ガイガーカウンター雑談はこちらで part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
※次スレは>>950が立てること
各地の放射線量を元に色々と語るスレです

測定誤差などによって一箇所だけ急に上がるという事もありますが周辺の測定値を見て冷静に対処しましょう
数値の高い・低いよりも全体の様子を見ながら上昇傾向・下降傾向を考えると流れが掴みやすいです

空間放射線量だけでなく降下物や水道水、食品などの話題もどうぞ

■個人測定の場合
機器の校正をしていない為に誤差が大きく、突発的な変化が出る事があります
公的な測定値の数倍の数値が出る事はザラにあります
数値の高低よりも上昇下降をチェックするのがオススメ

■水や食品の測定について
食品・水に含まれる放射線は非常に微量の為、市販のガイガーカウンターでは測定困難です
非常に危険なレベルであれば測定できるかも知れませんが、いずれにせよ正確な値ではないと思われます
また、1年以上前に買った乾燥昆布がガイガーで反応したという書き込みがありました
このことから現在売られている食品で反応があったとしても安易に判定することはできません

食品をきちんと測定するにはゲルマニウム半導体分析器が必要になります
これは研究所レベルの機器です

■ドイツなど海外から発表される拡散予測について
あれはベントや爆発などで大量の放射性物質が出ていると仮定した場合の予測です
現状、福島からの放出は少なくなっているので海外の予測と各地の測定値は一致しません

【データ投下】ガイガーカウンター計測値 14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305820334/
【質疑応答OK】ガイガーカウンター計測値 2μSV目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304938996/
ガイガーカウンター計測値掲示板
http://gaiga2ch.bbs.fc2.com/
ガイガーカウンター計測 避難所スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11290/1303469985/

gaigercount @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gaigercount/
放射線測定器の種類と一覧
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:18:12.88 ID:urZRVj560
ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305619350/
【西日本】東日本限定 ガイガーカウンター雑談【カキ禁止】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302252862/

■放射線量まとめサイト他
大気・雨・水道・拡散予測 公式データまとめ
http://atmc.jp/
全国放射線量ビジュアルマップ 空間放射線量・積算量
http://r.diim.jp/
放射線モニタリングポストビュワー RmpView
http://retouch.xsrv.jp/RmpView/index.html
関東各地の環境放射能水準の可視化
http://microsievert.net/
降下物の内のセシウム137の積算量
http://members3.jcom.home.ne.jp/0371973704/new_file.html
アメダス 風向き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/000.html?elementCode=1
環境放射線データベース
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
日本の環境放射能と放射線
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index

■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県.     区・市町村 .     高さ
==========================
茨城県 北茨城,高萩,大子,鹿島港 約1.3m(可搬型)
.       その他.      約2.7m
栃木県. 宇都宮         20m
.       その他.   ビル屋上
群馬県. 前橋           20m
埼玉県. さいたま .       18m
千葉県. 市原           10m
東京都. 新宿           18m
神奈川. 横浜           23m
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:18:37.34 ID:urZRVj560
■放射線測定実験要領など

NPO法人放射線線量解析ネットワークとNPO法人放射線教育フォーラム 放射線測定実験要領書
http://radonet.servebbs.net/report/lect02.pdf
厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課 緊急時における食品の放射能測定マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
放射線医学総合研究所 緊急被ばく医療研究センター
http://www.nirs.go.jp/hibaku/
原子力あるいは放射線緊急事態におけるモニタリングの一般的手順
(IAEA TECDOC-1092の和訳)
http://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1092_jp.pdf
放射線緊急事態時の評価および対応のための一般的手順
(IAEA TECDOC-1162の和訳)
http://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1162_jp.pdf

バックグラウント
>これまでお知らせしていた線量率は、検出器では測定できない宇宙線寄与分を定数(28nGy/h) として加算していましたが、平成23年2月に実施された会議で、平成23年4月1日から廃止することに決まりました。
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/dynamic/info/03-010-002.html
>放射線測定器の校正についてはJIS Z 4511:2005「照射線量測定器、空気カーマ測定器、空気吸収線量測定器及び線量当量測定器の校正方法」で定められている。
>同JISでは、初回校正後、定期的な性能の維持を確認するため、実用線源による簡易的な校正(確認校正)を実施するよう規定している。
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/kiji/2011sinsai/2864-2.htm
数え落し、自然計数
http://www.shiga-ec.ed.jp/kagaku/05shisets/bake/kiki_phys_15.pdf
偽計数・不感時間・分解時間・回復時間
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~phlabex/LabExercise/radiation/index1.html
高校生向け実験
http://www.metro-cit.ac.jp/~kenyoshi/kyouzai/8gaiga.pdf
市販計数器の置き方による誤差
http://www.gsj.jp/Pub/Bull/vol_06/06-11_04.pdf
電気機器メーターの誤差の定義。なお、放射計の誤差の定義については知りません。
http://www.ee.t-kougei.ac.jp/~nisimiya/elec_measure_out/node5.html
http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=164196

