【原発】 原発情報700 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
前スレ
【原発】 原発情報699 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305263578/

□各原子力発電所の状態のまとめ 05月13日 1100 (´;ω;`)

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ←まとめ続けた男の項目追加

・福島第一全体
 完全に落ち着いてはいない、急激な変化は見られない、越えなければならないハードルがある−原子力規制委員会(07:40 NHK)★
 3号機の原子炉建屋は全体的に1号機よりも高めの放射線量(06:18 FNN)★
 3月14日に水素爆発した3号機原子炉建屋で前日から高い放射線観測もデータを公表せず−東電(05:31 朝日)★
 3号機の取水口付近の汚染水漏洩は、移送作業で地下の管からあふれ出たことが原因(05:20 NHK)★
 2、3号機以外のピットについても、今月末をめどに、流出を未然に防ぐ工事を予定(05:20 NHK)★
 原子炉建屋などに漏れた水から放射性物質を取り除いたうえで原子炉に戻す循環の仕組みの検討(05:20 NHK)★
 1号機で、大量の燃料が溶融し、圧力容器の底部にたまる「メルトダウン」が起きていたことを東電が認める(03:01 朝日)★
 1号機は燃料の一部損傷を前提とし、作業日程への影響は避けられそうにない(03:01 朝日)★
 これまで1万トン超を圧力容器に注水するが3000トンの水が行方不明になっており、格納容器から漏出(03:01 朝日)★
 溶融した燃料は圧力容器の底部に存在と見られ、この状態がメルトダウンであることを認める(01:33 読売)★
 原子炉建屋カバーの工事を6月から着手へ。一方、水素爆発や水蒸気で作業環境悪化の懸念も(01:23 産経)★
 1号機は2、3号機と比較し準備が最も進んでいた復旧の「モデル」。日程への影響は必至(00:56 毎日)★
 再臨界の可能性はない、燃料棒は底部でラグビーボール状に変形か−原子力技術協会最高顧問(00:56 毎日)★
 圧力容器の底に落ちた燃料の熱で配管溶接部が溶けて複数箇所で小さな穴か。溶融時期は不明(23:46 ニッカン)★
 圧力容器の水が格納容器や圧力抑制プールから原子炉建屋やタービン建屋に漏水か(23:46 ニッカン)★
 燃料棒の大半が溶融して原子炉圧力容器の底にたまっているとの見解。工程表の日程にも影響(22:04 毎日)★
 直径6.5cmのホースで注水も水位上がらず、穴は複数あり、大きさの合計は数センチと推定している(22:04 毎日)★
 燃料の一定部分は溶けて下にたまっている可能性が高いとの見解を示す(22:04 毎日)★
 電源強化のため、4号機、共用プール用480ボルトを東北電力66kボルト東電原子力線に切り替え(05/12 15:00 東電プレス)★
2名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/13(金) 14:58:27.32 ID:MIw0lMxk0
2ゲッツ
3名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:09:41.53 ID:lyTAJmvQ0
はやく東電社員に現場作業やらせろよ
ゲルの娘とか何やってんだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/13(金) 15:14:10.61 ID:yU9Z6mxKO
画像で追う原発事故
http://housyanou.com/picture/
5名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:20:47.64 ID:TlHxHaqs0
ハ ウ ス 食 品 終 了 の お 知 ら せ

今までありがとうございました。

やっぱりそこは徹底してくれないととてもじゃないけど買えない。

59
>>56
排出なんかできんの?


妹がハウスに麦茶の製造年月日と原料の産地について聞いたら、
「天然材料を使っておりますので、その時期によって産地が異なるためお答えできません」
と言われたそうな。
「国の基準で生産しておりますので、安心安全です」との事でした

その基準値があぶねーんじゃねーか。
6名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:21:36.15 ID:6QoPale40
>>3
社員は組合の協定で危険時現場へ行ってはいけないって決まりがあるのよね・・
ムカツク
7名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:22:18.53 ID:8G8TRB9f0
人口の多いところに原発を作っちゃいけないっていう
決まりもあるんだよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:22:24.39 ID:XEsNwUyY0
700wwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:22:33.45 ID:0eYIDMh6O
放射能汚染廃棄物を全国にまき散らすのだけは止めてほしい・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:23:14.86 ID:FULXBDsl0
700ってすごいなぁwww
11名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:23:21.81 ID:6QoPale40
何も知らないお花畑のが幸せな気がしてきた
12名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:23:52.53 ID:6QoPale40
おお!700
( o ̄▽)o<※*:'゜。.お*:゜・め'゜゜:。で'・:+と"。*・う':゜:*♪:'゜`。+:
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:25:10.59 ID:lhMMSPKT0
700ミリシーベルト?
14名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:25:30.00 ID:rVWT1XIKO
嬉しくない700(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 15:28:12.57 ID:J+A30us2P
東電社員が700ミリシーベルト特攻志願
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:28:24.62 ID:bzwTSl9e0
ちなみに草薙よっぱ事件のときってどんくらいだっけ
17名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:29:33.46 ID:je4RCYTSO
この速さならぬるぼ
18名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 15:29:54.66 ID:rwfwDkEc0
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
19名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:30:30.00 ID:d/n18sxQ0
>>5
それってペット?お茶パック?
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:34:39.55 ID:NbWXdOUT0
祝★700
21名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:37:34.96 ID:lyTAJmvQ0
東電社員は10シーベルト強制作業だろjk
22 【東電 87.9 %】 (埼玉県):2011/05/13(金) 15:39:44.54 ID:Lsujhieg0
700記念でござる!!記念でござるぅぅぅぅ

体は成人心は少年寿命は老人その名も………
23名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 15:39:51.28 ID:n4uLNaUvO
おい…東京駅でN95してたら職質されたぞorz

この街でこのマスクは無理だ…
24名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:40:36.39 ID:k0Zf5qk10
福島第1原発:放射性物質影響 水産庁が魚介類の記述修正
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20110513k0000e040071000c.html

東京電力福島第1原発事故に関連し、水産庁が魚介類に対する放射性物質の影響をまとめた資料で
「放射性物質は、食物連鎖を通じて魚体内で濃縮・蓄積しない」としていた記述を
「蓄積しつづけるわけではない」と変更していたことが12日分かった。
(中略)
資料は、3月29日に自治体や漁業団体の関係者を集めて開かれた説明会で配布したもので、
現在は水産庁のホームページで公開されている。

水産庁ホームページ
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html
25名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:41:51.75 ID:TlHxHaqs0
同じ板の 飲料・食物・海洋汚染のスレでさっきあった書き込み。
ペットかパックかわからないけど、ハウスはそういう方針なんじゃないのかな?

とにかく産地を明記しないところは買いようがない
26名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:42:47.56 ID:TlHxHaqs0
>>19
アンカー付け忘れた
27名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:45:06.09 ID:q22Qg67M0
>>17
ガッ


そして俺から
ぬるぽ
28 【東電 87.9 %】 (埼玉県):2011/05/13(金) 15:53:03.59 ID:Lsujhieg0
>>27
誰も居なくなった、どうしてくれる!
29名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 15:58:09.00 ID:pj9f9dW40
>>27
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッ
30名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:10:46.16 ID:f++qIEDf0
スレッドが進行遅いことは原発の終息してきたということか
31名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:16:02.44 ID:vJY39RFiO

5/13 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49589276


5/13 東京電力 記者会見10:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49693358


5/13 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見10:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49689716


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


うい、本日の会見などです
32名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:22:41.32 ID:AzE/wUU40
清水正孝社長
 「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」


東電社長、社員の退職金・年金削減「考えていない」 参院委
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
>東京電力(9501)の清水正孝社長は13日午後の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所の事故の被災者に対する賠償に絡み、社員の退職金や退職者の年金などの削減について「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。
>
>みんなの党の中西健治氏に対する答弁。
33名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:22:58.12 ID:TOdtILdu0
>>1
700記念かきこ
34名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:11.78 ID:x2ma396z0
>>1もつ(`・ω・´)

700キタ――(゚∀゚)――!!
埼玉人まだ見てるかああああああああああああああああ?
35名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:23:12.24 ID:g+iXDynm0
>>1000
\(^o^)/
36名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:23:25.01 ID:ebf+sB+E0

電力自由化したらカリフォルニアとか、よくそんな嘘つけるな。
ドイツはどうした。
37名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:23:31.01 ID:BR4vrLVhP
>>32
ほんとに清水ってアホと言うか厚顔無恥と言うか国民の感情逆なでするのはプロだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:24:00.91 ID:f++qIEDf0
おまえらは原発を悪者にしてるけどさ
事故の収束と完全なコントロールあれば、核兵器への技術転用あるから国益なんだぞ?
そのことを忘れて、単に廃止しようとするとはとんでもないぞ?
39名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:24:31.08 ID:VAgmeyL60
合同記者会見
【細野】
メルトダウンの認識を誤っていた
格納容器と圧力容器に差があったので、健全性を保っていたと考えていた

居なくなれ!
40名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:24:52.83 ID:lUvSbtLU0

               ペタン
         ハッ  ∧_∧    ||||    ∧_∧ ヨッ
             ( ´∀`)   _   (・∀・; )
           ( つ  つ  =| |==O=O= ) ))
               ) ) )  | ̄ ̄ ̄|  ( ( (
            (_)_)   |      |   (_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:25:17.86 ID:f++qIEDf0
>>37
東電の経営陣は総退陣でいいわ
こんなやつらに国の一大事業を任せてはおけない
42名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:25:19.81 ID:oGzIyY+A0
>>38
核力発電が自爆テロを起こしましたが何か。
43名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:25:20.08 ID:2RaBEtwN0
>>32 老後どころかその日に困る人がいるのに。
その会社の体質は過去に居た人達の責任だろうが。
やっぱ馬鹿だな。思っても言わなきゃいいのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:25:25.27 ID:RSWBPWPe0
いちおつ
電気なるべく使わないようにするわ
あとは外圧にお願いなのか……

えだのん笑ってたってレス見たけど
社長のあまりの下衆発言聞いて笑ってたの?
それとも泣きそうに笑ってたのかな
俺はえだのんには一匁ほどの良心があると信じたい
45名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:25:25.99 ID:CAnEq5vn0
メルトダウンに関して。国として、1号機の炉心状況は、メルトダウンに当てはまるという認識でよいか。
保安院:今回のデータが正しかったとしては、あの定義(どの定義?)は満たしている。
これまでのデータと不連続なので、正しいかどうかを確認したうえで結論を出す必要があると考えている。
細野氏:このパラメータが正しければ、定義に当たると思う。格納容器と圧力容器の間に、圧力差があった。
これをもって容器に健全性があると考えていた。既存の計測器を信用していたが、それが甘かった。
もう一度調べなおす必要がある。

17日までにこれまでのデータを見直すということか。
細野氏:時間がないのですべて検証できるとは思わない。しかし出来るところまではやった上で工程表を作る必要があると思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:25:26.99 ID:zc3Fp1i30

SPEEDI 3月16日のデータ
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

SPEEDI 3月16日のデータを県名入りの日本地図に重ねたもの
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1305105412616.gif

SPEEDI 3月16日のデータをgoogleマップと重ねてみたもの
http://livedoor.blogimg.jp/xx2_/imgs/4/8/480abaaa.jpg

降下した放射性物質の月別推移
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg

47名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:25:28.48 ID:VjW0wBzg0
このスレで震災にて失職した人いる?

