メルトダウン 500

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
原発
2名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 19:33:25.96 ID:4EWG7Cwe0

■ 前スレ ■
メルトダウン 499
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008590/

■ 次スレ ■
メルトダウン 501
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008632/
3名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/06(月) 10:11:03.98 ID:NJNjZQrF0
一応お決まりの。
生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★いまここになるところ?
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
4名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/06/07(火) 01:29:03.26 ID:tImiwtYH0
さてと、釣りでもするか
5名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/08(水) 08:52:59.95 ID:yLzS40jo0
福島県が「人口(税収)の流出」を食い止めるために強硬手段か
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/433.html


韓国報道でも福島県民の「遺伝子破損」を強く示唆する数値が
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/415.html


福島第1原発の吉田昌郎所長を「ジェシカ・リンチ」化しての世論操作
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/420.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/08(水) 16:58:59.97 ID:dEddUsae0

確認
doton
0
7名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/08(水) 19:22:07.95 ID:YhsV4ch90
は?
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/08(水) 20:03:32.11 ID:H+pNotoE0
乱立すんな
9 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (北海道):2011/06/09(木) 14:16:08.64 ID:YCm76qqb0
保守
10名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 17:17:51.81 ID:DTr8aszX0

6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜北海道〜

・北海道釧路市:6.11脱原発を求める100万人アクションIN釧路(原発をテーマにした意見交換とビデオ上映)
・北海道函館市:バイバイ大間原発はこだてウォーク2!
・北海道旭川市:NO NUKES ASAHIKAWA なのはなウォーク
・北海道札幌市:さっぽろピクニックデモ つくろう!脱原発社会、くり返すな!原発震災、歩こう!ひまわりの花を持って
・北海道江別市:歩こう脱原発!子どもたちを放射能から守ろう!


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜東北〜

・宮城県仙台市:6.11SENDAI大規模脱原発デモ in 仙台!!
・福島県会津若松市:「いま、こどもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」
・福島県郡山市:福島発→東京:東京に福島の超えを届け用「6.11脱原発100万人アクション」バスツアー
・福島県南相馬市:A-day『愛と祈りのなたね粘土団子』原発被災地プロジェクト/Operation NAPA:Phytoremediation
・福島県福島市:「いま、こどもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」
・福島県福島市:福島アクション【from福島"わたしの主張"6・11】
・福島県郡山市:国際脱原発デー『6.11原発いらね!郡山パレード』
・秋田県秋田駅:原発反対秋田デモ
・青森県青森市:6・11反原発!PEACE DEMO in あおもり
11名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 17:18:14.64 ID:DTr8aszX0

6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜関東〜

・千葉県千葉市:原発なくせ 6・11アクション 集会とデモinちば
・埼玉県さいたま市:つながる未来予報(肥田舜太郎先生のお話会)
・埼玉県さいたま市:全原発の即時廃止を!6.11反原発デモin埼玉
・埼玉県さいたま市:埼玉自治研センター公開セミナー「原発に依存しない社会に向けて〜新しいエネルギー政策を考える〜」講師:西尾貘
・埼玉県越谷市:うんざり。原発いらない越谷、草加
・山梨県北杜市:はじめのいっぽパレード 〜踏み出そう!!その一歩が世界を変える〜
・山梨県南巨摩郡富士川町:6.11脱原発100万人アクションin富士川町
・東京都港区:原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 Morning Study of Silent Spring 第2回「食と放射能のはなし」
・東京都代々木:第3回エネルギーシフトパレード
・東京都国立市:「原発どうする!たまウォーク」in国立
・東京都小平市:原発さよなら ゆっくりウォークinこだいら
・東京都新宿区:6.11新宿・原発やめろデモ!!!!!
・東京都新宿区:6.11新宿アルタ前アクション
・東京都江戸川区:脱原発100万人アクション「えどがわ未来ウォーク」
・東京都町田市:6.11脱原発100万人アクションIN町田
・東京都練馬区:脱原発練馬アクション、ねりま発「脱原発100万人アクション」行き「人民列車 People's Tarin」に乗ろう
・東京都港区芝公園:くり返すな!原発震災、つくろう!脱原発社会 6.11集会&デモ
・東京都千代田区霞ヶ関:シンポジウム「福島第一原子力発電所の事故を通して、世界のエネルギー・環境問題を考える」
・東京都千代田区神田:鎌仲ひとみさんと"今"を向き合い、エネルギーについて考えよう!
・栃木県宇都宮市:6.11宇都宮デモ
・神奈川県横浜市大通り公園:6・11すべての原発止めよう! 神奈川アクションin YOKOHAMA
・神奈川県横浜市桜木町:6・11脱原発100万人アクション神奈川 さよなら原発エネルギーシフトなう
・神奈川県横須賀市:福島の子どもたちを見殺しにするな!原発とめよう!100万人アクション in Yokosuka
・神奈川県秦野市:脱原発グリーンパレードinはだの!
・神奈川県鎌倉市:鎌倉パレード「イマジン(想像しよう)原発のない未来」
・神奈川県鎌倉市:鎌倉市防災講演会「放射能をはかる」(※脱原発ではなく今後の生活向け)
・群馬県前橋市:原発なくてもエエジャナイカ大行進
・茨城県つくば市:6.11脱原発100万人アクションinつくば 実行委員会
12名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 17:18:52.74 ID:DTr8aszX0

6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜中部〜

・三重県津市:さようなら原発 こんにちは未来 三重集会 + パレード
・三重県伊勢市:原発卒業えじゃないかパレード・伊勢
・富山県富山市:「エネルギーシフト脱原発サウンドデモ in とやま」(仮称)
・岐阜県岐阜市:さよなら原発パレード ぎふ
・愛知県愛西市:sense of wonder いのちこそたから
・愛知県ナゴヤ栄:原発サヨナRiot GRRRLデモパレード
・愛知県名古屋市:脱原発100万人アクションinあいち
・新潟県新潟市:6.11脱原発 原発いらん!新潟パレード
・新潟県佐渡島市:佐渡と世界の未来のために!生き方かえようキャンドルナイト
・福井県福井市:6.11脱原発パレード
・長野県松本市:震災三ヶ月めの祈りと原発なくてもええじゃないかアンプラグドサウンドデモ
・長野県長野市:第二回反原発in長野デモ
・静岡県浜松市:やめまい!原発 浜松ウォーク 浜岡原発は廃炉へ


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜近畿〜

・京都府京都市南区:いまこそ原発を問う連続講座2「迫りくる巨大地震〜次は浜岡?それとも若狭?」
・京都府京都市京都市役所前:6.11原発ゼロアクション in KYOTO
・京都府京都市京都市役所前広場:脱原発・エネルギーシフトをめざして〜LIFE FOR LOVE 京都ピースウォーク〜
・兵庫県神戸市:THINK FUKUSHIMA いのちを考える神戸パレード 小出裕章さん、はなぶさあやさん(祝の島)参加予定
・兵庫県神戸市:原発の「安全神話」を考える:話題提供「原子力の専門家が原発に反対するわけ」(仮)小出裕章さん(京都大学原子炉研究所)
・大阪府;集会:中之島剣先公園、デモ:御堂筋南下:原発いらん!関西行動 第2波 -関電は原子力からの撤退を-
・滋賀県JR大津前:2011脱原発市民ウォーク滋賀2
・滋賀県高島市:さよなら原発 高島パレード 6.11


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜中国地方〜

・山口県宇部市:ばいばい原発 虹のピクニック
・岡山県岡山市:エネパレ6.11岡山(脱原発エネルギーシフトパレード)
・島根県松江市:6・11脱原発100万人アクションin松江
・広島原爆ドーム:脱原発100万人アクションinヒロシマ
・広島県福山市:原発のうてもえーじゃないBINGO!
・広島県広島市:講演会『原発震災の真相と日本と世界の行方』
・愛媛県松山市:soundDemo Goodbye NUKES in四国 supported by 原発さよなら四国ネットワーク
・香川県高松市:6.11脱原発100万人アクションin香川
・高知県室津港:スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー(上関原発予定地視察)
・高知県四万十市:脱原発四万十行動
・高知県高知市:脱原発100万人アクションin高知


6.11デモおよび脱原発系イベント開催情報〜九州・沖縄〜

・沖縄県西表島:原発いらない 西表島アクション
・熊本県熊本市:〜さよなら原発〜パレード&野外ライブin熊本
・福岡県福岡市:6/11サウンドデモin福岡
・鹿児島県鹿児島市:げんぱつ いらないパレードinかごしま
13名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/09(木) 17:19:15.15 ID:DTr8aszX0

6.11は海外でもデモをやります。日本人も足並みを揃えて行きましょう

・Australia Melbourne(オーストラリア メルボルン):Action June 11:No Nuclear Power
・Belgique(ベルギー):creation d'une zone irradiee au coeur de Liege(Belgique)
・Belgium Bruxelles(ベルギー ブリュッセル):Flash-Mob
・Italia(イタリア):Ciclismo evento a un referendum in Italia
・Canada Mount Royal(カナダ モントリオール):6.11 No Nuke Matsuri in Mount Royal Park!/6.11 原発さよなら祭り
・Deutschland Block Brokdorf(ドイツ ブロックドルフ原発):-auf zu den Blockaden!(ブロックドルフ原発を封鎖して!)
・France Agen(フランス アジャン):carton rouge pour le nucleaire,stand d'information
・France AIX LES BAINS(フランス エクス・レ・バン):Film INTO ETERNITY suivi d'une conference-debat
・France Angouleme(フランス アングレーム):Samedi 11 juin 2011 apres midi-Angouleme-Carton rouge pour le nucleaire
・France AVIGNON(フランス アヴィニヨン):RASSEMBLEMENT "SORTONS DU NUCLEAIRE"
・France Belleville sur Loire(フランス ベルヴィル=シュル=ロワール):Appel pour une journee d'action internationale le 11 ju
・France Bordeaux(フランス ボルドー):Tchernoblaye:Rassemblement devant EDF a Bordeaux
・France Bourdeilles(フランス ブルデイユ):"foot kushima"
・France CHATEAU DU LOIR(フランス シャトー・デュ・ロワール):CARTON ROUGE SUR LE NUCLEAIRE
・France Dieppe(フランス ディエップ):Carton rouge pour le nucleaire
・France LANNION(フランス ランニオン):Carton Rouge pour le Nucleaire
・France Lille(フランス リル):Operation Carton Rouge pour le nucleaire a Lille
・France Lisieux(フランス リジウー):Rassemblement de la coordination anti nucleaire pays d'auge
・France Lons-le-Saunier(フランス ロン・ル・ソーニエ):Rassemblement et stand d'information
・France Montauban(フランス モントーバン):Rassemblement "carton rouge au nucleaire"
・France Montpellier(フランス モンプリエ):Soutien aux antinucleaires japonais et pour une sortie du nucleaire en France
・France MOUANS-SARTOUX(フランス ムアン=サルトゥ):Nucleaire-Gaz de Schistes Meme Combat
・France Nancy(フランス ナンシー):Carton rouge pour le nucleaire
・France Paris(フランス パリ):6.11脱原発100万人アクション:Operation carton rouge pour le nucleaire
・France Rennes(フランス レンヌ):Appel du 11 Juin-Rassemblement citoyen contre le nucleaire
・France Saint Malo(フランス サン・マロ):Expo/rassemblement
・France St Vulbas(フランス サン・ヴュルバ):Stop! le bugey est depasse
・France TOULOUSE(フランス トゥルーズ):FUKUSHIMA,TCHERNOBYL toujours des morts,quand va-t-on en sortir??
・USA New York City(アメリカ ニューヨーク):ACTION 6.11-No Nuclear Power
・USA San Francisco(アメリカ サンフランシスコ):ACTION 6.11-No Nuclear Power
・Wan Hoi Wing(香港):6.11全球百萬人反核大遊行
・台灣台北市(台湾台北市):莫譲家園變福島6.11全台反核行動
・大韓民国 Seoul(韓国 ソウル):6.11 No Nuke Action Day
14名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:37:05.94 ID:r0U3F+di0
- 1 - Ver. .5
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ スレ立て ■
  スレッドのタイトルは、変えないこと!!
  「メルトダウン ###」で、お願いします。

. B ■ 基本設定 ■
  (. 1) メール欄には「sage」を入れてください。
  (. 2) 「」の人には、「メール欄に「sage」お願いします。」をレスしてください。
  (. 3) 指摘しても、「」や「age」する人には、レスしないでください。

. C ■ 避難所 & 誘導 ■
  メルトダウン 避難所  (土遁・削除される可能性もあります。)
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1306756572/

. D ■ 忍法帖レベル ■
  名前欄に[!ninja]を入力し、忍法帖【Lv=10,xxxPT】以上で立てられる。
  Lvアップは通常24時間・●持ちは20分で、Lv=1

. E ■ スレを立て ■
  >>800 宣言して、次スレを立ててください。  (現在:凍結中)

                   - 1 -
15名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:37:22.90 ID:r0U3F+di0
- 2 - Ver.16
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 動画リンク ■
  (. 1) ふくいちライブカメラ
      http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
      「2011年. 6月31日(火) 10:22〜 静止画から動画に変更」
  (. 2) 福島第一原子力発電所ライブカメラ
      http://www.youtube.com//tbsnewsi#p/l/FptmoVcgpqg
      youtube (PC専用)
  (. 3) ニコニコ生放送
      http://live.nicovideo.jp/
      (時間になるとリンクがリンクされます)
  (. 3) 岩上チャンネル 放送スケジュール
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
  (. 4) 統合対策本部 記者会見 or 東京電力会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
  (. 5) 岩上チャンネル 一覧
      A http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi1
      B http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi2
      C http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
      D http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi4
      E http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
      E http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi6
      F http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi7
      G http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi8
      H http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi9

                   - 2 -
16名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:37:33.48 ID:r0U3F+di0
- 3 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 4日(土)
. A ■ 京都大学原子炉実験所 小出 裕章 助教 ■
  (. 1) インタビュー 岩上安身 2011.03.31
      http://www.ustream.tv/recorded/13695456
  (. 2) 昨日の懸念(再臨界)について質問 2011.04.06
      http://www.youtube.com/watch?v=fqPsqbED0f8
  (. 3) 福島原発 窒素注入について 2011.04.07
      http://www.youtube.com/watch?v=HlWPaWdnypo
      http://www.youtube.com/watch?v=ZszWo318fNw
  (. 4) 福島原発 昨夜の余震について 2011.04.08
      http://www.youtube.com/watch?v=SHRbpRH22ek
      http://www.youtube.com/watch?v=XJjoOPAkTbw
  (. 5) インタビュー 岩上安身 2011.04.10
      http://www.ustream.tv/recorded/13897618
  (. 6) 福島原発 小出先生からの提案 2011.04.11
      http://www.youtube.com/watch?v=UnEguuI8nns
      http://www.youtube.com/watch?v=4CR6KSzVqwI
  (. 7) 福島原発 最悪の「レベル7」引き上げの意味 2011.04.12
      http://www.youtube.com/watch?v=ruTVbPCGAxw
  (. 8) 福島原発 新たに心配4号機とストロンチウム90とは 2011.04.13
      http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs
      http://www.youtube.com/watch?v=FvuNK6paInY
  (. 9) 福島原発 汚染水の循環と被曝限度量の基準について 2011.04.14
      http://www.youtube.com/watch?v=yEkI-jUGHmE
      http://www.youtube.com/watch?v=e0W1bUENhfo

                   - 3 -
17名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:37:44.14 ID:r0U3F+di0
- 4 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 自由報道協会 上杉 隆 ■
  (. 1) 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 2011.04.06
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45744832
      http://www.ustream.tv/recorded/13808412
  (. 2) 福島第一原発3号機設計者 上原春男氏インタビュー 2011.04.06
      http://www.ustream.tv/recorded/13809646
      http://www.ustream.tv/recorded/13809885
      http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912

. B ■ その他 ■
  (. 1) フリー記者、東電を徹底追及(ニコ生未放送の東電会見) 2011.04.05
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211
      http://www.ustream.tv/recorded/13775234
  (. 2) ニュースの深層 「東京電力会見は信用できるのか」 2011.04.05
      http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c
      http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw
      http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs
      http://www.youtube.com/watch?v=LaKZB5USFy4
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm14077605
  (. 3) 菅直人がSpeediを隠蔽した疑い
      http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o&feature=feedu
  (. 4) 吉田所長「止めていたら死ぬかも」
      http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4743838.html

                   - 4 -
18名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:37:55.16 ID:r0U3F+di0
- 5 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ ホームーページリンク ■
  (. 1) 全国の放射能濃度一覧
      http://atmc.jp/
  (. 2) 東電 広報部がぶら下がりのマイクを奪おうとする 2011.04.12
      http://www.dailymotion.com/video/xi2qvs_nochi-attack
  (. 3) ぶら下がり中継取材を規制しようとした東電広報へ岩上安身が猛抗議 2011.04.12
      http://www.ustream.tv/recorded/13949665

. B ■ 原子力発電所 画像リンク ■
  (. 1) 原子炉建屋の設計図
      http://www.houseoffoust.com/fukushima/reactorblueprint.jpg
  (. 2) 福島第一原発フローシート
      http://cnic.jp/files/earthquake20110311/BWR_flowchart.gif
  (. 3) 原子炉格納容器
      http://office830.mods.jp/_gogo/wp-content/uploads/2011/03/87f6e8eb.png
  (. 4) 原子炉圧力容器
      http://www.k4.dion.ne.jp/~morizou/LOVELOG_IMG/tenkaizu.gif
  (. 5) 原子力発電所断面図
      http://124.83.167.158/select/photo/news/images/20110401k0000m040150000p_size8.jpg

                   - 5 -
19名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:38:08.99 ID:r0U3F+di0
- 6 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 爆発・飛散等 画像リンク ■
  (. 1) 初期高濃度放射性物質放出の予測
      http://imart.co.jp/1-3gou-houshasen-ryouimage68.jpg
  (. 2) 1号機と3号機の爆発の違い
      ttp://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110413162718.jpg
  (. 3) 原子炉の温度と損傷状態
      1号機70% 2号機30% 3号機25% 燃料棒が損傷
      http://imart.co.jp/gensiro-ondo8.jpg
  (. 3) 水棺の図解
      http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201104120242.jpg
  (. 4) 1号機の格納容器のイメージ  毎日jp 2011/04/25
      http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/images/20110425k0000e040067000p_size5.jpg
  (. 5) 放射線量分布図 (3月12日から1年間の積算 推定値)
      http://www.jiji.com/news/handmade/special/v4_photos/20110409interview/20110409interview-07.gif
  (. 6) 線量当量(生物体における放射性粒子の吸収線量)の単位
      http://getnews.jp/img/archives/157.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/234.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/322.jpg
      http://getnews.jp/img/archives/416.jpg
  (. 7) 原子炉建屋に地下壁構想
      http://imart.co.jp/4.28-concrete-plan.jpg
  (. 8) 汚水処理システム・6月稼動を目指す。
      http://imart.co.jp/4.28-osuishori-sikumi.jpg
  (. 9) 東北・関東の放射性物質の降下物量グラフ
      http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg

                   - 6 -
20名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:38:24.72 ID:r0U3F+di0
- 7 - Ver. .4
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ PDF資料 ■
  (. 1) 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)
      ttp://www.n sc.go.jp/mext_speedi/past.html
  (. 2) 原発緊急対策マニュアル
      http://js a-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf

. B ■ 水道水の放射線基準値 ■
      300 Bq/L 日本基準 (3/17以降) 急に変更した。
.       47 Bq/L ウクライナ基準
.       10 Bq/L 日本基準 (3/16以前)
        1 Bq/L WHO基準
        0.5Bq/L ドイツ基準
        0.1Bq/L アメリカ基準

. C ■ 関連用語 ■
      電球.   = 放射性物質
      電球数.  = 放射性物質量 Bq (ベクレル)、Ci (キュリー)
      光量.   = 放射線量  
      光.     = 放射線   
      影響.   = 被曝量      Sv (シーベルト)
      光る能力 = 放射能

      Gy (グレイ) は空間線量率
      Sv (シーベルト) は等価線量(人体への影響)
      Bq (ベクレル)

                   - 7 -
21名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:38:36.85 ID:r0U3F+di0
- 8 - Ver. .5
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■高線量放射線■
       2,000 Sv 垂れ流しの汚染水←▲▲今ここ▲▲
       1.750 Sv 高レベル放射性廃棄物ガラス固化体
       1,250 Sv 象の脚(チェルノブイリの溶岩)
        100 Sv 即死
.      〜100 Sv がんの放射線治療を行なうときの局所的な照射(部位によって異なる)
.         50 Sv (局部照射)壊死
          7 Sv 致死率99%
          4 Sv 1号機 建屋1階南東部 湯気 米国製ロボット「パックボット」で確認 6月4日
          3 Sv 免疫不全、回復不能な脱毛症・不妊症、失明など 致死率50%
          2 Sv 倦怠・疲労感、急性白血病、回復不能な無精子症
          1 Sv (1,000mSv) 「重度放射線障害」
             核焼け(皮膚が真っ黒になる)、嘔吐、出血、脱毛など 致死率5%
         500.0 mSv 急性放射線障害 皮膚の火傷、白内障、吐き気、嘔吐、頭痛、リンパ球の減少など
         250.0 mSv 胎児の奇形発生(妊娠14〜18日) 一時白血球の減少 原発作業員新緊急基準
         150.0 mSv 一時的な無精子症
         100.0 mSv 原発作業員緊急基準(年間)--これ以下の被曝では放射線障害の臨床的知見はない--
         50.0 mSv 原発作業員通常基準(年間)
.         20.0 mSv X線CTスキャン1回
.         10.0 mSv ガラパリ(ブラジル)の人が年間に受ける自然の放射線量
          4.0 mSv 胃のX線撮影(1回)
          2.4 mSv 日本人が1年間に自然からの放射線量 1年間に自然界から受ける放射線量の”世界平均”
          2.0 mSv 原発作業員の被曝線量の上限(妊娠している女性)
          1.0 mSv 原子力施設から漏れる放射線の公衆への基準(年間)
          0.6 mSv 胸部X線撮影(1回)
          0.2 mSv 東京ーNYの国際線の往復で受ける放射線量
          0.05 mSv 原子力発電所(軽水炉)周辺の線量目標値(年間)
      (1 Sv = 1,000 mSv)

                   - 8 -
22名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:38:47.92 ID:r0U3F+di0
- 9 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 4日(土)
. A ■ 今考えられる最良の結末 ■
  (. 1) 今の状況は、水蒸気爆発※1と高熱圧力爆発の命がけの綱渡りをしている。
.      1年目、消防などのポンプ車などで応急的に冷却する。
        ↓   高濃度の水を「放射線用チャコールフィルター」で除去
        ↓   原子炉の外部に福島第一の機能を復旧して安定冷却を目指す
        ↓
.      4年後、原子炉格納容器を修復し放射能漏れが止まる。
        ↓
      16年後、冷却完了し原子炉容器を解体し始めて終息を向かえる。
      ※1 炉心融解したチャイナシンドロームではない。

. B ■ 原子炉の冷温停止までの流れ ■
      .電源  配線  通電  照明  浸水  制御  冷却  修復  水環  海水  冷温  冷却  解体
.      回復  点検       復旧  除去  計測  点検  交換  再稼  熱交  停止  終了  完了
                                                       15年  16年
       ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
              ∩___∩    /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
              /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ / ← いまココ
            彡、   |∪|     ,/ 3月29日から今の今まで特に進展は見られない!!

                   - 9 -
23名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:38:58.06 ID:r0U3F+di0
- 10 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ すぐに、石棺作るのが無理な理由 ■
      Q1. すぐにコンクリートで閉じ込められないの?
      A1. 無理です。
         コンクリートで塞ぐには原子炉圧力容器100本以上ある配管配線を、全て閉じる必要がある。
         高温高圧・放射能で技術的に不可能
      Q2. もし出来たら助かる?
      A2. 逆に危険です。
         原子炉容器の中が高温高圧になり爆発のおそれがあります。
      Q3. 電力量は足りなくなるんじゃない?
      A3. 足りなくなりません。
         鳩山由紀夫 前首相勉強会  25分〜
         http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085305 p1
         京都大学 小出 助教授     . 1時間. 1分〜
         http://www.ustream.tv/recorded/13897618
      Q4. 福島第一はどんな様子
      A4. 動画があります。
         福島第一原発内部映像 青山繁晴氏撮影
         No1 http://www.youtube.com/watch?v=LEXcRUDBJOQ
         No2 http://www.youtube.com/watch?v=2f1suZD3Li0&feature=relmfu

. B ■ 放射性物質量 ■
.      37京Bq 福島第一(原子力安全保安院)   180t チェルノブイリ
.      63京Bq 福島第一(原子力安全委員会)  1,760t 福島第一
      520京Bq チェルノブイリ

                   - 10 -
24名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:39:09.45 ID:r0U3F+di0
- 11 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 時系列 ■

      2011年. 3月11日(金)
        14:46 地震発生
        14:47 原子炉緊急停止、制御棒正常挿入 原子炉圧力上昇開始
        14:52 非常用腹水機(非常用冷却装置)自動起動
        15:00 原子炉圧力減少、非常用腹水機、手動にて停止
             【この間に圧力を下げすぎない為、手動にて停止&起動を繰り返した結果、冷却機能喪失】
        15:27 津波第一波到達
        19:30 1号機燃料棒、溶融開始、空焚きスタート

      2011年. 3月12日(土)
.        3:06 放射性物質放出の可能性。航空系へ政府警報
.        3:12 枝野会見にて「菅総理視察、現着までベント延期要請」と答える
.        5:50 1号機燃料棒完全露出
.        6:50 1号機メルトダウン(ほぼフルメルト)
.        6:50 東電本店から福一現場に「総理が視察に行くから準備しろ」と指令
.        7:10 菅、福一現着。変な姿勢で挨拶
        19:04 1号機海水注水試験(開始)
        19:25 1号機海水注水試験(停止)

                   - 11 -
25名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:39:20.30 ID:r0U3F+di0
- 12 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■今考えられる最悪の結末■
  (. 1) 現在、1〜3号機が危険な状態で東京電力は認めていない臨界が起こっているのは間違いない
      (臨界が起こらないと検出されない物質が東京電力の飼料に載っている)
      臨界を最小限にして冷却しないと圧力容器から核燃料が落ちる。
  (. 2) すると、格納容器にたまっている水に2,800℃の核燃料が落ちると水蒸気爆発
      チェルノブイリレベルの放射性物質がばら撒かれる。
      作業員が退避する必要がでて冷却ができなくなる。
  (. 3) 現在福島第一には、チェルノブイリの10倍の核燃料があり、全てが臨界に達し爆発
      山口県位までが立ち入り禁止区域になる。
      http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/021/786/061/21786061/P1.jpg

                   - 12 -
26名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:39:30.88 ID:r0U3F+di0
- 13 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 動画リンク ■
  (. 9) PC 用マルチ画面
      http://pon.bex.jp/index.html

. B ■ スマフォ用 動画リンク ■
  (. 1) スマホ向けトップページ
      http://pon.bex.jp/m/index.html

                   - 13 -
27名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:39:41.44 ID:r0U3F+di0
- 14 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 会見 ■
  (. 1) 統合対策室 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      16:30〜20:00 政府・東京電力統合対策室
  (. 2) 東京電力 会見日
      11:00〜12:30 東京電力
      11:00〜12:30 原子力安全保安員
      17:30〜19:00 原子力安全保安員
      18:30〜20:00 東京電力

. B ■ 画像リンク ■
  (. 1) ニコニコ生放送
      http://live.nicovideo.jp/
  (. 2) 統合対策本部 記者会見 or 東京電力会見
      http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

                   - 14 -
28名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:39:52.08 ID:r0U3F+di0
- 15 - Ver. .1
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ 放射線基礎知識 ■

      半減期   物質名        各放射線
         8.04日 ヨウ素-131     β線、γ線(キセノン-131変化後)
         30.1年 セシウム-137    β線、γ線(バリウム-137変化後)
         30.1年 ストロンチウム-90. β線のみ
      2,4100.0年 プルトニウム-239 α線のみ

. B ■ 各放射線特徴と距離 ■
      α線 : 質量が大きく、正電荷を帯びているため、水中では通常短い距離(1 mm未満)
           しか進めません。紙1枚でもアルファ線を容易に止めることができます。
           従って、アルファ線被曝により健康影響が現れるのは、アルファ線を放出する物質が体内
           に摂取された時(体内被曝)のみです。
      β線 : アルファ線と同様、主な健康影響が生じるのは体内に取り込まれた場合です。
      γ線 : 人体の深部まで透過できるのでがんの放射線治療に広く使用されてきました

. C ■ 下記参照 ■
  (. 1) 原子力資料情報室
      ttp://www.cnic.jp/modules/radioactivity/
  (. 2) 財団法人放射線影響研究所
      ttp://www.rerf.or.jp/radefx/basickno/whatis.html

                   - 15 -
29名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 22:40:13.16 ID:CQsy4rII0
>>1

天ぷら乙!!

荒らしが来ませんようにwwwwwwwwwwwwwww
30ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 22:41:57.73 ID:fdZ6vs0X0
いちおつポニーテールがうんたらかんたら
31名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/09(木) 22:42:02.51 ID:r0U3F+di0

テンプラ貼るの忘れてて、慌てた!!
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:42:50.20 ID:+sG63XhD0
1乙
33ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/09(木) 22:43:32.14 ID:r0U3F+di0

誘導したし、テンプラ貼ったし、仕事終わったし 帰る!! ノシ
34名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/09(木) 22:43:42.43 ID:kz5vpB6i0
>>1
てんぷら乙

今北けど零業でいいんだからね!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 22:44:02.38 ID:eKzHlleGO
>>1
てんぷれ乙

実質500? キタな…500
36名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/09(木) 22:44:25.81 ID:kz5vpB6i0
>>33
乙やすみ
いい夢見炉ノシ
37ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/09(木) 22:45:01.01 ID:r0U3F+di0
>>36
寝ないよ!! 自宅へ帰るだけ!!wwwww ノシ
38名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 22:45:03.58 ID:eKzHlleGO
>>33
乙 ノシ
早く帰ってケロ
39名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 22:45:23.94 ID:Q2fpENDn0
寝る前に決着をつけておこうぜ?

970 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 22:22:39.16 ID:CQsy4rII0 [10/16] (PC)
>>967
本気で言うわ・・・
煽りじゃなくて住民が隠れるから自重してくれ
書かなくても読めるだろ?返答に期待するなよ・・・
会話にならないから無理なんだよ・・・
和歌山とか来なくなったら大変だしイタコも面倒だし頼むぞw

977 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 22:27:21.25 ID:Q2fpENDn0 [34/38] (PC)
>>970
確かに貴方とは無理ですね・・
最初で最後だから良く聞いとけよってことだったのにまたもや・・ってw

言っておきますが、貴方の思うような人じゃないですよ?
和歌山の人はw

980 返信:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 22:28:42.25 ID:CQsy4rII0 [13/16] (PC)
>>977
毎日メールで話してますが何か?w
勘違いしちゃいけませんよw

986 自分:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 22:32:55.81 ID:Q2fpENDn0 [36/38] (PC)
>>980
あ、そう?
じゃ、この流れを伝えてageていいね? 試しに
(実際ageがどんな不利に結びついてるのか不明ながらも・・)

いいんだな? ID:CQsy4rII0 和歌山の人も岡山の人も含めたスレ代表としての考えなんだな??
40ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 22:45:26.19 ID:fdZ6vs0X0
>>33
帰る場所はここじゃろうて
41名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/09(木) 22:45:49.00 ID:kz5vpB6i0
>>37
そか、夜道誰も襲うなお
42名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 22:46:26.17 ID:CQsy4rII0
>>39
\________________________/
         o
           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
43名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:47:15.83 ID:fW9gxKYc0
>>1
乙、天麩羅乙!

>>37
此処で良いのかw?
44名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 22:49:04.00 ID:Q2fpENDn0
>>ブスオ
こんなどこの誰とも分からん小物にいきがっててもツマランw
オマエ、答えろ
いいんだな? 今後は今まで通りのageで
45名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/09(木) 22:49:04.84 ID:qnryS9pmI
文字と記号だけって、人柄が滲み出るね

変な事書かない為に、変な事書きたくならない人になりたいです
46名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 22:51:13.51 ID:pvWdBSYqO
長屋がなんだか香ばしいな。
上げ下げは各人が判断ください。まわりを見て合わせるか合わせないかはあなた次第。
47名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:51:44.64 ID:+sG63XhD0
長屋( )のスレがあるんだし、そっちでやって下さい。
48名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 22:53:14.21 ID:CQsy4rII0
荒らし宣言及びスレ住人全体に対しての恫喝とは恐れ入るわ・・・
49ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 22:54:47.04 ID:fdZ6vs0X0
どうでもいいから荒らすなら去れ
煽り愛をしたいならVIPへ行け
意味もなく荒らしをする奴は消えろ田分けが
50名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 22:56:11.57 ID:ESQ6tgzq0
>>44
どうしてageることに拘るのか、わからない。

岡山がまとめてくれてるから、ここには貼らないでいたけど、
たねまきのまとめ居る?
51名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 22:57:56.88 ID:eKzHlleGO
◎日立、原発事業の目標堅持

経営方針説明会に臨む日立製作所の中西宏明社長は、東京電力福島第1原発事故の影響が懸念される原子力事業について、
「売上高の目標を変える必要はない」と述べた。=9日午後
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:58:17.53 ID:fW9gxKYc0
優しいから、誘導、今回だけね

メルトダウン(長屋)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307625650

テンプレは、自分で貼ってね

    ___  __
    ヾ>'´ ̄ヾソ    
    l l_ハ__ハ」   
    l (|l. ゚ -゚ノ|
    |l(__)^:⊂彡☆))´∀`)>>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307625650

  .  ノ,U/_|_ヽl|  パーン
      ~~じワ~

長屋ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
53名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 22:58:25.12 ID:ESQ6tgzq0
>>10->>13
これ追加されたんだ!
なんか嬉しいぞ!ww
ありがとう、群馬!
54名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 22:59:47.15 ID:CQsy4rII0
>>53
素晴らしいグンマーもいたもんだ!!
ご老公からも誉めてつかわす!!
55名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:00:42.48 ID:+sG63XhD0

                ↓>>44
        ギチギチ・・・・    (^p^)    おぎゃぐぐぐぐぐうぃぐwwwwwwww
                / ̄ ̄|(  )| ̄ ̄\
               /  __| |  | |__  \
           ._   |    |    UU    |    |
             | |===|    |============|    |llO ))))
            | | .  |    |        . |    |
 おぎゃw( ^p^) .| |   .|__|        . |__|  グイグイ・・・・
     =U==U==|_|
      | /| |
      し' し'


                   スパーン
                           ( ^p^ ) おっぎゃwwwwwぱしへろんwwwwwwwwwwwwww
                       ,:.,;;,,:.
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
ぱしへ   | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
ろんだすw( ^p^) | | .    |    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . U U  |__|  ≡≡
56名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 23:00:56.19 ID:Q2fpENDn0
結局、返答は無し、ね・・
了解・・
寝ます・・
57名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:01:38.67 ID:pvWdBSYqO
ぱしへろん()
58名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:02:39.21 ID:eKzHlleGO
VIPPERか…
59名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 23:03:21.16 ID:CQsy4rII0
>>55
なんで毎度的確なアレ持ってるんざんしょwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:03:39.86 ID:pvWdBSYqO
おいおい長屋、レスよめよ。新潟ブスオは帰宅中だってばよ。ちゃんと挨拶してたよ。
帰宅したらレスするかもしれないじゃないか。
61ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 23:03:50.46 ID:fdZ6vs0X0
>>52
もっとよ、
もっとなぐ…あれ?
62名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:04:21.60 ID:fW9gxKYc0
>>53
うささん、スレ、ブログ見てて思ったが
自分も原発事故以来、全体毛の脱毛、不眠が起こったので
先ずは、考えつつも、気を抜きながら、お互い頑張りましょ。

ストレスは、身体に毒だ。。

ワーレンの明日からの福島行き、気になるが。。
63名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:04:39.13 ID:ESQ6tgzq0
>>61
おまいじゃない〜www
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:06:14.74 ID:fW9gxKYc0
>>61
ぴょんちゃん殴ると、恐いサイタマンのAAが…うふふw
65ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 23:06:26.90 ID:fdZ6vs0X0
>>63
(´・3・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:07:58.85 ID:ESQ6tgzq0
>>62
ブログ見てくれて、あんがd。
さっきの小出先生の話をきいて、ストロンチウムに対する感情は落ち着いた。
でも、結局、状況は何も変わらないけど・・・。

おまいは、身体を第一優先に、無理をしない程度に追いかければいいお。

俺は、やめられない。やめることのほうがストレスになる。
それは間違いない。

それぞれのペースで向き合っていけばいいと思う。

>>65
wwww

67名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:10:06.02 ID:+sG63XhD0
>>65
www

東京電力の松本でございます(´・3・`)
68名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:10:12.95 ID:pvWdBSYqO
緊張性のアレで数ヶ月で廃人レベルのアレだからもっとアレしてアレしときなって。
じゃないとアレだからさ。
69名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:10:36.39 ID:ESQ6tgzq0
福島県ないでは、捜索終了・・・


福島県内の捜索活動終了=岩手、宮城は継続―自衛隊
時事通信 6月9日(木)17時1分配信

 防衛省の折木良一統合幕僚長は9日の記者会見で、
自衛隊による東日本大震災での行方不明者捜索について、
福島県内での活動を終えたことを明らかにした。
 陸自は最後まで残っていた福島第1原発付近での捜索を
続けていたが、地元自治体の了解を得て8日に活動を終了したという。
今後は原発周辺住民の一時帰宅や避難住民の生活支援が中心となる。
 一方、岩手県山田町や宮城県石巻市など津波による被害が
深刻な地域や沿岸部での捜索活動は続く見通し。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000085-jij-soci
70名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 23:11:05.95 ID:Q2fpENDn0
恒例の最終レス
>>60
あ、確かに・・そうだった・・w
指摘ありがとう
でも、もう寝る
というか、以降は毎日ちゃんとオマエらの言う"sage"ルールに従ってレスしてたんだけど?
なんでこんな流れになったのか・・
ま、それもそれでイイんだけどw しょせん2chだし(ちょっと残念・・)
ではまた、いつもの時間帯で・・<(_ _)>
71名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:11:45.97 ID:eKzHlleGO
もう産地表示もザックリして来たお(。´Д⊂)アアン

http://imepic.jp/20110609/695850
72名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:13:17.46 ID:pvWdBSYqO
>>70
馴れ合いたいなら裏メルトへドゾー。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1307586398/
73ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 23:14:38.89 ID:MrpWBCc90
>>66
朝のへこみモードからは脱した様で安心した。
ブログは俺もぼちへほち読んでるぜ。そのうちコメ入れるからのう。

