【安全】放射能汚染されていない食べ物 13【安心】
いちおつ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/18(土) 00:44:44.20 ID:9U8wjVqJ0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 00:47:16.24 ID:N5RiKtaf0
スレはえーな
・外食への誘導は禁止! ・「これ食べても大丈夫かな?」の皆の利益にならない単発質問禁止 ・原発情報のコピペは禁止 ・特定会社・webサイトの宣伝は禁止 ・食品飲料以外の話題は別スレで ・無駄な雑談はお避け下さい ・最大限情報は隠さず共有するよう努力すること スレの意味がない
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(USA) :2011/06/18(土) 00:57:33.60 ID:7OFYcZ0U0
少し前まで100均で九州や四国の野菜を買っていた。 それが今日行ってみるとほとんど千葉と茨城の野菜だった。 何か行政主導の類による業者の自主規制(?)でも始まったのだろうか? しょうがないので台湾産のホウレン草、タイ産のブロッコリ、米国産のトウモロコシを買ってきた。 すべて冷凍野菜である。 バルク品を日本に輸入した段階で水洗いとかしてなければまず安心できると思う。 あるいは現地で包装しているなら放射性核種に関して何の問題もない。
>9 季節的にそろそろ南関東野菜全盛期に入っていきますからね。西の葉物は貴重になって来るかと。真夏は涼しい群馬長野の高原野菜に変わるでしょうし。運が良ければ北海道の野菜も入って来るかも。
11 :
1(dion軍) :2011/06/18(土) 01:42:34.41 ID:X+WU5iqz0
ここのスレに掻き立てられて、かなりのフライングですが、 赤穂の天塩 裏にオーストラリア原産とあり、4つ購入ました。 が、orz・・ 念の為電凸してみたら、 やっぱり、製造は5月半ば、 オーストラリア・(チリかメキシコ あまりのショックでどちらか忘れてしまった) から輸入した塩を、 高知県室戸沖、沖合2200m、水深344mの海洋深層水で 一旦ゴミなどを除去して、製品にしているとの事。
12 :
2(dion軍) :2011/06/18(土) 01:43:29.74 ID:X+WU5iqz0
『放射能の検査もしておりまして、不検出となってます。』 との事で、かなりパニくって、 『えええっ!じゃゼロなんですね!』と言ったら、 『はい。HPにその証明書がありますので・・』 ゼロだと言うので、かなりホクホクで安心して電話を切ったけど、 さっきHP確認してみたら、 まず、 【地球規模で循環する海洋深層水】 北太平洋を南下して日本にやってくる・・・ とあり、かなり不安。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) :2011/06/18(土) 01:45:00.62 ID:aAIlbG7F0
>>8 東京新聞かぁ〜
いいかげんぽ。
花粉症で鼻血は出るよ。まじで子供はその季節出しやすい。
2週間、ひどい時は3週間続く時もざら。
うちの子のクラスにも多くて去年の四月に四、五人鼻血出して
やっぱくせになってなにかつうと流血してました。
ちなみに血液検査したが白血球に異常は無しでした。(去年の話だが)
まぁさ、福島の子供はストレスもあるから免疫力下がって体調くずしてしま
ってるよね。
内容的には福島の子供たちの劣悪な状態と暗に読者に低被爆症結びつけたいのかも
しらんが、おげさな見出しで不安煽る記事書くのもよくないね。
14 :
3(dion軍) :2011/06/18(土) 01:45:24.27 ID:X+WU5iqz0
そして 検出限界 50Bq/kg・20Bq/kg とあり、 不検出。 これって入ってるって事だよね?!?とまたパニくった。orz・・ ここのスレ的にNGですよね? 沖縄の塩にすれば良かったかな? あと、九州の葉ものってNGですか? レタス菜を購入出来たんだけど、食べる勇気がいまいち・・ 乳やりなもので・・ 教えてばかりですみません。
入ってるかどうかは分かりませんが 確実に暫定基準値以内です(ニッコリ
>>14 九州が駄目なら日本中の葉物自体全滅になると思うんですが…
海洋深層水の汚染具合は気になるところだね。 加工品にもちょくちょく使われてるし。 伊藤園のむぎ茶にも入ってるな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 02:02:57.95 ID:pclU1+6r0
高知県の海水ってそんなに汚染されてる???
供給量の足りない自然農法モノをかき集めて正論ぶっていたり、 明らかに健全な産地のものを放射能アリ?と過敏反応するのも、 どうかと思いますけどねえ 中国産は警戒域だけどね
ID:X+WU5iqz0みたいなの かまってやるから喜ぶんだよ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 02:10:48.79 ID:9AMbpEzF0
下の話では基準が厳しすぎるかもしれないが、チェルノブイリ以後の西欧の感覚だろう。
「日本における放射線リスク最小化のための提言」(ドイツ放射線防護委員会 2011年3月20日)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/Risikokalkulation_Japan_032011_dt.pdf 1.放射性ヨウ素が現在多く検出されているため、日本国内に居住する者は当面、汚染の可能性のある*サラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取は断念することが推奨される。
2.評価の根拠に不確実性があるため、乳児、子ども、青少年に対しては、1kgあたり4 ベクレル〔以下 Bq:訳者注〕以上のセシウム137 を含む飲食物を与えないよう推奨されるべきである。成人は、1kg あたり8Bq 以上のセシウム137 を含む飲食物を摂取しないことが推奨される。
3.日本での飲食物の管理および測定結果の公開のためには、市民団体および基金は、独立した放射線測定所を設けることが有益である。ヨーロッパでは、日本におけるそのようなイニシアチブをどのように支援できるか、検討すべきであろう。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 02:14:44.18 ID:sH8zDlIh0
輸入業者必死だな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 02:15:58.70 ID:yhkKd5Am0
>>20 中国産なんて俺は買わないよ。(但し、わかる範囲内でね)
>明らかに健全な産地のもの
って、今の日本にあるのかなぁ。それがわかれば苦労しないだろ?
オートミールはミネラル分も食物繊維も豊富で良いと思い購入してみたが、 日食のオートミールはフィンランドからの輸入。 チェルノブイリの影響が未だにのこる地域から来ていたとは想定外。 道理で安いわけだ。普通は北米かオーストラリアなのに。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 02:17:20.84 ID:dSZdONJ/0
前々スレ、世田谷区でふくれんの豆乳をお探しの方 祖師谷大蔵のビッグエーにありましたよ お近くだとよいのですが
>>16 前スレの上の方で九州の茶葉にも出たってあったもので・・
どうなんでしょうか?
どうってなんぞ? 完全に0じゃなきゃ無理だ、と考えてるならまぁ頑張ってくださいとしか 地球一周して飛んできたりしてるものもあるしなー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/18(土) 02:22:53.14 ID:+a46k9nIO
>>14 レタスの葉を多めにむいて葉を水につけおきしたらどうかなぁ。
>>27 今から心配したとこで手遅れじゃね?
どうせずっと関西野菜とかも食ってたんでしょ
住んでるとこどこだかわかんないけど
こっからの野菜の旬は関東に移るし
これからはある程度折り合いつけないと
住んでけないレベルですよ
オーストラリア
高知県室戸沖
沖合2200m、水深344m
海洋深層水
↑上記に限定した話です 一般論ではありません
こちらは放射性物質の回避を主眼としております。
安全性の閾値をあまりかけ離れた所に置くのも、富裕層ばかりではありませんし非現実的です
>>24 さんへ
あとは金を払えばいいモナコなどの外国籍になるほかないのではないでしょうか
といってEUの作物が安全だとは限りませんけれども
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/18(土) 02:27:25.98 ID:+a46k9nIO
>>14 え
そうなんだ...
買ってしまった。
4月の製造だわ。
>>27 九州の茶葉…どれくらい出てるんでしょうか
恐らく微量かと思うのですが、気になるようだったら止めておいては?
でもどちらにしろ何かしら野菜は食べないとならないので
そうするとかなり細かい数値まで見て選ぶことになりそうですね
九州のどこならいいのか、とか沖縄はどうか、とか
たまりやすい野菜とたまりにくい野菜まで調べると少し安心できますよ
世田谷人です。 祖師谷ならがんばればチャリ圏内です。 行ってみます。感謝! ところで、けっこう牡蠣殻を畑や田んぼに有機肥料として使っているところ多いね。 牡蠣殻には何が溜まるんだっけ?ストロンチウム? 今買ってる米農家も問い合わせたら牡蠣殻肥料に入ってるって。 どこ産の牡蠣殻かまでかは把握していないらしい。 玄米で食べるから、この秋からはやめた方がいいか悩み中...
備蓄部屋.がなんだか生臭い・・・ 匂いの元.は昨日、届いた枯れ節だと思う。 今日は暑かったせい? 一軒家の2階に備蓄してるんだけど 1階だと湿気るし困った。 新たに備蓄方法を考えねば。
NHKでなるべく煮たほうが除去率高いとか 魚は焼きはあんまお勧めできないとかやってたじゃん ずっと住み続けるつもりなら ちょっとベクレったからと言って拒否って食べないってのでは 日本ではもう生きていけないよ? 生の状態と調理後でしっかり測ってくれたらもっと参考になるけど
九州って毎年黄砂で汚染されてるんじゃないかと思ってる 農作物や車のボンネットが黄砂が薄っすら積もってたりしてるし
>>32 ヨーロッパもセシウムだらけだな・・・
チェルノブイリ?セラフィールド?
フランス辺りでもなんか漏れてるのかね。
北半球は色々ともう駄目でしょw ウラルのドキュメンタリーも見たら酷い状況だったし
>>36 まぁ、マジレスすると牡蠣は泳いで移動しないから三陸沖とかの安全か牡蠣は安全なままだろうし
汚染水域の牡蠣は、逆にずっと出荷されないんじゃないの?
>>42 三陸から稚貝ばらまいてますよ
牡蠣がらにいろいろ溜まってそう
>>41 ウラルはマジで酷いね・・・・
本当に埋め立ててるのか、それとも産廃とか核廃棄物捨ててるのか?疑わしい光景だったな。
でも、あれは下手すると未来の福島の姿かもしれないとおもうと
>>43 だから、三陸のあたりは海流からいって汚染水は流れ込んでないんじゃね?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 03:40:34.17 ID:yhkKd5Am0
>>42 >>45 海流がどうとか言っても、本当にどうかって不安ないかい?
夕方、岩手県のHP覗いてみたんだけど、知事も海流的に安心だから
海産物の検査予定はないって趣旨の発言してるみたいよ。
消費者的には検査して欲しいなぁって思った。
なんで検査嫌がるのかな。した方が風評なくなるって思わないのか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 03:42:21.16 ID:+a46k9nIO
>>45 本気で言ってるならヤバイよ。すぐ隣なのに。
だいたい宮城気仙沼から千葉銚子まで海底に数百倍の放射性物質がと報道されてるじゃん
>>46 検査しない=検出される可能性大だから
だと思うよ。
海流はどうなのか知らないけど、岩手より北の北海道の太平洋側は検査して検出されてる。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/18(土) 04:01:53.08 ID:vy322JxS0
前スレで、亜麻仁について触れてた人いたけど、危ないの? 放射能、吸い上げやすいってこと? 亜麻仁油のほうにはあんまり移行しないって認識でいいんだよね?
>>32 お探しのページが見つかりません
てなってない?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/18(土) 06:01:48.42 ID:AgasZM8xO
>>14 です。
>>29 さん レスありがとうございます。良く洗って摂る事にします。
買ったお塩は、備蓄箱の下の方にしまっておいて、シママースネットで購入します。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/18(土) 06:24:16.95 ID:cUsUnf8p0
>>12 過去の核実験の影響なんかもあるから、
福島ぬきにしてもゼロはないんでないかい?
地球規模で巡回するってのは合ってるけど、
1巡するのに2000年もかかるよ
黒潮に乗ってアメリカ付近で赤道に南下しつつ西へ向かい、
オーストラリアの上を通ってインド洋通過
大西洋へ入ってグリーンランドで深層循環に潜って折り返し
南極付近まで南下して、オーストラリアとNZの間あたりから
日本に向かって北上し、また表層に浮かび上がって循環する
長旅だね
>>11 亀レスだけど赤穂の天塩なら電凸しなくてもwiki参照すれば製造年月日はわかるよ
でも参考になったよありがとう
自分は調べて事故前の天塩を探したけどこれも他の塩も事故前から汚染が
といわれると食べるものがなくなる
天塩以外も買ったけど事故前と事故後の差を知りたいよ
>>38 その番組は見てないけど、どうせ一番大事な「汚染地域で採れたモノは避ける」
ッて言う基本的なコトすっ飛ばしてンでしょ?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 06:48:06.37 ID:pOwSYX7I0
本枯節ってまだ購入して間に合うと思う? ほしくなっちゃった。
>>58 無意味じゃないよ
避けられるものは避けるべき
俺が自力で調べた限りでは、おいしっくすがベストだと思う。 理由は、四国や九州の野菜をたくさんあつかってるのと、頻繁に放射能検査をして公表してくれてる。 他のとこは、九州野菜扱ってても、放射能検査してないとこばかり。 信用出来るかどうかの問題があるけど、とりあえずここがベストだと思う。 ここが駄目だという理由があったら教えて。参考にしたいし。
家畜のエサや農家の肥料なんかには1番ヤバイ作物が回される。 人間が食べないようなのや流通できないようなのを。 でもそれを結果的に食べるんだけどね、我々が。
お前らの備蓄が尽きた頃が楽しみだなw
>>65 人の不幸を楽しんでんじゃねえよww
俺は健康に生きる、生きるぞおおおおおおおお
67 :
sage(チベット自治区) :2011/06/18(土) 08:27:35.53 ID:PkNAsOVs0
>伊藤園「香り薫るむぎ茶」(茶葉) 賞味期限から12ヶ月前が製造日 wikiにこうあるけど12か月=360日でおk? 単純に月だけ計算はNGってことっぽい、よね?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/18(土) 08:32:54.73 ID:XgAvqtycO
これって信じて良いのかな? 神奈川の水も大丈夫なのか心配。 富士のバナジウムは放射性物質を含んでない!ってhpにあったけど、どうなんだろ‥ 調べれば調べる程鬱になってくるよorz 836:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 06/17(金) 19:27 HfyQkktq0 日本の浄水技術は世界一だからほとんどの所は大丈夫。 3月下旬以降に浄水設備を強化もしている。 ただし50キロ圏内は、ストロンチウムがある可能性があるので、不明。 セシウムだけであれば浄水場でとれる。 原発がまた危なくなって、ヨウ素が出てきたら注意。ヨウ素は浄水場では除去しにくい。
>>66 出荷停止になっていない、今出ている量は大した量ではない。気に病むせいで発生する精神的な疾病リスクの方が高い。
もう精神的な疾病を発病してるような人が気に病んでるのかも知れないが。
狂牛病が怖くて牛肉エキスの入った加工食品は避けているか?
中国産の素材がこっそり混じった加工食品は避けているか?
ヨーロッパ産の小麦を使ったパスタは避けているか?
化学肥料使ってないかとか、どれくらい農薬使ってるかまでチェックできてる?
そういえば環境ホルモンってもう忘れちゃった?
しょせん、流行なんだよねー。
お前らの理論だと、メーカーの言うことは信用できないんだろ?メーカーは偽装するんだもんな?
今年度産の関東東北の米は売れないよね?そうなると当然九州産とかに偽装して売るんだから、
お前らがいくら血まなこになって探しても無駄無駄無駄あああぁぁぁぁw
そして時はう(r
Oisixは私も利用してるけど、あの検査で「安心して千葉の卵買えるわ^^」にはならないな 関東だけじゃなく九州の野菜も検査してくれるのはありがたいけどね。 前スレあたりに検査に対する疑問が上がってた気がする。
>>67 そう、1ヶ月30日計算。
自分の買ったむぎ茶を問い合わせたところ、
賞味期限2.16で製造日2.23と教えてもらった。
73 :
sage(チベット自治区) :2011/06/18(土) 09:24:56.58 ID:PkNAsOVs0
>>72 さんくす!コールセンターしまってるからどうしようかと
もしかして麦茶備蓄組?どのくらい備蓄予定してる?
>>65 累積していくものだから、3月4月にダメージ受けた分を、今、できるだけ取り返している(引き算)のは有効。
輸入食品もあるし。次のレスで、ほかの危険性を指摘しているようだけど、今は、全力で放射能回避。(しかも、食品可能だし。)
流行だとしても、この流行は妥当。
日高昆布1kg購入しました。本枯節も購入予定。 この辺は来年でも手に入りそうだけど、高騰するかもしれないし、 水揚げ時期の確認したりも大変そうだから、 確実な今手に入れておいたほうが精神衛生上よさそうですね。 干し椎茸も買おうと思っています。 備蓄出遅れて醤油や酢も震災前のが手に入らなかったので、 醤油はヒガシマル、酢はKALDIで売ってた千鳥酢というのを買ってみました。 みりんはすごく高いのしか見つからなくて鬱。 ケチャップやソースはあきらめた。 旦那が安全厨だから自分の小遣いでの購入だし、備蓄するとは伝えてあるけど、 本枯節も1本買うだけだと思ってるっぽい。 もともと本枯節は欲しいと思っていたけど、こんな状況で購入することになるとは思わなかった。 最重要事項の米は、まだ精米機の購入にこぎつけられない。 ずいぶん前、じいちゃんが亡くなる直前にくれたお年玉、 どんなにお金に困ってもこれだけはと思って使わなかったけど、今使いどきだな。 もうすぐ離乳食。がんばります。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/18(土) 09:33:01.94 ID:nsaC2Be10
備蓄は可能な限りするだけだよ。 もちろん永遠に安全なものが手に入るなんて思ってない。 3月に東北関東に居住していたなら その時点で既に高濃度体内被曝済みだから 今更あわてても仕方がない。 であれば、残りの人生が10年か20年か、 はたまた運がよければ還暦までいけるか そのために少しでも可能な限り安全なものを 入手するために残りの人生を捧げる。
>>46 岩手県の海産物だからって全てが安全なわけじゃないよね
魚は回遊してるわけだから
>>48 >>49 そうなのか、やっぱり産地不明のカキフライとかやめといたほうが良いのか・・・?!
ところで、気仙沼って三陸だっっけ?
本枯節って実物売ってるの見たことないけど1本1000〜2000円が相場? 鹿児島産が大半みたいだけど、ネットで買って当たり外れってある? それほど大差ないなら安めのをまとめて買いたいけど、失敗したくないしなぁ
今年ひと夏分の麦茶は備蓄したけど、来年からはカナダ産100%の製品使う予定 今年も別に備蓄しなくてもそういうの選んで買えばイイんじゃないかな? お高くてもイイなら、産地限定の国産麦茶で関東産以外のもあるし
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/18(土) 09:46:13.23 ID:PkNAsOVs0
青森りんご食べてるー? 去年のものでも、青森で保存?してあるっていうのはどうなんだろうと りんごペクチンはいいらしいから、迷う。
都内の某デパ地下行ってきた 近所のスーパーハシゴ生活のストレスが発散されたよ。 熊本産のサラダほうれん草嬉しすぎ。 メロンも茨城と熊本が同じ値段で並んで置いてあったw 別の場所にシママースや種類豊富な醤油等々。 長崎のトウモロコシおいしかったー子供も喜んで食べてた。 「特売」という言葉は私の辞書から消すことにする
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) :2011/06/18(土) 10:02:48.15 ID:POWk2K7X0
>>79 まず原料のカツオの産地・漁法・サイズ、
そして背・腹、血合い入り・抜きで値段が変わる
>>81 保存したリンゴは美味しくないので・・・
りんごペクチン買おうか迷ったけど買ってない
三陸沖で鯛が豊漁なんだって 全国から魚が集まっているらしい きっと餌が豊富にあるんだね
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/18(土) 10:16:52.30 ID:PkNAsOVs0
身内の不理解はほんとストレス でもお金出してくれるだけいいのかも
カナダ麦茶はいいこと聞いたおdクス
いくら備蓄しても尽きそうだから困ってたお
>>77 自分も備蓄はできるかぎりするよーただ参考までに聞いてみた
人生捧げるは吹いたwwでも自分もそのぐらいの気概でやってるつもり
>>44 ウラルは付近住民の被曝が毎時6ミリシーベルトか。
毎時って・・・すげえ。
リンゴペクチンのサプリはスタートダッシュ出遅れたおかげで 買おうと思ったときにはお手ごろな価格のは軒並み欠品入荷待ちだったわ 安い保存リンゴまずいね。冷やせばまだ食べられるけど・・・ 秋に安心出来るリンゴがあるといいなぁ
89 :
sage(チベット自治区) :2011/06/18(土) 10:55:35.65 ID:PkNAsOVs0
>>72 あれ?それだとなんかおかしくない?誤差生じるわけ?
1ヶ月30日計算でも2月が入るとほとんどかわらんよな。 S&Bも1年360日計算になるんだっけ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) :2011/06/18(土) 11:09:54.38 ID:aAIlbG7F0
群馬の牧場にばぁちゃんが働いてる。 それによれば事故以来今まで牛には外で牧草を与えてない。 これまで去年の干し草を与えていた。 ただし一週間くらい前に国が調査に来てオーケーが出てもうすぐ放牧解禁になる。 これまで食わせた干し草代は国か、東電だか、に請求するそうです。 もう少し、干し草で粘ってもいいんじゃないか〜・・・ 他の牧場も一律だろうってことでとりあえず三月四月五月に最低な値の牛乳 を飲んでたと思ってた方は少し安心かな??・・・ これからは牧草の値もどんどん下がっていくだろうし。。現に三月四月から は下がっているし。。 しかしなるべく飲みたくは無いな〜
りんごペクチンはりんごジャムでもいいと思うのだが… 青森でりんごを冷蔵保存しているのは津軽平野だから放射能の影響は ほぼないと思う。奥羽山脈と白神山地に守られてるし。 あとアオレンやシャイニーのストレートジュースでもいいんじゃないか? 白濁した濃縮還元じゃないストレートジュースならペクチン入ってるはず。
危険厨の私のために母から鎌倉、小田原、岩手の納豆が送られてきた ・・・なんでこうもグレーゾーンのばかり・・・ 寝かしつけにパイあげる程度の1歳なりたての子と3歳の納豆大好きな子がいるんだけど、 鎌倉、小田原、岩手の納豆、食べてもいいか悩むうぅぅ しかもそれぞれ3パック*3とか結構な量だぞ・・・
>>89 自分もちょっと回答された日付に疑問をもった。
ちゃんとは計算していないけれど。
でも電話口の親父が(丁寧ではあった)なにやらパソコンで
日付を計算してくれていたから(音が聞こえた)まぁいいかと。
でも1ヶ月30日は即答だったから間違いないと思うよ。
>>95 考えてみると、缶詰で360日計算とかされてたら結構でかいよね、3年だし・・・
手持ちの缶詰ギリギリなんでちょっと不安になってきた
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) :2011/06/18(土) 11:32:26.69 ID:DFpVOwi40
納豆は水が心配なら食べない、気にしないなら食べる それだけだろ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 11:34:39.88 ID:DtsXZ6Pa0
デパ地下に京都製造の納豆が売ってた。
納豆は愛知あたりなら関東でも前からあるんじゃないの? みつかんだったか忘れたけど 関西の納豆は一時で回ってたときに食べたけど、どうも合わなかったからもう食べないw
>>99 それはそうなんだけどね
最近は水も落ち着いてきたし(でも水道水飲んだり料理に使ったりはしてない)、
納豆の1個や2個なら福島や茨城じゃなければいいかなぁと思ってたけど、
さすがに量が量なんで。
>>101 近隣のスーパーデパートDS見て回ったけど、
遠くても岩手、鎌倉、静岡だった
愛知のがあったら即買っちゃうのに
>>97 賞味期限をぶっとばせスレでは缶詰は缶が腐食しなければ大丈夫ってテンプレになってるw
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/18(土) 11:43:51.47 ID:IoWJEBrN0
放射能の安全基準値を、震災前に戻してくれないと 国内のどの食品も買えないよ・・・ あそこまでバカみたいに基準値を上げたらそりゃ出荷停止になるようなのはほとんど無くなるわな・・・
>>104 それ事故前製造とか関係ないしwwwww
日本の缶詰はそれでもいいけど、タイとかあっちのはちょっと怖いな
>>101 関東で売ってるミツカン製納豆はGT(館林工場)かCS(三郷工場)のが多いみたいだぞ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 11:48:31.67 ID:YzK69Nda0
→ケチャップ・ソース・マヨネーズやドレッシング ここら辺は海外品代用がきく。 →醤油・味噌 備蓄して再来年までもたせる 一回大豆が収穫された再来年の状況が良くなりますように →昆布・鰹節・いわし他海産出汁もの 半永久的にアウト 備蓄が尽きたらさようなら 南半球の安全品がゆにゅうされないかなあ こんなかんじ
北海道大豆で秋田製造の納豆が近所の生協に売ってる。 これならまだなんとか、と思って買ってる。安いし。 納豆は免疫力上げるらしいしね。バナナや大根おろしも。 そんなことで放射能に勝てるとも思わないが、もうやけくそw
>>108 鰹節は輸入カツオ使ってるところのだったら20年ぐらいすればいけそうじゃない?
大好きなしらす、事故前のは離乳食で使い切っちゃったけど
食べたい・・・代用品ないかな・・・
カツオはインド洋とかで獲ってるのもあるじゃん
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 11:54:51.54 ID:yhkKd5Am0
>>83 ありがとうございます。
日を追って増えてますね、セシウム。
リケンの顆粒かつおだしが確かインド洋のだったはず それを鹿児島の工場で加工
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) :2011/06/18(土) 11:56:15.61 ID:/qRscIijO
ですから、南インド洋の島でかつお節を作ってるという… 国産って書いてないカツオダシは大丈夫でしょうよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 11:56:49.87 ID:d1Z8gRA5O
大豆なんて東北で作ってねーしwww 十勝平野3% 海外97%ぐらいだろ 採算とれる農家がないから、北海道以外じゃ大豆作ってないよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/18(土) 12:00:57.44 ID:4ik5cmya0
愛知産キャベツの横に福島産キャベツ置かれるようになって 疑心暗鬼からキャベツが買えなくなった 輸送トラック、店内の置き場所やケース、棚が完全に分けられて すべて厳重に管理され扱われているという確信がもてない
>>117 適当な事書くなよー
九州のふくゆたかとか茨城で納豆用に品種改良された大豆とかあるじゃん
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 12:05:02.13 ID:YzK69Nda0
>>115 情報、ありがとうございます!
