【ベクレル】安全な食材で作るメニュー【シーベルト】
>>700 サルサソース、パラペーニョ、ピクルス、ザワークラウトあたり
ヨーロッパ物で大腸菌やチェルノ気にする人もいるかもだけど
気にしないならレタスやキュウリ、キャベツ無い時はオススメだよ
サルサソースは近所のはメキシコかオーストラリアだった
サルサソース、嫌じゃ無ければカゴメの野菜たっぷりサルサも食べやすくてお薦め。
電話確認だけど、使用野菜は全て海外産。
野菜以外のでん粉や香辛料、酢とかは物によって国内さんだったような(うろ覚え)
多少なら気にならないという人には癖無くてお薦め。
アメリカ産豚バラブロックで作った塩豚の薄切りを炒めて、奈良県産の卵を割りいれ
備蓄のホットケーキミックスの生地を上から流し込んでガレット
ハインツのケチャップつけて食べたら、アメリカンドッグっぽい味がした
>>703 自分も塩豚書き込みに来たナカーマ
アメカナ産の豚肉は家族に不評でテンション下がりまくっていたけど、
塩豚作って薄く切り、こんがり焼いて柚子こしょうで出したら(子供はそのまま)超高評価w
豚ブロック(アメカナでオゲ)に3%程度の塩と塩の半量の砂糖、胡椒適宜をすりこんで
ラップでぴっちり包む。3日〜5日ほど冷蔵庫で寝かす(ドリップでたら拭きとる)
ベーコン代わりにしたり、チャーハンに入れたり、野菜といためたり
そのまま薄く切って焼くだけでも美味い。
塩豚美味しいよね。
鶏ハムと共にうちの貴重な食材だよ。
どうしても子供はハムとかウインナー食べたがるもんね。
私には市販のウインナーみたいなのはさすがに作れない。
アメリカ産のウインナーは脂っこくてたまになら良いけど、積極的に食べたい味じゃなかったし。
国内メーカーはどこもほとんど海外原料だけど、豚や鶏が国内産を使ってるんだよね…。
それさえ無ければ買うのに。
これだけだとスレ違いなんで、簡単デザート。
オーストラリア産の桃缶をシロップごとミキサーにかける。
それを製氷皿で冷凍。
凍ったら、ココナッツミルクと一緒にミキサーで数秒混ぜたら濃厚なスムージーになる。
桃以外にも、マンゴーや杏も美味しい。
甘くしたコーヒーもいけるよ。
グリーンカレーとサラダ
たいしたレシピじゃないけれど、こんな献立いかがでしょう。。
震災後以来、レタスを食べました。
京都に工場があり水耕栽培という事で買ってみましたが、
シャキシャキでおいしかったです!
★グリーンカレーの袋に作り方記載あり
↓
タイ産 ユウキ グリーンカレー
タイ産 ユウキ ナンプラー
京都産 茄子
高知産 ししとう
中国産 たけのこ
インドネシア産 海老
マレーシア産 アヤム ココナッツパウダー
★レタス
水で洗ってちぎる
↓
水耕栽培 ベジタス レタス
http://www.vege-tus.com/ ★ドレッシング
↓すべてまぜる
酢(震災前)大さじ1
大豆油 アメリカ産 大さじ2
塩 (震災前)
砂糖 (震災前)
こしょう SBテーブルコショー
リアルマヨネーズで胡麻ドレ作るとウマー。
リアルマヨとすりゴマと酢と醤油、お砂糖で簡単にできるよ。
私はお砂糖の代わりに有機アガベシロップ(メキシコ産)をちょっと足す。
ハインツのデミグラスソース缶のレシピでシチュー煮込み中
オーストラリア牛肉、淡路の玉ねぎ、北海道のニンジン、長崎のメイクイーン
震災前製造のナガノトマトのケチャップ、カリフォルニアワイン、鳴門の塩と
輸入モノの黒胡椒、ローリエは……ちょっとベクレってるかも……orz
●かんたんえびとアボカドサンドイッチ
1:タイやインドネシア産のむきえびをさっとゆでておく。
2:つぶしたアボカドとリアルマヨネーズを混ぜる。
または、安全な卵があったらゆでてアボカドと混ぜて塩こしょうで味を調える。
