【データ投下】ガイガーカウンター計測値 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 08:32:54.64 ID:lgYFSycbO
>>942
134と137は1:1ぐらいだと私も何かで見たんだけど、942の言う通り134の方が多く出るなら、数値が減るのも早いよね。134の方が多いなら、こんな絶望的な状況の中でもほんの少しでも希望が持てるのに。
しかしさー、アホな東電、不安院、政府のせいでこんなだよ。今さらだけど不良になっちゃおうかな。箱乗りしたり。
953名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 08:35:43.90 ID:h77WfXpL0
1.測定機器 ECOTEST TERRA-P γ線
       (β線GM管裏蓋遮蔽・ビニール袋入り)
 2.測定場所 横浜 保土ヶ谷 晴れ
 3.測定日時 6月22日 8時30分頃 
 4.計測値  屋内(1階) 0.08〜0.10μSV/h 
        屋外 見晴らしのいい丘の上 0.11〜0.12μSv/h
         (表示はほとんど0.11の状態)
        平均値
昨日ととくに変わりありません。屋内は朝方起きた時放置してた状態で
0.10になってたのですが正規に測ったら0.08でした。
早寝して密閉時間が長くなり要換気みたいです。
そういえば今日は夏日で屋内のほうが熱中症になりやすいらしいですね。

23日にもんじゅの引き抜き作業があるので少し気がかりです。
954名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 08:38:49.29 ID:sItL47Vi0

1.測定機器 SOEKS-01M
2.測定場所 千葉県市川市南部
自宅玄関前舗装路脇 高さ100センチ
3.測定日時 2011/6/22(水) 6:10 晴
4.平均値 0.197 μSv/h
5.備考 β遮蔽 20データ平均。
11日 雨 0.211
12日 曇 0.216
14日 曇 0.226
19日 曇 0.219
20日 曇 0.207
21日 雨 0.210

玄関前初の0.2以下。
昨日、水撒いて除染した効果が出たのか?
単なるバラツキの範囲内だろうなあ。きっとそうだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 08:40:15.47 ID:sItL47Vi0
1.測定機器 SOEKS-01M
2.測定場所 千葉県市川市南部
木造二階リビンク卓上
3.測定日時 2011/6/22(水) 6:00 晴
4.平均値 0.183 μSv/h
5.備考 β遮蔽 20データ平均。
14日 曇 0.167
15日 曇 0.181
16日 曇 0.160
17日 雨 0.165
18日 曇 0.184
19日 曇 0.152
20日 曇 0.175
21日 曇 .0181
956名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/22(水) 08:41:05.72 ID:M2u8FJwb0
>>952
グレるなら是非とも東電本社前でお願いします 自分も自棄になったらそうするつもり
957名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 08:43:57.60 ID:Z+nfIeCi0
>>947
134の方が放射線強いけど、そこまで極端じゃない。
ホットスポット地図つくった早川先生が、3年で今の半分という計算をしてた。
958名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/22(水) 08:47:11.12 ID:PE2WQ2ER0
>>947
ならないな。そんな甘くない
まあ、環境によるk度
下水に流され処理された物が美味く処理できてないし
燃やして再度拡散蓄積だし
原発事態垂流し状態で後何年も新たに蓄積だし

959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/22(水) 09:00:14.06 ID:c4CZ43iM0
927さん、多摩スレにも掲載してもらい、較正も変えてもらうなど、手間を
かけてただき、ありがとうございました。
960名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 09:07:39.99 ID:A+mekaQJ0
1.測定機器 terra-p
 2.測定場所(柏市若葉町)
 3.測定日時(6/22 九時 )
 4.計測値 (0.23μsv/h 3分
 5.備考  (風微風 計測以来外が一番低くて驚いている。計測は四月末から今日低い?_