>>117 九州ふくゆたかという品種は茨城で作られているのですか?
栃木茨城、国産大豆のシェアが高いと聞いたことあるます。
>>108 「米味噌」を除いた話になるけど
>味噌や醤油
大豆はほとんど輸入だから気にしなくていい。
塩もいくらでも外国のが手に入る。
水は、水道水か地下水か、等気にすればクリアできる。
問題は「麹」だけど、麹って酵母みたいなもので、増殖させるものだから
量産プロセスで、どの程度の使用量なのかよくわからない。
>>117 「国産品」アピールしてる品物じゃない限りほぼ100%輸入だね>大豆製品
あと、菜種とかも同じで、日本は狭すぎて採算とれない。
自分は国産大豆派だから、肥料汚染が心配。
>>120 九州のふくゆたかは九州で作られてるよ
茨城のは調べないとわかんないけど、前食べてた納豆にそんなことが書いてあった
幾ら数値が高く出やすい茶葉でも1000ベクレル越えは酷い。 国内で検査した農作物の汚染数値が益々信用できなくなってきた・・・ やっぱ危険厨ぐらいの方が良いな。 基本、国もマスコミもJAも国民の健康のことなんか考えてないもんな。 合言葉は「風評被害」だし。 で・・・アメリカ産豚肉とオーストラリア産のアスパラガスを買ってきたw
>>95 製造日を算入する会社としない会社があるよ。
製造日を1日目として360日目の日付を打つところと、製造日の翌日を1日目とするところ。
ヤフーニュース見ても載ってない<仏茶葉 ひどい国になったものだよ
>>110 これってさ、検査しないで輸出したってことだよね?
それとも検査したけどいいや輸出しちゃえーみたい感じなのだろうか
どっちにしてもテロ行為だろこれ
静岡のお茶関連の人達が総じてクズに思えてきた・・・ これすごく恥ずかしいことだよね、国際問題にもなるし日本人の信用ガタ落ちだよ
>>127 ヤフーニュースになんでも載ると思うなんて…どうかしてるぜ。
まあ読売の記事だし、そのうち載るんじゃない?
茶葉に関しては露地物であること、表面積の広い葉物であること、乾燥して使うことという、検出されやすい三拍子が揃ってるからね。
お湯で煮出したときにどのくらいのセシウムが溶出してくるかが本質なんだけどねえ…
奈良県の荒茶からセシウムでたけどこれって福島からのものかな。黄砂ゆらいだったら西日本のお茶全滅しそうだが。
>>129 消費者からしたらそう思うけど、現実問題、静岡の主力であるお茶農家にまで
賠償金だとか保証金だとか支払いきれないから後手後手なんだろーね
最後は国民の税金で〜って、どんどん増えてきたら、日本国内で首絞めが始まりそう
そもそもメディアは、大本営発表で信用出来ない 特にテレビは、都合の悪いことはスルーか捏造か偏向のどれかを使うから。 もうテレビ情報は1次ソースには出来ない。 情報の取捨選択が出来ない人から先に被爆量が増えて行くだろう。
風向き考えたらやっぱアメリカってヤバいんじゃないの? イタリア小麦もふくいち事故きっかけでまた数値上がったとかどっかで見たし
>>131 全滅も何も、もう何年もそういうお茶を飲んでいるわけで。
>>134 お前はもう何も食わずに餓死すればいいよ
>>133 都合のいい時だけ大本営発表と解釈するんだよね。
大本営発表だけなら菅の悪口なんてニュースにならないはずなのにね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 12:54:12.55 ID:uoylzRKG0
>>128 検査なんて0.01%もしてないだろ
国内も輸出も
Oisix利用は避けたほうが良いと思うけど。
自分は九州の高い野菜通販利用だけど、先々はやはり汚染していくのだろうね。
注意深く数値を追っているけれど。
OisixのHP放射能に対する説明で小さくこんな文あるけど、これを知っていて利用しているの?
>国の暫定基準値を超えていないかの検査を経て、合格したものをお届けしています。
世界と日本の暫定基準値一覧を比較すれば、安全ではないと思う。
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
そいやこの前朝のワイドショーで、福島はもうこの先100年は人住めなくなるって発言あって ゲストも「心のどこかでそう思ってても口に出しちゃいけないみたいな感じでしたよね・・・」といってたな
うちが備蓄したのは宮城県産と会津の大豆。 「ひたし豆」としてスーパーに通年あります。 普通の白い大豆も買ったけど、ひたし豆は 好きな固さで火を止めれば枝豆みたいな感じ。 今年は枝豆買うの諦めて、これにしました。
お茶は去年の知覧茶と 伊藤園のオーストラリア産ティーバッグの使うからいいや・・・
100年住めないって現に住んでるし 200万の人口と7兆のGDP考えたら住むしかなでしょ 100年後も普通に福島に人住んでるよ
>>142 それだ
子どもの朝ごはん食べさせながらだったんでしっかり見てなかったけど
動画あったのか。後で見よう
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 13:19:10.11 ID:YzK69Nda0
>>112 東南アジア方面の輸入シラスがあります。
加工を西日本にすれば、大丈夫かもしれません。
私は少々固めに感じました。(チリメンとはちがう、素材の硬さが残った感じ。)
>>143 オーストラリア産?
>>141 これは良いモノをご紹介いただきました、さっそく備蓄に加えます
昆布収穫時の検査結果が気になる 北海道北部産地の利尻だけは最低限無事であってほしい
>>143 伊藤園ティーバッグって国産100%って書いてあるけど
近所のサミットに「気仙沼港水揚げのさんま水煮」って缶詰があって一瞬ギョっとしたが 賞味期限をみたら2013年10月までだったので買ってきた。 みそ煮がほしかったがそれは全部売り切れてた。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 13:35:24.19 ID:uoylzRKG0
>>149 ティーバッグなんてたくさん種類あるのに、自分が見た商品だけで判断して何か意味あるのか?
オーストラリアに「ITO EN AUSTRALIA PTY, LIMITED」だってあるんだから、そういうティーバッグもあるでしょ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海) :2011/06/18(土) 13:37:52.62 ID:/qRscIijO
いよいよ紀州産青梅が出回るようになりましたね。
>>151 HPで確認したら伊藤園の日本茶は
どれも国産100%って書いてあったものだから
麦茶なら海外産が多くて安全ぽいけど
>>127 ホレ、ヤフーのTOPに載せてやったぜ。
感謝しろよな。
昨日買い物行ったら、タイのオイスターソース発見、買ってきた (前スレで教えてくれた方、アリがd) 近所のロヂヤース、久しぶりに行ったけれど、マスク人口と 慎重に買い物する人口が激増してた。空間線量測定値発表が効いてるね。 けれど、売っている物の数が激減してた。「日本からの輸出を禁止」 ばかりニュースになるけど、もしかしたら輸入も止めてる国もあるかも、 と最近思い始めてる、バラスト水問題あるもんねぇ。 (昨日やっと「白鳥印北海道原料片栗粉」見つけたから買った。去年までダイソに あった白鳥印ドイツ原料品はなかった、ダイソも栃木製品にかわってる) 自分は塩も片栗粉も水も卵も牛乳も昆布も鰹節も、いろんな産地のを ローテしたり備蓄してる。多分、一か所の物をずっと食べるのも 今はもう良くない、備蓄品は食べる時に安全か判断しても良いと思う。
>>150 味にこだわって旬のサンマを冷蔵せずに缶に詰めた製品ッてあるよね
我が家では千葉産直センターのとろさんまみそ味・しょうゆ味を備蓄したよ
ココでは旬の時期にいっぺんに製造するから、サンマ缶は秋に作ったものばかり
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 14:00:18.43 ID:0D+Aep1DO
>>139 あと、ガイガー当ててひっかかったのをさらにシンチで計るってあるよね。
まず、最初に食品計れないガイガーあてて、パスしたやつはスルーって時点で もう自分的にはアウト。
意味がわからない。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) :2011/06/18(土) 14:03:02.33 ID:b7cEsxgBO
>>154 伊藤園ダメなんだ!ヤバい、スーパーに伊藤園ばっかしか売ってないから最近飲んでたよ。
うげっ!どうしよ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:05:14.56 ID:MuBHFX5W0
ふと思ったんだが、東北関東で全く栽培されていない食材ってある? そういったものなら、安心して外食でも食べられるんだが…。 例えば、パイナップルは沖縄産だけだとか…。
化学調味料不使用とかイーストフード不使用みたいなノリで 「放射性物質非含有」をウリにした製品カテゴリ出てくれないかなー 食べて応援とか福島産食材レストランとかキャンペーンしてる風向きじゃムズかしいか 食べても福島農民を応援するだけで,食べたくないことが福島全体を差別してるわけじゃないが 福島を応援イコール福島農民を応援みたいなキャンペーンうたれてる
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:07:47.26 ID:yhkKd5Am0
>>161 サトウキビが原料の化学調味料が、いかに安全か
よくわかりました
>>160 オクラやかぼちゃは、震災前から東北関東は見たことないかなあ
私の行くスーパーだけかもしれないけれど
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:16:13.89 ID:MuBHFX5W0
>>162 そんな感じかな?
明らかに東北関東産には存在しない野菜とかだな。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:18:38.96 ID:MuBHFX5W0
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:19:09.01 ID:dSIV5WC90
オハヨー乳業製品の製造地記載がまぎらわしいのでご注意! 製造地の欄には「製造者欄に記号で記載」と書いてあり 製造者欄には「オハヨー乳業K 岡山市中区神下565」と書いてある。 しかしこの製造地は岡山ではありません。 社名の岡山乳業の後のKが、略号で関東工場を意味している。 岡山は製造者(会社)の本社所在地であって製造地ではありません。 Kがついていれば関東工場製です。 たいへん記載方法がまぎらわしい(わざと?)のでご注意ください。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:21:12.79 ID:uoylzRKG0
牛乳は原乳の場所と、場所が安全な場合には餌がどうかの問題なんだから、工場の場所の問題ではないでしょ
>>167 ありがとう
絶対全国の牛乳を混ぜてると思って
三ヶ月以上オハヨー飲んでないんだ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:22:54.80 ID:uoylzRKG0
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:25:19.48 ID:uoylzRKG0
インド洋のマグロはインド洋しか回遊しないの? だったらまだいいけど・・・ 前スレでステンレスの安い鰹節削り買ったという人、使い心地どうですか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:38:07.58 ID:dSIV5WC90
>>54 ワシントンは西海岸じゃない東部なんだけど。
>>63 検査基準が悪評高い、暫定基準値である。
また全数検査ではないので、基準値以上のものが混ざる可能性あり。
ただし検査しなくて全部九州野菜であるのと、抜き取り検査付きで関東野菜もありのとどちらがベターかは個人の判断しかない。
おいしっくすは暫定基準値内であれば、数値は公表しない。
公表しない理由を「風評被害を避けるため」といっているのは許せない。
(自ら計った数値は事実なのだから、その事実をもとに消費者が検討するのがどこが「風評」か!)
>>161 輸入バナナとか、ガイガー当てるとバリバリ言うけどなw
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:41:21.48 ID:uoylzRKG0
インド洋マグロねえ・・・
2004年末に津波が起こったときに、(津波による悲劇を除いて)一番衝撃を受けたことの一つが、ソマリアの海岸に住む何千人もの人々が健康被害を受けたということだったのを思い出した。
呼吸器の急性感染症、激しい咳、吐血、腹内出血、皮膚の反応、突然死といった症状は、化学物質や放射性物質による中毒症状に酷似している(1)。
国連環境計画(PNUMA)が作成した報告書が、ソマリアは沿岸が有毒物質や放射性物質の廃棄場となっている
http://radiochango.jp/spip.php?article167
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:43:11.21 ID:uoylzRKG0
今回俺が出した結論は、西日本、北海道が、世界中をみても放射性物質の点ではまだ一番安全だ
>>174 カリウムに反応するらしいから、やっぱガイガーじゃ不正確だろな
野菜果物なんてカリウムばかりだもん。
昨日マックでなんとかバーガー買ったら中にレタスが入ってた もちろんレタスは捨てた
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:47:26.70 ID:dSIV5WC90
>>168 工場所在地で判断してとりあえず購入する人もいるから。
確かに本当に排除するには、アイテム名を絞って製造元に問い合わせる必要がある。
だが、私が確認したアイテム(ともにセブンイレブン販売のドトールのカフェオレ)に関しては、関東工場は近辺の関東の生乳を使用していて、岡山工場のカフェオレは100%北海道産の生乳だった。
ただし、セブンイレブンのドトールカフェオレは種類が多いので、個別に確認しないと同じ工場製でもアイテムが違うと材料が違うかもしれない。
アイテムが同じなら、牛乳の産地はまず変更しないらしい。
確かに北海道からは関東より岡山のほうが遠いのに、岡山製の方が北海道産なわけだが、とりあえずそのアイテムではそうだったから。
思うに、関東の生乳は嫌われて余っているので、なんとか消費したいんだろう。
岡山の名前を使って、岡山Kみたいな裏技で買わせようとしているように思う。
ちなみにKは関東のKらしいが、私は危険のKと思っている!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:48:13.53 ID:uoylzRKG0
>>177 正確だからがりがりいうんだけど?
カリウム取り込む植物だから放射性カリウムをとりこんでしまっている。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:49:14.30 ID:dSIV5WC90
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 14:51:29.26 ID:uoylzRKG0
>>179 工場の場所とか、嫌われてるとか関係なく、事故前から
オハヨーの北海道乳のみ使用商品は北海道で、それ以外は混ぜ物
震災前から変わらない
オハヨー乳業、KとK2避ければ大丈夫そうだよ 弊社の製造工場は岡山県と茨城県にあります。 なお、製造工場につきましては、商品の一括表示欄の 「製造者」に製造者固有記号で記載しており、 各工場の製造品目と生乳産地は、以下のようになっております。 ・本社工場 (製造所固有記号無し) 製造者:オハヨー乳業株式会社 所在地:岡山市中区神下 製造品目:牛乳、飲料、アイス 生乳産地:岡山県、熊本県、北海道 ・長船工場 (製造所固有記号「T」) 製造者:オハヨー乳業株式会社T 所在地:岡山県瀬戸内市長船町福岡 製造品目:ヨーグルト、プリン 生乳産地:岡山県、熊本県、北海道 ・関東工場 (製造所固有記号「K」) 製造者:オハヨー乳業株式会社K オハヨー乳業株式会社K2 所在地:茨城県鉾田市上沢 製造品目:ヨーグルト、飲料、アイス 生乳産地:茨城県、青森県 ・関東工場 (製造所固有記号「K2」) 製造者:オハヨー乳業株式会社K オハヨー乳業株式会社K2 所在地:茨城県鉾田市上沢 製造品目:焼プリン 生乳産地:茨城県、青森県
>>180 安全厨の前でガイガーの話をするとキレるから
ガイガーの代わりにガリガリ君とでも呼ぶかw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 14:56:50.75 ID:dSIV5WC90
>>183 ありがとう。
(だからやっぱりKは危険のKと覚えておくよ..)
それにしても、製造地を、製造者を見ろ、製造者には地名は岡山市中区神下とあるのは、本当に紛らわしいと思うよ。
>>185 そういう表示方法、震災前からたくさんあるよ。オハヨー以外でも。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/06/18(土) 14:58:16.78 ID:9OlYVxNQ0
>109 その生協の納豆、製造者秋田って書いてあるけど念のため調べたら 実際は茨城です。 自分も勘違いして失敗しましたよ!
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 15:00:29.24 ID:dSIV5WC90
>>184 安全厨も人それぞれと思うのでわかるのだが、なぜ安全厨が危険厨にあんなに腹を立てるのかわからん。
自分は安全厨はほっといているのに。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 15:01:32.28 ID:dSIV5WC90
>>186 そうなんだ。しかしこの時勢、そういう表示を法律で禁止してほしい。
>>180 いやだからカリウムとそれ以外を区別できてないだろってこと
なんでも即安全厨扱いかーw
製造所固有記号はwikiとかでかなりまとまってるのですごい参考になる。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 15:05:56.34 ID:dSIV5WC90
>>161 正確にいうと、東電応援しているだけだよ。
農産物のロスは全て原発のせいだから、いわゆる風評被害含め全部東電が賠償すべき。
その賠償額を減らすためだけなんだよ。健康リスクまで負って。
あんなに風評被害撲滅ってマスコミや行政がさわぐのおかしいだろ。
結局東電や原子力村の利益誘導の一環なんだ。
>>164 オクラもカボチャも、千葉・茨城あたりで育ててる。
パイナップル・パパイヤ・マンゴー・バナナ、
あとは熱帯魚しか思い浮かばないw
ゴーヤーですら関東で育つし。
サツマイモあたりは、品種で絞り込めば
関東避けられるかもしれない。千葉県とか圧倒的に「紅東」だし
「里むすめ」とか選べば鳴門近辺限定だと思う。
放射線検査だけど、関東の野菜に関しては、政府設定の基準とはいえ、ちゃんとやってるという解釈でいいの? でも、どっかのスレで見たけど、福島の野菜は全体の99%が未検査という話もあるよね。 選択が難しいな。例え政府基準であっても、しっかり検査してくれてる関東野菜と、未検査の九州関西野菜とどちらがいいんだろうか。
>>183 おおーありがとう
安売りの牛乳が買える!
岡山県内では美星星の里牛乳を買ってたんだ
これもおいしいよ
>>185 危険のKでしっかり覚えたよ
ありがとう
>>194 「しっかり検査してくれてる」×
関東だって検査サンプル数はすごく少ない
まだら状の汚染に全く対応できていない
>>187 えええー、っと思って電話で問い合わせたら、おっしゃる通り茨城製造でしたorz
でも、教えていただけてとっても助かりました。また、探さなきゃ・・・。
通販で間違えて注文した北海道の納豆(大豆:中国)130パック 早く無くならないかな…にゃっとう食べたいわ
>>194 以前の「週刊朝日」の記事だけど、全部転記はできないのでちょっとだけ
「食品安全検査は機材も人も足りずにお手上げ状態」だそうです。
「ほとんどの農作物が検査を受けずに市場に出ている。まるで`底の抜けたザル’です」
「魚は足が早いため、検査結果が出る前に、同じ場所でとれた魚は消費市場に流れている」
>>188 危険厨が言うことで不安になるからじゃないんですかね?
危険厨のいる場所に乗り込んでくるほどのなのは
余程不安が強いんじゃないかと思える…
製造所固有記号のiPhoneアプリって3種類あるけどどう違うか知ってる人いる? 「製造序固有番号検索Lite」「製造所固有番号検索¥115 」(同じ製作者でNOHARA HISAYOSHI) それに「製造所固有記号検索」(販売Long Li)と、三種類ある。
りんごペクチン自作したけど、一回にどんだけ飲めばいいのかよくわからん 想像してたより美味しいからコップ一杯ぐらい飲んでるけど、飲みすぎかな りんごペクチン自作してる人いる?
>>194 検査はしてないも同然だと思うよ。
まじめなところでさえ、100個あったら1個やってるとかそんな感じでしょ。
普通のとこは入荷したもののうち一個だけやって終わりとかそんなん
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/18(土) 16:08:32.50 ID:2nvkUbfX0
降下物測定から考えて、未測定でも九州の野菜にしてる。以前、宮崎県 都城市畜産科に電話したとき、牛糞、鶏糞は肥料として他県に売った場合、 輸送コストが掛かりすぎるからしないといわれたよ。 (宮崎に福島家畜移動してたから電話した) 汚泥から肥料つくるのかもしれないけど、だったら地元自治体でも作ってる だろうし、東京汚泥肥料を九州で使う確立も低いのでは。
そのオイシックスの測定法さ、機種は知らんがコンタミネーションモニタって表面汚染感知用じゃないの? それあてても正確性に欠けるよね…九州とか関西産のは買うけどほかは買わない。ザルだよあの計測法は。
国内の飲料メーカーのペットボトル入りウーロン茶の茶葉は日本産?中国産?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 16:28:16.39 ID:xVVtpP5x0
>>205 ジャムならもう3月末に作って食べ終わったよ
4月頃にりんごペクチン自作してた人達はもうこのスレにはいないのかなあ
(´・ω・`)
>>187 あーあーあー
秋田ならと思ってわざわざ生協行って買ってきたのにいいいいい
>>210 どう思われようと、自分と自分の子どもの身体は自分でまもらなくちゃだからね。
>>201 本人は世直しのつもりなんだよ。
危険厨の誤った認識を矯正してやろうとか思ってるw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 16:31:51.38 ID:6dTe7DGB0
>>210 その何倍も危険厨は安全厨を
内心バカにしてるから大丈夫
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) :2011/06/18(土) 16:36:10.58 ID:MTTt/kZy0
クリスタルガイザーの採水池周辺を良く調べてみたほうがいい。
先日、別スレで見かけたけど、核実験場があり、放射能汚染が酷い時期
があったとか。
まぁ、アメリカだからね、あの周辺の飲み水、私は買わないよ。
ここで読んだんだ。一応、載せておく。
「内部被爆の脅威」肥田舜太郎・鎌仲ひとみ 著
では、アメリカの西海岸コロラド川の核汚染、それを隠すアメリカ政府、反核被害者運動、などに
触れています。
私は、クリスタルガイガーというミネラルウオーターが家にあったもので
思わず真っ青になりました。水源では?と思ったので・・・。
実際、クリスタルガイガーの産地は地図上では結構近いのです。
大丈夫だろうとは思うものの、今後購入する気分は失せました。
コロラド川流域は核施設が多いのです。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1648,2165387,2167508
>>202 ワシントン州と、ワシントンDCをちゃんと区別しないとね。
ヨーカドーでひさびさににゃっとう見つけて嬉しくて買ってきた。 卵セールと出くわしたから買おうかと悩んで産地見たら福島だった。 福島の卵なんて都内ではじめてみたかも。
>>167 ジャージー牛乳シリーズのアイス食べちゃった。orz
パッケージ捨てちゃったからもうないよ。
どこのだったんだろう?
地元から野菜沢山もらった
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/18(土) 16:44:38.03 ID:tu/ZJvJG0
〉〉212 私も同じ罠にかかった 紛らわしいので秋田とかくのはやめてもらいたいと電凸した。 表示することは違法じゃありませんと慣れた感じでした。
このスレってベクるとかマスクマンとかキモい造語流行ってるね。
>>216 情報ありがとうございます。肥田医師と鎌仲監督の本も読んでみます。
>>222 マスクマンは会社でもたまに使われてるぞ
新型インフルでさんざんネタにされたからな
なるべく避けるスーパー 生協(CO-OP) イオン
寂れた商店街の中にあるディスカウント店に行ってみた。 セールでM玉のたまごが129円(10個入)1人2個までであったがスルー。 店内を見回り震災前の焼き海苔、番茶、顆粒だし、お酢をゲット。 買い物中またたまごの前を通ったので何気なくみたら青森県産!小躍りして2パックゲット! その後また色々みて周り、レジに向かう途中でまたたまごの場所をみたら産地が全て秋田県産のに変わってた。 青森と秋田、どちらにするか迷って青森県産を選択。この選択で良かったんだろうか…
>>192 前は自分も憤ってたが
食べる人が居るので、まだここにいるひとは選んで買うことが出来る
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/18(土) 17:06:51.84 ID:2nvkUbfX0
216 クリスタルカイザーは正規輸入品ならマウントシャスタだから大丈夫 じゃない?今地図みた。 オランチャはもともとヒ素が多いと聞いていたけど。 コロラド川の放射能汚染ってオランチャの水でなくて? 並行輸入品なら、オランチャに当たる確立がある。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 17:09:03.48 ID:7KLL1UuDO
雨降ってるし買い物行かないからと 解凍して焼くだけの某宅配商品を夕飯にしようと思って 冷凍庫から取り出したら製造工場が福島の二本松だった… 材料は全て国産との表示だけ。明らかに震災後に製造されたもの。 安全厨の旦那は食べると言い張ってるし でも旦那が病気になったら困る…はぁ毎食ストレスだわ
>>226 秋田は鶏処だから、青森よりは安全じゃないかな?
青森は半分は太平洋側だし、うちは俄然秋田派。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/18(土) 17:09:52.48 ID:s0bdvtmI0
>>225 なんで生協(CO-OP)がダメなの?
自分は大阪でいずみ市民生協なんだけど
和歌山や滋賀の生協が被爆拡大キャンペーン実施してたから?
ドミノピザでもとりなはれ
危険厨の人で、内部被曝に気をつけてても免疫力によっては 5年後に発病もする。 そして安全厨の人でも免疫力の違いで 30年経っても、まったく発病しない人も出てくる。これが内部被曝の恐ろしさ。 こういうことをわかってるから政府は、未だに「安全宣言中」なのだよ。 最終的には誰の責任も追求できないのがわかってる。世も末です。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/06/18(土) 17:19:39.43 ID:9OlYVxNQ0
>>198 >>212 自分は3パック買ってしまったけど、とりあえず食べちゃってます。
大豆は北海道だし、納豆は野菜ほどは気をつけなくても・・と。
それより身体の免疫力を高める方が大事だと思ってます。
あくまで個人的な意見です。もちろん西の納豆があれば買います!
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:20:59.31 ID:1cKrWxJl0
>>205 りんごジャムじゃ、物にもよるが、砂糖・ゲル化剤・酸味料など入っているだろ。
ゲル化剤じゃ、海藻から作ったアルギン酸だろ、セシウムが高濃度で検出されてる・・・
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:21:53.06 ID:1cKrWxJl0
高千穂丹念納豆があるだろ
>>237 ああ、そうだったんだ!ア○ハタジャムは原料が海外だから大丈夫かとおもってたけど
うーーーー外国産のジャムのがいいかな?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:24:05.87 ID:vPhlifCZ0
ア○ハタのジャムの原料は中国産らしいよ。
>>235 免疫力が弱い人が不注意だったらもっと早く発病するかもしれないな。
例えばフルーチェの原料 ゲル化剤(ペクチン)ってなってる ペクチンって海藻からできるのか??
