【安全】放射能汚染されていない食べ物 15【安心】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 22:58:35.36 ID:0W1r9wJ20
※次スレは
>>950が立てる
・外食への誘導は禁止!
・「これ食べても大丈夫かな?」の皆の利益にならない単発質問禁止
・原発情報のコピペは禁止
・特定会社・webサイトの宣伝は禁止
・食品飲料以外の話題は別スレで
・無駄な雑談はお避け下さい
・最大限情報は隠さず共有するよう努力すること スレの意味がない
熊本産スイカ食べそびれた。近所ではもう千葉県産しか売ってない(;´д⊂)
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 07:10:09.11 ID:8E7tO//EO
コーヒーのブレンディは大丈夫でしょうか?
>>1さん乙です
乾燥豆(大豆とかあずき)の、長期保存法を誰か教えて
常温で保存する事が条件で
勝手言ってスマン
>>6 ガイガーカウンター当てても針が全然ブレんでぃ
>>7 冷凍はしたくないの?
大豆 保存 冷凍 でググったら出るよ
>>7 金属貼ってあるお茶用の保管箱や、同じような形のブリキの蓋付き箱なら、
密閉できなくてもポリ袋1枚余計にかぶせるくらいで虫がつかずに
保存できるよ。
(3年前か、親戚が黒大豆くれたんだけど、ヨリ豆してない
そのままだから面倒くさい、とポリ米袋にスーパー袋かぶせて結んで、
ブリキフタ付きの箱に入れて放置…さっき見たけど大丈夫だったw)
そして華麗なスレ立て
>>1乙です。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/23(木) 07:53:44.46 ID:gm/AKag10
もやしとか、ハウス製品でしょうな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/23(木) 08:18:22.16 ID:lzfLyxrOO
もやし、水耕、水からセシウム。
ID:TisDgUxW0が超気持ち悪かった
>>7 近所の農家は収穫した豆を一升瓶にぴっちり詰めて
物置小屋に常温保存。
それで長期大丈夫だそうです。
>>11 早速さんきゅです
保存は、結構長期間大丈夫そうですね
わぁ、もったいない。黒大豆は貴重品
あとは、、、問題は
ひと夏を越した、常温保存の乾燥豆は
煮る時間も長くなり、ふっくらとは言いがたい
(経験則)
これを回避するには、どうするのかな
業者さんは、どうやって保存しているんだろう
>>9 煮たあとの豆は、小分けにして冷凍してます
便利ですね
>>15 >一升瓶にぴっちり詰めて
これがキモかもね
ありがとう
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 08:48:34.92 ID:XBZMUlGo0
2ヶ月くらい前にどっかの小さい料理屋が「希望の缶詰」を
使ってるのを見てびっくりしたが、まさか大手デパートでも
取扱開始とか・・・異常ですな。
缶詰って完全に密封されてるとでも思ってるのかね?
中身が外に漏れ出す事だってあるのに・・・
サビだけじゃなく雑菌などウヨウヨだと思うが・・・
保健所は販売停止しないのかな?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 08:56:46.33 ID:Vzpxyfm20
さっきテレ朝のモーニングバードで
被災して掘り起こした缶詰を紹介しててへこんだりしてるけど大丈夫って
言っていたけど駄目なの?
津波(海水)、凹んで痛む等考えて、買う人の気が知れない
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 09:11:04.35 ID:XBZMUlGo0
値上げ+リスクを承知で缶詰買っても被災者には関係ないからね。
一部の業者が儲かるだけだし。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 09:18:16.16 ID:XBZMUlGo0
普通に考えて長時間汚染水に浸った缶詰が安全なのか?
汚泥を取り除くのにまた汚水に浸してるし・・・
缶は食べないから平気だよ、中身のサバの健全性は保たれていると推測されます
缶がへこんだ分の空間、何かしらの出入りがあるんじゃないかと少し気になるなw
平気だと思うけど、長期保存には向かない
けど24の後半を読むと買わないほうがいい気がじわじわとするwww
うん、長期備蓄用のサバ缶ツナ缶は充分買い込んだから、これはただ味わってみたくてポチったの
前スレの
>>725さん
千葉のトライアルは何店ですか?
>>28 そのメーカーのサバ缶もすごく美味しかった
とろさば味噌煮と、とろさんまみそ味・しょうゆ味を箱買いしたよ マジオススメ
どれも旬の時期に製造してるから昨秋のばかりだし
前スレ
>>914 オクラ、冬にはタイ産のばっかり店に並んでた。
夏場は国産になるので避けて、冬に買えばおk。
オクラは世界中で食されているので、どうしても食べたくなったら
海外旅行に行って食べるっていう手もあるw
前スレ
>>940 お菓子、ふりかけにも使われる。
「卵殻カルシウム」
海外旅行する余裕があるなら一時避難か移住してるっての
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 10:15:36.78 ID:EjEBKTcB0
被災した「希望の缶詰」あれ、誰が考えたか
知らないけど、漏れ出しはチェックできるにしろ
放射線は鉛以外通過するって知らなかったんだろうか。
まさか鉛の缶詰じゃないよね?w
それに場所、宮城だったけ?あれが埋まってたところ。
缶は洗えばきれいだけど、缶があった場所の
放射線量によっては、中身が、相当汚染されてる
可能性はあるのに。希望にするなら本当に
ちゃんと考えて欲しい。せっかくの好意が。。。
缶詰は少ない泥水で丁寧に何回も洗ってたよw
少ない泥水で総ての缶詰を
>>32 夏休みなどに汚染が少ない場所に旅行することは
小出先生、武田先生なども推薦なんだが
その選択肢の一つは当然外国だろう。何か問題でもあるのか?
>>35 中身の魚に放射線があたる
中身の魚に放射性物質が含まれる
では随分違うよなw
缶詰は外からの圧力に弱いから汚水が入り込む可能性大。
でもまぁその前に缶詰美味いとか言ってる時点でry)
業者にとっては「希望の缶詰」
消費者にとっては「無謀な缶詰」
最近、沖縄で0.1〜0.2μSVでてるって話題になってるけど、沖縄産の野菜とか大丈夫かな?
0.1〜0.2って関東の神奈川産や静岡産の方がまだマシな気がするんだけど…
アンテナショップで産地直送を安全と信じ、復興の為と買う人が
その缶詰も買うんだろうな。
>>36 福島の人なら意味があるかもしれないけど、海外旅行だと宇宙線被曝で被曝量増えるじゃんw
だいたい海外のほうが環境放射線高いとこ多いし
被曝減らすのが目的ならかえって増えるわw
海外も距離による差はあるだろうけど
概ね片道1週間分の被曝と考えると
普通往復するから一回の海外旅行で2週間分
例えばふぐすまの子供を夏休みだけでも疎開させてあげるとして
4週間分の被曝量を減らせるけど
飛行機で飛ぶ分で2週間マイナスするので実質2週間滞在に相当
内部被曝の事を考慮して4週間きれいな飲食物がとれる分はプラスになる
家族ハワイ旅行一週間とかだと完全にマイナス
飛行機に乗らない国内が現実的だよね
>>42 海外だと空間の塵を吸い込むことによる内部被曝がないだろう。
内部被曝はECRR基準だと外部被曝の60倍。
断然、海外にいった方がいい。
飲食物、風呂なんかからの被曝もないしね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:26:36.62 ID:FChPgKW20
スレチ
金がないんだよ言わせんな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 11:31:10.09 ID:bp8IlDpl0
すみません。
我々が例えばハワイに移住するとしたら
誰もがある日突然ハワイに暮らしはじめたら
それで移住なんですか??
それとも何かと手続きがあるのですか??
えっとだからね
スレチなんですよ?わかります?そろそろやめてください
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:38:40.70 ID:JWgeNmp70
8830>8801>8802
これであってる?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 11:40:22.11 ID:JWgeNmp70
東京で作られてるお菓子は食べることにした(乳製品は除く)
ポテトチップス自分で作ってたら手間すぎるし
1乙です。
昨日前スレにあった椎茸の件ですが、先ほどダイエーで、
株式会社シマヤ(本社・大阪市淀川区/製造者・山口県周南市)の「しいたけ だしの素」を見付けました。一袋42g(6g×7本)で148円でした。
ttp://www.shimaya.co.jp/ あとダイエーPV「おいしくたべたい!」シリーズに、「原木栽培のどんこ椎茸 九州産」がありました。55g880円、製造所は大分県でした。
ご参考までー
>>53 プリングスだっけ?あれオススメ
確かアメリカの輸入品だったはず
サワークリームオニオンがクソ美味い
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 12:07:55.71 ID:+flgDuD4O
この期に及んで冷蔵庫などと言う文明の利器に頼ったりするから停電にやられたりするのです
我々がヤングの頃の保存食は乾物だったもんです
大豆は勿論、棒鱈なんてとても美味しい
基本賞味期限など有って無いが如し
水道水で戻したら元も子もないから気を付けるようにね
すみません
>>54間違えてました。
株式会社シマヤは本社、工場とも山口県周南市でした。
大阪市淀川区は営業本部ですね。
豆苗買ったら下の部分水耕栽培すればもいういっかい豆苗が楽しめるよ!
って書いてあったけど、水道水は微妙なんでミネ水でやればいいのかな
この季節カビ生えたらイヤだし失敗したらミネ水勿体無いんで捨ててしまった・・・
群馬や茨城の鶏卵は検査では何も出てないみたいだけど
お前ら買わないの?
やっぱ鶏卵は濃縮しやすいから安心できない?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 12:18:21.57 ID:hESMzXnQO
卵は九州からお取り寄せしてます。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 12:22:51.79 ID:PW37oL5A0
卵は三ヶ月以上口にしていません。
もちろん、マヨネーズや菓子パンの類も避けています。
鶏の場合エサは何食ってんだ?輸入もの食ってるなら大丈夫では?
水は水道水が大丈夫なうちは平気では?
違うのか
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 12:27:33.97 ID:VZC7rXiZ0
鶏は魚粉がエサときいて、人によっては安い卵は海外産資料で
高い卵はエサにこだわって国内産にするからキケンと書いてあったので
いまは西から取り寄せているが、しばらく様子見で卵は避けようかな?
あとから検出されてもいやだし。
取り寄せた西の業者に電話で聞いたら魚の粉はどこの鶏のエサにも
もれなく入っているらしい。
>>61 俺もだわ
でもこの前北海道産のウズラの卵見つけて買おうかと一瞬思った
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 12:28:17.09 ID:Vzpxyfm20
19です。
缶詰についてたくさんレスありがとうございました。
中身は穴が開いてなくてちゃんとチェックされてれば安全そうですけど
放射線はアウトですね。条件によっては震災後105日間屋外でたっぷり
あびちゃってそうですから・・
缶詰購入ではなく他の形(募金)とかで貢献しようと思います。
>>63 魚の粉か
じゃあどこの魚を使ってるかが問題なんだな
やっぱ福島沖とかで売れない魚がそっちに行くんだろうか?
たまごは熊本産のヨード卵光を一回買っただけだな。
愛知より西の卵はそれ以外は手に入らない。
>放射線はアウトですね
どうしてその結論に至ったw
悪い所は缶の耐久度が下がったかもしれんとこだけじゃないか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 12:33:28.68 ID:VZC7rXiZ0
>>53 自分は塩が気になって国内製造のはやめています。
>>55 それに、ブルサンのガーリックチーズ乗せて食べると最強
>>21 3月下旬に楽天でイカスミブラックカレーのレトルト(今年8月までの賞味期限)買ったら
この水煮缶詰おまけでついてきたよ
卵飼料の魚粉は入っていたとしても去年のとかストックあるだろうし、最近獲れてすぐの魚が粉末にはなってないんじゃないかかな〜とは思うけど。
ま、念のため食べてない
念には念を だね
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 12:49:25.84 ID:FU6gHbww0
>>28 とろさば缶を10個買い物かごに入れて、
ほかの商品見てたら、あっという間に売切れ。
ここどんだけ人多いの???www驚いた。
>>7 豆はブレンディの瓶で保存してるな。
一升瓶やペットボトルの方が保存性は良さそうだけど、口が細くてめんどくさい。
密封しておくと、豆の呼吸で酸素が消費されて長持ちするらしい。
大豆はふやかして圧力鍋、古いインゲン豆は充分ふくらむまで2〜3日水に浸けてから煮る。
小豆もしつこく煮ればOK。自家製小豆は虫がわきやすいので、1度冷凍した方が安心。
豆があれば炭水化物と蛋白源になるし、もやしも作れるし、なんだか安心する。
自家製味噌もおいしいよ。
>>74 4月上旬にこのスレ「金華さば」て言ってもだーーれも見向きもしなかったんだけどねーw
恐ろしいから来年のおせちは黒豆だけにしよう
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/23(木) 12:58:40.50 ID:wk4I6Mfn0
>>74 全部売れたんだw
魚の缶詰は非常食用で15缶くらいあったので震災後に1つも買ってないな・・・
3、4日前缶詰500缶含め370万円分買ったと低ラベルな自慢してる人いたけど、
うちは冷凍の魚(干物は除く)は誰も食べないのでプレミアム商品と言われても??だった
あっ冷凍のマグロは食べてるな・・
>>79 あぁ居たね。あの人の買物、無駄遣いが多過ぎて可哀相だった…
このスレに店のURLはアウトじゃね?
一気に買い占められてみんな書き込まなくなる
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 13:16:40.63 ID:8E4wIqNr0
だな
ネット通販は見つけても他人には教えないってのが常識だろうに
まだ魚介類って大丈夫?
後数ヵ月でダメなるっぽいから今結構食べてる
愛知のアサリは大丈夫なんだろうか
>>56 切り干し大根なんかは、時間がたつと茶色が濃くなってくるし
水分も抜けてくるけど、棒鱈やらノシイカなんかも色変わる?
ぱっさぱさになったらどうするの?日本酒にでも漬ける?
>>74 ロムが多いんじゃない?
おそらく3月4月あたりに何もしてなかった人が焦って買い物してると見た。
>>81 大きなメーカーの商品情報(どこのスーパーにでも置いてあるような)
ならともかくね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 13:25:02.18 ID:FU6gHbww0
うちも3月頃から震災前のサバ缶を買いおきしてあるんだけど、
週1ペースで消費しちゃってる。
減った分を補充したかったけど、買えんかったわ…。
ここロム人口多いね。
あっというまに売れ切れで怖かった。
自分が買ってるお店とかは書かないほうが身のため。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 13:28:11.52 ID:5PjMc9fOQ
最近、政府も安全だ安全だっていろんな食品を流通させてるけどさ、静岡みたいなお茶を流通させてたら
その辺のOLが世の中の嫌いな上司を合法的にベクレるじゃねぇかよww
病んだ女って怖いからな
一番茶どころか、お茶を煮詰められて知らない間に飲まされたらと思うと恐怖だわ
フランスで発見された1000ベクレルのお茶を二倍濃いお茶にすれば2000ベクレルになるわけだろ
それに今年三陸で取れた昆布を入れて昆布茶です♪ってやられたら怖すぎるww
すべて合法だからなぁ
パイが限られた場合,われわれは競争相手になるよな
情報交換の際は仲間だけど,狩り場が限られてるときは.
>>80 他にも突っ込みどころいくつかあって痛々しい人だったよねw
>>81>>82 家族でやってるような店なら書かないけど?店の規模による
サバの話題が出てたから楽天で検索したら直ぐ出てきたしw
>>84 0.1でもOKか0じゃなきゃダメかで変わる
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 13:31:30.55 ID:5PjMc9fOQ
>>88 ぶっちゃけ、あれは既女板のコピペを改良したものなんだけどなw
大元はそれより以前にどこかの危険厨の金持ち既女が書き込んでたよw
>>32 何回も海外旅行できたって移住できる人は少ないだろ
簡単にビザ取れないよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 13:52:32.27 ID:5PjMc9fOQ
既女板なんて東京の金持ちはキロ単位でポチるからな
この板も書き込まないだけで当然みてる
出遅れ組もどんどん集まってるからみつけたら全部ポチって
余ったら交換オフするとか言ってるしww
4月5月なら情報書き込んでもまだ余裕があった
健康で生き延びたって
迫害対象になって搾取されるだけされて、暴力の的になるだけだろ?
>>96 >この板も書き込まないだけで当然みてる
いや書き込みだらけに見受けられるがw
既女もそうだが転売厨も凄そうだね
前もここに書いたと思うけど、卵は私が問い合わせたところは魚介由来の飼料は配合していないと言っていました。
そこは通販とかはしてないかもしれないけど。探せばそういう卵もあるのかも。
>>75 ありがとうございます
ビンに常温保存、脱気して常温保存、脱気して冷蔵庫、と
何通りかやってみます
圧力鍋があるから、強引に柔らかくはなりますね
わわわ
とろさば缶、売り切れたんだ
て言うか「ここで買えるよ!」とURL書き込む→転売ヤーが買い占め→オクで売りさばく
て普通に考えつくよね?だから貼り付けしない方が良いとおもう
震災前の物で、数が限られてる物なら
URLは書きこまないほうがいいのかもしれないけど
そうじゃないものなら、生産者側に「これは売れる」と思って
どんどん増産してもらうために宣伝してもいいんじゃ?
いっとき品薄にはなったとしても、長い目で見ればその方が結局は自分のためにもなるし
>>102 ここにURL張りたい理由 にはなると思うけど・・・
2chに張っても効果あるとは思えない
一部の人が全部買い占めて終わりだろうね
>>103 君は危険レベルは人によって違うという事も分かんない馬鹿じゃない?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 14:18:57.58 ID:FU6gHbww0
「●●県産の飼料使用で抗生物質不使用」とか。
うちもそういうのを買ってる。やっぱり飼料は大事。
震災前から自然派無添加生活の人は、
食品に大して気にしてる人が多いから独自の調達ルートがある。
最近危険厨になった人は、
自力で探そうとしないで他人にクレクレいうのが多いような気がする。
>>89 でもさすがに茶葉一キロ分とか飲まないだろ
細かい嫌がらせにはなるけどな
お中元とかなw
>>105 放射能以前に食べるものちゃんと食べなきゃ病気になるだろ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 14:21:37.48 ID:y+8viUUg0
少し前には月花月花書かれてたから
どんなもんかなーと思った時には近所のスーパーは
全て震災後の日付で残ってても水煮のみ。
この前実家帰った時にスーパーで発見したので5個買ってみたよ。
遠いと本当、日常なんだね…
カロリーメイトも震災前のいっぱい売ってた。
関東でスーパーから水と米が消えて
コンビニの棚が空っぽになった現象、想像出来ないだろな…。
個人的には買い占めというよりも流通が止まったのがメインだと思ってるけど。
物がなくて買えないって恐怖だわ。
>>108 だから何をどう選ぶかも人によるつってんの
一生魚食わない宣言もどっかのスレで見たよ。
>>102 大きな会社の商品で、輸入材料オンリーのものは、ある程度の増産の期待
がもてる。単純に輸入しているものも、ある程度は輸入量を増やせる。
だから売り上げが伸びるのはうれしい。
でも、品切れになるほどは売れてほしくない。複雑。
>>106 安全に拘って、できるだけ国産のエサを与えている
農場から高い卵取り寄せてたよ。311前は。
それがダメになった。本当にくやしいよ。
サバ缶そんなに欲しい人多いの?
同じ商品ハゲにもダニにもあるじゃん
1缶500円前後の高級サバ缶は秋〜冬の限られた時期に取れたものだけしか使ってないよ
あの店は危険厨を意識した売り方で製造日まで書いてただけで、
他店の物も問い合わせればたぶん震災前の物だと思うよ
問い合わせるのがマンドクセーなら注文し、
備考欄に「製造日が震災後ならキャンセル」と書けばいいだけじゃない?
むしろどの会社も製造日書いて売ればって感じ?
て言うか散っっっっっ々このスレ最初の頃「秋鯖缶買えばいいじゃん」と書いたのにw
あとエバミルクも散々書いてたのに最近になって鬼女が焦ってかき集めてて笑ったw
>>108 卵食わなくたって健康でいられるわ
馬鹿じゃねえの
>>115 その様子だとサプリで生活してそうだなと思って
>>114 ああ、さんざんエバミルク書いてたのに〜の人か
相変わらずですね
出遅れ鬼女はクレクレ厨でもあるから厄介なんだよ。
自分で探せないくせに誰かがスレに投下すると全力で食い付いてくる
それで足りないと、○○は?って他人に情報落とさせる。
>>114 ここと総合スレでかなりサバ缶の話題出てたよね
欲しい人は必要な分買ったと思ってたw
今頃組もいるだろうけど、
財布の中身は有限だから給料日が来て追加購入という人もいるのではなかろうか
スレにURLはられなくても買う人は買ってるしね
貼ったり貼ってくれっていう人は出遅れ鬼女でしょ
今危険厨になって慌てている人でも毎日缶詰だけはやめとけよっと
缶詰でも宝うには結構美味しいよ
危険厨の人は買えば?
そりゃクレクレは出遅れだろうねw
貼ってる方は業者だと思ってた
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 15:11:10.89 ID:FU6gHbww0
震災直後、高い無添加サバ缶ほど売れ残ってたよ。
たぶん今頃騒ぎはじめた人は
つい最近まで外食OK、できあい惣菜OK、添加物入り加工品OK
っていうにわか危険厨だろうな。
普通原発ぽぽぽーん、水道水汚染って状態で、ヤバイって気づくだろ?
>>123 でもウニ加工品ってたいがいミョウバン入ってるよね。大丈夫?
ミョウバン入ってないのはたくさんあるけど賞味期限を確かめないと
ウニって事故後も漁してるよな
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 15:19:02.42 ID:0Q9+ySZu0
チョコ買ったら静岡産だった‥
これ捨てた方がいいかね?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 15:21:16.56 ID:Vzpxyfm20
>>68 缶の耐久性の方も心配だけどさすがにチェックしてるのかと思いました。
放射線量のほうは被災地の人に実は放射線すごく高いなんて言えないから
そっちのほうかと・・・
出遅れ危険厨なんですが、このメーカーは大丈夫!ってメーカーありますか?
>>125 自分がまさにそう。にわか危険厨だよ。
安全厨でもなかったけど、このスレ見てると自分のダメさがよくわかる。
「なかったら食べなきゃいいだけだしー」なんて軽く考えてしまったんだよ。
捨てるべき。
「これ食べても大丈夫なのかな?」なんて思いながら食べたっておいしくないだろ?
「○○は大丈夫?」って疑問なのは全部やめとけ。
2chのどこの誰かもわからん奴の言う事なんかそれこそあてにならんだろ。
なんだか上から目線でやらしい人多いね
別にたいした情報でもないんだから
教えてあげればいいのに
自分だって初期の頃はクレクレしてたんじゃないの
震災直後の水不足の時
爽快@楽天店と爽快直のネットショップ
1.5ペット6本入り1000箱ちょっとづつ入ったけど楽天の方は即完売だけど、
直の方は1時間で50箱くらい・・・
3、4個のスレにっ同時に貼ったらペースが倍以上になって、2時間で合計200箱
1時間経った頃残り約1000箱だった
買った人がまた他のスレに貼って広まったのか・・物凄い勢いになり1.5時間で完売したな
>>125>>126 まあ自分が買うなら塩水うにかな?
でも放射能0.1ベクレルでも×、0じゃないとダメな人ここにいるから・・・
礼文のバフンウニは6月解禁でたぶん今買っても去年の物だと思うよ
賞味期限3年なので・・・
よく売ってる瓶の塩ウニより美味しいよ
>>128 私なら買わないってメーカーはあるけど
ここなら大丈夫今後とも!!って言い切れるのはメーカーの中の人ぐらいなので
過去スレひととおり読んであとは個別に自分が使うところに電話
これが一番いいよ
そういうのは一切めんどくさがってクレクレしてるとこのスレでは嫌われるよ
なんで買う前に見ないのw食ってから気づいたとかさ
震災後何カ月経ってるのかと
もしかして、なぜ危険かわかってないで心配してるの?
あなたにとっては危険じゃないかもしれないけど?
>>128 松坂屋で現物見たけど、ふちのところにすこしサビが浮いていたり、
ぺっこり凹んでいたりするものもあったよ。
長期保存には向かないなと思ったよ。
あそこの魚缶詰は元々グルメの人にも有名なところだったから、
欲しい人は買えばいいじゃんとは思う。
ただ、一番ひっかかるのは、
震災前の在庫の残りを360円ぐらいでうちの近所のスーパーで売っていたのに、
復興のなんちゃらと名前をつけて400円で売っていたことだな。
なんか復興なんとかって言ったら価格上乗せしてもなんでも許される風潮がイヤだ。
>>136 スーパーとデパートでは同じものでも値段違うこと多いよ
>>132 自分だって初期の頃はクレクレしてたんじゃないの
クレクレはたぶん最後までクレクレか、もういいや〜身が持たないwとかいって脱落
缶詰はだいたい賞味期限3年
薬局店ならまだ震災前のものが売っているかもしれない
あとSSKフーズの安い方のさばとさんま缶詰、自分が聞いたときは被災してしまって現在在庫があるのは震災前のものとの事だった
でも結構前に聞いた事だから製造再開しているかもしれない
通販で売っているからどうしても缶詰が手に入らなければ製造日を確認して購入してみては?
