1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :
2011/06/10(金) 07:26:34.48 ID:oJhiamF/0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/10(金) 07:28:26.82 ID:+AobpapO0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/10(金) 07:38:37.51 ID:6gJm7DY+O
俺のsoeksロシアモスクワを出発 シベリア鉄道でウラジオストクまで何日かかるんかな… 長い旅がはじまたw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 09:31:18.07 ID:wpPAqRGl0
ベータ計測参考機種 STORA-TU RD1008 PM1405 RDS-80 入手困難品 Inspectorシリーズ GAMMA-SCOUT Radeye B20 MKS-AT6130 Tracerco T201
もう少しまったり進もうよ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/10(金) 09:57:00.81 ID:0e9iJ5Jb0
>>8 だれか教えてやれよ。イモ屋に。。。だまされてる事
>>12 中華製なんか買うからだよ。針が振り切れたと言う事は測定上限を超えたんだろ。1マイクロシーベルトが上限の機種も多いがそんな物を原発近辺で使うのは間違い。
これもう1503一択じゃないか
真面目な話、測定方法を教えて欲しいな 方法如何によって、1503で20bqとはいかなくても100bq程度以上が検出できるとしたら…
核種により線量(sv)を出す計算が違いますが、線量計は自動で計算してるのでしょうか? 空間ですとγ線、路面などはβを測定出来ると思いますが、GM管の計測機は核種別に自動計測 してますか?
>>21 核種の話は、ここいらで話されている計測器では無理。
別核種で校正されている物を使っています。
ですから、厳密に言うと測定値は正しくありませんが、
現実として、そう大して異なる値が出ているわけではありません。
ベータガンマの話は、機種によっては分けて測定できる物もありますが、
出来ない機種が多いです。
その場合は、各自アルミで遮蔽して測定したりしています。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/10(金) 10:58:05.32 ID:YtWpYFhX0
放射線、俺の住んでる場所は? 自治体の発表は信用ならん! 自分の身の安全は自分で守る時代がやってきました! ↓ とりあえずガイガーカウンターを買う 予算は5万〜10万未満 ↓ TERRA、RADEXが人気あるのでこのあたりを買う人は多い ↓ 自治体発表、0.07マイクロ 自分で計測、0.16マイクロ ↓ やっぱり自治体発表より高いじゃないか!と息を荒げる ↓ よくよく調べたら安ものは線量が高く出るということと 平均値を出す為の測定回数が圧倒的に少なかったと気がつく ↓ あれ?自分の家はそんな高くないんだな?と一安心 ↓ 線量高いポイントを探しに出かける
DRM-BTDが一番CPも良く、正確な数値を求められる。 なぜなら、他のGM管式でも、数分間の表示数値をいくつもメモって、 比較的正確な平均値を出すことは出来るが、その間は、ずっーと にらめっこ&メモしてから計算しなけりゃならん。 でも、DRM-BTDなら、10分間タイマーでカウント値を積算してくれる から、係数の掛け算一発。また、アルミ板を使って、αβγ or γのみ との切替もできる。 一時、4万円少々で、八王子の正規代理店で買えたが、すぐに入荷が 途絶えた。なので、買えた奴らは超ラッキー。オクで儲けようなんて 考えずに、大事に持ってろよ。
スレの流れが速すぎて、追いつけない。
>>16 RKS-107 は連続測定できないので、プリピャチの後継ではない。
表面汚染は測定しやすいけど、使い道を選ぶよね。
【新発売】【ポケットがんまくん】ポケットサイズの高感度かんたん放射線測定器【日本語版】ガイガーカウンター(日本製やRADEXに引けを取らず)bs2010 突っ込みどころ満載でワロタw でも、画面奇麗・防水、1年保証ということで意外と売れてしまうかも知れん
GAMMA-SCOUT と 黒テラ 買うならどっちのがいいでしょう。 性能で比べて
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 11:39:24.49 ID:ENL7MgQK0
前スレでLUDLUMの中古を勧めていた人がいたけど止めてくれ 素人向けのポケット型サーベイメータと違ってプロ機だぞ 本物の汚染環境で使われたもの それを自宅に置く感覚がわからん 自分自身も管理区域で測定するし 予算の関係でよそから中古を譲ってもらったこともあるが 自宅に置こうとは思わない
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 11:43:15.48 ID:ENL7MgQK0
>>12 それは素人が現場の作業員から言われたことだろ
本物は高いが高い物が本物とも言えないぞ
しつこく貼るの中国製を高値で売りたい業者か
メータが振り切れたってアナログのほうが高いだろ
オーバーフローしたなら測定レンジが違うだけ
一般人が趣味で使うなら十分
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) :2011/06/10(金) 11:51:34.62 ID:0GERwybWO
RKS-17は0.1マイクロSvから測定なので福島限定でしょう
楽天ひさびさに見たら無法地帯で荒れまくってる。 法外に酷い値付けの業者は管理すべきだと思う。 TERRA-P+が\229800はいくらなんでもやりすぎだ 服飾関係のついでに小遣い稼ぎ奴らは酷いのばかり あとCOLIY900は楽天で余ってるのもわかった。 前スレで質問来たから、終わった機種なのに変だなあとは思ってたが・・・ 大量に作ってしまったのか? SW83A→FS2011やBS2010→AK2011→ガンマくんをみてると 中華はリーズナブルが本道で、高級路線は筋違いにも見えるが・・・ 似非高級やろうとしたTP-909=LK3600も、作りすぎたのか低価格路線にチェンジ ちなみにFS2011がアリババで$400で、それでも高い値付けだと思うのに、 日本の業者に掛かると\49800になってしまう。どんだけボっ店だよw
バカみたいな値段ついてても買ってしまう人がいるから、 売る側は調子こいちゃうんだよ。 平時の値段をしったところで意味ないとかいう人がいるけど むしろ平時の値段を知って、法外な値段のものには手を ださないようにすれば売る側が売れなくなって値段を さげてくるからそれをまてばいいのに・・・
仕入れ400ドル→売値49800は経費入れたらそんなにおかしくなくない? それよりもinspectorとか500ドルそこそこのが20万超えとかのほうがアレだろ。
>>38 地震の時のガソリン、水のように
買うなと言っても買ってしまうだろ
>>39 なんでInspector+は値段あがってんだろ。
五、六万クラスの認識だったが…
20万使えるなら、上位機種入荷待ちの方がよくね?
>>39 いやいや、アリババで買って売るなよって話ですわw
アリババだって$400で売って余裕で利益でるんだから
仕入れ値からしたら日本498はやりすぎ。仕入れの倍は軽く超えてる
店舗家賃ないんだから精々儲け2割程度で売るべきだろう
>>31 防水は製品本体の機能じゃなく、発売記念プレゼントか何かの防水ポーチの機能みたい。
今日か昨日?50個発売したばかりなのに、もう残り41個だって。
中華機としては49800円もする高価な部類なのに、いったい何が人気の原因なの?
>>41 だいたいそういうふうに買っちゃうのって、
被災地じゃないところの人なんだよねw
だから、もうちょっと我慢してバカみたいな値段の
ものは買わないようにしようとこれからすればいいのさ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空) :2011/06/10(金) 12:09:56.74 ID:5ALrVYmk0
久々に楽天のRD1503を見に行ったんだが 8月下旬発送予定分が34000円に値上がりしててワロティングしてたら販売台数が3000個になってて盛大にフイタww 残り2872個 急げ
やっぱこの流れ受けて、これ貼っとくわ 注意喚起必要 600 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/04/27(水) 21:34:36.41 ID:8fXq82br0 (4 回発言) ロシア老舗?店舗の価格が分かった。 TERRA(黄色いの) 5,990ルーブル(08年7月)→ 7,500ルーブル(09年4月) TERRA(黒BT無) 10,180ルーブル(08年7月)→14,000ルーブル(09年4月) 時計型(PM-1208) 16,100ルーブル(08年7月)→16,100ルーブル(09年4月) この店の現在価格(サイトに赤文字で警告文。在庫ないのかも。(読めない)) RADEX 1503 3,350ルーブル=約 9,880円 RADEX 1503+ 3,850ルーブル=約11,360円 RADEX 1706 5,200ルーブル=約15,340円 SOEKS 6,000ルーブル=約17,670円 TERRA(黄色いの) 6,650ルーブル=約19,620円 SIRAD MR-106 6,900ルーブル=約20,350円 (※ラドン測定機) RADEX 1008(青) 7,800ルーブル=約23,000円 TERRA(黒BT無) 13,900ルーブル=約41,000円 時計型(PM-1208) 18,000ルーブル=約53,100円 (※腕時計型ガンマインジケータ?)
>>47 それは何という店?URLある?
俺らが使う15万以下のガイガーなんて核種を区別して計測出来ないから当てにならないよ
ある程度の参考になるか?くらいだよ 中国の5万以下のなんておもちゃだよw
>>44 まじレスすると人気の原因は日本語対応。
つまりそういう客層まで流れ込んできてる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/10(金) 12:21:29.78 ID:dCuW3K/k0
>>34 またまた大袈裟な^^
ガソリンスタンド持ってって、エア借りて吹きまくればイイじゃない
その後で薬局でアルコールイソプロピレン買ってきて拭きまくるとかさ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 12:29:34.51 ID:ENL7MgQK0
>>51 キューリー夫人のノートや机が除染できないってことは知ってるだろ
>>46 RD1503買うならRD1706に行くなあ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 12:30:23.29 ID:ENL7MgQK0
>>51 中古業者か
基本的に放射線検出器は中古で買うな
>>37 今、56000円で売ってる。
あと18個だけど。
>>43 外国法人の正規代理店で注文してがっかりしろ
昔は○○ルーブルだったのに・・とか本当に意味の無い会話だよな 売ってるとこも無けりゃその値段に戻る予定も無いなら何の意味も無いわ
>>60 だからさ業者の中の人はそういうかもしれないけどね。
>>38 を考えるとバカみたいな値段のものにはみんなで
手をださないようにするためには、正価を知ることは大切。
>>30 エネ補償GM、IP54、軽い、小さい、がっこいい
ベータ測れりゃ、TERRA涙目のスペックだな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) :2011/06/10(金) 12:40:37.94 ID:gmNAc9sv0
>>57 そこのテラ黄って
東京の人が、突然キャンセルされたって店だよね
どうなってんだよ
>>49 中華メーカーや中華業者は、ロシア勢と違って日本語対応が迅速だよね。
取説を日本語化したり、画面表示も日本語化したり。両方やってる機種もどんどん増えてるし。
問題は、震災以前は中華機は数千円で売られてたのに、今や平気で4、5万円の値段つけて売ってること。
>>63 何処の店だか知らないけど
寺は今新たな入荷無いと思うわ
ウクライナ入ってる業者の話だと
物が全く無いって話
次回入荷未定
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空) :2011/06/10(金) 12:48:33.25 ID:5ALrVYmk0
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/10(金) 12:51:16.85 ID:JfslzO0aO
>>52 マリー&ガリーのオバさん?
どれ貸してみ、俺が除染してやんよ
てか、Ludlumって装甲ブ厚そうじゃん
全体に1_とか削れば大丈夫なんじゃね?
武田教授もそんなようなこと言ってたし
>>48 見ての通り過去レスのコピペ
ロシアの店探すのは難しいよね、オレもロシア語わからんしなあ。
そんな中で1つ見つけた実勢価格が分るサイト。
http://www.antiterror.com.ru/?level_id=35 どうせ弱い鯖だから、集中アクセス注意な。
まあこの時間、ROM専含め20人くらいだろうとは思うけどさ。
これ見ると1706/1503の安さを実感、黒テラと黄テラの価格差を知る
PM1405は全然買えるし、AT1630も射程圏だ。
ボッタ屋の大暴れ抑止のためにもこういうサイトは探したいんだけどね。
>>67 よほど都合わるかったんだね。
業者さんw
>>27 すごく興味あるがもうどこでも買えない見たいね
>>27 いいなぁ
最早計測っていうよりコレクターになりかけてる・・・
ガイガーカウンターの高値はいつまで続くのかな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/10(金) 13:20:55.66 ID:usQJVR+40
どなたか判る方教えてください。 東京在住ですが、現在Radeye PRD-ERを所有しています。 子供が小学生のため自宅周辺の空間放射線率を測定していますが、 地上5p、1mともに0.04〜0.08μSv/h程度と高くありません。 子供の内部被曝を考えて(食品ではなく)、 地表のα・β線も測定したほうがよいか? 教えてください。 ちなみに一応Radeye B20-ERは予約してあります。
>>74 役に立つかしらないが日野あたりなら汚染されてないも同然
>>74 被災地に住む俺がいうのもなんだけど、都内でそんな数値ならまったく問題なし。
今まで通りの生活をすればいいんじゃないですか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/06/10(金) 13:32:02.33 ID:YS85pGHC0
>>74 α線・β線 をちゃんと調べる為にいくらお金かけるつもりですか?
79 :
74(catv?) :2011/06/10(金) 13:32:49.45 ID:usQJVR+40
>>74 、
>>75 ありがとうございます。
実際のところストロンチウムなどのデータが公表されていないため、
神経質になりすぎているのかもしれません。
新宿あたりだと0.2μSv/hなんてところもあったりして、
僕はオヤジなのでよいのですが、子供はまだ小学2年生なので...。
実際校庭の砂埃などはどんな核種があるのでしょうかね?
80 :
74(catv?) :2011/06/10(金) 13:34:51.92 ID:usQJVR+40
>>78 子供の人生ですから、いくらお金がかかっても惜しくないです。
>>79 >>ストロンチウムなどのデータが公表されていないため
少なくとも、福島県では公表されている。
検出量はごくごく微量。
ガンマ線0.04〜0.08μSv/hの地域がストロンチウムを心配する必要はないと思う。
それ以前に、いくらアルファ、ベータ検出できるのを買っても
核種別に測定できるわけではないので、ベータ線測定しても「ある」位にしかわからない。
>>8 つくば分析センターが入ってる研究支援センターはよく知ってる。
八畳一間のベンチャーオフィスみたいな感じ。
あんなところにまともな機材があるとは思えない。
芋屋騙されてるな。
>>82 イモ屋にか報告してやれよな。俺はめんどいからいやだけど。
都内の奴はこれ以上ガイガーカウンター買うな! 都内では今後更に100カ所以上のポイントで計測するらしいじゃないか! 福島なんて都の何倍も面積あるんだぞ! 個人で何台も所有してる奴も多いだろうし そんな計って何が嬉しいんじゃ! 今本当に必要なのは千葉の一部や福島や茨城や宮城なんだ! 優先的に被災地へ少しでもまわるように都内の奴はガイガーカウンター買うの自粛しろ!
85 :
74(catv?) :2011/06/10(金) 13:46:30.54 ID:usQJVR+40
>>81 ありがとうございました。
購入を控えます。
>>70 君、頭ピカで逝っちゃったの・・・?何の宣伝もしてないのに何だよ業者って・・
俺は別に高い業者を肯定してる訳じゃないぞ むしろ俺だって否定的だよ
けどな、現在買えない価格にしがみ付いて高い高いって言ってても何も始まらんと言いたいの
ちょっと差別されてるからって無闇やたらに八つ当たりすんの辞めた方がいいぞ
ついでにお前の言う正価の定義を聞いてやるから頑張って語ってみろよ
マジでお前は中学生なのかも知れんが、そもそも輸入雑貨に定価なんてないんだよ
株や為替や商品先物でも特にそうだけど、正しい価格というのは現在の価格なわけだよ
現在の価格を決めてるのはさ、市場であり供給元にも要因はあるけど我々の需要もそうなの
買う人がいなけりゃさっさと淘汰されてる筈なのに、未だに高値業者がなくならない
それは一部の情弱だけが買ってる訳ではなくて、既に相場自体が上がってる訳だ
例えば同じものをA社が1万円、B社が2万円として、B社を選んだ奴は何で選んだと思う?
A社にない即納や保証やらの条件があってそれに差額の1万円の価値を見出したのかも知れん
配送が9月で1万円、配送が即日で2万円、急いでる人には1万円の価値はあるだろうよ
もっと言えばヤフオクの相場とamazonの価格を比べると同じものでもamazonは糞高いよな?
けど、何でamazonは高いと知ってて買う人がいるのか不思議だろ?それは信用ですよ、信用。
世の中には高いお金を出してでも信頼のおける業者から買いたいという人もたくさんいるんだよ
その他にも今すぐ欲しい人、保証がしっかりなけりゃ要らない人やら色んな人がいるの
要するに、お前みたいにすべての人が安かろうを求めてるなんて考えるのはおかしな話なんだよ
ところで、テクノヒルではMIRIONの製品をいくら位で売ってるんだ?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/10(金) 14:02:26.15 ID:JfslzO0aO
>>85 買えるなら買って測ってみればいいんじゃないの? 精神衛生的にも。
思わぬホットスポットが見つけられるかもよ。
東京のどこなのか知らんけど
>>88 問い合わせメール送ったけど返事こなかった。
個人ぽいのは無視してるのかも。
価格見積もり貰えた人いるならわたしも知りたい。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 14:15:17.77 ID:2Orfr+AF0
福島で検出された値だと セシウム:ストロンチウムが2000:1ぐらいで チェルノブイリの時と比べるとかなり比率が少ないみたいだから 土壌のストロンチウムを気にしてもあんまり意味無いかも それこそβ線を測ってもセシウム由来の物で溢れてるだろうし。 ストロンチウムは海に流れた物からの食物連鎖に伴った生物濃縮が怖い
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 14:17:34.15 ID:9sNYqpgz0
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 14:23:38.25 ID:xUQ6acSA0
>>74 usQJVR+40さん、
Radeye PRD-ERどこで買えました?
売っているところを探しているのですが、中々みつかりません。
いろいろ測定器あるけど ほとんどのメーカーがデザインを無視してるよなあ。 でもECOテストだけはデザインがオサレだ。 新STORA-TUとか黒ブル歯はかっこいいです。 いいデザイナーが会社にいると見たね。
食品測定できて核種判別可能なのって一番安くてどれくらいですか?
>>87 異常な値段をつけている業者がいるから、正しい相場を知って、
便乗値上げをしている高値の業者から買うことをみんなで控えれば
価格は次第に落ち着くところに落ち着くんじゃないか?といってるわけ。
もうちょっと頭を冷やして俺が言ってることをちゃんと読み取ろうよw
GC-S1はおすすめに入っていないけど何か問題あるんですか?
>>99 むしろ、おすすめに入れるべき理由があったら教えてくれ。
これからはワイシャツの胸ポケットに携帯と測定器を持つ時代になるとみた。
>>8 ひでーな
「うちの商品はちゃんと放射能検査して汚染されてないことが証明されてる!風評被害だ!!」
って言われても計測機器がRD1503じゃ風評被害どころの話じゃないな
「うちの商品は公的機関の検査証明を受けてるから安全」って言い分もまったくあてにならなくなった
>>102 名刺入れや社員証の裏にはフィルムバッジだね
>>96 同意
僕もECOTESTのデザイン好きだ
北海道なので今すぐに必要ありませんが、福島ガイガー需要一段落したら
黒テラ(311以前から所有)あるがSTORA-TUも手に入れようと思っている(単なる物欲)
2012年、対岸で六ヶ所再処理施設本格稼動するからDKG-21Mと国産シンチも手に入れたい
>>101 今予約できるものだから、と思ったんですが、
計れるのがγ線だけで、0.1μSv/hからしか計れないっていうことですね
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 15:21:27.07 ID:z89fQwc50
Inspector+とPM1703M2台持ちだけど Inspector+って表面汚染の測定値なんであんなに高く出るの? PM1703Mが2.31μSv/hの時 Inspector+は40.01μSv/h またPM1703Mが18.56μSv/hの時 Inspector+は40.31μSv/h 空間線量はほぼ同じ。
>>108 PM1703Mが18.56μSv/hの時 何測ったん?
>>108 インスペクターでの表面汚染の確認には、uSvの表示でなく、cpmで確認する必要がある。
>>108 測りがいのある場所だな
健康にも気をつけておくれ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 15:47:16.00 ID:GUlnIcii0
教えてちゃんですみませんm(_ _)m 当方、ふぐすま隣県に住む主婦です。 山林(山頂近く)でひっそりと暮らしてます。家のまわりは森林です。 都市部と違い家の周りにアスファルトがないので放射性物質が 土壌にどっちゃり浸みこんでいるのではないかと怯えて暮らしています(><) 家の中や 家の周りをメインに測定したいと思っています。 (窓を閉じて生活すべきなのか…も知りたいです) あと可能であれば子供が通っている小学校(町の中)の校庭 の放射線を測りたいです。 こんな私へのお薦め機種を教えてくださいましm(_ _)m。 予算15万円ぐらいまでが限度です(私のヘソクリ全額☆) よろすぐお願いします(ペコリ)
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 15:47:25.46 ID:z89fQwc50
2号機放射性物質放出確実と言う事は何が考えられる? 水蒸気爆発か?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 15:50:18.86 ID:z89fQwc50
>>110 計り直した。40.52μSv/のところが206cpsって出た。
これどうなの?
>>112 RD1008かPM1405がいいんじゃないかな。
安く済ませるならプリチャピとか。。。。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 15:50:51.16 ID:r7AERWuW0
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 15:57:10.31 ID:z89fQwc50
>>115 表面検査の時、1703Mはガンマ線だけなので、表面検査してもガンマ線だけ。
Inspectorはベータ線+ガンマ線を拾ってる。紙やビニールが無ければアルファ線まで拾う。
GM管はベータ線への感度が20倍ぐらい高いから、Sv表示だと大げさに表示されてやたらに高くなる。
InspectorでCPM/CPS表示するのは、正確な汚染度を測定したい場合。
ガンマ+ベータで測定、そこからガンマのみの測定結果を差し引いて、ベータ線のみのCPMを算出、
それにGM管のベータ線感度をかけあわせて… みたいな計算を行えば、出るw
そこまでやらない場合、Sv表示にしといて、高く出たら「いっぱい汚れてる、これ食うのよそう」でOK。
数値が高けりゃ「いっぱい汚れてる」低けりゃ「ちょっと汚れてる」。
ただし数値は目安であってデタラメなのを覚えとけばいい。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 16:01:38.30 ID:z89fQwc50
>>118 でそこをPM1703Mで計ると2マイクロぐらいにしか出ない
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 16:03:16.22 ID:z89fQwc50
124 :
74(catv?) :2011/06/10(金) 16:06:35.51 ID:usQJVR+40
>>90 お返事が遅くなって申し訳ありません。
Radeye PRD-ERはセイコーイージーアンドジー(代理店)で購入しました。
値段は429,450円でした。
まだ在庫があるかどうかはわかりません。
ちなみに東京都渋谷区在住ですが、
新宿のそばでところどころ放射線率の高い所(0.2μSv/h)が見られます。
>>120 insでβ読むとめちゃ大きい数字が出るから分厚いアルミ板かステンの1mm位の板で遮蔽
して測ってみ。
それよりPM1703Mの18.56μSv/hってのが気になるよ。
γだけでそれだけ出てると生活範囲なら除洗必要だと思う
生活範囲の空間線量(地上1m以上)でどんくらい?