961名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 09:09:16.03 ID:A+mekaQJ0
>>960は屋外 コンクリ上1mです。普段は0.3前後で8割型0.3超える
962名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 09:17:34.96 ID:DV+b/PlB0
1.測定機器 PM1703M
2.測定場所 埼玉県蓮田市江ヶ崎馬場周辺
3.測定日時 2011/06/22(水) 午前8時50分
4.計測値 0.12μSV/h〜0.13μSV/h 地表1m
5.備考 3分位
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/22(水) 09:17:59.01 ID:Znvi87urP
メルトアボーン
964名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 09:20:14.63 ID:V7SazVpp0
>>938
前も書きましたけど、通勤先いかんによっては、市外での家探しを検討されてもいいかもしれません。
常陸太田市(旧常陸太田市域)、ひたちなか市(旧勝田市域)、那珂市(旧那珂町域)水戸市(旧水戸市域、ただし遠い)
あたりであれば線量率も相対的に低く、かつ日立市内(大みかまでなら市内の渋滞の影響も少ない)への通勤も可能なので、
日立市内に住むよりいいのではないでしょうか。

MP網は発達しているのですが、個人の測定も自治体のそれもまだまだ少ないエリアですので、
ぜひ計測値をご報告いただけたらなあ、なんてw
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 09:29:49.78 ID:6gsalZsf0
>>942
雨で流れて海汚染
2億4千万年モノの話もしようよ
966名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 09:30:35.93 ID:h77WfXpL0
>>964
那珂市の知人とよく連絡とりあってるけど、
茨城の中央部はたしかに割と低めのようですね。
普通に生活してる。ただ土地柄せっかく豊富だったたべものが
現状を考えると地産地消できるか不安といってた。あと
頻発する地震が心配みたいだけど
>>938さんの勤務地次第では通えない距離じゃないかもしれないな。
967名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 09:33:11.15 ID:g1NWKJb80
>>960
雨上がり気温が上がると線量下がるよこのまえもそうだった
968名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 09:43:02.89 ID:Blb62CX20
1.測定機器(自作LND712)
2.測定場所(神奈川県南足柄市)
3.測定日時(6月22日9時-)
4.計測値1 窓解放(α+β+γ線)
  地表 5cm 22CPM
  地表 50cm 未計測
  地表 1m 11CPM
4.計測値2 窓遮蔽3mmアルミ板(γ線)
  地表 5cm 16CPM 0.13μSv/h
  地表 50cm 未計測
  地表 1m 10CPM 0.07μSV/h
5.備考 (各3分、晴れ、南西3m)
測定器は校正会で校正済み。
Sv表記は実表示ではなく補正済み値。
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 09:55:36.42 ID:iXvjhW0Z0
測定機器:Aloka TGS-111(γ線計測)
測定場所:東京都小金井市 小金井公園近郊(西方)
測定日時:6/22 09:15、晴れ30℃
計測値: 0.089 (min0.06〜max0.12)μSv/h 庭土壌地表1m
計測値: 0.083 (min0.06〜max0.10)μSv/h 木造屋内1階床上1m

備考:各3分測定(10秒毎に値を読み、その平均値、最大値、最小値を記載)
  : TGS-111はCo60-γ線較正器で、Cs137較正器より線量当量率が高めに出る傾向です。
   そこで、エネルギー補償の較正目安として、
   同市内の法政大学イオンビーム工学研究所が公開している計測値を基準にしました。
   同大学近隣でのTGS-111の計測値をその基準値に数値合わせしたもの掲載しています。
   きちんとした較正ではないので参考程度にご覧ください。
970名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 10:02:52.59 ID:4FVPZHCJO
沖縄が東京並みに線量が高いって聞いたんですが、どなたか計測している人いませんか?
971名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 10:06:34.27 ID:eOH//qxA0
>>970
あれ捏造だったみたいだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 10:11:29.67 ID:/oi+30cx0
>>970
そもそも西日本は自然放射線量が高いことと
今の東京は西日本の自然放射線量程度であるということだと思います
0.1μSv/h程度なら気にしなくてもいい

続きは
ガイガーカウンター雑談はこちらで part44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308540828/
TERAA MKS-05

