2 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/06/01(水) 02:27:31.02 ID:iqfFROtm0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 05:36:29.15 ID:mlLpmxzC0
前スレで海苔の備蓄の事書いてた人がいたから
うちの備蓄分(有明産)を見たら
3月16日、17日、23日と4月22日の水戸工場製造だった。
ショックです…
これ、食べられますか?
捨てるのは忍びないし悩みます。
放射能まき散らされて病気になったら自己責任
東電社員のボーナスを維持するために全国的に電気代爆上げ
消費税は10パーセントに増税
年金は70歳までもらえません
不景気は加速します
日本\(^o^)/オワタ
前スレでびっくりドンキーが福島産、今後も東北支援ってあったけど
あれは釣りってことでOK?ソースないよね
びっくりドンキーは割と早い段階で契約農家は西、肉はオージーって出てたから嫌がらせ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 07:22:20.52 ID:zpcSTYmb0
更新しました。↓↓これだけチェックしたけど他にもあったら追加協力願います
【原発被災地の野菜肉魚を使用している企業】
サブウェイ、イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー,ゼンショー、すき家
なか卵、ココス、ジョリーパスタ、はま寿司、牛庵、華屋与兵衛、エルトリート
ビッグボーイ、モスバーガー、てんや、サイゼリヤ、大戸屋,大阪王将, ローソン
リンガーハット,マック,ガスト,バーミヤン、夢庵、藍屋,ジョナサン、
小僧寿し(スカイラークグループ)山崎パン、雪印、アサヒビール、ワタミ
デニーズ、ケンタッキー.JA、コープ、高島屋、東急ストア,デイリーヤマザキ
江崎グリコエバラ食品,エコスグループ,ヤオコー,たからやフレサ,関西スーパーマーケット
【現在安心度あり】
びっくりドンキー、かっぱ寿司、吉野家、日本コカ・コーラ社、大塚製薬,ハインツ、カゴメ、デルモンテ,セイカ食品
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 07:29:33.96 ID:PagukoGJO
前スレの光るイカは発光バクテリアだよね。
鮮度が悪い証拠。
【原発被災地の野菜肉魚を使用している企業】
サブウェイ、イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー
ゼンショー、すき家、なか卵、ココス、ジョリーパスタ、
はま寿司、牛庵、華屋与兵衛、エルトリート、ビッグボーイ、
モスバーガー、てんや、サイゼリヤ、大戸屋,大阪王将,
リンガーハット,マック,ガスト,バーミヤン、夢庵、藍屋
ジョナサン、小僧寿し(スカイラークグループ)
山崎パン、雪印、アサヒビール、ワタミ、デニーズ、ケンタッキー
JA、コープ、高島屋、東急ストア
この内、サイゼリヤは福島の野菜を使わず、九州の野菜を使って、ただしカットは埼玉神奈川の工場で行っているとのこと
コープは生活クラブ生協やグリーンコープは大丈夫だったはず
【現在安心度あり】
びっくりドンキー、かっぱ寿司、吉野家、日本コカ・コーラ社、大塚製薬
ハインツ、カゴメ、デルモンテ
コカコーラはデータ教えろというと、それは公開していないということじゃなかったっけ?
アサヒビールは福島工場稼働の夏以降は危険
>>12 そのコピペは一人が作っただけで根拠ないし会社名と店名ごちゃまぜだし
間違ってるし(なか卵って・・・)、拡散止めた方がいいって言われてたのに
まだ出回ってるんだね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 09:29:18.14 ID:7libEy1c0
かまぼこ類はどうでしょう
太平洋岸、産地がたくさんあるのですが
ここの情報ってデータベース化されてないの?ウィキとかで
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/01(水) 09:58:27.92 ID:0U2FjmM10
(5)から少し思ったことだけど
放射性物質がたっぷり入った食べ物からの内部被爆を心配している我らが、仲間割れしてること自体、効率悪しです。
今の政局じゃあるまいし。
結局は「放射性物質の入った食べ物を流通させて欲しくない」ということで意見は集約される。
こんな食べ物一つ一つを分析して購入する生活が何年も続けられる訳が無いので
そのためにはどうするかを考えることが最重要じゃなかろうか。
【事故後に急激に上がった暫定基準値を撤廃して戻すことと。検査体制の強化と義務化。
すべての食品に対し、放射性物質が混入している数値を明記する義務化。】
ってのを、政府、議員、役人、地方、食品メーカー等に働きかけるのが必須だと思うんだが・・。
ここで情報の共有をするのは大切だし、特に政府と食品メーカーには意見を言い続け、不満のあるものは買わないという
意思表示をしなければ自分たちの未来も暗いよ。
自分だけ・・って態度だと、長期的に見て自分の首を絞めることにつながるよ。
>>16 ドイツなんかはチェルノ事故の後、民間の研究所が地域にいくつもできて、
小売店ではそこで調べた結果を毎日店に貼りつけた。
それで30社ぐらい倒産もしたそうだけど
日本でもそういうのができても良さそう。
>>5 家にも有明産の3月18日製造で工場不明の味付き海苔あるけど
勿体ないから食べてる(残り僅か)
割と震災直後の九州地区の海苔は自分の中でセーフとして食った
白子のりは3月の震災以降、仙台地区の原料海苔の精算お呼び出荷はしないと
先月に問い合わせた時にはそう言ってた
>>16 そのメーカーに意見を言い続ける=自分で聞くが出来ない人が多過ぎなんだよ
「ここに書いてある物買えば良いや」
「誰かが聞いてくれるの買えば良いや」
「ここで大丈夫か聞けば良いや」
後から危険厨になった人はこういう人多いじゃん
>>5 水戸市内全域の水道が復旧したのは、3月19日だよ
市内に水が止まってる地域があるのに、16日から工場稼動してたなんてありえないと思うけど
メーカーに確認した?
>>19 でも、電話問い合わせの具体的報告を見ると、自分も電話してみようかな、という人が増えるのも常
なぜ震災前に比べクズ値でしか売れず赤字状態だろうと思うのに、
農業漁業を続けようと思うのかが不思議でしょうがない。
汚染地域では農業漁業やらんといて欲しいのに。
電話するのが企業にアピールできるのでとっても意味があるよね
いちばん確実だし
電話したって名前きかれたり住所聞かれたりするわけじゃないし
番号知られるのが嫌なら184すればいい
しかし、もう2ヶ月以上なのに工場にRO水導入する企業はないのかね
むちゃ売れると思うんだけど
大半の人間が今の水道水の汚染なんて気にしてないから、今からRO水導入なんてあるわけない
コストかかりすぎる
今朝スーパー行ったらキュウリに人が殺到してた。
人だかりで近づけなかったので遠目にみたら産地が「福ナントカ産」って見えたので「もしかして福岡産?それでみんな必死に買ってるのか。久しぶりにキュウリが買える」と
意を決して人だかりの中に飛び込んで真ん前まで行ったら「福島産 1本19円お一人様5本限り」だった。。。
うわw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/01(水) 11:33:31.78 ID:cnVFlt+T0
14> 5月末から宮城の漁港再開するっていうのでもう今は買ってません。
スケソウダラ
陸揚げ漁港 [編集]2002年度
第1位 - 追直漁港(北海道)
第2位 - 石巻漁港(宮城県)
第3位 - 砂原漁港(北海道)
第4位 - 羅臼漁港(北海道)
分布・生息域 [編集]日本海[1]・茨城県以北の太平洋沿岸・
オホーツク海・ベーリング海・カリフォルニア州沿岸まで、
北太平洋に広く分布する
肉食性で、貝類、頭足類、甲殻類、小魚などいろいろな小動物を捕食する。
通販で佐賀県の魚を使った蒲鉾があったよ。どうしても食べたくなったら私
はそこで買うかな。だって茨城辺りの貝食べたスケソウダラかもしれないし。
蒲鉾作るときは骨ごとすり潰すって書いてあったし。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 11:40:49.80 ID:an6LRmuLO
>>26 「ただちーに」発動の現場でしたね
オバハンたちも、きゅうりってどうやって育つのか知らないからねぇ…
うー・・・。
10個98円の茨城産卵にも、群がってたなぁ・・・。
見た目50才以上のおばさんみたいだったが。
貧乏人が増えたしな〜。
50過ぎの年寄りがそういうの率先して食べるのは理にかなっているね
一家の主婦かも知れんじゃないか・・。
早く汚染牛を消費し尽くしてほしい すき焼きや焼肉は当分食べれないな
なあ、テンプレのなか卵ってなんだよ
なか卯じゃないのかよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 12:16:44.19 ID:mlLpmxzC0
>>5です。
海苔の件、レスくれた方々ありがとう。
物は大丈夫ですね。
勿体ないので取っておきます。
有明産海苔、ずっと汚染されませんように…。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 12:19:06.73 ID:InhLIQRuO
今年の新米を四国の農家から買う予定ですが玄米で食べないほうがいいのですか?四国もすでにセシウム米になってますかね?古米にしようか悩みます
なか卵、ワロスwww
汚染食料格安で買ってるバカは
後で病気の治療費で数倍金かかるのがわかってない
知的障害者
>>26 今日じゃないが、福島産きゅうり10円で売ってたけど皆スルーだった
かといって他所の産地3本198円もあまり売れてなかったが
20mSVの校庭の土は拒否反応するのに、同じ地域の土壌から出来た農産物は風評被害を盾に出荷するのかと思うと複雑な気持ちだ
いつまで放射能汚染の暫定基準値を食品に適用するつもりだろう
>>40 今まで、基準自体がなかったから「暫定」と呼ばれているだけ。
そのうち暫定が正式とされるだけだと思われる
自分もずっと玄米で生活していたが、今後はもう玄米食べることはないだろうな…悔しい。玄米大好きだったのに。
カルフォルニア米とか輸入してくれないかな〜できれば無農薬玄米で。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 13:08:35.70 ID:TFQWlMxE0
>>31 50過ぎてるけど食べ物にはお金かけてるぞ!w
特に野菜は。。
>>42 ネットならありそうだな。オーガニックなんちゃらとかそういう店に。
同僚に一度だけクレヨンだかケロヨンだか有機野菜にこだわった店のバイキングに
連れてってもらったことあったがおかずはちんけだったが
玄米ごはんはやたらうまくて5杯ぐらい食った覚えがある。
ああいう店なら産地表示してないかね?
>>8 ブログで書いてる人の情報だと、どうもスーパーモーニング調べらしい。
開店当初は店主の志も高く、話題性もあって客もくるのだが、結局店側は仕入れが高くつくし、客側はヘルシー料理では物足りなく感じたり、他の店と比べると高くつくと感じたりして客足も遠のく。
店主はやむを得ず値段とともに志を下げて行くのであった・・・
みなさんパスタはどちらの食べていますか?
ずっとイタリア産オーガニックのジュラム小麦のパスタ食べていたのですが
北海道国産麦のパスタの方がまだましでしょうか。
>>29 きゅうりはセシウムの蓄積
野菜の中では少ない方じゃないの?
びっくりドンキーのきゅうりが福島産
のテレビ見たよ
応援しよう!じゃなくて、なんのコーナーだったかな?忘れたけど
あの羅列見た後だったので疑問だったけど…
決まった野菜で通年サラダ提供するには産地ずらすしかないよね
>>46>>50 そっかあ、じゃあ震災後のデータとは変わってるってことなのかな?
震災後も一応大丈夫なんだろうと思ってびっくりドンキーで何度か外食しちゃったよ
ここのスレでコモパン全部西日本原料って見た気がするけど、
卵はそうじゃないみたいだよ。
気になる人は電話で卵について聞くといいよ。
個人的には、今後は卵使ってないコモパン選んで食べます。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 14:55:55.00 ID:cq6c7l040
>>26 自分もさっき東○ストアで同じ光景に遭遇したばかり。
思わず福岡と間違えて買うところだった。あぶねー。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 15:12:03.94 ID:an6LRmuLO
>>36 ひまわりの種もそうだが、胚乳には放射性物質が貯まらないのでは?
すると精白米は桶?
>>57 精米すると70%以上が除去されるってデータをどこかで見た
で砥ぐとさらに除去されるらしいのでよほどの汚染度でなければ大丈夫だってことらしい
NHKかなんかで実験映像を見たけど、見事に糠とかにたまってた
ということは来年以降の雑穀米とはおさらばでしょうが
雑穀って宮城とか多かったよね…
59 :
26(東日本):2011/06/01(水) 15:36:20.03 ID:4ZY4Zf5N0
玄米ご飯好きだから、去年産の玄米買いだめして
食べきってしまったら、九州産の玄米(新米)を買おうと考えていた。
九州産のとかでもやばいのかな??
>>59 私も川崎市ですが○急ストアでその光景を見ました
>>58 >雑穀って宮城とか多かったよ
幻想もある。
・きび:中国産
・あわ:中国産
・とうもろこし:アメリカ産
・そばの実:中国産
・緑豆:中国
・丸麦:カナダ産
・玄米:国産
・黒米:中国産
・アマランサス:ペルー産
・押麦:カナダ産
>>60 新米の検査結果次第では米騒動にもなりかねないよね
如何に安全厨でも、お米に高い数字出たら、たとえ一部の産地でも黙ってない
海外ではそうたくさんジャポニカ米を作ってるワケじゃないから輸入にも頼れないし
九州でもヤバいと思うなら、今からタイ米の食べ方練習しといたほうがイイよ
>>64 あそこ信用できないなぁ・・
けど近くにいいスーパー無いから遠出しなきゃだな
>>62 そうそう、雑穀米食べ納めしとこうと買いに行ってよく見たら黒米中国産でそっと戻した
記載されてないものもほとんど中国かな
震災後製造のつゆの素はもうだめかな? 買いに行ったら4月以降製造らしき物しかなかった…
>>62 自分ちのはオール国産表示
でも勘違いだった、岩手が多いんだった
>>68 原料のだし昆布や鰹節は震災前製造のものだろうけど、製造所によっては水が心配だね
>>9 安心度=企業姿勢、だよね
あとは立地とかかな
北海道加工のオージー羊ジンギスカン買ったw
ほうれん草怖くてサグマトン食えないのが悲しいよ
>>16 罰則ももうけてほしいなぁ。
前基準値を超えたものが出荷されたときなぜかその出荷した人をかばうような感じだったので。
なぜに?
今や国産が一番危険でしょうに。次に中国。
>64
そこ早い時期から応援セールやってた。
>>48 ギリシャ。理由は100均で売ってたから・・
>>72 俺も松尾ジンギスカン食った。マトンカレーくいてえな
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 16:44:13.95 ID:cWIl7BvR0
>>54 家庭菜園の三つ葉飛び抜けてるこえええええ
>>68 製造地を選べばまだ大丈夫と信じ買ったよ。安く買える中では一番好きなミツカンめんつゆY(兵庫)を。夏はそうめんでかなり消費するからな〜
被曝対策に良いというペクチンってジャムなんかに入ってるけど、ペクチン単体でも売ってるの?
どこで手に入りますか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/01(水) 17:00:40.79 ID:sOodbVyP0
tida730 てぃだ730
haniwa_tweetがリツイート
北海道【よつ葉乳業】小売店よりの「乳製品の放射能検査を行なっているのであれば、
消費者の要望でもあります、公表していただけませんか?」の質問に
「その様な質問に応える必要は有りません。国の発表に準じて対応しています。そちらでご判断下さい」と回答。
私が勤めていた会社だったらクビだっ?
22時間前
自分の中では、東北・北関東以外は中国より国産の方がいいな。
中国の土にはセシウムも重金属も入ってるだろうし、農薬もすごそう。
ただ、たまに茶葉とかタケノコのように、隠れた爆弾もあるのでそれが怖い。
なのでできれば流通させてる品目を全て測ってほしい。
あと、千葉の大根とかも3月か4月頭くらいに測ってほとんど出てなかったんだけど、
降り積もったものに関してはそうかもしれないが、その後のデータが見つけられなかった。
土からの移行が気になるから、よく食べられてる野菜は1月ごとくらいで検査してほしいな。
水産物もそう、こまめにやってほしい。
暫定基準値もイヤだけど、それさえも守られてないんじゃないかと気になる。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/01(水) 17:08:39.66 ID:4B85O9JqO
>>81 浮気バレて逆ギレしたみたいな言い方だな
本当にそんな返事して来たなら
暗に入ってるって自白してるようなもん
>>81 ついったはソースにならないと何度言えば……
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/01(水) 17:16:48.98 ID:M0zO0n9y0
今朝のNHKニュースで高島屋だかどっかの百貨店が
「お中元に被災地の商品を」売るフェアをやるということが長々と
取り上げられていた。
仮に、東北の食べ物がお中元で届いたら、どう思う?
なんか、社員はさもいいことをしているような表情で紹介してたけど、
仮にも人に差し上げるものに、放射能ダークゾーンの食べ物贈れる?
あげるのも、もらうのも「無理無理」な私は悪ですか???
>>85 絶対無理だし送りたく無い
こういう物をさも「私ったらなんて良い人なのかしら!」的に
送りつけてくる人とは距離を置くくらいドン引きする
ホームベーカリー投入してまでパン作ってる人いるみたいだけど、そこまで気にする必要あるかな
小麦はほぼ輸入だし乳成分も使ってないパンあるし
水が信用できないとな
毎朝パン食べる人だと厳しいだろうし
米とぐより楽らしいからそんな苦でもなんじゃないか
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/01(水) 17:31:16.97 ID:36p2yh/gO
霧島ロングライフ牛乳ってOKですよね?今奇跡的に近所のスーパーに売ってる!
>>87 材料の水とスキムミルクを心配してはるんじゃないかな?
自分は関西住みなんで近所の個人パン屋で買ってるけど
最近毎日カロリーメイトと水だけで生活してるんだけど、
このままじゃ早死にしそうで怖い
しかし汚染された食品は食べたくないんだよな・・
>>92 NGのカボチャ蒸してキウイでも食べなよ
生野菜が恐いなら果物でも食わなきゃ早死するよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 17:38:50.08 ID:EXof7GHz0
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/01(水) 17:38:52.24 ID:M0zO0n9y0
>>86 やっぱり無理ですよね〜。
朝から被災地応援とか、飯舘の牛が残っていて・・・とかばかりやっていて
いい加減、毎朝憂鬱です。
東京で、被災地の野菜応援フェアで、2人ほど主婦(50代くらい)
が購入して、悦にいった表情であれこれ美辞麗句を並べていた・・・。
なんか、玄関に突然やってきて「お祈りさせてください・・・」
とか言ってくる新興宗教の人みたいな臭いがする。
当然事故以前のカロメなんだろうね
生野菜食ってないけど乾燥野菜買いだめしてある
たまに食いたい時は京都の水耕栽培のレタス、京都の九条ネギ食ってる
京都の九条ネギは家で再度水につけて育ったらまた食ってる
>>90 うちも九州のロングライフ牛乳を飲んでる。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/01(水) 17:41:51.21 ID:36p2yh/gO
ありがとうございます!
これから買いに行きます!
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 17:42:08.46 ID:Al39crzE0
節電対策で窓の下にゴーヤを植えたんだけど、
土さわってるときは生きた心地しなかったw
なんとかやりとけたけど、セシウムゴーヤは出来ても喰うつもりは無い。
今年は節電対策でゴーヤ植えるのが流行ってて
大量に生産されると思うので、もらいものにも気を付けようと思う。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 17:48:52.95 ID:an6LRmuLO
>>100 植えてるのなら「今余ってる」で断ればいいじゃん
果菜がマシという話が事実ならむしろゴーヤはマシな部類なんだけど
ダメだと思うならやめといたほうがいいだろうね
>>93 とりあえず汚染されてない野菜探してこんな食生活から何とか脱出するわ
>>94 よく考えればそうだった
>>96 事故後のだわ・・これ汚染されてるのか
もうどうでも良くなってきた
>>101 やっぱり死ぬよね
でもスーパー行くと汚染されてる地域の物しか売ってないんだよなぁ・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 18:03:33.98 ID:cWIl7BvR0
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 18:04:36.48 ID:EXof7GHz0
>>103 いくらなんでも、ニュージーランドのカボチャ、キウイ、フィリピンバナナ、アメリカのグレープフルーツくらいあるでしょ。
ネタだと信じたい。
>>103 今売ってる米は去年のもの。
保存してあった場所が問題と言えば問題だけど、
汚染された土壌で育った米ではないので野菜とかと比べたらはるかに安全。
あと、チーズやバターはたとえ偽装されていたとしてもリスクは小。
子供の頃から食事は、いちごジャムと食パンだけを
食べて成人したアメリカ人がいるくらいだから、
カロリーメイトと水だけでも直ちに死ぬことはない。
今は、野菜などは食べないほうが長生きするだろう。
畑で年に何回か野菜や穀物が収穫されて徐染されて
ウランやプルトニウムがなくなれば安全である。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 18:09:50.97 ID:EXof7GHz0
いいえ、こだまです
>>93 >NGのカボチャ蒸してキウイでも食べなよ
なんでNo Goodのカボチャ食べなきゃいけないんだよっ!!
うちの近所だと沖縄産のかぼちゃが売っている
もちろん買ってきましたよ
沖縄産の野菜ってゴーヤぐらいしか思いつかなかった
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/01(水) 18:26:14.29 ID:2PQJEkj60
アボガドとかメキシコ産だよ?
まだ九州のとかは食べれるみたいだし
食品測れる人が大丈夫な地域書いてくれてるよ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 18:28:37.83 ID:EXof7GHz0
外国なら安全って違うだろ。
ヨーロッパよりは新潟・長野あたりの方が放射能の点でも安全。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/01(水) 18:30:43.42 ID:2PQJEkj60
食品の測定値はスレが荒れるのでご容赦ください。四国、九州、沖縄、
ニュージーランド産は今のところ安全です。この地域の食品で、特に危険な値が
測定された時には、産地偽装も含めて投稿するつもりです。
データ投下ガイガースレより
>>108 それテレビで見たけど、その外人さんは特異体質だから、健康を損ねなかったんじゃなかったっけか。
普通の人がジャムとパンしか食べなかったら絶対病気になる
>>112 ゴーヤとかぼちゃのチャンプルーうまいよ。
>>118 そうか、今度ゴーヤも売ってたらチャンプってみるかな
10年千葉県北西部に住んでいて福島産の苺をみたことがなかったが、今日ロー●ン100で売っているのを発見。
205円の格安にも関わらず売れ残り、50円引きされていたその苺は少し干からび傷んでいた。
さすがに買えない(いろんな意味で)。ゴメンなさい。
>>120 だってあそこ果物とか床に落としても平気で販売するもの
手も洗わずに果物や野菜切ってる時もあるし
以前働いていたけど最悪だった。俺はここでは物買わないと誓った
ニュージーランドのカボチャが入らなくなって
メキシコとかブラジルとかの遠くのカボチャが
入るようになったんだが大丈夫かな?