>>67
松本ってこんな顔だっけ(´・3・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:14:57.68 ID:3pyzbp1n0
そういやあふれそうなトレンチってどうなったの?
75名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:15:26.54 ID:pvWdBSYqO
国産てやっぱ国産だからな。外国産じゃなかんべ?
ブラジル産がやすくていいけど俺は国産がいいな。
76ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/09(木) 23:15:36.91 ID:MrpWBCc90
どうもスマホは誤字が多くて困る。ぼちぼち見てるだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 23:16:54.60 ID:R0giliBA0
上げてやる。ざまみろ(煽られるつもりないけど)
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 23:17:39.17 ID:CQsy4rII0
>>ALL
本当に必要な手は繋いだまま離さないように行こう!!
これからの世の中は大人じゃなくて子供たちの為に有る!!
大人のくせに我が身が可愛いんじゃなくて子供たちの為に差し出す気持ちで行こうぜ!!
未来永劫に長く続いた「美しい国日本」が美しいままでいられるように!!
たとえ地球の裏側からでも!!たとえ体が動かなくとも!!
東電に色々汚されちまったけど心だけは綺麗でいこう!!
いつかの将来に大きくなった子供たちに笑顔が溢れるようにな!!
心配し問題視し提案し考えていこう!!今の大人の責任として!!
一人じゃ何も出来ないかもしれないが集い合わせれば力になるだろう!!
顔なんか知らないし名前も知らない仲間たちよ!!
俺はお前たちに出会えて強くなっていっている!!
いつの日にか顔をあわせられた時には美味い酒を呑もうな!!
79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 23:19:43.72 ID:YWC5lTeN0
>>78
大人も子供も笑って暮らせる国を目指そう!
子供の安全が第一だけど、親が居ない子供もきついよ
80名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:19:58.19 ID:ESQ6tgzq0
>>73>>76
ありがとう!
もう大丈夫だよ。
また今日も頑張れる。

>>78
泣いた・・・。

一緒に頑張ろうな!!
81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:20:50.79 ID:fW9gxKYc0
>>66
何かネタ有ったら、コメに貼りますからw

5月の連休に岩手から東京の新幹線に乗ったんだが
仙台〜福島抜けるまで、空気も違えば、舌も痺れるのが事実。

安全厨は、既に福一の事、風化してるよ@岩手⇔東京
82名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:20:51.86 ID:+sG63XhD0
83名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:21:24.62 ID:eKzHlleGO
>>75
まぁ嘘はついてないけどさwww
最近ブラジル産も良く見るけど、ブラジルは10msv/yくらい自然からの放射線出てるのに買う気にならん…
84名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:22:20.38 ID:pvWdBSYqO
俺らが不幸なままでは子らも継承しちまう。まずは俺らがしあわせになろうよ。なんにしろ考えを柔軟にしなくっちゃ。
未来につなぐってそうだろう?
85名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 23:22:54.26 ID:IUws2ngU0
>>78
旨い酒マダーー?
86ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:24:42.54 ID:bw0stQbZ0
>>64
ガガガガッテイウっていうやつかw
87名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:25:09.94 ID:eKzHlleGO
>>78
お酒吐く over
88ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:26:36.18 ID:bw0stQbZ0
>>82
ブースカに似てる・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:27:12.63 ID:+sG63XhD0
>>78
子供が安心して暮らせるようにしないとな
90名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:27:53.31 ID:LbY8ttYC0
たねまきジャーナル 6月9日 小出助教まとめ

・62km離れた福島市 土壌よりストロンチウム90検出
 → 危険な核種のひとつ 計測された量自体は少なく 現時点での人体への影響はセシウムの方が大きい
   今や福一からのセシウムは日本にとどまらず全世界に拡散している
・セシウムはアルカリ金属であり 体内ではカリウムと似た挙動を取る カリウムは体内どこにでもあり重要な役割をはたしている
 ストロンチウムはアルカリ土類金属であり 体内ではカルシウムと似た挙動をとる 骨に蓄積しやすい
・ストロンチウム放出は事故初期に炉心が非常に高温になっていたことを示す もっとはやく調べるべきだったのでは?
 → おっしゃるとおりだが ガンマー線を出す核種なら同定も容易だが ベータ線しか出さないので
   測定するために大変な手続きが必要 行政がもっと率先してやるべきだった
・今回の事故では揮発性であるセシウムの量の方がストロンチウムよりはるかに多いので そちらが被曝に重要な寄与をすると考えている
・他の核種はどうか?
 → 1960年代では大気圏核実験で全世界が放射能汚染された
   核兵器の場合はセシウムとストロンチウムの量が同程度放出され そのとき最も人体に影響が大きかったのがストロンチウム
・原子炉格納容器について 耐震性が十分でないと既に指摘されていた
 → 1980年頃GE社3人の技術者がマーク1型の脆弱性を告発し退社する事件があった
   マーク1はマーク3まで度々改良されてきたが 未だに日本にマーク1を使った原子炉は存在する
・マーク1を使った他の原子炉は大丈夫かなのか?
 → 大丈夫かと問われれば どれも大丈夫ではないといえるし それがマーク3型の格納容器でも同じ
・原発を止めたら電気は足りなくなるのか?
 → 足りる 停止された火力発電所が大量にある それを夏場の電力ピークに合わせて稼動すればいい 年間の統計で言えば火力は5割が止まっている
・皆足りなくなると思っているが?
 → そのように宣伝してきたマスコミが悪いと思います 私は政府の統計データしか持っていないが そこから算出しても電気は足りている
・コストはどうなのか? 海江田氏は原発を止めたら3兆円のコストが上乗せになると言っているが?
 → コストは原子力が一番高い 火力発電所を余分に稼動させるには化石燃料が必要なのでもちろんコストは掛かる
   しかしその分ウランを買わなくていいわけだし 現に事故の処理費用が何十兆もかかっているわけで原子力のコストはやはり最も高い 
・なぜそういう事実が知られていないのか? → 皆さんが国と電力会社に騙されていて マスコミもそれの片棒を担いできたから

上手くまとめられず冗長になった
91名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:28:52.45 ID:pvWdBSYqO
ブースカならやっぱこんなん?(´・m・`)
92名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:29:03.42 ID:eKzHlleGO
ついに来たよ。

【原発】静岡の製茶から規制値超の放射性物質検出

 静岡県産の「製茶」の放射性物質検査で、一部の産地で規制値を上回る結果が出ました。
 検査が行われたのは、静岡県内の合わせて13の産地です。国の検査機関でサンプルを分析した結果、
静岡市の藁科地区の本山茶が規制値を上回る679ベクレルと判定されました。
この産地は、これまでに業者が行った自主検査でも高い数値を示していました。静岡県は、この地区にある工場すべてを調査する方針です。
93ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:29:20.12 ID:bw0stQbZ0
>>90
たまねぎ剣士(LV96)乙
94名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:29:23.11 ID:LbY8ttYC0
>>50
うさ乙 ぜひどうぞ 2つあれば補完できるしありがたい
95ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:30:20.84 ID:bw0stQbZ0
>>91
なんだろーなー、何かでいたな、そんなキャラ。
トムとジェリーで見たような気もするが
96名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:30:55.48 ID:ESQ6tgzq0
>>90
乙!
いや、やっぱすごいよ。
いつも助かってる。
じゃ、貼るよ。

その@
新聞などで福島第一から62kmの地点でストロンチウムが計測されたと文部科学省から発表された。リスナー「後になってから発表されるのにうんざりしている。ストロンチウムはセシウムより危険?」
(小出氏)危険なものの一つ。セシウムの40倍ほど危険。今回検出された量はセシウムの1000分の1くらい低い。
今現在の福島では、セシウムとストロンチウムのどちらの放射線が危険か?
(小出氏)全地球に広がっているセシウム。
セシウムとはどんなものか?
(小出氏)アルカリ金属、カリウムとおなじ挙動。体全体に回る。
一ヶ所どこかに固まるのではなく、全身に入って放射線を出し続けるということですね。
では、ストロンチウムは?
(小出氏)アルカリ土塁金属 カルシウムと同じ挙動。骨にたまって集中的に被曝させる。
今回ストロンチウムが検出されたことで、その被曝の危険性が出てきたということですね。ストロンチウムは原子炉炉心がより高温になってから気化するということだが?炉の状態を知るためにもっと早くストロンチウムを調べていたら良かったのでは?
(小出氏)おっしゃるとおり。ストロンチウムはベータ線しか出さない。ガンマ線を出すものはすぐに計測できるが、ベータ線のみの場合は、大変面度な手続きがある。混乱の中、東電で行うのは難しかっただろう。今回誰が測定したのか不明だが、国が率先して計測すべき。
土から出たが水などからも出るか?
(小出氏)もちろんでる。
今の段階では、セシウムに気をつけるのがいいのか?
(小出氏)ストロンチウムよりセシウムに気をつけるほうがいいと思う。
1950〜60年代大気圏で核実験をやった。大量に放射性物質をばら撒き全世界を汚染した。このとき放出されたセシウムとストロンチウムは同じ量。事故の場合は、セシウムが多いが、核実験の時は同量になる。
今回の事故当初は、ヨウ素が多かった。今後は、セシウムとストロンチウム。セシウムが被曝する主な放射性物質となるだろう。
97名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:31:46.27 ID:LbY8ttYC0
>>92
あーあ・・・新茶売る前に調べとかなきゃダメなのにねぇ・・・・・うちも静岡茶です
98名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:32:09.44 ID:pvWdBSYqO
火力が原子力に替わって稼働しても、さらに1日2〜3億円ひつようなんだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:32:35.21 ID:eKzHlleGO
>>90
ありがとう。
セシウムの方が危険なんだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:33:21.58 ID:ESQ6tgzq0
6.11サンフランシスコ参戦のため、プラカード政策に戻る!
ちょくちょくはチェックするけど、みんなほどほどにな〜ノシ

そのA
同じ型の原子炉がアメリカで30年前から危険だと指摘されていた?
(小出氏)格納容器を設計していたGEの3人が、構造的に弱いと告発してGEを退社した。
それを踏まえて改善はされている?
(小出氏)マークT、マークU,U改良、Vと次々に改良してきた。日本にはマークTの原子炉がたくさんある。どれも大丈夫ではない。壊れるときは壊れる。一歩一歩良くなっているという程度。

30年前にあぶないと指摘されたマークTがまだ使われ続けているということですか・・・。
率直に聞くが、原発を止めたら、電気は足りなくなるのか?
(小出氏)完璧に足りる。
報道では、「足りない、夏に足りなくなる」と言われているが・・・?
(小出氏)電力会社は水力・火力発電所がある。ピークでそれを使えれば、原発は全く必要ない。
どうして足りないと言われている?国民の大多数がそう思っている。
(小出氏)マスコミが悪い。
今、原発を止めても水力・火力発電でで電気をつくりだせるか?
(小出氏)政府の統計データに基づくと、十分足りる。
そういった発電所は、今は使われていないのか?
(小出氏)年平均で言うと、5割は止まっている。日本では発電所が余っている。
止まっている発電所を動かせば、十分な電量が確保出来るということか?
(小出氏)電力会社からしたら、老朽した火力発電を動かさなければいけないが、原発に比べたら、その方がいい。
太陽エネルギーなどの開発を待たなくても出来る?コストは?
(小出氏)電力会社の経営データを見ると、原発が一番高かった。経営上も原発をやめるほうがいい。今回の事故の費用を電気代に乗せたら、非常に高くなってしまう。

海江田大臣が「原発をとめた場合、費用が今年度2兆4000億円、来年度3兆円」と発言があったが、これは正しいのか?
(小出氏)それは替わりに石油を買う値段。その分(原発用の)ウランを買わなくていい。今回の事故で何十兆円使うわかわらないが、はるかに安いだろう。

原発が不可欠というのは嘘?
(小出氏)みなさんは、騙されている。。マスコミもグル。

正しい情報が出せていないマスコミも悪いですね。
原発がなくても、やっていけるんですね。
ありがとうございました。

以上。

101名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/09(木) 23:33:51.99 ID:EDqdUNKY0
こんばんは。

>>90
いつもありがとう!

11日のデモ。小出さんくるのに仕事だ。
会社のビルの前通りそうだから、覗いてみます。
もっと、こっちでも危機感もってくれる人が増えたらいいのに

>>96
いつも応援してるぞぉ


102ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/09(木) 23:35:23.85 ID:o4NVaCm+0
>>100
103名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:36:21.20 ID:eKzHlleGO
>>97
静岡県知事が検査拒否してたので、まぁこんな事かと思ってました。

父方の実家が静岡の製茶工場なので、注視していました。
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:36:25.02 ID:+sG63XhD0
>>90
いつもありがとう
105名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:36:39.29 ID:LbY8ttYC0
べ・・・べつにあんたたちのためにまとめたんじゃないんだからねッ!
わたしがコピペしたかっただけなんだからッ!

>>93
き・・・今日はえろい日・・・・・?

>>99
同量であれば危険性はストロンチウムの方が高いと思われる
骨に蓄積されれば体外に排出されにくいので 生体的な半減期が長い
ただ今回の事故では圧力容器・格納容器が大規模な破損をしていないので
ストロンチウムがあまり大量に飛散していないということです
106名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:37:28.90 ID:ESQ6tgzq0
>>101
こんばんは!
ありがとう。

もう一つ貼っとくわ。

これが、隠されることなくきっちり評価されれば、日本に原発は建てられないはずだ。
ちゃんとそういったことを俺たち国民に知らせてほしい。

地震予測の手法見直し 発生例なくても想定 政府調査委
朝日新聞社 2011年6月9日22時14分
 政府の地震調査委員会は9日、将来起きる地震の規模や確率の
予測手法を改めると発表した。過去の地震をもとに予測してきたが、
発生例がなくても科学的に可能性がある地震や、多数の地震の
連動も想定に加える。予想される地震規模が大きくなり、中央防災会議の
被害想定や自治体の防災対策などに影響を与えそうだ。

 調査委は、これまで同じ場所で同規模の地震が繰り返し起きるという
前提をもとに、将来、起こる地震の規模や発生確率を予測してきた。
しかし、東日本大震災を起こしたマグニチュード9の巨大地震の発生を
予測できず、この反省を踏まえ、大きな揺れや津波を引き起こす「海溝型地震」の
予測手法を改めることにした。

 今後は、津波で内陸に運ばれた砂や海底の活断層を調べ、より古い時代に
起きた地震も把握。さらに、海底の地殻変動を観測し、地震を起こすひずみを
詳しく調べるなどして将来起きる地震を予測する。また、東日本大震災で複数の
地震が起きる領域が連動したことを踏まえ、他の海域での連動も再検討。地震の
規模やどの程度の確率で起きるのかを調べる。
http://www.asahi.com/science/update/0609/TKY201106090603.html

107ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:40:03.91 ID:bw0stQbZ0
>>100
おっつおっつ(´・3・`)ノ
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:40:58.33 ID:fW9gxKYc0
>>86
AAは任せようじゃまいかww





                / ̄ ̄ ̄ /|
                 | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
             / ̄|==蜜柑==|/ ̄~/|
              | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
          / ̄|==蜜柑==||==蜜柑==|/ ̄~/|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       / ̄|==蜜柑==||==蜜柑==||==蜜柑==|/ ̄~/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |==蜜柑==||==蜜柑==||==蜜柑==||==蜜柑==|/
109名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:41:03.78 ID:LbY8ttYC0
えー 今回の放送で気になったことを
関西地域だけのラジオとはいえ とうとう電力需要とコストの欺瞞に斬り込んだかという感じ
これがTVの地上波に及べば世論も変わってくるのだが

ただ小出氏が「電力は足りてる」と言い切ったのはちょっと危険な感じはしなくもないんだけどね
机上では足りる計算になるけれど その辺で足元を掬われたくないなと要らぬ心配をしてみたり・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:41:55.88 ID:LbY8ttYC0
>>96>>100
とてもわかりやすい乙! プラカード製作がんがれ!
111ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:42:31.00 ID:bw0stQbZ0
>>105
俺はいつでもえろいがな

>>108
おうよ

112名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:43:28.58 ID:pvWdBSYqO
オイルが確保できれば火力で足りるだろうけど。
余計な買い物したわけだからそのツケはいつか払わないとね。
火力増産なら1日に2〜3億円の出費増しになるんだからね。
113名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:43:37.37 ID:eKzHlleGO
>>106
3・11の地震を受けて、新たに3断層で地震確率高まった事が発表されたけど、
そのウチの一つがふくいちがある所な件…orz


政府の地震調査委員会は9日、東日本大震災の全国106断層帯への影響を分析した結果、
宮城・福島両県の「双葉断層」と埼玉県・東京都の「立川断層帯」、長野県の「牛伏寺(ごふくじ)断層」の3カ所が動きやすくなり、
地震発生確率が従来の長期評価より高くなった可能性があると発表した。
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:44:48.68 ID:fW9gxKYc0
>>111

          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /   ''''''   ''''''   \ /\___
        +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
          / ./~\.`l:::::::::  (●),   、(●)、.: |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,    |.-―- 、.\. \     しちゅー作ったワーレン!!
    +   /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   `-=ニ=- '     |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  `ニニ´     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I

115名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/09(木) 23:45:47.78 ID:EDqdUNKY0
>>109
自分もそう思ってた。
ほら、足らないじゃないか?って
小出さんの言ってる事違うだろって流れに持っていかれそう。

自然エネルギーに早くシフトできるようになればいいんだけど

家庭用燃料電池がもっと安価になれば、もう少し展開が違ってくるかも
116名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:46:33.54 ID:eKzHlleGO
>>114
シチュースキスキス!(´・ω・`)
117ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/09(木) 23:46:54.56 ID:bw0stQbZ0
>>114
コワイヨー(´・3・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/09(木) 23:48:44.54 ID:YkJ9MUXu0
(´◉ิ◞⊖◟◉ิ`) ( ◔ิ ิ◞⊖◟◔ิ) (  ・ิω・ิ) (´)Θ(`)
松本AAってここでは表示されるのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:49:01.29 ID:pvWdBSYqO
日本の自然エネルギー発電は中国の約十分の一。
自然エネルギー後進国だな。
120 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/09(木) 23:49:29.51 ID:5UR7G9Tp0
>>74
ちょっとずつ水位下がってる
http://mdwn.web.fc2.com/pitwlvl6.jpg

※6月6日〜
2号機は集中廃棄物処理建屋へ移送中
3号機は復水器へ移送中

例によって前スレ508和歌山産のデータです
多謝!
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 23:49:50.44 ID:YWC5lTeN0
>>109
火力がまだ壊れてる被災地関係のとこは不明
依存度の高い関西で、1基ずつ止めていけばわかるでしょう
少なくとも今止まってる2/3は廃炉しても電力的に問題はないんだしね
122名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:51:29.47 ID:eKzHlleGO
>>120
グラフ乙
123名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:52:08.93 ID:pvWdBSYqO
コスト度外視とか普通の社会人じゃないな()
124名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:52:15.83 ID:fW9gxKYc0
>>116

          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /   ''''''   ''''''   \ /\___
        +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
          / ./~\.`l:::::::::  (●),   、(●)、.: |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,    |.-―- 、.\. \    
    +   /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   `-=ニ=- '     |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  `ニニ´     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I

トドメに震災前の粉チーズ、大量に入れたお!

郡山の薄皮饅頭屋、未だやってんのかな(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:52:32.52 ID:LbY8ttYC0
>>115
まぁ疑い始めればキリがないのだが 気になる部分がいくつかあるので・・・
とにかく原発が電気の為にあるものではないということだけは明らかなので それを拡散したい
126名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:54:20.46 ID:pvWdBSYqO
あさりよしとおの宇宙家族カールビンソンて漫画のおとうさんが作るシチューみたいだ。
たべたくなくても自動的に口に入ってくれるシチューとか。
127名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/09(木) 23:54:24.45 ID:CQsy4rII0
原発の総コストは火力の何倍になるんだろうなwww
話す前に少し勉強してきた方が良いのかもなwww
普通の社会人なら最終コストで結果出すからなwwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:54:40.25 ID:LbY8ttYC0
>>121
んだ 今稼動している原発は20基を切っていたはず
夏場は足りなくなるだろうが 火力発電所の準備はどうなってるんだろうねぇ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:54:51.17 ID:fW9gxKYc0
>>117

          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /   ''''''   ''''''   \ /\___
        +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
          / ./~\.`l:::::::::  (●),   、(●)、.: |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,    |.-―- 、.\. \    <ちゅーっす、AISUTERU
    +   /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   `-=ニ=- '     |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  `ニニ´     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I
130名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/09(木) 23:55:18.40 ID:LbY8ttYC0
では皆乙! 一旦巡回してきます!
131名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:55:21.89 ID:LQqVnvdB0
原発はプルトニウム生産工場だべ?
おらなにかまちがってることいってるだべか?

てか、おまえら乙w
俺が風呂入ってる間に大変だったのおw
132名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 23:56:21.55 ID:eKzHlleGO
>>124
震災前というのがおまいの優しさだな(≧ω≦)b

郡山ならなんとかやってるんぢゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/09(木) 23:57:42.02 ID:lvJfYbX70
災害時「人はなぜ逃げ遅れるのか」心理に「あそび」鈍る危機感
読売新聞(ヨミドクター) 6月9日(木)15時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000305-yomidr-soci
134名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/09(木) 23:57:55.62 ID:pvWdBSYqO
まちがってない。
プルトニウムを生産するためにワザと保有して稼働させていたとおもう。
135名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:58:44.39 ID:+sG63XhD0
ざっと流し読み程度で調べてみた

人が誤って「放射性セシウム」を摂取した場合はどうなるか?

カリウムと間違えられて腸管から吸収されるだろう。
そして、「カリウム」と同じく、全身の細胞の中に取り込まれ、その細胞が傷害されて壊れるか、
新陳代謝によって取り除かれるまで、「30年の半減期」に従って放射線を出し続けることになる。
ただ、「放射性ヨウ素131」が甲状腺に集まるように、一箇所に集中することがないので、
全身的に満遍なく、弱い放射線を浴び続けることになる。
放射性ヨウ素との比較で良いことか、悪いことかは判らない。

少なくとも、「放射性ヨウ素による甲状腺癌」のように、特定の疾患と直結し難いので、
「有害であるという証明」をすることも難しい。


元素周期表に載っている「非放射性セシウム(原子量133)」と、いま問題になっている
「放射性セシウム(137)」は、化学的にまったく区別が出来ないため、生物は放射性セシウムも
カリウムと間違えて取り込んでしまう。

この特性を利用したのが、ヒワマリやアブラナによる土壌の放射性物質除去だ。
植物は多くのカリウムイオンを取り込むといわれており、化学的に良く似た「セシウム」も取り込む。
この性質を使って、土壌中の「放射性セシウム」を取り込ませようという作戦だ。
こうして、放射性セシウムを吸い込んだ植物を刈り集めることで、土壌から「セシウム」を取り除く。

植物に吸い込まれた「放射性セシウム」は、そのまま「放射線を放出」し続けているが、
焼却すれば「灰」として集める事ができる。
植物の大部分を占めるセルロースなどは、炭素と水素と酸素でできているので、
「二酸化炭素」と「水」になって大気中に拡散するが、セシウムは含まないので放射性物質の飛散は起こらない。

残った「灰」は植物がもっていたミネラル分が主体である。
これは、「ナトリウム」と「カリウム」が大半である。
「放射性セシウム」は「カリウム」と間違われて取り込まれたのだから、「灰」の中に残ることになる。
燃やしたときに煙と一緒に舞い上がる細かな「灰」を取り逃がさない限り放射性セシウムが再拡散することはない。

周期表
http://iup.2ch-library.com/i/i0334723-1307630826.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:58:54.60 ID:LQqVnvdB0
だべだべだべだべ〜

上等だべ〜〜
原発爆破スイッチぽちっとな
137名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/09(木) 23:58:57.36 ID:ESQ6tgzq0
沖縄県防災機器管理課窓口で被災地の方々を受け入れ支援中。
福島スレからのコピペ。
被災者の方々で、可能なら検討してほしい。

【以下転載】
〇被災地からの避難者に対する支援について

 沖縄県では、東日本大震災で壊滅的な被害に遭われた地域から本県に避難されてきた方々の住宅・宿泊や生活支援に関する問い合わせに対応するため、以下のとおり電話相談窓口を設置しています。お気軽にご相談ください。
 また、本県及び「東日本大震災支援協力会議」の取り組みや、民間事業者から寄せられた支援やイベントへのご招待などの情報を掲載しています。

 ☆ 被災者受入相談窓口
  ・ 相談日時:毎日(土日、祝日も開設しています。)8:30 〜 18:00
 ☆ 被災者受入相談窓口
  ・ 相談日時:毎日(土日、祝日も開設しています。)8:30 〜 18:00
  ・ 対 象 者 :岩手県、宮城県、青森県、茨城県、栃木県及び千葉県・・地震や津波により、住居が半壊や全壊し、り災証明書を有する方

福島県・・地震発生時に福島県に居住していた方 (H23.6.7変更)

  ・ 支援内容 :@航空券(往復)を無償提供
          A民間賃貸住宅を応急仮設住宅として提供

※民間賃貸住宅へ入居するまでの間(最長1ヶ月)、ホテル等の宿泊施設(3食付き)を提供

  ・ 対象期間 :受付開始・・平成23年5月23日(月)〜
          入居期間・・災害救助法に基づく期間を踏まえ検討
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/cateview.jsp?cateid=288

138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/09(木) 23:59:56.97 ID:YWC5lTeN0
>>128
足らないんじゃないか?って不安感が、推進派の最大の武器になってると思ってる
止めて足らなかったら、計画停電するなり、LNG作るなり、原発また動かすなりすれば
いいと開き直り!
139名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:00:02.21 ID:zh2aT2OP0
うささん
がんばるのお
ちょっとよっぱだから後でみるw
140ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 00:02:15.77 ID:9uDRGkn30
甘いウサ!
無理すんなよ!!
141名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 00:03:30.21 ID:FaLdUcZd0
>>139
酔ってるのかw
楽しそうでうらやましいお。

>>140
無理なんかしてねぇよw
でも、あんがと!
142名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 00:03:41.82 ID:W+nyW+0B0
>>131
全く間違えてないけれど ただちに身に危険が及ぶレベルw
143名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:03:58.35 ID:tsLxZaob0
最終処分場、福島県内に=放射能がれき処理で―環境次官
時事通信 6月9日(木)17時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000089-jij-pol

「県内はありえない」放射能汚染がれきの最終処分問題で福島県知事が環境次官に不快感
産経新聞 6月9日(木)22時41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000628-san-soci
144名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:05:26.75 ID:zh2aT2OP0
>>141
昨日の夢で作った核種拡散防止システム
ちょろっとあの人の耳にいれてきたぜwwwwwwwwwwww

>>142
プルトニウム生産料金含むとおやすい電気になりますwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:06:02.25 ID:yFAe+bjvO
64人からコーディネートの問い合わせがあって31人が避難。
3家族が移住を決めた。って沖縄の市民支援活動家とか。
146名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:07:18.30 ID:zh2aT2OP0
やっぱあれだな、なんかグンマーと入れ替わりになっちまったな
どうみても自演☆乙ですw
147名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:07:34.88 ID:yFAe+bjvO
昨日の夢のはなしはおもしろかったぜ。
コスモクリーナーの原理か。
148名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:08:29.94 ID:zh2aT2OP0
>>147
なんかいいアイデアないかのお
なんなら俺のおっぱい吸わせてやってもいいんだz?
149名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:09:10.19 ID:yFAe+bjvO
プルトニウムは原発をつくった中曽根周辺のおもわくじゃね?
邪推だけど、米密約とかありそう。
150名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:09:51.18 ID:zh2aT2OP0
>>149
しょうがねーんだよ、日本は敗戦国なんだ
天皇守るために必死なのかもしれん

うそだけどw
151名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:09:57.45 ID:tsLxZaob0
震災関連の過労死10件 突然死や自殺
2011/06/09 22:16更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/511539/

人手不足や業務過多で無理が生じる。
肉体的、精神的ダメージが蓄積する6、7月が特に危険
152名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 00:10:25.18 ID:FaLdUcZd0
>>144
あの人ってどの人?w
実現できるといいな〜!
153名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:10:55.58 ID:14pbc9eD0
発電設備容量と最大需要電力量の推移
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01040112/02.gif
154名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:12:38.01 ID:zh2aT2OP0
>>151
2000年すぎたあたりから、こう世の中がギスギスしてしまって
ちょっと生真面目な人たちにはもう頑張る気力がなくなってしまう今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

新人たちも氷河期を超えたえーとなんだっけ
それを突破して就職してきちゃったもんだから、こうちぢこまっちゃって

なんかすみませんモードで仕事しちゃってるし
世の中、あかるい話題が必要だよな

カルガモ親子でもいいんだ
動物のぽっとしたなごやかなシーンをマスゴミは朝のニュースにねつ造でもいいからいれるべき
155名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:13:50.35 ID:yFAe+bjvO
過労とか身体的負担や心的負担がひとをただちにころすよ?
くらべると放射能のが緩慢だ。
156名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:14:15.03 ID:zh2aT2OP0
>>152
あの人はアの人
たぶんみんなビジネスちゃんすと思って考えてるよw

家庭用にダイソンなりが作ってきそうだな
家庭用エアクリーナ(核種対応版)
157名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 00:14:15.97 ID:VCtbOcu40
遥か彼方のパップァニューギニャーからの書き込みで時差が出ちまったwww
後は自演☆乙に任せて寝るとするかwww
おまいらに笑顔と力が溢れるように!!おやすみ尿〜ノシ
158名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:15:28.78 ID:zh2aT2OP0
>>157
おー
カンチョむりせんでいい悪夢みろやwwwwww

おれなんか寝ながら変なシステム考えてて
悪夢すぎるw
159名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:15:30.77 ID:NXFgS6sVO
>>156
ダイソンに激しく期待www
160名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:16:13.71 ID:NXFgS6sVO
>>157
乙 ノシ
161名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:16:25.12 ID:yFAe+bjvO
エアクリーナーか。
HEPAフィルター付きくらいしかおもい浮かばん。
水なら海水を淡水にする奴のフィルターとかだね。
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 00:16:57.79 ID:4d7NwNHv0
>>154
ゆとり世代だけど、かるがもぞろぞろはかわいい
ダッシュ村のあいがも隊はどうなったんだっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:18:41.41 ID:zh2aT2OP0
しょせん核種をチリとかいっちゃうと武田ちっくの金八先生におこられちゃうけど
金属なら磁石だよなー

てか磁力ってほんといみわからんw
重力ぐらいいみわからんw
右手の法則、左手の法則

俺は4545するときはやっぱ左
164名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:19:48.95 ID:zh2aT2OP0
>>162
スタッフにつれさられたのはわんこだったっけ
村長はべつにいいわな

カルガモはくわれちゃってんじゃね?wwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:19:57.35 ID:yFAe+bjvO
まるもりダンスとか世間はまるっきりまるっと和んでるんじゃないかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:20:15.01 ID:ldGFywza0
>>132
薄皮饅頭、神懸りな美味さだった(´;ェ;`)

ふぐすま、猪苗代も良いトコ
新潟、日本一JKのスカート短いトコ

次、時間有れば、福一逝って、視察&土産贈るねw
167名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:20:52.59 ID:zh2aT2OP0
>>165
あれは俺も踊れるように練習してるわけだがwwwwww
うちの家族全員でおどるぜまじ

紅白でそうだね
168名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:23:21.98 ID:yFAe+bjvO
HEPAフィルターでググッたりしないわけ?
掃除機とか空気清浄機とか原発で使われてるらしいよ?
169名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:23:41.33 ID:NXFgS6sVO
>>166
土産ゎ青い発光体で(・∀・∩)
170名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 00:24:03.58 ID:iXzv4+a70
東北の人って朴訥として暗いイメージがあるんだが
沖縄逝ったら明るくおおらかな人柄に成るんだろうか

※上記はイメージです。事実とは異なる場合があります。
171ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 00:24:50.27 ID:uFw+SLi00
>>129
アイステルってなんだおー(´・3・`)
172名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:25:09.80 ID:zh2aT2OP0
わー坊しちゅーつくったかー

俺もシチュー作るのダイスキー

15人前ぐらい一気に作る

初日、コンソメべーすでポトフ
2日目 トマトケチャップか、ホールトマトぶっ込んで ミネストローネ
3日目 カレー粉、ビーフぶっこんでトマトカレー

って3段階変化
とちゅうであきたときは、Zip冷凍
んで翌週あたりにまわす
173名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:25:43.21 ID:NXFgS6sVO
>>162
DASH村はもう線量高くて近付けないみたいだね。
動物は既に避難してるはず。
174名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:26:13.24 ID:zh2aT2OP0
175名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:26:39.32 ID:ldGFywza0
>>169
チョーウケルンデスケドwwwwwwwww

 ?????  ????????      ??????? :??
  ? :? ?:  ?????????    ???????: ?? :?
  ? ????::    ???  ???  ??  ??:   ????
  ???:::??: ???? ????: : ??????  ::??:?? 見に逝かないか
  ???:??::        ::???::: : ???:  :???????
  ? ?? ?        .:.:.::?:::   ???::  :????:::?
   ??  ?:     ..:.:::::???????::  ::?????
   ?????    .:.:::::::::::: ??????:::?????
176名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:28:06.82 ID:NXFgS6sVO
>>172
ゴイス!何者?( ̄□ ̄;)!!
177名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:29:16.77 ID:yFAe+bjvO
東北のひとはガマン強い印象だな。文句もなんも口にださない。
九州は陰湿に言うわ言うわ。その地元民で結託して他地域からきた奴を排除しまくりんぐでこわいとこだすよ?
178名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:29:35.27 ID:NXFgS6sVO
>>175
見に行きたいが、本当に逝っちゃうぢゃまいかwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 00:29:43.06 ID:FaLdUcZd0
>>172
うちは、昨日からカレーw
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:29:47.33 ID:ldGFywza0
バグッたからシチュー食ってくる

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     め る ぽ な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
181名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:30:13.73 ID:zh2aT2OP0
>>176
シチュウ系はアレンジできまくるからおもろい
まじオヌヌメ
クックパッドあたりでネタさがすw
182名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:31:22.80 ID:NXFgS6sVO
>>180
いてら ノシ
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 00:31:23.75 ID:4d7NwNHv0
>>164
それ全然癒されないレスじゃん!!
184名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:32:09.79 ID:zh2aT2OP0
>>179
我が家ではカレーは3日目のお・た・の・し・みw
小麦から炒めるのがツボw
ひまじゃないとできんけどwこないだやっとこおばしいのがでけた
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 00:32:26.97 ID:4d7NwNHv0
>>173
あいがも隊も避難できたのか(〃▽〃)
186名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:32:42.55 ID:NXFgS6sVO
>>181
マメだぬー。
俺料理なんてあんましないしなー(。´Д⊂)
187名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:33:14.71 ID:zh2aT2OP0
>>183
アイガモは山羊といっしょにどっかの牧場いってたんじゃね?w
188名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 00:33:18.92 ID:iXzv4+a70
>>177
誰の悪口も言ってないのに何故そうなんだろうね
関西人だからかな
189名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:35:28.33 ID:zh2aT2OP0
>>186
土いじりで泥んこ遊びしつつ菜園やりはじめたら、
生の虫ついた野菜がうまくてよーw
そこらへんから始まった
野菜だけ煮込んでも(専用鍋があって、火とめても8時間ぐらい温度保つやつで)トロトロ煮込むと
うまいスープができる
すげーわ、料理w魔法だわw
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 00:36:17.69 ID:4d7NwNHv0
>>186
私は包丁ほとんど触れないよ!
191名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 00:36:23.20 ID:yFAe+bjvO
おー、俺がググッた頁と同じやわ。
192名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:37:56.13 ID:NXFgS6sVO
>>185
動物は4月には避難したみたい。避難先で人気者みたいだから良かったよ。
浪江町だから、もう復興は無理ぽ…
193名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:38:21.35 ID:zh2aT2OP0
包丁もたないでもちっこいナイフでも料理できるわ
要ははむいてきればいいだけ
どうせスープなんてぐちゃぐちゃになるんだからって、おれそういえば3歳でカレー作らされてたな。。。
194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 00:38:43.84 ID:4d7NwNHv0
>>189
虫を食べるのか( ̄□ ̄;)!!
195名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:39:35.88 ID:zh2aT2OP0
>>194
虫はさー、昔ゲテモノ屋につれてかれたことあってさー
あーいやだwくえんてw
196名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:40:08.54 ID:NXFgS6sVO
>>189
す、すごいアウトドアだね、もはやwww
ぢゃ、メルト住人に炊き出してねwww
197ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 00:40:43.44 ID:uFw+SLi00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
198名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:41:15.32 ID:zh2aT2OP0
九州はな、ずっと外様やってたもんだから、
上下関係くそうるせーんだよ、おれも九州の血がはいってて少しわかる

んで、押さえつけられたうっぷんってのが根底にあるから
ストレスのはけ口で口わるくなるんじゃねーかと思ってる

199名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 00:41:42.05 ID:NXFgS6sVO
>>190
俺も包丁は余り触らないかもwww
電子レンジ優秀だおwww
200名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:41:48.82 ID:tsLxZaob0
>>154
いつの時代の人間だと言われそうだが、
半ドンがあったころは、なんかのんびりしてたな
たった3時間のために会社に行くんだぜ!
もちろんその後はみんなで遊びに行ったけど
201名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:42:04.53 ID:14pbc9eD0
>>189
虫が寄り付かない野菜はアレだしな・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:42:21.10 ID:zh2aT2OP0
>>196
俺はひとがいっぱいいたらアゴでこきつかいたくなる性分なんだが?www
んで、おれは楽しい小麦いためるのと、じゃがいもちまちまちまちまかわむクワwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:45:47.74 ID:tsLxZaob0
>>189
今日、野菜スープだったお
自分ながらおいしかった
204名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:47:46.35 ID:14pbc9eD0
政府報告書 「津波15メートル」高さ誤記載 4〜5割増
浸水高と混同:社会(TOKYO Web)
http://ow.ly/5dV0n
205名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:48:09.47 ID:zh2aT2OP0
>>197
だから、それ俺くったことないんだってwwww
どっちかってーと草加せんべーだなw

>>200
べんちゃー系の暗黒会社ですでにフレックス導入されてた新人だったんで
はんどんは、経験したのは学生のときのみw
ただ、90年代はまだのんびりしてて、おおらかだった希ガス

>>201
虫喰った所はよけちゃうし、はっぱならそのまま喰うw
あじが濃くてうまいぞw

>>203
肉いれないスープもうまいよなー
なんか浄化されてる気分
たまには肉くわない日をつくるべきって思う
206名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:49:12.34 ID:zh2aT2OP0
完全に雑談になっちまったw
すまん、核反応について
どうぞのべよのべよw
>>202
みんなでシチュー(・∀・∩)

買い出し⇒俺、花タソ
火起こし⇒ブスオ
皮剥き⇒群馬
カット⇒花タソ
炒め⇒ワカメ
プロデュース⇒埼玉
その他雑用⇒ブスオ
片付け⇒ブスオ

みんなでイート!
で、おk?www
208名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:51:46.99 ID:DYmQxI4L0
腹減ってきた・・・・
焼きそば焼いてくる・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:51:49.65 ID:zh2aT2OP0
>>207
ちっ、プロデューサーという名の雑用係かよwww
小麦炒めさせろしw
210名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 00:52:40.07 ID:7YtjZSqM0
進展なしか。
211名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:53:01.31 ID:zh2aT2OP0
そんだけ大人数だったら、
鶏一羽ゆずってもらって、ぜひ絞めるところからやるべきだな、