情報は落とすけど自分である程度探したり確認しなきゃ安全なものは手に入らんと思うよ
>>137 そうじゃなくてー。
たしかにスーパーと値段が違ってもいいけど。
泥に浸かったり、錆びたり凹んだり、明らかに缶詰としての価値が下がっているのに、
復興の〜と名前を付けて、定価や上乗せ価格で売っちゃうことがなんかね。と思った。
ちょっとスレ違いだね。ゴメン。
5月ごろここでサバ缶の話が出たときはサバは嫌いだったので、
(まだ海洋汚染に余裕があったし)
フーンだったが、ためしに1個食ってみたら結構美味しかったので
あわてて買うようになったw
缶詰ってスバラシイですね。
被災って工場被災ってことね
言い方が悪かった
初期の頃はクレクレしたって教えてくれる相手なんていないし
みんな自分で電話したり期限確認し合ってたよ
後から来た人は、結果だけ欲しがるけど
あと備蓄といったらカレールー
同じく薬局店ならまだ売っているところが結構あるはず
賞味期限は一年半の物が多い
震災前のものは業務用のカレールーの方が手に入りやすいって聞いた
ネットでも手に入るね
けどこれもやっぱり確認してから購入する事を勧める
自分は業務用のルー買ってないから実際どうなのかは知らないし
【 備 蓄 の 心 得 七 か 条 】
一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
一、他人に知られるべからず
一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ
業務用とか、量が違う、味付けが違うと、
消費期限の取り方が違ってたりするからやっぱり電話。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 15:44:29.35 ID:FU6gHbww0
いままで311以前の平和な日本で、
いろいろ食について気にしていた人は、
放射性物質なんてとんでもないものは恐ろしいから、
とことん気にして自分でどんどん凸電してるよ。
うちで使ってるのは普通のスーパーじゃ売ってないようなものが多いし、
使用してる家庭も少ないから情報なんてここにもなかったもの。
でも最近このスレでも自然食料品で扱うようなものまで話題になって困ってる。
あーごめん
>>139の缶詰今確認したら売り切れだった
薬局店とかで地道に探すしかないかも
自分、買い物して来たら商品のパッケージ水で洗ってるんだけど、(だから洗えるものしか買わないけど)缶詰って完全密閉ではないの?ガンガン水で流してたけど、入ってるかな…
>>149 密封されてなかったら缶が不自然に膨らんじゃったりしてるんじゃね
普通は密封されてるよ
>>149 普通は大丈夫だよ。
プルトップの缶の方が、普通の缶詰より衝撃には弱いらしいね。
自然食料品は一般的な食品だから仕方ない
アレルギー患者向け食材や病人食の類だけは手を付けちゃダメよ
アレは制限食じゃないとただちに影響が出る人のためのものだからね
っていうか缶詰とかよりも産地確認したイカとかタコの方がよく食べる事になると思うけどな
掘り出した缶詰、外からの汚染は大丈夫だけど早急に食べた方がいいよ
変形してる場合は長期保存すると容器が溶け出す可能性あるから
もう食べることができなくなるから最初で最期の味見とか食べ納めとか向け
全スレの
>>572 >通販で注文する際、納期日を2カ月先ぐらいまで選べるんだけど、
>最長の納期(8月末とか)を選んでも、商品の確保は注文があった時点でされるんだよね?
>何が知りたいかというと、古い原料で作った現時点での商品が欲しいんだけど、
>自宅での保管に不安があるからできるだけ遅く送ってほしいみたいなこと。
通販(ネット)で注文しつつ納期をなるべく遅くにしたい場合の一つの方法としては,
古い原料で作ったものが欲しいというのであれば,
即送ってもらった方が無難。
在庫の流れは注文者があれば随時変化するので,
確実に古いものが手元に届くようにするには
その時点で送ってもらう。
若しくは,その旨をメールと電話で相手先店舗責任者と話し
合意し,一旦注文をしつつ取り置きをしてもらう。
万が一店舗側が了解しない場合は,
古いものと確定されたものを速やかに送って頂き,
運送会社から配達された場合は,一旦運送会社に預かってもらう。
例:2週間程は預ってもらえる期間あり。
そして,該当運送会社の送り状を用意し,自分から自分へ送る手配をする。
例:預かり期間最長2週間程度。
預かってもらう大きさ重さにより値段は違ってくるが,
暫くの間,スペースが無いというのであればそういう方法もある。
詳しくは,運送会社に電話して聞いて下さいね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 15:58:57.73 ID:8E4wIqNr0
そもそも、震災後に製造してる
缶やペットボトルが安全だと思ってんの?
どこで作られてるか、どうやって作られてるのか
それも調べてみたほうがいいよ
各メーカーの製造場所を記した記号は
>>1のウィキに書いてあるよ
賞味期限の見方とか詳しい事載っている
缶詰一個手にとって確認する事を勧める
>>157 じゃあエビだ
外国産ばっかだし
オイルサーディンでいいじゃん
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 16:05:25.32 ID:cFWZl2YP0
エビなら殻食べてキトサンとれる。一石二鳥なw
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 16:08:33.90 ID:pE/hVzKQ0
>>156 缶やペットボトルを食べる人がいるとは!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 16:13:02.89 ID:Vzpxyfm20
いろいろ教えてくださりありがとうございます。
>>145 特にこれ勉強になりました。
うちで使う食材のメーカーさんに問い合わせしてみます。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 16:15:44.28 ID:lES6ysj30
>>156 >そもそも、震災後に製造してる
>缶やペットボトルが安全だと思ってんの?
場所によりけり,ものによりけり。
缶詰は汚染地域の工場も多いから核爆発した後,
というか3/11以降のものを買わない。
ペットボトルの中でも,水であれば
汚染地域以外の岩盤より深いところで採られる水は
ある程度の時期までは買える。
ただ,同じペットボトルでも缶ジュースでも
3/11以降の製造物は一切買えない。
内部被曝を避けるためには当たり前のこと。
ただ,どうしようもなくて,飢餓状態に陥りあえて・・・というのであれば
体内積算量も考えるしかない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 16:22:35.31 ID:Vzpxyfm20
>>158 ありがとうございます。
製造所固有記号@ウィキ 探していたのまさにこれです。
しばらくROMっていろいろ勉強してきます。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:22:35.93 ID:8E4wIqNr0
>>167 俺は「入れ物」の話をしてるんだが。
缶詰の「缶」がどこでどうやって何から作られているか
ペットボトルの「ボトル」がどこでどうやって何から作られているか
このスレには理解できない頭の弱い人しかいないみたい。
残念だ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:24:26.95 ID:8E4wIqNr0
>>169 だから震災後のものを備蓄なんて出遅れ過ぎなんだよ
震災前の物を買うのが基本だろJK
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/23(木) 16:24:42.84 ID:Ol79FlhhO
クレクレ厨に捧げる
ググレカス
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/23(木) 16:27:27.96 ID:Ol79FlhhO
>>169 そこまで気にしたらティッシュも使えねーよ。
君には日本から退去することを奨める。
もうレスしなくていいよ。
さようなら。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:27:28.25 ID:8E4wIqNr0
懇切丁寧に説明しても
理解できない人っているんだw
主に東京都と東日本w
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 16:30:23.94 ID:cFWZl2YP0
たまに鬼女版ロムってるけど、すごいね。
買い物依存症?
バカみたいで笑える・・・w
誰かが「●●いいよ」っていうと
「買ってきます」ってワサーっと買い漁る。
まさにマスゴミとかの釣り対象になるよ。
影響受けやすくて流される。信念というものがないんだな。
ついフライデー買っちまったw
子どもが昼寝したら危険な食品全リストとホットスポット情報見てガクブルしよう
これは安全!てのはあまり信用できないけど、これが危険!てのは信じたところでたいした痛手じゃないし、
本当かどうかは自分でさらに調べて見極めるからいいや
既出だったら申し訳ないけど、ハウスのゼリエースは製造から2年で賞味期限。
出遅れ組でゼラチン手に入らなくて困ってたら、今日ゼリエースだけど奇跡的に6箱ゲットできたよー
でも今になって危険厨になる人ってそんな多いのかと
今後どうなるんだろ
>>132 > 自分だって初期の頃はクレクレしてたんじゃないの
>
馬鹿。
それぞれが自分の発見したもの・電突したものの持ち寄り情報交換だったわ
お前がそうなら全世界がそうなのかよ
本当に馬鹿主婦だな
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/23(木) 16:34:57.39 ID:Ol79FlhhO
>>177 フライデーのリストは普通の思考能力があるなら買わないような作物しか載ってない。
ここの住人には役立たずの情報。
食べ物以外スレの人だな
>>169 覗いたことあるけど「震災前ジップロックゲト!」とか言ってて目眩したww
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/23(木) 16:40:31.32 ID:Ol79FlhhO
明治は電凸しても牛乳、乳製品は他地域のものは混ぜないと断言するが、先日横転した山形から京都に牛乳を運搬していた車両は明治行きだったという噂がある。
この話の真実を調べた人はいる?
>>178 避難も備蓄も除染も、
3月11日から3か月が正念場で一番効果があった時期だと思う
はっきりいっちゃうと今から危険厨になっても遅いっていうか、
この3か月頑張ってなかったのなら、これから頑張っても効果は薄いかと
(超ホットスポット住みの方を除く)
魚等のデータみながら、自分はこの先はのんびりやってくわ
>>178 人によりけりかと。
私の場合引っ越しの荷物を新居に運んでもらってトラック見送って30分もしないうちに大地震に遭遇して、
電気もガスも電話がつながらず使用開始できず、0歳児のミルクの確保ととりあえずの食料確保に走ったけど
近隣はあらかた商品売り切れて、なんかもう3月はサバイバル状態で終わった。
結局備蓄に走り始めたのは5月下旬。ネットスーパーも5月まで再開されなかったし、
備蓄よりその日その日の生活でいっぱいいっぱいだったorz
秋の収穫で衝撃的な数値が出れば、危険厨はさらに増えるだろうし、
3年後あたりで福島の子どもに健康被害出ればもっともっと増えるでしょう。
だからこそ、まだ残ってる比較的安全な土地で
なるべく汚染されてない野菜とかをたくさん作ってもらう方向に持ってかないとダメなんだけどな
皆で奪い合うだけじゃ、いつまで経っても汚染された物ばっか売られるわ
国が全国に汚染野野菜ばら撒いて頑張れ東北!とか言ってるようじゃそれは難しいよ・・・
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:48:42.38 ID:twAuutRo0
思えば3月11日直後の買いだめ騒動で
米や水だけじゃなくて、だしやつゆ、しょうゆソースとか
他の人が見向きもしない物を買い貯めた人が
一番の勝ち組かもな。
あの時そんな物買っても、周囲から笑われるだけだった。
その差は2ヵ月後にはっきり出た。
やはり静岡と愛知の茶でデカイ数値が叩きだされたのも大きいかと。
もっと移行係数の少ない野菜バンバン検査してれば、そこまで騒ぎにならなかったかもしれないけど
無知なまま危機意識を持った人たちは、静岡や愛知の農作物全部×だと思ってるんだろうなあ。
夏野菜はセシウムの移行が少ないのが多いから、次の危険厨発生時期はやはり秋かな。
>>183 備蓄は遅すぎるとは思わないけど、今まではとりあえず震災前探せばよかったのが複雑になってる
備蓄してる人っていったい何%ぐらいなんだろ…眠れる安全厨がたぶんいっせいに目覚めるんだろうけどすごいだろうな
事故後に汚染地域で収穫された初物を食べたかどうかで
けっこう差が出てくると思ってる
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 16:53:20.49 ID:twAuutRo0
>>190 11日からの一週間で
東北関東の野菜、水産物、日配品、水
を体内に入れ続けていた人は
年間被曝許容量を超えてる可能性が高いらしい。
>>176 あれ見て本当に買っていると思ってるの?
今残ってるのは業者の宣伝と踊って遊んでる人だと思ってたw
核実験の影響について、射線影響研究所に問い合わせてみましたところ、以下のご返事をいただきました。
つまり、今はもう気にしなくていいのかなぁと思うのですが、いかがでしょう(家畜の肥料や輸入品の件です)。
「核実験では核爆発物は一気に成層圏まで達して地球全体を汚染させましたので実験国だけが汚染されたのとは違う結果になりました。
しかしこの様なことは現在では行われておりません。原子力発電所事故では発電所の周辺に汚染が集中するので問題になるのではないかと思います」
>>188 ホットスポットの話題とか、マスコミの報道が
2ヶ月遅れで報道がついていってるから、
備蓄がマスコミのネタになるとしたら、
7月末か、8月ぐらいじゃないか。っていう話が出てたよね。
あとは米かなぁー。9月10月ぐらいにお米の数値がすごかったら
さすがに気づくんじゃないかって。白米で計測するか、玄米で計測するか、
どういう対応するか分からないけど。
>>187 だしやつゆ、しょうゆソースはまだ安全な物が手に入るじゃん
あんまり早く買っても保存には限界があるし
豆関係や米関係、麦系のものはこれからが勝負じゃないの
海産物を食べ納めしておけばよかったという後悔はあるけどな
三陸のウニやホヤや生わかめ…
311直後に買って食べりゃよかった
>>195 自分も3/15位にスーパーで三陸産生ワカメみかけたけど
東北でパッケージしてるわけないわけない、と思いつつ買うのやめちゃったんだよね
まさに後悔先に立たず
味噌や醤油はもう少し経ってから事故後の物でも九州や四国のを買い置きすればいいやと思ってる
>>194 日本の計測はトンデモなこともあるから、
RO水でといで、RO水で炊いた状態で計測するかもよwwww
RO水でといでRO水で計測は間違ってないと思うけど
精米が、日本酒作るんかというぐらい削ってたりとかw
米、大豆製品は秋までおけとしても、海産物系の調味料はそろそろ買い時として限界かなー
>>197 九州や四国の味噌・醤油は関東や東北の人には甘くて合わないと思うが
だしも違うしな
>>169 >俺は「入れ物」の話をしてるんだが。
>缶詰の「缶」がどこでどうやって何から作られているか
>ペットボトルの「ボトル」がどこでどうやって何から作られているか
(*¨)(*..)(¨*)(..*)ウンウン
それって,当たり前に調べきっての話ですよ。
その製品に関わる全てのものの細かい詳細を調べきってのことです。
というか,そんな事も頭に無く動いている方がいるものなのでしょうか?
2011/3/11以降のものを買う事を選択肢に入れるのであれば
かなりの詳細をもとことん調べなくてはならないのが現状です。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 17:10:15.28 ID:twAuutRo0
うわ、NHKでモロにここの危険厨たちと
同じことやってんぞw
余計なことすんなNHK
>>196 いまさらだが買ってから悩めばよかったのに…
そんな自分も優先順位が低かったいくつかのブツはこれから買う予定だが
優先順位は大事だなあとしみじみ思うわ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 17:11:39.03 ID:lES6ysj30
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 17:12:28.87 ID:ZeNYF7mMI
スレ違いかもしれないが、虫歯ヤバス⁇
>>178 3〜4月に比べて、今の方が、
マスコミも真実を話すようになった感じがしない?
それでみんなもあせり出したんだよ。
でも3〜4月こそ、対策が必要だったんだよね・・。
まぁ自分も出遅れたんだが(TT)
画像見てて、爆発してんじゃん、ホントに大丈夫なの??
おかしい〜とか思ったんだけど、具体的な知識の欠如と行動するのが面倒なのと、
「安全」って言葉を信じたかったんだよね。
工作員もいたしね。
4月は2chの情報見てたけど、頭の整理で疲れちゃってたし、泣いてた。
行動に移せたのは5月になってから。
>>201 容器や包装の安全性は、納豆の中の透明シートの件で結構敏感になった人多いみたいね
工作員ってどんな奴?
もしかして俺のことか?w
震災後ぶょぶょ太った人の神経がわからない
メルトダウンなんてありえないとか、安全厨が頑張ってた時期もありました。
安全厨って今、息してるのかね
フライデーは買うだけ無駄だったwww
最終的にカレイやヒラメに蓄積されるようだが、元々あまり食べないからいいや
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 17:23:03.34 ID:ywtlZDhjO
名古屋・栄の1時間0.15マイクロシーベルト
複数の方、及びやや公的なところから、名古屋の栄のテレビ塔の付近で
1時間に0.15マイクロシーベルの値を観測したというデータがありました。
東京でも葛飾区等を別にしたら、1時間に0.11マイクロシーベル等を超える値は
それほど多くないので、名古屋でこのような数値が観測されたことは
注目しなければいけません。
原因としては7つほど考えられます。
1)福島原発からの放射性物質が日本全土におよぶ大きな風の流れで直接、
名古屋の栄まで来た、
2)福島原発で漏れた放射性物質が、いったん関東の表土に降り、
それが二次的に風で愛知県まで飛んできた、
3)福島の瓦れきやホウレンソウ等を愛知県に人間(自治体や生協)が運んできて、
そこに含まれていた放射性物質が人口の密集した栄に集まった、
4)どの靴の裏についた放射性物質が徐々に移動して、
栄のような人口が密集するところで出てきた、
5)浜岡原発で小さな事故が起こっていたが、実はその時に放射線が漏れていて、
それが静岡のお茶や名古屋の栄の放射線として出ていた、
6)敦賀の原発等から漏れた放射性物質が風に乗って名古屋まで来た
(実は原発で少しずつ放射性物質の漏えいがあったが、情報が隠匿されていた
という形跡もある)、
普通に考えると、上の1)から4)が原因と考えられるが、
何しろ日本の電力会社の隠匿体質は相当なものなので、
浜岡や敦賀の原発から本当は放射性物質が漏れていたとも考えられる。
武田邦彦
http://takedanet.com/
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/23(木) 17:24:04.64 ID:FU6gHbww0
BBCのぽぽぽーん映像見てたら、
ただごとじゃないってわかるさー。
3/12.13.14ごろのフクイチスレのスレ消費の速さといったらすごかったさー。
>>214 ガイガー雑談スレもすごい勢いだったよね
>千葉産直とろさば・水煮180g
>商品番号 m-a-22348-1
>価格 490円 (税込) 送料別
↑高〜。缶詰ってグルメでも何でもなくて、たまに食べればいいかもしれないけど
原則まずいからね。
寒鯖セブン限定品x2でも買った方がマシ。
不便な所に住むと「通販」頼みなのは分かるけど・・w
工作員 ≒ 安全厨
2ch工作員、テレビの御用学者、文科省の健康相談ホットライン(電話相談)
三社とも全部言ってる内容がまったく同じ。
まるで宗教。
しかも2ch工作員が一番先に言い出し、御用学者たちも
後から同じことをテレビでしゃべる、という順だから怖い。
私はヴァカだったから、日々の食事より、
原発の状態がひたすら心配だったから、備蓄なんてこれっぽっちも思いつかなかった
爆発したらどうやってどこに逃げるかとか、関西の部屋探しネットでしてたりとか・・・
近い人のほうが心配しなきゃいけないこと多いから仕方ないよ
1号機爆発直後、NYの日本食品屋では海産乾物がきれいに売り切れたってテレビで見た
>>218 引きこもって外に出てないのであれば、あとは水道水飲んでなければ結構マシなほうなんじゃない?
松戸在住の従兄弟は3つと7つの子持ちなのに何も警戒してなくて
水だけ摂取制限でてから慌てはじめて、野菜はその辺で買いまくってる…
>>196 一緒!15日あたりに残り少ない塩漬けにされた三陸わかめ158円を見たのに買わなかったことを悔いてる。
あの歯ごたえのあるワカメのお味噌汁がもう一度食べたい
悲しいね
19日ごろまで水道水でミルク作ってますた・・・
引越し直後で荷解きはおろか電気とか通ってなくて、水だけが生命線だったんだ・・・
ペットボトルなんてもちろん手に入らず、21日までは離乳食の米も水道水でといでたよ
HB買うまでは食パンも買ったやつあげてたし。
野菜は房総で取れたキャベツは食べたけど、あとは北海道と九州のしか。
子は丸1ヶ月外に出てないけど、ホットスポット勤めの旦那が
ワックスベタベタの頭洗いもせず子の布団に入るの何度言ってもやめないから
楽観視はできないよ
伊藤園の香り広がるお茶、オーストラリア産なのね
ティーバッグの素材どこで製造してるかなんて調べず買ったわ
緑茶うめぇwww
>>191 3.11からの一週間なんて、都会はどこも流通が止まってて、みんな自宅や店頭に元々あった在庫分で食い繋いでなかったっけ。
じゃあ都会のほとんどの人は安心って事か
>>208 >容器や包装の安全性は、納豆の中の透明シートの件で
>結構敏感になった人多いみたいね
その件につきましては全く知りませんでした。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 18:02:02.24 ID:+flgDuD4O
新蕎麦の季節が楽しみですね
気温が上がると一気に糞不味くなる蕎麦粉で打った新蕎麦
亜熱帯での栽培には適さない蕎麦
オーストラリア産があるけど
>>222 >19日ごろまで水道水でミルク作ってますた・・・
>21日までは離乳食の米も水道水でといでた
>食パンも買った
>伊藤園
かなり凄い状態をお過ごしになられたのですね。
東電からの高濃度放射性物質による
外部被曝を無理やりにさせられ続けていいる毎日。
が,しかし,貴方様は内部被曝も高濃度状態でしていらしたのですね。
後悔しても今更な状態ですので,
今後は一切被曝しないようにお気をつけ下さい。
私の身内であれば3月前半に避難・疎開させていますけれどもね。
>>223 品薄だから何件もハシゴして・・・。
ええ、自分です・・・・・・。
夕方しか行けないリーマンは買うもの無いってボヤいてた。
>>226 とーちゃんが蕎麦畑の土まじぇまじぇしちゃったよ…
除染作業ってもの凄く大変だから静岡で自主的にやる人まずいないんだよね
富山県のサンチュ危険だと思いますか?
>>227 え、そんなすごい?!
19日とか21日って、今月じゃなくて3月の話だけど
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 18:07:07.15 ID:i/rLUMYJO
成城石井は、ちょっと前より西日本のもの増えたね。
2ちゃんで知った白バラ牛乳買ってきた!
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 18:07:57.81 ID:+flgDuD4O
富山産で危険な存在なんて柴田理恵さんくらいだよ
折伏されるからな
西友はチチヤスヨーグルト扱うようになってた
みどり牛乳やめたことは今でも怨んでるけどw
>>229 東部?
お茶以外で静岡でそこまで警戒する事あるかな
浜松の野菜は普通に食べてる
蕎麦の原料がどのくらい吸収するかしらないけど
>233
ありがとうございました
念のためしっかり洗ってから食します
>>231 ぶっちゃけ3月が一番ヤバイんだが( ̄◇ ̄;)
チチヤスはもう体制変わったんじゃなかったっけか 伊藤園の販売網に切り替えてきてるような
気を付けたほうが良いかも
>>235 西部だけど茶のセシウムが結構出た山間部
チェルノで蕎麦のデータはあたりまえだけど一切ないのでどうなることやら
>>235 >213
とくに5)に注目。
この件はネット上では前々から囁かれてるよ。
アメリカの衛星が浜岡原発の放射能漏れを云々・・・
>>238 そうなんだよね
でも電話も通じず、電気ガス使えず、食料もろくにない引越し直後の状態で、
いつ断水するかもわからなかったから貴重なペット水使うことも出来ず、
今思えばああしておけば・・・こうしておけば・・・とか色々言えるけど、もう遅いしね。
>>238 関東に雨が降ったのが3月21日22日で、水がヤバくなったのはその直後からだから、
>>231はそんなにマズくもなくもないのではないかなぁ?
>>243 いや、名古屋の放射線量が上がってるんだが・・・。
静岡は一応300キロ超で安全圏のはずなんだが
異常なほど高濃度の放射能を含んだお茶が検出
されてる。
あとマスコミがこの件をやたら報道するのも気になる。
>>242 >いつ断水するかもわからなかったから貴重なペット水使うことも出来ず、
あぁ…ペット水持ってたのに赤ちゃんのミルクや離乳食作りにも勿体無くて使わなかったんだ?
でも、あの状態じゃもっと最悪な事考えて使わなかったのもわかるわ。
スーパーの棚がスカスカで危機感ハンパ無かったもんね。
千葉県は都内みたいに赤ちゃん用にミネラルウォーター配らなかったんだね…
>蕎麦のデータはあたりまえだけど一切ない
ガレットや粥などで結構広い地域で食べられているのに…
消費量が少ないからだろうか
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 18:24:36.56 ID:EcRyCitUO
今、郡山に住んでて、水と野菜は鹿児島産、肉や魚は郡山のスーパーで買った外国産。外出は週に1回にしてる。みんなはどうしてますか?
千葉の19日〜21日の水道水は気にするほどの汚染でもないね
ヨウ素がちょっとだけ
>>245 うん、だから漏れていたらガイガーカウンターが反応すると思う
ガイガーが壊れているならともかく、妙な変動は無い
お茶に関してはあのくらい出ても不思議ではない
名古屋は分からんけど
>>249 >お茶に関してはあのくらい出ても不思議ではない
・・・。
>>246 都内だって水を配ったのは雨降ってヤバイ数値が出てから
11日から気にしていたのは稀
15日に水を買ったのはごく一部
ほとんどの人は雨が降って公報出てから水を買った
>>250 チェルノブイリの時も結構でたんだぞ
あの距離で
今回は近いから
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/23(木) 18:29:15.71 ID:twAuutRo0
>>249 だよね?