3:パンに2を塗り、1を乗せ、キリのクリームチーズを適当に切って乗せる。
●適当おやつ豆乳パンケーキ
1:豆乳と安全なパンケーキ粉を混ぜて焼く。
2:キリのクリームチーズを乗せ、ホーキーポーキーアイスを添える。
3:ジャムやモナンのシロップをお好みでかける。
●なんちゃってエジプト料理風ジャニーナ
1:オクラをさっとゆでて置いておく
2:玉ねぎのみじんぎりを炒める
3:2ににんにく・ラム肉・トマト缶を入れて10分くらい炒める
4:1を加え、弱火で10分ほど煮こむ
5:冷やしてレモン汁をかけて食べる
出遅れ組なのでこれが精一杯の混ぜるだけパウンドケーキ。
1.室温に戻した北海道バター+オリーブ油を混ぜて、ホクレンの甜菜糖を混ぜる。
(甜菜糖は粗くてジャリジャリするけど細けぇことはry)
2.西の卵を入れて混ぜる(自分は岐阜県産で精一杯)。
3.アメリカ・カナダ原産の小麦粉(カルディで購入)とアルミフリーのベイキングパウダー(カルディ)を
ダマにならないようにザルでふるいながら混ぜる。
4.ふくれんの豆乳(ヨーカドー)を入れて混ぜる。
5.大分の青汁粉を入れて混ぜる。
6.パウンドケーキ型に入れてオーブンで焼く。
→抹茶っぽいパウンドケーキのできあがり。
パウンドケーキ型やオーブンが無い場合は
フライパンでホットケーキみたいに焼いても良し。
その他、カルディでドイツの生クリームホイップやチョコレートソースも見つけたから
バナナやキウイを添えたりして、たまにならケーキ気分をむさぼりたい。
>>707 ベジタスレタス、なんで群馬をひょいと飛び越えてるんだろう
長野にはあるのに ヤオコーだって あるのに〜・・・(´・ω・`)
>>713 うちの回りにも無いから、スーパーにメールで要望したよ。
回答は、今検討中との事だった。
実現するかはわからないけど、
だまってるとなおさら危険廚の買うものが無くなるのでちょい行動してみた。
ベジレタス安全そうだよね…たぶん。
HPに洗わなくてもいいと書いてあって涙目。
まぁ洗うけどさ。
さて、スレチになるので、レシピを…
鶏胸肉 1枚(ブラジルマテ茶鶏)
ワインビネガー (イタリア)酢でもOK 200cc
塩 (震災前)大さじ1
クリスタルガイザー 100cc
1.塩をふった鶏肉をフライパンを熱して皮から焼く 5分
※油はいらない
2.裏返して3分焼く
3. ワインビネガー入れる
4.クリスタルガイザー入れる
5.蓋閉めて蒸す15 分
6.少し水分が残ってる位がちょうどよい
できあがり
塩は多めで、本当は30分位塩ふった後放置してから焼いたほうがウマイよ。
まちがった
ベジレタス→ベジタス
北海道産の長ネギついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今夜は揚げ鶏のねぎソースだ! 油淋鶏っていうんだっけか
鹿児島産オクラ
どうか偽装されていませんように
718 :
地震雷火事名無し(東京都):2011/08/26(金) 13:23:27.53 ID:ONcr6IQ20
ししとうはピーマンの代わりとして使える。
>>716 ヲメ!!
しっかり堪能して、がっちり冷凍保存しとけよーー
716 鶏肉はどこの?
>>722 どーしようもないな
韓国はアメリカの機嫌でも損ねればいいのに
タイのエビ+高知のたまねぎとピーマン+タイのスイートチリソース
デザートは岡山工場のオハヨー乳業プリン(やや不安)
調理法が難しいな。とにかく茹でてるけど
>>725 ありがとう!これうれしいね。
ホットケーキミックスで和スイーツも
アレンジして低ベクレルスイーツができそうだ。
買ってきた野菜すべて調理前に
塩水か酢水に浸けて、
その後、塩を入れた熱湯にいれ煮てから調理してますが、
塩や酢の量、茹で時間、浸け時間はどの位にしていますか?
