このページに関してのお問い合わせはこちら
山形の情報交換しようぜ 3
ツイート
64
:
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
:
2011/06/05(日) 00:34:50.30 ID:RChJIr+ZO
放射性セシウムの降下積算値(Bq/u)から土壌検査値(Bq/kg)を推定してみよ
う。
まずは元になる数字を集める。
山形市のセシウム134と137の累積降下量の和は、8758+101=8859 Bq/平方メートル
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJOR
HAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
土壌の採取体積は、1平方メートル×深さ5cmを採取するので 1*1*0.05 立方メートル
=50リットルになる。
http://blogs.yahoo.co.jp/tukusinkai/35313595.html
土壌の比重は土壌の質によって違うので、0.8(畑)、1.4(校庭)、2.0(山)と仮
定する。
http://biviriga.com/tuti_h/
さてこれで計算ができる。土壌の推定汚染度は以下になる。
畑土の場合:8859/(50×0.8)=221 Bq/kg
校庭の場合:8859/(50×1.4)=127 Bq/kg
山土の場合:8859/(50×2.0)= 89 Bq/kg
途中で答え合わせ。山形市の校庭の実測値が153Bq/kgだったからほぼ合ってるね。
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/dojou.pdf
最後にサクランボの吸収率(移行係数)をかければ、サクランボの汚染度が予想でき
る。
もっとも不利に考えて0.1を採用しちゃおう。(ここはまだ異論があるだろうが)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/pdf/110527-01.pdf
じゃあ最後へ進もう。
サクランボの生えてる土壌は畑ほどフカフカではないし、校庭ほどカチカチでもな
い。
だからその中間のどこかになるはず。両方を計算すると・・・
畑土に生えてるサクランボの場合:221×0.1=22 Bq/kg
校庭に生えてるサクランボの場合:127×0.1=13 Bq/kg
【結論】 13〜22 Bq/kgが予想される露地サクランボのセシウム汚染度