0.1mcSv以上だと何らかの防御したほうがよくねえ?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 16:10:56.93 ID:GUlnIcii0
>>116 さん、
早速のレスを感謝です(-人-*)
RADEX RD1008、よさげですね。
今、私がちょっと気になっているのが
日本のHORIBAの環境放射線モニタ
PA-1000Radi(ラディ)なんですが…
こちらと、RADEX RD1008ではどっちが良いのか・・・悩みます
>>126 自分もRD1008がいいと思うな
Radiもいいと思うけど、5月の初めに予約して納期が6月後半~7月な俺みたいなのも居ることを心に留めておいてくださいorz
>>126 Radiは空間線量用途ですからガンマ線しか測れない。
だからあなたの目的には
>>116 の2機種から選んで正解。コスパ的には1008です
今日終了のオクが5業者ほどあるので、吊り上げ具合を見て
次から参戦してみてください。今日の落札は避けていいと思う。
これだけバカみたいに枠取りすると相場下がるのは目に見えてる。
くれぐれも9万以上の入札は避けてください。やつらの思う壺です。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 16:16:20.36 ID:z89fQwc50
>>125 ここは福島県伊達市です。
今日の公式発表は100cmで0.55マイクロ
自宅の駐車場(コンクリ)100cmも0.6マイクロぐらいです。
除洗必要ですか・・なんとかします。
>>126 多分、早めに入手したいだろうから、15万に、即納を条件に追加したほうがいいね
となると、今の候補にTERRA(黒)を加えてもいいと思う
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/06/10(金) 16:20:51.07 ID:I8SjMBZX0
>>97 アロカに聞いたら500万ぐらいだって
核種が分からなくていいなら外国製で100万ぐらいからあるけど
DRM-BTDなんですが、Youtubeなどに出てるものはスピーカーの絵が書いてあり、放射線 を検知すると独特のカリカリって言う音が出ていますが、メーカーのページの物はスピーカー の絵がないので音が出るのかどうかわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?
>>108 当方 2時間くらい計測で60秒平均で18cpm〜48cpm トータル平均31cpmです。
(ins地上2.5mマイカ遮蔽無し)
福島市の発表値ここすうじつ1.5mcSv位なので500cpm辺り出て普通かな。
>>130 PM1405とRD1008がまだ不人気目で入手できる今、あえて人気で高値のTERRAはないでしょ。
機能的に優れてるわけでもないしね。
スーパーまでもって行って買い物するから見た目重要、ってなら話は別だけどさ。
私は家でじっくり測りたいから、見た目気にしないでPKC-107到着待ちなんだけどねw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 16:26:45.43 ID:CDZnmckd0
>>112 携帯しない+正確に計るのならばLudlumのそれなりの奴を買う。
Model 12 + Model_44-2 併せて大体1500ドル。今なら13万円前後。
食品の簡易検査も恐らく可能。
携帯するならばLudlumのModel 2401-Pを買う。550ドル位。
大抵の場合、これで事足りる。
日本国内へ直接発送してくれないので転送屋を噛ます必要があるが、値段と
性能は合致しているので損する事はない。
すくなくとも、TERRA-MKS-05に10万出すならModel12+Model_44-2買うわ。
性能が段違いに良い。
この値段でMKS-05買っている奴は(ry
MKS-05の適価は4万弱位だけど、それなら予約してInspector+かGamma Scout
買った方が全然良い。
性能と値段があっていない。
>>108 俺のも同じく見合わせだけど、地上100cmなら
Inspector+:0.161〜0.227
PM1703M:0.22
と0.9掛け(ほぼ最大値)くらい。
地上1cm(雨樋の口等)なら、Inspector+の窓を遮蔽しないと
Inspector+:0.685〜0.831
PM1703M:0.36
なんて事は有った。
>>123 Inspector+はベータ線拾うおかげで大げさに出るから、1703MではBGにまぎれて検出できない汚染も
発見できる事がある。ただし空間線量を測るだけなら1703Mに劣る。
せっかく良いのを2台持ってるから、特性ごとに使い分けてね。
>>129 コンクリは風で放射性物質が舞い上がりやすいのでこまめに
洗ったほうが良いと思います。
体内に入るとαβ線が牙をむいて細胞を攻撃しますので
吸い込まない用に工夫してください。
>>129 役所のシンチ機で0.55ってw
数値的には平時つうか事故前の10倍強だぞ
そこら中に付着してるって
オモチャ2台較べて遊んでる場合じゃないって
>112 初心者の主婦なんだから無難に堀場さんでいいんでないかい
質問なんだけどγ線って線源近くても1m離れてても数値一緒?
>>139 そりゃ言いすぎですよ。仕方ないでしょ。
フクシマ市内よりは1/3という低さと言うかなんと言うか。
>>144 そらそうなんだけど、数字見較べて悩んでたりするより先に
生活空間の片っ端から除染した方がいいって
>>134 ん?どれも即購入可能なら、人気もなにもないだろ
ボッタ率から言ったら、TERRAのほうがましだろ
そもそもRADEXとTERRAは元値が違うのは良く知ってると思うけど
砂漠でのど渇いて死にそうなんだけど、 定価105のペットボトルの水が1000円で 定価2000円のウイスキーもやっぱり1000円なんですよ。 やっぱ定価で考えたらウイスキー買うべきですよね?w
>>147 まあ数値高いところ除染できるから効率的といえばいえる。
それから、コンクリは常にぬらしておくといいかもね。
ホースに縦笛ミタク穴あけてちょろちょろ
>>143 違う。
空気中じゃんければ、線源が点なら距離の2乗に反比例、
線なら距離に反比例、無限平面なら変わらない。
空気で少し減衰するから、実際はそれよりもう少し減る。
>>148 空間線量と表面汚染測りたいのかと思ったよ。
TERRAでもいいけど即納は10万超えるくらいの超高値だし、争奪戦にもなりがちじゃない?
RD1008はパンケーキでよさそうに見えたし、PM1405もエネルギー保障つきのパンケーキで感度も申し分なかったはず。
TERRAの裏蓋固いって聞いてるから主婦層には厳しいかな、とも思った。
>>149 それ何のたとえなの?
水とウイスキーどちらを必要としてるのか、だと思うけどな。
1年後には測定器も小さくて薄くておしゃれな奴がいいとか 女子高生が言い出すだろうから どんどん携帯電話のように進化すると思う
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 17:16:55.51 ID:r7AERWuW0
>>153 その第一弾がDKG-21Mですな
でも愛称がないわ型番覚えづらいはでヒットはしない予感。
多分3月の爆発受けてから企画立ち上げからライン整備までやってのけたんだろうけど
ウクライナに出来るんなら日本にも出来たはず。技術的には。
文系・理系の話はしたくないけど、日本企業は企画と営業がぶっ壊したんだと思う。
ジャパネットがロット引きするなら第一弾はもうDKG-21Mでいいや。
7色同時発売ぐらいやったれや高田はん!
>>152 なるほどね。TARRA裏ぶた固い(というか壊しそうで怖い)からそれでNGかもね
精度ソコソコ、利用者多い、操作が簡単で、アラームが出せて、即納でって観点しかなかったので
Radiが即納なら一択だと思うけどね。操作が簡単で、防滴
表面汚染はベータ検出値の解釈が難しいから、ないほうが混乱しない気がする
>>151 thx
なるほど、じゃあ1mの高さで測るのはαβを避ける以外にも
γ線の少し下がった値を測るって事か
>>157 放射性物質の分布は均一に広がってるわけじゃなくて、斑のように
濃いところや淡いところがある。
低めの場所で計測すると、直下の濃淡の影響を受けやすいので、
ある程度高くすることで、その場所の平均的な線量を計測するという
目的もある。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 17:46:16.71 ID:z89fQwc50
除洗しますm(__)m
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 17:48:02.90 ID:nnAUvrh40
>>145 まあひとけた下げたとしても
ひと月ふた月で何千個も作れるの?
>>160 本来必要のない作業ですが、頑張ってください。
フランスがRADEX2万円程度で提供するってニュースはなんだったのか
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) :2011/06/10(金) 17:57:26.97 ID:RG0Cvw4z0
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、 汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
()
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 17:57:57.71 ID:r7AERWuW0
これからは生活エリアでの線量を隠したい日本政府の顔色を伺ってた 日本の中小製造業者も参入してくるから、種類も値段も幅広く選べるようになるね。 ボロ原発は世界中に沢山ある。特別な機器でないしこの機会に製品開発するのも悪くないと思う。 信頼性のある日本の普及品なら世界中で通用する。 日本の中小製造業頑張れ!
()
>>153 タッチパネルでカラー液晶、裏面はデコしやすいフラットな感じで充電台付。
もちろん充電器はケータイと同じヤツね。
アラームはケータイでダウンして、赤外線で送って好きなのにできる。
カラバリは白と黒だけでいいかな。
大きさをアイフォンと同じにすればジャケット選びたい放題だしね☆ミ
少し前なら折り畳みだったろうねぇ。
プッシュしてる人、タカタ社長に進言してみたら?
SOEKSならすぐ作れそうだよw
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 18:55:57.27 ID:b1Z0oxiZ0
本物のSW83Aを購入したいですが、どこで買えますか?
>>92 農作物は土壌を調査すれば作物にどの位移行するかわかるけど、
海産物はヤバい放射性物質タップリの汚染水が流れた上に、
一つずつ検査しないと全く分からないから怖すぎる
しかもストロンチウムとか検査に時間かかるから、
生で食う魚マジでどうするんだ…
結果が出るまで冷凍保存か?
メーカー直販で買うしかない。 上海紅鯨団有限公司へ問い合わせろ。
>>93 HPみたけど放射能の検査なんてやってないよね。
サツマイモの測定が初の試みだったのでは?
FS2011ってSW83Aの偽物作ってる工場のガイガーらしいぞ。 後継機種装ってるけど、SW83AとかREN200とは別物。中華はやることえげつないよな。
>>167 >>169 「本物の」ということは、SW83Aの「ニセモノ」が出回ってるの?そんな話、初耳。
しかし粗悪・暴利で知られる中華ガイガーでさえ、ニセモノが出回る時代になってしまったとは…
>>171 ええっ???
FS2011はSW83AやREN200よりも色が地味で目立たないから、街中・人前でさり気なく放射能測定するのに適してて、素敵な機種だなあって思ってたのに。
FS2011(チョコレート色?) = SW83A(赤および黄色) = REN200(青)
という話は、デマだったの?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/10(金) 19:31:53.50 ID:PsHOPT6P0
americanwheelchaircompany 2ヶ月たって、TERRAじゃなくてペン型のW138送ってきやがったぁ。 完全に詐欺。 securit31(JR INTERNATIONAL) 2ヶ月前のTERRAは勝手にキャンセルして、料金返さず。 俺はやっぱり運がないんだな。30万でエア旅行したことにするわ。
欧米製品 本物・・・性能よし、品質よし、アフターサービスよし、売値高い ニセモノ・・・性能劣悪、品質劣悪、アフターサービス劣悪、売値≦本物 中華製品 本物・・・性能劣悪、品質劣悪、アフターサービス劣悪、売値高い ニセモノ・・・性能よし、品質よし、アフターサービスよし、売値≦本物 欧米製品と違い中華製品は、本物=○、ニセモノ=×、とは限らないのでは? 本物とニセモノの逆転現象も、中華なら十分あり得ると思うんだけど。 ってか、中華の場合、ニセモノのほうが良心的だから「実質的には本物」、というケースもありそう。
>>174 俺もそこで注文してたけど途中ヤバイと思って40日でpaypalに申請したよ
その後も空売りを続けてたみたいだけど、とうとう店じまいしたな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/10(金) 19:45:58.20 ID:+o3jcDPbO
>>174 そうだよ意義申し立てしようよ!
ヤマト民族なめんなっ
RADEX RD1008はお勧めですよ。 β線が測れて、その数値の意味も東大早野先生がBq/cm2と「ほぼ」読み替えられる。 と書いてあるのをツイッターで見ました。(@hayano) 後関係ないですけど、早野先生ガイガーカウンターで色々質問に答えられていますね。 Bq/m2からBq/kgへの換算も載っていました。 ガイガーカウンター持っているならツイッターで早野先生をフォローすべき! ・・・責任は負えませんが。
eBayも怖いのね。楽天も怪しい店はあるからよく確認しないとね。
>>173 FSのやり方にすっかりハメられてんじゃんw
SW83A(赤および黄)=REN200(青)は合ってる。元祖とOEM。
FS2011(チョコ?)は別工場。SW83とREN200は上海なんとかって工場で、FSは温州。
SW83Aに思いのほか知名度がついたから赤いダミーを出してる。見た目は全く一緒だけど開けると構造違うらしい。
更にFS2011が後継機種と吹いて売ろうとしてんだよ。
>>175 が必死すぎww
かつての中華の雄DP802iを上回る評価を獲得しつつあったSW83Aのニセモノ騒動のせいで 品質面や性能面で中華機全般を警戒する人が増えるかもね。 こうなってくると普及価格帯ガイガーまで、ロシア・ウクライナ勢の独壇場だな、こりゃ。 あいかわらず日本勢は国・自治体・医療機関への納入を意識した高級機を細々と作ってるだけで 国内大衆需要に全力投球で応える気すらなさそうだし。
会社でロシア語堪能な後輩を見つけました ロシアから買えるインターネット通販を検討しています おすすめ販売店と機種をご存じの方ぜひ教えてください
>>165 肝心なGM管サプライヤーが皇国にはおりませんがな(´・ω・`)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/10(金) 20:21:11.06 ID:EFRACjXn0
>>52 歴史的価値があるので除染せずに放置してあるんだよ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/10(金) 20:22:53.62 ID:EFRACjXn0
>>186 光電子倍増管やフォトダイオードのサプライヤーはいるので、
ガイガー管にこだわらなくても、シンチレータでやればいい
福島から失礼します。 皆さん、α線、β線の遮断のお話されてますが、合算の線量ってのは、あまり重要じゃないんですかね? 素人の私は、すべての線量量れた方がいいと思ってました。 それとも、大体の種類判別に遮断が必要なんでしょうか? お答えによって、購入する機種が変わってくる可能性があるので、ぜひ教えていただけないでしょうか?
トイレットペーパーが薄すぎるというホリプロだな
>>180 早野先生は半安全厨だから、信用しすぎない事は大事だけどねw
提供してくれる知識や方法はありがたく使わせてもらう感じで。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 20:34:56.61 ID:zOSDoh1k0
>>189 β線は空気中を数十cmしか届かない。γ線を測れば環境の汚染度は
わかるはず。本日Radiを入手、掃除していた効果なのか、部屋中央
は0.08μSv/Hrだった。場所はいわき市、家の前の道路は0.18μSv/Hr
だった。
>>188 そこらへんの製造元はF電機やAロカやHリバ、CP等への供給で忙しいので
一見の中小さんなんか相手にしないと思いまーす
>>192 ありがとうございました。
うちは南相馬市なんですが、もっとありそうな感じです。
やっぱり、風向きですかねぇ。
>>192 羨ましいなぁ
幾らで買ったの?
どんどん計測しまくって上げてくれ
公園とか、芝生の上とか
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/10(金) 20:45:28.90 ID:RcdrcC9K0
http://ameblo.jp/tsuyoshi-uemura/entry-10919047307.html 熊本でこれか?
イヤー全国で測ってくれ。マジで。
@JYCEagara
日の本まもる
昨日太刀魚を釣っていて見た・・青い帯状の光・・サンプル採取して研究室に持ち帰る・・すぐ調査・・蛍光プランクトン(顕微鏡100倍)・・放射線量1.43μSv/h・・やはり高い放射線量を検出。西日本の海も汚染されている事を再認識。皆さん警戒してください。
@JYCEagara 日の本まもる
予測通りだった。生石高原(標高870m)の山頂は 0.11μSv/hであったが420m(中腹)では0.86μSv/h、中腹の谷部では4.70μSv/hと極めて高い線量を観測した。原発の爆発で飛散 した死の灰が高度400m付近の凹み部分に堆積した結果であると思われる。遠く迄飛散している
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/10(金) 20:49:01.12 ID:RcdrcC9K0
>>189 外部被曝より内部被曝のほうが怖いからベータ線とか測れた方が良いよ。
どこが汚染されてるかピンポンとでわかりやすい。
ガンマ線だけなら今の関東レベルなら測る必要ないくらい低いし。
ただ知識がないとベータ線とガンマ線両方測った線量を「高い!」
とかいちゃうからだめってだけで。
内部被爆、気にするなら食品も計れるシンチレーション型カウンター買った方がいいぞ スーパーで買う前に野菜でも計れるだろうし 安心だ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/10(金) 20:56:33.97 ID:+o3jcDPbO
自分も同意見。βこわい 他国の核実験の影響なら、γ空間線量だけで良かったかも知れない ただ今回は自国の爆発。チリやほこりについたβで 内部被曝する チェルノの人の身体の中で未だに光ってたよ
>>197 ありがとうございます。
遮断して、それぞれ量ってみます。
合計は確かに高いです(;´д`)
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/10(金) 21:06:02.47 ID:zOSDoh1k0
>>201 価格は13万ぐらい?
金持ちだなぁ
和歌山でも1μの地点があるとか
もうわけがわからんよ・・・
俺も測りたいが先立つモンがない
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 21:09:07.97 ID:xpgGRiqG0
SOEKS-01Mをお持ちの方、教えてください。 フランスの会社から、SOEKS-01Mを買おうとしていますが、USBケーブルは別売りです。 電池で運用するならば、不要でしょうか。 本体価格208ユーロで、セールスタックス(20%)がつくみたいなので、日本に送るのに 支払う必要があるか問い合わせ中です。
TAX50+送料50としてTOTAL300ユーロ。 120円計算で36000+日本の消費税5%。 お得かどうか?
>>203 その通り。
でもUSBケーブルは100均のminiUSBケーブルでいいから、ニッ水電池と一緒に持ってても悪くない。
>>203 どうしてロシアではなくフランスから買おうとしてるの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/10(金) 21:34:10.70 ID:a5OBr6pt0
おフランス
>>174 JR Internationalオレは最近になってキャンセル了解したのメールが来たが
それ以降進展なし。フランス人は日本人を舐めきってるから、しつこいくらい
返金メール送った方がいい。カード会社には連絡済みだが次の決済で引き落とし。
JRにカード会社へ返金させるよう催促。
サイト自体はまだ有り、Google Earthでも確認。業者向け別サイトもある。
http://www.eclats-antivols.fr/ おとなしくしてりゃ被害者増えるだけ。徹底的に戦うべし。
>>203 VATって輸入でついたことないけどね。
UK US Russia Italy HK...
日本に入ってから取られる場合あるけど、日本の分ね。
210 :
203(東京都) :2011/06/10(金) 21:38:31.47 ID:xpgGRiqG0
>>208 私はそこから、SOEKS-01Mを買おうとしています。
やめたほうがいいのでしょうか。
>>210 絶対ヤメろ。ヤフオクで手に入れた方がまだリスクが少ない。
英語で緊急対応に自信が有るならe-bay。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 21:44:24.64 ID:SjDl+ycO0
20平米くらいのコンクリート製バルコニーで鉢植えなんかの汚染がないかどうかの表面汚染と空間線量が図りたいと思っています。 色々と意見を参考にさせて頂き、RD1008がよいかなと思っています。空間線量測定だけのシンチレーターでも いいかなあと思っていますが、予算が30万くらいあった場合に皆さんが買うとしたら何をオススメしますか? ご教授いただければ幸いです。
>>210 なんとも言えないが01Mの最初の出荷分よく売れたみたい。
一時いっぱい出てたebayも出品減ってるし。
同じセラーでも送ってこないよっていう話も出てる。
frのショップ隅っこに4week先とか書いてあるから良く見てね。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/10(金) 21:51:21.52 ID:6gJm7DY+O
だから 東京なんかでシンチで空間線量だけ測っても意味ないっての 高価なシンチ勧めてるのは業者転売厨 SOEKS01M 約27000円ebayで買っておけ 20秒毎にβ線測定できるから
>>201 JRは絶対ヤメろ。4月30日配達予定のterra-pの返金に関して
1ヶ月半以上返金メール&Fucks出してる。terraないからSoekosどう?なんて
ふざけてるから日本のヤフオクSoekos出品ページのリンク先貼って、日本じゃ
もっと安く変えるからいらんわとメール。
今週になってようやくキャンセルOKのメールが来たが返金はまだだ。
低線量地帯の東京と神奈川の人はむしろ国産シンチを買うべきだと思う。 ただ納期が先なのが難点。ミスターガンマは最近まで短期間で手に入ったけど、 今は7月中旬みたいだね。外で0.1マイクロ程度の所なら部屋の中なら0.05以下だってありえるし、 精神的にも低線量の部屋で過ごしてるんだって、安心感がある。GM管だとそれが厳しい。 ただ土壌汚染を調べたいなら、低線量の感度捨ててGM管にするべきかも知れない。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 21:56:56.48 ID:9HbN9mUg0
>>214 それって今そんなに安く買えないんじゃないか?
ヤフオクで検索すると入札価格が5万ぐらいみたいだが。
>>212 僕なら 個人的な意見ですが
空間線量測定にMr.Gamma A2700 (もしくは堀場Radi)と
表面汚染にRD1008(もしくはStora-Tu)
(Inspector+いいけど、入手困難だ)
予算20万円くらいで揃えそうです
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 22:02:53.06 ID:SjDl+ycO0
>>214 >>216 ご返答ありがとうございます。一応空間線量が多いようならβも計るようにすればいいのかな?とか
単純に考えていました。一通り購入相談スレを1から順番に流し読んで知った知識が中心の初心者です・・・。
radeyeのB20-ERとかはどうでしょう?よくないと思われる点などありましたら教えていただければ幸いです。
>>212 ebayでprypat.管剥き出しにできるから表面計れる。
満足出来なきゃ半値で売っぱらって他を買えばいい。
最初から高い買い物しなくてもいい。
>>107 このスレ的には、瞬間的に線量が表示できる機種がオヌヌメ対象。
その機種は、設計思想が累積計で、かつ中華製だから。
アラームONにすると、GM管が放射線を検知する都度、アラームがピッと鳴るので
自分で鳴った数をカウントし、計測時間を長くすれば、検出限界(下限)を下げることも可能。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 22:08:44.50 ID:SjDl+ycO0
>>218 >>220 教えて下さいましてありがとうございます。なるほど、色々と奥が深いんですね・・・。
玄人の方々が、最初にちょっとしたやつを買って次第にグレードアップしているのを見ると
最初からちょっと高めでも性能がよい奴を買ったほうがいいのかな〜なんて思っておりました^^;。
プリピャチの記事などをちょっと読みに行って参ります。ポっと出の質問にご丁寧に返答くださってありがとうございました。
RD1008はマイカ窓だから良いね TERRAとかのSBM-20だとステンレス管だから硬β線(エネルギーの高いβ線)じゃないと測れないし
JRに毎日5通くらいメール送ってる。 今月末には送るっていってるけど・・・・ 8月よりは早くなったけど不安だ・・・お金先に取られてるしね>< ぜーーーーーたい、オススメしない。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 22:20:54.35 ID:9HbN9mUg0
>>226 ちょっと前まではeBayで安く買えたのだけど、今はぼったくり業者だけになってしまった。
新製品については評価が定まる前に手を出さないとだめっぽいね。
(まぁ、ヤフオクやおふらんすより安いが)
RD1008 もではじめの頃は安かったのに、初期ロットのレビューが出た直後に大幅値上げ。
というわけで、今おてごろ価格なのは Kiparis あたりか。 開腹写真ないんで、リスクはあるが。
>>225 4月末以来黄テラの出品はない。早くなる...期待するな注意しろ。
GWに使用する為、4月30日配達の商品を割高でもTotal¥76000で4月20日に購入。
2ヶ月後配達なら100ユーロは安かった。魚拓は必ず取るべし。頻繁に確認メール
送るべし。
ちなみにメールの送り主はJulie.