>>222 >19日ごろまで水道水でミルク作って
>21日までは離乳食の米も水道水でといでた
3月21日以降は水道水使ってないんなら大丈夫だよ。変な煽りに負けないで、引き続き頑張って。
知らない土地で赤ちゃん育てて、凄いと思う。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 18:30:45.61 ID:h/uGyN1bO
>>244 たしか3月21日の雨が降る前から水道水からヨウ素とか検出された!
とか2ちゃんで少しだけ騒がれた気がする
テレビで本格的に報道される2、3日前だったかな。
その時初めて2ちゃんスゲーと思った記憶がはっきりある。
浜岡原発から放射能が漏れ出していた!?
ttp://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-299.html 板垣英憲氏は、311の大地震で浜岡原発が壊れ、
放射能が漏れ出していたと述べています。
福島原発からも放射性物質は流れてきますから、
よもや浜岡からも来ているとは思わなかったのでしょう。
浜岡の事故が本当なら、米国の要請は当然と言えます。
この浜岡原発事故の真偽ですが、停止作業中に
原子炉冷却水に海水400トンが混入してしまうという
トラブルを引き起しています。
もし放射能漏れを起こしていたのなら、名古屋方面にも
流れていったはずですが、静岡のお茶に比較的高い濃度の
放射性物質が検出されたのは、このためかも知れません。
福島原発の放射性物質で汚染されたと皆思っていますが、
浜岡はすぐ近くなので、こちらの可能性が高いのです。
>>251 違う違う
11日〜12日の午前中までに一斉に水や食料が買われてもう棚はカラッカラだったよ@都内
放射線対策ではなくて、単に、地震による断水等を心配しての行動
そして震災による品不足でその後の入荷はナシ
大型スーパは倉庫の在庫を、開店と同時に1人1本に制限して売った
雨がふって広報が出てから慌てて水を欲しがってもどこでも手に入らない
割高の500mlのを地味な自動販売機でなんとか手に入れる、そんな状態だったわ
なんで浜岡原発から放射能が漏れてるの?
ttp://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51952620.html 1 twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都) 2011/05/27(金) 05:28:12.88 ID:p9k6Ng6J0●
浜岡原発5号機から微量の放射性物質 中部電「人体影響なし」
2011/5/27 2:13
中部電力は26日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機の排気筒のフィルターからごく微量の
放射性物質「コバルト58」を検出したと発表した。
中部電は「人が自然界で1年間に受ける放射線量の330億分の1程度。人体への影響はない」と説明している。
別に煽ってるつもりはないけどな
危機感ハンパなくてペット水持ってても使えなかった気持ちがわかるって思って励ましたつもりだったのに。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 18:38:21.97 ID:TzyjKfmY0
浜岡原発から放射能漏れは本当だった?
ttp://blog.livedoor.jp/renhua/archives/65559071.html 6月4日の当ブログで静岡県の茶葉から放射能が検出されたのは、
「浜岡原発も東日本大震災でダメージを受け、そこから放射能が漏れた」
と言う趣旨を書きました。
私の信頼する情報筋さんの有料ブログから引っ張りだした訳ですが、
皆様も「そんな筈ないだろ〜」と思われた方が多かったに違いないと
思いますが、ここにきて中部電力がマスコミが動き出して隠蔽し続け
られないようで、6月17日に次のように発表したと東京新聞と中日新聞に
出ていました。
「浜岡原発で細管43本が損傷、再循環配管から水噴出」東京新聞
「浜岡原発停止、水蒸気漏れ細管破損か 海水流入」中日新聞
どちらかと言うと大手紙ではないので、ほとんど見逃されていますが、
これが事実だとしたら、大事件に発展しそうです。 政府は知っていながら、
中部電力と隠したことになるわけですから・・・・・・・
>>255 その時 自分、水道局の知人に問い合わせてたから覚えてるよ
まだ微量だったし、千葉ならまだ問題にもされてなかった時期だよ
>>259 そりゃスマンかったm(__)m
静岡に地震があったのって3月15日じゃなかったっけ
>>257 いや、だからさ
地震板とかに貼り付いていた一部の人は、雨が降る前に通販とかで水を買いまくってたけど
大多数の人は全く知らずに、地震や停電に備えて水道水を風呂に溜めるって段階だった
だから千葉のお母さんが都内に住んでいたって水を配ってもらえたわけじゃないし
まあ、なんだ
失敗じゃないし自分を責めずにがんばれって言いたいだけ
伊藤ハム ハーフベーコン 原産地表記あり(自分のとこはデンマーク)、製造工場記載有り(自分のとこは豊橋工場)
ひいきにします
なんか私のせいでスレチなうえに荒れかけてるスマソ
肉、野菜、牛乳等、水と食パン以外は初期から完全に関東東北産はシャットアウトしてたよ
先は長いけど頑張るわ
>>259 ありがとう
最初の1ヶ月は毎日泣いてたの思い出した
>>265 グリコ食品のハムやベーコンもHPで詳しく書かれてていいよね
ただし売ってるお店見たことないw
このみち〜は〜 いつかきたみ〜ち〜♪
って感じだね>浜岡原発
すでにぶっ壊れてて危ないから止めろと
アメリカに圧力をかけられたことを隠して、
7時からのニュースで生放送されるように
7時過ぎから急遽会見を開いて、
原発を止めたのは自分の手柄みたいに
見せかけてた管・民主党か。
さもありなん・・・。
だまされてる国民はまだ多そうだね。
腹黒すぎる菅^^;
水は水道水
野菜、きのこ、乳製品、海産物をきにするぐらい
外出は働いてるから毎日
子持ち母ちゃんじゃないしいろいろすごく緩いと思う
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 19:00:15.34 ID:srnvUbv20
豆苗
水をある程度(量的に)気にせず使える人は、試してみる価値あり。
カビが気になるなら、切り花みたく水を入れ替える。(それでもカビる子はいるけれど、火を通せばおK)
全体がカビるより先に2回目収穫できる。
日当たりの殆どないシンク前の窓辺でも、「振り返るたびに伸びてる」と言えるスピードで成長したよ。
むしろ笑えるくらい超スピードなので、子どもがいるご家庭は一回は試してみてほしいな〜。
日の当たる窓辺なら、きっと立派な豆苗に育つはず。
名古屋でやたら数値が高いっていうのも気になるんだよね
遠州は偏西風が凄いから浜岡から名古屋までは逆風になる
もし浜岡の影響でだとしたら相当な量が漏れていると思うけど静岡でガイガーカウンターは特に反応なし
風の向きで考えると名古屋ではなく神奈川に影響が出ると思う
だから浜岡っていうのはどうも考え難いと思ってる
鯖の水煮缶は震災直後から買い占められたり入荷しなくなったりで店頭から消え去って
大好物だった俺は阿鼻叫喚だったわよ
値段も高くなりやがるしさ
鯖の水煮缶スレでもみんなで嘆いていたさ
しかし、最近の食品保管技術はすごいから、事故後数ヶ月間にとれたものが、
保管されて今後いつ加工されるかわかんないのが怖いね。
ふじっこやくらこんの昆布は2010年産のものだから、単純に考えれば2011年の物は来年使われるのか?
詳しい時期とかどう知るのか?やっぱり買う時に毎回電話確認か・・・めんどい
B級メーカーな商品たくさん売ってるスーパーで、富山で作っているスパゲティのパスタがあったんだが、富山の水道水って3〜4月頃何か出てましたっけ?出先で調べられず。
あああああああ
心配なら自分のもんは自分で作れっていうから安全な納豆食おうと思ったら
勝手にまるちゃんの埼玉工場のうどん買ってきて食わす親をなんとかして
こんな理由で一人暮らししたくなるなんて
まだ先は長いんだよ こんな時期にもう気抜けてたらだめなのに
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:20:28.06 ID:Vq9Jdxq50
なんかだんだん福島と茨城の野菜食品さえ避けてれば大丈夫なような気がしてきた。
もうここでこんなことやってるのごく少数だもんな
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:23:10.59 ID:dCTEQmMKI
食事の取り方としておすすめなのは、
穀物の中で一番栄養バランスのよく、食物繊維の豊富な玄米を主食に、
造血細胞を活性化させる
カリウム・鉄分・カルシウム・食物繊維を多く含み
造血・疲労回復・がん抑制などの効果がある味噌、
ヨウ素などミネラル豊富で食物繊維の多い海草などを基本とした食事。
実際に、長崎で被爆した人たちに医師が、玄米・味噌・海草・あら塩・かぼちゃ
などを中心としたデトックス食を与えて治療したという話がある。
砂糖は造血細胞に対する毒素であり、塩のナトリウムイオンは造血細胞を活性化させる
というミネラル栄養論に基いて、塩分を多めに摂らせ、砂糖の摂取は禁じたという。
ただし、玄米は元から不純物をたくさん取り込んでしまっている可能性あり
ともいわれ賛否両論。
セシウムを蓄える性質もあるので、玄米食を取り入れたい人は
今出回っている、新米が出る以前のものを買っておくのがおすすめ。
バナナ、レーズンなどは、カリウム鉄分などバランスよく含み
食物繊維も豊富なため、お勧め。
子供のおやつなどにしてみては。
牛乳は放射性物質の危険が多すぎるうえに、
そもそも牛乳を飲みすぎると骨粗鬆症になるとも言われている。
牛乳は避けて豆乳に切り替えるべき。
カルシウム豊富。
278 :
601(長屋):2011/06/23(木) 19:23:19.97 ID:yQOBc3bh0
黒毛和牛のスネ肉がグラム140円で買えた件
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:23:53.09 ID:dCTEQmMKI
*カリウムの多い食物を摂ることで、セシウム137は排出される
* 天然ヨウ素を大量に含む食物を摂食して、甲状腺によるヨウ素131 の吸収を防止する
* 鉄分はプルトニウムの吸収を抑制する
*カルシウムはストロンチウムが骨に蓄積するのを抑制する。
* ビタミンB12 コバルトの吸収を抑制する
☆放射能を体に取り込んだ場合は、他の化学物質などを取り込んだ場合と同じように
基本的に、デトックスし体から排出することが大切である。
また、放射能の蓄積を防ぐ栄養素には、カリウム・ヨウ素・鉄分・カルシウム・ビタミン12
などがあり、これらを積極的に摂るのが良いかと思われる。
☆抗酸化作用のある食品をとり、免疫を強化し、体を錆びさせない・老化させいないことも
重要である。にんじん・かぼちゃ・トマトなど色の濃い緑黄色野菜、
ルイボスティなどのハーブティなどが抗酸化作用が強い。
なおルイボスティの抗酸化作用は緑茶の50倍といわれる。
逆に、体を錆びさせ老化を促進する食べ物は、肉・砂糖など。
肉は消化酵素を多量に必要とするので、基本的に摂らないほうが良いが、
どうしても食べたいときは3倍以上の野菜と一緒に食べるのが良いとされる。
砂糖は血液を酸化させ、赤血球や細胞を崩壊させる。
特に白砂糖はミネラルが皆無なので、代謝の過程でカルシウムやビタミンなど
体内のミネラルを消耗してしまう。
>>274 富山はかなり安全だよ。
そのパスタ私も買った。
サバ缶はこの間震災前月花を@138で箱買いした
店の人も「缶詰の賞味期限の問い合わせがすごいのよ〜」なんていっていた
>>280 ありがと。ヤケに安くて逆にビビるんだがWW
明日買いに行くよ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:38:08.52 ID:Vq9Jdxq50
>>281 俺はさんま気仙沼港水揚げっていうやつを@98で箱買したよ。
サバ缶も買ってあるがさんまの方が好きなんでw
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 19:49:41.77 ID:fn9RZlzA0
276 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 19:20:28.06 ID:Vq9Jdxq50
なんかだんだん福島と茨城の野菜食品さえ避けてれば大丈夫なような気がしてきた。
もうここでこんなことやってるのごく少数だもんな
でも茨城が野菜生産量日本一らしいから
避けるの難しいよw
豆乳かあ
コーヒー豆乳好きで飲んでたなあ
>>284 日本一はお前の所やでw
関東はもう少し待てば北海道野菜入ってくるんじゃない?
いろんな加工品に入っている卵粉末って日本で作っているものなの?
>>287 場合による。
のりたまは海外の卵粉末だったよ。
てっきり日本だと思っていたのでびっくりした。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/23(木) 20:06:59.02 ID:eedMuaKmO
九州の牛乳ってどうなの?常温で日持ちするやつ買ってるけどこれも福島牛混ざってたりすんのかな
>>214 ドイツZDFのおばちゃんも爆発の瞬間絶句してたよな
カメラもずっとおばちゃん映してた
先ほど、近所のスーパー(築地市場の近く)に行ったら宮崎の黒豚が入っていました(コクのある宮崎ブランド豚〜というシール付き)。
そのスーパーは震災前から鹿児島のブランド黒豚しか置いてなかったのに… 鹿児島のコーナーはなくなっていましたorz
宮崎に避難した豚が育って続々と関東に出荷されているんですかね、怖くて買えませんでした。
>>203 番組見なかった
どういう内容でしたか?
三陸のわかめは収穫終了。
問い合わせた会社では買い付けはまだしてない、という話だったが。
採れてたんだ。
w
>>191 まともに仕事してる人なら仕方ないと思うよ
水だけは買った。野菜は冷凍物。
パンとか冷凍うどんだけがどこのものだったか自信ない。
会社で出た仕出し弁当も食べたなぁ
まぁ成長期じゃないから良しとしよう…
こんぐらいの甘さで生きてます
暫定基準値だと、メシと水だけで17mSVになるって
厚労省が認めてるのがすごいよな
宮崎のえびの高原のハムやベーコンは卵や乳が入ってなくていいと思ったけど、宮崎県は豚受け入れたんだよね。
牛も受け入れたっていう続報はないけど…どうなってるんだろう
日本ハムとかのベーコンはデンマーク産豚肉だけど卵乳入ってるしなぁ
まぁ妥協して買ってるけど
スーパー行くと、幼稚園ぐらいのママとか全く気にせず
肉も野菜も加工品もカゴにポイポイ入れてるんだけど、
大丈夫なのかなぁ・・・と思ったけど、
汚染された材料が必ずしも使われてるわけじゃないから、
もしかしたら大丈夫なのかもね
私もあんなに気楽に買い物できればいいのに・・・
チチヤス、伊藤園になってから問い合わせた人いますか?
いなかったら明日問い合わせてみます
千葉のキャベツが¥50で叩き売り
・
・
・
長崎のじゃがいもは¥400
北海道トマト¥400
やや関東ベク食材におされぎみ(6:4位?)ではあったが
確実に選択しない人のために’それ’はそこにあるのだ。
チチヤス、ヨーグルトは静岡産乳4%含まれてるでFAじゃないの?
生クリーム(原材料の”乳製品”)飲料はわからないけど
今月初旬〜中旬の問い合わせ結果。
×生クリーム(原材料の”乳製品”)飲料はわからないけど
○生クリームが静岡産(原材料の”乳製品”)。飲料はわからないけど
>>301 ありがとうございます
静岡4%かー
梅干って、スーパーで量産安売りされてるやつなんかだと、
やっぱりすごい早くできちゃう物なのかな
味噌なんて仕込から熟成まで2ヶ月なんてのもあったし。
今ならまだ今年の梅は使われてない・・・よね
ホッピーは原料ドイツ
水は天然水で定期検査してて現在検出されてない
健康にもいいし焼酎は腐らないから買い溜め利くし
今年の夏はホッピーで乗り切る
うちはUSAのドクターペッパー買ったよ
なんか日本のと味違うけど美味しい
体には悪そうだけど、毎日飲むわけじゃないからいいやと
新潟のなんとか米ビール?って変わったのが
あった。缶に新潟の水と米で作りましたってあったよ
このスレ的には、新潟と富山はおk?
自分はおkにしてるけど。
前に新潟スレ(親の実家がある)で、栃尾のあぶらげは新潟で作ってるかどうか聞いたら、そうじゃなければ栃尾のあぶらげとは名乗れないだろうと言われたので納得して買ってる。
新潟、富山は余裕でおk
見付けたらありがたいと思いながら買ってる
とりあえず市販されている梅干しを塩に埋めておけば賞味期限は永遠にならないかな
実家に20年前くらいのならあるけど食えるよ
自家製だけど
>>182 えーと給食用の牛乳だけれど、参考になれば・・
(小学校に給食の牛乳について問い合わせたときの返信)
>給食用牛乳の製造工場・集乳エリア(6月6日現在)
> 商品名:学校給食用 明治牛乳 200ml
> 製造工場:神奈川工場
> 工場記号:Kナ
> 所在地:神奈川県茅ヶ崎市
> 集乳エリア:北海道・神奈川県・岩手県・山形県・静岡県
>
> 以上です。
> なお、牛乳に含まれる放射性物質の検査を本校の牛乳で行う
> ことになっております。詳細につきましては教育委員会学務課
> から報告がありますので、しばらくお待ちください。
> また、××市全体の給食に関する内容につきましては、教育委員会
> 学務課保健給食係が担当しております。
新潟富山、余裕でしょう
>>309 自家製梅干うらやましぃー
酢と料理用酒の買い置き忘れてた・・・
買い物行く前に色々下調べしても、行くのは品揃えの微妙なスーパーだから
想定外のメーカーか最近製造の大手メーカーしかないんで絶望的だけど。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 22:16:48.99 ID:qHuLZnkh0
福島の豚・鶏を、鹿児島県が受け入れたか否か知りたいのですが
どうやって確認すればよいのやら...
どなたか情報、ヒント等ございませんでしょうか。
福島県の隣の新潟県は大丈夫で福島県と新潟県の隣の山形県はとうほぐだから駄目なのかよぅw
新潟もアウトだぜよ
>>311 料理用の酒なら灘のパック酒でいいじゃん
関東でもスーパーにあると思うけど
今の時期出回っている酒は原料の心配する必要もなし
>>313 汚染マップ見ると山形市周辺は放射能数値高いからね。
>>313 新潟と山形は部分的に大丈夫で、地域によってはアウトにしているよ
新潟は米菓メーカーが多いよね
国産のジャンクフードが食いたくなったらここかな
どこからセーフにするかは人それぞれだよな
原発事故直後にどう過ごしていたかにもよるし
地元野菜は避けている自分は新潟がアウトで富山はおkだ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:50:09.48 ID:o7GYSCkHO
東北から中部までアウトだろ。食ってるやつの気が知れない
新潟なんか煎餅くらいで、これも秋までだな
東村山納豆と、御殿場豆腐を解禁。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 22:55:33.26 ID:2ERr5e5y0
マトモな味の日本の米は全滅だな
西日本産もまあそれなりに食えるのもあるけど
あくまでも西日本にしては頑張っているなレベルだからね
まあ味の素と同じで食べ続ければそれが標準になって慣れるから
ホームランバー(アイス)
福岡工場か、よかったよかった
>>312 食肉用の鶏って、寿命2ヶ月くらい。
豚は半年くらい。
それだけ時間をおいて食べれば、直接的に移動してきた個体はすでにいない。
飼料はしらんがな。
>>315 Thx、探してみるわ
新潟、富山、静岡、長野は、ギリギリセーフにしてるけど、
今のところ長野の高野豆腐、静岡の納豆、豆腐、豆苗以外は買う必要性もないんで買ってないな
外国製以外はほとんど九州沖縄北海道の野菜と肉だわ
キャベツや白菜が売りに出てたら買うんだけどなぁ
>>323 今はもう工場だけじゃなく原料が問題だと思うけど
アイスはホーキーポーキーか、西日本の牧場で作られてるやつだな
フローズンヨーグルト食べたいお
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/23(木) 23:09:06.38 ID:qHuLZnkh0
>>324 そうですか。ありがとうございます。
ちなみに、鹿児島県に訊いたって話が、みつかりました。
今まで移動無し、今後の予定も無しだそうでした。
自分も近いうち、確認してみようかと...
中国の冷凍食品から基準値上回る農薬を検出 大阪市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000599-san-l27 大阪市は23日、食品会社「中央食品」(同市中央区)が中国から輸入した
冷凍食品「いんげん」から基準値を上回る農薬のブプロフェジンが検出
されたとして、商品の回収命令を出した。
検出されたのは、基準値の0・01ppmに対し、0・02ppm。
対象商品は1袋500グラムで、愛知県や岐阜県、滋賀県などで35店舗を
展開する食品スーパー「アミカ」を経営する食品商社「大光」に販売されたという。
産地偽装が怖くて一時期中華の野菜も考えたけど、やっぱしこっちは
ただちに影響があるので食えないよなぁ・・
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/23(木) 23:15:02.22 ID:RZP3eBRj0
今日、スーパーに行ったら、国産チョコレートが下の方の目立たない棚に
移動してて、代わりに、上の目立つ三段くらいの棚に、ベルギーとスイスと
ドイツのチョコレートが、どや顔で並んでいてちょっと笑った。
それから、魚売り場は大幅に縮小されてて、養殖と外国産が結構、
多かった。あとは、まだ安全とされているマグロと、
千葉で水揚げされたカツオ。ロシアと北海道の蟹。北海道の鮭。
また、市内では、東急ストアの入っている東急デパートと
小田急デパートが張り合っているんだが、
東北応援宣言を出した東急ストアに対抗してか、
小田急の地下食品売り場のチラシは、安全な産地の野菜と肉と
養殖マグロの広告があった。こりゃ客はこっちに流れるな、と思った。
>>322 無理しなくても大丈夫
福島の農産物も規制解除された事ですし
今自主規制とされている場所はほんのわずか
海水浴だって規制された所ほとんどないよね
嫌々ながら遠い所の口に合わないまともな味じゃない物を買う必要ないよ
地産地消でいきましょう
>>332 守りに入ってるなぁ。ま、気持ちはわかるけど。
自分的に、別にタイ米でもいいけどね。もともとあんまり米食わないし
魚はもっと危ないし日本人の食生活が原発で変わるなw
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:33:20.43 ID:o7GYSCkHO
>>330 海外産なら安全だとして購入してるやついるけど見る度に馬鹿だなと思う。
薬品系ばらまきとか船事故で海水汚染とか何も頭にないんだろうな
今日、いつも行くスーパーに行ったら吉田ソースが入荷してた。
どれが美味しいんだろう。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:45:39.84 ID:pNmzIqD20
>>311 新潟がやばくなるのは、越後山脈に降り積もった雪に沈着したセシウム等がこれから魚野川、信濃川へ流れ込む6月から
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:46:31.48 ID:+flgDuD4O
俺、ソースはポールスタアか竹田商店のしか買わないな
それ以外なら使わない
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/23(木) 23:50:11.71 ID:fn9RZlzA0
新潟はアウトの人いるようだが
柿の種とか断念できないのでセーフ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/23(木) 23:53:49.33 ID:1ySgM0b80
もう何も信じられない…
辛いね
新潟でアウトだと?
危険厨すぎ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:57:10.94 ID:+flgDuD4O
新潟の煎餅は美味しいからね
大阪のうんち揚げだかちんぽ揚げだか忘れたけど
あんな感じの甘ったるい煎餅嫌いなんだよね
ハッピーターン食べたい・・・
基本、名古屋から西と北海道のもの以外は
危険と考えておけば間違いない。
新潟とかきわどい場所は個人の判断で。
オレは新潟はNG。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:01:16.03 ID:xAB6/HzP0
>>251 12日の夕方以降、ほとんどペト水入手困難でしたよ。
放射能でなく、単に防災用として求めてたと思うけど。
三陸の被災者の様子を、連日見せられちゃあ、危機感がねぇ・・。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/24(金) 00:01:37.92 ID:Qxle7iRlO
震災から一週間は何にも気にせず食べてました。ブロッコリーとか多分椎茸も。終わってるのかな?
新潟アウトにしててもハッピーターンとアルフォートの誘惑には負けてしまう
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:04:26.58 ID:HrnnRi9NO
>>341 普通だろ。新潟どこにあると思ってんだよ
他人のライン引きに文句つけるのやめようよ
>>347 ブルボンの工場は山形県にもあるから新潟で作ってないかもしれないよ
そもそもあそこのミネラルウォーターは鶴岡市の地下水だし
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:09:26.73 ID:HrnnRi9NO
>>344 正直いって静岡のお茶があれだけ汚染されているとは思わなかった
駿河湾のシラスや桜えびもアウトだろうな・・・
まだ汚染水の垂れ流しは続いているわけだし、炉からも毎日ダダ漏れ
これから台風シーズンを迎えるのでgkbrだす
ブルボンそもそも所在地柏崎ってのが…
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/24(金) 00:11:36.06 ID:TVzLq1Ow0
おまえら何処がアウトとかいみねーぞ
どうせ福島茨城千葉山形宮城県産のものはどうあがいても食うんだからwww
新潟がアウト?神奈川真っ黒だろwわらえるぜwwwwww
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 00:13:17.49 ID:rMlQqgRg0
武田によると名古屋も0.15って。あのあたりのトマトなんかもアウトか。。。
甘くて美味いのに。ホント食うモンの範囲が狭くなってくな。
>>348 福島の隣なんだが、一番ヤバイ時はお風様とお山様に守られましたww
放射性物質降下量みてみると分るよ。まぁ0ではないけどね。
3〜4月製造の物(水道水にちょっと出たから)避ければ大丈夫だよ。
新潟と言えば新潟名物ジェンキンスさんは放射性物質検出されてないですよね
ブルボンは原材料にもこだわってくれている
>>348 無理したダイエットはリバウンドするって事
>>352 お茶は性質的に仕方ないね
その分すぐ放射能出し切っちゃって汚染が下がるのも遠くないけど
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/24(金) 00:17:19.46 ID:TVzLq1Ow0
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:19:21.63 ID:HrnnRi9NO
>>356 残念ながら野菜は食わない。米も秋にはさようなら。
雪解け水気にすれよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/24(金) 00:20:22.64 ID:q6W78lxvO
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/24(金) 00:23:51.98 ID:TVzLq1Ow0
>>362 茨城は生まれつき壊れてるんだけど?え?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:25:11.59 ID:HrnnRi9NO
>>358 あんか間違えてない?間違えてないなら説明して。意味不明。
それと放射能出し切るって何?土壌汚染って言葉知らないのか?