バックグラウンドの補正に関する内容です。線形式を使用していますので、Y切片があります。
低濃度ではY切片の誤差が出ます。
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:20:14.31 ID:urZRVj560
■ガイガーカウンター比較

inspector
inspector+ http://seintl.com/products/inspector+.html
45mmマイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,X線 測定範囲:0.01-1000μSv/h±15% 積算範囲:9999000カウント アラーム:0〜50mR/h
バッテリ:9Vアルカリ乾電池2160時間使用可能 通常価格:JPY69,800? ぼった価格JPY289,000

ガンマスカウト(アラーム無し版) http://www.gamma-scout.com/JP/Technische-Daten.php
マイカ窓 測定可能線種:α,γ,β,線 測定範囲:0.01〜999μSv/h 積算範囲:無し アラーム:無し
バッテリ:内蔵リチウム10年 通常価格:49,675 ぼった価格:JPY150,000

MKS-05系 TERRA-P (家庭用黄色) http://www.ecotest.ua/index.php?mod=device?=en
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.1-999.9μSv/h±25% 積算範囲:0.001-9999mSv アラーム:閾値変更可
バッテリ:単4乾電池2本約6000時間 通常価格JPY19,000 ぼった価格JPY168,000

MKS-05系 TERRA-P (黒1行)
MKS-05系 TERRA-P (黒複数行)

RADEX1503
測定可能線種:γ,β線 測定範囲:0.05-9.99μSv/h 積算範囲:無し アラーム:0.30、0.60、1.20μSv/ h 3段階
バッテリ:単4電池2本約550時間 通常価格JPY12,900 ぼった価格JPY150,000

RADEX1503+

RADEX1706

GC-SJ1 http://www.system-talks.co.jp/product/gc-s1.htm

DoseRAE2 http://raesystems.com/products/doserae-2

dp802i(中華) http://www.huatecgroup.com/china-personal_dose_alarm_meter_dp802i_of_x_ray_flaw_detecto...
測定可能線種:γ,β,X線  測定範囲:0.01-150mSv/h±30% 積算範囲:0.00-999.9mSv アラーム:0.5μSv/h〜5.0mSv/h 8段階
バッテリ:単4乾電池1本約480時間  通常価格JPY29,800 ぼった価格JPY87,800

PM1208M

BS2010(中華)

NT6102X(中華)

FJ-2000(中華)

CVD-720

放射線測定カード「RAD Triage FIT」 http://www.xtsafetynow.com/RADTriage.html
測定可能線種? 測定範囲:不可 積算範囲20-10,000mSv
バッテリ:無し 通常価格JPY3,900? ぼった価格JPY9,800

参考 はかるくん http://hakarukun.go.jp/html/line_up.htm#6
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:21:03.01 ID:urZRVj560
■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。

・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)、SOEKS?
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)

感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)
cpm/μSv/h
200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
. 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
  9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
  5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
  2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
.  334 Inspector+(以下GM管)
.  264 RADEX 1706
.  132 RADEX 1503、TERRA
.  100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD
   12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)

■飲食物
放射性物質の動植物への移行 / 食品の調理・加工による放射性核種の除去率
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/
製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:21:39.65 ID:urZRVj560
これもテンプレに追加して欲しい

β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
http://togetter.com/li/136232
7名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:22:53.54 ID:urZRVj560
そろそろテンプレも纏めないと駄目かもね、誰か頼んだ
テンプレ不足があったら補足よろしく
8名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/05/22(日) 18:47:45.08 ID:egLHGvQ30
インスペクターは中華と同じぐらいふらつく
みんな騙されるな
9名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/22(日) 18:51:05.17 ID:tDlcNqsu0
少量の内部被曝がどれほど危険なのか誰か簡単に説明してくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 19:10:15.80 ID:jn/BnIk80
>>9
ちびっ子は、気を付けなさい
大人は適度に気をつけなさい
どれくら危険かは誰もハッキリ言えないいう事が、今問題になってる