色々なサイトがありますが、ゆで時間や塩の量が不明です。
茹で時間は、野菜がやわらかくなるまで
酢塩の量、はかなりてきとーで大ボールに大さじ2くらい
浸し時間は30分から時間の許す限りです
朝
北海道月形町のマダーボール(西瓜)
22年度特別栽培米のご飯
京都のすぐき漬け
京野菜の小松菜と高知茗荷の味噌汁
昼
オールドエルパソのタコスシェル
京都水耕栽培レタスと北海道トマト、NZチーズ、豪州牛肉をオールドエルパソのソースで炒めたものを具にした
輸入コーラ
>>725 昔ちょっと流行ってたよね
トルコアイスみたいに、もっちりした食感になるんだよ
米はあまりアイスの味に影響しないので、そのまんまココナッツミルク味のはず
>>730 そうなんだ。
ココナッツミルクが家にないから、まだ作れないでいたんだけど
ココナッツミルクの部分を変えれば違う味のアイスができるのかな?
ラム肉を塩茹でする
タマネギスライス、ニンニクみじん切り、ゴマ、ごま油、塩を適当に和える
レモン汁かける(若くは↑に酢少々)
自分はラム好きだー
妊婦のわたしにゃ、つわりで食べられる物が限定される上に
人一倍食事に気を使う生活でもはや限界。
外出すら辛いのに、安全食材探しの買出しは辛い。
東電のバカー!
でも赤子のために出来るだけ頑張る!
昼 フランスパン(本当は自作したいが体力的にムリ)
ハインツのミネストローネ缶に西のトマトとピーマン投入したスープ。
夜 震災前の粉末昆布茶とのりでお茶漬け。
アメ豚と富山玉ねぎをベル食品のジンギスカンダレで炒める。
北海道スイカ
>>734 うちにも子供居るから気をつけてるけど、フォローアップミルクとか問い合わせたら、
メーカーごとに使っているものが国内だったり海外のものだったりしたから気をつけたほうがいいかも。
>>734 つわりって事は妊娠初期?
震災後に計画妊娠したなら勇気あるね…(いやみじゃないよ)
通販でベーグルや西の野菜や卵を注文すると負担が減るよ
もうやってたらごめんね
>>736 本能だよ
危機的状況になると子孫を残したくなるみたいな
俺んちなんて震災後毎日セクっとるわい
今宵は豪州肉ブロックを自前で挽き肉にして作ったハンバーグだった。
肉と兵庫玉ねぎ・万願寺しし唐・高知ピーマン・どんぐり赤卵・塩コショウ・ナツメグをフープロに入れてMIX
ソースはハインツのデミソースを赤ワインで溶いて煮込み、刻みパセリ(福岡産)を入れたもの。
京都九条ネギと高知茗荷と豆腐(いしかわの)を具にした味噌汁とご飯(22年度産)
九州のダイコンで作ったたくあん
デザートはマダーボールスイカ(北海道)
美味しゅうございました。
李錦記 鶏がらスープの素(アメリカ産)
雪国もやし(新潟)
ししとう(高知)
えび(インドネシア)
片栗粉(震災前)
↑野菜えび炒めとごはんと京都茄子とわかめのみそ汁
>>738 野菜すべて調理前に塩を入り熱湯で湯がいています。塩分とり過ぎは本当に心配です。
>>740 高知の野菜もやってるのかぁ。すごいな。
自分も気になってはいるけど、全然やってないや。
西や南(北海道も)で安全な地域&有機以外の野菜はokにしてそのまま使ってる。
ジャガイモとかは食べてない。
本当は全部茹でこぼしした方がいいんだろうね…
今日の夕食は
黒米入り玄米ご飯(22年産)
京都の納豆
熊本の乾燥野菜ぶち込んだ味噌汁
熊本青汁(震災前)
なんか疲れたから手抜き。
最近食事が楽しくない。
>>741 私も北海道や西の野菜はめんどくて下ごしらえなしさ。
ミネ水もたない…。
>なんか疲れたから手抜き。
>最近食事が楽しくない。
同意。炊事つらい。
昨日なんて、
ママーミートソース缶(タイ産)でパスタ。大分県産青汁(震災前)。
青汁かぶっとるw
今日もがんばろー;; 今日は長ネギ探してユーリンチン作ってみようかな。
>>687 チレス
醤油は北海道の醤油やさんから買った
西の醤油は馴染まないので
大豆は北海道産で、ちょっと高かったが
関東人のクチに違和感なし
と思ふ
キッコー○ンとかヤ○サの一般品に比べると
少しだけ色が薄め
・ごはん(22年産会津コシヒカリ)
・糠味噌漬(ヌカは22年産玄米を精米したときのもの)
茄子(茨城)きうり(西)人参(西)こかぶ(青森)
・ピーマンの肉詰め
ピーマン(茨城)豚ひき(薩摩黒豚をミンチした)干し貝柱戻したもの(備蓄)長ネギ(島根)ごま油
・長芋いくら
長芋(青森)いくら(去年ものを2年分備蓄)大葉(?)