γ線のみ計測

大阪市東淀川区

0.13〜0.15
(アスファルト上1m5分計測)
0.12〜0.13
(マクドナルド2階)

曇り空
974名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 10:13:11.03 ID:p+155bNR0
>>906
そりゃ完全遮断はできないが、深い地下鉄のホームなんかだと
今まで見たこともない小さな値が表示されるよ。
それなりに効果はある。
975名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 10:16:59.02 ID:Z/fJVJ9I0
次はスレタイに雑談禁止の文字復活希望
976名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 10:19:22.04 ID:4FVPZHCJO
>>972
沖縄0.1μSVもあるんですね…
977名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/22(水) 10:21:57.34 ID:/oi+30cx0
>>975
スレタイにあっても誰も見てないから
適当な間隔で雑談スレへの誘導レスを投下すればいい
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 10:27:33.09 ID:WXMnoJjL0
>>970
これだよね 自分も気になってた
http://matome.naver.jp/odai/2130858204572155901
979名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 10:52:01.44 ID:cvBB4avN0
>>927
より詳細な情報ありがとうございます。
日々、参考にさせて頂いてます。
980名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 11:02:02.00 ID:3OcfHss6O
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市西区(ビル6階)
3.測定日時:6月22日10時50分
4.測定値:0.038〜0.051μSv/h
5.備考:晴れ。
981名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 11:09:30.14 ID:jCAQ5Epf0
>>800
情報ありがとうございます
私も入荷待ちの機種が届いたら、このあたりの地域を測定したいと思います
982名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 11:19:24.41 ID:yZasM4270
TRRRA MKS-05
さいたま市緑区
鉄筋コンクリマンション1階
床上1m 3分計測平均
0.10μSV/h
備考:午前10〜11時/晴れ/風向は西南西、風速1(m/s)

低い日は0.08なので本日は高めの印象です;
【市川市北部の真ん中(11:00)】

環境:土の上
機器:PM1703M

100cm:0.17μSv/h
50cm:0.17μSv/h
1cm:0.20μSv/h

晴れ・微風・暑い…
984D員 ◆ze124km/Mc (東京都):2011/06/22(水) 11:24:28.06 ID:fLWOBAEB0
東京都品川区 現在0.08〜0.13μSv/h
普段と変わらず
985名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 11:27:56.21 ID:g1xn2UqW0
SOEKS-01M
東京都町田市 11:15
鉄筋コンクリマンション10Fベランダ
天気 晴れ
床上1m 5分計測
平均0.13μSV/h

久しぶりに測ったがいつもより高め
986東京狛江 ◆vse4W7WZ5b5b (チベット自治区):2011/06/22(水) 11:47:19.18 ID:psT41hYB0
>>942
差分が0.03μSv/hほどでしたら、
私の計測結果では南風と北風の違いに相当しますね。
東京で計測していますが、南風の方が高くなるのは意外でした。
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 12:27:21.08 ID:6n8OziYa0
測定機器 Inspector+ γのみ
測定場所 渋谷区宮益坂
測定日時 22日 12:10ごろ 地表1m 3分
計測値  0.135 μSv/h
備考   暑い。夏だ。
988名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/22(水) 12:28:51.91 ID:3WNgXHtc0
 1.測定機器 TERRA
 2.測定場所 千葉県柏市 (北部 松ヶ崎)
 3.測定日時 6月22日 8:20頃
 4.計測値  0.30μSV/h 地表約100cm (舗装道路わき)
 5.備考   計測時間約3分 晴れ

 気温 31.7℃ 湿度 64.8% 気圧 1008.5hPa
 最大風速 1.6m/s 平均風速 0.5m/s
989名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 12:37:23.47 ID:DV+b/PlB0
1.測定機器 PM1703M
2.測定場所 埼玉県南埼玉郡白岡町市役所周辺
3.測定日時 2011/06/22(水) 午前10時40分
4.計測値 0.13μSV/h〜0.14μSV/h 地表1m
  計測値 0.22μSV/h〜0.24μSV/h 地表5cm
5.備考 5分位