カボチャの実の色が薄い(白い)んだよな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/01(水) 19:04:26.77 ID:EXof7GHz0
輸入食品の”たまーに”やる放射能抜き取り検査すら
まったく実施されなくなってることに気づけよ
>>114 アボカドな。
アボガドはよくある間違い。
近所のスーパーは、アルファベットで書いてある商品の読みが片っ端から間違ってる。
札と箱の表記が違う産地偽装も悪意なのかバカなのかわからなくなる。
TPPはメキシコ・ニュージー・カナダ・オージー
フィリピン・マレーシア・タイ・インドネシアとやろうず
平成23年4月8日 茨城県農林水産部
県内農用地の土壌調査結果について
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110408_20/ > 農林水産省より送付された土壌分析結果については、表のとおり92 〜 496Bq/kgです。
> また、原子力災害対策本部から示された「水田の土壌から玄米への放射性セシウムの移
> 行の指標」は0.1 だったため、玄米中の放射性セシウム濃度が食品衛生法上の暫定規制値
> (500Bq/kg)以下となる土壌中放射性セシウム濃度の上限値は5,000Bq/kg です。
> このため、本県においては、水稲の作付を制限する必要はありません。
茨城県常陸大宮市の米9.2Bq/kgと龍ヶ崎市の米49.62Bq/kgとでは、約5.4倍も放射性の
セシウムが含まれる量が異なる。
米を買うときには、県で選択するのではなく、市町村単位で産地を選択すれば簡単に
内部被曝量を5分の1に減らすことが可能である。
主食である米をキチッと抑えておけば、他の新鮮野菜は当りハズレがあっても相殺に
よって産地偽装があっても影響を低く抑えられる。
しかし、一般的に米は一度に最低でも5kg以上購入するので、ハズレると周単位または
月単位で放射性セシウムの多い食事になってしまう。
同じ金額で人の5倍内部被曝する米は買いたくないだろうから、単純に美味しさだけで
含有放射性物質の量が分かるように、収穫が行われた水田の放射性セシウム濃度表示を
行うように早急に法整備すべきだろう。
放射性セシウム濃度に関する表示を業界団体であるJA自体が自主的に行うこともできる。
JAが自分たちの利益第一で、消費者が知りたい情報を隠蔽するのではなく、品質として
表示して米を販売ルートに乗せるべきである。
消費者は自分がどの程度の内部被曝を食品から受けたか知る権利がある。
健康管理に必用な情報があれば、自己責任であと何ベクレル食べても安全か確認できる。
NHKで気仙沼のカツオってやってるけど・・・
食べたくないと思うのは俺だけじゃないぉねぇ?
自分も事故後カロリーメイトとツナ缶とキリのチーズしか食べてない。
ネイチャーメイドのマルチビタミンとマルチミネラル飲はんでる。
今のところ全く体に不調なし。でもゴーヤとホームベーカリーでも買ってみよっかな〜
避けるよりむしろ
害がない程度に少しずつ食べて
耐性つけたほうがいい気がしてきた
>>128 これもネタだよね?
そもそも、キリのチーズはチェルノブイリで被害を受けたフランス製じゃんか。
鰹は余ったらツナ缶と鰹節に転用できるから問題ないと思ってるな
>>128 ホームベーカリー買うなら、よつ葉のスキムミルクと、今のうちならまだ
買えるから北海道産の強力粉(去年収穫)、沖縄の塩シママースもどうぞ。
まあ外国産の強力粉ならいつでも買えるけど、北海道産は今後安心できる
かわからないから、買って味わうなら今のうち。
>>130 ネタでないよ。
独り身だし色々考えて悩んで食品選ぶのが面倒でこうなってしまったがそろそろ限界だろうな。
キリはフランスだか今の日本のチーズよりは安心だろうと思って食べてる。
たんぱく質とカルシウム補給のために。
>>128 ゴーヤは被災地でも頑張って作ってるよ〜
沖縄産とは限らないw
>>133 リスク分散に外国製といえど油断せずあれこれ別の種類も食べた方が良い
一途に一種類に限定すると大ハズレだった場合大打撃
俺もキリは食べてる
ご免
カロリー・メイトが安全とする根拠が今一つわからないんだけど・・
卵・・
乳製品・・
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/01(水) 20:35:11.65 ID:LARRfqME0
皆様乙。データ投下です。
例によって買う買わないは各位で判断してください。
POUL(パン)
問い合わせは、バター、卵、牛乳、水について。
小麦粉はほぼ輸入と判断して聞きませんでした。
バター・・・ホクレン(北海道)、フランス
卵・・・三重県
牛乳・・・めいらく(愛知)
水・・・店舗現地の水道水だが浄水器設置(ROかどうかは不明)、コントレックス(フランス)
総菜パンやクリームに関しては、我が家は今まで購入してこなかったので聞きませんでした。
自分のために聞いた情報をたまたま投下しているのでご了承ください。
POULの親会社(日本での運営)はレアールパスコベーカリーという、旧敷島パン系の会社。
ほかブランドにフォションがある。
ここは(株)パスコ名古屋を(株)レアールパスコベーカリーズへ社名変更し(株)パスコ東京から
営業権を譲受して店舗運営開始したとあり、それが牛乳と卵が中部地方から調達されている所以と思われる。
スーパーでよく見かけるパスコ(Pasco)も旧敷島パンなので同系列と思われる。
そういえばPascoといえば超熟シリーズの食パン、イングリッシュマフィンは乳と卵を
使っていない(食パンは乳成分は含)。
ホームベーカリーないし、仕事もあるのでそこまでできない時はうちは
超熟シリーズのイングリッシュマフィンを買ってみたりしている。
小麦粉はおそらく輸入であろうし。
製造場所は製造所固有記号確認サイトから、
原料など詳しくはご自分で企業サイトに飛んでご確認ください。
tokyoの水道水の現在の汚染を民間で計っている所はないかな?
水道局が信用できないというのではないんだけど・・
環境ホルモンとかの汚染物質が除けない水道水で、それより細かい分子サイズの
放射性物質は除けているというのが、どうも・・
結局、セシウムは定期的に混じって来るのは回避不可能なんだろうか
1kgあたり数bqあたりで推移してるんだっけ・・
水道水スレにいけばいいのか
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/06/01(水) 20:50:12.58 ID:KrRmAx6Q0
>>137 >>92とかはカロリーメートは四国で作っているから安全だと思ってるんだろう。
自分も一時、まだマシだと思っていたよ
しかし原材料は東北や関東からのものを使用している(ないし今後使用する)可能性があるよ
俺は気になって原材料の産地を
問い合わせしたが「教えられない」との回答で
産地を教えられない理由を聞いたら
「価格などの状況で産地は変動するから」という回答だった。
つまり卵や牛乳など安い産地から仕入れることがあるということだ。
製造工場だけで加工品を判断すると本当に危険
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 20:50:22.07 ID:xk2QuQVbO
今季製造のよつ葉スキムミルクは来年の5月まで持つよ。
元から濃いので溶かして飲めば牛乳になる。業務用だと1キロ単位で買えてお得
皆様乙。データ投下もう一丁。
例によって行く行かないは各位ご判断ください。
モスバーガー
○様
いつも、モスバーガーチェーンをご利用いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた産地情報については、ホームページ内
「主要原産地情報」でお知らせしている内容が全てです。
ダウンロードしてご確認ください。
http://www.mos.co.jp/quality/product_info/native/ ご参照いただける情報以外の開示はしておりませんが、全ての原材料は、
安全確認した物を使用しておりますので、どうぞご安心ください。
これからも、安心して召し上がっていただけますよう努めてまいりますので、
モスバーガーチェーンをよろしくお願いいたします。
問い合わせの内容は野菜の「国産」は県名はどこか?
貴社の安全基準は現在の国の暫定規制値に準ずるのか?
という2点でしたが、このメールから欲しい回答は得られませんでした。
(野菜の産地は店頭に表示してある場合があります。)
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 20:59:09.31 ID:xk2QuQVbO
免疫とかいってるのはネタなの?
エイズウィルス少しづつ体内に入れても同世代では免疫できないよ。
免疫を破壊する効果の放射線に免疫を期待するのは自殺行為。
免疫向上を期待するとしたら確率的に10世代以上、後になる。
海外でエイズ抗体をもつ人がいるけど、ウィルスだから抗体ができるわけで
放射能だと、人間がエラ呼吸できるぐらいに進化しないとダメ
人間も放射能に強くなるために遺伝子改良しないといけないね。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/01(水) 21:05:37.39 ID:xk2QuQVbO
>>144 モスは福島産地の野菜を災害復興の元に継続して使うと言ってました。
国の安全基準値に従い使っていくとのことです。
トマト抜きにしたら、モスバーガーじゃない!
ピザー○もそうだけど、トマト抜きにしたら、もうピザじゃないよね(涙)
>>145 免疫という話がどこから出てきたか不明だが。。。
放射線によってDNAや細胞を傷つけられた際に、自ら修復しようとする
力に期待するときに、免疫力が役に立つ、とかなんとかの話?
そういう意味での免疫力アップという話題だったら出てたかもしれないが、
放射能に対する免疫の話は出ていなかったような?
>>146 トマトは意外と大丈夫らしい。放射性物質取り込みが少ないっぽい。
といっても自分はモス行かないし、トマトは産地選んで買うけどね。
というか、ついにプチトマトの室内栽培はじめたけどな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 21:16:55.68 ID:an6LRmuLO
>>145 鉄郎の時代になっても
ナウシカの時代になってすら、免疫がないみたいよ
この先の人類はオゾン層でも纏うとしますか()
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 21:19:55.05 ID:an6LRmuLO
>>148 トマトの果肉はカリウム豊富だけど、セシウムは蓄積しないのかね
室内栽培はカビに要注意。梅雨は越せなry
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:23:02.36 ID:FE2fR0kl0
よつ葉スキムミルク教えてくれてサンクス
横浜住みで買える安全な生クリームはありますか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:31:52.81 ID:FE2fR0kl0
アブラナ科の野菜はセシウムが溜まりやすい
>>85 こぼれた牛乳を拭いて洗わず放置した雑巾貰うより嫌だわ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 21:39:20.03 ID:an6LRmuLO
>>151 トマトはリコピンが作用してるのか?
ストロンチウムの表は?
RO水はセシウム除去はできてもストロンチウムは除去できないよね?
水に溶けやすい
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/01(水) 21:43:08.05 ID:kiuxjp/EO
モスはよく利用していたんだけどな。安心安全で美味しかった。サラダの味もドレッシングも好きだった。
でも、まあ、いいか。モスバーガーの味が変わってしまっていたからねぇ。何故変えたのだろう?
あの味なら汚染されていても食って死んだのに。
トマトはセシウムの移行がとても少なく、
自分の持っている表では、一番少ないよ。
この前東大で、福島の汚野菜を安く販売していたニュースがあったけど、
ちょうどテレビに映ったとき、トマトの放射線計測をしていた。
わかってて、測ってるんだと思った。
サツマイモがこんなに高いとは。
「イモ類の移行係数は比較的高く、サツマイモの最大値は0・36で
1万ベクレルの土壌で3600ベクレルとなる」
さつまいもはさておき、いも類って野菜の中でも登場頻度高いよな
それこそ産直じゃないとだめじゃね
>>151 この表ってチェルノブイリのデータ?
トマトって品種もいろいろで水分量とか結構違ってくるし栽培方法もいろいろ。
根に水をたっぷり与える方法から、極力与えず葉や茎から空気中の水分を取り込ます方法まであるし、
露地ものかハウスなのかとかいろいろ変わって来る様な気がする。
>>146 国に従ってというのは、現時点ではアホってのと同じだよね
食品の放射能汚染を調べるのに硝酸塩濃度を測るそうなんですが、
硝酸塩って放射性物質じゃ無いですよね?
この濃度と放射線に何か関係在るんでしょうか??
>>157 ストロンチウム 約0.0006 ミクロン
セシウム 約0.0006 ミクロン
分子サイズが同じだったから、特に差別化する必要もない。
>>166 じゃあRO水ならセシウムもストロンチウムもほぼ除去なのか
下手に国内ミネ水飲むより安心かな
スキムミルク よつ葉なら安全なの?
同じ北海道産生乳100パー使用(と一応謳ってはある)雪印のスキムミルクは
すでに震災後の原料らしいよ
>>167 あれ?でもお茶なんかはカリウムを土壌から吸い取ろうとして
勘違いしてセシウムを吸収しやすかったと聞いた気がするんだが。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/06/01(水) 23:02:05.18 ID:MmwXAmRt0
静岡の野菜ってどうなんだろ?関東野菜、外食は徹底的に避けて、飲み水は海外のミネラルウォーターにしてるんだが、栄養バランスと入手を考えるとどうしても県内産野菜が選択の中心に来てしまうんだが。
ウコン(英名ターメリック)の効能
http://kounou.ukon1.info/2007_11_01_archive.html#7600754141695207199 > ウコンの効能、効果について、お話してみましょう。ウコンといえば、
> 肝臓機能の改善・回復がおもな効果ですが、その他にもさまざまな効能
> があると考えられています。また、ウコンの効能としては、発がんの予防、
> 胆汁の分泌を促す作用、肝障害を防止する効果もあるそうです。
放射性物質に負けない丈夫な肝臓を作るウコンが抗癌作用もある。
国内のウコンは放射能汚染の影響もあるので、中国製のウンコを煮込んで
浮いてくる黄色い物質を乾燥させた純粋なウコン粉末が安全である。
|| 人 | 人
|| (_ )| (_ )
||// (__)|(__)
||/ ( ,,・∀・)( ) うんこくさいお
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
|| 人 | 人
|| (_ )| (_ )
||// (__)|(__)
||/ (n,,・∀・)n ) うんこついてるお
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
|| 人 | 人
|| (_ )| (_ )
||// (__)|(__)
||/ r( n(,,・∀・,,n) うんこついてるからうんこくさいお
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>160 あ、打ち間違えた。PAULです。PAUL。ごめんなサイ。
茨城出荷全面解除で頑張る気持が萎えてました。
出た核種はストロンとヨウ素だけじゃないからなあ
テルルとかいうのもなかなか強敵らしいしプルトニウムもあるしウランも
>>161 それ気になってるんだけど、茨城ってサツマイモ多いよね…
あとこんにゃくいもってほとんど関東で作られてるんじゃなかった?
>>171 静岡の茶も放射性物質が検出されるくらいなんだから駄目じゃないの?
茶だけでて野菜やらはでないなんておかしなことは起きないだろうし。
@masason プルトニウム微粒子の大きさは0.3μm。インフルエンザウィルス0.1μm。
(週刊現代/ '11.4.16)「重たいから安全」と言うが、あくまでも元素レベルでの話。ウィルスと変わらない大きさであれば、水素爆発により広範囲に飛散している事は確実。
↑放射性物質では圧倒的にストロン&セシウムの分子サイズが小さいので、大丈夫です
生産者や店舗、飲食店は金が必要だから
自分は食わないけど人には売る精神で溢れてるからな
全ての産地・加工地明記を義務付けてほしいわ
中空糸膜フィルターはクリンスイの心臓部といえます。
ポリエチレン中空糸膜の壁面で、水道水中に含まれる0.1μm(マイクロメートル)以上※1の粒子や雑菌・赤サビ等を高度除去。
↑つまり、東レのクリンスイでも、プルチャンは濾過できるのさwww
東レのトレビーノと、三菱のクリンスイは知ってるが
東レのクリンスイは見たこと無いな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 23:57:06.56 ID:cq6c7l040
>>185 あ、間違えた!
家ではトレビーノを風呂場で使用 キッチンはRO。
雨降り後の水道はやっぱり良くないみたい
>>85 遅レスだが
こういうのは嫌いな人に送ればいいと思うよ
東電とか
実際にトレビーノ(蛇口用)、ブリタ、RO水をTDSメーターで比較したが
RO水が1ppm未満なのに対してブリタを数回通しても80ppmくらい
トレビーノに至っては誤差の範囲くらいの効果しかなかった
福島の雨水(苦笑)ならともかく東京の水道水に家庭用浄水器を使っても
放射性物質にはほとんど効果がないというか無意味 時間の無駄
↑浴室にあるトレビーノは、おふろはみがき用だよ。
出先でおなかがすいて仕方なかったから
ミニ○トップ(@都内)行って、鮭の押し寿司のおにぎりを買ったのよ。
埼玉か千葉で作られたおにぎりかなあ…なんて思いながら表示を確認したら
富山の工場で製造されてる押し寿司だった。
ミニ○トップ以外のコンビニでも取り扱ってる様子。
ttp://www.sekitei.ne.jp/ ついでにミニストップのHPものぞいてみたら
来週から販売される限定ハロハロは沖縄フルーツだそうで。
HPより抜粋↓
沖縄県産パインが入った、国内産原料を使用した初めてのハロハロです。
ハロハロを味わい深くさせるシロップも沖縄産食材を使用するなど、沖縄県産食材にこだわりました。
オリジナルシロップは、沖縄県産のパイナップル、タンカン、シークワーサー
の3種類の果汁をミックスした、程よい酸味が効いたインパクトのある味わいが特長です。
ソフトクリーム部分や製造場所はどうなってるのかわからんから
その点が気になる人・食べたい人は問い合わせてみてはどうでしょ。
あ、ミニストップはイオン系列だから
あんまし期待しない方がいいのかな?>ハロハロ
山形県の鳥海高原というのは場所的に大丈夫かな?
ヨーグルトは鳥海高原で飼育された牛の原乳のみを使い地元で生産だそうです。
>>193 山形でも山向こうの庄内なら安全もいいとこ。
カレールー探している人に朗報
ヱスビーのゴールデンカレーは野菜エキスも乳も使っていない
製造後しか見つからない人は製造地確認して買ってみてはどうか
震災後だった
>>194 ありがとう!
これでヨーグルト食べられる。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 00:40:33.01 ID:uKYXlmnr0
国産じゃがいもは9割が北海道、九州産ときいて
割と安心してコロッケとかフライドポテトとか食べてたけど
イモ類は放射性物質取り込みやすいって
ソースのサンプルに使ったイモはどこ産なんだろ
北海道、九州産のじゃがいもすらもう食べない方がいいくらい汚染されてるってことだったらorz
>>195 エスビーのゴールデンカレーは茨城工場かも
震災直後、地元のオーケーストアに
茨城工場被災のため、しばらく入荷しませんって貼り紙あったから・・・
もしかしたら今は別の工場で作ってるかもしれないけど
気になる人は確認したほうが
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 00:53:59.98 ID:b1rzRPNJ0
>>199 こっちは長野だった
関東か・・その店によって製造地結構違うし確認するに限るね
茨城製造でも水が落ち着いてきた頃なら大丈夫かな
心配なら一年半ぐらい寝かすとか
>>183 堂々と高濃度を出荷して荒茶検査拒否するわりには
気にしてるのかよ
そのまま出せばいいじゃん
飲まないから
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 01:10:43.43 ID:FPc9dce50
>>199 製造工場は知らないけど、震災前のものをいくつか持ってた。
牛エキスや牛脂って別の意味(狂牛病)で怖いから、いつもこれを使っている。
なたね油、大豆は使っている。油は植物油なら放射能OKなんだっけ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 01:28:38.66 ID:NURlyNb+0
957 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 03:22:26.21 ID:FiBLny1hO
三陸沖で操業してる船が沼津港に水揚げしてる。
サバを数百屯単位で水揚げしてる。
地元の新聞社に調査して欲しいとリークしたのだが、どうもうやむやに。
前回、地名をレス出来なかったが、やはり言う事にした。
>>203 アブラナ科はやばいってレスが少し上にあったけど、どうなんだろ。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 01:58:08.81 ID:7tZbXTyV0
>>146 >ピザー○もそうだけど、トマト抜きにしたら、もうピザじゃないよね(涙)
私はピッツアマン。良い子の味方だ。今日は
ピザ好きの為に書いて素適なメニューを紹介しよう!
トマト抜きでも、ピザはイケる
わたしは、いつも小麦粉を掌に2〜3すくい
にオリーブオイル大匙1〜2杯を混ぜて さらに
こぶし大の固め理に練り上げるまで水を入れ、
それを小麦粉を惹いたまな板の上で棒で推し伸ばしてビザ生地を作れば下準備は完了
塩は入れなくてOK
後はチーズを2、3種類乗っけてオーブンで焼くだけ。
無ければ魚焼くグリルや網でも工夫次第だ。
塩分が足りなければ塩を振って(チーズに塩分があるからいらないと思う)
ハーブなどを適当に散らせば美味しいピザになる。お試しあれ。
あと、どのおやつを食べさせて良いか分からないと言ったお母さん方も
お子さんと一緒に焼いてみれば楽しいかも。
では良い子のみんな、素適なピザライフを送ってくれ。
んじゃ。
>>208 チェルノ由来気にならなければブルーチーズ+食べる前にハチミツもうまい
あとチーズ+アンチョビ、チーズ+乾燥小エビ(台湾)もうまいよ
>>203 あ、でもちょっと原材料の「ゼラチン」っていうのが気になる
ゼラチンって動物の骨から作られているものなんだっけ?
まあ原材料の一番最後に書いてあるから少量なのかもしれないけど
なたね油は花びらに放射能溜まるってこのスレで見たような気がする
自分もフルフルデザート大好きだから
ゼラチンはよく買ってたんだけど
寒天とどっちがマシなのかなあ…
ゼラチンはゼライスとハウスとあるよね
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 02:57:58.12 ID:oKdphWS00
震災前のフルーチェ見つけると嬉しくて買っちゃう
よつ葉千葉工場とかもあるよ。
せっかくフルーチェ安かったから買ったのによー
みどり入荷が無くなって関東以外の牛乳が売ってない件
いや売ってた、函館牛乳1L\330そんなもん買えるかw
>>211 自分も好きなので調べてみた。
寒天wikiによると、工業的な製法でなく昔ながらの製法で作るものだと
12月から翌年2月の厳寒期に寒天は製造される。だそうです。
寒天 昔ながら でぐぐったらいくつかヒットしたよ。
でも今まで粉末しか使ったことないので、細寒天というので上手く作れるか不安…。
ゼラチンはわからん。ごめん。
寒天って、テングサっていう海草が原料だよね?
海水汚染されたら、どうなるのかな。
唯一自分の近くにあるスーパーで売ってるチチヤス、低糖には寒天入ってるんだよな。
普通のほうは甘すぎるから、寒天大丈夫であってほしい。
あと、5月13日まで栃木の那須も野菜の検査してなかったんだね。
ホットスポットは強制的にたくさんの野菜や原乳を定期的に検査してほしいわ。
>>220 ソースはないけど国が「世界の疫学に貢献できる」って言ったらしいよ
あとでソース探してみる
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/02(木) 08:35:43.12 ID:tVNdSJrK0
>>221 【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)年次総会に出席している
大塚耕平厚生労働副大臣は17日、ジュネーブ市内で記者会見し、
福島第1原発の放射能漏れ事故による住民の健康への影響に関し、
「長期間の追跡調査が必要だ」と述べた。具体的な方法は政府で
準備を進めていると語った。
副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
調査人数や避難住民の所在追跡といった課題は今後詰める方向だ。
(2011/05/18-05:53)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051800044
米が岩手と新潟と富山しかない〜〜…どこの米がマシなんだろう
意識して見れば煎餅は新潟ばっかりだしお菓子は東京だしorz
何でもないようなことが幸せだったとおもう…
>>195 >>199 S&Bに賞味期限を下記確認しました。
商品はゴールデンカレー辛口、ディナーカレー辛口
製造してから18ヶ月が賞味期限との事でした。
商品によって賞味期限が様々みたいです。
製造工場は確認したのですがゴメン忘れてしまいましたが関東の工場でした。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 08:54:40.26 ID:9CPUGmJiO
>>210 昔、カルディで1キロ入りのゼラチン買ってたけど、そこのメーカーのHPでは骨は使ってないと書いてあった。
(狂牛病の時の情報ね
>>223 スーパー等で産地見て買うんじゃなくて
地元の米屋でヒノヒカリを取り寄せてもらうってのはどうだろう
東ではあまり作ってない米だからロシアン引く可能性が少ないんじゃないかな
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 09:46:18.21 ID:BPD/iPKx0
>>108 スレチだけど、発ガン発生率が
野菜不足で1.06倍
100〜200msvで1.08倍
喫煙で1.6倍
2000msvで1.6倍
なんてテレビで言ってたおばちゃん教授がいたな
「100や200msv浴びても大したことはない」とのたまわったクソババアだが
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 09:56:46.17 ID:BPD/iPKx0
東京都はまともに測定もしない。
名産のウドは1つも測ってない。
水は微量検出でも「検知せず」
>>223馬鹿だなあ。原発事故前に収穫された米なのに。
馬鹿だなあ(笑)。
>>223 東海なら近くの生協に愛知産の米があるかと
>>210 この前ガッチリマンデーでゼラチン工場をやってたけど
ゼラチンの主な原料は砕いた牛の骨って言ってたよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/02(木) 10:37:37.17 ID:jbMnT1RTO
>>208 肝心のチーズは安全なの?
