああああああああ
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:35:29.46 ID:8vQDT9Rm0
>>20
なんだ
大雨・濃霧注意報出てるんじゃんw
26名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 20:35:43.24 ID:HLMv53dj0
アメダスを見ると風向きがやばい。
27名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 20:35:46.57 ID:p8TGe1m50
まあでも、天気が悪くなる夜のいつものパターンだな
湯気→上から白くなる→鉄塔と間違える→全部白くなる
あと車のヘッドライトの反映でチェレンさん有名にと
28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 20:36:08.39 ID:evHHLWDi0
20:30〜 4号右から光が湧き起こってるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 20:37:17.08 ID:FzvKgD+30
わぁ・・・大きな光が、ついたり消えたりしている。
大きい・・・!臨界かな?違うな、臨界はもっと、
パァーッって動くもんなー。
30名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 20:37:18.79 ID:dNo2QoPPP
外気を取り込まないタイプのエアコンだけど
消したほうがいいのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:37:21.12 ID:3WPu4e5A0
晴れの日はもくもくが見えない
曇りの日はもくもく(=霧&蒸気)が見える

ここ数日の晴れの日にはもくもくなかったしこれで間違いないと思う
4月の頃みたいに晴れててJNNもくっきり見えるのにもくもくはヤバいと思うけど
今日は単に天気が悪いだけ
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:37:27.30 ID:WyEm0P6z0
夜だけ、原発マニアのひとが作った模型がずっと映し出されているだけだったら笑うな。
33名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 20:37:45.10 ID:1xVScQSB0
そして霧の中からのっしのっしと現れたのが
           ↓
34名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 20:37:47.90 ID:8ji8nVT60
霧が晴れて視界が良好になったら
4号機が無かったなんてことにはならないよね
35名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 20:38:03.81 ID:NiaTYuxR0
>>27
いつものとはちがう気がするよ
36名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:38:18.97 ID:7RXgV1ad0
きっと4号機の右の使用済みの燃料がメルトダウンしたんだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:39:24.98 ID:xXkIe6KK0
これはひどい
38名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:39:42.59 ID:7RXgV1ad0
チベット自治区だから安心だが、福島の人、カウンター値の報告よろしく
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 20:40:04.51 ID:6acVEkCi0
高濃度放射性濃霧注意報が出てますw
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 20:41:38.85 ID:WsUi+QvD0
煙で鉄塔見えなくなってるじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:42:25.30 ID:UbICzxqc0
以前ここでいただいた物だけど
ttp://atmc.jp/geiger/?city=%E8%8C%A8%E5%9F%8E

このサイト結構便利だよ。風はもろ千葉、茨城、東京方面だね
42名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/26(日) 20:43:16.17 ID:QOetUt4R0
長い〜 長い〜夜になりそうだな・・・・
いつもの朝が来ますように
43名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 20:43:22.60 ID:6acVEkCi0
曇り、雨の日でも昼間はあまり見えなかったが
今日は違った
真昼間からモクモクしてた
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:44:29.53 ID:+RCoxinX0
45名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 20:47:08.69 ID:6acVEkCi0
火消しが増えてくる=危険な状態
46名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 20:47:23.25 ID:evHHLWDi0
20:42〜 光がまぶしくなってきた
47名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 20:47:58.76 ID:y1jmPACx0
何も起こりゃしないって
君らも好きだね
明日学校とか仕事とか行かないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:49:20.62 ID:UbICzxqc0
行くから心配しているんだが。

3月15日みたいに、何も知らずにいるのはもうごめんだからね。
たとえ、煙が何でも無い物であっても、ガイガーみて風向きチェックしておく事に
やりすぎって事は無いと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 20:49:26.81 ID:P2qMcdhXO
やっぱ霧じゃないのか(´・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 20:49:38.39 ID:8RWUEuaXO
濃霧か
51名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 20:50:41.03 ID:6acVEkCi0
いつも言ってることだが…
霧だと思うやつは粘着する必要ないし
ヘッドライトだと思うやつは寝ればよい
52名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 20:50:51.07 ID:5SS4fln60
3号機の格納容器をスルーした燃料が、
地下に溜まった汚染水に触れてそれが蒸発してる?
53名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 20:51:02.61 ID:ecjr8IQ00
>>44
どんどんモクモクが酷くなってるのがよく分かるね
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:51:46.87 ID:7g3X1X030
紛らわしいので光ったという前に確認を
http://2ch-ita.net/upfiles/file9794.jpg
1.青色の枠は車か雷か投光機のライト
2.黄色の枠は車のライト
3.赤色の枠は見回りライト
と思うんだけど違う?
ありがとウラン いただきま水素 ごきげんヨウ素 お騒がセシウム ごめんな再臨界
     まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が
        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
        ともだちふえるね♪
        女川 東通 六ヶ所

http://www.youtube.com/watch?v=sB2OeUDRDeI&feature=related
56名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 20:54:27.43 ID:xN/b9VjMP
ドイツ気象庁的には仙台アウトか。
また東京に降り注いでクズ政府死ねばいいのに。
57名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 20:55:14.32 ID:SACkLCCB0

3・4号機と、右側の共用プールがケムリはいてるくさい

>共用プールは、4号機の西約50メートルの建物内にあり、縦29メートル、横12メートル、深さ11メートル。
>現在、1〜6号機の原子炉建屋のプールに保管されている燃料集合体の1・4倍にあたる6375本が貯蔵されている。
58名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 20:55:22.45 ID:w9EXxf0OO
茨城とか線量上がってる?
携帯だから速報版が見れない
59名無しさん@お腹いっぱい(栃木県) (関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:57:03.13 ID:XtGduZ6lO
明日学校休んで逃げるべき?
再臨界するん?
爆発するん?

あと夏らしく南風GOGO
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 20:59:23.34 ID:UbICzxqc0
>>58
茨城水戸市のガイガー見難いんだけど、

それよりも風上の福島県いわき市のガイガーには特段変化は無いよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 20:59:45.20 ID:xN/b9VjMP
>>59
転校するべき
          _,. ---- 、
.         ,.  ´       `   、
       /              \ \
     /    /      ,|      '.  ヽ
.    /    /|   / ./ !      | |二7ハ=、
     f ! | l| |  l|  l| '   | | | 〃{{^ヽ》
     | |l || l| |  l|  l|  '. ||| | | {{_,リ  i′
     | |l |N`ト.! ,ハNイ   V从.| | | /| ! 
     | |l |r=ミ、     _z≠寸卞| |/⌒i/! リ
     7Tハ|{ 弋リ   ´ 弋t少 ノ|リ j´; ||/  
.    {{_|ヽ{xx   ,   xxx    |/ / ,.イ .|ハ   
      ∨ヽ.             .ィfT´ハ| /    3号機危険だねぱんちゅ脱ぐから待っててね。
       \|`ト .._‘`_ .   ´ |ハ|⌒厂`}
            \| !{ { |   _,. /  /´ ̄`丶、
              }ムヽ\|`  ´z≦二イ        \
            | {`` '"´ ̄}}  \/        \
             {         {{    X.__         ,}
                \ー¬、           )     /ハ
              {   `  ̄       |ヾ二二´//ハ
                `ト         ノ7、く二´-‐ ´,/
              人    二ー-    入/二二二j
             rく:\            ,. --〈ミ二二ア
             |:.:.:.:/:\ ー- 二  /:}:/-/` ーァ'´
           /ハ:.:.:ヽ:.:.{`ニ:.ーr:く:.:/:.:,r ′ /、
             廴Uハ:.:.:.:.〉:\:._:.:.j:.:.:.ヽ:.:fニ} }   }
               ′ヽ:.:}:.\_}_:f:.:.:/⌒´ し__ノィ´}
             i   \_:/:.:.:.\{        /_ノ
             |     /` ー一′      , ′
              {\ __,f         , ′
             |    |\        /
63名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:03:54.35 ID:NhhFpnIx0
リアルタイム風向のブクマが見つからんwww
どこいってもたんやww
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:05:17.10 ID:3WPu4e5A0
ただ毎回モクる度に初心者が湧いてきて荒らすのがウザいだけ
日曜だと普段ヲチしてない奴も来るから余計に酷い
65名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:05:59.24 ID:0oMc1tVJO
だいぶ収まって来た
66名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:06:15.87 ID:6acVEkCi0
>>58
茨城の線量が上がっていくようだったら
それこそ一大事だと思うが
風向きによるね
67名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 21:06:42.42 ID:gB0xx8190
線量上がってんの?
68名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/26(日) 21:07:32.76 ID:OvnsKM5c0
こんばんはー
もやってるね。霧が出てるのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:07:50.27 ID:UbICzxqc0
上がってないよ。今のところは

まあでも、まだ分からない。まだ風が届いていないだけかも分からない。
70名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:08:29.66 ID:6acVEkCi0
>>64
ここはそういうスレじゃないのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:13:44.35 ID:IeZ1AzsL0
ほれ、光ってるよ。今のはいいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 21:13:50.76 ID:ETsXKiLf0
サーチライトが当たってもこれかよ・・・
すさまじい煙だな
73名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 21:15:21.64 ID:ETsXKiLf0
>>71
今のは右下からライトが当たった。
光源の丸い光が見えなかったの?
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:16:05.60 ID:vpVsfN+o0
>>67
上がってんのー?
下がってんのー?
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:17:21.38 ID:IeZ1AzsL0
いやそうでなくて。騒いでる人に言ったの。
76名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 21:18:18.06 ID:AwObSf+u0
福島県いわき市の放射線量
http://www.ustream.tv/channel/seikouin
77名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:19:01.26 ID:mOAWghrs0
>>64
まあもくもくしてるだけ、本来は大問題なんですけどね。
感覚麻痺してるなぁ
78名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:19:10.33 ID:SACkLCCB0

共用プールの使用済核燃料は、本来であれば撤去されてる予定だったらしいw
それが、地検の前知事でっちあげ逮捕で歯車が狂ったw


国は,佐藤栄作久元福島県知事に対して、2010年には共用プールの6400本の使用済核燃料を撤去すると約束していたらしい。
周知のように、佐藤元知事は、その後収賄ゼロで有罪判決を受けて政界引退…。原発行政の無茶苦茶の結果が、この危険です。
http://hiwihhi.com/masaru_kaneko/status/80220202587004929
79名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/26(日) 21:19:27.43 ID:ytT5PX6L0
JNNのカメラじゃないとどうなってるのかよく分からんな
80名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 21:20:07.39 ID:ETsXKiLf0
>>75
あ、そゆことね。了解
81名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 21:21:54.20 ID:jQ1RNnjx0
82名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/26(日) 21:27:23.96 ID:44k2T/MJO
なんで毎回新参が騒ぐんだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:30:19.61 ID:6acVEkCi0

あれは霧だヘッドライトだと言い切ってるやつは
何が楽しくて四六時中ライブカメラとこのスレに
張り付いているんだ?

84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:31:12.79 ID:ixAL3hSn0
もーえろよもえろーーよ♪
85名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:31:41.97 ID:mOAWghrs0
>>82
コテも付いてないのに新参とか判断不能ですよ?
86名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:33:10.73 ID:6acVEkCi0
ベテラン=盗電監視員
87@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 21:34:39.84 ID:uxY0sMDj0
人間には永住の住まいなんて、ないんだ。
東京で政争しているうちに東京は避難民が続出するはず。
動けぬ国家をあてにせず、なるべく西へ逃げなさい。
市営住宅への補助金削除により、市営住宅はがら空き。
大阪市でもどこでも、どんどん受け入れるべし。
ただし、仕事がないので生活保護受給者のさらなる増大を恐れている。
企業本体が逃げてきても、シェアの奪い合いになるだろうし。
88名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 21:35:29.74 ID:ol4c/AWb0
4号の横のパネル・・・在るよね
89名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:36:06.01 ID:+PhMbqSi0
373 :名無しさん@12周年 :2011/06/26(日) 20:44:31.40 ID:pctz029O0
3号機タービン建屋が炎上中、地元消防無線より。
90名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:37:09.38 ID:OBYtY/ZG0
>>89
あちこちに貼るなばか
91名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 21:39:19.42 ID:7Whd83mg0
>>89

ガセ?
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:40:18.35 ID:hFwriYOi0
いままでこんなに白いゴミノイズ出てたか?
明らかに現地の放射線量あがっれるだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:41:45.80 ID:6acVEkCi0
ホウ酸投入が裏目に出たのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 21:42:10.40 ID:C7t1u8JZ0
東電カメラつながんねー
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:42:29.02 ID:7g3X1X030
いつもと違うとこが光ったり
一瞬で煙が大量に噴出したりすれば
大祭りになるんだがなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:46:25.25 ID:IeZ1AzsL0
大祭りというのはアレだけど。

>>83
こういう優雅な湯気モワモワや曖昧な光チカチカじゃなくて、
高温でもっと上昇するはっきりと不透明な煙や明らかにメラメラしてる炎が
出ていないかを確認してるのよ。

このカメラじゃそれ以上の細かい事は分かんないし。
97名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 21:51:05.53 ID:6acVEkCi0
>>96
そうなった時はすでに手遅れだな
飛行機に乗って高飛びするしかない
98名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 21:51:05.45 ID:0uEnXWjp0
地元消防団なんて機能してないでゲソ
99名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:52:24.33 ID:NhhFpnIx0
>>81
違うけどこれもいい!
ブクマしました!!   風向き微妙すぎるwww
100名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 21:52:27.23 ID:K3kOapae0
3号機と4号機の鉄塔のあたりが、ゆらめいているように見えるのだが?
もしかしてその近辺の温度が高いのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:52:43.11 ID:SACkLCCB0
崩壊熱あった
4号機の使用済核燃料の発熱量は200万Kcal/hで、1日90tの水を蒸発させるだけの量らしいw
そりゃ煙も出るわなw ここ最近、4号機からコンクリートポンプ車がいなくなったんだよな
それから煙が大量に出るようになったんだ

でも、1日に90tも蒸発するのに、どうやって注水してんだろw
なんか色々と不思議w
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:54:50.20 ID:yx1e3U510
>>99
自分はここ見てる
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 21:55:18.82 ID:IeZ1AzsL0
>>97は何を異常の基準にして監視してるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:55:57.59 ID:SACkLCCB0
しっかし、原発って、知れば知るほど末恐ろしいなw
処理・廃炉ができないものを、将来的にはできるようになるだろう、という希望的観測の元でプロジェクトを進めるとか、
常識ある人間なら信じられんw
http://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear-accident/reactor/Q-A.html#Q5
105名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 21:56:49.36 ID:gPe8G0ci0
>>101
4号機プールには直接注水できる配管が繋がったから数日前から切り替えて注水してるよ
蒸発するから追加で1000t注水するとも言ってたな
106名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 21:58:38.01 ID:NhhFpnIx0
>>102
おお見やすい!   ・・・・・が  完全にこっち向きの風やないかwww
弱いから時間は掛かるやろけどもww
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:00:01.88 ID:/Z5mG5D/0
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:00:09.20 ID:pi2A5QCG0
今さっき↓の録画で初めて見たけどこれ普通にだめじゃん。
お前ら落ち着きすぎだよ。


848 :名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:28:51.97 ID:Si9MBV1o0
煙で始めたころの動画
http://www.youtube.com/watch?v=pGLjjPd3Y4M&feature=youtu.be
109名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/26(日) 22:00:09.91 ID:RnmtZu860
ん?
110名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:00:41.95 ID:SaNFaUQI0
昨日ポージング作業員で和んだばかりだというのに
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:02:22.42 ID:iK7pldj80
何度も光ってんな。
112名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 22:02:30.31 ID:NhhFpnIx0
>>107
おお、これだ!見たことあるのは
がしかし、上の2つ合わせ使いのほうがよさげじゃww
勉強になったw
113名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:02:48.23 ID:gPe8G0ci0
>>108
煙か霧か蒸気はわからんがこの程度の現象は見飽きた、過去ログみればいくらでも見れる
もう爆発でもしない限りここにいる連中は騒がないと思うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:04:25.03 ID:JwJXOaY40
>>108