医療検診などで、3億ベクレルとか体内に注入される事もある
吸引や経口なんて生易しいものじゃねぇ、注射器でチュ〜っと入れられるんだ、瞬時に身体が熱くなるのが分かるほどね
そんなんでも、帰り際に看護婦さんに「今日は赤ちゃんは抱っこしちゃダメよ☆」とか言われて終わりだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/22(日) 19:13:42.82 ID:tDlcNqsu0
>>10
線量だけで一括りにするからわかりづらくなるかなぁ
プルトとストロじゃまた違うだろうし
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:21:35.84 ID:19MooxNL0
>>8
ガイガー同時10個測定ではインスペクターは他に比べて低い値だったのに
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 19:26:51.94 ID:jn/BnIk80
>>11
体内に入った場合の核種ごとの半減期や体内での挙動、臓器への影響を考慮したものが預託実効線量だよ
「分からない」んじゃなくて「分かっていない」人が多いだけ

そしてスレチなんで他でやってください
14名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 23:27:30.39 ID:Ao/QH0dl0
>>12
あれねー
インスペクターだけ単位が違ったみたいだyp
15名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 00:07:41.98 ID:b3H/5q010
>>14
あれ当てにならないよね、インスペクターだけmR/hrの表示、他の機種は全てμSv/hr

こんな基本的な設定もできない奴がupした画像なんて当てにならないよ
16名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 01:31:40.77 ID:FqySV7TnO
ヤフオクで俺が買えないのは、テラPのみになった。
少し前にラデックスは7万で落札できたのに、テラP黄色は8万でも落札できない
欲しいからお前ら入札するんじゃないぞ
テラP黄色を7万で落札させろ
17名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/23(月) 01:40:50.64 ID:cnJz3/c80
>>15
あの映像、そもそもベンチ自体が不均一に汚染されてると思う。だから、違う値が出てもなんの不思議もない。
頭の悪い人が撮影したんだろうね。
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 01:53:25.06 ID:+ixG+jmb0
シンチレータのサイズ
PDR-111:20×25×15mm=7.5cm3
PA-1000:19×19×15mm=5.4cm3
PM1703M:10×10×30mm=3cm3
DoseRAE2:10×10×3mm=0.3cm3
19名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 02:06:09.34 ID:p+Kjg8m30
「スレチなんで他でやってください」
っていう奴、緩くしようよ。
過疎ってくというか、つまらないスレになるぞ。

こんなの千年に一回あるかないかの苦難のときに巡り合ったせっかくの同胞だ
いろいろ情報交換しようよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 02:17:55.84 ID:BtIK0fFB0
>>17
そうだったのかー
なんでかなって疑問でした

ガイガー購入予定者ですが、質問させてください
後々、誤差が出ないように扱うために気をつけることって何かありますか?
ガイガー自体が汚染されちゃって値が狂う、とか聞いたので
21名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/23(月) 02:25:17.08 ID:cnJz3/c80
>>20
庶民レベルで出来ることは、ジップロックなどの厚手のビニル袋にいれて取り扱うことかな。万一、汚染されても袋を変えれば元に戻る。
インスペクタープラスなどだと、オプション品でα線、β線を遮るためのプレートがオプション品で準備されている。
ケチらず買った方が良い。
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 02:32:01.14 ID:69w11Jsm0
>>17
販売店のブログの様子だと、比較ではなく販売する
各測定器が、しっかり反応する様子を撮影取材に行ったみたい。

23名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/23(月) 02:40:01.83 ID:cnJz3/c80
>>22
あっそう。
測定器を販売する資格も自覚もないヘボショップということだね。
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 02:42:47.41 ID:qj5fOf+P0
>>19
> こんなの千年に一回あるかないかの苦難のときに巡り合ったせっかくの同胞だ
いろいろ情報交換しようよ。

ほんとだねー、悲しい苦難だけれど。
ここ来るとほっとするよ。
世間で放射能の話すると、ヤバイ人扱いされちゃうからさ。
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 02:56:29.21 ID:69w11Jsm0
>>23
でしょ。
地面に直置きして測定なんてしないよ普通は。
それでなくても数センチ移動すれば数値なんて全然変わっちゃいますしね。
せっかく取材したのなら、しっかりた手順で比較して欲しいね。
まあ、ぼったくり価格で売ってるショップで買うつもりはないけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 06:59:27.06 ID:PNVnEHAi0
前に直置きして、すごい値出してた人、
今は外では袋に入れて測る様になったけど、
家の中では直置きしてる。
畳の上とかでも、直置きしたらダメなの?