てか、それが心配だから今んとこピザは控え中・・・
そろそろ食べたいお ><
>>234 手元にコープの古いwゼラチンがあるんだけど、そこには
「コープのゼラチンは、動物(牛)の皮から得られる良質なコラーゲン由来のたんぱく質です」
って書かれてある。
製造している会社によって、使っている部位が違うんだろうが。
>>235 チーズ、バターはほぼだいじょうぶだお
ただし自己責任で。
RO水は大丈夫って言ったのは、
爆発で屋根が飛んだ時、壊れて見えても5メートルの分厚いコンクリートが入ってるから安全とか、
メルトダウンは有り得ないとか、母乳は安全、野菜は洗えば大丈夫とか言ってた人達だよね?信じて大丈夫なの?
さくらんぼもタネの方に集まるから実は大丈夫と言ってたが本当?梅干しは実もアウトだったよね?
最初に爆発した時、テレビで大変危険。外に出たら服を脱ぎビニール袋に入れて服を隔離しましょう。
そしてお風呂で体をよく洗いましょう。雨は特に危険、そとに出るときはマスクか濡らしたハンカチを口にあてましょう。
野菜は洗っても放射能物質は高濃度で残ります(実験VTR付きで解説)と言ってた番組あったよね?
でも、次の日から野菜は洗えば大丈夫に変わってて、少ししたら風評とか言い出し、東北の野菜を食べように変わったんだよね。
放射能物質は花粉症の対策と同じで大丈夫って言ってたけど、無責任だよね信じた人いるよ。でも花粉症じゃ死なな(ry
>>237 そういえば以前、チーズでもプロセスチーズは要注意って書き込みを見たことがあるんだけど
あれは何故なんだろう?
チーズの原料の牛乳の産地とかわからんけど
チーズ・バターに加工するとかなりましになるからおkってことで合ってる?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 11:47:00.94 ID:92iIcHw4O
NHK総合で今さつまいもの蒸しケーキ作ってる〜
嫌がらせですか?W
>>238 RO水大丈夫らしい、さくらんぼ大丈夫らしいと書いた者ですが、
メルトダウンありえないとか、野菜洗えば大丈夫なんて一度も言った
ことないよ。とっくにメルトダウンしてるだろ、関東東北の野菜は
絶対食べない派。
RO水は重金属まで除去するっていうので元々使ってて、水の分子しか
濾過しないフィルター使ってるから大丈夫かなと思ってたら、寺岡が
飯舘村で実際に実験して大丈夫だった、というから、自己責任で使っ
てる。
さくらんぼは、NHKのドキュメンタリー「被曝の森はいま」で、現地の
研究者がばりばり食べてて「実は大丈夫、種にたまる」って言ってた
から、これまた自己責任で食べる気まんまん。
何が正しいかは、自分で判断するしかないよ。。。
放射性ヨウ素(融点113.75 ℃)は蒸すと気化するので、
蒸し器がベントした蒸気を吸い込むと、直ちに危険。
今回のことでレンネットという言葉を初めて知ったけど、カマンベールやモッツァレラはレンネットだよね?
無事なのはカッテージだけかな?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 12:02:45.62 ID:9CPUGmJiO
>>230 ウドは地下のムロで栽培されるんだよね
通気口が地面なのがちょっと…
>>129 個人には耐性つかないよ
集団で、放射能に強い人が生き残る(弱い人が死滅する)ことで、集団全体が強くなる
>>238 梅干しは、種ごとつけるからNGだと思ってる。なので、去年漬けられた奴を
少しだけ備蓄。今はまだ新しいやつ流通していないから。
あと、宮崎産の梅で梅シロップと梅サワーは漬けた。九州も玄海原発あるから
あやしいけど、東北関東よりはマシかと思って。
でも、危険というソースを見たら、宮崎産梅シロも破棄するよ。
>>243 あれは彼ルールだからて他の所員が言ってたんじゃないっけ>さくらんぼ
>>238 RO浄水はメーカーのテストでほぼ取り覗けてたって結果が出てたからそれがソースでしょ
原発事故の状況が変わってるのは進行形で東電の隠蔽体質がわかってんだから文句は東電、政府へ
テレビの報道がコロコロ変わるのなんか今更、自分で調べて信用できるならそれを信頼できる人に教えてやればいい
花粉症対策と同様っていうのはあくまで対策としてであって花粉と放射線を同じものとして聞いてるのだとしたらそいつの理解力が足りないんだよ。
情報の受け取り方を間違えてるやつが自分ではなにも調べないで騒ぎ出すからデマや風評なんてのが広がってるんだよ
震災前のカレールーを探してる人、以外と業務用食材店が穴場で残ってるよ。
ただし、でっかい袋のフレークとか。未開封で15ヶ月とかだけど、種類によって
違うのでメーカーに要確認。
自分はこれ買って真空パックに小分けにして冷凍。各種スパイスをすりすり
してカレー作ることもあるんだけど、たまにルーで作った味も恋しくなるから
一応確保。
>>243 ごめん、ごめん、君の事言ってるんじゃないよ。
最初の頃テレビに出てた専門家が言ってたのみただけ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 12:34:58.41 ID:3VaFjtWMO
>204
すごく気になってたんだけど、沼津でしたか…
原発事故以来、野菜を一口も食べてないんだが、たまに無性に野菜や果物食べたくなる瞬間あるな。
温野菜とかサラダとか嫌いだったのに懐かしくなる。まぁビタミン剤飲んでるからそこまで欠乏してるわけではないんだがね。
>>245 水切りヨーグルトをカッテージチーズの商品名で売ってるメーカーもあるから注意な
一番確実なのはカッテージチーズ自作じゃないかな
うちは消費量少ないので普通のプロセスチーズ買ってる
雪印のスキムミルク来年3月21日までのが手元にあるんだけど
これセーフでしょうか。
お客様センターにTELしたら賞味期限は一年間。
よって3月21日期限のものは震災後製造ですが、北海道で粉末にしたものを群馬工場に運んで
パック詰めしている、と言われました。
みなさんでしたらどうしますか。使いますか?
ウチの猫のキャットフード、フランス製。
もしかして、ヌコ様が一番安全?
長野といえばキノコ、蕎麦だけど具体的に調査してるのかね?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 12:51:59.22 ID:uORCNBBw0
ココイチってどうなんでしょうか。
ホームページを見ても、判断できませんでした。
情報お持ちの方、居られますか?
ドラッグ系ストアで缶詰物色(賞味日付確認)してたら、2010・12・01があった・・・そっと一番上に戻しておいた。
で、奥をゴソゴソ漁ってみたら14・01・01がたっぷり残ってたよ。
その周辺のスーパー系はもうすべて14・04・01以降だから、ドラッグ系はまだ穴場なのかな。
ちなみに物色したのは、マルハニチロの月花系とあけぼのサーモンです。
>>258 地面に近いし、外でたら水溜り飲まない?
そうでなくても、自分の毛なめるし
缶詰は結構あるよね。
少し高めの店には意外と震災前のがある(笑)
今日、くらこんの昆布ふりかけ買ったら
「採取時期2010年」と記載されてた。
問い合わせが多いから載せたのかな。個人的にグッジョブ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:56:20.79 ID:iSBmpmiHO
>>255みかん食べればいいじゃないの。愛媛でしょう。
パイナップルやバナナも海外だろうし。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 12:57:59.26 ID:iSBmpmiHO
>>260カレールウって様々なもの入ってるからね。果物、野菜。牛由来とかさ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 13:01:58.67 ID:lZbDWKgh0
昨日ケンタに母がいったら肉は鹿児島だって言ってたそう。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 13:08:09.31 ID:krdS/6/+0
新潟大丈夫か
>>267 ケンタッキーはころころ産地が変わるよ
熊本、千葉みたいに産地が2つある時もある
先週電話したときは2回連続で千葉だった
>>255 ビタミン剤だけで大丈夫なのか?
3ヶ月近く野菜食わないとか放射線の被害よりも早急に健康への影響がでそうだけど
前に3.11以降換気してないって人もいたけど、どうなのそれ?
ビタミン剤に入ってるビタミンはどこから抽出してるのっと
>>257 原料の北海道の原乳のほうは震災前のものだろうだけど
群馬の水が3月21日っていちばんヤバい頃じゃない?
群馬の工程でどの程度水を使用するのか知らないけど。
製造日が最近のほうが安全だと思う。
>>271 自分も基本的に味噌で米を食べつつ
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルとビタミンC
スーパーで手に入ればオージービーフがブラジル鶏
むしろ毎日サプリ飲んでるせいか震災前よりバイタリティあふれてきた
ストロンチウムはスープやダシに溶け出さない、と東大の方から回答いただきました。
カルシウムはスープに出ないのと同じ、ただ丸ごとの小魚は注意したほうがいいかもだそうです。
>>271 3ヶ月近くで問題出てないってことは「255にとって3ヶ月近くはまだ短期」ってことだよ
人の体は案外丈夫
ネットで30日間カップめん生活とかやってる人いただろ?
ただ、真似はしないほうがいいとは思う
ミネラルや食物繊維もそういうもので摂ったとしても
知られていない微量栄養素の欠乏って可能性はあるからね
>>275 豚骨スープみたいな骨で出汁をとるスープも?
それと東大のどこに問い合わせたのかな
東大は御用学者の巣だからちょっと警戒気味w
>>195 それはとっても朗報。ありがたい。
うちの近所も長野製造が並んでたから、ゴールデンカレーは長野でしか作らないのかと思ってた。買い溜めしとこう。
かつおだしもまだ間に合うかな。今使われてるかつおは、冷凍されてたやつだよね?
6/1の朝日新聞の記事に
チェルノブイリから2000km離れた英国ウェールズ地方で
羊を育てているグリン・ウェールズさんの牧場では
原発事故から25年経った今でも出荷制限を受けている
英では1kg当たりの放射性セシウム1000ベクレル未満という基準を設けているが
今でも羊10頭に1頭の割合で規制値を超えて出荷制限の対象になっている
という記事があった
日本も今後何十年という長い期間、放射性物質と付き合わなければならないと改めて感じる
>>255 ですが、
>>274が言うように自分も体長良くなったな。もともと野菜不足気味の生活していた自分なのでマルチビタミンとマルチミネラル飲んでる今の方が調子良い。
勿論アメリカ製のネイチャーメイドにしている。
あ、あと換気もしてないw
サプリを定期購入していたのですが、心配になってきました。
どこかで購入済みの現物送ったら検査してしてもらえるところはないでしょうか?
花粉症的な意味で換気をしていなかったら、梅雨入りしてダニが出てしまったらしく
家族ののどの調子が悪い。痰も絡むようだ。
関西なのでさすがに放射線の影響ではないと思う。
関東で、痰が絡むとか咳が出る、放射線の影響では?というレスを見かけるが
もしかして締め切っているのでダニが発生しているのでは…
キャベツは外側の葉っぱ三枚くらい捨てればOKとかって言われて食いまくってたんだが・・・
もしかしてデマだったの?
>>278 粉末かつおダシや粉末昆布だしは震災後一度全部消えたよね(自分も一応ダシ類はすぐ買い溜めした)
かつおはツナ缶にも使うから缶詰買い溜めされ再出荷用に冷凍のは殆ど消えたと思ったのと、
買い置きの粉末だしや鰹節だけじゃ不安だったから今買っても安心な本枯節を鰹節削り器と一緒に買ったよ。
海苔、鰹節、鰹と昆布の顆粒だし、だし昆布、あおさ、ひじき、塩昆布は買い置きした。
もう一生ダメかもしれないから少しずつ大事に食べる。
本枯節の味をみて美味しかったら買い増しするかも?一応5キロ買ったが、大好きだから足りないかもW
生協のデンマークロールってどう?
原材料ケシの実(トルコ)以外は全部ヨーロッパって書いてあるだけ。
一度食べてみようかな。
>>283 あのな、極端な話あのブログ書いた人の地域のキャベツが売る時点で
外側の葉っぱ20枚ぐらい捨ててあったらそこからあと3枚捨てたらどうなるよ
「嘘を嘘と(ry」は2chに限った話じゃないんだぜ
>>283 テレビで東大の御用学者がいってたなw
今は野菜が降った土地から吸い上げてるからあんま意味ないと思う
>>285 冷凍のやつ?
自分が買った時は、パックごとそのまま輸入しましたって感じだった。
今度は配達のオジサンに訊いてみる。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 15:08:15.01 ID:0EXoayWz0
>>234 ストロンチウム入りゼラチン・・・・・・・・
>>278 まあ基本は他のルーより安全だと思うけど
>>210のゼラチンに関してだけはだけはちょっと気をつけてくれ
ふと思い出して食品庫あけたら5月に賞味期限切れてたゼラチンみつけた
これは貴重wwww
>>282 東京で仕事場でも窓開けっ放し、原発ヤバいの知らなかったから普段と同じ生活してたという
超情弱の人も「喉が痛い、ずっと直らない」って言ってたからダニじゃないと思う。
全く気にしてない人にまで症状でてるんだから、ストレスでもないと思う。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 15:19:50.45 ID:0EXoayWz0
>>293 喉痛いは3月の爆発時点で言ってる人が多かった
あと水道水がやられたときも多かった
鼻血出してる人も多かった
今は福島の子供達が鼻血出してる状態…
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/02(木) 15:20:16.43 ID:9yj8v13+0
>>282 湿度計買ってきては?
80%越えとかの強烈な湿度環境ではカビ、ダニが発生しまくって肺とか間違いなく悪くしますよ
いくら骨から作るとはいえゼラチンにカルシウムが含まれてるの?
ストロンチウムも似たようなものならゼラチンに残留するとは思えないんだが
麦茶の季節なので、はくばくの「丸粒麦茶」
製造はすべて山梨県の工場で、麦は国内産のブレンドですが、
製造日は賞味期限の18か月前なので安心してお使いくださいとのことです。
水道水がヤバかったときはホント体にきたわー
手を洗うとヒリヒリしたりw
ノドが痛かったのもそのとき
子供の手洗いはアルコールとおしりふきでしたわ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 15:29:15.12 ID:0EXoayWz0
>>296 骨砕く時点でストロンが入ってないと思う方がおかしいと思うけど
全く汚染されてない牛ならともかく
福島の牛が大移動してる状態で、ゼラチンは恐い
>>295 湿度80%って
なかなかなるものじゃないけどね。
喉痛いとかヒリヒリするとか自覚症状ある人は測定器持ち歩いてるのと一緒だね
汚染されたものは避けられるんだから羨ましい
放射能は無味無臭で人間が何らかの異変を感じたときは既に莫大に浴びていて手遅れと言われているが、
何かを感じ取れる人が居るのかも知れん
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/02(木) 15:36:26.00 ID:9yj8v13+0
>>300 換気をしてたらなかなかなりませんがね
鉄筋コンクリートの密閉マンションで生活してたら余裕で90%くらいいきますよ
お風呂とか食事のときはキチンと換気扇回してるなら別でしょうが
>>301 気のせいとか精神的なものとは思えないんだよねー。
これだけの人が「喉、頭痛、下痢」のどれかの症状を訴えているわけだし。
私は「喉と下痢」だったけど。
放射性物質が大量に含まれたと思われる葉物野菜を
食べた人が苦かったって言ってたよね。
放射性物質も無味無臭と言われていたけど、案外いろいろあるのかもしれないよ。
>>300 香港のムシムシした日が90%ぐらいだな
最近ユッケ食ったら苦かったよ
この前食った立派なレタス苦かったな・・・
あれ以来のどが痛くてセキが出る
ちなみに自分は人よりいち早く酸欠状況を探知できる特技あり
もうこの食生活耐えられない・・・食べたいものが食べられないのは本当に辛い
けど食べたら内部被曝する・・もう嫌だ
先月下旬寿司宅配して食べた、まだ去年の魚使ってると思って
うにがすごく苦くてすぐ吐き出そうとしたんだけど
もったいない気持ちもあって食べちゃった
人間こういうとき判断が働かなくなるもんだね
自分は飲食物の代謝が速くて、排出が頻繁みたい。
3月の情弱だった時期に水道水で煎れたコーヒー飲んだらとんでもなく苦かったわ。
あのコーヒーで相当被曝したんだろうか・・・
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/06/02(木) 16:06:31.08 ID:3hFdUrdC0
>>300 湿気とりいっぱい置いてたのにやたら湿っぽい、カビがはえる
で、この間湿度計買ってきて計ったら大体80〜90%の間だった
注文した除湿器が到着するまであと2日
それまで生きてられるだろうか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 16:06:49.80 ID:sRll4xHy0
宅配ピザ、我が家はドミノに決定しました。
ドミノピザ(6月2日電話にて問い合わせ)
生地 クリスピータイプはマレーシア工場、小麦粉はアメリカ・カナダ
産。
レギュラータイプは店舗によるが、東京都品川区の店舗だと東京
都稲城市の工場で、小麦はアメリカ・カナダ産
バジル 沖縄
レタス 福岡・長崎・茨城
ローストチキン 原材料は海外産で工場は岩手
ペンネ 小麦粉はアメリカ・カナダ産で工場は静岡
他は全て海外。
ピザハット(6月2日電話にて問い合わせ)
生地 小麦は海外産と国産、工場がどこにあるかは公表できない。水が
水道水なのか地下水なのかも公表できない。
パンピザの生地のみ各店舗で作っている。
スライストマト 千葉・埼玉・栃木他
玉ねぎ 千葉他
ピーマン 茨城他
マッシュルーム 山形他
まいたけ 国産
エリンギ 国産
パクチキ(鶏肉) 国産・タイ
デリチキ(鶏肉) 国産
(まいたけ以下は電話で聞くの忘れましたが、HP情報です)
他は海外産か、西日本産。
ピザーラ(6月1日電話で問い合わせ)
生地 小麦粉は海外産、工場がどこにあるかは企業秘密。水は「水道水
ではないと思いますけど企業秘密なので言えない」
トマト 長野他
チェリートマト 静岡他
バジル 千葉他
イタリアンパセリ 千葉・青森他
マッシュルーム 千葉他
レタス 茨城他
グリーンリーフ 茨城他
きゅうり 埼玉他
サニーレタス 千葉他
チーズ 海外・北海道他
鶏肉 海外・国産
他は海外産か、西日本産。
いも好きだから、いも類食えなくなると困る
さつまいもは、秋に収穫して保存してから出荷してる所が
多いから、今出てる物はほとんど去年のだよと八百屋さんが言ってた
でも地域によっては違うかもしれないしね
全部に収穫日書いてあれば楽なのにな
>>312 脱落者は、外食安全スレへ移動した方がいいと思うよ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/02(木) 16:10:12.23 ID:OPvvjoLf0
水道水が苦かったっていう書き込みが多いけど
地下水を使ってるか?そうでないかの違いってあるのかな?
3月20日位まで飲んでしまってたけど、いつものように
美味しいなとか思ってた・・凹
停電の方に気を取られてて情弱だった。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/02(木) 16:10:16.36 ID:ZLMyAwlq0
こういてる間にも汚染された土地で農作物が作られて市場に出回るんだろうな
一刻も早く汚染された表土を入れ替えなきゃいけないのに政府は何やってるんだろ。
>>273 群馬工場では粉を袋詰めしているだけだそうです。
で、そのパック詰めの日が製造日になる、と
粉はおそらく震災前かなと思うので・・・問題ないかな
>>297 うちも今はくばくの丸粒だけど、来年再来年にはほとんどのものが
「賞味期限○○ヶ月だから大丈夫」とか言えなくなってしまうのよね…
先が見えんなあ
>>273 連投すみません
ちなみに今市場に出ているのは震災後の原料使用だと言われました
>>308 そのうにはチリ産だからみょうばんの苦みや(´・ω・)
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 16:19:43.26 ID:sRll4xHy0
>>314 ここ、外食の話はスレチでしたか。すみませんでした。
外食安全スレが見つからないのですが、探してみます。
たこ焼き食いてー。
>>324 モロッコかモーリタニア・チュニジアのタコ、外国の小麦粉、出汁は鰹節がまだ大丈夫
>>324 たこ焼きは外食の中でもセーフアイテムだよー。
いまのうちにたべとけー。
心配ならマヨ抜きでー。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 16:30:38.96 ID:xvDei/vl0
孫さんて身体弱いんでしょ?
いつ死ぬかわからないんでしょ?
>>306 >この前食った立派なレタス苦かったな・・・
うちのじっちゃんが有機栽培で丹精込めて作ったレタスも苦い。
じっちゃんに言ったら、「こえだめ(小枝芽?肥料の一種?)の残留物がナンタラで・・・」とか言ってて「だから良く洗って食べないとダメだぁ、腹壊すぞ」って怒られちゃった
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 16:35:05.06 ID:Uu+TmAu30
肥溜めでしょ
うんこ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/02(木) 16:37:30.89 ID:J5Dsaw070
>>328 「こえだめ(小枝芽?肥料の一種?)の残留物がナンタラで・・・」
ゆとりにもほどがある
外食関係の話題はどこのスレがいいんだろう?
「有機栽培で丹精込めて作ったレタス」
の下に書かれる小枝芽?のシュール具合にフイタ
うんこかかったレタスなんだから、よく洗うのは当然だろ。
うちのじいちゃんが、人糞で育ててたキャベツもありえない大きさだった。
>>331 鬼女板にあるけど書き込みは鬼女限定だからな
必要なら食文化カテの食べ物板にでも立てたらどうか
これを機にコストコの会員になろうと思ったんだけど年会費高いな・・どうしよう
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 16:53:02.91 ID:63Q3Gpmu0
>>319 ね、この非常時に政争とか止めてくれよと思う
他にやることあんだろと
もともとレタスは苦いものだと思ってたよ
外食の有機野菜サラダが異常に苦い理由がわかった・・・orz
西日本で生産されてる米を買った事がないんだが
どこのどんなのがウマイ?
普通にコシヒカリとか一緒なん?