トヨタが海外に生産拠点移転でしょ?
国内で仕事を探すのはあきらめた方がいいのかな。

最悪俺、ロシアに行こうと思う。
あっちでは被災者を受け入れる、みたいなこと言ってるし。

失職者が急増して第二の加藤続発だなんてなれば洒落ならないよなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:25:29.78 ID:g+iXDynm0
今日、くしゃみと咳がやけに出て目も気持ち悪いんだけど
黄砂のせいか(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:25:41.12 ID:ebf+sB+E0
>>37
4号機をまだ使う気だったとは……5号6号どころか福島第2もヤバイのに、
あの廃墟の4号機だぞw
チェルノブイリを再起動させるほうが楽だろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:26:00.84 ID:TvgyDbSd0
>>23
冷静に考えてみろ
職質でガンの確率が上がるのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:26:14.46 ID:zc3Fp1i30

2011年05月12日22時33分
提供:産経新聞

東京都は12日、都内の下水処理施設「新河岸水再生センター」(板橋区)で
先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと
発表した。

都の調査結果ではほかに、東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、
南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレルの放射性物質が、
下水汚泥から検出された。

4月下旬から今月初旬にかけて、福島県に隣接する各県の汚泥から
高濃度の放射性セシウムが検出されているが、東京都は詳細な測定を行っていないため、
放射性物質の総量を測る「全β放射能」の測定結果だけを発表した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5553513/

http://iup.2ch-library.com/i/i0307287-1305266141.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307288-1305266157.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307289-1305266172.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307290-1305266181.jpg

-------------------------------------------------

【神奈川】4下水処理場 汚泥と焼却灰 放射性物質を検出

2011年5月13日

県は十二日、管理する相模川左岸(茅ケ崎市)と同右岸(平塚市)、
酒匂川左岸(小田原市)と同右岸(同)の各下水処理場で六日に採取した汚泥や
その焼却灰から、放射性セシウムと放射性ヨウ素が検出されたと発表した。

検出濃度が最も高かったのは、いずれも相模川右岸。
汚泥のセシウムは一キログラム当たり四八二ベクレル、ヨウ素は四七三ベクレル。
焼却灰のセシウムは二八七三ベクレル、ヨウ素は一一七七ベクレル。
汚泥などに放射性物質の基準値はないという。

焼却灰は施設内で保管しているが県は「四日後には満杯になる」として、
国に基準値や処理方法を早急に策定するよう求める。 (志村彰太)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110513/CK2011051302000038.html

-------------------------------------------------

放射性物質が混ざっているけど、セメントや建設資材にしちゃった。
それから、汚泥を処理するときに、煙突からも放射性物質を放出しちゃった。
だって、今の処理設備は、 放射性物質なんて想定外なんだもん。orz。。。
http://tse-kk.co.jp/sewageheat/img/p02.jpg
52 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 87.4 %】 (関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:26:15.59 ID:9o95FlNAO
>>34
生きてるぞぉぉぉ

700だぁぁ記念だぁぁぁぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:26:23.35 ID:ebf+sB+E0
>>38
もう核物質はいらん。
いま日本にある核物質で、世界を三度は滅ぼせるんだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:26:27.55 ID:/HOxpJXk0
後藤さんブチキレ中w
55名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:26:33.22 ID:6msa0zsM0
ラスプーチン石川氏が見えた
56名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:26:49.94 ID:BGVBz2720
>>23
そりゃお前が元から怪しいだけだろがww
57名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:26:56.55 ID:ebf+sB+E0
>>41
退陣して退職金を受け取って、年金で悠々自適ってのが
東電経営陣の将来プランなんですけど。

58名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:26:58.74 ID:VjW0wBzg0
東電の組合を調べたら、あっちはもともと旧民社党系だったんだな。
御用労組確定だな、これは。
59名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:27:08.86 ID:wKWRN7WT0
>>23
ストレスがかかるな
ストレスは放射能より怖いらしいから、訴えてもいいぞ
60 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (千葉県):2011/05/13(金) 17:27:24.81 ID:yUWG+wyXP
いちおつ&祝700記念
61名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:27:27.15 ID:wJKIUSX70
>>1
前スレ>>944
逆に発表したと言う事はとりあえずは大丈夫って事かなとここだけ楽観(>'A`)>
おそらく今後の爆発の可能性などは検証したと思いますから
もっとも他の2〜4号もありますし全然安心ですけど
62名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:27:38.67 ID:f++qIEDf0
>>42
だから完全コントロールが前提と言ったはずだ
いわば軍需産業の隠れ蓑として原発は国益なんだよ
発電はついでで、あくまで研究目的として人員も訓練して雇用対策するべき
使い捨て労働力なら多数いることだしな
63福島県(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:27:39.62 ID:9eE9pJjq0
また地震とかどこの島だよ
64名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:27:39.80 ID:zc3Fp1i30

東電単独で供給可能 広野火力、7月全基再開へ

2011年5月12日 朝刊

東日本大震災による津波被害で全面停止した福島県広野町の東京電力広野火力発電所が、
七月中旬にも全五基(計三百八十万キロワット)で運転を再開することが分かった。
広野火力が復旧すれば、中部電力が浜岡原発(静岡県御前崎市)の停止で東電への
電力融通を打ち切っても、東電は今夏の最大需要と見込む五千五百万キロワットの
供給力を確保できる見通しだ。 

広野火力側が、衆院科学技術特別委員長の川内博史衆院議員ら民主党国会議員に明らかにした。

議員らの話によれば、震災前は2号機と4号機が運転していたが、津波で1、2号機の
設備や事務所の一部などが壊れた。広野火力は福島第一原発から半径二十〜三十キロ
圏内で、当初は屋内退避指示区域になった。

被害状況の把握にも手間取ったが、同指示が解除された先月二十二日以降、東電や
関連会社の作業員約千五百人が復旧作業に従事。七月中旬の営業運転再開を念頭に、
比較的被害の少なかった5号機から順次試運転を開始する予定という。

東電が四月に公表した七月末の電力供給力は五千二百万キロワット。これに含まれる
中電など西日本の電力各社が融通する最大百万キロワットが打ち切られても、
広野火力の三百八十万キロワットに、夜間にダム湖へ水をくみ上げて昼間に発電する
揚水発電(最大千五十万キロワット)の上積み分を加えれば、五千五百万キロワットを
上回る見込み。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051202000020.html


中部電力の援助が無くても、東電は自前の火力発電でまかなえるんです。

原発は事故が起きれば収束できません。
福島の手のつけようがない状況をみてください。
でも、火力なら被災しても、こんなふうに復旧が可能なんです。

計画停電は、ありません。もし、計画停電をやるとすれば、それは

「原発が無いと電力がまかなえない」という洗脳を行うためのものです。

電力会社に騙されないでください。
65名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:27:40.27 ID:g+iXDynm0
地震だー(棒
66名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:27:44.23 ID:rVj2cKrX0
>>23
警官にも配ってやれ。
67名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:27:47.40 ID:KMFkmVM30
>>32
企業年金なくてもこまらんだろ。国民年金のみならわかるがそうじゃあるまいし。
68名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:27:51.40 ID:qo0uk0RB0
>>23
東京駅のどこ?
八重洲口?丸の内口?それとも構内?バス乗り場?
69名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:27:57.50 ID:6f/MClkQ0
なんか、原発で避難してる人達が東電を襲撃してニュースにならないと
清水は現状を理解できないんじゃないだろうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:28:03.09 ID:aBOMSRMX0
700スレ目…おめでたくねーし
71名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:28:12.88 ID:RSWBPWPe0
俺が60歳くらいなら福島作業員に行ってたかなと思ったけど
やっぱりバカにおがくずみたいな効果ない作業やらされて無駄死にするのヤダよ…
こんな事言ったら不謹慎なのはわかるが、御老人に陛下が呼びかければ
孫の未来を守るために自分から進んで行く人もいると思うんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:28:16.83 ID:zc3Fp1i30

69 名前: 【東電 61.9 %】 (愛知県)[] 投稿日:2011/05/12(木) 06:38:01.18 ID:mU8bA5920
■■■「電力不足」本当か■■■
ソース:中日新聞 平成23年5月12日 朝刊 特報面
(以下要約)
・浜岡原発の停止決定を機に、東京電力の「電力不足キャンペーン」が始まった。
・広野火力発電所が7月中旬にも全面復旧し、真夏のピーク時も電力は不足しない。
・国民を欺くような”情報操作”の裏には、なおも原発に固執する政府や電力会社の姿勢が垣間見える。
・今夏の東電の電力供給力は全く問題がないどころか、需要を上回る。
・東京電力は広野火力や揚水発電の現状を明らかにしようとしない。
・西日本の各電力会社からの電力融通分の内訳についても、東電、中電は正確な数字を公表しない。
・東電広報部は電力供給の不安と聞きをあおっている。
・多くのメディアも電力会社に歩調を合わせ「電力不足」を報じている。
・管政権も「電力不足キャンペーン」を後押ししている。
・東電や政府は震災後、一貫して電力の供給力情報を出し渋ってきた。
・内部資料「東京電力の設備出力及び地震による復旧・定期検査等からの立ち上がりの動向」でも、最大50万キロワットの揚水発電の存在が抜け落ちている。
・NPO法人「環境エネルギー政策研究所」の推計によれば、すべての原発を停止したとしても、電力不足は生じない。
・「電力不足キャンペーン」は浜岡以外の原発を止めないためのプロパガンダ。
・情報を出さないので「電力不足で困った」という話ばかりになっている。
・これでは「原発はやっぱり必要」というところに持っていかれてしまう。


ほら、やっぱり電力は余ってるんじゃねえか(なあ、清志郎)。

------------------------------------------------------------

http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/403/573/22403573/P1.jpg

RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

斉藤和義 ずっとウソだった
http://www.youtube.com/watch?v=FZ2-vE6PqAg
73名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:28:22.50 ID:g+e8oAxXO
>>47
会社辞めたけど、海外に行くか自営業するか迷ってるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:28:24.54 ID:GeW+c6FO0
今家がミシッって言った
75名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:28:27.73 ID:lUvSbtLU0

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
76名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:28:41.99 ID:jtqEPLif0
悪い事態って想定しなくて、いざそうなったらそうなったときに考えるんだな
誰もが聞いて呆れるレベル
77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:28:46.66 ID:d7F7ToDT0
17:26 茨城県東方沖 M4.5 Depth 51.5km@hinet
78名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:28:50.65 ID:ebf+sB+E0
>>62
寝言は福島の線源かけながしの湯につかってから言えよ
79名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:28:54.12 ID:RSWBPWPe0
>>34
さ…さいたま…さいたま……
80名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:28:57.82 ID:x2ma396z0
地震発生日時: 2011/05/13 17:26:49
震源地: 茨城県沖
震源の深さ: 50km
マグニチュード: M3.6
最大震度: 震度2
81名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:28:58.18 ID:7Q03Y0/CO
メルトンって守備力0にするんだっけ
82名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:29:00.96 ID:BR4vrLVhP
>>38
ウランやプルトニウムを濃縮できる技術って日本にあったのか?
90%以上に濃縮しないと核兵器転用は無理なんだぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:29:01.25 ID:+19mRb1+0
>>69
マジキチなら自分が死んでも理解出来ない
84名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:29:05.49 ID:VjW0wBzg0
これが1970年代だったなら、東電本社に大暴動仕掛けられただろうな。
85名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:29:07.37 ID:PX2bwGBq0
86名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:29:16.16 ID:Z4S5DvA+0
記念真紀子
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:29:27.31 ID:/HOxpJXk0
後藤さんブチ切れ中
学者もマスコミも嘘だらけ!
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
88名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:29:43.95 ID:lUvSbtLU0
なんかしょぼい地震が来てるな
89名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:29:47.82 ID:k4LMXUZv0
>>49
チェルノブイリでは隣の炉は稼働してた!
とか言い出しそう。
まあチェルノの隣の炉を動かしてたのもキチガイ沙汰だが、
でも、隣の炉ってすこぶる健全だったんだよな。
ふくいちは全炉問題を抱えてる。線量の高い現場。
再起動とか有り得ん。廃炉だろ廃炉。
90名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:29:54.11 ID:oGzIyY+A0
>>58
そういうことです。
東電にも共産党員がいますが、当然、企業と一体になって弾圧する側に回ってきました。
http://www.keyakisougou-law.jp/affairs/entry-45.html
91名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:30:10.20 ID:f++qIEDf0
日本は、今後あんまり虐めると全世界に向けて自爆を敢行するっていう意味で、恫喝外交してもいいかもよ

東電や原子力保安院のやからを総退陣したら、年金めしあげでよいわ
失態の責任を老後の引退組にもとらせろ
92名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:30:11.57 ID:RSWBPWPe0
>>45
通販のクソ長い規約みたいだな
93名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:30:18.74 ID:kTpu9+2r0
社員は社長の答弁を聞いて飛び上がって喜んでるぞw
94名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:30:26.02 ID:/R8Em4A20
>>47
むかしロシアに住んでたよ。
ロシアは気候が厳しいのと、言葉が極端に難しいのを除けば
日本よりも人間的な暮らしができる。友だちもたくさんできる。
長期滞在ビザが日本人(敵国人)に下りるなんて、最初で最後かも
知れないから、むしろ俺が欲しいくらいw
95名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:30:28.08 ID:g+e8oAxXO
>>23
堂々と原発対策です!おまわりさんもした方がいいですよ!って言え
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:30:36.00 ID:rVj2cKrX0
>>38
それは東電が最大限の努力で事故の収束とコントロールを
しようとした場合の話だ。

保身とその場凌ぎで信用は得られんよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:30:47.32 ID:Uru8HFoZ0
3月15日の関東のWSPEEDI-II による放射能拡散予測結果

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/10/1305748_0315_06.pdf
98名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:30:51.19 ID:CAnEq5vn0
3号機の使用済み燃料プールは正確にはどこにあるのか。
東電:原子炉建屋のオペレーティングフロアにある。南側。

プールの中で地震の前にウランの核分裂は起きていたか。
東電:未臨界。いわゆる核分裂が1個か2個起こるってことはあり得る。

中性子は出ていたか。
東電:外で観測できるレベルではない。水で遮蔽していた。
99名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/13(金) 17:30:54.22 ID:hnFNbdWH0
>>5
国の責任にできるし売る側にしたら都合いいな。

調べてない自治体のほうが多いのに。
100名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:30:56.57 ID:VjW0wBzg0
>>73
事業始めても今や借金抱えてあぼんで自己破産になって社会から抹殺だろ。
ネット系なんかどんだけ撤退するところが多いか知ってるか?
101名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:30:56.54 ID:ebf+sB+E0
>>89
5号6号と福島第2は、そもそも避難区域内なわけでね。

従業員被曝しまくりだろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:30:57.97 ID:yRDvWelQ0
Q3号機のプールがどこにあるのかお答えください
A南側のオペレーティングルームにあります

Qウランの核分裂は?
A一個か二個してるかもぉ
103名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:31:01.54 ID:oGzIyY+A0
>>69
「社長テロに死す…これは原発復興への起死回生!」

とむしろ原発村の構成員に喜ばれるかも知れない…。
104名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:31:10.19 ID:RSWBPWPe0
>>47
この場合、第二加藤第三加藤がコロすのは幼児じゃないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:31:17.68 ID:PvNXVkMJ0
>>23
具体的には?
106名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:31:31.35 ID:6f/MClkQ0
>>84
きっと声を上げても誰もついてこないんだろうな。
つうか、東電へのデモかなんかも警察に止められたんだっけ?
107名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:31:42.28 ID:BR4vrLVhP
>>23
要するに死んでくれということなんだなw
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:32:18.33 ID:k4nMQBiT0
格納容器の中で壁面とかにもこびり付いたりとかしてるのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:32:22.62 ID:g+iXDynm0
>>23
マスクに、放射能マークをペイントしとけば大丈夫だお
110名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:32:26.12 ID:k4LMXUZv0
>>58
電力労組はもともと民社系(同盟系)、思想的にはまあアレだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:32:48.36 ID:+19mRb1+0
>>23
職質ぐらい普通の格好でもされる
気にするだけ無駄
112名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 17:32:56.45 ID:UD5HUYJ70
もんじゅの担当課長ってただの危険厨でしょ?
別に大したことも無いのに死んでまで危険性を訴えるなんて
プロ市民の鏡みたいな人なんですね。
113名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:32:59.54 ID:g+e8oAxXO
>>38
その技術がないことは既に証明されたよ
利権まみれで国民の命を第一としないこの国じゃ無理
114名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:33:02.30 ID:TYMQT/1u0
前々スレで革命厨って結構いたよね。
別スレもしくは別掲示板に集結しないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:33:27.45 ID:dsHuL6eq0

爆発しないってホントかよ
116名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 17:33:43.32 ID:rwfwDkEc0
日本の領土を脅かす敵は北朝鮮・ロシア・アメリカでは無かった…

国内にいたのか・・・東電め(ノД`;)
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:33:58.61 ID:RSWBPWPe0
>>57
何が将来プランだよな こっちには将来なんてないかもしれないのによ
根絶やしにした方が良くね?
権力に叶わず犬のように死んでいった奴隷民族として諸外国の教科書に載るより
国民一揆で載せた方がまだマシに思えるわ
118名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:33:58.73 ID:VjW0wBzg0
>>90
民社党は中曽根と仲良しこよしだったんだよな。
それをバックアップしていたのが産経グループ。

>>94
もう敵国どころか同盟結ぶんでない?
アメリカがアレな状況でしょ。
パキスタンとの仲も急激に悪くなってるしな。
119名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:34:01.80 ID:2GuP/C6C0
政府・東電・テレビに出ている専門家が隠しているというか
無理やり楽観視していた理由はなんとなくわかる
解らないのは2ちゃんでやたら必死だった安全厨だ
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:34:02.28 ID:2OmFVddX0
>>115
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
121名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:34:07.59 ID:f++qIEDf0
>>96
その通りだろうな
だから原子力という一大事業は電気事業連合会から切り離して、完全国営でいいわ
全国の市町村、自治体の電力を原子力に特化することにして、停電リスクは心中させる
そうすれば現場も停電されては仕事にならないのは分かるから、しっかり監視させられる
122名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:34:13.12 ID:4ePP4K9U0
?
123名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:34:32.84 ID:6f/MClkQ0
>>115
爆発しても今の国や東電の力なら、もみ消すこともできる気がする。
ネットが発達してるし、さすがに無理かな?
124名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 17:35:19.07 ID:7x9e1kNu0
>>38
廃棄核燃料の処分はどうするの。

125名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:35:20.89 ID:44uDP5VHO
ほんと…この国は腐りきってるな
一回、破滅した方がいいと思うのは俺だけなんだろうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:35:24.31 ID:2OmFVddX0
>>123
こんだけカメラ映しててそれは無理でしょ
>>106
不買とかも出来ないし、消費者として出来る事が無さ過ぎる
自由化して競合に移動出来れば、その競合が外資でもクソでもとりあえずは懲らしめになる
ドコモがダメならソフトバンク、auって選択肢がある方が健全だよな
選択肢がクソであってもだ
128名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:35:29.12 ID:TvgyDbSd0
2か月で700スレ

あとひと月弱で1000スレ達成か
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:35:29.34 ID:KMFkmVM30
東電役員に天誅下せるつわものはおらんのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:35:33.56 ID:RSWBPWPe0
震災で結婚した奴ら多いんだよな
原発で離婚した奴とどっちが多いかな
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:35:34.18 ID:1cZqYJh60
TBS JNNのライブ映像がまたおかしいな。
雨も霧も出てないぞ?
132名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/13(金) 17:35:58.27 ID:TPzr0GND0
>>121
どっかの専門家が言ってたが、原発なんか作らなくても実験用の炉でいいんだよな
133名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 17:36:02.89 ID:UD5HUYJ70
マスクしてて職質されたら危険厨ですって言えば恐らく通じる。
134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:36:04.68 ID:MTQSBhmV0
>>109
そこまでやれば反原発的なファッションとして成り立つ気もするな。
135名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:36:18.13 ID:RSWBPWPe0
>>81
たしか敵の魔法防御力に依存しなかった気がする
136名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/13(金) 17:36:32.76 ID:/oHjfxWR0
圧力容器に燃料は空っぽ
格納容器に溶け落ちている
格納容器を破った場合どうなるんですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:36:37.56 ID:TvgyDbSd0
>>117
他人の将来プランを奪っても
自分の将来プランは守ります

