ブッシーw
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)[age] 投稿日:2011/06/23(木) 10:25:34.23 ID:AyDc6E6z0
福井県大野市仏原(ほとけばら)の仏原ダム湖に架かる琴洞橋(きんどうばし)
上流で「水面に謎の大きな泡が出現している」と、湖沿いの国道158号を走るドライバーから情報が相次いでいる。
同市和泉支所は写真と動画を撮影し、22日までにダムを管理する北陸電力に資料として提供、調査を依頼した。
今月8日午前8時ごろに目撃した長崎吉久さん(61)=同市上大納=は「長年和泉(地区)に住んでいるけど、あんな
大きな波紋は初めて見た。何か巨大な生き物じゃないか」と興奮げに話す。
22日早朝、市中心部に向かう途中で見たという男性(59)は「何だか奇妙な感じ。温泉か、葉っぱなどの堆積物から
出るガスかなあ」と首をかしげる。ダムの名前にちなみ、親しみを込めて「ブッ(仏)シーがいるんじゃないか」とうわさする
人もいる。
場所は琴洞橋より約50メートル上流。目撃情報は午前6時半から同8時ごろに集中している。3、4カ所でぶくぶくと
泡立ち、濁った水が1〜2分間にわたって湧いてくる。一つの泡は直径1メートル超と大きく、その波紋は二十数メートル
にもなるという。
いかそ
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20110623080323_1515509273.jpg http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/28826.html いよいよ地殻変動だな、もんじゅ引き上げを急ぐ理由はこれだ