ググってもなんかぴったりくるもんがなくてさ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 17:09:38.46 ID:63Q3Gpmu0
>>339 西日本に米のうまさなど望んではいけない
>>315 無味無臭の放射性物質の味を感じちゃう人の話は信じちゃイカンよ
>>339 味は違う。
ぶっちゃけいうと、やっぱり東北産のコメの方が断然旨い…
だが背に腹は代えられないので九州の米を契約したけどね。
九州の米は安全、だが美味くない。これは事実。
北陸あたりがお薦め。
五感で存在感じないレベルの微粒子でも悪影響と言う意味でしかないんじゃないの
テルルはにんにく臭いとか言うし
水道水が変な味がする(した)のはカルキ臭いつもより多めにしてますフヒヒ・・
と水道局の人がテレビでいってた
都心の水はいつも雨のあとなんかカルキ強いんだよね
マヨネーズ備蓄しそこねた…
>>339 富山あたりは結構おいしい。
あと、三重県ないでの話だが、伊賀米も美味しい。
炊飯器の時はうまいまずいはっきりしてたけど土鍋炊きにしたらどこの米もうまいw
九州の仔鴨が田んぼで害虫食ってくれるうまいといわれる品種米買ったけど
あんまうまくなかったw
一度に大量に買わずいろんなとこのをちょっとずつ買って味見して決めた方がいいよ
九州の米に味を期待するな。今、そんな時じゃないだろと。
>>350 同意。水も缶詰もだけど好みがあるから買いだめするときは試食必須かと
>>350 それはリスク分散的な意味でもイイかも試練
>>268 らでぃっしゅぼーやは検査しているといっても、基準上げた後の国の基準に準じてるよ。
電話でかなり詳しく質問して、全くだめな感じだったから今休会中。
清浄な水で作られた道米に触れない件.
東北コシヒカリから北海道米に切り替えた
ふっくりんこ→JALが使用
ゆめぴりか→ANAが使用
今ふっくりんこ食べてるけどなかなかイケルわ
安全かどうかは知らん
個人的には22年度産は許容範囲内
いつも東北より落ちる北海道米食べてるんだけど念のため九州米にした方がいいのかな
北海道よりさらに不味いのか九州
しかし味に拘っている場合ではないな
>>355 それをいうなら秋田もですわ
今後台風が来たらわからないけど。
圧力ナベだと、南国九州米以外は、どこの米もそんなに変わらない
今のうちに今年の新潟コシヒカリの玄米買っておいて、
今年秋〜再来年秋まではそれで乗り切るつもり。
だってコシヒカリおいしいし。
その後はなんとかなっていると思いたい。
西の方の米は農薬使用許容量が多いことに注意する必要がある
西の方の特別栽培米の農薬使用量=北の方の標準使用量 ということも普通にあるらしい
新潟ってそんなに汚染されてるの?
らでぃっしゅだめなのか。なら大地を守る会もだめかな・・・。
添加物とかいち早く基準設けて厳しかった気がしてるから、今後の動きに期待して資料取り寄せたけど。
高いみたいだけど、もしやってくれるなら契約したかったのにな。
>>362 そんなには汚染されていないけど、
毎日食べるものだからねぇー。0ベクレルにしたいんだよねぇー。
とりあえず玄米で真空パックなら家庭保存でも数年はもつらしいので、
2年ぐらいは延命するつもりなんだけど。
ショック。ミスタードーナツはかなり不透明だよ。今日ミスド食べたくてお客様相談センターに電話。 地場産のものを地域ごとに使ってると思ったので
私「卵や牛乳などは、地域別で産地も変わってくるんですか?」
ミスド「いいえ、産地は全ての店舗で同じものを使っています。」
私「では、卵と牛乳の産地を教えていただけますか?」
話中メロディ
ミスド「お客様は原発事故のことを気にされておられると思いますが、牛乳は全て北海道産で乳製品も全て原発事故前のものを使用しております。」
私「卵は?」
ミスド「全て原発事故前のものなので安心してください。」
私「え?お店で一から手作りなのに三ヶ月も前の卵を使ってるんですか??!」
話中メロディ
ミスド「卵の産地は特定できません。申し訳ありません。」
産地は特定できないってのは…しょゆことね…。私、この電話で何回嘘つかれた?
366 :
339(長屋):2011/06/02(木) 17:57:29.49 ID:Qx6hwXNV0
皆さんありがとう
やっぱ安全には変えられないな
伊賀米はググった時にも出てきた
あと大分県玖珠米ひとめぼれってのが特Aとやらで
美味しいってあったんだけど知ってる人いる?
>>357 毎年、北海道から自分で食う分の米を送ってもらってるがすんげー美味い。
あんまし美味いからスーパーできらら買ったら「・・・」
まあ今は味より少しでも安全な物。安全でウマけりゃ最高だが
いくつも購入ルートを開拓しておいた方がいい。戦争だと思って。
>>362 南魚沼あたりがやや検出という話を見たけどソースが出せない。
でも山形の日本海側と秋田はサンクチュアリだし東北でもND地区は応援したい
備蓄用に玄米欲しいけど、うちの近所ではどこも買った店でしか精米できなのが痛い
数年後の状況なんかわからんからなー
レシート持ってたら購入二年後でも精米してくれるのかな
もしかしてみんな精米機持ってるの?
>>370 精米器は秋に買う予定w
とりあえず今は目先の調味料の備蓄中。
今月中に目処付けてから
玄米→精米機→真空パック機(備蓄品を長期保存させるため)
などを買う予定w
>>365 卵以前に3ヶ月前の牛乳使ってますなんて言えるのが恐ろしい
>>365 ダスキンは賞味期限切れや異物混入を何回もやって品質管理がずさんだから
ハナから信用してない
>>365 乙だけど
ミスドは原発関係なく以前から
異物混入や毒入りで販売停止を何度も繰り返してるじゃないか
>>372 牛乳も卵も冷凍してるとかなにかそれなりの保存方法は取ってないのかな?でないと無理だよね?
>>375 いやいや牛乳も玉子もそのへんの業者がもってくる
やすーいやつでしょう?ってことは関東のミスドが危険だな。
ミスドを優良企業かなんかと勘違いしてたっぽいな
もともとこういう会社なのに
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 18:26:41.88 ID:oKdphWS00
はごろものシーチキン。震災後四月製造の買った。
工場は、静岡の清水らしいので大丈夫かと思うがどうだろう?
あと、マルハ鯖缶も工場青森ならば、3月あたりでもいけそうだがなあ。
鯖は買わなかったけど。
白飯で食うなら排出効果は0だから、今年の新米でも問題ないんじゃない?w
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/02(木) 18:35:40.33 ID:UOy8JapBO
卵は買い叩いて卵白と卵黄に分けて冷凍保存してるだろうな
ミスドに限らず日本の外食産業は
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 18:41:41.58 ID:0LMg0s9mO
>>381 それは無いわ。
卵を冷凍するストッカーの経費の方がかかるから毎日業務用のケース入りを仕入れてる。
米って22年度物なら問題なしと思って、宮城県登米市の米食べてたんだけど、もしや問題あり?
米の話してる方々は、来年以降の米の心配?
もしくは22年度産でも、米って保存してる時か精米時に外気に触れまくったりとかするの?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 18:49:24.92 ID:ywTC18F90
震災前の缶詰まだあるかな?
今から100個備蓄は無理かなー?
>>381 ドライパウダーかな
加工品やパン、焼き菓子によく使うよ
コストコの代行サービスみたいなの見るとアメ製がほとんどだけど
まあ菓子とか冷凍物は手にはいるな。放射能汚染以外の安全性はさておいて。
一応、オーガニックなるものもあるけど過信はできん。
汚染された食べ物を避けようとしても無理があるのだから
放射性物質etcを排出する方法を探したほうが早い気がする
>>384 あるかも試練が、見つかるかというと厳しいんじゃないか?
それより、震災前に収穫・水揚げしたものを震災後に安全な場所で加工したのを
探してみてはどうか?
>>383 来年じゃねぇっぺや
早い所(九州とか)は来月か再来月には早場米が収穫だっぺや
秋にはフクイチの息のかかったエリアでも収穫だっぺや
>>384 缶詰、毎日少しづつ買ってますよ。
少し高めの店は、震災前のがある事が多いです。
カレールウやお茶漬けもコツコツ購入。
コープのスイートコーン缶はアメリカから輸入してるのだからよく買う
>>384 4月の中旬頃SSKの安い方のさんま缶&さば缶について聞いた時
工場が被災した?のか4月中旬の時点では出回っているのは地震前のさんま&さば缶しかないとの事だった
ちなみにネットでかなりの量買えるっぽい
ただ今はどうか確認した方がいいと思うけど
あれから一ヶ月半経ってるし
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/02(木) 19:02:21.61 ID:oKdphWS00
>>393 重大な情報も、結局政争の隠し玉に使われるんだという絶望感
言わないよりは言ってくれるほうがいいけど、何で今まで握るだけ握ってたのか
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 19:07:04.84 ID:99cZ1Qc70
まあでもマルハのさば缶とか安いし、通販で買うのは最終手段の方がいいかもね
>>393 3桁ならば、1000倍だから、公開された単位が
μSvマイクロシーベルトならば、mSvミリシー
ベルトに読み替えるだけで実測値に戻せる。
分かりやすいプログラムの修正だったんだ。
>>382 十何年前にミスドじゃないローカルのドーナツ屋でバイトしてたけど
そこでは生卵使ってたよ
あとものによってはパウダーだったみたい
自分はただの販売員だったからあくまで伝聞だけど
ただ、卵ってすごく日持ちするみたい
さすがに3カ月前はないと思うが
でも使用時期を見誤ると食中毒がすごい出やすいから
管理はけっこう気をつかってたよ
ブロッコリー
アメリカドール社、エクアドル産、高知産と売ってるわ
どれが一番安全なんだろ
>>398 に追加。
あと牛乳は常温保存可能なロングライフ牛乳つかってたかなあ?
漠然とロングライフ牛乳のパッケージがいっぱい置いてあった憶えが
そちらはちゃんと聞いてないからあくまで過去の記憶からの憶測
あと、あくまでこれはミスドの話ではないからね
ブロッコリー嫌いだから問題なし
>>395 これさロット番号ってどう入力した?
家にある月花はアルファベットではない記号。
郵便局のマークみたいなやつ…
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/02(木) 19:24:57.63 ID:S+rN/gx2O
関西だが、業務スーパーの鶏肉がブラジル産から軒並み国産になってた。
これって…
406 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府):2011/06/02(木) 19:25:40.97 ID:7WL7SOSA0
>>365 たまごは粉末の使ってるんじゃない?または、たまご風味の粉末。
牛乳はロングライフは高いから違うと思うので、いいとこスキムミルクじゃない?粉末の。
ま、ミスドは信用しちゃいけないと言うのは他のレスの人達と一緒。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 19:28:05.19 ID:99cZ1Qc70
>>404 バーコードの下に書いてあるやつだよね?
うちのは普通に数字だったよ。
>>400 安全じゃねーよw食いたくねー売るなよマジで、作るなよ
って思う
大地もオイシックスもらでぃっしゅも国の暫定基準値以下なので安心ですってさ。
ヨウ素は2000 セシウム500
そもそも基準値が引き上がってるの知らない人多すぎ
>>312 乙
3件も問い合わせて情報提供したのにあっちに行けと脱落者呼ばわりw
個人的にはありがたい情報です。
週末、友人が酒持って遊びに来るんでどうしたものかと悩んでたところだったのよ。
自分も気になる箇所、改めて問い合わせて納得できたら注文しようと思う。
>>312 自分も乙しとく
気をつけてるんだから脱落者ではないよね、基準が違うだけで
関東野菜や卵や乳やら混じる羽目になる。
そういう誘惑に負けるものをベラルーシの脱落者と言う。将来、癌になる者のことだ。
客に食わせるものでコスト的に安全食材メインで作るようなことは、全く幻想。
最寄りの店でバイトが作るピザと、お客様窓口の言っている事が一致するとは限らない。
「そこのイバラギのレタス持って来て〜〜。 今日箱で仕入れたやつ〜〜。」
外食はNGスレ違い、それはスレの立場上正論である。
ピザを自作したいという話題に変更するべきである。
または、独自スレでやって欲しい。
外食店(ドーナツ屋、デリバーも含む)
の話は
飲料・食物・海洋汚染 総合
誘導↑
>>408 バーコードの下のはJANコードで、
最初に入力するよね。
で、次の画面で賞味期限とロット番号入力画面になるけど、
賞味期限の右に書いてあるのが、わけわからない記号なんだ…
もう出ている内容だったらごめんだけど、海水汚染が酷いならば海産品を
備蓄にしているなか、「塩」について考えた。
いろいろ調べたら日本の塩は、おおまか海水から作っているから、今後日本
の塩は確実に汚染するので、今のうちに備蓄用したほうが良いと思って買出し
始めている。
ずっと先に放射能汚染による疾病が報道されたら、塩の価値(だけじゃないと
思うけど)がさらに高くなり、非汚染塩は高価になるかもしれない。
海外の塩もあるけれど、大勢が買いだし始めたら手に入りにくい可能性は考え
られる。
塩や砂糖は、賞味期限が無いから管理に気をつけていれば永久保存可能。
この先汚染が酷くなって調味料も困るとき、最低限「塩」さえあれば何とか
なるかなとも思っている。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 20:02:55.23 ID:dDL1dTIMO
塩はジップロックに入れて保存してる。今のところ200キロ確保。
原発が悪化したらここも、次には退避地域になるので最低限で良い気がしてきた。
>>415 ここで情報提供されたものにセーフかアウトかは結局、個々の判断にゆだねられてるし
摂取を防ぎたい目標も人それぞれだろう
なのに脱落者とか、もっと他に言い方あるでしょうよ。
みんな好きでこんなスレにいるわけじゃないんだし
あとミスドやスープストック、びっくりドンキ、たこやき…色々話題あがったけど
なぜにピザの時だけ怒られてるのかよくわからん
牛乳が飲みたい
ヨーグルトが食べたい
チーズが食べたい
飲むヨーグルトが飲みたひぃぃぃ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 20:10:05.11 ID:DNz0PYir0
今売ってる塩はセーフかな?
>>420 だから、「総合」に誘導してあります。
ココは 汚染されていない スレです。
外食ピザは汚染物なんだよ。バカ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 20:18:25.81 ID:99cZ1Qc70
>>417 うーんうちのは普通にアルファベットだなあ。
問い合わせかな。
>>421 大阪周辺ならまだまだ入手できるだろう。
ヨーグルトはヨーグルトメーカー買うって方法もあるし、西の牛乳も探せばいいと思う。
汚染瓦礫や被曝家畜の危機は国内共通。
海外のチーズやバターや塩は、パスタやパン屋のネットショップ、デパ地下にある。
輸入豆乳はあまり見かけない。
>>418 海外原料の塩でも一旦日本の水で溶かして精製し直してるのもあるからなぁ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 20:37:47.13 ID:Js+whONPO
福島県産は全て安全だよ
今日新しいヨーグルトがスーパーに入っていたんで、
お、西のヨーグルトかなと思って見たら、
福島産!・・・作るなよ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 20:49:05.62 ID:8OcQMDwKO
もうバナナしか信用できない
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 20:53:24.83 ID:DNz0PYir0
>>427 あとはドイツの岩塩買うとか
おいしいよー
お高いけどさ
ここんとこバナナとアメリカンチェリー、かぼちゃばかり買ってる
キウイが旬でうまー
最近食費が重く家計にのし掛かってくる
そしてマスク代が地味に痛い
みんなマスクは毎日新品に変えてる?
そして楽天で売ってるn95準拠とうたっている安いマスクは
本当に効果があるのだろうか
効果があるなら是非使いたいんだが
こんにゃく芋って収穫に2、3年かかるんだね
今出回ってるこんにゃくは製造工場だけ気をつければいいってことかな?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:00:21.59 ID:DNz0PYir0
>>435 普通のマスク使ってる
マスクはお守りぐらいな気分
N95でも横から空気入り込むし
でもしないよりは絶対マシだと思う
新型インフルの時に山ほど買ったのが残っていたので今は使ってる
食費痛いよ
マスク代もそうだけど色んなところで金かかってる
外干しできないから除湿器フル稼動で電気代すごいし
あと西から米と野菜を取り寄せしてるから
エンゲル係数で家計が死にそう……
今までは安売りとか半額シール目当てで買っていたのが
安全なもの目当てで買うと、普通の値段でしか買えなくなった
水も買ってるし、東電に請求したい気分だ
マスクなんてどうせ横の隙間から入ってくるから気休めだよ
自分は1週間くらい替えないw
花粉鼻でブロックがプルトニウムも吸着してくれればいいんだけどねえ
>>434 アメリカンチェリーもう売ってんだ?いいなぁ。
うちはアボカドとパイナップルとバナナはよく買う。
パイナップルは追熟させると芯まで食べれるから食物繊維たくさん取りたい時にオススメ。
倉庫内なら微妙かなあ・・・
でも復興支援米って表示してるから嫌なら買わなきゃいいだけだし
>>439 最悪・・・
でも宮城米だけ避ければ大丈夫だよね^^
>>433 まあ家で使うのはなんとでもなるけど、問題は加工食品だよな
市販の醤油や味噌にセシウム・ストロンチウム塩使われたらお手上げだもんよ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:06:40.10 ID:DNz0PYir0
>>439 えーっと
袋がやぶけて放射性物質が入ったかもしれない米を出荷、でいいんですかね……
あー目眩が……
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:10:14.44 ID:DNz0PYir0
>>443 そうなんだよね
塩とか醤油とか安全なのは今だけ
いくら大豆が海外産でも汚染海水で精製された塩とか使われたらアウトだ
豆腐とかもにがりを使っていることを考えたらもう買えなくなる
東日本のにがりとか使われたらわからないからな
まさか味噌、醤油、塩までやられるとは…
もう逃げ場ないよ
来年からは味付けは塩味のみだな
赤穂の天塩か伯方の塩なら海外産の塩から作ってる
>>445 だからせめて家庭では非汚染の塩などの、永久保存出来る物を備蓄する必要が
あるように思う。
多分、今後の加工品は汚染される商品ばかりになるから。
いかに汚染度を低くして、体を労わっていくか。
放射能汚染との長期戦は始まったばかりだね…。
448 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府):2011/06/02(木) 21:15:47.05 ID:7WL7SOSA0
>>422 大阪だけど、チ〜ズの品揃え超悪い
こっちの人って チ〜ズ食わないの?
昭和の時代のチ〜ズしか置いてない
カールのチーズ味は大丈夫かなあ?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 21:19:29.91 ID:xvDei/vl0
北海道の乳製品はもう食べない方がいいかな
451 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府):2011/06/02(木) 21:24:27.77 ID:7WL7SOSA0
俺は大阪に引っ越してから 食費が半額以下にw
安すぎるわw
>>445 味噌だったら備蓄が無くなったら、汚染後も手に入るであろう外国産大豆・
備蓄の塩・麹(汚染済み)で、作る予定。
今後の市販味噌は、大豆・塩・麹とも全部汚染されている可能性があるので、これ
これからはいかに汚染度を低い食材を手に入れるかが大事のように思う。
汚染度低い食べ物を、これからは自分で手作りする時代なのかな。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 21:27:19.93 ID:RQ/lP6f50
>>445 醤油、味噌よりも塩の方が外国率多いと思うんだが?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:29:19.54 ID:DNz0PYir0
>>453 塩を精製するのは日本でだよ、海水を使う
精製してパックまで全部外国で作ってるわけじゃないのよん
で、その汚染された海水を使って作った塩で味噌や醤油を作る
だから恐いのよ
んじゃ年に一度、備蓄買い出し海外旅行に行ったほうが確実だし早いね
塩とかさ
ちなみにアメリカ産の醤油って見たことあるよ。味はんーーっって感じだけどね
まったく手にはいらないわけじゃない
>>454 濃い塩水にするだけだから日本の海水の量なんか知れてるって
醤油は東南アジアの魚醤でもいいかな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 21:36:13.96 ID:RQ/lP6f50
>>454 うち岩塩しか使わないから外国製だよ
豆腐とかも安いのしか食べないから
にがりなんて使って無いと思う
国民で動こうぜ!URLは書き込みが反映されないから詳細は各自ぐぐってね!
6.11全国デモおよび脱原発系イベント開催情報1〜東日本〜
・北海道旭川市:NO NUKES ASAHIKAWA なのはなウォーク
・北海道札幌市:さっぽろピクニックデモ つくろう!脱原発社会、くり返すな!原発震災、歩こう!ひまわりの花を持って
・宮城県仙台市:6.11SENDAI大規模脱原発デモ in 仙台!!
・福島県郡山市;福島発→東京:東京に福島の超えを届け用「6.11脱原発100万人アクション」バスツアー
・福島県南相馬市:A-day『愛と祈りのなたね粘土団子』原発被災地プロジェクト/Operation NAPA:Phytoremediation
・福島県郡山市:国際脱原発デー『6.11原発いらね!郡山パレード』※妊娠中のかた、お子様連れの参加はご遠慮ください。
・青森県青森市:6・11反原発!PEACE DEMO in あおもり
・千葉県千葉市:原発なくせ 6・11アクション 集会とデモinちば
・東京都港区:原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 Morning Study of Silent Spring 第2回「食と放射能のはなし」
・埼玉県さいたま市:前原発の即時廃止を!6.11反原発デモin埼玉
・埼玉県さいたま市:埼玉自治研センター公開セミナー「原発に依存しない社会に向けて〜新しいエネルギー政策を考える〜」講師:西尾貘
・埼玉県越谷市:うんざり。原発いらない越谷、草加
・山梨県北杜市:はじめのいっぽパレード 〜踏み出そう!!その一歩が世界を変える〜
・山梨県南巨摩郡富士川町:6.11脱原発100万人アクションin富士川町
・東京都代々木:第3回エネルギーシフトパレード
・東京都国立市:「原発どうする!たまウォーク」in国立
・東京都新宿区:6.11新宿・原発やめろデモ!!!!!
・東京都新宿区:6.11新宿アルタ前アクション
・東京都港区芝公園:くり返すな!原発震災、つくろう!脱原発社会 6.11集会&デモ
・神奈川県横浜市大通り公園:6・11すべての原発止めよう! 神奈川アクションin YOHOHAMA
・神奈川県横浜市桜木町:6・11脱原発アクション神奈川 さよなら原発エネルギーシフトなう
・神奈川県横須賀市:福島の子どもたちを見殺しにするな!原発とめよう!100万人アクション in Yokosuka
・神奈川県秦野市:脱原発グリーンパレードinはだの!
・東京都千代田区霞ヶ関:福島第一原子力発電所の事故を通して、世界のエネルギー・環境問題を考える
・群馬県前橋市:原発なくてもエエジャナイカ大行進
・茨城県つくば市:6.11脱原発100万人アクションinつくば 実行委員会
国民で動こうぜ!URLは書き込みが反映されないから詳細は各自ぐぐってね!