それが東電のDNA by 清水
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:36:44.33 ID:4qy/WWKN0
700かすごいな
早く終われ。
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:36:45.72 ID:/HOxpJXk0
>>123
爆発したら色んな所で放射性物質検出されるから日本で隠蔽しても外国から情報入るし無理じゃね
>>117
福島の避難者の前で言って欲しいね、是非とも
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:36:52.03 ID:LQ+FNwQI0
レベル8〜9
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:36:55.83 ID:735GsDvr0
700すごいね
全スレ見てるひとっているの?
143名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:37:08.18 ID:qo0uk0RB0
>>81
>>135
しかも自分もダメージ受けるんだっけ。
FF6の思い出だな。
144名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:37:13.52 ID:f++qIEDf0
>>113
言いたいことは分かるよ
俺もこんなやつらに任せられないことは同意だ
だからといって原発の全廃は性急すぎるし、解体するのにも金と時間がかかりすぎる
そんなことで、貴重な資産を投じるくらいなら軍需工場に転用させたいものだろ?
国産の核ミサイルをさ
145名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:37:23.41 ID:rVj2cKrX0
>>89
そもそも廃炉躊躇して、アメリカが持って来たホウ素水
入れなかったからこんな事になったわけで。

80km退避もそうだけど、いちいちアメリカの判断が正しかった
という結果になってしまったな。
146名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:37:33.88 ID:x2ma396z0
後藤さん・・・安穏としてる場合ではない。


このスレ住人は正しい選択だ、もっとやれ(`・ω・´)


俺は寝る
147名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:37:39.42 ID:k4LMXUZv0
国内だけで終わる事故だったら、隠蔽されて完全にもみ消されてたな。
太平洋に神風したからいい加減にしろと外圧掛けられて慌てた感じ。
148名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:37:53.00 ID:VjW0wBzg0
>>106
大型バス乗って社屋に暴走して自爆なんて危険性もある。

うまくマスコミが洗脳していたから本質を悟られて来なかったがこのままでは
マスコミ離れ、急激に進むぞ。
AFPやBBCのニュースでしか信用しない国民も増えるかもよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:37:57.25 ID:CBmZHMrQ0
>>32
このセリフ仕事失った俺たちの前で言ってみろよ
マジで腹立つ東電
前スレ>>1000 コノヤロウって思ったけど
ズレまくりハーイだからノーカンな

しかし700かぁ 早いな
151名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:38:06.05 ID:TvgyDbSd0
>>142
寝てる間に3スレ進むから全スレは無理
152名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:38:12.10 ID:RSWBPWPe0
俺らとんでもない企業を野放しにしちまったんだな
これじゃゆとりだの脳軟化だの言われても仕方ないわ…
政治や金の流れや利権や株や投資に興味を持たなかった若い頃の自分にパンチしたいわ
153名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:38:14.47 ID:g+e8oAxXO
>>100
はっはっは
大丈夫だ
154名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:38:21.64 ID:YLkbHRiP0
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3    (>< )うう… /__|
     ||鬼||( ><)  \  |  ⊃ヽC      C/⊂  |    /|||||
  _ ||殺||./   [¢、)  \  、_( ))     ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ウウ・・・
  \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \        ∧∧∧∧∧     / |  |<;)
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の わ 東 .>  /   |  |⊂ | わるくないんです…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <    る  電 >  /   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 予 .く    > /
 わるくないんです…            <     な   > /                                   
――――――――――――――― < 感 い   >―――――――――――――――――
      ∧              ∧  <    ん   >
     / ヽわるくないんです / ヽ <  !!! .で   >                                   
    /   ヽ          /  ヽ<   .す   >       ∧_∧∩ / ̄ ̄
   /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ       (;>< ノ<先生、わるくないです!
  /                      /          \  __/ノ   /   \__
 /  ┯━┯         ┯━┯ / わるくありません   \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   )   ) _____  )   )/ たすけてください!  \||\          \
|   (   ( ヽ      / (   (/     (><; )      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   /       ∩∩ .)        \
                   /       (_(_つ 
>>142
156名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:38:27.74 ID:MTQSBhmV0
>>141
レベル7が深刻な事故だっけ?

レベル8は収束不可能な事故。
レベル9は人類破滅的な事故。

って感じでできそうだよな。
157名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:38:39.04 ID:CAnEq5vn0
ふくいちのプラントパラメータの中で、計器不良で数字が出ていないが出してほしい、とお願いした。
出す意味がないので、という回答だったが、改めてお願いしたい。
細野氏:検討したい。まったく的外れの正確でないデータを出すことが適切かどうか、評価が分かれると思う。
出すとすれば誤解されないようにどういう公開の仕方があるか検討したい。

3号機の線量データ隠しの報道などあった。建屋内で計測器があるところが公開されている以外にもいろいろあるだろうと思っている。計測器のリストを出してほしい。
東電:3号機については固定した測定機ではなく、線量計をもった人間がはかったものだと思う。
計測器のリストは系統ごと、設備ごとに用意しているのが普通。
これは社内の資料、メーカーのノウハウもあるので公開は検討したい。

中央制御室に通電してからさまざまなデータが入手できたと思う。そのリストも出してほしい。
東電:一部だけ通電。全面的にはまだ。プラントの中の電源もまだない。
したがって、今後こういったデータについては順次採取が進んでいくだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:38:40.45 ID:ebf+sB+E0
>>132
核兵器が欲しいなら、40万キロワット級とか110万キロワット級なんて必要ないわけでね。
1万キロワット級が三つ四つあったらそれで済む。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:38:52.13 ID:akXdTobl0
TBSライブカメラどないした?
160名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:38:57.29 ID:AzE/wUU40
>>149
さすが、(福島県)の言うことは一味違うな
161名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:39:02.02 ID:/R8Em4A20
>>118
日本国内で日露新同盟を徹底的に妨害してきた連中が、歴史的に
原発推進派とクロスするところもあるから、今後は展開があるかもね。
162名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:39:23.78 ID:VjW0wBzg0
それから新聞購読急減しているからいいチャンスだ。
遊園地のただ券や映画のただ券廃止されたからチャンス。
163名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:39:41.79 ID:oGzIyY+A0
>>118
そもそも民主党が「原発は過渡的なエネルギー」→「原発は温暖化阻止のために必要不可欠」
に変わったのも、民社系労組の強力な押しがあったからこそ。

何故それが可能だったか?

それは選挙に強いからです。
164名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:39:41.56 ID:ebf+sB+E0
>>123
いま原発を映してるカメラはJNNしかない。
これを何とかすれば、4号機みたいに「火災」で済ませられる。
165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:39:42.75 ID:QH9eRlbHP
祝700スレ
記念パピコ
166名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:39:48.35 ID:RSWBPWPe0
>>143
俺らにもほのおの盾が装備できればなぁ…
167名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:40:06.24 ID:/Mb6wpWoO
>>114
本当は学生運動世代を動かしたいな
168名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:40:16.46 ID:g+iXDynm0
>>157
この期に及んで、
「これは社内の資料、メーカーのノウハウもあるので公開は検討したい。」
だもんなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 17:40:30.59 ID:Quc4yfoiO
>>156
ラアーグが吹っ飛んでたらレベル9だったな
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:40:39.38 ID:p7JFYRrF0
合同会見は政府の勝ちだな、フリーを含めた記者は東電からの資料を
理解できる人はほとんどいないだろ、フリー記者は小出で資料を見せて
東電に突っ込む質問のアドバイス貰ったほうがいいだろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:40:40.81 ID:jtqEPLif0
外国からみると
技術大国ですら収束できない事故なのか
技術大国日本()と馬鹿にされてるのか
どっちなんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:40:43.22 ID:ebf+sB+E0
>>144
原発もまともに運用できない国が
核兵器を安全に運用できるわけないだろ。
想定外で誤爆されたら日本滅ぶわ。
173名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:40:46.48 ID:6f/MClkQ0
>>32
こういうのを被災者達の前で言って私刑でもされれば、
次の東電の社長はまともになるんだろうか…
それとも、マスコミが被災者達を罵るのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:40:59.86 ID:VjW0wBzg0
みんな思うけど、読売新聞の購読止めたらどうよ。
原発大賛成派だしお灸を据えるいい機会だと思うぞ。
新聞購読なんて今の時代必要か?
175名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:41:02.28 ID:N1QOzpAe0
700記念
176名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 17:41:05.42 ID:q7cMRRyd0
□各原子力発電所の状態のまとめ 05月13日 15:30 (´;ω;`)

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ←まとめ続けた男の項目追加

・福島第一全体
 水が少量でも冷却可能と分かり格納容器を満水にするまでの注水が必要か疑問−保安院(16:00 NHK)★
 だましたような形で労働者を原発で作業させるということがないよう措置を取った−厚労省(13:14 読売)★
 冷却システムの構築に向けた機器の搬入が13日から始まるも漏水発覚で見直し迫られる(12:15 NHK)★
 熱交換機は格納容器内に約5メートルの水位がなければ送水不可能だが、水位がわからず見直し必死(12:15 NHK)★
 12日16:53より原子炉への注水ラインを消火系配管に加え給水系配管からも開始(10:00 東電プレス)
 3号機の原子炉建屋は全体的に1号機よりも高めの放射線量(06:18 FNN)
 3号機の取水口付近の汚染水漏洩は、移送作業で地下の管からあふれ出たことが原因(05:20 NHK)
 2、3号機以外のピットについても、今月末をめどに、流出を未然に防ぐ工事を予定(05:20 NHK)
 原子炉建屋などに漏れた水から放射性物質を取り除いたうえで原子炉に戻す循環の仕組みの検討(05:20 NHK)
 1号機で、大量の燃料が溶融し、圧力容器の底部にたまる「メルトダウン」が起きていたことを東電が認める(03:01 朝日)
 これまで1万トン超を圧力容器に注水するが3000トンの水が行方不明になっており、格納容器から漏出(03:01 朝日)
 原子炉建屋カバーの工事を6月から着手へ。一方、水素爆発や水蒸気で作業環境悪化の懸念も(01:23 産経)
 電源強化のため、4号機、共用プール用480ボルトを東北電力66kボルト東電原子力線に切り替え(05/12 15:00 東電プレス)★
177名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:41:12.42 ID:RSWBPWPe0
>>115
爆発しても報道しなければ爆発した事にはならないから実質爆発なんてありえないよね
178名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:41:37.15 ID:CAnEq5vn0
1号機の冠水にはこだわらないのか。
東電:燃料頂部まで冠水させること、格納容器を水で満たすことは必ずしも必要ないのではないか、という考え方もある。
ちゃんと冷えているので。
179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:41:52.79 ID:2OmFVddX0
>>149
俺でも腸煮えくり返るから福島民は相当な物だろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:41:52.97 ID:qo0uk0RB0
>>166
レビテトがほしいな。
それよりリターンか。地震前に……。
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:42:08.93 ID:4qy/WWKN0
>>171
おがくず 入浴剤のくだりで馬鹿にされるようになった。
182名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:42:10.22 ID:AbY/m/7H0
アメリカのホウ素水1トン4380万円を今からでもお願いしたらよかんべぇ
183名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:42:21.55 ID:6y5OfGGw0
>>115
爆発的事象ならありうると見てる
184名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:42:27.82 ID:ebf+sB+E0
>>171
「日本の原発はホーマーシンプソンが運営しています」って言われてたぞ。
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:42:28.73 ID:TbaWBEcU0
ふくいち「メガンテ」
186名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:42:46.77 ID:VjW0wBzg0
>>163
旧民社系労組は社内統制組織でしかなかったからなあ。