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:33:43.01 ID:1cKrWxJl0
>>239 だから〜、ジャムでとるのは無理。
というか砂糖は被曝には逆効果
>>231 鶏処だから安全というのはどういうことだ?
卵は青森のほうが生産量多いはずだし。
>>241 青森のどのあたりの卵だろうか。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:41:04.20 ID:1cKrWxJl0
>>243 果物とかの場合もあるが、そもそもゼリー関係は海藻成分が多いので最も危険な加工食品の代表だ
それと原料・産地をはっきりさせてる地方の小さな産直メーカーならともかく、大手食品メーカーでは無理
この期に及んで大手メーカーの何が入っているか分からない菓子や加工食品など、なぜ買うのか
私は新潟で喉の痛み、鼻くそ血まみれ、雨で頭皮ピリピリ体験をした。 でもなんともなかった人もいるんだよね。 当時違和感感じた人ってそれだけ放射線の感受性高いんでは。 癌になりやすいとか。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:43:05.14 ID:vPhlifCZ0
菓子は輸入品買うしかないね
>>246 フルーチェはほとんどペクチンで、ペクチンが放射能除去にいいってキジョ板でいってたよ
それに震災前のしか買ってないけどさ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:47:48.50 ID:1cKrWxJl0
>>249 だから〜、りんごペクチンはそうだろうが、
そう思って下手な加工食品でとろうとするのは逆効果の物が入っている可能性が高い
そもそもゼリー関係は海藻成分が多いので最も危険な加工食品の代表だ
それと原料・産地をはっきりさせてる地方の小さな産直メーカーならともかく、大手食品メーカーでは無理
この期に及んで大手メーカーの何が入っているか分からない菓子や加工食品など、なぜ買うのか
キジョ板で言ってたって、それは女性自身を読んだからだろ。
ところが女性自身の記事では、リンゴを1日2個食っての効果のこと。
それをフルーチェでというのは、まったくの間違い。
勝川 俊雄は御用学者認定だ 三重漁連の被爆拡大キャンペーンの肩を持ち、 被爆を避けたい全国のお母さんを「ワーワー騒ぐだけの馬鹿」扱い。 普段出してる汚染についての記事がマトモなだけに、たちが悪い。
>放射性物質(I-131) 降下量 >都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24 >茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480 >東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 >栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570 >埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160 >千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130 >神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39 >静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6 >愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0 >大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0 3月がすべて 4月以降なんざ福井県周辺に微量しか降ってない
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:49:45.56 ID:1cKrWxJl0
毎日リンゴ2個分のゲル化剤(ペクチン)をフルーチェで摂取するのが正しいと思うか? フルーチェの原材料 ・砂糖 ・果糖ブドウ糖液糖 ・果糖 ・トレハロース ・食塩 ・ゲル化剤(ペクチン) ・pH調整剤 ・酸味料 ・香料 ・紅こうじ色素 ・他(果肉、果汁等)
>>229 どうもありがとう。ボトルにマウントシャスタとありました。今後、気をつけよう。
>>228 福島産のブロッコリーや袋詰めのいんげんの山積み見かける。
あと卵のパック。石川郡って養鶏場が多数あるのかな。
福井県じゃないw 福島県だ
グレープフルーツやプルーンでも食っておけばいいだろ。
>>253 例えばサプリメントのペクチンと、フルーチェのペクチン
何が違うの?成分的に
あ、フルーチェは震災前ので考えてみたら何も変わらないことない?
ペクチンが海藻からできてるなら震災後はNGだろうけれど
あと、砂糖が放射能に悪いってのはどこソース?
もしかしてマクロとか?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:54:57.32 ID:1cKrWxJl0
ペクチンがいいというのがそもそも疑問 りんごペクチンの話だけだ。 砂糖は原爆症の秋月医師の頃から常識 面倒だから調べろ
>>259 >砂糖は原爆症の秋月医師の頃から常識
常識って・・・・w誰もしらん常識か
たぶんその医者はマクロの考え方から食事療法してるんだろうと思うけど
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 17:57:46.02 ID:1cKrWxJl0
俺は専門書から学術論文まで、食品のこと以外にも、土壌の放射線除去とか、調べてるんで、 ソースといっても手元の紙ベースの資料とかしかない
>>232 中国やら
偽装やら・・。
↑の納豆記載の件も。
消費者の味方どころか、平均以下、低民度のスーパーの印象。
田舎で不便な所住みなら、
選択肢は豊富に無いかも知れないが・・
ペクチンは果物の搾りカス由来が多いはずだよ。リンゴとかオレンジとかのジュースの搾りカスね。
>>247 鼻血もだけど、放射線でどうやって癌が発生するかのメカニズムを知っていれば、
頭皮がピリピリするのが放射線のせいだという発想にはたどり着かないはずだけどなあ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 18:09:46.92 ID:YzK69Nda0
ペクチンって不溶性植物繊維らしいから、含有量の多い食品を食べれば 良いのではないかと。 チェルノブイリの時の東欧じゃ、りんごくらいしか入手できないでしょうし。
>>262 生協は放射能を外部委託とはいえ測定してるし、マトモなところだと思っていたが・・・
偽装なんてあったんだね生協。
生協は避けた方がいいっていうのは、イオンが危ないって言うのと同じぐらい浸透してることですか?
>>250 だから〜って、鬼女がよくどや顔で使うよね。
君、塩をたくさんつけた握り飯を食ってそうだね。
ペクチンなら何でもいいんじゃねーの?と思って以前ググったら りんごペクチンが特に効果的なんだとさ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 18:17:51.96 ID:YzK69Nda0
>>266 >生協は避けた方がいいっていうのは、イオンが危ないって言うのと同じぐらい浸透してることですか?
はいそうです
少しでも危険を感じたら出来る範囲で自衛するしかないと思う。 周りの人にあわせてると一緒に病気になるんだろうね。
ID:wFO5eyC70 いちいち人につっかからないで自分で調べればいいのに 気持ち悪い
SWISS MED WKLY2004;134:725–729 www.smw.ch Relationship between Caesium (137Cs) load, cardiovascular symptoms, and source of food in “Chernobyl” children – preliminary observations after intake of oral apple pectin この論文によると、 セシウム137を摂取したチェルノブイリの子供たちに、 放射能で汚染されていない食事とともに、ペクチンを与えたそうです。 りんごペクチンの粉末剤Vitapect®スプーン1杯、約5g(16%のペクチンを含む)を 1日2回食事中に水または牛乳と一緒に、16日間摂取したところ、 38 ±2.4 Bq/kg体重の放射能が検出された31人の子供たちの群では39%、 122 ±18.5 Bq/kg体重の放射能が検出された30人の子供たちの群では28%、 ペクチンの摂取前よりも放射能が減少した。 だって 井村屋あずきバーってどうなのかな?
生協がヤバイって・・・嘘でしょ・・・
>生協と言えば、利益第一主義でなく、会員の健康のために食の安全を第一に考える組織として、かつては有名でした。
>しかし今回、各地の生協で、賞味期限を越えた豚肉を廃棄処分にせず、豚カツにし、さらにそれを冷凍保存すると言う三重の法令違反をしていたことが明らかになりました。
>食べた人が「酸っぱかった」と言っていることから、これは賞味期限切れなどと言う生易しい問題ではないことが明らかです。
>既に腐敗が始まっていた豚カツを売っていたということになります。
>CO・OP牛肉コロッケ8個入り(480g)の原料偽装
なんか生協というふざけた名前で売ってるこの会社組織は、いろいろ有ったみたいですよ。
>>266
>>266 生産者と地産地消取り組んできたのが裏目に出た感じ。関東では。
各生協HP見たけど、応援キャンペーンもたくさん。
しっかりした1000万レベルの自前測定器を持ってるのは東都生協と生協連合会みたいなとこと、もう一箇所。
東都に入会してみた。抜き取りだけど、コンマ以下のベクレル単位まで検査結果を公開している。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 18:26:02.61 ID:1cKrWxJl0
>>273 生協は昔は安心安全な食品ってイメージだったけど
今はそのへんのスーパーのひとつでしかない、というぐらいの危険度だと自分は思っている
>>276 ありがとう。生活クラブ生協に一番期待して、ほうれん草に出た頃、入会検討しましたが、
放射能に対する姿勢に疑問感じて、やめました。測定器持ってるんですね。
その後、アエラの「食と放射能」という号で、東都の取り組みを知りました。試行中。
東都はチェルノブイリの時に導入したそう。担当の方の話では、メインテナンスを
しっかりしてきたのは、ウチだけかもと。もちろん、話半分に聞きますが。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/18(土) 18:44:08.05 ID:IzJSoYPJ0
中国製餃子の事件、ミートホープ事件なんてのがおもいうかぶ
wikiにディナーカレーは賞味期限2年ってあって 帰ってきてよく調べなおしたら1年半だった^^; しかも関東産とかヤバい時期の水使われて練り練りされてるじゃん! ポイしたお!
>>245 印刷した紙に書いてあって中に入ってたから産地青森県までしか見えなかった。
開けてみたら青森県八戸市のあ○なろファー○GPセンターとあった。
八戸市…もろ太平洋じゃん(´・ω・`)オワタ秋田県のにしとけば良かった…orz
>>283 賞味期限が2年のは業務用のディナーカレーフレーク1キロ袋入りの方ですよ。
>>283 俺今日スーパーで奇跡的に震災前のカレーゲットしてきたぜ
こくまろカレーなんだけど、2012/9.9の4つ、2012/8.9の7つ買ってきた
100以上置いてあったけど、ほとんどが震災後製造のものだったわ
カレーは18ヵ月期限がほとんどだと思うよ
>>283 S&B 30日計算 レトルトカレー2年だよ。
震災後工場が停止していたと思うが?
あ、ルー製品の方は1年6カ月。 以前も勘違いしている人いたような・・
>>286 こくまろのカレールウはハウスのHPには賞味期間 製造後1年6ヵ月(未開封)って書いてあるけど?!
>>202 ワシントンDCとシアトルのあるワシントン州・・・ 紛らわしいんだよね、ワシントン。
>>266 生協でもピンキリ。基準の厳しいところもある
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 19:41:53.18 ID:td+OIU3a0
>>286 うそだろww
こちらのスーパーには震災前のカレールーなんて
どこのメーカーのも棚にてんこ盛りだぞw
>>289 え?だからセーフだろ?
2012/9.9→2011/3.9製造
2012/8.9→2011/2.9製造
>>292 うちのほうもだよ。
ただ、スーパーには無いけど、数百メートル先のドラッグストアには震災前製品テンコ盛り、とかいうパターン。数軒回ってみると良いね。
>>294 あ、合ってたごめん。1年8ヶ月と書いてあると思い込んだW
生協がメーカーに委託してるしょうゆとかの必需調味料はどうなんだろ 生協が材料を指定してると言ってたな。イマイチか。 くっそー
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 20:24:02.34 ID:SoWQhYeXO
すみません、 醤油って賞味期限が2011年11月の場合震災前ですよね? 近所のスーパーに沢山あった
>298 醤油はメーカーにこだわらなければ震災前のも普通にあるよ。
>>298 震災前でも余裕で期限2012だよ
先日見たら、2012末〜2013春が多かった
今日の夕食 今年5月賞味期限の乾燥きしめん 茹でる水はP社製ポット型浄水器2回ろ過のRO水 つゆは今年の昆布と長崎産しいたけと去年の鰹節に 北九州メーカーの濃縮だしに三重県伊賀産醤油少々 しょうがは高知産でねぎは博多万能ねぎで完璧だw
生協の醤油、群馬で作ったやつ何本か買ったよ たぶん震災後製造のやつ
なんだな、安いお節料理ってそろそろ作り始めるよな。(冷凍しておく) 食えるものって無いよな。 来年は正月が来ないな。
そもそもお節なんて買うものではない
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/18(土) 21:17:38.18 ID:2wLG5sKR0
ほたるの墓の「節子」なら知ってるが・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/06/18(土) 21:21:24.17 ID:FqhWlrU+0
放射能汚染の賠償に対しての金額は 東京電力の資産12兆円を使いましょうね これだけの金額があれば幅広く細部まで保障が可能でしょう 皆さん 資産12兆円を隠し持つ東京電力です。
>>304 おせちってのは買うものなんだよ
その昔はお手伝いさんに作らせたもの
自分で作る!!作れる!!!ってのは自慢にも何にもならん
そのクラスの人間はおせちなんて食わないで雑煮食っとけってことなんだよ。
おせちで盛り上がってた正月が懐かしいよ 平和だったなぁ・・・
>>307 ま、今後の汚染社会では
料理できませんって自慢してたら死ぬねwwww
>>254 尼で売ってたガロン単位のやつは全部シャスタ(ここ3ヶ月で4回購入)だった
基本500ミリのやつでキャップが青いのがシャスタみたい
ちなみに白いキャップの見かけたことがあったから確認したらオランチャ(日本語訳のシールが貼ってあった)だった
まあググればラベル判別法もあるみたいだから参考に
>>306 あいつら自分の高給守ることしか考えてないから簡単にはいかないよな
そんな社会的責任を負うつもりのない奴らが原発を扱ってたなんて怖ろしい話だ
タイムリーにTBSでマウントシャスタの水出てましたねww
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/18(土) 21:49:31.24 ID:XRauVVgm0
なぁおまいらのまわりに、ちょっと田舎行くとさ掘っ立て小屋みたいなの立てたり、または都市部の人通りの多いところとかでホームレス状態で作物の直販してるジジババがいないか? ウチの親とか情弱だから新鮮だってんで喜んで買ってきちゃうんだけども、シャレになんねーよな。 そもそも市場通さないで売るのは法的にどうなのか詳しくはわからんが、納税的には絶対計上してないだろうし見つけたら片っ端から通報することにする!
>>310 ごめん ググり方が悪いのか見付からないんだ
ヒントもらえないかな?
先日買った1ガロンのボトルがどこのだか分からなくて…
315 :
298(広西チワン族自治区) :2011/06/18(土) 22:00:49.50 ID:SoWQhYeXO
>>299 >>300 どうも、レスありがとうございます。
賞味期限が2011年11月までの醤油が沢山あったからささやかな幸せを感じ買ってきたが、
震災後のも余裕であるのか……
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/06/18(土) 22:08:13.21 ID:EU50XpN00
わかる方いたら教えてくださいー。 みそ汁の具の豆腐が 群馬の工場で作られてたから、豆腐を残して汁だけ飲んだんですけど セシウムって水に溶けやすいから 汁も飲んじゃダメだったんでしょうか?
>>316 食材の汚染を減らすために茹でる場合
「茹で汁は捨てる」ってなってるからそうだよね
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/18(土) 22:11:14.29 ID:1cKrWxJl0
>>316 セシウムなんか入ってないだろ
豆腐やみそは放射線障害対策に有効
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/18(土) 22:14:52.67 ID:+a46k9nIO
皆さん納豆のパックと薄いフィルターみたいなやつの製造地調べていますか? 京都の納豆見つけたけどパックとフィルターの製造地は関東だった… 納豆洗えないから買うの止めた。 納豆食べたいよ。
スーパーで地方の駅弁うってると嬉しい もっとやってくれないかな
>>320 有名な駅弁は東京にも工場があったりする。
>>319 関東住まいなら、その辺で食事してるだけで、
放射性物質を取り込んでる可能性があるぞ。
パックとか気にしても仕方あるまい。
にがりが怖くて豆腐が食えない
生協の産直卵について問い合わせした。 産直卵の親鶏用飼料に「魚粉」とあったので、どこで採れた魚なのか気になってメールしたら 1週間近く待たされた挙げ句、水揚げ港も、どこの水域で採れたのかも不明、という回答がきた。 今はまだ大丈夫かもしれないが、そろそろ他の卵を探そう・・・。
とりあえず水はどこの都道府県でも1ベクレル以下の不検出になってきたな もう大丈夫そうだから豆腐と、もやしは最近買い出したわ あとピルクルも安全確認したから飲み始めた。 でも野菜は九州と北海道と関西方面のしか買ってないわ 今日は7月から新物が出てくるさんまの食べ収めに冷凍さんま買ってきたわ あとヤ〇コーで鹿児島産桜島優泉豚とか胡散臭いのあったから我慢できずに 久々に国産買ってきたw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2011/06/18(土) 22:42:18.23 ID:EU50XpN00
>>317 レスありがとうございます。
これからは具を食べるようにします。
>>318 レスありがとうございます。
群馬の水が心配だったんですけど大丈夫そうですね。
豆腐食べます!
でもさーお茶は飲料の方が数値低いんだよね
沖縄の安全なアグー豚食えよ 近親交配で復活させた奇形豚から作ったんだけどよw
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/18(土) 22:53:27.50 ID:+a46k9nIO
>>321 自作かぁ
出来れば買いたい…
皆納豆自作してるの?
>>322 住まいは関西。
スーパーで買える納豆でオススメありませんか?
>>327 そりゃー内部にためこんだの全部出るまで煮出しちゃったらお茶っ葉が溶けるレベルだろうから。
野菜だって何だって茹でるのは「そのままよりはマシ」ってレベルでしょ。
じゃなかったら栄養分だって味や風味だって残りませんででょう
>>325 うちの近所のヤ○コーも広告で入ってました。良さそうですよね。
豚じゃないけど、二、三日前に北海道牛肉が半額になっていたので、個体識別番号をチェックしたら全部ちゃんと北海道生まれ育ちでした。ちょっと安心しました。
>>319 そんなの気にしてたらもう本も買えないしCDも買えないし
通販の箱も受け取れないしペットボトル入りの飲み物もパック飲料もトレー入りの肉も・・・
包装されているものすべて食べられないし、製造された商品たる商品も室内に置けなくなるよ。
>>329 http://koganeya.biz/ 「納豆 大阪」でググったらここみつけた
スーパーにはないのかな、見たことはないね
イズミヤ株式会社
株式会社大丸百貨店 株式会社ピーコックストア
イオン関西
近鉄百貨店 阪神百貨店 高島屋百貨店
株式会社サンプラザ 株式会社光洋
フレスト ダイエー
A co-op
が取引先みたいよ
福島とかの乳牛一切受け入れてない、産地直送で買える九州か北海道の牛乳って無い? 少し高くてもいいから、安心して飲める牛乳買いたいよ…
>>334 新札幌乳業は?
宮城辺りなら店頭でも売ってない?
>>335 見たことない…
九州乳業のみどり3.6牛乳っていうのは良く見るけど
>>314 おおぅ、書き方が悪かったスマソ
アマゾンで売ってる1ガロン×6本てのがキャップ白いけどラベルは日本語表示でシャスタ水源だった
ただし今まで俺の運が良かっただけでオランチャ水源のものもあるかもしれない
>>334 大阿蘇牛乳は安全なんじゃなかったっけ?
乳牛のエサは、確か海外からの輸入モノ
>>334 函館牛乳とサツラクはオンラインショップやってるよ
山川牧場もやってるみたい濃くて美味しい
>>337 200mlの小さいのしかないんだよね…
1リットル入りのとかあればいいんだけど
>>339 色んなスーパー毎日回ってるけど見たことない
>>340 ありがとう、HP見てみる
チョコ好きで、ハワイのマカダミアナッツチョコでしのいでるんですが、飽きてきました。 ロイズチョコが一番好きなんだけど、日本のチョコってどうなんでしょう。 生クリームやバターは乳製品の中ではマシだというし、よしとするかどうしよう。
>>332 納豆のフィルムくらいは誤差の範囲だけど
通販の箱とかにはガイガーが反応することがあるから気をつけて。
特に段ボール。
空気の悪い場所にある集配所で、地面に直置きされたりするからね…
うちではお風呂場でシャワーをさっとかけて飛び散らないようにしてから開封してます。
ロシアの人達は家具を一つ買うにもガイガーあてて買ってるよ。
素材の木が汚染されてることがあるんだって。
鰹の粉末出汁とか鰹節みたいな鰹の加工品は何時まで大丈夫かな...?
>>341 大阿蘇牛乳、オンライン注文も受け付けてるみたいだよ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/18(土) 23:47:47.30 ID:vvtMJS5i0
鶏ガラスープの素、買い忘れてるのに気が付いたorz 原材料って輸入?日本の鶏の様な気がするんだけど もう、震災前のなかったら道はない?
>>346 道は・・・安全地域の鶏がらで自分でダシを取る
海外産のを探してみる
>>343 うん、何を隠そう宅配の配達員だから分かる。
集配所じゃなくても、必ず床同然のすのこ(ほこりまみれ)に置くから底が確実に汚染される。
自分も宅配は必ず箱を水ぶきしてからあけてるよ。
せっかく安全な食品を通販しても、家の中が汚染されたらたまらないものね。
でも客の中には放射能ついてるからと返品されたり、
雨の日に配達行ったらどやされたり、目の前で2重のビニール梱包を取ってビニール持ち帰れという人がいた。
おそらくこのスレの人々なんだろうな。
多分気にしてたらすべての物質が買えなくなるけど、
食べ物だけは気にし過ぎてもいいとは思ってるよ。
あれからは普段マスクして仕事するから警察呼ばれたり、
濡れてしまうから被ばく量も皆より多いし。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/18(土) 23:54:54.49 ID:iYeWgd840
チョコは事故後日本の買ってない。 ベルギーのコートドールをよく買うようになった。 ほんと地味にエンゲル係数上がったよ。 嗜好品だから我慢すればいいんだけどね。
某大手の野菜ジュース、未だに震災前の製造、賞味期限2012.01がセット売りで山積みなんだけど まだまだ在庫ってあるものなの? ここの野菜ジュースは地元で見かける分は殆どこの日付なんだよね まだ震災前の製造の野菜ジュース、たくさん見かけるって方居ますか? 実際の期限より短くしてるってヤツなのかな?
不買対象になるような特産品あるっけ?
>>342 明治とブルボンが海外の乳を使っているとか聞いた
明治は関東工場に気をつけて買ってる
おお、配達員さんお疲れさまです。 事故後外に出るのが嫌で通販利用しまくりだったから、 こんな時でも1日中宅配で外にいる配達員さんに切なくなったよ。 申し訳ない気持ちもあったし。 やっぱりこういう仕事の人でも危険廚はいるんだね。 同僚とかでも気にしている人多い?
>>167 うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!ジャージー牛乳使用のピノみたいなアイス、10袋以上食べてしまったよぉ!
子供にもあげてた…
私は、なんて馬鹿な母なんだろう………
>>355 クリーム系は比較的放射能の以降少ないから落ち着いて
最近原乳の数値も低いしね
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/19(日) 00:05:43.76 ID:BTypoCBWO
>>333 ありがとう!!
>>332 ペットボトルはボトリング前に洗ってある。
肉は洗える。
食べ物以外は拭いたりできる…
食べ物なのに納豆は洗えないんだよ。
>>354 同僚は皆気にしてないよ。私だけかな。
奥さんに言われてやむなくマスクしてる人はいるけど。
爆発直後の雨に皆濡れてるから今がその分取り戻す大事な時期のはずなんだけど・・・
客が不気味がって捨ててと置いて行った冷蔵野菜開封して持ち帰る始末だよ。
でも、仕事してると皆どこから通販して食材手に入れてるか分かるから有難くもあるよ。
オイシックスは急に皆解約したりとかさ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/19(日) 00:11:56.75 ID:Z/dCTrID0
美味しい牛乳ってどうなの?ちなみに関西です。
>>355 落ち着いて。
絶対じゃないけど、オハヨーの商品でジャージー系は私が見た限りは全部岡山工場だったよ。
あなたの言ってるピノみたいな小さい個別包装のもそう。
いろんなスーパーで見たけどジャージーアイス、ジャージー乳仕立てのなめらかプリンは全部そうだった。
ジャージー牛ってどこにでもいるわけじゃないし、大丈夫と信じよう!
でも今度からは製造者表示のとこの記号見ようね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:17:09.14 ID:VGqBpZwD0
>>341 あと稚内牛乳とさるふつ牛乳もあるよ
受け入れは情報ないけど距離的には最北端
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/19(日) 00:19:22.70 ID:Z/dCTrID0
関西在住なんだけどおいしい牛乳ってどうなの??
思ったほどおいしくなかった
生協といえば大学生協はどうなんでしょう? 食べるしかないんですが。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) :2011/06/19(日) 00:21:33.23 ID:b9MSQ71J0
>>355 みたいな基地外はここで叫んでどうするんだろ。
誰かに大丈夫って言ってほしいんだろうか。死ねばいいのに。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:27:53.07 ID:VGqBpZwD0
>>365 関東産避けて自炊しろ
マスク着用、喘息持ちだと言え
自分の命を守れるのは自分だけ
食堂なんて安いの入れてる可能性大
今回のことで生協の安全神話は完全に崩れた
昆布、日高昆布は今期危険そうだけど、礼文や利尻の方まではなかなか海流回らなそうだよね。 ロシアが日本海に沈めたやつは置いといて。 備蓄分の昆布が終了した時には利尻を買おうかな。 あとフランスの静岡茶ブロック見てて思ったんだけど、日本から海外に輸出される食品は厳しくチェックされるよね。 海外のショップから昆布や鰹節買えばいいのか?とか。 すんごい無駄な感じ満載だけどw
>>338 ありがとう! うちのは白いキャップは同じなんだけど
英語表記されてるからもしかして違うものかも
ちなみに楽天で買ったものです
>>361 その年間5mSvって、外部被曝のみの計算なんでしょうかね?