絞め担当⇒わー坊w
212名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:55:16.45 ID:zh2aT2OP0
>>210
6/11までまたれよ
>>208
こんな時間に?( ̄□ ̄;)!!
>>209
していいおwwwwww
そんなに楽しいのかよwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 00:57:04.10 ID:7YtjZSqM0
>>212
サイタマン返信ありがとう。
少しでも前向きな進展がある事を願うよ。
>>211
それいいねwww
ってコワスwww
217名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 00:58:50.67 ID:7YtjZSqM0
>>213
実は、焼くのではなくて、お湯入れて3分待つだけジャマイカ?
ペヤング食いたい…(。´Д⊂)
219名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 00:59:54.25 ID:DYmQxI4L0
>>213
だって、みんながシチューとかカレーとか言うんだもんw
220名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:00:13.34 ID:zh2aT2OP0
>>215
すいやせんね、雑談ばっかしちゃって
前スレあたりでのトピックは
たぶんしってるとおもうんで、いまのところじわじわと平常ですな

ただ、Tvマスコミ関連が真実を語り始めてきたよね
金の切れ目かのお
株もひどいし
>>219
おまいはイート係だから安心しろ(≧ω≦)b
222名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:02:06.96 ID:zh2aT2OP0
夜中のペヤングとかUFOとか(いいだすと喧嘩になるかモチ食って)
うまいよなー
なんだろなあれ

カンスイが核種に対応してなんかいいって誰かいってたな
223名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:05:30.21 ID:zh2aT2OP0
おまえら、夜たべすぎると無駄な贅肉つきまくるぞwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:05:51.83 ID:tsLxZaob0
>>http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008590/760
見てきた
鉛はなかなか入手できないが、水は安い
水でなんとか安心して生活できるぐらいのレベルにならないかなあ

ところで遮蔽されたら、その放射線はどこに行くの?
跳ね返るだけ?それとも消えるの?それとも吸収されるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:07:03.72 ID:FaLdUcZd0
>>222
今から一平ちゃん食べようとしてる俺ガイルwww
朝だけど・・・w

これは、イタリア決定打!!!ww


法王が代替エネルギー奨励 伊の原発国民投票前に
2011/06/09 23:30 【共同通信】
 【ローマ共同】ANSA通信によると、ローマ法王ベネディクト16世は9日、
「環境に配慮した生活様式を選び、人類に危険を及ぼさないエネルギーを
研究開発することが政治と経済の優先課題であるべきだ」と述べ、暗に
原発などに代わる再生可能エネルギーの利用を奨励した。シリアなどの
新たな駐バチカン大使から信任状を受け取った際のあいさつで述べた。

 イタリアでは12、13日に原発再開の是非を問う国民投票が予定されている。
法王の発言は、カトリック教徒が9割を占める同国の有権者の投票行動に
影響を与えそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060901001169.html
226名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 01:08:18.00 ID:7YtjZSqM0
>>220
言われて見てきたけど、知らんうちに東電200円割れやね
前スレは、なんとなく長文が多いイメージでry)
227名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 01:09:22.80 ID:ADRUVWx50
>>220
もう今更って感じだがな…
もっとはやい段階でTV、マスコミ関連は国民に危機を知らせてほしかった
情報が錯綜していたとはいえ、安全安全と声高に言っていたあの時のことを詫びてほしい…
228名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:10:06.15 ID:tsLxZaob0
>>207
食べるときには忘れずに呼んでね
229名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:11:29.57 ID:zh2aT2OP0
>>225
おお
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d0/95/verlierehund/folder/915120/img_915120_44709899_1?1277039730
白人どもが悔いあらためてくれればよいが

我が天皇陛下も原発利権をむさぼる愚民どもに
怒りのテッツイ的玉音を賜れたいところ
>>225
おぉ!バチカンから指導入ったのかwwwさすがぁ!
231名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:13:23.24 ID:FaLdUcZd0
>>229
クリソツ〜!!!www
ワロタwww

これは、決まったよ。
もう変えられない。

イタリアは国民で脱原発を勝ち取るよ。

・・・俺たちも、できるさ!
>>228
うん。ヂオン忘れないお(・∀・∩)
材料費は東電に計上しとくお☆
233名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:14:31.32 ID:zh2aT2OP0
>>226
まぁ、時間あるときにゆっくりよんであげてくださいよっと
会見が記者のソースなら、ソースにあたるべきなんで

>>227
反骨精神ってのは、金でどんどん鈍化してまうわな
世の中は金で買えないものがいっぱいあるのじゃ
金で目の水晶体がどんより曇ってく

記録が残ってるから、そいつらが手のひら反すことを忘れないで目撃していこう
安全いったのはその口かぁああああああと
234名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:17:04.82 ID:DYmQxI4L0
>>228
あ!ID失くしたヂオン?
バチカンが動いたなら、日本のカトリック票も動かないかなぁ…
236名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 01:18:13.63 ID:7YtjZSqM0
出張先でも藻前らと会話ができるってのは良いことだな
あまり書くとスレチになるので、この辺で寝るぽ
みんないつもありがと。ノシ。
237名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:18:19.44 ID:zh2aT2OP0
日本人の痛みで結局世界が変わるのか・・・
生贄は日本人なのか

なんと崇高な民族よ
(ウヨでもサヨでもないよ俺はマヨら)
238名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:19:21.68 ID:zh2aT2OP0
>>236
どの長屋かよくわかってないけど、出張がんばれよー
それがたとえ地獄の片道切符でもなwwwwwwww
>>236
▽・w・▽ <おやすみ
240名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:20:35.01 ID:FaLdUcZd0
>>236
出張、乙な!
おやすみノシ

>>240
スレの過去ログ大体目通してる?
242名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:25:00.62 ID:FaLdUcZd0
>>241
見てるつもり。
福島にいったヤツのこと?w
>>242
いや、違うwww
ちょいまち。
244名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:26:38.75 ID:zh2aT2OP0
天皇 法王 序列
でggrといろいろおもろいなぁ

伝統って大切なんだなーと
>>242
あ、Dat落ち見れる?
246名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:29:49.10 ID:FaLdUcZd0
>>245
まとめサイトであがってたら見られるよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:30:21.23 ID:tsLxZaob0
>>234
ちゃうちゃう
248ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 01:32:02.49 ID:DvHhyNuc0
いかんねむいねるゆわわらー
>>246
まぁいいやwww貼っちゃう。
これ見たかな?
俺、途方に暮れたんだけど…


161 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/07(火) 16:58:23.14 ID:4LK2YGKK0
放射線医学総合研究所が、原発事故後の3月25日に出していた、
「甲状腺等価線量評価のための参考資料」と題するペーパーだ。

これは、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を体内に取り込んでおきる「内部被曝」についての資料で、
「3月12日から23日までの12日間、甲状腺に0・2μSv(マイクロ=1000分の1ミリ)/時の
内部被曝をした場合」(甲状腺等価線量)、どうなるかを示している。

そのデータは、恐るべきものだった。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになるという。
「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、
最近になってようやく政府機関が出してきた。

1〜3歳児にとって、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると考えなければならない。
とんでもない数字ですよ」(民主党衆院科学技術特別委員長・川内博史氏)

 冒頭の小出氏の国会証言を思い出して欲しい。3月15日は福島第一の3号機が大規模な爆発を起こした翌日で、この日、東京の一部では、20μSvの内部被曝に相当する放射性物質が降り注いでいたという。

 とすれば、もしその日、屋外で放射性物質を吸い込んでしまった子供がいたら、「基準は1mSvか20mSvか」などという議論がまったくムダなほど、取り返しのつかない大量被曝をしてしまった可能性を否定できないではないか。
政府や関係機関がその可能性をきちんと公表していれば、いくらでも避ける方法があったというのに。

これは紛れもなく、日本政府による大規模な「棄民」に他ならない。
大津波で家族や友人を喪いながらも、理性は失わなかった東北の被災者。
交通網のマヒや停電に遭遇しても、冷静沈着に黙々と長い家路を歩き通した関東・都内の住民。
そして不平も言わず、むしろ積極的に節電に協力した日本国民・・・。

政府はそんな健気な日本人を、「パニックになる」など見下して情報を隠し、
放射能汚染から身を守るチャンスを奪ったのだ。

世界有数の民主主義国家だと思っていた日本は、実は戦前・戦中の「大本営」時代と
何ら変わっていなかったのかもしれない。前出の川内氏は、政府の態度にこう疑問を呈する。

「大人も子供も関係なしに年間20mSvという基準を決めたのも、
東電の賠償問題を気にしてのことではないかと言われています。
被曝量の限度を年間1mSvのままにしておくと、賠償範囲が膨大なものになり、
とても対応できないからだと。でも今守るべきは、第一に国民の健康、
そして子供たちを助けることではないのでしょうか」

現実には今この時点においても、放射能汚染はどんどん拡大している。
もともとダダ漏れ≠セと言われてはきたが、原子炉が3つもメルトダウンし、
容器に穴が空いていることが確定した以上、これまでの汚染、そしてこれからも続く汚染は、
まさにチェルノブイリ超え≠ノなるであろう最悪のシナリオを考えなければならない。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191?page=4
250名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 01:32:15.15 ID:2wmufEB8i
4月は輸入貨物がタバコ、野菜、サーモンの輸入増で22パーセントぐらい増えた@関空
サーモン?
251名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:34:38.72 ID:DYmQxI4L0
>>247
あらら、すまん。
252ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 01:35:24.77 ID:9uDRGkn30

                    ,. ------.....、
                   ,. '´::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   ////::,::::::::,::::::::、::::::::\
                 //:/::::/::/::/::/::i::::i::::\::::::::'.
                〃//::/:i:::i|::::|::i|:::|::::|::::|::ヽ::::ヽ::::!
                !:!:|::|:::|:::|::」Li!::|:!:」‐-、j|:::::|:|::!:::!:|
               └-┬r┼_` ̄^_二_ `T卞レ'´::!
               |:::|:::|' ̄`   ̄`` |::|::|:|:::::::!
               |:::|::乂' '' 、--ァ' ' '' j:::!:::!:|::::∧
                |::::|:::|:::>. `ニ  ,.イ!:::|:::!:|:::!::::!
               !:::|::::|L-r‐' ̄   _!::::!::!_::|::!::::!:|
                    /:::!:::::! | |   -―7:::::::! ヽ::!\:ヽ
              /::/::ト、:V_,ニ幵下/:::/,  !:::ト、::ヽ!
                |:::|::::ヽfヽ、/ / | |イ´ヽ/  ,'::::|::|::|::!
                |:::|:::::::!| / /V| |   /|  i::::::|::|::!/
              !:::|::::/7/_/  | |  ヽ!  !:::://:/
              冫'′/    くノ    ` V/::/
              /  /          \   \
            /   /                ヽ    !
           ヽ  /               ヽ /
             Y                 Y
             !                      /
             ヽ.__,.个 、         /

原作立ち絵より 
253名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:35:43.63 ID:FaLdUcZd0
>>249
読んだよ。

うん。きつい内容だ。

政府を憎む気持ちはあるけど、憎んでもどうしようもない。
俺は、その悔しさを、これからのためにの原動力にしていくしか
道はない・・・。

>>248
まだ起きてたのか!w
254名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:37:35.60 ID:zh2aT2OP0
>>249
それ結構ショックだったわ
うちの下のがきが5歳だったんで(5/30で6になったけど)

3月14日の朝に保育園の園長と話したんだ、朝早めにでかけて
しばらく現状どうなるかわからないんで、子供達にはかわいそうだけど
屋内で遊ばせてほしいと(埼玉の東端エリア、ホットスポットに近かった!)

園長は理解してくれて2週間、できるだけ外で遊ばないように取り計らってくれた
園長ありがとさん

他の子たちも、多少は被ばく軽減されたことと思いたい
255名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:39:51.13 ID:FaLdUcZd0
>>254
遅いけど、お子さん、誕生日おめでとう!

話のわかる園長で良かった・・・。
本当に良かった・・・。

そうじゃない園長もいたんだろうと想像すると・・・

・・・思考停止した。
256名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:39:53.45 ID:zh2aT2OP0
俺のがきは保育園いくときはいまだにマスク着用
雨降ると、傘ささないと、「頭はげる〜」
子供たちではげる〜ごっこを流行らせた
さすがエリート危険厨よのおw
257名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 01:40:55.35 ID:2wmufEB8i
基準値と補償とはわけて考えないと、って
発言した人を一人しか知らない。
声も小さかったが、スルーされた。
CM入れる時間と合ってしまったのか
>>253
0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、大量被曝をしたことになる。
都内では未だ高い地域は0.8μSvあるのに。(共産党のオバハンが測り歩きしてた地表から1mの値)


もう駄目だと思った。
259名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:43:49.80 ID:zh2aT2OP0
>>255
ありがと
被ばく感受性の強さでいうと、まじおそろしいわ

前もいったけど、4月頭に、鼻血を突然出す子たちがけっこういて、、、
花粉アレルギーかと思い込みたかったわ

そして、園児の子たちの乳歯の抜けやすさを保母さんたちからヒヤリング
歯がぐらぐらした子がぐらぐらしてすぽんと2日程度で抜け落ちてるらしい
これも恐怖だった

なにかおきてると
だが、もうなるようにしかならんわ
味噌、乾燥ワカメを大豆を大量購入してる

いずれ味噌の自作にとりかかろるわw
>>254
都内でも防災意識強い幼稚園では4月中の外遊びを自粛してたよ。
そういうちょっとした対応で運命が別れるんだよ…


ってか、個人的に言いたい事が浮かんだが自重しるwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:45:58.18 ID:FaLdUcZd0
>>258
起こってしまったことは、俺たちには変えられない。
俺は、政府を責めている時間がないと思ってる。
そんなこと後でいくらでも出来る。

今、やってもらわなきゃいけないことを、やらせるようにするしかない。

どれだけの子供たちにこんなものを背負わせてしまったのか
考えると、もうなんて言っていいかわからない。

俺は、今は前を向いてやっていきたい。
昨日みたいに、動揺して、立ち止まって、みんなに心配されて、
そんなことやってる暇ないんだ。

できること、やっていくしかないんだ。

でも、チワンが辛いなら、いくらでも話聞くから、ここで吐き出せ。
>>261
俺は大丈夫だお。
むしろUSA…www

俺も時間が無いと思ってる。
だから、エライお人と身近なお人に動いて貰えるように働きかけてるよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:50:44.40 ID:zh2aT2OP0
>>260
逃げろだろ?w
家も建て替えてまだローンもあるんよw
逃げるなら父方の九州で、システム屋やりながら百姓するよw

でも、線量を気にしてて計って貰ったが、おれの自宅周辺は
(コンサルのテクで、不動産屋にいいガイガーを購入させたwざまぁwまぁ仕事でつかえるからね)
他の埼玉よりは線量低いから家族会議をもって逃げないこととした

ついでに換気フィルター式のエコハウスなんだ
部屋の温度がほぼ一定の家ね

外部の空気はフィルター経由でしかとりこまないようにしてる
多少は、はいりこむだろうが

でも、通学通園通勤で必ずマスク装備でどんだけ花粉症の家族なんだよっておもわれてるわなw
264名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 01:51:55.51 ID:yFAe+bjvO
大豆は菜種やヒマワリと同じなんじゃなかったかな。つまり…。
みんなも畑には大豆、菜種、ヒマワリを植えよう。
265名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:52:55.16 ID:FaLdUcZd0
>>259
そういう話、誰かの講演で聞いたな・・・。
誰だったかな。
田中優か、河田氏だったか・・・
いろいろ講演聴きすぎて、わかんねぇわ。
歯抜けてる子供がいるって。

怖えぇよ・・・。

>>262
なら、良かった!w
時間が惜しいよ。


一年ぶりの一平ちゃん、ウマーーーーー!!!!wwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:53:52.63 ID:zh2aT2OP0
>>264
大豆は、嫁の実家から去年のをかなりの量で送ってもらってる
今後の大豆は怖い罠
267波平(神奈川県):2011/06/10(金) 01:54:25.73 ID:ArLp/y6g0
また移動したのか
268名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:55:10.53 ID:zh2aT2OP0
おまえら、歯茎から血でまくってないよな?w
いや、歯槽膿漏じゃなくてw
269名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 01:55:11.22 ID:yFAe+bjvO
換気フィルター?
全熱交換タイプのロスナイなら外気がそのまんま入ってきてるからスイッチオフおすすめ。
>>263
いや、逃げろぢゃなくて…www
凄く個人的な事だから、いいんだwww


ってか、いいお家でないかwww
対核ハウスみたいwww

でもホットスポットじゃなくて良かったよ。

埼玉はしっかりしてるから、家族は安心だな!
>>265
一平ちゃん手に入るのか?www
272名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 01:56:58.36 ID:tsLxZaob0
>>261
うん、今更言っても始まらない
頭では解ってるんだけど

>>265
そういえばここでも歯科医の話出てたね
273名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 01:58:00.02 ID:FaLdUcZd0
>>263
すげぇな。
いいとこ住んでるんだな・・・。

俺、こっち来る前は浦和だったけど、マンションだったから、
まだ住み続けてたら、どうしてただろうってよく考える。

あの状況で、どうやって生活していっただろうって。

実家に戻ってるかもな・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 01:58:16.74 ID:zh2aT2OP0
>>270
わからんw
ちょっと、去年の疲れもあって仕事へらしてるしなw
てか仕事へってるしようw経済困難にはならんと思うが
正直爆発してほしいわw

そしたら、九州てかSAGAだけど
そこで百姓するわw
275名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 01:58:43.29 ID:yFAe+bjvO
ちいさい子の鼻血や歯ぬけでおどろいているとか、さては現代人だな?
276名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:00:53.78 ID:zh2aT2OP0
>>275
現代人だけどなによ?
栄養不足の時代の人か?
277波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:01:07.15 ID:ArLp/y6g0
メルトスレここであってる?
278名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:03:51.48 ID:yFAe+bjvO
メルトォ!俺も現代人だった。
でも鼻血くらいで騒いだりしなかったような。
279ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 02:05:16.05 ID:9uDRGkn30
>>277
あってます。
>>274
おぉ。九州に最悪避難できんのか。そりゃぁいいね!

俺のパパンにもなってwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:06:36.05 ID:zh2aT2OP0
>>278
俺も嫁もまず子供のころから鼻血だしたことねーんだよ
喧嘩でもだしたことないw
んで、上の子も鼻血なんて2回ぐらいしかだしたことないからな、

朝おきてきて鼻血たらーってのは正直いやな予感しまくりでびびったわw
>>279
まだ起きてたのかwww
今日遅くない?www
283名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:07:07.73 ID:FaLdUcZd0
>>271
割高だから、今まで買わなかった!
1個$2.50-くらいするんだぜ?w

>>272
うん。そういう葛藤は常に持ってる。
でも、そういう時間すら惜しい。
政府を動かすための、数の力がほしい・・・。
歯の話、どこだったか探したけど、見つからん・・・orz

でも鼻血だして、歯が抜けていくっていうのは確実に言ってた。

>>277
あってるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:07:11.74 ID:14pbc9eD0
大川小、教師間の議論が原因で避難に遅れ

東日本大震災の津波で全校児童108人の7割近い74人が死亡・行方不明になった宮城県石巻市立大川小学校の保護者説明会が4日夜、同小近くの別の小学校で行われた。

市側の説明会は2回目で、市教委は、児童らが地震発生から校外に出るまで約40分間かかった理由について、教師の間で避難場所について議論になるなどしたためと説明。
その結果、移動開始まで時間がかかり、避難の遅れにつながったという。

市教委によると、説明会には保護者約70人が出席。
助かった児童4人と保護者が連れ帰るなどした児童20人らから聞き取った当時の様子を、市教委が説明した。

市教委は、地震直後に校庭に集合した際、教師数人が裏山への避難を主張したが、「木が倒れるので、この揺れでは駄目だ」との意見も出て議論になったとした。
一部の児童は迎えに来た親と帰宅し、名簿の照合や点呼にも時間がかかったという。
児童らは北上川近くの高台に避難することになったが、校外に出て約10分後に津波にのまれた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110604-OYT1T00797.htm

議論してた教師も死んでるんだよな・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:08:12.10 ID:yFAe+bjvO
人によるね鼻血は。個々人で体質もちがうだろうし。
鼻血なんかバンバンだしてたし。
286波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:09:02.53 ID:ArLp/y6g0
>>279
どうも。海外脱出からの出戻りなんだけど、臨時地震板にないから不安になってた。流れ遅いしメルトダウンも収束したか。
287名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:09:21.89 ID:zh2aT2OP0
>>284
それニュースでよくみてたんだけどさ、裏山ってのが、傾斜角のきつい山で
普通じゃとても登れない
報道のテクかしらんが、わざと登れない崖をうつしてたかもしれんが・・・
>>283
高っ!( ̄□ ̄;)!
そりゃぁなんか買いたくないわなwwwwww
でもウマイという…www
289名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:10:44.91 ID:W+nyW+0B0
たねまき昨日の分あがってたら置いておくよ
まとめは>>96>>100 >>90

ttp://www.youtube.com/watch?v=F8DhmHTYtqs
290名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:11:23.44 ID:FaLdUcZd0
>>288
ウマカッタ〜www

大満足!w

よし、作業に戻る。

みんな、ほどほどになノシ

>>286
海外出戻り、乙!
みんなそれぞれのペースでメルスレも進行中だお。
安心されよw
291名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:11:24.09 ID:f9MMSZahi
政府は「補償しきれない」けれども「危険と評価する」
と言って何故いけないのか?

どれぐらいの被害(ガマンする汚染度)でやって行くかの
試算は誰かやったのか?

チェルノではそれしかないからそこにあるものを食べたと言ってた
292名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:11:45.74 ID:zh2aT2OP0
>>286
してないよ
今メルトヒャッハーになってるわ

メルトダウン    炉心溶融
メルトスルー    溶融貫通(原子炉貫通@ごみうり)
メルトアウト    溶融放出
メルトロスト    溶融喪失
メルトアウェイ   溶融不在
メルトファラウェイ  溶融遠方
メルトヒャハー   溶融末世 ←ここ
293名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:12:44.98 ID:yFAe+bjvO
あらほんとだ臨時地震板になくなってる。
経済板とかメンヘラ板とかピンクにはメルトスレあるのにね。
294名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:13:49.30 ID:zh2aT2OP0
臨時地震板の方は、メルトスルーで新規出発らしい
295名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:13:49.68 ID:14pbc9eD0
>>283
歯科医の話ならUSAにレスしたのは覚えてるよ
>>286
おまいの事覚えてるかも?
おかえり。
事態はまだまだだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:15:08.74 ID:zh2aT2OP0
歯科医はニコ生のURLここに貼ったのは俺だけど
あの歯科医はちと政治的にアレだったんだけど

でも原発関連の話はまちがえちゃいない
298名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:15:31.76 ID:FaLdUcZd0
>>289
岡山、今日遅くねぇ?

ありがとう。
助かる。
299名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:16:22.04 ID:zh2aT2OP0
>>289
さんきゅ、聞きながらレスいれてく
300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:17:06.01 ID:14pbc9eD0
即出かな?

米原子力規制委員会(NRC)は8日、ネブラスカ州にある
フォートカルフーン原発の配電室で自動消火装置が作動し、
核燃料プールの冷却が一時できなくなった、と発表した。
しかしプールの冷却機能は復帰し、水温は安全な範囲に
保たれていたという。

電力会社によると、このトラブルは7日にあった。
煙は出たものの炎は出ていなかったという。
原子炉は4月初めから燃料交換のために停止しており、
放射能漏れもなかった。

今回の火災は、NRCが定める原発の非常事態の深刻さの
尺度(4段階)の下から2番目「注意」だった。
http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201106090257.html
>>290
USA乙 ノシ
302名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:17:36.57 ID:zh2aT2OP0
>>292
ちょ、これ誰か突っ込んでくれねーと、トンデモ野郎になっちまうじゃねーかおw
303名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 02:18:37.21 ID:tsLxZaob0
今見つけたけど、3月14日 のこれは知らなかったなあ
▽東電社員9人と協力会社8人の計17人が顔面に放射性物質が付着
304名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:19:02.91 ID:FaLdUcZd0
>>297
あ、そうだ〜!
あのニコ生だわ!

すっきりした。
ソースが怪しかったから、記事にしてなかったんだわ。

ありがd!
305名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:19:05.18 ID:yFAe+bjvO
ヒャッハーとかこわいねー。
306名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:19:23.61 ID:W+nyW+0B0
>>298
ごっめん遅くなってw
>>302
密かにメルトファラウェイに笑ったわwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:19:54.79 ID:zh2aT2OP0
>>304
夜中だったしね
URLはもうすでに忘れたよwすまんw
309波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:19:56.20 ID:ArLp/y6g0
>>290 292 296
ただいま。スイスは良かったよ。出張と原発事故が被って偶然の海外脱出だった。
やっぱり日本が一番だな。地元銚子で穫れた魚を食べたくて食べたくてたまらなかったんだ。
>>306
乙ですた!(・∀・∩)
311名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:20:44.89 ID:f9MMSZahi
>>302
メルトオーバーはなんで入れてくれない
312名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:21:42.03 ID:zh2aT2OP0
>>305>>307
無理にでも笑ってくれてあんがとちゃんww

>>311
技の和名もたのむわ
あとできれば説明をw
>>309
近海の魚は注意されたしwww
314名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:22:39.52 ID:yFAe+bjvO
スイスとか黄金の七人くらいしかイメージないなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:23:50.21 ID:zh2aT2OP0
スイスつったら、ハイジか
スイス銀行か
大脱走だなw
316名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:23:58.45 ID:f9MMSZahi
すまぬ
別スレ名に思い付いただけで考えてなかった。
317波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:24:34.13 ID:ArLp/y6g0
>>313
なんで?千葉近海の魚は安全じゃ?まさか海洋汚染が太平洋ってわけでもないよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:25:28.04 ID:14pbc9eD0
319名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:25:42.80 ID:zh2aT2OP0
>>316
今、考えてみてほしいぜがひにでもwww
そしたらリストいれとくわw

メルトスープレックス 溶融後投
320名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:26:15.09 ID:yFAe+bjvO
海洋汚染が進行中。そしてこれからも。
321名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:26:26.64 ID:zh2aT2OP0
>>318
おいw
アメリカじゃねーしwww
だまされたw
322名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:27:03.36 ID:W+nyW+0B0
>>309
銚子いいところだよなぁ・・・海が汚れるとか何という愚を犯す国なんだろうか ありえない
323名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:27:13.56 ID:yFAe+bjvO
宇佐って宇佐神宮の奴だな。とてつもない田舎だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:27:16.30 ID:FaLdUcZd0
>>301
あり!

>>306
いやいや、そういう意味じゃなくて、遅くまでおきてて大丈夫?って意味w

>>308
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1168401?nicorepomail

>>309
おつおつ。
俺もそういう意味では日本が一番だと思うし、帰りたいな。
325名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:27:51.29 ID:zh2aT2OP0
もう3年後の俺は

大豆と米と粉ミルクとサプリメントでいきてくわw
326名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:28:19.21 ID:14pbc9eD0
>>317
残念だが海洋汚染は広がる一方・・・
日本海でも放射性物質が検出されてるんだ
おまけに千葉県は・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:29:24.99 ID:W+nyW+0B0
>>318
おーいwww一瞬焦ったぞw
>>324
大丈夫よ〜割と自由利くし でも3時までには消えます
328名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:30:14.82 ID:zh2aT2OP0
>>324
お、ありあり、今見たらコミュはいってたw
でもなぁ、政治の勧誘くさいこと話すんだよな
それはこのさい切り離してくれれば絶賛オヌヌメなんだがなw
>>317
残念だけど、汚染水放出で海洋汚染は進んでる。
念のため、ね。


◎福島のアイナメからセシウム=厚労省

 厚生労働省は9日、福島県いわき市沖で取れたアイナメとエゾイソアイナメ、キタムラサキウニから
それぞれ食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
最大はエゾイソアイナメの1150ベクレルだが、県内の漁業共同組合が漁を自粛しているため市場には出回っていない。
330名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:30:35.28 ID:yFAe+bjvO
俺は汚染されてても喰うぜ!
勇気や覚悟がなければしあわせになんかなれやしないぜ。
331名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:30:39.62 ID:f9MMSZahi
魚の何処どこ産というのは、ただの水揚げ港の事だと聞いたけど、
何処の漁海のが何港でみたいな流れはこれからもっと複雑になっていくのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:32:15.01 ID:zh2aT2OP0
>>327
まとめと合わせて聞かせてもろたでぇえええ
小出タンが断言するのなら、やっぱ電気不足は東電のブラフだわな
333波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:32:43.19 ID:ArLp/y6g0
みんなが危険厨なのは知ってるけど大げさじゃない?少し汚染したって海は広大だから薄まって無害では?
334名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:33:08.74 ID:zh2aT2OP0
>>330
おまえはいいよ九州なんだしよおw
東日本の身になってはなせよwwwwちきしょうwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:33:25.11 ID:W+nyW+0B0
北方領土や尖閣の領土問題であれだけ騒ぐのに
福島という広大で重要な領土と海を失っているのに大して騒ぎもしない基地外国家マンセー
336名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:34:00.41 ID:yFAe+bjvO
週末に付き合いでまわる寿司屋にまた行ったんだがコーンの軍艦巻きくったったわ。
三皿ほど。
あとは納豆巻きとたまご焼きくったっけ。寿司うめえ!
337名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:34:15.79 ID:zh2aT2OP0
>>333
東日本はすでに被爆者だらけだしのお
少しでも積算量あげたくないわけで・・・
>>327
岡山氏の本拠地はメルトスレなんですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:35:21.76 ID:zh2aT2OP0
>>336
おまwそれ寿司いくいみねぇww
コンビニでたりるわwwwwww
危険厨乙w
340名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:35:49.58 ID:f9MMSZahi
>>333
何時もだれかが思い出す生物濃縮
341名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:36:22.60 ID:yFAe+bjvO
板うつってから、メルトスレはたぶん原発情報スレに住人とられとる。おそらくたぶん。
【原発】 原発情報953 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307611261/
342名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:36:41.11 ID:14pbc9eD0
>>333
水俣病のようにならなければいいが・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:37:34.59 ID:zh2aT2OP0
福一が垂れ流してる汚染水の総ベクレル量のトンデモ計算が
ちょっと前によくコピペされてたな、単位がちと微妙なアレ

でもまぁ、計算してみたら、世界中の水を汚染する勢いのベクレルちゃん
344名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:38:36.96 ID:zh2aT2OP0
>>341
別にいいんだよ、
原発情報はスレ速度はやすぎて、情報が流れる

俺はあっとは赤レスとざらっと流して情報くさいやつだけ目とおす
345波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:38:49.61 ID:ArLp/y6g0
1ベクレルってシーベルトでいうとどれくらいの影響なの?グレイとかもあったよね。3ヶ月くらいたつから原発のことほぼ覚えてないな。
346名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:38:53.32 ID:14pbc9eD0
>>336
ワロタ
お子ちゃまじゃないんだからお魚食べようよ
>>333
一番早くセシウムが検出されたのが、コウナゴ。これが何を意味するかと言うと、生態濃縮が始まるって事ね。
段々大きな魚に被害出る可能性と、魚は移動するので、産地を特定出来ないということ。
これらから、少し注意するべし…という感じです。
各県、夏に向けての海水浴場の水質検査もされてますよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:39:39.32 ID:zh2aT2OP0
349名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:39:47.96 ID:yFAe+bjvO
ならないハズがないだろう。生物濃縮があるんだし。
海中のちっこい養分をくってる貝とかもうあかんね。
350名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 02:40:46.86 ID:FaLdUcZd0
>>318
一瞬俺のことかとオモタ〜wwwwww

さて、落ちる。
乙!

>>328
まぁ耳半分で聞くのはいいと思うけどw

>>341
みんなが原発問題を追い続けてくれるなら、どこでだっていいよ。
きっとみんな頑張ってると信じる。
351名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:40:54.09 ID:W+nyW+0B0
>>332
うーん現実に今は電力不足なんて起きてないしね
夏場に完全に足りるとは思わないけれど 停電は脅しかもね

ま その辺のタブーを平たく議論できるような土俵ができなきゃ話にならんとは思ってる
小出さんが正しいかどうかは別としてね
352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:41:03.01 ID:14pbc9eD0
落ち着いてスレは土遁で消えたのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:41:32.78 ID:zh2aT2OP0
>>349
ちょっとだけ、九州にひとこといいか?
ずっと安価つけないで独り言いってるが、チャットみたいで気持ち悪い
たのむ、たまには安価つけてレスってくれ、お願いしますよ
354名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:42:00.38 ID:W+nyW+0B0
>>333
魚はともかくベネトンや藻類は汚染から逃れられないと思われ
355波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:42:54.17 ID:ArLp/y6g0
>>348
見てきます。ありがとう。
>>336
おまいは俺かwwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:43:11.77 ID:yFAe+bjvO
358名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:45:24.75 ID:W+nyW+0B0
>>336
何で回転寿司いくと納豆牧食いたくなるのかねぇ 不思議だわ
>>338
そうですお
359名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:46:36.28 ID:W+nyW+0B0
一昨日だったかおまいらが原発情報スレに潜伏しすぎてて吹いたw
>>350
またな ノシ
361波平(神奈川県):2011/06/10(金) 02:46:48.27 ID:ArLp/y6g0
>>354
漠然としてて分からないから危なくはなさそうだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:48:02.08 ID:zh2aT2OP0
>>351
ちょと愚痴っていい?w
おれさ、輪番停電とかふざけたこと言いだした日にさ3月13日だったかな
原発スレかVIPかNHK実況スレかで喧嘩してたんだわw

あいつらヤシマ作戦じゃ!とかいいつづけてんのに、おれは東電のブラフだわな!とw
どっかの(もう忘れたw))製鉄用の火力発電所が復旧して茨城方面の電力をカバーできる情報しってたんで
URLも乗っけて、とりあえず、強制停電しないでもたりるだろ?っとさw

でもあの時期はヤシマ作戦祭りだったわw
愚民のばか〜
363名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:49:32.41 ID:zh2aT2OP0
>>359
さすがにこっちにだれもいないとき、というか、
朝方の原発情報はオヌヌメ
案外まともw
364名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:50:04.44 ID:W+nyW+0B0
>>343
ヨウ素131は減っていてくれていると思うからさすがに全世界を汚染とまではいかないけれど
それでも世界最悪の汚染なのはもう確定だろうな・・・
しかもメルトスルーしているとすると燃料まんま掛け流しだからどうなるか想像もつかない
365名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:50:40.66 ID:f9MMSZahi
>>341
なんであのひとがああまでしてここに入りたいのかも
解った気がするわ
366名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:50:55.46 ID:zh2aT2OP0
>>364
そこで、裏メルトの人柱シルトフェンスの出番ですよ><
367名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:50:55.88 ID:W+nyW+0B0
>>350
うさおつ
368名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:52:01.17 ID:yFAe+bjvO
>>362
日本人ぽいね。
メディアを疑わない、かってにあることないこと流布とか。
>>365
あの人って?( ̄□ ̄;)!!
370名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:54:10.46 ID:zh2aT2OP0
夜だからいいよな?
人柱シルトフェンス
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1307258603/933


>>368
いまもそうだわm9・∀)
371名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:54:41.49 ID:W+nyW+0B0
>>362
まぁテスト停電だわさねどう見ても
夏に向けての準備ということなんだろうけどあいつらそういうことだけは打つ手が早いねぇ
372名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 02:56:06.01 ID:f9MMSZahi
>>369
みどりのひと
373名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 02:56:29.42 ID:zh2aT2OP0
>>371
藤本のブーたれ顔見た瞬間、この野郎とおもったわ
あいつが輪番停電の策士
小賢しい手つかいおって

建前は夏の停電のテストだろうけど
結局、初日は違うところを停電させてたり、お粗末だったよな?
374名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 02:59:24.27 ID:W+nyW+0B0
>>373
最初ちょろっと2日ほど停電しただけだったと記憶しているが
おそらく相当な苦情が来たんだろうねぇ・・・23区は対象外だし
375名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 02:59:28.63 ID:yFAe+bjvO
火力立ち上がるにもまずは燃料確保じゃね?
燃やしきったら次の燃料ないからね。だから火力は渋ったんじゃないかな。だから計画停電。
376名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:00:24.05 ID:zh2aT2OP0
>>374
あのブラフによる経済損失をどうするつもりかねぇ
盗電めw
377名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 03:01:34.04 ID:W+nyW+0B0
>>375
まぁ悪口垂れ流したけどそれもあるかもね 実際火力だって燃料備蓄の問題があるし
今日本はどのくらいウランを溜め込んでるんだろうね・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 03:02:11.80 ID:W+nyW+0B0
ん さすがに落ちます また明日
379名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:02:55.18 ID:zh2aT2OP0
>>375
鹿島だったかなあーおもいだせね
住友金属だ

震災の影響で生産を止めて、過剰電力を東電にながしつづけたんよ
ひと月ほどかなぁ
380波平(神奈川県):2011/06/10(金) 03:03:53.18 ID:ArLp/y6g0
>>378
おやすみ。まとめありがとう。
381名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:03:59.03 ID:zh2aT2OP0
>>378
乙かれさま、いい悪夢を
382名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:05:50.86 ID:yFAe+bjvO
>>377
ウランは一度燃料に加工したら二、三回つかったら使いきりでいいし。
きわめて高効率で安定したエネルギー取り出せるし。
ただ、使いきった燃料を捨てる場所はまだないけどね。
54基分はあるよね燃料。
383名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:07:55.52 ID:yFAe+bjvO
>>379
製鉄所とかプラントで発電した電力はそのプラントで使いきりだったけど売電できるように最近法律が変わったらしいね。
384名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:10:10.40 ID:zh2aT2OP0
>>383
俺は5年前から売電してるんだが?
ソーラー蓄電で
385名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:11:48.58 ID:yFAe+bjvO
>>384
蓄電できるなら相当な設備だね。
386名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:13:26.20 ID:zh2aT2OP0
>>385
車乗り換えの金をそっちに回して、数年余計に乗ってるからね
387名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:17:08.34 ID:yFAe+bjvO
>>386
ふーん。太陽光パネル発電とか蓄電池とか売電設備とかたかそうだけどな。そっちのが優先か。
388名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:20:16.19 ID:yFAe+bjvO
また東北が揺れてるらしい。
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:20:17.47 ID:zh2aT2OP0
>>387
ソーラー助成金もつかった今もある、ただし、おれが使ってたときより少ない
当初は、蓄電なしで、おと年に蓄電システム追加した
あと5年でリプレイスだなぁ
もっとシステム安くなればいいんだがw
トータルでみると赤字だわw
390名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:22:53.92 ID:yFAe+bjvO
>>389
おっと。あと5年でペイとかいいな。
俺は元とるのに14〜30年と試算してたから買わない。
391名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:23:41.67 ID:zh2aT2OP0
発生時刻 6月10日 3時16分
震源地 岩手県沖
位置 緯度 北緯40.2度
経度 東経142.4度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約40km

http://tenki.jp/earthquake/detail-6263.html
392名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 03:23:41.45 ID:f9MMSZahi
車を何故乗り替えるかがわからんわたしには
最初から余剰財産の最良の使い道に思える。