自動車、電力、電機、繊維関連組合はみんなそれ。
自殺者出ても放置プレーだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:43:10.00 ID:qo0uk0RB0
>>174
グーグルリーダーとRSS使えばタダで読めるもんなあ
紙のよさも捨てがたいけど。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 17:43:22.42 ID:XLU1Nui/0
ヘリ放水はチェルノ先輩のドキュメント見て真似したのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:43:27.92 ID:4R0oAgaq0
>>178
東電:こんな状況でも手の抜けるとこはどんどん抜いていきたいと考えている次第であります
190名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:43:28.56 ID:f++qIEDf0
>>132
だからさ
隠れ蓑だよ?
実験炉だけで大量の人と金を投入する言い訳はできんだろ
それにあくまで秘密裏で
>>167
自分たちの孫や子供が苦しんでるのによく安穏としてられるよね
不思議でたまらん、あの世代
昔は激しかっただろうに
192名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:43:30.47 ID:/R8Em4A20
>>171
平均レベルでは「技術大国ですら収束できない事故」と見られてるよ。
日本人の生真面目さやら律儀さやら、現実に原発がおかれている
状況とは全然違うフィルターで見られている。
だから「俺達の国で運用できるはずがない」とみんな怯えている。
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:43:47.61 ID:2OmFVddX0
>>181
なんか俺も顔真っ赤になるな外人に言われたら
194名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:44:01.17 ID:BGVBz2720
>>188
ヘリ放水の事には触れないでくれ
涙が出る
>>148
社屋ならまだマシだな

最悪の場合役員の自宅
最悪の更に上を行く場合は
196名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:44:35.75 ID:kU76ITrWO
>>194
www
197東電にいる ◆/LcGdqqt5iUB (catv?):2011/05/13(金) 17:44:36.85 ID:Lufjz/5e0
>>157
まとめd
198名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 17:44:39.89 ID:pj9f9dW40
東電の奴らって家に帰ったら家族とどんな話をしてんだろな
199名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:44:44.80 ID:7Q03Y0/CO
東電「お前らが死んでも代わりはいるもの」
200名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:44:54.70 ID:6f/MClkQ0
>>184
ホーマーは優秀だよ。原発の仕事はひどいけど、扇動者としては一流。
あれ?なんかその評価すごいあってる気が…
201名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:45:08.53 ID:CAnEq5vn0
東京電力として今後どういうことをやっていくか。
東電:夏場の湿気、暑さ対策を。休憩場所の確保。クールベストの準備など。
202名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:45:13.60 ID:g+iXDynm0
>>188
一連の放水作業はパフォーマンスの一環としか思えんよねwww
203名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:45:20.08 ID:YLkbHRiP0
   ;;(○)、(;(   );)  |゛;|
   ・(、、)( ;):⌒;;( ) | |/゛|
     |│-゛|/ ̄\|-( ̄ ゛;;∠
    /|│;;┃;;●;‖/||゛゛--ノ-゛
  ;//゛ヽヽ; \=// |;\ノ;||
 //   \\(◎)゛\\--/
;/;/;;;;|   /3  ̄   ゛|゛゛ヽ\
| |゛ヽ\__|゜|;|      ;;;| ヾ¨ヾ|
ゝゝ丿----;_|;;| _____--゛_ヽ:
  : ̄ ̄ ̄ |;|------ ̄ ̄ ̄
       ::∨
ふくいち は マヌーサ を となえた
204名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:45:20.11 ID:ebf+sB+E0
>>190
おまえは福島行って瓦礫を運ぶかんたんなお仕事でもしてこい。
205名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:45:20.59 ID:OEEOAeR+0
>>89
結果的に外圧もあって全て止まったのが2000年だったかな。
ウクライナで事故当時建設中だった原発も含めて22基の原発を建てる計画があるそうだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:45:21.55 ID:9Zt0/it50
ホーマーシンプソンの脳みそ

c0062295_23511375.jpg
207名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:45:39.84 ID:uaVgMyIZO
そろそろ静岡辺りに壁を造るべきだな。パニックが起きる前に。
208名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:45:43.11 ID:1v8uWMbPP
あーあ、パラディンに転職できたらな〜
209名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:45:47.16 ID:qo0uk0RB0
>>195
勝又だかの自宅は、既に警察官が常置されてるんだっけ。
登記簿に役員の住所載ってるし。既にもぬけの殻みたいだけど。
内幸町だから帝国ホテルにでもいるんじゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:45:52.32 ID:wfwUm3oD0
>>174
それは大いにありだと思うよ
ただ止めるんじゃなく、ちゃんと理由を伝えてあげるのも大事っぽい

◇◆◇◆◇◆◇◆ 日本版ジャスミン革命 ◆◇◆◇◆◇◆◇
http://www.gazo.cc/up/37138.jpg
事実を隠し捏造し、国民に嘘をつき続ける政府とマスコミに不満・怒りがある方へ。
彼らを追詰める方法として、3つの方法があります。

視聴者 としてマスコミの報道の酷さとネットという代替案を周囲に教える
消費者 として新聞解約やマスコミのスポンサーに不買運動(電凸・メル凸)をする
有権者 として政治家や各団体に問い合わせ、落選運動をする

視聴者・消費者・有権者が賢くなることで
デモや暴動を発生することなく静かな革命が成立します。

■テレビ番組スポンサー表
ttp://www7.atwiki.jp/tvsponsor/

テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに抗議したほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
西村幸祐「YouTubeを追っかけるメディアはもう終わりなんだよ!」
http://www.youtube.com/watch?v=E_SWO8urxSg
青山繁晴「僕らの基本は自分達の世論の力を信じること。
 反応無いように見えて、例えば関係各庁等へのメール投稿は実はよ〜〜く読まれている」
http://www.youtube.com/watch?v=qge3KOJS8OI#t=9m21s
211名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:45:58.30 ID:eBoFGeWm0
>>167
学生運動世代の社会人は他人事を決め込んでる。
その世代で積極的に動く人は「運動家」さんたち。
ま、それは恨むまい。
既存の党派・セクトに属していない人が集まることに価値がある。
各学問板を覗いてみたが、どこも鷹揚と311前の議論をしてるから、
この板から始めるのがいいと思う。
212名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:46:11.84 ID:/R8Em4A20
>>198
子供の受験やら嫁の実家やら購入した新車やら、
まあそういったアットホームな感じだよw
213名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:46:14.44 ID:WfhAkMH4O

深さ6.9キロって何か出てくるフラグ?

震源地 福島県東部
震源時 2011/05/13 17:19:41.93
緯度 37.094N
経度 140.704E
深さ 6.9km
マグニチュード 3.6
214名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:46:16.25 ID:RSWBPWPe0
原子炉は作るの簡単なんだっけ?
なんかどっかの国の秀才のお坊ちゃんが小型の炉を作ったって過去のニュースで見た記憶が

でも安全に管理できて止められなきゃ意味無いよな
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:46:22.29 ID:KMFkmVM30
東電社員じゃyなく現場作業員の年金補償しろ
216名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:46:24.29 ID:+19mRb1+0
>>195
東電社員の配偶者&子供・孫 曾孫襲撃

東電子会社 孫会社 取引のあった会社襲撃という方向性もある
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:46:25.97 ID:5CIMr5Y60
>>149
重いな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 17:46:30.62 ID:Ci2Eo59o0
妄想・・
「あなたは何にも悪くないのにボーナス減るの??困っちゃうわ!!」
「ご近所の目が怖くて・・引っ越したいわ」
「現場に行ったりしないわよね??」
219名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:46:56.01 ID:RSWBPWPe0
>>199
いやいやお前が死んでも代わりの電力はあるだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:47:00.13 ID:EcpkCeG90
>>167

奴らが動くわけ無いw
221名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:47:02.20 ID:qo0uk0RB0
>>208
頑張って、にんじゃ か けんじゃ に転職しようと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 17:47:05.46 ID:fBwll6Fz0
>>114
革命厨についてkwsk
223名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:47:05.73 ID:k4LMXUZv0
>>171
今の国会答弁をyoutubeに英訳付きで上げたら馬鹿にされるんじゃね。
のさばらせてる国民を。
海外でも原子力関係は隠蔽も多いらしいけど、コレだけの事故を起こして
ここまで堂々とふざけた発言連発してしらっとしてるのに、暴動も起こさ
ない日本に。
224名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:47:09.29 ID:n3rv7ZlI0
細野、福一行ったんだな
素直に褒めてやるわ
225名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 17:47:18.46 ID:Ia8ELLgk0
>>6
そういう事なら、原発は全部、止めるしかないね。事故の対処が不可能なのだから。
226名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 17:47:30.98 ID:pj9f9dW40
>>212
会見してる奴らも家に帰ったらそんな感じなんかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:47:36.36 ID:/Mb6wpWoO
>>161
一番頑固な安全厨だよ
安全宗教にやられてる
228名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:47:37.98 ID:Uru8HFoZ0
ライブカメラ・・・ 何か隠してる?
229名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:47:38.21 ID:oGzIyY+A0
はい、東京都足立区民の皆様。
東電社員に対し、有権者として良識を発揮すべき時がやって参りました。