・かつおショウガ煮
かつお(千葉沖)しょうが(西)
・キンピラごぼう
ごぼう(西)人参(西)白ごま(たぶん海外)
・味噌汁
こかぶ・コカブの葉、フノリ(北海道・備蓄)味噌(備蓄品)
・ビール(サッポロクラッシック北海道限定)
・ウィスキー(海外)
・酒のアテ
ナッツ4種(海外)・ピーナッツかきのたね(カメダ)
・水はスーパーのRO水。一週間で3.8Lx10以上
タイのジャスミンライスを鍋で炊き、レトルトのマレーシアカレー(シンガポール産)と一緒に食った。
アジア飯うめー
>>735 ありがとう。
母乳が出なかったりヤバかった場合を考え震災前のミルク買った。
フォローアップは最悪海外から輸入するつもり。
>>736 安定期だけど、絶賛つわり継続中。
20代半ばくらいなら、3,4年様子見したけど。
別居中の旦那が致し方なくかなり線量高いところにいるから、
そっちが長期ダメージ受けるのを恐れた苦渋の決断。
男性は影響少ないっていうけどわからんし。
卵はもう食べてない。
幸い実家が関東以南だからたまに送ってもらってる。
朝 フランスパンにケチャップ、玉葱(岐阜)、ピザ用チーズ(イオンのプライベートブランド、OZだかNZ乳)
昼 沖縄マンゴー、震災前のスキムミルク、財宝温泉をミキサー
フランスパン、エビオス、ルイボスティ
栄養足りてねー。
このクソ暑い中、だまこ餅鍋
北海道の人参、大根、きぬさや、ほうれん草、長ネギ、
宮崎のごぼう、鹿児島のかぼちゃ
徳島の阿波尾鶏
手作りだまこ
震災前麺つゆと、リキンキの鶏ガラスープ(アメリカ)
てんこ盛り野菜をたっぷり食べた
>>746 大丈夫?なんかいろいろ心配になる人だな…
旦那さんが別居ってことは、今は一人暮らし?
赤ちゃん産まれてからたった一人で、放射能気にして料理したり育児したりって、かなり大変…というか、ほぼ不可能な気がする
外食も冷凍・レトルト食品もレトルトベビーフードもダメだもんねぇ…
つわりが落ち着いたら、実家に戻るとか、西の方に移住を検討されてはどうだろう
スレチでごめん、本当に心配だ
>>742 本当だ青汁かぶってますねw
青汁なんて昔は飲まなかったけど、今はよく飲んでるからもっと買っとけば良かったなと。
NZの青汁もどきもあるらしいけど、どこに売ってるんだか。
今日の夕食 肉なしカレー
にんじん(沖縄)ゴーヤ(沖縄)玉ねぎ(兵庫)トマト(北海道)
ナス(高知)にんにく(宮崎)生姜(熊本)北海道の親戚が作った味噌を隠し味に投入
震災前のハウスのカレールー
にんじん湯でこぼしたほうがいいのかなぁと悩みながらも、そのまま投入。
HBで自作したバターなしパン(フランスパンになるのかな?)