自分もまじヤバイと思うのだが・・・・

えっなんてことない?
115名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:04:45.22 ID:SACkLCCB0
>>105
トン。注水できるようになったのか。前進してたんだねw
しばらくは、この状態が続くってことだね
とにかく、燃料が水に浸かってればなんとかなるか・・・ちょっと安心できました
116名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 22:05:15.95 ID:cPWj0MRx0
>>108
おお!!
初めて見た。やばいなこりゃ。
GJ。
117 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/26(日) 22:07:47.78 ID:enajAGLR0
何度も光ってるけど、何の光なのかなぁ?
118名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:08:13.72 ID:SACkLCCB0
ぽまえら、煙が出るのはもうあきらめろw
>>101
>>105
見ればわかるよ。4号機では毎日毎日水が100tくらい蒸発してて、それ以上の水をドバドバ注水してんだよw
半年先くらいにシートをかぶせる(できるか知らんけどw)まで、基本このままだよw
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:08:15.34 ID:WyEm0P6z0
なんか台風5号の 北京もすごい水害
http://news.2chblog.jp/archives/51616963.html
120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:08:55.07 ID:6acVEkCi0
>>103
やはり一番恐れているのは4号機倒壊、燃料プール崩落
その他にも不安要素が多いのはもちろんだが
あなたが言うようにあのカメラだけからでは判断付きにくいので
このスレと原発情報スレから情報を得るようにしている
ただ家は福島近県なので、崩落してからでは手遅れだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:09:08.36 ID:vpVsfN+o0
これ霧じゃないかなあ
122 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:09:13.20 ID:rnr7hK0Q0
http://www.youtube.com/watch?v=9ozXB6xvxUk#t=1m14s
暗視に切り替わる19時台から今日はもくもくしてるみたいねえ
123名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:09:40.82 ID:gPe8G0ci0
http://www.youtube.com/watch?v=2sE6050Vhh0
6/14の同じ現象 1分30秒すぎから 
124名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:10:00.96 ID:yx1e3U510
>>121
霧で煙が見えなくなってるね
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:12:24.54 ID:ixAL3hSn0
やっぱり火が出てるな
126名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 22:13:03.17 ID:Wey+hKfXO
火災発生だってさ 地元消防無線を聴いたって 書き込み在ったよ
127名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:13:45.66 ID:6acVEkCi0
煙で霧が見えなくなってるんじゃないかw
128 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:13:58.36 ID:rnr7hK0Q0
火はでてないだろw
129名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/26(日) 22:14:20.91 ID:je//gdlV0
130名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:14:27.99 ID:1nIpCWhn0
>>115
ハァア?
お尻からダダ漏れなのに、注水なんて意味あるわけないじゃんww
131 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:14:45.37 ID:rnr7hK0Q0
>>126
どこの誰が聞いたの?
132名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 22:16:01.62 ID:C7t1u8JZ0
コンクリート溶かしてるような
思い煙だね。
普段重くて飛ばないプルトニウムが
コンクリの煙には混じって飛散するんだよな。
ヤバいよ、馬鹿野郎!!!!!!
133名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:16:03.60 ID:yx1e3U510
>>115
燃料なんてとっくにデブリになって地中n(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:16:12.84 ID:1nIpCWhn0
また出ましたよ「キリキリ」w
あさって総会だから、精が出るねぇ
135名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 22:17:01.74 ID:Wey+hKfXO
>>128
タービン建て屋で火災なんだって タービン建て屋爆発なんだろー
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:18:37.50 ID:5Se7RbTA0
>>129 とりあえず安心だな
137名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:19:23.62 ID:zM2mpWDO0
>>120
某ツイッターからすると4号機のプールは大丈夫そうだ。
俺的には、3号機のプールの方が拙いんじゃないかって。
138名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:19:43.74 ID:gPe8G0ci0
蒸気って別に沸騰しないと出ないわけじゃないからな、雨降った後の川や山から
蒸気でてるの見たことないのかおまえら?まぁ放射能含んだ蒸気には間違いないが
水素爆発した頃と比べるとそんなに騒ぐほどのことじゃないだろう
139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:22:22.09 ID:SaNFaUQI0
>>126
ソース
140名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:22:41.86 ID:6acVEkCi0
>>137
3号機ブールというと例の燃料棒と瓦礫が混在した水溜りだよな
確かに危なそうだ…
141名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:24:27.88 ID:zM2mpWDO0
>>140
アルミが腐食する可能性があるからホウ酸を投入してるでしょ。
いつか、ダバーっとするんじゃないかなって。
142名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/26(日) 22:26:14.64 ID:6XJrHOBR0
>>123
これより今回のがヤバそうなことぐらい
見比べればわかると思うが
143名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:28:22.87 ID:gPe8G0ci0
なにがどうやばいのか説明してくれよwどうせおまえらもんじゅの時もやばいやばいって騒いでたクチだろw
144名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:29:12.63 ID:7g3X1X030
実際はJNNクリアでTEPが今みたいなほうが緊急事態なんだろうな
145名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/26(日) 22:29:13.58 ID:BRwwZlXG0
今回は勢いよく上に吹き上げてるって感じ。
さぞかし空高く昇っていき、広範囲にまき散らすことでしょうと。
146名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 22:30:32.27 ID:NhhFpnIx0
何で共用プールごとき冷やせないかねえ・・・
3号4号とセットで三連荘じゃ手が付けられんな
免震棟にいるのすら怖いだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:31:25.29 ID:RrSIaZRK0
>>146
共用プール35℃だけど
148名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:32:01.08 ID:zM2mpWDO0
ttp://twitter.com/#!/Happy20790

取りあえず中の人のつぶやきを。
149 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/26(日) 22:32:24.56 ID:enajAGLR0
3号機が怒り狂っているようだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 22:32:29.84 ID:Wey+hKfXO
>>139
342]本当にあった怖い名無し [sage] 2011/06/26(日) 20:48:00.95 ID:tlXKWNwd0
AAS
373 :名無しさん@12周年 :2011/06/26(日) 20:44:31.40 ID:pctz029O0
3号機タービン建屋が炎上中、地元消防無線より。
151名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:32:36.57 ID:gPe8G0ci0
>>147
すまん共用プールの温度計は壊れてるのだ
152名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:35:19.06 ID:RrSIaZRK0
>>151
いつの話だよw
てか、そういう遊びか
153名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/26(日) 22:35:20.48 ID:2x+Qia5e0
久しぶりにきたけど、あいかわらずモクモクだな
ライトが光ってる?
154 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:35:52.17 ID:rnr7hK0Q0
>>150
ソースは2ちゃんねる(笑)
そんなのソースになんねーよw
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:35:55.76 ID:zAekB2nY0
見たことない光り方だ
156名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 22:36:58.37 ID:NhhFpnIx0
>>153
事務本館東側にある駐車場に車が止まってライト消してない
画面左から来てるヘッドライドが、配管の隙間から漏れてきてる。
157 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/26(日) 22:38:21.23 ID:enajAGLR0
>>155
もうすぐ、見たこともない花が咲く。
158名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/26(日) 22:38:50.62 ID:2x+Qia5e0
>>156
ありがd
消えたみたいだね
159名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 22:39:18.76 ID:NhhFpnIx0
>>147
こんもりと植え込みしてて良かったね^^
植木なかったら出どこがバレバレだったw
160名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/26(日) 22:39:26.27 ID:BRwwZlXG0
いつもの素早い白い発光と、車のライト?
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:40:16.64 ID:iK7pldj80
マスク女が勝間和代に見える
162名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 22:40:24.38 ID:SUKuLDR0O
爆発した
163名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 22:41:23.62 ID:AIm50AXl0
蒸気の柱が見えませんか
164 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:43:27.06 ID:rnr7hK0Q0
蒸気の柱じゃなくて、本当に電柱がそこにあるだけちがいますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:46:33.38 ID:yx1e3U510
>>152
まだなおってないよ
166名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:47:13.58 ID:yx1e3U510
>>163
すごく太くなってきたよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:48:13.36 ID:y3G5wRRE0
おいおい、やばくね!?
168名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/26(日) 22:48:52.24 ID:rKtPuiq10
>>163

見える、目が悪い俺でも
明らかに大きくなってきてるのがわかる
何が今起きてるんだろうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/26(日) 22:49:08.76 ID:alcDTaYi0
4号機のこと?
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:49:41.43 ID:xBa0pgB80
よくわからんが…見ただけで被曝しそうな映像になっとる
171名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:49:48.38 ID:yx1e3U510
噴火しそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:50:46.59 ID:LGugivfZ0
楽しめそうだのう♪
173名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 22:50:47.39 ID:sl/qJjhL0
JNNのカメラ真っ暗でなにも見えない なんで?
174名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/26(日) 22:51:37.42 ID:Wey+hKfXO
>>154
人に教えてもらって ありがとの一言も言えない糞ガキだなw 親もヒデェなw
175名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/26(日) 22:51:41.97 ID:6XJrHOBR0
>>173
遠方から取ってるので
曇ってるとJNNでは何も見えない。
176名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:51:43.08 ID:6acVEkCi0
まるで火山の噴火のようだな
177 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/26(日) 22:52:42.39 ID:enajAGLR0
みんな逃げてぇえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 22:52:48.11 ID:SUKuLDR0O
逃げないとやばいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 22:54:12.37 ID:gPe8G0ci0
危ないと思うなら自分が逃げろよ
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:54:21.75 ID:9WQgCQUh0
マジでか?
181名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 22:55:30.82 ID:nYZGcA6oO
4号機がやばいと聞いて飛んできました
マジ?マジなの?
そんなに凄いのか?
いつもの〜じゃないの?
原発23キロ地点はどうなるんだよ?
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:56:02.25 ID:ZQTFsXgc0
うわ!!今までと違う煙 ぬめりのある気体が放出されてる
今までの霧みたいな奴とはまったく違うな逃げようかな・・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:56:02.50 ID:6acVEkCi0
3号機のプールにホウ酸入れると
こんなになるのか?
凄過ぎる
185名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 22:56:18.08 ID:NhhFpnIx0
>>175
きょうはJIN見てね^^b ってこった
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 22:56:51.23 ID:3WPu4e5A0
煽って遊んでる奴らに釣られるなよ
晴れた日にこれだけの蒸気が見えたら騒げ
187名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/26(日) 22:56:52.96 ID:tvZ4vn1U0
これ、霧なんですか??????
何ですか???
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:56:57.21 ID:RrSIaZRK0
>>165
そうなんだ、直った発表のあとまた壊れたってことか。
目視も出来る状態でIAEAも入ったらしいが、そうか壊れてるのか。
189名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 22:57:10.28 ID:U/W/D7+90
これで「実はアレバが溶接してましたー」とかで一同ドテーッとか・・・
・・・ってないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 22:59:33.79 ID:ORVPVkWt0
ずっと二本、蒸気の煙がたっていますが、何がある場所なんだろう…。
>>190
熱々のしかないだろうな。
192 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 23:00:33.29 ID:rnr7hK0Q0
凄すぎるとかいってる人達は
http://www.youtube.com/fuku1live
過去のアーカイブを少し見て落ち着いたほうがいいかも。

過去にも同じような状態に何度もなってる
11.06.21 02:00-
http://www.youtube.com/watch?v=_xHJA0PVPy4

11.06.18 20:00-
http://www.youtube.com/watch?v=6rSEAsfwA3Y

11.06.17 02:00-
http://www.youtube.com/watch?v=zhEAxi4auGQ
193名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:00:46.58 ID:6acVEkCi0
>>190
4号機プールと3号機水溜りじゃないか
194名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:00:46.82 ID:HLMv53dj0
>>184
ホウ酸を入れると放射性物質が放散するんだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 23:02:08.85 ID:e3nnx1Dh0
おおなんかモクモクしとるね
こういう時は濃霧注意報出てるんだっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:02:12.84 ID:3mNRCVrm0
2ちゃん読みながら福一ライブ見てるとかなりやばそうな状態!
でもtwitterは皆おとなしい、どっちがリアル?
197名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 23:02:13.93 ID:0uEnXWjp0
1号機の壁から湯気が出てたときのほうがびびった
198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:03:31.49 ID:Z9m6CFTA0
仁は最後の1時間で充分だな、面白かった、
ところでJNNは何も映ってないな、ふくいちカメラはいつもと同じによく映ってるのになぁ、変だなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:04:05.09 ID:y3G5wRRE0
濃霧だったらさ、カメラの辺りまで霧で真っ白になるんじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:04:14.84 ID:3WPu4e5A0
>>195
今日は大雨と濃霧注意報が出てるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:04:32.87 ID:vV9xA+kE0
もう噴火みたいに見える
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:05:04.96 ID:Z9m6CFTA0
716 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 21:25:54.40 ID:PesTC14w0
342 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2011/06/26(日) 20:48:00.95 ID: tlXKWNwd0
373 :名無しさん@12周年 :2011/06/26(日) 20:44:31.40 ID:pctz029O0
3号機タービン建屋が炎上中、地元消防無線より。

こんなデマがチマタで流されとるのう。
203名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:05:20.28 ID:dNo2QoPPP
>>196
おまえの目で見たものがリアル
204名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:05:26.98 ID:3mNRCVrm0
>>200 ありがとう!
205名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:05:28.63 ID:gPe8G0ci0
>>190
4号機の後ろ真ん中にある柱は鉄塔だから、昼間の画像と比べてみんさい
206名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:05:31.38 ID:0wV4qBeK0
>>196
twitterでも騒いでる人たくさんいるよ
もう頭痛い、こわすぎで
207名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:05:39.12 ID:lbQBzbFd0
4号機は蒸気っぽいけど、3号機の煙真っ黒だよな
208名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:05:49.59 ID:NhhFpnIx0
3号4号とも太いのが出てるううううう
209名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:06:54.93 ID:Z9m6CFTA0
蒸気でも放射性物質たっぷりです。
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:08:51.75 ID:ZKi+SVb30
蔡倫かい?
211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:08:59.72 ID:0wV4qBeK0
どこを見れば本当の情報があるますか?
え?心の中の声を聞けと?ひゃっはー!
212名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 23:10:09.26 ID:sl/qJjhL0
>>175
ありがとう
213名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:10:17.81 ID:HLMv53dj0
煙or水蒸気噴射してないか
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:10:26.58 ID:EVssor1V0
twitterでは、三号機小爆発したっていうのも出回ってるね
215@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 23:10:34.09 ID:uxY0sMDj0
>>206
Twitterたって、世界中や日本中のTweetが一覧できるわけないからね。
あくまで、自分のテリトリーたる一部のTL(タイムライン)でしかない。
かといって、フォローを増やしすぎたらアフィリエイトやら自己宣伝がうざい。
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:10:57.38 ID:9WQgCQUh0
ホウ酸ダンゴの威力すげー
217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:11:37.20 ID:T2vs6/360
これがもし水蒸気だったらさ
水がどんどん蒸発してるってことでしょ
水がなくなって空炊きになるんじゃないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 23:11:38.66 ID:ORVPVkWt0
>>191、193、205
教えてくれてありがとう。
過去動画貼ってくださったのをみると、
この2箇所はいつも蒸気が出る出るスポットなのですね…。
219名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/26(日) 23:11:44.27 ID:yO1eB51yO
福島には可哀想だが雨で福島周辺に叩き落とされる
広範囲には広がらない
220名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:12:21.60 ID:jQMPVDbE0
斑目さん
出てきて何とかして
221名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 23:13:05.40 ID:e3nnx1Dh0
直近の画像見てみると、前方のパイプらしき所からも何か吹き出てる?23:06:30あたりから
222名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/26(日) 23:13:24.71 ID:6XJrHOBR0
さすがにこれだけ蒸発してると、注水が間に合うのか心配になるな

蒸発速度が速くなるのは、一般に熱源が露出してからだからな
223名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:13:54.94 ID:NhhFpnIx0
確かに福島全域で雨・・・
これは確かに・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:14:57.75 ID:NorAlkZl0
>>202
地震板で「福島原発で火災」という書き込みみて
このスレにきたんだけど・・・
結構カメラの様子を見ると完璧に否定できない自分
225名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/26(日) 23:15:14.25 ID:BRwwZlXG0
>>192
ここ最近は結構3号4号はずっとこんな感じなのか。
しかし、今日のは煙の量というか、太さ、吹上の勢いが凄い。
http://www.youtube.com/watch?v=pGLjjPd3Y4M&feature=youtu.be
226名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:15:45.91 ID:ud/u7pH50
こんな恐怖の資料映像みたいなのをほぼ生で見てるんだよなぁ
はぁ・・・
明日は運命の日なの?
228名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:16:04.55 ID:HLMv53dj0
女の声がするんだけど・・・ライブ映像からか?
229名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:16:13.94 ID:0wV4qBeK0
>>215
ちょこっとTLに乗る人減らした・・・怖すぎて
心臓もたないわ
230名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/26(日) 23:16:20.16 ID:r6/tN87/0
さて、うんこして寝るか
231名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:16:35.81 ID:6acVEkCi0
この噴出し方はチェルノブイリの再現映像を思い出させるな
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:16:37.26 ID:Z9m6CFTA0
国策が引き起こした事故だから、本当の事は言いません。
東電の会見が全て教えてくれました、まず東電の為のウソの会見がずっと垂れ流されます、
メルトダウンしてもしてないといい、時期が来ればしていたといい
放射性物質が降っても、言い訳考えてから手を打つので、即刻避難するべきところを
1っヶ月も2ヶ月もほったらかしました、放射能の影響は高濃度でなければただちに影響が現れないので
それをいいことに、国民を真っ赤な嘘と放射能でがんじがらめにします。
汚染されても知らん顔して、死ぬまでヘーこら苦しみやがれと言ってるようなものです。
誰を信じるかではなく、現実を探しやがれです。
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:17:00.50 ID:ZKi+SVb30
「爆破弁に成功しました」
234 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/26(日) 23:17:05.23 ID:XcgYjIlI0
>>108
1号機のカベ、2号機への柱の影などが映るほどの明るい照明をつけているのだから
向こうで照明のある重機などが転回したときに光るように見えたりするものじゃないのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:17:09.76 ID:LGugivfZ0
少し、火花でもいいから見たいのう
236名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 23:17:43.97 ID:yrgatN1O0
>>104
全ては金のため
欲望には勝てないってことだな。金以外でこんな無謀な事をするはずがない
237名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:18:50.16 ID:6acVEkCi0
このまま寝たら
二度と起きてこれない
なんてことないよな
238名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:20:01.83 ID:NhhFpnIx0
>>237
ガイガーのアラームで目覚めるのが怖くて
最近よく寝られないんです、まじで。
殆ど床て倒れて仮眠の毎日。
239名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:20:02.48 ID:gPe8G0ci0
このままずっと起きてるほうが確実に死ぬ
240名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:20:08.89 ID:EZZ/mWXz0
海外は原発廃止にした
日本の政治家が一番
欲深くて汚らしい
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:20:09.74 ID:Z9m6CFTA0
>>237
どこに住んでるか、によるかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:20:34.34 ID:ixAL3hSn0
ちょっとモクモク具合が長すぎる
243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:21:03.50 ID:3WPu4e5A0
これから一週間福島は雨か曇りだからずっとこんな感じが続くよ
244名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 23:21:13.19 ID:ORVPVkWt0
治まってほしい。
けれど、これだけもくもくしていると、急に噴出が止まったりするほうが怖いかも。
水循環、間に合ってください。
245名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:21:27.87 ID:jQMPVDbE0
もっわー
246名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:22:07.27 ID:6acVEkCi0
映像だけ見てると鬼気迫るものがあるよな
247名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:23:37.29 ID:EVssor1V0
もう何ヶ月も毎晩のように煙が出て、日によってはこれ以上にひどい日なんて山ほどあったし、煙の出すぎで何も見えなくなる日もあった。
なのに、毎回毎回、パニックになる人がでてくるのはなぜなんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:23:50.18 ID:3WPu4e5A0
>>218
蒸気が出るホットスポットw
じゃなくて4号機後ろの鉄塔が蒸気に隠れて煙の柱のように見えてるだけだよ
          _,. ---- 、
.         ,.  ´       `   、
       /              \ \
     /    /      ,|      '.  ヽ
.    /    /|   / ./ !      | |二7ハ=、
     f ! | l| |  l|  l| '   | | | 〃{{^ヽ》
     | |l || l| |  l|  l|  '. ||| | | {{_,リ  i′
     | |l |N`ト.! ,ハNイ   V从.| | | /| ! 
     | |l |r=ミ、     _z≠寸卞| |/⌒i/! リ
     7Tハ|{ 弋リ   ´ 弋t少 ノ|リ j´; ||/  
.    {{_|ヽ{xx   ,   xxx    |/ / ,.イ .|ハ   
      ∨ヽ.             .ィfT´ハ| /    運命の日だね、お兄ちゃんぱんちゅ脱ぐから待っててね。
       \|`ト .._‘`_ .   ´ |ハ|⌒厂`}
            \| !{ { |   _,. /  /´ ̄`丶、
              }ムヽ\|`  ´z≦二イ        \
            | {`` '"´ ̄}}  \/        \
             {         {{    X.__         ,}
                \ー¬、           )     /ハ
              {   `  ̄       |ヾ二二´//ハ
                `ト         ノ7、く二´-‐ ´,/
              人    二ー-    入/二二二j
             rく:\            ,. --〈ミ二二ア
             |:.:.:.:/:\ ー- 二  /:}:/-/` ーァ'´
           /ハ:.:.:ヽ:.:.{`ニ:.ーr:く:.:/:.:,r ′ /、
             廴Uハ:.:.:.:.〉:\:._:.:.j:.:.:.ヽ:.:fニ} }   }
               ′ヽ:.:}:.\_}_:f:.:.:/⌒´ し__ノィ´}
             i   \_:/:.:.:.\{        /_ノ
             |     /` ー一′      , ′
              {\ __,f         , ′
             |    |\        /
250名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:24:15.94 ID:XcgYjIlI0
煙こわいよー(´;ω;`)
251名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:24:23.54 ID:Itz/vhvW0
煙出てるの共用プールだって