>>232 Julie同じwww
私は1503なんだけど・・・
たぶんもうこないなぁ・・・
>>233 1503ならもう少し待て。6月10日出荷分を注文した
人柱のオレがいる。
RD1008の適正価格は? もう、10万で買ってしまおうかと思って・・。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 22:46:31.12 ID:9HbN9mUg0
>>231 くっ。何故俺の JB4020 がないんだ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/10(金) 22:48:31.97 ID:a5OBr6pt0
楽天に注文してたSOEKS-01Mが入荷したとのメールが来た。 6月7日〜10日入荷予定のやつ。俺は第1回受注分だったんだな。 業者乙と言われそうだがw、あのショップは大丈夫みたい。 ただ、対応がゆる〜い感じの店なので、几帳面な人には向かない。 ebayより値段はずっと高いが、その価値観は人それぞれだと思う。 まぁ、業者から見れば、俺みたいなのがいいお客さんなのだろうが。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西) :2011/06/10(金) 23:16:58.79 ID:RnseabYXO
RD1008の日本語説明書付きで売ってるサイトご存知ですか? どこも売り切れのようです
>>240 製造元のHPにいけばPDFおいてあるよ、英語の。
>>238 俺もメールきたよ。明日出荷したらまたメールするって。
海外と違って楽天はいちいちメールするとこ多いから安心してる。
メチャ割高だけどね。
今日は予想通りのRD1008業者の嵐w
福島以外で且つ子供がいて毎日公園で遊ぶとかいう人以外で 今すぐ喉が出るくらいガイガー欲しい 高くなっちゃてもいいから今ガイガー買いたい て人どんな心理状態してるんだろう…
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 23:39:36.50 ID:xpgGRiqG0
>>238 楽天のどの店ですか?
教えてください。
>>244 SOEKS-01Mの業者さんもね
RD1008は今の価格は高すぎですよ
気をつけましょうね
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/10(金) 23:49:51.40 ID:MvJevyzk0
SOEKS-01M 5万で買ったら相当後悔しそう。 実物は安っぽいよ、コスパだけが取り柄。
>>239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西)
>↓真ん中のショップがオススメ。他は知らん。
>まあ、ドケチな貧乏人はヤフオクでパチもんでも買っとけやww
真ん中のショップは岡山の業者ですね。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/11(土) 00:10:49.43 ID:1vP43eoP0
>>247 そうか?5万は高いと思うが
安っぽくは無いぞ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/11(土) 00:13:49.68 ID:fRGMbSyuO
何気に29800からあるよ。
SOEKSに5万はないだろ。元値6000ルーブルだからせいぜい3万だな。 と思う。でも言うほど悪くない機種だと思うぜ。 入門にはいいとおもうよ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 00:31:52.13 ID:9JAAJBrS0
>>250 店頭で実物見てたら5万出すのはありえないと思う
>>252 悪い機種とは思ってないよ
仕組み知らないと使えないから勉強になったし
RD1008は2種類ある 液晶バックが緑タイプは古いタイプで初期不良が多い (突然、電源が入らなくなる等々) 液晶バックが白は新型 最新型を謳ってる ほとんどが緑タイプだから気をつけろよ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 00:40:36.26 ID:gKPMt5Nf0
>>256 今度、量販店行ったときに、その売り場を覗いてみるね。サンクスです。
>>255 アウトドアショップ。カヌー屋さんの必需品。
ネットショップでも探して。
TERRA MKS-05 PROってパチモンですか? 仕様説明と外見はMKS-05の黒と同じ様ですが。
>>258 そんな分野の店も・・・!
ありがとう。
>>260 黒TERRA には元々 Pro がついてる
>>262 あいかわらずボッタクリ悪質ショップはデタラメな測定してるな。
inspector+で検索したら、なんかわけのわからないHPのようなブログのようなページに当たって、 かなり安かったので問い合わせたら、中国人から返事が来た。 20日以内に再入荷との事ですが、発送地は中国の工場、ってありえないでしょ? パチモンだよねw 本物なら買いますと返信しておきました。
>>262 直においてるし。。。
多分どこでもおいてある100円ショップ
>>267 少々お高いな
毎日変えた方がいいかfら100円ショップのジップロックもどきでいいんじゃない。
俺のはダイソーで30枚入り100円だった
高価なガイガーなら浸水したらオシャカ。 防水ボーチなら丸ごと洗える。洗った後の汚染水の行き先までは 当方は関知しない。
>>262 あ〜あ、これ測定しおわったらそのまま客に発送してそう・・・
防水ポーチやジップロックが放射性物質に一部汚染されてる なんてことは無かろうな? もしそうならわざわざ袋に入れる意味が無くなってしまう。
RD1008なんて、ロシアじゃ2万円ちょっとのしろものだろ? それを10万円近い値段で売るとはな…
>>274 ぼったくりなんだけど、今買えるのってことだと他にないのがな。
Inspector+ 20万以上なんてそれ以上にぼったくりだし。
>>274 RD1008だけじゃないだろw
TERRA、RD1503、RD1706みんなボッタクリ価格だ
TERRA黄の10万だって納得いかんわ
>>274 RD1008やTERRA黄はTERRA黒の半値だっけな。
そりゃ性能は別としても、RD1008をプッシュして売り出した方が儲かるよな。
eBayで買ったSOEKS-01Mが届いたので参考までに。 6月2日 buy it 6月3日 ヴォロネジ 6月5日 モスクワ 税関(1日) 6月6日 モスクワ 発 6月10日 国際交換支店 税関(6時間) 6月10日 国際交換支店 発 今日受領完了という流れ。 shippingは有料。性能は良くも悪くも情報通りですね。
>>248 旧型を3.5万で買った
後悔はしていないお。
自分の部屋の線量が分かるまでは不安だったし。
まぁこれからも不安な日々は続くと思うけど、頼もしい味方だよ。
>>268 ジップロックって毎日交換するんけ?
使い捨て?
家に帰ってきたときに手で払うか
洗って乾かすんだと思ってた
>>280 使い捨てにしてるよ。割と放射線高い地域にすんでるし。
(外0.5μsvくらい)
ジップロックもどきだけど。
30枚100円だしね。
最近は店の中で購入以前に既に袋が被曝してるのではとか思ってるけど。仕方がねぇ。
RD1008は価格が高騰する前に買った奴が羨ましい みんなTERRAに集中して安かったもんなあ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 02:40:13.94 ID:Jo51iVb10
今の状況をデジカメで例えると古臭いコンデジが5万10万で売れてるようなもんだな ラディやインスペクターはデジイチ 今は大人の事情により製造が難しいようだが 日本が本気で線量計作ったら凄いだろうな スマホみたいな大きさでBluetooth搭載gps連動とか余裕だろ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/11(土) 02:44:20.01 ID:9PXZaQ3f0
>>283 うわ、おれ古臭いデザインのニセ一眼コンデジファンだよ
で、ガイガー持ちw
けっこういいとこ突いてるなそのたとえ。
>>261 >>267 >>270 うちは www.aquapac.net で買ったよ。
月曜の未明に注文して金曜に郵便で届きました。
送料込み\3,000-くらい。
ヨドバシで買ったOUTDOORPRODUCTS \1,500円 のを一時使ってたけど、
本体に不必要なアイコンが印刷されてるのと、折り返しのマジックテープ式で丸洗いに不安があってやめた。
286 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道) :2011/06/11(土) 02:51:10.01 ID:UlQgYDJN0
うむ
>>283 声優さんのキャラボイスDL機能。
0.06マイクロスィィブエルトゥオオオオッマイジィィ!
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 03:22:52.98 ID:iThzgcH00
まーた価格のこと言ってるのか。 高値が付くときこそ貧乏人が買うべきとき。 すぐに安くなってしまうときは買わないほうがいい。 こんな簡単なことも分からんのか? 土地でもマンションでも車でもブームの始まりの高値になるときにすぐ買って 安くなる手前で売り抜けるのが一番かしこい買い物だろうが。 俺もコンデジ趣味で良く買うが、すぐに値が下がるのはなるべく買わない。 ちょっと高値でも本当に良い物を買って旅行とか必要なイベントが終わったら速効で売る。 そうすると値下がり幅少ないから次の機種買うときに資金になる。 手元に残したいならebayで2〜3個買って余分を転売しろよ。 感謝されこそすれ絶対に恨まれたりしない。 2〜3万高い程度なら手間賃として払う用意のあるカネ持ってる奴なんてごまんといる。 貧乏人が賢い買い物するにはインフレで高値安定時こそ買い時。 だいたい買ってすぐ値が下がってうれしいか? よーく考えろ。バカどもが。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 03:28:25.08 ID:30AyV8lM0
日本メーカー3社が製造中で秋までに100万個出荷予定だから ロシア製も中国製もゴミになるだろうねw 1万円以下で発売することになってる。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 03:46:03.37 ID:iThzgcH00
まあまず無理だね。
基幹部品のGM管作ってるところがない。
ロシアなんて下記の動画通り手づくり。
定価がどうこう言ってるが、為替マジックで同じこと日本でやれば結局最低7〜8万になる。
つまり定価がそもそも有り得ないくらい安い。
本当に薄利多売で1万で売るつもりなら、
それこそ本当に100万単位で作らなきゃならん。
そのためにはまず工場やライン組みからかかるから時間もかかる。
つーか、最初は初期投資かかるからやっぱ1万はどう考えても無理だろう。
そうするとここ数ヶ月はせいぜい数千個オーダーでしか作らないだろうし、
その規模だと安くしても買い占められて転売ヤーの格好の商材になるだけ。
つまりやっぱり7〜8万のラインをすぐに切ることはない。
radex製造現場の様子
http://www.youtube.com/watch?v=jePBiA2zdgg
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 03:54:31.29 ID:UXLQS//d0
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) :2011/06/11(土) 03:55:23.74 ID:bI+qhAQW0
SOEKS-01Mがヤフオクで購入し届いたのでレビューします、値段は35000円ほどでした 操作は単純、機能は最小、見た目は外観・画面共に満足で、とても軽い 計測値はほぼ公的機関の発表と同じ ばらつきは0.1+−マイクロシーベルト/H ほどします 20秒で1回測れるのでばらつきの平均ではなく、最高値を見て活用しようと思います 明日の夜、女の子のアパートを測りに行く約束をしました 気になっていた子なので、一発できれば元が取れますw
>>294 クリの皮を剥いて測れば内部被爆が判るって書いた専門家のブログみたいのを
作っておくんだよ
>>184 国内製造業者はマジで大衆向けに手頃な値段でガイガー
カウンターを作れと言いたい。
これから最低でも30年放射能と付き合っていかなけれな
ならない訳だから一過性の需要じゃないので生産体制を構築して
製品化してくれ。
>>278 同じ日にebayで落として有料配送なのにまだモスクワの俺涙目w
>>290 その頃は環境放射線より表面検査できる機器でないと
売れなくなるだろうから、日本メーカー3社に伝えておいてください。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/11(土) 06:47:28.98 ID:OTNAtKTOO
RADEX1008が手元に来て一週間つけっぱだけど、電池減んないなぁ。 結構高い線量値出してるから、減り早いと思ったけど。 昨日なんて、雨樋から水が落ちるとこで、γ線が74,1μSvで、β線が999CPMで振りきれたよ… 恐ろしすぎ福島市
>>300 1008の電池の減りの心配している場合じゃないって。
哀れだね日本の国民は
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 07:28:48.35 ID:3GbMWWKZ0
>>292 はクソアホ
ガイガーミュラー管なんて枯れた技術
技術的にはたいしたことない
ガス検知器>>>>>火災報知器>>>>GM管>グローランプ>>ヒューズ
浜ホトや堀場や島津なら今のラインでも量産できるし
東芝やNEC、日立なら少量作っている
GM管+LSI(マイコンで十分)+コンデンサー+DDコンバーター+TN液晶
これだけしかパーツないのに
どう考えても数千円の世界
モジュールにして村田か京セラが作れば ユニットだけで2000円か
量産されれば製品価格 どう考えても5〜6千円
>>304 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
が13万程度と言う値段はどうなの?
ガイガーと性能の差がよくわからんし
果たして13万の価値はあるのかね?
日本のメーカー堀場が作ってるみたいだけど
大量生産すると1万ぐらいになるんとちゃうか?
じゃあ何で3ヶ月も経つのに作ってくれないのよ? 作るという話すら出てこないじゃない
>>306 企業はボランティアではないし、一時的かつ限定的な需要のために投資をする余裕がないんじゃ。
その点、中華は身軽なんでいろいろ作ってるみたいだが。
>>305 月産100台ぐらいなら妥当な値付け。材料費より管理費のほうが遥かに高くつく。
>>306 フル生産はしている。工場新規に建ててはいないので、官公庁むけで手一杯で民間用には回せないだけ。
>>306 が工場(特に CsIシンチレータ結晶つくる)建てて生産請け負えば感謝されると思われ。
>>304 総理、仮定の話はいいんですよ。現実として今あるのかないのか、できるとして1万円以下で
販売されるのかされないのか、そしていつ販売されるのかお答えください。
経済産業大臣 海江田 万里君
総理に聞いているんです、総理お答えください。
経済産業大臣 海江田 万里君
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/11(土) 07:47:28.94 ID:1vP43eoP0
>>303 測定範囲の単位に注目
福島原発専用かと
あ、ガイガーとの差がよくわからないってのは「私は情弱だ」と大声で叫んでいるのと同義だから あんましつかわない方がいいと思うよ。
>>310 ありがとうございます。
これ最小が、1μSv毎時〜ってことですよね。
原発作業員用途ですね。
原発メーカーで、日立以外の所は携帯用の測定器作ってないよね。 一時、原発作業員の測定器が不足したことがあったと思うけど、 企業責任があるように感じた。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/11(土) 08:03:54.53 ID:OTNAtKTOO
相談スレ5で、福島市森合に住んでて、幼稚園への通学路の線量を心配してたかたへ 明日、9時頃から小学校西側道路を測定してみます。結果はここに報告します。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 08:05:30.01 ID:T4FFlZGi0
日本企業が携帯放射線測定器を作らないのは経団連内での電事連の威光を恐れているからだよ。 どこもあの官民一体と化した集団を敵にしたくないからね。 放射線測定器が行き渡れば実際に身近でどれだけ汚染が進んでいるかが国民にわかってしまう。 そんな代物を彼らが歓迎するはずもない。 本来原発エネルギーから再生可能エネルギーへの大幅な転換が論議されてもいい頃なのにそれが進まない。 彼ら原発推進派がマスコミなどを押さえ込んでいるからだよ。 つまり放射線測定器はなるべく行き渡らないでおきたい上の意向が働いているというわけだね。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 08:10:47.96 ID:3GbMWWKZ0
>>308 ちなみに東芝はCsIシンチ+GM管の組み合わせで検査装置作ってる
特性の異なったセンサーの組み合わせで性能差を補っているんだと思う
彼らが業務用に出しているシステム製品(原発用&CTスキャン&PET放射線治療用)の値段からすれば
13万円は高いと思わないよ
測定精度の向上に加えて
近接での携帯電話発信とかに代表される誤作動防止のためにセンサー組み合わせ
LSIとか工夫しているみたい
ただ量産型の廉価品ではどうだろう
今はLSIの性能が上がっているからフォトダイオードのみでGM管を使わない
測定器も作れると思う
時計や携帯電話の中に内蔵されそうなんだが
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 08:23:57.58 ID:3GbMWWKZ0
>>315 たしかに
日立や東芝が低価格のガイガーカウンターを作ったとすると
彼らが売るCTスキャンやPET、放射線治療器、原発の周辺から住民たちが
測定器片手にギャーギャー言い出す
病院でゴミ処理のワゴンが通ると警報がなったりで
彼らの営業妨害以外のなにものでもない
だから安く売ろうとしないんだろうか…
ちなみにPETやCTスキャンの日本の医療現場の普及率は異常
数メートルの距離に近づくだけで高度被曝するのに
>>308 > 月産100台ぐらいなら妥当な値付け。材料費より管理費のほうが遥かに高くつく。
そうなんだ
このスレの評価では、性能は良いみたいだけど
ガイガーが数万で買えるのに
PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)が13万とか・・・
人件費とか技術料も込みだと思えば妥当価格なんだね
将来量産できれば
もっと安くなるだろうけど
量産できるシロモノなのかね?
>>317 ガイガーが
もう普及しまくってるんだけど
あれってβに反応するから
実際よりも高い数値が出るから
> 測定器片手にギャーギャー言い出す
もっと騒がれると思う
シンチの測定器を量産した方が正確な値が出るので
比較的反応もマシになるんでは?
>>316 つくろうとすればどこでもつくれると思うよ。
回路は単純だし、部品代だってGM管なりシンチ結晶なりPMTなりを内製化できれば極めて安くできる。
ただ、それをやるためには、そこそこの投資が必要となるし、投資した資金に10%ぐらいの利益を載せて
回収しないと株主や従業員(や組合)が納得してくれない。
現在、一時的な需要が発生しているのはわかるけど、問題はそれが何年続くかだ。
>>316 が商社として数年分一定量の買取を保証して契約すればいくらでもつくってくれるよ。
国内電機メーカーは仕事に困っていて、量がさほど多くなくてもEMS請け負ってくれるし。
低感度(といっても中華ガイガーカウンター程度は確保できる)のフォトダイオードでいいなら、
すでに GAMoV があるっしょ。
http://www.kfcr.jp/gamov.html 開発も製造も簡単だし、会社興して製造販売してみたらいいと思う。
(漏れは経済的にペイしないと思うから手を出すつもりはないけど)
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 08:41:37.09 ID:FbfTUKni0
>>318 ガイガー数千円
CsI真値数万円
これが妥当な価格かも
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/11(土) 08:42:47.78 ID:ppp3o7Rj0
いまボッタクリの餌食にならず、比較的 入手しやすいのはRD1503位なのですが この機種の精度は信頼出来ますか? 当方福島県民で行政の測定値は0.15-0.35μSv/h程度の地域です お教えください
>>320 それで0.1uSvの中華製は一気に売れなくなるな
>>324 じゅうぶんにぼったくりだと思うが。
測定値が高めに出ることを納得した上で使うなら良いと思うよ。
あと、納期3ヶ月先でのでもぼったくりだと思うけど、即納なのは超ボッタクリなのでそれに納得
することも必要。
>>322 GM管製造設備持っているメーカーあるの?
既存設備の改修で対応するにしても数千万円からの費用が発生することを理解してる?
あろ、現在その設備で製造している製品がつくれなくなることの穴埋めはどこでするの?
>>324 短小GM管じゃないの
バブルじゃなきゃ1万円前後
補足、職人が手作りでGM管製造するってのはなしね。 コストかかりすぎるし、そもそも日本で唯一それができた職人さんははるか昔に 定年退職してしまってるよ。
つーかさ、国産で適正な値段でしっかりした線量計を作って 国民向けに販売できるように国策でやるべきだと思う。 内需拡大や、雇用創出などにもつながってこれも復興策の1つになると思うんだ。 しかも、国産で品質やサポート体制もしっかりしたものが作れたら、 中華とかの怪しげなものは一掃されていいことづくめじゃないか。 だれかこれをみた国会議員は国会で提案してくれw
>>327 浜ホトはやめちゃってだいぶ建つよね
あろ、セントロニックは
>>316 >フォトダイオードのみでGM管を使わない測定器
富士電機製はかるくんUのβ線検出部がそれっぽいね
あれでβだけ検出してるのか、βγを拾ってシンチのγ分を差し引いてるのかは知らないけど
>>328 RD1503 は SBM-20 だよ。SOEKS-01M と同じでベータ線遮蔽していないのが欠点。
>>330 放射線検出器製造公社か
良い発想だな
でも爺婆に売れるものとなると高級デジカメとかそんなもんだな
あろ、バイアグラみたいなもん
>>329 そうなんだw
日本にはGM管を作れる人が一人しかいなかったんだwww
ロシアウクライナ中国アメリカあたりにはGM管職人が何万人いるのかのぅ?(´・ω・`)
>>318 会社で人を雇う場合、従業員の年収の2倍から数倍のコストがかかる。
つまり、従業員10人の会社の場合、最低でも売上が一億ぐらい無いと赤字になってしまう。
仮に13万の製品が製造原価1万で卸値10万で月産100台の場合、
一ヶ月に900万、1年で1億800万なので、まあまあ黒字かも、という感じ。
>>336 浜松フォトニクスがGM管事業から撤退した理由もしらないのか。
中国、ロシア、ウクライナ、米国は軍事用の需要あるから量産設備持ってるよ。
頭悪すぎ。
>>336 工業高校の電気科の生徒でも作れるだろあんなもん
ガラスの管+金属の円筒+真ん中の心線
あとはガスバーナーで封止してお終い
>>338 ホトニクスだってホト
ジョインの意味も
面白いのう 平日は転売ヤー業者が湧いて 土日は測定器メーカーの擁護が湧き出ると
>>339 いやー、超難しいらしいよ
日本人では一人しか出来なかったらしいわ
しかも設備投資に数千万とかかかるんだと(´・ω・`)
>>339 そこまで言うならお前が作れw
>>341 俺には別に擁護でもなんでもなく、当たり前のことを淡々と書いてるだけにしか見えないが。
GM管とか、CsI結晶とか、PMTみたいな民生用で需要が無いものをいきなり増産なんて無茶苦茶。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 09:07:30.72 ID:9JAAJBrS0
>>294 最高値を見て活用って
こういう人がいると日本中がパニックになるな
東京で0.30とかけっこう出るもの
SOEKSは何も知らない人には危険な機種だと思う
>>334 国が関わると、極めて低い値が出るものが作られそう。
>>345 そんなことはしないぞ。平均値ではなく最低値を表示させるだけだ。
上の方でさ、技術難易度的には ガス・煙検知器>>>>>>GM管 みたいな事が書かれてるわけだけど、 日本ではGM管すらロストテクノロジーみたいだから、 ガス煙検知器の検出部品もロシアやウクライナ、中国アメリカドイツあたりから輸入してるんだろうなぁ 空洞化工業製造大国おジャパン(´・ω・`)
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 09:24:07.74 ID:3GbMWWKZ0
>>338 アホか 浜ホトは放射線測定用の光電子増倍管を独占製造している会社やぞ
シンチも作ってる
いわば放射能検出用高感度センサーの神的存在
何千種類もの電子管を作ってる
電子管だけで年商5000億円超えてるぞ
小学生の工作のレベルの
GM管なんて
浜ホトの電子管のラインの隅で掃除のバイトおばさんに作らせとけ
でんじろう先生スゴす(´・ω・`)
>>343 できない理由を淡々と長々くどくどとお疲れ様です
新型SOEKを落札し6日入金済み。 売主に発送済んだら追跡番号教えてくれるようメールしたが、 別の質問には答えてくれたのに、これには返事なし。 ebayの購入欄もまだ発送の記録なし。 支払い後5日以内の発送が条件だったのですが…大丈夫かなこれ。 ebayでブックマークしてたpripyat、売主が$235→$250→$300と$65も値上げ。 全体的にも値上がりの傾向。急に何ででしょう?