どっかの国みたいに全部の窓ガラスにヒビはいったままで
車検通るのもアレだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:24:37.71 ID:yFAe+bjvO
すまんバッテリーリプレイスて訳して充電池買い替えなのな。
394名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:24:51.99 ID:zh2aT2OP0
>>390
エコハウスと組み合さないとだめだろうな
冷暖房がネック
395名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:26:07.39 ID:yFAe+bjvO
田舎はクルマないとどこにも行けないので必需品。
都会に住んでる奴らだけじゃなかんべ?
396名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:27:26.63 ID:zh2aT2OP0
来年あたりにエコカーのリチウムイオンパックの再生品を使った蓄電システムが展開されるから
もっと安く手に入れられるようになるよ
397名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:29:09.51 ID:zh2aT2OP0
ほんとは、地下に防音設備つきのシェルター&スタジオ作りたかったんだが
予算オーバーのためオミットw
つくっとけばよかったわw
398名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 03:29:22.39 ID:f9MMSZahi
塩水かぶっても爆発しない仕様?
399名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:29:37.48 ID:yFAe+bjvO
外張り断熱材を貼って冷暖房とかダイキンとかの空調つかえばいいじゃんか。
全熱交換タイプとか流行らなくなったね。地下蓄熱ヒートポンプとか流行るのかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:31:37.30 ID:zh2aT2OP0
いまどきのエコハウスのトレンドはわからんけど
温水&冷水循環ポンプ方式だな
401名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:31:47.13 ID:yFAe+bjvO
バッテリーに塩水は爆発するだろう。
原発も津波でバッテリーとか蓄電池設備がやられたんじゃなかろうか。
402名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 03:32:57.84 ID:f9MMSZahi
リチュームが塩水かぶって
403名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:33:33.09 ID:zh2aT2OP0
津波は想定してないからな、サイタマ沖ができればアレだが
404名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:34:52.07 ID:yFAe+bjvO
クルマのリチウムバッテリーは海水だめなんじゃなかろうか。
よく知らないが電池だし。
405名無しさん@お腹いっぱい ◆44I5qbXqss (catv?):2011/06/10(金) 03:35:04.08 ID:f9MMSZahi
日本沈没
406名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 03:35:52.25 ID:zh2aT2OP0
メタンハイドレートでバミューダトライアングルだなw
407名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:38:31.55 ID:yFAe+bjvO
メタンハイドレートは危険だしリスクとコストがたくさんあるんだって聞いたような。
よく知らない。地盤沈下?ガス爆発?有毒物質?
408名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:44:52.67 ID:yFAe+bjvO
メタンハイドレートは中国の実行支配でうまいエリアをもってかれそう。そんな気配。
中国は軍備も増してるし艦隊が沖縄下を通過してるし実行支配も有効だと実績つみあげてってるし。
完璧に日本出遅れてるし。
409名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 03:47:00.35 ID:1ESfZb/xO
シナ調子!
410名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/10(金) 03:47:41.27 ID:yFAe+bjvO
やっは板うつってきて上げ進行じゃなくなって人稲杉。
上げ進行の原発情報スレはこの時間帯でもにぎやかだっちゃ!
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 04:32:20.17 ID:v4KMuOmq0
別に上げようが下げようが構わんが、下げないと情報出さないとか
情弱を脅して悦に浸るクソコテがうざい

で、俺みたいなパンピーに水団かましたアホは誰だよ
412名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 04:33:48.90 ID:FaLdUcZd0
あれ?
ふくいちライブカメラ落ちてるな・・・。
メンテならいいんだが・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 04:49:43.91 ID:FaLdUcZd0
視聴中。

エネルギー環境会議についてドイツの脱原発について。その他
2011/06/06 ISEP Ust第9回 1/3
http://www.ustream.tv/recorded/15203357
414名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 05:28:22.81 ID:45ghAwJJ0
また俺のいない間に祭りしやがってwwwチクショウチクショウwww

荒らさないでROMってる人や仲間のためにまとめてるのは正解。
あとは自慰行為なので、見たい奴は見ればいいし、あとは好きにしてくれ。
今朝は息子が元気で俺も機嫌がよろしいな☆,。・:*:ィェス(人´∀`)ィェス:*:・。,☆

「2011/6/9・18:30開始 経済産業省原子力安全・保安院による記者会見」

東電「3号機使用済燃料プール冷却材浄化系から55トン注水 2号機使用済燃料プール循環冷却中11時32度 
ここ数日32度で続いているのでこの温度で安定と判断 圧力容器への注水1,2号機5 3号機11.2 
1号機窒素11時131.9キロパスカル 41600立方米
東電「循環型海水浄化装置設置工事午前中から15時通水試験終了明日も同じ時間予定 ポンプの突出圧力、
性能通水に伴う漏洩ナイ。3号機格納容器内の窒素封入作業の事前調査 計装ラック、
南側一階に入っている。ガンマカメラ撮影、ダストサンプリングできている。結果明日以降ご報告」
東電「午前中報告した体調不良者11:22総合磐城共立病院到着 その後カテーテル手術、
血管につまり見られ1,2週間入院する」
東電「放射性物質空気中核種分析セシウム濃度限度の0.01、0.02 ヨウ素は検出限界未満。」
東電「サブドレン放射性物質濃度下がってきており一時的な雨水の流入による上昇と見ている。」
(読売さとう 取水口の海水のデータ物揚場地点ヨウ素131増えている原因)
東電「一時的に急上昇という形に見えているがシルトフェンスの外側なので海水の動きの影響 
日々の上がり下がりより数日見てデータ確認する必要有る」
東電「ほぼ4月の19日以降半減期にしたがって低下しているのではと。」
(保安院から報告書の内容でOKと今日出たら試運転始まるのか)
東電「いつご了解得られるかわからないのですぐ始められるという見通し決めてない。
深夜に及ぶ可能性あるので明日からの可能性」
(日経つじ 汚染水の関連 アレバとキュリオン新しくサリー追加 其々どんな核種取れるのか 
サリーの装置は8月に稼動した場合処理量1200t変わってくるのかバックアップにおいておくのか 
処理費用530億円決算に付けるということだがサリーで変わるか、処理費用はランニングコストだけか)
東電「キュリオンの吸着塔の除去する核種テクネチウム、セシウム、ヨウ素をこの段階で除去と考えている。
ヨウ素はゼオライトに銀を添加した物 ヨウ化銀で吸着。アレバ凝縮沈殿水処理 セシウム主なターゲット。
一緒にストロンチウム、ルテニウム、アンチモン共沈」
東電「サリーはセシウムをターゲット 仕組みそのものゼオライトでの吸着。
キュリオンのようにゼオライトに何らかの添加剤加工施しとる。
あくまでバックアップなので当面アレバキュリオン。サリーは531億円に入った見通し。」
東電「531億円 装置の設置費用 年末までのランニングコスト。残渣の管理費用は含まれていない」
(年内20万トン汚染水処理 実際は25万tと5万t余計に見積もっていると 
保安院では25万tといっていたが年度ベースで処理費はじいている?)
東電「溜まり水年末までに20万t 5万tも費用としてみておく必要」
415名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 05:28:56.21 ID:45ghAwJJ0
(読売みつい 10^-3というのは放射性物質全体という表現?セシウムを10^-6にすればこの数値に?)
東電「セシウム自身が支配的な核種 ヨウ素は半減期8日減衰するので時間かければ自然になくなる。
ストロンチウムは水を分析した結果6Bq/立方米なので処理後支配的核種にならない」
(9割以上がセシウム?)東電「ハイソウデス」(相当減りそうだが)「単体としては10^3とか 
3乗〜4乗だが10^6から3桁下げるのは困難さが違う 目安としては10^4下がれば目標達成」
(NHKはらだ 残渣処理タンク用意するとすればどんな物)東電「残渣は2000立方米発生。
ペレット貯槽では十分ではないので12月目途に専用タンク用意 具体的な容器の厚さや容量決まってない」
東電「サプレッションプールサージタンクに溜まっている濃度低いもの流して試験してみる」
東電「凝集沈殿なので特殊な砂にくっついて沈殿していくスピード、
実験室レベルでは性能発揮できると見ている 実験室レベルから性能出るか確認」
(3号機入域時間)東電「11:47入域 出た時間被ばく線量確認する。窒素封入のための接続場所現場確認、
ラック調査確認終われば3号機も環境改善して実際作業前準備できた」
(ニューヨーク・タイムズ鈴木 事故発生当時国と東電の連絡巧く行かなかったこと
IAEA報告書の教訓にかかれていたが官邸の方から原因は東電が保安院官邸に上げるべき情報を
上げていなかったという批判でているがどう思うか、実情は)
(NYT鈴木 官邸が東電を信頼していない事がコミュニケーションできなかった原因という批判あるが
実際信頼築けてなかった認識)
東電「今回の事故における教訓が火曜日に政府から発表されたが私どもの対応が
事実関係調査している段階だが良かったか悪かったかは事故調査委員会のご判断仰ぎたい」
東電「シビアアクシデントといった防災法にもとづくたいおうオフサイトセンター立ち上がって
そこが司令塔として一元管理の機能の仕組み 初動の段階で巧く機能していなかった。
福島第一原発の 緊急時本部と 政府本部 保安院が個々に情報伝達する構図 
私どもとしては官邸保安院に連絡要員派遣」
TS(朝日武石 海水浄化装置年度内で稼働終わるか)
東電「いえ、ある意味相当使い続ける必要有る」
TS(朝日たけいし 先ほど茨城県の代表の方と北茨城市市長が2Fの汚染水放出を断固拒否すると
撤回求める抗議文出されたが放出計画検討状態。7日発表時市町村、
漁協に説明をしているが理解が得られないと言う話だったが、
その時の市長さんの話ではFAX一枚流れているだけ、漁協も連絡きていない)
TS東電「実際にどういうご説明させていただいたか事実確認はやっているところ。
私どもの説明もいろんなかたに行っているので十分説明できているところと出来ていないところまだら 
その点申し訳なかった。引き続きよく説明させていただきたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 05:29:25.33 ID:45ghAwJJ0
処理計画の見直しについてはまず濃度をきちんと処理」
TS東電「プラントの水の運用、配管の腐食考えると余剰水海洋放出せざるをえないので
引き続きよく説明させていただきたい」
(市が望んでいるような新たなタンクを用意することは)
「説明させていただくと同時に代替手段どこまで可能か検討させていただきたい」
TS(NHKはなだ アレバ10^8オーダー残渣、吸着塔取り替えるベクレル数 交換されるものの処理方法 
ベクレル数高いなら原子炉等規制法で整備されていない分類化)
東電「吸着塔そのものはゼオライトに吸着された結果表面線量これくらいになったということで交換 
表面で4mSv/h で交換」
東電「そのへんで不十分あったかはどんなことをどう伝えていたか確認した上で
ご批判あろうかと思っている 菅総理が当社を信頼していないのではないかということについては
コメントしかねる」
(朝日佐々木 水処理設備報告書 行程表との関係)
東電「耐震性確認、スペック確認中心 腐食する心配ないかを 
1年運転した場合腐食もつかもたないか評価、溶接部のシール材対応で1200t/d可能と判断」
水処理についての報告書 http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110609002/20110609002-3.pdf
(双葉断層再評価 地震発生確率上がっている話)
東電「まだ計画段階で再調査行われていない プレート型地震発生したことで動かないと想定している
断層が斉断層として動くのではという考え方も。」
(木野 サリーの金額決算の530億に入っていると 
先日バックアップはという質問に検討していないということだったがほかにも入っているのか)
東電「ほかのものは入っていない 私が資料いただいたのは5月下旬 
(6月にはいってから質問でたが)公表できる段階ではなかった」
(キュリオンのもの毎日切り替えでは時間かかる?)
東電「自動で切り替えるものだったはず 確認する」
(処理装置の実績は自動でやったことあるんか)
東電「アレバは同等のもの キュリオンはゼオライトに水を流して吸着後交換 
ロックをはずすのは手動 それ以外はクレーン」
(キュリオンのもの保安院では800)東電「用意してあるのは400 場所は700体分用意してある」
(特殊な砂とおっしゃったが)
東電「マイクロサンドと言う砂 性状はノウハウあるのでお答えできませんが 
凝集したとき砂にくっつけてより早く沈む効果 その後遠心分離にかけて水とわける」
東電「砂なので接着剤を溶液に入れている」(海水の浄化装置の処理能力 いつ国の規制値以下になるか)
東電「装置は2台 毎時3立方米/h台 どれくらい除去できるかはやってみないとわからない 
防波堤の内側の海水量38万トン 全量やるのは時間かかる」
TS東電「原子炉等規制法でゼオライト含む吸着塔どう処分できるかわからないので保安院と良く議論」
(アレバの方はタンクに移すがこちらは決まっていない?)
「吸着塔そのものを並べて保管 サイズ直径90cm高さ2.3m 円柱形」
TS(共同かわぐち 汚染水処理531億円は決算に入っていると)
東電「480億円が特損として決算に織り込まれている 残りは費用想定段階 
正確な金額として認識すれば特損に織り込む」
TS東電「吸着塔底部に固定する金具があり着脱装置マジックハンドのようなもので近接しないところから
外してクレーンで吊り上げる」
TS(木野 汚染除去で取りきれない場合何度か浄化装置に通すということで
処理期間が伸びるシミュレーション)
東電「7月上旬から設置する高濃度汚染水用タンクへ。プロセス主建屋と雑固体廃棄物減容処理建屋の
二棟使っているが焼却工作建屋の地下、サイトバンカー建屋止水終わっているのでそちらに」
417名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 05:29:49.41 ID:45ghAwJJ0
TS(トータルの処理期間が倍になるが)
東電「そうした場合に工作処理建屋やサイトバンカー建屋、タンクヘ移すが具体的な評価は確認する」
TS東電「本日18:45保安院から高濃度放射性物質含む溜まり水の処理施設及び貯蔵施設の設置に関して
報告書を受領した旨の指示文書。応急措置として実施して差し支えないと評価 汚染水より一層の減少、
万一の漏洩による環境への影響 被爆可能性低減図るため以下の事項実施指示」
TS東電「追加指示:汚染水の処理設備稼動後速やかに同発電所内の汚染水の貯蔵、処理の状況 
ならびに当該状況踏まえた今後の見通しを当院に報告すること
集中廃棄物処理建屋内の汚染水処理が終了するまで週一度当院に報告すること」
TS保安院「システムによる放射性物質除去効率10^6オーダーだがキュリオンのものは
10^3程度セシウムとヨウ素一部 アレバで10^3セシウム、ストロンチウム、ルテニウム等」
TS保安院「昨日の停電原因:2号機タービン建屋地下一階2Cに接続されている高圧配電盤2Cの
保護装置動作したことによりパワーセンター2Cの遮断機動作してしまった。
メタクラと言われる高圧配電盤水没しており遮断しろという意味の信号誤って発生したこと確認」
TS保安院「東電ではこの事象を受け第一で同様の箇所がないか調査したところ
3,4号機のパワーセンター4Dにも同様の回路あるので予防のため回路の線を外して信号通らないようにした」
TS(東京新聞横山 汚染水からでる汚泥の10^8レベルだと線量は近づくと急性障害起こるレベルか)
保安院「何も遮蔽をせずに近づけば起こるだろうと思います。
当然遮蔽をして起こらないようにしないといけない」
TS保安院「現存する高レベル廃棄物はガラス固化体のみ、今回のものは定義されていないものとなる」
(原子炉等規制法の低レベルと高レベルの処理の枠組みにあたらないものになる?
低レベルのものとガラス固化体はどういうふうに処分することになっている)
TS保安院「そうです、高レベルのものは日本はイギリスとフランスに使用済燃料送って
処理してもらってガラス固化体の形で帰ってくる、それは六ケ所の貯蔵場所に貯められている。
最終処分は地層処分全国でやれるところ探している。
地層処分というのは300m以下にうめて人類が見ない様にしてしまう」
TS保安院「日本でも六ヶ所が動くと日本でも使用済燃料がガラス固化体ででてきて同じように扱われる。
低レベルは、低レベルでもいくつかレベルがあり今のところは処分されているのは
六ケ所の日本原燃の低レベル廃棄物の処分場にピットとかトレンチとか普通の地面より低いところに
置いてある」
TS保安院「東海の第一発電所は廃炉の過程にあるが廃棄物は余裕深度処分とか地層処分ほど低くないけれど
100m位のうろ覚えですけれどそういうところに処分すること決まっていて、まだ場所は決まってないが」

放射性廃棄物と地層処分のHP>放射性廃棄物の概要:処分の方法>余裕深度処分 http://bit.ly/joKjNw
放射性廃棄物と地層処分のHP>放射性廃棄物の概要:処分の方法>浅地中ピット処分 http://bit.ly/mkvZYQ
放射性廃棄物と地層処分のHP>放射性廃棄物の概要:処分の方法>浅地中トレンチ処分 http://bit.ly/iOZ20p

TS(朝日新聞にしかわ 湯ノ岳断層関係で保安院で事業所に指示出してると思うが
地震調査推進本部の地震評価委員会でこれまでの長期評価は同じ領域で同等規模の地震繰り返し発生すると
言う考え方で評価していたがこれからはそういった地震だけではなく資料や観測記録で
発生確認されていない地震考慮)
TS保安院「私どもの耐震の室がありそこは地震調査推進本部のことはフォローしているので
知っていると思う、原発耐震性についても地震本部が専門家としての考え方だして、
安全委員会で指針だし、指針当てはめのとき地震本部の考え方適用する。
これをどう対応するか考え始めることとなる」

以上・(前スレに貼ったのも合わせてまとめて貼りました(´・ω・`)ペコリ)
418名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 05:42:00.60 ID:FaLdUcZd0
>>414->>417

和歌山、おはよう。
ありがとう。
後でちゃんと読むから!w
419名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 06:25:18.25 ID:FaLdUcZd0
誰も居ないので、貼っておくお。

@

【ISEP所長 飯田哲也氏のレクチャー】
ISEP Ustreamチャンネル
第9回2011年6月6日(木)16:00−17:00
1.エネルギー環境会議について
2.ドイツの脱原発について
3.その他


@2011/06/06 ISEP Ust第9回 1/3 (24:28)
http://www.ustream.tv/recorded/15203357
A2011/06/06 ISEP Ust第9回 2/3 (32:47)
http://www.ustream.tv/recorded/15203553
B2011/06/06 ISEP 第9回 3/3 (02:50)
http://www.ustream.tv/recorded/15203836

【以下、時間のない方のため、内容を書き出しておきます】

個別の質問になかなか答えられなくて、まとめてきていただいてようなので、
話は手短にして、質疑応答をやりたいと思う。
先週Ustでも流したが、ドイツからベルリン自由大学のミランダ先生が来られた。
彼女はメルケル政権の元で脱原発の特別委員会の委員をされている。その話をしてもらった。
日本と違って10時間ほどテレビでしっかり議論し、日本よりもかなり早く脱原発の方向を出した。
政治的な決断も早いが、民主主義のあり方も非常にかなり先に進んでいる。
先週、菅首相の不信任騒ぎがあって、国民は「何を今頃やってるのか」という印象だった。
結局、東京新聞が報じていたが、それがすべてではないにしろ、所謂脱原発や
自然エネルギー促進などそういった方向性を、ある意味、ブレーキをかける連携が
あったというのは、単なる憶測ではなさそうだ。恐らく1週間後に某週刊誌が報じるはずだが、
先週の月曜日に電気事業連合会の次長と新エネ長の次長の二人が、国会議員会館まわりを
ロビイングしたという話は、複数の議員から聞いていて、当初は我々が「東電ゾンビスキーム」と
呼んでいる、あのスキームを通すためにロビイングしていると噂されていたが、ロビイングされた
議員の話を聞くと、むしろ全量買取制度、フィードインタリフ、これを成立させないような話が中心だった。
詳細を取材した結果は、1週間後に某週刊誌からでる予定なので、私も全部の話は
聞いていない。エネルギー政策は、不信任案のあの唐突な動きの一部にはなったことは
どうやら間違いない。

その関係もあって、先週に入って今日エネルギー環境会議が国家戦略室で、
原発派主導で開かれている。先週その準備会議があった。このエネルギー環境
会議は、完全に経産省主導。最初から原子力の安全性を高めて推進することが
論点の柱に入っている。メンバーに菅首相が入っておらず、どうやら聞くところによると、
菅氏はそのことを聞いていなかったそうだ。逆に立ち上げた事務局からすると、菅氏は
想定外のことを言うことがある(=官僚の振り付けに沿わない)ので、メンバーに
入れなかったのだと。私自身ツイッターで流したが、経産省主導で全部コントロールするための、
経産省が原発の既得権益を守るための5重の壁。
その1重の壁は菅氏をはずすこと。これも一部不信任とつながっている節がある。
国家戦略室というのは、基本的に二つのラインから出来ていて、@経産官僚ラインと
A民間外様ライン。@がコントロールしている。
菅氏を外した上に、原発の中心に政務官や大臣急を委員に据えることで、実務を
全部事務局側に丸投げさせてしまうことが2重の壁。
党から委員を出すことで、なおしまさんとこんどうさんという元経産省のお友達が
党から入っているので、これが3重の壁。
そして、論点としてあらかじめ原子力を推進であることが4重の壁。
詳細な論点は総合資源エネルギー調査会と原子力委員会に委ねるということになっている。(5重の壁)

420名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 06:27:45.98 ID:FaLdUcZd0
A
このままいくと本当に政策はもちろん変わらないが、経産省が今までやってきた
全体の体質そのものも一切かわらない。
エネルギー環境会議は、5月初めに空振りになったエネルギーケンジン会議を、
今度は場所と形を変えて持ち込んだものとしか思えない。

福島の事故がこんな状況で、出口も見えず、しかも、そもそも日本の原子力
安全審査だけではなく、原子力政策そのものがとんでもない妄想的に進んでいる。
一方で自然エネルギーが爆発的な成長をしていて、日本だけが取り残されている。
これまで経産省のやってきた政策は、これだけ完璧に失敗しているにも関わらず、
この状況で、原子力論点ありきのエネルギー環境会議をこのままやらせるのは、
極めて大きな問題がある。これはちょっとさすがに国民も中身がわかれば、
許されないことではないかと思う。

これに関連して、やはり今回の不信任の政治争論のおかげで、全量買取制度が
完全に埋もれており、電事連の次長と新エネ長の次長が手に手をとって、
この法案を通さないように動いていたという噂がある。しかもこの不信任騒ぎによって、
全量買取制度の法案の成立がますます不透明になった。この法案を仮に
成立させなかったとしたら、これはもう歴史的犯罪行為になる。ほかの全ての法案より、
この法案だけは成立させなければいけない。この中身の重要性を政治家一人一人が
きちんと考えてほしい。いい加減、古い法律を一山いくらで売り買いするような付帯政治は
卒業し、本当に福島の事故をきちんと受け止めて、日本のエネルギー政策を大きな転換と
するならば、全体として見直す点は、発送電分離、資源エネ庁のあり方、
原子力安全規制のあり方やら、山のようにある。その入り口が「全量買取制度」、
この一点が出発点になる。くだらない政治ゲーム・政治取引や現実や事実に基かない、
妄想的に原子力にへばりついている政治家の人には、しっかり今の政治のあり方を見直してほしい。
今国会で全量買取制度の成立を必ず実現していただきたい。

(11:30−)
いくつかこの間のいろいろな地方自治体のアドバイザーをやることになった。
今日記者会見で発表になっていると思うが、名古屋の河村市長のエネルギー政策アドバイザーになることになった。
名古屋の全く新しい安い電力を供給できる電力会社を作ろうという話を市長はされている。
できるかどうかはわからないが、ISEPの力で名古屋市の新しい政策をお手伝いすることになった。
長野県は引き続き去年から阿部知事の環境政策・経済政策をお手伝いしているが、
来週の16日長野県で信州自然エネルギー協議会が正式に発足する。私もそこにアドバイザーに入れてもらっている。
そこは、孫氏のメガソーラープロジェクト(電田プロジェクト)と連携をしながら、長野全域に取り組みを進めていく。
長野はもともと飯田市と我々とで市民中心の取り組みのボトムアップの仕組みを作ってきたので、
長野はかなりいい形で進みそうだ。黒岩神奈川県知事も知恵袋会議というものでこれからお手伝いする。
これも6月26日に、(まだ発表していないかもしれないが)神奈川太陽経済会議という黒岩知事が朝から晩まで
はりついて、公約を実現するためのキックオフイベントがある。
421名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 06:30:37.69 ID:FaLdUcZd0
B
来週デンマークから自然エネ100%を実現したサムソ島のコーディネータが
デンマークの皇太子と一緒に来日する。東北の被災地を見学した後、
デンマーク大使館で15日にISEPと共同セミナーを行う。その後週末の18日土曜日、
山口県の上関原発で30年間戦ってきたいわい島を一緒に尋ねて、
(この島も自然エネ100%の島)いわい島を世界の自然エネルギーネットワークの
アイルネットに加盟する手続きをする集会をする。その他もろもろ活動はある。
地方自治体の動きがますます活発になってくるので、今度からは、日本の
中央集権的なエネルギー方針を地方から見直していくという動きがますます加速していくだろう。

私のほうからは以上。
(15:30−)

不信任騒動でいろいろ動いてるっぽいな。
俺は、今回の不信任騒動は、全く注目してなかったけど、こういうことがあるんだな・・・。

やっぱりちゃんと監視しないとヤバイな。

じゃ、散歩いってくるノシ
422名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 07:50:21.76 ID:T0UI7y5h0
おまいらおはよう!!
朝一からのまとめコンビ乙!!
梅雨時で重い色の空だが心は軽く明るい色で行こうな!!
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 08:25:17.93 ID:NMAdUDf40
結局20_を必死で死守するのは、金の為
そこに箱物があって子供が通ってる既成事実さえ残ればいい
道路が閉鎖されず、物が流れる既成事実が欲しい
その為なら通ってる子供の将来の健康がどうなろうと知らない。
将来の補償が高くなるから数値を上げたわけじゃない
将来の事なんて一つも考えていない。
現時点でのシステムが稼動しているという既成事実作りの為に
逃がしたくない

官僚の官僚による官僚の為の日本だってのがよくわかったよ。
国会も東電も張りぼてで目先を向けさせる為のカカシでしかない
424名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 08:46:08.91 ID:FaLdUcZd0
なにこの記事?意図がよくわからんわ。
やっぱ読売だめだこりゃ〜orz

「G8内で天野氏に不満ないはず」日本政府当惑
読売新聞 6月9日(木)23時50分配信

 福島第一原子力発電所事故を巡る天野之弥・国際原子力機関
(IAEA)事務局長の対応に不満を強めた主要8か国(G8)の一部が、
重要な国際会合で意図的な「天野外し」を行っているとの報道に、
日本政府は当惑している。

 外務省幹部によると、7日にパリで開かれた原発安全を巡る閣僚
級会議は、6日からのIAEA定例理事会が設定される前から決まっ
ており、天野氏も20日からのIAEA閣僚級国際会議の前に定例
理事会を行うことで仏側の了解を得ていたという。

 天野氏は7日の会議に「IAEAへの橋渡しになる重要な会議だ」と
するビデオメッセージを送っており、外務省幹部は「G8の中で、天野氏に
不満を持っているという話は聞いていない」としている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00001215-yom-pol
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 08:54:41.60 ID:v4KMuOmq0
>>424
この記事の続報じゃないの?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000846-yom-int
426名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 09:00:02.57 ID:FaLdUcZd0
>>425
レスありがとう。
もち、その記事知ってるよ。

>>424の記事の意図がわからん。

政府も天野氏もどあほうなのか・・・・?
読売も、この記事でどうしたいのか、よくわからん。
427名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 09:20:56.57 ID:v4KMuOmq0
>>426
少なくとも読売で「○○で××の報道」→「当事者「そんな話は聞いてない」」のコンボは日常茶飯事だぞww
というか日本の大手新聞は大抵そんなものだと思うが
大方その外務省幹部とやらが火消しにコメント載せるように言ったとかじゃないのかね
428名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 09:24:52.09 ID:FaLdUcZd0
>>427
ちょっと、あんまりのレベルの低さに呆れてもた・・・orz
情けないねぇ・・・。


6月8日
<岩上氏>名古屋大学名誉教授 沢田昭二先生に聞く放射線の怖さ
http://www.ustream.tv/recorded/15241220 (164:55)

視聴中・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 09:30:54.02 ID:DYmQxI4L0
ただいまんとひひ。
430名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 09:32:18.51 ID:FaLdUcZd0
>>429
おかえり・・・・・

あ〜〜!!!!
ごめ、なんだったけ?w
431名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 09:39:58.36 ID:NXFgS6sVO
おはよ〜ノシ
昨夜は寝落ちしてもうたw
いた人ごめんニョ(・∀・∩)
432名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 09:42:22.30 ID:FaLdUcZd0
>>431
おはよう。
謝る必要なかっw
今日も一日いい日にしような!

>>428視聴中。
これもまとめよう・・・。
433ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 09:55:38.80 ID:XFK35C1T0
ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) ぬーすんだバイクでおこーとわりー
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
434名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 09:56:44.60 ID:FaLdUcZd0
>>433
wwwwwwwwww
ワロタwwwwwww
このAAなんか好きだ〜www
おはよう!
435ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 09:57:53.61 ID:XFK35C1T0
>>434
おはよノシ

昨日は久々に寝るというより落ちるというものを経験したw
436名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:00:42.99 ID:NXFgS6sVO
>>435
おはよ ノシ
俺も昨日は久し振りに落ちる、と言う感じだったよwww
437名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 10:00:48.21 ID:FaLdUcZd0
>>435
あんまり無理すんなお?
おまいには仕事があるんだから、ここのやつらのペースでレスしてると、
身体持たないぞ?

さて、作業に戻る。

今日も一日がんがろう!w
438名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:05:41.22 ID:45ghAwJJ0
。・゚・(ノД`)・゚・。 職場の従業員にイジメられたぁぁぁぁ!!

俺がおやじだからか

「Oasis の Whatever とか女の子とドライブしながら聴いたらいいムードじゃね?}

って話ふったら

「人によるんですよ?てかキモイです^^」

って。・゚・(ノД`)・゚・。
439名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:06:09.97 ID:NXFgS6sVO
【原発】汚染水浄化装置の試運転 きょうにも開始

 福島第一原発で汚染水を浄化する装置について、実際に汚染水を使った試運転が、10日午前中にも開始されます。
 東京電力では、福島第一原発に10万トン以上たまっている放射性物質を含む汚染水を浄化する装置を今月15日をめどに稼働させる計画です。
 これまで、汚染水から油や放射性物質、塩分などを取り除く機器を設置するなど準備を進めてきました。
汚染水の処理と排出される放射性物質の貯蔵方法などについて、原子力安全・保安院に対して報告を終えたことから、午前中から試運転を開始します。
 試運転では、低レベルの汚染水を使って放射性物質の除去のスピードや実際にどの程度、放射性物質が除去できるかを確認することにしています。


上手く行って欲しいよ…
いや、もはや、ヒビいって漏れますた!状態にならなきゃいいやwww
440名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:06:40.61 ID:45ghAwJJ0
誤爆

-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
           ∧∧
           /⌒ヽ)   逝ってくる・・・・
         三三三
        三三 ザブザブ....
441名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:08:54.52 ID:NXFgS6sVO
>>438
( i_i)\(^_^)ヨシヨシ
442ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:11:27.12 ID:XFK35C1T0
>>436
おはよんノ
落ちる感覚はそれはそれで気持ちがいいんだが
「寝た」感じがしないから目覚めた時なんかスッキリしてないんだよねw

>>437
ありがとー><
別に無理はしてないよ。私生活も仕事も安全マージンは確保してあるw
そういや昨日新しい上司が来たんだが職場の雰囲気がお通夜どころの騒ぎじゃなくなったw

>>438
他人の事をキモイという人間がキモry

そういやふくいちカメラ見てるんだが、1号機の壁ってあんなに茶色かったっけ
443ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:12:38.44 ID:XFK35C1T0
>>440
俺の恥かしいコナン誤爆に比べりゃ100億倍マシじゃ
444名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:29:06.82 ID:45ghAwJJ0
ツンデレな若い従業員を後ろからソッと抱きしめ・・

おっと誰かきたようだ
445名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:30:35.93 ID:zh2aT2OP0
東京電力 記者会見 開場:10:50 開演:11:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52744924?ref=top

【衆議院 国会生中継】 〜平?成23年6月10日 厚生労働?委員会〜 生厨
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52763285?ref=top

やべえ貼るとこ間違えてきたたたw
446波平(神奈川県):2011/06/10(金) 10:31:27.20 ID:ArLp/y6g0
おはよう。特ダネで原発のニュースやってたね。大事件でも起きてる?
447ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:31:30.17 ID:XFK35C1T0
>>444
キャメルクラッチですねわかりますん
448名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:32:19.44 ID:zh2aT2OP0
メルトクラッチ
449ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:32:46.87 ID:XFK35C1T0
>>446
ぱよー。今日は起きてない・・・よね?
450名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:32:48.52 ID:NXFgS6sVO
脱原発の日のブログ "脱原発100万人アクション登録
国内129ヶ所海外11ヶ国20ヶ所!!
http://amba.to/eVDltQ
451名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:33:45.83 ID:zh2aT2OP0
メルトクラッチ 溶融把握 マスコットはイヌワシ
452名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:33:55.48 ID:NXFgS6sVO
>>446
毎日が大事件だから世間は感覚麻痺しとる。
453ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:34:47.69 ID:XFK35C1T0
>>448
(=゚ω゚)ノ
454波平(神奈川県):2011/06/10(金) 10:36:48.12 ID:ArLp/y6g0
>>449
チェルノブイリ超えなんだって?ろくに新聞を見ないから知らなかったよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:38:01.94 ID:zh2aT2OP0
>>453
                        r'ニ;v'ニ;、
            ガッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ ガッテイウ ガッガガッガ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ ガッガガッガ
  ガッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }ダマッテニヨニヨシテタノニッテイウ
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! ガッガガッガガッガガッガガッガガッガ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! ガッガガッガ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 ガッガガッガガッガガッガ
456名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:41:13.76 ID:NXFgS6sVO
恐るべきcpm、免震棟は汚染だらけ、安全委は無責任だらけ

"放射線管理地域のほうが、住民の地域より厳しい。 住民のスクリーニングのほうが、放射線管理地域よりずっと甘い"
http://bit.ly/m5nHmL
457名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:41:45.28 ID:zh2aT2OP0
修学旅行、被災地へ 宮城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110610/myg11061002150000-n1.htm

メルポゥwwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:42:07.88 ID:NXFgS6sVO
>>454
おまい海外に居る間、情報得られなかったのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:43:47.77 ID:45ghAwJJ0
「2011/6/9 海外プレス向け会見」
東電福島「1号機タービン建屋地下OP4920 7時から変化なし トレンチ立坑変化なし 
原子炉建屋7時から1mm低下落ち着いてきた。建屋カバー設置準備 瓦礫撤去道路補修作業。
2号機建屋の環境改善 局所排風機設置作業継続明日順調に行くと局所排風機運転開始」
東電福島「2号機タービン建屋地下 昨日7時より14低下 トレンチ17低下 
3号機使用済燃料プール55トン注水 10:44タービン建屋→復水器への移送停止 
タービン建屋地下昨日7時から30上昇 トレンチ15上昇」
東電福島「ほんじつから放射能持った水でアクティブ試験 セシウム吸着塔単体試験予定 
アレバ社、淡水化システム 単体稼働試験 海水浄化装置昨日から通水試験あと2日同様試験」
東電福島「飛散防止剤厚生棟周辺 2号機原子炉建屋、1,2号機タービン建屋外壁屋根予定 
リモートコントロール3,4号機開閉所付近タービン建屋中心予定」
東電福島「護岸が割れているところ補修作業予定 カーテンウォール撤去作業。
ドクターヘリ要請した案件 本日朝広野の町内で宿泊していた協力企業の方 
Jビレッジに行かれて医師の診察かなり調子が悪くドクターヘリ要請」
(3号機入域計画線量は9mSV?)東電福島「5mSv 結果は超えてしまった。 
最終的に9めいになったという連絡受けている。」
東電福島「ドクターヘリ要請8:03 40歳代男性 朝起きてから具合が悪かったので
持病の関係なのかもしれません」
(通水試験)東電福島「今くらいに現場に向かっている途中だと思う」
東電福島会見 広野町内で宿泊している協力企業の40代男性作業員 
朝起きて具合が悪かったので医師の診察をうけるためJビレッジへ行かれ、
かなり調子が悪くドクターヘリ要請8:03(持病の関係なのかもしれません:福島会見の広報担当の推測)
(フランクフルターアルゲマイネ:ペトラコロンコ 
だいぶ時間が立っているが今になって茶葉から放射性物質検出されるのか)
農水省春日健二「汚染のメカニズムを分析するために茶葉と土壌のサンプルとった。
土壌中の放射性セシウム濃度はそれほど高くない、古い葉っぱに含まれている濃度かなり高い」
農水省春日「大量の放射性物質放出されたのは3月中旬 その時にはお茶の新芽は出ていない。
したがってお茶の葉で検出された放射性セシウムは土壌から吸収されたものではなく
古い葉に付着したものが葉面から吸収されて新芽に移動したものと推測」
(パンオリエントニュース:カルドアザリ 
3つの原子炉で圧力容器のそこに溶け出して格納容器の下に溜まっていると
読売英語ウェブ版で読んだがこれが将来的に陸地、海域環境に与える影響はどうなるか)
保安院西山「燃料は溶けていて相当の部分は圧力容器下部にあり、一部は元の場所にあり、
ごく一部が格納容器の圧力容器底から格納容器底に落ちている可能性があるという状況だと思う。
これらの割合がどういうものでも水を絶え間なくいれて冷やしている間は放射性物質の放出には
影響がないと思う」
保安院西山「現在の放出量は最初の水素爆発が起こってたくさんの放射性物質出た頃に比べると
1000分の1とか10000分の1のオーダー」
(仕事が無いため仮設住宅に入居しない人がいる現場)
枝野「生活の最低限は仮設住宅と急いでいるところだが同時並行で産業基盤の立てなおし全力あげている。
産業雇用の立て直し時間がかかっていること率直に認めなければならない」
460名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:44:02.84 ID:45ghAwJJ0
(クリストフナイハート 
さきほど安全委員会で出してきたガイドライン不十分と認識したと仰ったが、
私どもすでに不十分であったこと認識しております。
電力各社は不十分なガイドラインも満たしていなかったこと知っております。
基準導入するにあたって東電と中部電力は抵抗したと聞いている)
(クリストフナイハート 
斑目委員長はエキスパートたとえば中部電力が浜岡原発に関して厳しい基準を成就するのに
抵抗するお手伝いをしていたと理解している。再び同じことの繰り返しににならないこと、
どうやって日本の国民が納得することできるのか。)
(クリストフナイハート 今回は厳しいガイドラインに改めて、電力各社が守っていく、
どのように日本の裁判所始め国の機関が厳格な安全基準を遵守を確保していくということをなさるのか。)
(クリストフナイハート たった4時間か5時間十分冷却できないだけで炉心が溶けてしまうのか)
安全委員会かわぐち「斑目委員長の発言について直接存じ上げていないので
コメント差し控えさせていただく。いずれにしても我々が示しているガイドラインや指針にもとづき
保安院が具体的にどういう規制かけるかした上で、電力会社に対する指示や指導は我々直接する立場にない」
安全委員会川口「現状の規制のあり方という意味においていうのなら
保安院で適切な支持指導なされていると考えているところでございます」
安全委員会川口「これからの安全規制のありかたについてはまさにこれから見直しが行われると
きいているところでまさにそういう面においても何かしらの議論が行われるというところ」
保安院西山「保安院が規制を事業者に当てはめてきた。
どの国でも規制をされる事業者は規制には抵抗しなるべくコストのかからない対応をしたいと
望むものだと思う。しかしこれまで保安院はそういう事に関して妥協した事はないと思います。
そういう事で40年間特に大きな事故もなくやってきたわけです」m9・ω) 白々しいね!!
保安院「今回こういう事故が歴史上最大とも言える津波によって起こったことから全面的な見直しを
使用としているところ。解析によると1号機の炉心溶融については冷却機能失われてから
5時間後には熔融始まった。この型の原子炉について改良必要とするものなのか、
どういう手段で防ぐかはこれから検討」  はい終了o(`・ω・´)○ ヤー!!