核燃料6400本の共用プール付近から光と白煙が見える
http://phnetwork.blogspot.com/2011/06/blog-post_22.html
252名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:24:38.78 ID:NhhFpnIx0
これさ、ずっと雨なのに、4号機使用済みプールに雨降って溜まってるのに
沸騰モクモクするってこと自体がもう、違う場所から出てるって証明なんだよな。
まあ4号機は炉内に燃料入ってると思ってるから今更驚かないけどさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:24:45.32 ID:iqMj9Gkr0
>>113
原発から周囲を覆うほどの煙が出るのは当然なので騒がないとか
どんだけ世紀末な世界に生きてんだ俺達・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:25:00.69 ID:e0RqzYBf0
>>237
>>238
現場にでもいない限り寝てる間に死ぬようなことはないので安心して寝ろ


数年後には、寝てる間に死ねてたら良かった、って思うかもしれないが

255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:25:53.62 ID:3WPu4e5A0
煙じゃないから
みんな分かってて遊んでるだけだよな?
256名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:26:24.10 ID:gPe8G0ci0
>>252
雨上がりの川でも蒸気でるんだぞ?沸騰しなくても湯気はでるだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:26:40.89 ID:6acVEkCi0
>>247
これだけ毎日モクモク出てると
本当にやばい時
誰も動かずに全滅なんてこともありうるかも
258 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 23:27:20.34 ID:rnr7hK0Q0
>>253
このスレ歴1ヶ月くらいだけど煙は毎回の事なんだもん…
このまま夜中も煙が出続けて、朝方になると弱り始めて、
で、何事もなかったようにいつもの朝がくるってパターンw

更にまわりの線量系にも特になーんの異常もでてない、終了ってかんじ

259名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:27:30.65 ID:NorAlkZl0
やっぱり今日のモクモクの本気度は違う気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:28:01.21 ID:3WPu4e5A0
大熊町の現在の湿度は98%
雨はかなり弱いので霧雨と思われる

後は考えれば分かるだろう
安心して寝て下さい
261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:28:05.19 ID:CvtorHP/0
                           _,.  -――-  、_ /
                         .  ´          `i
                     / ,. -―――――‐-  、| ゲ 素 運
                      / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :| ソ 晴 命
                    /./ : : : i: : :ハ、: : : : 八: : ∧:|:  ら  の
                〈/ : : : :―|-/---\;/ --V―|‐|    し  日
                |: : : : : : :ハ,x≠ミ、   ,x≠ミ、|: |    い  っ
                |八 : : : '〃んィ}      んィ} Yヘ   で  て
                  \/!{{ 弋:り     弋:り ,リ;ハ
                      | と   ‐    、   ‐   う : |:〉     /
                /⌒\- 、|:!    r--- ―‐┐   :!:/イ⌒ ー‐'′
             / /  \,〉: \  ヽ    _ノ /:! : :! |
               〈   / /\: :{ `ト . ___ . イ : : :| : :|: '.
                 '.       rノ: :':_:! : : }    |: :||: :! : : 、
               ∧       ト、: : i \‐'__    ヽ _! | : :|:、 : : \
.              /: : \     l : ヽ:!  \  `   '´ l`! : :!: !\ : : ヽ
             {: : : : : `:ー‐': : : }| |   \      | | : :|`ト、 ヽ: : :'.
             、 : : : : : : : : : : /:|      `  . __ノ | : :| :| ヽ|: :|
             /\: : : : : : :,:イ : |        \    :| : :| \ ',: : |
                /   ` ーr ´/:l : :|        ヽ   | : :l    ヽi : :|
             /       ! /: :j : :|           | : :|     } : : l
.            {      ノ': : / : /   \_        ノ: :/     /! : /
262@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 23:28:10.38 ID:uxY0sMDj0
私は、これまでの人生の中で「一番悪いこと」は、
『人を心配させること』だと習ってきた。
ゆえに、人の上に立つ人たちが人民を心配させるのは言語道断なのだ。
パニックが起きても当然のありさまではないか?
せめて「正しきパニック」に誘導するのが役割ではないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:28:32.99 ID:HLMv53dj0
もう少しで溶岩でも吹き出しそう
264名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:28:50.98 ID:aJewWW9c0
映像グニャグニャしてるけどカメラ大丈夫かな
265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:28:57.72 ID:RF3g5bCs0
ん?4号機ある?
266名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:29:33.16 ID:e0RqzYBf0
封じ込めが全く出来てないんだから蒸気が出続けるのは当たり前
天候によって見えやすい時と見えにくい時があるだけ
267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:30:17.34 ID:kmKgfRe70
AAキモイ
268名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:30:49.34 ID:EVssor1V0
>>257
爆発が確認できたら動く人は動くでしょ。
今回も前回もその前も放射線に目立った変化ないし、目立った変化がないかぎり、あわあてようも動きようもない
269名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/26(日) 23:31:00.27 ID:gPe8G0ci0
ほら危険厨が騒いでた太い煙の柱が正体を現し始めたぞ、もう少し晴れたら排気塔がはっきり見えるなw
270名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:31:08.67 ID:NeTHZ4Ae0
黒いもくもくもあります
271名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:31:43.23 ID:2rWf2lXd0
これ煙ってか下から発光してない?
…なんか1号機もモクってきたねえ
272名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:31:47.18 ID:9WQgCQUh0
なんか光線がでたな
放射能のせいかな
273名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/26(日) 23:32:30.90 ID:NhhFpnIx0
カメラのガンマ線飛び込み白点増えてきた・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/26(日) 23:32:34.65 ID:cPWj0MRx0
ん〜なんかもうどうでもよくなった。
寝る。
275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:33:01.11 ID:k8QHLTZD0
ちょうどモクモクの辺りに鉄塔があるのはわかってる。
けど、毎度のことながら心臓バクバクする。
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:33:11.90 ID:8vQDT9Rm0
1号機の横のもやがさっきから人の顔に見えてしょうがないからもう寝る
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:33:31.31 ID:T2vs6/360
なんだ一号機?
278名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 23:33:48.83 ID:sl/qJjhL0
一号機?の建屋のもやはなんだろう?
279名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:34:31.10 ID:ycDr9AHxO
ぬるぽ
280名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:34:50.15 ID:6JI8dZVW0
隠蔽政府「気のせい気のせい、さっさと寝ろ」
281 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/26(日) 23:35:05.47 ID:L5IEjqpL0
プールに十分水が入ってないんじゃないか
熱くなってるところに雨がかかってモクモク
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:35:08.07 ID:8vQDT9Rm0
>>271
4号機の鉄塔だと思ってたんだけど
やっぱり光って見えるよな
目の錯覚だと思いたいんだけど・・・うーん
283名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:35:22.39 ID:yx1e3U510
みんな危ないから火口から離れて!
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:35:23.39 ID:ZQTFsXgc0
ツ逝ったー喪騒ぎ出してる
285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:35:54.86 ID:8vQDT9Rm0
1号機横のもや消えたね
なんだったんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:35:56.87 ID:Z9m6CFTA0
4号機のひときわ太い煙の立ち上ってるところが燃料プールのあるところかぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:36:33.63 ID:b7PB/v2V0
4号機のもくもくの勢いが止まらない・・・
画面がめらめらしててこわい
288名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:36:38.83 ID:9WQgCQUh0
騒いだってしょうがない
289名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:36:47.19 ID:XzFwaqW30
福一、カメラの加減かもしれないけど、
どんどん明るくなってきてないか。
290名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:37:40.98 ID:2uqlXGBL0
@Kiyoshi_IWATA いわた・きよし(岩田清)
まず放射能を大量に含んだ蒸気が4号炉上空に放射能雲を作り、ある程度大きくなると乱流が起き、
上がると下がるとが衝突し閃光発します!
間違いなく再臨界です。
http://t.co/chYdcar
https://twitter.com/#!/Kiyoshi_IWATA/status/84972625427824641

日本おわった〜
291名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:37:41.56 ID:b7PB/v2V0
>>289
コントラストがはっきりしてきてるように感じるね
292名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:38:05.67 ID:5TZFGNPc0
4号モクモク3号モクモク共用プールモクモクと連動しているのか・・。
最近の傾向。ばらばらではない。
293名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 23:38:13.57 ID:+Cd+TNcG0
>>279
ガッ
294名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:38:31.91 ID:1QQVGafZ0
がいしゅつならごめんけど、時々光点がピカっとなるのはなに?
場所が固定じゃないみたいだし。
295@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 23:38:35.91 ID:uxY0sMDj0
双葉町、大熊町。これだけ雨が続けば致し方ない。
しかし、過去数度も茶色い煙が地中を這うように噴出した。
もちろん白煙も。
晴天でさえ、夜間を狙って噴出するのだ。
昼間に茶色い煙が出たら、温度・湿度に関係なく分かるはずなのに。
296名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:39:22.63 ID:YzVkO/Fj0
ちょwww
これはアカンだろwww
日本オワタwww
4号機爆発しすぎwww

http://safelife2011.blog.fc2.com/

避難準備するかな。。。
☆ チン     マチクタビレタ〜    ☆ チン
        マチクタビレタ〜    ☆ チン
☆           マチクタビレタ〜     ☆ チン  
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  それより、フクイチ爆発まだ?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | ほうれんそう | |
       |  茨城産    |/
298名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:39:34.91 ID:yA6MRioBO
きのこ雲っぽくね?
299名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:40:20.51 ID:b7PB/v2V0
>>294
詳しい事は知らないけど放射能が濃いと感光するんじゃなかったっけ
チェルノブイリでも同じ現象があったとか
それと同じだと思ってた(違ってたらゴメン)
300名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:40:23.91 ID:4PaREt/q0
3号機からも吹き上げはじめたような。
301名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/26(日) 23:40:52.02 ID:Pnc21F+G0
イマキタサンギョウ
24時間喚起とめたほうがいい??
302名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:40:55.39 ID:2uqlXGBL0
>>294
ライト
303砂棺(大阪府):2011/06/26(日) 23:40:55.37 ID:WSxuBMwi0
直径6m高さ1mのウラン餅の表面から常に気化した粒子が大気中に飛び出しています。
時々中から突沸がおきてすごい煙が上がります。
汚染水の処理どころではないのですが、
何をすればいいのかわからないので水処理しています。
ウランはやせ細ってゆくでしょう。一日30kgくらいですけどね。
この場合は サンドブラスターで砂をかけつづければいいのですが、
だれもそれに気付かないのです。こまったものです。
304名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/26(日) 23:41:02.67 ID:IwoXrPeV0
>>294
単純に放射線が、カメラの素子に当たってるだけ
305名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:41:39.41 ID:ZQTFsXgc0
既に80京ベクレルも飛び出して、もう3ヶ月だろ?
ほとんど出尽くしてんじゃね?今更どんだけ出るのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:42:49.37 ID:yx1e3U510
>>305
それってふくいちの全量の数万分の一じゃないのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:44:55.97 ID:ZQTFsXgc0
>>306
うおおおおおおおおおまじかよセンセイーーーーーーー!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:45:01.76 ID:b7PB/v2V0
核燃料プールの燃料らがメルトダウンしたらどうなる・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/26(日) 23:46:35.87 ID:1xVScQSB0
なんか骸骨みたいに見えてきた
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:47:17.65 ID:a9b3Crfd0
ライト増えてないか?

312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:47:25.16 ID:rQ8cbZho0
F1みるか、それともF1みるか・・・どうしよう。
313名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/26(日) 23:47:28.70 ID:k4t4Gcp+0
うぁ…
なんじゃコレ……
314名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:48:26.24 ID:rqk/lmTeO
ドロンジョ
315@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 23:49:13.16 ID:uxY0sMDj0
芸能界は東京に一極集中しているんだから、
まずは、芸能界から東京脱出に名乗りを挙げねば。
「エイヤー!」とやればいいのよ。
そうすれば、皆がついてくるから。
316名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:49:27.77 ID:/1H79sBYP
>>312
F1見た方が・・
317名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 23:49:29.53 ID:ka7mtYYZO
みんなもちつけw

大丈夫!大丈夫!
↓↓↓

長崎の原爆のプルトニウムの量は5キログラム
福島第一の使用済核燃料は1760トン

たいしたことないw
318名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:50:06.25 ID:ycDr9AHxO
何も起きない、に100億ジンバブエドル
319 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/26(日) 23:51:16.81 ID:enajAGLR0
>>308
東電が亡くなる。
320名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/26(日) 23:52:08.23 ID:C7t1u8JZ0
どうせなら、思いっきり爆発してくれたほうが、
逃げるふんぎりつけられるのに!!
321名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:52:16.88 ID:jUewm3MW0
今きました
え?逃げた方がいいの?
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:52:22.63 ID:8vQDT9Rm0
もし、今目の前でこのプラントがドカンと行く瞬間を見たとしたら
このスレは一瞬静かになるのか
それとも「ぎゃああああ」みたいなレスで一気に埋まるのか
324名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/26(日) 23:54:03.06 ID:v4Bn3E0d0
悪魔でも原発を継続しようとする電力会社
325名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:54:31.77 ID:GdWOMSV70
行脚ーーーーー
326名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:54:31.99 ID:wXBA9SrRO
閃光!?放射能反応!?再臨界!?
臨時地震板情報にありましたが
ほんまですか!?
327名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 23:54:32.29 ID:ka7mtYYZO
>>323
ヒンヌー過ぎて萎えた
328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:55:29.45 ID:iqMj9Gkr0
>>322
2秒後にぎゃあとなり、1分後に他スレからの傍流組で板が落ちる
330名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:56:20.81 ID:/1H79sBYP
たぬこ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:56:46.42 ID:IgB3OxoR0
3号辺りからもふもふ?
4号はあんま隠れてない
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:56:55.11 ID:NorAlkZl0
悪魔(原発)に東関東の人間の魂を売って何食わぬ顔でいる東電と政府
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:57:22.15 ID:T2vs6/360
だいぶマシになったな
334名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:58:01.08 ID:ZQTFsXgc0
ドカンきたらここに「ぎゃああああああああああああ」って書き込んで
出来るだけ荷物もって西へ逃げます
335名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:58:11.07 ID:4O3yFrUs0
>>318
超インフレだから紙くず同然・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 23:58:13.37 ID:0oMc1tVJO
かなり収まったみたいだ
337名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/26(日) 23:58:22.46 ID:PpwYjc9p0

結局、何もないだろ。

338@funyoinocoro(大阪府):2011/06/26(日) 23:58:42.75 ID:uxY0sMDj0
「最後」という言葉があるということは、
「いつまでも」という保証がないという証明。
我々人間の人生というものは、そんなものだ。
たぬこや、カラス達に後をまかせよう。
339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/26(日) 23:59:18.45 ID:fzgcys040
毎週土日の恒例イベントじゃない?
340名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/26(日) 23:59:33.19 ID:BRAgNC/R0
ユラユラしているね
341名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/26(日) 23:59:59.61 ID:/1H79sBYP
たぬこは偉い人間より偉い
342名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 00:00:21.19 ID:0oMc1tVJO
いつもの事なんじゃね。
343名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:00:22.26 ID:4/2ApUEh0
チッ・・・
つまらん
344名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:00:28.73 ID:b7PB/v2V0
なんか異常な事態になれつつある自分が怖いや
今だって十分危険な状態なのに
345名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 00:01:01.04 ID:1h7LTSw30
こんなことこれから10年続けるのかよw
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:02:03.24 ID://nhyzjP0
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:02:06.42 ID:4WAHRDDF0
これから煙出るたびに毎回「うわああああああああ」とか書き込むのかと思うとバカっぽく思える
348名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:02:08.37 ID:D8E6q/bRP
妙に明るいし、何の煙が出てるんだろう?
ライト当ててるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:02:18.56 ID:KAMjnzPO0
煙・水蒸気なら風向きに注意だな
350名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 00:03:32.16 ID:cDpE4v50O
疲れた。狼少年のように何回もおおごとになりそうでならず
でもそのうち本当にドカンといったらどうしよう。とか考えて
もうヘトヘト。
351名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 00:03:37.96 ID:1h7LTSw30
見てる人多いからせめてアートにってことか煙&ライトアップ
アホか
352名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 00:03:38.31 ID:Fyrp4JGe0
一号機に比べてほかのゆらゆら度が凄すぎる。
こんなのは初めてだぞ!
353名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:03:55.58 ID:qx41N/Y40
>>290
世界的に知られた版画家
354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:04:26.56 ID:tlgCSeRK0
やけに、ピカピカが多いな
355名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:04:36.83 ID:0ePLoIC90
>>347
あと十数年やるんだぜ☆
356名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:05:01.31 ID:aC2vNiij0
現在の風向きは関東に向かって北東で吹いています。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
357名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 00:05:02.92 ID:pL+t6z4HO
手元に10万しかない上に受験生。

