福島第一原発事故対応 技術的考察・提案スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
407砂棺(大阪府)
現場で大活躍のエンジニアって子供の頃から「これをつくりたいから」とか「研究したいから」という欲求が学習する発露だけれど、
それもないやつの力の源は嫉妬だから、プロになれなかった役人にそういうのが多いのは当然だな。
それを知らない国民が役人に民間以上の能力を期待して損してるね。
効率の教師や保育士より賢い自分が育てたほうがマシなのに。
408砂棺(大阪府):2011/06/25(土) 00:31:03.18 ID:gjipe9gI0
実際の現場を書き込んでも、学ばないし、困ったもんだ。
結局福一でやった結果を自分で納得させるだけの人が多すぎ。
たいせつなのはひらめきなんだけどなあ
100あれば一つは って感じで皆で聞いていればいいのに、
嫉妬の塊は 教科書に載ってないことは潰す、去らなければ人格攻撃。
学者は個人プレーが多く、意地でも人を批判して違う論理展開する癖あるけど、
企業では協力して解決するのが常識なのでよろしく。