強力粉&薄力粉(北海道小麦粉22年度産)砂糖(22年度産)
塩(ドイツ アルペンザルツ)イースト(青サフ フランス)
ヨーロッパにビクビクしながらもドイツとフランスを使用。
デザート NZアイスクリーム
親戚に医者(外科、内科)と看護士がいるけど、あんまり気にしてないっぽい。
それを聞いて他の親戚も気にしなくなるのをどうにかしたいorz
>>749 NZの青汁は、成城石井にあったよ。
くせがなくて飲みやすい。あっさりしてる。
自分は、アメリカの青汁のほうが好きなんだけど、安全性を考えるとNZかなぁと思ったり...
>>748 結婚退社して、遠距離恋愛の旦那のもとへ行こうと思ってたら震災ですわ。
線量ヤバいので、ずーっと別居。週末避難しにくる。
親は辛いとき来てもらったけど、いろいろあってお帰りいただいた。
旦那の仕事も目処がついたんで、暫くしたら同居するよ。
ベビーフードは買いだめした。
>>750 ありがとう。買ってみる。
プルーン突然つわりでダメになった。もう少ししたらチャレンジしてみる。
スレチすまん。
ROMにもどります。
>>752 つわり早く良くなります様に
震災前の鉄分ウエハースがまだドラッグストアに出回っていたのでプルーンが駄目だったら
1度試してみてもいいかもです。体に気をつけて
震災前のがあれば南部鉄の茶瓶でも鉄のフライパン買っておくんだ!>鉄分
2年前にラップにくるんで冷凍しておいたうなぎの短冊切りと
先月茹でて冷凍しておいた里芋で煮物作り
冷凍してあった2006年7月賞味期限の真空パック塩シャケを焼いて食べた
賞味期限ぶっとばせ系の胃袋ならこの先の参考にどうぞ
>>752 そうか、お大事にね
無理しちゃダメだよ、頼れるものは何でも頼って
うちも、親とはいろいろあったクチだから、気持ちはすごくわかるんだけど
赤ちゃんが産まれたら、少し関係も変わるかもしれないね
通販とかもガンガン利用して、なるべく手を抜いてくださいな
>>752 妊婦の経験なしなんで、よくわからないが、
手抜きにはドミノピザが使えるよ。
びっくりするくらい材料が、外国産だからね。
電話の対応もいいよ。もし近所にあったら是非。
ウチみたいな貧乏は宅配ピザ頼めない。
クッパ風スープご飯
鶏もも(ブラジル)
雪国もやし(新潟)
冷凍いんげん(エクアドル)
ご飯
にんにく、しょうが(中国)
リキンキ コチュジャン(中国)
醤油(震災前)かどやごま油、ラー油(震災前)、フードキン九州味噌
気づいたら中国多めORZ
これで安全かわかんないけど、簡単です。
コチュジャンのニュージーランド産とかwあればいいんだけどね。ないよね。
↑ リキンキ 鶏がらスープの素(アメリカ)忘れてました。
李錦記はオイスターソースを最初に作ったメーカーだからねぇ。
中国とはいえ、マカオや香港で力を付けた会社だから、他の中国のメーカーとは一線を画すと思います。
実際に香港ではプロも李錦記の製品を使ってますから。
と、自分も今日は李錦記のオイスターソースを使ったメニューっす。
ブラジル鶏を日本酒で蒸すように炒め、ガーリックペッパーとタイのナンプラとオイスターソースと味醂で味付けして、刻んだ万願寺しし唐とざく切りにしたカラーピーマンを追加して軽く炒める。
白メシ(22年度米)に乗っけて食うと最高! アジア飯ちっくになって満足満足〜
>>760 アジア飯おいしそう、今度作る!