逃げるべきか否か。

ヨハネスブルクまで片道行けるかな。あはは
358名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 00:05:04.82 ID:2LJbI6vz0
意図的に水蒸気を発生させているとしたら
策士だよな。目を逸らせるために
359@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:05:11.87 ID:ZLnfqplH0
「最後」を否定する限り、進化はないと思え。
「おわりのはじまり」を否定する輩は何者ぞ?
『はじまりのはじまり』と聞けば、悩乱する輩であろう。
※人肉を本体だと思う輩へ。
(あなたの源はどこにある?)
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:07:03.53 ID:UX7u4EHn0
今日のも早回しにするとキノコ雲になってんのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 00:07:53.31 ID:Fyrp4JGe0
哲学者が増えてきた、世も末だ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:09:07.34 ID:uYvJd1kX0
『芸術は爆発だ!」ってことかいな
363名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 00:09:41.75 ID:Fyrp4JGe0
煙の出所だけど。3号4号の後ろ、タービン建家じゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:09:42.97 ID:qx41N/Y40
>>312
えっ! ヴェッテル勝ったのは違うレースなのかな?
二位アロンソ
三位ウェーバー
違うレースだったか? 忘れて!
そーそー、フェラのピットにジャンカルロ・タヌケラさんがいたね。
愛称はタヌコ。
365名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 00:09:52.17 ID:3NV7poAzO
>>356
ヒャッハー\(^O^)/
366@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:10:50.84 ID:ZLnfqplH0
>>361
可哀相だが、これが世の習わし。
日本が、あまりにも堕落しすぎたのだ。
(テレビを離れて、早10年。)
367名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 00:11:35.97 ID:Fyrp4JGe0
>>365
トゲトゲの肩パットとモヒカンだっけ?
あれ?!モヒカンはやられキャラなんだっけ?!
368名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:12:09.70 ID:KAMjnzPO0
2011年6月26日19時頃からの福島第一原発3,4号機での大量白煙噴出まとめ
更新日: 2011年06月26日
http://matome.naver.jp/odai/2130909184680963101

もくもくやな
369名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/27(月) 00:12:23.69 ID:zQy8M0Zo0
>>364
おまえ・・・バレすんじゃねえwwwww
今フジで録画が放映中だ
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:12:24.52 ID:tlgCSeRK0
哲学者さんから見ると
このライブカメラはどう見えるんだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:13:41.65 ID:KAMjnzPO0
そろそろ安定ヨウ素剤を飲む準備か?
372名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 00:15:39.96 ID:OVZG+W5U0
24時間換気止めました。
明日は会社行きたくない…
373名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 00:16:09.79 ID:s2bzPvaX0
線量計数値に変わりなし。寝よう。
室内0.053〜0・071 いったりきたりだが毎日のことなので
今日のは久々で焦った・・・。
374@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:16:54.84 ID:ZLnfqplH0
>>370
遅いよ。
懸命の策が効しますように、アーメン。
さて、ソーメンでもつくって食べよっかニャ?
375名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 00:18:15.41 ID:OVZG+W5U0
>>373
北東の風だからじゃない?
宮城は津波と地震に気をつけれ〜

もくもくは関東直撃。
ホットスポット在住は辛いです。
376名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:18:50.67 ID:oPNaMFgT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oh9yHe5L91U&feature=related

で、今のふくいち周辺の線量はどうなんだろう?

377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:19:07.23 ID:oz1e65+O0
なんだか・・・

くやしいですっ!!
378名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:20:11.81 ID:3/sBLJnm0
JNNさんはダメですね〜
379名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 00:20:37.84 ID:Fyrp4JGe0
>>375
うちもホットスポット
でもこれは、爆発一週間のあいだに降ったものらしいよ?
380 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/27(月) 00:21:18.97 ID:aXEUCGmV0
>>376
福島周辺のガイガーカウンターUstream一覧
http://atmc.jp/geiger/

いつもどおり特に変化なし
381名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2011/06/27(月) 00:24:35.65 ID:/8MLldK/O
いつもと様子が違うの?
382名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:24:58.08 ID:Q+gbdiGyP
気温が低いんだろうね
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:25:11.81 ID:oPNaMFgT0
>>380
室内で0.5tt
結構数値がバラバラだけどこれはいつも通り?
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:25:15.49 ID:4/2ApUEh0
また出てきたね
がんばれ
385名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:25:43.93 ID:b2GwY5A/0
違う場所からモクってない?
386@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:27:18.93 ID:ZLnfqplH0
>>381
すでに、ピークは去ったので、ご安心を。
しかし、何度も何度ものケムケム騒ぎが世情の俎上に上がらない。
そのご時世を嘆くべし。
387名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:27:36.23 ID:7XfCBuVB0
なぜ、夜になると白黒にするのか、
その光の色の観察をさせないためじゃないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 00:31:01.96 ID:RHFLa+6G0
>>387
俺もそう思う。
しばしば、あるとはいえ怖いね。
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:31:15.17 ID:kyUUVM3v0
まだ収まってないよ。
何か3、4号両方から出てないか?
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:34:39.03 ID:p91j9g450
ちょっと、キノコ雲www
391名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:34:48.45 ID:b2GwY5A/0
勢いすごい
湯気だよな?
燃えてないよな?
392(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 00:35:16.75 ID:h25sJqzs0
いわきのMKS-05が少しずつ上がって来てる
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:35:33.47 ID:KAMjnzPO0
水がどんどん蒸発しちゃうなこれだと
394名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:35:51.77 ID:DsOzrHfw0
>>387
白黒にしてるんじゃなく、その程度のカメラ使ってるんだろ
良いカメラ使うと見られたくない物まで映るんだと思う
395@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:35:57.46 ID:ZLnfqplH0
まだ収まっていないとはいえ、世間では黙殺される。
なにゆえ?
そう、経済優先だからだ。
いいかげん、目が覚めないのかと論説したくなる。
みんな、そうだ。
ビジネス理念ばかり論じている場合ではない。
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:36:22.84 ID:DG0746Nz0
四号機の方、煙の柱が2本あるように見えるな…
397名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/27(月) 00:37:44.99 ID:FTZU5XRt0
これ、公開しているんだったら、毎日解説があってもいいのではないでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 00:38:24.42 ID:WnP4jqMk0
おい!これやばいだろーがーよー!だれがとめてこいよー!
399名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/27(月) 00:38:44.53 ID:zQy8M0Zo0
もっくもくワロタwww …ワロタ
400名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:39:20.97 ID:2ZZlnHTf0
噴煙状態だろこれ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:39:42.88 ID:tlgCSeRK0
たしかにやばいねー
402名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:39:44.86 ID:QS3FwT/q0
うわっ さっきよりも酷いな
403名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:39:50.27 ID:yha89vdk0
※4号機後ろの真ん中に見えてるのは鉄塔です
404@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:40:09.54 ID:ZLnfqplH0
>>397
いや、ほんま。
垂れ流し映像など、ガキの使いにしか過ぎませんね。
405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:40:16.38 ID:qmNLG/Tk0
窓閉めようw
406 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (東京都):2011/06/27(月) 00:40:30.11 ID:n03UZyyd0
今北
なんだこれは
407名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:40:47.00 ID:DsOzrHfw0
水位に余裕がなくなって注水作業始めたとも考えられる
408名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:41:00.99 ID:KAMjnzPO0
煙柱は3本に見える
手前に1、奥に近く2
409名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 00:41:27.71 ID:YGfSS2dP0
黙殺すれば以前の生活が戻ってくるとか思ってんだからバカだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:41:51.04 ID:tlgCSeRK0
>>407
もうもくりはじめから5時間だぞ
411@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:42:07.39 ID:ZLnfqplH0
真正面から捉える皆様が好き。
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:43:08.19 ID:a/zLxd6p0
いつものただの霧&蒸気だよ
wktkしても無駄だ
明日も同じ朝が来るんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:43:09.33 ID:Q+gbdiGyP
プロしかレスしてないよね?
414名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:43:23.15 ID:DsOzrHfw0
>>410
だからその時から始めてたかもしれないだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 00:44:22.56 ID:b2GwY5A/0
天気がガスってきたのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:45:04.65 ID:7XfCBuVB0
>>383
いわき市と福島市は原発からの方向が逆で60キロ位離れてる
どの数値も県発表の40%ぐらいだから、ほぼ妥当

飯館村と福島市は御愁傷様・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:45:34.25 ID:3wFOZ3zS0
>>413
毎日監視しているようなプロレスラーもいないことはないが
アマレスも散見される むしろアマレスラーばっか

418@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:45:42.06 ID:ZLnfqplH0
>>413
2chには、プロはいません。
ただただ、進化途上の立場にあれば。
419名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 00:45:47.34 ID:mBXa8iicO
福島医大のカウンターや東海村の線量は特に増えてないな
もくもくのわりに増えないのは、
もうそこに「物質」がないんじゃないかねぇ(- -)
420名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:46:04.61 ID:/04oAuT20
収まったと思って1時間後くらいに見にきたらもっとモクっててワロタ
421名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:46:14.98 ID:0m42j94u0
422名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:46:37.46 ID:7XfCBuVB0
>>394
うーんそうでしょうか?
夜だとしても、人間の目と同じ色合いで見えておかしくないはずです。
多少の色味があっても良い物なのにこのカメラには全くそれがないんです。
わざと白黒モノクロにしていると思えます。
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:46:57.05 ID:p91j9g450
>>409
ほんと、一億総白痴
424名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:46:59.62 ID:GbHY2FtS0
あんま脅かすなよ
今日は東京もガスってんぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:47:56.05 ID:hyInwdfu0
古参の俺を動揺させるような事態ではないな。いつものこと。
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:48:22.87 ID:DG0746Nz0
>>419
茨城のテレメータもあんま変わってないね。
何事も無ければ良いけど…
427名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 00:48:23.87 ID:PQ+8VkNS0
浜通りの風はほぼ静寂〜北風
428名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:48:29.62 ID:Q+gbdiGyP
とりあえず新スレは必要ないようですね。
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:48:51.71 ID:p91j9g450
古参だからといって正しいとは限らない
430名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 00:48:58.85 ID:vy5udLce0
>>424
チベット自治区なのにどうして、東京のことを気にするんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:49:38.75 ID:DsOzrHfw0
>>422
暗くなったら暗視モードとかになるカメラなんだろ
そこまで気にするなら高性能カメラ設置してこいよwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 00:49:38.51 ID:hj+vmiCG0
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1

どぼぢでごっぢにかぜさんふいでるのぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:49:43.72 ID:a/zLxd6p0
雨が降ってるんだから拡散はしないだろう
これはただの霧雨
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:49:51.52 ID:/04oAuT20
>>429
狼少年の村の住民みたいなもんか
435名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:50:10.60 ID:8Ryw6+zj0
>>422
安物防犯カメラは白黒で感度稼ぐのは普通
436名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:50:37.00 ID:7XfCBuVB0
>>430
私もチベット自治区ですが、埼玉県民です。
東京に用があるひともいるんじゃないでしょうか。
特におかしいとはおもいませんでした。
437名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:51:06.83 ID:qmNLG/Tk0
え?プロって?
まさかギャグでプロレスとか言わないでよ
438@funyoinocoro(大阪府):2011/06/27(月) 00:51:21.08 ID:ZLnfqplH0
>>425
あの、茶色系の地を這う煙のほうが凄かったよね?
あれを騒がぬ世間に心を閉ざしましたよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:51:34.72 ID:xQMuQcqO0
そうだそうだ
440名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:52:05.30 ID:oPNaMFgT0
>>376
これと同じ出方だから結末も同じに?
画面が真っ白状態にならないのは風向きのおかげか


441名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:52:35.96 ID:7XfCBuVB0
私は>>416さんじゃないのになぜかIDがかぶってますね( ゚д゚ )驚きました。
442名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 00:53:19.28 ID:zqwA6yyrO
夜が明けたらいつも通り
そんなに騒ぐ事はない
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:54:09.21 ID:EYh9B89C0
露天原発汚染水掛け流しなんだからモクモクも仕方あるまい。
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:54:12.15 ID:/04oAuT20
まあ蒸気が出ていると言うことは熱源に水が被っているということで
水蒸気爆発以外は心配がない。出てこなくなってからが勝負
445名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:54:25.27 ID:Q+gbdiGyP
446名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:54:50.02 ID:a/zLxd6p0
もう寝るわ
今日の天気じゃ恐らく朝までもくもくだからお前らずっと騒いでろ
447名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 00:54:57.84 ID:KXo4jDio0
>>441
同じマンション?かオナし職場とか?
近くいるんでない?
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 00:55:23.01 ID:p91j9g450
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[] 投稿日:2011/06/27(月) 00:47:49.94 ID:IH8JS5LU0
さっきのニュースでホウ酸注入をさらっと言ってたが
おかげで今晩寝られないよ。再臨界してないか?

って感じ
449名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:55:46.35 ID:7XfCBuVB0
>>441
あら、ホントだw
ちなみにプロバイダーがIIJ4Uだとチベット自治区になるみたい
450名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 00:56:57.97 ID:KAMjnzPO0
煙の出方はこれに似てるか
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict8.jpg
451大の大人が名無しだなんて(東京都):2011/06/27(月) 00:57:15.01 ID:iMQmW2hi0
452名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:57:32.79 ID:0m42j94u0
>>448
溶けた放射性物質の固まりは、とっくに建屋の底を溶かして
今は地下数十mのところあたりで再臨界を繰り返しているらしいぞ。
453名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 00:59:22.79 ID:hyInwdfu0
四号機の上にUFOいるじゃん
454名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:00:27.88 ID:RCfb02fcO
もしこのまま福島原発またまた何事もなく粘れば相当渋太い
だから推進派、安全厨、のほほんとしか考えていない人がまだいける粘れると油断してしまう
455名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/27(月) 01:01:16.14 ID:zQy8M0Zo0
パルス増えた?
456名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 01:01:23.91 ID:fE+Tjvl00
3号機から凄い モアっとした煙が出たのでビックリした
4号機みたいに継続してではなくボコっとでる
457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:01:32.29 ID:p91j9g450
>>452
そうなると、もの凄い量の放射性物質が
福島関東の空を流れ続けてて…考えると恐ろしいな
458名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 01:01:37.52 ID:KAMjnzPO0
熱源の温度上がってるんだろうなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 01:02:14.74 ID:tlgCSeRK0
おれはこのぴかもくの、ぴかがすっごく増えたら
やばいってことにしてる
460名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/27(月) 01:02:48.82 ID:zQy8M0Zo0
>>452
そのまま埋めてなかったことにできねえかなぁ…
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:03:52.01 ID:0m42j94u0
>>457
これ、京都の小出助教のご推薦ブログ。
http://hamanora.blog.ocn.ne.jp/kaiin02/
462名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:04:33.33 ID:DsOzrHfw0
>>460
地下に硬い岩盤がある らしい から、うまく行けば石棺なんてのも有り得る
463名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/06/27(月) 01:04:53.32 ID:vX5wK5Yh0
いま来たけど、今日のふくいち、白い粒のノイズ多くなぁい?
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:10:53.15 ID:p91j9g450
ちょっと火が見えたような
465名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:11:12.69 ID:IlRzzuIU0

ふくいち近辺のガイガー数値に注意が必要!
466名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:13:40.37 ID:rVf8k/xK0
アーカイブ見てきた
0:00-1:00の0:10あたりで2号機横から
水蒸気あがっている気がするのはオレだけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:15:32.11 ID:2LJbI6vz0
むしろ放出が止まった時が年貢の潮時だよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:16:46.65 ID:jqcm3u490
>>464
ひいいいいいいい><
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:17:00.85 ID:oPNaMFgT0
>>467
へ?数日前は止まってなかったっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:17:19.75 ID:xQMuQcqO0
これはプールの中で何らかの事情で偏っちゃってるって事かね?
471名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:19:10.16 ID:Cbu3WvD+0
植木を引っこ抜いてくれよ〜
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:20:43.45 ID:C5X4Ex360
>>467
細かいことだが、年貢は納め時だな
473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:21:54.39 ID:2LJbI6vz0
>>467
見えてなかっただけじゃないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:22:01.05 ID:kyUUVM3v0
夜のニュースで3号機のアルカリ濃度が強いからホウ酸水を今日と明日注入
って言っていたからその影響じゃないの?
475(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 01:23:03.07 ID:h25sJqzs0

今日は7時半と8時半くらいに光ってるけど7時のは車の光
8時のは建屋側が反射してるので3.4からの発光じゃないと。
めずらしく安全宣言www

ただ3号機と水が溜まってる筈の4号機は今後が正念場
476名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:23:28.05 ID:RgvvrPilO
心配は要らない。
日常茶飯事の事だから。
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:24:06.99 ID:KYC8Yyv20
毎日毎日、こんなもくもくしているのに
日本は平和だな〜
478名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 01:25:44.85 ID:IcpYKCrsi
>>323
一枚目でおれの燃料棒がメルトダウン。
二枚目で再臨界しました
ってこら!
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 01:25:48.18 ID:tlgCSeRK0
>>476
心配をしなければ何事も大丈夫ということだな
480名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:27:32.11 ID:DTfqwW/oO
日木木木木木土