食物から来るのも入れるともっとなりそうな気がするんだけど…
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:41:10.39 ID:zkqaBKWl0
山形産のニラってどうなんでしょう 最近よくスーパーで見かけるんだけど判断がつかない
>>360 そうそう、オハヨーのジャージーものは全て岡山工場だよ。
20年以上前からジャージー牛乳関係やってるから、
偽装はありえないと思うよ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/19(日) 00:50:28.99 ID:BTypoCBWO
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:50:38.97 ID:zkqaBKWl0
クリスタルガイザー(オランチャ産)が安かったので箱買いしてシマッタ。捨てようかしら。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:55:00.75 ID:VGqBpZwD0
>>371 外部だろうね
経口内部被曝も呼吸内部被曝も相当だっただろう
日本では汚染食品検査なしで出荷しまくりで、もう汚染地以外も汚染されつつある
給食なんて安く入る食材は格好の餌だろうし
本当に数年後死にまくるんじゃね?
>>350 ファイバーやミネラルいっぱいの麦雑穀にして新鮮西・道野菜海産などに、
US複合ビタミン+抗酸化+プロテインで
アスリーートな食い物をマネしていざやってみると、
酒〜菓子系〜パンはちょっとでよくなり、
すごくお金をsaveできる・・今月食費は半分になった
>>351 田舎はあると思う
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 00:58:06.37 ID:VGqBpZwD0
>>342 ちなみに、ハワイでマカダミアナッツは栽培してい無い。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 01:01:01.28 ID:p+NO5ZA00
毎日、魚肉ソーセージとチーかまで晩酌をするのが楽しみなんだが、これからも大丈夫かな? 教えて、エロい人。 ダメそうならタイ産の焼き鳥に変えようと思う。
毎年静岡の親戚からお中元に大量の魚の干物やらが届くんだけど、 あまり角が立たない感じの断り方ありますか? 食べきれなくて半分以上ご近所に配って喜んでもらってたけど、今はそんな状況じゃないし…
>>342 明治のマカダミアナッツチョコレートが好きなので問い合わせた結果貼るよ。
○明治マカダミアナッツチョコレート
震災前っぽいのを見つけたのでひとつ購入。
震災後のものも買えるかな?と思って原材料確認。
賞味期限 2011.10 CDBC→2011 2/21
外国産−砂糖、マカダミア、カカオマス
全粉乳−オーストラリア
製造工場 11-大阪府高槻市(こちらのみ)
これ以外の材料
植物油脂、乳糖、乳化剤、香料
の原産地は調べないと分からない。とのこと。
一番ヤバそうな全粉乳が外国産ということで、
たぶんこれなら震災後でもまだいけるかな。
と思ったのでこれ以上の追求はしませんでした。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/06/19(日) 01:04:05.96 ID:6wN8zP2T0
>>384 たしかニッスイのは大丈夫だったような
前スレあたりでみた
>>384 まぁ魚肉ソーセージのwikiでの戦後普及の項目読むと
今後一番危険な食べ物になるのは確実だっぺ^^
会社に行けば外食するし、母ちゃんは何も気にしてないし。もう、どんなに注意しても無駄だと思ってきた。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 01:07:41.28 ID:p+NO5ZA00
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 01:09:44.17 ID:VGqBpZwD0
>>383 仙台の牛タンが実はオージー産、広島の牡蠣が実は宮城産、
みたいなものか
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 01:10:21.28 ID:p+NO5ZA00
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 01:12:48.51 ID:VGqBpZwD0
>>381 東横線沿いでそこまで田舎とは思ってなかったけど
田舎に運良く回ってきたと思って買っておくべきかな?
震災後ちょっとしてから見かけたけど、全然棚からなくならないから大量に入ってきてるんだと思う
>>368 あまり話題になっていないが北海道の太平洋側にも津波が来てだね
牡蠣は取り上げられていたと思うけど太平洋側の昆布も同様に深刻
ウチは南茅部という有名ではないがいい昆布を生産する地の方から
購入していたが来期以降は昆布がほぼ全滅のため購入できない
>>370 京都の茶葉でも山深いところで生産してるのある。
>>229 クリスタルガイザーの情報有り難う。うちもガロンでケース買いしてるから焦って確認した。全てシャスタ水源だったから良かったよ。
>>396 そうなんだ。
あれだけ大きな地震だから北海道にも津波行くよね。
じゃあ今年は北海道の太平洋側は昆布漁自体できないのかな?
京都の宇治茶は4月末か5月頭頃(時期はうろ覚え)検査して何も出なかったってTVでやってた。原発の影響で輸出するはずの海外からのキャンセルが相次いだから、安全性を証明するために検査したみたいだ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 01:21:41.62 ID:jy1CeM3M0
上の方で関東製造のKは危険のKってあったけど 今食べてるコイケヤのお菓子を見たらKだった wiki見たら京都製造だったお 会社ごとに違うから困るね 今後は全メーカー共通記号にしてほしい
>>385 製品風なら、Y! Auctionで流せば
あと、楽天だと利用維持費はタダだよ
>>272 ベラルーシの部屋にいろいろ情報があった。ここから考えを深めようかと思う。
・日本ではビタペクトは売られていないので、ペクチンを多く含む食品、りんご、ココアなどをできるだけたくさん摂る
・ビタミンA、C、E--------細胞内に放射能が入り込むのを防ぐ働き
・フラノボイド-----------細胞内に放射能が入り込むのを防ぐ働きがあり
・アルギン酸ナトリウム--褐色の海草(昆布など。)体内に吸収した放射能を排出促進する作用
結合したカルシウムとストロンチウムを分離させる働き
・鉄剤----------------被ばく後の貧血防止
・セレン---------------免疫力を高め、放射線防御。藻類、魚介類、肉類、卵黄に豊富。通常の食事で不足しない。
・必須アミノ酸----------セシウムやストロンチウムの体内蓄積量を減らす
・カリウム--------------不足するとセシウムが蓄積する。バナナ、干しぶどう、ココア
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西) :2011/06/19(日) 01:27:24.46 ID:ONFSlHbZO
米 茶 かつお節しか買ってない。出遅れた 何買うかわからない。
>>388 1954年のときの日本人でさえ汚染された魚を避けたのに
今の日本人て…orz
>>404 自分達が普段使うもので
ギュギュっと濃縮されそうなものね
備蓄しなきゃ!!と焦って、つかわねーよな物を買わないように気をつけよう
うちは逆に米は買ってない
お茶なんて飲まなくてもヘーキ、ルイボスとかあるし
鰹節は買った。普段から使ってるしね
>>400 京茶現行品でもお高いのなら、長野レタス食う程度のリスクだと思うんだけどね。
都内ならプルトニウム高精細微粒子つーの?数粒位呼吸で入ってくるみたいじゃない。
もう、何だかね。どうせ都民。京の食材まで気にしてやる以前の問題と言うか
>>404 粉末の鰹出汁とか料理用の日本酒、みりん。昆布、カットわかめ辺りかな...?
後は
>>403 を参考にして防御に徹するのもありかと。
鰹と昆布は新物が出回る前に買っておきたいけどいつ頃今年のが出てくるかわかんない...orz
>>399 それはわからない
あとウチで買うのは薄い早煮昆布というものなのだそうでこれはダメだと
けど、昆布はあまり悲壮感が漂っている感じじゃないから
北海道の太平洋側でも被害が少なかったところはあると思う
何買っていいかわからず普段そんなに使わない ふりかけ類をいっぱい買ってしまった 無ければ無いで構わない物なのに・・・ お茶の葉は冷凍する場合そのまま袋ごと冷凍庫に入れればよい?
>>407 野菜やら色んな対処やらあまり進歩してるとは思えないんですが…
本みりんは元々がタカラくらいしかどのスーパーも取り扱ってないから 5月くらいに気付いたときには全部震災後のものになっていた・・・(´・ω・`) ミツカン追い鰹で久しぶりに蕎麦食ったらやっぱウマいなこのつゆ でもそのうち食べられなくなるのか・・・
>>414 追い鰹美味しいよね
しいたけ入ってるからだめかな
カツオが海外だったら買ってしまいそうだ
みかん食いてーなー
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 01:50:24.63 ID:VGqBpZwD0
>>411 うちは冷凍庫ぶちこみ
そうしてる
昆布もぶちこんでる
海苔は買い遅れた(涙
ただ、もう冷凍スペースがない…
ストックが終わったら、九州の米しか食う物がない
でもみんな危険厨になったら九州の米も買えなくなるんだろうな
子どもだけでも成人させたい
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/06/19(日) 01:53:15.73 ID:BnTu7BcT0
備蓄って実際どのくらいしてるの?1年分とか量がわからないw
>>412 チェルノブイリの際、関東のお茶がかなり汚染されてたことも
政府は知らせようともしなかったでしょ
知ろうともしない人だらけだったからだけど
国民は今回の件で、故郷を失い、
痛い目に合ってやっともう少し賢くなれると思うけど
事故後、ずっと箱買いしたクリスタルガイザー飲んでたが、 いま確認してみたらオランチャだった・・・・・・・ 子供にも目一杯飲ませてしまった ものすっごい鬱だorn
昨日静岡でシラス丼を食べた 野菜や肉も関西の物を選んで外食もほとんどせずに頑張ってきたけども 現地で食べたら、やっぱり美味しくて涙が出そうになった もう汚染されてるかもしれないけど、この先もっと汚染されていくなら、今のうちに食べたいものは食べておいたほうがいいなと思った
>>420 まぁでもそれ以前は東京の水道水飲んでたんでしょ?w
冷凍庫に震災前の静岡の生海苔と桜海老がある
もったいなくて食べられない
>>420 今日気がついたから良かったと思おう
>>421 最近までしらすが静岡の特産物って事知らなかったw
>>420 でもクリスタルカイザーはアメリカの水基準で放射線検査してるんじゃないか?
0.111ベクレルがアメリカの法令基準(水)のはずだし今の日本の水よりは安心なんじゃ...
>>418 今は核物質の地盤沈下の話題になってて
大気再放出による急性被曝リスクよりも、長期的晩発性内部被曝の戦いにシフトした感があるので、
後年補充したくなる欲しいものをバランスよく気長に集めるのがよいよ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 02:14:21.30 ID:VGqBpZwD0
>>422 私
>>420 じゃないけど、水道水ガブガブ飲んで2週間ぐらい喉が痛かった
被曝したなーと思った
子どもは鼻血が出た
うちの家族、10年後生きてるかなー
いや、これまで飲用、煮炊きにはスーパーのRO水 今までどおりこっちにしておきゃ良かったよ・・・ 明日からはやめるが・・・まだ40本くらい残ってるどうしよう 泣
>>356 超亀レスでごめん。
優しいレスありがとう。
かなり凹んだけど、母はがんがる!
>>424 焼津のシラス最高だよ
黒はんぺんも買ってきちゃったけどね
>>428 0.111ベクレルでそんなこといってたら、この先の生活どうすんの?
0.111ベクレルじゃなくて別のものの心配をしてるんだよ
>>360 なんて優しい人なんだろ。水知らずの私にありがとう。
買い物にすごく時間かけていたのに、オハヨーのアイスだけは、なぜか妄信してた。猛省。
二度と馬鹿な失敗しないようにします。
オランチャの危険性が一人歩きしてるけど、そこまで気にしなくて大丈夫なレベルだよ。
まぁ気付いて気になるなら今後は飲まなきゃいいだけ。
>>425 の言う通りアメリカ国内でも流通しているから検査もしてるし、ヒ素も東京の水道水いままで飲んでたなら
今更でしょw
>>404 今からでも買えるものはあるから落ち着いて!
備蓄したものもいつかは尽きるんだから、あるもので生活するのに早くなれた方が気楽だよ。
411さんの言う通り焦って必要ないもの買わないようにね。
私はカレールーもマヨも缶詰系も普段から食べないから全く買ってないよ。
唯一使う缶詰はスペイン産のオイルサーディンだから今後も買えるし。
>>420 俺が調べた限りだとオランチャ水源ではヒ素が検出されておりヒ素に関しては水道よりも基準が緩いから気をつけろ!とのことだった
とりあえずヒ素を体外に排出するようなことすればいいんでね?
まあ基準が緩いって言っても3カ月程度飲み続けるくらいなら問題ないんでね?
3月はトレビーノ頼りで0.1micronなんでプルトは阻止出来たが ヨウ素・セシウム137でノドに若干違和感。 玄米が体外に出してくれたと思うので、それ以上の被害は受けなかった。 食の選別続行と免疫上昇サプリでカヴァーすればdna修復力が上回るので問題ないと思う。
まぁ今気がついたのは幸いということで・・・ これからはシャスタの方にします というか、ミネ代バカにならないね・・・ この際蒸留水器買おうか迷ってる スーパーのROを蒸留したらかなり不純物取り除けそうな気が
>>404 製造地を確認した高野豆腐、バナナ、原材料の産地と工場が書いてある冷凍食品、カボチャ、米でとりあえず数日凌いで過去ログ読もうぜ
ミネラルウォーターは砒素の基準が水道水の5倍緩いから 砒素が多い銘柄だと、放射能水道水より発がん率が高くなる場合があるらしい。 自分はシャスタの検査結果みてクリガイは安心と思い込んでたが オランチャからは砒素が出てたと知って騙された気分。 まあ、どっちにしても微々たる確率ではあるようだが。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西) :2011/06/19(日) 02:42:00.12 ID:ONFSlHbZO
>>404 です レスありがとうございました。スーパーといろいろ回ってみます。
>>427 誰か一人は病院で管つけながらたぶん生きてる
もちろんフクシマ・ネックレス付きでな
こんな危険厨のスレで書くのは数日間かなり悩んだ
でも、どこかに書かないと理解してもらえないと思って書く
福島原発、いつ収束するのか?
やること全て想定外の東電では安定冷却まで最低5年はかかる
もちろん、放射能タダもれ、釣りはイラんからとっとけ状態
その時前後に甲状腺がんなど癌発生比率が高くなる
そこで、集団訴訟が起こり始める
裁判が長期化する、判決は2040年とかそんなレベル
お前らは癌や白血病で20年以内には死ぬのに何平気なこと言ってるんだろうな〜
安全なもの?何食べるって?福島界隈、関東圏で何食べても未来は変わらないよ
20年以内、早ければ5年以内に死ぬというのに・・・
よかった、朝起きたら鼻血出てなかった、そういうところにいるのだとなぜわからない?
ヒロシマ・ナガサキと比べてもリトルボーイもファットボーイも爆弾だから見た目の威力は数段上だけど
放射能レベルで言うとフクシマはケンシロウレベル、落とされた原爆なんてジャギ
ミネラルウォーターを浄水ポットに通してから使えばいいんじゃない?
どの動画かすぐソースだせないからあれだけど、体質や抵抗力などその人によるから、絶対に発病するかどうかはわからないといっていたよ チェルノブイリの高濃度の汚染地域でも、健康な子供が全くいないわけじゃない 出来るだけ被曝を少なくする努力は決して無駄じゃないと思うよ
>>441 ドラッグストアにもよって
震災前のカレールーと缶詰もチェック
カレールーは賞味期限一年半が多くてシチューなどは一年が多い
缶詰は大半が3年
だが会社によって一年360計算だったりする事も多いから注意
缶詰は自分が知っている限り、マルハとちょうしたが記号=日数を表す表示だったりする
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 03:10:46.45 ID:M0I/hkuE0
えーーーーーーショック・・・・・ 私も3月からずーーーっとクリスタルガイザー箱買いし続けてて (ケンコーコムで) 今見たらオランチャ水源だった。TVのCMじゃ盛んに「シャスタの山の水!」 とか宣伝してるくせに、騙された気分。。。。 どうしよう・・・まだ40リットル以上ある。 日本が輸入する際に海外産の水は必ず放射能および砒素などの 検査は行ってるはずと思ってたので安心してた。。。 それにアメリカ国内でもこの水を飲んでる人が大勢いるわけだし。 「楽天」見てもオランチャ水源の水だけで4000人近くコメント付いてる。 「安くて美味しいです!また注文します!」みたいな。 でも日本の南アルプル天然水(山梨県)や富士山の天然水(静岡県や山梨) や長野県の安曇野あたりの天然水買うよりはずっと安心だと思ってるけど。
>>446 放射能の検査は、日本よりアメリカの方が3桁違うぐらい厳しい。
砒素の検査は日本の5倍緩い。
どっちを取るか、砒素がとか言うが具体的にどれだけ検出されてるのか?
検出された砒素の数値は、日本国内で販売できない程の数値なのか?
ここら辺のソースが出てないからな、ソースが出ない限りは真に受けない方がいいよ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 03:19:24.68 ID:M0I/hkuE0
詳しくありがとうございます>< 砒素がどの程度含まれているのか、調べてみたいと思います><
静岡ってなんであんなに必死なの? なんであそこまで知事がかばいだてする? ブラク?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 03:28:15.73 ID:M0I/hkuE0
今ググったらこんなの出てきましたが・・・ ↓ オランチャはごくごく微量でヒ素Arsenicが含まれるらしいけど。 それは自然の水、水道でもあるかもなレベルで。 オランチャは0-0.0030mg/L、シャスタはND(=検出されず) 検出限界値が0.0020mg/L、アメリカまたはカリフォルニアによる最大許容値が0.01mg/L
>>449 原発停止、お茶汚染。
ある意味福島と同じ状態だから、冷静ではないのかも。
それは御前崎ぐらいだろ
クリスタルガイザーの件いま知ったが、 ネット通販で安いとこで買おうと思ったら危ない方ばかりなのな。 値段倍くらい違う…
>>453 安いからって危険なもの買うぐらいなら
水道水でいいと思うの
>>454 それはさすがに東京の水道水の方が危ない
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 03:55:59.57 ID:M0I/hkuE0
あの程度の微量砒素なら、輸入食品の方がもっともっと含まれてるよw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/19(日) 03:56:21.85 ID:fbgjkoFj0
パリ近郊のシャルル・ドゴール空港で、静岡県産の緑茶から基準値の2倍を超える放射性セシウムが検出されたことが18日までに明らかになった。
福島第1原発事故後、フランスが日本産食料品を対象に実施している放射能検査で、基準値を上回ったのは初めて。
仏当局などによると、162キロの緑茶に対する検査で、欧州連合(EU)基準の1キロ当たり500ベクレルを上回る同1038ベクレルの放射性セシウムが検出された。緑茶は廃棄処分される。
仏当局は今回の検出を受け、静岡県産の野菜類に対する検査強化を決定。また、同県産品をEUレベルでも検査対象に加えるよう欧州委員会に申し入れる方針という。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011061800290
水道も今はほとんど不検出だし平気じゃない? 気になるならスーパーのRO汲みにいくとか
つか、静岡で600ベクレルちょい超えたって最近発覚したけど この検査の数値も本当は1000ベクレル超えてたのを誤魔化して一番低い値を公表してたんじゃね? 川勝知事の隠蔽体質からするとかなりあり得る話だろ
ミネラルウォーターが軒並み高騰する状況で、 震災前よりも値下げするほどの激安で 売り切れる気配もないからおかしいとは思ったんだよな。 倍の値段の正規品はじゃぶじゃぶ使うにはちょっと高すぎる。。 誰か白キャップは安全だというソースを沢山くれ。 白キャップ安全厨求ム。
スーパーのRO水のベクレル調べたことある人っているのかな?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 04:06:52.73 ID:M0I/hkuE0
サン○リーの天然水ってモロに山梨や静岡の水ばかり扱ってるけど 「当社独自の検査をしており、今まで一度もまったく検出されておりません」 っていうけど、この「当社で独自の検査」っていうとこがイヤ・・・ この会社に全く利害のない第三者機関(欧州GPのような)による公的検査 じゃないと安心できない。 だって自社の製品を自社による”独自の”検査しても都合の良い結果しか 出さないんじゃないか?って疑ってしまう。 山梨や静岡の採水地で「今までまったくゼロ」ってのもなんか不自然だし。 3月あたりなら50ベクレルとか100ベクレル以上出てても おかしくないと思うけど・・・ヘンだなぁwww と言う事で私は買わない。
>>462 うん、自分で3サイズ測るとどうしても息を吸い込んだり吐いたりして誤魔化すよね
体重なら測る前にトイレ行くしね
>>457 セシウム茶キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 04:10:15.95 ID:2Nfh8Qju0
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 04:21:18.29 ID:M0I/hkuE0
あ、ごめん「静岡や山梨を多く扱う」だったね><
おまいらクリスタルガイザーの心配してる場合なのか
>>444 出来るだけ被曝を少なくする努力項目から「避難」を除外する人がいてね、焼石に水なのになぁとか思う。
>>453 うちのはシャスタだったよ
楽天で3.78Lで1980のやつ(メンテ中で購入会社見れないけど爽快ドラッグだったような)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/19(日) 04:57:29.44 ID:th6oMQZrO
>>465 いくら国内マスコミや政府が未だに必死で隠蔽しても、
静岡の茶みたいに国外に食品輸出したら検査で引っかかって一発で汚染されてるのバレバレだから
静岡の茶ですら汚染されフランスが出荷停止してるなら、
東北関東方面に住んでる人間が被曝してるのは当然
つうか海外に輸入しているのって静岡のものだけだったのか?
東北関東はばれないように規制していたのか
×海外に輸入 ○海外に輸出
>>460 白いキャップは並行輸入ってことであって、安全かどうかじゃないよ
気になるならクリスタルガイザーに砒素とか直メールしなよ
メアドがボトルに書いてあるから
>>368 それ、直接日本から日本に発送されるんじゃないの。
>>438 RO水なのに不純物あるの???
どういうこと???
>>471 危険厨にもほどがあるわw
逆に早死するぞそこまで考え込むと
しかし静岡茶が本当に1000ベクトルだとしたら 上の地図の地域はアウトに近いだろうな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/19(日) 05:40:43.52 ID:fKaxvuA80
つか3月ならともかく、6月の今は東京でも 水道水は普通に飲めるレベルだよ。 水道局の検出値見てないの? ずっと不検出だよ。 大人なら普通に飲んでも問題ないであろうと思われる可能性が高いレベル。 心配なら子供には飲ませなければいい。 今はもう普通に飲んでも料理に使っても大丈夫。
震災前から飲料や料理で使う水は買った天然水使ってたけど、 歯磨きやシャワーや洗顔はさすがに水道水使うから不安 洗濯もね・・・ ほんと水は生活の全てだね、水がやられたら終わり 自炊しても、普段の生活で加工食品や外食を完全に避けるのも難しいよ・・ 日本出るしかないね
>>373 なるほど、フリーダイヤルでの判断わかりやすいね
自分もヤマダフーズに問い合わせてみた
固有記号 K は茨城工場
関東には茨城工場製造のものを出荷しているそうです
(震災時も規模縮小で稼働)
秋田工場製造のものは東北方面に出荷しているそうな
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 06:19:33.67 ID:W9xluKWK0
アルプスに八ヶ岳と岩手の牛乳が売っているんだけど、これって場所的に大丈夫だと思う?
485 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都) :2011/06/19(日) 07:44:59.58 ID:bolqiJSX0
あれ?
>>478 安全の指針は個人によって判断が違うけれど、東京都(日本)の水道水検査は
ここでも問題になっている政府の原子力災害対策本部が摂取制限の実施等を検
討する仕組みになっている。野菜・牛乳・肉・魚と同じ暫定基準が適用されて
いて、暫定基準を超えてなければ不検出ということになる。
長期間でなければ健康に害は無いという考えで検査が行われていること。
気をつけている人達は、水道水は飲んでいないと思うし、私も飲んでいない。
風呂・洗濯などの生活水としては使用しているけれど。
何を基準にして不検出としているか、元を見て各個人判断すればいいと思う。
ただし、国中に原発がありながら、今回の原発事故があって初めて食品放射能
物質摂取基準値などを設定したことは、世界から非難されているのが現実。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 08:03:19.97 ID:mV0eowNCI
>>486 長いので要約します。
都の発表まにうけてるヤツいるんだw
>>475 RO膜ってのは、1ミクロンぐらいのイオン除去率低いNF膜とも言われる奴から
0.001ミクロンの汚染水濾過してみたら検出できないレベルになりましたって奴まで
ピンキリなんだ
>>438 何故水道水を直接蒸留しようと思わなかったのかさっぱりわからん
変わるのは残留物だけで、出来る水はどっちも蒸留水だぞ?
>>487 食べ物・水の安全基準値を何を指針にして決めているか教えて欲しいけど。
あぐー豚ってダメなの? 買いだめして冷凍しちゃったよ
>>482 自分が先日 近所(都内)で買ったヤマダフーズの納豆は、群馬製造だったけど
>>386 どうもありがとう!起きたら情報張ってあって嬉しいです。
日本チョコ大好きな身には、外国のチョコだと何か違うんだよね。
話は変わるけれど、水のこと。
NDで安心とは思っても、金町浄水場→葛飾区→ホットスポットと思うと、
なんとなーく水道水は飲む気にはなれない。
私は台湾水を使ってます。安いし、軟水だし。
もうレスに目新しいことがなくなった 今更のような質問には答える気にもならない
>>411 羨ましい。ウチはふりかけ消費する方だけど、買い忘れました。
ちなみに、何を買われました?今から安心なふりかけって、何だろう。
ここに出てたふくれんの豆乳、ヨーカドーで買えたよ!ありがとん。 他は沢山あるのにふくれんの2種類だけ残り2つとかで笑った。
まとめスレがないのか
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/19(日) 09:07:24.37 ID:WxaUnl4U0
>>483 ありがとう、ではクリスタルカイザーは安全ってことでOK?