この中で原発反対するのは共産党、社民党。
それ以外の候補でも、陣営に原発について直接問い合わせて判断して下さい。

他に緑の党というのがありますが、これは三橋派緑の党と呼ばれる党派で、環境政党ではありません。
とは言え、反原発には違いないです。

http://www.ayomi.co.jp/siryo/kugikai_rikouho.pdf
足立区議会議員選挙 立候補者一覧
(5月15日投票・開票)

29 工藤 てつや 男 40 民主党 現 会社員←東電組織内候補
230名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:47:49.25 ID:CAnEq5vn0
>>197
(`・ω・')ゝビシッ
他にもレスくれた人どうもです、あわただしくて返信できないけどすみません。
231名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:47:51.64 ID:ebf+sB+E0
>>167
そいつらは「若い奴を原発に送って鍛えろ!」とか言いだすんじゃね。
>>190
そんなに核が好きか(#^ω^)
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:48:15.90 ID:zN1e1CVA0
http://tabemono.info/report/former/13s1.html
>浜岡原発設計者の告発

>●データ改ざんが常態化
>「30年間子どもを育てている間は余裕がなかった」が、浜岡原発2号機の相次ぐ故障に、
>証言を決意したのは、33年前、設計にかかわった元技術者の谷口雅春さん(63歳)。
>そして4月15日、静岡県庁で衝撃の記者会見が行われ、「耐震計算の数値ごまかしが
>検討されていた」と告発したのです。
>東芝の子会社の日本原子力事業(株)にいた谷口さんが、浜岡原発2号機の
>耐震設計に携わっていたときのことです。耐震設計の計算担当者が「耐震計算の
>結果では、浜岡2号機は地震に耐えられない。建屋と圧力容器について、いろいろ
>耐震補強の工夫をしてみたが、空間が狭すぎてうまく行かないのであきらめた」
>「振動解析の結果、核燃料集合体の固有振動数が想定した地震の周波数に近くて、
>共振しやすい」と、会議で話したのです。そこで、耐震強度については「岩盤の強度を
>測定し直したら強かったことにする」ことにし、共振しやすい点については、実験計測値
>ではなく米国GE社の推奨値を使い、建屋の鉄骨の粘度を実際より高くして地震の動き
>を吸収することにして、ごまかしの再計算をし、設計変更も耐震補強もせず、当初計画
>のまま押し通す相談がされたというのです。
>
234名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:48:16.89 ID:n3rv7ZlI0
>>226
普通そうだろw
235名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:48:18.16 ID:rVj2cKrX0
>>174
いつだったか、避難基準を50mSVから20mSVにしたから
浪江飯舘も計画避難指示したとか書いてあって目が点に
なった。

避難地域指定が間違ってたのをわかっていながら
引き伸ばしまくった挙句にやっと間違いを認めただけじゃないか。

そもそも50mSVなんてどっから出たんだよ。

てか20mSVもおかしいけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:48:21.32 ID:dIt+sgSK0
>>179
俺たちに老後はこないだろうからな
もういつ死ぬかってレベル
義憤がわいたならだれでもおkだからカタキ取ってよ
こっちがやり損ねたならさ
237名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 17:48:22.50 ID:Quc4yfoiO
>>194
あんな思いつきレベルの事でも命令とあれば実行しなければいけない自衛隊に涙がでた
よく映画とかである頭の悪い王様が無茶な命令して周囲が困惑するっていうシチュエーションを
現代のしかも民主主義国で更に自国で見るハメになるとは思わなかった
238名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:48:27.26 ID:MTQSBhmV0
>>198
「おれたちは悪くない。震災対策は国の基準どおりにやってきた。
責任を押し付けられて迷惑。国が免責しないのは国に金がないから」

「いろいろ言われるかもしれないがお父さんは悪くないんだ。東電に
入れなかったやつらが妬んで言ってきてるだけ」


って感じかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:48:33.99 ID:4R0oAgaq0
今爆発が起きたらラディンの呪いと言われそう
240名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 17:48:34.19 ID:XLU1Nui/0
外国メディアはわかってるでしょ
日本のバカさについて
証拠は保安院の会見に外人誰もいないという事実
241名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 17:48:56.76 ID:RAWcCqGCP
やっぱり震源の浅い地震は、溶けた物が地下で水素爆発したのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:49:01.44 ID:HqMfv1+30
700記念でフルアーマー枝野フィギュア作ってきたわ
これでこいつに八つ当たりできるな
http://iup.2ch-library.com/i/i0307339-1305276475.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:49:06.54 ID:lUvSbtLU0
>>236
え〜老後こないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 17:49:16.92 ID:Rt6O7LJQ0
地震速報はきっと核爆発の影響だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:49:23.80 ID:g+iXDynm0
>>242
何これかわいい
246名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:49:25.46 ID:+19mRb1+0
TBSライブカメラ

さっきはこんな感じでも箱っぽいの(建屋)が1つ2つぼんやりとみえてた 
なんだか知らんが濃くなったな
247名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 17:49:35.70 ID:XLU1Nui/0
>>236
リアルに
「俺たちに明日はない」か・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:49:37.70 ID:ywKRf8n80
>>242
うまい
249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:49:51.58 ID:zN1e1CVA0
>>233 つづき
>
>【1号機から5号機まで危ない】
>悩んだ谷口さんは、これでは責任を持って仕事ができないと、警告の意味も込めて退社
>を上司に伝え、自分の席に戻ると、耐震計算結果のファイル3冊の中身がすべて抜き取
>られていたといいます。
>「悪いことという意識もなくデータの改ざんが常態化していたのかもしれない」と谷口さんは
>言い、「浜岡原発は止めるべきだ。第3者による地盤調査をやってもらいたい」と主張しています。
>実は、浜岡2号機については、1980年に地盤データのばらつきが不自然で、データ改ざんの
>疑いが強いと地質学者の生越忠氏(和光大学教授・当時)が指摘していました。そして「2号機
>を支える地盤の強度は、法令を満たしていないおそれすらある」と警告していたのです。
>2号機の建設前に相談されていたとおり、中電が地盤データを改ざんしたとすれば、それを
>生越氏が発見していたことになり、谷口さんの告発と、生越氏の説は符合します。
>その同じ地盤の上に、3号機、4号機、5号機と次々に増設が許可されたので、疑いは、すべて
>の浜岡原発の地盤データに及ぶことになります。大地震は起こっていないのに、浜岡原発の
>1号機・2号機にはシュラウド(炉心隔壁)にひびが入っていることが見つかりました。そのことを
>知って谷口さんは、地盤の強度が不足している上に、地震がなくてもひびが入るような材料が
>使われていることに驚き、証言を決意したと言います。この証言を無駄にはできません。
250名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:49:55.52 ID:kTpu9+2r0
年金払うの馬鹿らしいな
251名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:49:56.07 ID:g+iXDynm0
>>243
1%くらいで来ないかもお
252名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:50:05.66 ID:RSWBPWPe0
>>198
「怖いわ…貧乏人たちが私たちを変な目で見るの」
「パパー次どこの国行くの?先に逃がしてくんない?愚民と同じ空気吸いたくない」
「パパママーちょっとヨーロッパに遊びに行ってくるねー」
「あーあパパ本音言っちゃだめでしょwww ママー離婚した方が良くない?」
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:50:06.60 ID:HxZlFLiI0
>>174
同意、読売新聞辞める事にした。確かに報道が偏りすぎだ。気持ちが悪いので今月いっぱいにする

テレビも報道ステーション好きだったのになあ、最近の古館さんはキレが悪い
ご機嫌取りみたいな甘アマコメントに鳥肌が立つ。最近の視聴者(主婦だけど)はネットがあるので情報も豊富
そんなに馬鹿じゃないんだけど、放送局の体制は昔のままなのかな
夜のニュースはTBSに変えた。最近のTBSは辛口が戻って来た気がする

朝のNHKはないわ。いのっちが出てれば主婦を騙せると思ってんのかなあ
水も空気も安全じゃない事くらい皆知ってんのに



254名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:50:12.65 ID:oGzIyY+A0
>>188>>202
あれは米国向けのパフォーマンス。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110422k0000m010182000c.html
福島第1原発:不信洗ったヘリ放水
 ◇巨大なバケツ

 「ヘリ放水開始」。午前9時48分、テレビ画像のテロップとともに映像は世界に生中継された。計4回(計約30トン)の
放水で1回目が目標に命中したが、爆発は起きなかった。日本政府が命がけの作戦を開始した−−。ニュースが
伝わった東京株式市場では全面安の展開だった日経平均株価の下げ幅が緩んだ。ワシントンの日本大使館では拍手がわいた。

 「自衛隊などが原子炉冷却に全力を挙げている」。作業終了から約10分後、菅首相はオバマ米大統領に
電話で伝えた。米国防総省は藤崎一郎駐米大使に伝えた。「自衛隊の英雄的な行為に感謝する」

 翌18日、米原子力規制委員会(NRC)代表団や在日米軍幹部と、防衛、外務当局や東電など
日本側関係者が防衛省でひそかに会合を持った。米側の一人はヘリ放水を称賛した。「よくやりましたね」

 相次ぐ水素爆発と放射性物質の広域拡散……。原発暴走を制御できない無力な日本という印象が
世界に広がりつつあり、菅政権は「このままでは日本は見捨てられる」と危機感を強めていた。「放水はアメリカ向けだった。
日本の本気度を米国に伝えようとした」。政府高官は明かした。
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:50:20.71 ID:2OmFVddX0
>>236
俺もいざとなったら行くぜ
失う物もないしな
256名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:50:25.98 ID:n3rv7ZlI0
>>242
早く売れよw欲しいわw
257名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 17:51:01.19 ID:d5mxk5hE0
>>255
俺も参加させて貰うわ
重機ならうごかせるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:51:03.52 ID:/R8Em4A20
>>242
これは可愛いw
259名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:51:10.89 ID:wfwUm3oD0
>>240
東電の"外国人記者"会見に来たのが0人というのが物語っていると思う
政府や保安院、東電の役員、マスコミには自浄作用がないから
私達が動かないと >>210 何も変わらないと思う