仕事行きたくねー
481名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 01:27:56.65 ID:RgvvrPilO
>>479
その通り
482名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:28:29.05 ID:99WkAjTn0
かなりまづいな

今日明日で風雲急を告げる事態になるな。

483名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 01:30:24.69 ID:VExzQNN+0
南風
仙台直撃か
484名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:31:50.99 ID:fOGV61fO0
今北産業
485名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:32:34.98 ID:jqcm3u490
これだけ長時間同じ見え方ってことは、停留する程度の風しかないってことでは?
殆ど無風に近いというか
486名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 01:33:20.04 ID:FQ7EdW0o0
これはどう考えてもまずいよな・・・
死ぬのかな・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 01:33:43.63 ID:lyY4Xymh0
もくもくもくもく何度も見てるが慣れないぞ
ピカピカ光るのは何だろなぎ・・・   orz
488名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:38:06.11 ID:2LJbI6vz0
なんかライト着た
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:38:16.38 ID:kyUUVM3v0
飯舘村の数値は上がっていない様子だけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:38:53.68 ID:QTVHi9T50
ライトが左から来た。見回り?
491名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 01:38:58.85 ID:tlgCSeRK0
ヘッドライトか?
作業員さんがんばって
492名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 01:39:03.38 ID:25DFzdCZ0
山が発光してるように見えた
493名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 01:39:30.71 ID:TjBHnijO0
手前のたまに発光するケーブルのようなものは何なの?でしょうか?
さっき光ったよね?
494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 01:40:14.52 ID:UX7u4EHn0
反射では?
495名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:40:38.57 ID:2LJbI6vz0
>>493
昼間の画像見れば分かる
496名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:43:20.76 ID:QTVHi9T50
>>493
作業員の懐中電灯かヘッドライトじゃないかな。左から植え込みの方を何度か
照らしてた時に、カメラ下の配管にも反射してただけっしょ。
てか、今もまた光ってた。作業員ご苦労様様だな。
497名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 01:43:24.29 ID:25DFzdCZ0
もくもく多くなってきた
498名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 01:44:00.10 ID:DhZVy8Op0
湯気すごくなってきた?
499名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 01:44:30.30 ID:ZIEGv8vS0
派手にもくもくしてきたなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:45:01.11 ID:sh8MpJUL0
3号機からも不定期にもくもくでるね。
4号機の煙の根元はときどき明るくなるような?
501名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 01:45:06.03 ID:TjBHnijO0
>>495
ジェットコースターのレールみたいなのが通ってた
つまり水を循環する奴かな?
502名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 01:46:48.49 ID:Fyrp4JGe0
でも、いつも、なにごとも無かったような朝なんだよな。
503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 01:48:12.55 ID:tlgCSeRK0
>>502
悪夢だな
504名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:48:41.87 ID:YpF/O6iH0
もうおさまってるがな!
毎度のことながら
お前らにはがっかりさせられるぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 01:49:27.67 ID:lyY4Xymh0
>>502
ああ、そんな感じだな
今日はなかなか勢いが凄い。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 01:51:26.98 ID:FQ7EdW0o0
うおお!!すごい!
507名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/27(月) 01:51:34.91 ID:HKFRwRIQO
もくもくうるせ〜よ!

今日は月曜だぞ!
508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:51:51.00 ID:kyUUVM3v0
ホウ酸注入って凄い量なんだな、このまま水蒸気だけで終わってくれれば
良いんだが・・
509名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 01:54:38.53 ID:TjBHnijO0
煙が光る回数が多くなったのは気のせいか?
510名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 01:54:51.28 ID:6nzEI9te0
地面が光ってるのはライト?
こわくなってきた
511名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:55:27.58 ID:jqcm3u490
たしかにガンマ線の飛び込み増えてるね・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:55:34.95 ID:OMi899J40
俺はもんじゅの一件で3.11並の地震が再度起きない限り
日本滅亡と言える最悪な事態にはならないと確信した
原発も時間がかかるけど必ず収束するように思えてきた
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:56:07.82 ID:4iCCVRZv0
なんだ…?
湯沸かしポットの逃し弁から漏れ出る蒸気みたいなのが見える。
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 01:57:52.05 ID:p91j9g450
しかし収まる気配がないな
515名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:58:00.13 ID:Bd/iwO6n0
報道しろよ 日本人なら
516名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 01:58:17.45 ID:VExzQNN+0
>>513
はいはい

もんじゅ=爆発してません
福一=大爆発して放射性物質ダダ漏れ絶賛再臨界&チャイナシンドローム進行中

違いがわからんならもう寝ろ
517名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/27(月) 01:58:47.37 ID:ZLEIILMDO
毎日がギャンブル
518名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 01:59:09.00 ID:VExzQNN+0
スマン
タイプミス
>>516>>512
519名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 01:59:16.16 ID:jqcm3u490
たまに植え込みとパイプが光るのは画面の左側に駐車場があって・・・っておい、
何回同じ説明すりゃいいんだよ
いい加減テンプレ作ってくれ
520名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:00:03.59 ID:6nzEI9te0
奥の煙突の根元が妙に白いのはなんで?
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:00:56.97 ID:5XOj25xw0
閃光みたいなのが見えたってのは何のこと?
522名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:01:12.10 ID:VExzQNN+0
こんな時間までウジャウジャおる
やっぱ相当ヤバいんだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:01:41.61 ID:oPNaMFgT0
福島市の黄色いガイガーさんが
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:02:06.42 ID:4iCCVRZv0
>>518
おk
明日はSOEKS-01Mと一緒に出勤するわ。
数値跳ね上がったら、仮病使ってでも帰る!
525名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 02:05:46.08 ID:FQ7EdW0o0
今日は東電の火消し役は大変だなw
安全厨=東電パソオタ社員だからなww
おっ!煙が変わった
526名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:08:37.95 ID:R+d0cTxV0
527名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:10:54.88 ID:NlF2eXdK0
Q. ホウ酸入れると、なぜ水蒸気の量が増えるのか、教えて分かる人!
528名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:11:11.61 ID:/YqhhPWx0
>>526
完全にヘッドライトやろ
どーしよーもない。
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:12:04.03 ID:oPNaMFgT0
>>526
ライトだな
サーチライト?
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:12:12.32 ID:5XOj25xw0
>>526
ああ、これか。自分でも見てたよ。
大丈夫じゃない?作業か何かでしょ。多分。

って自分で聞いたんだよね。悪かった。珍しく家族がさっき閃光が見えたらしいと
言ったもんだから気になって…。
531名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 02:12:22.99 ID:3PCZU+Wf0
簡単に今の状態を実況すると、ふくいちだい3、噴火してますだろ。

ちがう?
532名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:14:29.18 ID:eCKqgR+HO
3号機の様子が変だ
533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:16:14.43 ID:tlgCSeRK0
なんかいつもの感じと違うなこのもくもくさん
534名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:16:16.40 ID:3uf6gJCL0
おい、扉閉め忘れんなよ
535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:16:51.30 ID:FEqzG54/0
みんなの観察眼すごいな。
いつもカメラの映像横目に見てるんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:17:12.43 ID:4iCCVRZv0
脳内ベクレルカウントが桁あふれしそうだ。
地球が汚れていく……
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:17:16.87 ID:kyUUVM3v0
ん?煙が急にすくなくなったぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:17:22.33 ID:cPNeTDwH0
カメラメインの横目で作業
539名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:17:38.94 ID:8C/4bKWp0
夜は白黒って、夜間は赤外線撮影してるんだから当たり前だろw
540名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 02:18:06.01 ID:TjBHnijO0
>>533
TIMのゴルゴ?
541名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:18:28.89 ID:FEqzG54/0
カメラメインの横目で作業笑ってしまいました!
まあ、心配ですもんね。
542名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:18:34.04 ID:tlgCSeRK0
へたな映画見るより集中してる
543名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:18:53.39 ID:lHp4Y2Vw0
3号機すごいね
544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:18:53.02 ID:eCKqgR+HO
おい!3号機が変だぞ。
黒煙上がってないか?
545名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:19:44.15 ID:0m42j94u0
この画面で黒煙と言われても判別は難しいかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:19:54.27 ID:l/dkFlghO
んー。今日は白いなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:19:57.70 ID:cPNeTDwH0
すごい洞察力だな。。
548名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:20:03.57 ID:Cbu3WvD+0
マスク女の顔が見えぬ
549名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:20:35.69 ID:eeFqlhVu0
3号機注水量増やせよ
せっかく温度下がってきたのに
550名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 02:20:38.86 ID:lyY4Xymh0
3号機変だよな・・・
>>526d
見比べて・・・どうした?3号機
551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:20:49.95 ID:FEqzG54/0
原発の健康チェックに余念がないですね
みなさんガイガーのほうはチェックされていないんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:22:13.36 ID:kyUUVM3v0
何か手前光り始めたのは何故?
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:22:45.36 ID:tlgCSeRK0
>>550
ほんとだ、三号機の様子がおかしい
ってか明るい部分が無くなってる・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:23:27.98 ID:p6ip7TtE0
翳っているように見えるね
555名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:24:16.68 ID:3uf6gJCL0
撤収
良い人生を
556名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:24:27.96 ID:0TO2XhFQ0
>>551
( ゚д゚)クレ
557名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:25:22.82 ID:0m42j94u0
なんか恐怖映画のセットみたいだな今夜は
558名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:25:56.90 ID:FEqzG54/0
>>556
いや私も持ってないです。
自作キットのやつ欲しいんですけどね〜

http://atmc.jp/geiger/ ここを見てますよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:26:52.52 ID:5XOj25xw0
ガイガーは今のところ異常ないよ。チェックしてる。

けど分からん。風が届いてないだけかもしれない。
560名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 02:27:04.36 ID:tlgCSeRK0
>>557
いい映画が撮れそうだ
561名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 02:27:20.27 ID:eCKqgR+HO
3号機の出す水蒸気だか煙だかで
4号機が見えなくなってきた。
562名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:29:57.41 ID:lHp4Y2Vw0
福島県飯舘村はあいかわらず高いですね
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:30:24.62 ID:5XOj25xw0
3号機は何だ?

暗くなっただけ?それともこれ黒煙なの?
564名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:31:48.71 ID:4hkzvE7g0
東電のカメラ解像度悪すぎだな。
画面全体がうにゅうにゅしてて見にくい(・ω・)
565名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:33:07.41 ID:wkgBLNby0
面白いのは、いつもモクモクになるのは夜間で昼間に成ったことがないってことだな。
これは制御できているか、意識的に実行していることの証拠だよ。自然現象では説明できない
TEPCOからの報告書の6月以降のが早く見れるようになるといいのに。遅いわ公開するの
566名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/27(月) 02:33:10.30 ID:BVXHWXDM0
周りが光ったような
まぁ大丈夫だろうけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:34:15.74 ID:0m42j94u0
>>565
昼間は減感されるから分かりにくいのでは。
568(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:36:00.46 ID:h25sJqzs0
あの〜皆さんここで大切なお知らせです。

3号機のマスク女が居ませんが...
どこに行ったか知ってますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:36:49.01 ID:kyUUVM3v0
んー。煙も落ち着いてきたみたいだし、ガイガーの値も変わらないのでもう
寝ようかなー
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:36:53.60 ID:MrO9Oatu0
たまに明るくなるのは何なんだ?
煙が出るだけでなんでパァ〜っと時々明るくなるんだろ?
571名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:36:53.93 ID:4hkzvE7g0
つーかみんな、毎日ずーっとライブ映像を見てるのかい?
572名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:37:42.07 ID:4hkzvE7g0
>>570
あれは、作業員の人達が乗ってる車のライトとか、
作業してるライトの明かりが当たってるんだとおもうよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:37:44.83 ID:lHp4Y2Vw0
朝になったらいつも通りの不思議
こんなに毎晩もくもくしているのに、なぜテレビは知らぷり
人々を違う方向に 原発以外に意識をむかわせてるよね
収束しないかぎり、色々日常的にも楽しめない 海外に行きたい
574名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:37:46.71 ID:6nzEI9te0
黒い煙?
575名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:37:54.66 ID:NlF2eXdK0
>>565
4号機が夜間モクモクなのは、昼間注水してる関係で夜間のが水温高くなるから、
と、記者会見で説明してた記憶があるよ。(この1週間以内の夕方の会見だった)
気温低めで湿度高めの夜によく見えるなら、水温だけは管理できてるってことだと思うんだけどね。
576(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:38:30.92 ID:h25sJqzs0
全然落ち着いてない〜〜〜〜〜〜
マスク女消えたじゃねぇーかオイ

いままでこんな事はなかった
577名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 02:38:34.28 ID:TjBHnijO0
一号機と二号機っておとなしい奴なんだな
これで安心して寝れる
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:38:40.40 ID:JrGDA3qq0
マスク女が見えなくなった。
579名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:39:10.27 ID:XO6qxLh50
海外マスコミもこのスレ見てると思うぞ
580(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:40:54.41 ID:h25sJqzs0
マスク女が見えないって事は真っ黒な煙が3号機から出て停滞してるんじゃないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:41:08.77 ID:fOGV61fO0
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-creature

ここの値が上がってるようなんだけど、
いつも通り?
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:42:20.47 ID:fR2D2hlt0
>>580
そんなに心配しなくても天気悪かったりモヤってる時はこんなもんだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:42:26.35 ID:4hkzvE7g0
んとね、この時期昼夜の気温差が結構あるのね。
んで、夜になると海から霧が陸にあがってくるんだよ。
建屋からでてる蒸気も昼間も夜も変わりなくでてるんだけど、
夜の方が気温がさがってるし、周りが暗い(黒い)しで蒸気が
目立ってるように見えるだけじゃないのかな?と、
浜通住みの俺が言ってみるテスト。
584(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:43:53.02 ID:h25sJqzs0
>>581

ほんとだ上がり気味だね。
ただ福島が上がってないからどーなんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:44:41.64 ID:rVf8k/xK0
さっきまでもっと水蒸気が白かったよな
気体にしては3号機の見えない部分に変化がない
586(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:45:07.26 ID:h25sJqzs0
>>582

24時間張り付いてる訳じゃないけど マスク女が見えなくなったことは記憶にないが
たぬこに化かされているんだよ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:45:36.92 ID:ySvGwAbk0
とうとう黒い煙で3号機と4号機が見えなくなった
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:46:15.12 ID:hkX2BUra0
今夜はいちだんと不気味だ(・∀・)
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:46:21.78 ID:IlRzzuIU0
>>583 

あなたは正しい。

だが、ホウ酸注入の話が追加されているから
注意は必要
591名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:47:09.28 ID:wkgBLNby0
>>575
なるほどね。何となく納得できる説明だな。
最近は24時間注水してるんじゃないのなら、そういう可能性あるね。
政府へ提出の報告書が見たいよ。そうすればはっきりそれもわかることだし
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:47:15.96 ID:JrGDA3qq0
こんな空気吸わされたくない。
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:48:14.43 ID:0eRzHoh30
いつまで煙吐かせてんだよ!
また、そこらじゅう汚染せれるじゃやないか
東電さっさとなんとかしる
594名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:49:11.61 ID:NlF2eXdK0
>>588
3号から黒い煙が出てたら、4号から出てる白い蒸気の手前に、黒く映りこむはず
4号の蒸気はさえぎられてないから、3号から出てるのは白系(モノクロだと白〜グレー)だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 02:50:22.43 ID:4dzkQcPXi
ところで、マスク女ってなによ?
596(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:50:27.83 ID:h25sJqzs0
あららまた安全厨がわいてるwww

              ∴∴∴∴ ∞ ブ-ン
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |フマキラー|
      |  (,,゚Д゚)  < 安全厨タイサン!
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:50:32.89 ID:0m42j94u0
マスク女なんていなかったんだよ。目を覚ませよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:50:47.12 ID:n8te6ef10
夜間の画質、悪過ぎないですか?わざと?
599名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 02:52:31.45 ID:4hkzvE7g0
>>590
んだね、あきらかに異常なことが起きないかヲチしておくのは大事だね。
600名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 02:52:55.65 ID:qx41N/Y40
黒煙かなぁ…
結構やばいのかなぁ…

たぬこ!(´;ω;`)
601名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:53:13.72 ID:YpF/O6iH0
なんか被せたのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:53:15.13 ID:FALhqOoK0
マスクはみえてるな
603(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:54:14.91 ID:h25sJqzs0
>>597


えっ?マスク女はいなかったのか?
あのギョロっとこっちを向いてる怖いシト
604名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 02:55:30.71 ID:NlF2eXdK0
4号機はこういう天気の通常範囲だから(安全ではないけど)安心なんだよね〜
3号機の久しぶりのモクモクとホウ酸の関係がわかんないから不安なの〜
見慣れてるいつものモクモクとちょっと違う今夜…
605名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:56:07.22 ID:h8we2N570

      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||  嘘つき  | |  
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)    
    ).|   ( 丶 )   |(      ただちには悪影響ないから
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /  
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
606(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:56:14.22 ID:h25sJqzs0
>>595


マスク女知らないの?
3号機にN100マスクした女の霊がうつり込む。

それも固定で
607名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:57:20.96 ID:FEqzG54/0
+αでガイガー中継見ておけば安心ですよ。
608(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 02:57:36.43 ID:h25sJqzs0
あっ嘘つき枝野だ
609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 02:58:52.60 ID:FALhqOoK0
おっ、マスク女ご出勤か?もうちょいだね
610 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東日本):2011/06/27(月) 02:59:31.89 ID:/DCNlxtc0
あと40分もすりゃ明るくなってくるから
そうしたらやっぱりなんの問題もなくいつも通りで
なーんだって寝ることになるよ
たぶん…
611名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:00:28.08 ID:DSUvt22A0
よく分からないけど今顔色真っ青。もちろん煙が出始めたから。
612名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:00:37.82 ID:rVf8k/xK0
会見で説明すればこんなに心配しないですむものを
613(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 03:04:10.22 ID:h25sJqzs0
>>612