DoseRAE2て正確度はTERRA、RD1503、SOEKS-01Mよりは上だと思うけど なんで人気あるのだろうか? 一つ言える事は既に業者やヤフオクで安めに安定してるからじゃないだろうか 5万円前後で買えるわけだしな だったら少しでも安くe-bayなりでTERRA、RD1503、SOEKS-01Mを買って 少しでも高く売った方がいいわけだからね 転売してる奴らにしてみたら TERRA、RD1503、SOEKS-01Mを勧める連中はそのあたりの事情はあると思うよ
>>349 シンチもGMも辿ってくとみんな浜ホトに行き着いちゃうよねw
>>351 出来ない理由は俺が書いたんじゃないんだが。
どこまで文章読めないの(笑)。
だったら浜松ホトニクスに注文すればいいじゃん。数がまとまればつくってくれるかもしれない。 製造設備もってなくて、これから調達だから納期1年以上かかると思うが。 しかし、なんで行動しないんだろうね?謎だ。やっぱ脳内なんだろうな。
>>335 SBM-20は高感度とか高級品とか勘違いしてる人居るが、
原価は2000円くらいで事故前はRD1503は1万円前後の入門機だった
中華極小GM管は汎用フォトダイオード並の感度だし、
今の価格はボッタクリ率で言えばRD1503やTERRAより酷い
ここは国産メーカー関係者の良い訳の場でつか (´ー`)
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/06/11(土) 09:45:30.83 ID:kf7j6CJR0
>>前スレ939 多分、同じ日に同じ人から買ってる。 当然だけど、うちと履歴が一緒だ。 まだ成田にはきてないよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東) :2011/06/11(土) 09:47:15.85 ID:QN9ytFbeO
ebeyでも品不足で値上がりしてる
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 09:50:53.27 ID:3GbMWWKZ0
島津と浜ホトは医療用・原発用では東芝と日立向け部品供給 多く最重要顧客 低価格ガイガーカウンターは上記の理由から乗り気にはならないかも ただ、放射能測定用のフォトダイオードは 今でも安くて量産している それを使ってほかのメーカー シチズン カシオあたりがつくればいい
>>357 原価が2000位の部品って超高価部品なんだが
あれってデッドストック流用してるのか今でも生産中なのかわからん
結論は ファブレス会社作って、浜ホトから材料入手して どっかの組立工場につくらせて後はNETで9800円ぐらいで販売できればおkって事だな。 銀行融資引き出すのに計画OPとプレゼン資料土日で作ってくれ。
>>356 間違い無く脳内だねえ。
簡単とか技術的難易度が低いというなら自分で作って見ればいいのに、と。
誰も販売止めてないし、開発してるところがあっても、普通の会社は発表したものは販売しないといけない。
だから部品確保の目処と、開発がほぼ完了しない限りは発表しない。
真面目に新規参入を企てているメーカーはまず開発のための各種測定器や線源、検出素子の調達から始まるから結構大変じゃないかな。
年末までに形が見えればよいんだが。。。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 09:59:38.09 ID:guHDY1mr0
RADEXの偽物は、二つ。RADEIなどの一文字ちがいと、全くのコピー品、但し中国語表示可能。
>>362 原価つーか単品で買った時の価格だな
製品1万で2000円だったらかなり比率が高いね
でもガイガーカウンターの心臓部はGM管だから、
大量に発注しても比率は高いと思うけど
SBM-20って見た目は妙に古ぼけてるんだが、
その割には数が多いので今作ってても古ぼけてるのかよくわからんね
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 10:02:46.38 ID:0pYZmCB70
レスありがとうございます となるとRD1503はあまり良く無い センサーも粗悪なんですかね。。。 今だと25000円で買えるのでいいかなと 思ったのですが
>>367 中華よりはマシだよ。
なにも測定できるものがないなら、手元に置くのはあり。
ただし、ベータ線遮蔽がないなどの欠点は理解してないとね。
今わざわざ高騰してるガイガー買う必要ないと思うけどな。 5万以内のでおおよその線量は計れる。 もちろん自分の今後を決めるのに使える範囲内と言う意味では正確。 供給が追い付いたら定価近くまで下がるよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 10:14:38.74 ID:yNmPQU4e0
>>208 さん
JRインターから、昨日6月10日出荷という分のRADEX1503が届きました。
私も1度不安になり、キャンセルしたいというメールは無視され、困ったのですが。
信頼しているので、どうにか届けてください、お願いします。毎日、到着を待ち遠しく待っているんです。
と、お願いメールに変えてからは対応が良くなりました。配送方法の変更も手続きをしてくれ、6月10日ぴったりに送ってくれました。
と、いっても根本的にいい会社ではないですよね。早く無事に返金されるといいですね。
北に詳しい重村さんかと思った
誤爆ですすいません
>>358 まぁネトウヨ気質君たちなんだろうな
俺とかはただ一般消費者国民の立場として、なぜなんだよと思う不満を書いてるだけなんだが、
どういうワケか必死になって現状擁護、体制・企業擁護をカキカキしにくる。
福一事故前なら、原発反対!なんて言おうものなら、日本から出ていけぐらいの勢いで擁護レス書いてたタイプなんだろ。
だったらお前が電気つくれよ!!○○してみろよ!!!!
が
だったらお前がガイガー工場建てろよ!!!!
に変わっただけだな
そんな金やら何やらあるならやってるつうの(´・ω・`)
とにかく現状に乗っかって肯定してくのが性分なんだろ
>>363 浜ホトは無理、GM管製造から撤退してる。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 10:18:52.79 ID:3GbMWWKZ0
今ガイガーカウンターの値段の高い理由は 単なる品不足とともに… 単に『信頼できるメーカー=日本メーカー』が安く量産していないため 全体的に価格がつりあがっているだけに過ぎない いわばRADEXやInspector+の価格が プライシングアンブレラ(値段の傘)になって中国製の粗悪品の高価格を助けている 日本メーカーが海外製を凌駕できる性能+多機能+低価格で参入すれば 中国製なんて100円ショップ行きだ それに3万とか出してるやつバカ
>>374 お前の意見は支離滅裂。気分を書き散らしても何も変わらない。
>>376 特に、このスレのテンプレートにあるインスペクター+の相場価格見るたびに腹が立つ。
ボリボリの代理店ですら震災前は99,800円で販売してたシロモノで、何をどう考えても10万円以上に分類してはいけない。
>>377 何?
ここはガイガー製造工場建てるための打ち合わせでもやってるスレなの?(´・ω・`)
>>377 ID:VxhKNFhLOは在日丸出しだからほっとこうよ
>>379 なーんだ、やっぱりレッテル貼りのネトウヨ君じゃない(´・ω・`)
糞在日が来るとこじゃないぞ
浜ホトをフォトニクス呼ばわりする奴なんて聞きかじり以前のにわかですぞ。
浜ホトって超新星爆発の後に飛び散るニュートリノ検出したガラスレンズ開発したところだよな。 小柴さんがノーベル賞とるきっかけとなった発見だっけ。 ちがった?
>>379 そーね。アホに煽られた俺がアホだった。
>>201 家庭用生ごみ処理機で簡単に灰にできるよ。
>>385 おおお。それは思いつかなかった!
でも、灰になるまでちょっと時間掛かりそう。どれくらいで処理できるものなの?
>>370 無事に届いて何よりです。発送後のメールなどはきちんと来たんですか?
知人が同じ6月10日分を購入したのですが、連絡もなく届きません。
大使館にチクればと冗談で言ってはいますが、どうなるんでしょうね。
また、このサイトの左下のメニューにある、
http://jr-international.fr/about_us.php というページが空なんだけど、ソースを見ると charset=shift_jis" と書いてある。
デフォルトでこのコードが選ばれる環境で制作してんですかね。
>>387 生ゴミ処理機は高いので、ドライフルーツメーカーでもいいんじゃないかな?
楽天で検索すると8000円弱のものが見つかる。
処理に10時間〜16時間ぐらいかかるみたいだが。
あと、念のため書いておくけど生ゴミ処理機(温風乾燥式)もドライフルーツメーカーも
水分飛ばすだけで灰にはならない。灰にするには炉で焼く必要がある・・・。
>>386 お姉さんが昭和の雰囲気なのが気になる
関係ないけど、doserae2は低線量ではエネルギー補償無しらしいと知ってガックリ。
工場出荷状態での線量率表示は「1μSv/h」刻みで、
ユーザー設定で小数点以下2位「0.01μSv/h刻み」まで表示可能だけど、
小数点以下は参考程度ね、というメーカーのメッセージなんだろう。
なんか急に支離滅裂スレに落ちぶれたな。ここ
>>377 インスは地震前から12万と18万って感じで売ってたよ。佐藤ほか
買おうかと思って調べたから覚えてる。
アメリカショップだと550ドル位あまりの差に買う気失せた。
普通、自分の必要なものがあればどこ製でも気にしないと思うけどな。
>>376 ネトで買い漁る日本人が値段吊り上げてるだけでウニが高いのと
同じ。希望と現実を混同しちゃ脳内になるよ。
>>388 それ、先月末に代理店に電話して聞いたら
値段は25万ぐらいで納期は半年ぐらいだったよ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 11:06:49.46 ID:cL1ejEeV0
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 11:07:25.79 ID:W8oWMl/lO
初めて質問するんですが、安くて数字が見えるタイプだと幾ら位でしょうか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 11:09:16.22 ID:3GbMWWKZ0
>>388 アロカは信頼できる放射能測定の老舗だね
技術的にも日本無線の血筋だし
でも日立に買収されて”政策的”なメーカーになるのかな
販路にも制限がかかって
一般消費者には買えなくなるかも
昔は代理店でも販売してたんだけど
最近入ってこないみたい
>>398 DP802iの表示が安定しているのは、5月以降のロットだよ。
それ以前のものは、表示がばらばら。
アホな議論してるなあ ガイガーカウンターを国産で安く作れとか無理に決まってんじゃん 需要少なく1度買ったら壊れない限り買い換えないようなものを安くできるわけないだろ 仮に総世帯数の2割が買ったとしても需要はたったの1000万台 そのうち1/4が3年に1回買い換えたとして80万台/年の需要 1社独占なら安くなるわけないから3社が作ったとして1社当たり25万台/年 売価が2万として卸値が5千円でもメーカーの売り上げたったの12億円/年 こんなものに設備投資できるわけがない 安いガイガーカウンターなんてのは人件費が安い国で人の手で作るから成立するんだよ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 11:13:32.70 ID:9JAAJBrS0
>>396 それは旧型。新型は20秒固定。
旧型は極小GM管
>>393 震災直後の確認で、佐藤は論外として、8万円台で販売してるショップがあった。在庫はすでに無い状態になってたと思う。
それでも、アメリカ国内の価格考えたらちょっと国内から引く気にはならないね。
>>390 >>394 みんなありがとう。ドライフルーツメーカーなんて、存在も知らなかったよ。
生ゴミ処理機も各種方式がありそうだし、ちょっと調べて見ます。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 11:30:15.92 ID:W8oWMl/lO
今ググってきたDP802ヤフオクで4万だった高いな、これじゃ無いが原発ボムるまえは8千円位で売ってなかったか?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 11:32:38.46 ID:3GbMWWKZ0
日系メーカーの製品は 開発が日本でアッセンブリーは主に海外だよ 血圧計や電子体温計みたいに長野とかで安く作っているメーカー もあるけど 計算は違ってて 今回の福島の事故は一家に一台じゃなくて 一人一台、中国や台湾、韓国でも放射性物質は検出されているので 市場は全世界規模だよ 韓国は今でも雨の日は外出控えているみたいだ 放射能汚染が50年以上続く可能性があるのに 買わないはずはないし 4年後の白血病および小児がん患者が 爆発的に増えるから 高性能な測定器に 買い換えないはずがない 自分の子供が一日どのくらい線量を浴びたか気になって当然だろ
アロカのα、β線の計れるタイプで70万越え。 ま、高いわな。
>>405 去年中国で1500円ぐらいで売っていたそうですよ。
>>406 堀場はMade in Kyotoらしい。
数も出ないから管理コストを考えると国内生産で充分って判断だったんだろうな。
DP802iも9800円程度で販売していれば、知り合いとかに 安心してお薦めできるんだけど、今の緊急事態時でも 3万以上だして買う品物じゃないよね。
>>408 中国での1500円ってのは801iのまったくの無印コピー品。オクでも売ってた。
正規品は震災前でも、中国内では7500円ぐらいしてたと思う。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/11(土) 11:47:31.17 ID:kAkaqInD0
マイカ窓のガイガーは一年で壊れると聞いたがホント?買わないほうがいいの
RADEX RD1008を購入しようと思っているんですけど、 β線の測定はマニュアルで「6〜」と表示されていると言うことは 6以下の「1〜5」は実際β線が放出されていても表示されず、 0表示ということでOKですか? 詳しい方教えてください。お願いいたします。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 11:51:36.84 ID:yNmPQU4e0
>>389 さん
フェデックスで送ってもらいました。出荷後、フェデックスから、直接追跡番号などの連絡が届き、JRインターからも1日遅れでもう送ったよ!追跡番号はこれ!って
感じでメールを頂きました。
ヨーロッパの方もかなりアバウトな方ばかりかと思うので。やはり、しつこく連絡をされたほうがいいと思います。
個人的には、今回の震災で身近な人を失い気が滅入っている。こどもの安全を一日も早く知りたい。
など、良心に訴えるような連絡をすると、ちゃんと対応してくれる気がします。
私はイライラする気を抑え、親切な対応に心から感謝します。などの言葉をそえながら、やり取りを行いました。
結果、5月頭製造分のものを6月8日に出荷してくれました。
なので、きっと在庫はあるはずです。(RADEXであれば)
大使館に言うのが効果あるのかわかりませんが、とぼけるのが普通という感覚の彼らがそれで動いてくれるか
怪しい気がします。
ちなみにフランスの郵便事情もかなり心配なようです。
お知り合いも無事に届くといいですね。長文で失礼しました。
>>402 極小っていうな!
コンパクトっていえ!
JB4020 6万3千円 本日入荷限定4台 買ってもいいですか?
>>406 海外で作ったからといって設備投資費や原材料費が安くなるわけではない
世界で売るならちゃんと作って高い日本製が適当に作ってそれなりの性能の安い中国韓国製に勝てるわけがない
汚染が今後100年続こうと今がMAXの汚染状態なら今買ってない人が今後買う可能性は低い
汚染マップができて地域ごとの年間被曝量が計算できるようになれば高汚染地域以外の需要は減る
高性能な測定器の需要と国産で安く作れという話にそもそも矛盾がある
ガイガーは基本は検知器 数字をああだこうだいう機械じゃないの ベータ線計ってホットスポットとか騒いでるけど シンチレータが普及したらどこも低いじゃんで終わり 食品を計れるようなものは今後売れるかもしれないけど
半年ぐらいしたらテラとかの中古が一万 中華は千円 ガンマスカウトが一万五千円かな
関東も関西も電力不足で、工場海外移転を急いでいるのに ガイガーなんて新規生産に手を出すような企業はないよ 日本には
1台売れちゃった あと3台! JB4020 中華製 買ってもいいですか? マジ悩んでます!
>>421 ガラス管だけどGM管が大きいから超超超オススメだよ
買え今すぐ買え10個買え
>>422 ガラス管だけど・・・ってマイナスポイントなんですか?
全く知識のない福島人です
うおーーーーー悩むううう
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 12:18:26.20 ID:3GbMWWKZ0
>>417 電子体温計や血圧計 体脂肪計でわずかな誤差があっても
耐久性が低くても
文句いう人はいない それどころかいまや全世界に普及している ほとんど日本製
医療分野の測定器で法人ユースと個人向けで求められているスペックが違うから
値段が違うのはあたりまえで
ガイガーカウンターの低価格化を否定する理由にはならない
個人向けにこれだけ潜在的な市場があるわけだから
来年早々にも各社ハンディタイプで出してくると思うよ
A2700とPA-1000の機能の違いってエネルギー保障と防水の有無だけ?
>>423 この機種は、平均取らないと駄目ですよ。
>>423 俺だったらその予算があるなら、DoseRAE2を買う。
>>421 あわてなくてもAmazonで41,724円から59,800円で買えるがな。
・10台買え! ・絶対に買うな! ・平均取れ! はっは〜ん おまいら福島人のオレをいじめる気だな
>>431 基本的には、個人で買う必要がないものです
>>425 わかったわかった
で、震災前はTERRAやRD1503が2万円以下で売ってたんだが日本製がそれより安くできるの?
中国製は1万円以下だぞ
震災前の中国製は粗悪品だったかもしれないが中国製だって需要が増えれば安くて良い物がどんどん出てくるぞ
原発事故の懸念は増えてるし世界的に需要があるのは認めるが日本製が価格性能比で世界に勝てるか?ってことだ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお あと1台!!!!!
タイムオーバー 予約した おまいらありがとう
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/11(土) 12:38:21.52 ID:ppp3o7Rj0
>>372 友人がロシアの大学にいるので、送料と友人への謝礼を入れてもその価格で買えるそうです。
日本で35000円とか50000円はぼったくりです。ロシアで買うと元値は12000位だそうです。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/11(土) 12:44:28.24 ID:3GbMWWKZ0
>>433 定価で19800円
実売で一万円以下 1年半かけて4980円以下
こんなもんだと思う
さっきの血圧計ならグラフや診断結果やメモリーがついて
3980円だよ一流メーカーにこだわらなければ
それ以下
限定○○台って言葉に弱いのね。 もうちょっと調べてから買う習慣をつけましょう。
>>441 ロシアでも在庫ないらしいよ。
うちの会社に来てるロシア人バイヤーが言ってた。
限定3000個しかないやつが、34,000円でかえるものもあるのにw 「残りあと2824個です」 やべー急いで買わないとw
>>445 ここより安い所が大量に出たら面白いな
売ってる方も今必死だな
今、ユーストでガイガーカウンター実験してる。 DP802は、γ線には感度が弱いみたいです。 ストロンチウンムの線源使って実験してるし、なかなか興味深い。 購入予定者は絶対にみるべき 午後2時からです
>>426 あと、アナログ信号の外部出力がA2700にはある。
信号をケーブルでMCAにつなげば、核種分析できて、
ある程度の食品の汚染調査が可能になるが、
今のところ情報少なすぎて詳細は不明。
ロシアでも在庫ないらしいよ。 うちの会社に来てるロシア人バイヤーが言ってた。 間違いなく業者いるなw
>>449 RD1503のスリッドは面積あるから
カンドはいいはずとか言ってるがwww
業者かw
何言ってるのか不明 配信するなら もう少し、筋建てて説明しろと言いたいw
>>451 まあ、今は準備中なので2時からの放射能実験を見て
いろいろ判断しようと思ってる^^
>>449 なんか、持ち物自慢大会じゃんw
見る価値なし。
>>445 3000個とか本当に調達できるの?
金だけ集めてドロンな気がするんだが。
>>449 PM1208Mもやってくれないかしらん
>>455 俺に聞かれても業者じゃないからよくわからないけど、
たぶん、メーカーまで乗り込んで社長と笑顔でがっつり握手してるから大丈夫なんじゃね?w
>>298 早く届くといいね。
モスクワ表示が一番長かったよ。
裏のスリットから覗くGM菅がセクシーなので期待してくれ。
PM1703 かなり優秀だね。
BH3085ひどいなw
おっ ちゃんと解説できる人出てきたw ありがとうw
そのまま長髪の男性説明でいいよw
計測結果をどこかにうpして欲しい
どの機種がクソかマシなのかハッキリさせて欲しいw
DXー1 使えないなw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/11(土) 13:45:48.64 ID:ppp3o7Rj0
>>444 そうらしいです。
ロシアでも、もともとは9000円程度のものだったのだけれど、日本での原発事故以降どんどん値上がりして
今では12000〜15000円相当だそうです。
日本では30000円程度で売る店もありますが、そこはまだ良心的で、私が見た限りRD1503を50000円以上で
売るぼったくり屋もいました
皆さんのレスを読む限り正直なところRD1503は精度も悪く、2万円以上出す価値はなさそうですね。
沢山所有してる人がいるであろう TERRA、RD1503、SOEKS-01M の精度も比較してもらいたいものであるw
>>468 機種ごとの差もあるが、個体差もあるんですよ
1503のことはどうでもいい。
>>472 これだけ人がいるのだからダブりも発生しているはず
同機種でもどれだけ違うかを含めて計測した結果をうpしてほしいわ
何時まで放送?
449 なにこのオタク会議。きもい。
>>476 大学の理工学部なんか こんな奴らばっかりだよ
頭はいいと思うけど トークヘタw
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 14:10:51.84 ID:UXLQS//d0
視聴者は無視してる放送だなw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 14:22:05.25 ID:UXLQS//d0
1000円払ってもう20分経ったぞ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 14:24:22.91 ID:UXLQS//d0
時代が僕らに追いついてきた!
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2011/06/11(土) 14:34:34.79 ID:1NcZoTnS0
視聴1分で見る気うせて消したw
RADEXきたw
安心と信頼のRADEXブランド
マイカをバンバンやるなよ
SA83終わった
この「疑問を感じる商品」ってどの機種なんだろう・・・
声がきんきんしてる。
赤いやつってなんだろう 中国製? ガイガー管小さいのはやっぱり良くないんだ
GM管なんてシンチられないよ
今まで分かったこと 5万円程度の商品は疑問を感じる
γ線のエネルギーは普通リニアだよw
スペクトル見てログかリニアかすぐ分からないのか クジラの形が違うだろ
DoseREA2所持者としては、数値が気になる
とりあえず、RADEX(アルミホイルなど金属板で遮蔽したりして)安心した 疑問を感じるのは中国製か
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 14:56:53.88 ID:nHNRfIlx0
このスレとショップ広告の知識しかない 食品を計りたいんだけど Mr.Gamma(14.1万)でいいかな? アマゾンのショップにDoseRAE2 PRM1200(5.2万)で野菜が計れるとあるんだけど、不可だよね?
シュニじゃなくてオモニ
この人の声はイコライザーでキンキンするの押さえたいね
アイオナイドじゃなくてアイアダイド
説明いちいち間違ってイラッとする
この人理論系なの 実験屋なら2.49を2.4と言わずに2.5と言う
>>499 DoseRAE2では無理だと思う
Mr.Gammaでぎりぎりだと思う
よほど放射性物質がついた野菜なら別だけど
BNC社SAM940スペクトルサーベイメータなんてどうでしょうか 食品表面の汚染程度を測るのによさそうですが 価格は知りませんが
ヲタの与太話をみんなみてるのかい?w そんなの見より女子ゴルフ中継で横峰さくらのホールインワンでもみてたほうがよほどマシw
>>499 野菜は基本的に個人では測れないと思ったほうがいい
>>508 静岡の新茶の場合、Mr.Gammaでバックグラウンドとの差異が明確にでたよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 15:13:05.45 ID:vu2ecf4y0
今日秋葉原行ったら、5万だの6万だの法外な値段でガイガーカウンター 売ってる店で、全機種電気いれっぱなしだったんだけど どれも0.06〜0.08μSv/hぐらいで笑った ワラエネーヨ
安物GM菅は駄目って事か
学生の説明もおかしかったよね まあ間違い易いところだけど Frequntly answeredじゃなくてfrequently asked
趣味で計ってる人→去年で0.15 現在値→0.1 w
ギリシャからの日本郵便登録さえてから 進展しないな・・・
内部ノイズそんなに出てないとか言ってる人は誰?