大分産しょうが、香川産にんにく、タイ産とうがらしを炒め、
タイ産オクラ、NZ産ラム肉、佐賀の玉ねぎ、京都産万願寺とうがらし、
NZ産ミックスべジを炒めてから
香川のうどんを投入、ミネラルウォーター少々でほぐす。
タイ産ナンプラーとオイスターソース、関西のおしょうゆとめんつゆで味つけ。
焼きうどんできあがり。
メンバー中ミックスベジが少し浮いてるのでこれはなくてもいいかも。
あとはフィリピンパインとアメリカのV8野菜ジュース。
>>761 スレチごめん!NZのミックスベジタブルはどこで購入しました?
764 :
地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2011/09/02(金) 08:18:06.74 ID:dUF9WnBHO
朝
震災前のコーンポタージュ缶+タイ産コーン缶+震災前クリープ+バター+ドライパセリでコーンポタージュスープ。
ホームベーカリーで自家製パン(強力粉はイーグル、バターは震災前の冷凍しといたやつ、スキムミルクも震災前の)
チリ産冷凍アスパラとアメリカ産有機野菜ミックスベジタブルとスパムの炒め物
昼(予定)
北海道産キャベツでお好み焼き。紅生姜はタイ産、たまごは秋田県産(他の材料は震災前の)
夜(予定)
22年産おぼろづき(北海道)の玄米ごはん、ブラジル鶏で唐揚げ。
震災前ツナ缶と北海道産キャベツと北海道産人参のマヨ和えサラダ
パイナップル、豆かんてん(全て震災前の材料)
タイ産いんげんと北海道人参とみすずの高野豆腐の煮物
イタリアの全粒粉ペンネとリアルマヨネーズと震災前鮭フレーク、タイ産冷凍ブロッコリーを和えるだけ!
昼の予定:ハインツのカレー缶(N Z)を淡路島牛乳で薄める。肉はアメ豚。京都の水耕栽培のレタス。サワークラウト。イタリアトマト(瓶の酢付け)
キャンベルマッシュルームスープ。息子休講で高カロリーw。自分はアボガド食べる。
朝
HBで手作りナン(卵スキムミルク不使用)、QBBのスライスチーズのっけ
トマトスープ(加工用トマト(伊那産)、大豆(去年産)、玉ねぎ、ニンジン、大根(愛媛)、マギーブイヨン)
マルサンアイの豆乳に震災前リンゴジュース割
昼、おにぎり(中身は塩、白ゴマ、震災前のおかか、とろろ昆布)
夜 鶏ムネ(鹿児島マルイ農協)と豆腐(愛知)のハンバーグ、プチトマト(家庭菜園)のマリネ、かぼちゃ(愛媛)の煮物
ゆでキャベツ(愛媛)とブロッコリーの新芽(岐阜)のサラダ(ドレッシングは手作り青じそノンオイル)
朝
フロリダ産オレンジジュース(濃縮還元でないフレッシュタイプ)
自家製フランスパン
キリーチーズ
北海道のミニトマト
コーヒー
コーヒーと紅茶があれば緑茶は要らないと思う今日この頃。
和食の後は台湾ジャスミン茶があれば無問題。
茶葉騒動以来、日本茶が恐怖の存在になったよ。
先日搭乗したキャセイパシフィックは、やたらと食事の時に緑茶をすすめやがるw
「コーヒーきぼんぬ」と言っても、「コーヒーはあとで、まず緑茶」って感じで有難迷惑www
頼むよキャセイ、香港の航空会社なんだからせめて烏龍茶を選択肢に入れてくれ!!!!
時計を見たら、そろそろ昼飯の用意だなw
今日はバカ娘(二十歳の大学生)が家でぐーたらしているので、二人分作らねば。
手作り餃子でも作ろうと思う。
アメリカ豚バラブロック+高知ニラ+高知生姜+九条ネギ+ごま油+塩+五香粉少々をFPにぶち込んで刻む。
小麦粉+水+塩を練って皮を作る。
フライパンにごま油を敷いて焼き、さらに水を加えて蒸し焼き。
李錦記の餃子たれで食う。
食後は淡路島プリンでも食えばいいかな?
>>769 昼からそんなに手がかかったものを!偉すぎ〜
うちは小学生の娘に、自分でチャーハン作らせた
>>769 味どうだった?