6.11全国デモおよび脱原発系イベント開催情報2〜中部・西日本・海外〜
・三重県津市:さようなら原発 こんにちは未来 三重集会 + パレード
・富山県富山市:「エネルギーシフト脱原発サウンドデモ in とやま」(仮称)
・岐阜県岐阜市:さよなら原発パレード ぎふ
・愛知県愛西市:sense of wonder いのちこそたから
・愛知県ナゴヤ栄:原発サヨナRiot GRRRLデモパレード
・愛知県名古屋市:脱原発100万人アクションinあいち「放射能の電気はイヤン! 原発サヨナラ大行進」
・新潟県新潟市:6.11脱原発 原発いらん!新潟パレード
・福井県福井市:6.11脱原発パレード
・長野県松本市:震災三ヶ月めの祈りと原発なくてもええじゃないかアンプラグドサウンドデモ
・長野県長野市:第二回反原発in長野デモ
・静岡県御前崎市:ありがとう浜岡原発 Pray for 浜岡(中止)
・静岡県浜松市:やめまい!原発 浜松ウォーク 浜岡原発は廃炉へ
・京都府京都市南区:いまこそ原発を問う連続講座2「迫りくる巨大地震〜次は浜岡?それとも若狭?」
・京都府京都市;京都市役所前:6.11原発ゼロアクション in KYOTO
・大阪府;集会:中之島剣先公園、デモ:御堂筋南下:原発いらん!関西行動 第2波 -関電は原子力からの撤退を-
・滋賀県JR大津前:2011脱原発市民ウォーク滋賀2
・滋賀県高島市:さよなら原発 高島パレード 6.11
・兵庫県神戸市:原発の「安全神話」を考える:話題提供「原子力の専門家が原発に反対するわけ」(仮)小出裕章さん(京都大学原子炉研究所)
・兵庫県神戸市:THINK FUKUSHIMA いのちを考える神戸パレード 小出裕章さん、はなぶさあやさん(祝の島)参加予定
・岡山県岡山市:エネパレ6.11岡山(脱原発エネルギーシフトパレード)
・島根県松江市:6・11脱原発100万人アクションin松江
・広島県原爆ドーム:脱原発100万人アクションinヒロシマ
・広島県福山市福山駅:原発のうてもえーじゃないBINGO!
・愛媛県松山市:soundDemo Goodbye NUKES in四国 supported by 原発さよなら四国ネットワーク
・高知県室津港:スナメリウォッチング&祝島びわ狩りツアー(上関原発予定地視察)
・高知県高知市:脱原発100万人アクションin高知
・福岡県福岡市:6/11サウンドデモin福岡
・鹿児島県鹿児島市:げんぱつ いらないパレードinかごしま
・フランス・パリ:6.11脱原発100万人アクション:Operation carton rouge pour le nucleaire
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/06/02(木) 21:40:47.68 ID:RQ/lP6f50
>>454 よく読んでなかった
塩を輸入して何でわざわざ海水で精製?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 21:43:44.64 ID:g+TEyc+T0
>>275 生物学の方です。
気持ちは分かるんだけどね、それだと外国の教授かなんかに問い合わせないといけないのかなあ。
その方からのメールを一部引用させていただきます。
>ストロンチウムの挙動はカルシウムと同じです。
>だしやスープを取って溶け出すことはほとんどありません。(だしやスープはカルシウム豊富では無い。)
>丸ごと煮魚で食べれば摂取することになりますが、そもそも野菜、肉のすべてに入り込んでいるので、骨だけ避けて済むものではありません。
>日本人の食事はカルシウム不足が指摘されているくらいなので、気にすることでカルシウム不足になるほうが健康上の問題を起こしやすいと思われます。
気にするほどではない量だけど、野菜も肉もすべてに入り込んでいるらしいんだけど
だとしたらカルシウム豊富な丸ごとの魚は、もっと入り込んではないのかね?
>>460 >>454じゃ無いけど、海外産の塩からゴミや泥を取り除くために
一度日本の海水で溶かして精製するらしい
日本の海水使って一から塩作るのに比べたらたいした量じゃないよ
>>404 うちの月花のなかにはアルファベット以外にも、カタカナの「キ」のがあったけど
これはそのままキで入力すれば表示されたよ。
>世界の海には今回の原発事故で流した汚染水の量よりはるかに多い放射性廃棄物が捨てられ続けてきたのです。
>それらは巡って生態系のすべてに入りこみます。
>ですから、骨とか、福島産の作物とか、特定の食品だけを避けてもあまり効果がありません。
>食品中の現在の放射線量は健康を害するほどではなく、気にする必要はありません。
>むしろ、今後ゆるやかに原子力から撤退することで(ここで切れてる)
ただ、この方も情報源はマスコミ・ウエブ・学術文献のみ、今回の事故で特別な立場で情報を入手はできていない、とのこと。
>>457 確か、にがりを使わないと豆腐は固まらないよ。
にがりを入れないと、豆乳のままのはず。
にがりを入れてところどころの固まりをざるにあげるのが、ざる豆腐。
ところどころの固まりを型に入れて重しをして水抜きしたのが一般的豆腐。
イギリスの再処理工場の事故で毎年今回の福島くらいの放射性物質が流されてたんだってな。もう海ダメじゃん
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/06/02(木) 21:53:34.93 ID:OPvvjoLf0
昔、手作り豆腐を作ろうとにがりを探してみたけど
殆どオーストラリア産だった。
その時は国産のニガリがないから手作り豆腐作りを断念したのだけど・・。
だから豆腐は海外の大豆&水が○な場所だったら
大丈夫かなと思ってる
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 21:56:45.85 ID:xvDei/vl0
>>468 じゃあノルウェー産サーモンもだめってこと?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 21:56:56.36 ID:ywTC18F90
月下まだ間に合うかな〜?
>>268 とっても亀だけどこのスレの上の方で出てるけど
びっくりドンキーは方針変更したらしく東北応援に変わったそうだよ
>>363 これも亀だけど、らでぃっしゅとか大地とか宅配野菜の専スレ行ってみるとわかるよ
絶望してる人たちでいっぱいだ
あの辺の宅配システムは消費者のためではなくあくまで農家を守るために動いてる
パルも大地もらでぃっしゅもみんな一緒
東北応援に方向転換という建前の経費削減なんだろうな・・・
今まで外国産を使ってたところも、より安いのなら福島産にシフトすることも十分に考えられる
野菜宅配はこれで東北関東そっぽ向いたら今まで利用しやがって!と農家大激怒だぞ。
それより応援したほうがまるくおさまるだろ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 22:12:02.52 ID:dDL1dTIMO
N95基準だと生地だけだから、あまり意味がない。横は隙間だらけ。
N95規格だと完璧だけど、排気口弁がないと息苦しい。
走った日には酸欠で失神すると思う。
弁に活性炭フィルターとか使ったら値段跳ね上がるから、毎日は使えない。原発爆発して緊急避難時にしか使えない。
あと、マスクは基本的に洗うとマスク本来の機能が失われるので、洗ったらダメ。洗浄可能タイプなら大丈夫。
使い捨てマスクの使い回しは、余計な被爆の元だから、 一度使ったら必ず最長でも3日に1回は捨てること。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/02(木) 22:13:51.45 ID:ywTC18F90
さば水煮まだ間に合うかな?
原発ネタ 禁止。
自分は普段は普通の三層マスクを取ったら捨ててで一日2、3枚だな
3Mの8210は結構苦しいし、排気弁付きのは普段使いは高いし
りんごペクチン飲んでる人、どのタイミングで飲んでる?
食前、食間、食後???
すまん。食品スレだったorz
蟹缶とかはまだ震災前の残ってるから九州産の冷凍ほうれん草と炒めたよ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 22:40:59.25 ID:dDL1dTIMO
缶詰めなら、まだ震災前のが売ってるけど、人気なさげのばかり残ってる。
キムチ風シーチキンとか、ピリ辛さんまとか、メンマとかどうでもいいものばかり
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/06/02(木) 22:41:32.21 ID:00xJ0epP0
γ´⌒`ヽ
. ___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
|[\_498]|\ ( ´・ω・)
| ̄ ̄ ̄| | (:::::::::::::)
|___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/| lヽ,,lヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. | (ω・ ) おねがい
| .|. | し i します
|__________|./ しーJ
おまえらハバネロさんまだけはやめておけ。どこのメーカーか忘れたけど死ねる
とりあえずチリの鮭を買ってきてみた
北海道の冷凍サンマが一尾100円で売ってたから10尾買って
塩焼きにして家族で食べて、残りは身を綺麗にほぐしてサンマフレークを作って冷凍した
油こってり美味しいよサンマ
缶詰の鯨焼肉って食べたけど美味しかったな(^_^)
>>476 でもこだわり野菜というのも需要があるから作るわけで
今まで農薬だのの数値は国の基準値だって多すぎるとか言って無農薬にしといて
放射能だけは国の基準値でオッケーですとか意味わからん
宅配野菜はもともと消費者よりも生産者の方にメリットのあるシステムなのに
こういう時もしっかりメリットだけ受け取って消費者置いてきぼりってのもなあ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 23:03:02.40 ID:mXHlAfaH0
上でもチラッと出てるからもういいかもだけど
びっくりドンキー、本社に問い合わせたら
やっぱり豚は国産、野菜は千葉茨城埼玉らへんのものばっかりだったよ。
福島は出て来なかったけど。
今回は東京の店舗のことを教えてもらったから、地域によるかもだけど
基本は地産地消の方針だそうだよ。
でもこれは現状のことで、また仕入先は今後変更になるかも、だそうです。
俺はもう韓国から海苔送ってもらうことにした
嫌いな韓国に頼ることになろうとは夢にも・・・
でも外国にいる知り合いって韓国しか・・・
>>485 もしかしてハバネロサーディン??あれ自分はおいしいと思うw
>>476 今が一番利用されてる。
売り上げが少しくらい落ちても、今までの1〜2割で買い叩いて仕入れることができるので利益でまくり。
被災地応援とか言ってるやつらに騙されてはだめ。
被災地の農家はそんなとこに売るより東電や国に今までの相場で買い取ってもらった方が絶対良い。
それに日本全国の人が被曝してしまったら将来癌等になったとき因果関係が分かりづらくなるので泣き寝入り。
海苔はまだ西とか北海道の問屋が扱ってる海苔がいくらでもあるぞ
去年とれたのが
煎餅好きで事故米で名前出たメーカーのも食べまくってたし
被曝もしちゃってるだろうし、もし癌になったらどっち疑うかなって感じだ
因果関係なんて分からないだろうな
塩を今備蓄するのに気を付けることってありますか?
九州や瀬戸内海産のものならOK?
あと、砂糖も備蓄する必要ある?
砂糖を買うときの目安(産地や工場)みたいなのはあるのでしょうか?
以前、サーティーワンとかスープストックなどの原材料を企業に問い合わせた返事を
投下しましたけど、ここではスレチでご迷惑だったのですね。
失礼しました。今後はロム専に戻ります。
>>498 いやいや・・・全然迷惑じゃないよ
一部の人間の言う事真に受けてはダメだお
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 23:23:05.43 ID:xvDei/vl0
アイスクリームで食べていいメーカー知ってたら教えてください。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:26:02.94 ID:dDL1dTIMO
政府が実際に払うのは数ヵ月後の未定なんだよ。事前準備に何百万もかかる。完全ボランティア。
被災地近くでアパートやマンションをいくつか持ってるが、
被災用に国が2年間家賃負担で借り上げてくれるそうだが、それにかかる家電一式も国負担してくれる。
ただし、国は後払いの上にこっちが立て替えた分をいつ払うのかさえも未定。
膨大な書類を被災地まで行って自分で手続きしなくちゃならない。
被災地までの交通網が寸断されてるから、レンタカー借りて毎日往復してる、最初はボランティア心で貸そうと決意したが、もう心が折れそうだ。
お役所仕事だし、金の件は仕方ないにしろ
手続きを被災地までいかなくてもいいように、政府が簡略化してほしい。
被災者が仮設に住む不自由させるならと思った私が甘かった。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:26:41.11 ID:dDL1dTIMO
書くスレ間違った
コストコっていやオーガニック()のカレー粉もあるぞ
>>497 シママース、きび砂糖
砂糖は千葉に工場があるものが多いとどこかでみた
>>501 コストコのオリジナル、生協のNZ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:28:59.19 ID:dDL1dTIMO
コストコは品質にバラツキがあるから、放射能より怖いと思うよ。
缶詰めは大丈夫だと思う。
アイスクリームって簡単に作れた気がする。
>>505 そのカレー粉はオーガニックのメーカーから出てるらしいが
バラツキあってやばいのかね?
>>501 ハーゲンダッツバーは全てフランス産
アイスの牛乳は北海道産、いちごは海外産
卵は色んな地方の使ってるらしい
31も北海道産で卵は不明らしい
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:31:16.79 ID:dDL1dTIMO
ハーゲンダッツは30ベクレル以下しか出荷しないと言ってたよ。
自社検査してる
センタンも問い合わせてくれた人が大丈夫なこと書いてたな。
どっちかのスレみればわかる
久保田アイス。大山乳業のアイス。
今年はアイスはどこの買えばいいんだ・・・
アイス困るよね
ご当地アイスかシャーベットに練乳かけてごまかしてるけど
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 23:40:37.09 ID:xvDei/vl0
ハーゲン食べたいけど、
卵の産地が不明ってちょっと恐いですね
30ベクレルって基準どうなんですかね
とりあえず明治のチョコミントは山口だか広島だったから食べた
しろくまも福岡だから食べちゃった
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 23:42:27.81 ID:xvDei/vl0
練乳大丈夫ですかね
>>496 事故米で名前出たメーカーってどこ?
詳しく教えてー。
丸亀製麺、小麦もねぎもショウガも国産だったんだね・・・。
その姿勢はすばらしかった、原発事故さえなければ。
普通ネギもショウガも中国産、小麦もカナダやアメリカで安くすませられるのに。
しかし、次からの小麦が怖い。
アイスはハーゲンダッツバーのフランス産で解決じゃないの?
フランス産のやつも牛乳は日本のなの?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 23:45:29.30 ID:xvDei/vl0
カリフォルニアやハワイでセシウムとプルトニウム検出されたんでしょ
バーは田舎だと売ってないのねん
>>518 丸亀で思い出したけどカトキチとかの冷凍うどんはオーストラリア・カナダだよなきっと
あれ食えないときつい。
この夏はかき氷でしのぐ
>>501 はいはいこの時間になると本日もわいてきましたクレクレが
ageるので更なる馬鹿もやってくる
例:
喉がひりひりする
鉄の味がした
サプリオンリー
歯磨きの水はどうしてる?
ガリガリくん食えよガリガリくん
>>499 モバイルからそれ見た情弱が、「安全だ」と勘違いして内部被爆してもあなたは責任取れませんよね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 23:58:42.26 ID:dDL1dTIMO
ぶらっくさんだーばーくえ関西だ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 00:02:42.71 ID:xvDei/vl0
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 00:03:12.45 ID:1IQbQjX30
>>501 クラシエの豆乳アイス、ソイ
卵、牛乳使ってない
他にも豆乳アイスで検索すると色々出てくる
>>528 そいつは核実験由来では?
茶葉になった状態でごく微量だし。
147 :可愛い奥様:2011/05/22(日) 01:27:31.56 ID:g7lTWQQU0
こちらは男性の書き込みが出来ないようなので
いろいろな意見を聞けるように
次スレは別のスレッドに移動しますね
皆様の情報が被曝を減らすことにつながるので
これからもご協力よろしくお願い致します
荒茶でその数値なら問題ないだろ
しかし、回りくどい書き方しないで何Bqか書けばいいのにな
>>533 そうだね、黄砂で飛んできたんだと思う。
長崎はもう1/4になってるだろうし中国だろうな。
皆もともと事故前も普通にセシウム入り食材食べてたり、水道に検出されてたこと意外と知らないんだよね。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 00:14:52.66 ID:1Yn4DJv20
>>532 どこ由来のとか検査で分かるの?
もう日本全国沖縄まで検査した方がいいレベルまできてるってことだと思う。
検査してない所多すぎて恐い。
ドイツの拡散予測みてると、九州も北海道も完全に被ってるからね。
海苔…メーカーサイトに3月上旬まで採集とかの所もあるよね…
海草はハズレひくと桁違いに怖い…わかめが買えない
>水道に検出されてたこと意外と知らないんだよね。
良く貼られてたグラフのことだったら
縦軸がmBqだからね
つまりほとんど0に近い
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/03(金) 00:17:33.91 ID:MNIEgsP80
3月15日に長野で製造された野菜ジュースがあるんだが、どう思う?
長野も線量上がってたしなぁ…。でも野菜は安全なものを使ってるだろうし…。
飲むかどうか悩んでいる。
>>542 3月15日製造ならむしろ安全なんじゃない?
少なくとも野菜はその日以前に取れたものだから被曝してないし
食品工場内にそんな短時間に放射性物質が入ってくるとも思えない
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:26:27.86 ID:P8ZlOimDO
荒茶にすると5倍ぐらいに濃縮されるから。当然拒否する。
お茶は一杯目は捨てるのは基本だから、心配いらない。葉のまま食べることも想定できないし
そもそも原発周辺なんて普段から色々漏れてたんだろうし
今になって各地で検査してるからきになるだけで
元の分も福島から遠方の地域はあるんじゃないのかねぇ
国会でチェルノブイリ越え認めたんだって?!
でも福島県人の避難は考えてないんですね?もう手遅れだから見捨てるんですね?
見捨てるかわりに漁師と農家支援の為に汚染食品を全国にバラまいて売り皆平等に被曝させるんですね?わかりました。
>>539 トップバリュの高級版みたいなのの三陸産わかめは
原材料に関しては前シーズンのわかめということが確定してたから買った。
今出ているものに関してはわからない。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:30:16.06 ID:P8ZlOimDO
洗い流した後に飲むんだから、わざわざ値が高いのを出して風評被害を受けるのは間違っている。
日本のお茶を壊滅させる政府の陰謀じゃないかと疑いたくなる。
ちなみに、海外のお茶も一杯目は農薬たっぷり含まれるので棄てるのが常識です。
まじでクソだけにw
>今日はジャーナリストの上杉隆さんのBS朝日の番組の収録を見に行ったの。人のスタジオ収録なんて見たの初めて(笑)そこで学者さんと対談だったんだけど。
放射能被害を受けた野菜は、野菜でなくて汚染廃棄物です。ってハッキリ言った言葉がなんかショックだった。だから農家の人も触ってはいけない。
↑汚染廃棄物を積極採用しているのが、外食産業なのは報道通り。まして高級店でもないのに w
>>538 精密な検査すれば、核種がわかるから、それでふくいち産の放射能かそれ以外かはわかるとおもうよ。
>>498さん
いえ、とても心底ありがたいと思いました。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 00:42:28.63 ID:DXS4u6G3O
日本茶を一杯目すてる?
聞いたことないけどそれが正しいのか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 00:43:01.51 ID:w5luSgo30
>>528 まあ気にするレベルじゃないよね
逆に安心して買えるよ
>>544 さんくす!
賞味期限が『製造日より9ヶ月後』だと思って安心して大量買いしたんだが、
実際は『製造日より270日後』=『3月15日製造』だとわかり、ガクブルしてたんだ。
安心して飲むことにするよ。
都内で牛乳はどこのを皆さん買ってますか?500mmパックを
今まで買ってたんです、カルシウム低脂肪のやつ。
昨日は東京牛乳っての買いました。
裏見たりしたけど、全部関東なんだもん・・・・
もう通販で海外の牛乳とか粉ミルクとか売って欲しい
業者さん頼むよ・・・
>>555 台湾茶は例え低農薬で信頼できるとこの買ってもゴミだの捨てるためにそうやるが
緑茶はなんかもったいないな
>>558 もう豆乳にした方がいいんじゃないか
ただ最近牛乳も数値下がってきてるからどうかな
外食行為と、食の安全(食の選別、内部被曝の回避)は非常に危険で、かつ両立しない
というのが理解できない人が定期的に湧いて出てきます。
それで日常的に安全な食の選別で実直に苦労している人たちの鼻先に
「ピザ屋おいしいよ〜〜」と意に反しない情報提供を行います。
放っておくと先のようにテンプレらしきものを貼り始めます。
その手の人たちは自制できなくなった訳であり、黙ってスレを移るべきかとかんがえます。
スレ違いのことをしておいて、正当化するのは止めましょう。
>>558 北海道の汚染具合を調べつつ
週に1本だけ北海道メーカーの自前牧場直送牛乳買ってる
加工乳は脱脂粉乳使ってるから牛乳以上にやばいんじゃない?
つか赤んぼいる家は粉ミルクどうするんだ。
俺らは別に乳製品なくても死なないけどガキんちょは死活問題だろ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 00:52:51.98 ID:w5luSgo30
>>558 牛乳はもう買わない
これ意外ない
あとは九州の牛乳
混合してないやつ
牛乳はセイジョウ石井に北海道のがあった
>>565 原発事故のあった国では赤ちゃんは育てられません
以上
九州とか北海道の食品通販で充実してる所ない?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:02:12.62 ID:FciqbYhb0
>>555 俺も初めて聞いた
もうお茶は飲めないな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 01:05:36.59 ID:DXS4u6G3O
日本中で北関東辺りの食品は不買い運動すればいいんだよ。
売れなくなればスーパーも仕入れなくなるし、馬鹿農家も諦めて出荷しなくなるだろ。
まぁ偽装して流行するのもあると思うが
日本茶が飲めない時代
九州の八女茶は美味しいんじゃない?
関東でも売ってる
>>548 どこだかでトップバリュに電話して聞いた人が
今年いっぱいくらいは震災前収穫のものが使われる予定って言ってたらしい
つか生和布はともかく乾物についてはすぐ出てこないから大丈夫では?
みんなカロリーメイトとか買わないの?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 01:29:36.56 ID:DXS4u6G3O
中国茶の一杯目をすてるのはゴミもあるだろうが、灰汁が強いからだろ
日本茶はすてるないだろ、二番茶から飲むなんて聞いたことないしありえへん
お茶は今の流通してるのを買えばいいのかな。
麦茶大勝利!
福岡県産の魚は止めといた方がいいですかね?(´・ω・`)
>>564 チェルノはどんどん厳しくしていったのに
緩くしてこーぜ!基準値なんて守るこたねーよ!な日本バカじゃねーの
本当に今のこの国おかしい…
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 01:37:29.97 ID:DXS4u6G3O
宇治以南のを買えばよし。できれば新茶じゃないもの。
静岡も新茶じゃなければ大丈夫、俺は買い占めといた
麦茶の麦って輸入なの?そうだったらうれC
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 01:40:17.90 ID:qV7mzsle0
麦も、そろそろ収穫時期?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/06/03(金) 01:41:45.30 ID:DaUp8cOA0
>>583 福岡がダメなら、日本全体がダメ。
これからは汚染度も、0か1のデジダル発想ではなくて
0〜100%のアナログ発想で食すべき。
>>584 基準値を緩くする事で、日本の食品の安全性を高め
国民が安心して食べられるようにしているのです。
東電のせいで水代と食費が高くなったのに電気代値上げとか有り得ない
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 01:57:06.69 ID:HAI37jWs0
>>584 だって先人が築いた原発でのうのうと成長し、
そのくせIT革命にも疎い世代が今の国を引っ張ってるんだもの。
高知の卵買った。
電気代値上げって原発処理費用上乗せしてるだろ
原油は最近下げとるわ
>>583 鯖と鯵送ってくれ
関鯖より旨いのが有るんだっけ、手に触れない釣りかたするブランド鯖
これからどんどん岩手茨城沖のカツオが入る
少々被爆してるが新鮮でタタキにしたら最高だ
>>584 東京都は水はしれっとWHO基準に戻してるけどねw
大気測定も1mでやり始めてるし、外部被曝は収束してるとの認識なんだろう
ヨウ素も減ったからほぼ無視、問題は汚染された海産物と野菜だな
おまえらに怖ろしい事を教えてやろう。
春も過ぎてもうすぐ夏だというのに、
小さい虫が全くいない、だろ。
たま〜にいても、ほとんどいない。
これがどういうことか、おまえにわかるか?w
皆に拡散しとけ。
このことを報道したマスコミがあったか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 02:32:54.87 ID:m9PFpcuuO
>>598 それ私も気になってた!