平行輸入品激安だもんね、楽天で500mL 39円てのをみた。
水… クリガイは大塚食品の正規輸入品は全部シャスタ水源、 並行輸入品はシャスタもオランチャもあるようです。 (ボトリング工場は大塚が持つ工場と、他の外国会社工場と二か所ある) 白キャップはシャスタでも大塚食品じゃない会社の工場なら、 シャスタ水も白キャップになるから、心配な人は大塚食品の 正規輸入品を正規価格で買うのが良いかと。 (青キャップ信仰は大塚ボトルが青キャップ採用だから) でも日本のミネ水のヒ素含有量のほうが断然多い、とどっかのHP 一覧表で見たけど、さらっと見たからどこだか探せない… それと、うちのパナ製ポット浄水器はヒ素は除去できない、要説明書確認です。 ブリタやクリンスイにも除去項目くらい載ってると思うが… 自分なら、クリガイはオランチャ来ても多分そのまま飲むと思う。 水道水はND基準がころころ変わるし、塩素も昔より多く入ってる気がする。 うちのペットと水耕栽培は、浄水器通した汲み置き水道水はダメ、 植物はミネ水だけうけつけ、ペットはお風呂汲み置きか3日以上の汲み置き、 とにかくそのまま水道水は「目や足の皮膚が弱いところ」にきて、マジでダメ。
>>494 ふりかけは自作すればいいじゃん
出し殻使ってとかいくらでもできるよ
ただ、その出し殻も備蓄して2年くらいという代物だが・・・
利尻昆布が無事で、遠洋漁業のかつおが無事ならそれ以降もなんとかなるけどね
>>496 スレの内容まとめてあれば便利だけど、
人によってどこまでやるか違うので纏められないでしょ
以前は放射能を完全に防ぐのは無理でしょ?でも出来るだけ・・・って感じだったのに、
6月になってからは0にする、0.1でもダメって人が一気に増えた
>>500 普通に過去ログで調べたい事検索ワードかければ良いだけじゃん
紀文の「FG」はほんと最近売ってない。「KN」ばかり。 サッポロビールはここのところ「H」が消え、「N」が席巻して困る。 水道水は「未検出」みたいだけど。
>>482 漁って確認してきた。MDが群馬県前橋市工場。
>>496 雑談やスレチも多いし類似スレもあるからねー。定期的に読み進めながら必要なとこだけメモ取ってる。
この真面目さを学生時代に生かしていれば…
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 09:27:56.19 ID:M0I/hkuE0
http://yasaikensa.cloudapp.net/pref.aspx?q=%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93 5月19日北海道の鮭から合計76ベクレルのセシウムが検出されてるね。
鮭って海の中をかなり泳いで移動する魚らしいから、そのせいかな?
6月10日、岩手県の牧草から1019ベクレルを超えるセシウムが検出されてるし
(岩手県が発表してるPDFファイル参照してください)
秋田や岩手ってあまり積極的に調査してないけど、
実際はかなりヤバイかも・・・・
岩手は宮城と隣接してる県境あたりの数値が高い。
青森の食品は見たけどほとんど全て大丈夫だった。
(海を除く)
北海道〜青森は今のところ陸上は大丈夫だけど
海の中を移動が激しい魚に限り、危険って感じがする。
でも今後の様子もしっかり注意したほうがいいかも。
そんな古い情報は貼らなくていいから
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/19(日) 09:40:52.43 ID:WxaUnl4U0
>>498 東京都水道水、塩素が多いの分かる〜。風呂わかして蓋あけたら
鼻にきてむせた。4月も塩素やたら濃かったし。
でも、2、3年前も水道水でうがいしようとしたら
塩素臭きつくてむせた覚えが。塩素はたまに大量投入するのかな?
放射能と関係あるのかイマイチわからない。
【静岡名産】 セシウム茶 フクシマからの恵みでいっぱい! ただちに影響ないんだって ∩___∩ | 丿 ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 ヽノ ,,/ おいしいよ♪ / ┌─┐´ |´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ r ヽ、__)ニ(_丿 ヽ、___ ヽ ヽ と____ノ_ノ
父親がにんにく大好きなんだけど、青森産のにんにく食べさせても大丈夫かな?
鳥取はなんで放射能濃度が高いの? 知らずに事故後鳥取の野菜を食べていたよorz
青森のニンニク取り寄せてるけど新にんにくがまもなく収穫って案内きたから今売ってるのは大丈夫だよ 今のうちに備蓄しとけば?
>>498 スレ違いだがちょっと待て
ペットのお風呂汲み置きって何だ?大腸菌でペット殺す気か?
自分は今日からRO水だけど、獣医師会の「人と同じ感受性だから水道で平気」を見て
即座にミネラル水に変えたぞ、感受性同じなら体重3kgのちっこい子には水道無理無理
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/19(日) 09:56:43.10 ID:eDptkngpO
>>501 うまく引っかからない事もあると思うけど?
最近急に心配になってここに来たような人が増えた
落ちた過去スレ読める人の割合は?
>>509 火山かも?まあ気にするレベルじゃないよ。
>>509 それが人工放射線の影響だと思ってんの
バカはどこまでいってもバカだな
フクイチの件で気づいたわけだが、日本中原発だらけでお漏らしや事故なんて年中茶飯事。 チェルノの遺産もまだまだ残っていて、あやしい物がたっぷり付着した黄砂という厄介なものも毎年降ってくる。 日本だけじゃなくて、世界に目を向けても似たようなもの。 もうこの地球上に聖域なんてないんだなと悟った。 ・・・ 悲しいね。
秋田は空間もすごい低いし水も大丈夫だから自分はOK 土壌をも少ししっかり調べて欲しいとこだが。 岩手県はプチホットスポットあるから要注意、自分はなるべく避ける うち仙台だけど森永ビヒダスヨーグルト、大館工場だったから安心して買ってたのに 知らぬ間に多摩工場になってたorz ヤマダフーズも今は秋田工場だけど気を付けてみなきゃ
自分も秋田で好物のうどん(乾めん)があるから聞いたら大丈夫そうだった 原料も海外製だったw
>>414 ミツカン追い鰹一番好き。かなり買いだめしたが一年しかもたないのは痛いな
鰹をどうにか汚染から守りたい!!
うちもタカラ本みりん備蓄予定だけどまだ買ってない 製造地選べばまだ大丈夫かと思ってるけど…
クリスタルガイザー気にしてる人。 アメリカで流通している飲み物は全てFDAの基準 0.111Bq/リットルに従ってる。 水源がどこであれ、この基準に従ってなければ流通できない。
アバーフォイルの水はなんかあるかなーもう ハンフォードに近層
>>518 関東平野は線量がもともと低かったのに・・・。
北海道の鮭は外国産より安全だったのに・・・。
ホント悲しい。
茨城の牛肉がおいしそうなのに半額だったから買ったんだけど、 やっぱりやめといたほうがいいかな?
>>525 なんで安売りされてるか、考えれば分るでしょ。
わーこんなスレが立ってたのか。完全自主防御入ってたのに気付かなかった 今主食の炭水化物はオートミールと韓国のカップ麺、その他ネイチャーメイドのサプリ 口にする水はコントレックス使ってたけど高くなったから変える なぜかボルビックとか他のが安くなってきた ボルビックとかクリスタルガイザーのが絶対うまい プロテインで産地とかはっきりしてるおすすめあったら聞きたい
取りあえず、韓国のカップ麺というのは笑いどころだろ。
じゃあそれは聞き流してくれ。胃腸が荒れるからもう食わない
>>526 あ〜〜〜〜〜〜〜〜
半額に釣られて、下手こいた〜〜〜〜〜〜〜〜!
ズンズンズンズンズンズンズンズン♪
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 11:44:14.87 ID:E4Z15S+I0
今日の命がけの飛躍。 ・佐賀産の玉葱2個(表示を信じた) ・昨年製造のいわし味噌煮(缶の表記を信じた) ・北海道酪農牛乳(とりあえず信じた)
>>511 安心して、うちのペットは昔基準の水道水なら、普通に飼える
「ミドリガメ」
もとから水の人間大腸菌よりいろい保持してるハズ。
水生亀だから、水質よりもたくさんの水が必要で…汲み置き水も人間用
三日分くらい必要だし、ひどいときには水を数回取り換える日もあるから
ROは設置しないと無理…でも賃貸で蛇口形容にも問題あってね〜
でも今は、都水道水そのままがどうしてもダメ。
部屋の中なら放牧しても大丈夫そうだけど、乾燥状態が続くと
上に書いたように、皮膚とかまぶたがちょっと弱い子に育ってしまう
(二匹居て、ほとんど水の中で育てたような子の方が丈夫、水生亀の場合)
ちょっと問題ある水道水は、石鹸とか食器洗剤、粉クレンザーの
泡がまったくたたなくなるから、すぐわかるので、そういう時の水道水は
汲み置きしないよ。(どういう意味で問題あるかは未知数)
最近新聞発表や水のこと、
いろいろ書いたら文数制限や書き込み制限がつらい。 ではまたね!
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 12:30:28.08 ID:imhcQ6T60
>>384 ニッスイのおさかなのソーセージなら大丈夫
原料が冷凍ものだから、今なら安全。
>>492 追加。マカダミアナッツチョコレートがオケということなら、
アーモンドチョコレートもオッケーなはずです。
私も外国のチョコ苦手です。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/19(日) 12:37:34.37 ID:Hw6FIj6C0
近所で売ってる食パンは卵不使用なんで少々高いがそれを買ってる
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/19(日) 12:39:09.09 ID:jrlWyVPhO
>>527 クリスタルガイザーと韓国カップ麺から
ヒ素検出されてるのを知らないとは
さすが今更新規参入だけある
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/19(日) 12:39:33.31 ID:gaihDp1QO
宮崎マンゴー 場所もだがハウス栽培、安全くだもの。
クリスタルガイザー、オランチャ製を危険認定した奴等は 大塚食品の関係者かって言うぐらい執拗だったな。 しかも砒素の量も放射能の量もオランチャクリガイ程度の数値で危ないなら。 かなりのミネラルウォーターが飲めなくなるって。
いま店頭にある柿の種はセーフ? あと卵は西のならセーフかな?
>>533 そか、ごめんね、ありがとう
亀さん末永くお大事にね
>540 1)地下水とか水道水が嫌ならどこもダメ、検査してる所はなさそう 2)原料に国産の米使ってるなら今は良いけど来期からわかりません(各メーカーに聞いたけど放射性物質出た場合の対策取ってないからね) 3)調味料に関してはこんぶやらエキスやら使ってるから未知数 あとはメーカーに自分で聞いて自己判断で結果出すように
むしろシャスタのがハンフォード核施設に距離的に近いと思うけど 福島名古屋ぐらいの距離だよね
亀田の柿の種、いま食べ納めしてる 新潟だからいいかなと思って 米菓に新米使うかどうか分からないけど、この秋以降のは買わない
家族がウナギ買ってくるっつーんだけどどこのなら安全でしょうか…
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 13:20:40.28 ID:imhcQ6T60
キノコって、殆ど室内栽培だよね?
鹿児島か。ありがとう
家族にも固有記号とか教えてるけど産地とか気にしてくれねえ
しゃーないから自分用の外国産のお菓子を買ってきたよ…
>>540 うちは三重の卵(てかあんま他の売ってない)
でも飼料?とかは未知だからなぁ 食物連鎖の恐ろしさ
関西の食堂で鯖食べたよ 恐らく生産地は青森w おれ終わった感がすごい
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 13:43:17.16 ID:imhcQ6T60
静岡産のまぐろの刺身はここの人達はどう?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/19(日) 13:46:58.35 ID:IZ79z7JmO
>>551 今青森県産の鯖は去年の冷凍だよ。大丈夫。まだ鯖漁始まってないんだ。
官僚の家族が買う食材を手に入れるのが一番いいな
内部被爆での症状ってがんや白血病だけじゃないやん。 脳神経も破壊されるってもっと宣伝しといてくれよ。 死ぬまで頭痛と体のだるさが続くなんてどんな拷問よ。
>>446 CMでシャスタの水って言ってるのは大塚の正規輸入品のみ
シャスタでは日本向け製品のみ採水
446が買ったのは大塚通さず日本に来てるやつだからオランチャだっただけ
日本にはシャスタかオランチャしか来ないらしいので、
業者がどちらかハッキリ指定しない場合はある意味運任せ。
フタの色が白でも並行輸入品の場合はシャスタの可能性もある
どっちの水源かわからないという人はラベルよく見ればちっこく
オランチャもしくはシエラ・ネバダと書いてあればオランチャ
シャスタはそのままシャスタ
もちろん英語表記ね
砒素の件は専門家じゃないから、新生児のミルクから一生飲んでも平気かって聞かれても答えられないけど
そんなの気にしてたら何も飲み食いできなくなるから気にしない。
どうしても気になるならそれで野菜あらったり米とぎやうがいすればいい
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/19(日) 14:00:00.48 ID:WxaUnl4U0
>>538 宮崎マンゴー 宮崎県が福島家畜受け入れて、糞を肥料にしてないか
心配。都城市畜産科は糞の肥料は地元で使うっていってたし。
だれか宮崎の人教えて〜。高くてそうそう食べれないけど。
>>553 正式な数値がわからない以上避けるのが妥当
地上の農作物やら水やらよりも海産物の方が不明な点も多いし、何よりストロンチウムの流出がハンパない
そのうえ海流で拡散しつつ魚もどこを泳ぎ回るかわからんし今は太平洋沿岸のものを注意が必要かもだけど
日にちがたてばたつほど状況が悪くなる
しかし、国が対応しないのでかつお節、ダシ粉ダシ汁、ふりかけ、麺つゆ、ちりめんじゃこなど濃縮されたストロンチウム入りの
ものが出回ってしまうから魚の形したものを避けてもいずれ何らかの形で口にしてしまうだろう・・・
うどんもそばもラーメンもみそ汁も和食的なものは危なくなるかもしれない
だから検査をしないとこういう憶測が先行して風評になりかねないから検査しない限り控えるしかない
まあ仮に調べても政府や県が数値を誤魔化す可能性は否定できないが・・・
>>554 助かる!チェーン店の食堂だから去年の冷凍の可能性が大幅にUPした!
気分が晴れたよありがとね。
北海道のほっけは旬は10月頃からとされてるけど、実際は年中捕れるから 食べるなら確認した方が良いよ スーパーで買ったやつは問い合わせ多いのか、 「10〜12月にとれた・・」って書いてあった
>>342 ハワイでも牛乳から検出されてるのに・・・
>>540 >>542 トップバリュ柿の種、電話で聞いたら工場が東海地方だったよ。
違う工場で作られた物もあるかもしれないので、製造所固有記号は各自チェックして。
とりあえず、自分が問い合わせで聞いた製造所固有記号は、まとめサイトに出てると思う。
中国全土に放射性物質が出てたなんて 想定内ではあったが国産とどっちが良いんだろうね 冷凍食品で生活しようと思ってるのに
ハワイウォーターアウト? 困ったなぁ
とりあえずふじっこの純とろが今のところ去年の物で兵庫の工場で生産してるから 大量に買っておこう。とろろ大好き。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 14:38:49.52 ID:vfitrIOF0
>>564 地球って丸いと実感。人も物も移動するしね。
ちぇるのでも、日本汚染されてたし、お互い様の悲しい現実
放射性物質を今まで以下の摂取に抑えることは、もはや無理。
妥協点をみつけて、ベストを尽くすしかない。
>>565 アメリカFDAの放射性物質のラインは0.11ベクレルくらい
10ベクレル未満が不検出のサントリーだのより全然安心。
今日届いた山形のさくらんぼってどうでしょう? さくらんぼの実が出る時期って何月かわかりますか?
>>571 ありがとうございます!
6月なら大丈夫そうですね
食べれてよかった
学校に提出する、暫定基準値に対する問い合わせの文書を書いているのですが どこかに、今までの基準値とか世界の基準値と暫定基準値が一覧になっている所はありませんか? 教えてください
遅れた感あるが参戦 玄米1年分を、ホッカイロで脱気して備蓄 自分的には、海草は欠かせないので ワカメ、もずく、ふのり、海苔、昆布を、調べまくって4-5年分購入 和風だしイノチなので、本カツオ節10本オーダーした 、、、それでも、食生活は貧弱になる一方なんだな 負けてたまるかっ!
う・・・ん 物によっては,昨年水揚げされたもの, 昨年収穫されたもの,昨年・・・,ってあるのですが, 皆さま,商品の原料となるものの詳細は勿論のことですが 製造年月日,及び,製造工場所在地, 商品の加工・製造過程,商品を包むものなどの 製造工場地は勿論のことですが, 付属する様々なものに対しての(原料)詳細をも調べていますか? 2011/3/10以前の製造年月日のものに対しては上記はいりませんが, 製造年月日が2011/3/11以降のものであれば,多くのものをも 調べつくさなければならないかと思います。 掲示板上でこれどうだろう!!? と聞いても 今までこちらを覗かせて頂いてる限り私が知りうる情報すら, いえ,確たるものもこちらでも記載されていない状態です。 商品が気になるのであれば, 製造工場だけを調べてもダメです。 商品にはありとあらゆるものが付属されると同時に, ものによったら様々な製造地の工場,原料地が入り混じっております。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 15:52:59.31 ID:vfitrIOF0
>>574 わたしも玄米備蓄考えてるけど、梅雨のこの時期に
備蓄したの?結構湿気は大丈夫?
ホッカイロでどのくらい脱気できるのかな。
よさそうなら、わたしもやりたい。
一応、小さいワンドア冷蔵庫ひとつ買った。
保存は15度以下がいいらしい。
梅雨明けたら、備蓄をぼちぼち始める予定。
>>568 もともと作り置きを昼食用に冷凍して食ってるからいい・・・
放射性物質よりまし・・・
ちうごく産は輸入検査してる(筈)だから日本よりきっちりかも・・・
業務スーパー行って来る
もう嫌だこんな国
何気に「味の素」をぐぐってみた。 今まで身体に悪いと思って避けていたが、備蓄のダシ系がなくなったら「味の素」と「うま味だしハイミ」が使えるんじゃないかと。 HPには原材料も製造工場も充填包装工場も明記されてる。 なんか、最後の頼みの綱に思えてきた。 まさかとは思うが、東北・関東でさとうきびは作ってないよな???
>>550 ここの連中は自分の食に対しては危機を感じてるけど
食から外れたものに対して若しくは日本への危機感は全く感じない馬鹿だらけだから
ここにコピペしても意味ないよ
ツイッターで拡散した邦画いいよ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県) :2011/06/19(日) 16:07:24.23 ID:vZn6F+0S0
>>502 横浜だけど紀文豆乳の「KG」(岐阜)がわりと出回ってる
「KN」と見間違えやすいのでじーーーっとガン見してあやしい客になってるけどw
KNもKGも両方入荷する店もあるので
一度チェックしてダメでもたまにのぞいて見るといいかもね
はっきり言って日本にマトモに食えるもの無いだろ。注意しても無駄。 政府がちゃんと管理していないから。
そこら辺で売ってる静岡茶葉使用のお茶とかも危険なの? 加工製品だから震災前のものを使ってるのかな?
>>583 わからないものやあいまいなものは飲まないにこしたことはない
いまわかっている事実は静岡茶は汚染された事は確かだと言う事
国の基準ではセーフでも国際基準ではアウトレベルをどうとるかは個人の自由
キャベツ、人参、じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉、ソーセージ、牛乳etc・・。産地調べて 生産工場確認してたら、スーパー3軒くらいハシゴしないと買えん。
>>583 そこらへんでうってるといわれてもわからないよ
フリーダイヤルのお客様相談で製造会社に問い合わせて聞けよ
去年のか今年のかなんてつくった会社しかわかるはずないだろうが
みんなそうやって自己防衛してるんだよ?
摂取し続けてもいい量は8ベクレル1kgならわざわざお茶を飲み続けるのは負担になると思うが 食べ物に相当気をつけてお茶を毎日沢山飲むと選択する人は少ないだろう
>>550 だってこの総理自分が視察にいくときはSPEEDI見させてもらってんのに
福島人にはずっと公開しなかったんだよw
>>587 ぶっちゃけたった一回ぐらいならたいした事ない
お茶一杯100mlぐらいかな?でどれだけ数値が高くても10ベクレル/kgでしょ
とするとこの計算だと100mlで1ベクレルぐらい?
まああとは自分の線引きで
>>588 教えてくれてありがとう。
俺が飲んじまったお茶に関してはそうするとして、ひとまず安心できるが、
他の食品すべてに問い合わせしてたらきり無いよな…。
>>588 はどうしてるんだ?
やっぱり怪しい物は食べないとか?
>>591 俺が貼ったURLでは静岡の製茶が385 Bq/Kgだった。
まぁたしかに一杯しか飲んでないから、今回は大丈夫かもしれんが、
食材を選ぶとき産地を見るくらいしか対策してなかったから、いつの間にか放射性物質食ってしまってるのではないかと心配になったわけです…。
アホ丸出しだな俺。
おにぎり線ベいかっちゃたけど食べない方がいい?
>>592 俺の場合はおかんが買いものして飯を作るから一応東日本産は避けろとは言ってるが
めんどくさいとかあんたが料理したり買いものするんじゃないんだからと言って全く意識してくれない
だから料理されたものは強引に西日本産だと信じ込んで食べている
まあお茶は飲まずにコーヒーに切り替えてるが・・・
>>596 それはもっとも。
まず自分が買い物に行くこと。
徳島名物のフィッシュカツと竹輪を貰った 酒の肴に食べたいけど迷う これ好きなのにくっそ 勿体から食べるけど
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 16:53:15.89 ID:DH00Otu60
>>587 気持ちはわかるけど、こんなことで身近な人を傷つけては
本末転倒だよ。みんなで仲良く乗りきらなきゃ。
普通に話せばいいじゃん。
>>594 こっちにも貼ってるの?wいいからさっさと内部被曝と外部被曝の違いを勉強しなよw
>>596 自分で買い物して自分で作れば?嫌なら一人暮らししなよ
諦 め な さ い 祈 り な さ い
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/19(日) 17:14:27.53 ID:nucB9rXP0
>>511 ペットの犬や猫にミネラルウオーター上げると結石できたり必尿器系の
病気になるよ。うちの猫はMgを含めたミネラルが抑えられたキロ千円以上の
エサ食べてます。ミネラルウオーター上げるならまだ水道水上げた方が
いいと思うよ。一度なっちゃうと繰り返すし通院費もばかにならないよ。
>>594 ゆっくり時間かければ高線量の内部被曝も自然治癒力のおかげで無問題
…なの?
チームナカガワって信じてないからどうでもいいけど
>>592 茶は去年のしか飲んでない
面倒だけど自分がいつも食べるものに関しては問い合わせ済ませたよ
水が汚染された時は、家族でがぶ飲みするジュースやサイダーなんかは西のほうの店で通販にしてた
人にもらったり外出先で出されたら普通に喉を潤すくらいなら飲むよ
加工品の安全性わからないからシンプルな食事しかしてない・・
>>594 原発事故と医療を一緒にして考えてるアホってまだいたんだな
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 17:23:05.22 ID:nVOZKEVO0
>>506 わかる。
5月の一時期、朝の歯磨きで「あまい!」と感じて喜んだのつかの間。
ミネ水大量消費だ・・・。今でも多いのに・・・・。
>>596 実家の母もあまり気にしない。
実家に言った時は、母の嫌味を背に食材を自分が買うよ。
2号機、今夜オープンなのねえ。
ごめんなさい、教えて下さい。 今買っても平気な海産物って何がありますか? 西の産地のイカとかなら大丈夫かな。 新鮮な海産物を食べさせてあげたい。
>>544 米菓子…高級なお店や国産米使用と銘打っている場合は別ですが
もしかして結構外国米を使ってるケースも多いかもですよ
気に入ったお菓子があれば、問い合わせてみるといいかも。
外国産のものつかってるおかげで、来年も食べられるかもしれませんw
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 17:27:49.94 ID:nVOZKEVO0
>>606 普段の平常菜状態で、危険食材だけの(内部)被爆なら何とか。
でも今は、空気にも水にも微量に含む。しかも、3月後半に
セシウムさんさんの中、暮らしているのよー。その代謝も終わって
いないのに。
今の東日本で無問題なわけないでしょ。
>>600 違いが分かっていないのはあなたかもしれないですね
シーベルトの単位で考えるのならば、内部被曝も外部被曝も同じように数字で比較していいのです
東大の言うことはしょせん御用だし信用できない という風潮になっちゃったね
>>613 空気や水の中の微量って、どれぐらいの量ですか?
>>615 内容が正しいかどうか判断できない人はそう思うのかもしれませんね
>>611 何がありますかって遠ければ遠いほどいいでしょう
三陸沖でとれたものと日本海、九州沖でとれたものくらいわかるじゃないか
>>617 将来治療で外部被ばくしてもいい余地があるように
いま不必要な内部被ばくはできるだけ避ける
いち個人にはこれぐらいしかできませんのでね
どうせ将来治療は必要になるでしょうしねー
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 17:39:17.19 ID:zGPaua/Y0
>>614 どうせ、放射線治療医は、低線量の放射性物質の内部被曝の長期的影響についてなんて
研究してないんだから知らないわけで、どうしようもない
三陸沖は…汚染水じゃじゃ漏れじゃなくてもちょっとな…
>>576 過去ログ読んで、常温備蓄した
衣装カン一個で、25kgの玄米が備蓄できた
冷蔵庫も買ったが、同じく小さいのしかスペース的に買えなかった
ので、、、、同じ条件かな
梅雨明けと言わず、思い立ったらやってみそ
メルトスルーか…まさか我が国日本が人類滅亡の引き金になるとは…。
食品照射
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E7%85%A7%E5%B0%84#.E6.97.A5.E6.9C.AC 21世紀初頭の現在、国際的に最も多く放射線照射が利用されている食品は、香辛料や乾燥野菜の殺菌である。
特に香辛料は加熱殺菌するとその香味が著しく損なわれること、また直接に摂食するものであるため薬剤による
殺菌・殺虫を避けるためである。
香辛料への放射線照射はアメリカ合衆国、カナダ、全EU加盟国、オーストラリア、ニュージーランド、大韓民国、
中華人民共和国など46ヶ国以上で許可されており、2000年には世界中で約9万トンの香辛料に照射された。
アメリカ合衆国では1986年から香辛料、1990年に鶏肉、1997年に牛豚の赤身肉、2002年から青果物への照射が認められた。
ミネソタ州では2000年から挽肉への照射を認めているなど、州ごとに多少の差異が存在する。
アメリカ合衆国での赤身肉への照射はO-157への対策としてはじめられた。
オーストラリアでは2001年に香辛料、2003年に熱帯果実への照射が認められた。
EUでは1999年に香辛料への照射が認められた。
アジアでは中国が圧倒的に多くの食品に照射しており、IAEA(国際原子力機関)によれば2004年だけで
アジア地域全体で約17万トンの内の約14万トンが中国での照射であった。ベトナムとマレーシアも照射を行なっている。
('A`)
>>611 太平洋側で獲れた魚は九州の港まで運んでいって水揚げすれば
その九州の港を産地として表記できるそうなので
一概に言えないかなと…
日本海側なら輸送費の関係でコストが掛かりすぎるので
太平洋側から運ぶことはあまりないだろうと某T教授が言ってましたが…
T教授は時々適当なことも言うのでよく分かりませんw
あとは去年ものの冷凍サンマとか
外国産の魚をたまに食べさせてあげるとかはどうですか?