ちょうどうちも昨日、手作り餃子だったんだけど。
国産使ってたいつも通りのレシピでアメリカ豚で作ったら、
豚のうまみが全然出てこない感じで、いつもよりも全然美味しくなかった…
ロース使ったんだけど。バラの方がいいかなぁ。
朝
リキンキのがらスープ 高知ニラ・生姜 神奈川もやし 岡山卵 アメリカ豚 香川ニンニク 震災前ごま油
タイ産の麺を使って、あっさりフォー
昼
アメリカ豚をフープロでミンチにし震災前味噌・砂糖・ごま油、 高知生姜 香川唐辛子 淡路島玉ねぎ で作った肉みそ
北海道のキュウリ
タイ産ビーフンを使って、じゃじゃ麺風冷やしビーフン
夜予定
徳島の新米
震災前の冷凍鹿児島ウナギ
佐賀モロヘイヤのお浸し
北海道キュウリと塩コンブの和えもの
北海道ニンジンのキンピラ
>>772 餃子もそうだが、従来の市販の挽肉自体が脂たっぷりなんだよな。
自分で挽肉を作ってしみじみ感じた。 (合いびき肉や牛挽肉も)
わざわざラード入れるよりも、最初から脂身の多い部位を使った方が無難かもしれん。
で、自分はOKで買った豚バラブロックを利用。
それでも従来の市販の挽肉を使うよりあっさり系になった。
・・・いままでどんだけ脂身メインだったんだよ!? と思ったw
昨夜
・鶏のから揚げ(徳島ブランド鶏)
・小松菜の胡麻和え(京都産)
・かぼちゃの煮物(北海道)
・ベビーリーフ、トマト、コーンのサラダ(北海道と福岡)
・あずきバー(井村屋これ大丈夫かな?)
今夜
・冷豚ジャブ(肉カナダ産、もやし神奈川←不安トマト北海道)
・温泉たまご(卵大分産、出汁は備蓄品使用)
・オクラのおかか和え(鹿児島)
・ひの菜の漬物(京都土産)
・ホットケーキミックスでパウンドケーキもどき(震災前ホットケーキミクスと低糖ブルーベリージャム)
だんだん欲しい物を置いている店がわかって買い物が少しだけ楽になった。
>>773 ありがとー。次はバラ使ってやってみるわ。
みんなきちんと作って偉いし、栄養摂れているじゃない!
すごいなぁ。
病院で栄養士やっているんだけど、酷いもんよ。
職場では使っている野菜がほとんど茨城、栃木、千葉。
だから、食べたくない。
ダイエット中だとかいえればなぁ。
>>760 アジアめし、作りましたおいしかった!
ありがとう。
李錦記の事詳しく知らなかったので
安心材料となりました。
>>776 関東方面の野菜避けてますって言っちゃえば?
私全然ふつうに言ってるよ。
4割の野菜が未検査で出荷されてるってニュース見てから心配なので・・・って言う。
>>778 あるあるw普通に言ってる。
私の予想(というかネットで言われてた悪い予測)がどんどん当たるので
大丈夫連呼厨だった家族が手のひらを返したw
最近はついに「俺別に大丈夫なんて一言も言ってないし」発言も出た。
決め手はお米と汚染牛。
そういう人は「テレビのニュースでやってた」っていう事実がないと
気持ちが切り替わらないんだよね。
朝ごはん
・バナナ
・宮崎なす、宮崎ピーマン、タイのインゲンと高野豆腐の煮物
・鹿児島ごぼうと震災前ツナを醤油ちょっとで炒めたやつ
・22年度産発芽玄米と昆布の佃煮、梅干し
昨晩夜食に食ったビーフジャーキー(輸入)とビンタンビールが胃にまだ残ってる感じだから、朝は軽めに。
メキシコマンゴ
コーヒー
昼は白メシ(22年度米)ににゃっとうを乗っけて食おうと思う。
去年の冷凍さんま
春先に買って降ろして冷凍していた九州大根
午前
・スムージー(バナナ、キウイ、愛知マルサン豆乳)
・雑穀くるみパン(震災前材料で自作)+アオハタブルーベリージャム+アーモンドペースト
・北海道胡瓜と高知パプリカ、玉葱サラダ
夜
・22年産ゆめぴりか玄米
・震災前うめぼし、高菜漬け
・宮崎切干し大根煮(震災前干し椎茸、北海道人参、くらこん、油揚)
・宮崎卵と北海道トマト炒め
・だし(高知なす&茗荷、福岡おくら、北海道胡瓜、愛知大葉、くらこん)
去年の冷凍秋刀魚どうやって見分ける?