どういうことなんだ…泣
>>598 数ミリの小さい蛾みたいなのがたまに窓から入ってくるけど・・・
うちは放射線濃度低いってことかw
んで、その小さい虫とやらは何?
虫は放射線に強かったりするのに?
ホットスポット扱いの地域だがクモもGもコバエも出まくり
先日は羽アリの大量発生・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 02:44:59.74 ID:HAI37jWs0
うちも毎年の様にコバエが発生して、
今日今年初のゴキブリが出た。
それはそれで凹んだ。
やつらの生態を研究するべしか?
家アリ酷いぞ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 02:46:08.88 ID:kL4VhGlv0
いままで見たこと無いような「真っ黒くて小さい蚊」が沢山いました。
ここ1〜2週間でほとんど見なくなりましたが気持ち悪かったです。
モンシロチョウを全く見かけません。
逆に青い(青緑?)アゲハチョウを沢山見ます。
食物にしている葉の汚染状況が違うのかも知れませんね。
変な虫が出たとかって
汚染気にして換気してないとかの影響でしょ?
内部結露とかの影響はかなりやばいから
結露させたりしてる人はその点も考えた方がいいと思います。
内部結露は見えないところで起きるから怖いですよ。
>>439 倉庫で保存してるのは籾殻つきの玄米で、
出荷する時に精米して周囲を削り取って白米にするから大丈夫だよ
ご、ごめん。
>>564の記事の意味が分からなかったんだけど、もっと基準値を上げるってことなの?
2000ベクレルでも厳しい数値だったってこと?
長期的な被爆をするのに、なぜ緩い基準をもうけるの?
>>609 豚インフルの時の自民党の対応覚えている?
国家危機管理とはああいうものですよ
今は国が無い状態
牛乳はもうやめた。リスク高すぎる。
卵もできれば、やめたい
>>558 亀だけどどうしても牛乳飲みたいなら低脂肪のはやめた方がいいかも
脂肪分を抜いたものほど放射性物質が溜まりやすいらしいから
外食産業はともかく、今年最も注意なのは縁日とかの的屋だな・・・
アユからもウン千LVで出てるし、数円で野菜売った老害も居るから
出ドコを突き止められないような店に出すのが当たり前
まぁ外食産業も的屋よりは確率が低そうってだけだが・・・
水道水やばいと思って、わざわざペットボトルのミネラル麦茶を今まで買ってたけど
やばいってこと?
みんな麦茶とかお茶は手作り?
麦茶はこれから国内で収穫した新麦が出まわる季節だからなぁ
しかも麦茶用の六条大麦の国内生産は茨城はじめ関東で半分ぐらい
麦の産地のはっきりしてるのでないと怖くて……
俺が考える危険度
北関東産のPB茶 > 東京のRO水で手作りした茶 > 関西産のPB茶
これからは茶葉もやばいからもっと面倒になるな
安全だと思ってPB茶飲んでたら
むしろ東京の塩素たっぷり水出し茶のが安全でした的なこともありえるのか。。。
安モンは輸入のカナダ産とか使ってそうな気もするけどな
食品かは謎なんだけど最近ふと気になったのは
D○Cのサプリ…いろいろ濃縮してるよね?カプセルはゼラチンだよね?
でも化学物質が放射能に汚染(?)ってありえる?
加工食品は加工するのに時間がかかるから
今のところまだ去年の材料使っててセーフなのが多いと思う
今年の秋(夏?)以降だね、問題は
医薬品じゃ無くサプリだから無法地帯だがあそこはとりわけ黒い
時間掛かって多少金額も上がるけど輸入のがマシ
実体験したが即具合悪くなるし今後は重汚染品で作られることになる
>>600 ショウジョウバエもチョウバエもゴキブリも家で普通に見たorz@西東京o
>>595 > これからどんどん岩手茨城沖のカツオが入る
> 少々被爆してるが新鮮でタタキにしたら最高だ
>
ビキニ環礁で原爆実験が行われたとき、多くの魚も汚染されてしまった。
日本のマグロ漁船第五福龍丸が大量のマグロを採ったのですが、廃棄処分したそうです。
ところが当時極貧の苦学生だった佐々木さんは皮を剥いで焼いて食べれば大丈夫だろうといって
うまいうまいと仲間とみんなで食べてしまったそうです。
その数年後にそのマグロをたべた人が佐々木さん以外はみんななくなってしまったそうです。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/03(金) 08:46:48.17 ID:6gJHR53BO
伊藤園は関西売りでもやっぱダメなの!?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/03(金) 08:49:31.09 ID:fjMawD0V0
>>545 回転すしとかでは粉末の茶を湯に溶かすよな
抹茶アイス、抹茶ケーキ、ああいうのは葉のまま食うようなもんだよな
静岡県知事は万死に値する
うちでは蚊はいるが、アブラムシがいない。チュウレンジバチもこない。
無農薬なので毎年虫と戦わないと葉が丸坊主になるはずのミニ薔薇の葉が残ったまま。
でも花はくしゃくしゃっとちぢんで、房咲きのつぼみも周囲のものは枯れた。
もちろん今年は怖くて触っていない。先日枯れた花をあわせて多めに剪定しただけ。
この時期ダンゴムシもうじゃうじゃいるはずなのだが見かけたのは1匹だけなので、格段に少ない。
628は都内豊島区。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/06/03(金) 09:17:17.56 ID:Gjam1tbv0
なんだか、ガンの治療法完成させるほうが早いような気がしてきた。
「被爆しても効かんわ!うひゃひゃ!」みたいな
虫は気候のせいもあると思うんだけどなw
今年はまだ寒いし
>>555 日本茶は一杯目を飲むのが普通
茶葉は料理に利用されるし
粉に挽いて粉茶として、茶葉ごと飲むことも
>>596 え?そうなの?
じゃあ東京で水を使って作られるものはもう安心していいんだね
ところで岩手の盛岡冷麺ってどう思う?
青森の県境で作られてて、原料は大丈夫そうで水と空気中の線量の問題なんだけど
賞味期限て期間1年のもので来年12年2月とあったら
製造は11年3月って理解でいいのかな?
>>634 ものによる。それはちょっとレアケースかな。
大体賞味期限→1年前にずらすと製造日。みたいな感じ。
>>634 え、12年3月じゃないのか
だとすれば自分は震災後製造のものを買いだめていた可能性が…orz
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/06/03(金) 09:52:55.89 ID:4KpfDxE80
>>501 オハヨーのジャージー牛乳シリーズは大丈夫だそうです。
>>609 増減どちらともとれて笑った。これで新聞社の看板背負った記事とは情けない
<福島第1原発>食品の放射性物質の規制値改定を 安全委
毎日新聞 [6/3 00:31]
内閣府原子力安全委は2日、食品や飲料水に含まれる放射性物質の暫定規制値を見直す必要があるとの見解を示した。日本は福島第1原発事故を受け、食品ごとの暫定規制値を設定した。
しかし、事故が長期化し実態に合わないとの声があり、安全委の代谷誠治委員も「暫定値を金科玉条のように使うのは望ましくない」と述べた。
>>605 亀だけど、うちの周りもアゲハばっかり飛んでる。小さい蝶は見ない。
なんかあるのかな
>>598 俺の部屋は子バエが大量発生して困った
原因は蓋付きペールの蓋が壊れてたためだったが
ゴミ捨てようと開けた途端に腕がハエまみれw
元気に育てよと、玄関から戸外へと見送ってやった
自己レスですが、かつおパックがそうだったので
メーカーに聞いたら3月製造だった。
でも西のメーカーだし「大丈夫です!」と言ってくれたから信じます。
みんなが
>>635みたいにしてくれればわかりやすいのにね。
気になるものは直接電話して聞くのが一番なんだろうね。
カレー食いてえ・・・
地震直後に買いだめしておくんだった・・・
製造日の逆算の方法は何種類かあるので気をつけて欲しい。
賞味期限が製造より1年の商品の場合、
1)12年3月
→12年4月 中 に製造。
2)期限12年3月10日
→11年3月11日に製造
→1年を360日計算している場合、11年3月15日製造
3)期限12年3月1日
→普通に11年3月2日の製造
→3月 中 に製造、記号がついていて、その記号が日付を表す
賞味期限が○か月の場合も、1か月を30日で計算している場合があります。
横須賀だけどショウジョウバエはいるよ〜
蚊もいる
後はわからないなぁ
>>645 ありがとう!
製造日まで記載されてるのが一番わかりやすいね。
参考にさせてもらいます。
>>644 震災直後に買いだめ 駄目駄目!ってテレビでやってて
自分も極力買い物控えてたんだけど
そのあたりで買ってた人が正解だったのかと思うとなんだかなぁ。。
静岡だけどカレールーはあちこちまわれば震災前製造の物が結構ある
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/06/03(金) 10:48:33.52 ID:nLARp8U80
震災前を探すのもいいけど、いつまでも続かないよね。
問題は震災以降のものしか流通しなくなってから。
規制値上げとか、静岡の暴挙とか、一番嫌な予感が、汚染魚類の規制値上げ
によるゴリ押し流通。
結局、海しらべらたやばかったから規制値あげるってことでしょ。
まあ、規制値あげたら海のものは一切たべないからいいけど。
>>609 >>638 食品安全委員会に電話したよ
食品安全委員会で「食品健康影響評価」ってのを決める
→暫定基準値を厚労省で決めるという流れらしく
今その食品影響評価の再検討段階なので、暫定基準値を
上げるか下げるかというのはホントに決まってないんだってさ
>>647 あの時は買い占めがダメでだっただけじゃないかい?
自分は1日の食料半分に減らして貯める分には文句言わせないと思ったもん
東京だけど、カレールウは業務用の大きいやつ、反対に小箱タイプ、
薬局や定価販売してるような高級スーパー、駅から遠いスーパー、個人商店、
100均やコンビニ、中辛諦めて甘口辛口、値段の高いルウなんかを探すとまだまだあるよ。
そのうちなくなるだろうから頑張って。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 11:06:38.64 ID:HjjsLbjs0
きゅうりはセシウムを蓄積しにくい、と
聞いたのですが本当ですか? 漬物食べたい・・
食べ物のスレで虫の話するバカは消えろよ
育ちの悪い
虫より効率良いらしいし
清浄な水で繁殖させたミジンコだのミドリムシだのを固めたビスケット早く量産してくれ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 11:23:10.14 ID:0ksCKuHIO
>>605 紋白蝶はキャベツ。
キャベツが終わっているんだな。
そう言えば見かけない。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 11:27:49.58 ID:wBAD/7Ci0
>>392 寒サバ限定なら、昨年のサバに間違いない。
カレーのルーも駄目なのか?
日本で安全な食い物なくない?
カレーのレトルト探してるなら、地カレーみたいのあるからそれ食べりゃいいじゃん
そんなに作ってないだろうから、もう動物油脂でさえ心配という人でも安心して食せるのでは
京都にもあるよ、牛じゃない獣のカレー
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 11:44:28.87 ID:FR4smhf/0
カレーはタマネギとトマト(缶)とニンニク・ショウガ…
スパイス揃えれば作れるからなぁ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 11:46:40.56 ID:ejvhM/tZ0
子供によくパパーゼリーっていう肝油ドロップみたいのを食べさせてるんだけど、いつ製造されたか気になって
聞いてみたら、使用期限より3年前に作られたものだってさ。つまり今から2年前。
>>662備蓄ルウなくなったら自分も自作するつもり。
でも食べなれた家庭の味カレーも恋しいのさ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 12:10:20.11 ID:ejvhM/tZ0
給食のカレー食べたいな
心配なので、内部被ばくの検査した。
○ンコにガイガー。
0.04μSV/h
山崎製パンのパン買ったらウィキのリストにない記号が…
カレーはこのスレの
>>195あたりからゴールデンカレーについての話題があるよ
備蓄のジャワカレーが無くなったらゴールデンカレーにしようかなと思ってる
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 12:18:18.34 ID:IPukbrCS0
>>668 奴ら既に4月からそれやってる
俺らが製造番号からいろいろ調べたり
原材料とか水調べてて売れなくなってるから
データにない製造番号つけて売り始めた。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 12:34:27.73 ID:1zUM4/dpO
都内で安心して食べられるラーメン屋ってありますか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 12:34:50.14 ID:ejvhM/tZ0
>>670 じゃぁ、カスタマーセンターに確認しても怪しいってこと?!
山崎パンの、特にランチパックの中身の話を親に話して
買うならパスコと刷り込ませておいた自分に死角はなかった。
マンナンの蒟蒻畑食べ収めしたいんだけど、震災後製造のしかない
賞味期限5ヶ月って短いYO!
>>673 そんな貴方、賞味期限をぶっ飛ばぜスレにこないか...?
>>673 既製品を買おうとするから悩まなくちゃならない
コンニャクゼリー程度なら自分で作れるでしょうに
>>674 冷蔵庫に入れれば倍は持つと踏んでるけど、それまで我慢できる自信がないw
>>675 別にコンニャクゼリー食べなくても生きていけるけど、
マンナンの蒟蒻畑の味をもう一度味わっておきたいだけなんだよ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 12:48:46.33 ID:ejvhM/tZ0
キリないね。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 12:51:47.78 ID:dPGPHfekO
カレーはインドや東南アジアからの輸入レトルト食べてる
輸入元には逐一レトルトの食材は現地のものか確認してるけど
日本からわざわざ食材を輸出して
外国工場で加工してることってあんまりないよね…?コスト面で…
もともとゼラチンは動物性だから取らないようにしてたけど
ゼラチン系の食べ物が好きだから、それまで汚染されるとキッツイなぁ
でも以前まとめ買いした寒天の粉が大量にあるから、代用できるけど
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 13:15:38.39 ID:6W8ihDh20
>>644 ZEPPINだと、たまに震災前のにめぐり合えますよ。
製造日は賞味期限から1年前です。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 13:19:13.44 ID:HAI37jWs0
>>650 今は文科省が積算20ミリシーベルト超で叩かれてるけど
そのうち厚労省とも戦う時期が来るな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 13:24:04.19 ID:dX0dd0IJO
放射能汚染された牛乳は政府が買うだろ
今北。
カレールーがなぜダメなのか
50字以内ぐらいで教えて orz
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 13:30:01.24 ID:HAI37jWs0
>>682 馬鹿だから買うか、ずる賢いとこだけ優秀だから買わないか、
どっちだ。
>>676 >マンナンの蒟蒻畑の味をもう一度味わっておきたいだけなんだよ
この会社の食材入手先を知ってのこと?
原発以前は安全食品と信じていたの?
コワッ
>>676 投げ捨てもなんだから
※基本の作り方
材料
イナアガー・・・・・・・・・・・・・大さじ2強(25g)
こんにゃくパウダー・・・・・・小さじ1強(3g)
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・130g
お湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・750cc
作り方
1.イナアガーとこんにゃくパウダーを、水気のない容器の中で
1砂糖とよく混ぜ合わせる。
2.鍋でお湯を80℃以上に沸かし、1を入れてよくかき混ぜる。
1(軽く沸騰するまで煮詰める。)
3.型に流しいれ固める。
果汁こんにゃくゼリー
材料
イナアガー・・・・・・・・・・・・・大さじ2強(25g)
こんにゃくパウダー・・・・・・小さじ1強(3g)
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
お湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300cc
ジュース・・・・・・・・・・・・・・・400cc(100%がいいでしょう)
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・適量(酸味を増すため)
作り方
基本のこんにゃくゼリーと同じですが、2で1を入れてよくかき混ぜて溶かしてから、ジュースとレモン汁を少しずつ加え軽く沸騰させる。
砂糖の量は好みで加減する。
>>687 ありがと。orz
mou dameda
ウンコ食ってる時にカレーの話すんな!
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 13:45:56.68 ID:gBt5hCJN0
>>683 同じく、疑問。
仮にカレールーがダメだとしても、カレー粉や自分でスパイスをブレンドすればいいだけでしょう。
いわゆる「グリコアーモンドカレー」とか
ああゆう市販のカレールーがダメだと言うことだよね。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/03(金) 13:54:37.47 ID:pn3TV8aYQ
首都圏でどうあがいても無理だって
なんやかんやいってもその地域周辺からの材料調達率が高い
地下水使うとか
首都圏はご愁傷さまとしかいいようがない
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 13:55:57.13 ID:HjjsLbjs0
>>654,656さん
ありがとうございます。きゅうりはセシウム蓄積が若干されにくいみたいですね。
たまになら食べても良いかも、と判断しました。
>>218 遅レスだけど、レスがないようなので。寒天は輸入品が多い。
国産は高級品。量産製品で国産使用なんて、コスト的に見合わないのでない。
>>404 月花のトレース、水煮はアルファベット。味噌煮はカタカナ。
>>485 「サンマとハバネロ」はジャスティス。見つけるたびに全力買いしてる。
あのシリーズ、柚子胡椒もうまい。
>>598 食べられなくて薹がたってしまった家庭菜園ブロッコリーの周りに
モンシロチョウいっぱいいるよ@山手線沿い。土中の生物も普通にいる。
>>605 エメラルドグリーンの模様のチョウチョは、熱帯のチョウチョだったはず。
東京でも数年前から真夏に見かける。
東京都スーパー、NZにんじんが3本100円で売ってた。
キャベツ、大根は産地は箱を見ろと書いてあった。
キャベツ銚子→アウト
大根青森→セーフ?
>>696 おお!サンマとハバネロて見たことないから探してみるよ!
ハバネロ好きならハバネロサーディンもオススメするw
>>688 ありがとう。今後の参考にメモッときます
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 14:05:42.98 ID:TKZMsIE00
100円ローソンで中国産のネギが売ってた。
前ならありえなかったのに、需要があるんだね。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 14:17:38.76 ID:oKRQ+SQBO
青森はニンニクで有名な田子町が青森で高い放射線検出されたので、弘前方面などのリンゴや野菜はまだセーフと思い買ってます。スーパーなど青森産と表示されてあっても青森のどの辺りかわからないから道の駅などで何処の農家で取れた野菜かわかりやすい方を選び買ってる
カレールーの話は終わっちゃたかな。
カレールー 足りない でググると
ケチな人たちのアイディアがたくさん出てくるから
貴重な被災前のルーを大切に使えるよ。
被災後のものでも総量は減らせるよね。
寿司屋は大丈夫なんですかね?ずっと寿司我慢してましたが 食べたくて仕方ないです…
>>703 長崎の寿司屋で地場のネタを食えば大丈夫でしょう。
>>704 ありがとうございます。長崎ですか。東京なんでお寿司は諦めます
お寿司をお腹いっぱい食べたいです
いつになったら汚染は無くなるのやらですね…
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 14:40:12.55 ID:FR4smhf/0
>>701 田子のにんにく去年のだろうから箱買いしたんだけど…
冷蔵庫保存だろうから多分大丈夫。
6月下旬から収穫ってあったから
もっと買っておこうかなorz
>>705 汚染は相当の時間なくならないと思う
それ以上に今より酷くなる可能性も・・・
>>255 放射能被曝によるがん死より先に、野菜不足で抵抗力が弱り、がんか糖尿か何かで死にそうな生活。
>>706 ニンニクは皮剥いてホワイトリカーに漬け込んで冷蔵庫保存、2年くらい使える。
>>705 いくらと冷凍もののねぎトロとかは、以前のもので大丈夫だと思うから
家で海鮮丼気分で食べるとかね。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/03(金) 14:46:11.25 ID:HjjsLbjs0
青森のにんにく300円もするのに買った。高い値が出てるなんて。。ショック
あとは中国産しかないYO にんにくないと困る。
>>707 そうですよね長期化は避けられないのでしょうね
毎日毎日野菜や魚、牛乳、肉の生産地を気にして買ってますが産地偽装されてるかもと疑心暗鬼になっている状態です
みんなこんな状態が続くと鬱になりそうですね
外食は諦めます
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 14:49:32.55 ID:FR4smhf/0
>>709 にんにくはバラして冷凍したよ。
冷静になったら
あれもこれももっともっとって思ってたらキリないね。
うちの冷凍庫のキャパじゃこれ以上無理だった…
大事に食べよう…
野菜ジュースマジオススメ
少なくとも来年位迄は震災前の冷凍野菜を使ってるはずだから、工場にだけ気を付ければ大分安全だろう
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 14:51:23.92 ID:TKZMsIE00
結局最優先で避けるべき食材は野菜と卵と牛乳?
>>712 > 外食は諦めます
チェーン店を避ければ良いんじゃない?
>>712 色々大変だけど、お互い諦めずに頑張ろうぜ
>>712 産地偽装が嫌なら楽天など、お取り寄せ野菜がありますよ
>>670 あの会社は信用できないよな。
トランス脂肪酸やイーストフードが騒がれた時も、
改善する予定はありませんキリッ だったみたいだし。
>>715 市販の加工品で、100%安全と言い切れる物はない。
自分で作れる物は、自分で作りましょう。
ジューサー・ミキサー買いましたよ。
>>681 AERAの6/6号を買ったら暫定基準値について記事が出てた、こんな内容
*今回のような事態は想定されていなかった(厚労省食品安全部基準審査課)
*原子力安全委員会の「防災指針」の「飲食物摂取制限値に関する指標」から決めた
*「例えばヨウ素に関しては我々の指標はゆるすぎる可能性があり、基準値と
して使い続けるべきではない」(原子力安全委員会管理環境課担当者コメント)
(ヨウ素の基準値は放射性物質が一度に大量放出された場合を
想定したものなので、今回のケースにはそぐわない)
*低線級被曝が長期化する日本の今回のケースは海外の基準も参考にならない
*食品安全委員会に現在「食品健康影響評価」を依頼中、7月頃結論が出るので
その結論をみて基準値を見直す予定
これを見ると下げる方向に見えるけどAERAがそういう方向で
書いてるのかもしれないのでなんとも。
とりあえずいろんなところにメールなり電話なりしてみる
>>711 今の青森のは去年ものだから、大丈夫だよ。
西から取り寄せする時にもし生にんにくがあれば(ちょうど今の時期。
もう少しで終わる)買っておいて、冷凍。
値段も2個で100円とかで安いです。
市販のパンにはパラフィンという発がん性物質が使われています。
これは、パンが焼き付かずスムーズに流れ作業をするのが目的です。
・・・て、原材料や水以前の問題なのですけどね
食品流通業界にいましたので
こういう事情を知っています
だから
市販のパンは食べません
自家製パンを食べています
>>717さん
チェーン店を避ければ良いのですか。たまには気分転換も必要ですね!ありがとうございます
>>718さん、そうですね、頑張ります。神経質になりすぎて他人からおかしな目で見られ始めていますが気にしません。信じられない政府ですから自分の身は自分で守るしかないですね。。
>>719さん
楽天で牛乳探してみます。ありがとう。
>>9 大塚製薬がどうして安全なんだ?
自主的に放射能検査をしていると噂を聞いたが、その数値も曖昧でいまいち信憑性に欠けないか?
にんにく、乾燥スライスやチューブものも結構使えますよ
産地気にするならチェーン店の方がいいと思うけどね。
個人経営みたいな店なら調べようがないでしょ。
初めてサプリ買ったんだけどアサヒのディアナチュラって大丈夫かな?