27名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 07:35:56.15 ID:rf9UoqmR0
>>18
サイズ情報ありがとう。分解して調べたのですか?
とても参考になります。
PM1703MよりPA-1000のが大きいのは意外。
感度はPM1703Mの方が高いのに…
大きさ以外にも感度に大きく影響するパーツがあるのかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 07:38:59.40 ID:3xClvEsdO
昨日から今日にかけて風向きは北だけど、今の所変化ないっぽいね
雨で南下する前に落ちてるのか、放出自体が少ないのか
何にせよ少し安心したけど、注意してみていようっと
29名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/23(月) 08:14:51.58 ID:+OFlBoSh0
>>27
表示にいたるアルゴリズムの違いでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/23(月) 08:23:11.00 ID:cnJz3/c80
>>27
PA-1000はカタログスペックをかなり余裕を持って表示しているからと言われている。
ただし、60秒の平均値を10秒ごとに更新する仕様みたいで、見た目の反応速度はPM1703Mの方が早く見えるようだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 08:40:13.59 ID:rf9UoqmR0
>>29
感度というのは反応速度とかではなくて、カタログスペックの
○cpm/μSv/h の数値の大小の方です。
こちらもPM1703Mの方が6倍高い。

>>30
動画で実測した方が2000cpm/μSv/hくらいという情報がありましたが、
それでもPM1703Mの6000cpmの1/3ですし。。。
大きさだけじゃ無くて、他にも要因があるのかなぁと。
32名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 08:45:33.74 ID:s4q40SE30
PA-1000は、チェルノとかの核事故の際に使用するサーベイメーターというよりは、
あくまで「測定器」としての性質が強いような気がする。照度計とか、水質測定器とか、そっちの方。

60秒の平均を10秒ごとに更新というのも、表示誤差を少なくするための仕様で、
反応速度とかは優先されていないような気がする。
33名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 08:59:59.25 ID:s4q40SE30
>>31
シンチレーション式サーベイメーターの性能は、シンチレーションのサイズだけではなく、
シンチレーションが放射線を受けて発した光を受けるセンサーの性能も重要。

PA-1000は、シンチレーション+シリコンフォトダイオードの組み合わせだが、
高性能なやつは、シリコンフォトダイオードじゃなくてもっと高感度なセンサー、
例えば光電子増倍管を使ったりする。

PM1703Mがどんな受光センサーを使っているのかは不明。
ネットで調べたが、よくわからなかった。

レンタルガイガーカウンター 1日(日帰り)2500円からお手軽レンタルできます。
全国個人様向け格安のガイガーカウンターレンタル専門店、

「GCRガイガーカウンターレンタルサービス」でググって下さい。

5月26日フジTV「とくダネ」や週刊文春5月26日号特集記事「東電の大ウソ放射能地獄に堕ちた日本」
の取材などでも当店のレンタル機器をご利用頂いております。

各地で放射能汚染の不安は高まり、ガイガーカウンターは依然として高値が続いています。

小さなお子様のおられる、ご家庭で 共同利用して頂くと金額的にもお安く
ご利用頂けるかと思います。
線量が高い場合は測定器の購入を検討し毎日の推移を観察をお勧め致します。


完全予約制ですが、1週間前に仮予約して頂くとほぼご希望の日に レンタル可能です。
ご予約はHPのお申込みフォームまたは お電話でお気軽にお問合わせ下さい。


35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 09:01:43.47 ID:hzZPeE1K0
>>28
昨日は北風になってすぐ雨だったけれど、茨城各地の数値もその雨による上昇のみだったようで、
とくに異常はなかったようだ。
http://guregoro.sakura.ne.jp/thumbnail.php

しかしあの黒煙はなんだったのか。
3631(catv?):2011/05/23(月) 09:28:16.99 ID:qHSvCXF70
>>33
ありがとう。センサー側の性能差も大きいのですね。
シンチレーションサイズも参考になるけど、やはり
カタログスペックの感度を見る方が正しい判断できそうですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 09:47:38.61 ID:X/CgQ6C00
>>33
PM1703M もPiNフォトダイオードだよ。