経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52743553?ref=top

東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52744924?ref=top

共に11時〜
461名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:44:56.80 ID:zh2aT2OP0
海外出張から帰ってきたところらしいから多めにみてたけど
数か月以上前のループな話題は裏メルトで俺がひきうけるぞw
462名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 10:45:26.42 ID:T0UI7y5h0
>>460
朝から爽やかセクハラマンまとめ乙!!
463波平(神奈川県):2011/06/10(金) 10:46:27.13 ID:ArLp/y6g0
>>458
メディアが大げさに書いてるだけかと思ったんだよ。あちらでの日本終了的な記事は日常茶飯事だから。
464名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:46:30.07 ID:45ghAwJJ0
(´_ゝ`) セクハラがナンボのモジャ!!
465名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:47:46.56 ID:zh2aT2OP0
>>459
むぎゅ〜

>>462
おぼろろろろろ〜
466ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 10:48:25.35 ID:XFK35C1T0
>>459-460
オッツオッツ
467名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:49:10.95 ID:NXFgS6sVO
>>463
日本ではやっとメディアが本当の事をポツポツ報道し始めたレベルだよ(。´Д⊂)
468名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 10:49:57.48 ID:FaLdUcZd0
>>459>>460
和歌山、乙!
こんなんやってたのか。

ちょっと休憩中。

もうすぐ会見だな?

>>463
レベル8設定を検討中ですよ・・・orz
469名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 10:50:50.71 ID:45ghAwJJ0
>>465

,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
470名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:50:51.03 ID:zh2aT2OP0
>>467

    彡⌒ ミ
   (´・ω・`) チェルノブイリ超えたんだって?あはん?

さすがにこの板で↑
ってのはもう後ろからそっと抱きしめてズコバコレベルで発狂する人もいるからちょっとアレだ
普通の釣りにみえてまうお人もいる

で、おれのこのレスカウントの必死数はそろそろリセットすべきだw
471名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:53:47.93 ID:NXFgS6sVO
>>470
おまいちゃんと寝たのかよwww
必死すぎだぞwww
472名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:54:51.09 ID:zh2aT2OP0
>>471
ほれほれ
おもいくそねた
なんか悪夢みたようなうーん

http://hissi.org/read.php/lifeline/20110610/emgyYVQyT1Aw.html
473波平(神奈川県):2011/06/10(金) 10:55:36.52 ID:ArLp/y6g0
欧州ではクリーンエネルギー進んでいるから原発依存しなくて済むのに、日本だけ取り残されてる感があるね。どうしてこうなった。東電と自民党の癒着が悪い。
474名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 10:56:43.92 ID:FaLdUcZd0
>>470
>>470
wwww
レスカウントワロタwwww
前、自分もそういうことあったから〜wwww



・・・これは、辛いニュース・・・

救助待つ間に入院患者10人死亡 原発10キロ圏内の3病院

 福島第1原発から半径10キロ圏内にある五つの病院のうち
3病院の患者計10人が、政府の避難指示を受けて救助の
自衛隊などを待っていた3月12〜15日に院内で相次いで
死亡していたことが、9日までに分かった。10人のうち少なくとも
7人は寝たきりの高齢者。断水で水分補給ができなかったり薬剤が
不足したりした上、持病が悪化した患者もいたという。

 福島県は原発から10キロ圏内を防災対策の重点地域に指定。
原発事故時の避難に備え、圏内の病院は入院患者の移送先や
搬送用車両の確保などを「あらかじめ定めておく」よう規定していたが、
「避難計画を備えていた」のは1病院のみ。

2011/06/09 18:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060901000746.html
475名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 10:58:49.51 ID:FaLdUcZd0
>>473
取り残されるっていうか・・・。
もう全然回りが見えてないような希ガス・・・。

このまま張本人の日本が原発続けたら、
遅かれ早かれ他の国から相手にされなくなりそう。
476名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:59:17.81 ID:zh2aT2OP0
>>473
奈美へーちゃん
一平ちゃん食べようとしてたお人がほれほれ
ベネディクト16世さんがががが
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d0/95/verlierehund/folder/915120/img_915120_44709899_1?1277039730

前レスみてるよな?wもちろんw
477名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:59:24.45 ID:NXFgS6sVO
>>472
うむ。まぁ合格www
478名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:01:47.58 ID:zh2aT2OP0
そういえば、お前ら最近寝てると耳元でサイタマ〜サイタマ〜ウフフアッハハって
ささやかれてないか?

アホ毛Lv40のアンテナもってるお人しか受信できないぽいが・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:04:11.08 ID:NXFgS6sVO
>>478
幻聴はまだ無い (キリッ
480名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:04:23.32 ID:zh2aT2OP0
へんなのひらってきた

7〜9月 東京・関東で「危険な事」が起こる!

出先機関や実家での勤務可能に=厚労省が夏場の節電対策
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700491

厚生労働省は7日、福島第1原発事故の影響による夏の電力不足について、7〜9月の省内対応をまとめた「節電実行計画」を公表した。
 関西や九州など東北、東京電力の域外出身の職員は、実家近くにある出先機関での勤務を許可することなどを盛り込んだ。報告書の作成などパソコンを本省のシステムに接続する必要のない場合は、実家での勤務も認める。(2011/06/07-14:38)

【感想】
厚生労働省は東京から「逃亡」しようとしてる。
7〜9月は「危険」な事が起こりそうだな。
福島第一原発爆発事故が、起こる前に、なぜか原発事故を察知していた。不思議である。
「厚生労働省は昨年5月、原発事故や放射能テロが起きた場合に必要性が高い薬剤だとして、製薬会社の日本メジフィジックス社に開発を要請。今年1月には審査機関に対し、迅速審査を通知していた。」

http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20110608/1307534726
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20110609/1307567021
481名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:04:30.35 ID:FaLdUcZd0
482名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:06:17.17 ID:zh2aT2OP0
ほんとへんなのひらってきちまった。。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:07:19.88 ID:NXFgS6sVO
◎「核にノーと言い続けるべきだった」=カタルーニャ国際賞受賞の村上春樹氏

 【パリ時事】スペイン北東部カタルーニャ自治州が文化や人文科学の分野で活躍した人に贈る第23回カタルーニャ国際賞が9日、作家の村上春樹氏に授与された。
現地からの報道によると、村上氏はバルセロナで行われた授賞式のスピーチで福島第1原発の事故に触れ、「日本人は核にノーと言い続けるべきだった」と述べた。
 エウロパ通信によれば、村上氏はこの中で、福島の事故について「日本にとって2回目の核の悲劇だが、今回は誰かが原爆を落としたのではない」と指摘。
「われわれは自分の手で間違いを犯し、国を破壊したのだ」と語った。 
 村上氏はまた、原発の安全基準設定に関して日本の政治家の対応を批判する一方、困難を乗り越える人々の力を信じているとも強調した。
同賞の賞金8万ユーロ(約930万円)は、被災者のために寄付するという。


多くのメディアが取り上げる場でのスピーチは嬉しいね!
484名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:07:44.34 ID:zh2aT2OP0
あー俺書きすぎたわ500回記念なのにちょと自重する
明日のもんじゅリブートがうまくいきますよーに

みなしゃん乙乙
485名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:08:27.53 ID:FaLdUcZd0
また急病人。
協力社員が起床時に意識混濁。
Jビレッジのお医者さんの診断
意識はないが、呼吸はある。
ドクターヘリで移送中・。

涙でてきた・・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:10:57.54 ID:NXFgS6sVO
>>484
そう?www
まぁ仕事頑張って(・∀・∩)

(またすぐ来るんでソwww)
487波平(神奈川県):2011/06/10(金) 11:12:13.55 ID:ArLp/y6g0
>>476
スターウォーズかいw
488名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:13:52.23 ID:NXFgS6sVO
>>485
殆んどが持病で済まされてるけど…普通に考えてこんなに短期間で持病持ちの人が続出する筈ないよな。。
大体、持病持ちは健康チェックで作業員から外されてる筈…
489名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:15:29.42 ID:FaLdUcZd0
>>488
そうだよ。
普通に考えて、ありえない。
朝起きて意識不明とか・・・・。
どうにか・・・。祈る気持ちだ・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 11:15:31.98 ID:45ghAwJJ0
労働環境が最悪なのもあるが、ストレスも相当あるだろうな・・。
491ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 11:16:07.44 ID:6ofcZ5RL0

今は? 会見中?
492名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:18:07.92 ID:FaLdUcZd0
>>491
東電会見中。
保安院まもなく。
493名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:19:15.38 ID:NXFgS6sVO
>>487
取り敢えず神奈川も危ないから気を付けてね(・∀・∩)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/832.html
494ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 11:20:36.42 ID:6ofcZ5RL0
>>492
了解、東京電力 視聴中
495ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 11:21:36.27 ID:XFK35C1T0
>>474
×9日までにわかった
○これまで隠蔽してました

じゃないかなあ
496ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 11:22:20.80 ID:XFK35C1T0
>>478
    \ サイタマ サイタマ / |\
          サイタマー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|
497 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/06/10(金) 11:24:06.80 ID:wwRg+3eQ0
300キロ以上離れた静岡の茶畑まで遣られるとは
東電と政府は放射能害の隠蔽に成功しているが東京つーか関東はマジでヤバイぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:24:48.39 ID:NXFgS6sVO
>>496
囁くのなwwwwww
499ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 11:25:21.24 ID:XFK35C1T0
>>489
意地でも放射性物質による影響ではないと言い張りたいんだろうね
この国は本当にもうダメかも・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/10(金) 11:25:56.77 ID:TGKIBt7LO
スレタイメルトモタウンにみえた
501ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/10(金) 11:27:56.09 ID:XFK35C1T0
じゃあ仕事に逝ってくる。
502名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:28:37.39 ID:zh2aT2OP0
>>501
お通夜がんばれよー
503名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:29:17.56 ID:NXFgS6sVO
>>501
いてら ノシ
504名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:30:34.03 ID:FaLdUcZd0
>>499
横になったままの作業員の方を想像すると、もう胸が苦しいよ。
作業員の方々の健康を犠牲にして、
俺たちの生活が成り立っているって思うと、
本当に何かしないといけないって思う。

ぼちぼち生きてらんねぇ・・・。

仕事、乙!
気をつけて。
505名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 11:31:04.06 ID:T0UI7y5h0
>>501
いてら〜ノシ
506ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 11:32:56.52 ID:6ofcZ5RL0
>>501
ガンガレ
507名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 11:34:02.54 ID:ldGFywza0
>>501
ぴょんちゃん、いてらノシ
508名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 11:34:56.02 ID:T0UI7y5h0
本日もワカメ通信の友情UPを信じて銀行行ってくる!!

本気で放射線の影響は無いって事にしたいって言うか・・・
国ぐるみでしてるんだろうな・・・腹の底からムカつくな!!
509名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:37:42.08 ID:zh2aT2OP0
作業員は強制されてやってるわけじゃないから別になんとも思わんけど

原発由来で避難してる人たちがいまだに雑魚寝で寝てる件
こっちのがいらいらする
510名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:38:20.38 ID:FaLdUcZd0
>>508
乙!

この作業員をまた個人の病気みたいに報道するんだろうな。
原発作業で泊まっていたんだから、絶対労災なのに。
どうして東電は、平然と発表してるんだ?
心を殺す訓練でもしてるのか?
それとも心がないのか?

どうなってんだよ!!!
511名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:41:38.50 ID:zh2aT2OP0
労災の概念が違うんだろうな
もともと危険と認識して作業行くわけだから、労災には絶対にさせませんよ的な
512名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:43:22.80 ID:NXFgS6sVO
test
513名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:43:25.13 ID:zh2aT2OP0
つか、893が労災うけれるわけねえw
税金はらいやがれw
514名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:44:28.58 ID:NXFgS6sVO
((((゜д゜;))))
貼れないニュースがある…orz
515名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:45:27.20 ID:zh2aT2OP0
>>514
URLにテキトーに●だの空白だのいれてもだめなのあるんだよなw
516名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:48:00.21 ID:zh2aT2OP0
東電の総会実況があるぽい
517名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 11:49:28.06 ID:0+opdwIj0
夜中から今までのレス読み終えた
うさ、乙  みんな、乙
ローマ法王、乙ぅぅぅ
518名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:51:44.20 ID:zh2aT2OP0
>>517


株主総会が6/29らしいので、それまでデンジャラスな情報隠ぺいは必至かねえ
519ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 11:51:47.41 ID:cUpVIN4W0
みんなありがとん(*・∀・)ノ
520名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:53:22.04 ID:FaLdUcZd0
>>518
そうだろうな。
見え見えだよ。
なんとかうまく丸め込みたいって魂胆が・・・!

ちょっと東電に意見してくる!
https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
521名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 11:54:25.33 ID:45ghAwJJ0
カンチョ先生へ

友情スキルUPより、俺の昼飯持ってきて下さい

保安員&東電同時まとめで阿修羅マンみたいに泣きそうになってるwwww

がんがるおo(`・ω・´)○ ヤー!!
522名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 11:54:26.68 ID:NXFgS6sVO
福井県の小浜市議会が期限を定めて原発から脱却するよう国に求める意見書を全会一致で可決した。
高経年化原発の運転延長を認めないなど5項目を列挙。近く衆参両院議長や首相らに送る。


福井県の一部でも動いて貰えると助かる。福井は日本一原発多い所だからな…。

やっと貼れた…www
523名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 11:55:35.93 ID:FaLdUcZd0
>>517
読んでくれたのか。
ありがとうw

励みになるよ。

また頑張るから。

>>522
乙乙。ありがとう。
524名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:59:34.46 ID:zh2aT2OP0
避難民は休みも避難してるにかかわらず、
東電会見は日曜2回から1回にへらすだと・・・?

温いな、交代でいいから、やれっての
525名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 11:59:44.61 ID:dGsmoADX0
大部分がメルトスルー?
526ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:01:04.43 ID:6ofcZ5RL0

■ 東京電力 会見 予定の変更 ■

日曜日の午前中の会見は、基本的に終了します。
緊急の場合は、記者にメールで連絡します。
527名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 12:01:26.90 ID:NXFgS6sVO
こっちも!


山口県上関町への原発建設計画をめぐり、下松市議会は、9日開会した定例会の本会議で、計画の凍結を求める意見書案を全会一致で可決した。
528ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:03:11.31 ID:6ofcZ5RL0

関西などの西日本は、原発依存度が高いから今年の夏は厳しくなるな!!
529名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:03:42.21 ID:45ghAwJJ0
東電「原子炉建屋1号機4497 17時から2mm上昇。本日飛散防止剤散布屈折放水車による散布を
1,2号機タービン建屋外壁屋根、2号機原子炉建屋。有人散布は厚生棟に」
東電「4号機支持構造物設置作業鋼製支柱搬入組み立て継続。原子炉建屋3,4階入域 4回に初めて入る 
本日午後。」
東電「3号機原子炉建屋内1階サーベイ報告取りまとめ中 サーベイ結果夕方ご報告。」
東電「急病人本日朝協力企業従業員広野町宿舎滞在。同僚が確認したところ意識混濁、Jビレッジへ 
意識はないが呼吸はある8:03ドクターヘリ要請、総合磐城共立病院へ搬送 治療中 詳細まだ」
(朝日つぼや この方の前日までの作業状況教えていただきたい、持病あったのか)
東電「既往症持病確認出来ていない。前日作業 飛散防止剤クリコート散布従事。
昨日8時から作業9:15から90分休憩、11時から仕事再開11:30終了 午前中作業従事。
装備はタイベックに全面マスク」
(長期間働いている?)東電「どのくらいかは確認している 40歳代男性」
(共同ふかや 汚染水浄化装置)東電「サプレッションプールサージタンク使った試験は
まだ開始していない。各装置での昨日確認中。セシウム吸着塔はポンプ運転操作制御盤の動作確認。
薬剤供給装置確認  まだアクティブ試験開始になってない 本日夕方以降ではないかと」
(アレバ社除染装置 低レベルのものながす予定 環境改善)東電「確認する。
局所排風機設置工事は順調、基本的に明日大きなトラブルなければ運転可能」
(フジいしわき 浄化装置の全体通しての検査)東電「個々の詳細なスケジュールは確認する。
試験は1週間 本格運用15ないし16日」
(田代 休憩所は休憩室だけなのか 横になれる休養室は)東電「冷蔵庫 椅子 クーラー設置 
ベットは確認する」(畳でもいいんですが)「ハイ」(空気清浄どうなっているか)
「マスク外せる環境 局所排風機、専用の空気清浄機。線量高い方向は鉛の遮蔽板付けている」
(空気清浄装置)東電「局所排風機にフィルター付いている」(入職に当たっての教本どんなもの)
東電「基本社内の文書なので公開考えていない」
(アレバキュリオンの浄化装置 周りにβ線やγ線でるのか)
「β線は容器の外まで出ないと思う、γ線は高線量になるなら遮蔽しなければ」
(田代 アレバのものは砂や接着剤つかって沈殿させる。これによってポリマーになるより容量増えるが 
砂や接着剤必要ない装置ややり方は技術あり得るのか)
東電「処理スピードの関係で採用 重力で沈殿まつより 日量1200t処理するにはこちらが早い」
(田代 金沢大学のものの確認は)東電「具体的にどのようなシステムかは技術陣に確認 
現時点ですぴーどの観点からあれば採用」
(バックアップ体制として金沢大学の物採用は)「必要な性能確認出来れば採用していく」
東電「吸着塔の先は除染装置なのでそちらには流すと思う10^3レベルのもの流れたという
ことだけで言えば通水となるかも試験と言えるかは分からない。汚染水どこまで到達するかは確認する」
530名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:04:10.21 ID:45ghAwJJ0
(読売おだ 体調不良 高熱あって自発呼吸あるが意識ないのか)
東電「はい呼吸あるが意識ないJビレッジのお医者様の診断では発熱を伴う意識喪失という所見 
いつごろから入っているかは確認する」
東電「昨日の線量は0.07mSv 起床が送れたので確認とは聞いている時間は分からない 
前日までの状況では特段異状訴えなかったということ」
(レスポンスなかじま たびたび既往症の話出ているが 事前の体調確認)
東電「当日作業開始前に体調確認し、そういった既往症ないかは確認するように指示というか
お願いしている。この手の話は個人情報の件もありなかなか申告しなさいというのも難しい 
不調訴えるケース続いているので再度お願い」
(読売みつい 最初に油を除去するが 放射性物質除去に油あると障害あるか)
東電「ゼオライト吸着妨げる、配管つまらせる原因」(セシウム吸着塔の廃棄物の一次貯蔵施設)
「セシウム吸着塔を運んできて保管する 平地において遮蔽材 土のう、
容器を置いて土のうを周りに積む 天井は確認」
(セシウム吸着塔 マジックハンドでロック外す マジックハンドはどんなもの)東電「長さ確認する」
(平地の保管スペースまでどう運ぶのか)「クレーンで吊り上げてトラックないし
クローラーダンプのような自走式でと思う確認する」
(ペレット貯留槽キャパ1000t強 間に合うのか)東電「800tのペレット貯留槽1こ半あいているので
予定では1200程度受け入れられると。 順次完成したものからうけいれ」
東電「セシウム吸着塔は天井はないが周りに遮蔽 コンクリート製ボックス置く 厚さ20cm 
ケースの中に吸着塔2個ずつ収める 左右方向遮蔽する。周りに土のうで遮蔽)
東電「アレバの除染装置も容器の基層を換気 ペレット貯留槽にも付ける」
(ダウ・ジョーンズおおべ 第二発電所の溜まり水進捗)
東電「今のところ喫緊何か放出しないと危機的状況というわけではない 
現時点でセシウム水中濃度限度上回っているので濃度限度にゼオライトで低下させる 
作業後放出するか判断」
(水の量3000tだが探したらもっとあるのか)東電「海水混ざっている物3000t 
液体の放射性廃棄物は日々何tか発生」
(濃度限度下回れば放出か 核種成分)東電「成分分析は再度核種含めて測定 
現時点でまだ色んなご意見承っているので現時点で絶対放出するところまで意思決定していない 
時間かけてご説明するとともに代替手段検討」
(田代 タンクの移動)東電「必要な時期に吸い出す」(残渣処理施設)
「今のところはこういった処理をする施設、高濃度のものを発電所に保管移送すること法律未整備」
531ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:04:23.09 ID:6ofcZ5RL0
>>529
乙!! バイバイさる支援
532名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:04:50.43 ID:45ghAwJJ0
(読売佐藤 急病人の方は協力企業の作業員?)東電「はい」(初めて人が入るのは)
「4号機原子炉建屋4階 プールの底が3階 上のフロア」
東電「燃料プール冷却浄化系の配管あるのでそこの現場確認」
(水を系統から外に抜くことはあるのか)東電「全量何処かに引き回すことはない」
(順繰りに流れていくのか 何処にストップするかは確認と)「はい」
(ほんちゃんの高濃度汚染水を流すのが稼働か)「はいそれでけっこうです」
(3号機原子炉建屋入域計画線量超)東電「5mSv/h 予定していたが最大7.96 最小5.28?
何故オーバーしたかは確認する 9名で入域」(放射線管理院)
「管理員はいたと思う APEのアラームもセットしていたと思う」
(似たようなものを処理する実績)東電「日本原燃さんの再処理施設、イギリスフランスの再処理施設、
各原子力関係の研究所でも少量だが処理できると思う」(最高の濃度よりも高い?)
「再処理工場で出てくる残渣の中には放射性物質凝集沈殿させて集めているので似たような正常のものは
あると思う」
栗田「株主総会ご案内6/28 プリンスパークタワー東京で総会予定 
こちら3階会場で総会様子ご覧いただけるようにご用意 株主総会に関しては皆様に
お集まりいただき議決権行使する場なので中にはいっていただくわけには行かない 
中継しますが録音録画は禁止とさせていただく」
東電「ホテルの東側のエントランスに東電の株主総会の看板あるのでこちらで撮影は可能でございます」
東電「人物撮影は遠目で後ろから、個人特定至らぬよう配慮頂きたい 
会場は混乱というか混雑予想される、警察当局にも開催ご報告、出席株主非常に多いと見込まれるため
受付での撮影しないようにご指導いただいている ご協力お願いしたい」
東電「かこでいくと一番長いのは平成11年3時間42分 人数は最大3442人お見えになった。
今年はそれを上回る株主いらっしゃると思われる、会場かなり厳しい状況になると思われる」
(読売ささおか 株主提案の原発からの撤退 例年は 402人はこれくらいか)
東電「昨年は提案 株主数は273名 5項目 余剰金処分。撤退は昨年はいただいていない」
東電「去年はもんじゅのかいはつから撤退などの提案いただいた 
今年の提案は今年の状況踏まえた提案と思われる」
(今井 22年度報告書に対処すべき課題A原子力事故の一日も早い終息、
放射性物質放出を抑制すること目指してと書いてあるが 今1日あたり概算でどれくらい漏れている)
東電「今のところ評価出来ていない 原子炉建屋の屋上数m上測定したが 
下からのものなのか評価難しい 繰り返して評価したい」
(3月11日から1週間がかなり量出ていたがそれに比べれば落ち着いているか)
東電「水素爆発がございましたがその際ほとんどの物放出された。 
3ヶ月弱立っているが今のところ追加放出ケタ違いにすくなくなっている」
(今年株主提案された402名は個人株主か、 去年と同じ人含まれているか)
東電「一点目は個人と思われるが確認させていただく、同じかたかどうかもお答えできるかどうか含めて」

東電会見・一旦終了 忙しくて改行が読みにくいが勘弁してくれ
533ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:05:11.60 ID:6ofcZ5RL0
>>532
乙乙!! バイバイさる支援
534名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 12:05:45.97 ID:FaLdUcZd0
NHK山崎さん、言ってくれてるよ!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:06:30.63 ID:zh2aT2OP0
ザッキーエロいわ
サルサル私怨
536名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:07:57.43 ID:zh2aT2OP0
>>532
ワカメちんのおぱんちゅ乙!
537名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 12:08:37.79 ID:FaLdUcZd0
>>532
和歌山、ありがとう。
あとでじっくり読むから。

山崎さん、見直した!
ちょっとホレタw
538名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 12:08:54.18 ID:NXFgS6sVO
支援
539名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 12:09:43.61 ID:T0UI7y5h0
>>521
まとめ乙!!
申し訳ないがノリ弁230円は昨日で終了だwww
540ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:10:22.55 ID:6ofcZ5RL0

バイバイさる 食らってんのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:12:03.94 ID:zh2aT2OP0
>>539
おれのところはマルサンスーパーってマイナー店舗があって自社製作の
250円の弁当が豪華
から揚げ、ハンバーグ、幕の内、シャケ、日替わりだな
そこらの弁当屋がつぶれる勢い
542名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 12:12:21.51 ID:FaLdUcZd0
東電終了。

やっぱ感情逆なでにされるわ!

飯&作業で一旦落ち〜ノシ

543名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:12:41.98 ID:45ghAwJJ0
>>537 もだえてるのリアルでみてたよwwwウサww

>>539 ヘンタイヘンタイ!!

>>540or支援の皆様へ

現在・東電まとめ一時退却せり。現在は不安院にて、またれよ早漏
544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 12:13:57.43 ID:NXFgS6sVO
◎株主400人が原発撤退を提案=28日に株主総会―東電

 東京電力は10日、定時株主総会を28日に都内のホテルで開催すると発表した。同社の公表資料によると、株主402人が原子力発電事業からの撤退を定款に盛り込むよう議案を提起した。

早速、記事に。
545名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:14:19.39 ID:zh2aT2OP0
>>543
ラジャー、イタコ軍団はおまいの後方支援と称してそっと後ろからむぎゅっとry
546名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 12:14:28.36 ID:FaLdUcZd0
>>543
はずいから、ヤメレ〜wwww

あそこのツイッター民、結構話せるから、好きなんだ。
だから俺はUst派w

じゃ、またあとでノシ
547名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:15:29.03 ID:45ghAwJJ0
>>545 かまどや行って幕の内買ってきて?

メッタンコ━━.+゚ヽ(o`・ω・´)ノ.+゚━━ハラヘリ!!
548名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 12:16:20.88 ID:T0UI7y5h0
>>541
250円弁当とかだと町の弁当屋さんじゃ太刀打ちできないもんな・・・
何だかんだと安い物に目が行くのが消費者だもんw
競合店が無くなったら値上げするんだろうなwwwwwww
549ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 12:16:54.90 ID:cUpVIN4W0
>>524
やる気がなさすきる
自分達のせいでこうなったという自覚がまるでないな
550名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:17:05.20 ID:zh2aT2OP0
>>547
マローカマドウマたべ習慣なんぞないジャロ
えーカマドウマ幕の内たべんの?えー怖いw
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/giant_weta.jpg
551名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:18:30.58 ID:zh2aT2OP0
>>548
裏にはっといた
なにげにおもろい店

>>549
無自覚シンドロームだな
机上だけで作業してるホワイトワーカーホリックだわな

552ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 12:18:39.30 ID:cUpVIN4W0
>>543
誰がヘンタイやねん(´・3・`)
553波平(神奈川県):2011/06/10(金) 12:22:09.63 ID:ArLp/y6g0
>>493
表示は神奈川だけど、ここ千葉なんだ。気をつけるよ。ありがとう。
554名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:23:28.22 ID:45ghAwJJ0
 体が反射的にwwww

    ヾ>'´ ̄ヾソ    
    l l_ハ__ハ」  
    l (|l. ゚ -゚ノ|
    |l(__)^:⊂彡☆))´∀`)  >>552
  .  ノ,U/_|_ヽl|  パーン
      ~~じワ~

555名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 12:23:42.01 ID:NXFgS6sVO
>>553
千葉なのかwww
でも、千葉なら尚更気を付けろよ(。´Д⊂)
556名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 12:23:58.52 ID:T0UI7y5h0
>>543
モジャって爽やかにセクハラするしアレがナニで○○だよねwwww

>>550
食事中閲覧注意「虫画像(大型)」www

>>551
裏見てきたwww安過ぎるなwww
557名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:24:12.95 ID:45ghAwJJ0
保安員会見
西山「変化のあったところを中心に。1号は引き続き5立米でパラメータに変化はない。
地下溜まり水は若干下降、冷却しながら水処理によって出てくる水を入れる体制が整うかどうかが
ステップになる」
西山「2号、パラメーターは5立米注水継続。建屋に入る準備中、報告を受けることになっている。
手順としては1号と同様に入り口のエアハウスからダクト設置で局所排風機を持ち込む形式で準備中」
西山「1号と異なり、建屋が比較的健全であるので2号では二重扉を2箇所開けて湿度を取り、
局所排風機を廻すことになる。恐らくヒーター付きの排風機で乾燥させて、物質を除去する」
西山「3号では11.5立米で継続。温度はむしろ基準としてみたのが下がっている状態。
配付資料のパラメーターで左側のRPB上部が今朝で120台。昨日までは150前後。
低下自体は結構だが幅が大きいので原因は不明だが観察する必要」
西山「ただ、特に行動を変えると言うことはない。線量の測定を昨日実施、
聞いたところでは原子炉建屋南側の容器の計装ラック付近で約100mSv/h。詳細はまとまり次第報告だが、
まだ高くて作業は難しい状態」
西山「3号での3号同様に窒素封入と計器公正を行いたいが線量としてはまだ機微氏ので工夫が必要」
西山「ヒドラジン込みの淡水をを約55t注水済。1044までに復水器への移送が満タンにより停止。
ほぼ2千立米移送と思われると報告、総定量の近い量できていると報告」
西山「底部の支持構造物の資材搬入などを実施。また本日4号では建屋3−4階に入域する予定。
今までは足場構築では2階までだったが循環冷却配管で必要のため。現場調査を想定、
配管が損傷しているので修繕から始める、午後の予定」
西山「56号については特になし」
西山「その他、防止剤は瓦礫は省略。循環浄化装置、明日まで通水試験を行い、13日の運転開始予定。」
西山「本日の予定、キュリオンのセシウム吸着塔では機能の確認など、
アレバでは運転動作の確認や運転連動や電気や遮蔽の工事中。淡水化装置のポンプを確認する。
これらが完了で試運転を行う。」
西山「聞いたところ、試運転は夕刻以降。サプレッションプールのサージタンクの低濃度の水を用いると
言うこと。」
西山「水処理の件、配管の露出部分では隔離弁で緊急時の閉鎖措置を準備する。
一定は流れるがそれ以上の外への漏出を止めるが、手動のモノを準備。遠隔で処理する。」
558名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:24:30.04 ID:45ghAwJJ0
西山「流量計を遠隔で見ると動きが分かるのでそれで閉めることが可能になる。
カメラで監視も出来る。地震津波での警報時にも同様。弁自体は耐震レベルでBクラス。」
西山「キュウリオンの吸着塔、一日24度上昇の可能性だが、これについてはキュリオンの吸着塔は
ゼオライトが含有され、汚染水を吸収する仕組。で、中のセシウムを吸着する。」
西山「温度上昇がこれ以上で困ると言うときにはその装置を外して仮保管場所に持って行く。
それ以上吸着くしないようにする事で温度上昇を止める。アルゴンでの置換でゼオライトとの接触も防ぐ。
で、後程改めて戻す対応を検討」
西山「フェロシアン化合物、青い色を出すときに用いるモノ。染色用途。」
西山「以上は質問の回答。」「最後に体調不良者の件、本日750に協力企業の広野宿泊の方が起床時に
体調不良の情報。J移送で8時到着、意識無しでヘリ要請、925にいわき共立病院に到着。
大成建設系の下請けで40代、クリコート作業」
西山「昨日の作業終了時の放射性物質付着はなかった。」質疑。
時事野中「2号の二重扉の開放、2箇所だが南北で換気か。4号建屋の上層部入域は初めてか。
明日で3ヶ月だがこれまでの収束作業の総括と展望を」
西山「二重扉は確か南北だったがそう思う。2箇所を開けて換気もするし、
全部出すというよりも出すと濃度も測りつつ排風機を用いる。報告次第伝える。湿度と、
放射性物質の濃度を下げる、外に出ない仕組みを作る。最終計画時に確認」
西山「こういう、平面図2号の1階、ここの2箇所のドアを開けて行動になる。」
西山「記憶では34階は初めて。」
西山「3ヶ月だが、まず避難の方々にはご苦労を掛けており申し訳ない、早い終息を図り展望を示したい。
今回ようやく溜まり水の処理の有力手段の段階なので重要な一歩になる。
出来れば安心して冷却が継続でき、物質の排出を抑えられる」
西山「更に安定した状態に持って行けるのでは。関係者は必至になってきたが、
冷却に結びつけることをしっかり行う、また23号での窒素と計器公正で冷却を確実にしたい。」
西山「これからの作業、水処理施設がどの程度稼働するか、また23号の建屋での困難を
それぞれ克服すれば工程表でのスケジュールが狂わずに行けるのでは。重要な局面に、
一つの節目に差し掛かっていると思う。」
時事「4号での作業は配管修繕だと思うが、今日は出来るのか」
西山「あの、詳しい情報はないが配管は曲がっているのでどう処理するべきかと
現場を確認するのが第一では」
時事「線量に問題は」西山「測るとは思うが、内側から水を入れるということで、
支障の有無を確認するので、そうなるのでは」
559ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:24:40.51 ID:6ofcZ5RL0
>>557
乙乙乙!!  バイバイさる支援!!
560名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:24:49.10 ID:45ghAwJJ0
NHK「体調不良者男性か」西山「40代男性」
NHK「ずっと意識がないのか」西山「はっきりしない。少なくともヘリまでは意識はなかった」
NHK「その他の症状は」西山「情報がない」
読売小湊「2号機の建屋内の環境改善、いつから着手か。報告書はいつまでにという見通しは」
西山「大体、まず保安院の報告聴取命令は15日期限。なので過ぎて準備をして報告終了の段階で
実行するのでは」
読売「二重扉を開けて排風機を、ほぼ同時に行うのか」
西山「この他、エアハウスを設けるのですぐにツーツーではなく、
すぐに出ていかないような体制を構築して湿気ダストを除去する。まずダストでは。
開ける状態に持ち込むのでは」
西山「(補修する作業というのは)まだ実行可能なモノとして詰められてはない」
西山「3号はこれまで上昇傾向で出来る限りを注水をしてきたが、今回一気に下がった。
遅く効いてきたのであればいいが、その他計器不良や燃料の移動などがあるのではないかと思われるので。」
共同「RPBでは急激の上下を繰り返していると思うが、この原因含め」
西山「推測としては水が溜まり溢れたときに一気にキュッと冷えることがあるのでは。
はっきりとは解明されてない」
共同「4号の入構の件、何階建てか」
西山「5階建て(構築調査のために入ると)いや、次子構造物はある程度出来ているが、
内部配管から冷却のために構築する必要があるので上層部に行く」
共同「アクセス方法は」西山「階段になる」
日経クサシオ「こしとれる総量は。アレバとキュリオンで。
また個々で出てくる廃棄物は通常と比べてどうなのか。低レベルの廃棄物と比べての濃度も。
含有核種は。またこれらのゴミは規制の範囲内とあるが・・・」
保安院「キュリオンの吸着塔は確認する。40mSvで交換とある。アレバでは1立米で1億ベクレルだが、
25万tで2千立米なので10^5-6乗で7-8乗ベクレル*2000立米になる。2000*10~3乗*10~8乗になる。」
保安院「(数では)失礼。訂正する、2000*10^6乗*10^8乗になる。後程。」保安院協議中
561名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:25:11.49 ID:45ghAwJJ0
保安院「含まれる核種、キュリオンではヨウ素テクネチウムセシウムなど。
アレバではセシウムとルテニウムストロンチウム。
(通常高低レベル核種と異なるのか)基本的には濃度の差になる。核種よりも濃度。」
記者「内訳核種差は無いと」保安院「確認する。」
「発電所内部で発生するものに関すると第二のようにコバルトなどもあるが、
水処理などのモノ中心なので先述の核種中心。セシウムなどが中心の今回の溜まり水とは異なる」
保安院「高レベル廃棄物などは再処理の結果、硝子固化するモノという事。
この中にはPu,U除去の残った物なのでセシウムなどは含有される。
で、発生由来が異なるので大分異なる。通常の運転中にでてくるモノよりは再処理でのものも含まれる」
西山「規制の関係、これから規制の体系が、保安院の独立含めあるが、
これまでを考えると保安院が審議会などで諮問して、時には安全委にもアドバイスを求める形では。
安全委からの指針提示もあるのでは。」
西山「時期的には不明だが、ある程度かかるのでは」記者「またアレバキュリオンからのゴミというのは
通常の原発からの廃棄物と比べた濃度は」西山「定量的にはすぐに言えないが先述の通り、
通常よりは高い。ガラス体よりは低いか同等。」
西山「定量的には調べる必要」
記者「体調不良者、クリコート作業だが、装備は。マスクや吸引は」
西山「装備は作業下着の上下とタイベックヘルメット全面マスク手袋長靴・・・ということ」
記者「作業時間と原因は」西山「前日9日はクリコート散布を8時から開始、915から90分休憩、
1230に終了。昨日の体調は不明。(作業は昨日だけか)まだ確認が必要。」
NHK岡田「3号の温度、低下ということだが一方で圧力容器下部温度が30度上昇したり大きな変化もある。
許容の範囲などの目処は検討されているのか」
西山「理解ではこれまでを見ても、いくつか全体として一つ一つでは上下もあるが、
トレンドとしてはどうかを見ている。またRPB上部を指標としている。
それらが確実な傾向を示したときに水量増減などを行っている」
NHK「現段階では措置は不要と」西山「不要だと」
時事野中「温度変化次第では、という事か」
西山「一つの参考として」時事「可能性があるという事では」西山「ありません」

終了・保安員 飯イテクルo(`・ω・´)○ ヤー!!
562ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 12:25:59.18 ID:6ofcZ5RL0
>>561
乙乙乙乙!! バイバイさる支援
563名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 12:26:29.99 ID:T0UI7y5h0
>>561
ワカメマン!!力一杯乙!!
頑張りに免じて今日は大盛りにしていいよ!!
564波平(神奈川県):2011/06/10(金) 12:28:31.22 ID:ArLp/y6g0
>>561
乙。西山やる気ないナー。
565名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 12:30:01.85 ID:NXFgS6sVO
ワオカツメ!
566名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:30:46.05 ID:45ghAwJJ0
>>564 昨日は貼らなかったが、ヅラは昨日
「詳しくは東電さんに聞いて下さい^^」と丸投げしてたwwwwヅラの存在価値www
567名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:34:10.05 ID:zh2aT2OP0
>>566
あとで飯くいながらじっくりとホレホレと読ませてもらいやす
ヅラのぶっとい神経はすごいと思う
いる意味ないけどなw
568名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 12:36:58.49 ID:45ghAwJJ0
>>567 ヅラのズレで現在深刻度がわかるとか?わからないとか?