これにより、食品への放射線照射で食品が放射化してしまうことを危惧する意見が上がることがある。 しかしながら、食品への放射線照射を規定しているコーデックス規格での放射線の上限強度は ガンマ線とX線が5MeV、電子線が10MeVであり、 この程度の放射線強度での短時間照射による放射化は測定できないほどに小さいことが分かっている。 なら心配ないじゃない
>>610 神奈川住みだけど未だに水が甘く感じる
歯磨きの時凄く分かる
飲料はミネ水、浄水だけど歯磨きは水道水使っちゃってる
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 18:16:02.47 ID:tQLPIlxp0
震災前製造のカップ麺・袋ラーメンってもう店頭じゃ見れないのかな? 食べたがっている人がいるから、できたら見つけてあげたいけど DS,スーパーももうほとんど震災後製造・・・
>>614 国は放射能分野では内部被曝の研究には力を入れてきていないし、原発近くの
病院はなぜか内部被曝医療がすすんでいない実情がある。
はなから日本には、原発事故なんで起こらないと想定して、経済・医療をすす
めてきたのだから、内部被曝医療先進グループも存在しない。
実際に、放射能研究会等が行う市民講座などに質問してみれば分かるよ。
知識だけでうまく逃げるから。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 18:19:46.26 ID:A5Lhzr6A0
ここの皆は クリスタルガイザー(オランチャ)とスーパーの寺岡RO水だったら どっちを直飲する?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 18:34:31.92 ID:Z89ni4Hm0
>>608 ヒジキを毎日食ってて問題になるんならとっくに問題になってる。
オランチャ産クリスタルガイザーを危険って言ってる奴は。
単に煽り立てたいだけだから無視した方が良い
オランチャ産クリスタルガイザーで検出される数字程度の砒素で問題なら。
多くの飲食品がアウトになる。
オランチャ産クリスタルガイザーが危険とか言ってる奴は、実にバカバカしいことを言ってるんだよ。
>>575 そんなベーシックな背景は、過去スレからの人は知っていると思うが・・?
こちらは情報を提供(発信)して並べたてるスレ。
合間には多少の雑談は入るが・・。
要はあなたが何かを調べて投下する。
参考にできそうなら取捨選択してListに追加・ペンディングとする。
>>628 賞味期限ギリギリ場合によってはちょっと切れてるものを扱うような
うさんくさいショップで買えば?
>>630 両方おk。
ただし、スーパーが不潔だったら後者はちょっと考える。
放射能じゃなくて細菌とかの面でね。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/19(日) 18:39:12.74 ID:fKaxvuA80
?
デパ地下に野菜があるときいて、池袋東武地下にいってきたが あんまり西日本野菜はなくてがっかりした。特にキャベツやキュウリ
冷めてもピカピカ福島産のミルキークインうめぇ!
たくあんとか漬物って全部震災前のだよね?作るの時間かかるだろうし…。 もう野菜は愛知産で妥協するようになっちゃった 水だけはクリスタルカイザーかエビアンにするけど と思ってたら上の方でクリスタルの話出ててびびった
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 18:52:54.75 ID:A5Lhzr6A0
>>631 >>632 >>634 サンキュー。俺もオランチャを今日までグビグビ飲んでた。
今日、仕事場の近くのスーパーにエコアがあるのを発見。
迷ったけど、どっちも半々で飲む事にするよ。
オランチャの味好きだしね。
ニュークイック行った 阿波尾鶏の他に日本ホワイトファーム(株)の北海若鶏っていう北海道産の鶏肉あったお これだと阿波尾鶏よりだいぶ安い 加工工場も北海道、青森、宮崎のみだし、トレーサビリティーシステムで 生産者名、飼養地、品種、給与飼料、抗菌性飼料添加物、ワクチン及び加工場情報が見れるって 一応情報として書いときます
641 :
?(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:02:24.92 ID:qJuZJVqW0
どうしよう
どうした(´・ω・`)
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:05:53.19 ID:qJuZJVqW0
どうしよう・・ 賞味期限から製造日を逆算するのは危険らしいです どういうことかというと、こうした期間を通常より長く記載することは偽造にあたりますが 短く記載することは偽造にあたらないそうです。
塩素だかカルキだかたっぷりの臭い水道水よりオランチャ水にしとくっちゃ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/19(日) 19:08:33.87 ID:fKaxvuA80
いいのか? ヒ素はただちに健康に害があるが、 水道水ならただちに影響はないし 10年以上生きられるぞ?
>>643 その話は旧スレであったけど、メーカーにその必要性(長く店頭に置けるものを短くする必要性と、工場のラインのプログラムを変更する必要性が、あと品質保全上の顧客対応時にミスが生じてくる可能性があり別途対応しなければならない 等)
が皆無に近いので、消去法でナシになってます。
あと、もう買い溜めなんて落ち着いてるんで。
>>643 それ、自分も前にこのスレで知ってガックリしたw
加工品食わなきゃいいだけだよ シンプルライフすればいい
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:18:31.41 ID:qJuZJVqW0
>>646 もう話題になっった事があるのですね。
今日買って来た災害前のハウスバーモンドカレーが
(A-T)自社工場以外のもので、どこの工場かわからず
不安になり調べて見つけました。
ナシだと信じますぅ。
>>649 悶々としてるなら、メーカーに電話して聞いたほうが
>>643 これ、缶詰とかならすることはないと思うけどお茶とかは…?とか一瞬考えた
静岡県知事の対応があまりにもひどすぎるから新茶は恐らく売れなくなる
で、お茶を飲みたい人は前年のを買いだめしようとするわけだ
そこで今年の新茶を去年のお茶と勘違いするような賞味期限で売れば…
考えすぎか?
ダッシュ村…米作ってる 魚沼の土壌汚染はいかがなものだろう
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:34:51.08 ID:tQLPIlxp0
>>634 そういううさんくさいショップがちかくにない、というかみたことない
そういう店のチェーン?てある?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:36:03.48 ID:yJYxSHzP0
>>653 茶葉をブレンドして測定すれば基準値クリア、ふくすまの知事に教えてもらったずら。
別にうさんくさいショップを探さなくても いつものスーパーで賞味期限切れが近くなったものは 定期的に商品入れ替えのワゴンセールで売ってるよ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)(チベット自治区) :2011/06/19(日) 19:39:11.59 ID:qJuZJVqW0
>>651 ありがとうです。明日電話で確認してみます。
>>627 細かい傷からの被曝もあるので、歯磨きの水にも気をつけた方が良いです。
>>657 ,,,,,,.........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
l;/ ``` ´´ ヾヾ、
l;l = 三 = |;;;i ………
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l
i^| -<・> |.| <・>- b |
.||  ̄ |.|  ̄ .|/
.| /(oo) ヽ |
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
` ー-― '
>>649 寧ろ製造所記号のほうが当てにならないぞ
震災直後に政府の迅速な対応のおかげでその地域関係無しでokになってるから
青森大根の話はこっちのスレだったかな? さっきスーパーで青森大根が98円だったんだけど、以前の話と違って全然 小ぶりではなく、むしろガッチリドッシリしてました。 偽装!?と思って遠巻きに観察していたら、台車に段ボール箱を積んだ店員が現れ、野菜の補充を始めました。 横からそっと確認、「青森大根 JAおいらせ」と記載されたキレイな段ボールで、詰め替えたような形跡は見当たりませんでした。 青森産にもガッチリドッシリの品種があるようだ、と報告させて頂きます。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 20:01:34.83 ID:vfitrIOF0
>>663 青森だいこん、大きくなったね。
北海道の白ネギが出回りはじめた。でかい!
キャベツはまだ茨城で止まっている。
愛知、兵庫以来、買ってない。
紫キャベツ、グリーンボールも茨城・・・。
長野の白菜やレタスは微妙。
仕方ないから、少し買ってるけど。
買い溜めたりないな もうムリポ
なんか、どこの食べても無理に思えてきた。。。 一生懸命探して喜んだのもつかの間、ここ来て食っちゃいけないもの食ってる気がス、、、 要するに安いやつはダメって事じゃね? チリ産サーモンとか、イタリア産ソーセージとか 外国産でも安い業務(スーパー)みたいなとこのは。。。 業務の冷凍フルーツとか安いよね、多分中国産だと。。。 地元のほか弁バイトの友達が、業務で仕入れしてるって教えてくれた。 中国ベントか、、、ってオモタ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 20:06:12.65 ID:vfitrIOF0
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/19(日) 20:07:24.00 ID:JrcNAPc5O
お前ら今まで当たり前の様に食べ物に恵まれてた事に感謝を忘れずにな。
>>626 燃料代が立ちはだかるので、鮮魚の場合は、大旅行型の産地擬装は限度がある
北茨城沖で獲ったら、銚子勝浦がせいぜいだろ
ただ、加工原料としては世界中を飛び回る
日本近海で獲れたマグロは、タイへ行きツナ缶となり、日本へ戻ってくる
ノルウェーのアジは北茨城で焼酎かけてアジの干物になる
台湾うなぎは生け簀に3日放せば、三河産になる
(ことにして放す手間も惜しみ、最初から三河産で流通させる)
店頭での産地擬装もある
やってらんねえ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 20:11:09.37 ID:vfitrIOF0
>>670 イワシは?
結構腐りやすいけど、安い缶詰なんか、
イワシはもともと外国産だって言われたけど。
なんで日本の基準は甘いんだ・・・
四国(愛媛)の工場のアイスと 九州(佐賀)の工場のアイス買ってきた 牛乳系 工場で選んだだけじゃダメなのかな
本日、取引先から御中元が届きました。 例年であれば嬉しい福島産の≪さとうにしき500g≫でした。 頂いたからには食べたいので、色々検索したのですが・・・原発事故後の検査結果がありません。 500gを可読で割れば、一人あたり125gなのでは平気or 廃棄の決断をしたいのですが、事故後の放射線物質含有量に五月蝿い諸兄の意見を参考にしたいのです。 ( ゚д゚)ノ ヨロ
海産物はだいぶ買い溜めたけど、野菜は難しいな。 輸入ものの冷凍野菜をためしてみるか。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/19(日) 20:14:51.92 ID:0K6TqgCy0
>>674 今年の米はまだ収穫されてないのでは…?
>>673 震災後1ヶ月はそれで良かっただろうけど・・・
ごめんw なぜか米の銘柄に見えてたよw
さくらんぼ、自分がもらったら、山形だったら迷うけど、 福島だったら迷わず捨てる・・と思う。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 20:22:56.63 ID:vfitrIOF0
>>674 わたしなら、箱開けない。家に入れない。
実は震災前製造の缶詰があって、それが福島原発50KM にある。
除洗めんどくさいので、迷ったあげく買うのやめた。
つまり、ストロンチウムが箱や果実にちょっとついてても
見えないよね。吸い込みたくないし。
まあ、多分、大丈夫だろうけど・・・賭けだね。
嗜好品のアイスですがなにか参考になればと思って書き込みします。 自分がアイス大好き人間。 震災以降は全部不安でブルーシールばっかりだったんだけど、ハゲはどうなのだろう と思ってカスタマーサービスにメールしてみた。 以下返事の引用↓ 弊社国産品へのお問合せにつきまして、以下のとおりお返事 申し上げます。 ・原乳の原産地 全て、北海道の根室・釧路地域です。 ・使用している水の水源地 工場で使用する水はすべて地下水で、榛名山系の地下水脈です。 ・主な果物の原産国 フルーツ等の農産物は殆どのものが外国産です。 たとえば、「ストロベリー」のストロベリー果肉は米国、 「マンゴー」のマンゴーピューレはインド、 マンゴー果肉はペルー、 「チェリー」のチェリー果肉とチェリーピューレは米国で 収穫されたものを使用しています。 ・放射性物質の出荷停止基準値 弊社では出荷停止基準値は設定しておりませんが、弊社が実施している 放射能検査で、今までのところ放射性物質は検出されておりません。 ・放射性物質検査に使用している機器名 機器名は公表しておりませんが、ガンマ線検出器を使用し、ヨウ素131、 セシウム134、セシウム137を計測しています。 バー、及びハーゲンダッツショップで販売している「ベルジアン チョコレート」と「バニラキャラメルブラウニー」はフランスからの 輸入品でしたが、すでに出荷を終了しており、現在は店頭在庫品のみと なります。 以上引用終わり すごく丁寧な対応でさすが、と思ったけれど 全部群馬工場のものか・・。榛名山系の地下水脈も個人的には微妙だなぁ。。 北海道現乳なのは少し安心できるけど。 大人はいいけど、妊婦・子どもには食べさせない方が無難かもと感じました
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 20:31:49.92 ID:kULUm+550
>>685 そこまで神経質になるから「放射脳」って言われるんだよw
>ストロンチウムが箱や果実にちょっとついてても
>見えないよね。吸い込みたくないし。
「ちょっと」なら、もうおまえ自身にもついてるってばw
外側にも内側にもw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)(チベット自治区) :2011/06/19(日) 20:32:07.28 ID:qJuZJVqW0
>>662 ほんとですか(ノω・、) ウゥ・・・
となると打つ手ないですね・・・
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 20:38:38.39 ID:vfitrIOF0
>>688 だからさ、「多分、大丈夫」って書いたでしょ。
お金出してまで、リスク冒したくないだけ。
気にならないなら、そのさくらんぼ、あなたが食べてあげて。
今年のお中元で福島産の食べ物送ってくる人はさすがに池沼レベルだよね 福島産の桃とかお返しにすれば喜ばれそうだけど
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 20:38:58.18 ID:kULUm+550
>>674 オレなら食べないけど
NHKの「チェルノの森」で、研究者が
モロ汚染地の自宅の庭のさくらんぼ、平気で食ってたね
その研究者はいろんなものの汚染度を徹底的に調べてるから
例えばさくらんぼの場合、
種にタップリ放射性物質が入ってて、果肉にはほとんど入ってないことを知ってるんだってさ
それを見た俺でも、
佐藤錦はなんとなく嫌なぁw
さくらんぼは種に溜まるんじゃなかったっけ? 山形だったら食べちゃうけど、福島かぁ。。。 ん〜、でも限りなく山形に近い福島かもしれないしね。 出荷してるってことは被害が少ない&避難区域ではないね。 でも迷うなw
>>674 多分イヤガラセなんだと思います。
もうこれ以上お取引したくないという意思を感じます。
・・・私だったらそう思う。
赤ん坊や幼児じゃないなら食べればよくね? または若者じゃなく老人におすそわけしてあげればいい
>>692 それは土壌から吸い上げて種に貯まるってこと?
上から降りかかったぶんじゃないんだね?
梅はどこに貯まるんだろう…
セシウム、ストロンチウムを体外に出す効果のある食べ物ってないのかな。。。
>>664 ああ、小ぶりの大根を更に成長させた姿なんですかね?
北海道レタス・キャベツ来ないですねー。うちは目下、長野レタス 愛知キャベツです
ちなみにキュウリとブロッコリー、福島産がいつも大量に積んであります…売れてないようです
『水道水を2.5リットル余計に飲んだ程度の内部被爆になるだろう。』 そんなには水道水は汚染されていないかもしれないので、風呂桶1杯程度かもしれない。
>>674 いやがらせか、物凄く頭が悪いんだと思います
どっちみち、嫌な思いさせられそう。
>>655 ネットショップでも、そういう所あるよ。
あと、そういう専門じゃなくても普通のネットショップでも
数量限定とかで出てることある。地味に探せば見つかるよ。
いくら安全厨でもさすがに贈答品で福島産は避けるよね…
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/19(日) 20:59:12.05 ID:fbgjkoFj0
うちの買いだめリスト @すべて事故前製造のプレミアモノ 昆布だし20k、かつおだし50k、いりこだし20k、しいたけだし20k 枕崎本枯れ節4番かび付け8本・亀節2本、マルトモ花かつお12袋・本枯れ削り節10パック、だしぱっく色々30位、 焼き海苔500枚、味付け海苔6パック、寒天24本、ゼラチン20箱、国産蜂蜜3年分、三陸ワカメ2k、鳴門ワカメ3k、その他の海藻類少し 羅臼昆布200g×18袋、日高昆布200g×30袋、どんこ40g×15、車麩×20、野菜麩×8、その他の麩×10、 ヴァンホーテンココア×22、森永ココア×20、のど飴×20、その他の飴×15、茹で小豆缶40、きのこの山10個、 チョコレート色々、羊羹3本、クラッカー、フルーツグラノーラ、カロリーメイト、ナビスコリッツ、 国産小麦8k、上新粉3k、片栗個2k、白玉粉2k、ホットケーキミックス4、その他粉類多数、不二家ネクターこだわり白桃2箱、野菜ジュース1箱、 玄米120k、魚沼産こしひかり10k、押し麦10k、蕎麦色々60本、揖保の糸20本、その他乾麺30本、大豆40k、黒豆30k、 小豆2k、茶7k、梅干し5k、スキムミルク6k、クリープ24個、コンデンスミルク12個、エバミルク20個、バター12個、チーズ2箱、粉ミルク缶1個 魚系缶詰多種合計500位?(多すぎてわからない)フルーツ缶20個、コーン缶。うずらの卵缶、あさり水煮缶、ウィンナー缶も少し、帆立貝柱などの魚介類珍味色々 冷凍イカ15はい、冷凍あわび39個、筋子3k、たらこ1k、明太子1k、冷凍帆立60個、まぐろ5柵、他に魚少し 日本酒一升瓶15本、紙パック12本(日本酒は冷蔵)焼酎20本、味噌色々合計20個、砂糖60、塩25、酢色々12本、本みりん18本、 醤油15本、麺つゆ4本、ソース10本、焼肉のたれ12本、ぽん酢12本、カレールー25個、レトルト色々、その他調味料 歯磨き3年分、化粧品2〜3年分、タオルダンボール2箱、ラップ50本、アルミホイル20本 超低温冷凍庫2台、サンヨーゴパン、豆乳メーカー 370万かかったw 買いそびれた安全厨ざまあwwww
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/19(日) 21:00:15.61 ID:0K6TqgCy0
>>705 でもどの百貨店もこぞって被災地応援お中元フェアやってるよね
あの神経がまずわからん
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/19(日) 21:05:06.11 ID:eXlCYBpy0
山形の親戚がいつも季節になるとさくらんぼくれる。 今年もくれるらしいけど・・どうなんだろうか・・ 山形産ならみんな食べる?
>>706 TEPCOに金を使わせられただけでは?
今では私はそう思っています。
缶詰とかマズくて幻滅していますし。買ったばかりの生のお魚には敵いません・・
約0.43Bq/kgならいいかな〜とも思っちゃうけどね。 ドイツの基準が乳幼児で3Bq/kgでしょ? まぁ、0.01Bq/kgでも取らないに超したことないけど。 食べ物粗末にするのは気が引けるだろうから、影響のない年配者にお任せすればいいんじゃない? 梅も種に溜まるって見た気がする・・・。 バラ科はそうなのかな? りんごもバラ科だけど、りんごは溜まりにくいんだよね?う〜ん
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 21:09:43.05 ID:FbM/627k0
> >706 おまえバカだろ
誰とは言わないけど、そこまで行くとダンサーだね
>>706 乳幼児がいる家庭なのか?
必要以上に買い占めされて、欲しくても買えなかった人達もいるってことを忘れないようにしてほしいなぁ…
>>705 「各国大使様、震災援助ありがとう」レセプションで
福島汚野菜をふるまった日本国首相
韓中首脳を福島にご足労いただいて同上
皆さんアドバイスありがdm(__)m 普段では、自ら購入して食することは無いであろう≪さとうにしき≫ 勿体ないので内部被曝承知で・・・少し食べて廃棄します(´;ω;`) 送ってくれた取引先の方は、今年で定年された年配者で、県内のHotSpot柏在住なのです。 在籍中からキレル方ではない天然御気楽なかたでしたので、悪意は無いと思います。 自分の住んでいる地域と、同じくらいの放射線量だから平気と思っているのかもしれません。 今回の事故って本当に腹が立ちますね(`Δ´)ー!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/19(日) 21:15:11.58 ID:fbgjkoFj0
>>710 >>712 >>714 うちは未来永劫、福島産をボイコットするつもり
もう、国家や暴走する農家と消費者との戦いだよ
お互いに、家族を守るために戦うだけ
これは静かなる戦争
ダシ類各種(こんぶ、カツオ、しいたけ、いりこ)、コンソメの素、調味料、わかめ、その他・・・事故前の物をそれぞれキロ単位、
ダンボール単位で買いだめした
事故直後から動いた
給食やら外食やら、知らない間に取り込む放射線物質は避けられないから、
毎日絶対に必要なダシ調味料だけはクリーンなものを使いたい
たとえ1ミリでも少なくなるように努力したい
福島産どころか関東以北の食品は一切買ってないけどね
中部地方なので水や空気は汚染されてないのが幸い
いくら超低温にしても賞味期限が…。食いきれんのか? そこまでやるなら風呂の水もミネラルウォーターにしないと色々と矛盾が生じるなw
720 :
ある程度備蓄できたが人羨ましい(チベット自治区) :2011/06/19(日) 21:21:13.03 ID:qJuZJVqW0
TVや政府の発表を全く疑わずにきました 想像力を欠いてた・・・ ここ見てると焦ります
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/19(日) 21:23:36.96 ID:03Zbsz6o0
低線量被曝の安全性を主張するメリット 農家等生産者→風評被害がなくなってイイ 電力会社→賠償額少なくてイイ 他の原子力村の人々→電力会社からのおこぼれが残ってイイ 投資家、金融機関→東電に出した金が減らなくてイイ 大企業→当面、電気料金上昇率をおさえることができてイイ マスコミ→巨大広告主を確保できてイイ 医療関係者→将来のガン患者が確保できてイイ 各種研究者→低線量被曝データが確保できてイイ 政府→ガン死で平均寿命低下すれば年金や生活保護での支出が減ってイイ 政治家役人→大事になるころには退職引退してるのでどうでもイイ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 21:24:26.66 ID:vfitrIOF0
>>699 生味噌、納豆、ヨーグルトとかの酵素の生きてる食品
>>716 そういう個人的な食えるの食えないのっていうの、原則NGだから
いままで好きだったものに固執して買いだめすんのもいいが逆にそれがなくなった時に禁断症状つらいぞ。 というのもしばらく食えないとだろうと月はじめに事故以来ひさしぶりに寿司くってから脳が覚えちゃってもう食いたくて食いたくてつらい。。
>>720 もう民放でも自分でガイガー買って
近所の放射線量測る主婦とか登場させてるし、
子供の弁当毎日作ってる母親が
なるべく南や西のほうのものを食べたいつってたし
不安感で一杯ジャン
どんだけ出遅れてんの
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 21:30:25.02 ID:FbM/627k0
>>717 やっぱりアンタはえらぃ、のかもしれない
>>717 賞味期限は守ってくださいね。酸化・劣化とか健康上好ましくない部分があるから・・
>>720 まだ間に合うものいろいろあるから諦めないで!
>>728 多少の賞味期限なら吹っ飛ばせるw
>>717 財力があって羨ましい。
そしてリスト化してあってすごい。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/19(日) 21:32:55.35 ID:ONFSlHbZO
>>720 わかります。政府の対応 情報隠し酷過ぎる。メルトダウンも隠してたし 無茶苦茶
玄米と家庭用精米機を買おうか迷ったが、 来年になれば精米機があっても無駄なんだよね 汚染されてない玄米がないわけだから
>>725 俺もすしが大好きで毎週食ってたが事故以来食ってない
最初の一ヶ月は辛かったが今はそれほど辛くなくなった
ただ野菜については産地確認して比較的安全と思われるものしか買ってないから栄養の偏りが心配だ…
いいチェックリストになった
S&Bのカレー粉、赤缶400g入りを買いました コレを使い切る間に、市販ルーを使わずおいしいカレーを作る技術を身につける予定です
>>706 買い溜め君乙
焼き海苔500枚は湿気るぞ、味付け海苔6パックは少なすぎじゃないのか。
国産蜂蜜3年分は本物なら糖度が高いので結晶化して白く濁る。
揖保の糸20本、その他乾麺30本の単位は、袋だぞ、高級品なら箱入りだ。
紙パックは中がアルミ箔の長持ちするタイプでも液漏れしてくることがある。
蜂蜜なんて賞味期限は形の上で書いてあるだけで、実はいつまででも腐らないから ホントにホンモノなら、一生分買いだめておけばよかったのに…… っつか、ホンモノの蜂蜜売ってるトコって6月に新蜜売り出す前は品切れのトコが ほとんどだよ?
蜂蜜はそもそもこれからは今までのようにとれるかどうか自体怪しいからな
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 22:00:21.41 ID:5vMZGfN20
蜂蜜なんてきもい・・・
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/19(日) 22:00:28.01 ID:0K6TqgCy0
>>740 取れるのは取れるだろうけどすごい汚染されてるっていうよね
でもはちみつって無きゃなくていいからな
だがしかし、青森の養蜂家に桜の新蜜注文したぜい! 採蜜地は青森県内だからダイジョブなはず……
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/19(日) 22:03:22.13 ID:2Nfh8Qju0
茨城高いな 都道府県別降下物【放射性ヨウ素(I-131)/放射性セシウム(Cs-137)】 茨城県(ひたちなか市) 212,694.5/28,613.2 栃木県(宇都宮市) 61,311.9/2,684.6 群馬県(前橋市) 21,835.2/1,452 埼玉県(さいたま市) 68,574.9/3,758.7 千葉県(市原市) 45,786.8/4,845.2 東京都(新宿区) 84,939.25/6,905.5
>>742 汚染もだし、蜂蜜の数が減ったりしてる。
放射線の影響で更にどうなる事か…
札幌のバルナバハムという会社のソーセージ食ったんだが、すげー旨い 二週間ほど前、東急ストアで北海道フェアやってた時に5パックだけ買ったんだが、こんなに旨いならもっと買えばよかった 豚肉はもちろん北海道産のみ使用 アンテナショップとかで見かけたら是非買うべし
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/19(日) 22:06:23.69 ID:0K6TqgCy0
>>743 九州とかなら3/11前に桜咲いてたのに・・・
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/06/19(日) 22:09:22.35 ID:RDwqBCuE0
食べ物じゃなくてごめんねさい。 最近100均で養生テープどこに行っても見かけない。 目張り用に皆買占めてんの? 不安になった。
>>748 なんだそれはww
ご希望の蜂蜜は取れませんでしたってこと?
