【安全】放射能汚染されていない食べ物 12【安心】
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/17(金) 23:09:06.73 ID:MhGGCmMB0
>>945 秋サケなら去年の秋の水揚げってことで大丈夫と思うけど他はわからないな〜
>>946 購入時のコメント欄に「にゃっとうのネット販売キボーン」みたいなことを書いてみた。
>>951 952
どうもありがとうございました
お恥ずかしながら鮭の種類がわからないのですが(カラフトマスかな?)
極微量ですがすでに検出されているんですね・・・
妊婦の私はやめて主人に食べてもらうことにします。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/17(金) 23:16:18.81 ID:MhGGCmMB0
>>932 その360日計算だけど2月は28日間しかないんだからとんとんでない??
大豆が九州でも、水が心配だからやっぱりどこで作ってるかが問題になるよね。
九州大豆でやっているメーカーは来年以降も大豆の産地を変えずにがんばってほしい。
100均に1月製造のやきとり缶が大量にあった。食べた事ないんだけど、震災前のだしと思って試しに買ってみた。
>>828,
>>830,
>>831 真空パックや5年持つような感じなら心強いですよね
その辺のスーパーよりネットの良い店のほうが美味しい可能性が高いと…メモメモ
ちょっとこれから色々調べて買ってみたいと思います
なんとか間に合いそうでよかったです
ほんとにありがとうございました!
>>949 コープは見ました?
コープ・ブランドのイチゴとかバナナ味のやつは、ふくれんでしたよ。
>>960 ふくれんの豆乳は福岡産なんだ。
俺の生命線なんだけど、いつまで安全な物が供給
されるかなあ。
>>956 ふくれんは九州大豆のふくゆたかだね
今年の秋以降どうなるのかな
http://www.ezaki-glico.net/daizu/area.html 大豆の消費量と自給率
平成17年では、日本国内の大豆消費量は年間約434万トン。このうち国産大豆は約23万トンですから、
ほとんどの大豆を輸入していることになります。
434万トンのうち約308万トンはサラダ油など精油用の原料に使われました。残りの約125万トンが豆腐、
味噌、醤油などの食品用に使用されました。
平成17年ベースの自給率は、精油用・食品用を合わせた全体で5%、食品用に限った場合は21%です。
食品だと国産21%で、国内産のうち最も多いのは北海道
輸入元はアメリカが一番多いのか。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:29:14.27 ID:JnxnyP1i0
三重県の無農薬野菜を購入しようと思ったんだけど
使われている有機肥料について尋ねたら
「千葉県のヨード卵ヒカリの養鶏場の鳥糞」と
「日清オイリオで排出される菜種カス(油を搾り取った後のカス)」を
肥料として使用しているので止めた。
ヨード卵ヒカリを育てるのに、鶏には海藻を食べさせる。
この海藻はどこ産?千葉??不明なので怖い。
日清オイリオの菜種はどこ産?
おそらく大手大量生産メーカーの製油用の菜種や紅花は中国産や
国内のすべての県の菜種や紅花を安価で仕入れてるはず。
農家は野菜の肥料を「肥料屋」を経由して仕入れるから。
「肥料屋」は全国の排出された菜種カスやら家畜の糞やら海藻や魚粉やら
すべてミックスさせて作ってJAを通して一括流通させているので、
「三重県の野菜」と言っても、思いっきり千葉産の海藻や鳥糞などが
入ってるし。
そういう意味でも「肥料不使用」の野菜しか怖くて買えない。
>>945 捨てるべきかな?
だって「本当に大丈夫なのかな?これ食べて今被曝してるのかな?」なんて思いながら食べたって美味しくないでしょ。
そんな思いしながら食べてたまたま食後に体調崩したりしちゃったら「あぁ、あの時の鮭のせいだ。あの鮭で被曝したんだ。もらい物の鮭なんて食べなければ・・・」なんてずーっと後悔することになりかねない。
鮭くれた人に出どころとか聞けない・・・かな?
山梨・黒富士農場のさくら卵・・・
山梨だから妥協して買ってみたけど、
餌の海藻はノルウェー産
高床解放ケージで飼育しているらしい
水は自然湧水
味はおいしそうだけど、やっぱ危険度高いかしら?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:40:41.14 ID:JnxnyP1i0
「肥料」の中が思いっきり放射性物質まみれでも、
九州だろうが四国だろうが各農家はその肥料をたっぷりと土壌にまいて、
その土からミネラルを吸い上げて育った植物を食べるのは人間。
「○○産の野菜」なんて名ばかりで、100%徹底して放射能を避けたいなら
肥料やボカシ堆肥に至るまであらゆる混入物の出所をすべて公開してる農家からの
産地直送か、「無肥料栽培」を選ぶしかない。
一番手っ取り早いのは「肥料なし」の自然栽培の植物を選ぶこと。
化学肥料不使用・有機栽培っていうと聞こえは良いけど、有機肥料って
ぶっちゃけ科学合成肥料以外なら何でもOKの世界だからね。
牛の糞も貝殻も魚粉も安価に仕入れた穀物のカスも人間の糞も家庭の生ごみも
ぜーーーんぶ「有機肥料」だもんw 肥料の中身を公開する義務もない。
何入れてもOK!w
有機肥料には規制も検査もないから野放し状態で怖い。
単に「九州育ちの野菜」と言われても、関東東北の安価な肥料がたっぷり
混入してるんだから、わざわざ野菜を西日本から取り寄せる意味がない。
まさに骨折り損のくたびれ儲け。
>>967 私なら買うなー
そんなに頻繁には買わないだろうし
うちの近所のコープは調整豆乳しか置いてなかったんですよ〜、ふくれんのは。
たまたまなかっただけかな。。
またのぞいてみます。
そのうち野菜や肉等の選別に疲れちまうかと思ったんだけど、疲れる前に慣れてしまったw
ぼちぼち安全な地元産モノの入手難度がさほどでもない事が大きいんだろうけど
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:51:41.06 ID:7T5vXbkx0
>>948 ありがとう。 ずいぶん励みになった。
私もまだまだ頑張るよ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/17(金) 23:51:44.54 ID:MhGGCmMB0
ハウスのカレールー、365日計算ですか?