長髪は院生? どこの大学? 東大じゃないよね
一般人にわかりやすくと頑張ってるけど空回りしてるっぽい
最大値捨てちゃう馬鹿のこともちゃんと言って
521 :
499(チベット自治区) :2011/06/11(土) 15:26:45.48 ID:nHNRfIlx0
サーベイメータは予算を超えているので諦めました^^ 他に候補に挙げたのはsw83(8.9万)ですが ショップの説明だと廉価な中国製sw83(4.9万)でも食品測定可とあるんですが、無理ですよね?
>>521 無理
放射性物質まみれの野菜があったら(無いけど)可
やっぱりシンチが良さそうだね
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:29:47.47 ID:iThzgcH00
<x>^2と<x^2>で説明してくれ
>>521 環境放射線すらちゃんと測れないという機械です
>>525 結構間違った説明してんだよねこの人
学部生か早稲田の院生と思ってた
>>529 多分、あなたが間違って理解していると思いますよ
早く使えんと言えよ いろんなものがある 携帯電話とか いろいろ 前置きが長い 先にダメと言って後から理由を言うこと じゃないと一般人に伝わらん
>>513 バックグラウンドの構築にあたり、放射線遮蔽空間には鉛を使いました。
反応状況だけをみる場合は、Mr.GammaよりInspector Alertのほうが強烈でした。つまり、Inspector Alertにおきましては、(検体値−バックグラウンド値)=36cpmとなりました。
なお、静岡の古茶につきましては、数回の測定試験において、いずれにおきましてもバックグラウンドとの差異が認められませんでした。
>>530 それは絶対にないって
二三箇所間違ったから学生かなと
自治体で計測してる学校の計測はPA-1000 Radiでしたようだ 1分置きに10回測定し平均値を出したそうだ それ以下のガイガーカウンターは それを考えても10回の測定は必要 線量高くなった低くなったを知りたいいだけなら とくに拘る必要はないようだ
めっちゃ上がった
>>515 土日は税関業務休みじゃないかな?
>>521 あなたの予算内で食品の放射能測定できる
可能性が一番あるやつがMr.Gammaだよ。
この人はメーカーの技術者? 言葉がつかえない
鉛使えねえなあ
汚染されてるだろこのインスペww
GM管の内部ノイズ?
他の機種も入れて見ろ
>>536 Inspector Alert(ワイプテストプレート無し)につきましては、検体へのアルミ板遮蔽をしていない結果を掲載しています。つまり、検体中のβ+γ線の値です。また、CPM値は10分間のトータルタイムによるものから算出しています。
今は実験中ですが、ある程度データがそろえばペーパーに纏めますので、もう少し時間を下さい。
継ぎ接ぎシャツ着てる人五十過ぎなんだね 学生かと思っていた
自然放射線以外にGM管のノイズもあるんだな。
情報サンクスです ミスターは7月中旬入荷待ちなんですが、日本製なのでこれを第一候補にしてます あと食品の測定法なんですが 灰を入れる鉛の箱は皆さん自作ですか? 六面体を組み立てて上ぶたに丸い穴を開けて、そこからカウンターを挿そうと考えてるんですが、このやり方じゃだめでしょうか? 知恵袋だと簡便に食品にカウンターを近づければいいとあるんですが、それだと全体の一部しか計れないので、測定にならない気もするんですが・・・・ 教えてクンスンマソ
テレビ通販の人に説明させたら3倍位の商品説明できるだろ。 やっぱり技術系の人にはプレゼンは無理だね。
>>547 知恵袋にある放射線測定関係の回答は全部間違っていると思ったほうがいいよ
一般人にコンプトン散乱なんて言ってもわからないぞw
>>548 一般人に分かるように気を使って空回りして分かりにくくなってる
でも研究所とかあれをあれしてとか言ってる人もいるけどね
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:48:35.97 ID:M3vepDfp0
青いシャツの人が一番詳しそうじゃん もっと出ればいいのに
得るところのないミーティングだったなあ
結論的には線量を測るときはβ線をアルミ板で遮蔽しろと
>>553 放射線計測を一番知ってるし説明も他の二人に比べると滑らか
太った人も学校の先生なの
もうちょい小綺麗な格好すりゃいいのに
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:51:47.45 ID:M3vepDfp0
>>556 濃紺のシャツだよね。なんで横にいるんだろ?
女の人はちょっと。
計測のやり方だけを教える集いじゃないからね
長髪 女 短髪 太め 他にいた?
測り方なんて機種によって違うだろw
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:54:50.75 ID:M3vepDfp0
>>561 濃紺。いま声が聞こえてる。
あれが一番詳しそう。
>>520 最大値に意味はない、ということが理解できなかった時点で落第だよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:55:56.73 ID:M3vepDfp0
何でいま声が聞こえてるやつが話さないのかな
流しっぱなしの雑談が一番面白いというw
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 15:57:06.12 ID:M3vepDfp0
この話すればいいじゃんw 濃紺下っ端なんか?
美人な女性も居たよね
>>564 勝手に理解してないことにしないでくれ
最大値捨てて平均取ってもだめだろと言ってる
この後手持ちのガイガーをキャリブレーションできる時間とるって言ってた? 寝坊したからユーストで見てたけど、行って見ようかな。
>>542 >>546 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] 投稿日:2011/06/11(土) 11:34:43.38 ID:f3tPWvWz0
>>353-354 スペック見たらGM管のBGがちゃんと記載されてたわ
SBM-20
http://www.gstube.com/data/2398/ Inherent counter background (cps) 1
LND712
http://www.lndinc.com/products/711/ MAXIMUM BACKGROUND SHIELDED 50MM PB + 3MM AL (CPM) 10
LND7317
http://www.lndinc.com/products/17/ MAXIMUM BACKGROUND SHIELDED 50MM PB + 3MM AL (CPM) 30
つまりSBM-20で1CPS=60CPM=0.45μSv/h、
LND712の場合は10CPM=0.08μSv/h、
LND7317の場合は30CPM=0.09μSv/h、
これ以下の精度は保証できないって事か
SBM-20は不純物多いのかな
0.45μSv/hって結構大きい値だから、
これじゃ東京とかじゃ使い物にならんぞ
低線量率時のGM管はあてにならないってこういう事だったのか
この事って案外知られてないよね、他で聞いた事が無い
まあ知ってる人には常識だったんだろうけどちょっとショックだわ
>>547 一番簡単なのは 200x100x50 の鉛ブロック10個買ってきて、積み上げて箱を作る。
NaIシンチレーションプローブ突き刺す穴をあければ完成。
鉛ブロックは1個8000円ぐらい。1個11.4kgあるので頑丈なテーブルも用意してね。
あ、最低限 1インチ、できれば2〜3インチの NaI シンチレーションプローブないと食品は測定できないので、
そっちの準備もね。
色白の子は紺を着ると引き立つね
>>562 私の場合、測り方で一番問題になっているのがK40の存在ですね。
ガイガー、エネルギー補償有りのシンチ、エネルギー補償無しのシンチ、核種判定可能なシンチを用いて、それぞれ塩化カリウム試薬で校正しています。
エネルギー補償無しのシンチはCsIのものです。皮肉にも、今回、これも有効に働いています。
>>572 測定限界というものがあることは、ちょっと計測をしたことがある人はわかるでしょ
これ何回やるんだ? 聞くなら後の回の方が話す内容が洗練されて良いだろうな
でもSOEKS-01M バラツキは仕様だから無理だからね。わかったか。
>>578 有料なのか
ライブで見れるならネットで十分だな
>>573 >鉛ブロックは1個8000円ぐらい。
そんなにしませんよ。今の相場だと5000円くらいですよ。
あと、なぜNaIシンチでないと食品の測定ができないと断定されるのですか?
とりあえず最後の長髪の人と短髪パツキンの人のフリートークだけでよかったw ちゃんと校正されてない物の計測はクソ 数回程度の測定、1度だけの測定は無意味 中華のよく分からん会社のガイガーは使い物にもならないレベル
段取り悪いなw
>>576 最悪値ではあるけど、SBM-20の0.45μSv/hが測定限界ってかなり大きくない?
LNDの0.1μSv/h弱も、自然放射線を測るのには使えないって事になるし
自分で鉛50mm+アルミ3mm用意して、ガイガーのBGを測ればどのくらいかわかるんだろうけど
>>580 ありがと
昨日物理学会主催の原発講演会あったけど行った人いない?
それとRADEXは意外にもどの個体にも ほとんど数字のバラツキ?誤差?がなかったと言っていたな
計測会もやるんかな?とりあえず使い物にならないガイガーカウンタだけはリスト化してもらいたい
>>590 使える使えないを言うと営業妨害になりかねないから
実際の性能とか向いてる用途とか計測での注意点とかをまとめて欲しいかな
えへへ 買っちゃった
>>592 JB4020なら30秒サイクルで最低5分計測して平均値取れよ
>>583 あ、すまん元の見ていなかった。
A2700ならオーディオ出力長時間分析すればいけそうだね。
CsI シンチの製品ってポケット線量計の延長で測定機能の制約が大きい製品が多いので、
とりあえず NaI でって書き方をした。
表土を削れば線量は下がるって常識じゃないのか? チェルノブイリでも20cm以下はかなり低いのは知られるだろうに
放射能オタが解説中。きもっ
どうでもいい雑談になったな これ有料とか納得できないだろ
>>597 別にiPhoneのメモ帳でもいいぞ
俺がJB4020持ってたときはiPhoneのメモ帳に書いておいて家に帰ってからEXCELで計算してたよ
異常にでかい数字が出るときもあるが間違いじゃないから平均出すときに最大値を除外したりするなよ
放送見た感想 インスペクターは個人が持つハンディタイプとしてはすぐれもの RADEXも、個体差が少なく安心 自動的に4回くらい測定し平均値を出している 数値を見るにはガンマ線が大事(ベータ線は理解して測定するならOKってことね) ホムセで売ってる2ミリくらいのアルミ板で遮蔽すると良い 数値がバラつくときは、同じ場所で数回測定し平均すればOKってことね 校正やバックグランウンドの話は参考になった 中国製のGM管が小さいものは疑問を感じるのか GM管の大きさって大事なんだ 最低でもRADEX搭載のGM管以上ってことですね
>>599 イベントに経費がかかるのは当然だが
だからといって実のない話を有料で聞かせて良いということではないよ
無料でUSTやってるんだから入場料300円で公演は無料でも良かったと思う
>>600 はい先輩
ちなみになんですが、これって何の数値を測ってるの?
説明書(日本語)にはX−γ、X、γ及びβって書いてあるんですけど
>>594 残念ながら、クリアパルスによると、A2700用の波高分析器は今年の秋頃に発売予定とのことでしたので、現時点におきまして、スペクトル分析は別の測定器でやらざるを得ません。
誰かA2700に汎用MCAの繋いでみて解析できるか確認してくれないでしょうか?
+電荷粒子だけ計ったところで、どれだけ気休めになるのやら。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/11(土) 16:25:09.99 ID:L8XNio6h0
>>603 基本γだがβも拾う
地面に直接置いて数値が高いってのは測定方法として間違いだからやるなよ
>>607 はい
ジップロックして使います
あとアルミですね
測定点は1mと1cmって見たんですが
1cmって難しいですね
サイコロでもなんで置いてその上に乗せとけば?
部屋の中で0.2〜0.3マイクロSVですね とりあえずホッとしました
ガイガーの事を知れば知るほど 扱いが難しいね 機種ごとに値のバラつきがあるし BGの値も違う ベータ線の影響を受けて値がブレ易いし、遮蔽に工夫が必要だ ソフトで補整されてるのは高価な機種になるし 安い機種で正確な測定するには結構な工夫しなきゃならん シンチ方式の方が、その場所の正確な値を把握できやすそうだ 高いけど・・・
放送あった
近郊で行ける人は校正しておいた方がいいね。 こんな機会そうあるわけではないし。 メシ食ったら行くかなぁ・・・
校正は無理でも 基準との違いがわかるだけでも俺的に十分。
>>611 なるほどね〜w
こりゃ売れそうだwww
AKB総選挙絡めたら、爆発的に売れる。中華とかシンチとかガン無視で売れるわwww
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 17:19:20.53 ID:UtOaiS0C0
CRM 100
http://www.medcom.com/crm.htm これをオクで購入してあちこち測ってますが、東京23区で高い所では0.2〜0.3μsvと結構高めに測れてしまいます。
アルファ、ベータ、ガンマ全て測る仕様のせいかとは思いますが、自治体の発表値とも照らし合わせたい為、買い替えを考えています。
ガンマに絞ってシンチ式のDoseRAE2が安くていいのかな〜とか思いますが、中国が不安です。アドバイス下さい!
ECOTEST STORA-TU RKS-01はどうですかね?測定数値の信憑性は高いですか? 値段の相場も教えてください
>>628 23区の高いところはそんなもんでしょ
地上1mくらいで測ってるならほとんどγのみしか届いてないよ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) :2011/06/11(土) 17:24:11.92 ID:5fIqO2uR0
↑こういう宣伝行為のリンクはふまないようにしようよ。
ヤフオクでRADEX1503なんで、あんなに高いんだw どう考えてもSOEKS-01の方がガイガー管大きくていいと思うのだが 今まで安かったから人気あったって知らないのが多すぎw 良くて人気あるのか 安くて人気あるのか その差は大きいw
>>634 ガイガー菅は同じの使ってなかったか?
それとsoeks01mな
>>634 みたいな人は何もわかっていない人か、SOEKS-01の転売屋なのでスルーして下さい。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/11(土) 17:40:26.41 ID:1vP43eoP0
γだけ測れるように遮蔽すれば良いじゃん
soeks01は新しいモデルでガイガー管デカイのついてるんだろ?? まあ、soeksも転売屋だらけのようだけどヤフオク わざわざRADEX1503を5万6万出して買う必要ないだろ 入札してる人はRADEX1503の方が人気あるようだから それだけの理由で入札してる ほんと可愛そうだ
放射性物質:摂取・出荷制限の伊達市産ブロッコリーを販売 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110610k0000m040097000c.html 摂取・出荷が制限されている福島県伊達市産のブロッコリー40個が今月5日に
同県郡山市のイベント会場で販売されていたことが9日、分かった。
生産した会社は国の制限対象であることを認識した上で出荷していた。
販売した有限責任事業組合「ゆいまある」(根本敬代表、同県二本松市)が明らかにした。
出荷した伊達市霊山町の有限会社「りょうぜん天味園」の高野金助社長は
「自分で環境放射線を測ったところ低かったので出荷しても大丈夫だと考えた」と話した。
福島県は「規制を知っていて出荷したのはとんでもない話で、
県産品への風評被害を拡大する恐れがある」と話している。
伊達市では、露地物のブロッコリーから暫定規制値の約28倍の放射性セシウムが検出され、
3月23日以降、摂取・出荷制限が続いている。【坂本智尚】
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 17:54:54.73 ID:UtOaiS0C0
>>630 そうなんですか、モニタリングポストとの差がありすぎて怖いんですが
ガンマのみで0.3もあったらホットスポットじゃないですか?
>>626 オ〜 俺のTERRA(黒)と全く同じだ!
Authorized Distributor・・表記の有るものは、初めて見たぞ〜
自民党が買占めしていたのか,
>>641 0.3μじゃ、全く驚かない。
広範囲で、そんな数字出まくりでしょ。
とりあえずアルミ板買い占めるか
ごめん、西じゃなくて東だった あと大きな範囲の高低以外にも、局所的な高低もある 例えば放射性物質が流れて集まってくる雨樋の下や、 排水口はピンポイントで高かったり 放射性物質目に見えないけど、花粉みたいのが空から降ってきて、 それが水と一緒に流れてって感じで動きをイメージすると、 局所的な高低は想像しやすいよ
>>628 遮蔽なんか難しくない。
ホームセンターで3ミリくらいの大きめのアルミ板を買って来て、対象物との間に挟んで使ってみな。
まあ、遮蔽しなくても、1〜1.5mぐらいの位置で使えば、ベータ線の影響はほぼ受けないよ。
密着させたらベータ線かなり拾うけど。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 18:21:31.72 ID:Vr/hV/zj0
>>643 そうなんですね〜、他の人の測定値も色々見てみます。
ありがとうさぎ
>>645 あ〜、わかりやすいですね、
色々測って判断材料にします。
サンクスです。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 18:23:36.02 ID:Vr/hV/zj0
>>647 2mmのアルミアングルを用意してあります。
あんま変わんなかったから一回使ってやめました。
直づけ試してみます。
ありがと
>>628 使い方が間違っているんですよ
γだけ測るようにしないとダメですよ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/06/11(土) 18:25:39.05 ID:cPZtU6wE0
>>330 儲けにならなくてはムリだなこの国では
ボッタクリ価格で利権が絡まないとw
ECOTEST STORA-TU RKS-01はどうですかね?測定数値の信憑性は高いですか? 値段の相場も教えてください
ISO? って J-cast ってトバシ専門メディアじゃん。ヘルメットや安全靴の専門家になにを聞いているのだをw
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 18:31:19.20 ID:1gasVjepO
こんにちは インスペクター+を購入したのですが 日本語マニュアルなくて わからないので、わかるかた教えて下さい 表示の初期設定が mR/hrをμSv/hrに変えたいのですが、どのように操作すればできるのでしょうかか? 宜しくお願い致します。 または、どこかに日本語マニュアルダウンロード出来るとこありましたら重ねて教えていただけましたら幸いです。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 18:32:52.54 ID:Vr/hV/zj0
>>650 窓だけアルミアングル(アルミの板L字に曲げたやつ)で隠して使ってみたんだけどあんまり数字変わんないです。
アルミのケースで覆わないとダメ?でもそうすると数字読めない〜
工作面倒→思考停止→買い替え考え中 って感じです。
>>656 もともと個体差のバラツキじゃないのか? 買った相手にクレーム入れろ。
>>656 「γだけを計れ」という、これはこれで間違えた考えなんだよ。
そもそもベーターは1mもあればGM管では拾えない。
つまり計り方がよくわからない初心者はベーター遮断していた方がいいってことなだけ。
>>656 地上1m以上のところで窓を下にしなければとくに注意しなくても大丈夫だよ。
ベータ線はほとんど飛んでこない。
DoseRAE2は中国製だし、中国系の人が経営する会社だけど、原子力施設向けのちゃんとした製品作っている
会社だよ。他の中華山塞ガイガーとは分けて考えたほうがいい。
差がどうしても気になるなら買い足せばいいじゃ、今のを売ってDoseRAE2 2台買うってのもありかもしれん。
(DoseRAE2 入手して動作に納得したあとオクに流すね)
でも、自分のは公式モニタリングポストに対し、何%多めに出るってのを把握しておけばそれでいいんじゃマイカ窓。
>>658 安全帽(ヘルメット)屋さんの基準はISOなんだよ。
>>661 安全帽のISOのように、放射線の国際規格(ICRP)に準拠したのを選べって意味か
>>655 上面の一番左端の+ボタンを押しながら電源を入れると
セッティング変更モードで立ち上がります
メニュー2に+ボタン押してセットボタン押すと選択になり
+-でμSvにあわせセットボタン押すとメニュー0が表示されるので
セットボタンを押します。
ボタンの反応速度がちょっと鈍いので確実に見ながら操作してください。
inspector+の日本語のマニュアルは無いと思いますが
仕様は違いますが DRM-BTDは確か簡易マニュアルがあったと思いますので
参考に出来ます。
>>662 ちゃう。記事の取材を受けた人はICRPなんて存在すら知らない可能性が高いかと。
なぜ、そんな人に取材したのかは謎だけど、J-CASTではよくあること。
>>664 なるほど、J-CASTだからしょうがないのかw
余計な人に聞かないで堀場とアロカだけにしとけばいいのにね
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 19:01:27.28 ID:SMuGd8ED0
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 19:07:20.18 ID:Vr/hV/zj0
>>660 ありがとマイカ窓
DoseRAE2検討してみます。
差分のパーセンテージね、参考になります。
でもベータ線を放つ物質が浮遊してたりしないのかな
>>652 おまけに、冒頭のエピソード
>ガイガー・カウンターの針が振り切れたという作業員の話が
これ、作業員じゃなくてヘボライターが用途違いの機器持っていって
笑われる話。
>>639 お前はたいした機種も使ったこと無いくせに購入スレで能書きタレんなよ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/11(土) 19:42:27.31 ID:9ZRzpCWS0
マイカ HEROESの機械と話せる子供だった すっきりした
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 20:01:42.84 ID:1gasVjepO
>>663 様
早々のご回答ありがとうございます。
設定出来ました。感謝致します。
で、早速測定
山梨県甲州市
室内測定
ジップロックにいれて
床に放置約五分
最大0.187μSv/h
最低0.085μSv/h
ちなみに山梨県のモニタリングポスト
地表17m上で0.045μSv/h平均くらいです。
αβγの設定がわからないので、そのまま測ってみました。
αβγ設定わかるかた教えていただけましたら幸いです。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/11(土) 20:14:39.49 ID:ppp3o7Rj0
TerraのMKS-05とRadexのRD-1503とでは検出精度に大きな差はありますか?
>>671 あなたはインスペクターを買うべき人ではなかったのかもしれませんね
楽天見ると、ポケットがんま君とかBS2011+(AK2011?)がそれなりに売れてるみたいね・・・安いから
なぜ安いのかも分からないぐらいの知識の人が 安い機種を買ってもダメだと思うけどね
>>672 ここで聞く前にメーカーのサイトは見た?
どちらの機種も載ってるよ。
>>671 床から1m上で測定
測定時は裏に厚さ2mmのアルミ板か0.5mmのステンレス板を当てて測定する(ホムセンの金属素材売り場のでOK)
してから比較すること。
そのでたらめな測定方法では比較する意味が無い。
>>671 それから測定値は最大値・最小値ではなく、平均値を計算すること。
5回測定して、最大と最小を捨てて、のこりの3つの平均ぐらいでOK。
>>678 10回測定で、最大最小は捨てないほうがいいです
RADEX1008が欲しいのですが、10万くらいしてます。 RADEX1706なら5万円くらいです。 どちらがいいでしょうか?
>>680 どう違うのか、値段の差は何か、分かってます?
