日本の首都は大阪に変わります その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
956名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
育ちの悪いえたひにん阪人部落民

田舎阪民国名物料理
キャベツオムレツ
作り方

○玉出で買うてきた黄色い臭い安もんのキャベツを大阪名物錆びた刃こぼれ包丁でザクザク粗く千切りにするねん

○腐りかけの玉出で買うてきた刻んだ黄色いキャベツを、大阪名物テフロンはげはげのフライパンで炒めるねん


○岸里で一番流行っとる99ショップで買うてきた油でキャベツを黒くなるまで炒めるねん


○そこに岸里名物99ショップで買うてきた卵を解いて、卵がボソボソになるまで炒めるねん


○阪人は料理ヘタクソやから半熟オムレツとか作られへんから、よう焼いて、なんとかオムレツみたいな形に押しまくって成形すんねん


○岸里の夜逃げした家からパクってきたお皿にキャベツオムレツのせるねん


○食べたらキャベツ焦げとるからなあ、口ん中でジャリジャリいいよるねん
大阪人はみんなキャベツオムレツ焦がしよるからなあ、
誰がが作ったキャベツオムレツ貪ったらジャリジャリする言うて、みんな大喧嘩や

キャベツオムレツは親が作っても子供が作っても、コゲコゲでジャリジャリしよるからな、大阪人はキャベツオムレツ食べたらいつも大喧嘩やw


田舎部落阪民国のどこの家庭でも毎日食べられる名物料理がキャベツオムレツや!
日本人はあんまり食べへんみたいやけど。