785 :
地震雷火事名無し(関西):2011/09/03(土) 18:26:46.08 ID:i7zBMm9lO
茄子の一品おかず
皮をむいた茄子 一本
彩りキッチンハム 一枚
QBBベビーチーズカマンベール 二個
茄子は縦横四等分に切り、各々横に切り込みを入れて
四等分に切ったハムと表面を二等分に切ったチーズを挟む
グラタン皿に並べてオーブンで焼き色がついたら醤油をかけて出来上がり〜
りんごペクチン使った料理はここで良いですか?
スレ違いでしたら、誘導をお願いします。
ハママサの海外豚挽き肉100%と、沖縄アグーのひき肉でシュウマイ
作り味比べ。
哀しいほど沖縄のほうが美味しかった・・・
茄子と豚のそうめん
そうめん、めんつゆ(震災前)
高知米茄子
豚バラ(カナダ)
京都万願寺とうがらし
冷たいそうめんにあつあつの汁で食べました。うまー!
朝
タイ産レトルト「鶏のバジル炒め」
ご飯
岡山産卵で目玉焼き
昼はサンドイッチ弁当
自家製パン
お取り寄せ鹿児島産黒豚ソーセージ
北海道レタス
北海道キュウリ・玉ねぎ・ニンジンのピクルス
ベストマヨネーズ
夜
アメリカ豚でトンカツ 余りのパンをパン粉に
余りのピクルス
レタス
北海道トウモロコシ トマト
>>787 外国豚ってうまみが全然ないよね…
かといってうまみ調味料足すのもなぁ。
北海道人参、鹿児島ごぼう、NZ産皮付きポテトフライ冷凍、NZ産ラム肉で肉じゃが作った
ラム肉じゃが中々うまい!
夕飯
豪州牛ハラミの焼き肉+野菜(高知ピーマン、NZ人参、九条ネギ)
韓国で買ってきたタレとコチュジャンで味付け。
日本輸出用じゃないから、きっと大丈夫だろうw
22年度産の白メシ
北海道トマト
デザートは熊本グリーンハウスみかん
・宮崎きゅうり、ミニトマトを震災前ドレッシングで
・北海道のニンジンとジャガイモと玉ねぎ、オージービーフのカレー
(ルーは妥協して震災後のゴールデンカレー)
ドレッシングは賞味期限から半年くらいが製造日なの?
>793
だいたいそれぐらいなはず。
キューピーは7ヶ月だったかな。
瓶かペットボトルか、サウザンか和風か、等で賞味期限が微妙に違ったはず。
問い合わせた方がよさそうよ。
今のを使い切ったら、和風とゴマドレは手作りすることにした。
シーザーやフレンチはキューネ(ドイツ製)があるし。
昨夜
・自家製塩豚をスライスしてソテー(ママ焼いて柚子胡椒とカレー味二種)
・小松菜のガーリック炒め(京野菜okストアありがという)
・切干大根とツナのサラダ(宮崎産切干と胡瓜、北海道トマトをドレッシング和えに)
・かぼちゃの煮物(北海道。昨日の残)
全数検査なんか出来るわけねえじゃん。
そうめんはかなり使える。
味噌+だし+ゴマ油で、
なんとなく味噌ラーメンっぽくw
野菜をゴマ油で炒め、塩コショウで、
塩焼きそばっぽく。
※「ぽく」なので、違和感がありますw
>>769 すげえ、餃子の皮まで作るのか、気が遠くなる。
でも、食べたい。
ラーメン+餃子食べたい。