やっとSOEKS-01M届いた。 モスクワからはるばるやってきたのだ。 液晶の保護シールには気泡入りまくってるし、ボタンはペコペコして安っぽさ満点。 3000円なら相応だが、これで3万円(送料込)は高いだろう! ……とは思ったが、 非常時なので仕方ない。 早速ジップロックに入れて計測する。 テーブルの上(平均0.09) 0.04→0.07→0.03→0.09→0.07→0.07→0.10→0.08→0.17→0.19 床の上(平均0.10) 0.12→0.15→0.16→0.17→0.02→0.02→0.09→0.07→0.17→0.01 うーん、あんまりかわんないもんだね……。
RADEX1008の標準小売価格は22,500円 RADEX1706の標準小売価格は12,800円
外国からだと輸送費は、実際どれくらいなんだろうね。
>>682 変わるわけがないだろう。同じ空間線量を計ってんだからさw
計るなら公園の砂場にSOEKS-01Mを土壌1センチ地中に埋めろ
スリットにたっぷり砂場の砂を押し込め。
>>674 日本語対応してる機種だからだってば。
こういう層は例えRADEXが同じ価格でも買わない。
>>682 書き込みのちょっとした遷移だけだと、他のレポよりバラつきが少ないように見える。
01MのシステムVerが1.3Lじゃなくて1.4Lのも出てきたって書き込みも見たけど、どう?
>>685 床の上に直接置いたら、土埃由来の放射線も拾ってくれるのかと思っていましたが……一緒ですか。うーん。
>>687 1.3Lですわ。
>>688 そっか、バラつき対策版が出たのかと期待してしまった。。
>>671 インスペクター専用のワイプテストプレートを購入することをオススメします
装着すれば、ステンレスプレートが、α線、β線を遮蔽しますので、
γ線用のガイガーカウンターとして使用することができます
また、保管時はデリケートなGM管検出器の窓の保護にも役立ちます
参考までにこんな感じ
ttp://www.ureruzo.com/inspector.htm 安いお店で買ってねw
>>677 オレの愛機01Mのようにアルミ板なんかで加工するこたぁねえんだよwww
IDかぶってるし(´・ω・`)
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/06/11(土) 21:38:48.07 ID:jbB1X9nq0
計測器ランドに今日在庫あったらしい(が、売り切れた?) 追加は仕入れ担当が今日はいないから分からないといっていた。 おばちゃんがあれこれ質問していたのをちらと聞いただけだから 詳しくは分からないけど。
RAY2000A情報 たまに欲してる人がいるので書いてみる。 おおよそ10cpm/μS/hくらい。 でも最大サンプリング時間20秒。まあ分かる人はこれで察してくれ。 さらにアルゴリズムがどうしようもない。 特に積算はなんかどういう計算してるか知らんが、 例えば0.2μS/hと0.06μS/hが0.00μS/hに混ざってたまに表示される場合に、 1時間当たり2μSだったりする。 (値はうろ覚えなので適当) 唯一の救いはカウント数を表示するモードがあること。 これで、ストップウォッチ片手に1時間あたりのカウント数でも測れば、何かそれらしい計算は可能。 が、ものすごいBEEP音がカウントのたびに鳴り響く。 まあゴミだな
DoseRAE2(PINダイオード+CsIシンチ) と PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード) って性能的には どう違うの? どちらもCsI内臓のシンチで、性能が同じなら コストが安い DoseRAE2の方を買いたいんだけど
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/11(土) 22:20:24.92 ID:5hq87f5/0
DoseRAE2が0.01マイクロシーベルト単位でパソコン上にデータ保存できるのであれば、 買おうと思ったが、0.1マイクロシーベルト単位の記録では意味なし。
>>695 DoseRAE2 はシンチレータの容量が小さいので感度がガイガーカウンター並に低い。
でも累積線量が測定できたり、パソコンで被爆量管理ができたりする。
用途次第だね。
短時間で高精度の測定をしたいなら Radi だけど。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/06/11(土) 22:20:50.07 ID:vafqDF6h0
本日TERRA MKS-05(黒)で初めて測定しました。 γ線のみ測定で合っていますか? 大阪市内なのですが 外で地上1M5分測定0.08〜0.13 鉄筋コンクリートマンション1階室内0.15〜0.17でした。(5分以上) 他のスレでも聞いたのですがおかしいでしょうか? 初心者なりにここのスレもロムってみたのですが よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。
>>695 感度が違う。
センサーサイズが全然違うので、計測時間が早い。
それとDose2は0.01μ〜
PAー1000は0.001μ〜
>>698 放射能物質が含まれたコンクリを使ってる場合は
室内が逆に高くなる場合がある。
普通は、逆に下がる。
賃貸物件を借りる場合でも、しっかり測定して契約しないと
放射線が高い所で生活する事になるから注意してね
>>695 シンチレータ結晶の大きさが違う
感度は10倍くらい違うと思う
だが値段は二倍ぐらい
どっちが得か考えれば小学生でもわかる
>>682 低線量は計測器の固有のBGが下限になる
>>683 それならA2700あたりを買った方がいいな
>>659 >そもそもベーターは1mもあればGM管では拾えない
そんなことはないだろ
>>695 シンチレータのサイズ
PA-1000:19×19×15mm=5.4cm3
DoseRAE2:10×10×3mm=0.3cm3
>>701 いや、コンクリは自然放射線レベルだと屋内の方が高い報告も多いよ
コンクリ自体からの放射線や、ラドンが出るからね
逆に電車とかエレベーターなんかの金属の方が低いって話も多い
>>702 機能が完全に同じならその理屈は正しいけど
>>677 設定出来てよかったです
ワイププレートは40ドル位です。なを、ブーツ(ゴム服)と同時着装はできません。送料注意
ゴム服にもプラ(材質は良くはわかりませんが)蓋がついてますのである程度β線防げると思います。
地上2.5mにて、それぞれ6時間同じ場所に設置し計測、ソフトで平均みると
そのまま 30cpm
ゴムスーツ(蓋あけ)29cpm
ゴムスーツ(蓋して)29cpm
ワイププレート 29cpm
で、ほぼ同じです。
長時間計測はしてませんが、家にある放射線源(JCB謹製プーさんマグカップ20年前頃製)
平均約30cpmの所で計測3分放置後だいたいの数値(目視)
そのまま 86-130cpm
紙2枚 80-108cpm
ワイプ 26-54cpm
アルミ4m 30-56cpm
上二つと下二つは誤差域ですが、下グループではほぼ環境平均に近い値が出てます。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) :2011/06/11(土) 22:41:48.65 ID:CLvzya1p0
>>708 ですが
アルミ4m ×
アルミ4mm ○
です。
>>709 それ古いリンクだから。
売り切れてもすぐ次の入庫予約取りだすから注文し逸れはないが、
ここへきて値上げしだしたのと、過去予約で商品が来ないって声もあったから大丈夫とは言えない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 22:57:59.99 ID:iThzgcH00
>>707 確かに巨大な業務用エレベーター内は、屋外に比べて半分だった。
1503ってOEMかなんかで今後2万円くらいで流通するかもとか言われてなかった?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県) :2011/06/11(土) 23:04:30.67 ID:CLvzya1p0
え?まだ安くなる可能性が?たしかにガイガー暴落するってツイッターでだれか言ってたがw
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 23:07:34.99 ID:1gasVjepO
>>671 です
>>673 さん
勉強不足ですみません。
>>677 >>678 さん
ググってみておっしゃる意味理解しました。
詳しくご説明いただき感謝致します。
>>679 さん
測定方法詳しく教えていただきありがとうございます。
>>690 さん
こんなオプションあったんですね。知らなかった…orz
しかも高っ!!
自作頑張ってみます。
皆様ご丁寧にありがとうございました。
勉強して数少ない山梨データ測定のお役に立てるよう頑張ります。
では失礼致します。
暴落ってw 今暴騰中だろ・・・
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/11(土) 23:09:49.01 ID:guHDY1mr0
物資が届いたり、閣僚が訪れたりした際に取材に訪れる記者や報道車両に反応しているようなのです」
なんと、報道陣が放射性物質をまき散らしているというのだ。実際、そんなことがあるのか。
「東京地裁で4月下旬、民主党の小沢元代表をめぐる陸山会裁判を取材していた時のことです。
『福島第1原発の取材から戻ったばかり』という記者に、仲間が冗談でガイガーカウンターを近づけたらビックリ。
数値がハネ上がったのです。『着替えたのか。頭は洗ったのか』と騒ぎになりました。
どうやら、取材後に放射性物質を落としたと思っていても、靴の裏や毛髪、カメラなどの機材、
車両のタイヤなどに残っているようなのです」(司法担当記者)
記者が避難所などを取材する場合、体はもちろん、身につける物はよ〜く洗ってほしいものだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/10gendainet000146870/
>>719 なんていうか極当たり前の話だよね
こんな事も分からないのに記者なんて仕事に就けるのか
>>715 サンクス
比較動画見ました
なるほど、radi pa-1000とDoseRAE2の値は、ほとんど一致してるね
そういう意味ではDoseRAE2のコストパフォーマンスは高い
反応速度はpa-1000はさすがというべきか
DoseRAE2は時間をかけてじっくりと計測すれば良い
ところで、住んでる場所は?
家の中が 0.04μ〜0.05μ
外が 0.12μ〜0.18μ
本体のノイズの影響がなく
ベータ線の影響もない、CsI シンチにしては若干高いように思えるんだが
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/11(土) 23:19:28.94 ID:iThzgcH00
みんな放射線の専門家じゃないだろ。 案外知らないって。 だいたい残ってるかどうかガイガーもってないと分かんないだろ。 あとこの場合はGM管のほうがいい検知しやすいね。
>>721 関西は自然放射線が少し高いから、
外がその値でも別に不思議でもなんでもないし、
健康にも全く問題はない。
>>720 報道系のカメラはプロ用サービスがあります。
機材等貸出やメンテナンスはそこで行うわけですが
主に2社です。その片方で3月下旬ころかな、放射性物質汚染対策聞いてみたのですが
こいつ何言ってんだ的な反応でした。
東京は違うかもしれませんがどうなんでしょうね。
>>715 バックグラウンド音が最高!
ビール飲みたくなる
>>722 マスコミってのは基本的に広く浅くだと思うけど、
スクリーニングの記事書いたりしてるんだからその辺から想像付かないのかなあって思う
エネルギーがどうたらなんてことは深く狭くやる専門家の領域だから知らなくていいと思うけど
>>724 やっぱりそういった汚染から身を守るためにも一家に一ガイガー欲しいね
汚染から→汚染の可能性から 汚染からって断定は良くないな、風評被害生む
俺は積算機能のある安物Doserae2で良いわ ここの住民では少数派っぽいけど
そういや飯舘村の屋外ガイガー中継見てたら後ろで車が普通に何台も走ってたな…
取材で入ってくる車も結構あるだろうし、ああいう車大丈夫か?
飯舘村
http://news.nicovideo.jp/watch/nw73906 >一番高い数値が出た田んぼからは放射性セシウムが1キロ当たり9万3200ベクレルを検出。
ちなみに東京だと1000ベクレル以下、約100倍
空間線量考えても東京が0.15、飯舘村が15だとすれば理論的にもおかしくない数字
僕もDoseREA2とPM1703Mを持ってるけど同じような数値になるよね。 DoseREA2の方が若干低い値が出るけど、それでも0.01〜0.02の違い。 中国メーカーのように0.08〜0.2も違う値が出ないから計測が楽ですね。 本当に稀だけどDoreREA2がPM1703Mに比べて数値が上昇しない時が あるけど電源を切って測定すれば同じような値に近づきます。 恐らく雨の中で傘を指しての計測だったので条件によっては、 そんな数値を出すので、そういう時はリセットして2〜3分待って から数値を見るといいのかな。
>>371 キロ当たり3μCi近いのか、校正用線源として使えそうだ(を
シンチはγ線しか計測しないから同じような数値に収まるのかな
4月頃の話・・・ 「DoseRAE2って、ベータ線が測れない。クソだな」 俺「いや、空間線量率を測るのはガンマ線だし・・」 「何いってんだ。ベータ測れないなんてクソ確定だろう。クソ機種かって悔しいのはわかるけど」 5月頃の話 「DoseRAE2って、なんだ、この遅さは。クソ機種確定だな」 俺「いや、値は安定しているし、精度は良いし、他の機種だって結局安定した値を得るには時間をかけなければ・・」 「クソ機種買って悔しいのはわかるが、クソ機種確定!」 そして今・・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 23:45:27.10 ID:vTWHoBlDO
SW83Aって普通に計ったらダメなの? γ線遮断のためアルミ板など挟んだ方が良いって聞いたんだけど、違う機種ならそんな事しなくて良いんでしょうか?
>>734 1μCiの線源ってのもあるよね
これだけ強いとどんなセンサーでも上手く動きそうだ
>>735 シンチはGM管みたいに機械自身のBGは無い(か低い)からでは?
だからDoseRAE2は感度が悪くても低線量率までしっかり測定できると
腐っても(そんな酷くないとは思うが)シンチって言われてた意味が理解できた感じ
>>448 遅くなりましたが、ありがとう。1万円の差がわかりました。
>>739 関東北部なんだけどバレるからその辺りで勘弁してくれ
他の動画見れば分かるが結構線量高いのよ
>>741 > 関東北部なんだけどバレるからその辺りで勘弁してくれ
> 他の動画見れば分かるが結構線量高いのよ
なるほど
動画見て、若干高いと思った通りだった
家の中が 0.04μ〜0.05μ
外が 0.12μ〜0.18μ
だったから、若干セシウムが外の土壌に蓄積してるっぽいね
CsI シンチだから正確に測れたのだろう
これがガイガーだったら、0.15μの値は正常値と判断するかも
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/06/11(土) 23:55:49.87 ID:1gasVjepO
>>708 様
本当に詳しくご説明いただき感謝致します。。
ワイププレートとパソコン繋ぐセット買いたいと思います。
せっかくの私的には、高額商品ですから、頑張って使いこなします。
本当にありがとうございました。
>>735 厳密に言えば、ベータ線がシンチレーターを覆っている金属などの物質に衝突した時、
制動放射でX線が発生する。そのX線がシンチレーターで計測されると思う。
ただし遮蔽効果の方が遥かに高いと思うので、実質的には計測されないと言ってもよいと思うが、
専門家で無いので詳しいことは良くわからない。
>>731 道路走るだけなら、車内は2.某だから多分平気。
飯舘は、南相馬市〜福島市のラインで必ず通る(近い)から、これからも車は通るだろうね。
ここが通れなくなったら、南相馬市もテンパるし、俺も避難する。
てか、何度も通らない方がいいのかな。
>>744 そもそも CsI シンチは
セシウムのみを検出するんじゃなかったけ?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/12(日) 00:01:28.91 ID:RcW4Vdh/0
>>748 そして今・・・
「DoseRAE2は、糞機種なんだ。理由は無いけど糞機種なんだ・・
コスパ良いけど糞機種なんだ。俺の転売機種が売れなくなるから糞機種なんだ・・・(泣)」
>>746 線源には関係なくγ線(及びX線)を検出するよ。セシウムだけってことはない。
>>747 アルミホイルだと薄すぎだと思う。
DoseRAE2は福島在住で24時間積算管理が必須な人間向けであって ウキウキとあちこち調べる低線量地区には向いてないと思う でもこのレベルで身に付けて苦にならない機種なんて無いから福島民だけに推奨機種
>>751 > 線源には関係なくγ線(及びX線)を検出するよ。セシウムだけってことはない。
そうなんだ
CsI =cesium iodide の略だから
セシウムのγ線のみを専用に計測するサーベイメーターかと思ってた
>>753 CsI なのは比重が重くて透明だからだね。
今日のミーティングで感じた事 RADEXの最新の青っぽいのイイ。 Inspectorはベータ線に敏感だけど、うーむ。 Terraもなかなかよい。 密閉されていてベータ線見えないというか 感度低くなんないのという機種や自作も多く目にした。 自作派に物申すと、アルミやプラスティックパイプの中に封入したら せっかくの感度が下がり勿体無いと思うベータ線は被爆量よりも 降って来た災害そのもの、放射能の声を聞くものなのだ。 まあ、それはそれで線源とかで校正すればいいのだが。 せっかくだから、開閉式にしようぜ。
DoseRAE2は高線量地区の福島専用機って話の時、
クソ機種掴んじゃった福島が認めたがらなかったな。
>>749 見て思い出した。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/12(日) 00:21:13.69 ID:TDpKtRmZ0
399 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/11(土) 21:06:50.28 ID:9JAAJBrS0 SOEKS-01Mを#611GCMで簡易校正してみた 線源から15センチ 基準値0.68μSv/h 10回の計測値 0.65 0.77 0.75 0.95 0.58 0.60 0.79 0.66 0.52 0.66 平均 0.693μSv/h 線源から30センチ 基準値0.22μSv/h(後で頼んで計ってもらった時は0.23) 0.27 0.16 0.33 0.33 0.41 0.17 0.26 0.27 0.32 0.31 平均0.283μSv/h SOEKSいけてるよ!
SOEKSの新型のほうは良かったですね。
>>653 STORA-TUがGM管が4本で収束値を決めて行くので精度は高い。GM管でが最高精度。
問題は超入手困難なこと。
ちなみにSTORA-TUには2種類あるが、旧機種は比較的入手が楽。
新型はまだ日本には一台もない。
で、糞機種言っている人たちは何持っているの? ・・・と聞くとだれも答えてくれないが。
>>753 CsIシンチレータは、ヨウ化セシウム結晶を使用したシンチレータのこと。
つまり、素材の名前がシンチレータの名前になっている。
>>752 もしくはガイガー持ってて2台目にってな
低線量のところでも自宅などで常に位置固定で計測するなら悪くはない
携帯してホットスポット探しには向かないわ
>>756 それ書いたの俺だわ
ある意味福島限定ってw
しかし相場って難しいよね。 無知だと買うタイミングが早すぎだとボロ機を高値で掴むし、 良機を適正価格だったのを買いそびれる。 俺なんて初期のDP802iを7万で買っちゃった。 でもPM1703Mを8万で落とせたのは満足。 たった1万円しか違わないけど性能や防水性などは 比べ物にならない。
>>760 それを持ってる人日本に居るよ。
Novomoskovsk, Dnepropetrovsk, Ukraineから少なくとも一台日本に来てる。
BuyItNowでUSD999+S/H USD120=USD1199
悩んでいるうちに飛んでいった。
これから生物濃縮された 1kgあたり20万ベクレル位の魚 位ならRD1503クラスでも判別出来るかな?買おうかどうか迷ってる。 回遊魚はロシアンルーレットだからね。
>>754 ガンマ線から見れば大抵のものは透明
金属でも
>>738 シンチもBGあるよ
GM管は感度が低い上にBGが大きい粗悪品があるのでは
>>707 そのデータどこにあったの?
DoseRAE2のマニュアル見ても書いてないので
>>771 多分754が言いたいのはシンチレータは透明である必要があるということ。
シンチレータはガンマ線を吸収してそのエネルギーに比例した量の可視光を
放出するもんだから、シンチレータに色がついてると可視光の透過率が下がって
検出器の感度が下がる。
>>743 さん
私はプレートとブーツは
http://www.mineralab.com/Geiger%20Counters.htm で買いました。ちょっと癖があるところですがメール送ったら発送
してくれました。送料高い方だと2日できます。
まあ、自己責任ってことで。
送料が基本では高い方になってるのであらかじめメールでスタンダード
でと伝えたらかなり節約できます。USD50
まあ、クレカ買いなので来るまではちょっと落ち着かんでした。
ソフトはイギリスのショップから買いましたが今は品切れになってます。
ケーブル付きです。
上で売ってるソフトもnet対応で面白そうですがdemo版でテストしたほうがいいと
思います。
ケーブルはステレオミニピン-comがついてます。usbに変換するには別途com-USBが要ります
ケーブルでちょっと相性があるみたいです。
ステレオmini-comケーブル自作されるのでしたら私のケーブルの接続調べてみます。
では、安心のガイガーライフをお送りください。
>>730 カエルの合唱は平和な証拠。土地が汚染されたらカエルの声も聞けぬ。
防水パックを探してた
>>255 です。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
正式な物は、いずれ家電量販店やアウトドア店やネットショップなどで購入するとして
今日は出かけたついでに、100円ショップを勧めてくれた人に従って、ダイソーと、あと無名の100円ショップに立ち寄ってみました。
とりあえずの、一時しのぎ用の防水材料として
冷凍庫用の厚手の食品保存袋(ジップロックみたいな、フリーザーパック)でチャックが二重のタイプ(Sサイズ16枚入り105円)
リモコンラップ(ドライヤーの熱風で熱収縮させ、テレビやビデオのリモコンに密着するように包み込むタイプの透明袋、5枚入り105円)
を見つけました。
外出中の電池交換などの利便性も考えて、とりあえず前者を一時しのぎ用として買ってみました。
今日は小雨だったので、このフリーザーパックをかぶせたさらに外側にももう1枚透明なビニール袋をかぶせて、小雨の中、屋外でも測定してみました。
正式な防水パックは、いろいろ種類があって目移りしてる状態なので、もうちょっと時間をかけて見比べながら探してみます。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
>>694 情報dです。
原発爆発直後はこの機種くらいしか入手しやすそうなものがなかったのだけど、
どんなものか分からないので躊躇しているうちに入手できなくなったのは幸いだったかも知れませんね。
結局取り急ぎで入手したSOEKS-01(旧型)が手元にありますw
>>777 (*´∀`*)ありがと〜ん
雑談の方で書いてたんだけど
25日注文して、つかないので6日にメールしたら、今日かあす送ろうと思ってたんだよ
とオトボケメール。
This product typically ships within 24 hours.←これはなんですかってとこなんだけどね。
まあ、来たんでオケ。
プレート付けるときネジ外すんだがついでにふた開けてみたらパンケーキの裏はステン板で
覆われてて後背影響防いでる。メインのcpuはTI製だった。
rd1503買った人いますか? 使い勝手はどうでしょうか。
福島第一原発から230km圏の東京郊外 ・家の中 平均値0.13µSv/h(最小値0.08µSv/h〜最大値0.16µSv/h) ・屋外 平均値0.13µSv/h(最小値0.08µSv/h〜最大値0.18µSv/h) (住宅街、商店街、アスファルト上、公園の土の上、草むら、植樹エリアのどこも、地上1cmでも50cmでも1mでも、雨にぬれてからもぬれる以前も、値は変化せず。) 上記の屋内外を合わせた2時間での累積線量0.26µSv これって、東京にしては正常な範囲の値? 被爆防止策を何も採らずに放っとくとやばい値?
>>785 俺も今日都内で測った。
室内 0.9
外いといろ 0.15〜0.20くらい
大人は全然OK
子供はむしろ内部被ばくの為に食いもの気をつけてれば全然OK
とおもうよ
>>785 アロカ共産マップだと東京東部って感じ。
ちなみに自分ちの家の中(柏市) 0.2〜0.3 外 0.2〜0.6 機種はSOEKS01M
>>785 を測定した機器は
穴やスリットのないプラスチックケースでβ線を多めに遮断してるせいで
測定値が少なめに出てしまうと評価されてる中華機SW83Aです。
放射性物質による汚染防止と防滴用に、ビニール袋を2枚かぶせて測定しています。
雨どいの排水口でも、測定値は空中と同じで変化なしです。
あ、失礼 都内室内0.09です
>>785 家のご近所かもw
多分震災前の3倍くらいの値ですね。
どんな機種で計測したの?教えてもらえると有り難い。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/12(日) 01:40:45.32 ID:cI1WWHMc0
>>783 0.01μは測定器上では出来ますまど、pc画面上では表示されません、
しかし累積値なので、0.01μまでの表示は必要ないと思われます。
確かに0.01まで表示できれば便利ですが、0.1表示でも60分間隔測定にすれば
変化しますからね。
空間線量0.06の場所で10分や1分間隔の測定をしても同じ数値の連続だから、
もっと小さな数値が欲しいと思うけど、60分間隔にすれば次の数値は変化してますから
十分に使えます。
>>766 、802七万ナカーマ
まぁ三月末位に動いた組はそんな感じだね
今なら中華802よりマシなSOEKS改がオク四万弱かぁorz
ガイガーカウンターってメーカー1年間保証ってついてるものなの?