1.測定機器 PM1703M
2.測定場所 埼玉県蓮田市蓮田駅東口ロータリー周辺
3.測定日時 2011/06/22(水) 午前11時10分
4.計測値  0.14μSV/h 地表1m
5.備考 5分位
990名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/22(水) 12:42:39.79 ID:G8GVPZK10
>>823
ありがとうございます!
塩焼公園が思ったより数値が低くて安心しました。
991名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 12:59:27.61 ID:x4zRjNnU0
ネイバ 002
埼玉県比企郡ときがわ町
6月22日 正午ごろ
0.13〜0.15μSV/h 地上1m
6分間 3回計測
992名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 13:00:09.17 ID:RKOkP9iC0
1.測定機器:DoseRAE2
2.測定場所:横浜市青葉区
3.測定日時:6月22日12:45昼
4.測定値:0.12〜0.15μSv/h
5.備考:晴れ。測定時間5分以上 
ここ最近ではやや高め

993名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/22(水) 13:07:49.19 ID:4dLHrAzI0
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:20   0Bq(ベクレル、10Bq以下) 南南西の風:風速2m/s
午後12:40  430Bq(ベクレル) 南南西の風:風速2m/s
994名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/22(水) 13:28:57.07 ID:rA0U5TSb0
>>991
有難うございます!ときがわ高いですね…
いつもですか?機会ありましたら、毛呂山埼玉医大宜しくお願いします。
995名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 13:42:49.71 ID:QzPTKeuZ0
@埼玉所沢
SOEKS-01M(ジップロック入り)
硬β+γ 12回測定のトリム平均値

・自宅(所沢市小手指町)
RC造2階 室内1m
0.123 μSv/h

今日は0.2以上でない。少し低めだね快晴だからかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/22(水) 13:53:08.93 ID:Fmw0eoxx0
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 6月22日 12:50- 
計測値(γ) 地表約100cm 0.152 uSv/h (1:0.14 2:0.15 3:0.16 4:0.15 5:0.16) 
        地表約 50cm 0.156 uSv/h (1:0.16 2:0.15 3:0.16 4:0.15 5:0.16)
        地表約 10cm 0.166 uSv/h (1:0.17 2:0.16 3:0.17 4:0.16 5:0.17)

計測値(β) 地表約100cm 0.6  1/cm2*min.(1:1 2:0 3:1 4:0 5:1)(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 1.4  1/cm2*min.(1:1 2:0 3:1 4:2 5:3)(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 2.2  1/cm2*min.(1:1 2:2 3:3 4:2 5:3)(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
       以前の計測法では 100cm:0.15, 50cm:0.157, 10cm:0.163(uSv/h)。
       晴 微風

>>836
道後温泉のある松山市はそうでもないですよ。
http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/mp-now.pdf
ただし温泉由来のラドンガスを少し上乗せしないといけないかも知れません。
以前Inspector Alert持ちの人が分析してました。
997名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/22(水) 14:11:44.75 ID:a+xMGmfu0
>>823
イオン(もうサティではなかったですねw)前の計測、ありがとうございました。
やはり公園よりは少しだけ低いんですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 14:27:04.36 ID:3OcfHss6O
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市西区(岡野交差点、地上1m程度)
3.測定日時:6月22日14時15分
4.測定値:0.083μSv/h
5.備考:晴れ。植え込みの土の上10cm程度では、0.094μSv/h。
999 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 84.8 %】 (東京都):2011/06/22(水) 15:12:26.94 ID:LAJvIeqp0
ゴルフ場なんか異常に高いと思う今日この頃。
熱い乾燥した夏は芝目に積もった放射性のチリが舞い上がってお客もやばそうだね。
やめて正解でした。
1000名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/22(水) 15:15:14.91 ID:2l2vnrWu0
1000なら日本沈没
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。