どうせ会見しても「煙に見えるのは蒸気です。放射線の量はごく微量で環境への影響はありません」だよw

それでも毎日154兆ベクレル出し続ける不死身の原子炉達w
614名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:06:00.52 ID:rVf8k/xK0
アーカイブ見たがライトアップが消えたみたいだね
一度暗くなってまた一瞬明るくなってから消えてる
何故消したのかはわからないが・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:07:47.72 ID:vIPgnaUn0

「高崎のデータは 6/11 がえらく高い。といっても 3/20の 1/500 くらい。」by 松野氏の公開日誌
http://jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journal.html

6/11ライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=dxzBKBKPLRg

まあやっぱりモクモクによる影響は少なからずあるよな。
というか3/20の影響はすごかったんだな。
616名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 03:08:27.03 ID:KynJsjdyO
携帯厨で申し訳ないが、携帯からは見れないの?
静止画でもいいんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:09:17.70 ID:YpF/O6iH0
影が映り込んだだけか
しょうもな
618(ニューオリソズ)(埼玉県):2011/06/27(月) 03:10:10.47 ID:h25sJqzs0
>>616 なんか違うURLで見れるとか2つ位前のスレに書いてあったような
619名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 03:22:32.75 ID:IGcJHhxDi
@30分もすればカラーに切り替わるんだから落ち着け
620名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 03:25:08.44 ID:AEUKas6CO
>>616
1分毎に更新される静止画なら

ふくいち
http://e-shomei.org/live/live2.jpg

JNN
http://e-shomei.org/live/live.jpg

携帯によっては見えないかも
621名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 03:31:40.51 ID:DajXmZsj0
あのマスク女、黒木煙って名前だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:33:24.26 ID:T70okztF0
東電「4号のプールは現在仮設ホースから放水して蒸発で冷却を行っている。
なので一旦80度付近に下がって満水に。で水量減少で温度が上昇する形に。
今後水位が低下なので再度注水するが高いと90度レベルを繰返す。」

ってことらしいがこの注水うまくいってるのだろうか

http://www.rupan.net/uploader/download/1309112653.png
623名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:33:53.31 ID:NlF2eXdK0
あ、3号機のモクモク見えるようになった。
とりあえず燃料と水と建物があるようで、よかった…
624名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:36:31.05 ID:NlF2eXdK0
>>622
注水はうまく行ってるらしいのは、4号機見てればわかるよ。
ただ、注水がうまく行ってるだけで、冷温停止にはほど遠いことは確かw
625名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 03:46:37.32 ID:lyY4Xymh0
冷温停止かぁ・・・そんな夢を見ていた時もありました。
毎日ずっと見ているわけじゃないけどモクモク凄いな・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 03:48:48.88 ID:NlF2eXdK0
ヤな風向きと雨なので、朝まで降ってたらレインコート着てこっと。
627名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 03:49:52.67 ID:UcUjhMrf0
>>565
昼間暑すぎるから比較的涼しくなる夜になんかやるから、
ってことないか?
628名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/27(月) 03:56:17.35 ID:VjqZW5R4O
>>620
616じゃないが、ありがとう
629名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 03:59:52.00 ID:tlgCSeRK0
あけてきたぞ〜
630名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 04:00:55.84 ID:4dzkQcPXi
お前らいつ寝るの?
631名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 04:01:35.39 ID:vy5udLce0
興奮して眠れないw
632名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:04:49.52 ID:ZIEGv8vS0
おはよう〜
心配であまり眠れなかった
633名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 04:09:36.28 ID:+pKmLZTK0
カラー!
634名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 04:09:38.61 ID:XviZDory0
カラーになった
635名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 04:10:11.61 ID:ZIEGv8vS0
カラーになった!
636名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 04:10:51.78 ID:NlF2eXdK0
担当さんの原稿チェックが午前9時〜10時だからそれ終わったら寝る。
夕方になると渡したヤツの直しとか次の仕事の打ち合わせとかあるから、
それまでに起きる、あるいは起こされる。
そんで夜から夜中〜明け方まで働く…のローテみたいな…

あ、カラー復活!
637名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 04:11:09.64 ID:t9NorTaJ0
総天然色
638名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 04:13:30.68 ID:XviZDory0
このスレだけ昭和40年代w
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 04:14:57.46 ID:tlgCSeRK0
うわー、カラーチェンジみのがしてもた
640名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 04:23:48.51 ID:s947vMA6O
数値が上がってきてると聞いて。。

また黒煙出してたみたいだね、外出恐い
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 04:25:07.34 ID:IlRzzuIU0

今は4号機から白煙のみ? 確認しづらい白煙だけど
642名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 05:07:18.08 ID:WyUmZ+8GO
怖いね
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 05:09:25.44 ID:hkX2BUra0
木は枯れたりしないんだね
植物は丈夫だな(・∀・)
644名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 05:27:56.37 ID:T70okztF0
多くの種類で、事故が起きた1986年よりも1987年の値の方が大きな染色体異常を示している
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9509.html
645名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 05:30:16.98 ID:/6N5RNJe0
ここの住人がいつものモクモクと違うと言うと怖いぞ
何が起きてるんだよ…
646名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 05:48:14.23 ID:MQIgbar10
4号プールにおける
即発臨界 爆発が起こりました
影響は直ちにはありません
647名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 05:52:05.39 ID:pL+t6z4HO
どうなってる
648名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:56:17.54 ID:anaSo42rO
タヌキ
649名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 05:57:01.30 ID:Q+gbdiGyP
たぬこ
650名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 05:59:11.99 ID:n4nFwi+L0
来た?!見逃した。
651名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 06:03:51.25 ID:+ZgiqwAo0
タヌー来たのか
トイレ行って見落とした
652名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 06:16:14.27 ID:n4nFwi+L0
発見班、録画&UP班、解析班の連係プレーに
感謝してる。ハエだけ保存してないw
653名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:41:42.95 ID:6fEJS3BjO
煙はどうなったの?
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:05:58.27 ID:KfOBeD+30
正解は2ヶ月後!
655名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 07:11:15.28 ID:g7bvzOLW0
湯の町ふくいち
今朝も厳寒の温泉地のような
光景が広がってるね
656名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/27(月) 07:16:58.39 ID:RhvVtRc60
※昨夜福島原発4号炉と3号炉爆発。再臨界事故発生。

ビデオ12秒から⇒http://www.youtube.com/watch?v=OmVBlweAo1s

ただちに避難・疎開して下さい!!

これをコピペして、1人でも多くの人に危険を伝えて下さい。

チェルノブイリと同じ悲劇を繰り返してはいけません!!

チェルノブイリ犠牲者 http://www.youtube.com/watch?v=Mcq9A2AldU0
657名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 07:32:17.96 ID:1MlDatOe0
たぬこ、今出た
はじめて生でみた
658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:33:29.90 ID:a/zLxd6p0
たぬこおはよう
今日も平和な朝が来たな
散々煽ってた奴は避難したのかな
659 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福岡県):2011/06/27(月) 07:37:50.58 ID:Xvbpk3W10
>>657
おめでとう。
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 07:43:52.29 ID:j/Q9P4x10
おはヨウ素127。祝生たぬ。

02:16ごろ照明消えたんだ。
照明が消えた、じゃなくて、煙が急に減った、てレスがあるよ。
いつも大騒ぎするから「これは光の加減だよ」てアピールで消されたんじゃないの。

今も空が暗くて下から照明が当たってたらやっぱ昨夜と同じに見えると思うよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 08:02:32.29 ID:FALhqOoK0
飯館の数値がたかすぎねーか?@uスト
662名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 08:03:42.30 ID:IpiS5WCq0
>>661
いくつ?
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 08:08:23.14 ID:FALhqOoK0
3.69
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 08:08:58.52 ID:FALhqOoK0
4.16
665名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 08:14:28.15 ID:XcuQL1fn0
3歳
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 08:16:06.87 ID:Auz7hwSc0
じゃあ5歳
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 08:19:35.93 ID:j/Q9P4x10
ほんとは4さいでしゅ。
668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 08:20:05.56 ID:t49/O2zZ0
朝になっても、もくもくしてるね
669アホ毛 ◆cnHc.AHOGE (東京都):2011/06/27(月) 08:29:54.71 ID:r0y6t1W00
───┐
□□□│ミ ζ゚ あおーいそらーへ
□□□│    たかーくジャンープだああああああああああああい!!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │

670 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/27(月) 08:30:39.87 ID:aXEUCGmV0
>656 :名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/27(月) 07:16:58.39 ID:RhvVtRc60
>※昨夜福島原発4号炉と3号炉爆発。再臨界事故発生。

↑この人なんなの?煽り厨は氏ねばいいのに。再臨界してるのはお前の頭だろw
671名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 08:34:28.18 ID:UiaKb80N0
再臨界してないとも言えんだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 08:35:45.44 ID:Auz7hwSc0
ちゃんりんしゃんしました。
673名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 08:38:52.42 ID:qx41N/Y40
>>648
>>649
ダメだ見つからない〜(´;ω;`)
674名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 08:49:29.83 ID:Q+gbdiGyP
>>673
ごめん、呼んでみただけなんだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 09:17:28.03 ID:3uf6gJCL0
今さっき、鳥の影が一瞬現れて消えた。
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 09:22:09.44 ID:a/zLxd6p0
再臨界はしてるかもしれんが爆発はしてない
677名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 09:24:15.16 ID:oa5KZVTJ0
現在目視できる白煙噴出箇所。
茂みの向こうの3号機脇横鉄塔右下付近と、もうちょっと右側も噴き出し口みたい。
4号機は明るくなっているから深夜より見えにくいけど、拡大してみると大放出中。
3号機顔の上部。
1号機の2号機に近いところの角の穴だかヒビだか。

あ、茂みの向こうの煙が地面と平行方向に波型ができた。
678名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 09:30:12.27 ID:qx41N/Y40
>>657
> たぬこ、今出た
> はじめて生でみた
http://www.youtube.com/watch?v=eo3gwQsb-Zs
679名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 09:37:02.42 ID:a/zLxd6p0
今も福島全域に濃霧注意報発令中
昼前まで続くらしいからしばらくはこんなもん
680名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 09:44:56.56 ID:G0GajqN30
地下水に接触した小規模な水蒸気爆発なんじゃないか
681名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 09:45:10.62 ID:UX7u4EHn0
タヌキの登場の仕方はいつ見ても面白いなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 09:46:38.99 ID:t9NorTaJ0
一週間ほど前から通路にある黒い物体は何?
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 09:51:58.61 ID:j/Q9P4x10
魚。近くにに犬もいる。
684名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 09:52:33.12 ID:s4RNM1bE0
>>678
いつもありがとね。
685名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 10:21:25.31 ID:EtfpyPDo0
今は煙は出てないな。
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 10:51:09.10 ID:JrGDA3qq0
>>682
鳥。だいぶ形が崩れてきた。
687名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/27(月) 10:55:19.21 ID:f+8wCRWm0
黒い物体出現の瞬間の動画では
作業員さんが持ってたホースからポロっと落ちたゴミのように見えたよ
ホースを束ねてたテープかなんかじゃ?
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 10:55:30.20 ID:r0y6t1W00
>>686
いやあああああああああああああああああああ
せめて埋めてやってくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 10:59:59.56 ID:JrGDA3qq0
白い通路の端にあったのが作業中にホースに引っかかって移動したんだよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 11:03:18.58 ID:UX7u4EHn0
しかしゴミの正体はなんなんだろうね?
691名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 11:14:09.22 ID:fUwaEgxW0
画面中央左下付近に映ってる、屋根の上にあるのなに?
最初からあった?
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 11:16:38.91 ID:fUwaEgxW0
その話してたのか・・
通路の屋根かと思ったらもっと地面に近かったか
>>620
ありがとう!
694名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:27:36.15 ID:rQ4WYSg60
しかしさ、無料配布の線量計だけど「目視で表示が確認できない
「ガラスバッジ」と呼ばれるタイプで、定期的に回収して線量を調べる。」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110624-OYT1T00905.htm
怒り通り越して呆れた。自分ならきょひるわ
695名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 11:41:00.26 ID:yOXbgyg+0
モルモットですね
696名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 11:42:27.74 ID:EtfpyPDo0
>>694 だな、液晶表示の窓があるように見えるが。
使えなくしたっぽいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 11:43:39.66 ID:Zx1Xx/wrO
>>694
フィルムバッチなら材料系の学部ではよく使うよ
ただニュースだと被爆量わかるの3ヶ月くらい
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 11:55:02.05 ID:sh8MpJUL0
4号機の上のほう、前よりすっからかんだね。
マジ不気味だ
700名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/27(月) 12:01:10.12 ID:vbXW+Doe0
そんな線量計だと、放射線の高いところに置いて遊ぶやつがいそう。
701名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 12:07:30.69 ID:dGj87S0p0
ふくいちライブカメラも霧で見えなくなりそうだな
702名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/27(月) 12:08:44.73 ID:xF8hhkrr0
今、通ったのは猫?
703名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:13:10.08 ID:5Aq8hRrzO
作業員のツイッター見てみたら4号機はいつもモクモクしてて今は注水量減らしてるから温度上昇して余計にモクモクしてるんだって
ホントかな…
704名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:17:30.21 ID:wOSDDUp60
http://www.youtube.com/watch?v=9XMDVeHV7Dc
 ∧,,,▲
 (´・ω・)牛ぬこです
.c(,_uuノ
705名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:24:56.97 ID:mBXa8iicO
>>704
ありがとう、ありがとう!
白黒ぬこだー、やせてるなぁ
通路の黒いののニオイ嗅いでたね、食べるものあるんだろうか(´;ω;`)
706名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 12:42:42.69 ID:Rtou8Ubl0
>>694
わかりやすいものを配布しなきゃなあ。
回収して「大丈夫大丈夫、騒ぐような数字じゃない」
そんなのはさー
707名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 12:42:58.29 ID:vIPgnaUn0
>>704
マニアックなチャンネルだな
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 12:47:11.72 ID:wVqY70nE0
夜間だったらスレがひとつ埋まるほどのもくもくっぷりだな
昼間だとどう見ても霧にしか見えないけど
夜はライトアップ効果もあって霧の流れが見えやすいんだろうね
709名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:23.76 ID:5p/HEOGq0
作業員のツイッター教えて
710名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/06/27(月) 12:59:25.01 ID:yIlVuXcZ0
>>709
@Happy20790さんと@sunnysunnynismoさんかな。
他にも居るのかなぁ?
711名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 13:01:26.67 ID:dKG5Avk1O
>>707
VIPあ
712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:23.79 ID:j/Q9P4x10
ハエ!
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 13:05:24.15 ID:ji8F1quf0
ハエがとまってる
714名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/27(月) 13:05:32.79 ID:f+8wCRWm0
モンスター出現
715名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/27(月) 13:06:01.10 ID:OfZpFrJa0
ハエきたw
716名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 13:07:13.50 ID:XviZDory0
びびったーwwwww
ハエかよwww
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:07:44.66 ID:HPf/+sVZ0
はえか
718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:08:03.52 ID:j/Q9P4x10
飛んでく後姿が1フレ写った。
719名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/27(月) 13:15:50.76 ID:7MRL/cHv0
ん?霧?
720名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 13:16:02.74 ID:/Dx/Q5Zd0
これ霧なの
昼間でこんな状況ははじめて見たんだけど・・
霧ななら手前も普通は霞むんじゃないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:17:57.40 ID:j/Q9P4x10
街灯を真っ直ぐに直したくてイライラしてる人が全国に1500人ぐらいいるはず。
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:22:16.32 ID:wVqY70nE0
ハエ増えたな
作業員の衛生面が心配
>>720
いくら濃霧でも周囲数メートルは見えるでしょ?
山道とかドライブしたことない?
723名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:22:25.96 ID:bO5dX1y20
>>720
本気で言ってるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:23:29.51 ID:oa5KZVTJ0
縞模様が頻繁に起こるようになってきてから急に見えなくなってきた。
縞模様は、カメラの問題?何?爆発的ではなくて・・一瞬の縞模様。
725名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 13:26:18.17 ID:/Dx/Q5Zd0
濃霧だと前も見えないよ

こんなに綺麗に建屋の方だけ見れないのは不思議
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:27:51.67 ID:wVqY70nE0
福島全域に濃霧注意報が出てるよ
ttp://tenki.jp/warn/pref-10.html

雷注意報も出てるから作業員さん気をつけてね
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:29:38.30 ID:HPf/+sVZ0
カメラから建屋までそれなりに距離あるでしょ
728名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 13:30:39.53 ID:Q+gbdiGyP
霧の時はこんな感じだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 13:31:00.58 ID:X1pFCXT80
>>722
普通に数メートル先も見えなくなるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:32:18.00 ID:wOSDDUp60
街灯の先に壁が出来たような感じだね
しかし斜めの街灯が灯れば深夜のタヌーも見れるかもしれないのになぁ
暗視モードでの逆光はどう映るかわからないけど
731名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 13:33:32.19 ID:/Dx/Q5Zd0
>>727 スクロールすると距離まではわからないけど
カメラ位置ものっているけどね