光電子増倍管は大きいので(小さいのでφ25x100mmぐらい),
ポケット型で使われることはない。
38名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 10:11:41.83 ID:r8LffEiiO
前スレ>>903です。
前スレ>>993 ありがとうです。
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/23(月) 10:30:31.76 ID:vMe0Ge1h0
前スレ>>998
SOEKSは精度低いから参考程度にってことなら使える。
約1分ごとに計測値が表示されるので
5回測って平均値をだすつもりで使えばそこそこちゃんとした値が出るし、
一応設定値以上の値になれば警告音が鳴るアラームもついてる。

食物や水の放射線値を測定したいとかならもちろん無理だし、
累積線量とかも測れない。
40名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/23(月) 11:40:27.47 ID:UO0u1XEY0
苺届いたがケースって思ったより薄々な作りだね。
もっと厚みあるかと思ったわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:54:33.16 ID:MnEvfKB70
TERRA黒持ちだが、表面β線粒子束密度の機能ってーのがよくわからん。
0.000よりも大きな値が出たらβ粒子に汚染されてると考えていいのか?
同じものを測定してもゼロだったり0.005くらい出たりしてよくわからんのよ。
そもそも自然界にどれだけのβ粒子が飛んでるのかも不明だし、バックグラウンドがまったくつかめない。

使いこなせれば便利な機能だとは思うが、どうもよくらからん。 (苦
42名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 12:07:25.75 ID:C1193uK60
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110523/trd11052311030007-n1.htm

もんじゅ保安検査を開始 昨夏落下装置あすにも引き抜き
2011.5.23 10:57
43名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 12:08:04.58 ID:X/CgQ6C00
>>37 の補足
超小型MEMS光電子増倍管も開発はされているが、
ダイオードを使う方法に比べて、回路が複雑になって価格が高くなる、
大型になる、消費電力が大きくなってバッテリの持ちがわるくなる欠点があるにで、
今後ポケットタイプのシンチレーションカウンターに採用される
ことはないと思われる。
現在のダイオードので必要十分な感度(ガイガー管の50倍)が得られてるしね。
浜松フォトニクスのはSPECT用だね。
44名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 12:47:38.89 ID:HXCgNU5yO
表面汚染測定用のGMサーベイメータで食品の安全性って確認できる?
逆に食品用のシンチレーションサーベイメータで表面汚染って見れる?
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 13:18:56.38 ID:+ixG+jmb0
>>27
分解して実測した人やカタログデータからです。
PM1703MとPA-1000については、PM1703MについてはMAX表記で、
PA-1000はMIN表記と考えれば良いのでなないでしょうか。
PA-1000は実際に手元にありますが、聞き取れる音を数えても3000cpmは軽く超えますし。
46名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 13:30:07.28 ID:qHSvCXF70
>>45
ありがとうございます。

3000cpm超えですか。実際はかなりよいのですね。
エネルギー補償無しですから、エネルギーによってって
ことも無いと思いますし、カタログスペックもっと良く
表記したら良いと思うのに、ちょっともったいない。。。
47名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/23(月) 14:34:53.26 ID:iIsVH0180
苺USBガイガーなんだけど、今回の出荷分もマントルが付属してきたよ。
ケースに入れずに計ったら、軽く50cpmオーバーだったが、
専用ケースに入れたら、22〜5cpmまで落ちたので、γ線以外のものが結構出ているんだなと。