それにしても代替え品として勝手に水飴送ってきたならひどいww
>>699 色んなスレからの情報まとめてみた参考になるかな?
排出:アルギン酸、ペクチン、スピルリナ、キトサン。ペクチンは通販で海外から取り寄せ可能。
排出、結合を分離:アルギン酸ナトリウム
保護:ラクトフェリン、ビール酵母、ビタミンA、C、E、フラノボイド、必須アミノ酸
吸収対策:カルシウム、カリウム
その他:セレン
食品:りんご、ココア、バナナ、プルーン。安全な小魚、牛乳等のカリウム、カルシウムを含む物。
梅干、味噌汁、生味噌、ごま塩等塩気のある物
玄米。賛否両論。使う場合は今出回っている新米が出る以前ものまでで。
>>750 桜の蜂蜜ッて書いたビンに入ってた中身を味見したら水飴の味だったの
ホンモノの蜂蜜を手に入れるのは難しいンだよ
>>734 アボカドでカリフォルニアロールにしておくんなさい
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 22:13:40.90 ID:5vMZGfN20
蜂蜜きんも
フジ見てみ やっぱり豆乳はふくれんw
庭に一坪の温室作った。 水は浄水器通したもの。 水耕栽培。 今、大豆(枝豆)30苗、きゅうり5苗、なす1、トマト5苗、イチゴ(四季なり)7苗、小松菜30、シソ2、レタス 元気に発育中 まだ3週間ほどだけど。 水耕栽培用の肥料は20kg袋入りで買ったから何年かもつだろう。
結局のところ関東で福島産が売れないもんだから関西に送ってやがるJA。
群馬の豚肉に手が出せなかったorz 牧草どうなってるか分からなかったから。 これだから情弱は困る(´・ω・`)
茨城南部のタケノコと米を頂いた。 都内せ精米したものだから平気かなぁ たけのこは親だけで食べるか
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 22:26:38.45 ID:N2irtW+20
他スレより
561 名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) New! 2011/06/19(日) 11:24:16.79 ID:eeWmeQtE0
みんなの意見を反映してもらおう。自分も書いてきたよ
もうこんな生活はこりごり・・・安心して水が飲みたいし子供を海で遊ばせたい
癌にはなりたくないんで、原発には絶対反対だ。一部の人間の利権のために犠牲になっていい訳がない
【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/ 自分も書いてきたよ。 原発なんかいらない。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) :2011/06/19(日) 22:26:55.03 ID:yrqzNPu70
震災前に買った緑茶と丹波屋の和菓子 なう 幸せじゃ
>>761 豚にはあまり牧草は食わせないと思うよ
近所の飲食店の生ごみや学校の給食の余りや
豆腐屋の余ったオカラを引き取るような契約してそれをやったりする所もあるけど
良心的にやってるところはサツマイモとか飼料のみで育てる
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 22:28:57.83 ID:AVSUeGdT0
全国チェーンの回転寿司の具に、いわしやさばが載るくらいだから、 足の速い魚種でも、流通のほうが強いのだろう いわしの缶詰の中身は工場の近所だと断定できない罠 だけど福島や宮城のイワシって聞いたことがないな (あのへんでよそに売れるほど捕れるのか?)
>>706 何人家族で何年分くらいを想定してるんだろう?
総額370万円に対して、米130kgってなんか少ないような。
>>767 それがどこに水揚げされるのかは知らんが
今千葉〜三陸あたりでマイワシが異常に豊漁ってニュースになってた
>>765 少なくともおからは人間も食べるんだから問題ないだろうが。
豆腐屋さんと豚さんに失礼だぞ(´・ω・`)
生ゴミは農業の肥料にまわすべきだが。
>>769 今年のその辺の豊漁ニュースは素直に喜べないよ、たとえ原発事故がなくてもね
>>219 いくつかそのアイス買ったけどKはなかったよ
>>760 磐越自動車道が97年に全通して以後、
福島産は関西にばんばん入るようになった
北陸道経由で直結、距離も時間も大幅短縮
(それまでは東京と名古屋が、立ちはだかった)
「交通網と流通の変化」でかならず取り上げられる、
社会科の教科書的に有名な事例だよ
中学受験の小学生でも知ってることさね
つまり、地震は関係ない
>>768 自分も多いものと少ないものが極端で
どう想定してるんだろ?と思ったけど
とりあえず震災前のがあったら買っての、
備蓄したもので生き延びていく戦法じゃないかと思った。
>>776 (震災関係ナシに)
開通したからといって
なぜ近い&巨大な消費地の関東首都圏にばんばん入れないの?
>>706 そんだけかけるなら引っ越せばいいのに…w
>>751 ありがd
入ってくるものはどんなにがんばってももうゼロにはならないから、
特に排出というのを意識して生活しなきゃなんだよね
牛乳や小魚も、安全なものであれば、避けるより採る方がいいような気がするな
ココアはなんで良いんだろ?
ココアが良いのならチョコレートも良いってことなのかな
>>781 カカオ成分に放射性物質が吸着されるらしいです。
銀座で仕事してると、せっせとミツバチさんたちが蜜を集めに花に集まってるの見かけるんだよね。 頑張ってるのをみるとせつないわ。 銀座のミツバチプロジェクトは有名だったのに、もう食べてあげられないな・・・
ところでココアの賞味期限ってどれくらいかな。 wiki見たけどわかんなかった>< いつのだったら震災前のものなのだろうか。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/19(日) 22:51:37.95 ID:hCuEulwb0
誰か、宝酒造の製造所記号でEがどこか知ってる人いない? 明日、電話で聞いてみるけど、気になって寝れない
大阪に福島産? 確かにこちらで福島産見たことないです。 佐賀たまねぎ、高知、福岡ピーマン、なす、ばかり食べていたので 楽天で九州の野菜取り寄せてみましたが大丈夫かな。。。
ごめん >785 だけど、森永乳業見てた。森永製菓だった。解決しましたごめんなさい。
アメリカは放射性物質の基準値がすごく厳しいそうですが、なら核実験の影響はもうないと思っていいんでしょうか。 だとしたら日本の鶏とか牛ってアメリカ産のエサを食べてることが多いので、卵や牛乳、大丈夫そうですよね。それが分かれば安心して牛乳と卵買えるんだけどなぁ。
>>781 砂糖をたくさんとるのはあまりよくないって上のほうで書き込みがあったが
これは免疫力を低下させるのでよくないってことだろうか。
>>782 >>783 そうなんだ ありがとう
子供がココア好きだしこれは良い情報だな
うちは最近メディカルハーブを積極的にとってる
ネトルやダンディリオンはデトックス作用が高い
放射能はどうだかわからないけど、
砒素やカドミニウムだとか重金属系は体外に排出されやすくなる
利尿作用もあるから良いかも 味は好みが分かるところだけど
>>781 > 牛乳や小魚も、安全なものであれば、避けるより採る方がいいような気がするな
禿上がるほど同意
豆腐とか納豆は、水が落ち着いたから茨城のでも食べてる
3月4月は危険食材徹底排除だったけど、心底疲れ果てた
水道水が落ち着いてからは、排出効果の高い食材や免疫強化が期待できる食材なら、多少は気にせずにドンドン食べる方向にしてる
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/19(日) 23:01:22.06 ID:hCuEulwb0
>>789 鶏って、エサは魚の骨砕いた魚粉使ってるんじゃなかったっけ
怖くて食べられなーい
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 23:03:45.16 ID:F7RZbf4TI
*カリウムの多い食物を摂ることで、セシウム137は排出される * 天然ヨウ素を大量に含む食物を摂食して、甲状腺によるヨウ素131 の吸収を防止する * 鉄分はプルトニウムの吸収を抑制する *カルシウムはストロンチウムが骨に蓄積するのを抑制する。 * ビタミンB12 コバルトの吸収を抑制する ☆放射能を体に取り込んだ場合は、他の化学物質などを取り込んだ場合と同じように 基本的に、デトックスし体から排出することが大切である。 また、放射能の蓄積を防ぐ栄養素には、カリウム・ヨウ素・鉄分・カルシウム・ビタミン12 などがあり、これらを積極的に摂るのが良いかと思われる。 ☆抗酸化作用のある食品をとり、免疫を強化し、体を錆びさせない・老化させいないことも 重要である。にんじん・かぼちゃ・トマトなど色の濃い緑黄色野菜、 ルイボスティなどのハーブティなどが抗酸化作用が強い。 なおルイボスティの抗酸化作用は緑茶の50倍といわれる。 逆に、体を錆びさせ老化を促進する食べ物は、肉・砂糖など。 肉は消化酵素を多量に必要とするので、基本的に摂らないほうが良いが、 どうしても食べたいときは3倍以上の野菜と一緒に食べるのが良いとされる。 砂糖は血液を酸化させ、赤血球や細胞を崩壊させる。 特に白砂糖はミネラルが皆無なので、代謝の過程でカルシウムやビタミンなど 体内のミネラルを消耗してしまう。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 23:04:32.25 ID:F7RZbf4TI
食事の取り方としておすすめなのは、 穀物の中で一番栄養バランスのよく、食物繊維の豊富な玄米を主食に、 造血細胞を活性化させる カリウム・鉄分・カルシウム・食物繊維を多く含み 造血・疲労回復・がん抑制などの効果がある味噌、 ヨウ素などミネラル豊富で食物繊維の多い海草などを基本とした食事。 実際に、長崎で被爆した人たちに医師が、玄米・味噌・海草・あら塩・かぼちゃ などを中心としたデトックス食を与えて治療したという話がある。 砂糖は造血細胞に対する毒素であり、塩のナトリウムイオンは造血細胞を活性化させる というミネラル栄養論に基いて、塩分を多めに摂らせ、砂糖の摂取は禁じたという。 ただし、玄米は元から不純物をたくさん取り込んでしまっている可能性あり ともいわれ賛否両論。 セシウムを蓄える性質もあるので、玄米食を取り入れたい人は 今出回っている、新米が出る以前のものを買っておくのがおすすめ。 バナナ、レーズンなどは、カリウム鉄分などバランスよく含み 食物繊維も豊富なため、お勧め。 子供のおやつなどにしてみては。
>>781 > 牛乳や小魚も、安全なものであれば、避けるより採る方がいいような気がするな
もちろんその通りなんだけど、牛乳はともかく、今の関東近郊で
安全と確証のもてる小魚がどれだけあるのかと
食物繊維は、腸を刺激して宿便しないので肌荒れの原因が便秘のときは 効果が期待できるが、基本的に不消化で腸壁を刺激するのでよろしくない ことも起きることも。腸内細菌の餌になるので大腸菌が増えることも。 ココアに含まれるポリフェノールは細菌に対して毒性があるので食中毒の 原因菌を増やさない効果が期待できるので、食中毒予防になる。 脳で合成されるインターフェロンのような抗がん作用のあるタンパク質は 腸内細菌の死骸が原料になるので、腸内が無菌状態になるのはよいくない。 放射性各種は食物繊維と同様に腸壁を放射線で刺激することで宿便しない。 機械的な刺激か電磁波的な刺激の違いはあるのが、宿便予防の効果は同じ。 放射性物質は無花果浣腸並みに効果がある。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 23:09:44.58 ID:p+NO5ZA00
いま、イオンの食料品売り場に行ったら、白人女性が、ハムのラベルを5分以上じっと眺めてた。 外国人の方が、明らかに警戒している。 私はオージビーフのローストビーフを買うことにした。 まあ、オーストラリアはカナダとともに日本への最大ウラン輸出国なんだが。 これって、マッチポンプ?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/19(日) 23:13:58.63 ID:F7RZbf4TI
牛乳は放射性物質の危険が多すぎるうえに、 そもそも牛乳を飲みすぎると骨粗鬆症になるとも言われている。 牛乳は避けて豆乳に切り替えるべき。 カルシウム豊富。
>>798 店で袋をいちいちひっくり返してる若い女性がいた。
そこはもうすでに調べたが震災前のは1つもないよって言いたかった。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/19(日) 23:16:13.42 ID:hCuEulwb0
そもそも、牛乳は体に悪いと信じているんです
>>789 アメリカカナダEUは輸入物の放射能基準値ゆるゆるだよ
アジアのがかなり厳しい数値
>>792 うちもそんな感じです 納豆毎日食べてるし味噌汁飲んでるし
避ける避ける、ばかりでなくそういう発想の転換も大事だと思います
これはヤバイ!食べたらだめだ!ばかりでは思考もネガティブになって精神的に参るけど
これは体に良いな!これでデトックス、という思考なら精神も健全に保てるのね
怪しい食品はできるだけ排除してはいるけど、無理だなと思ったら、
排出してしまえば大丈夫、多少は何とかなる、と考えてる
これ以上はスレ違いになるからアレだけど
>>794 >>795 まとめありがとう
ルイボスティー早速取り入れてみようかな
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:18:36.59 ID:N2irtW+20
デパ地下食料品で、京都の納豆を買いだめしてる女性は見かけました。 そういう私も、京都納豆3パック。売り場で、京都納豆が一番売れてた。 電車に乗って納豆を持ち帰る日が来るとは思いませんでした。 ビニールに入れてしっかり口を閉じたけれど、車中臭かったかもなー。
>>792 >>804 >豆腐とか納豆は、水が落ち着いたから茨城のでも食べてる
メーカーに問い合わせた人がいて
水は地下水を使用で、たしか結構な数値が出てた
トマト茄子茗荷カボチャ葱玉葱人参ジャガイモ… あーあキャベツとかレタスとか食べたいなぁ もう少し我慢すれば北海道産が出回るかなー
>>808 葉物食べたいよね〜
水耕栽培のベビーリーフ早く食べたい。
まだ双葉だw
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 23:29:18.22 ID:vfitrIOF0
>>804 安全厨への代一歩。
デトックスなんて、サウナで減量するレベルだよ。
そんなに効き目があるなら、福一で働いている人たちが、
とっくに実行してると思うけど・・・
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/19(日) 23:30:51.94 ID:hCuEulwb0
デトックス用の食材が今後もどんどん汚染されていくんだろうなぁと 味噌とかりんごとか
>>803 まだいける.......とは思う。
自分は今月ぐらいがメドとは思ってるけど..新物が出回る時期がイマイチわからんので...
誰か知ってたら教えて下さい...。
枕崎のマグロのツナマヨおにぎりはどうなんだろ
最近売り場の一部商品が全部固有記号表になってる棚が多い たいてい全部危険地帯製造品か震災後だ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 23:34:42.26 ID:qJuZJVqW0
>>726 ですよね(涙)
時間を巻き戻したいです。
>>729 ありがとうございます。
皆さんの情報をよく参考にさせて頂きます。
>>731 無茶苦茶です。
政府よりネット上の情報がしんぴょうせいがあると
思い知らされました。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:35:30.13 ID:N2irtW+20
>>809 小さな葉物なら水耕栽培いいかも
うちはコネギをコップで栽培してる
>>793 聞いたお店はカルシウム系のエサは12%使用で、中国と広島のを使ってると言ってました。
>>802 つまり、水だけがそんなに厳しいんですか。
教えてくださってどうもありがとうございます。
とは言え、原子力事故より核実験のほうが汚染は長く続かないって話をどこかで聞いたことがあるんですよね。
その話が事実だと良いのですが……。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:36:33.74 ID:N2irtW+20
>>811 米と味噌と醤油汚染されたら、俺どうしていいのかわからない…
日本人終わったって感じだ
せめて味噌どころの愛知が1000Km離れていれば…
>>807 うん、知ってる
うちが買ってるメーカーにはちゃんと問い合わせて、水は不検出だって聞いたから、我が家の基準ではよしとしてる
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:37:51.19 ID:N2irtW+20
うちは納豆は群馬産だけたべてる ただし付属のタレは捨ててる
>>821 タレより豆が吸った水が・・・まあいいか
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/19(日) 23:39:02.94 ID:hCuEulwb0
カナダ産大豆 京都製造納豆 最強 同じくタレは捨てるw
>>818 水が厳しい根拠が貼られてなかったんで俺は悪いけどあのレスは信用してないw
>>778 もちろん関東にも来てるよ
副詞の使い方で、つまんねえ揚げ足取るなよ
地震以前から、結構な量が南東北から関西圏へ来てましたよ、って話
きゅうきょ関東の売れ残りが押し寄せてきた、まで言ったら事実誤認ですよと
おまえら京都の米なら安定供給してやれるぞ? 本来JAから貰える2倍の金で 需要あるか?
2010年に帰りたい 美味しいもの食べたい あー!!!狂いそう
>>800 それは考えすぎだ
必要な情報は人で異なる
安全厨がアレルゲンの有無・塩分量・カロリー等を見ていたのかもしれない
8年がかりで卵食える体になったのに今度は卵自体に問題とか頭痛い
うーむ。茨城生産はスレ的に非推奨じゃないかなぁーー。 関東でも汚染がひどい土地だし、工場での生産現場とか見れば核の粉塵飛びまくりじゃない? といってなかなか秋田位しか買えそうな納豆は見つからなかったけど・・・
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/19(日) 23:44:33.91 ID:ARHjVJyjO
味噌も醤油も酒も米も全部九州産つかえば問題無ですがな
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:45:58.38 ID:N2irtW+20
>>829 うちは群馬県館林市の納豆
水道水も地下水も今はNDだ
>>829 忘れたスマソ
その時、おー怖!たくさん鎌倉納豆取り寄せてたので関係ないやと思ってたので・・・
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 23:47:13.04 ID:vfitrIOF0
>>830 それだったら、同じ商品をいくつもひっくり返す必要はない。
理由はどうあれ、賞味期限見てるに決まっている。
>>810 ここに常駐している人はほとんどそう思ってるだろうねw
フクイチ現場みたいな高線量被曝は別として、低線量の長期被曝を考えると、
誘発される病気を発症するかしないかは、最終的にはその個体の免疫にかかってる
だから抗酸化作用の強いものを積極的に摂取したり、免疫機能が良く働くように整腸したり、
そうやって気をつけていくことは無意味でないし、事故以前より重要になってくると思うよ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/19(日) 23:47:31.83 ID:pUdo4VCn0
>>737 こいつは、正真正銘の基○外だな。
というか、ありえない安全厨。
暫定基準がずるずるで、ビビッている漏れたたちからすると
信じられないな。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/19(日) 23:51:36.48 ID:JO6g6ya1O
>>823 緑色のやつだったら納豆屋に電話したらタレはヒガシマルと言ってたよ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/19(日) 23:53:53.45 ID:N2irtW+20
今日北海道牛乳100%クリームチーズを買った 北海道100%だからよし!と思ったけど 食べようとしたとき、関東工場だと知った バカだ…orz しかも今まで出てなかった商品なのに手をつけるとか、精神的に参っていたのかもしれない でも久しぶりのチーズ美味かった
>>835 しかも他の誰かが言ってた話しなんでしょ?よくそんな適当なこと言えるね。
>>144 原発の10q以内とかはムリなんじゃないか?
『白人女性が、ハムのラベルを5分以上じっと眺めてた』 ↑ 白人女性は自分の姿をチラチラ盗み見ている怪しい人物に気がついて、 怖くてフリーズしていたんじゃないか。 イオンの食料品は怪しいかもしれないが、客筋はも怪しいのが多そう。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/19(日) 23:55:50.59 ID:+/9ql/KJ0
鶏ガラスープの素(チキンブイヨン?)買い忘れちゃってるんだけど もう今からじゃ危ないよね…。 海外産のとか、知ってる人いたら教えてください。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/19(日) 23:56:36.17 ID:vfitrIOF0
>>837 デトックスと思って、偏るとその食材自体から放射性物質を
余計に取り込むリスクもある。
リスク分散を考えると、デトックスとかっていうより、栄養のバランスとか
睡眠とか規則正しい生活をし、ストレスを溜めない生活をする・・・
という一般論にもなる。
そういう意味でも、臨床試験もしてないデトックスを
医薬品のように考えないほうがいいと思うと、言いたいだけ。
>>844 業務スーパーとかに行くとまだあるかも?
>>831 茨城推奨してるわけじゃないんだ、誤解させる書き方だったらごめん
いちいち問い合わせが大変なら、危険と思う地域は全部不買でいいと思うよ
うちは3月4月に危険地域全部排除やって、これを長期続けるのは無理だと思ったから、
必要な物はメーカーに問い合わせて、危険地域でも自分で納得したら買う事にしてるだけ
例えに茨城の食材出したのがまずかったかなw
>>704 なるほど
でもネットはちょっとこわいから、やっぱり地味にスーパー回ってみるよ サンクス!
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 00:03:38.61 ID:0JFHyY2E0
>>844 マギーブイヨンはニュージーランド産
安心して沢山買っておきなさい
震災後クリスタルカイザーのレモン味通販で箱買いして飲んでるんだけど産地がどこに書いてあるのかわからない…ついでに賞味期限の見方もわからない…
>>458 東京だと50ベクレル以下は全て「不検出」とされる。
大阪はかなり小さな数値まで公表しているので東京の機械が変とかいう可能性はありえない。
明らかな隠蔽とみていい。
騙されるなよ。出てるんだぞ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 00:04:55.74 ID:0JFHyY2E0
あとハインツの缶詰のビーフシチュー、ホワイトシチューもある 洋食関係は北アメリカやオセアニアでなんとかなる 問題は安全なダシとか味噌とか醤油とか……
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/20(月) 00:07:18.07 ID:fPKoK6U/0
>>844 輸入品に強いスーパーに行けば、外国製がある。
>>826 揚げ足取られるような文章を最初から書くなとw
あー 鶏ガラで思い出した 味の素の丸取りがらスープの賞味期限しらべなきゃ。 備蓄するの忘れてた。ショック。
>>845 なんか話が噛み合ってなくてごめんなさい。
医薬品的な意味合いでのデトックス?ということは言っていません。
そもそもそんなものない。
特定のものをずっと食べることが良いとも言っていない。
でも、体の機能を上げることで排出しやすくなるということは言えるので、
そういう食品をできるだけ意識してとる事が大事ではないか、と。
それに、今後いくら気をつけていてももう完全に防ぎきることはできない事態だし、
汚染はこれからもどんどん広まる。
もちろんできるだけ避ける努力はすごく大事だし必要だけど、
備蓄がなくなって、食べるものがなくなってきたらどうすればいいのか、
今後はそれも考慮しなくちゃならないでしょう。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/20(月) 00:14:43.88 ID:f8qhqNM6O
ハインツのクリーム缶じゃない箱に入ってるのも大丈夫ですか?
サントリーの南アルプスの天然水って地下何メートルくらいから取水してるか分かる人いる?
859 :
844(愛知県) :2011/06/20(月) 00:17:58.14 ID:cykTBRrU0
鶏ガラスープの人ですが、レスありがとう。 周りの店、いろいろ見てるんだけど、さすがに 震災前のが見つからない。 で、欲しいのが、洋風チキンでなく、中華の方なの。 中国産とかの怪しいヤツ買うしかないかな。 855の「思い出した」で気が付いて、味の元のサイト 見てみたら、中華だしは、洋風ブイヨンにオイスターソース 入ってるって感じの原材料なんだね。オイスターソース 今ならまだ震災前の原材料で作ったの売ってるとこ知ってるから 中華スープは、これmixの自作になるかも… でも買いたい。
>>843 ちなみに私的には、日本語を読むのに時間が掛かったんだろうなと解釈しました
861 :
844(愛知県) :2011/06/20(月) 00:22:24.91 ID:cykTBRrU0
>>853 海外製、中国産以外であります?
>>858 ハインツの箱じゃないのって商品名わかんないけど
「グラタンソース」「ホワイトソース」は両方
ニュージーかどこかの輸入だよ。下手に日本の牛乳
使ってリスク背負うよりよっぽどいいかもね。
あとちなみに、デミグラソースも同様。デミグラに
海外製のカレー粉入れれば即、カレーになるから
これも簡単でおすすめ。
>>827 京都大阪の米はマズイから要りませーん。
大阪の黄砂まみれの食品も食べませーん。
九州から高級米お取り寄せしてますんで。
さよなら。
BY 東京民より
>>836 同じ商品だったのか、納得
うちの近くだと、比較的缶詰の賞味期限が古いのは
・福島応援セールをいち早く始めたスーパー
・どう見ても国産なアメリカ産ブロッコリーを売ってたスーパー
保存食に限って言えば安全厨の行きそうな店のほうが穴場かもしれない
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 00:23:53.16 ID:cykTBRrU0
こんな未曾有の時期に、西と東で喧嘩はいやズラ
>>862 黄砂なら九州のがきついと思うんだがww
サントリーの採水深度はしらんが、とりあえず、いまんんところ不検出みたいだ。 10ベクレル以下つーことね。完全不検出か、未満かはわからんが・・・・・・
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/20(月) 00:27:35.59 ID:yIk3JiT80
まあ、なんだ、そのうち日本中が汚染されるから 東西に大きな差は無くなるよ
>>850 炭酸のやつ?楽天の商品説明見てると、アメリカ直輸入とかカリフォルニア産とか書いてあるけど、他にも色々あるの?