こんなに綺麗に霧の位置が別れるものだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:34:16.86 ID:wVqY70nE0
今日は数メートル先が見えないほどではない
ttp://sousou.ken.roadview.pref.fukushima.jp/display.cgi?place=sys02
733名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:35:17.00 ID:bO5dX1y20
まぁ、建屋周りの湿度がハンパないだろうからね。
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:36:21.11 ID:wVqY70nE0
霧と雨と蒸気とカメラの汚れ効果で見えなくなってるんだろうな
あくまでも推測でしかないので危険だと思うなら早く逃げた方がいい
735名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 13:37:35.99 ID:oytXilTI0
しかし、もし本当にヤバい状況になった時もいち早く報告してくれた正確な情報だったとしても
ほとんどの人が煽るなとか言って真に受けないのも怖いものだな・・・
政府や東電が隠蔽したり状況報告を後伸ばしする以上、公式の発表を聞くころにはもう手遅れだろうし
今現在で一番信用できるのは武田先生とか悲しい事に一般人のほうがあてに出来ると言う事。
利益の為じゃなく本当に身の危険を感じてる人じゃないとこういう情報はいち早く知りえる事はできない。
まあそれを真に受けるか受けないかは自己責任だろうけど、今回のモクモクも数週間たってから
実は再臨界してました・・・なんて後になって言いかねないだけに判断が難しいとこでもある。
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:39:28.58 ID:sh8MpJUL0
何もみえんわに
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:40:22.60 ID:HPf/+sVZ0
もう、午後から始めるらしい循環機がお漏らししてるでいいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 13:41:21.37 ID:XviZDory0
あれ?メシ食ってる間に建屋が居なくなっちまった('A`)
739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:42:25.45 ID:yWJ8vdVH0
ボロボロの建屋が視界から消えて少しホッとする
このまま全て消えて無くなっていればいいのに
740名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 13:42:39.05 ID:jqcm3u490
ひさびさに貼るけど、ここhttp://www.nttfukushima.com/top.php
の須賀川カメラの遠景の感じは似た様相。
いわきカメラの範囲、画面1個分右側方向が富岡方面、ふくいち方向です。
いわきカメラの遠景の稜線の奥に本当はもう1つ稜線があるけど、全く見えない。

プラント周辺だけがモヤってるのは、オレも事務本館側との湿度差だと思う。
あの辺だけが温度が高くて湿度も高いという異常事態なので、
通常我々が山中などで体験する一面の霧とは同じにはならないと。
741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:44:37.24 ID:j/Q9P4x10
最臨界ぐらいは普通にしてるかもよ。中身が出てこなければ別にいいよ。

手摺までの距離が十数m、土手の下りを挟んで1号建屋手前角までが180mぐらい。
途中には何も無いの。
742名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 13:45:33.81 ID:/tyzkb1c0
カメラから1号機は250m
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110530_04-j.pdf

各建屋間が大雑把に100m前後
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:51:49.04 ID:hThaAImq0
すずめ
744名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/06/27(月) 13:52:47.78 ID:/RBX86oU0
水戸だけど、風はこっちに吹いてない。外出してもいいよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:55:30.61 ID:8ZkqhnLxO
今北産業
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 13:58:33.51 ID:wVqY70nE0
>>742
そんなに距離があるんだ
じゃあいつも4号機側からモクるのも簡単に説明がつくな
747名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 13:59:09.86 ID:XviZDory0
>>745
牛ネコ
ハエ
すずめ
748名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 14:02:09.11 ID:8ZkqhnLxO
牛…だと?
ってか何も見えないけどこれは霧よね?
749名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 14:06:14.40 ID:WD0Diy8y0
前より街灯の倒れかたひどくなってね?
後ろが霧だと目立つんでそう見えるのかなあ。
750名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 14:12:14.90 ID:XviZDory0
今通ったおっさんガニまただなw
751名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/27(月) 14:12:49.03 ID:lQ6khPge0
作業員さん がんばってください〜
752名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 14:17:37.84 ID:WD0Diy8y0
ハエがひり出してったうんこ、誰かふいてこいよw
http://www.youtube.com/watch?v=W3DCNeYTOG0
753名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 14:19:41.87 ID:20TaQgwr0
あの電灯の右上の黒点何かと思ったらハエのうんこだったのかよw
754名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 14:20:51.57 ID:wAcsRV3V0
うんこしたなw
755名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 14:22:16.62 ID:mPBo9dgB0
いつかのワンワンちゃんと逃げてくれたかなぁ〜

756名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 14:23:13.48 ID:j/Q9P4x10
飛び立つ時にさり気なくプリッとしてるね。
757名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 14:23:50.06 ID:jqcm3u490
ハエもウンコ出そうになると固まるんだw
出した後の逃げ足速すぎw
758名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 14:25:07.52 ID:3PCZU+Wf0
今一瞬映ったミヤネヤの映像はクリアだった。録画だったのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 14:26:56.44 ID:wAcsRV3V0
今年、日本で最も注目されたハエ
760名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 14:31:07.57 ID:wOSDDUp60
いつかカメラにGが・・・ギャァァァ
761名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/27(月) 14:31:19.66 ID:T+imo4uR0
JNN何も見えないけど
遠くでホトトギス鳴いてる
762名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 14:33:28.11 ID:p91j9g450
>>680
そのようだな
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 14:33:51.36 ID:j/Q9P4x10
「なんか飛んでる!」て書き込まれるたびに「それハエのウンコ」て説明するの憂鬱だよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 14:44:52.65 ID:20TaQgwr0
相当霧?だか晴れたな
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 14:45:00.26 ID:p91j9g450
>>694
ぷぷ、ここまで来ると笑うしかない(怒)
昔、竹中直人が笑いながら怒る人という芸をやっていたが

本当に、そのうち暴動起こるぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 14:46:31.40 ID:/Dx/Q5Zd0
>>746 はあ?? 250メートルだよ
低学年の運動会の100メートル競争を考えてみろよ

250メートルなんて、全くといっていいほど近いんですが
767名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/06/27(月) 14:54:29.49 ID:aD2PQL500
速報
関東終了致しました
768名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 14:55:35.07 ID:CysJ/YKzO
>>767
痛風しますた
769名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/06/27(月) 14:57:02.19 ID:Fj5evB6JO
原発×ハエ→
ベルゼバブ、ベールゼブブ。新約聖書にもその名がみえる。この名はヘブライ語で「ハエ(一説には「糞山」)の王」を意味する。
770名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/27(月) 15:04:02.39 ID:oytXilTI0
東電もハエにまで馬鹿にされる始末・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 15:09:06.39 ID:FrMrPha/0
  | )ヽ
へ|∠二)
/%ゝへヽ
  ./


772 【東電 72.6 %】 (静岡県):2011/06/27(月) 15:11:09.52 ID:Rtou8Ubl0
>>771
なんだこりゃ
773名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 15:12:35.17 ID:rklBI5Dl0
ハエがウンコするシーンなんて初めて見たよw

画面の黒い点が気になってたから書き込もうとしたけど、
映像のおかげで>>763を憂鬱にさせないてすんだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 15:14:22.38 ID:wVqY70nE0
>>766
霧の時の視界の話をしてるんだけど
この程度の霧なら250メートル先の建屋が見えなくて
数10メートル程度の通路が見えるのは当たり前では?
今も手前の1号機側から見えるようになってるし
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 15:17:18.30 ID:Df/D5K2O0
通路の上の黒い物体が少しずつこっちに近づいてきていたら怖い
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 15:24:40.78 ID:Q+gbdiGyP
>>771
上手な蜘蛛w
777名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 15:32:33.41 ID:xAx8lnCU0
何か薄着の作業員とおったけどw
あんなんでいいの?
778名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 15:32:52.06 ID:kRvdFhgi0
おっと今ヘルメットおじさん登場したな
779名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 15:33:22.48 ID:FtWqpWaIO
オーラをまとった作業員さん通過
780名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 15:33:34.99 ID:xAx8lnCU0
何か1号機でもクレーンが動いてるな
何やってんだべ
781名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 15:37:16.58 ID:pL+t6z4HO
これさ、まさか録画じゃないよね。
ハエもウンコしたし大丈夫そうだけど、昨日のあれ見たら心配になってきた。
782名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 15:43:47.26 ID:xAx8lnCU0
3号機?に動きない?
783名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 15:54:01.94 ID:8ZkqhnLxO
以外と現地はのんびりしてるのかね。
たぬこも健在みたいだし、少し安心
784名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 15:54:08.98 ID:lurC5y/z0
画面の黒い点!!!!なんだこれ????!!!臨界だ!!!!!!
785名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 15:57:44.16 ID:i3KiQUHC0
夜の状況を知ってると、ケムケムってるように見えるなw
786名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 16:00:19.70 ID:wAcsRV3V0
今もケムケムってるんじゃないの?
霧とミックスして良く分かんないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 16:02:38.63 ID:HKC7bqtS0
画面の通路にぽつんと落ちているのは死んだカラス?
788名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 16:03:56.36 ID:qloYIqVW0
ブラックアウト
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 16:11:54.87 ID:n4nFwi+L0
東京電力 (原子力) のツイッターで
T-Hawk氏がゴロンしてる所見てきた。



790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 16:12:06.16 ID:dGj87S0p0
ただの霧だろ
791名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 16:12:55.07 ID:KAMjnzPO0
放射能がないとしても有害なんでしょ降ってる物って
792名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2011/06/27(月) 16:28:14.24 ID:/8MLldK/O
昨日の夜の異常な光景から少しは落ち着いたか?
793名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 16:31:44.02 ID:wOSDDUp60
このままだと今夜も祭りだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 16:33:20.89 ID:qloYIqVW0
上がると下がるとが衝突し閃光発しそうだな
795名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 16:33:50.72 ID:RHFLa+6G0
今日は、煙1条か。
796名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 16:35:00.26 ID:WHYLQ7f60
騒ぎたい人にっとっては、
「夜霧よ今夜もありがとう」だね
797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 16:39:51.74 ID:bQmXeYmM0
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 16:50:16.49 ID:3WHFHwRP0
霧はれてきたね(•∀•)
799名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 17:03:11.04 ID:yspbApGxi
ふくいちライブカメラ用のAndroidアプリです。
よかったら使ってくださいませm(__)m
ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.FukuichiViewerPkg
800名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/27(月) 17:18:20.45 ID:f+8wCRWm0
セキレイの(毒入り)水遊び
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:32:51.25 ID:KffKf/Nd0
団塊世代のかあちゃんにライブカメラをみせたら
「今からTVで言うかね!!!??」
(^u^)「言うわけないじゃん。ばーか」
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 17:37:56.28 ID:wVqY70nE0
冷静な人用実況スレも欲しいな
まったく盛り上がらないだろうがw
803名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 17:59:05.04 ID:nTZGXj3k0
さっきなんだけど人?が右から左に移動して消えたんだけど
不自然な映り方だった
だれか録画していないか?確認して欲しい
804名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 18:05:14.36 ID:Kx+PJvh+0
つクレーン。
805名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/27(月) 18:14:26.26 ID:T+imo4uR0
ガスってきたねえ
せめてカメラの汚れだけでも拭いてくれたらいいのに
806名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 18:18:06.69 ID:nTZGXj3k0
>>804
クレーンじゃなかったよ
807名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 18:19:01.76 ID:Kx+PJvh+0
それは失礼。
808名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 18:25:23.72 ID:wOSDDUp60
何分前くらいとかどの辺りとかもわからんの?
大雑把杉でわからんw
809名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/27(月) 18:34:56.34 ID:dY9blgfc0
四分前くらいにたぬさんがプラっと散歩してました。
810名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/06/27(月) 18:42:33.12 ID:0jdbL0ys0
>>800
セキレイー!
セキレイは人懐っこくて大好きなんだよね。
最近こっちであんまり見ないけど、福島にはいるのか。
811名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 18:48:20.70 ID:AYEuLyIf0
ここバードウォッチャーに人気だとオモ
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 18:49:46.91 ID:wNwy6Y750
霧だろw

あほかと
813名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 18:53:03.20 ID:qloYIqVW0
雨強くなってきたね
ウンコもほとんど流れちゃったし
814名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 18:55:48.98 ID:buimVUSa0
最近ハエが多いけど、どこかに死骸とかが転がっているんじゃ…?
815名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 19:02:17.08 ID:qx41N/Y40
816名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:03:37.77 ID:HKC7bqtS0
街灯の中央部分が消えているのはなぜだろう?
雨滴が邪魔してるのかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/27(月) 19:17:08.43 ID:kr64+nN20
本当に車のライトで配管だけ光るのかね?
中から光ってるとしか思えないんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:18:57.75 ID:j/Q9P4x10
あれ、ウンコなくなってる。
819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:19:49.03 ID:p91j9g450
怖いな〜、タモリさんの顔がある…
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:22:25.66 ID:p91j9g450
>>803
うん、たまに映るよ
この間はスニーカー履いた人の下半身w
別に俺オカルト好きってわけじゃないけど
あれ見てから何か変w
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:28:30.00 ID:sh8MpJUL0
右端のちっこい建物の上に、赤い光が見えるのは警告灯が回ってるのかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:28:57.12 ID:p91j9g450
黒煙も上がってるな
823名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:31:17.09 ID:wOSDDUp60
そろそろ始まるのか!?

  |         |  |
  |         |  |_____
  | 怪しい光  |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |福|/|/|/|/|  煙が〜でた〜で〜た〜♪
  |  /  /  |一|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.|  |/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/     濃霧も〜でた〜ハァヨイヨイ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
824名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 19:33:20.62 ID:2BqLNDQ80
>>821
何かピコピコなってるね
825名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/06/27(月) 19:33:36.32 ID:wkwYesFT0
赤い光が点滅してるよね
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 19:33:42.94 ID:NWKs84ne0
煙出て、赤灯・・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 19:34:05.95 ID:PCU93DSIO
火災?
828名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 19:34:24.33 ID:dGj87S0p0
4号機から黒煙が出ているようにも見えるし鉄塔の様にも見えるな
829 【東電 72.7 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 19:34:34.17 ID:MGr9M8BO0
いっきに夜バージョン
830名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 19:34:51.29 ID:xAx8lnCU0
黄色のは夕日?
831名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 19:34:57.02 ID:3wFOZ3zS0
白黒に切り替え
832名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 19:35:17.91 ID:gTTwDIK10
白黒に変わった・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/27(月) 19:36:00.93 ID:5wB2VirM0
4号機から黒い煙が上がってる
2号機の前のベント塔 ? からも煙が上がってるように見えた
さっきまでカラーで見れたのに白黒になった・・
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:36:32.97 ID:+WCX+7Xa0
>>821
昨日も回ってたっけ?

835 【東電 72.7 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 19:37:30.57 ID:MGr9M8BO0
>>834
回ってなかったきがするけどなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 19:38:42.25 ID:s947vMA6O
いよいよ超非常事態か…
837名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 19:38:54.99 ID:tuxsZF1a0
たまにピカピカひかってるのはなあに?
838 【東電 72.7 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 19:39:14.80 ID:MGr9M8BO0
>>837
赤灯
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:40:09.55 ID:wVqY70nE0
煙厨大量発生
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:41:01.76 ID:+WCX+7Xa0
>>835
じゃあやばいね
今の状況は映画エイリアンの宇宙船からの脱出シーンのあたりなのかもしれない
841名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:42:11.19 ID:rQ4WYSg60
>>700
拡散wきぼん
842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:42:45.14 ID:j/Q9P4x10
なんかのメカが出てくる合図では。
843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:42:55.13 ID:wVqY70nE0
パトランプが点滅してることは何度かあったけど
位置がちょっと違うかな
844名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/27(月) 19:44:17.98 ID:5wB2VirM0
3号機から蒸気が出ているように見える
845名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 19:44:55.15 ID:uHOtgA2WO
赤灯ついたらやばいのかな


からーだったときは煙は黒かったよね

爆発前とか・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:44:58.87 ID:Nv55fmdz0
>>844
出てる・・・毎晩のことかな
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 19:45:27.84 ID:wVqY70nE0
今日は昼間からずっと霧がもくもくしています
引き続き福島県全域で濃霧注意報発令中です
ttp://tenki.jp/warn/pref-10.html
848名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 19:46:40.33 ID:3/sBLJnm0
849名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 19:48:58.53 ID:b2GwY5A/0
照らすね
850名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 19:49:12.25 ID:tuxsZF1a0
>>838
ありがと

電気ついてきえた
851名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/27(月) 19:49:15.37 ID:g3oqvX+r0
放射線の影響か、輝点ノイズが目立つな
852名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:52:19.12 ID:wOSDDUp60
>>848
ネコが不思議な画像になってるんだけど俺だけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 19:53:18.03 ID:665QPK2t0
>>848
ネコでかいな
854名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 19:55:09.93 ID:gTTwDIK10
点滅って、ぽぽぽーんへのカウントダウン?
855名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 19:56:50.93 ID:3/sBLJnm0
>>852
ノイズ入っている
ライブの時はあまりノイズ気にならないけどね
856名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 19:56:54.62 ID:5eUcfl68P
>>848
ネコ画像にある黒いのなに?
下側の真ん中辺りの
857名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 19:57:23.92 ID:5eUcfl68P
かぶった。ノイズかい
858名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 19:58:56.42 ID:Y8aUYCVx0
たまにキラッとするのが
中性子線でしょうか?
859 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (西日本):2011/06/27(月) 20:00:27.55 ID:Hg1eXc1P0
たまに光るのは放射線ノイズ
光も放射線も電磁波の一種なので,フィルムに­もCCDにも写る

↓[検証動画]ふくいちライブカメラの白い光の点滅をスロー再生
http://www.youtube.com/watch?v=yCulssHsaro
860 【東電 72.4 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 20:00:37.80 ID:MGr9M8BO0
>>858
なんだろな?
861名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 20:01:14.73 ID:xAx8lnCU0
4号機チカチカしてね?
862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 20:02:32.74 ID:dGj87S0p0
右の方の光が強くなってきたような感じがするな
863名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 20:03:33.27 ID:xAx8lnCU0
でも、大丈夫っしょ
地震も津波も乗り越えたんだ
後は、収束するっぺ
864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:03:41.06 ID:+WCX+7Xa0
>>859

最後の方でくわっっと光るのが怖すぎる

ところでさっき通路の照明が一瞬ついたけど何か変な感じだったな

865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:05:54.33 ID:5notIpdk0
コメントではホタルだって言ってる人がいるね。
この時期、福島はホタルでいっぱいなのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 20:07:06.55 ID:wAcsRV3V0
チェルノブイリの時はフィルムだから放射線ノイズが
たくさん入ってたけど、CCDにも写るんだ
知らなかった
867名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:07:27.42 ID:3/sBLJnm0
>>864
照明付いたのってこれ?
ttp://e-shomei.org/live/src2/20110627/1132.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 20:10:08.01 ID:nTZGXj3k0
JNN今へんな音しなかった?
869名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/27(月) 20:11:17.04 ID:rbBqXbXb0
4号機
光が点滅しだしたぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:11:29.85 ID:3/sBLJnm0
JNN鉄塔上部のみ
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:11:45.38 ID:+WCX+7Xa0
>>867
こんな感じだけどで白黒モードになってからだし
何か移り込みというか反射みたいなのも混じってた
872 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (西日本):2011/06/27(月) 20:12:32.07 ID:Hg1eXc1P0
>>866
そおそお、これね。

CCD画像センサに及ぼす放射線効果
http://airex.tksc.jaxa.jp/pl/dr/AA0002234005

CCD内の放射線反応による過渡効果については、
モニタ上の光るスポットノイズとして効果を観測した。
光るスポットの生成率はガンマ線の増加に比例して
増加することが分かった
873名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:16:29.25 ID:3/sBLJnm0
874名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:22:19.07 ID:3/sBLJnm0
福島第一の循環注水冷却、1時間半で中断 水漏れ発生

東京電力は27日午後5時55分、福島第一原発にたまり続けている高濃度放射能汚染水を浄化して、原子炉に戻す「循環注水冷却」を中断した。
本格稼働から1時間半だった。処理水を流している原子炉注水ポンプの出口側でホースの継ぎ目から水が漏れたという。
汚染水処理システムの運転は続けている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0627/TKY201106270403.html
875名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:23:33.57 ID:C5jW5+aC0
昨晩騒いでたやつどもは避難したのか?wなんともなかっただろうがw
876名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 20:24:13.97 ID:lNLYNelm0
>>875
知障乙
877名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:24:45.34 ID:T70okztF0
3号燃料プール 5/8(62℃)以降発表なし.
    ・6/17 10:19~11:57 淡水・ヒドラジン 49t,
    ・6/26 9:56~11:23 ホウ酸水 45t,
    ・6/27 15:00~ホウ酸水(予定)
 RPVベローシール 雰囲気温度( 167.6 ℃)

4号燃料プール 6/26(90〜91℃)
    ・6/18以降注水なし?