48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 14:37:42.20 ID:U29ddD/Q0
>>47
それキット?完成品?
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 14:38:58.47 ID:69w11Jsm0
PDR-111についてお聞きしたいのですが、
感度ってどの位あるのでしょうか?
今の所の購入候補が>>18に書かれている機種(DoseRAE2以外)なんです。
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 14:43:28.44 ID:U29ddD/Q0
堀場が10万
アロカが20万
51名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 14:44:06.35 ID:FqySV7TnO
いま、永井真理子を見たんだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 14:44:45.98 ID:FqySV7TnO
てか、若い奴は永井真理子を知らんかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 14:46:56.84 ID:738veReZ0
OK〜!お前たちを待っているお嬢様方があちらにいるぜ〜〜〜!
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 14:58:07.32 ID:69w11Jsm0
値段ではなく、感度の数値です
55名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/23(月) 15:00:40.82 ID:iIsVH0180
>>48
キットです。
組み立ての手間を考えたら、+2K円程度だから完成品が欲しかったよ
56名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 15:06:10.81 ID:s4q40SE30
ていうか、PDR-111なんて売ってるところ無いだろ。納期半年という話だし。
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 15:11:00.10 ID:U29ddD/Q0
>>55
そうですか
私は今回完成品買えたんですけどまだ来ないですよw
58名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 15:29:02.50 ID:FqySV7TnO
ガイガー持つと心が安定する
59名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:36:48.21 ID:thHwTQnZ0
そして、ついつい高線量地域に足を延ばしてしまう。
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 15:42:46.88 ID:jE2ti2vM0
さらに、デコガイガーにしようと思うが、やっぱりやめる
61名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/23(月) 15:48:12.43 ID:2mxNYlnk0
アラーム音を着メロみたいに音楽にしたり、MP3使えるものが出たり、
デコったり、ガイガーには可能性があるね。
62名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:50:44.24 ID:thHwTQnZ0
GPSと3G回線つけて、自動で計測値をアップロードしたり、計測場所を確認できる
ようにカメラつけてもいいね。ウェブ見れたり、メールや音声通話機能もあると、す
っごく流行ると思うんだけどな〜。
63名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/23(月) 15:54:05.37 ID:iIsVH0180
>>57
キットは土曜日発送だったようですが、待ち遠しいですね。
届いた暁には、USBガイガー友の会(仮)へ登録を 
 http://drumsoft.com/gm/
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:55:18.43 ID:uSmMZ57V0
ごめんな再臨界?

520 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/05/23(月) 15:47:51.11 ID:9j8e12eY0
福島原発 1号機 (196 Sv/h) http://atmc.jp/plant/rad/
65名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 15:55:48.86 ID:gxRNPUU10
携帯のメモリがおかしくなって、大事なメールが櫛の歯上になくなった。
大事な人のメアドが消えた。
気難しい人なので、また、聞くわけにはいかない。
他のメモリアルな大切なメールも消えた。
地震にも放射能にも頑張って耐えてきたが心が折れそうだよ。。。

キラキラ可愛い心踊るガイガーがほしいかもw
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 16:01:48.73 ID:738veReZ0
デコガイガーガウンターw
67名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:44:26.66 ID:LKG4degG0
雨降り前、また上がった。0.34μSv/h@横浜。
遊びの数値内とも考えられるが、決まって雨降り前は上がるなー。
いくら中華でもこれは偶然じゃないよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:54:08.24 ID:LKG4degG0
>>58
>>59
さらにシンチも欲しくなってしまう。
69名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 16:55:14.07 ID:VL1vvola0
>>59
それまさに俺です  orz
郡山と福島の駅前調査しますた。
駅前周辺だけでもうケッコーって位空間線量高かったです(1μSv/h位)。
70名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 16:58:35.86 ID:/LczCONUi
>>64
三号機が落ち着いた?
と思ったらそっちかよ。

今の所は原発周辺だけの問題みたいなのが幸いだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 17:04:20.34 ID:SYaPDZqmO
>>62
それ、何ていうガイガー付き携帯電話?
72名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 17:07:32.33 ID:s4q40SE30
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 17:17:17.73 ID:69w11Jsm0
>>69
米軍の勧告では、東北自動車道と新幹線は利用しても良いが
郡山や福島市などの駅では途中下車するな!と
74名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 17:18:04.85 ID:SYaPDZqmO
>>51
一般人と見分けが付くのか?懐かしいw
http://www.youtube.com/watch?v=kbsOvzDdjWA
75名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 17:22:42.95 ID:cRlUxnoPO
>>64
さすが優等生返上
76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 17:27:25.60 ID:/6PPVx8A0
>>37
PDR-111は光電子増倍管使ってる
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 17:50:26.75 ID:6AA044Ia0
>>49
感度の詳細は不明だけど、知人が持ってる前モデルの101と比較して、
音の鳴り方だけで検知数がradiより数段上の印象だった。
78名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 18:03:49.68 ID:zM4kg2bU0
こえ〜 もんじゅ、明日、作業するってさ。
監視高めたほうがいいよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000512-san-soci
79名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 18:21:03.11 ID:FqySV7TnO
>>74