やっぱり米国産らしいネイチャーメイドのが良かったのだろうか……。
カレールーぎりぎり震災前のもの2個ゲット
本だしも震災前モノ2個げっと
塩も岡山産の塩1キロゲット
コンソメはチキンコンソメがなかったのでマギーブイヨンゲット
まだまだ戦えるぜ
今のこの日本の状況だと第五福竜丸以上に悲惨なことになるだろ
みんな全然気にしないで刺身食いまくりんぐ。回転寿司屋も普通に入ってるし。
いりこだしはあんま売れてないせいか来年の2月までのがわりとゴロゴロしてた。
>>393 そもそも福一敷地内の話で、モニタリングカーの変更時に、表示がμ→ミリに変わったのを
勘違いしたという噂が…
にんにくがマジで問題なんだよ
中国は水汚染ひどそうなんで最近青森産に変えたら今回の事故
1ヶ月前にヨーカド−でスペイン産ニンニクっていうのがあったんで
これからはこれだ! と思ったら最近消滅しやがった。
ガーリックパウダーを輸入食料品店で買うとか
北海道でもにんにく作ってるけどこっちに出回ってないかな。
まあ青森も北海道もたいした変わらんけど。
ブランドにんにくでなければ全国でありそうだけどな
三重県民だけど、とれたてのまだ乾燥していないニンニク、ファーマーズマーケット系
には大量にあるよ。
スーパーでは全く見かけないからこっちでも栽培されてると知らなかったけど。
なので、今が収穫時期なので探せば全国各地にあると思う。
今、香川産のニンニクがあるよ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/03(金) 16:06:59.61 ID:BaPL2+yf0
きのうスーパー行ったら
徳島産だっけ?ニンニクあったな
ふだんは中国と青森を交互に使ってる
薬味だからそんな大量に使わないしまあいいかと思って
>>709 ホワイトリカー漬けって、生ニンニクと同じ感じで使えますか?
メインは刻んで中華系の炒め物に使うんですけど。
みじん切りでオイル漬け作ったことあるけど、しばらく使わなかったらかびた。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 16:11:53.20 ID:Mja8nc5F0
昆布は賞味期限切れても
3年くらいはいけちゃうけど、
ひじきはまずくなる。
あらめもまずくなっちゃうかな??
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 16:17:35.64 ID:TKZMsIE00
改めて給食は危険だなぁ。
備蓄品買ってきて、床下収納整理してたら、ワインと焼酎の箱の下から2006年が賞味期限のなたね油が出てきたorz
紙パックの四方が軽く凹んでるんだが、この古い油と、現在売ってる産地やばい油と…どっちがヤバいだろう。
>>738 全く同じ感覚で使ってます。
美味しく食べてます、はい。
>>741 古い油は、希に食中毒を引き起こすが病院へ行けば治る
汚染された油は、確実に被曝し病院へ行っても治らない
ニンニクは有機ニンニクとかで楽天検索したら出てくるよ。
九州産も余裕で手に入る。
>>542 3月17日に製造された六甲のおいしい水、たくさん買い込んでたので
毎日がぶがぶ飲んでる
昨日、3月17日製造だと判明した
もう、ダメかもしんない・・・onz
>>744 時間と共に熟成して少し変色するけど、味と香りは問題なく使える。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/03(金) 16:27:18.06 ID:hvCG1rLh0
だから震災後製造のミネラルウォーターは完全アウトだとあれほどwww
>>747 六甲の水は山からの地下水で、全然まだ大丈夫。
そういえば震災後もずっと
豆腐食べ続けてるんだけど
ヤバイかな?
大体神奈川で製造してるのが多い。
男前が山梨か京都なんで、普通に
食べてしまっていた。
>>746 健康家族〜♪のキャッチフレーズで有名なニンニク卵黄を調べたら鹿児島産ですね
>>751 豆腐食わなきゃ死ぬの?
安全な豆腐が出てから食えばいいんじゃないの?
・・・ていうか
だいじょうぶかなぁって思って食べて美味しい?
>>751 神奈川大手の大山豆腐は微妙な場所だけど大豆は確実にカナダとかだろう。
あのへん水が美味しいことを自負してるからRO水つかってくれればなあ
納豆は一生分食ったからどっちでもいいけど豆腐が男前一択なのもな
>>749-750 どっちの意見が正しい?w
購入した時、賞味期限2013年3月5日だったので
2年遡って製造日が2011年3月5日で震災前製造だと思って
購入して、だいぶ飲んでから念のため問い合わせたら
3月17日製造だった・・
セシウム入ってるかもしれないよね・・・onz
っていうか、もうほとんど震災前製造のやつみかけない。
この前、2月製造のやつみかけたけど
ミネラルウォーターのダンボールの山がなぜかドラッグストアの
玄関(自動ドアの外)に山積みしてあっていくら震災前製造でも
強風や雨がダンボールの持つところの穴から吹き込んでる可能性を
考えて購入する勇気がでなかった。なぜ店内に置かないのだろう・・・
震災前製造の貴重な品なのに・・・
>>751 上等な豆腐はそろそろにがりがヤバいコトになってるかもな
安もんの充填豆腐のほうが放射能的にはマシかも試練
自分が大丈夫と思って食べてる物もここではNGが多いなorz
多少気をつけてるけど、まだまだだなと実感
基準も、あまあまになってるわ
気をつけなきゃ
食塩だが塩事業センターは福島にも工場があるが被災したので
事故後は塩の製造はストップしてるとのこと
いわきの海水で作ったとかいてある塩も今なら事故前のだって
>>755 店が貴重だと思ってないからでしょ
店にとってゴミみたいなものでしょ
良い商品は雑には扱えません
本来は捨てても良い商品
それを有り難く買う連中がいるから
乞食に恵んでやるような気持ちでおいているのでしょう
>>759-760 まあ、飲水にはミネラルウォーターでも、親が作る料理はもろ
水道水だし、皿洗いも風呂も歯磨きもコンタクトも水道水だから
あんまし意味ないよねw
でも試しに自分が飲んでた六甲、どっかの研究所でセシウムどれくらい
入ってるか調べてほしいけど一市民では無理だなあ
神奈川の知人宅へ野菜送るのにスーパー行ったら
茨城、和歌山、宮崎、高知のピーマン置いてた@大阪
ピーマンよく見たら茨城のはピンとしたは張りが無く皺があったわ
>>761 そういうことでなく
内部被曝量を測定してもらっやほうが良いよ
六甲の水って神戸の採水じゃないの?(採水地が書いてある)
なんで3月17日製造だとダメなの?
私も3〜4月に時々飲んでたよ。
でも、砒素か何かが検出されてるんだよね。
>>268 ただのアフィリエイト乞食じゃない
通報してこよ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/03(金) 17:42:13.40 ID:RwtCrbU3O
>>762 売れ残りでしょ
近所の西友の茨城ピーマンはツヤツヤしてるお
そろそろ北海道の東側で取れた野菜の放射能チェックもしてほしいね
神奈川のデパ地下、スーパー、ともにピーマンが一斉に茨城産になってしまった。
高知のピーマンが消えたよ。 泣きたい。
茨城産ピーマンは最近袋に「かしま産」と表記していることが多いな…
一瞬「鹿児島産!?」と、ぬか喜びしてしまう
袋に印刷してるのはいいんだけど白菜やキャベツや大根は積んで売ってるから
買うのがちょっと怖い
>>769 というか、日本中で農産物の検査するべき時期に来てるかもね。
>>755 何十年、何百年も前の地下水を採取しているようなミネラルウォーターに
震災前も後も関係あるの?
さすがに関東近辺のは避けるけど、富士山のバナジウム天然水とかおkと思ってたけど・・・
まあ、核燃料が地下水脈まで来ちゃったらそのとき考え直そうかなと思ってる
775 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 17:56:34.90 ID:KLO/H2RG0
>>741 やめとけー
古くなって酸化した油は直ちに健康に影響がある
賞味期限過ぎて古くなったカレールー(油脂多い)で腹を壊した自分が断言する
未開封の油が酸化するかはわからんが、ロウソクにでもしたほうがいいのではなかろうか
>>766 山から出てくる水は時として重金属を含む。
塩は今買いだめ時だよね
大豆が収穫される前に、こつこつ醤油と味噌も買いだめておく。
カレールーの話が出てたけど、
野菜エキスはそろそろ今年収穫のものも出始めてるから心配ってこと?
牛肉、豚肉エキスもそろそろ福島の闇牛闇豚から抽出される頃だから
買いだめておくなら今がラストチャンスだよね。
工場選びつつ。
三月に上げた基準値、戻して欲しい、まじで。
暫定なんだよね?いつまでを暫定というの?
781 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/06/03(金) 18:08:00.19 ID:KLO/H2RG0
横浜のカレ〜粉 うまかったなぁ
こちら熊本。どうやら西の物も危うくなってきた様だ。
>>779 震災前の基準値に戻して全国くまなく検査したら
スーパーの棚がすっからかんになりそうな悪寒……
基準値は今のままでもいいけど、商品に何ベクレル程度なのか表示して欲しい。
まぁ、検査体制がもっときちんと整わないと無理だと思うけど。
>>783 そう思うね
ほんと西日本だけじゃ1億2千万を食べさせられないから
>>786 別に鎖国してるわけじゃないんだから輸入すればいいじゃない…
>>786 内部被曝で死亡率が増えれば、人口も減るおw
昨日ヨーカドー、もうにゃっとう無かったよ
>>766 そう、兵庫県だよね。
なんでもうダメだとか言ってるのか
ぜんぜん意味わからん。
今日はプロパイダ特典金券数万分を売り飛ばしにいったついでに、近隣店を物色。
アトレの自然食品やや成城でも使えるんやけど、前者はボッタクリやし、後者はピンポイントでしか利用せんし。
大黒屋jcb93%だって。いい商売やな。徒歩2分の別な店なら95%やわ !
隣町の某チェーン展開系ディスカウントに行く。キョクヨ-蒲焼缶を買う
カレー・ルーの買い溜め煽りが課題。西野菜は人参だけ業務Sでは調達出来なかった
sb 2010後期製造品を複数ゲット。地中海・ゴールデンなど。
自分も被災地応援をしたい。風評被害に戦いたい。勿論そのつもりである。
その為仙台の牛タンシチューを買う 宮城で作ってるし超応援してる。2010製造やが
韓国のりラーメンを買う。2010製造品sb地中海トマトハヤシを発見したので、まとめ買い。
鹿児島のバウムクーヘンを入手。
印・北太平洋シーフードを業務Sでかう。姫路で作ってるレアチーズとかも売ってたよ
7/11爽健美茶2?が当たったので貰う。
色々と貯めこんだので、これからはケチるつもり。東電絡みでの対策出費は50万超えてる。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/03(金) 18:28:04.63 ID:+DKJCswV0
なとりのち−かま等の練り製品は製造日からどれくらいで消費期限がくるのでしょうか?
wikiのまとめ見てもなとりが無かったので。。
製品名 賞味期限でググるとたいてい出てくる
でもメーカーに直接聞くのがベスト
>>787 貿易赤字出てるよ
復興しよう頑張ろうテレビでやってるうちは外国も遠慮してくれるかもしれない
でも、立ち直ったあとは容赦ない賠償が予測される
これからの経済は悪化する一方なのは容易に想像できる
お金のない日本にタダで食べ物を恵んでくれる国があるわけない
加工貿易で食べてる日本は不安だよ……
>7/11爽健美茶2?が当たったので貰う。
セブンイレブンの抽選で2リットルの爽健美茶が当たったという意味。
この前は ミルキーのキャンデーが当たった
>>789 放射性物質そのものは日本全国のどこにでも来てるのか……
さすがに福島から離れてるから本当に微量なんだろうけど
>>755みたいな逆情弱がたまにいるけど何なんだろうね
しかも岐阜だろ
それじゃ震災後、食糧も水も一切とれないだろ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/06/03(金) 18:49:33.62 ID:9V0cxvRCO
>>797 三ヶ月目でこれだ。益々汚染されるこの先が思いやられる。遅かれ早かれって感じで飲食物に気をつけようがない気がしてきたよorz
>>761 六甲のおいしい水 硝酸性窒素でググろう。
食物生産ラインは体力あるとこが外国へ行って安全な材料で作ってくれるといいんだが
高くても買う層は食道楽日本じゃ意外と多いと思うんだが
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 18:56:51.96 ID:0ksCKuHIO
>>795 海外に行くしか生き残れないな。
恐らく。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 18:59:24.15 ID:1bbvoYuk0
六甲のおいしい水が汚染させれてるとは初耳でした
工場で水をペットボトルに詰め替える際に放射性物質が混入された可能性を岐阜県の人は危惧されてるのですね
うかつだったとしか言いようがないですね
お若い方のようですが今後白血病や骨肉腫になる危険性が数1000倍になるでしょう
>>799 経済規模が小さかったのでIMFの恩恵を受けて再生したコリアン経済だけど、
中国にしても韓にしても、背後の欧米資本管理層に熟成期を見て
やられちゃうだけだと思うよ。
ていうか、放射能以前に六甲の美味しい水って住宅地の生活用水だかなんだか使ってたような
ソースは2ちゃん
詳しくは知らん
ま、今の状況なら東京の水より六甲の水道水を選ぶけどなーw
六甲のおいしい水が長野の水だと思い込んでた人が
かってにもうだめだ、って言ってただけ。
六甲は兵庫県ですよ。
>>801 が書いてくれてることじゃないの?六甲。
六甲おろしと言ったらタイガース
それすらゆとりは知らんとな
六甲の水飲みまくってたわ
つか親が何もわかってないから父と姉はもう大量被曝してると思う
茨城産の野菜、小女子食ってたからもうダメかもわからんね
牛乳もガブガブ飲んでるし卵も茨城産だろうからアウト
俺が言ってることネット脳(笑)って馬鹿にしたから今は口聞いてないわ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/03(金) 19:23:08.06 ID:RwtCrbU3O
みなさん『表現』には気をつけませう
ネット監視の目が光ってますよ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 19:23:12.24 ID:HEkYoD3b0
小松菜や水菜は京都産しかないから買ってるけど、大丈夫かな?
六甲のおいしい水にはなにか裏があるのか?岐阜の人はそれを知っているのか?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/03(金) 19:33:32.96 ID:POX/vDXnO
群馬で南アルプスの天然水詰めるバイトしてたけど衛星管理は厳しかったよ
原水もタンクローリーで来てそれをボトリングする。他のメーカーも同じ
沖縄の水でものんでなさい
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 19:35:37.68 ID:mWoLrJgH0
>>811 ごめん意味がわかるようにもう少しわかるように「表現」してくれないか
今出てるサンマはみんな去年の冷凍だから食べてもOK
と考えてよい?
>>813 その人、東海スレでも洗濯のことで騒いでたよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 19:44:05.00 ID:1bbvoYuk0
>>816 さんまは秋が旬というだけで普通に摂れたりするケースもあるんじゃないでしょうか?
漁の解禁という言葉もあるので大々的に漁をして取れたものではないと思います。
冷凍の可能性も十分に考えられます。
魚だと「秋鮭」って書いてあるのが買うべきか迷うな。
産地は東北太平洋側だった。
秋鮭ってのは秋にとれて冷凍してたやつなのかな?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 19:51:09.76 ID:6Xrz1ailO
>>810大人ならそれぐらいならまだ大丈夫だ
実質、1ヶ月くらいじゃないか
>>462 >気にすることでカルシウム不足になるほうが
というけど、気にして他の産地の魚を取ればいいだけの話なような。
>>765 初めて知りました。参考になります
>>766 原発事故後の製造だとセシウムが全国(神戸も含めて)に
飛来落下した後かと思って・・・。
各都道府県が大気中で放射性物質検出されませんでした
って毎日公表してるけど本当かな・・と懐疑的に見てしまって。
766さんが3,4月に飲んでたのは3月より前の製造のだと思うので
大丈夫では?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 20:02:13.84 ID:W0xgCcow0
bKSr5kA+0氏
このスレに来られるくらいですから気にされるのは当然でしょうが
さすがに気にし過ぎだと思いますが
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/03(金) 20:09:30.06 ID:RwtCrbU3O
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 20:10:36.29 ID:6Xrz1ailO
>>778味噌って表示されてる賞味期限短くない?
味噌に限らず、子のおやつとか、今の食料が尽きたらどうなるんだろうって不安だわ。
カレールーですがS&Bゴールデンカレー辛口とハヤシライスルーについてメーカーに聞きました。
製造工場は関東が主でしたが(ごめんなさい詳細忘れました。)
賞味期限は製造から18ヶ月と確認しました。
ただし商品によて若干異なるとの事でしたので注意して下さい。
業務用について確認した所、約2年だそうですが味は家庭用よりシンプルだそうです。
業務用は家庭用とは味が違うという事と商品によって若干期間が違ってくる可能性があるそうです。
目安にして頂ければと思います。
味噌は結構簡単に作れそうだけど
アメリカか北海道の大豆で……麹か、麹が問題かな?原料国産米しか書いてないもんな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 20:20:02.16 ID:W0xgCcow0
>>829 ちょっと曖昧だね。ゼラチン入ってるし。
>>829 ごめんね
買い置きが無くなったので慌てて買い物に行く前にメーカーに確認しました。
ゼラチンが入ってるとダメなんですか?今までゼラチンは気にした事がなかったので
>>828 味噌の賞味期限が短いのは、熟成が進んで色や風味が変わるからだと聞いた。
あと、冷凍もできるよ。(固まらない)
味は二の次って事で、自分は賞味期限の分より多めに買っといた。
あまりにも不味すぎたら捨てる。
減塩タイプとか、後から加工してるものは長く持つのか分からない。
シャトレーゼのアイス買った
食った
うまかった!
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 20:35:16.06 ID:W0xgCcow0
ゼラチンって結局どうなんだろうな
ゼラチンの放射能保有量って聞いた事ない
ただストロンチウムがゼラチンに溜まるという事だとカルシウムも溜まるって事だよね?
それは聞いた事ない
>>834 シャトレーゼは卵も乳もほとんど山梨だったっけ
最近になって焦ってきたけど。
震災直後から食の安全を勉強して商品を買っている人達すごい。
最近なんて、震災後の商品も多くなっているので辟易しながら
買い物している。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 20:40:40.84 ID:sEZXVDyI0
>>811ですが
京都産野菜、前から高かったのにさらに値上げしてた。
県民性が見えるかんじ。
九州のほうが安全だし良心的だから京都産はもうやめます。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/03(金) 20:43:02.29 ID:W0xgCcow0
>>836 昨日も話題になってたけど気になるところだ
奇跡だ
鳥取のエリンギィ(商品名)が近所で売ってた
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/06/03(金) 20:50:14.91 ID:hj0AgatjO
ミネラルウォーターもダメなら水どうせーと?
>>829 彼 わかってるね
今の旧在庫でsb ゴールデンは、甘口〜とかは殆ど見かけ無い。
辛口か、別製品狙い。
京都で買えば安いけどね…京都野菜
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/06/03(金) 20:53:56.02 ID:R65ZPs69O
シャトレーゼの工場と本社は山梨にあるけど
山梨の原乳は使ってないと思うよ(山梨で酪農は八ヶ岳寄りのごく一部しかやってない)
多分、群馬栃木茨城などの関東産がメインと思うけど
ラクトフェリンが粘膜や皮膚の再生に良いぞ。
免疫力強化にも優れている。
ラクトフェリン配合の粉ミルク飲んでみれ!
>>845 震災前の粉ミルクは赤ちゃんに譲ろうよ
赤ちゃんはそれしか飲めない、他に選べないんだから
>>844 自分が聞いたとき主な原材料は山梨〜みたいな感じだったぞ
全部山梨かどうかは忘れたけど
>>845 震災のショックで母乳が止まってしまったお母さんも多い
赤ちゃんに譲ってあげて
きのこは危ないってよく耳にしますが
ぶなしめじとかは大丈夫ですか?
検索してもスーパーで見かける「長野産」、長野県が検査してないので
静岡のお茶のようなモノ? と不安です
>>840をググってみたら通販もやってるみたいなのでキノコ好きならどうぞ
>>850 路地栽培のしいたけのようなきのこがやばいわけで、
室内で株作って作られてるようなぶなしめじとかえのきとか問題なし
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 21:16:23.13 ID:docME3SH0
>>843 考えたらスーパーの問題かも。
小売りが暴利を貪ると産地のイメージまで悪くなる。
スレ汚しスマソ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 21:19:00.66 ID:xlD/862B0
キノコはとくに放射性物質を吸収しやすいわけだからm、
「問題なし」は言いすぎじゃね?
「問題なし」のソース頼む
キノコ大好きなのに自粛してるから
本当に問題ないなら是非食べたい
京都人って裏表ある嫌味な気風だよ。
知ってると思うけどぶぶ漬けとか箒とか昔からだ。
>>851 使用するオガクズも2年堆積とか書いてあるやつかな?
>>852 来年以降は菌床にするぬかが心配だけどな
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:26:16.38 ID:1+H9cRAn0
>>844 シャトレーゼ、卵や小麦粉が気になって問い合わせ中だけど、
全然返事来ない・・。
>>859 良質悪質は別にして、低廉販売業者の部類だから、
常識的に考えると・・・
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 21:28:42.61 ID:qV7mzsle0
キノコは本気だしたら自家栽培できるよ
九州の農協からホダ木買うといい
>>837 今回の震災が起きる前まで、
チェルノブイリの健康被害について、NHKで何度も何度もやってたじゃん。
原子力づらした御用学者がCT1回分がどうのこうの・・・言って安全、安全って流してたけど、
チェルノブイリは、外部被ばくなんかより、汚染された食べ物で苦しめられている
ってことやってたからね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:39:16.06 ID:W3pv3cnEO
>>854 おなじくキノコ好き。長野県やってくれないかなー
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:39:38.18 ID:EephoGWA0
新宿さぼてんの長崎産のアジフライとか、中国産鶏肉の生姜醤油たれとか大丈夫でしょうか?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/06/03(金) 21:40:57.44 ID:EephoGWA0
関東地方でソーセージを買おうとするとたいてい茨城工場のしかないのですが、今現在、茨城の水道水で蒸した外国産の豚肉のウインナーは大丈夫でしょうかね?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/03(金) 21:41:30.63 ID:W3pv3cnEO
>>861 そうなんだよな、自分でつくるなら確実なんだけど。
卵大好きだからニワトリ飼うか迷ってる。でもさすがに引かれるかな…
産みたてたまごたべたいぉ
>>866 鶏飼いたいよね。
同じく卵好き。
鶏はココココ鳴いたり、そこそこ飼育スペース要りそうだからウズラはどうだろうか?
>卵大好きだからニワトリ飼うか迷ってる。でもさすがに引かれるかな…
ごめん、声出してワロタwwww
>>852 震災前に、しいたけの原木を買おうか迷ってたんだけど
あの時買っとけばよかったとつくづく思う。
うずらでググったら楽しいHPに迷い込んでしまった
>>865 たまーに日本ハムの静岡工場で作ったやつも見かけるよ
でもほとんどは関東の工場だよね
自分はネットでカナダの冷凍ソーセージをたくさん買ったよ
でも今見たらもう在庫がなかった
普段使いするにはこういう海外のソーセージを買って、たまに西日本や
北海道のおいしいソーセージを買うっていうのはどう?