>>359>>364 あれもこれも駄目にしすぎると我慢できなくなってドカ食いしかねん
新潟は自主的に検査もしているのにそこまで警戒するほどか?と思う
あとお茶は汚染されやすい分数値が下がるのも早い
以前お茶が汚染された時も2年ぐらいでほぼ放射能はでなくなったらしい
>>358 >その分すぐ放射能出し切っちゃって汚染が下がるのも遠くないけど
え?本当にそう思っているの?
茶畑は普通の畑と違って土壌入れ替え難しいのでは?
福島は状況がどんどん悪化してくばかりだよ
新潟はダメとか秋田もダメとかさあ、悲しすぎる
政府が暫定基準値あげすぎだからこうなる
基準値を下げないと、それこそ風評で倒産する企業もでてくるね
雪のセシウムは結構あるから、水源にされるとやばいよな〜
高山の原生林を守る会
http://www15.plala.or.jp/adumatakayama/ 「高山の原生林を守る会」(佐藤守代表)は5月29日、
福島市周辺の山の雪から放射性セシウムが検出されたと発表した。
それによると、標高1500メートル以下を中心に高濃度の放射性セシウムが検出され、
最高は箕輪山の1338メートル地点で1キロ当たり2968ベクレルだった。
>>360 放射性物質は中国核実験しかりチェルノしかり…
今まで食べてた新潟の米にもなんか入っていないとは限らない訳で
震災前でも土壌はベクレってましたが。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/24(金) 00:31:18.26 ID:TVzLq1Ow0
>>365 ますます意味不明 もう一度考えなおして説明して
あと、新潟県くらい他県も検査するべき事態であることを他県庁は認識するべきこと
本来は管理区域に無ければならない放射性物質が食品に入ることがどれだけ異常事態か
管理区域入るときは線量バッチ身につけ、使用物質の種類用途などの作業記録、入退室時間も記録して
10年間保管するほど厳重に管理するものがだぞ?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:34:40.05 ID:HrnnRi9NO
>>365 とりあえず日本にどれだけ都道府県があるか、どこで何がとれるのか等、
しっかり認識した方がいんじゃね
本当に土壌汚染ってものを知らないんだなwこれからはこっちが問題なのに
>>370 震災前から放射能は0じゃないんだぜ?
今回の事で超危険厨になる前に過去の事例ぐらい調べろよ
静岡・愛知まで避けられてきてんのに
新潟はアウトって普通に思うことだけど
北関東の人間はそれだと暮らして行けないんだろう
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:40:19.20 ID:HrnnRi9NO
>>368 だから?チェルで日本中に降りそしてさらに福島。
もうダメだろ。
で、いい加減に雪解け水気にしたら
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:46:55.63 ID:HrnnRi9NO
>>371 わかったわかった。静岡のお茶はこれからは安全でかつ土壌も綺麗で問題ないです
お茶産地って土壌これからどうすんのかな。入れ替えって大変だよな
新潟不安だから避けてる人もいるよってな流れで
なんで過去も汚染されてた言い出して
静岡県知事のようにキレてんだ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:53:12.59 ID:HrnnRi9NO
>>374 先に書いたぞ。東北から中部地方まで避けてるって。
これで問題ない。北海道、西日本で野菜、加工食品は充分。で新潟は煎餅くらい。
地方でも野菜がしっかりとれるとか醤油でもなんでも工場あるとか知らないんだろうけど
オリオンビールの話をしたけど
ビックカメラの酒売り場でオリオンの発泡酒が1ケース買うと107円/本になってて
配送料聞いたら、今ならキャンペーンで2箱飼うと配送無料だったので
つい2箱買っちまいました
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 00:56:37.08 ID:H91dFMYm0
>>375 一回セシウム吸ったから、来年はもうちょっと少ない数値になるんじゃね?
ただし、
ふくいちがとまってから、という条件つきだが
グリコのカフェオレが大好きなんだけど東京工場・・。
>>375 いや、数年後って言っているだろ
>>376 別にキレてないけど
過剰に怖がるぐらいなら過去の事も調べなよと言いたかった
事例がないものならともかく新潟なんてあんなに検査してるのに
基準値が高すぎるから検査しろと言っているわりに
ちゃんと検査している所の結果も信じられないって危険厨だなーと思った
>>380 東京工場かどうかより、中の牛乳の産地を気にしたほうがいいお
>>347 アルフォートうめーーーー!
でも製造工場の近所の牛乳からセシウムちょっと出たw
うわああああああああああああああん!!
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:02:27.21 ID:H91dFMYm0
>>382 正直グリコは止めた方がいいかと
過去スレで、産地は言えません!って言ってたらしいから
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 01:03:48.76 ID:hoqLCzDA0
回転寿司のネタは海外産の偽物だから安全だそうだぞ。
ツイッター情報だけど・・・
千葉県と宮城県(他確認してないのでわかりません)は
牧草(2番草)の自粛解除したみたいですよ
だそうです、もっと注意しないとね
>>384 自分はたべてないです・・・
>>381 玄米大量に買い込む
危険厨の集まるスレで何言ってんだか
>>373 チェルノ時セシウム137が100ベクレルくらい降って
25年たった今、それが減ってきてふくいちがプラスされたわけだけど
4月の田んぼの土壌検査で1番高い値で30ベクレル
ダメでもない気がするんだが
これからまた爆発だなんだとかしたら流石にヤバイと思うけどね…。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/24(金) 01:13:02.94 ID:SwbBylf60
劇薬とか化学薬品とか津波でどこに行ったの?回収できたの?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 01:14:27.89 ID:V/ibaiqqO
>>342 おまえ失礼だろ
自分の県のものに同じこと言われたらどう感じる?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 01:18:35.81 ID:v2BNwYxlO
東北野菜は新潟のを買ってるよ。
新潟は東北地方じゃないなぁ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:20:33.94 ID:H91dFMYm0
私(管直人)は国会議員に初当選した1980年の暮れ、多くの市民団体を視察しに、
アメリカに出かけました。
その一環で、何十種類もの風力発電が試験運転されているウィンド・テスト・センター
(デンバー郊外)を訪れました。
「発電された電気はどうするのですか」と聞くと、
「送電線に逆送されて、電力会社に売っている」という返事。
それなら、自家消費しないときの発電も、有効に活用できます。
そこで、帰国して早速、日本でも同じことができないかと取り組みましたが、
電力会社による買い取りを制限する「電気事業法」の壁にぶつかってしまいました。
−−−私が初当選して、30年余。
この間、風力や太陽光発電は、電力会社からは邪魔者扱いされ、その結果として、
せっかく優れた技術を持ちながら本格的な開発ができず、
ヨーロッパ諸国に比べて大きく立ち遅れてしまいました。
今回の原発事故を契機に、エネルギー基本計画を白紙から見直し、
風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして
育てることにしたいのです。
その為の大きなステップとなるのが、
「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度です。
これが出来れば、新人議員の時に私がぶつかった法の壁は、突破できます。
そこで、固定価格買い取り制度の法案を、閣議決定にまで漕ぎ着けました。
今年の3月11日のことです。しかし、その当日に、大震災は起こりました。
ttp://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 01:21:29.27 ID:3owcSmZ60
朗報!円高と電力不足、震災によるリスク分散で海外進出を余儀なくされてる日本企業。
そんな中でS&Bインドが現地工場を立ち上げ、日本向けカレールーの製造を開始することにした!
なんてことになったらいいな
>>388 ダメです。お引き取り下さい。
収穫の秋まで煎餅食うから許せ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 01:23:23.49 ID:H91dFMYm0
私(管直人)は国会議員に初当選した1980年の暮れ、多くの市民団体を視察しに、
アメリカに出かけました。
その一環で、何十種類もの風力発電が試験運転されているウィンド・テスト・センター
(デンバー郊外)を訪れました。
「発電された電気はどうするのですか」と聞くと、
「送電線に逆送されて、電力会社に売っている」という返事。
それなら、自家消費しないときの発電も、有効に活用できます。
そこで、帰国して早速、日本でも同じことができないかと取り組みましたが、
電力会社による買い取りを制限する「電気事業法」の壁にぶつかってしまいました。
−−−私が初当選して、30年余。
この間、風力や太陽光発電は、電力会社からは邪魔者扱いされ、その結果として、
せっかく優れた技術を持ちながら本格的な開発ができず、
ヨーロッパ諸国に比べて大きく立ち遅れてしまいました。
今回の原発事故を契機に、エネルギー基本計画を白紙から見直し、
風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして
育てることにしたいのです。
その為の大きなステップとなるのが、
「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度です。
これが出来れば、新人議員の時に私がぶつかった法の壁は、突破できます。
そこで、固定価格買い取り制度の法案を、閣議決定にまで漕ぎ着けました。
今年の3月11日のことです。しかし、その当日に、大震災は起こりました。
ttp://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html
>>396 IDからしてNOと言われちゃったww
自分はチェルノ時幼児だったが当時から地元の米食べて
25年たったけど何ともないしな〜と思う今日この頃
新潟の米美味いんだもんこれがスタンダードなんだもん食えないと困るな。
三陸わかめ、震災前に収穫して奇跡的に冷凍庫の中で無事だった
っていうのを見つけて、ネットで買った。
千葉の魚屋さんで、ジップロックに入って届いた。
すごく貴重品なかんじもするし、ちょっと怖いような気もするし
なんとなく手をつけていない。
三陸わかめ食べておけばよかった!と後悔されてる方
こういうの手に入ったら、躊躇なく食べますか?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 01:40:53.93 ID:qfJyNcL80
ガイシュツだろうと思うけど、
ビールは、どこのなら許容範囲?
サントリーはどう?
最近なぜかモルツを全然見ない。
でもプレミアムモルツをすごくよく見るので、
プレミアムモルツは東北以外で作ってるんだろうか…と思ったり
知ってる人いますか?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 01:33:56.60 ID:qfJyNcL80
ガイシュツだろうと思うけど、
ビールは、どこのなら許容範囲?
サントリーはどう?
最近なぜかモルツを全然見ない。
でもプレミアムモルツをすごくよく見るので、
プレミアムモルツは東北以外で作ってるんだろうか…と思ったり
知ってる人いますか?
海外のビールでいいじゃん
>>401 DAKARAについて問合せしたときのサントリーのサポセンの印象がよかった
から、うちはサントリーはオッケーの線引きにして、プレミアムモルツと
金麦飲んでる。
線引きの理由は、サントリーは10ベクレルを上限として検査してて、もっ
と上限を下げてやれないこともないのだけれど、検査に時間がかかるため、
現状では、10ベクレル以下は不検出としている、との説明。
また検査機器をいち早く入れたから、企業態度も信頼できるかなと思って。
でも、こういうこと書くと、回し者みたいに言われるんだよね。。。
とにかく自分であちこち電話して、納得できるメーカーから買うのが、
一番いいと思われ。
ベトナムでインディカ米使って日本酒作っているのをBSでやってたが、料理酒でなら使えそうと思った。輸入取引はないのかね?
>>405 すごく丁寧に教えてくれてどうもありがとう。参考になりましたm(__)m
>>402 あっちはスレチだなーと思ったからこっちに書き直したんだよ
バーカ死ね蛆虫
>>400 乾燥モノなら普通に売ってるし。勿論震災前在庫。
普通他のスレにも書いたとマルチじゃないことを一言書き添えるもんだけどな。
>>408 ・・・ですよね
自分、いつも買ってから悩むようなものをわざわざ選んでしまいます。
新潟のものでもダメって言ってる人は西日本住まい?
関東に住んでると西日本の野菜だけじゃ足りなくなるんだよね
入手できない時はいつも通販してるのかどうかが気になる
関東野菜安全なので
関東だけでどんどん食べてください
東京では新潟のものはきのこと米ぐらいで野菜はほとんど見ないな
群馬ですらきのこと米くらいしかみないよ新潟産
あーウナギ食べたい。台湾産のウナギなら大丈夫かなぁ…。
フォー麺のヌードル(袋)に、生の切りたてトマト半個、添付のコリアンダー振りかけ。
簡単なのに、トマト麺なかなか。
以後、日本のインスタント物が食えなくなるので海外のものを。
日本のようにスープが主張しすぎることがなく、ハーブ調合あっさりしていて良い。
もっと買ってくればよかった。
海外輸入食材店みつけたら試してみて。
自分もうなぎ買おうか迷ってる。
鹿児島産なら大丈夫かと思うんだけど。
養殖だし、今成長しているやつならまだOKじゃない?
ただ、来年以降のはヤバイ気がする。
たしか卵から養殖はできなくて稚魚は外海泳いでるんじゃなかったっけ?
熊本のなす感謝して頂きます
ほんと毎日各地のものを選べて食べられる事に感謝してます
>>203 23日のNHKの番組ってこれか。店をはしごして、賞味期限から逆算して震災前の品物を探してる
母親が出てきたんかね。
16:50 [S][文]ゆうどきネットワーク55[ニュース]▽富士山の名水が生む絶品うどん
▽ホットスポットはどこ?母親たちの活動▽[天気][司]山本哲也 [司]出田奈々
>>378 へーオリオンに発泡酒あるんだ
いいね!
コロナもうまくていいんだけど、結構高くついちゃうんだよね
カルディのベトナムビールとかにもしてるけど、そこまで安くないし
ベルギー発泡酒は安いけど、リキュール発泡酒で好きじゃないし
ビックカメラかー
いい情報thx!
名護工場モノだよね..?
>>417 同じくうなぎ食べたい、こわい
淡水モノは、こわいよね..
しかも、沈殿してそうな泥系だし、、
鹿児島でも濃縮されて出てきそう
福岡県下の中学校
学校給食に福島産の牛乳が使われています!
直ちに取りやめて下さい!
>>411 実家が西日本で送ってもらえるなんて人もいるのでは
ダメダメと言っても手に入る範囲でマシなもの食べるしかないよ
>>401 ビールの製造記号確認してみて。Fなら東京都府中工場。
(うちのは全部Fだったからそれ以外もあるのかも)。
東北地方にはプレミアムモルツの工場はないみたい。
鹿児島産養殖うなぎ食べてるよ
今売ってるのは確実に事故前に採った稚魚だし
淡水で育てること、露地でなくハウスなこと
など考えて大丈夫だろうと判断しました
そう言えばスーパーで売られてる安いうなぎは大半輸入で焼きと味付け程度しか国内ではしてないはず。
なんか希望が少し見えた。
中国産うなぎは放射能よりやばいもんがいっぱい
>>426 でもその輸入うなぎの大部分を占める中国うなぎには、別の問題が。
味もまずいし。
>>420 関東ならBに気をつけて。
家族が喜んで何も考えず、買ってきたら茨城工場産…。
やけくそで飲んだよ。
完全に詰んだ。3月15日外で仕事。21,22日雨にあたる。
規制値下回ってるって聞いて伊達のニラ食べた。
安全な食べ物求めて、6月に新潟旅行した。
仕事で先週名古屋栄行った。今週は長野いく予定。
で、帰る場所は東京。
いちいち製造所記号みるのに疲れてきてる。。
ベトナムの「Dai Viet」ていう黒ビール、買ってみたら美味しかったよ。
くせがあるのが好きな人ならいいかも。ドライ感はない。
値段も手ごろだしヨーカドーのネットスーパーで買えるよ
昨晩のケンミンショーで思わず罠にかかるところだった
アケビのつる 卵をかけてウマイ!もんた一同
服装見たら冬物じゃん
これ原発事故以前の収録
>>411 東京では、新潟のものといったらキノコとモヤシと米って感じ
野菜は昔からそれほど入ってきてないよ。
日本海側のものはこっちまではあまり来ないのかもね。
新潟よりも避けたい茨城福島がどんどん入ってきてる。
トマトやピーマンやナスやトウモロコシが九州産
キノコは島根と北海道
人参玉ねぎジャガイモは北海道
大根が青森
これは普通にどこでも手に入るレベル
西のキュウリや小松菜等も、運が良ければ手に入る(入荷が少ない)ので
普通に組み合わせて普通に食べられてるよ。
>>436 島根と北海道のキノコ・・いいな。
神奈川には流通してないや
キノコは雪国まいたけと長野のしめじ食べてるけど
少し不安はある
この先生きのこる
きのこは冷凍備蓄してたのが終わったので食べてないなー。
干し椎茸は沢山備蓄してるんだけど。
>>7 豆の常温保存、
うちのおばは、ペットボトルで保存するのが虫つかないし、中身が見えていいって言ってた。
100均でじょうご買ったら入れやすいんじゃないかな。
たけしの家庭の医学で、ダニがジップロックの中も入るし、ビンも螺旋に沿って入ってくる
って言ってたから、ペットボトルの口をさらにテープで貼ったら最強かも
私もやっとこ。
>>430 ありがとう
オリオン、茨城でもつくってるのか。。
製造所番号きおつけます!
ゴーヤチャンプルで、一杯やりたいな
>>433 ヨーカドーネットスーパー見てみました!
家から注文で、配送してもらえるのいいですね
いろいろ海外ビールの種類も豊富
dai vet試して見ます
ジョンソンヴィルのソーセージに合いそう
>>425 ハウスは、好材料ですね
ただ、淡水は海水ほど拡散しないし、池だと滞留しそうで、、
さすがに鹿児島ならと思うけど、、
今のうちに食べてしまおうかな。。
ベトナムはここ10年くらいでオシャレ感出してきてるから若者は抵抗無いんかね
ベトナムといえばベトちゃんドクちゃん世代なんで…たまにならおいしく食べられるけど…
>>437 十勝のブラウンマッシュルームと
出雲のシイタケってのが割と出回ってるんだよね。
最近そればっかりだ。
近所のお寿司屋さんのお寿司が食べたいよおぉぉぉ!!
お寿司屋さんのは怖いからお昼は1人で回転寿司で外産の偽ネタ寿司でも食べてくるかな(´・ω・`)
>>442 というかアジアはダサいという感覚そのものが昭和の汚物
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 10:50:55.35 ID:pVhA0cn/O
シンガポールって原発あるの?水は綺麗なのだろうか
>>445 ダサいとか…昭和の汚物にわかるように書いてくれたのか優しいね
別にダサくて食べないわけじゃないし、ベトナム料理は好きなんだけどビールとかインスタント麺とかはね
まあご自由に食べたらいいさ
>>422 マジですか?
県全体?
小学校は大丈夫?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 11:18:00.86 ID:CMNV5b0hO
日本はみな平等に食え!みんなトモダチだろw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 11:50:52.77 ID:vKDbmwD70
>>443 しいたけ好きなので出雲のしいたけ是非手に入れたい!
さがしてみます。ありがとう
>>442 枯葉剤かーわすれてたー!
感想文でその本の事かいたのにw
>>452 ゴメン、見れない
これって何日付けで通達されたのか教えて
790 名無しさん@12周年 [] 2011/06/24(金) 11:32:05.37 ID:GIjRNFrWO Be:
>>642 情弱の頭の悪いお前でも簡単に理解できるように、チェルノブイリやベラルーシで何が起きたか検証したNHK特集があるから見てみるといいよ。
何故欧州の人達は放射能に対して反応が厳しいのか、今フランスやEUで何が起きているのか、調べてきなさい。
それと他人には安全安心と言いつつ、何故民主党の閣僚は原発周辺地域に訪問したとき、ほとんど車外にも出ず、フルアーマで出掛けたのか。
口から入る体内被曝は何故恐ろしいのか。
それと今日のニュースで広島大学の研究チームが調査した中で、福島県民複数の尿検査で高い県民で年換算で3ミリシーベルトが検出された。
大丈夫、安心といいながら着実に福島県民の被曝累積値は上がっている。 現状では健康被害の可能性は低いが、この先は汚染された食材は極力口にしないほうがいいと話している。
えー震災前の国内被曝事故の資料を色々調べたが労災認定で年累積五ミリシーベルトで白血病を発症し労災認定されています。国や厚生労働省、電力会社、専門家、裁判所などが膨大な議論と調査したうえです。
年関係なく累積20ミリで多発性骨髄腫発症。40ミリ以上で悪性リンパ腫発症で死んでる方も何人もいます。
これらは被曝してから4〜5年で発症。
人間は生物です。生物は食料、エネルギーを摂取しないと死にます。毎日摂取するものだからこそ、慎重になるのはあたりまえ。
まず風評の意味をここに書いてみなさい。
>>452 国、腹たつね〜そういうことだけ迅速。
もう全国区のメーカーはボイコットしよっと。
西日本と九州と北海道の善良な農産・漁業・メーカーが伸びていくだろうね
一度でも嘘ついたらごまかすようなことやったら、一生尾を引くよ
どこかにNG企業のリストとかスレなかったっけ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 12:44:05.50 ID:qYB2b8UvO
江ノ島方面に行って生しらすでも食べようっと
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 12:51:43.81 ID:yX2uzIR0O
皆山陰に来ないや
お肉もお米も野菜も牛乳も
充実してるよ
あと、魚
見れないんだけど
>>452って結構早い段階で出てたような気がする
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 12:53:35.64 ID:mQ8fkGdn0
キューピーのドレッシングすっきりレモン、工場で関東の地下水
使ってると言われて、「放射能の検査しているんですか?」
と訊ねたら「していません!」ときっぱり言われた。
いまどきすごい会社・・・。もう、震災後のしかないので、
キューピー全部やめてポッカレモンに替えたけどね。
キッコーマン千葉水道水でだめだし。
食生活が本当に大手に牛耳られてたとあらためて実感。
4月に長野で製造された高野豆腐、赤に食べさせるか悩む・・・
6月に入ってから作られたやつ買った方がいいのかもしれないな
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 12:55:55.73 ID:IiAx0CIo0
NG企業っつうか
これって業界団体名で上申してなかったっけ。
食品と小売に関わる団体リストあった気がしたが。
そこ全部絡んでるぜ?
セブンだのイオンだのから始まって、
食品関連企業のほぼ全て
hayano: (英文)【アメリカ食品医薬品局 FDA 日本からの輸入食品の放射能検査について 6/23更新】
http://1.usa.gov/ivfhJK 839件を検査して1件から規制値以下のセシウム検出(検査結果xlsあり).その他詳細な説明.
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 13:02:12.68 ID:mQ8fkGdn0
>>466 あっちこっち電話して感じたのは、2番手、3番手企業が1番手の大手より
消費者の放射能の不安に対応しようとしている。
たとえば、国の暫定基準の他に、原料の産地を教えてくれるところもあった。
原料の調達方法を変えようという良心的な企業と、ふんぞり返っている企業
の差はある。そういう意味でのリストは欲しい。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 13:05:32.60 ID:mQ8fkGdn0
>>465 微妙。6月の方がましだけど、どうかな・・・。
>>465 赤には徹底して安全策とっとけ
じゃないと何でこんなに気にしてるのか意味ない
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:13:24.76 ID:j+QrYYk00
>>452 国民を被曝させてまで、企業の利益を優先させるのですね
>>464 キューピー開き直り企業だったとは思わなかったです
はぁ〜(涙目)
>>400 大丈夫ですよ
自分も買いました
岩手県のワカメはほとんど養殖で、今年の養殖物は全部つなみで流されました
ほんの一部だけ天然ものが残りましたが、倍値がつく貴重品扱いです=通販じゃ無理
なので、間違いなく
去年の4月ごろ採れた、岩手の三陸ワカメ
養殖物だろうとは思いますが
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 13:15:53.70 ID:gYs8uvmeO
>>377 中部は愛知がグレーだと思うけど岐阜三重は大丈夫じゃないかなと思ってる、でも魚はだめ
北海道の方は風下だから微妙な気がするんだけど
>>469-470 そだね。無理して食べさせる必要はないし、
今後の水次第で買うかな
しかしあまり時期が過ぎると今度は原料の不安もあるしなぁorz
高野豆腐とコンニャクって産地異様に片寄ってるよね・・・
近隣の高野豆腐はALL旭松だ
>>468 ふんぞり返っている訳ではなくて言えないんだと思うけど
○○産地は使っていませんなんて口が裂けても言えないよ
地域の農協とかが消費者のフリして尋ねてくる場合もありそうだし
下手に答えたら行政指導されそうじゃん
ピュアセレクトマヨネーズ、三重工場オンリーなんだけど
とれて三日以内の国産卵がなぁ
マヨネーズなんて作ればいっか
結構突っ込んだ話してくれるメーカーもあるけど、
ここに晒す時はぼかしてるわ。
そういえば明日保安院のホームページで3月11日から5月31日までの資料が公開されるね
もっと早い段階で即座に公表してれば、
小さい子のいる家庭も後悔しないような対応できたのに。
玄米備蓄を少しずつやってる
ネルパックに入れ替えしようとして、
口が思ったより狭くてたくさんこぼしてしまったorzモッタイナス
>>455 3月下旬
ここや固有記号スレでもとっくの昔から出てるから
基本は被災で工場が稼働せず別の地域で作ることになっても
既にプリントされたりしている場合の緊急措置だけど
それを利用する企業は出てくるだろうなとは言われていた
>>476 このスレ的には、
三重工場でもどこの卵使ってるかわからないならNGだと思う
さらに気にする人は特定できた卵の産地だけでは安心できず、
その卵を産んだ鶏のエサまで気にするはずw
どこまで気にするかは個人の自由だからとやかく言わない。
>>479 今日ネルパック届いたから備蓄用の米買おうかと思って調べてるとこ
ネルパックにいれれば1年保存ぐらい余裕なら、いっそのこと無洗米備蓄した方がいいのかなぁw
GWに兵庫まで行って、伊藤園の2Lペット麦茶2ケースほど購入してきたんだけど、在庫が尽きそう。
名古屋あたりだとどこの工場のが流通しているのかどなたか教えてくらさい。
あと、サントリーの天然水、大山バージョンは名古屋あたりでは入手不可能でしょか?