最近、昔の歌手を街でよく見かけるんだが。
KATSUMI(Just Time Girl歌ってた人)とか見た
80名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/23(月) 18:38:16.03 ID:VL1vvola0
>>73
げげっ米軍正しいよ...
因みに新幹線の窓で測ったら最大0.7μSv/h辺りまで上がった。
概ね宇都宮以北から徐々に高くなり郡山、福島辺りが最大、白石蔵王以北で
南関東と同レベルまで落ちた。一番長いトンネル内では0.00表示まで落ちたw
外部被曝だけだったら全然気にしなくていいけど内部被曝はどこまで抑えられるか?
81名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 18:48:23.84 ID:ZCdiWl6d0
米軍の判断は非常に参考になる
82名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 18:49:18.73 ID:SYaPDZqmO
>>79
KATSUMI w だから一般人との(略

実は最近なぜか思い出して、
その人たちの曲を聴いたばかりなんだ。偶然過ぎて、反応したw
ついでに曲を貼ってみる。(スレ違いすぎてスイマセン…
http://www.youtube.com/watch?v=owDijDpQzns
83名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 18:51:11.04 ID:AfV932mk0
>>51
何シーベルトだった?
このスレ住人なら携帯向けるより先にガイガー向けるだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 19:03:08.25 ID:eRjA+5aT0
ホンダ仕事早え〜
自家発電でオール電化の「家」発売だって。
電気自動車、電気自転車?仕様含む。

早く発電所と配電分離した方がいいな。
でないと経済、ズタボロになる。
85名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/23(月) 19:04:56.17 ID:e5AoPmd20
>>18
チンコのサイズに見えた
86名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 19:09:55.43 ID:eRjA+5aT0
>>85
それ以上とそれ以下のしか 見たことがないからピンとこない。
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:14:09.73 ID:fDHgV22d0
>>84
エネファームとかガス発電のコージェネあるよ。
ガス会社も地域独占だけどまあ原発は無いし。
88名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:24:47.27 ID:SAkOaq0+0
>>18
DoseRAE2しょぼすぎワロタ
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:30:33.65 ID:uUaY44V20
>>87
エネファームは効率が悪すぎる
スペック通りの総合効率は使った電力と同じ分お湯が沸く想定なんだぜw
発電効率だけだと最新機で40%程度
最新の火力発電所が60%弱、送電ロス入れても55%以上ある
なのでエネファームなんて増やすと余計CO2が増える

火力発電所をもっと沢山作って、
排熱で湯を沸かして地域に配給とか、
何か上手いアイデアはないものかねえ
90名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/23(月) 19:34:03.14 ID:9Fk29Gub0
1号機wwwwwwwwwww
196Sv/hwwwwwwwwwwww

http://atmc.jp/plant/rad/
91名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/23(月) 19:35:53.17 ID:hot9uQdw0
えっと…  何が起きてるの
92名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/23(月) 19:40:40.53 ID:a5SLsUY50
>>90
それ昨日のでしょ。しかも安心の計器不良
93名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 19:45:26.86 ID:CdI/zloo0
>>79
KATSUMIは日立出身だからなあ。
気が気じゃなかろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 19:50:28.51 ID:hy72WQ4k0
>>87
地震でガス管がダメになった場合、なかなか復旧しなさそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 20:01:06.17 ID:FqySV7TnO
>>82
>>93

え!?
KATSUMI知ってるの?もしかして君達も結構いい歳だろ?w

カツミはアメブロにいるよw
なんか昔とまったく変わってないぞ。ソバージュみたいな髪型もw
安心したというか何と言うか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 20:07:39.02 ID:foy+9pkb0
>>95
SAYURIは?
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/23(月) 20:14:34.75 ID:LKG4degG0
>>84

ホンダだって本気出せばこんなに仕事はぇぇのに、
なんでガイガーカウンターはいつまでも品薄なんだこの市場。

トヨタの線量計搭載プリウスとかいいな。
線量計もGMとシンチのハイブリッドでさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 20:17:42.42 ID:FqySV7TnO
線量計搭載のベビーカーとか売れると思う
99名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/23(月) 20:22:39.78 ID:2mxNYlnk0
ミキハウス謹製。
累積線量が10ミリシーベルトを超えると服の色が変わる子供服、とか。
100名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 20:35:53.20 ID:CdI/zloo0
>>95
ハンサムじゃんw つかツイッターもやってるんだw