そういえば昔チャボ飼ってた
オス猫がいたからかノラ猫も近寄らず
昼間は庭に放してたな
鶏の餌に困る様な……。
うずら飼いたい、鶏より鳴かなそうだし。
でも卵が小さいw
甥っこが農業高校に通ってるんだけど、妹に鶏飼わないの?って聞いたら、
ヤギ飼いたいと思ってたって言ってびっくりしたw
乳も取れるし雑草も食べてくれていいんだけど
放射線物質が心配でもう無理だよねって(´・ω・`)
>>872 放し飼い出来たら良いのだけど、庭の汚染雑草とか食べてもらっては困るから、
小屋飼育しかないよね。
ストレス溜まって産んでくれないかな。。。
輸入品のレトルトカレーってあるの?どういうところで売ってるんだろう
スーパーのレトルトカレーでも東南アジアあたりで作ってるのありそうだけどなぁ
にわとり飼えなければ、うずらがいいよ。
小さくて、ほとんど泣かないから。
毎日、卵を産む。
ただし、ケンカが好きなので
弱い子はベツの小屋にしてやった方がいいです。
3匹くらいからはじめると、いいです。
>>875 でかい鳥小屋とか作ってみたらどうか(´・ω・`)
場所がないとダメかな…
我が家は何故かキジも飼ってた
ばあちゃんが山で拾ってきた
かまぼこ食べたいけど無理だよなぁ
なんか混ぜこぜっぽいし
なんか急にサバイバルな方向になってきたなw
安全なアイスが食べたいけど、コストコにニュージーランドのアイスは
常時売ってるんかな?
あと、イタリアのピザとかジェラートとかはチェルノ由来が気になるが
関東産の野菜とか使われる日本製よりマシかな?
なんか疲れてきた
パンもウィキに載ってない記号が増えてきたし
産地が分からないものが増えてきたし
なんで京都叩かれてんだよ
ひどいよ
京野菜なんて、昔から関東で高かったじゃんか
なんだよ
>>876 883の言う通りレッドカレー、グリーンカレー等あるよ
>>881 近所のパン屋さんに行って、ここのパンは原料どこの何を使ってるか
聞いてみたら?
うちは今んとこ関西の実家から野菜を送ってもらうついでに原料確認済の
パン屋から食パンも送ってもらっている
けど、東京の水の基準値がWHO基準になったときいて、これから原料さえおkなら
東京で買ってもいいと思っている
>>838 卸売市場のセリ値が上がっているのを産地のせいにするとは…
>>879 地元産だけで作られたようなのは地方を探せば必ずある
好みの県とかを絞って自力で探してみ。ネットの時代に感謝
それより俺は、あのピンクの大手企業が大工場で作るような
いわゆる「魚肉ソーセージ」が今後食べられなくなるのが辛い
(今〜近いうちはまだ大丈夫だと思ってるけど)
冒頭に書いたような地方の零細企業で作ってるところなんて
無いだろうし、あの味は大量生産品でこそ出せる味だろうし・・
東京の某ヨーカドーのパン売り場、ほとんど関東の工場だったわ
パスコなんて食パン以外のパンも関東だし
東京埼玉千葉の工場だったら東京か埼玉かなあ。。。
つーかカレーくらい自分でスパイス集めて作れや
>>889 スパイス混合からはやった事無いがスパイスミックスで
鳥ガラ買って来てスープストックから作った事はあるw
891 :
名無しさん@お腹いっぱい(岩手県):2011/06/03(金) 22:37:14.62 ID:kRqPZU5f0
カレーはクミン、コリアンダー、カルダモンが有れば何とかなるw
辛味はレッドチリ、ハバネロ、ブラックペッパーあたりで
香りプラスはシナモン、ベイリーフ、クローブなど
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/03(金) 22:46:51.72 ID:YzPPDzrVO
一月ぶり位にスーパーに柳の舞が入ってて売れ残り半額だったから即ゲット〜w
3ヶ月ぶりの魚うまうま^^
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/03(金) 22:47:22.09 ID:eusT4pJD0
SBの味塩コショウは群馬工場だった。
イズミヤの味塩コショウもSBの子会社の群馬で作っているらしい。
誰かダイショーの味塩コショウの工場どこか知ってる?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 22:49:10.84 ID:pVkx1OQ00
塩のみで対応してるわ。
沖縄の塩なら入手簡単よ。
労働厨だからあまり手間をかけられないんだよ
レトルトという時点で察してくれ・・・
>>898 あきらめたい奴は最初からこんなスレに来ない
まあそう言いのけてやってやるなよ
>>887 ニッスイのおさかなソーセージの魚はタイ産みたいだよ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/03(金) 22:53:49.68 ID:qV7mzsle0
>>897 東京に住み、手間をかけないという時点で
もうこんなスレまできて心配するのどうでもよくね?
このスレはどう安全な物を買おうかどう安全に調理しようかってところに立脚してる
東京のスーパーでテキトーに買えば汚野菜ばかりだろ
イオンのクリームシチューのルーが12年3月2日賞味期限だ
製造日は1年前
買うべき?
ダイショーの味塩コショウは関東工場は茨城
元々、安く中国産原料
>>881 記号の問い合わせには応じるよう、消費者庁が指導してる。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin11.pdf の4ページ
製造所固有記号を利用することにより、製造所が消費者には分
かりませんが、どのようにすればよいでしょうか?
消費者等から製造者及び製造所所在地についての問い合わせがあった場合には、
すぐに回答できるよう、既に届け出ている製造所固有記号を一覧にまとめ、
問い合わせ窓口に備えておくなどの対応が必要です。
また、問い合わせが多い場合には、インターネットなどの媒体を通じて、
製造者及び製造所所在地を情報提供することも有効であると考えられます。
略語なんて使ってるわかりにくくしてるメーカーには
遠慮なく電話してかまわないってこと。
西日本の食材まだ安全なの?
乳製品はどこも駄目ぽいけど
西新井のパサージオが6月いっぱいで閉店ショック。
ここは四国九州地方の食品が手に入りやすかったです。
が、割高のせいか足立区民には人気なかったのか・・・
イオンなんかより絶対良かったのに残念無念。
これから先は、通販と自然食品巡りになりそ。
>>905 それでも問い合せに対して隠匿姿勢を崩さないサントリーを何とかしてくれ
この企業は高価な放射能検査機器を導入したことさえ広めれば
消費者を安心させることができると勘違いしてるように思う
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/06/03(金) 23:00:46.71 ID:YgK3688t0
日本の食糧自給率の低さを考えて、あからさま危険なものを避ける程度でいいかなと思ってる。
魚嫌いだし。コメよりムギ製品だし。牛乳も年数回だし。
新茶が出回りはじめたらウーロン茶切り替えはつらいかな。
シャトレーゼのHPの「素材へのこだわり」ってところにだいたい原料が書いてあったよ
あと、乳卵不使用のお菓子もあるらしい
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/03(金) 23:01:44.44 ID:pVkx1OQ00
探せば意外とあるわよ。
味噌が11月賞味期限のしかなかった…。製造日は半年前のが多いみたいだから、5月のだよね。ダメかな…
じゃあ買っとく
賞味期限って短く出来ると聞いて3月製造の商品ってちょっと警戒しちゃうんだよ
ましてや牛乳沢山入ってるクリームシチューだと
なんか経済板の「大恐慌生活」スレが最近進まないのは、住人がこちらに来ているからの気がするw
>>909 そうなんだよね
雨がふったりすると緊張するけど、でも普段の水はもう大丈夫なんだよね
でも一度警戒するとなかなかそれを解けないんだよなあ
子供がいるから特に
飲み水はもちろん、スープ類もミネラルウォーターだし、富士山の地下水で
バナジウムやら何やらが豊富というウォーターサーバーも頼んだし
未だに食器を洗ってすぐふく癖が抜けないし(震災前は自然乾燥)
一度根付いた不信感や恐怖感ってなかなか拭えないものだと思うわ
あとやっぱり東京は地面にたまった放射性物質を子供が吸わないか心配になるね
>>915 心配なら問い合わせてみたらいいよ。
フリーダイヤルならタダだしw
>>910 記号の意味を教えないの?
とすれば、んなもん消費者庁通報でかまわんでしょ。
俺ならどんどんするよ。
>>910 おまいさんが電話して
消費者庁の指導に従わない理由を問うてくれ
>>911 自給率低ければこんなに問題になってないんじゃね?
>>917 この前、風が強くてその後雨か降った日は、
モニタリングの線量が上昇してた。
土は汚染されたまま。
家庭農園も注意だね。
あとイオンのカレールーもゲット
原材料が良心的
ルーの中に入ってる野菜とかはとうもろこし&ココナッツ&オニオン、大豆、小麦だけ
チーズフードとチキンエキスが少し気になるけど原材料の野菜は輸入が主のものが多い
>>915 まさに今日カルディで冷凍ピザがそういう状態だった
賞味期限の半年前が製造年月日、そして賞味期限は今年の9/11
3/11以前か以降かで天と地だから確認してもらったけど、はっきりとは
わからないそうであきらめたよ
ぎりぎりのものは一応確認してからの方がいいよ
イタリア産のピザでも買うか・・・
あ、ピザといえばサルヴァトーレクオモのピザはけっこう安心ときいて
念のため自分でも問い合わせてみて、今日は気まぐれピッツァを食べた
ほとんどが海外産の材料で、ピザ生地の小麦は国内産、これはどこのものか
わからないが、今出ているものは去年の秋頃のもの
マルゲリータのバジルは茨城産だからアウトだが、気まぐれピッツァの
野菜は海外産、そしてきのこは新潟産だった
新潟のきのこはたまにならおkと判断して食べたよ
おいしかった
わりとすぐ回答してくれたよ
S&Bの工場は埼玉の松伏町にもある
近くを車で走るだけでカレー粉の匂いがw
>>919-920 ご勘弁・・・自分はこれ以上は精神的にもう疲れたんで・・
あとこれは余談だけど、ここのところ製造所固有記号スレの
進行が停滞してきたのが、なんでかなとちょっと気になる
外食だけどレストランのさとは入り口にどの食材の産地がどこかを書いてたな(群馬産や茨城産もしっかり)
その食材を使わない料理を選んで食べたらは一応は安全かもしれない
ちなみにカレールーは辛口
中辛とかはまた違うみたい
>>918>>924 こういうのって確認すると答えくれるの?
出先で妥協できる食材を買って帰って来たら
地元の店で妥協しなくて良い安全な食材が見つかった時どっと疲れる
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/03(金) 23:25:02.65 ID:f7p3gn9C0
>>877 子供の頃うずら飼ってたけど、鳴くよ。
けっこう鳴くよ。けど住宅街の真っ只中で飼ってたwかわいかったw
かわいすぎて卵は食べれなかった。
パイナップルはカルシウム吸収を促進らしいが
ストロンチウム吸収も促進してしまうのだろうか
>>753 肉類が苦手だったから豆腐が
重要な蛋白源だっただけで、別に
死ぬわけじゃないけど栄養偏るかなって。
好きとかおいしいで食べてたわけではない。
>>926 もう新ネタがないからと予想。自分がそうだから。
原発爆発直後から企業に問い合わせしまくりだから
4月中ばにはもう、自分の生活半径の商品は問い合わせ完了してしまったんだよね。
スレへももちろん投下済みだよ。
>>929 店員さんに聞いたら、すぐ本部かどっかに問い合わせてくれたよ
まともな店はちゃんと対応してくれると思う
今まで何回か店のものでいろいろ突っ込んで聞いてるから、もうその店員さんは
またかと思ってるかもしれんw
輸入ものがほしくて子連れでカルディ行ってるんだから察してくれるとは思うけどw
>>935 カルディはなんでも問い合わせしてくれるよね
私も何か聞いたらすぐ本部に問い合わせしてくれたよ
>>933 そういえば、東京の水が大丈夫ってことは神奈川もおkレベルなんじゃ?
豆腐は輸入大豆を使っていればあとは水の問題だよね
今の豆腐は国産大豆でも大丈夫なのかもしれないけど
むしろ震災直後の方がやばかったかもね
>>909 お茶は土壌じゃなくて葉から直接セシウムを吸収しやすいらしい。
調べてみたら土壌はたいして汚染されていないのに葉だけ数値高かったとか。
ストロンチウムで思いついたけど、生物濃縮されやすい卵。
でも、ストロンチウムは殻に集中してくれるんだろうか、カルシウムだから。
今は熊本のヨード卵だけど、ヨード卵はコンブを与えてるから少し気になっているよ。
近所は茨城の卵ばっかで食べる気にはなれない。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/06/03(金) 23:43:50.26 ID:DATKZ8WnO
お茶はもう飲めん
>>931 うずらどうやって飼ってました?
外に鳥小屋?
小屋の大きさと何羽位かも参考に教えて欲しいな。
ありがとう
お客様センターとかに聞いてみる
すでに12ヶ月前が製造日って書いてあるんだけど賞味期限の日にちを言って製造が何時か確認
でいいのかな
>>593 しかも給与カットしても
他の業種と比べたらまだ高いんだよな
こんなことが可能なのも独占企業だからだよな
金で不都合が生じたら料金爆上げすりゃいいだけの
お気楽商売だわな
>>598 いや普通にいるけど
というかこの時期にしては多いくらい
安全な食いもの作ろうと思って
家庭内で水耕栽培なんかしてっから、ちっちゃい虫が飛ぶ
●北海道松前沖の海水モニタリング結果(6/1採取)
表層 ヨウ素131 11.3Bq/kg セシウム137 22.4Bq/kg
深層(150メートル) ヨウ素131 6.7Bq/kg セシウム137 12.6Bq/kg
●北海道留萌沖の海水モニタリング結果(6/2採取)
表層 ヨウ素131 8.5Bq/kg セシウム137 12.4Bq/kg
深層(150メートル) ヨウ素131 4.3Bq/kg セシウム137 7.6Bq/kg
●秋田沖の海水モニタリング結果(6/1採取)
表層 ヨウ素131 12.6Bq/kg セシウム137 33.8Bq/kg
深層(150メートル) ヨウ素131 8.3Bq/kg セシウム137 14.6Bq/kg
グリーンピース調べ(非公式)
麦茶はもうダメかな。
東京の団体が測った20ベクレルというのをググって見たが
できたら限りなく0に近い方が良いし。
海外の規制された水飲んでる方がましだろうか。
日本の地下水、湧水は測定値無いよね。
本当の汚染状況がわからなので飲めないんて言わないで
測定されていない(又は発表されていない)方が怖いのですが
測定データが公表されていない(又は測定されていない)ものは
ダメみたいな状況なんでやだね
しかし食は安全推進していた方はどこにいったのかね、今こそ出陣なんだが
3月の火消はちょっとだったけど、蓄積考えるとこれからが勝負かい?
人のうわさも75日過ぎたので、噂でなくなっている状況がこわいわ
それにしても食費が家計を圧迫してませんか?
盗電に腹立つ。早く漏れ止めろ!
多くの役員の報酬はそのままですよ。非常勤役員の報酬なんて捨て金なのに。
今安全な食べ物手に入れるのは日本人全員苦労していると思うんだが
日本人が日本食を忘れられるわけがない
ましてや寿司なんて
このスレ的にネスレってハーゲンダッツと同じくらいの評価でいいのかな?
ミロ(粉)が飲みたいのだけどもう震災後製造のしか無かった
今日も買おうか延々と迷って結局買わずに帰ってきてしまったよ
>>946 麦茶パック買ってきて
好きな水で煮出したらいいよ
っていうか今金持ちってなに食べているんだろう
>>951 ネスレは俺の中でかなりの高評価
ミロ愛飲中です
このスレか似たようなスレで見た記憶があるけど
ミロは外国のどこかで作って
日本の工場で袋に分けてるだけって見たような気がする。
違うかもしれない・・
覚えてる方いますか?
うちは別に金持ちではないけどほとんど取り寄せ
確かにスーパーよりかは高いけど質がよくておいしいものが探せば手に入るし
べらぼうに高いというわけではない
スーパーの肉とは段違いに味が違ってびっくりしたから、少々高くてもおk
ただ、牛は福島の牛が行ってないか確認すればいいけど、豚と鶏はこれから
飼料の問題があるからストックがなくなる頃にもう一度問い合わせが必要かな
むしろ野菜の方が産地さえ選べば安心して食べられるよね
肉も乳製品も卵も怖いお・・・でも食べないわけにはいかない
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/04(土) 00:32:32.01 ID:a4dEzokm0
みんなが食べないからと思い、裏の裏をかいて古いアサリだと強引に信じて、セブンイレブンでボンゴレスパゲッティを食べました。只今、アサリ増量中って書いてあったよ…これってやっぱりアウト?
>>959 それないと思うな
日本食食べたくなるでしょ
>>960 そういう安いあさりって国産じゃなくて中国の素敵な海岸で捕れたあさりじゃない?
スーパーもよく中国産のあさり並んでるし。
うずら飼ってた。あまりうるさくは感じなかったけど、ド田舎だったからかもw
オス1羽にメス4羽くらいだったかな。
でもオスに苛められるメスがいたので、それは時々隔離した。
交尾でメスの後頭部が禿げるので、ハーレムにしたほうがいいよ。
ただ、昔だったせいか、買ってきた鳥の餌だとカルシウム不足だったのか、体調だったのか、
最初の卵は殻なしの状態に。卵の殻についてる薄い膜だけだった。
海岸から砂を取って箱に入れて置いたら、砂浴びついでに貝殻かなにかをついばんでて
次の卵は殻ができたから、やっぱカルシウムだったのかな。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/04(土) 00:38:56.73 ID:a4dEzokm0
>>962 どっちにしろアウトですね…でも、なんか出処わかってすっきりしました。ありがとうございます。
>>965 そのバナナカビ生えるんだよ!すごいよ!バナナのカビ初めて見たよ!
仕事先でちょっと古くなると貰って来てるけどうまいよ
>>729 アサヒのディアナチュラのマルチビタミンとビタミンCなら確認したことあるよ。
製造所番号は賞味期限の右ではなくて下に記載。
それがEIのものは茨城工場。
ただ、製造はそこに記載のものより2年前になる。
サプリは意外に店によっては売れないから、2010製造(賞味期限が2012)のものがあるよ。
ただ、一度しか聞いてないから、聞き間違いが無いとは言えないので
レスとかで1回しか書かれていないものは、必ず自分でも聞いてみてください。
アサヒは感じ良いから聞きやすいよ。
感じ悪かったのは武○薬○工○でした。製造月も製造所も教えない上に、え、なんで?と聞いたら
いきなり別人に変わり、声を強めてまくし立てられてビックリ。けんか腰でしたw
>>954>>956 どうもありがとう
中身外国製なんですかね?それだと多少安心感が
工場が茨城じゃ無かったら震災後製造でも即決出来たのになあ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 00:50:41.29 ID:FGiLtl+h0
日本のアサリ 中国のあさり 順番をお願いします
>>956 確かそういう内容どこかで見たよ
ミロは大丈夫って思ってた
俺は、DHCのラクトフェリン飲んでたけど
ヨーロッパ産って聞いてやめた。
新潟の水が安全か知ってたら、誰か教えて
>>967
あぁ、タケダね。
以前日経の私の履歴書に会長が連載載せてたけど
毎日毎日金持ち自慢の話ばかりで、
2ちゃんでもずいぶん「あ〜、明日はどんな自慢話が出てくるやら・・・」
って書かれた。
だから対応、さもありなん。
>>497 砂糖備蓄は、単に黒砂糖が好きで今後沖縄でも多少汚染があるだろうから、
汚染の無い黒砂糖が欲しかったぐらいの意味。
汚染程度はどうなるか未知数だから、とりあえず少し備蓄。
安全な物があるというのは、多分今後精神的安らぎになるとも思う。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/04(土) 01:03:16.35 ID:a4dEzokm0
>>969 気になります。日本vs中国のアサリ対決。
>>969 中国産 アサリ でググってみよう・・・
水銀やその他のさまざまな化学物質を含んだあさりと、放射能あさりか・・・。
中国の河口付近の砂浜でとれるあさりはそれはそれはすさまじいのだろうね。
>>863 長野県は大丈夫だろうと思ってたけど、小諸あたりで野菜にセシウム出ていた…
キノコ類、しばらくの間多品種で調査してもらって確認できない限り、買いたくない。
>>958 茶の木にキノコ類が共生しているせい、という話も聞いたが。
それにしても株元のセシウム量が低いから土壌からの吸収ではない、というのは
あまりにも短絡的な気がする。
今まで中国産のものを何も気にせず食べてきてなにか健康に障害が出たわけじゃないので危険といわれても関心がわかない
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 01:21:52.30 ID:FGiLtl+h0
ええとじゃあ、別の角度から質問w
どっちが怖い?
毎日たばこ10本10年間 対 東京でマスクなしで10年生活
>>967 ありがとう!
アマゾンでポチったんだけどお店で賞味期限確認して買えば良かったな。
届いたら電話してみます。
>>945 セシウムは半減期長いから昔どっかで出たのが残ってるかも知れんが
ヨウ素は新たにできてる奴だよなぁ
微量ながら、どっから来るのか気になる。
やっぱり福一から流れていくのか、それともロシアあたりから流れてくるのか。
>>980 たばこなんて吸いたくもないからどっちと言われてもな
東京でマスクなしでおkだろ?福一が再度爆発したり、浜岡や福井があぼーんしなきゃ。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 01:27:24.62 ID:FGiLtl+h0
>>983 ヨウ素・セシウムだけしか情報が無くてストロン・プルプルの話がでてないのが
怪しいと思ってる。個人的に。だからマスクしてる。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/04(土) 01:40:03.72 ID:FGiLtl+h0
もう、日本は半分の大きさになったって認識でFAだな。韓国と同じ程度の国土と。
レントゲンやCTの被曝以下と言ってもプルやストロンの毒性を考えるとね
この前、震災後静岡工場製造のどんべえ食べちゃったわ。
皆さん、カレーのルーについてのカキコが多いんですが
カレーのルーって放射性物質取り込みやすい原材料入ってるんですか?
親がさっき、コージーコーナーのマドレーヌとフィナンシェたくさん買ってきた。
さて、どうしたらよいものか・・・。
>>990 少しでも怪しいと感じた食べ物は即捨てる。
心理的な抵抗が強いだろうけど、これを、習慣にしないてなあなあになって内部被爆が順調に進行しますよ。
>>991 コージーは固有記号wikiにないですね
自分で問い合わせようにも明日あさっては土日かあ。
親が4袋買ってきた蒟○畑、「こんな時に!!」って
この間捨てて大喧嘩になったw
>>990 野菜のエキス、乳製品などが入ってる
日清のカップラーメンならHPに原材料の産地が載ってる
コージーコーナーは分からん
けど原材料は小麦粉と卵とバターっぽい?
小麦粉は日本産でも収穫時期まだだったような
卵ぐらいか?心配なのは
あと乳かな?
>>993 国産小麦はまさに今が収穫時期に入ってます
小麦生産地は麦秋ですよ
>>993 >野菜のエキス、乳製品などが入ってる
あ、そうか
自分で問い合わせて関東東北方面の製造工場じゃないって
だけで安心してつい先日、食べちゃったわ。甘かったな自分。
日清は底面に静岡工場って書いてあったけど食べちゃった。
静岡って水はどうだろう?
生菓子はロピアとかモンテール(美濃加茂工場)を選ぶようにしてる
けど、コージーは東日本で作られてるっぽいね
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/04(土) 02:11:07.91 ID:aThYtsGG0
静岡は水綺麗だよ
最近検査してるのかしてないのか分からないけど距離的に問題ないかと
>>999 そうですか。
コージー焼き菓子、公式サイト見たらもろ埼玉工場だった。
これはアカンわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。