時間が取れればもっと先まで足を伸ばすんだけど、土・日利用では名古屋あたりが限界…orz
>>477 そう。結局ここに晒すと
>>475みたいに妨害が入るかもしれないんだよね
某乳業なんて最初は独自検査してます。安全ですだったのがネットで晒された後に
国の基準値以下の物しか流通しないので検査やめました!とかになったじゃん
名古屋って店や地域によって仕入れる業者が
東西に分かれる境目的な場所だよね
いっそドリンクをネット通販で安売りしてる西日本の会社に問い合わせてしまった方が早いかもよ
>>485 ごめん愛知と間違えたw
暑さで死にそうなんでPC切って廊下で涼んでくるわ・・・
>>446 シンガポールは隣のマレーシアから水を買い、下水を処理したものをマレーシアに輸出している。
ジョホールの国境の橋の左右に各々のパイプが通っている。
が、この水の売買は数年後くらいに契約が切れるらしい。 ので、今のシンガポールの課題は水の確保だとか。
原発はなかったはずだよ、シンガポール。確か導入検討中だったと思う。
小さな都市国家、どこに建てるつもりなんだろう?ね。
シンガポールは住宅事情が厳しいんだ。
家賃高いし。 物価も東京とそんなに変わらないくらいだよ。
蒸し暑いのが苦手な人には住めないところ。 あと、冷房が苦手な人もつらい。
温度変化に対応できないと体調を崩すから要注意。
アジアの中では屋台(ホーカーズ)が衛生的でいいんだよね。
地下鉄もバスも便利で、タクシーが安い。 以前中期滞在をしていたのだが、不便は感じなかったよ。
ゴキブリさえ出てこなければ。。。
蛇口からそのまま水飲めるのって日本ぐらいじゃないのかね
キューピーは卵については詳しく教えてくれないからアウト
その卵をいろんな会社に卸してるから注意
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/24(金) 13:50:29.39 ID:vKDbmwD70
452です。ソースは平成23年3月24日のものです。
本日まで”企業が自由に記号を変更できる”なんて知らなかったもので。
だからってメーカーの言う事を信用するしかないんだけど。
西日本産がダメならもう食べるものないわ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 13:57:03.98 ID:mQ8fkGdn0
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 13:58:34.02 ID:pVhA0cn/O
>>487 詳しくありがとう
ネットでシンガポールコーラを見つけたからどうなのかと思ってさ
>>495 自分もそのマヨネーズ買ったよ。
少なくともキューピーよりはよっぽどマシだと思って。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 14:20:52.48 ID:mQ8fkGdn0
>>495 都内のプレッセ
あと、情報ありがとう。これも、キューピーよりは、はるかにいいかも。
リスク分散でいろんな所のを試してみるよ。
>>493 静岡ならお茶と海産物以外は気にする事ないよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 14:38:07.16 ID:Tzr2A7mK0
@oremus69
oremus69
【消費者庁の本性が露呈】ネット上に食品の製造所固有記号が出回り、賢い消費者が商品を選別購入しているのを阻止するため、企業が自由に記号を変更できるように通達→bit.ly/lclD2e 国民に変更内容は公表しないとのこと。消費者庁の名前を返上しろ!(怒)#ngfood
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 14:38:06.46 ID:HN22Nc5KO
調べた全員の尿からセシウム
広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の専門家チームが、
福島県飯舘村と川俣町山木屋地区で住民計15人の尿を検査したところ、
全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。
福島第1原発事故による住民の内部被曝の実態を裏付けた。
ただ検出量はごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。
調査対象は4歳から77歳までで、飯舘村が10人、川俣町山木屋地区が5人。
事故から55日後の5月5日と5月末ごろに計2回採尿し、広島大大学院工学研究院の静間清教授が
100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。
2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても
計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は
3・2ミリシーベルトだった。ただ2回目の検査で出た人はいなかった。尿などで排出されたとみられる。
鎌田医師と、わたり病院(福島市)の斎藤紀医師は「ヨウ素が検出されなかった人がいるため、
呼吸ではなく、汚染された野菜やキノコを食べたのが原因ではないか。いずれもその後出荷制限されており、
総じて心配はない」と結論づけた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106240073.html
>ただ検出量はごく微量
3月からこのマスゴミの表現を何百回聞いたかわからない
マスゴミはまだ国民がマスゴミを信じているとでも思っているのだろうか?
ポテトチップスのアメポテ、アメリカ産でアメリカ製造
日本で小分け袋詰め。安くてうまいです。
ごく微量
この言葉は悪魔のセリフ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 14:48:38.07 ID:aXZh6Yan0
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 14:48:50.07 ID:IiAx0CIo0
ポイントは4歳児からも検出されてること
普通に福島県の未成年者アウト
あと岩手や茨城、できれば関東全県で検査しろよ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 14:57:38.47 ID:mQ8fkGdn0
>>502 健康診断の尿検査に被爆検査入れて欲しいな。
その3.2ミリシーベルトとかって数値は
50年間でその数値なんだろかね?
パーアワーじゃないだろうしね…?
もし50年間だとすると大体0.007μSv/hってことになるけど・・
低いな・・
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 15:04:15.68 ID:qYB2b8UvO
>>488 香港は当然駄目
シンガポールは大丈夫
そう旅行に行った時に聞きました
ハインツのビストロママの煮込みソース(3種類)2011年8月と9月期限のが売ってて
初めてお客様相談室に電話してみた。
ハインツの人、すごく感じよく対応してくれた。
お客様相談室ってもっと感じ悪いと思ってたから、いい意味で驚いた。
安心して10袋購入♪
ちなみに
・鶏肉のクリーム煮込みソース 1年
・サーモンのクリーム煮込みソース 1年
・薄切り肉のビーフシチューソース 1年6ヶ月
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 15:22:57.13 ID:eO62hAiXO
グリコは福島のミルク
奇形に関しては生殖細胞さえやられなければ大丈夫かなと
思っていたが、セシウム摂取→排出を繰り返してたらまずい
ような気がする。
どうなんだろうな。
>>512 「ひとつぶ 300べくれる〜!」
グリコはジャンケンするときしかご縁がなくなった。
パイナップルとハワイはまだまだいけると思う。 www
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 15:36:39.57 ID:4VFnR8vhO
結局、〇〇〇〇が悪魔に見える我が子だけ国外脱出、暫定基準値を緩和されたら食の安全管理は出来ない…
暫く前から、いつも行くスーパーでは事故前製造の缶詰はもう無くなって諦めていたのに、今日見たら事故前製造(賞味期限14年3月1日とか)が大量に並んでいて嬉しくて大量に買い込んだんだけど、これって怪しくないですかね?賞味期限短くしてたりってあり得るのかな…
3月1日はあやしーね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 16:01:56.63 ID:4VFnR8vhO
流通ルートに載ったらダメだと思いますけど
>>516 被災した倉庫からの放出品があるらしい。
キョクヨーの震災前缶詰も近所にまだまだ売ってるが、あれも卸かどっかに
溜まっていたのかねえ??
>>516 3月1日って書いてあるものは問い合わせして確認した方がいいよ。
3月中の製造のものはすべて1日でまとめちゃってるメーカもあるから。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 16:09:03.94 ID:aXZh6Yan0
>>519 一応買ったものにはガイガー当ててるけど
福島原発の近くの倉庫にありました!とか嫌すぎる…
どうせ近いうちにほとんど汚染食品になっちゃうんだから今から少しずつ食べて耐性つけたほうが良いんじゃね?
何世代か後には耐放射線人間に生まれ変わる。
福島の煮干いりこを、是非たくさんの人に知っていただきたく、この度オンラインショッピングを始めました。
当店、『煮干いりこ屋』の煮干いりこは、本当に、本当においしいですよ。私も自信を持ってお届け致します。
お客様も是非この『煮干いりこ屋』の煮干いりこをお試しください。
本当においしいですよ。
「日本中の人に福島の煮干いりこを食べて欲しい!」話はこちら!
http://www.niboshiya.jp/
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 16:24:17.83 ID:aXZh6Yan0
>>524 生まれ変わるっていうか、淘汰される
問題は何割が淘汰されるか、だな
西日本は安全とおもいきや、福島産食品を給食に使われてたりするんだろうな
全国汚染大成功だな
20年後の子ども達どうなってるんだろう
>>497 ありがとう。プレッセかー。
うちの周りはちょうどプレッセなくて。
また機会があったら行ってみるよ。
もう静岡は駄目だな
センタン、どこの原料使ってるか電話したら、ロット毎に調べるから
回答は月曜日以降になるとか、どんなDB使ってるんだよwww
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 16:29:52.09 ID:OOmxAH5SO
ベクレル表示しなくちゃ売れないよ。
つか、美味さと放射性物質とは無関係なのまだわからんのかね?
ここまで情弱だと風評とか以前に経営努力怠慢と思われても仕方ない。
賢い経営者はさっさとベクレル表示して一人勝ちするんだろうな。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/24(金) 16:33:41.09 ID:qfJyNcL80
>>524 日本在住なら、どんなに汚染食品を避けたって、ちゃんと取り込んでるから安心しろw
「耐性つけよう」なんて思ってたら大量被曝するわwww
>>524 進化は淘汰と抱き合わせ。適応は無数の生命と引き換えだよ。
大概の突然変異はマイナスにしかならないが、たまーに、偶然に良い結果が出る。
そしてその変異個体だけは新しい環境で生き残る確率が上がり、
その個体が繁殖した時に同じ形質が遺伝した子孫だけが生き残りやすくなれる。
はたして今の日本人がそれだけ多産になれるのかどうか。
今の社会に、大量に生まれる弱かった子を支えきれる体力があるのかどうか。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 16:39:33.47 ID:aXZh6Yan0
>>528 学校の水道からお茶出るんだよな、静岡ェ…
まさかとは思うが、今年は止めるよな??な??????
胃ガン率が低い、ナンバーワンの県だったけど、無理矢理県民に飲まして
一気にワーストワンとか、ないよな?ないよな???
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:42:20.91 ID:j+QrYYk00
>>516 期間を通常より長く記載することは偽造にあたりますが、
短く記載することは偽造にあたらないそうです。
怪しいですね。
なんか耐性つけられるから慣らしたほうがいいとか・・・
勘違いしてる人が結構多くて心配になるよ
進化のしくみだと耐えられる種だけが残ってくんだから
駄目な人は取り込んだらそこで終わりなんだよorz
こうなるとやっぱり多くの国民を無知のまま放射能に曝したり
勘違いさせたままいいように動かしてる国家には
ものすごい責任があるよね・・・
国家ってなんのためにあるんだよほんとに
昨日テレビで節電と猛暑対策でスーパーが一時間早く開店して、
目玉商品を売り出してる映像があったんだけど
もやし9円(栃木)とかあって、それに群がる人々が・・・
まあ老人ならいいだろうけども
ここで汚染騒いでる人にかぎっていないとは思うが…
喫煙者いないよね?人間ドック定期的にやってるよね?歯周病ないよな?肥満じゃないよね?外食チェーン店中華屋コンビニ弁当スナック菓子炭酸飲料缶コーヒーカップ麺の食生活してないよね?抗生物質まみれの冷凍加工品食べてないよね?
岡崎久彦(文系)が「知り合いの広島の被爆者は元気で長生きで、その人の
親戚の被爆者もみんな元気で長生き」「ホルミシスの恩恵が」とか新聞の1面で言ってたわ・・・・・・・・・
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:53:53.82 ID:EOv6Sk420
醤油に困っているけど、適切な価格で安全な物ないかな?
関東地方に供給されている大手の醤油って全て千葉の野田で生産されているでしょ?
で、野田の工場は水の供給を地下水に依存しているんだけど、
放射性物質の降下が少なかった八王子の井戸も
http://www.tokyo-ct.ac.jp/220/000607.html みたいに汚染されているので、より汚染されている野田の井戸水はもっと汚染されて
いると考えるのが妥当でしょ?
みなさん、どうしています?
日本のメーカーは狂っていますよね。200Bq/kg以下は安全だから使いますって言いますけど、
原発の排水の上限は100Bq/kgなんですよね。
原発の排水より汚染されている水を使って、『安全です』と言われてはいそうですか、と
信じる人間は居ないんですけど。
>>502 >>100ミリリットル当たりの放射性物質量を測定した。
2回とも全員からセシウムを検出。しかしごく微量で、今後50年間、放射線を出したとしても
計0・1ミリシーベルト以下に収まる量という。ヨウ素は最初の検査で6人から検出。最も高い人は
3・2ミリシーベルトだった。ただ2回目の検査で出た人はいなかった
なんで1kgあたりじゃないんだ?シーベルトってのは「一人あたり」の50年間にあびる線量でいいのか?
1kgの肉体が発生する預託実効線量なのか?はっきりしてほしい。
前者と後者では全然意味が違う。
たとえば後者の場合、ヨウ素は3.2mシーベルト/100ml ≒ 32mシーベルト/1kg
セシウムは50年間に放出する量が0.1mシーベルト/100ml ≒ 1mシーベルト/1kgってことになる。
あと内部被ばくなんだからチェルノブイリのときと比較しやすいように肉体の汚染度はベクレル/1kgで表現してくんねーかな。
あいかわらずわかりにくい発表の仕方をする
西の醤油屋さんの○年醸造とかなら安全だけど
少量でうん千円するからなあ
あれを料理に常用使用となると厳しいよね
>>535 イタイイタイ病とか水俣病とかの例を見ても分かるように
国は昔からずっと今と同じ体制だよ
いくらかの国民が苦しんで病気になって死んだって、関係ない
国民の命や健康より経済優先だし、「国」って形さえ残ればいいんだよ
国は国民を守るためにあるのではないんだな、悲しいことに
だから国を信じちゃダメ
自分の体は自分で守らないと
>>513 男性の話ですか
放射能ではないけどベトナムの枯葉剤の影響?で
同じ男性から同じ貴兄の子供が出来る話があったから(母親は違う)
染色体異常は男性でもその場限りじゃない可能性もあると思うんよ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:58:41.15 ID:WeMDzQWF0
>>540 もし事故直後に大量のヨウ素を浴びていたとしても、
ヨウ素の半減期は8日なので、ほぼ無視できる線量まで
下がる半減期の10倍がちょうど今ごろになる。
なので今はかると、事故直後のヨウ素はきれいさっぱり
なくなっているという、ね。
ちょうどヨウ素が消えてなくなる3ヶ月後を選んで検査
している、というあたりが実に巧妙ですな。
前スレで四葉のヨーグルトあぼーんってあったけど
もう国内のヨーグルト全部だめ?
NHKのやつの
チェルノの生き残りのツバメが退色したり奇形や脳萎縮してるってのも
放射能による細胞のDNAの破損って事らしいけど
個人的には免疫機能に栄養を取られすぎて成長が不十分な結果もあるんではとか思ったり
放射能耐性と簡単にいうけど仮にその性質を持ったとしても何かしらの機能を犠牲にしてそう
猛毒を体内で生成するのはすごい栄養が必要で生物としてもあまり強くないらしいし
免疫がより効率的に放射能被害に対処する能力を獲得するのにも
素質で対処する能力を持っているor免疫能力で十分に処理できる値を保つかどっちかでは?
年寄りの活気が無い細胞を外部から放射線で刺激というのはあると思う(暖房も使い方次第でやけどするし、薬も加減次第だし)
安心発表は信用に値しないけど
スレ的には季節外れの投売りジュースもそろそろ311付近が出始めてきた
そろそろ水筒かな
>>546 ん?
コープとうきょうのよつ葉OEMが7月で終わっちゃうって話じゃなかったっけ?
あれ、全く同じパッケージなのに、普通のところで買うより20円安くて重宝してたのに。悲しい。
マヨネーズ、鶏の飼料はみんな魚粉入ってるから
卵を使ってる加工品は今後全部だめだよ。
九州産の平飼い卵だろうと、どんなに安い卵だろうと同じ。
穀類は輸入でも魚粉原料のカタクチイワシは日本産。
ヒガシマル醤油って関東のスーパーでも普通に手に入りますか?
>>526 1960年代生まれは
すでに淘汰されてる可能性があるよ。
地上核実験の最盛期で
先天性異常で死産とかも多かったから。
>>449 ベトナム・フォーのヌードルは台北(台湾委託)製造だから大丈夫。
海が駄目なのは痛いな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 17:09:10.29 ID:iBjTuOn20
>>546 わたしは4つ葉セーフだけど。
福島の牛を扱う農家とは契約ないようなことを、どこかのスレでみた。
少なくとも大手よりいいと思うけどね。
ヒガシマル醤油なら尼でも爽○ドラッグでも買えるね
うちは小豆島のばっかりだ
>>552 それって商品名だったの?
てっきり現地で売ってるのの輸入品かと
>>502 >ただ検出量はごく微量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。
これじゃ地産地消できないじゃん。だから出荷制限解除なのか。
外でマスクしてるやつって 2ちゃんねらーだけだろってぐらい少ないな 眼鏡かけた神経質そうなリーマンとか 俺はマスクしてるんだが、じろじろ見られて嫌だ
新潟産はこの間までブッロコリーと越後姫というイチゴが売っていて
だいぶお世話になった。
ヒガシマル材料見たけどいい感じだね
これにチェンジするかな
>>557 負けるな、おれもニヤニヤされるがへいちゃら。ただ知り合いが恐ろしい物を
見るような目つきで見るのが困るw そんな時はわざと原発の話してるw
>>452 フリーダイアルの会社なら複数購入する時には必ずかけて、報復に電話代を支払わせればいい。
そうでなければ、商品の裏側をデジカメで撮影し、そのデータを基にしてマトメ電すればいい。
何をしようと賢い消費者はリアルタイム確認するだけだ。単に手間が増えるだけ。
相手にしても、毎日「記号」を変換している訳でもあるまいw
せいぜい月一位の手間だ。
ヒガシマル薄口醤油がメインか
惜しいのう
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:28:34.15 ID:nezlTdzG0
>>452のこの時期の通達は、べつに選別購入を阻止するのが目的ではないだろ。
頻繁に記号変更すれば、問い合わせが増えて手間が増えるだけのこと。
出来るとしてもメーカーはやらないよ。
>>550 西の醤油、チョーコー(長崎)、フンドーキン(大分)、ヒガシマル(兵庫)、イチビキ(愛知)
東京や千葉のスーパー行くと1つや2つは置いてあるよ。
値段はやや高めからすごく高いまでいろいろ
それぞれ味噌も出してるし、事故前の物買えないなら
今年秋の大豆使った製品が出回る前に買えばいいと思う。
ただ、九州の味噌や醤油ってすごく甘いって聞くから、
高い値段でいっぱい買うと後悔するかも。
>>562 マルキン醤油(瀬戸内海小豆島)は?時々お店で見かける
うちは濃い口醤油買っても1年で1ℓ使わないから何がいいのか判らんけど
アオハタの缶詰類について問い合わせしました。
賞味期限は36ヶ月、つまり3年なのですが、1ヶ月を30日と計算しているそうです。手元にあった物が14.03.06だったのですが、製造は11.03.23だそうです。
同じ3年計算でも落とし穴がありました。食べる前に一応電話して良かった。
味噌が放射能の排出に良いっていうけど味噌そのものが汚染されてそう
でも大豆だよね?ほぼ海外のものなのかな?
>>566 トン
けどヒガシマルのサイトで濃い口見つけた
わかりづらいサイトだなあ
うちの醤油はマルキンとヤマモリ
そして愛用してたヒガシマルのうどんスープ買うの忘れてたー!
粉末出汁は備蓄してあるから自分で作るか・・・。
>>555 ありがとう
念のため近所にもないか電話で問い合わせしてみたら親切だった
うちの辺は基本的には薄口ぐらいしか置いてないらしい…
マルキンも良さそうだね
安かろう悪かろうじゃけに
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 17:42:19.46 ID:qYB2b8UvO
>>539 醤油の事なら任せて貰いやしょう
関東地方の場合、ドラッグストアや安売り専門店に地方のメーカーの醤油が並ぶ場合が多いです
青森のワダカン、愛知のサンビシあたりが常連ですね
昔はつるかめの魚屋だか肉屋だったかに良く小豆島醤油がありましたが今はどうでしょう
私はあきる野市の近藤醤油の高いやつを使っていますが
あくまでも東京の会社なので皆さんには薦めません
業務スーパーで確か土佐の醤油が百円ちょっとで売っていたな
味付けてるみたいだけど
>>568 大豆は海外産がほとんどだろうけど、麹に使う米が怖い
今秋の汚染地域の米は加工に回されるだろうからさ
高級醤油なら和歌山も有名だよな
千葉の大元は和歌山だ
>>537 まだ若いし人間ドックはそれそのものが健康リスクがあるので行ってないけど。
それ以外、普通に避けてるよ。
たまにケーキ屋に行くのが楽しみだったけど今はそれすら諦め。
貴方そんなことが疑問に思うなんて、日頃どんな生活してるの?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 17:49:38.78 ID:QoqaC2tv0
近所のヨーカドー系列スーパー
知床どりが消えて青森県の鶏肉になってたorz
他は全部国産でひとまとめ。
実家から持って来た道産のキャベツと大根と白菜が心の支えだ…
数ヶ月ぶりのキャベツで餃子作ろうと思ったのに
皮も自作・自分で肉叩かなきゃならないとか…
あああ諦めないぞくそー
>>567 30日計算のメーカーは他にも色々あるから気をつけたほうがいいよ。
マルハニチロ、S&B、ミツカン、リケン、ロッテは1ヶ月30日、1年360日計算だったはず
あと「○月1日賞味期限」は、工場以外に文字や記号の印字があったら、1日製造じゃないと疑って電話すべし
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 17:51:01.87 ID:x+sJuXVB0
>>575 自分で味噌を麹から作るはめになりそうだなあ
塩も買い溜めしておかないと…
備蓄で、どんどん部屋が狭くなって来ている
マジ東電潰れろ
風評被害??全て実害だろ!?
西京味噌の味噌汁好きなのに…あれ米だよな…。
>>580 部屋が狭くなるほど備蓄できるとはうらやましい
>>575 米麹に使う米は古米の方がいいのでと言われたよ
うちが買ってる所は、しばらくは大丈夫そう
醤油と味噌は本当に土地によって味が違うからね
名古屋の醤油なんて少し甘いぞ
どうやって使い切ったら良いのさ…
>>586 知らないで広島の醤油買ってびっくりした
>>585 そうなんだ
いつも買ってる味噌の製造元に問い合わせてみるよ
>>576 自分は醤油の元のもろみが千葉発祥、たまり醤油が和歌山発祥と聞いた
実際は大して時期は変わらなかったんじゃなかろうか
湯浅醤油は刺身や卵かけご飯を専用だったなー
キッコーマンの塩辛い味に慣れてると
西側のは合わないだろうね・・・
>>586 ブレンドしてつかうしか。
何も考えずに4月製造の創味のつゆ買ったけど、なぜ電話確認しなかったんだろう・・・
明日色々聞こうorz
一ヶ月30日計算ってどうやったらいいの?バカだからマジで分からない…(´;ω;`)
先月S&Bに電話したら一ヶ月30日計算と言われたゴールデンカレーとゴールデンシチューのルー。それぞれ9/5と8/24だったから大量買いしちゃったんだけど、計算の仕方を教えてください、エロい人…
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 18:02:23.90 ID:V7rgp9IJ0
>>580 麹の世話からやるなら最悪徹夜とばあちゃんに聞いたぞ
ちょうどいい加減になったら発酵ストップさせなきゃいけないんだそうだ
やるならがんばれよー
ぶどう糖とか入ってるのかなんてこった
>>592 バカだしめんどくさいんで賞味期限が1年なら12日分引いてるww
江戸っ子だけど、薄口醤油も濃口醤油も好きだ。関西風のうどんも関東風のうどんも大好き。
薄口醤油とだしで炊く高野豆腐が大好きだが、高野豆腐って酸化しやすくて長期保存無理っぽいね。
自分も震災後の創味のつゆ買ってしまった。
工場、京都だしいいかなと思って。
原料がまずかったかなぁ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 18:08:34.87 ID:QoqaC2tv0
>>592 例えばカレーで1年半のものなら30日×18ヶ月。
カレンダーのサイトでもググって、見ながら
540日分遡っていけばいいんじゃない?