■テレビ(在京キー局)を主な情報源とする層が東北大震災に抱く印象■
・物資が行き渡り希望あふれる避難所、現地はもう復興に向かっているのね!
 (実際は数千ある避難所のうち最も支援が行き届いている避難所のみを放送)
・原発周辺の人はもう安全なところに逃げ終えているのね、良かった!
 (実際は誤った避難区域+屋内待機という兵糧攻めでなぶり殺しにされようとしている)
・枝野官房長官頑張ってる!次期総理は枝野さんに決定!
 (実際は政府に責任がこないように隠蔽誤魔化してるだけ ただちに〜)
・なんか爆発があったみたいだけど、ガス爆発みたいなものよね!
 (実際は http://youtu.be/YsJT88jX2SA )
・キャー!!!お水に放射性物質入ってるって!?買い占めしなくちゃ!!!
 (実際は被曝による感受性は年齢が高いほど薄くなり50歳越えると放射線による癌リスクは無視できる)
・統一地方選挙終えていきなりレベル7ってどういうこと?でもチェルノブイリほどではないから安心みたいね!
 (実際は広がり方は違えど終息の見通し無し、国土の狭い日本では致命的、今後数十年処理に追われる)
・放射能漏れてるみたいだけど、国が定めた基準内に収っているから大丈夫よね!
 (実際は国の基準は3/17で暫定基準となっており、それは長期間に渡った場合を想定していない)
・自粛自粛はいけないのね!お花見して東北支えないとね!
 (実際は仮設トイレ無く、都内でも地面から放射線観測されているのに地べたに座って飲み食いしますか?)
http://market-uploader.com/neo/src/1303205355414.jpg

海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している」
http://www.youtube.com/watch?v=Zd2gPUI3lUk&feature=related

世界はもう、日本政府と東電を信用していないようです
http://www.youtube.com/watch?v=VrOjQgshjJs&feature=related

海外で、東京電力の対応が物笑いの種になってます
http://www.youtube.com/watch?v=NmNc6yPkAfM&feature=related
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:51:16.25 ID:p7JFYRrF0
放射能を使った保険金殺人が出てくるだろうな。
261名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:51:23.17 ID:QwydjCc50
あー今すぐ3号機に飛び込みたい
1号機でもいい
262名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:51:37.92 ID:jtqEPLif0
カバー作戦を「復旧作業」っていうのはなんかおかしいな
263名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:51:45.24 ID:VjW0wBzg0
>211
もうマジで動いた方がいいんじゃないか
命と健康掛かっているんだぞ
単なる奴隷状態に徹するだけなら進化した北朝鮮と同じ

もう北朝鮮のこと笑ってられないよ
264名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:51:54.64 ID:dIt+sgSK0
>>243
孫の顔も見れねーよw
死の大地にようこそ
265名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:51:56.97 ID:qo0uk0RB0
サイバー一揆の機運。。。
266名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:51:58.66 ID:BGVBz2720
おっと久しぶりに良い知らせ
>
1号機の冷却装置を搬入 東電、原子炉建屋で配管調査
東京電力は13日、福島第1原発1号機に新たな冷却システムをつくるため、
メーカーに発注した冷却装置を敷地内に搬入。
原子炉建屋の配管の状況を確認するなど、設置に向けた調査を進めた。
 配管を設置して炉心の水を循環させ、
空気で熱を取り除く冷却装置は、原子炉建屋の西側に設置予定。
東電は同日、設置場所の整地作業を進めるとともに、
水を熱交換器に引き込むための建屋内の配管経路についても検討した。
 ただ、燃料溶融に伴う損傷で、
圧力容器や格納容器の水位が十分に上がっていないことが判明。
事態収束に向けて東電が示した工程表よりも作業に時間がかかる懸念が出ている。
(共同)
267名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:52:04.26 ID:TvgyDbSd0
>>176
いつも乙です

> 熱交換機は格納容器内に約5メートルの水位がなければ送水不可能だが、
> 水位がわからず見直し必死(12:15 NHK)★

注水→汚染水漏水→汲み上げて浄化→再注入の
ダダ漏れ循環冷却系すら作れなくなったのか
268名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:52:20.11 ID:KMFkmVM30
>>261
いってこい
みんなの目を覚まさせてやれ
269名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:52:38.24 ID:VAgmeyL60
合同記者会見のデータの出し方では、見捨てられても仕方ないと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:52:40.01 ID:gdKWec6m0
>>171
> 外国からみると
> 技術大国ですら収束できない事故なのか
> 技術大国日本()と馬鹿にされてるのか
> どっちなんだろうな

答え 別にもう大して興味ないw

死んだりしてないし、あんまり放射能も来ないしで
メディアからは、もう飽きられてる。

原子力に関わってる側の人は、嵐が過ぎ去るのを
待っているので、これまたあんまりコメントしない。
271名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:52:43.72 ID:dr/+KI8b0
清水も清水だが、のほほんとしている菅直人が馬鹿にされているからあんな答弁が出てくる。
東電を倒産処理させる政党を探そう。
272革命厨A(catv?):2011/05/13(金) 17:52:55.78 ID:w3jTByNh0
>>222
危険厨→絶望厨、達観厨などとジョブチェンジをしてきた我々の中には
戦後日本の利権構造・無責任の体系を解体しようと志す革命厨がいるのだよ。
前々スレで「ジョンダワー読んでる」といってたのが俺。
273名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:53:07.49 ID:ebf+sB+E0
>>269
「報道ベースの情報」なんてわざわざ会見場に行って聞いてる方がバカ。
274名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:53:26.26 ID:EcpkCeG90
>>266

使い道無い可能性が出てきたけどな。
今週末に両親が親戚の手伝いのため
石巻に行くのだがどうしたら良い?
ちなみに両親は昨日から騒ぎ出している安全厨
276名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:53:48.57 ID:X5eM70iO0
>>114
建ててくれたらおじゃまします
277名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:53:54.05 ID:CAnEq5vn0
冠水について。不活性ガス系の配管から水を抜けない場合、ステップ1の見直しが必要では。
東電:1号機原子炉の状況は100度程度までかなり安定して冷却できている。今後道筋に従って循環型の冷却装置を用意している。
不活性ガス系配管から水を吸い出す予定。そこに水が必要。水をどういうふうに持っていくのかは現在検討中。
圧力容器への注水は継続してやっていく必要がある。バックアップなど用意する予定。
278名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/13(金) 17:53:55.93 ID:9p9TriUg0
tbsのライブ映像 何にも見えないな
風の音はするけど
279名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:54:07.19 ID:rVj2cKrX0
>>251
それも食品基準がまともにもどればの話。

政府がきちんと対策すればリスクは少なくなるし、
しなければリスクはどんどん上がる。
280名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:54:14.70 ID:0vhYRhKzO
>>266

そんな使えないもの持ってきても何の意味も無いだろw
281名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:54:15.27 ID:lUvSbtLU0
>>264
そっか、じゃあ今から釣り三昧だな
282名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:54:17.93 ID:6y5OfGGw0
>>266
一号機さんは
底にたまった少量の水で大丈夫なんだよ(^q^)
283名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:54:18.40 ID:6f/MClkQ0
>>271
東電って企業がもってる組織票がでかすぎて、おそらく無理。
284名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:54:19.11 ID:oGzIyY+A0
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/110513.html
11.05.13
閑話休題−放射能汚染対応−


http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110513/bbl1105131511002-n1.htm
心配する家族を説得「もう大丈夫」阪神メッセンジャー投手
2011.05.13


http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=25124&category=
【シンポジウム】これからの「未来」の話をしよう!自然エネルギー主流のエネルギー政策は可能だ!
この情報の修正・削除
脱原発・エネルギーシフトをめざす6・4シンポジウム
これからの「未来」の話をしよう!
自然エネルギー主流のエネルギー政策は可能だ!*****************************************************************
【日時】 6月4日(土)12時開場、12時30分開会
【会場】 国立オリンピック記念青少年総合センター
      カルチャー棟大ホール
      交通: 小田急線参宮橋駅下車7分、千代田線代々木公園駅下車10分
      地図 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
【参加費】 無料(資料代1000円をいただきます。)
285名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:54:20.35 ID:EcpkCeG90
>>272

「ふくいちを抱きしめて」か・・
286名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:54:37.76 ID:g+e8oAxXO
>>275
なにがどう騒いでいるのかもよく分からん
287名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:54:48.82 ID:RSWBPWPe0
>>236
放射性物質由来の複数転移の癌がみつかったら特攻します
ただ、個人で要人の元まで行くには難しいものがあるので
それまでサポートしてくれる団体が欲しい
やったあとはハラキリすると世界のアピールになるかなあ
痛いのは嫌なんだけどね…
288名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:54:55.40 ID:TvgyDbSd0
>>254
ヘリ放水は無能の象徴に見えたけど
アメリカでは賞賛されてたのか
意味分からんわ
289名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:54:59.00 ID:QwydjCc50
>>268
その前に俺消滅w
そして隠蔽のコンボ
290名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 17:55:07.00 ID:JQFZTig+O
女だけど革命厨。一揆厨でもよいわ。
政治家を信じるな、パワーバランスを崩せていうやつはいるけど、だいたいはデモやって耐えるだけ。
そりゃ選民(笑)は舐めてくるわ
291名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 17:55:08.76 ID:XLU1Nui/0
>>275
ご両親の年齢が60以上ならまぁ問題ないかと
292名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:55:14.33 ID:82hnZ1if0
おまいら、、、さすがに煽りが酷い。
ここの住人が悪とみなされ、さらにここがなくなるのは勘弁だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:55:24.07 ID:uoEjjKIN0
記念
さっそく工程表見直しか
294名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:55:27.89 ID:VjW0wBzg0
>>253
周囲に読売購読している人いたら不買を要請したらいいよ。
この件こそ拡散希望。

愛知なら中日で逃げられるからいいな。
関西は大阪だとローカル新聞ないから。
京都と兵庫は逃げ道あり。
295名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:55:37.68 ID:ebf+sB+E0
>>280
「建屋に電灯がついた」と同じくらい無意味な情報だよな。
296名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:55:59.34 ID:6y5OfGGw0
>>277
すげえ
全てをコントロールしてるような発言だなw
心強い味方だ( ´・ω・)
297名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:56:17.34 ID:Oklqt4UiO
清水社長は別名コストカッター
エゴイズムエゴイスト偽装欺瞞詐欺ペテンの方ですな枝野官房長官も東電の債権放棄発言あったらしいですが無茶苦茶やがな
会社更生法または破産法摘要が本筋
こんだけの被害出とるのやから裁判所の管理下でやっていくのが当たり前ですがな
>>32
清水正孝社長
「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」
東電社長、社員の退職金・年金削減「考えていない」 参院委
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
東京電力(9501)の清水正孝社長は13日午後の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所の事故の被災者に対する賠償に絡み、社員の退職金や退職者の年金などの削減について「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。
みんなの党の中西健治氏に対する答弁。
298名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:56:21.33 ID:EcpkCeG90
あとは、メガフロート来れば万全だな!
299名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:56:38.76 ID:Uru8HFoZ0
>>284
「妻は妊娠していることもあり、特に辛かった。地震より放射能の方を心配していて、もう少しで妻だけ米国に帰るところまでいっていた。でも僕は危険な状態にいるとは感じないから、いろんな情報を伝えて、理解してもらった。もう大丈夫」