今日は頑張ったので、しばし休息して目を労わります(。´・д・)ペコリ
569名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 12:38:39.19 ID:YGHOQ0F/0
スレチのなれ合いレスを延々読まされる側のことも考えてほしい・・
570名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:39:02.24 ID:zh2aT2OP0
>>568
んじゃ、おれの悪魔の小指つかって、眼精疲労と癒す
首後ろのコリコリポイントをぐりぐりしてやんよ!
571名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:40:12.02 ID:zh2aT2OP0
>>569
慣れ合いすまんなwちょと自嘲するわ
アヒャヒャm9・∀)
572名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 12:46:31.19 ID:YGHOQ0F/0
>>571
その場その場で参加してる奴らは気にならないかもしれんが
私のように短い昼休みを利用して読みに来てる人もいるんだ
頼むよ
573ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 12:46:40.66 ID:cUpVIN4W0
>>554
もっともっとー♪
574名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:47:45.48 ID:zh2aT2OP0
>>572
専ブラで、赤レス抽出すべし
情報がうきだってくるわな

んで、慣れ合い文句をいうのも、またスレ消費だからな
文句は裏メルトでひきうけますよ
575名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:49:51.76 ID:zh2aT2OP0
>>572
貼り忘れた
メルトダウン苦情スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306904633/
576名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 12:50:18.45 ID:T0UI7y5h0
>>572
とりあえずテンプレ通りにsageしてくないかな?
577 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 13:00:43.22 ID:QE7B5xVp0
・今日のデータ 6:00
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061006_table_summary-j.pdf

― 1号機放射線量 ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061006_level_pr_data_1u-j.pdf
・D/W
6/10 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)225Sv/h
6/09 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)224Sv/h
6/09 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)32.1Sv/h
(*)計器調整中

・S/C
6/10 05:00 (A)0.822Sv/h (B)0.843Sv/h
6/09 11:00 (A)0.821Sv/h (B)0.839Sv/h
6/09 05:00 (A)0.818Sv/h (B)0.836Sv/h

― 1号機温度 フランジ:98.9℃ ―

・原子炉圧力容器まわり温度
6/10 05:00 給水ノズル: 115.3℃ 容器下部: 98.8℃
6/09 11:00 給水ノズル: 115.6℃ 容器下部: 99.1℃
6/09 05:00 給水ノズル: 115.7℃ 容器下部: 99.2℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/10 05:00 RPV: 98.9℃ HVH: 99.4℃
6/09 11:00 RPV: 99.4℃ HVH: 99.8℃
6/09 05:00 RPV: 99.5℃ HVH: 100.0℃

― 3号機温度 フランジ:181.7℃ ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061006_temp_data_3u-j.pdf

・原子炉圧力容器まわり温度
6/10 05:00 給水ノズル: 150.9℃ 容器下部: 187.8℃
6/09 11:00 給水ノズル: 149.7℃ 容器下部: 186.0℃
6/09 05:00 給水ノズル: 149.6℃ 容器下部: 185.0℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/10 05:00 RPV: 168.4℃ HVH: 161.2℃
6/09 11:00 RPV: 167.6℃ HVH: 160.5℃
6/09 05:00 RPV: 168.5℃ HVH: 161.0℃
578名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 13:02:40.88 ID:T0UI7y5h0
>>577
午後一のまとめ乙乙です!!

またしても順調にDW(B)が上がってきてますな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 13:02:52.53 ID:zh2aT2OP0
>>577
電源ロストの影響ですな
それとも計画的電源ロストだったらいやだwww

情報乙です
580名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 13:03:34.53 ID:kQbmtjwC0
>>572

【原発】 原発情報956 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307635562/
こっち来いよw
581名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 13:05:03.12 ID:zh2aT2OP0
>>580
でもお前のIDみるといないんだけどww

【レス抽出】
対象スレ:【原発】 原発情報956 【原発】
キーワード:kQbmtjwC0



抽出レス数:0
582ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 13:05:45.28 ID:6ofcZ5RL0
>>577
583名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 13:06:10.74 ID:kQbmtjwC0
>>581
メンヘラストーキング乙
584名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 13:07:43.75 ID:T0UI7y5h0
工作員乙と言う事かwww
毎日暇なのか金になるのか知らんけどwww
良く飽きねぇなwwww
585 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 13:11:03.39 ID:QE7B5xVp0
>>578
どもども、今回はなんか長めですなぁ

>>579
>>582
ども〜っ
586名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 13:14:23.38 ID:T0UI7y5h0
>>585
他の人も書いてるけど電源喪失が痛い事になってないと良いのだけど
見える物を見つめる事しか出来ない無力さを感じる瞬間だよね
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 13:20:25.56 ID:14pbc9eD0
(´・ω・`)
588名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 13:20:44.11 ID:45ghAwJJ0
(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 13:23:47.06 ID:zh2aT2OP0
(´・ω・`)?
590名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 13:39:07.69 ID:14pbc9eD0
【福島原発】 6/9/木★ 原発を止めても電力は足りる
たねまき
http://www.youtube.com/watch?v=F8DhmHTYtqs (12:55)
591名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 13:42:35.94 ID:zh2aT2OP0
>>590
>>289
(´;ω)
592名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 13:44:26.00 ID:14pbc9eD0
あちゃー(´;ω;`)ウッ…
593名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:05:06.27 ID:zh2aT2OP0
橋下知事「15%節電協力しない」 関電発表は「根拠ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110610/lcl11061013380004-n1.htm

やんちゃやのおw大阪独立まぢかか
594名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 14:06:35.92 ID:45ghAwJJ0
(´・ω・`)ドンマイ>>592
595 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 14:09:17.73 ID:QE7B5xVp0
スレ番500だし今日はおまけ
アレの数値が気になってた5月ぐらいに作ってみたものの
目的を果たせなかった失敗作Flash
FlashPlayerのバージョンは新しくないと、動かないかも

http://mdwn.web.fc2.com/lighttimeball.html

計器不良なら、サーモグラフィみたいに数値を色で
表して、それをアニメーションにしたら見た目どこか破綻
するだろうという実験目的で作ったんですが、結果は微妙…
どこか計算間違いをしている自信もかなりあるので、
そんなかんじで見てください
596名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:11:03.36 ID:zh2aT2OP0
>>595
おもろいの作ってるねw
597名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 14:12:49.55 ID:T0UI7y5h0
>>595
あんまんちゃん御馳走さま!!
結構中盤からクルクル色が変わってアレなのがナニだね・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 14:13:30.76 ID:45ghAwJJ0
>>595 すげぇΣ(・ω・ノ)ノオーブかと思った!!マジスゲェ!!
599名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 14:20:57.39 ID:kQbmtjwC0
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [sage] :2011/06/10(金) 13:06:07.90 ID:zh2aT2OP0
業務連絡いますかー?
【レス抽出】
対象スレ:【原発】 原発情報956 【原発】
キーワード:kQbmtjwC0
抽出レス数:0

お前らにとって邪魔そうな奴を誘導したらつけまわされるとわw
恐いぞwメルトw
600名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:25:23.42 ID:zh2aT2OP0
>>599
ほほほw
601名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 14:26:03.35 ID:45ghAwJJ0
>>599 落ち武者誘導お疲れ様です(´・ω・`)気が済んだらやめるからゴミンネ
602名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:28:03.99 ID:zh2aT2OP0
>>599
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 13:14:00.45 ID:zh2aT2OP0 [8/10]
>>35
でもよく考えたら、NGIDのやつは、工作員を外に誘導してくれてるわけで
実はいいやつだったのかw

すまん透明アボーンのお人よw
603名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 14:28:10.51 ID:T0UI7y5h0
>>599
誘導乙!!サイタマンはオッチョコチョイでアレだから許してあげてねw
604名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 14:32:04.76 ID:14pbc9eD0
東電の株主総会に警官150人と機動隊・・株主402人が「原子力発電所の新設・増設は行わない」事を要求

警視庁は今月下旬に開催される東京電力の株主総会で厳重な警戒にあたるため、警察官150人を配置する。機動隊も派遣する。
福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故を受けて株主、福島県などの住民や圧力団体による抗議行動など
不測の事態も予想される。こうした中で事故やテロなどを未然に防ぎたい考えだ。

東電は28日午前10時からザ・プリンス・パークタワー東京(東京都港区)で定時株主総会開く。
愛宕警察署の幹部によれば、当日は地下鉄の出入り口やホテル館内、周辺地域を警備するほか、
警視庁からも機動隊を配備し、約7000人の株主の出席が予想される総会の安全確保を図る方針だ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=agopii1ae9P8
605名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:33:44.92 ID:zh2aT2OP0
>>604
デクリーロの会見でいってたことの裏付け乙っす
606名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 14:33:49.11 ID:45ghAwJJ0
くんかくんか・・・これは!!ヒャッハ〜の予感!!

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
607名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:35:06.19 ID:zh2aT2OP0
おまいら、準備はととのっているいつでもGo!!だ

   \\|◎))\      | | (    |―――― ( ̄ ///|            ii iiミ
      ̄  \  \    | \  /|      ( ̄ ̄//||||||           ll iiミ;
          _     \  ̄ ̄     ( ̄ ̄ ̄/ ) ̄           (・ω・`メ)⌒ヽ  ヒャッハー!
        //◎\___\nullpo / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .         O┬Oc )〜     
         ̄| ̄| |))    )二二(◎)_)_____/          (*)ι_/(*) =3
         \\|◎ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
608名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 14:35:11.39 ID:T0UI7y5h0
>>604
何か自爆しそうな人がホントに出そうだから怖いよね・・・
怖いって言うか自暴自棄で両手を上げて特攻する人出そう・・・
609ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 14:51:48.45 ID:6ofcZ5RL0

国会答弁、酷いな。
610名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:52:35.06 ID:zh2aT2OP0
辻元清美・湯浅誠が語る「3.?11大震災」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52441389?ref=nicotop

トンデモ発言でそう
611名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 14:55:25.03 ID:0+opdwIj0
東電株主402人が原発撤退提案だって

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tokyo_electric_power/?1307680502

これは少しはよい方向に向いてきたと考えてもいい?
612名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:56:35.69 ID:zh2aT2OP0
>>611
東電幹部の首を付け替えできるだけの所要株をもってるとは思えんので微妙
613名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 14:56:36.14 ID:0+opdwIj0
ごめん
リロードしないで書いちゃった
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 15:01:19.94 ID:4d7NwNHv0
>>611
5%くらいだと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 15:03:48.85 ID:FaLdUcZd0
みんな乙。
プラカード完成した!

こっち時間の明日だから、今日は早めに寝ることにするお〜。
おやすみ〜。

これ以上作業員の方々が、倒れたりしませんように・・・。

乙!
ドロンっノシ
616名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 15:05:09.21 ID:zh2aT2OP0
>>615
がんばったなw
ゆっくり休んで明日ねりねり歩くのがんばれ!
617名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 15:05:22.89 ID:prybm95r0
じゃ株すてて帰れwでクズ幹部に一蹴されそうだな
618名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 15:12:37.27 ID:zh2aT2OP0
>>610
・エネルギーのデモクラシーを推進
・NPOのコミュを支援
・震災ボランティア連携室 絆社会のほにゃららぷー
・エネルギーのターニングポイントとなるようにボラと泥サライをしている??
・去年は国土交通省でJALをかたづけますたっキリッ
・これからは、東電を象徴した原発問題、NPO、ボラ、日本の将来のありかたを見据えながらどうするかを見据えるキリッ
・菅さんの浜岡停止はええのんや
・タダチニ震災ボラセクターを立ち上げろと管さんにいわれたのよーんあひゃひゃ
・この二つは菅政権の特徴を表した事象
・社会的包摂?コンセツ? ブレア政権のうようなソーシャルブリッジという政策を日本に展開するもんねー
・私たちは地味な作業をしてるが、漢方薬のように日本社会にじわじわと浸透していくと思いますノンや
・イカ資料の説明・・・

あーもうめんどい
吐き気してきた
619ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 15:16:17.14 ID:6ofcZ5RL0

福島県民の健康管理は、福島県が主体的に…。
フィルムバッチで放射線管理を…。

   @参院予算委員会 国会中継  管総理
620名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 15:24:38.41 ID:T0UI7y5h0
>>615
乙!!明日のデモで転んでも泣くんじゃないぞ!!
遠足の前の日の子供みたいに寝られなくても戻ってこないで
布団に入ってるんだぞ!!w
621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 15:25:16.09 ID:NMAdUDf40
原爆症の初期症状なら、もう出てもおかしくない線量なんだけどなぁ
現地・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 15:28:50.25 ID:T0UI7y5h0
辻本会見追い出されちゃったよ・・・
伝票配り行ってくる!!おまいら乙!!
623名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 15:35:09.55 ID:DxWBHpvV0
とうとう人類滅亡の500スレ目突入w
毎日、謎の喉の痛みがある@東京
624名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:06:17.11 ID:dGsmoADX0
なんですか ほあんいんぜんいんあほかすでんな
かんいるわ またあれか ほあんいんぜんいんあほ かれあたま わるいんか
彼だよ。なめとんか?ほあんいんあほ 菅止めなよ!誰か!!
625ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 16:08:39.99 ID:6ofcZ5RL0
>>624
相変わらず、凄いな!!
626名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:09:03.24 ID:dGsmoADX0
627名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:15:52.55 ID:dGsmoADX0
つなげてみた
なんですか? 彼だよ。なめとんか? かんいるわ またあれか ほあんいんぜんいんあほ かれあたま わるいんか?菅止めなよ!誰か!かすでんな!
628名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:21:22.06 ID:dGsmoADX0
補正
彼だよ。なめとんか?なんですか? かんいるわ またあれか ほあんいんぜんいんあほ かれあたま わるいんか?かすでんな!菅止めなよ!誰か!
629名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 16:45:13.47 ID:45ghAwJJ0
辻本の会見まとめてるけど・・・本気でキレそう・・・このアマ・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 16:53:20.83 ID:dGsmoADX0
肉食人種ならとっくに切れとると 賞賛の嵐
631名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:15:05.82 ID:45ghAwJJ0
辻本氏と湯浅氏の会見
司会「震災直後からボランティア担当の補佐官。長らくボランティア関係に取り組まれており、
先日可決されたボランティア関係NPO法案にも尽力された。」
司会「湯浅氏は派遣村での村長を務められ、一貫して反貧困の問題に。」
司会「30分ずつで、朝日新聞の星でございます。」
辻元「お招き頂き有り難うございました。どろどろしている政界の中すっきりした話をしたい。
この政治の中でどのような社会にしたいのかという話が抜けている。昔怨念まで出ている。
次の世代の関係でもそう、」
辻元「こういう時には淡々と仕事することが重要、明日も現地に向かう。
今回はボランティアの話と阪神以降の被災者生活支援法関連が被災者の上で出されたこと、
またNPO法の改正で、日本社会を変えるのも多くの犠牲者ゆえのモノ」 #
辻元「阪神の95年はボランティア元年、で今年は寄付元年として後世に語り継がれるように。
これからの社会のビジョンとしてはもう一度絆社会を復活させる必要がある。
経済的な低迷含めてこの点を除いて再生はない。」
辻元「またエネルギーのデモクラシーの実現。
欧州のように地域のコミュニティの再生が進んだ社会ではあるいみで共生社会でもあると
日頃から考えています、15年前のNPO法制定時も同様。」
辻元「今回の原発を受けて日本社会がエネルギーを浪費しない社会にどう変わっていくか。
また日本社会の中に絆社会を如何に取り戻していこうかというターニングポイントにある」
辻元「そのなかでボランティア連携室というのを立ち上げ、
また自然エネルギーでも多くのNPOが取り組む中、
それらを強くすることで社会の持続可能性ももたらしていけるようにしたい。」
辻元「将来を見渡して日本を変えていきたい。今までの政治社会の縮図からのように、
去年の国交相時にはJAL問題にも取り組んできた。今回の東電もそうだが、
日本社会の経済の繋がるが制度疲労を起こしている」
辻元「東電に象徴されるような今の経済の在り方を、どう変えていくかを見据え、
日本社会の将来の在り方を見据えて仕事をしたいと思ってきた。そのなか首相には多くの批判もある、
象徴的なのは浜岡の停止要請、特徴的な出来事」
632名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:15:25.77 ID:45ghAwJJ0
辻元「また震災ボランティア連携室についても、翌日に湯浅氏が関わって立ち上げられた。
NGOPNPOボランティアセクターが重要であるので補佐官として取り組む任命を受けた。
これが管制圏の特徴であると感じて仕事をしてきた」
辻元「で、新しい公共という推進会議を立ち上げ、包摂を社会に取り組んでいこうという、
部リア政権での第三の道、ソーシャルブリッジ、という政策もあるが、
日本ではこれが難しくなかったのを社会的包摂という概念で位置づけていこう、ということ」
辻元「そういう流れがあって、今回の震災と浜岡、そしてボランティア連携室に繋がっている。
私達のしていることは地味であるが漢方薬のように将来変えていく力があるのでは。」
辻元「震災でのボランティア活動がどう拡がっているのか、
三県の合計でボランティアセンター登録で個人が38万余り。
で、各県にボランティアセンターが立ち上がった」
辻元「神戸の時とは異なる、神戸では多くの人が一斉に押しかけていた。私も長田地区に行った。
あの時は混沌の中のエネルギーが出て、ボランティアが一定の場所に集まってパワーを感じた。」
辻元「それ以降、各地の災害では即座にボランティアセンターを立ち上げていこうという、
社会福祉協議会を核に地域に拠点を置き、災害時の受け皿としようという動きが拡がってきた」
辻元「で、岩手宮城北部南部福島とある。岩手では赤星がセンターの市町村。
例えば南端の陸前高田にもようやく立ち上がった76/7954というのは避難所数と避難者数。
三県で22、13、30の市町村の順」
辻元「政府はあくまでも黒子であり、ボランティが活動できる基盤整備を行う。
昔のように、とよく言われるが政府がやると大動員なのでよくない。
これまではボランティアとの窓口がなかった。で寄り添っていく、例えば足場で本音ニーズを引き出す」
辻元「で、そのニーズを引き上げる場所として連携室を作って何でも言って下さい、
ボランティアでの困難やニーズを届けて欲しいという窓口機能もある。
また小さな行政も多い中、受け入れる体制の資金もない所には人材を雇用して準備する」
辻元「またそういう方々のコーディネーションなども行ってきた。また今回では、神戸とは異なり、
都市から離れている場所も多く自己完結、燃料や足などが必要でボランティがが困難であった。」
辻元「その中でも普段は海外でボランティアしているところが多く入っていたが、
自衛隊や消防などの緊急車両しか入れない中、
NPONGOの車両も認められてなかったが自衛隊とも連携するものは緊急車両と承認されるよう協議もしてた」
633名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:15:57.66 ID:45ghAwJJ0
辻元「その中でGWまで第一期として多くの方が炊き出しや泥出しなどが多く、多くの人数で行って頂く、
その後は今後はメンタルや高齢者障がい者ケア、また仮設住宅での孤立対策などもある。」
辻元「今後は地元のNPONGOなどを核に孤独死の予防や、新しい公共からの復興の後押しに変わってくる。
で、多くの人に行ってもらおうということでセンターの基盤強化や、車両認定、また官房長官の談話で、
政府からも発信を行って・・・」
辻元「で、このために大学ではボランティアの単位認定も通知を出した。
また経済団体にはボランティア休暇の促進定着をさせたい、で、多くの企業の方の積極的参加を要請。
また大学単位での参加や企業同友会の参加もある。」
辻元「特に一部企業ではローテを組んで社員が行くというのもはじまっている。
外資系などでも企業単位での参加、新人研修などでも用いたいという話もある。
色んな企業単位で参加している」
辻元「また省庁でも国家公務員を上げて参加している。労働界でも3ヶ月2万5千人だと。
炉テーで各地に入っていく、また自治体が崩壊状態の中自治労の方々も3ヶ月で1万7千人、
生協などもすかさず参加している。JCも若年経営層が多く」
辻元「このような様々な団体間の調整もずっと行ってきた。
しかし学生などでは金銭的にも厳しいので高速道路会社にはボランティア関係車両の全国での無料化を
要請した。JRでも東北管内での半額制度も、航空会社割引も」
辻元「で、行きたい人が行きやすくするのが私達の仕事。
アメリカや欧州では就職活動にもボランティア活動が重視されている。
日本もそういう社会にするべきでは。各界全てがこれからの社会を絆や助け合いであったり。。。」
辻元「また欧州では産業として組み込まれている。またノーベル賞を受賞したμクレジットなどもある。
これも要するに新しい公共的発想での者。
ポスト資本主義より進化する資本主義での臣従主義的発想から変わるのでは」
辻元「そういうことはエネルギー分散型社会での議論もある中、
経済界含めてボランティア活動に限らず将来の日本を見据えて参加していると手応えを感じている」
辻元「最後にボランティアツーリズムなどに力を入れている中、皆さんにも・・・。
例えば団塊の世代ではまだ力もある、そういう方々のために観光なども行って
ボランティアを行うというダブル作戦を旅行業界とも連携するツーリズムを進めている」
辻元「これら全部満員で、バスなどもそして宿も殆どキャンセル待ち状態で、当たると思います。」
辻元「この他、4者連絡会議、これは初めての動きで、宮城県、災害ボランティアセンターこれがNPONGO、
自衛隊、現地対策本部、という内訳。一緒になって連絡会を4月に立ち上げた。」
634名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 17:16:13.28 ID:T0UI7y5h0
サルサル防止支援
635名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:16:22.31 ID:45ghAwJJ0
辻元「一緒になって被災地支援を協議して進めていくという枠組みが出来てきた。
また私費の撒きな気仙沼などの甚大地での同様の協議会が出来ている、東北方面隊なども関与している。
政府の姿勢の取り組みでもある」
辻元「そして岩手連携復興センター、図表の右下、
NPO団体が多く書かれている中ライオンズクラブ商工会議所も加わったボトムアップの復興である。
被災地の方が自ら行っている。で、ボトムアップの復興の手助けが必要。」
辻元「5月に入ってからビックパレット福島。富岡などの避難者の方々のいる施設の中で
ボランティアセンターが立ち上がった。経験者と被災者が混じって立ち上げた、また弁護士会も関与。」
辻元「次の南三陸町のように巡回のバスなど、ボランティア情報の提供など。
で、様々な娯楽など様々な特技を持った方が集まって活動している。細かい活動が展開され、
現地会議宮城、500団体の連絡組織も作り、政府と協議している」
辻元「現地と意見交換をしつつ、息長く、街作りや高齢者ケアまで含めた活動が出来るように
今回のNPO法案を出させて頂いた。阪神以来、NGOなどが根付いている中、
政治の在り方も併せて変えていけるのかどうか社会全体が問われている中取り組みたい」
湯浅「仕事プロジェクト資料、最初は後から2枚目のスライド。一つ一つの復興・・・。
私は連携室の室長をしているが社会的包摂推進室室長も。包み込む社会を考えている。」
湯浅「承知の通り、今回の震災は広域的で複合的、
それで地震津波原発や風評被害や差別などで五重苦でもある。それ以前からも多くの課題があり、
少子化貧困自殺無縁など。地域経済も疲弊加えて五重苦。で十重だと」
湯浅「特に今回の地域では非常に高齢化が進んでいる地域。
また地域経済の疲弊も色濃く出ている地域であった。無縁だけは比較的都市よりはましではあった。
その中での複合災害は社会的排除のリスクが高まったと認識している」
湯浅「今後でも、復興格差を考えていく必要。現時点で自治体や避難所での格差が出ている。
延々と拡がると関連死が増えたりするのでそれを防ぎたい」
湯浅「避難所の中にも避難所をでられる人とでられない人の格差いろんなものが広がっていて
そうした中で震災関連死が増えてしまったりする」
湯浅「その中でリスクが高い人としては、高齢者や長期の失業者などがある。
そういう中で全ての人達に場所で出番がある社会を作っていくのが本当に復興である。」
湯浅「すべての人に役割がある社会を作っていくことが私たちの考える単なる復旧ではない復興。
そういうものが社会的包摂と考えている」
湯浅「避難所で死者を聞くと何とか、という声はあるが、失業者などの話は全く触れられないことも。
三桁というデータもある。誰がと考えると社会的弱者が中心なのでその事を考える必要」
湯浅「今回の複数のステージが重層的に出ている。避難所にいる方仮設に行っている方もいる。
一つ一つ全体が進むと言うよりは重層的で、それぞれに目配せが必要で焦点あわせが難しい」
湯浅「ご遺体が見つかっていない方も、避難所にいる人も、仮設住宅に移った人も、
復興を考えている人もいて何処に商店を合わせるかが難しい。まんべんなく考えなければ」
湯浅「遺族の方の中にはそういう復興の気持ちなどという方もいる一方で、すぐにという方もいる、
そのなかでは気をつけることを具体的に考える必要がある。避難所でのニーズ把握なども考える必要。」
湯浅「医療の巡回、様々なボランティア活動が依然として必要でこれから夏になりますが
体育館には網戸がないとかそういう事は一つ一つ考えなければ」
636名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:16:46.14 ID:45ghAwJJ0
湯浅「避難所では高齢者の割合が高くなっている、また仮設住宅ばかり目がいっている。
支援も縮小傾向であり、十分な対処がされないケースも起こりかねない。循環医療などが尚も必要、
特に夏季だと対策を一つずつ考える必要」
湯浅「全員が避難所にいっているわけではない。特に気になっているのは障害を持たれている方の在宅の方。
福祉避難所は殆ど作られませんでした3月の段階で32ヶ所それ以上は増えていないと思う 
うち30ヶ所が仙台市内」
湯浅「今回は障がい者向けの福祉避難所が無い。これらは二次として位置づけられており、
生活が難しい人が保健師が選んで次の場所として選ばれている。
ただ、自分で出来ない人は自宅に留まっている」
湯浅「保健師の方が避難所を巡回したときにじゃぁ福祉避難所へ連れていこうと、第二避難所になる。
しかし避難所で生活できないだろうというかたはそもそも避難所に行っていない。」
湯浅「しかしこれまで来ていたヘルパーさんがこれなく、というケース、また外来で通っていた方、
または入院していた方も。石巻の精神病院ではそういうこともあり、
閉院になっているが通院者の対処が出来ない。」
湯浅「安心できる医者を見つけるまでには長期掛かることもあるので、
薬も交通の足もない中で具合を悪くされる方も出て、良くない事件も起きるのでは。
なので在宅の要援護者の実態を把握確認して行く必要があるのでは」
湯浅「外来の方も通う病院がなくなり精神の疾患は安定して話ができるお医者さんが見つかるまで
非常に長い時間がかかる。信頼関係がきれると胃薬のように次のお医者さんに行くわけにいかない。
そうすると薬が飲めない期間が増える。
症状が悪化してしまい社会的に喜ばしくないことも起こるかもしれない」
湯浅「市役所の職員が自分たちでやるなかで後回しになってしまっている自治体がある。
実態としてどういう事が出てるか正確なことわからないが、
最低限安否確認しないとせっかく生き延びた命を自宅で失うことになる」
湯浅「実態としては不明だが、早急に最低限に必要なサービスに繋げる必要が出ている。
折角の命を失う可能性もある。」
湯浅「仮設住宅ではコミュニティ作りが重要、入居する人や配置方法。
色々な契機やツールがコミュニティには必要なので自然な形で作るのには大変なノウハウが必要。
そういう人達のサポートが必要では。孤立防止含めて」
湯浅「阪神では孤独死も多く出て、当時も盲点とされたのは中高年男性の孤独死、
最も多く自殺している世代なのでよく見る必要がある。彼らはSOSを出せない。窓口を作っても来ない。」
湯浅「このためには積極的なレクなどの企画も必要だが、彼らは来たがらない。
そういう中で孤立していく。その時にいわゆる要援護者ではないので見過ごされてしまう事が多い。
見過ごすなら阪神の教訓は無駄になる」
湯浅「このためには仕事が必要。一般の仕事も重要だが、
例えばずっと漁師だった人が突然事務作業とは難しい面も。
それに対応できる職務形態をどう作っていくかが必要になる」
湯浅「いわゆる要援護者ではないのでこんかいもほっておけば見過ごされていきます。
一般就労につけるかたならいいがそういうわけにもいかない。
例えばずっと海で過ごしてきた人に一般職ありますよと言ってもじゃあやりますとならない。
じゃぁ中間就労の形をどうつくっていくか」
637名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:17:06.01 ID:45ghAwJJ0
湯浅「その上でユニバーサルデザインの街作り。コミュニティの強いという点では、
自然の支え合いというメリットもあるが、長の仕切りで特定の意見が排除されることもある。」
湯浅「ある避難所では仕切りが置かれなく、管理している自治会長はみんな家族だから不要だと。
彼にとってはそうだがプライバシーが必要な人はいる。それが地縁の強いところでは弱く、
若者の流出の原因でもある」
湯浅「しかし、このような状態を如何に逆転させ、様々な手が打たれようとしている中
いろいろな人が参加出るような形作り、ユニバーサルデザインの街作りが必要である」
湯浅「また様々な人達の生活支援も必要になるのでは。その様な事を述べてきたが、
特に気にしているのは第一に高校中退のリスクの増加では。小中では集団登校などが出来る、
東京にも多くが来ている。」
湯浅「しかし高校では能力べきに振り分けられるのでそうはいかない。
一人の高校生はずっと図書室にいる。中々馴染めず行けない。
それ以外にも物理的に通学できないなど。また時間的な問題・交通の問題などもある。」
湯浅「事実上通えない児童多く出ている中、高校を出ないと社会的に生きていくのが一気に厳しくなる。
また軽度の障がい者、これまでは労働していたが働けなく事もある。
彼ら彼女らは元もおt社会で排除され掛けていたのがリスクがより上がった。」
湯浅「ボランティアや被災者雇用などを通じてそれぞれの役割を担っていくことになるのでは。
格差が広がると社会が不健全になる。患者や中退者も増える。
社会全体が健全化するために目を向けていく必要がある」
湯浅「いい話を。被災者支援の事業モデル、仕事プロジェクトでの重点内容、予算も増えた。」
湯浅「NPOや仙台パーソナルサポートセンター、ここではホームレス支援の団体が中心に
震災翌日から炊き出しを。そして野宿者自身が行っていた。
その後は石巻は大船渡の避難所でも行って、市から受託を受けた」
湯浅「阪神ではホームレスは被災者じゃないとされ避難所から追い出さ、炊き出しも受けられなかった。
これは余りにも酷いと言うことで96年に支援団体が出来た。このような流れは社会の進歩ではないか」
湯浅「GDPが伸びてなくともこういう所に社会の進歩を感じるべきではないか。
こういう社会がより生きやすい社会ではないのか。こういう社会形成を目指したい」
朝日・星「まず、辻元さんには寄付の動きも高まっておいる中政変劇では与野党共に政府対応が鈍いと
指摘している。義援金などや仮設でも。辻元さんの不足を感じている点を。また行政との連携含めて」
辻元「震災ボランティア連携室が立ち上がって、私は補佐官なので情報収集などを推進。
また被災者の生活全般の支援策の策定実施の支援チーム、松本平野仙石ら5名で政務。
長らくあらゆる問題を議論していた」
638名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:17:28.67 ID:45ghAwJJ0
辻元「出来るだけ様々な支援策を迅速に行おうと。また直ちに義援金を配れるよう、
問題意識としては阪神を繰り返さないように、話をしていたが実現に時間を要した」
辻元「これには各省庁間の連携の在り方を詰め切れてなかった、また自治体の役割分担が機能しなかった、
自治体そのものが機能してない面もあったがそれが検討されておらず、国と現場の間に齟齬があった」
辻元「法律の大型の震災に対応できるようになってなかった、また自衛隊の物資補給も
超法規的行為になっていた。本来は自治体担当だったがそれが広い被災地では
とどけるのに時間を要したので見直す必要」
辻元「ボランティアでもパーテーションが必要だと、提案をしてきたが直後に宮城に政府から送るが
これが自衛隊駐屯地経由。なので送っても市町村からニーズがないと末端に届かない。
公平にやらないとと言われる」
辻元「また地域でも大きな差が出ていたので、本当に必要な市町村に十分なコミュニケーションが
でき無かった。これだけの大型の震災での対処調整については今回十分教訓を得て今後に向けて
考える必要がある」
辻元「ただ、それぞれの地域のNPONGO、また支援団体のようないわゆる新しい公共的な団体があるかどうか、
また重視されていたところでは動きが早かった。日頃の人権意識などの政策などをして無いとこが
すぐに出来るわけはない。」
辻元「日頃の積み重ねが大きく左右されるのではないだろうか。
で、これを魔法の杖のように解決を言うのは難しいと思うが毎日改善していけばいいなと活動している」
司会「湯浅氏、外来者のケアや中退者の件、政府側の対応出来てもいいかなと思うが、
行政側の対応の鈍さや問題点などは。また仮設では入居者が少ないという話も、
生活コストが確保出来ないので仮設に決まっても入らない現象もある。雇用の点からの工夫は」
湯浅「行政側の問題、まず世間一般とは異なるが、こういう事態での役所業務が多くなること、
罹災証明や埋葬手続きや建物関係、原発関係もある。
これらをこなせない体制であったことが明らかになった」
湯浅「ボランティアは自由であるが役所は逃げられない。また個人情報の問題で縛られる、
そういう状態の中で業務量が増えた中で働けるわけがない。
これを考えると無駄だと言って削りすぎたのでは」
湯浅「地元行政が行わないと何にも出来ない。ボランティアは補うだけで全体の肩代わりは出来ない。
そこの部分の体力がそもそもなかった。すぐに人は増やせないのでOBなどの活用なども必要では。」
湯浅「人数が足りないといつも言われている。他の自治体も人が足りないので長期は難しい、
なので言っても避難所物資運び位しかできない。で、自治体で抱えすぎてしまっている。
2千人応援での実際は千人、SOSが出ていない」
639名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:17:48.64 ID:45ghAwJJ0
湯浅「これが役所はダメなんだとも言われるのか、やれる条件を整えるべきか、ということを考えるべき。」
湯浅「仮設での雇用の件、勿論産業が復活して行くことが必要だが、やはり多様な雇用が必要である。
つまり働く場の必要性。一般雇用とそれ以外の間の刻みが必要。生き甲斐的なモノからアルバイトまで、
階段状なモノが必要だが日本では欠けていたもの」
湯浅「それらが無かったので日本社会ではすぐに一度ミスると落ちてしまっていた。被災地の今後を考えると、
社会的雇用を積極的に活用するような発想が必要ではないか」
ナカヤス「今回の震災での東京の役所からも応援に出ている、
が聞いてみると交通寸断状態では中々時間的に厳しいと、土地も分からない、
ですぐに帰る日になるので何をしたか分からないという人も多いが役所の体制はいかがなモノか」
辻元「今回2種類あって、1つが市町村がパンクで市町村会が応援部隊、
でこれは自分での忙しいので本当は長期が欲しくとも細切れの問題が出ている。
受け入れ側でも宿の問題がある、国家公務員も寝袋持参。」
辻元「一方でボランティア休暇の拡大、7日にしたのは土日を用いれば10日以上向かえるので設定した。
長期になると助かるという話は多く聞かれる。今回のは神戸と異なり、応援側も準備が必要。」
辻元「その他、情報の提供についても難儀していた。例えば仕事プロジェクトなどでの日当支払いで
自立に繋げようと、壁新聞などで政府主導で行ってきた、自治体では出来ないので。
また地域のFm局や地方紙も用いている。」
辻元「しかし一人一人には情報が届きにくいと、という声はある。
実際に自治体の職員に任せるのも難しいので罹災証明のビラなどを配布して下さいと、
ラジオなどで伝えようとしている。仕事関係の相談なども細かくビラで入れていこうとしている」
辻元「それでも中々情報が届かないのでボランティアと連携してどう情報を伝えるかという点を。
政府の支援事業や方策についても同様。全ての避難所などに置けるようにして被災者に、
国が一括して届けたい。ボランティアからの発想。でもまだまだ不足はある」
辻元「これらのビラはボランティア団体と共同して作った」
ムラノ「自民の大島氏が被災直後に政府に言っても、ということで経団連経由で物資を送ったと。
この財界の民主党への協力は。湯浅氏に、様々な構想があるが実際には政府や自治体業瀬には具体的に
どうおろしているのか。」
辻元「最初から総力戦、物資にしても途上国同様に政府だけでは充分には行き渡らない。
官民挙げて、医療や物資なども含め、海外援助含め、経団連や、私は農協とも協力した。
経団連でも同じだと思う、」
辻元「なので民主党は経団連の中が、という事だがことまで器量が狭いとは思わない。
オールジャパンで各セクター行ってきた。党や団体で判断されていたとは思わない、
そういう発言をするべきではないのでは。震災対応はそうでは上手く行かない」
湯浅「政策を作るのは道半分で、伝えていくことが重要。政策だけで作った気になるのが危ない。
通知などを出しているがこれだけではなく言って説明することが重要。
現地に行っている中半分は聞いて、半分はこちらのことを伝えている」
湯浅「調理例を提示しても、料理する人がいないのが現地の実態なのでその人材確保が必要では。
伝えるのは様々な手段を用いていく必要がある。多くの方と連携して進めていく必要がある。」
司会「最近の政局を見る身としては久しぶりにさわやかな話を聞いた。ありがとうございました」
辻元「皆さんボランティアに行きましょう。ありがとうございました」
( ゚д゚) ・・・   (つд⊂)ゴシゴシ   (;゚д゚) ・・・   (つд⊂)ゴシ
640名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 17:18:15.35 ID:T0UI7y5h0
サルサル避け
時間規制120秒wwww
誰か支援してくれ!!
641名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 17:18:22.22 ID:dGsmoADX0
彼だよ。なめとんか?なんですか? 菅いるわ またあれか ほあんいんぜんいんあほ かれあたま わるいんか?カスでんな!菅止めなよ!誰か!
642名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 17:20:29.86 ID:T0UI7y5h0
>>639
ワカメマン!!まとめ乙!!
コレプリントアウトするわ!!
643名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:21:43.42 ID:45ghAwJJ0
途中で俺にシンジ君が光臨して「逃げちゃダメだ」の激アツ予告連発でした(#゚Д゚)ゴルァ!! 
644名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 17:23:26.22 ID:dGsmoADX0
まとめってか 描写
シエンタ
645名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 17:26:32.76 ID:45ghAwJJ0
>>644 ならおまえしろよ支援イラネ
646名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 17:28:41.74 ID:T0UI7y5h0
>>645
落ちつけ海藻の王様!!
647名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 17:32:11.40 ID:dGsmoADX0
ワカメマン 乙です!
648 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 17:54:17.30 ID:GVnpXu3O0
>>639
すご
乙です〜
649名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 18:00:00.57 ID:T0UI7y5h0
ワカメマン対サルサル一号の戦いの結果・・・
ワカメマン君が名誉の負傷を致しました・・・
傷が癒えるまでイタコ及び恐怖新聞でお送りいたします!!
パーン    |>ー∠|
 /⌒⌒丶∩/-人- 丶
 レ/。w)ソ丶丶▼_ノミ
 ヾ_Д(☆ ミ⊃  丶
  /∨ (\
651イタコワカメ120秒規制中 ◆iD86VG2a1Y (群馬県):2011/06/10(金) 18:02:04.39 ID:T0UI7y5h0
原発事故から3カ月 子どもたちを救おう〜福島から2人のお母さんの訴え〜2011/06/10(金) 開場:17:50 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52571902?ref=top

東京電力 記者会見 2011/06/10(金) 開場:18:20 開演:18:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52762181?ref=top
>>651
U ゚Д゚UノGJ
653名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/06/10(金) 18:06:14.59 ID:T0UI7y5h0
今日は帰るよ!!
おまいら乙!!
>>651
原発事故から3カ月 子どもたちを救おう〜福島から2人のお母さんの訴え〜2011/06/10(金) 開場:17:50 開演:18:00