>>592 ○年なら一年あたり5日引けばよくね?
○ヶ月なら地味に○×30−24(8月の24日分)−31(7月分)−30(6月分)・・・
>>592 早い話し、メーカーに問い合わせれば即解決
自分もそうした
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:13:07.00 ID:3QKEKRan0
>>583 狭いよ…都内の2DK+納戸だyo
ミネラルウォーターで納戸が潰れた上に
台所も積み上げられた缶詰や備蓄品の山
まだ買ってないものいっぱいある
しかも1,2年しか持たない
冷蔵庫も備蓄米とかで入りきらないyo
もう疲れた
実家に帰りたいが実家は被災…
でも原発全部止まるまでオイラがんがるよ…
沢山備蓄してもさ、それが無くなって汚染食料だけになった時、汚染食品に身体が慣れていなくてショック死しても知らんぞ!
>>597 俺もどっちも好きだよ
でもブドウ糖だのステビアだの入っていない本当に美味しい醤油は
焼き麩にお湯注いで醤油垂らしただけで美味しい
>>597 高野豆腐の酸化したのは何とも...想像したくないやw
炊くのなら試しに白醤油+出汁多目でやってみたらより綺麗なのできるよ
>>602 都内だったらトランクルームの安いとことか借りられないんですかね。
>>603 人の体で分解できるタイプの毒だったらそうかも知れないけど……残念ながら今回の汚染は違うンだ
エクセルで早見表とか計算表作ってる人いそう
私は原料についても聞きたいから迷わず電話しちゃう
しかし店内の放送がうるさくて聞き取りにくいこともしばしば
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:16:22.36 ID:3QKEKRan0
>>603 被曝に慣れとかナイナイwwww
個体差はあるけど、内部被曝し続けた方が病気になる率は高いから
マスクしてと食事に気をつけるしかないよ
あと帰ってきたら風呂と洗濯で除染
醤油はメーカーにどこの塩使ってるかまで問いあわせないとダメだな
関東醤油はもう諦めたので、九州あたりの醤油に慣れないと
関東の方では味噌は愛知や信州が有名だよね
九州味噌ってどんな味なんだろう
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 18:18:35.55 ID:3QKEKRan0
>>606 そんなお金持ちだったら、すでに西に逃げてる
逃げられない貧乏人があがいてるだけだ
さて、また今から備蓄の旅に出かけるよ…
関西の醤油がありますように…
>>603 輸入品と北海道、九州沖縄の食料だけでもやっていけるじゃん
九州も北海道もアウトになったらもう海外に逃げてるわw
>>609 甘いらしい
あと、麦味噌がメジャーのようだ
気になる人は蕎麦にだけは気をつけようね
北海道産蕎麦粉を使っているからと言って安心したら駄目だ
十割じゃない限り安心したら駄目だ
あらゆる産地を良く聞いてみよう
>>610 それだけ買い集められるのに
トランクルームの月数千円が払えないと言うことがピンと来ない…
>>591 自分も同じく創味のつゆ、4月製造を買っちゃたよ。
電話確認、自分もして結果をこのスレに書くよ。
手抜きはいかんね。猛省。
3年が定番の缶詰は2月中旬までの期限のものだけ買っとけば間違いないな。
新潟も蕎麦って有名だね
海草練りこんだやつとか美味しかったけど、もう絶対食べられないわ
>>598 だしのかつおは節にしなければならないので
まだ今年のかつおは使っていないから大丈夫。
備蓄するなら今のうち、8月以降はわからないな。
本醸造の醤油なら
使ってるもんシンプルで一緒だから
そう大差ないと思うけど
>>614 横だけど
今月沢山買っても、それはこの先消費するものを買ったわけで
先々の出費は逆に少なくなるのだからトランクルームに金出すのとは違うよ
うちも3月に大量備蓄したからその月はお金かかったけれど
4月5月6月と、食費は激減してるから半年後にはトントンになってるモヨウ
ラクトアイスやコーヒーフレッシュの方が安全な時代になったんだな
みんな創味のつゆ未確認購入かw
後発で事故前商品見当たらなかったんで、京都ってだけで安心して買っちゃってたわ
うちのは4/25だけど、作るのにどれぐらいかかるかと考えると不安だね
ダシの鰹は多分問題ないはずだけど、今後のこともあるから聞かねば
>>618 荒節は1ヶ月もかからないからもう出回ってる
枯節買うなら間にあうが出汁は間にあってない
おめだづ
「白河だか喜多方だか知らねーがふぐすまのラーメンなんか食えっかよ」とか言いながら
平気で幸楽苑行ったりしてねっぺよ?
後、つけ麺止めろや
魚粉ドバドバだからな
>>620 ということは新たに借りなくても保管場所代はかかっているという認識かどうかの差か
うちは保管場所代(置き場処分の家賃or経費)込みでアリな分しか買ってないもので
今日もクリームチーズをフランスパンに塗って食べた
セブンイレブンで三陸ワカメにぎりが新発売
思わず吹いた
梅干って真空パックにしてもあまり保存できないのかな
1年半って思ったより賞味期限短かった・・・
>628
塩を強めにすれば10年でも持つ
我が家ではアルコール消毒を併用の減塩だからせいぜい3年かな
自分で漬ける梅干だと何年も持つよ。
10年位前の梅干、普通に食べれる。
>>625 ラーメンはとんこつ、鶏がらダシベースの物なら3年ぐらいたてば解禁かなぁ
味噌、醤油、塩との兼ね合いもあって。
>>628 塩分何%?
18%以上あったら干からびる(≒賞味期限)ことはあっても
カビることは滅多にないよ
>>613 蕎麦と言えばミャンマー産だなw
ゴールデントライアングルw
>>621 自然が壊されたから、自然に近いものほどアウトで
人工的なものほど安全。嫌な時代になったものだ。
>>630-631 みんな自分で作っててすごいのう・・・
1kg買ったはいいが、子はまだ1歳なりたてだし
塩分18%の白干梅なんて私しか食べないわw
青森産、…安全。
秋田産、…おそらく安全。
岩手、山形、新潟、群馬、長野、山梨、神奈川、静岡産、…物にもよるが、不安あり。要警戒。
宮城、栃木、東京、さいたま、千葉産、…危険。
茨城産、…脅威度大、ダメージ度大。
フクシマ産、…
>>628 塩分何%?
原材料が梅と塩だけで(若しくは梅と塩と紫蘇)塩分15%以上ならそれ以上もつよ
自分は15〜20%じゃないと梅干だと思ってないw
>>633 18%と書いてあったよ
なるべく日持ちするやつ探したの
本当は減塩ではちみつ入りが好きなんだけど、5ヶ月とか早すぐるww
>>638 天然塩と梅のみ。
昔ながらってやつですな
>>592 1年半前だっけか。そしたら541日ひいた日が作った日付だから
9月の方が3月14日?製造
8月は3月2日?製造
1日くらい誤差があるかもしれんね
日時 計算 で検索すると日数の足し引きできるサイトが出てくるよ。
味噌は困るな…
マルコメって長野にしかないのね…
高野豆腐も長野だし…
長野にしか、工場を置いてないメーカーって結構あるから辛いな…
徳島のかねこ味噌にすれば?
>>639 大丈夫、食べたくなったら梅干からはちみつ梅作れるよ
「梅干 塩抜き 蜂蜜」で検索してみて
うちは島根県のやさかってとこの2年味噌を先日買ってみた
ただ味噌って贅沢言うと、自分の好みに合うのじゃないと嫌だから、
食べたことないやつ大量に買うのは絶対無理だわ
>>644 即ぐぐった!ありがとう
目の前の便利な箱、もっと使いこなさなければー
味噌なんて冷凍すれば何年も保ちそうだがだめなんかね
>>647 冷凍ヤケすると風味が落ちるとは言うけど、
それで食べられなくなるとは言わないから多分大丈夫だと思う
うちは1年ぐらい賞味期限切れたやつ余裕で使ってるわw
>>648 今調べたら味噌は冷凍すると
3年くらい余裕で美味しく食べられるようだね
風味が落ちるだけで腐るわけじゃないし
うちも半年前に賞味期限切れた味噌使用中w
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 19:15:58.52 ID:iBjTuOn20
365日x3年と360日X3年の差は
5日X3年で15日じゃないけないの?
要するに3年なら365日の日付から15日引けばいいと思うけど。
2年なら10日・・・以下同様
マルコメって原料ほとんど外国産じゃん
工場が長野だと駄目なの?
>>650 自分もそれで計算してる
単純に365-360=5、さらに閏年も考慮して6日にする
2年なら12日、3年なら18日遡る
醤油はcoopブランドが嫌いじゃなければ
丸大豆しょうゆは大分で作られているよ。
よく行くコープには震災前のものも結構残っていた。
coopとうきょうとかcoopかながわとか
入会しなくても買いに行けるからのぞいてみては?
サトーココノカドーで福島県産のさくらんぼを、安く売っていた。@札幌
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 19:30:36.29 ID:qYB2b8UvO
>>655 あらゆる意味で駄目だ駄目
さくらんぼは山形県と山梨県とアメリカの物です
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 19:35:49.52 ID:iBjTuOn20
>>652 ああ、忘れてた、うるう年があったね。
うるう年は4年に1回だから、缶詰だったら3年ものが大半だし、
とりあえず、1日プラスすればいいね。
>>565 イチビキって大丈夫かな?
愛知ってたしかお茶の葉が…
Oisixで頼んだ岩手の納豆来たんだけど、工場ぐぐったらかなーり南のほうだった
検査してあるって言うけど、絶対ゼロじゃない気がする・・・
食べないで捨てるかもしれん
>>658 イチビキは味噌の問い合わせしかしてないんだけど、
とりあえず無添加味噌は仕込みから製造日の印字されるまで半年以上かかるから
今のなら大丈夫としか。
>>659 Oisixは、この前東洋経済かなにかに社長のインタビューで、独自検査してるとかがのってた。
独自検査って何の当てにもならんと思う。
>>637 群馬をそこに入れてもらえるのは嬉しいんだけど・・
> 岩手、山形、新潟、群馬、長野、山梨、神奈川、静岡産、…物にもよるが、不安あり。要警戒。
↓
岩手の南部と沿岸は半ランク程
山形の福島寄り、群馬は1ランク危険度上げたほうがいいと思う。。
あとお茶もたくさん飲むから静岡もかな…
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 19:43:21.78 ID:DdVcgfwjO
外食で大丈夫そうなのどこ?
>>661 だよね
まぁ産地どこかが全ての商品わかるだけでもマシだけど
>>627 セブンのキャンペーンは何かしら裏があるから注意
>>663 サイゼリア!
イタリアンプリンも美味しいよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/06/24(金) 19:45:01.78 ID:+XW0amxv0
むやみに危険域広げると食べるもん無くなるぞ
栄養失調→感染症でただちに死ぬぞ
山形か
あそこの海側の鶴岡市は水力発電だったが為に
震災時にとうほぐのくせに停電にさえならなかったらしいが
自然の脅威には耐え抜いても放射能にはかなわない
科学の力は偉大だ
>>618 ありがとう。
去年の分だといいんだけど。
やっぱ問い合わせてみるべきだったよね。
>>623 備蓄用には、別に粉末や昆布や本枯節を買ってある。
液体つゆは、いま現在絶賛使用中なんだよorz
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 19:49:10.45 ID:DXKb+ode0
新潟って直線距離は近いな。
放射能物質の降下は少なかったらしいが、水が何故か数値が高いらしい。
山脈の下で地下水が隣の県の地下水とつながっているのかな。
愛用の新潟製柿ピー、米はタイ米、ピーは中国なので安心してたんだが・・水か・・
キャンベルのショートブレッドフィンガーズ馬〜
>>645 島根の味噌って味どうでした?
自分も好みの味があって、備蓄するのを決めるために、
いまあちこちのを買ってみてるんだけど。
どっちかっていうと白味噌で甘めのが好きなんだけど、
その甘さにも好みがあって...
いざとなったら、自分で合わせ味噌にするからオケと思ってますw
ただ備蓄するには塩分高めのほうがやっぱりいいらしいね。
>>672 備蓄用だから使ってないけど、
私が買ったのは辛口でした
やさか 味噌 でぐぐるとHPあるんで見てみると良いよ
甘口もあるし、熟成期間がそれぞれ書いてあるから買う時の参考になる
2年味噌は750gで500円ぐらいでした
味噌と言えば
味噌おにぎりを青菜の漬け物で巻いて焼おにぎりにしたのが故郷の郷土料理です
出汁をとってるのは鰹節(枯節)
荒節は花かつおに使う、出汁もとれるがしっかりとしたものは
取れない。つゆ用に使われるのは鰹節。
今、もし花かつおに出されているとしても、九州沖、高知沖のもので
安心できると思うが。
今春のカツオの出汁用はまだ出回っていない。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/24(金) 20:17:37.93 ID:SwbBylf60
>>656 山形のさくらんぼって高確率で検出されてるけど。
残念ながら
北海道と九州沖縄の食料でやってこうって書いてるのがいるが
北海道は日本を支えれる食料有るが
九州や四国の土地を全部農地にするくらいじゃないと日本の食糧を供給出来ない
沖縄の食料なんて鼻糞の量にもならない
親が買い物行くたびに
フィリピン産のカットパインと熊本産のカットスイカ
買って来て毎日のように食べてたけど
ふと、「カットってことはスーパーの店員が直前にヤバイ地域の
野菜を1/2にカットしたり、ヤバイ地域の野菜の芯を包丁で
取ったりして、包丁をよく洗わずにスイカやパインを切ってたら・・・」
と考えて怖くなった。(カットパイン&カットスイカはスーパー内で作ってる)
ここ数週間毎日のようにカットパイン&カットスイカ食べてたから
パインなんて家で水で流してもスーパーで包丁で切った際に
繊維の目にセシウムが入り込んじゃって食べちゃったのかなあと
思って気分悪い。。
他の食物でかなり気をつけててもこれでは意味なし・・。
食物の話ではないが、父親が窓開けて網戸にしてサッシのレールに
ラジオ置いて網戸にくっつけてたやつを、平気で家の中に入れてる・・・onz
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/24(金) 20:29:09.86 ID:iBjTuOn20
>>677 安全厨や脱落者がいるから、すべてをまかなう必要はないのでは?
>>675 削り節は枯節が「かつおぶし削り節」、荒節が「かつお削り節(花かつお)」だけど
出汁・つゆに関しても「かつおぶし」と「かつお」で分けてると思っていいのかな
表記が決まってるならソースがあると思うんだけど見つからない…
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/24(金) 20:33:34.59 ID:J73iG3A10
>>680に同意かな
日本企業が海外に進出して作ってる輸入食品大量にあるし
日本の食品廃棄率考えたら、ちょっとスーパーの品数少ないぐらいで済むと思う
>>682 安心安全な中国産で外国で作ってるな
大半の日本への輸入品は
北海道だけで独立よ。
自給率200%
だから日本は自給率40%でいれた訳
福島起きる前は北海道は400%にする計画だった。
北海道だけは守れ。
アイヌの神よ。
>>493 大事な情報サンクスコ
スーパーに京都のマヨとか確かに売ってた。
酢とか色々見て、手作りの可能性を考えてた所だったよ
カツオの枯れ節もあったけど、いかんせん削り節と消費期限が変わらんのでちょっとガッカリ
あと、ゼリーとか寒天好きな人は買いだめしとる?
寒天は海草由来、ゼリーは動物の骨。骨って例のアレが溜まる場所だよね。
うち、猫がいるんだけど、猫の餌もゼラチン固めのが多くて
製造自体はタイ産が多いからいいんだけどさ
処分品があったから出来る限り買いこんでしまった。
>>565 フンドーキン買ったよ。麦と大豆はまだだもんね。醸造にどれくらいかかるのかはわからないけど…
なんか色々疲れてきた
もうちょっと頑張らなきゃ駄目なのに
>>681 「かつお枯れ節削り」という表記のかつお節あるからよく見てみて
にんべんの小分けパックとかそうだったと思う
ごめんだしつゆの話か
とりあえず2年くらい頑張れば少しは状況は改善するんだろうか?
それまでに野菜が土の中の放射性物質を吸い上げて、ってことで
>>677 北海道と九州沖縄の食料でやってこうって書いてるのは私だけど、
それはあくまでも私がそうするってだけの話で、
日本国民みんながそうするだろって話じゃないからw
この国ってたとえ基準値を大幅に超えた農作物だらけになっても
ただちに影響はないってしか言わないんでしょ?
結局どんな数値が出ても制限しようって意識は元々ないんだろうな
そうでもしなきゃこれから被災者に補助金払ったり復興で金かかるからそれを少しでも取り戻す為に
危険なものを売りさばいて経済を維持していこうって事だろうけど
5年後のある程度の犠牲はやむを得ないって公表すれば国民も納得するん出ない?
>>689 異常に書き込んでるが
ストロンチウムで脳がやられたのか
>>684 フンドーキン、あわせ味噌だと仕込から2ヶ月ぐらいで完成だったはず
麦味噌だとさらに早いって。
味噌はどこも辛口の赤味噌が一番醸造長くて、甘口白味噌は短いようだ
トルコもけっこう危険なのかな
スパイスとかトルコ産のものとか結構あった気がするけど
震災前にも結構危険食品口にしてたのかな
>>688 わかんない
逆に、地下水にどんどん浸透していって、
ペットボトルの水や、地下水使ってる工場なんかがよくわからないことになると思う
あと海洋汚染がどこまで広がるか…
なんとか、うまい浄化法、栽培法が発明されるのを祈るのみかなぁ
屋内栽培に移行する所もあるだろうけど、政府がデータ隠ししてる間はその進行も遅いかも
>>692 買ったのは醤油であります…が
醤油もそんなもんかなぁ。
まあ、原材料はまだ汚染前のものだと信じるしかないので…
>>695 お前の気持ち悪さには負ける
外行って、綺麗なセシウムの空気吸って来い
>635
行き着く先はチキンジョージの世界か
>>696 原料って国産だっけ
大豆の収穫秋だから問題ないでしょ
アイヌの事も北海道の歴史も知らない馬鹿に気持ち悪いと言われる屈辱
これだから
道外の奴ってアニオタ幼稚二次元なんだよ
北海道の食べ物は好きだし
きららと芽の出ない処理したジャガイモと北の誉があれば生きて行けるが
ソビエト連邦が原子力潜水艦をダバダバ捨てた海で取れた蟹はどうだろう
>安心安全な中国産で外国で作ってるな
大半の日本への輸入品は
後半じゃなく、前半のこの嫌味を解かって欲しいんだが
北海道は、回遊範囲の広い魚がやられたのが痛いわなあ
鮭もっと食っとくんだったわ
>690
どう考えても癌患者の増大で財政破綻だよ
労働者数=納税者数が減るからね
>>699 国産をやけに強調してた奴を買ったのよw
>>701 北海道は全般的に信用してる よつ葉ファンだし。
ただ、やっぱり海産物は今後どこのも微妙に手出しできない
>>701 日本もその時代
日本の周りの海にドラム缶放射能汚染廃棄物をドバドバ捨ててた過去をお解かりか
>>700 とか言ってる本人が実は和人の末裔だったら笑う
アメリカのスモークサーモンを買った。
アメリカのどの州のだろう? アラスカ州かな?
アラスカのサーモンっぽい色なんだけど。 アラスカのサーモンはおいしいんだよね、脂ののりがよくて味が濃いんだ。
照射ジャガイモなんてずっと前から殆ど無いのに
関東用には作って出荷してんやなw
マジで俺の箱買いジャガイモ
なかなか食えなくて置いてるから
妖怪の様に紫のモヤシの太い様な長い芽が出てえらい事になってる。
アニオタって貝とか藻かと思って調べてしまったじゃないか・・・
幼稚二次はさらにわからんわ
中国産の輸入食料なんて中華食材以外普通買わないでしょう
というか「安心安全な中国産で外国で作ってるな」ってちょっと日本語おかしくない?
>>703 去年の秋鮭冷凍品や加工品、さがせばまだあるよ
安全なアイスまとめください
>中国産の輸入食料なんて中華食材以外普通買わないでしょう
千葉ってこんな低脳しかいないのか
何でこのスレにいて書き込んでるのか
アニオタだらけのキモ2ちゃんで知らないとか
どっから流れて来たキモなんだ
大手小町とかか?
>>711 安全なジュース買って凍らせるか
アイスクリームメーカーで自作も良いかもね
>>704 それを政権交替で自民党返り咲きを予測して全て押し付けようってのが管の考えだったら恐ろしいな
>>688 チェルノブイリかなにかの時の作物の汚染のグラフでは
汚染の次の年とその次の年辺りが多くなってたのも見た気がする
あいまいでごめん
グラフ見付かったら貼りますね
青森は六ヶ所村が……
それはさて置きフンドーキンの味噌ですが、賞味期限11月の仕込み時期を尋ねてみたところ、下記の回答が来ました。
醤油とかも、聞くなら仕込み日を聞くと安全かもしれません。
『製造日』は、賞味期限の6ヶ月前ですが、製造以前には熟成期間もございますし、また、熟成後すぐ商品として全て出荷するのではなく、
貯蔵し、出荷状況により、貯蔵分より製造(パック詰め)をおこなうため、原料を仕込んだ』のは去年の6月になります。
なので、同じ商品でも、仕込んだ時期はバラバラになります。
有機あわせみそが全て、仕込んだのが賞味期限より一年半前というわけではございません。
大手小町ってなに・・・調べるのもめんどくさいわw
>>711 ホーキーポーキー(輸入)
チャオベラ(輸入)
センタン ウエハーサンド
クラシエ ソイ
ハーゲンダッツ(バータイプ)
何スレか前にあったアイス天国で業務用買ってしまった
とろろ昆布は北海道産だからまだ大丈夫かな
みんな昆布とかつおで出汁取ってえらいね
うちはみそ汁その他もろもろだしの素
だしの素そろそろ大量買いか
地下水は、福島ですら上下入れ替えしなければ、10年は大丈夫そう
役所は馬鹿だからやりそうだけどw
数年でセシウムが出てくるのは、福島よりの東北地方の山間部だと思う
山が守ってくれたので居住地の線量は低くなったけど、雪のセシウムが溶けて染みだすはず
http://blog.livedoor.jp/tokiko1003/archives/2809240.html (澤井氏)ひっくり返すのは?
(木村氏)絶対やめたほうがいい。それはチェルノブイリで失敗してきた。
ひっくり返せば、確かに見た目の放射能濃度は下げられる。
しかし半減期30年のセシウム137が地中にどんどん浸潤していき地下水汚染になる。セシウム137は今回非常に量がすくない。ストロンチウム90は特に水と親和性があるのでどんどん下にいく。
10年後くらいから、チェルノブイリ地方で地下水汚染が出ている。それは非常に気をつけてほしい。
変な奴w
このスレの主のツモリかw
これからは毎日長連投で誰かを敵として
自分が馬鹿な書き込み幼稚な書き込みしてんのに自己正当で勝つまでレス返しかw
久々に変な奴がいるw
>>719 ふじっこの純とろ、いまならまだ2010年度産のとろろ昆布みたい
袋やHPに書いてある
昆布の方が高いし面倒だけど、長期保存に向いてるからね
>>637 というか降下物ぐらい見りゃいいのに・・・
■Cs-137の累積降下量(MBq/km2)
-------------------------------
@? 福島県 ????????
A? 宮城県 ????????
-----------不明の壁-------------
B 茨城県(ひたちなか市) 28773.0
-----------5ケタBqの壁----------
C 山形県(山形市) 8757.9
D 東京都(新宿区) 6977.3
E 千葉県(市原市) 4979.8
F 埼玉県(さいたま市) 4036.1
G 栃木県(宇都宮市) 3017.4
H 群馬県(前橋市) 1486.0
-----------4ケタBqの壁----------
I 岩手県(盛岡市) 832.1
J 山梨県(甲府市) 646.4
K 神奈川県(茅ヶ崎市) 551.1
L 静岡県(御前崎市) 127.5
M 秋田県(秋田市) 118.1
-----------3ケタBqの壁----------
N 青森県(青森市) 36.0
O 新潟県(新潟市) 16.3
-----------2ケタBqの壁----------
※以下は1ケタないし0
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
昆布の収穫は7月だったかと。
食品照射に関しては、某輸入品を扱うお店より以下のコメントをいただきました。
(要約すると、日本は食品照射されている輸入品の受け入れはしていないということらしいです)
東京検疫所のコメントをご紹介したく存じます。
現在、日本ではジャガイモのみ放射線照射が許されていますがこれ以外の食品では照射を禁止しています。
加工食品については製造工程の提出が義務付けられており、工程に放射線照射があるものは検疫をパスできません。
なお、原材料への放射線照射についても
禁止の通達を出しているとのことです。
このスレ見てると北海道と九州や南の食いもんしか喰えないじゃないかw
東北や関東ですら西日本産の野菜なんてほとんど売ってない
肉、魚、牛乳、卵もだ
という事は東北や関東の人達は通販で北海道なり西日本、九州あたりから通販で買うしかなくなる
野菜なんてのは一週間ももたない訳だから最低でも週に二度は一週間分の食料を通販しないといけない
一度の送料を仮に1500円とする週に二回で3千円×4で送料だけで1万2千円もかかる
食材も通販やってるようなとこは高いしな
スーパーのようにまとめて全部揃えてるような通販ショップがあればいいが
そんなとこもほとんどないだろ
野菜はここで買って、牛乳はここで買って、なんてしてたら送料いくらかかるか分からない
そこまでするなら西日本なり南で生活した方が安あがりになるのではないだろうか
また、何を規準で○○の県は危険といってののかも不明確
例えば静岡の茶から高濃度のセシウムが検出されたから静岡産は全て駄目という規準で危険と
言ってるのか?それとも○○の県の食材から微量のセシウムが検出されたからそこの県産は危険と
言ってのか?
