福島第一原発事故対応 技術的考察・提案スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
440名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
いいてえこた、わかるんだけどさ…

こうやって学歴化した日本は、高卒も大卒以上も、
前提を完璧にするまで、なにもさせない、言わせない「完璧主義」に陥り

完璧になるまで、なんにもできなくなった。いえなくなった。
それは学校や役所のムードやポリシーであり。
そいつらをネットに抱え込んだのが2ちゃんねるってわけだから
当然2chも完璧じゃ無きゃ引っ込んでろ、追い出すぞ、というのが基本姿勢w

完璧ばかり求める
試行錯誤をできない

そういう国には、オスプレイみたいなのの開発は無理だね。
当然、理解もできない、したくない。
要するに土人日本人からすれば「あんなもの飛ぶわけがないべ、落ちるべ」なんだよな…

読売 ほか
 内山晃前総務政務官は28日、総務省で記者会見し、自らの後任の総務政務官に自民党に離党届を提出した浜田和幸参院議員が就いたことについて、
「唐突に他党から呼んでうまくいくはずがない」と強い不快感を表明した。

 また、「復興相を今、決めたなんて菅政権の致命的、人的なミスだ」と厳しく指摘した。

庶民も、エライ人も、こうやって「ゼッタイにこんなのダメ」って思い込んでるだろ?
すると、何にもできない世の中になってしまうんだ。

敵方から一人閣僚を迎えるのがダメなら
自民民主は100年戦争だね…

残念ながらあと100年どころか5年も内線してる余裕の無い国なので

めでたくあと数年でおだぶつだ…日本の経済は、ひいては政治も社会も…

前提主義、完璧主義ってことは
談合シナリオ的なんだよ。ぜんぶ約束事で動く。
つまり答案と同じだから『100点になるまで追試』のスタイルなわけよ。

しかもまた、その日本人集団、日本社会が生み出すアンチョコがまた陳腐ときている…
100てんに近づくほどに、むしろグローバルで負けてくる…w
ご満悦なのは役人や政治家ばかり…時代遅れの一部団体イデオロギーばかり。

戦後、製造メーカーが日本を奪回した。
きわめて民主的になりかけ「もう権威とか殿様ぶるとかいったおっかない前時代はオシマイだな」と
世間の平民たちに希望を持たせて、
役人や政治家や権威や思想やらをブスっとさせた、腐らせた。

いまはその反動で、製造が落ちぶれてきてるので、
また威張ってほしくない連中がここぞと盛り返してきて『噴火』してる
往生際の悪いフェーズである…
当然、このままでは日本は長くはもたない。「時代逆行は国家の断末魔」