↑こっち既に来場者すごいね…
蹴られるかも(。´Д⊂)
655名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 18:07:12.85 ID:v4KMuOmq0
和歌山氏提供の会見まとめ専ブラ用というかオレ用
>>631,632,633,635,636,637,638,639

マジ乙
656名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 18:38:03.11 ID:45ghAwJJ0
作業員さんの被爆状況 5.30 2名 その後 被ばく線量 30代 とーたる600以上
 もう一人もとーたる643!? 二人とも600以上???まて・・ちょ・・
 
1 Sv (1,000mSv) 「重度放射線障害」
             核焼け(皮膚が真っ黒になる)、嘔吐、出血、脱毛など 致死率5%
         500.0 mSv 急性放射線障害 皮膚の火傷、白内障、吐き気、嘔吐、頭痛、リンパ球の減少など
         250.0 mSv 胎児の奇形発生(妊娠14〜18日) 一時白血球の減少 原発作業員新緊急基準


厳重注意ってなんやゴラ!!
657名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 18:40:15.40 ID:dGsmoADX0
ワカメマン復活を待ちわびるスレになりました。
658名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 18:42:37.22 ID:45ghAwJJ0
東電:被曝線量管理状況について。
5月30日発表の男性社員2名。ヨウ素131をたくさん取りこんでいるので調査している。
内部被ばく線量がほぼ確定。
30代Aさん外部88.08、内部590ミリシーベルト。
40代Bさん外部103.07、内部540ミリシーベルト。
3月13日までにすべての放射性物質を取り込んだとして確定。
健康診断の結果、影響はない。継続的にチェックする予定。

これか・・

>>657 あのな、俺仕事しててしんどいから、気が向いたらするけどな、俺の気分次第だから文句いうなよ?
いえ〜い♪
660名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 18:45:17.83 ID:tDGaoVuy0
>>658
まとめ乙乙!!
お茶漬け海草の王者!!
661名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/10(金) 18:49:43.93 ID:dGsmoADX0
>>658
文句に聞こえて悪かったが批判ではないと言っておく。
お疲れ様です。
662名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 18:52:28.59 ID:45ghAwJJ0
【6/10 18:00保安院会見資料】福島第一原発の緊急時作業における放射線業務従事者の線量限度を超える被曝に係る報告

http://twitpic.com/59h5f6
http://twitpic.com/59h5f7
http://twitpic.com/59h5mi

新潟、俺は今日は噛み付き亀&朝からまとめまくって疲れた(´_ゝ`) スマンナ
663ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 19:00:36.67 ID:6ofcZ5RL0

俺は、「希望」失った。  光を、失ったシャスタデイジーの花は咲かない。
バスで移動中いま
665名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:04:50.66 ID:DxWBHpvV0
割と好きなAA


 ___    真っ暗です
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   ∧∧
‖ \ ( ・∀・) <●●>
|| ̄ ̄⊂   )  (づ と)
凵    し`J    U U
666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:05:55.96 ID:tDGaoVuy0
>>662
お知らせ乙!!
ゆっくりいこうぜ!!wwww
みんな知ってるワカメの力を!!
おまいはメルトスレのパパなんだからなwwwwww

>>663
おまいが望む限り希望は無くならない!!
どんなに困難であっても明けない夜は無いもんだ!!
男は怖い顔や困った顔ならいつでも出来る!!
にっこり笑顔で余裕を出していこうぜ!!
会見あったのか
ワーレン
光と闇は日が昇り沈むのと同じ、繰り返されるシンコペーション
白夜のように沈まぬ太陽はない
ワーレン
人は闇に覆われたとき初めて太陽を忘れ、人工の明かりで闇を照らしていることを自覚する
ワーレン
文明の世にあって便利さに溺れ、自然の理を忘れてしまったことを知る
ワーレン
希望とは?
絶望とは?
人間社会の規範とは?
すべての答えは自然の理にある
ワーレン
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:13:31.82 ID:tDGaoVuy0
>>671
わー坊wwww良いからwwww
バスの中が退屈だもんで
ワーレン
674ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 19:17:52.56 ID:12ByynrS0
おっす。休憩中〜。なんかあった?
675名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:18:06.68 ID:tDGaoVuy0
>>673
もう少し見てる人に分かるように話すと良いと思ううんだなwww
バスはカラオケ完備じゃねぇのか?w
676名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:18:40.48 ID:tDGaoVuy0
>>674
ワカメ対サルの対決が!!wwwww
>>675
安い高速バスで、カラオケのような気の利いたものがないもので

ワーレン
678名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:21:57.98 ID:tDGaoVuy0
>>677
そか!!じゃガンダマン覗いてみろよ!!ついでに伸ばしといてくれwww
うどんの原価は麺は30円未満、汁が20円、土地と人件費で20円くらいか
ワーレン
680名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:25:21.33 ID:V72PYOf90
はい、こんばんは (´?????`)
今日はハローワークのHPで福島の求人状況を調べてみた
ttps://www.hellowork.go.jp/servicef/B01020.do?action=initDisp&screenId=B01020
興味のある人はそれぞれの条件入力で検索を
ちなみに、福島原発の住所
〒979-1301 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22


うどん用の小麦粉は中国産、安さの理由が輸入品だから当然ほ当然だが胃が弱る
ワーレン
682ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 19:26:31.19 ID:12ByynrS0
>>676
いてで見てみるわw
683名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 19:27:22.44 ID:0+opdwIj0
和歌山、乙!いつもありがd

仕事終わって県庁のHP見たら海水浴場水質調査のページがエラー
んhkも削除されてるし
これ、どゆこと?
国の放射線基準値見直し…三河湾まで死んだ?
誰か推測して
ワーレン退屈ならこっちもちょっと見てみてよ
684名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:38:36.39 ID:V72PYOf90
例の川崎市の瓦礫問題、続報をググってみた(時系列)

<川崎市、福島から震災の粗大ごみ受け入れ>
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm
<福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超 >
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/13/kiji/K20110413000622610.html
町田市議のブログ
<川崎市が福島県のゴミを受け入れることで周辺の影響について(具体的な記述)>
ttp://blog.livedoor.jp/expert1/archives/51883672.html
<放射性ガレキ燃焼はじまる>
ttp://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-932.html
<H.Suzukiさんのつぶやき>
ttp://mypo.li/tweets/426729

結局、良く分かりませんでした・・
685名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:43:59.74 ID:tDGaoVuy0
>>682
急に蒸し暑くなったから仕事中の水分補給を大切になw
686 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 19:45:03.17 ID:GVnpXu3O0
・今日のデータ 12:00
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061012_table_summary-j.pdf
1号機格納容器放射線量 ちょと戻りました

― 1号機放射線量 ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061012_level_pr_data_1u-j.pdf
・D/W
6/10 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)51.0Sv/h
6/10 05:00 (A)0(*)Sv/h (B)225Sv/h
6/09 11:00 (A)0(*)Sv/h (B)224Sv/h
(*)計器調整中

・S/C
6/10 11:00 (A)0.820Sv/h (B)0.842Sv/h
6/10 05:00 (A)0.822Sv/h (B)0.843Sv/h
6/09 11:00 (A)0.821Sv/h (B)0.839Sv/h

― 1号機温度 フランジ:98.9℃ ―

・原子炉圧力容器まわり温度
6/10 11:00 給水ノズル: 115.2℃ 容器下部: 98.8℃
6/10 05:00 給水ノズル: 115.3℃ 容器下部: 98.8℃
6/09 11:00 給水ノズル: 115.6℃ 容器下部: 99.1℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/10 11:00 RPV: 98.9℃ HVH: 99.4℃
6/10 05:00 RPV: 98.9℃ HVH: 99.4℃
6/09 11:00 RPV: 99.4℃ HVH: 99.8℃

― 3号機温度 フランジ:181.3℃ ―
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11061012_temp_data_3u-j.pdf

・原子炉圧力容器まわり温度
6/10 11:00 給水ノズル: 151.1℃ 容器下部: 188.1℃
6/10 05:00 給水ノズル: 150.9℃ 容器下部: 187.8℃
6/09 11:00 給水ノズル: 149.7℃ 容器下部: 186.0℃

・D/W雰囲気温度(RPV=上部、HVH=中央部)
6/10 11:00 RPV: 169.9℃ HVH: 161.3℃
6/10 05:00 RPV: 168.4℃ HVH: 161.2℃
6/09 11:00 RPV: 167.6℃ HVH: 160.5℃
687名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:45:50.17 ID:V72PYOf90
参加者数、少なくなったなぁ・・会見
そしてココも・・w
やっぱりageてオープンな状況にした方がいいんじゃないか?
688 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 19:47:36.35 ID:GVnpXu3O0
>>687
荒らしの的にならないようにという配慮みたいですよ
689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 19:48:41.11 ID:kP1PgTn50
>>686
いつも乙です
690名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:49:52.15 ID:V72PYOf90
691名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:50:06.88 ID:tDGaoVuy0
>>686
まとめ乙乙山盛り乙です!!
急降下が怖いと感じるのはアレですな・・・w
あちらもさるさる

仙谷の繋がりがあるのは自民党清和会の中川秀直
彼とのパイプで検察やマスゴミ政治部への圧力はお手のもの
小沢と水谷検察の献金疑惑にも深く関係している
ワーレン
693 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/10(金) 19:53:02.02 ID:GVnpXu3O0
>>689
いつもども〜

>>691
まぁアレかどうか確信持てないアレなんで
騒ぐのもアレで生暖かく見守る次第ですね
694名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:53:15.82 ID:tDGaoVuy0
犬hkでお母さんの声が聞こえるぞ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:54:59.17 ID:V72PYOf90
>>688
・・荒らし・・? そうなんですか? ありがとう
個人的には常連によるレスばかりだけではなく
色々な人との関わりを求めたいところ・・
696名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:56:09.34 ID:tDGaoVuy0
>>693
アレとナニを行ったり来たりとしか思えなくてね・・・
人類に消せない火が燃えたり凪いだりなのかもね・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 19:56:44.65 ID:tDGaoVuy0
698名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 19:59:41.88 ID:V72PYOf90
<福島県の放射線量マップ>
ttp://surfphys.tagen.tohoku.ac.jp/archives/841.html/comment-page-1
(Recentにある <ガイガーカウンターの使い方>も持ってるみなさんにとっては有益?)
699名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 20:02:56.39 ID:V72PYOf90
来場者数 23,343人
毎度、如何に記者の人数が少なかろうとも
この人数を見るととりあえずはホッとする自分がいる・・
注目株は東電、さもありなん
ワーレン
701名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 20:17:05.89 ID:V72PYOf90
会見でのコメントで<もんじゅ>が出て来たのでググってみた
<6月3日のもんじゅの作業>
ttp://blogs.yahoo.co.jp/semidalion/45140214.html
(過去ログもなかなか面白い)
<「もんじゅ」炉内中継装置落下関連情報>
ttp://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/rcr.html

>>701
俺の知りたいラスボス四天王、その次男が降臨す
ワーレン
703名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/10(金) 20:19:30.90 ID:kMP7wFyx0
メルトダウンスレ50くらいからずっとROMってんだけど

お前らここの情報とか友達とか家族に注意勧告してる?
ブログとかでもいいんだけど・・・。
それで、反応あった?

雑談で申し訳ないが、マジに教えてくれ。
704名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 20:24:02.86 ID:DxWBHpvV0
>>703
注意喚起なんかしてもオカシイ人に思われるだけだろ。
何気なくペットボトル箱買いして台所の隅に置いとくくらいだ。

青森は風上だから安心だよ。台風来るまではな。
705 ◆HyAwEiAG4k (dion軍):2011/06/10(金) 20:24:20.08 ID:83XaqW0Y0
>>695
おそらく自覚が無いようなので言うと
あなたのレスはまず括弧が多い上、文章の
途中で括弧を挟むことがあり読みづらいです
ほぼ括弧無しで問題無いはずです

その上、馴れ合いやめろで空気を悪くするため
印象が悪い人も多々いると思います

もうちょっと表現に気をつけると
いろんな人からレスがくるはずです
706名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/06/10(金) 20:28:37.28 ID:SMdUfup10
最初はずっとROMたまに書き込みしてたけど、
200スレ目位から、JANEのタブにメルトダウンスレを更新しながら置いて置くだけが習慣になってる。
707名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 20:28:49.77 ID:FaLdUcZd0
>>703
してるよ。
最初はできなかった。

でもやると決めたら、家族にも友達にも全部オープンにして、
ブログやってる。

見られる子には見てほしいというスタンスで、
伝えたよ。

ちゃんと見てくれてるし、その親とかも一緒に見てくれて、
すごく嬉しかったよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/10(金) 20:29:34.95 ID:kMP7wFyx0
>>704
レスサンクス

最近まで東京にいて、そっちの友達に結構いってんだけどさ。
確かに頭おかしいみたいに思われてそう。

子供いるやつもいるのに。。

なんか悲しくなってくるんだよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 20:31:03.78 ID:FaLdUcZd0
和歌山、お疲れ様。
その精神力に、脱帽。
710名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 20:33:58.80 ID:V72PYOf90
>>703
俺でいいなら、レス
当日から一ヶ月間、メールで地元大阪の友人にメール(神奈川から)
恐らく実感はないだろうから、日本全体の問題として今後の流れも含めてほぼ毎日
が・・反応はやっぱり薄かった・・(ので、やめた)

先日も後藤サンが午前・午後のテレ朝でいつもの見解を繰り返してた(水蒸気爆発についても)
<冷やす・閉じ込める>は既に失敗してる、もう無理と
一般ピープルは浮かれすぎだと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/06/10(金) 20:35:48.31 ID:kMP7wFyx0
>>707
おーウサからレスもらえるとは。
サンクス


ウサみたいに影響力があるような感じだったらいいと思うんだ。
>>708にも書いたけど、東京のやつもいるんだよ。
でも、やっても反応がいまいち、というかほぼ無いからどうしたものかと…。
とりあえずは続けるつもりだけど。


ROMに戻ります。
スレ汚し失礼。
>>703
家族、友達にはきちんと数値示して説明してる。
でも行動に移す事を押し付けられないのが現状。
だから、情報として定期的に話してる。

結局は選択するのは本人だからな…悲しいが。
>>703
ここに出入りしたのはいつだったか
それと前後して他の板で、俺なりの注意喚起した
身の回りは言わずもがなだ
リアルでも変わってる人と思われてるから、そのことに関して苦にならなかった
ワーレン
714名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 20:43:41.06 ID:ldGFywza0
>>703
基地外扱いされて、ブログ荒らされた@アメブロ

で、今では色々教えて欲しいと泣き付かれて見たり。

青森の下だが、接客業上、真実を言うと
目の前で大泣きされる事が多いよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 20:43:45.98 ID:FaLdUcZd0
>>711
スレ汚しなんて言うなよw
余裕があったら、またレスしてほしいお。

俺の影響力なんて無いに等しい。
ただの一般人だし、金もない。
あるのは時間だけ。
その中で、できることをやると決めた。

それを全員に求めるつもりは全くないけれど、
自分のできる範囲で、行動する勇気を持ってもらえたらと思う。
おまいが周りの友達を大事に思ってることが
よく伝わってきたから・・・。な?

大事な人を守れるのは、知っている俺たちなんだと覚えておいてほしい。
俺は、自分の人生を後悔しないように生きていこうと思う。


716名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 20:45:19.52 ID:kP1PgTn50
関西電力の15%節電要請に橋下知事が反対表明
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210610044.html

東電の計画停電がパフォーマンスだったから、言いたいことはわからなくもないが、
夏のピークはさすがにきついのでは…
717名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 20:45:48.27 ID:kP1PgTn50
会見終わった
718名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 20:48:10.71 ID:FaLdUcZd0
>>717
夜の会見、さすがに見られないな・・・。
残念。

作業に行ってくる。
おまいら乙なノシ
719名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 20:49:20.57 ID:ldGFywza0
>>713
ワーレン、乙!

温泉、どうだった?
近寄れないくらい、熱かった??
720名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 20:49:32.75 ID:V72PYOf90
>>705
御意見、ありがとう
今後、注意します・・
が、それぞれが自由に楽しく2chを利用してもいいような・・?
↑試しに括弧を抜いてみました・・問題ないですね・・

スレチも甚だしい馴れ合い・雑談やめろについては言い続けます
例のスレスト以降、スレの消費スピードからも分かるように、
最近はそれほど激しくないので言ってませんが?
なので、ちゃんと"ルール"であるsageにも従ってます

スレタイに沿った投稿にまともなレスがつかないのはちょっと寂しいとは思うものの、
もはや情報弱者ってことは自覚してますので、既出だったか、面白くなかったか、
それとも単に私なのでスルー?w
ってことで納得してます・・
恥を知る旧き良き気質の日本人が、それをいいことに利用されて、好き放題に利権が構築された結果が電力の官と民の産業複合体
そこにメスを入れるためには声を上げること
スレ汚しなら、汚した後に始末すればいい
きれいに使うことは使わないこと、なんて言ってたら誰も使わないのが正しい?
それはない
汚物もお仏壇も使われてこそナンボ
ワーレン
722名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/06/10(金) 20:50:44.98 ID:xSninWUb0
>>703
変人扱いですよ・・www
自分ではある程度分っていただけに・・。
眠たい寝るよ、おやすみなさい・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 20:50:56.78 ID:45ghAwJJ0
東電「APDの設定は2mSvごとのアラーム設定だったが2回アラームなったところででようとなったが
3回目がなってしまい計画線量5mSvをこえた」
東電「大物搬入口30 計画盤60 ??100mSv/hという結果」
東電「2号機と比べると1桁程度高い状態だが今後環境改善やり方考える 
南西階段上面96mSv/h 地下階87、42, 40〜83 中間階まで確認。
中間階と下の一段目に水があること確認 中間階OP4000」
東電「配布写真:すすのようなものがついて黒くなっている 
水素爆発の影響で可燃シートが燃えた結果すす付いていると判断」
東電「大型タンク状況 陸上移送 Jビレッジ周辺資材置き場で積み替え 
150t入る大型タンク 今度は構内で設置作業行っている写真。」
東電「茨城県沖海水核種分析 沿岸3km5ヶ所6/7、8 上層下層すべての地点で検出限界未満」
東電「生活環境改善 第二の体育館雑魚寝という形で睡眠だったが二段ベッド設置進んでいる。
シャワー室設置し体の疲れとることができる」
東電「東芝の休憩所5/10のうえに日立さんの休憩所6/10と書いてあるが運転開始中 150人が入れる休憩所」
東電「6/28株主総会あるがその際役員変更ある。原子力安全品質保障会議事故調査委員会設置。
原子力安全品質保証会議は当社の事故トラブル隠しを端として平成14年に設置した物」
東電「諮問機関として設置したい。構成メンバー記載のとおり 東大名誉教授平川?先生」
東電「第二発電所のぼや 本日調査結果まとめた。発火箇所照明用分電盤最下部配電用遮断機 
絶縁抵抗測定では健全だったが海水流れこみの影響で塩分付着して接触金具短絡して発火」
東電「浸水した電気品は原則交換、浸水エリアは汚損確認してから通水。
初めて通電する場合直前に絶縁抵抗測定する。分電盤は新規作成。」
(読売今津 事故調査委員会検証委員会 構成委員の皆さんのフルネームと漢字の読み方 
どういう点について調査行うのか。訂正について何処が変わっているか教えて。溜まり水の深さ)
東電「委員長矢川元基先生 いぬぐしゆりこ 慶応大教授 こうのたけし 
科学センター理事たかくらよしひさ しゅとうのぶお 弁護士なかごめひでき むかいどのまさお」
東電「表名前読み方 やまさきまさお たけいまさる やまぐちひろし にしざわとしお 
ないとうよしひろ 」
東電「15:20記載追加 17:55経済産業大臣からの記載 15:05記載新たに。
東電の関係者から海水注水迄時間かかる(1.5時間程度)がついか 試験注水の部分削除 
裏面 一旦注水追加することになったが注水していた5行追加 20:10記載追加 20:20の部分削除」
724名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 20:51:37.37 ID:45ghAwJJ0
(朝日つぼや 調査委員会報告書 検証委員会報告書は別に出るのか 
被ばく線量もう一人250超えるということだったが詳しい状況)
東電「福島原子力事故調査委員会メンバーは役員4名残り4名企画部長総務部長原子力監査部長。」
(読売前田 3月に働いていた方のうち9割の3700人検査終えていてそのうち200人選んだ基準、
要被爆検査は内部被曝検査か 200人のうち内部被曝検査終わったのは何人)
東電「小名浜のWBCで受検したうち内部被曝20mSv超えていると判断したものをJAEA東海で精密検査200名」
東電「21名が内部被ばく線量として確定、残りは評価中」
(テレビ朝日 熱中症対策出されているが厚労省から炎天下での作業指導されているが指導あっての対策か。
以前熱中症なられた方12人だったが変化ないのか。熱中症疑い、脱水症で病院いかれた方含まれているか。
休憩施設は現在何箇所に設置しており今後何箇所設置)
東電「本日厚労省から指導文書 作業改善はこれまで暑くなること考えて4/22から建設 
今後暑くなることと熱中症症状訴える方何人も出たので順次増設。
ご指導いただいたのでさらなる対策考えたい 」
東電「休憩所今後4ヶ所運用 東芝100人規模6月中旬 清水建設100人規模 五洋建設で20人規模」
(炎天下で作業行わないこと)東電「炎天下での作業は全面マスクタイベックでは厳しい。
行わないことで進めたい。ご指導内容踏まえ適切に対応」
(NHKはなだ 3号機地下溜まり水 地下一階降りていく中間で見つかったのか)
東電「1号機同様原子炉圧力容器格納容器から漏洩。一部建屋丈夫崩壊しているので雨水浸入ある。
今後サンプリングして確定。3号機で溜まり水見つかったのは初めて 地下一階との中間階に水面確認」
(セシウム吸着塔 配管故障)
東電「別々の配管にある。漏洩してくる、にじんでくるまで少し時間かかった。
(修理してからアクティブ試験)滲みの修理が溶接を伴う大掛かりなものなのか、
シールテープをまく程度のものなのかによってかかる時間は変わる」
(木野 20mSv超の予測の人のカウント)東電「確認する」
(汚染水はぎりぎりのスケジュールになっている理由)
「一番大きな原因と考えられるのは今回のような事故の復旧作業の中環境の問題、
初めて作るものなので初期故障に近い不具合」
>>719
午前から午後まで都内で仕事あった
それ終わって温泉地へ移動中
着くのは0時を回るだろうから、今夜は寝るだけかな
ワーレン
726名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 20:52:07.03 ID:45ghAwJJ0
(配管の接続部分滲み 水漏れあったのか 試運転は)
東電「Aさんが30代 Bさんが40代 継手からニジミあるので漏洩といえる。
吹き出しているわけではなく 継手のぱっきんからみずにじんでいる。試運転開始は現場判断ある」
(共同 被ばく線量超えたこと厚労省から是正勧告)
東電「確認したところ福島労働局から夕方是正勧告、保安院から文書発出ときいているが
中身まだ確認していない。」
(読売今津3号機建屋瓦礫あった)東電「重さは測っていないコンテナいっぱいになれば運び出す。
11:47からはいって南側二重扉までいって北の方歩いてでた。
前回は北側二重扉からはいって北東コーナー調べて高線量だった。今回南側状況観察」
東電「ダストとしては2号機よりひくかった。大物搬入口解放されているので。
実際には雰囲気線量はかっただけなので配管調べるためには周辺調べる必要」
(毎日平野3号機原子炉建屋調査 作業難しいとおっしゃっていたが南側入域もくてき 
今後作業の影響 4号機プールの結果は)
東電「3号機の目的は原子炉圧力容器の水位計、圧力計正確に較正する必要あるので計器ラック現場確認。
窒素封入配管確認」
東電「2号機同様現場調査入っている。4号機4階 14時から14:30  
入域したのは当社社員4名協力企業作業員6名 平均0.1mSv 
実際に当該エリアに入って4階南側エリア線量確認。結果0.2〜0.3mSv/h 」
(NHK山崎 明日で事故から3ヶ月 改めて広報されるお立場、技術者としてどう感じてらっしゃるか 
具体的に工程表に基づいた作業進捗どう感じているか)
東電「今回の事故に関しては大きな事故に伴う津波の想定が見通し甘かった原因で
非常用電源並びに除熱昨日なくなったこと大きな原因」
東電「何故そこに思いが至らなかったのかは検証必要。
3ヶ月たっての収束状況は4/17 5/17ロードマップ示しているがほぼ順調 冷却装置設置でき、
水処理システム稼働に向けて進みつつある今のところ水処理システム巧く動くと思う」
(NHK山崎 まだ帰ることが出来ていない方いること)
東電「多くの方々が避難生活過ごしていること改めて申し訳ない。避難されている方々のみならず
各方面に放射性物質飛散し海洋汚染 漁業関係者農業、事業されてる方多くの迷惑かけている。
事故収束に全力傾けたいということが素直な気持ち」
(木野 取水口の海水の放射能濃度状況4号機のバースクリーンの内外あまり変動ない)
東電「4号機の状況 やはり見方によろうかと思いますけれどもヨウ素131は半減期に従った逓減傾向。
セシウムは半減期長いので横ばいないし逓減傾向。横ばいなので高濃度汚染水出ているとは判断していない」
(取水口に入れたゼオライト)東電「まだ沈めたままなので引き上げて線量確認、
流れがないので循環型除去装置のほうが効果的なのでは」
727名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 20:52:53.99 ID:45ghAwJJ0
「毎日やることには変わらないのでこういう形でやっていきたい」
(日曜日も昼夕方2回やられるのが情報公開のあり方では)
東電「午前中にもそういうお話あり今週日曜日は2回やらせていただく。
今後は状況勘案しながら進めさせていただきたい」
(浄化装置のアクティブ試験 重要な問題 今日やらないという事など分かればおしえていただけますか)
東電「わかりました」
東電「1号機窒素封入 42400立方米132.5キロパスカル。使用済燃料プール放水実績なし。
2号機使用済燃料プール17時現在31度 6号機移送実績なし明日予定。
2号機プロセス主建屋初期値から増加量4958 本日7時から105上昇 雑固体廃棄物減容処理建屋5上昇」
東電「1号機原子炉建屋環境改善明日遮蔽へ来組み立て 飛散防止剤 
コンクリートポンプ車1,2号機タービン建屋外壁屋根 原子炉建屋外壁屋根3500リットル 
有人厚生棟周辺8750平方米 」
東電「リモートコントロールによる瓦礫撤去 コンテナ6個回収 明日予定なし。
4号機使用済燃料プール底部足場組み換え作業実施」
東電「2号機原子炉開放部Tーhawkによるダストサンプリング」
東電「局所排風機運転予定(明日?) セシウム吸着塔試験は明日」

今日は疲れた終了o(`・ω・´)○ ヤー!!

寝る(*´ω`)ノシ
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 20:53:20.50 ID:kP1PgTn50
>>718
乙!ノシ

>>724
>>723
文字起こし乙!
電池もたないから携帯からは会見みれん
和歌山んおつてワーレン
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 20:54:22.81 ID:kP1PgTn50
>>726
>>727
再び文字起こし乙乙!

おやすノシ
731名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/06/10(金) 20:55:54.25 ID:45ghAwJJ0
ニュースやってるな・・600超え・・・(`;ω;´) グーテンナハト!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 20:57:04.95 ID:4d7NwNHv0
>>731
ね…しゃれになってない
被ばく量、最大678ミリシーベルト=東電2社員、限度2倍以上−福島第1原発
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011061000774
733名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 20:57:14.85 ID:ldGFywza0
>>725
本当、無理だけはすんなよ。

色々聴けて、参考にはなるけど、身体が心配(´;ェ;`)

>>727
一日、乙です! 多謝多謝!!
734名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:00:37.93 ID:V72PYOf90
本日ググったネタの最期がこれ
ttp://r.diim.jp/
むぅ・・?
735名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:00:57.54 ID:tDGaoVuy0
>>720
前スレを読まないから可笑しい事言うんだと思うの
調べる気もなく人に頼って自らが出すものは何日も前の話で
今も雑談している事に気付いていますか?
いまさらルールに従うも何も今までの言動はどうするの?
まともなレスが付かないのは以上の理由です
スルーしろと言っていた事を忘れないでください
736名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:02:45.10 ID:V72PYOf90
>>735
はい
737名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:07:01.40 ID:tDGaoVuy0
>>736
ではhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1307625650/へどうぞ
ココを建てた人は貴方の為に用意したのですから
何人かレスしてるので返答してあげてください
738名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:08:41.53 ID:V72PYOf90
>>737
雑談はやめろ!w
739ブスオ ◆fzpLpgOYbk (新潟県):2011/06/10(金) 21:10:40.93 ID:6ofcZ5RL0

ダメだ、心が折れた。
何とかつなぎとめていた物が、今日すべてなくなった。
みんな、ありがとう。
さようなら。

希望をありがとう。
740名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 21:11:03.97 ID:nLQvLKPLO
作業員足りないのに、なぜ東電本店から人を出さないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:11:10.95 ID:FaLdUcZd0
>>739
どうした!
ぶすお?

なにがあった?
742名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 21:11:32.33 ID:ldGFywza0
>>737

962 :名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/09(木) 22:15:56.04 ID:Q2fpENDn0
>>958
来るよ? 俺は スレチの発言しかしないオマエの指示に従うつもりは毛頭無いしww
というか、スレ代表として和歌山の人、岡山の人の代弁までしてるけど・・
その発言には責任持てよ?

メルトダウンスレの代表者気取りたいみたいだから
面倒だし、相手しないで、放置で良いんでねw?

株式会社メルトダウン 代表取締役 (長屋)w
>>732
( ゚д゚)…

(  Д ) ゚ ゚

( ゚д゚)…

( ゚д゚ )
744名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 21:12:16.46 ID:ldGFywza0
>>739
どーした!?!?
745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 21:12:52.44 ID:kP1PgTn50
>>739
ブスオどうした!?
746名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:13:05.93 ID:tDGaoVuy0
おまいが来る時間は書き込み無くなるからサルが出るまで独白してろよwww
キチ長屋ってあだ名がこれほどまでに似合うとはwww
会社で誰とも口がきけないのは分かるがココでも口はきけないぞwww
それが人間としてのおまいの評価だwww
二度と話ししないから安心してくれwww
747名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 21:13:39.37 ID:rShW1t4D0
>>734
良いサイトだね。山口県、放射線量高いのは大昔
地底と地表がひっくり返った場所がある故。
秋吉台の帰り水(顧みず・・・)ってとこだったかなー。
>>739
お前あってのスレだ
みんなが主役などとは言わん
お前が主役でまとめあげた天ぷらを誰が貼れる?
俺は必ずお前が戻ることを期待しよう
お前の席は常に空けておく
ワーレン
749名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:14:45.94 ID:V72PYOf90
>>746
>>二度と話ししないから安心してくれw
了解 やっとだ・・w orz
750名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:16:31.81 ID:FaLdUcZd0
ちょっと、ブスオ、
マジでどっちでもいいから返事ちょうだい?
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 21:16:53.67 ID:xVWHXf12P
>>749
よくやったなwww
>>749
構ってちゃんのツンデレも、女の子でも25歳未満まで
25以上のツンデレはクソ女だ
ワーレン
753名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:19:03.34 ID:V72PYOf90
>>747
レスありがとう
<よくある質問>
Q.なぜ西日本の方が線量が高いのでしょうか?
へぇ〜・・と思いました
で、これからすると原発による東北・関東の実際の汚染って?という疑問が
調べてみます


754名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 21:19:35.89 ID:0+opdwIj0
>>739
どうしたの?
何があったの?
スレ中が一斉に心配しているのに
ブスオほどの漢が心折れるとはな…
EDの相談なら364日、承れるぞ
ワーレン
756名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:20:49.32 ID:tDGaoVuy0
>>739
彼にナニを言っても無駄だったのは分かる
怖かったのも理解している
ただ脅されたままで良いのか?
本当に良いのか?
おまいの頑張りに泥を塗り虚仮にした行為は許さないが本人に自覚が無いんだ
日本語が通じない相手に疲れるのは分かるが中途半端で良いのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 21:21:52.06 ID:ldGFywza0
>>755
ブスオちゃん、心配なんだが
ワーレンのレスで吹いたじゃねーかww

因みに、カマグラと云うの貰ったんだが、効くのw?
758名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:25:18.86 ID:FaLdUcZd0
ちょっと、マジで作業に集中できないんだけど・・・。
ブスオ、見てるか?
こういうやり方は駄目だろ?

ちゃんと返事してほしい。

今がだめなら、後で落ち着いてからでいいから、
みんなにそう言って?

みんなをこんな気持ちにさせたまま、行くのは駄目だよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 21:29:29.14 ID:jQ2ZIfqE0
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!!

http://611shinjuku.tumblr.com/

やっぱり東京だとこれに参加するのがいいかな。
760名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:32:21.48 ID:tDGaoVuy0
sageてくれ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:33:11.43 ID:KlA3lp7v0
今北
>>749
長屋さん、乙ですw

>>758
USAのなれ合いレスうぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!www
何だこの三文芝居のセリフはww
鳥肌たったぜw
762名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:33:43.13 ID:tDGaoVuy0
sageてくれ・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/10(金) 21:34:15.88 ID:4d7NwNHv0
>>743
もちろん現場で働く人はリスクを覚悟してるだろうけど、この管理はひどすぎる
いつから勝手に決死隊を組んだんだ東電は…
764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 21:34:38.61 ID:kP1PgTn50
本当に何があったんだブスオ…
765名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/10(金) 21:34:44.72 ID:0+opdwIj0
男が膝を付くのは再び立ち上がる為だ!!
そうだろう?ブスオ
と女の私が言ってみる

オフで親しい人たちより見ず知らずのおまえらに信頼を寄せていたんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>757
コーヒーはグアテマラ産と豆からこだわってる
ん?
違うって?
ワーレン
767 ◆HyAwEiAG4k (dion軍):2011/06/10(金) 21:36:58.92 ID:83XaqW0Y0
>>761
そちらも、なかなかのものかと
>>761
荒らしの敵は荒らし
おいお前、食べてあげようか?
うん?
どうするよ?
ワーレン
769名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:37:49.01 ID:FaLdUcZd0
>>761
わざわざ安価つけて、褒めていただいてありがとう。

人の気持ちがわからないヤツに
話すことは何も無い。

スルーしてくれ。
770名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:38:58.60 ID:zh2aT2OP0
めんどくせーから、トリかコテつけないcatvと長屋はすべて透明いきだわ
心を開かなければ、エヴァは動かないわ

ワーレン
772名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:39:57.84 ID:tDGaoVuy0
>>767
サイタマンが分析してたよ・・・
長屋とcatv?持ってるって・・・
本当に酷いと思うわ・・・良く生きてられるな?と思う
773名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 21:40:31.84 ID:rShW1t4D0
PULP FICTION
三文オペラ
足らん知能
774名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:40:39.15 ID:zh2aT2OP0
>>772
おまえも透明いきだわw
775名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 21:40:43.90 ID:kP1PgTn50
>>767
>>768
>>769
もしかしたら某長屋の別回線では?
前に別回線で現れたことがあったし
776名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 21:40:51.65 ID:V72PYOf90
>>739
お疲れ様でした・・<(_ _)>
まあ貴方とは色々あったけど、繰り返しながらまともな部分はちゃんと買ってたよ
気が向いたらまた是非、参加してくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:41:10.51 ID:tDGaoVuy0
>>770
ブスオ・・・無事かな?
778名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:42:10.40 ID:zh2aT2OP0
透明あぼーんは便利だのおwwwww
>>773
タランティーノとかけてみたのか
おやG
ワーレン
780名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:43:01.40 ID:tDGaoVuy0
>>778
サイタマンがうんこ漏らして娘に蔑まれますように!!w
781 ◆HyAwEiAG4k (dion軍):2011/06/10(金) 21:43:28.85 ID:83XaqW0Y0
>>775
別人じゃない?
こんな下手な煽りしか言えないなら
正直がっかり
782名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:44:53.76 ID:zh2aT2OP0
>>780
まぁしょうがない貴様だけはゆるしてやろうw
俺は懐が広いからなwで、↑みてきたら、テンプレ漏れだったなしょうがないのお。

- 16 - Ver. .3
                             改定:2011年. 6月. 4日(土)
. A ■IPアドレスから推定した発信地■
                  州など     自治区など
      docomo       コネチカット  内モンゴル
      S○ftBank     ネブラスカ.  広西チワン族
      判別不可ISP.   アラバマ    チベット      (wakwakなど)
      マンション     長屋                 (地域不明)
      ODN        おでん               (ODNでも特定できない場合のみ)
      DION        dion軍.               (DIONでも特定できない場合のみ)
      au.            樺太
      逆引不可ISP.   アラビア
      未対応のISP.   チリ
      ダイヤルアップ  糸
      P2.         アイダホ
      携帯端末     空

      catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
      あと隣県で多少ずれる人もいます。yah○oBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
      ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
      基本単発IDの携帯厨、スマフォ厨は様子みてスルーで。(トリかコテつけないcatvと長屋はすべて透明推奨)

                   - 16 -
明日の本番を実況しつつ書き込みたいものだが、ブスオがロムでもいてくれんことには志気半減なあんてことは書き込みはせん、書き込みはせんよ
空席を守って仁王立ちしてみせよう
ワーレン
明日の風向きが気になる
もんじゅたんの手術が成功しますように
785名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 21:46:34.26 ID:ldGFywza0
>>766
ちょww このタイミングでwww

我が家の忍者3人、レベルMAXになったので
何か有ったら、呼んでね^^

>>769
うささん、放置しとけ。
長屋の自作自演でしょ。

>>778
おはようさんどすえ〜^^

ってか、ブスオちゃん(´;ェ;`)
786名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:46:39.79 ID:zh2aT2OP0
あしたのもんじゅがうまく爆発して、すべての災難がコテ・トリなしcatvと長屋に降り注ぎますように!!
Yahooとソフトバンクだけ、なぜか文字列規制対象の謎
ワーレン
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 21:47:03.58 ID:kP1PgTn50
>>781
一応注意喚起のために書いておいたんだけど、確かにこれは別人かもしれないね(´・ω・`)
すまん
789名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:48:01.50 ID:FaLdUcZd0
>>785
ちょっと感情的になってしまった。

反省中・・・。

レスあんがd。
790名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:48:51.17 ID:zh2aT2OP0
>>788
オヂンさんはおぢんなんだz?
791名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:49:56.79 ID:zh2aT2OP0
>>785
おはようって今起きたの?
おれは、自嘲してたんだ、必死すぎたからw
792 ◆HyAwEiAG4k (dion軍):2011/06/10(金) 21:50:30.75 ID:83XaqW0Y0
>>788
いえいえ、>>761が下手なのが悪いのです
お気遣いd
793名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 21:51:02.31 ID:W+nyW+0B0
MBSラジオ 1179 たねまきジャーナル
小出助教の電話出演 今日は休みだと思います
ttp://www.mbs1179.com/tane/
ttp://www.mbs1179.com/radiko/
794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 21:52:08.52 ID:kP1PgTn50
>>793
いつも乙です
795名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:52:17.14 ID:FaLdUcZd0
>>793
岡山、ありがとう。
ちょっとテンパッてたから、休みでよかった・・・。

796名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:52:21.87 ID:zh2aT2OP0
キチ長屋はほっとけば癒し系になれる(果てしなくめんどくさい確率の)逸材
今北catvは何をいっても無駄なバカ
相手するだけ時間の無駄
797名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 21:53:22.16 ID:W+nyW+0B0
何かあったの?ログ読んでくる。
今日の床下手は長屋、繰り返す床下手は長屋
あ、俺も下手ですがなにか?
ワーレン
799名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:54:21.71 ID:FaLdUcZd0
>>797
>>739だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:54:56.35 ID:DxWBHpvV0
>>759
参加すると、公安(警察)にビデオや写真撮られて会社まで来て身辺調査。
プロ市民呼ばわりされて、職場からもハブられて働けなくなりますよ。

今の日本ってそういう国なんですよ。現実にもっと目を向けて
801名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 21:56:23.45 ID:FaLdUcZd0
>>800
そういうこと言ってるから、今の日本になったんじゃないか?
おまいが参加しないことは、別にいいけど、
参加しようと思ってるヤツにそのレスはないと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:57:03.05 ID:zh2aT2OP0
>>800
スレタテ頼んだ

     パカッ
  /
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)


       ニュッ
  , '"  ̄ ヽ
  iチタ从从ン   全員動くな!
  ヾリ ゚д゚ノソ   公安9課が1000をGETする!
   /( うと)
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)
803名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:57:12.76 ID:DxWBHpvV0
あっ!しまった!