もう少しあらやる情報を踏まえた上で議論なりしていけばいいとは思うがね
>>721 なんで絡んでくるのwww
ヒマなんだってば
勝つとか負けるとか、わけわかんないよ
道外にも行ってるか解からんが
とろろ昆布は道南のがごめ昆布を使ったのが多い。
だから、汚染されてる可能性は常に有る。
>>725 人それぞれだと思うよ。
もうある程度の被曝は仕方ない。大人はね、と個人的に思っている。
品物にもよるけど、自分は新潟や青森はヨシとしてる。
自分は上の表作ってて、たった4基原発でこれだけの広い・・・日本の半分といっていいね
の食物が、これから長い間パーになるかもしれないことを改めて考えさせられた。
破壊力すごいよね。原発。西日本で一発いったらもう取り寄せすら無理なわけで。。。
絶対に潰さないといけないと思う。
理路整然とこれこれこういう理由だからこの県はおkと言われても
そこでラインを引ける人と引けない人がいるんだろうね
つまり人それぞれ
西日本の納豆が手に入らなかった時はドキドキしながら
川崎工場で作った輸入大豆の納豆を食べてるよ
3月末〜4月製造のめんつゆ(ミツカン兵庫)はまだセーフかと買いだめした
が、削り節や荒節の説明してくれた賢い方々の説明を見ると微妙な気がしてきた
こんなにカツオが人生でで重要な役割を果たしてたなんて…カツオ〜!!!
ただでさえ日本人の3人に1人は癌になるって言われてるのに
この原発事故のせいでさらに癌の確率が高まるわけか・・・
特に子供は気の毒だ
>>727 さん
がごめ昆布もうだめなの?
まだ去年のかと思い買い溜めしてもた
青森?の原発?
きっと中国が科学の力で安全安心な段ボール鰹節を作ってくれる
それまで我慢だ
>>730 馬鹿だなあ
なんで国産大豆納豆を選択しないんだ
この先味わえないかもしれないってのに
>>720 山の神様がくれた水ってやつがかー
>>722 くらこんの塩昆布(部長のイラスト付き)は日付があってわかりやすいよ
つか塩昆布うまいね おにぎり用なのにおやつに消費してしまいそうだ
>>733 今出てるのは大丈夫だろうし
道南や青森はまだそんなに汚染されてないと思うが
まったく汚染されてないって訳でもないから
今年の昆布からはほんの少しの汚染レベルはしょうがないと思って食う
これからは。
>>736 東日本の水は信用してないから
と書くと水道からは不検出とか地下水はおkとかレスがつくだろうけど
そこが自分の引けないラインてやつw
>>725 このスレでまとまった意見を結論として出すのは非常に危険
それぞれがそれぞれの環境と考え方でやっていくべきだと思う
年齢層、家庭環境だって違うんだし。
あ、去年の大豆って話か
国産大豆でチバラギじゃない納豆ってみつけにくいんだよね
>>739 俺んちの井戸なんて昔から水が硫黄臭いし
掘る時に後百メートルも掘れば温泉出るって業者に言われてたから
なんだか恐ろしくてしょうがない
>>742 地熱発電が実用化したらいい財産になるんでないの
がごめ昆布の収穫時期は7月〜8月
がーごめがごめ がごの中のトリ(ウム)はー♪
自分は関東の人間
九州の甘めの味はキライではないんだけど
それしかないとなるとちょっとキツイ
そこでいつもたどりつくのが北陸
金沢の味噌とか醤油とか、富山の米とか
全く違和感ない
もんじゅになにかあったら終わりだけど
みんな昆布はどれくらい備蓄してるんだろう
蒸留水器で水道水から飲み水作ってる。残留物が黄色っぽくどろっとしていて恐ろしい。おいしいからそれだけでも満足してます。
>>725 県といっても広いし場所によって汚染度が結構違うので一概には言えないよね
だからほぼ安全かグレーゾーンかの目安に個人個人ですればいいんじゃないかな
検査もまばらにしかされてないから、土壌や空間や地形など色んな要素を合わせて
このあたりの汚染度は高いかもしれないなどの警戒の目安にはなるし・・
○○県産が危険、っていうのは買う前に一度詳しく調べるかどうかの目印みたいなものだよ
○○県産を実際見かけた時に、詳しい場所や汚染度の高かった時期などを調べたりして
実際に買うかどうかを決める
全部まとめられたらいいだろうけど
>>740さんも言ってるように難しいよね
>>749 そうなの
何がまとまんないって、政府の公式発表がいつも後出しで全然当てにならないから
ここで下手に結論出さない方が絶対いいと思う
>>688 2年したら、次の国政選挙だから、なんか良くなるかも……結果次第だけど
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 22:09:56.81 ID:H7Y5UA0/0
原発もエネルギー政策も総理大臣も国民投票にして欲しい。
がごめ情報ありがとうございます
がごめ納豆昆布(細切り)10袋
うまうまうまうまあ
日高昆布は60gぐらいの15袋ぐらい
利尻は高いから備蓄してない…
>>747 うちは昆布なくても困らないので塩昆布ととろろ昆布を少しだけ
海苔とひじきと顆粒の昆布出汁は多めに買ってある
垂れ流し続けてるから昆布の場合は
来年再来年の方が汚染がひどいって可能性もあるのか…
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/24(金) 22:17:24.38 ID:SwbBylf60
>>751 2年したらセシウム134が半分になってることもかすかな希望
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 22:19:58.77 ID:ZcmfWcFcO
今日
生茶に電話
去年の茶葉なんで大丈夫だって
まじかな
>>757 自分もそれだけが今のところ、唯一の希望だ
もし、ほとんど変わりなかったら悲しいな
しかし何で海に汚水垂れ流し続けるんだろ
福島の大地に撒き続けるのが筋じゃね
普通家の便所が壊れたら通りじゃなく庭にうんこするよね
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 22:23:56.62 ID:H7Y5UA0/0
>>761 さっき9時のNHKニュースで言ってて夫婦で驚いた。
肥料化なんてありえねぇ。ふくいちに持ってけ!
今日ついに心が折れて諦観厨にクラスチェンジすることにした
みんなは頑張ってくれ
あーああ
もう海外もんしか食えねえ
>>763 またすぐ気を取り直す時のために
外食は控えめにね!
>>673 レスありがとう。
HP見てきた。いろいろあるね。
でも味見しないと複数個買えないし、
うちにはいま3種類の封が開いた味噌があるw
>>763 折れる前に冷凍食品と海外エビ買ってたらふく食え
それからまた考えろ
肥料の流通ってどうなってるんだろJA経由で東が西に行ったりするの?
わかんないけど結局
現政府的には、一箇所に固まって癌患者が発生するのが嫌なんでしょ
あきらかに原因がはっきりするもんね。
だから動物もがれきも全国に散らしてんじゃん
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/24(金) 22:35:28.56 ID:H7Y5UA0/0
>>766 島根のやさか味噌、ウチも生協を通して買ってる。
大豆は山陰・九州だけど、
コメは福島熱塩加納村のさゆり米とか使用しているよ。
有機のさゆり米を食べていたんだけど、備蓄倉庫が二本松なのでやめた。
なので、ウチはやさか味噌は今年までとみている。
切り替えのために今月北海道のコメ・大豆の味噌を取り寄せてみた。
>公共下水道の汚泥の肥料は、汚泥の放射性セシウム濃度が1キロ当たり200ベクレル以下であれば使用を認めるとした
・・・200ベクレル以下の汚泥って、どの辺の地域の汚泥なんだろ
神奈川で480、東京で23万、山形で68万ベクレルとか検出されてるよね
>>769 先に農家がヤラれて原因がはっきりするけどね
>>667 静岡から岩手まで危険地域認定で買ってないけど別に困ってない。
そういえば今日は秋田は大潟のお米を買いました。
秋田頑張ってね。自分的に大潟はセフセフ
いや、その時点で回収しとかないとダメだろ
何で人体での回収を目論む
牛乳みたいに混ぜて基準値以下だからOKとかなったら
全部市場に再流出。
ほんと、人体実験な気がする
>>761 信じられない。
1〜2年、踏みとどまれば土地が浄化されると信じて
国も農家もその方向で頑張ってくれると信じて生きてきたのに。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 22:41:56.99 ID:JNe56T0O0
麦茶ってどうですか?
まだ大丈夫?
これが公務員の正体だよ。
やらなきゃこっちがやられる。
公務員を皆殺しにして民主主義を取り戻せ!
>>776 あらゆる手段で取り除いていくって姿勢がゼロなんだね。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/24(金) 22:47:15.29 ID:JNe56T0O0
飯舘の牛といい
>>761の件といい
日本政府は無能の集まりなのか?
いくら肥料が土に対してちょっぴりしか使わないからってそれはどうなのよ・・・
農水省タコ過ぎる
どうせ月曜日に巨大隕石が落ちてくるし
>>775 他の推進国に人体実験データ売りたいんじゃねーの
とマジで思う
肥料にしないで道頓堀川に捨てたら良いじゃん
どうせあれだし
>>782 宮崎の口蹄疫の時みたいな
対処は何で今回行われないんだろう
ホントわざとやってるとしか思えなくなる。
>>779 > これが公務員の正体だよ。
> やらなきゃこっちがやられる。
> 公務員を皆殺しにして民主主義を取り戻せ!
しかし、官僚どもの子供達も同じ食事をするんだぞ
全国の野菜がロシアンルーレットのような状態になるのに
安全な食材を確保する術を自ら否定するとは
自分の子供達にも被曝させても平気なのか?
>>787 …何かやったっけ。
初動なにもしないで蔓延させるだけして、
最終的に貴重な種牛まで皆殺し、それしか覚えてないけど
放射線ってじゃがいもの芽が出ないようにするのに使われてない?
放射性物質入り肥料を使って成長促進が期待できるのだろうか?
>>788 同じとは限らんけどな。
とりまえずますは殺ってからの話だ。
>>788 自分とこは契約農家か何かにして
「このメーカーの肥料は使わないで下さい」これだけでおk
>>761 がーん 終わったな ほんと
今回文科省と農水省にはMVPやるわ
>>787 あれは宮崎1県だけだったからなぁ
今回は範囲が広すぎる。汚泥から放射性物質でたのって9都県だっけか・・
埋め立て廃棄しようとすると、費用とか場所とか基準とか色々面倒くさい問題が出てきて困るんじゃね?
>>761 処理に困って肥料で活用ってか?
ふざけてる
>>793 もう来年ぐらいから
汚染肥料が全国に出回るから
スーパーで産地を見極めて購入しても無駄なんだよな
九州産でも肥料で汚染しまくってる可能性もある
安全な食材を手に入れる為には
有機栽培やってる農家、安全な肥料を使ってる農家と
直接契約するしか無いようだな・・・
>>761 なにこれ
もう北海道か九州あたりに移住して庭で自然農法
やるしかないのか
ほんと感心するほどあの手この手で食わせようとするよな
>>797 今年中にすぐ出るだろ
汚泥コンクリートやアスファルトは売ってから酷い汚染が解かり
もう建物や道路になっちゃったよ
こういう悪い事はやるスピードが速い糞日本
その肥料つかった草とか残飯とか食べる動物の肉とか乳とか諸々
どうしてくれんでい おい
つか日本中全部汚染させて平気というのが信じられない
民主党
中韓のためにも守るものすら何も無いのか
>>765 ありがとう
子供がいたら、もっと頑張れたんだろうけど…
お父さん、お母さん、頑張れ
さんざん放射能は閉じ込める機能が()といってたころが懐かしい
これからは閉じ込めるじゃなくて、広める()
結果的に格納容器爆発と同じだな
原因が物理反応か、人為的なものかの違いだけで
>>799 もう一般人では手の打ちようが無いな・・・
地域や知人で協力して
一人20万ぐらい出し合って、50人ぐらいで
ゲルマニウム半導体検査機器を共同購入して
測定して汚染情報を共有する、とか
危険厨同士が連携しないと太刀打ちできないわ・・・
>>802 大丈夫だって
ぶっちゃけうちなんて癌家系で親も癌で死んだし、自分だってそのうち癌になるんだろうけど
だからって日本国民全員癌になるんなら同じだねぇなんて思わないよ
とりあえずこのスレ覗くのやめない方がいいって
これなら外国に移住した方が早いんじゃないか・・・
日本は土人の国。そろそろお気づきになりましたか?皆さん!
汚染肥料自体はもうすでに出回ってるのかと思ってた
>>811 政府の基本方針次第でどうにでもなるものなのに?
物流も拡大しすぎてて何かあっても止められない止まらないんだよね
普段は便利でも何かあったら致命的
原発と同じ・・・終わった日本でこれから徹底的に搾取されるんだろうな
さて備蓄あがき頑張る!
肥料も国外から輸入すればいいんじゃないの?
もうあと2年もすれば万単位での健康被害が顕著になって、安全がんばろう神話崩壊から責任問題に発展してくるから。
それまでの我慢。
海終了、陸はまだ西日本と北海道がと思っていたのに陸終了か
肥料のニュースはとてもショックだな 全てが終わった瞬間
キャベツ、白菜、大根なんかは輸入物ないよな。
4年後に千人単位で健康被害者がでるまで
肉、パスタ、フルーツ、お菓子で生きていくことになるな。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/24(金) 23:27:42.27 ID:L82XfoMb0
汚泥を使わなきゃ肥料は作れないんか?
気を使う所も出てくるはずだから
そういう所を探すしかないな…
これって署名や反対運動しても変えられないことなのかな
様子見て5年以内に海外移住も考えてたけど、
悠長な事言ってられなくなってきたなぁ
農家に問い合わせても、正直に「使ってます」なんて絶対答えなさそうだし
業者が勝手に使ってたら農家もそこまで把握できないかもしれない
うんこから食用油の中国馬鹿にしてたけど今や日本も同じレベル
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/24(金) 23:31:12.91 ID:kIDnWFcw0
>>818 フランスは署名や投票や投票で反対運動で民主主義を勝ち取ったか?違うだろ。
来てるんだよ、官僚を、公務員を、断頭台送りにすべき時が。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 23:32:25.71 ID:JYm2tRl2O
>>818署名も反対運動もしない癖に。
そりゃあしたらやらない。前例もある。だが、あんたらやらないじゃん。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 23:33:45.69 ID:uWnZJ7iE0
>>761 放射能入りの肥料はさすがに良くないだろ?
日本人を殺す気なのかと言いたい。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 23:37:31.93 ID:uWnZJ7iE0
この国の国民の生命はもの凄く軽いよね?
日本人を殺して何をしたいのか理解できないよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 23:41:12.80 ID:uWnZJ7iE0
汚泥はコンクリに混ぜて
地層処分にして数万年管理するべきだろ?
>>816 肉、パスタ、フルーツ、お菓子ばかり食べてるうちの旦那は今のところ元気で健康だ
でも米と野菜もちょっとは食べてるからな・・・
汚泥肥料って元からカドミウムや砒素混じってて問題なんじゃん
知らないでいた色んな問題が一気に表に出てきた感じ
人間がこんだけ大量に生きてて地球汚染せずに生きていけるわけがないんだな・・・
でもこの法律作った人だって
日本に居る限り汚染肥料で作った野菜を食べる訳でしょ??
何がしたいのだろ?
これはひどい
日本人大虐殺したいとみえる
政府って馬鹿しかいないのかマジで
小学生でもダメってことぐらいわかるだろ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/06/24(金) 23:45:51.87 ID:R6uGpLFmO
>>821 尖閣デモの結果はどうなった?
原発反対デモの結果はどうなった?
年金問題署名活動の結果はどうなった?
俺のお腹はメタボか?
児ポ法関連でアグネスのHPにレスしたらどうなった?
日本はもう終わってる
役人が自分の仕事するのに、
どこからもつつかれたり訴えられたりせず、なおかつ責任問題にならない事に
いちばん重点を置いているからこういう訳わからん方向に行くんだろうな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/24(金) 23:52:08.35 ID:EQ/VuNks0
加工食料品や外食産業でも東日本からの野菜なんて日本全国で使ってるよ。
だって政府が許可してるのに企業が金かけて自粛するはずないだろ
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/24(金) 23:52:10.92 ID:uWnZJ7iE0
役人や政治家は自分たちは外国産を買って食べたり
汚泥を使っていない野菜を食べたり
するんじゃないの?
この国の官僚は頭が良いだけで、
役に立たないみたいだね。
これは道徳の勉強が足りなかった証拠だね。
>>832 それでも不便な生活になると思うんだよね
子どもや孫もいるだろうに
連中は何考えてるのかさっぱりわからんね
>>832 そんな事してるなら瓦礫を日本中で燃やせなんて言わないだろ
>>831 このスレの住人ならその辺は百も承知では?
外食先の野菜の産地とかも調べまくってる人いるし
だから日本は平地少ないのに人口多すぎだってw
以前から街に出るたび、これだけの人間が
毎日うんことかしてるわけだよね・・・と謎に思ってたし
バランス取れるわけない
有機栽培の店で買うしかないんじゃないの?
全体としてなんとか保たれていれば
100人に1人くらい余計に死んだって
たいしたことないんでしょ
国をてっぺんから見ればそういう思考になる
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/25(土) 00:02:31.16 ID:4kq43nJb0
アメリカと戦争して竹やりでガンバル、何とかなると言ってた国だぞ
何期待してんのw
地震国で原発建てても何とかなると思ってたんだろ
放射能汚染されてもガンバル
スイス、ドイツ、イタリアは遠くの日本の出来事を教訓にして脱原発に向ったが
日本の指導者はいまだに推進する気満々だ
何とかなるんだろ
肥料にしてもそんな問題ないと思うけどね
最近の野菜の放射能移行見てても
完璧に避けようとしている超危険厨だと嫌かもしれんけど
追い詰められてドカ食いするなよ?
マジで放射能も気合いで勝てると思ってる風潮はあるかもなw
今日も「大人は強いから大丈夫なんですよ!」って会社で聞いて、リアルに移住考えたわ
政治も最悪、経済界も最悪だが、一般人が一番最悪
ニュージーランド、オーストラリア、アメリカ産で生きていける。
変なデザート開発中
今日はバナナにイチゴジャムを載っけただけの「ジャムバナナ」
どちらも輸入物でカリウムたっぷりペクチンもたっぷり
韓国より衛生観念が高いなんて言ってるけど
臭いものに蓋するのが得意なだけの民族
>>841 大人だけならまだしも、離乳食(はまだ気をつけようもあるけど)とか給食で
1歳頃からヘタしたら一生汚染野菜食べ続ける子どもの事考えるとなあ・・・
いちごジャムのペクチンでもイケるの?
民主党が政権与党になっちゃう民度の国だからな・・・
国民が一番アホ
>>844 変なデザートではないけど、クルフィとか作ってみたら?
ぐぐればレシピいくつか出てくるよ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 00:16:00.41 ID:BmPlh0cT0
>>833-834 家族は海外へ移住させる可能性があるよ。
それにしても昔の官僚と政治家は優秀だったな。
今の政治家は勉強が出来るというだけで
不測の事態に対応が出来ない。
鹿野道彦農水大臣って小沢の子飼いで、次期首相候補だろ。
農水省は一貫して汚染を全国に広めてるよね。農家の被爆も相当のものだし、農業保護というわけでもないし、何したいんだ。
保障金は農水省の予算から引かれるのか?
>>846 子供ね・・・
子供だけは有機野菜とかにする事を勧めるわ
ただやっぱ全く避けるのはきついと思う
ドイツに習って大人kg/8ベクレル、子供kg/4ベクレルを頭に入れて生活するぐらいがいい気がする
1kgでこの単位って結構余裕あると思う
100gなら80ベクレル、40ベクレル
100gなら0.8ベクレル、0.4ベクレル じゃねえのか
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 00:21:04.86 ID:BmPlh0cT0
こんなバカなことをしているから
戦争に負けるのだと思うよ。
それと今出ているキャベツやレタスは
放射能は大丈夫なのかな?
>>852 それ計算おかしくね。
1キロあたり8ベクレル・4ベクレルでライン引くなら
100グラムあたり0.8ベクレル、0.4ベクレルじゃね
>>850 海外の移住ってそんなに快適でもないじゃない?
言葉も文化も違うし
今後は日本人ってだけでえんがちょ扱いだし
やっぱり日本国内でぬくぬく住めるのに越したことないと思う
ぐだぐだ言ってないで月曜には農水省に抗議の電話いれろよオマエラ。
回りの人間に知らせる、ブログに掲載する、署名活動、デモ、請願書
自衛しながら何でもやるんだよ。
ネットで愚痴るだけなら容認する事になるんだぞ。
自民党独裁でここまで先進国になれたからと
日本人は国を買いかぶりすぎだね
東北の人間もいつかどうにかしてもらえると
被害者面で思ってそう
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:23:15.62 ID:IdkbLOq40
>>852 有機野菜は危ないのでは?
しっかりカリウムをまいてないと、セシウムが吸収されやすい。
もう…終わった
わずかな希望と努力をことごとく踏み潰される
一生懸命掘ってるアリの巣を人間に埋められたような気分
被災倉庫缶詰とその他の見分け方なんてないのかな
近くの店には震災前製造の缶詰があるけど
でもそこのスーパー賞味期限が切れた商品も普通に売ってるしなぁ
>>847 ジャム用ペクチンってゲル化剤だから植物から工業的に作っている添加物
まあ、もともとイチゴ由来のペクチンもあるだろうけど
>>853 >>855 100gを十倍で1kgでしょ?
例えば一つだけ汚染された野菜が100gあったとしたらそれが80ベクレル、40ベクレルまでなら平気
その分残りの食べ物は0ベクレルのものを食べるっていう風にすればなんとか平気でしょ
>>859 ああそうか、カリウムの問題があったっけ
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 00:31:32.08 ID:BmPlh0cT0
>>856 政治家や官僚の家族は日本人が多い場所に移住する
事が考えられるよ。
海外にも日本人学校があるだろ?
日本が中国や韓国とそう変わらん人種ということの認識を新たにさせられたね。
今回、静岡のお茶問題や基準値あげて東北農産物を出荷するのを
認めた現政府に失望と本質をまざまざと見せ付けられ、日本の誇りや
意識をどん底に落とされた。立ち直れないほどの世界からの軽蔑を感じる。
食物を自分で駆けずり回って探さないといけない日がくるなんて。
高値で手に入らなくなってパニックになりそう、殺し合いになったりしないか・・・
カンを恨む。
憧れの北朝鮮^^
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 00:36:38.64 ID:d4ZwJv5r0
今まで湘南に吹く風が大好きだったが、放射能事件以来大嫌いになった。
かなりの砂埃が舞っていたよ、今日は。
この埃の中にどれだけのピカが混ざっていたのか、想像したら気が遠くなった。
移住したいよ
仕事はなんでもするから日本出たい
卵で例えると卵一個は大体50g 最近の卵の数値は高く見積もっても10ベクレルぐらいかな?
この計算だと卵一個0.5ベクレル
野菜100ベクレルのものを一日20gぐらいだとしたら2ベクレル
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 00:46:32.01 ID:56fYWm1FO
>>867 えっあれだけ放出してたった7年で戻るのかw
>>869 言ってるだけじゃ
誰も何もしてくれるわけない
スポーツ選手と結婚する女共は
賢いね
>>867 ここ一番の朗報ー。
自分が生きているうちはもう自由に海産物食べられないんだと思ってた。
>>840 なんか失礼かもだけど
自分らが飯舘村とかの首長や村民を見るようなのと同じ気持ちで
海外から日本の政治家や国民が見られている気がしてきた
人間が同じものを1kg食べるって相当キツいから1kgで数ベクレルって言う物にあまり神経質になると逆に精神的に辛くなる
栄養も偏るしね
日本人が多く移住しているシンガポールでも100ベクレル以下は輸入可能だし
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/25(土) 00:52:59.24 ID:thAnYl/n0
このスレに書いてある内容(どこそこの品物がいいとか)が
一週間後くらいに反映されているスーパーが近所にあるんだが、
ここ見てるよね。
仕入れ担当者さーん、今度は肥料に気をつけろだって。
>872
海にも当然ホットスポットがあるわけで
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 01:05:49.47 ID:BjbSe7yx0
基地外農水省
放射能の入った汚泥を肥料に使えば、土壌汚染を拡大させる!