>>796 (・∀・)人(・∀・)
今回の経験で分かった事は、何事も動くなら直後だね。
幸い、ガソリンと水、非常食、ライトなどは、地震当日の夕方に購入したんで
入手が楽だったけど、1日遅れた12日夕方からは、ガソリンスタンドもボチボチ
混み始めてる印象だった。
13日になったら、もうスタンドは麻痺状態だしスーパーの水も食料もトイレットペーパー
までもが消えてた。
行動が遅かった人でもふた通りの人達に別れた。
ひとつは、ガソリンスタンドに何時間も並んでガソリン難民化したり、水を求めて
高値でネットで購入。
もう一つは、ガソリンの消費をぐっと我慢して自転車や電車通勤出来る人は変えて、
乗り切り、水や食料も、まとめ買いせず普段通りに過ごし、落ち着いてきた時の
すべての物を調達。
>>797 オークションで中華機の場合、初期不良交換はメーカーではなく販売者が行い、送料無料が一般的。
初期不良交換期間(3日〜1か月間で、販売者によって異なる)以降〜購入日より1年間は
修理費は中国にあるメーカーが負担し、送料は自己負担が多いが、中国メーカーまたは国内販売者が、送料まで負担してくれる場合もある。
ポケットがんまくん って今楽天にあるけど、これってどうなの? 日本製やRADEXに引けを取らずって書いてあるけど・・・
>>800 ×日本製(日本製なのはMr.Gamma)
○中国製(メニューが日本語)
×RADEXに匹敵
○DP802i・旧型SOEKSに匹敵(RADEXの1/10の性能)
なんだか中国もロシアも大儲けだね。 フランスといい世界はほんと抜け目ない。
福島の子供たちはほんと政府に何とかして欲しいよね。 地震直後にロシアが子供たちの避難を引き受けるし親たちには 仕事を世話するとか、申し入れてきたけど、日本政府は蹴ったのかな。 何も出来ないくせに、外国の援助はやけにキッパリ断る民主党政府。
3月末落札 4月中旬納期のTERRAが いまだに送られてこない 落札の次の日 ”明日までに振り込まなければキャンセルと判断します”と 人には厳しく 自分にはやさしい出品者 首をながーくしてお待ちしております
>>804 いや、そりゃ無理だよ
危なそうだけど直ちに影響はない放射能汚染と、
放射能汚染は大丈夫でも言語も収入も環境も厳しすぎるロシア、
後者を選ぶ人はまず居ないわ
>>790 う〜ん、室内の値がうちより全然低くていいなあ。
>>787 東京西部というか、いわゆる多摩地区なんだけど、東部と同じなんだね。
>>788 柏って東京のすぐ近くで、原発より断然東京寄りの立地なのに、こっちと屋内の値が2倍前後違うんだね。
>>791 持ってるのは中華機SW83Aで、噂によると0.08µSv/h未満は測定不可能な機種らしいw
うちでは現行値の1/3だと測定は無理っぽいな。
>>801 それで49800円で売ってるポケットがんまくんは、メチャクチャ暴利と言えるのでは?
>>801 ほほう
逆言うと、RADEXとSOEKS新型はいい線なんだな
相談お願いします 居住・都内23区 使用目的・子どもが日常生活で行動する場所(自宅周辺・学校・幼稚園周辺・公園など)の線量を測定したい。 たとえば砂場周辺は実際どの程度かなど 子ども達が小さいため、現在は食品などの内部被曝に気をつけて生活しているが 区の測定もあてにならないので購入を決意 予算・子どもたちのためなのでいくらでも ・・・・と言いたいところですが、この度実家が津波であぼんしたため出費が恐ろしく激しく 可能な限り出来るだけ安価で抑えたい。 安い機種でもコレという機種があれば・・・。 候補機種は・・・というか正直安さでsoeks-01mかrd1503 即納可能ってところでsoeksに心が傾いています。 かなりのにわかで理解が追いつかない現状ですが、何でもいいのでアドバイスお願いします。
>>808 まあ震災前と比べると10倍くらいの価格だね
それでも売れる需要があるのが今の状態だけど
>>809 その辺が震災前は入門機だったからね
出来ればその位の機械は欲しい所
>>810 武田センセ小学校の表土云々の話はRadiで測ってたな
ちゃんと測って9μSv/hの土とかオソロシス
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) :2011/06/12(日) 02:36:56.71 ID:cI1WWHMc0
>>811 SOEKSは
・表示される数字をたくさんメモって自分で平均化の計算をしないとまともに使えない
・電池が消費がやたら激しい
この二つに目をつぶれるならSOEKSでもOK
嫌ならRADEX
RADEXは40秒4回の平均値だそうだ SOEKSは平均化処理してないからそれを自分でやればOK
ちょっと上の土削ればずいぶん違うらしいのに、なんで政府はそれを 積極的に組織的にさっさと始めないんだろうか。もうやだこの政府。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 02:43:11.78 ID:OJcpfv4r0
>>811 どちらもβ線の遮蔽は必須!砂場の地面近くで測るなら
3mmアルミ買いにホームセンターへ行ってください
>>803 日本が今までこの国民性で生き残ってこれたのは島国だからだ
大陸にこんな性格の国があったらとっくに淘汰されてるわい
>>813 製品付属の電池(単4電池2本)が半日でカラになったからなァ……。
電池の放電器に使えるんじゃ無かろうかと思った昨日の夕べでありました。
SOEKS-01Mの起動画面はエコっぽいのに、とんだ大食らいさんだよ!
ガイガーカウンターなんて全機種まともに計測できない事が解った。 何万も出して買ったり注文してる人、計測してる人あんたたち 自分が情弱ですって言ってる様なものですよ。 まぁ目安程度にもならんねw
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 02:54:11.66 ID:iz0IEpyo0
1万円のガイガーカウンターが3万円以上で売れて業者ウマーだねwww ロシア老舗?店舗の価格が分かった。 TERRA(黄色いの) 5,990ルーブル(08年7月)→ 7,500ルーブル(09年4月) TERRA(黒BT無) 10,180ルーブル(08年7月)→14,000ルーブル(09年4月) 時計型(PM-1208) 16,100ルーブル(08年7月)→16,100ルーブル(09年4月) この店の現在価格(サイトに赤文字で警告文。在庫ないのかも。(読めない)) RADEX 1503 3,350ルーブル=約 9,880円 RADEX 1503+ 3,850ルーブル=約11,360円 RADEX 1706 5,200ルーブル=約15,340円 SOEKS 6,000ルーブル=約17,670円 TERRA(黄色いの) 6,650ルーブル=約19,620円 SIRAD MR-106 6,900ルーブル=約20,350円 (※ラドン測定機) RADEX 1008(青) 7,800ルーブル=約23,000円 TERRA(黒BT無) 13,900ルーブル=約41,000円 時計型(PM-1208) 18,000ルーブル=約53,100円 (※腕時計型ガンマインジケータ?)
だってロシア語わからんもん。 英語ならまだしも。 ロシア人とは取引できまっしぇん そういうのを代行して売り上げ手に入れるのが業者なんだから当然じゃね。
>>811 葛飾方面でなければ、それほど汚染されていないので
一回周辺を測れば何度も測る必要はないだろう
ということで、シンチの高性能機器をレンタルするのがよろしいかと
Mr.Gamma A2700か
HORIBA PA-1000
をレンタルして徹底的に測っておけば下手なガイガー買って苦労して
測るよりなんぼも簡単でコスパ最高
>>807 0.08mcSv辺になると思うよ。年1mSv以下地域 チリさえ吸い込まなければ
普通の生活おくれそう。
足立葛飾江戸川辺が急に高くなる。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/12(日) 03:13:53.54 ID:5i0I8RB90
シンチ押しいい加減うざい。 忠告しておくが 「空間線量を正確に測ること」 が目的となってる研究者が正確でないデータあげる素人にブチ切れてるならわかる。 しかし一般人は 「身近なものが安全かどうか」 を知りたいだけ。 上記の空間線量測るのが目的だというならシンチが正確というのはその通りだが 身近な汚染を知りたいならGM管のもののほうが有利。 前に室内で高い線量が出て慌ててたやつがよく探したら 自分の寝床のシーツだかが汚染されてることに気がついた という話があったな。外で干したら放射線吸ったんだろう。 そのときもそいつのガイガーはGM管だった。
>>736 きょうみてきましたDoseRAE2
想像してたよりぜんぜん小さくて
ほしくなりました
レスありがとうございます。 平均化処理と電池消費・・・平均化はめんどくさそうだけど何とかなるとして soeksの電池の減り凄そうですね。エネループあれば何とかなるかな。ないけど。 アルミでのβ線遮蔽は形的にsoeksのほうがやりやすそうですね。 性能より値段重視にするしかないのが辛いところですが 参考にして再検討させてもらいます。助かりました。 ちなみに子どもを連れて集中してあちこち測定に行くことも出来ませんし 遠出した先での測定などそのつどしたいと思うので、レンタルは考えていませんでした。 情報ありがとうございました。
予約してたPA-1000が届いたお。 これでもんじゅや敦賀原発銀座の警戒が可能になったお。 後は$500台で予約してるInspector+の納品を待つだけだお。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/06/12(日) 04:09:34.72 ID:mkM53srl0
>>819 だからぁ
ガイガーカウンター高いの買ったらダメなんだって
高性能な機種でも妥当価格2万以下
簡易的な測定器だよ
厳密な測定は出来なくていいので、スーパーで売ってる茨城産の野菜なんかが安全かどうか確かめるのに適当なガイガーカウンターはありますか? 予算的には10万以内で、ぎりぎり15万くらいで・・・・ 東京なんで基本的には大気は心配してないんだけど、庭の木や土はちょっと心配なんで、合わせてそれの汚染度が検出できる機種を教えてもらえますか。 当方文系で、高校物理はTまでしか履修してません。シーベルトとベクレルの違いが理解できないレベルです^^ 専門用語抜きでお願いします。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 04:25:38.21 ID:OJcpfv4r0
ロシアサイトいろいろ回って、買えるところがあるのか調べてみたが 在庫持ってるところなんてまったくといっていいくらいない。 仮にモスクワに友達がいても、物がなくて買えないんじゃ、意味ない。
3月の地震後すぐに$450で発注してた大きめのGM管ガイガーの発送メールがようやく北@個人輸入 が、時代は食品計測可能な高感度ものに・・・orz でも何を買えばいいのかはっきりせんのがなぁ 安い買い物でもないし とりあえず、ガイガーで測りまくって感覚掴んでからどうするか決めるつもり
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/12(日) 06:06:59.95 ID:XMytGnrF0
Inspector+とPolimaster PM1703Mの2台持ちだけど Inspector+手放す。福島県ではPM1703Mのほうが利用頻高い。 検知も早いし色んな使い方できる。αとかβっ計算し直すとかてめんどくさい。
ドンキとかで普通にガイガー買えればいいのに
そのうち買えるようになるよ。 今は大人のたまごっちみたいな状況 コレクターまで出る始末
そうか ならばピンクがキボンヌW 警告音は剣の舞または蛍の光あたりで
キボンヌとか…逝ってよしだな
>>835 PM1703M良いなあ
自分はInspector+(β線とアラーム用)とMr.Gammaだけど、
Mr.Gammaにアラームが付いてればなあ
まあ幸いうちの近所じゃ表面汚染もほとんど反応しないし、
空間線量も低いんだけど、念のためアラームセットしたInspector+の電源入れて持ち歩いてる
ただ空間線量測るにはやっぱりシンチは楽だね
Mr.Gammaは表示遅いけど、それでも1分でほとんど正確に測れて変動が少ない
Inspector+だとタイマーで10分は計らないと変動が大きくて読みづらい
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県) :2011/06/12(日) 06:40:37.71 ID:DiYlKf3E0
とっとと日本のどこか量産しろよ 汚染おわらんのだからぼろ儲けだろ
γの空間線量が主体のような流れになってるが、何でβを入れないの? βは透過力こそ低いものの破壊力は甚大 そもそも地表に「ある」わけで、内部被爆も怖すぎるw まき散らされて問題になってるセシウムはβ線を出し続ける。
>>842 空間線量の定義ぐらい調べてから妄想しろよ。
それから現在の人工放射線源のほとんどはCs137で、ベータ崩壊した直後にガンマ崩壊することも
覚えていたほうがいいよ。
>>842 おいおい、地震からもう3ヶ月も経ってるのにその程度の知識ってマジでヤバいぞ
情弱は死ぬ
>>816 中途半端な知識でデマを言うな。
なんで地表ちかくの汚染度を測るのにβを遮蔽するんだよ。馬鹿か。
なんでもかんでもアルミで遮断するってもんじゃないんだぞ。
空間線量を計る時にベーターも拾う機種なのに
1m以上離さずに、地表ちかくで計測して
ベーター線もマイクロシーベルト値で表示させて
空間線量値が高いと、大騒ぎしてる奴がいるからアルミで遮蔽するだけだ。
γとβ線の性質を、調べてから書き込め。
デマを拡散させるな。
>>843 今回の事故はCs137:Cs134≒1:1だよ
チェルノブイリはCs137:Cs134≒2:1だったけど
>>845 内部被曝ではαが最凶、βも怖い→γだけじゃ駄目、αβも測れないと
ガイガーはγだけじゃないと狂う→何が何でもβ遮蔽しないと駄目
なんか極端な奴が多いよな、この国大丈夫か…
>>なんか極端な奴が多いよな、この国大丈夫か… そういっちゃ意味では、何も気にしてない人が正しいのかもなあ。 なんでそんなに無関心でいられるのかが謎だけど。
>>846 こういうことじゃない。
1)計測の仕方がわかってない奴はアルミで遮蔽しとけ。
あるいはテラのようにフタ付きを買っとけ。
それで常に空間線量だけを計測してろ
2)空間線量の計測の仕方と放射線の性質を理解している奴は
RADEXなどでも、いちいちアルミで塞がないで空間線量を計れ。
母親などが砂場などの大まかな汚染度を調べるならスリットはそのままで計れ。
より正確に計りたいならマイクロシーベルト表示ではなくCPMに切り替えろ。
>>847 まあ直ちに影響が無くて目に見えないからだろうね
でも大抵の有害物質も同じだと思うけど
>>848 1)で教えられた人が他の人に教えようとてるうちにβのみの部分が協調されたんだろうね
まあ一般には馴染みが浅い事だし、知らない人が多いのは当然なんだけど、
自分で測ろうと思う人がどうしてちゃんと調べないのかが謎だわ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 07:31:24.20 ID:Y8jolGYR0
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 07:33:19.88 ID:Y8jolGYR0
あ、Amazonのは42800円だった。
>>850 このスレで突如として
「ガイガーはアルミでβを遮断して計るもの」というおかしな事を
言い始めた奴が多くなったきっかけは、SOEKSの新型の数値のバラツキ報告が多くなった時。
恐らくSOEKSの転売屋が、数値のバラツキを誤魔化すために
ベーターも拾うガイガーはスリットを塞ぐものとデマを拡散したのを
鵜呑みにしてる奴が「アルミで塞ぐ」と信じ込んでる気配がありますな。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/12(日) 07:45:53.92 ID:17YhQhT6O
でも遮蔽しないで数値出すと シンチ厨が怒るよ・・・
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 07:48:20.66 ID:lLQB1CCv0
>>853 アルミで遮断したりしてβをカットするのは、測定目的と測定器次第。
たとえばTERRAで窓開けて測ったときの数値は正しくない。
ガイガーカウンタミーティングのustでも見れば理解できると思う。
断片的な話でなく体系的に知る必要がある。
もう訳わからなくなってきてるなw
>>842 Sv表示するための校正がガンマ線源のみで行われているのに、ベータ線も拾う機種が多い。
なのにCPMで表示できない線量計があまりに多いからよくわからないやつはガンマ線のみを計測しろと。そういうことだろ。
CPM表示できないのにベータ線を拾いまくるガイガーカウンターは滅んで欲しい。
汚染を知るにはベータ線ももちろん大事だと思うよ。
本来、きちんと設計された測定器はユーザー側でほとんど難しい考慮をすることなく(どうしても必要な場合は窓の開閉や本体ボタンの切り替え、またオプションの装着のみで対応可能)説明書の通り使えば、正しく計測できるべきだ。
しかし、そうした当たり前の配慮ができていない測定器(特に中華)が多すぎるのはとても残念だ。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 07:50:54.65 ID:OJcpfv4r0
>>857 β線遮断は当然必要だけど、なんでSOEKSもRADEXも最初から遮断してないのかな?
単にコストの問題?
>>858 コストと家庭用だから難しいことは避けたかったからでないかい?
RADEXについてはチェルノブイリは概ね収束して(石棺老朽化の大きな問題は残っているが)、
大きな事故も核戦争もない時代の製品だし。
SOEKSについても企画・設計は3.11前だろうしね。
>>858 RADEXの場合はロシアの一般家庭用に開発されたからだよ。
つまり、一般家庭で空間線量は地表1m上で40秒×4回の平均値でγを拾い、βは拾わない。
庭の芝生などの、大まかな汚染度を知りたいときは地表0~20cmに近づければ
βもマイクロシーベルト表示で、おおよその地表汚染度が、
わかるようにしているからスリットをあけてる。
あくまでも一般人が普通の生活で使う様に開発されたからだが
SOEKSは平均化をしないで表示されてるから、平均値を出さない奴が線量が高いと大騒ぎしてる。
>>853 結局、エネルギー補正があるか、何で校正したか(校正していないのか)
ってことが問題なんじゃない?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 08:03:14.44 ID:OJcpfv4r0
なんかSOEKSもすでに品薄らしいから 貧乏人にはPRIPYATの時代か?
>>858 SOEKSはコストの問題。
RADEXの仕様は詳しく知らないが、校正にCo60を使っている。(主に医療用に使う)
CPM表示はしなくても、カウンターの値そのものは表示できるし、窓の操作ができる機種があるようだからCo60による表面汚染も確認するという明確な意図があると思う。
コストは関係ないでしょ。 プラスチック筐体が、かなりβ線を減衰させるからだろ。 たとえば中華801iなんかは、スリットがないから フタ開けて、しょぼいGM管にβ線源を近づけると数値が倍以上高くなる。
>>865 真面目にやるならプラのみの遮蔽にはしないよ。それが測定器ってもの。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 08:21:11.77 ID:OJcpfv4r0
主婦とかが機種選びするとき 「γ線だけ」より「β線+γ線」のほうが性能よさげに見えるよな そんでSOEKSやRADEX買って地面測って大騒ぎすると
>>866 だから何度、言えばわかるのさw 馬鹿なの?
γもβも同時に拾ってしまうようなガイガーで
空間線量を計るなら、ベーターが、ほぼ届かない地表1m以上、離して計測しろってことだよ。
>>868 ごめんね。僕は人間で間違いも起こすし、想定外のベータ線源が存在しても困るので
>>857 で書いたようなきちんと設計された測定器しか扱えないんだ。
君は完璧人間目指して頑張ってください。
>>868 まるっきり同意です。
逆に地表1mで測ってもβの影響受けるならβの線源が舞ってる。
まあ、研究者じゃないんだから放射線の強い弱いが解ればいいと思う。
まぁ、それなりのメーカのものなら、同一機種間での 比較でなら、地域レベルでの汚染差がわかる程度だね。
>>871 舞ってるベータ線源しか思いつかないようでは、フェイルプルーフの無い測定器を使う資格も自覚も無いな。大事なことを忘れてる。
測定者自身のコンタミネーションを。
市販のガイガーに厳密な数値求めてる人なんていないでしょ
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 08:54:03.69 ID:OJcpfv4r0
>>874 いっぱいいるよ特に主婦
小数第二位を見て高いの低いの騒いでる
>>874 それは君の個人的な意見だよね。一般化しちゃだめだろう。
>>875 バナナ、毎日に近いほど食べてるよ。K-40美味しいね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 09:05:23.23 ID:lLQB1CCv0
その辺の主婦が使っても正しい値が出るサーベイメータが求めれているのか。 よく考えるととんでもない世の中になったもんだねw
ガンマ線しか測れないガイガーカウンタなら気にする必要ないでそ? PM1208Mまんせー てかね、厳密な計測なんて期待しちゃいないし、しようとも思ってない 大体わかればいいのよ、大体でさ 何が測りたいかというと、今いる場所の放射線量が高いか低いかなんだからw 厳密な計測したいならそれなりに機材もそろえて勉強もしなきゃならん、そもそもの目的に対して得られる結果も小さいお
>>876 一連のコメントは仰る層が読むことを前提に書いている。なのでかなり厳しめ。
>>878 そゆことorz
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/06/12(日) 09:10:51.80 ID:eCpsHA5HO
安物、高級で精度が高い まぁ色々あるが、普通の主婦がガイガー持ち歩く時代になった日本ってスゴいな
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 09:11:13.98 ID:OJcpfv4r0
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 09:12:18.44 ID:lLQB1CCv0
義務教育じゃ放射線防護は教えないし、確率、統計の素養も必要だから、 バカチョンサーベイメータは作れても「直ちに危険」を検出する程度になってしまうだろうね。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 09:12:26.38 ID:OJcpfv4r0
>>881 昨日の#611GCMにRADEX1008にデコしてる女の子もいた
>>878 うん。だからガイガーカウンタ欲しいんだけどって人には、
DoseRAE2 か RD1008 か TERRA を薦めておくのが無難。それ以外の機種を薦める場合は
質問者のスキルを見極めることが必要だね。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :2011/06/12(日) 09:21:42.28 ID:EM4cpwVg0
ヤ○オクでSOEKS主婦向けの写真載せてるやついたな なんかスタイリッシュな感じでw すばやい対応だ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 09:25:07.13 ID:OJcpfv4r0
>>886 防水ぽーち、エネループ、ケーブル他キット付きだ
せっかくならアルミ板もつければいいのに
>>884 あのデコRADEXね。見たよ。
今、求められる計測器に対する価値観が塗り替えられた。
>>760 新型はSTORA-TU RKS-01ではないんですか?新型の型番を教えてください。あと旧型の相場価格が
分かればよろしくお願い致します。
>>831 15万以下のガイガーカウンタでは、食品が安全かどうかをちゃんと調べるのは不可能です。
しかし、それでも高感度なセンサーを使用した機種であれば
酷く汚染された野菜等の判別ぐらいはできると思われます。
そういう意味では、
・RADEX RD1008
・PA-1000 Radi
・Mr.Gamma A2700
あたりが候補になると思います。
ただ、これらの機種でもどこまで測定可能かどうかは議論が分かれると思いますが・・・。
あと、RD1008がβ線とγ線が測定可能なのに対して
後者の2機種はγ線のみの測定しかできないことに注意してください。
ただし、その代わりに後者2機種のγ線に対する感度は高いです。
>>873 安全サイドに立って現実問題で舞ってると思っていた方が良いのでは?
