ガイガーカウンター雑談はこちらで part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
ガイガー部隊が増えるのは良いことです
計測する人も、それらの数値を参考にする人も出来れば↓の知識くらいは持っていてくださいm(_ _)m
http://togetter.com/li/136232
http://twitpic.com/4y0o9q
http://twitpic.com/4y2ebq

大雑把に説明すると、ガイガーカウンターは放射線の数を数えています
その数を「セシウムだったらこのくらい人体に影響がでますよ〜」という感じで「○×Sv/h」と表記しています
しかも、γ線は実際に放出されている量に対して約1%程度しかガイガー菅では感知出来ません
でも、それらのことを踏まえて、より正しい数値が出るように「更正」されています

ところが、β線はガイガー菅でほぼ100%感知されてしまい、更にそのエネルギーに対して「○×Sv/h」と変換出来るような更正はされていません
β線(α線もね)に関しては、cpmという単位で計測することが望ましく、一部の機種ではそういう単位で表記できるものもあります

α+β+γ線を一緒に計測して「○×Sv/h」で表しているものは、その数値自体にはほとんど意味の無いものだと思ってください