共用プール温度 6/27(33°C)
878名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 20:25:34.37 ID:FQ7EdW0o0
4号の黒煙凄いことになってるなw
4号の上に鉄塔があるのかとオモタww
879名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 20:26:51.05 ID:WvIWF8qx0
4号機の上で万歳してるの誰だ!
880 【東電 72.4 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 20:27:10.75 ID:MGr9M8BO0
夜になると煙煙って騒ぐのなw
881名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 20:27:25.19 ID:Df/D5K2O0
だんだんJNN見えてきたね
882名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 20:28:10.42 ID:tocZ8WQ80
>>875
それ3月16日も見た
883名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:28:43.03 ID:C5jW5+aC0
>>876
ほれ煙だぞ今夜も騒げよww
884名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/06/27(月) 20:29:33.45 ID:FQ7EdW0o0
天に昇る龍みたいだなw
って言ってる場合じゃないな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:30:11.49 ID:g7bvzOLW0
>>880
確かに夜だけではない
昼夜問わず殺人水蒸気が大量に出続けている
886名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 20:32:30.80 ID:MGr9M8BO0
>>885
出てるのは分かる。
887名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 20:32:31.82 ID:wAcsRV3V0
いつも通りってことね
888名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:32:56.82 ID:g7bvzOLW0
>>883
姦祭電力乙
889名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 20:33:55.38 ID:wOSDDUp60
JNNが見えるようになったってことは今夜の祭りは中止か
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:34:29.95 ID:p91j9g450
>>883
今夜、枕元に立ってやるw
891名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:34:49.73 ID:C5jW5+aC0
やばい黒煙がどえらい勢いででてきた!!これは逃げたほうがいいの?
892名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:34:55.57 ID:3/sBLJnm0
夜のJNNは神殿モードでないと
893名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 20:36:10.61 ID:L5R4szry0
夜になると出るって言うか、
このくらいの時間になるとモクモク出てくるなw
あと4号機の上の点滅なんだあれ?
894名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:37:00.35 ID:g7bvzOLW0
昨日誰かが言っていたように
やはり3号機がやばいみたいだな
895名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:37:44.86 ID:C5jW5+aC0
共用プールの上部がピカピカしてるのは溶接かなんかか?まずいのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/06/27(月) 20:38:10.29 ID:btkSi7uF0
建物の上にパトランプ乗せた?
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:39:11.67 ID:p91j9g450
マッチポンプ野郎がひとりw
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:40:42.61 ID:1NG4ADvV0
4号機の奥の建物が点滅してるのは数日前にもあった。
899名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:41:50.60 ID:g7bvzOLW0
JNN 3号機やばい!
900名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/27(月) 20:42:09.36 ID:00x1PsvIO
さっさと逃げた方がいいよ。何があっても、これから真実を伝える事はないよ
901名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:44:41.02 ID:C5jW5+aC0
仮に冷温停止できたとして、しかも運よく燃料棒の塊が回収できるとこにあるとしても
容易に回収できんの?分厚い鉄骨の箱で回収できたとしても崩壊熱は出続けるん?日本おわた?
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:45:34.11 ID:1NG4ADvV0
どうヤバイの?
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:46:54.16 ID:1NG4ADvV0
>>902>>899に対してね
904名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 20:47:16.79 ID:nTZGXj3k0
>>899
JNN3号機の鉄塔の足元から黒い煙がボワッと吹き出てるみたいに見える
905名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 20:47:41.96 ID:wAcsRV3V0
燃料棒かなり溶けてるし、冷却後回収するのも大変だろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 20:47:57.31 ID:BEdLRyZV0
>>898
で? 何が点滅してんのよ?
907名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:48:31.34 ID:g7bvzOLW0
煙が少し落ち着いたようだ
さっきのは意図的な放出か?
908名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:51:14.15 ID:g7bvzOLW0
晴れてるときのモクモクは怖いって
昨日だれか言ってたよな
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:52:24.67 ID:1NG4ADvV0
>>906
なんだろね。。
910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 20:52:38.19 ID:dGj87S0p0
JNNもふくいちも煙でてないけど
911名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 20:53:27.61 ID:PTbgbs8s0
ホタル?
912名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:54:20.28 ID:3/sBLJnm0
真ん中の鉄塔の下側…3号機から蒸気が上がっているように見えるね
913名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 20:55:21.84 ID:S0ziMhz60
3号完全にモクってるやんか
何がどうなっとん
914名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 20:55:52.07 ID:g7bvzOLW0
>>903
904が書いている通り
915名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 20:57:00.44 ID:C5jW5+aC0
3号機爆発するんちゃうか?これ
916 【東電 72.5 %】 (静岡県):2011/06/27(月) 20:57:19.30 ID:n2KGBPr+0
おそろしいのう
917名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 20:57:43.70 ID:wAcsRV3V0
>>915
w
918名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 20:58:25.91 ID:RgvvrPilO
濃霧だよ
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 20:58:37.81 ID:t9ZJVA530
いまだに3号機と4号機の区別がつかない人がいる件
920名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 20:59:22.77 ID:dWEeJzD0O
結局何も起きず無事に明日を迎える、に一千万ウォン
921名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:01:09.41 ID:L6vD1l290
>>880
昼は仕事であまりライブ見れないからね。
922名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:01:17.41 ID:wOSDDUp60
JNNだと3号噴いてるように見えるね
923名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 21:01:30.42 ID:Q+gbdiGyP
タヌコの強さ・・
924名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:01:51.24 ID:g7bvzOLW0
JNN注目!
925名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 21:03:10.80 ID:C5jW5+aC0
原発周辺に生きてる動物をみると放射能なんて雑魚かもしれんね、避難地区解除してもええやん
926名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 21:03:53.99 ID:wAcsRV3V0
放射能は漏れ続けてるし、建屋も格納容器も壊れてるし
燃料棒はメルトダウンしてるし、
今、一番心配することは大量の汚染水の問題?
927名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:04:03.80 ID:S0ziMhz60
JNNで見ると三号機は完全に煙出てるな
928名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/27(月) 21:04:08.08 ID:cpBqvajo0
まだ溶融した酸化ウランの塊を冷温停止してないのだから蒸気が出て当たり前
蒸気が出ていない方が怖いわ
929名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 21:04:26.64 ID:RezfuBwhO
夕方の霧雨にあたってから
やけに美肌なんだよね
つるんつるんのスッベスベ
930名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/27(月) 21:05:32.42 ID:NULXn0CD0
昨日夜の煙は何だったの?
分かる人おせーて
931名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 21:06:53.56 ID:NbEQTlsP0
ふくいちでも目を細めなくてもモクってるのが良く分かるな
最近モクモクのスタートはやくね
932名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:07:33.40 ID:3/sBLJnm0
JNNが闇につつまれる
933名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 21:07:38.59 ID:pL+t6z4HO
今パソコン使えないから見れないんだが。そんなにキテるのか?

つか親が安全厨だからいっそヒャッハーしてほしい。そうすれば避難出きるぜヒャッハー
934名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:07:40.99 ID:wOSDDUp60
またJNN愚図りだした
935名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 21:07:52.32 ID:BEdLRyZV0
ふくいち三号すげえモクってきた
936名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 21:07:54.65 ID:C5jW5+aC0
>>928
ということは3号機は少なくとも水が届くところに燃料があるのか
逆にモクらない1号機は・・・燃料が・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/27(月) 21:08:00.04 ID:NbEQTlsP0
こんなに早い時間に3号機本気出しすぎだろw
938名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:08:16.28 ID:g7bvzOLW0
すさまじくなったな
ホウ酸効果か?
939名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/27(月) 21:08:23.44 ID:2BqLNDQ80
JNN肝心の時にw
940名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 21:08:46.22 ID:nTZGXj3k0
管の会見にあわせてアクション起こすのでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 21:09:10.61 ID:CysJ/YKzO
>>927
南相馬市はこのまま待機でいいのかよ?
マジで勘弁してくれ毎晩…。
942名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/27(月) 21:09:42.95 ID:fksDz7HB0
JNN見れないw
943名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 21:09:48.55 ID:MGr9M8BO0
赤灯が分からなくなっちゃったね。
944名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:09:52.20 ID:g7bvzOLW0
ふくいちも煙たちこめてるな
945名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:10:20.21 ID:S0ziMhz60
JNNは霧で終了
946名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/27(月) 21:11:14.56 ID:C5jW5+aC0
霧なわけないだろ煙だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/06/27(月) 21:11:20.97 ID:wAcsRV3V0
>>936
水で冷却してても水温が高いと水蒸気は多くでるし
1号機の冷却循環がうまくいっていれば、そんなに水温が上昇しなくて
水蒸気は出にくくなってるのかも
948名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:11:31.94 ID:g7bvzOLW0
黒い霧事件かw
949名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:12:30.60 ID:3/sBLJnm0
JNNやや機嫌良くなった
950名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 21:12:56.89 ID:dGj87S0p0
JNNの方鉄塔から煙出てるように見えるけど
951名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:13:38.87 ID:g7bvzOLW0
今日はふくいちとJNNが連動してるな
952名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:14:20.63 ID:T70okztF0
冷却循環、今日開始して早々中断したのにうまくいってないだろ・・
953名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 21:16:14.22 ID:pL+t6z4HO
こんなにいきなり霧でるのか?

煙としても何で夜に
954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 21:16:21.58 ID:sh8MpJUL0
4号機の上に鉄塔のように見えるの蒸気だよね?
立ち上ってる…。
と思ったら、もくもくが濃くなってきた!
955名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:17:27.27 ID:3/sBLJnm0
JNNまた闇のなか
956名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:17:33.47 ID:S0ziMhz60
JNN真っ黒やがw
957名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:18:47.05 ID:X08jE6Cb0
JNN見えねえ
ふくいちでは、また煙出始めた
958名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:19:10.67 ID:g7bvzOLW0
ふくいちもモクモクが激しくなってきた
959名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/27(月) 21:19:32.56 ID:i3KiQUHC0
>>954
>4号機の上に鉄塔のように見えるの蒸気だよね?
鉄塔だよwwwwwwwww 明日、昼の画像みれwww

4号機では、1日につき60t〜100tくらいの水が蒸発していて、それを補う量の水を注水してます
4号機のケムリには、多少の放射性物質が含まれているが、残念ながら、むこう1年はこのまんまだよ

3号機のケムリに注意しておけや
4号機も、白色じゃないケムリが出たらヤバいけどねw
960名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 21:20:10.43 ID:Q+gbdiGyP
たぬこが首相でいいよ
すごく高貴なかんじがする
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 21:20:11.32 ID:ffd8bnhz0
さっき縦に閃光が走ったよね?
962名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:20:14.60 ID:oa5KZVTJ0
真っ黒左からフレームイン第3波。
どこからでてるよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 21:20:20.79 ID:eCKqgR+HO
今日は昼間でも水蒸気が多かった。
夜だから目立ってきた。
でも昨日より少ないね。
964名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 21:21:26.52 ID:pL+t6z4HO
オーストリアとかのアンチ原発な国で亡命受け入れしてくれんものか。

ロシアは環境汚染やばいから遠慮したいが
965名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:21:49.35 ID:g7bvzOLW0
3号機から出てる煙は色が濃い
966 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東日本):2011/06/27(月) 21:22:32.61 ID:/DCNlxtc0
そうだね、昨日に比べたら少ない
これくらいならいつもどおりって印象なんだけど
967名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 21:23:06.29 ID:epudrQ0K0
グレーの煙りならよく出てるよね?
たまに濃いグレーのときもあるよね?
968名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:23:10.44 ID:S0ziMhz60
原発から煙噴出してていつも通りとかワロタ
969名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 21:23:32.80 ID:tuxsZF1a0
もくってるなー
970名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:24:25.04 ID:g7bvzOLW0
>>967
それ、相当やばいってことだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/27(月) 21:25:06.19 ID:epudrQ0K0
>>970
うん、知ってる(•∀•)
972名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:25:38.63 ID:3/sBLJnm0
JNNは気まぐれ
973名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 21:27:49.56 ID:eCKqgR+HO
>>967
濃いグレーの時がある。
昨日の夜中は黒煙みたいのが三号から出て
三号も四号も全く見れなくなった。
今日は四号も三号もはっきり見れてるから
今は安心かな。
974名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:27:54.70 ID:g7bvzOLW0
JNN 4号機が主役の座を取り返したな
975名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:30:22.53 ID:hyInwdfu0
盛大に黒煙吹いてるな
976名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 21:31:25.97 ID:/Dx/Q5Zd0
おお 出てきたぞ!
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 21:31:45.94 ID:dGj87S0p0
ふくいちの方は煙出てるな
978名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 21:31:58.35 ID:Y/0Hlej60
ちょっと安心した
979名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:33:28.08 ID:g7bvzOLW0
4号機は真横に噴出してるな→東京方面
980名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:33:49.65 ID:1Tw88elO0
マスク人、煙嫌ってこっち見てるみたい
981名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:33:50.75 ID:bO5dX1y20
濃いグレーって、ようは薄い白
982名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/27(月) 21:35:31.73 ID:/WWrgjmf0
水蒸気が今まで海側にいってたのが陸側にきてる?
983名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/27(月) 21:36:56.07 ID:Yxz4qeeR0

    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 直ちに影響はない
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 直ちに影響はない
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   


多田 チニーエイ 鏡乃  (ただ ちにーえい きょうない)
大正8年〜昭和58年

政治家・思想家。当時としては珍しく、ロシア人を先祖に持つ。
口癖は「直ちに影響はない」であり、放射能の経口摂取さえも恐れない姿勢が
政治界だけならず、哲学・思想にも多大な影響を与えた。

一方で、東北旅行の際は、非常に頑丈な服を着用することで知られており
一部で非難を浴びたこともある。
984名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 21:36:56.49 ID:eCKqgR+HO
かなり明るくなってきた。
なんか作業やるのかな。
985名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/27(月) 21:37:13.32 ID:Y/0Hlej60
>>982
間違っても山の方から海側に流れてるなんて考えないようにな。
986名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:38:38.35 ID:g7bvzOLW0
かなり風が強いようだね
987名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/27(月) 21:42:17.26 ID:S0ziMhz60
東風3mぐらいだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/27(月) 21:42:18.55 ID:lurC5y/z0
逝ったああああああああああああああああああああああああ
989名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/06/27(月) 21:42:41.04 ID:0D26sdRp0
「こんな濃い〜瘴気は〜初めてじゃあ・・・」風の谷の老兵語録
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/27(月) 21:43:18.39 ID:hyInwdfu0
けっこうやばいね
991名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 21:43:45.98 ID:sh8MpJUL0
>>959
ありがと、明るいときの動画みたら鉄塔だったwww
このスレでも結構、煙が縦に上がってるって書いてる人がいたからつい。
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 21:45:03.27 ID:dcAGqq+80
JNN、四号機の脇が超もくってるんだけど
何がある場所だっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 21:45:04.85 ID:UX7u4EHn0
流れが早いよ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 21:45:06.05 ID:qx41N/Y40
1000ならたぬこ
995名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/27(月) 21:45:06.72 ID:Fyrp4JGe0
いまきた。
昼間も煙はいてたってこと?
ガスってたから分からなかったってこと?
996名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/27(月) 21:45:34.55 ID:GRraSVWx0
ふくいちではそれほどでもないけど、JNNでは黒煙がひどい。
てことは、ふくいちでは見えにくい共用プールから出てるのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/06/27(月) 21:46:01.52 ID:5hKUNIHt0
1000なら煙の正体はアレ
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/27(月) 21:46:27.72 ID:dcAGqq+80
1000なら共用プール
999名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/27(月) 21:46:32.47 ID:rz19ag4W0
NHK
『ふだん着の温泉』

今週は
ふくいちの湯 です
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/27(月) 21:46:51.09 ID:sh8MpJUL0
1000なら奇跡的に日本復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。