とれた野菜で国民を被爆させ、
七月に認可する「放射性物質排泄薬」を沢山売って、
製薬会社を儲けさせる腹とか・・・・
農水省と厚労省は、そんなに連携してないか
ほんとに霞ヶ関 マジで逝ってくれよ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:09:16.65 ID:cedxj7Vc0
>>711 牛乳、卵抜きの豆乳アイスがクラシエから出てる。ソイとかいうアイス。
ネットで検索すれば、豆乳と砂糖だけで作ってるところとかありそうだからぐぐってみそ
>>863 そりゃ0ベクレルの食品が簡単に手に入るならそれでいいけど
0ベクレルのものなんて震災前でもほとんどないだろうに机上の空論だよ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/25(土) 01:12:45.83 ID:BjbSe7yx0
もうあきらめた
高いけど、輸入専門スーパーがあるからそこで買い物して生きる
ドイツ製ザワークラウト ピクルス スイス製チーズ オーストラリアの肉製品 とか
バナナ パイナップル アボカド ジャスミンライス その他で生きる
こんなひどい国に生まれてソンしたよ 馬鹿役人 切腹しろ
>>876 青森県は再処理工場があるから処理できる容量分運ばれるのはしょうがないのでは。
イギリスもフランスも再処理工場からの放射能流出で裁判にまでなってるのに、青森県民は自業自得だが北海道は汚さないでほしいな。
>>883 北海道は苫小牧に瓦礫運ぶんじゃなかった?
それも国が無理やり
>>869 どんな仕事でもやるから、なんていうカネのない人が外国に逃げても、
放射能汚染が原因で死ぬよりもっと確率高く別の理由で死にそう。
カネがなけりゃ治安の悪い場所に住まざるをえないから
犯罪に巻き込まれる危険大だし、病院にかかる費用だって出せんだろ。
日本の中の汚染度の低い場所に移住したほうがいいんでね?
移行倍率によると大豆などのマメ科の植物はセシウムを多く取り込みやすいらしいぞ
うちで食ってる安物納豆はアメリカ、カナダからの大豆使ってるらしいが国産の安全、安心を
謳ってきた高級納豆やら味噌なんかは駄目になるんかな・・・
>>863 毎日1キロの食事を食べて、
そのうち、100グラムだけ80ベクレルの食品食べても
残りの900グラムの食事がゼロベクレルであるなら平気、という理屈ね。
でもさ、今は
残りの900をゼロベクレルにする手だてが失われてるわけで…
>>869 そうやって夢見て日本にきた外国人が奴隷みたいな生活してるじゃんか
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 01:21:52.86 ID:4jAyE5xZO
>>880 クラシエフーズの豆乳アイス【SOY】ってやつね。
いちご、チョコ、バニラを見かけた。
本品は専用ラインで製造していますが、
同一工場内で乳・卵・小麦・もも・りんごを使用した製品を生産しています
とのこと。今度買ってみよう。
中国人がいまだにウロウロいるけど
中国って今の日本以下なの…
大人キロあたり8ベクレル
1000gあたり8ベクレル
100gあたり0.8ベクレル
100g×10=1000g
0.8×10=8ベクレル
>>887 行きたいと思うのはタイあたりだが、
20代なら移住したかも知れないが、今はもう気が進まない。
たまに旅行に行って、新鮮な野菜やマンゴスチンを食べるよ。
>>881 >>888 まあね
けどこう考えればそこまで怖くないと思うんだけどな
100ベクレル以上数値が出るものは最近は無くなってきてるし、
数値が高いものなら食べる量を少しだけにすればいい
数ベクレルならほとんど気にすることないし
>>883 再処理工場ってガレキ燃やす場所じゃないぞ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:33:16.72 ID:cedxj7Vc0
>>788 上の方はもう爺さんばっかり。
ようするに自分はもうすぐ引退だから30年後の日本のこととか考えてない。
責任も追及されない。
だからどうでもいい。
30代ぐらいのまともな官僚達にしてみれば、「信じられない」ってところだと思うよ
だからエリートだけどギャップに苦しんで辞めていくやつがいる
で、自分のことしか考えないやつだけが上に上がっていく。のエンドレス
外国は政治情勢が不穏になると外国人の立場はどうしても弱くなる。
大金持ちであっても例外ではなさそう。
むしろ、地元の人たちから反発をくらって八つ当たりされたり。
それに、食品の表示が現地語だけだと読めなかったりする。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 01:36:44.38 ID:cedxj7Vc0
>>894 タイはいいところだが、大気汚染がすごいぞ
あと交通事故もルール守らないからひどいらしい
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 01:38:00.77 ID:56fYWm1FO
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 01:40:35.47 ID:njiCNg/B0
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 01:41:40.17 ID:BGecPJoO0
むかし昔アジアの東に・・・・
日本という自然の美しい島国がありました。そこに住んでいた民族は、時に大国の
アメリカに戦いを挑む勇ましい国でした。敗戦しても不屈の精神で立ち直ろうとしました。
復興のさなか、アメリカの言いなりに、ウランを使った電力作りを行いましたが、決して安全なものでは
ありませんでした。勤勉で頭のいい人々だったのですが、そのとき撒かれた放射能には、
勝つことはできませんでした。その放射能で死んだ人は数知れず、また、自国を捨てほかの国に
移住して、どうにか未来に命をつないだ人々もいましたが数千年続いた、その日本という
美しかった国は、その後数万年もの間、決して立ち入ってはいけないところにりましたとさ。
>>723 長野がゼロはないだろ
山梨も計算ミスでもとデータが修正されてる
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/25(土) 01:47:45.14 ID:Ik/ndBFu0
「今は、食べ物の数値も下がってきてるから、なんとか
上手く組み合わせてベクレル数おさえて…」って言う人多いけど
食品の全部がちゃんと計測されてるわけじゃないから、
自分の食べる物の計算も、あってるかどうかわからない。
それと、一番怖いのは、今はある程度入ってきてる海外食品が
何かの輸入規制などで、極端に減ること。
どっかに、7年もすればまた太平洋の魚が食べられそう、って
あったけど、それはお漏らしが収束してからの話でしょ。
この理解、おかしい?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 01:48:40.97 ID:56fYWm1FO
>>903 実際あまり意味ないデータだしね。
愛知のお茶から300ベクレル以上も出てるわけだし。
訪問先でお茶出されても飲めないね。
お茶なんてなくてもいいな。
水さえいいのがあれば。
108 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:20.36 ID:LmFtkzTn0
原料の牛乳は福島産というオチか。
どこの牛乳を使っているかまったく不明のアイスなんて食えねえよ。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ なに言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
>>907 危険厨仲間はウォーターサーバーで入れたコーヒーを出してくれるよ
豆は輸入物を挽いてくれるんだ。最高。
>>905 もし今流出が止まったとしても7年でハイ元通り!ってことは考えられないよ
自分は食べられない
>>909 そもそもコーヒーって国内で作ってたっけ?
あるとしてもすごい希少で高そうだw
>>723のデータは新参の危険厨に示すデータとしては意味があると思う
>>637みたいな根拠もない脳内ランクを書く人間がいまだに居るし
汚泥肥料拡散とかされるまでは微妙な地域の目安にはなる
>>903 長野県は3月に3/15の線量が0.1μSv/hまで上がったしレタスがヤバかったから降って無くはない
が一番ヤバい日(3/15と3/22辺り)に降って無いというのはわかる
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 02:06:21.60 ID:cedxj7Vc0
地下水が10−20年後に汚染されてるんだろうなあ…
浅い地下水ならもうすでに出てるし
サントリー様は大丈夫だろうか
南アルプス
国内産のコーヒーあるんですよ。
希少ですよー沖縄産
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 02:10:54.39 ID:RHjqdmq1O
みんな、望みは捨てずにやるだけのことはやってみよう…!
857 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) sage 2011/06/25(土) 00:23:02.30 ID:lWDDkeuu0
ぐだぐだ言ってないで月曜には農水省に抗議の電話いれろよオマエラ。
回りの人間に知らせる、ブログに掲載する、署名活動、デモ、請願書
自衛しながら何でもやるんだよ。
ネットで愚痴るだけなら容認する事になるんだぞ。
>>913 南アルプスは危ないなあ…
北アルプス越えればブロックできてるかな
>>914 やっぱ希少か、飲んでみたいな
普通に流通してるコーヒーは輸入ばかりだよな
国内で焙煎したり加工してるとしても
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/25(土) 02:16:08.40 ID:BGecPJoO0
むかし昔アジアの東に・・・・
自然の美しい日本という島国がありました。そこに住んでいた民族は、時に大国の
アメリカに戦いを挑む勇ましい国でした。敗戦しても不屈の精神で立ち直ろうとしました。
復興のさなか、アメリカの言いなりに、ウランを使った電力作りを行いましたが、決して安全なものでは
ありませんでした。勤勉で頭のいい人々だったのですが、そのとき撒かれた放射能には、
勝つことはできませんでした。その放射能で死んだ人は数知れず、また、自国を捨てほかの国に
移住して、どうにか未来に命をつないだ人々もいましたが、数千年続いた、その日本という
美しかった国は、その後数万年もの間、決して立ち入ってはいけないところにりましたとさ。
何でこの板って
>>919みたいにマルチする糞野郎が多いんだろう
なんか雑談・スレ違いばっかりだな
総合に行ってよ
うざいから
>>912 降下物は目安にはなるものの、観測地点での降下物でしかないから、
食べ物スレとしての県全体でみると参考程度にしかならないような…
観測地点ではさほど降ってなくても、県の一部がホットスポットになってしまってる
例えば群馬、栃木なんかの農作物は全力で避けたいし
逆に山形なんかは、観測地点では大量に降ったみたいだが、
全体でみるとさほどでもなく、作物への影響は軽微で済んでるし…
2004年8月21日(土)「しんぶん赤旗」
米軍
墜落現場で放射能測定
沖縄県も土壌汚染調査
写真
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-21/1-2.jpg 墜落事故現場の土壌にガイガーカウンターを当てて放射線の調査をする米兵=19日、沖縄・宜野湾市、沖縄国際大学
米軍ヘリが墜落した沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)の現場で、米軍がガイガーカウンター(放射能の測定器)を使った調査をしていたことがわかりました。墜落機に放射性物質を搭載していた疑いがあります。
米兵が十九日使用していた箱状のセンサー(写真)を調べたところ、サーモ・エレクトロン社製のガイガーカウンター「エバーライン E―520」に酷似していることがわかったもの。
事故直後に、同ガイガーカウンターに似た測定器で、米軍関係者が調査をしている姿も確認されています。
劣化ウランに詳しい琉球大学理学部の矢ケ崎克馬教授(物理学)は、米軍が現場で使用していた測定器について「E―520の亜種であり、放射能の測定をしていることは間違いないと思う」と指摘。
「墜落機に放射性物質を搭載していた疑いがある。もし、劣化ウランを搭載していれば、七百度で燃え上がる性質があるため、墜落時の火災で煙となって飛散した可能性がある。
肺など体内に入ると、がんになる危険もあるため、墜落機に放射性物質を搭載していれば、付近住民の健康調査をおこなう必要がある」と話しています。
沖縄県は、宜野湾市から十七日、事故現場で放射能や有毒物質による汚染のおそれがあるとの連絡を受け、十九日から事故現場の土壌調査を開始。
事故現場の五カ所から合計五キログラムの土壌を採取し、県衛生環境研究所で放射能など二十六項目にわたって、汚染を調査しています。
沖縄国際大学も、建物の崩壊や、有毒物質や放射能の汚染のおそれがあるとして、立ち入り禁止措置を那覇防衛施設局に要請。十九日夜、墜落現場を囲うフェンスを設置しました。
本紙の取材に対し、米軍は回答をしていません。
沖縄も原発こそないけれど
大変ですね
コーヒー大丈夫なの?
>>916 やれることはやるが、
>>901の動画にガクブル
ガイガー無しでは生きられない国になりそうだ
>>918 親切に教えてやろう サンゴコーヒーでggr ちと高いが
沖縄が長寿日本一じゃなくなったのはべーぐんのせい
製造月日や製造所番号を調べなくてもすぐ食べられるお菓子ってある?
外国製の物以外だとちんすこうくらいしか浮かばない
卵や乳製品を使わない和菓子系とか?
今はかりんとうにすら脱脂粉乳入ってたりするから油断できないね
ちんこすうって名前が恥ずかしいよね
芋けんぴは?
九州産○○芋使用
とか書かれたのあったよ
製造地は調べないといけないけど卵乳は入ってないはず 砂糖類は妥協
ちんこすう甘いよ
狭山茶やべこっこ牛乳欲しくなるよ
食べ物に気を使うのは良いけど汚染を避けて糖尿や痛風になったら
食事制限しないと死ぬかもしれないし
大変すぎて死んだ方が楽になるかもしれないから気をつけて
ちんこすう程度のお菓子なら自分で作れそう
>>929 そこは沖縄県民を見習って、中国製サンピン茶(ジャスミン茶)。
>>472 亀ですが、ありがとうございます、食べようと思います。
佐賀にはまんこ姫饅頭がある
九州産のしいたけ
ロシア産の鮭
この辺の安全性はどうなんだろう?
あと瀬戸内海産のしらす、九州産のちりめんじゃこが
冷凍庫に眠ってて、食べるべきか迷ってる。
>>935 震災がある前から九州椎茸のセシウムの値は高いんですよ
キノコはセシウム吸収しやすいらしい
黄砂の影響かな?
室内栽培のシメジは検出されてなかった
ロシア産の鮭なら美味しく頂きます
冷凍庫のちりめんは震災前なら大丈夫じゃないの?
>>936 ありがとう。
しいたけは控えた方が良さそうですね。
鮭は北海道のが汚染されていたので、
ロシア産も同様?と悩んでいました。
小魚系は残念ながら5月中旬にまだセーフかと
まとめ買いしたものです。
安全なカルシウムを摂らないと逆にストロンチウムが
蓄積されやすいという情報で、自信ないながら
買うなら今かと大胆な行動に出てしまったorz
お前等ちんこ連呼してるけど
お菓子の正式名称はちんこすうだからな
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 04:36:19.94 ID:BDsPNIrwO
沖縄のお菓子は亀の甲せんべいが一番好き
あれは牛乳に合うよ
ふぐすまのべこっこ牛乳とかさ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 04:49:42.79 ID:9sQBgNxDO
99のダンディー食っちゃった(藁)
ちなみに宇都宮工場
ぽまいらも我慢は先にストレスでやられるの事よ?
>>937 自分も同じく九州産のちりめんじゃこが冷蔵庫に眠ってる。
買った時期もおなじくらいかも。
少し食べちゃったけど。なんとなく不安なんだよね...
直接物産展で買ったから偽装ではないと思うんだけど。
○○がやばいって情報を見ると、
より安全と思われる産地を選んでむしろ○○を買ってしまう、
そんな癖は私もある。後で頭を抱えるんだよね
○○がやばい時は○○はすべて避けるのが吉、そう頭に叩き込んで買いもの行こうぜ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/25(土) 05:02:32.10 ID:KmEiHe4zO
「白くま」のアイスは鹿児島産だけどダメですか?
ファミリーマートに沢山あるけど「かき氷」なんで本当は濃厚なソフトクリームが食べたい!味噌汁と卵がメインの食生活、戦時中と思えば豪華なものか。
乳成分を使ってるアイスは工場がセーフでもためらってしまう
牛乳が絶対大丈夫という確信が持てれば食べるんだけど
冷凍庫に輸入大豆の冷凍おからが2袋ある
3月20日と4月20日に栃木の工場で作られたもので
捨てようか、もし食べるならどっちがより安全か悩み始めて2ヶ月
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:08:17.01 ID:brlLFPEv0
北海道の汚泥にもセシウム・・・
もう全国汚染されてるのね。
動物もがれきも農薬もセメントも行き渡り
これからは全国汚染されてるのが前提だね
その中でどこまで避けられるか…
もー 民主党のどあほう
アイス、今まで作ってた方法で豆乳で出来ないか思案中。
COOKPADレシピなんだけど、ホイップクリームと卵3個とお砂糖で作るやつ。
ホイップクリームを豆乳ホイップにすれば、あとは卵だけ安全なものを選べば簡単かつ安心して美味しいアイスクリームが食べれるように思うんだけど…
マレーシアのまんごーアイスおいしかった
カルディファームだよ
肥料が汚染されるなら
野菜も全国で検査してもらわなきゃ
検査してる東北関東産の方がまだ数値わかって安全ってことになりそう
…まさか、それが狙い?
西も検査しないから怪しいってことになれば東北関東産が売れるようになるってこと?
肥料はこれまでのニュースで一番まずいかもな
>>943 しろくまに使われてる乳製品の産地はひとつの場所って決まってないから、
電話で確認して買う必要があるね
肥料の件は月曜日頑張って抗議の電話しよう
それでも使われるようになったら
放射能の移行の少ない野菜を選んで買うしかないね
そのうち輸入品値上げとか入荷規制なんて対策も取りかねないな
基準値オーバーで飼料に使えない牧草もロール状に丸めて各牧場にて絶賛保管中。
その牧草地で連続3回基準値下回れば制限解除されて、その時は保管中の基準値オーバーの牧草も「解除だべ」って与えられちゃうんだろうな・・・。
出荷制限になったキャベツも処分せずにとっておいて結局は出荷されちゃったんだよね。
>918 >924
コーヒーなんて安心の代表格じゃん
ごく一部を除いてまず輸入
缶飲料は神戸のメーカーの無糖のなら
自販機で何も躊躇せず買って飲める貴重な品(兵庫県内製造)
>>926 ていうかちんすこうってラード使うだろ?
気を揉む食べ物じゃん
NTV 内部被爆の説明から
いきなり放射性物質をとりこまない調理法の説明…
この流れはこないだのNHKにもあったけど
まず放射性物質のない食品をとりよせる努力、とゆーのが全くスルーされてておかしい
>>942 それは自分もあるww
カイワレとかカレーとか、あの時は食べたくて食べたくて・・。
今回はウニがやばいと聞いて、どうしても抑えきれずロシアのを
取り寄せて食べちゃった・・天邪鬼 orz
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 09:09:45.07 ID:iE3Rvvfo0
>>917 南アルプスでも検出されたとしても、RO水にしてくれればOKなんだが
汚染でても隠そうとしそうだなあ
ドル箱商品だし
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 09:11:37.65 ID:RHjqdmq1O
みんな鰻の日も食べずに我慢しますか?
鰻食べたい・・・
ちゃんとしたお店の、愛知から来てる鰻食べるよ
一生美味しいもの食べないで放射能に怯えて暮らすのかい?・・・
まもなく枝豆のおいしい季節ですよ!
どーする
アイスは西日本の牧場で作られてるとかいうやつ買えばいいじゃん
ググればいくらでもあるよ
あるいはNZのやつか
このスレのまとめってないのかな?
早すぎて…
>>901 やっぱり腐葉土でもでたのか。3月半ばにある備蓄しておいたけど。
今後どうするかを考えると本当に頭痛い。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/25(土) 09:37:18.68 ID:BUsFSuXF0
家庭菜園すらアウトになるのか・・・・
>>959 海外の冷凍食品を買ってる。
うちは台湾の枝豆。400g189円
腐葉土作るために安全な土地の落ち葉拾いに行くしかないな
国産の流通量が少ないまたは探すのが難しい無い食べ物
大豆(枝豆含む)
小麦粉
麦
蕎麦
紅茶
ウーロン茶
ココア
タケノコ(偽装が多い)
ウナギ(偽装が多い)
はちみつ(偽装が多い)
レーズン
ほぼ国産のものしか流通しない食べ物(外食・加工品はこの限りでない)
米
緑茶
生乳
卵
海草
キノコ(乾燥していない)
バター?
大体こんな感じ?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 09:48:23.59 ID:AOuNqAwrO
朝の日テレ番組では、いかに放射性物質と共存するかがテーマになってた。
野菜は洗う、一度茹でて茹で汁はすてる、肉は塩水や酢につける、魚は焼くのではなく煮て煮汁は捨てる、魚の頭や尾は捨てる、などを実施すれば50〜90%程度の食品についた放射性物質を除去可能らしい。
>>968 水にとけやすい旨みや栄養分も逃げ出すね。
レンジスチーマー流行ったのに大打撃だね。
大豆ってそんなに国産探すの難しいの?
枝豆はもちろん醤油、味噌、豆腐、納豆、乾燥大豆は少なくとも
何の苦労もなく今まで国産大豆使ってるもの手に入ってたけど・・・
海草は寒天の原料としてなら輸入も普通に手に入るし
韓国海苔とか中国のワカメも売ってるよね
>>966 海草もわかめは韓国産とかそこそこあるんじゃない?
昆布は海外産を見たことないけど
>>968 それって、被曝地の野菜や肉や魚を食べようってコトなんだな?恐ろしいな
真に受けてコレで大丈夫とか思ってる人いるんだろうか
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/25(土) 09:53:44.53 ID:wtqbzFBu0
>>973 でも汚泥は培養土にするから処理の件に関しては大丈夫ですよとorz
>>957 3月、これから海のものが心配になると思った時に鹿児島産の養殖物を沢山買って冷凍したよ
丑の日意識ではなくて、関東から遠方の、産地が明確な冷凍魚がその時たまたまウナギしかなかった…
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 09:59:55.87 ID:RHjqdmq1O
>>958 レスありがとう。
浜名湖産の鰻ってどうだろうか…浜松は静岡県だけど愛知寄りですよね。
前スレに九州の鰻を食べると言ってる方がいたなぁ。
>>971 中国産昆布って業務用ではよく使われてるって昔聞いた気がする
圧倒的に国産が多いと思うけど
予測したこととは言え、、、、お先真っ暗!
埋め立て地は、原発周辺しか
思い付かない
>>968 そんなことするなら、
安全エリアの食材買って普通に調理するわー。と思った。
>>723 そのデータは、地面が何でできてるかによって
現在の危険度が違うよ。
新宿なんてコンクリートジャングル。下水に洗い流されて表面はかなり
キレイになった。もちろん公園など樹木や土がある所は話が別。
一方で、森林や農地や非舗装の部分が多い田舎は汚染が洗い流されにくい。
枝豆は国産だよね
山形が有名だし
冷凍枝豆も北海道のが美味しかったな
今年は山形アウトだけど北海道や地元秋田のは食べるよ
>>725 >野菜なんてのは一週間ももたない
それはない。311前から何年も野菜の取り寄せしてるが、
傷みやすい野菜は先に加工する(冷凍、油や酢に漬け込む等)
適切な保存方法をとる(レタスの茎に小麦粉ぬっとくとか、保存袋の
いいやつを使うとか)すれば、2週間に1回で十分まかなえる。
結局汚染肥料出回っても、野菜は西日本の物買う方が関東東北の物買うよりは被害少ないよな、、、
外食するぐらいなら野菜ほとんど使ってない宅配ピザ頼んだ方が安心な世界が到来か
>>905 7年は海水の濃度だろ。
生物濃縮は話は別。
汚染されている魚が死んで、分解されて細かい粒になって、
それをまたプランクトンが食べて、鰯など小さな魚が食べて、
のループ。
>>970 国産大豆100%と表示が無いものは
外国産とまざってるはず
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/25(土) 10:23:35.55 ID:qHcCmz6b0
とりあえず以下で食事調整中
@
鹿児島産黒豚150gとおくら10本(高知or鹿児島産)のしゃぶしゃぶを
ゆずポン酢(ゆずの村)で。お好みで京ネギ1カップ
A
鮭切り身(チリ産)とオクラ5本・玉ねぎ半分(淡路島or北海道)の蒸し焼きを
ゆずポン酢で
サラダは高知県産フルーツとまと。デザートは、オレンジorアメチェリorグレープフルーツ×1
時間に余裕ない外食時は、吉牛の牛鮭定orかっぱ寿司+バナナ1本
>>981 枝豆はスーパーなんかでは
国産と輸入(主に台湾)が半々ぐらいのイメージですね。
好きに選べるけど、国産は高い。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 10:26:07.69 ID:BDsPNIrwO
>>981 山形のはだだちゃ豆と言ってね
茶豆の流れを汲みます
気になさる人が今年はそれを避けるとしても大丈夫
新潟にも美味しい茶豆がありますから
もう少し遠い場所が良ければ
確か丹波のの黒豆の枝豆が絶品らしいと聞いた事が
今出てる抹茶を使ったお菓子とかって大体去年のものかな?
収穫してすぐのはものは使われないよね?
>>970 そうなのか
「だけを使った」は=100%だと思っていいんだよな・・・
>>986 どっちも私が最近よく作ってるメニューwww
肉を鶏にしたりナス加えても美味しいよ
>>966 北海道産乾燥大豆は普通に店で売ってるし、ネットでも買える
乾燥青大豆なら地方産のものが自然食品の店で買える
国産小麦粉は製菓製パン材料の専門店からお取り寄せ
いろんな種類があるよ
明治製菓 銀座カリー 賞味期限2013.2.9 って震災前製造かな?
なんでここで聞くのかね?
書き込む→待つより調べるほうが早いのに。
>>991 北海道小麦でも輸入小麦でも、加工の工程で水を使う製粉所が取手市にあったりするから油断できないけどね・・・
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/25(土) 11:50:46.74 ID:EiVaAG640
アメリカの原発4分の3が放射能漏れ起こしてて、地下水まで汚染されてる
そんなプルトニュウムの含まれた土譲で作られた食品なんか食えるかよ。
珍米の売国奴の死に様が笑える
>>997 そんな間違いあり得ないと思ってたけど、
つるべや松嶋みたいなのがここにいたw
子供のころからずっと成績悪いまま放置したんだろうなw
1000なら皆健康
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。