千葉県で安全な品物を探す労力の高さっていったら、
疲労感を感じるレベル。
>>969 近所のスーパーでいつも売ってるやつ
他は千葉、群馬、岩手の卵・・・
で、これを選んだのだけど
HP見てちょっと怖くなったから
卵1個50gだから、大量に食べなきゃ大丈夫かなー
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/17(金) 23:53:07.59 ID:iz590/EJO
越後製菓のきりもち(賞味期限12.3.14)が今目の前にあるのだが、買うか迷ってる
>>968 肥料無しの野菜なんて流通あるか?
「知り合いの農家から買う」とかじゃなくて、一部であっても通販とか店頭とかで。
どれだけ零細農家でも、零細なりに或る程度の安定供給度は必要だし
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/17(金) 23:56:44.06 ID:JnxnyP1i0
>>975 は??思いっきり東京都内、山の手ど真ん中在住ですけど何か?
ただ名前に釣られてバカみたいに買いあさっても
「肥料」に注意しないと意味ないよって書いてるのに、
なんでここが茨城ってことになるの?w
あんた頭悪すぎw
>>978 飢餓栽培のトマトなら見かけたことがあるけど、
それはごく稀な例だろうね。
>>976 とりあえず気休めだけど成人なら1Kg8ベクレルぐらい、子供は4ベクレルぐらいまでならある程度は大丈夫だそうだよ
50gなら160ベクレルまでなら…と思うと気が楽になると思われ
そのかわりこのくらいの汚染されたものを食べるなら他は一切汚染されていない食べ物を摂取しなきゃいけないことになるけど
まあ全力で避けるに越したことは無いね
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/18(土) 00:04:00.05 ID:JnxnyP1i0
>>978 はい、ありますよ
「自然栽培」「自然農法」「無施肥」「無肥料」でググるといっぱい出てきます。
肥料過多の野菜はもともと硝酸塩窒素が過剰で体に悪いので
今までもなるべく避けていたけど。
楽天とかの取り寄せでも九州地方でしかも「肥料なし」ってところを
探して買ってます。
あと北海道とかも沢山ありました。
肥料も農薬も一切与えず、土と水と空気だけで育ったじゃが芋やニンジンで
5キロ1500円のセールとかもあるので。
都内だと青山ナチュラルハウス、神保町マザーズ、青山クレヨンハウスとかに
たまーに置いてあるくらいですけど、高いのでネット通販で探した方がいいかも。
取り寄せる手間と労力が同じなら、無肥料がいいなって。
>>977 買いだよ買い
来年3月の賞味期限餅なかなか探してもないよ
4月とか5月ばっかりw
>>974 だねぇ・・・
私は車ないから赤子抱えて長時間スーパーで探してるから
精神的にも肉体的にも疲労しまくってるよ
>>982 なるほど、有難うございました
なかなか頑張ってらっしゃいますね
鰹節が欲しいのにかつお解体君が気になって気になって仕方がない
こんな事故さえ無ければ鰹節後回しで即買いしたのにくやしいです
千葉ならそろそろ北海道の食材が入ってくるんじゃないの?
それとも加工品の話?
生産工場が決まっている商品とか買ったらどう?
>>984 昼間に通販を受け取りできる生活環境ならば、通販を活用すれば
いいのに。
一人暮らしだと、通販の余裕が無いのよ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/18(土) 00:14:33.14 ID:aAIlbG7F0
かつお・・解体君???
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/18(土) 00:15:35.74 ID:DjmRkSUf0
山梨の卵だめなの?
武田先生山梨の食べ物オッケー出してなかったっけ…。
めっちゃ山梨産納豆とか食べてる。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/18(土) 00:16:48.09 ID:POWk2K7X0
>>981 自分で8Bq/kgまでと言っておいて
なんで160Bq/kgの食品を薦めてるんだ。
>>998 賞味期限を確認しないといけない物は
ネットより実物見に行った方が早いもんで。
乾麺とか普段買わないから店頭で見ないとどんなのがあるかわかんなかったし
なるべくネットで買うようにはしてるけどね。
そして野菜はとにかく圧倒的に千葉産が多い。
次スレは立ってる?
>>982 ググったら宗教的なものが沢山出てきましたけど…
>>991 1kgで8ベクレルだと50gで160ベクレルじゃね?
だからその代わり160ベクレル摂取してしまったら他は一切汚染されていないものを食べなければいけないって話
そう解釈しているんだけど違ったっけ?
>>905 自分の持ってるはごろものシーチキンLで問い合わせたら、丸3年って言われた
2014/02/16のは2011/02/17だったよ
他の魚系缶詰もほぼ丸3年だって
でも寒天、みつ豆、果物などは2年の物もあるって、向こうから教えてくれました
どっかのポッキーの会社とは違ってすごく対応良かった!
>>986 にんべんだろwwwww
私も欲しいけど今は備蓄の為にお金が惜しいから我慢した。
スゲー欲しいあれ。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/18(土) 00:23:17.45 ID:Fc2R5zQcO
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/18(土) 00:23:28.66 ID:POWk2K7X0
>>996 8Bq/kgってのは1kg食ったときに8ベクレル摂取する事になるんだろ?
50グラム食っただけで8ベクレル摂取しちゃだめだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。