放射線の研究してる訳ではないし、この場所は家より低い高い程度の認識でよいのでは?
RD1503、納品が9月半ばということで、前金で予約とりまくっている楽天のサイトが あるけどだいじょうぶだよね。料金安いしまだ400台くらいあるみたいなんだけど。
>>891 マスクをして歩いている人間にそんなこと言われても。。。
君の言ってることは支離滅裂だよ。
ベータ線源が舞ってる前提でありながら、高い低いが分かればよいというのはGM管の特性を理解していない証拠。
少なくとも君に1m云々を言う資格も自覚もない。
>>892 楽天ってトラベル以外利用しない人なんでなんともいえないけど、
・納期過ぎても納品されない場合キャンセル可能か?
・詐欺だった場合、楽天が補償してくれるか?
の2点を確認してからの方がいいと思うよ。
楽天って、ショッピングモールの大家ってだけだから、店の質はまちまち。過去には客のクレカ番号を
流した店もあった。
896 :
↑(栃木県) :2011/06/12(日) 10:05:02.87 ID:TDpKtRmZ0
>>886 仕事への熱意感じられる
今頃アルミをカットするところへ10枚くらい頼んでるかも。
ベータ線を不用意に拾ってしまうことはありません♫
しかし、えらく質問攻めに遭ってるが、そいつ入札いれてないし。
ここまでオクに力注げる人ある意味尊敬。
もっともな事を書いてそうで値上げしてるね、そこw RADEX1503が48500円に値上げして予約受けててワロタ
ベータ込みの値と、ガンマのみの値の両方計ればいいのに。
>>899 それは些細なこと、それより最後のコリー(ドイツ製)は要らんかったと思うのだが。
一気に↓
>>894 マスクしないよりはいいでしょ?
で、GM管の特性を理解すると…β線源は舞ってるのと地表にあるのとは何か違うの?
5万台のガイガーカウンター買っちゃった素人です βとγ線が計測される機種でβをアルミで遮断するって書いてあるんですが そもそもβを遮断する理由って何ですか?合計値が表示されるからですか?
>>903 地表から1m以上離して測れというのは、地表にあるベータ線源の影響を避けるため、というのは当然分かっているよね?
空気中にベータ線源が舞ってる前提だと、地表より1m離す意味を自分で否定してるわけよ。
ベータ線、ガンマ線を検出するGM管はガンマ線源は数パーセントの確率でしか検出しないが、ベータ線はかなりの確率で捉えてしまうのだよ。
すると、元々ガンマ線のみで校正が行われた測定器は想定外のSv換算値を表示する。だから高い低い自体を比べることができなくなる。
空気中に現状どれだけのベータ線源があるかは僕は知らない。君は舞ってると主張してた?ようだからその前提だと成り立たないと指摘したまでだ。
福島と東京では状況も違うであろうし、一般化は難しい。
僕の持つ測定器はガンマ線源しか観測できないので念のためにマスクをすることがある。
これだ満足か?
アルミ遮蔽とか言ってるのはやっぱりいつぞやの安全厨だったか 食品汚染はγ専用のModel 44-2じゃダメだな γもβも両方しっかり検出できるやつがいる
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/12(日) 10:39:34.67 ID:MI8KuVOs0
>>904 そう。
空間線量をしりたいから遮蔽
その場所その高さのピンポイント放射線量しりたいなら遮蔽無し。
用途によって使い分けてね。
詳しくはいろいろググるとわかります。
>>835 PM1703M使いだけど、俺は逆にInspectorが欲しい・・・
>>893 「(ガンマ放射線・X線・ベータ線)の検出用の粉末をおまけ」
↑そんな恐ろしいものいらん!
んーなんかガンマとかベータとか難しいことはよくわからないけど、 毎日測定して、今日は値が高いとか低いとか目安になればそれで良いんでないの? なにか線種ごとにきっちり測定しないといけない研究機関とかなら 話は別だし、そういうときはもっとすごい測定装置つかうものだろうし。 自治体とかで測定している場所が近所にあるならそこに行って、 自分の測定器の測定値と自治体の測定値で比べて高めにでるとか 低めにでるとか傾向をつかんでおけばそれで十分なんじゃないかと思うんだけどどうなの?
毎日測定して、今日は値が高いとか低いとか目安 ↑ まさにこの為にガンマのみにするのですよ。(空間線量の比較)
ここは高いとか低いとかだったらβ込
>>912 うん。そうだよ。
でもお願いだから線種を気にしなくて済むシンチ式の簡易測定器買ってね。
GM管のものを買ってガタガタ騒がないで。
>>912 自分だけでそのデータを使うのであればそれでOK
信頼性の低いデータをネットにあげて、それが独り歩きしてしまうのが問題。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) :2011/06/12(日) 10:49:56.16 ID:TDpKtRmZ0
日々の変化なら測定器固有のCPMで語ればOK
>>804 かつて日ソ不可侵条約というものがあって日本人は上から下までロシア人が約束を守ると信じていた
>>817 民族同士が殺し合っていた時代に隔離されたシェルターの中にいたのが日本人だね
グローバル化で日本人も殺し合いの舞台に引きづり出されつつあるが
>>898 質問攻めで思い出したが、ガイガーの出品物を見ていると、
妙に「即決できませんか?」とかいう質問が多いな。
この女性向けSOEKSもそうだ。
前に見たものの中では
・RD1008を5万で即決
・TERRA(黒)を2万で即決
・DP802iを1万で即決
というのがあったのを覚えている。
価格を提示せずに、ただ単に「即決できませんか」というのを含めればもっと多い。
昔、不要品をヤフオクで処分していた時には即決要求なんてまず無かったんだが、
ガイガーに限っては即決(というか、早期終了というのが正しいが)を不可に設定したほうが良さそうだ。
なんかさ、毎日自分の周囲の測定をするだけなんだから、 測定条件を同じにすれば、遮蔽をするとかしないとか 必要ないとおもうんだよね。 わざわざ、シンチレーションだとかGMだとか、遮蔽がどうしたとか データがどうしたこうしたとか、うんちくをかたるのは とりあえず車で移動できればいいという人に、このエンジンがどうしたこうしたとか ヲタが知識をひけらかしてるようなもので、余計なお世話にも見えるんだよね。
923 :
通りすがり(福島だよ)(福島県) :2011/06/12(日) 10:57:03.09 ID:xVJGBNPX0
基本的に線量計を持つ意味が有りますかね!! 原発で働くなら意味あるけど(笑い) 文部科学省ではかる君を貸出したのは、事故前から自然放射線を身近に感じて欲しい意図でしたからね。 ・・・ある意味原発推進の意味もあったのかな? 書込みに有るように今の状態ならI131はある程度無視出来ますから、CS137の線量を測る用途ですよね!! GMならCS137校正(CO60はだめ)でγ線を計測できるタイプ、β線を同時に計測するタイプならその影響を無くして計測しなさい!! 基本的にはエネルギー補償シンチレータータイプしか本来は正確では無い!! 元々GMは個数を測るタイプ・・・表面汚染とかに使うタイプを無理に線量をカウントと校正線源エネルギーから導きだしただけ!! 自己満足の世界なら安いタイプで良いと思いますが? cpm、cpsを知りたい目的なら話は別ですがね!!
>>911 持ってるなら有効に使って測ってよね、自民の議員は持ってる自慢厨ばかりかよ。
それから地べたに置いて測るもんじゃねーよその機械。
使うなら最低限の知識を身につけようと努力すべき、こういうところで馬脚丸出し。
多岐に亘る法案審議するとき、最低その内容は理解するという努力をこの議員は出来るのかと
ふと思った。
ガイガースレ来て勉強汁。
>>922 校正を受けた測定器を使ってないのに、条件揃えてない数値をネットにばらまくな、ただそれだけ。
車には利用者が気にしなくてもいいように車検制度も用意されてる。
>>922 通勤にバスやトラックやクレーン車を買うようなもの
>>925 ネットにデータをばらまくなんて一言も書いてないよ?w
自分の周りを測定することについて書いてるのにw
なんとかして、うんちくを語ることを正当化しようとする人が 結構いるようだけど、本当にちゃんとした測定をしたいのなら 高価な専門機材をかえばいいじゃんって話でしょw たかが10万以内の測定でアルファだガンマだ、 シンチだGMだなんてあつく語っちゃうのはどうなのかと。 測定ができて、高めだ低めだと自分がわかれば良いんじゃないw
>>928 それでいいんじゃない。
要は安い機種で、それでもなんとか少しでもまともな値とか出したいだけですよ。
>>923 初期に測定機餅があちこち測って発表したおかげで
今まで行政の発表してきたMPの値と測定高の問題が周知され、東京の
線量の都の取り組みの変化など生まれてきたんだぞ。
フクイチで働くなら機種変わるし、なに言ってんだか。
福島以外ではシンチ
福島にはGMandシンチ
が良いと思う。
>>928 このスレは君以外のたくさんの人たちも見ている。
だから、適当な方法で測った数値は自分の心の中にしまっておくほか使い道がないという話をしている。
スレの流れもまともに読まずにかき乱すなよw
そろそろ次のスレの話題でもしようか オススメは無しで予算、地域、目的のテンプレートを作って質問形式してはどうだろうか?
>>931 自分の周囲の線量を測定する話からうんちくをかたりだしはじめる人が
わいてきてうざいといってるんだけど。
そもそも、誰か人のために測定値を発表するために測定するのなら
ちゃんとした校正された保証のある専門機材をつかえばいいでしょ?
自分の身の回りの線量をはかるのに適当もなにもないでしょ。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 11:13:44.38 ID:OJcpfv4r0
>>912 だから主婦はそんな使い方してない
国や自治体のことを信用できないんだから、自分の数値と
公式の数値を比較して一喜一憂しているわけさ
公式数値にβ線は入ってないんだから、
アルミ遮断しないで地面測った数値見て主婦は騒ぎ出すんだよ
>>933 >自分の身の回りの線量をはかるのに適当もなにもないでしょ。
あるからわざわざ言っている。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 11:15:42.98 ID:OJcpfv4r0
>>932 この際だから主婦向け、マニア向けで分けますか?
>>928 福島は汚染はセシウムがメインだから
γ線を正確に測定するシンチが有力だよね
だけど土壌にはストロンチウムも部分的に累積してるだろうから
ストロンのβ線はどうやって測定する?
無視しても良いけど
シンチではβ線は測定できないし、
ガイガーではシーベルト換算がデタラメに換算してしまう
そもそもストロンのβ線と、セシウムのβ線の見分けもつかないだろうし
セシウム換算では正確な値の算出は難しいのでは?
>>933 でたらめな測定値はネットだけではなく、家族やご近所さんに言うのもだめだからね。
>>938 多分933みたいな適当な奴がデマの発信源になるんだろうな。
なんかほんとに昨日やってたUstの測定器ヲタみたいな 知識とか測定器を相手につたわりにくいような語り方で 自慢したがるような人ばかりなんだねぇw なんつーか、測定して役立てることより、測定する方法とか 測定機材とかそっちの知識のほうばかりなんだものw
>>532 鉛を使ってもバックグラウンド出た(バックグラウンド測定中に放射線がカウントされた)でしょ。
鉛の中にも放射性核種が入っているからね。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 11:22:55.75 ID:BYXFymgT0
福島住みの人が中華ガイガー使ってるシーンテレビで最近よく見てるけど、専門家の機械の数値とほとんど変わらなかった。 線量が高い場所なら、どこ製だろうが、関係ないかと。携帯電話の新製品みたいに買いたい時が買い時。中華やSOEKS旧型なら二万円代でオクで買えるし。
>>939 だろうね。つーかこれまでデマ流していたのを昨日のustで指摘されて切れてるだけだと思うよ。
>>940 測定して役立てるために測定器を知らないといけないのだが。
MT車を運転するのにクラッチの使い方を知らないで運転したいとかいいだしそうだなw。
何もわからない奴は放射線測定器界のAT車のようなシンチ使っておけと。
>>939 >>943 あのね、自分の住んでいる周辺の線量を自分のためにはかってるのに
わざわざ、これ見よがしに君たちみたいに適当な数値を発表したりしませんよw
なんとかして自分のことを正当化しようとしてるようだけど、そもそもネットに
公的機関でもないのに数値を流したりするなんてしてはいけないことでしょw
ネットに数値を発表するためにそくていしてるんじゃないんだからw
>>587 保証値、個体差なども考慮する必要がある訳で。
校正してみたり、再現性を確認してみて、検出限界を導き出すのだが・・・
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 11:30:19.60 ID:OJcpfv4r0
>>945 じゃあ、あなたはしなければいい
主婦はしますよ
主婦ネットワークを侮るなかれ
>>944 スイッチの入れかた、モードの切り替え方くらいわかれば十分測定できますよ。
常に同じ条件で測定できていればそんなうんちくいりません。
>>947 主婦とかかんけいないでしょ?w
話をすりかえないでよw
>>947 デタラメな数値を出すのは害悪でしかないですよ
ちゃんとした測り方を知って、数字の扱いを知って、それから測りましょう
ガイガーカウンターは耳穴体温計のように
スイッチを押して表示される数値をメモする、というような器械ではありません
そこは理解しましょう
>>947 そして主婦の皆様はこのスレをしげしげと観察している。
それに気がつかない福島君は福島県の恥さらしだな。
>>912 > んーなんかガンマとかベータとか難しいことはよくわからないけど、
> 毎日測定して、今日は値が高いとか低いとか目安になればそれで良いんでないの?
福島の人はそれでいいのかもしれません
ただ、ある1日の値を出すにしても、どうやったら正確な値を出せるのか、という基本は
知っておいたほうがいいです
時間をかけてはかる、出てきた数字を平均する、長期間のトレンドを見る
っていうあたりは最低限守らないとだめです
>>948 >
>>944 > スイッチの入れかた、モードの切り替え方くらいわかれば十分測定できますよ。
> 常に同じ条件で測定できていればそんなうんちくいりません。
いいえ、それだけでは不十分なのです
まあ地上数十メートルのγ線のごまかし数字でお茶を濁したくて 本当の測定値をネットに公表されることを恐れている厨が多いことはわかった。
なんか、測定して役立てようという目的より、たかが10万以内の測定器で 知識をぶつけあったり、コレクションすることが目的の人ばかりなんじゃ 話が合わないのは当然かもしれないね。 どうりで、切実なひとが相談に来てもうんちくばかりのレスしか つかないわけだね。 所詮簡易な測定器なんだから、数値自体最初から目安でしかないでしょ。 高め、低めを毎日同じ条件で測定して自分のために役立てればいいだけなのに、 ネットに発表がどうしたとか、測定方法がどうしたとか熱く語りすぎだと おもいますよ?w なんども言ってるように、そこまでしなければいけないのなら公的機関などが つかってるような専門機材をつかって測定すれば良いでしょうって話。
大人のたまごっちとは良く言ったものだw アキバでDoseRAE2っちを買って、 スーパーひたちでいわきに帰る車中、窓際に置いて測ってきたが 上野0.09、柏0.18、水戸0.09、いわき0.15uSv/h 表示値がたまに大きく増減して元に戻る動作は心臓に悪いわw
>>957 安い器械でもちゃんと気をつければ、いい値が出せるのだから
ちゃんと知識をもって測るのがいいよ、っていう話です
これが理解できない人は、買わないほうがいい、と思いますね
>>959 あなたのいう、「いい値が出てる」ってのはどうやって、いい値、悪い値であると確認しますか?
何もしないより低く数値がでたら良い値?
それとも高い数値がでたら良い値?
常に同じ条件で測定することが大事で、高くなっているのか低くなっているのかを
知ることが大切だと思いますけど。
>>960 正しい測り方ではかった値は、いい値です
ですので、正しい測り方を知りましょうよ、ということ
機器の使用方法うんちくは、ガイガー計測値スレでやってくれ
>>961 あなたのいっている、正しいはかり方が正しいというのはどうやって確認しますか?
やはり、低めに数値がでればよいはかり方?
高めにでれば良いはかり方?
常に同じ条件で測定することが、良いはかり方だと思いますけど?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/12(日) 11:51:48.75 ID:pNorbzFE0
PA-1000でオクを検索したら即決2580円があった。 象印魔法瓶STPC10PA 1000mlだった。
いい値ってより正確で客観的な値ではないかな。 その為になるべく知識はあったほうがいいし、それをどうするかは自分で決めればいいんじゃない。 安いけどなるべく近づけようとか。 とりあえず高いか低いか見たい。 積算してみたいとか。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 11:53:40.38 ID:OJcpfv4r0
>>960 福島の人にはすまないが…
東京では、公式数値と同じならいい値。それより高い数字が出たら悪い値。
福島県では一度測定場所を決めたら寸分も動かさずに測定する人たちばかりなんだな。 測定場所の分、個別に測定器要るからお金かかって大変だな〜。いやー同情しちゃうよ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 11:55:09.54 ID:5GN7Kn4p0
TERRA MKS-05の香港のOEM生産品に注意!
◆当該商品の特徴
・外形はECOTEST TERRA MKS-05と同じである
・製品の表面に当該企業のサイトなどの英語表記が多数記載されている
・外箱はウクライナのオリジナル品よりも品質が良い
・香港のOEM生産品のはずなのにMade in Ukraineと記載されている
・ECOTESTオリジナル品の製造メーカーSparing-Vist Center社の保証書が付いている
◆今後の対応
ECOTEST製品製造メーカーSparing-Vist Center社は当該企業への販売を直ちに停止する
日本正規取扱店・CONSULTANT.RU,LLC
http://www.consultant-ru.com/blog_detail/blog_id=2&id=26
>>897 とりあえず違反申告してきた
俺の感だと100%詐欺
何のために測定するのかが大事だとおもうんですよ。 なんか、測定方法にこだわりすぎたり、 機械の銘柄に極端にこだわりすぎたり、 本末転倒な人が多いような気がします。 さて、そろそろ次スレの予感なのでこのくらいで引っ込みます。
場所を移動しても測り方がよければいい値に近づけますよ プロがどう測っているのかをちゃんと知ることが大事です そう測っている理由も分かればさらにいいと思います
>>970 値の解釈に10倍程度(GM管により影響は異なる)影響を与えるベータ線とガンマ線の話を無視して測定ってどっちが本末転倒だか。
あほらしい。
>>958 福島県じゃガイガーカウンター流行ってるの?
わざわざ秋葉原来なくてもネット通販とかにすればよかったのに!交通費もバカにならないでしょ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 12:05:33.82 ID:OJcpfv4r0
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) :2011/06/12(日) 12:06:10.72 ID:eCpsHA5HO
>>972 いくらでしたか?
自分はOEM製品!?のREN200Aを37800でした。
>>941 あれは機械自体のノイズという結論になったんだが
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) :2011/06/12(日) 12:09:35.53 ID:Eh/I05H00
RD1503使っている人多いけれど 正直なところ信頼性とか精度はまともなの? 例えばアロカとかホリバのまともな物と比較したら ほぼ同じような値が出るの?
次スレ内容 購入相談テンプレ 地域: 予算: 計測場所:(例ホットスポット探し、室内等) 家族:(子供有り無し) コメント:(例予算重視) ※食品の計測は基本的に100万以上の機器と知識が必要 こんな感じかな?
食品の計測は素人にはむり 業務用の人は専門業者に相談 ぐらいでいいとおもう
>>978 疑問に思うなら自分で調べろよ。
調べた結果をここに書くと感謝されるぞ。
>>978 スレ読めよ。チュプ
個体差なく大きめに表示される。そういうものだと思ってくれ。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/06/12(日) 12:14:57.13 ID:OJcpfv4r0
測定マニアでも良いじゃないか 昨日のガイガー集会でも測定マニア大歓迎ですって言ってたし 実際に測定結果を上げたり放送したりして 役に立ってるんだから
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) :2011/06/12(日) 12:17:58.84 ID:/VR1YA0L0
PA-1000は入手したけど、今度はPDR-111が欲しくなってきた・・・ とりあえずInspector+は入手予定だけど、最終的にはアロカ製品で揃えることになっちゃうのかな・・・w
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県) :2011/06/12(日) 12:20:26.05 ID:nAuq/nUP0
もうおまいらでガイガー作って販売しようぜ 国内メーカーに大量生産は期待できねぇ 名前は 2ガイモナー 2ガイガー これでヒット間違いなし
>>985 三重県でそれだけ集めるのだったら
福島などへ測定ボランティアに行ってください
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/06/12(日) 12:23:15.19 ID:pNorbzFE0
>>985 そっちは鉱石の自然放射線がいっぱいあるのか?
>>945 いや。
日本の「公的機関=行政・立法・東電・マスコミ・御用学者」はもう信用されてないよ。
今回の災害での一連の隠蔽・ねつ造・情報統制で多くの国民が気付き始めたと思う。
だから個人がそれぞれネットで「情報開示=測定値公表」するのは非常に意味あることだよ。
個人個人で測定値にバラツキがあるのは致し方ないこと。
「機種名とメーカー名」
「測定位置(地上から何cm地点か)」
「空中で保持か、構造物上に放置か」
「アルミや裏蓋でのβ線遮蔽ありか、無しか」
「測定器むき出しか、ビニール袋や防水ポーチで汚染排除してるか」
「天候(乾燥してるか、雨上がりで湿度が異様に高いか =放射性物質への水分付着・重量増加により、空中に舞う物質量が湿度によって異なると思われる)」
こういった測定条件まで同時に開示してくれてると助かるかも。
自分と似たような条件の人の測定値を選んで参考にすることができるから。
ロシアのメーカーでもいろいろ値上げするとこしないとこあるみたい。 しかし、安くたくさん買ってオクで高値で売る奴居る限り誠実なメーカー の姿勢も水泡になって残念。 Уважаемые Покупатели, в связи с трагическим, событиями в Японии, в нашей компании резко возросли заказы дозиметров. Система логистики и производства оказались не готовы к такому резкому скачку спроса. У нас пока остается еще небольшой остаток на складе, но скорее всего в ближайшие дни он закончится. Поэтому заранее приносим извинения тем покупателям, которых мы не сможем обслужить! Звоните и уточняйте наличие и остатки. Наши конкуренты уже начали удваивать цены, в надежде заработать шальные деньги. Официально заявляем, что цены в нашем магазине, не вырастут ни на рубль в период данного дефицита. Еще раз приносим Вам извинения и искренне надеемся, что радиационного заражения территории Российской Федерации и других стран не произойдет.
ID:2DnjIULN0キモッ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :2011/06/12(日) 12:29:09.95 ID:6f3BQSIGi
>>d0xILGySO キモイ シンチオタだな 死ねばいいのに
>>821 思いっきりコピー品じゃないかw
TEPPA EKOTECT ってなんだよww
ボランティア団体は福島の人から予算きいいて ebayなりロシア語できる奴に教えてもらって海外から通販してやれ! ヤフオクみると 質問欄で 福島なんですが○○円で即決してもらえないですか?て回答に 無理です、て返答されてるの見るとせつない気持ちなるだろうが!
>>997 で、次の日出品されたりするから、世の中微妙
>>995 そいつがコピー品かどうかは知らないけど、
TEPPA EKOTECTっていうのはキリル文字だとそうなる。
正確には、ТЕРРА ЕКОТЕСТな。
おつかれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。