また800踏んじゃったよ。誰か代わりに次スレ立ててください。
申し訳ない・・
804名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:57:15.37 ID:tDGaoVuy0
デモに参加したくらいじゃ公安は来ないよwwww
デモの先導をすると家の前くらいには来るけどなwww
会社になんか間違っても来ないわwww
ソレ以前に気付かなきゃ公安の人とも思わんよwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 21:58:06.32 ID:zh2aT2OP0
たってわw

☆次スレ☆
メルポダウン 501
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307008632/
806名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 21:58:16.14 ID:CBSJR2s/0
おはようなぎ。
807名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 21:59:29.67 ID:tDGaoVuy0
>>805
やべぇwwサルベージかぶるとこだったww
808名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 22:00:23.39 ID:ldGFywza0
>>789
自分も涙脆い方なんで…(´;ェ;`)

久々に2chで泣けてきたと云う、、、

>>791
自営業だから、朝早く、夜、寝るまでですわ^^

そういえば、埼玉、何処かのksに自嘲しろ云われてたww

優しくなったね(´∇`)
809 ◆GCOredxM86 (dion軍):2011/06/10(金) 22:01:44.18 ID:DnhUvBUn0
いよいよ明日、6月11日を迎える訳ですが、
東南海辺りですか?
昨日の夜から東北の方でやたら小さい地震が続いてるので、
やっぱりまた東北で大地震来ちゃうのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:04:08.11 ID:tDGaoVuy0
>>809
地震に関しては分からないって言うのが正解かもな・・・
関東圏の海沿いも遥か離れた琉球まで揺れたから
811名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:04:37.06 ID:zh2aT2OP0
- 7 - Ver. .4
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■ PDF資料 ■
  (. 1) 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)
      ttp://www.n sc.go.jp/mext_speedi/past.html
  (. 2) 原発緊急対策マニュアル
      http://js a-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf

. B ■ 水道水の放射線基準値 ■
      300 Bq/L 日本基準 (3/17以降) 急に変更した。
.       47 Bq/L ウクライナ基準
.       10 Bq/L 日本基準 (3/16以前)
        1 Bq/L WHO基準
        0.5Bq/L ドイツ基準
        0.1Bq/L アメリカ基準

. C ■ 関連用語 ■
      電球.   = 放射性物質
      電球数.  = 放射性物質量 Bq (ベクレル)、Ci (キュリー)
      光量.   = 放射線量  
      光.     = 放射線   
      影響.   = 被曝量      Sv (シーベルト)
      光る能力 = 放射能

      Gy (グレイ) は空間線量率
      Sv (シーベルト) は等価線量(人体への影響)
      Bq (ベクレル)

                   - 7 -
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:05:53.35 ID:9sZSzqI/0
新潟お疲れ様です 風呂入ってさっぱりして
今日はゆっくり寝るのがいいかと
813名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 22:05:54.85 ID:CBSJR2s/0
611は、もんじゅの作業が始まるんでなかった??
814名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:06:11.43 ID:W+nyW+0B0
ええっと何をどう言えばいいのかわからんが
2chってのはご存知の通り決して安全ではない(つーかむしろ危険)な匿名w掲示板だと思うし
そこで反原発的なことをやってりゃ偶然にもw嫌な出来事が起こったり起こらなかったりしないでもないし
妙に自分だけしか知らないようなことを仄めかされたりしたりしなかったりで心が折れることもあるよね
でもまぁ自分のやりたいようにやって ROMだけど見てくれてる人もいるようだし草の根でいいんじゃね?
まぁ趣味みたいな感じでやれれば別に俺はそれでいいや 基本的に俺コピペ厨だしw

>>799
了解

ということで ブスオ いつでも帰って来いよな 待ってるぞ>>739
815名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:07:44.27 ID:zh2aT2OP0
- 12 - Ver. .2
                             改定:2011年. 6月. 6日(月)
. A ■今考えられる最悪の結末■
  (. 1) 現在、1〜3号機が危険な状態で東京電力は認めていない臨界が起こっているのは間違いない
      (臨界が起こらないと検出されない物質が東京電力の飼料に載っている)
      臨界を最小限にして冷却しないと圧力容器から核燃料が落ちる。
  (. 2) すると、格納容器にたまっている水に2,800℃の核燃料が落ちると水蒸気爆発
      チェルノブイリレベルの放射性物質がばら撒かれる。
      作業員が退避する必要がでて冷却ができなくなる。
  (. 3) 現在福島第一には、チェルノブイリの10倍の核燃料があり、全てが臨界に達し爆発
      山口県位までが立ち入り禁止区域になる。
      http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/021/786/061/21786061/P1.jpg

                   - 12 -
埼玉んと被ったか
ワーレン
817名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:08:40.49 ID:W+nyW+0B0
>>804
むしろデモを監視しに来たアーコンを特定して遊ぶゲームとか楽しそうじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 22:08:51.58 ID:ldGFywza0
犬HK流しながら、鯵のマリネ作ってくる、ノシ
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:10:02.55 ID:tDGaoVuy0
>>818
俺のには少し多めに胡椒ふってくれ!!ノシ
820名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/06/10(金) 22:10:06.20 ID:RG0Cvw4z0
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、汚染ジャップ、
821名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:10:21.93 ID:zh2aT2OP0
天ぷらめんどくせwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:10:34.60 ID:W+nyW+0B0
>>809
明日どうなんだろうなぁ・・・さすがにXデー過ぎて外してくるような気がしないでもない
つーか外れてくれ・・・永遠に・・・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:10:39.46 ID:tDGaoVuy0
sage作業開始
824名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:11:43.12 ID:zh2aT2OP0
>>816
まぁ、乙

天ぷら貼ってるとごちゃごちゃしてきて誤爆したわw
825名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 22:13:09.78 ID:V72PYOf90
<村上春樹氏 原発批判「核へのノー貫くべきだった」>
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/10/kiji/K20110610000991820.html
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:14:33.20 ID:9sZSzqI/0
ていうか新潟の真意を聞いてないと気持ち悪くて寝れないw
827名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:15:17.66 ID:zh2aT2OP0
>>826
どちら様?
828名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:16:09.40 ID:W+nyW+0B0
>>825
村上春樹とかが関わってくると何となくイヤーな感じがしてくるのは俺だけか?
829名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:16:13.35 ID:9sZSzqI/0
ブースカの会見の大部分メルトスルーの件かな
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:17:19.03 ID:9sZSzqI/0
>>827
ブスオハウスWikiの中の人ですよ
831名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:18:17.10 ID:iXzv4+a70
ヘドロ1600万トンパネエ
おくされ様1600万人みたいな感じだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:18:55.55 ID:iXzv4+a70
>>828
おまいさん安藤忠雄も嫌いだったなw
833名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:19:21.70 ID:zh2aT2OP0
>>830
おkってなにそれw
834名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:20:10.10 ID:9sZSzqI/0
ただでさえ蒸すのに現場酷いだろな
835名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/10(金) 22:20:30.09 ID:V72PYOf90
>>828
相当の言葉を使ってたね
「原発に疑問を持つ人々は<非現実的な夢想家>として退けられたと」
とか
「効率や便宜という名前を持つ災厄の犬たちに追いつかせてはならない」
とか
難しい表現だ・・
836名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:21:36.63 ID:W+nyW+0B0
>>832
何だろ俺 賞貰ってる奴全部嫌いな馬鹿みたいだなww 実際馬鹿かもしれんwww
>>824
俺が悪い
邪魔したな
ワーレン
838名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:24:33.75 ID:iXzv4+a70
>>836
いや、全然いいじゃん
岡山いい感じよ
光ってるよ!
839名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:24:39.76 ID:9sZSzqI/0
メルトスルーの結果 メルトダウンスレがメルトしてしまってるのか!
840名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:26:26.13 ID:iXzv4+a70
6.11 原発デモやめろデモ!!!!!

ってすれば公安9課も混乱して来ないと思うお
841名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:26:26.97 ID:zh2aT2OP0
>>837
天ぷらおおいから、協調作業のときは、偶数だけ手伝うとかあるといいのかねぇ
842名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 22:27:01.35 ID:JvHHU3O50
このスレ初期から基本ROMってたけど最近スレ内で色々あるな。
俺はいつも文字起こししてくれてる和歌山や、データまとめしてくれてるcatv?、離れていても真剣に考えてくれてるUSA、他にもいつも雑談しながらも色々な情報を与えてくれる皆には本当に感謝している。
届いてはいないが、関東にいる弟や友人にはここで得た情報は伝えるようにしてる。
結構こんな感じのROM専の奴らっているんじゃないかな・・・
いきなり長文でわけわからないこと言って申し訳ない。
とりあえずブスオに何があったかわからないけど、戻ってきて欲しい(´・ω・`)
843名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 22:27:17.29 ID:FaLdUcZd0
ブスオ。

いろいろ今までやってくれてありがとう。
おまいがもうやめるなら、俺のほうも止められない。
同じ言葉を返そう。

おまいはここで止めていいのか?
それで後悔しないのか?

俺はおまいを待っている。
844名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:27:52.53 ID:W+nyW+0B0
>>838
全然良い方に光ってない件について・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:28:00.81 ID:iXzv4+a70
ブスオが「止める」って何を?
>>841
事前に貼ること宣言し、あとは埼玉んの言う方式で、さるさる回避にもなってベスト
ワーレン
847名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:29:18.80 ID:zh2aT2OP0
>>843
USA,すこしそっとしてやろうぜ?
おまえは熱いやつなじゃのおw
848名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:30:29.17 ID:zh2aT2OP0
>>846
んだな、だまって貼り行ったおれにも責任があるわいな
ブスオのことだが、心があるから折れることもあるんだ
東電や保安院をみてみろ
きやつら心ないからなにを言われても屁の河童だ
人間どこかで心が折れたり立ち直ったりを繰り返す
それでいいんだよ
待っていればいい
ワーレン
850名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 22:30:58.87 ID:FaLdUcZd0
>>842
ありがとう。
おまいのようなレスが一番励みになる。
俺のやりたいことの一つだから。

皆に伝わっていけば、まだ日本を変えられる可能性は残ってる。
信じて俺は続けるよ。

余裕があったら、またレスしてな?
待ってるよ。


>>847
うん。待つことにした。
「熱い」とかはずいから、言うのヤメレ〜wwww
851名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:31:36.22 ID:9sZSzqI/0
そそ もう来ない もう切れた 卒業という言葉で戻ってこない奴はまずいない
852名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:32:27.17 ID:zh2aT2OP0
>>850
まぁ期待しつつまってようぜ

    l i! レl    .-''´   _. -‐'' "´ ̄``''‐- 、
    l ll  |     _.. -''´_. -‐''"´ ̄`¨''ー-く_`く. /
.    l l! /   _.-く_r-'"´、 l 〃 _=''"´`::::::.ヽノV      /
     ! l/ . <`ーく丿-=、ヽl 《、=ラiッ―、_..:::::::ヽハ   r┴…
    l l.イ  `‐、_`ヽ_,-ゥヽlニ、` - ニニ-‐..::::::::.lレl  └r┐ |
      i:    .l  {、`ニ^l ::::.      ..:ミ::::::::{ |  .r┴' |    メルトよ
        i:    .l ::l    l :::::::.     ..:.:ミ:::::::lレl └r┐.l
.       i:    .l ::::'、  ノ:::::;;;;;:.    ..:..:::::::::l{ |  r┴' L-   私は帰ってきた!!byモスオ
       ',    .l ::::::、 `ー'´'"  _ 、 ..:::::::::lL」l  `┬‐'´
       、     l :::::;;;、 ヽr''_´. -‐ヘ.`、:::::::::〃    |
        、   /::::::;;;;;ハ  `l , --‐‐〉:l::::/       L__.-‐
         ヽ、/;;;;;;;;;;/;;;;}__ヒ'ニ二ン..:/      /く_..-‐
          /      //`r…==r'´     /ヘ/

853名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:33:55.46 ID:iXzv4+a70
止めるって「書き込みを止める」って事?

あいつ汚染除去装置でも作ってる最中だったのか...
854名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 22:34:26.87 ID:FaLdUcZd0
>>852
wwwww

そうしような。
俺は今までどおり、続けるから。

そうそう、サンフランシスコのデモレポート、後で報告するから!
がんばってくるお〜!!!!
855名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:34:59.01 ID:zh2aT2OP0
>>853
ずっと黙っていたが黙ることはつらい
つまりアレだ
止めるということはアレを止めるということだ
856名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 22:36:30.63 ID:iXzv4+a70
>>855
DT止めたのか...
857名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:37:20.61 ID:9sZSzqI/0
それはそれで目出度い?
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 22:37:35.18 ID:kP1PgTn50
さみしくなるな…

ブスオいつかまたここに帰ってきてね
皆待ってるよ(´・ω・`)
859名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:39:18.02 ID:9sZSzqI/0
一回り大きくなってハイパーブスオXとかで登場するんだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:40:33.84 ID:9sZSzqI/0
地震速報キタ
861名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:40:42.35 ID:zh2aT2OP0
はいはい、計画地震ですよっと
地震【速報】
やまが
2011/06/10 22:39:42頃、山形県置賜地方の深さ10kmでM5.2の地震が発生しました。予想される最大震度は震度4です。 http://twiple.jp/e/5I3D91Jo #NamazuAlert
津波の可能性は?
ワーレン
865名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/10(金) 22:44:14.61 ID:FaLdUcZd0
山形・・・大丈夫か・・・?


まぁ、「500記念」でまさかの展開に驚いてるけど、
これからもメルトダウンスレ住民、頑張っていこうや!
ここにレスするヤツも、ROM専のやつらも、皆仲間だ。
俺たちそれぞれが、出来る範囲で出来ることをやっていけば、
少しでも未来が変えられると信じて、前を向いて行こう!

じゃ、作業に戻る。
みんな乙ノシ
866名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:44:15.45 ID:zh2aT2OP0
>>864
なさそうだ@んhk
867名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:44:36.67 ID:DxWBHpvV0
緊急地震速報きたの?
東京@震度0なのだが・・
特になしか
では恒例の人肉トークをだな
ワーレン
−−−−−−−上記、大人力検定4級問題−−−−−−−−
               ブスオの提供でお送りしますた
                      ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
                      i ノ   川 `ヽ'
             r´^\_,.、,'-- 、 /  ` ・  . ・ i、
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `彡,   ミ(_,人_)彡ミ|
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ、,      ノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    また大阪CAR♪      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
871名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/06/10(金) 22:48:56.05 ID:W+nyW+0B0
俺も落ちるわ>>865ウサ乙
872名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 22:49:41.90 ID:JvHHU3O50
>>850
レスはしたいと思ってるんだがな。

雑談に乗りたい時もあるけど、流れ切ったらって思うと申し訳なくてな。
ROMってるだけでも面白いし、色々忙しくて追いつくのがやっとなんだ(´・ω・`)

まぁ、できる時はいつでもレスするさ。

うさにレスもらえてなんか嬉しいぜ!
873名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 22:50:20.81 ID:14pbc9eD0
また荒れてんのか・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 22:51:18.88 ID:kP1PgTn50
>>865
>>871
お二人とも乙です
875名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 22:51:43.64 ID:14pbc9eD0
テレ朝 30年前にメルトダウンの実験映像入手
876名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:56:07.57 ID:zh2aT2OP0
>>875
モレモレ映像
さるさる規制のこと考えたら、むしろ大事なときや、少人数のときこそ適度に間に第三者のレスが支援になることもある
俺は自重しろ
え?
俺?
ワーレン
878名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 22:57:33.41 ID:9sZSzqI/0
ワーレンが自嘲気味 ワロス
福島原発事故に便乗して核実験してないか?
日本の地下、主に断層直下で
ワーレン
>>878
俺は他人だけにドSではない
ワーレン
881名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:00:50.51 ID:9sZSzqI/0
>>880
なるほど
>>879
福島以外の線量が異常に高いとか言ってたな
882ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 23:00:58.12 ID:12ByynrS0
仕事おわたー。引き継ぎで大変じゃったわいや
883名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/10(金) 23:01:48.22 ID:kP1PgTn50
>>882
仕事乙ー
884名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:01:52.15 ID:9sZSzqI/0
乙でござる。
885名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/10(金) 23:02:35.56 ID:Juf24w520
みんなで国を相手に訴訟とか起こせないかや?

国策で国民を窮地に陥らせ、ほんの一部の癒着組の罪を問わず、
汚染による第一次産業の衰退をほったらかし、
民間が育て上げたクールジャパンのブランドを失墜させた罪は重いだろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:03:30.77 ID:tDGaoVuy0
>>882
乙乙乙上手くいったかい?www
887名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 23:03:36.79 ID:iXzv4+a70
国って具体的に誰なんだ
巡り巡って自分にならないか
888名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:03:58.22 ID:9sZSzqI/0
>>885
訴訟の前に汚れ度を点数つけて見れば?
889名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 23:04:15.30 ID:iXzv4+a70
>>882
お疲れチャーン
おまい昨日よりだいぶ強くなって帰って来たな!!
890名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:04:47.57 ID:WIa7sLRh0
>>885
日本の政府は、国民に国を訴訟できる権利は与えて無い
891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 23:04:59.09 ID:JvHHU3O50
>>882
乙ー
仕事大変そうだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:05:09.80 ID:DxWBHpvV0
>>885
『災害』で片付けられてしまうんだろ。
三権分立が、分立してない国だからな。
893名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 23:06:49.80 ID:iXzv4+a70
国家という合法的に暴力を降る事が出来るシステムを別に作ったら
国って要らないおね
でもまだ長い時間必要だおね
>>885
水俣から学ぶと、数の力よりも根気強く長期戦耐えうる持久力だ

ワーレン
895ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 23:08:13.00 ID:12ByynrS0
>>739
おい何勝手に退場してんだよ。
・・・帰って落ち着いたらメールする。
それでも簡単に国を動かせる秘策もある
ここに書いたらあれだからブスオにメールしとくか
時間のかかる方法だし、計画は厳重に練らねばならない
ワーレン
897名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 23:09:51.46 ID:14pbc9eD0
>>885
決着がつくのに軽く数十年以上はかかる
ブスオの退場には893からの脅しの臭いもする
名無しの新潟さんがきたら空気嫁
たぶん、彼がくる

ワーレン
899名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 23:11:39.53 ID:iXzv4+a70
>>898
皆そう思ってry
900名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/10(金) 23:11:59.05 ID:Tcpe5Tiq0
>>740
富裕層の特権で免除なんでしょ><
901名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:12:35.94 ID:9sZSzqI/0
>>898
ワタクシ名無しの新潟ですけどカタギだとおもう
902名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 23:16:35.36 ID:14pbc9eD0
>>740
危険な事は殆ど下請けにやらせれば良いやみたいな感じでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:17:49.71 ID:9sZSzqI/0
( ´゚д゚`)
904名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:19:20.94 ID:zh2aT2OP0
よし、みんな自分の罪を数えろ

1,2,3,4,5,6,7、・・・108
905名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:20:53.75 ID:tDGaoVuy0
>>904
ソレは煩悩の数だw
906名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/10(金) 23:22:47.94 ID:HOpOPuHt0
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月10日 23:00 (´;ω;`)

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki ★amazon.co.jp義援金のご紹介追加
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

・福島第一
 放射能除去装置で弁や配管の接続部など10か所以上に微量の漏水。目標の15日に遅れも(21:18 読売)★
 浄化装置が稼働しなければ今月末にも海など外部に流出の恐れ(21:18 読売)★
 高濃度汚染水浄化システムの最終的チェックが進む。本日中に処理性能チェックへ(11:56 産経)
 システムの一部で調達が遅れ耐震指針の一部を満たしていない恐れも漏水はないと判断(04:20 NHK)
 放射性物質を取り除く装置からは1年に2000立方メートルの泥状の廃棄物が発生(04:20 NHK)
 浄化装置が機能するかは汚染水を低減と原子炉の安定冷却の鍵(04:20 NHK)
907ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 23:23:01.43 ID:12ByynrS0
乙くれた人あり。
電車で目の前の人が牛乳白目向むいて倒れたから
少しだけ介護して駅に着いたら駅員に丸投げしてきた(´・ω・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:24:31.87 ID:tDGaoVuy0
>>907
牛乳白目?大丈夫だったの?
てかホント乙だったな!!
909名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:25:00.12 ID:9sZSzqI/0
>>907
ええ話だわー (T T)
910名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:25:31.74 ID:zh2aT2OP0
>>906
なつかしいやつが帰ってきたのお
911名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 23:26:18.00 ID:14pbc9eD0
>>907

    \_______________________/
     | に二二二二二二二二二二二ユ. |              |
     |    八 お酒はご褒美です。   |              |
     |  n凶   頑張った貴方に乾杯 | ̄ ̄ ̄ ̄|    |
     | ̄ ̄ ̄´  rrn∧_∧  ` ̄ ̄ ̄| [W.C] |    |
     |八八八  ` ̄(´・ω・`) 八八 八八|        | tz   |
     |凶凵凶    ( つロO 凶凵 凵凶|        |    |
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,  |
 {二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二i   |
  | r──┐_r──┐_r──┐_r──┐_r──┐ |   |
  | L__」ス L__」ス L__」 マL__」 マL__」  |__,.|
  | ||」i  ||」i ||」i  ||」i ||」  L|| トi||  トi|| トi||  トi||  |   \
912名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/10(金) 23:26:46.58 ID:iXzv4+a70
>>906
ありがとう(;´д`)

>>907
さすがピョンキチだな!!乙
913名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:26:54.34 ID:zh2aT2OP0
>>907
帰ってる途中ぽいから早いかとおもうが
                        r'ニ;v'ニ;、
            ガッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ ガッテイウ ガッガガッガ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ ガッガガッガ
  ガッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }ギュウニュウシロメッテナンゾテイウ
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! ガッガガッガガッガガッガガッガガッガ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! ガッガガッガ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 ガッガガッガガッガガッガ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ ガッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
□各原子力発電所の状態のまとめ 06月10日 23:00 (´;ω;`)

・これまでのまとめはこちらから
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html まとめのまとめwiki ★amazon.co.jp義援金のご紹介追加
・スレ難民になったりスレ建てしたりしたら利用してくらはい
 http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html まとめwiki待合場所

・福島第一
 放射能除去装置で弁や配管の接続部など10か所以上に微量の漏水。目標の15日に遅れも(21:18 読売)★
 浄化装置が稼働しなければ今月末にも海など外部に流出の恐れ(21:18 読売)★
 高濃度汚染水浄化システムの最終的チェックが進む。本日中に処理性能チェックへ(11:56 産経)
 システムの一部で調達が遅れ耐震指針の一部を満たしていない恐れも漏水はないと判断(04:20 NHK)
 放射性物質を取り除く装置からは1年に2000立方メートルの泥状の廃棄物が発生(04:20 NHK)
 浄化装置が機能するかは汚染水を低減と原子炉の安定冷却の鍵(04:20 NHK)

ワーレン
915名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/10(金) 23:28:20.13 ID:JvHHU3O50
>>906
おぉ!
本当に懐かしい。
乙です。

同郷の漏れとしては、おまいは本当に誇りに思えるぞ!
誤爆の上、かぶり
ワーレン
917名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:30:09.22 ID:zh2aT2OP0
>>905
先生、今日は休肝日ですか
ぼくはもう、たらふくのんでメルポぅです
ああんらめえ
918名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:32:31.06 ID:tDGaoVuy0
>>917
コーヒー牛乳飲んだぞwww
謎のシステム構築の夢見ながら早く寝なさいwww
雨降ってきた
タクシーこね
ワーレン
920ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (長屋):2011/06/10(金) 23:33:43.55 ID:QjWjNyuB0
>>908
急に白目をと撃とうと思ったw
921名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 23:34:56.78 ID:NXFgS6sVO
おいなんだよ…>>739
黒塗りきた
923名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:36:23.02 ID:tDGaoVuy0
>>920
ばきゅーん!!しとるやないかい?www
まだスマフォに慣れてないな?www
924名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:36:44.84 ID:zh2aT2OP0
>>922
温泉旅行もたいへんじゃ
2011/06/10 22:42:04頃、福島県沖の深さ10kmでM3.8の地震が発生しました。予想される最大震度は震度2です。 http://twiple.jp/e/5I3D91NK #NamazuAlert
>>924
どえらいタク
927名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:39:01.41 ID:9sZSzqI/0
>>923
犯罪予告じゃないからセーフ?w
あぶねーw
928名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:39:57.91 ID:tDGaoVuy0
>>927
対象が無いから無問題w
929名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:41:21.38 ID:zh2aT2OP0
メンヘラメルトをちょろっとみてきてお隣は?ってどkどkしてスレ一覧みてきたら
すごいな、すごい世界だ

小人さんが寝てる間に仕事してくれちゃったりするなんて
まるで夢のせかいじゃないくぁっ

         ____
        /     \
      /         \     クワッ
    /    (●) (●)\  
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
930名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:42:43.25 ID:zh2aT2OP0
@20分で、魔のリブート日なんだが
おまえら、データをきちんとSAVEしたかい?
リセットされてきちゃうぞな
931名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:44:59.94 ID:9sZSzqI/0
今回は15? スレチ承知 流れで
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS11-jun.mspx
932名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:50:01.99 ID:zh2aT2OP0
>>931
16ですなOfficeいれると
933名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:51:58.17 ID:9sZSzqI/0
>>932
了解っ
934名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/10(金) 23:52:11.35 ID:zh2aT2OP0
>>931
って、そっちかよw
もんじゅりぶーとでぃ
てやんでぃべらぼうめぇぃなんよ
935名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/10(金) 23:52:42.07 ID:14pbc9eD0
東京電力は高濃度の放射能汚染水を浄化するシステムの処理で発生する汚泥が、汚染水の100倍程度の放射性物質を含む濃度になると明らかにした。
汚染水は、タービン建屋地下などに10万トン余りがたまり、今後も10万トンが発生する見込み。
汚染水の放射性物質の濃度を1,000分の1から10,000分の1に減らすが、残った汚泥に高い放射能が集中。
汚泥は全身被ばくで死に至る7,000ミリシーベルト以上の放射線を1時間で発する可能性もある。
汚染水25万トンの処理で汚泥2千立方メートルが発生する見込み。
西山英彦審議官は「技術的にも処理方針が確立していない。どう安全を確保するか検討する」と
対応が後手に回っていることを認めた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011061002000028.html

7svか
936名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/10(金) 23:57:46.53 ID:9sZSzqI/0
そういや原子炉の基幹システムにWinとかって噂ガクブルだったw
937名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 23:59:27.94 ID:NXFgS6sVO
>>906
まとめ静岡…やっと会えた気ガス…(。´Д⊂)
938名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:01:51.48 ID:6TTToX8V0
>>936
OS/2だぞな
939名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:02:54.96 ID:zh2aT2OP0
むかしからの素朴な疑問

http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
↑これって静岡の人が中の人なのかなー?
940名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:06:48.00 ID:3+h7lIp0O
>>939
サイタマ…ブスオ居なきゃシチュー完成しないお(。´Д⊂)
誰1人欠けるのも嫌だ。
我儘?
941名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 00:07:24.94 ID:yZwx8VGG0
>>939
そんな希ガス
942名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:10:00.92 ID:6TTToX8V0
>>940
んじゃ、悪い奴を生贄として死肉シチューにしますかね
ほほほ
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/11(土) 00:10:31.91 ID:yZwx8VGG0
旨いシチューを夢見て おやすみなさい
ノシ
944名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:10:35.43 ID:3+h7lIp0O
◎汚染水浄化装置に水漏れ=試運転を中止―福島第1原発

 東京電力は10日、福島第1原発の高濃度汚染水浄化装置に海水を入れて点検したところ、配管接続部などで水漏れが見つかったと発表した。
東電は浄化装置の試運転を中止し、11日午前から補修を行うが、現時点では本格稼働が遅れる可能性は少ないとみている。

スレで書いた通りになって引いた…( ̄□ ̄;)!!
945名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:12:50.88 ID:3+h7lIp0O
>>942
うん。そうしよう(。´Д⊂)
裁くのはワーレン担当で( ;∀;)
946名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:16:14.51 ID:6TTToX8V0
>>944
マリオとルイージくらすの配管工を呼ぶべき

>>942
じゃ、呪文ですっこけさすから、あとは頼んだ
947名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:18:53.45 ID:3+h7lIp0O
原発事故から3カ月 子どもたちを救おう〜福島から2人のお母さんの訴え〜2011/06/10(金) 開場:17:50 開演:18:00

↑今日これ見てたんだけど、今度は地下原発とか言い出してる奴等が居る様で、もう呆れた。
鳩山由紀夫とか鳩山由紀夫とかね…
948名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/11(土) 00:19:09.03 ID:zWv+lwzF0
3.11からこっち悲しいことがいっぱい

ブスオもだけどワーレンは大丈夫なのかい
タクシーのとこからレスがない

>>944
アメリカ製のやつ?
まさかの不良品??
屠殺は鳴き声一つ立てずにサッとな
ワーレン
950名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:19:50.16 ID:6TTToX8V0
細野氏外遊で統合会見中止 「情報伝える意思ない」と批判も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110610/dst11061021340030-n1.htm

そして、モナオの素っ頓狂なビヘイビア
>>948
電池切れてた
ワーレン
952名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:21:15.19 ID:6TTToX8V0
人間の生き血で発電、じゃなくて体温で発電するほにゃららな装置があったな
953名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:27:06.76 ID:3+h7lIp0O
地下原発の上にこいつら住まわせよう。


 自民党時代に地下式原発の勉強会を主導した、たちあがれ日本の平沼赳夫代表が会長に就き、民主党の鳩山由紀夫前首相、羽田孜元首相、自民党の森、安倍両元首相が顧問に入る。
谷垣禎一自民党総裁、亀井静香国民新党代表、渡部恒三民主党最高顧問も顧問に就任する。


いくら菅を降ろしたいからと言って地下原発で囲うなんて品位無さすぎ。
>>952
まとり
955名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:29:07.25 ID:6TTToX8V0
>>953
ほぉ、それなら安全だ
おまいさては天才だな

>>954
アトリックス?
いや実現されてる、腕時計だけど
956!ninjya(愛知県):2011/06/11(土) 00:30:55.58 ID:T/uadrOS0
>>902
原発使ってても原子力についての知識及び、施設の知識があるとは限らない。
多分足手まといになって、付き添いの作業員の被曝量が上がるだけ。
957名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:32:13.18 ID:6TTToX8V0
>>955
その体温発電の情報
http://allabout.co.jp/gm/gc/292442/2/

ペルチェもぜーべっく効果だったけかなー調べるか
958名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:34:17.34 ID:3+h7lIp0O
>>955
きっと夏は暑くて
冬も暑い筈だからな( ̄ー+ ̄)
さぞかし住み易いだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:34:57.01 ID:6TTToX8V0

わけわからん二人の学者の名前がついてるがどゆこと?

ペルティエ素子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A8%E7%B4%A0%E5%AD%90

ゼーベック効果
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8A%B9%E6%9E%9C
960名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/11(土) 00:35:36.83 ID:zWv+lwzF0
>>951
心配さすなヽ(`Д´)ノ
961名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:38:05.97 ID:6TTToX8V0
>>959
ペルチェは電気により熱の移動を目的
ゼーベック効果は温度差により電圧を生じさせる

でいいのかな

体温で携帯端末をドライブさせるなんて頭いいよな
おまえら、自家発電しようz
962名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:40:36.46 ID:3+h7lIp0O
>>960
愛知優しいなwww
>>960
俺が悪い
ワーレン

グーテナハト
ワーレン
964名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:41:57.72 ID:3+h7lIp0O
俺ヘビーユーザーだから体温ぢゃ無理ぽwww
965 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (愛知県):2011/06/11(土) 00:42:49.71 ID:T/uadrOS0
>>959
流し読みした感じだと、ペルチェ素子は電位差を与えると温度差に変換される。
その逆をやると電気が発生するというのがゼーベック効果ってことじゃね?
ペルチェ素子の半導体も電位差を与えると温度差を、
逆に温度差を与えると電位差を生じるって話かと。
966名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:43:24.49 ID:6TTToX8V0
PDAは萌えたんだが最近のスマフォは萌えれなかったんよ

でもこれは萌え萌えなんだけどまだこない
http://japanese.engadget.com/tag/Atrix%7Catrix4g/
明日は温泉に入る
緊張する
ワーレン
968名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:44:32.86 ID:6TTToX8V0
>>965
だのお、おれの疑問でおまいさんの脳みそつかってすまんかったw
自己解決してたけど、より理解したthx
969名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:45:38.39 ID:6TTToX8V0
>>967
自己暗示で、細胞活性化すべし
不安はドーパミン放出を阻害
武者震いすべし
血のしたたる肉を想うべし
970だん吉(愛知県):2011/06/11(土) 00:47:41.76 ID:T/uadrOS0
>>968
一応技術者の端くれなんで苦にならないので気にしないでおk
必要なら式も説明しますよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:48:19.57 ID:3+h7lIp0O
>>967
くれぐれも温度や硫黄には気を付けてよな。
972名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:48:35.82 ID:6TTToX8V0
家の壁面にペルチェ素子貼りまくるっつーのはだめか
まえいたペルチェおじちゃんいねーかなー

暖房冷房による外気との温度差を利用したエネルギー再生
973名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:49:26.46 ID:3+h7lIp0O
>>970
式とか…スゴい( ̄□ ̄;)!!
974名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:50:49.12 ID:6TTToX8V0
死期の説明ならできるのだがw
こんばんにゃ。
昨日ジオン軍の焼きそば話見てたら、焼きそば食いたくなった。
ちゃんと、今日の昼は焼きそば食ったおw。
976ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/11(土) 00:52:39.88 ID:0sZuw19f0
ぬるぽの続きはCMのあと!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ もうええわ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
977名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 00:53:07.52 ID:3+h7lIp0O
>>975
センセ乙〜(・∀・∩)
978名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:53:13.81 ID:6TTToX8V0
>>975
その焼きそばのせいで、死肉シチューの話になって
なぜかブスオの心が折れた

いまそんなかんじ
979だん吉(愛知県):2011/06/11(土) 00:53:32.67 ID:T/uadrOS0
>>972
それだと、外壁と内壁が一つの素子であることが絶対条件になる。
そして、素子は熱を伝えやすい。
外気との熱交換が行われることでエネルギーロスが結構あると思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:54:11.67 ID:6TTToX8V0
>>976
お通夜から帰ってきたか乙おつ
>>977
>>978
ノシ。
ブスオに何があったん?
ずっと読んでみたけどわからん。

ちなみに、今だから言えるが、昨日は長屋ダタ。
982名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/11(土) 00:56:27.20 ID:81QMXOmJ0
>>976
ガッ!
引継ぎ乙!

>>906
帰ってきてくれてありがとう!
嬉しい!w

なんか人が増えてて嬉しいお〜ww

983名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 00:56:36.40 ID:6TTToX8V0
>>979
うん、永久機関ちっくになってまうね

昔、小学生の頃、親父の自動捲き時計をみて
それをばねでつるして、永遠に揺らせば永久に時をきざむんじゃね?って兄貴にいって
絞殺された記憶がよみがえった
984 ◆HyAwEiAG4k (catv?):2011/06/11(土) 00:57:25.65 ID:xjYRaOtu0
>>663の発言が気になるなぁ(´ヘ`;)
985名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/11(土) 00:57:37.76 ID:66ENCGzc0
>>966
PDAか・・・
ASUSでこんなのが発売されるけど、どう?
http://gigazine.net/news/20110523_eeepad_transformer_tf101/
986ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/11(土) 00:58:10.93 ID:0sZuw19f0
>>980
新入り(つっても上司だけどw)、何か自分からキビキビ動くタイプじゃなさそうで
今から職場の皆は使え無そう・・・とか話してる
俺はこいつ次第ではバイトでもいいので今までお世話になった上司の部署に行くわw
987名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/11(土) 00:58:34.27 ID:81QMXOmJ0
>>981
>>739をどぞ。

>>983
うむ。
待とう。
988名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/11(土) 00:59:44.73 ID:66ENCGzc0
>>972
結露も気にしないとカビるお・・・
>>987
うなぎのUNAさんじゃなくて、USAさんこんばんはw。
>>663>>739がどうにも理解できんのね、「なぜ突然?」みたいな。
990名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:00:50.92 ID:6TTToX8V0
>>985
Android じゃなくてWinだったら萌えたんよそれw
Androidはなんか好きくない
ggrがプロテクトしてるから
991ぴょん吉 ◆nurupo.Goo (東京都):2011/06/11(土) 01:00:59.16 ID:0sZuw19f0
>>982
ノシ
何か「俺は自分がやるべきと決められた範囲の仕事しかしねえ」みたいな
タイプの上司が来て今からもう鬱だ。
992名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:03:08.75 ID:6TTToX8V0
>>986
まだ二日目だから、様子見とおもうよ
仕事の慣れ合いも大切だけどっておもったけど

不器用そうな上司だなw
993名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/11(土) 01:04:15.40 ID:81QMXOmJ0
>>989
うなぎの恨みいつか晴らすぞ!w
待つしかないよ。

>>991
はずれっぽいな・・orz
そのタイプなら逆に自分でやったほうが早いかもな。

今日はあと数時間したら、デモに出発だお〜!
きっと6.11の先駆けだ〜!!!
994名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:05:28.30 ID:6TTToX8V0
>>993
あれ?ねなくていいのか?w
ねりねりすんじゃなかったっけ?
ねるねるね〜るねイッヒッヒだしょ?
995名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:07:01.75 ID:6TTToX8V0
部下のモチベーションを下げる上司は悪だわな
管理を仕事と勘違いするとそうなる
だるいな
996名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 01:08:29.28 ID:3+h7lIp0O
>>981
出張先から〜…ってクダリ先生でそ?www
997名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/06/11(土) 01:08:49.38 ID:81QMXOmJ0
>>994
こっちもう朝の9時すぎだけど?w
またちょっと作業してから出発するわ〜。
999なら、ブスオが1000取りに来る。
1000なら次スレでブスオ復活。
ついでに、藻前らに良い週末が訪れる。
999名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:10:53.38 ID:6TTToX8V0
あうと
1000名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/11(土) 01:11:03.34 ID:6TTToX8V0
dayone!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。