>>863 >どう見ても国産なアメリカ産ブロッコリー
国産とアメ産の見分け方を御教示いただけたら幸いです
>>864 愛知だから夫婦げんかの真ん中でオロオロする子供みたいな感じ?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 00:28:21.25 ID:wEHd/Swe0
>>862 あなたみたいな他地域を罵る人は御地元の老害知事の謂う「天罰」が下りますよw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/20(月) 00:29:09.65 ID:f8qhqNM6O
ハインツ教えてくれた人ありがとう クリーム缶の横に箱に入ってるの置いてた。内容的には同じだけど箱には原産国ニュージーランドって書いてなかったから。
最近新規が多いのかやりすぎってぐらいの危険厨多いよね
ハインツは缶以外は日本で作ってるっぽい
原産国〇○って書かれてても日本でパック詰めされてるものもあるね
>>872 もうよその地域に(それも西側)に頼るしか無くて事実頼ってるのに
こういう発言するのは賢くないよね
福島や関東がかわいそうから今や憎まれてすらいるくらいになったのは
そこの一人ひとりの声が態度が応援するにはあまりにガッカリするものだったからなのに
もう東に食べられるものを送るのはやめようって世論になってきたらどうするんだろう
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/20(月) 00:34:16.75 ID:f8qhqNM6O
わぁーハインツは缶ですね!!ありがとう!
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/20(月) 00:34:44.04 ID:KmW22CW+0
>>871 おおおぉ!!
ありがとうーーーー!!
起きてるよ
震災後も毎日飲んでたタカラハイボールチュウハイが
千葉工場かもって今日1日落ち込んでいたよ
三重なら、ま大丈夫か
ほんと、ありがとうございます
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) :2011/06/20(月) 00:35:49.32 ID:y+adg9Lh0
米トレーサビリティー法てのが 7月から完全施行されるらしいがちょうど良かったな。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 00:36:29.34 ID:cykTBRrU0
冷凍食品のから揚げなどに、たまーに「タイ産」のものがあるけど大丈夫なのか?
本枯節って200gで2000円近くしたり、 かと思えば1kgで5000円だったり、なんだかいろいろだね ここのスレの人はどういう枯節買った?
>>874 ご新規さんは一番ヤバい時期に無警戒で被爆しちゃったから、余計に必死なんじゃないかね
新規さんがこれ以上身体に入れまいと、頑張ってるんじゃない?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 00:39:56.30 ID:8Sbqv8Wj0
>>856 >でも、体の機能を上げることで排出しやすくなるということは言えるので、
どういう作用機序で、放射性物質をどのくらい排出できるか説明して欲しい。
りんご何個食べると、体の機能があがるとか。
健康にはなるけど、放射性物質の排出にどれほどかかわりがあるのか?
運動して、スポーツドリンク飲んでも排出するよね。
考え方や知識は人それぞれだから、わたしと考え方が違ってもいいと思う。
でも、このスレで、デトックスを過信する人がいたら、かわいそうなだけ。
それから、備蓄はそれがある間に、対策を考える予定。
いろいろ調べれば、不安な食材を回避できる。
いくつか、代替品もみつけた。その時間稼ぎだと思って欲しい。
原発以降、マスク不要だと言ってたのに、さっきのテレビでは
やはりマスクが有用と言っていた。
今の混乱した状況が一年たてば、様子も変わると思うよ。
そのとき、「食べちゃった」ってなりたくないだけ。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/20(月) 00:42:37.47 ID:f8qhqNM6O
ハインツ情報ありがとうございます!缶にします!
>>884 先日見た老舗の鰹節やさん。
950円/100gは高いか安いか?と悩んでいたけど、すんごい高い部類にはいるのか。
あそこなら偽装もないだろうし、相談に乗ってくれそうだしいいなーと思ったんだけど。
外食だけはどうにもならない・・・ 上海焼きそば頼んだら大量のニラが入ってました。 しょうがないから食っちゃったよ 今調べたら、最近は無検出だが正直どうなんだろ 何産の使ってるかもわからないし 一企業でしかない東電の責任は大きいすぎる
>>869 確証があるわけではないんだが、震災前は
・子房の軸の色が黄緑で短め…アメリカ産表記
・子房の軸の色が濃く長め…国産表記
だったのに、震災後に後者がアメリカ産と書かれていて
国産のブロッコリーが店頭から消えたんだ、その店…
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/20(月) 00:44:55.11 ID:uW9GET0O0
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/20(月) 00:45:47.88 ID:Vjs4JZZgO
今日どうしても卵かけご飯食べたくて食べちゃった…静岡産だけどアウト?
>>878 > 福島や関東がかわいそうから今や憎まれてすらいるくらいになったのは
○○県って見るのも嫌だ!みたいなカキコは、怒りの矛先を自分に向けられたくない東電か政府側の誘導だと思ってる
他スレに東電臭いのが常駐してるから、食べ物関連スレにいてもおかしくない
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県) :2011/06/20(月) 00:47:27.95 ID:y+adg9Lh0
食材を判定するスレとか新しく建てた方がよさそうだな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 00:48:09.19 ID:0JFHyY2E0
>>883 味の素のやつね
俺買ってる。疲れたときに息抜きも必要と思って。
タイ産のとり肉使ってるし
>>894 いや、少なくとも私は福島や宮城や静岡や茨城や千葉のことはだいきらいになりました。
知事の態度が大きいけどね。
>>885 >>886 まあそうなんだろうけどまだ間に合うから落ち着けって思うというか
やりすぎ危険厨になるとダイエットみたいに後でドカ食いを招いてしまう
>>890 そばアレルギーじゃなければざるそばとかどうよ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 00:52:43.61 ID:8Sbqv8Wj0
>>883 わたしも知りたい タイ産。
日本メーカーが輸入している魚の缶詰のタイ産があるんだけど、
調味料の醤油と水がタイで、魚は外国産なんだ。放射能の心配はない。
だけど、農薬とか砒素とか、抗生物質とかが心配
これが、大丈夫なら、震災後のでも食べられるんだけど。
今は外食ざるそばに逃げてるけど、福島は蕎麦の名産地だということお忘れなく。 長野でもこだわりのお蕎麦屋さんはあえて福島のを使ってたりもするし。 福島産蕎麦は品がいいのかな?
>>896 そう
どこからどこまでがタイ産なのかよくわからないんだが
揚げる工程だけがタイだったら軽く死ねるな
>>900 もう今となっては放射能の心配さえなければ多少の農薬はOKだよ
中国産のうなぎだけは食えないけどな
>>899 そば粉は国産だと長野が多いから大丈夫そうだね
ほとんど輸入だと思うけど
ただ、薬味、ネギなど怖い・・・ビビリすぎると
食うものがなくなる・・・
>>901 蕎麦粉って大半が輸入じゃないの?
まあ確かに一部に当たったら怖いか
タイ産ってパスタのソースとかもあるけどあれもひょっとして…?
>>835 これかな?
493 :可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:54:22.92 ID:xaOgApdo0
カナダ産の大豆使った納豆選んだのに、
工場が茨城だった‥
工法見たら水沢山使うから純水使っててくれたら食べようと、
問い合わせてみたら茨城の地下水使用。
基準値以下です。との事。
教えてくれないかなーと思って数値聞いたらすんなり教えてくれた。
でも130ベクレル/kgくらいだって。
地下水も汚染されてるんだね‥
>>902 味の素なら指定農場のってことになっているはず
>>872 いやいや真逆。
人の不幸に漬け込んでこんなスレにまで出張して『米を二倍の値段で売る』とか書き込んでる銭儲けで頭いっぱいの下劣な大阪人だけが被爆して例外なく不幸な死に方します。
書き込んだ貴方本人にその言葉が跳ね返って貴方に天罰が下ります。
おめでとう。
だからどこいっても嫌われるんですよ大阪人ってのは。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:08:16.18 ID:aapAnpU+0
鶏ガラスープの素は自分も忘れてたわ コンソメや中華ダシ、マギーブイヨンはアホみたいに買ったのに鶏がらスープはすっかり忘れてた 慌てて県内になるお宝店まで2時間すっ飛ばして買いにいった 50袋箱買いしたわ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:10:04.85 ID:0JFHyY2E0
>>902 味の素の「やわらかジューシー若鶏から揚げ」ボリュームパック
指定農場で植物性飼料で育てた若鶏、
輸入者:「味の素冷凍食品(株」
原産国:「タイ」
になってるから、輸入物ですね。
醤油とかどうなってるかはさすがに書いてない
ただ若鶏はタイ産だそうだ
>>904 でも調べてみたら茨城も結構ありそうな雰囲気
ごめん確率はうどんと同じぐらいかも
味覇で良いのでは?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/20(月) 01:12:26.99 ID:VagNaJWq0
>>904 国産そば粉は北海道産が圧倒的だと思うよ。
戸隠そばなんて、供給量>>生産量だから
中国産のそば粉を用いてる。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:14:16.31 ID:C/8akcRF0
生産量>需要じゃないの?
国外注意・NGリストもだれかまとめてくれないかな 自分知識ウロで とりあえず今記憶にあるのは フィンランド(オートミール)チェルノ残留汚染・・・? チリ(サーモン)抗生物質 ??→中国、韓国、ノルウェー(鯖)(抗生物質?)、クリスタルガイザー くらいかな\(^0^)/ インドネシアエビのエサがどうこうってのもあったけど 補正よろ ところでなんでタイがNG?
>>907 地下水で130は高すぎないか?
と、思うのは俺だけ?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:15:01.01 ID:C/8akcRF0
まちがえた、需要>生産量だった
>>909 大阪府と表示されているだけで大阪人がレスしているとでも?
どうやって確認できるのですか?
先入観や偏見だけをものさしに特定地域をこきおろす貴方の神経が正常とはとても思えません
俺は827ではないので念のため。信用しないならIP調査でもご自由にどうぞ
>>909 去年米の政府の買い上げを農家が売り惜しんで売値上げてるの知ってるかい
生産量と供給は同じ量になる 需要と供給でしょ?ワラ^^ 需要>供給
ハインツのニュージーランド産缶の原料産地きいといてよ
>>916 クリスタルガイザーはヒ素で?
でも硝酸態窒素ではマシだった気がする。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 01:19:10.41 ID:8Sbqv8Wj0
>>916 >ところでなんでタイがNG?
NGかどうか知りたいの。
震災まで国産中心で、タイ産ってあまりチョイスしたことないから。
ちなみに今検索したら、タイの醤油ってあるんだね。
農薬は知らんけど。
そば粉の話か 失礼
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:21:05.47 ID:cykTBRrU0
>>916 チリもサーモンダメなの?ノルウェーのサーモンは、チェルの後遺症で
ダメって聞いたけど、そんなこというと、輸入物なんてほとんど
防腐剤とか抗生物質とか、化学薬品まみれだからきりないと思うよ。
最近もう、農薬系か放射性物質系の二択ってことがよくわかってきたorz
「味覇」でウェイパーなんだ、知らんかった!中国かぁ。
あ、コンソメにオイスターソース入れて中華だし作ってみた。
バーミヤンのちょっと黒いチャーハンと同じ味がしたから
一応カテゴリーとしては中華味になるってことにしておくw。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 01:21:30.60 ID:8Sbqv8Wj0
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:23:20.29 ID:cykTBRrU0
>>923 どーも、ハインツの人です。
電話で聞きました。調理もカンニングも、日本語の印刷された
ラべリングも、すべて終わって、缶製品が日本に来るので
日本の外気には、中味は一切触れないんだって。
最近の輸入缶て、こういう工程のがすごく多いよ。
国産が世界一安全で美味しかったのにね 残念です
ハインツの人すてきすぎ!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:26:19.41 ID:cykTBRrU0
よく皆心配してる、鰹とかの和のダシだけど、(本だし、とか) 輸入品じゃだめなの?ネットで手に入るけど。 緑茶もそうだし、どうも大抵のものは手に入りそうな感じ。 送料が痛いけれど、健康と天秤にかけると、もうしょうがないかと。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:26:44.23 ID:0JFHyY2E0
>>930 乙です
すべてNZ産なんですね
安心しました
とりあえず放射性物質汚染はなさそうですね
あー、本気で食糧自給率低くて助かった
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:27:30.93 ID:0JFHyY2E0
>>934 その本だしのダシが東日本で採れたものだったら…
OZとかNZとか産だったらいいけどさ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 01:28:32.70 ID:8Sbqv8Wj0
>>934 ブーメランじゃなくてあるの?
日本→輸出→海外→取り寄せ→日本
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:29:14.63 ID:cykTBRrU0
>>933 あ〜りあとぅッ!ただの危険厨で、聞きまくってるだけです…
>>934 今でも国産が一番安全だと思ってるよ
ただし西日本産に限定されてしまいましたが
何でもないような野菜が、幸せだったと思う 何でもない時期に戻りたい
>>927 世界地図みて、海流を見るとチリに福島からの流れが行くようになってはいるよね
今まで地理にはうとかったんだけど真面目に地図覚え出した
魚屋で役立つ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/06/20(月) 01:37:22.90 ID:8Sbqv8Wj0
>>942 中国の緑茶は、パスだな。
オーストラリアならいけそう。
>>790 砂糖があまりよくないって、食餌療法とかでよく聞くよ
アーユルヴェーダとか薬膳とか陰陽道とか…
白砂糖には水分を引き寄せて滞留させる効果があるらしくて
体温も下げるんだって
滞留→デトックスの逆…毒を停滞させる
体温低下→免疫力の低下 なんだと思うんだけど これ以上詳しいことは調べてみてね
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:41:05.02 ID:0JFHyY2E0
>>944 純粋な白砂糖はよくないと聞くね
うちは黒砂糖使ってる、ちょっと使うのにコツがいるけど、旨味もあるし良いよ
塩も同じ、精製塩よりもミネラル塩のほうがいいと聞く。
ただしこれからは海水の汚染があるからどうなるかわからないけど
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2011/06/20(月) 01:41:32.46 ID:cykTBRrU0
どーも、ハインツの人ですが、鰹節の人になります。
http://www.webvitamins.com/product.aspx?id=32247 これだと、鰹節なんだけど、産地まだ調べてない。
ブーメランの可能性はあるけど、ハワイでは、カツオを
akuって言って、日系人とかも食べる習慣あるからあっちでは
普通に売ってるしネット通販も、今出てこないんだけどあるの。
このサイトの説明だと「Bonito (skipjack mackerel) fillets」
で、カツオって書いてあるから、ハワイに縁のある人、聞いてみたら
何かわかるかも。
私ももっと調べて、わかったらまた書き込みますよ。
ね、ねむいッ
>>925 タイって日本からマグロ仕入れてなかったっけ?ツナ缶とか原産国タイが多いよなぁ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/20(月) 01:45:20.26 ID:0JFHyY2E0
>>946 うぉぉぉおおお!!
貴重な情報ありがとう
なんか生きる希望湧いてきた
乙です。美容のために眠ってください。
福岡だが、レタス・・おっと長野産、サバ・・おっと八戸産、マグロ・・おっと静岡産 こっちもかなり神経質になってきたよ
>>949 今後一番気をつけるべきもの=ラーメンのスープ
イスラム圏伝統のミントティーは、中国の緑茶に砂糖とミントだよ 中国の安全性はアレだが・・・ 砂糖はブラジル産の有機黒糖(大阪市浪速区の会社)と キューバ産の有機砂糖サトウキビ(東京都渋谷区の会社)があった。 塩はパン用の輸入海塩があるよ。沖縄の塩、青い海シリーズ?はROのも売ってた。
>>911 そうか
指定農場が福島だったら死んでたよ
たんぱく質は割と遠隔地のものでも使えるからいいんだけど、問題はやはり生鮮野菜だよなあ
しばらくカゴメの野菜ジュースで乗り切るか
ただし福島県産のトマトの使用を開始した瞬間に永遠に切り捨てる予定だが
新潟の卵はどうでしょう?危険でしょか?
放射能汚水がハワイに向かって流れて行ってるよ……まあ、到達する頃には ずいぶん薄まっては居るんだろうけどね、ハワイの皆さんゴメンナサイ
>>954 レスありがとうございます。
問い合わせたところ、特に検査はしていないが新潟の線量は高くなく、
厳重な管理のもと飼育されているので安全です。との事だったのですが、餌の事聞くの忘れました。orz
やはり九州などから取り寄せるべきでしょうか?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/20(月) 02:30:15.31 ID:y3mV7ZERO
飲料食物スレ 34 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) sage 2011/06/20(月) 01:58:54.83 ID:PQQNHtQ20 新潟の卵はどうでしょうか?
今日ジュピターで輸入もののチェックしてきた。 ヤマモリのタイカレー、タイの台所のタイカレーは、タイ生産の輸入ものという 表示だった。 前にグリーンカレーの缶詰をストックした方がいたかと思いますが、私が食べた 缶はあまりおいしくなかったんだよね。あくまで私の好みですが、ヤマモリと タイの台所の方がうまいと思います。 何も考えたくない時に、どうでしょう? ジュピター、インドカレーのレトルトの輸入ものもありました。 あと、北海道とか石川県のソーセージもありました。悩んでとりあえず両方買った ので、明日メーカーに材料について確認してみます。
>>957 現時点では九州は問題ないと思うよ。ただ今後の餌がわからないのは同じ。
餌に魚粉が入るらしいし、値の付かない三陸沖〜千葉の魚が魚粉になってありとあらゆる所へ...になるはず。
卵は凝縮しやすいしホント困ったね....
粉末の和風出汁って、真空パックしてどのくらいもつと思う? 3年分ぐらいは備蓄したんだけど、それ以上は真空パックでも酸化したりするのだろうか...
タイの台所おいしいよね。 タイカレーやアジア系食品はわざわざ缶で買うメリットあんまりないよね。 キットで売ってるやつで作る方がうまい。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) :2011/06/20(月) 02:57:51.49 ID:wX93X3gM0
コンブとか鰹節とか海の幸ばかり気にしていたんだけど、よく考えたら塩を買いだめしてなかった。 やっぱ外国産のを買ったほうがいいのかな。
塩は平気じゃないかな? 海外モノあるし カルディで安いオーストラリア海塩があったよ オレは高いけど美味いからアルペンザルツ
瀬戸内海モノの塩も、まだいけるんじゃない? 海水が太平洋のと入れ代わるのに1〜2年かかるし 海水交換の8割は豊後水道から 海由来の影響は大丈夫そう まあ、海への降下物はあるだろうけどね
>>965 昔、岩塩は、チェルノの影響があるってきいて、メインで使わないようにして
います。
自分は、日本の塩が好きだから、沖縄のシママースと、瀬戸のほん潮を買いました。
海外の塩を、日本の海水で仕上げてるので、用心して買っておいてる。
>>706 ってすごいね。何人家族なんだろう。。。
うちは母娘の二人で、この1/4ぐらいかも。同量とか、それ以上買ったものもあ
る。
チェックリストになっていいね。自分はラップやアルミ、歯磨きのあたりは
ノーマークだったわ。。。
自分も、冷蔵庫は買った。次の収入で冷凍庫を買うつもり。。。
同時に、全力でLED電球とか、スイッチつき電源タップとかに変更してる。
冷蔵庫買ったのに、電気代は3000円下がった。
缶詰の備蓄しようと思うんだけど 製造日は賞味期限より3年前でいいの?
>>737 住民票を未登録で数年間選挙権がないまま
立候補した、あの丸川議員だねw
期日前投票をしようと区役所を訪れて初めて気づいた
非常識な、あの丸川議員だねw
非常識な、あの丸川議員だねw
>>968 だいたいそれで大丈夫ですよ。
ただし、XYZとか、記号がくっついてるやつは、3年前のその月の日付は違ってる
とか、そんな見分け方があったかと。
詳しいかたお願いします。。。
また、既に原発事故後のものが並んでいることが多いですが、ドラッグストアや
人気のない小さな商店などでに、宝の山があることもあります。
タイ産のツナとかは、あまりありがたみがなく(今後も買える)、日本産のツナ、
去年産の果物、魚、コンビーフなどがよいですよ。
ちなみに私はですが、コーンとトマトは輸入モノがあるので買いませんでした。
こちらを参照されたし。
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/194.html
>>967 え?瀬戸のほんじおは、100%岡山の海水のみ使用では?
海外の塩使ってんのは、赤穂の天塩と、は!か!た!の!しお!
>>967 706
デブ一家じゃないか あの消費量からして
>>969 そういえばそんなこともありましたねえ。。。
動画見たけど、「安全ですよね」を繰り返してて、すごいイライラした。
少量であっても、口に入って内部被曝の原因になるのに、どこが安全かと。。。
また、百歩譲って飲む人はいいとして、高濃度の製茶を仕事で扱い続けなければ
ならない生産者さんとか、工場勤務の人は、とても安全とは思えないし。
昨日、スーパーのお茶売り場に立ち寄ったら、なんともいえないいやーな感じが
したので足早に立ち去った。
ひとつ手に取ったら、既に5月生産のものだった。どれももう新茶に切り替わって
るんだろうね。。。
>>706 ん?久しぶりにおにぎり山奥?
にしては玄米の備蓄量が違うから別人かな
土20t買って水耕栽培に興味があるくらいから書き込み無くなったと思うけど
あの人は今どんな生活をして何を備蓄してるんだろ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) :2011/06/20(月) 03:56:33.90 ID:jIJ9edlR0
>>968 缶詰が賞味期限から逆算3年、レトルトが逆算2年で大体間違いないんでは?
>>970 >>975 ありがとう。
賞味期間が一緒なら買い物しやすいね
近所でその宝の山を発見したので頑張ります
>>71 あ、ごめんなさい、メキシコまたはオーストラリアの海水使用なのは
シママースでした。瀬戸のほんじおは全部日本の海水でした。
すみません!!
ごはんですよは2年だけど 同じ桃屋のあまいですよは念の為聞いたら18ヶ月だった やっちまったよ、皆さん気をつけて
>>706 西日本に引っ越したらいいのに。馬鹿みたい。ザマァw
>>979 引っ越したらこういう経済力を全部無くすからじゃないの
停電しないといいねとは思う
備蓄は大事だけど日本に住んでる限りあんま変わらん気もするよ
S&Bのカレー粉、缶やつ
製造日から賞味期限の期間わかるかたいますか?それとも震災後でも大丈夫なんですかね?
>>855 味の素の鶏がらは賞味期限1年半ですよー
問い合わせしました。
>>812 本枯節(近海一本釣り職人仕上げ)は秋に
ただし、近海一本釣り職人仕上げではない本枯節はその限りではないです。
次スレまだー
どんなにどんなに調べて備蓄して、お金を使っても 今までより、食生活が豊かになる って事は無い 徒労の情熱と諦めてしまいそうになる 、、、いや、諦めない!
>>970 石川のメーカーは丁寧に答えてくれましたよ。
ただ、「またかこの質問か。同じ畜産家として、被災地の同業者の肩を持つよ!」って感じがしましたが。。。
最低限の食生活に必要なものがだいたい関西産や輸入品でまかなえることが 分かったからわりと落ち着いているけどなー 買いだめ必須なのはさんざん既出なかつおぶしやだしくらいか
ふと思ったんだが、いま市場に出荷されてるもの、どこでどんな検査パスしてるものなのかな?農協が県に一部ピックアップして提出して外部委託してんのか? 全然検査してないって話も聞くが。 たとえば店頭にならんでる福島産ブロッコリー、これノー検査のザルだよね? こういう危なそうな野菜いくつか買って検査出してみようかなぁ。二万くらいでできたでしょたしか。 幼稚園で使ってる給食業者が偉そうに、市場に流通してるものしか使ってないから安心!ていうけど ほんとにそう思ってそうで怖いな。
>>982 カレー粉に関してはほぼ海外産原料、陳皮のみ国産という書き込みが過去スレか
関連スレにあったよ
陳皮……みかんの収穫はまだまだだから、今なら大丈夫じゃないかな?
と思って、400g缶を買っちゃった
>>982 ターメリック コリアンダー クミンを主体に、他のスパイスも調合すれば、
カレースパイスになります。
>>850 英語で、箱の横の下の方に水源が書いてあるから、落ち着いてよく
確認してみよう。箱に書いてなくてボトルにも書いてなかったら、
買ったお店に問い合わせ。
それでもわからなかったら、大元の英語hpでつたない英語でメール。
(商品名←これはどこのソース:水源ですか。ですぐわかるハズ)
ミネ水もいまいち信用していないのは、ヒ素含有より、
「雑菌処理にオゾン処理しています」という表示のある物が何だか
気になったから。
オゾン処理が人体に良いのか悪いのか、日本でもこういう処理が一般的か、
自分には判断がつかなかった。
今もよくわからないから、結局いろんな所のをローテしてる。
和食のダシ味は自分も逆輸入や、輸入オーガニックコンソメは酵母味で、
和風の味に近いものがあること、トマトうまみは醤油やかつおのうま味に似てる、
そんなこんなで、数年でなんとかする商売人が居ると思ってるよw
顆粒だしはそのうちインドネシア工場とかできそうな気もする むしろなぜ今までなかったんだろ 加工なら漁場近くの国のが工場の土地も人件費も安いだろうし ってことは使用してるのは日本近海カツオがメインなんだろうか
987です。
アンカ間違えました。
>>970 へではなくて、
>>959 宛でした。
ごめん!
ジュピターやカルディ、エスニック食材の個人商店はいいよね。
以前からよく利用しているが、今回利用頻度が増したよ。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県) :2011/06/20(月) 08:02:24.31 ID:Nybo46Qs0
>>993 いい案ですね。本当にインドネシア産のかつお粉末出汁が出来ること
願っています。
カレー圏では鰹節に近いものを現地で作って使うというし、 もしも鰹節職人があちらに数名でも渡って指導してくだされば、 新たなビジネスと和食存続への希望が開かれるんじゃないかと期待。
海外でとれたカツオを鹿児島で鰹節にして埼玉で加工してるとこならあるけど 微妙だな・・・
カツオってどこか南の方で生まれて北上して来るんじゃないの? だったらそれを土佐沖で捕まえて鰹節にすれば大丈夫じゃないの? 戻り鰹は脂のりすぎて鰹節にはできないって聞いたし。 土佐沖捕獲も危ないっていったらもうどこのでも危ない気もする
イザとなったらモルディブ・フィッシュでおk
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。