あ〜あーあ〜 ><
>>286
安全厨がいよいよ不味いって気付いたってことじゃない?
で今更ヤバいと
301名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 17:57:03.33 ID:Rt6O7LJQ0
>>288
賞賛じゃねえよ。

こいつらほんまにアホだwwwやばいやばい、このままじゃ取り返しが付かなくなる

が正解
302名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:57:10.93 ID:FULXBDsl0
>>288
あのヘリ行動は科学的に無意味だったけど、東電現場社員をやる気にさせる為には十分な役割を果たしたと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:57:17.23 ID:zc3Fp1i30
>>242 すげえwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:57:19.61 ID:RSWBPWPe0
>>261
無駄に命を使うなよ
305名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:57:24.98 ID:g+iXDynm0
>>279
環境線量もいつ収まってくるんだろ
てか、今のまま行くと、何人に一人くらいなんかなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:57:28.20 ID:EcpkCeG90
>>300

ほっときゃいいんじゃないの。
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:57:37.47 ID:735GsDvr0
>>298
そういや、メガフロートっていまどこにいんの?
308名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:57:52.29 ID:g+e8oAxXO
309名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:57:57.22 ID:VjW0wBzg0
>>275
宮城も相当汚染されているのが実情だからな。
古川あたりはマシだが沿岸部はねえ、危険な確率高いはず。
でも噂では数値出せないらしいね。
310名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:58:02.39 ID:qo0uk0RB0
>>294
大阪日日新聞ってどこ系列なの?
311名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:58:05.79 ID:f9oS3hYlI
あーあ、セシウム茶
312名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 17:58:07.42 ID:XLU1Nui/0
自分はヘリ放水、200回ぐらいしたなら評価していいと思うんだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:58:15.10 ID:rNeYk1f80
700か
早いんだか遅いんだか分からんな
314東電振興宣揚隊(大分県):2011/05/13(金) 17:58:17.93 ID:v9AxcP9W0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000127-san-soci

打つ手がないのに「黄信号」とか…赤信号だろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 17:58:23.39 ID:Ia8ELLgk0
>>224
米国人専門家を同行。
不安淫や、でたらめ委員長を信用できんと言う事だなw
316名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:58:25.21 ID:RSWBPWPe0
>>270
切ないなぁ
そんなもんなんだろうな…
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:58:28.30 ID:Zp4eGPyj0
おいおい、小田原のお茶もダメなのかよ
静岡茶もダメかもなorz
318名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:58:29.65 ID:g+e8oAxXO
>>299
まあこういう奴に奇形児を産んでもらった方がニュースになっていいよ
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:58:36.61 ID:4qy/WWKN0
>>307
いま台風来てるし、今度の晴れたに日もってわww
320名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:58:40.03 ID:BGVBz2720
>>302
確かに、ハイパーレスキュー隊とか74式戦車投入とか
?という事も多かったけど、とりあえず逃げないぞという覚悟は
国の内外に示す事が出来たとは思う
321名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 17:58:51.80 ID:m8anl3Lj0
>>266
>圧力容器の水位
いやもう意味無いしw
322名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:59:08.23 ID:QwydjCc50
>>304
すまん
取り乱した
323名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:59:23.92 ID:6y5OfGGw0
>>298
夏になると
ミニストップで食べたくなるかき氷みたいだな
324名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 17:59:27.42 ID:fBwll6Fz0
>>272
ありがとう
ジョンダワーは知らないけど、なんかかっこいいね
専用スレぜひ立ててほしい
見に行くよ
325名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:59:33.94 ID:KMFkmVM30
革命という言葉が過激でよくないw
下手に揚げ足取られるようなことしなくても多くの賛同が得られるだろうから
無難に抗議し大きく広めりゃいいだけなきがする
326福島県(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:59:43.50 ID:9eE9pJjq0
>>314
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
327 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:59:54.76 ID:cI5vEiTbO
>>290
革命と言えば聞こえはいいけど、騒音おばさんみたいになんなよ
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:59:59.02 ID:qo0uk0RB0
>>318
いずれ有名人が放射能由来の健康被害を受けたら、
何かしらの動きが出るんじゃないかな?
時間はかかりそうだけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:00:06.67 ID:oGzIyY+A0
>>310
新日本海新聞。
330名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:00:15.84 ID:5VGQnVXH0
早く大爆発して
エネルギー政策の転換しろよ
今の状況は中途半端なんだよ
331革命厨A(catv?):2011/05/13(金) 18:00:23.28 ID:ZVSRuV260
民主的な方法で戦うグループを作る。
日本版ジャスミン革命ーという書き込みがあったけど
方法はあれでもいいし、もっと違う方法も考えてみるといい。
具体的な運動だけでなく、戦後日本の反省の勉強会とかもいいと思うんだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:00:28.40 ID:6y5OfGGw0
>>299
妊婦持ちだが
嫁だけでも帰国させなよ
まじで( ´・ω・)
333名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:00:34.92 ID:UlNNdaut0
うお、後藤さん近いうちに国会で話すらしいぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:00:36.91 ID:RSWBPWPe0
Q&A 放射能疑問に答えます! だってさ
バッカじゃねえのw どんな答えが出てくるのか楽しみだわ
335名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:00:37.47 ID:Ie7ZfHs10
出荷停止になった神奈川のお茶を全部
甘利明に買ってもらって、飲んでもらうっていうのは
どうでしょか。
336名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:00:37.61 ID:0dlLOGc70
「危険なものを平気で造るなんて」 涙を浮かべ話すのは元エンジニア谷口雅春(69)。東芝子会社「日本原子力事業」の技術者として浜岡原発の設計に携わった。
1970年から東芝に出向、炉内構造物設計を担当。浜岡原発については炉心支持構造物という中枢部分の設計にかかわり、耐震計算に必要なデータを集計。
1972年5月。「地震が来るともたない」最大の理由は岩盤だ。浜岡は200年周期でマグニチュード8の地震が起きるため岩盤が脆かった。
さらに建屋と燃料集合体の固有振動数が地震の振動周期に近かった。固有振動数と同じだと揺れが何倍にもなる共振を起こし、リスクが激増してしまう。
担当者が言った。「データを偽装し、耐えられることにする」 「“測定し直したら、福島並に強かったことにする”“固有振動数はGE推奨値を採用、共振しないことにする”」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
337名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:00:50.74 ID:6f/MClkQ0
>>300
今まで安全厨だったけどメルトダウンしてるって報道されたから
危険厨に変わったってことかな?
メルトダウンしてることが判明したからって、現状が変わったわけでもないのに
言葉一つで安全が危険にシフトするの不思議。
まあ、だから、放射能は健康にいいとかマスゴミを信じられるんだろうけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:00:58.28 ID:2OmFVddX0
>>317
静岡は基準値以内だが出てる事は出てる
339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:01:12.77 ID:Zp4eGPyj0
お、揺れてる?
340名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:01:20.41 ID:AbY/m/7H0
272は北朝鮮の工作員の分際で何言っているんだ
その「我々の中」に革命厨もいれば、オマエの
ような堕落したパチンコ屋の店員も居るんだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:01:21.51 ID:75K5x4At0
>>38
>>核兵器への技術転用あるから国益なんだぞ

全く反論できなくなった工作安全厨の見苦しい意見
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:01:22.61 ID:/nIah5vs0
>>317
つ 知覧茶
343名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:01:30.90 ID:QH9eRlbHP
ヘリ放水はアメ公から見たら特攻にみえたんじゃないの?
アメ公はそう言うの好きだからな
カミカゼ放水なんてなw
>>34
ぃょぅノシ
>>306
まぁその両親が行くんだろ?
マスクでも渡してやればいいんじゃね

後革命の志はいいが命大事にがモットーだぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:01:35.12 ID:oGzIyY+A0
>>332
「妻を呼び寄せてこそ正しい外国人選手」という認識が、本邦野球界にはある。

まして、原発という踏み絵がある今回は…
347福島県(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:01:49.64 ID:9eE9pJjq0
基準言うと勘違いするから暫定って言ってくれ
348名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:01:50.50 ID:RSWBPWPe0
>>292
ベントしないと爆発しちゃうだろ?
349名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:02:14.75 ID:oGzIyY+A0
>>340
在特会と一緒に原発推進デモでもしてなさい
350名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:02:20.49 ID:lVBNViOiO
日本の情報操作が北朝鮮より悪質な件。
原発や放射性物質については赤裸々に報道して欲しかった。(過去形)
351名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:02:21.34 ID:17zCSJSo0
352名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:02:33.15 ID:VjW0wBzg0
>>310
新日本海新聞系列。
鳥取で印刷して大阪へ運んでくる。
353名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:02:45.58 ID:zJBFXyC10
牧草から放射性セシウム=県全域で検出−茨城
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011051300797&g=fdg
354名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:02:57.08 ID:np6L8mBz0
>>334
「なんども言いますが、放射線はむしろ体にいい。」
355名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:03:03.38 ID:XLU1Nui/0
お茶はさー出がらしだったら大丈夫じゃね?
わざわざ最初の捨てるのはMOTTAINAIけどw
356名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 18:03:04.40 ID:BGVBz2720
>>333
ソースどこ?
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:03:41.97 ID:Zp4eGPyj0
>>335
それいいな!
俺、昨日、甘利にお別れの挨拶メールしたよ
358名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/13(金) 18:03:43.13 ID:b8i/sv6FO
>>350
赤裸々に報告したら日本終わるお
359名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:03:46.71 ID:Uru8HFoZ0
>>353
とうとう「県全域」で検出認めたか 茨城
360名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:04:08.56 ID:6PkzF94w0
合同会見の質問者、話が長いよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:04:13.09 ID:/HOxpJXk0
>>356
ust
362名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:04:43.69 ID:EcpkCeG90
NHK・ラスプーチン・石川は、質問が長くても重要
363名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:04:45.30 ID:g+e8oAxXO
>>358
報道しなくても終わる
364名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:05:04.94 ID:Sc7H+QYu0
革命起きたら混乱に乗じて中国ソ連が侵攻してくるだろうな。
アメリカはそこまでして日本を守る義理なんてないし
最悪の場合アメリカ軍アジア撤退もありえる。


365名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:05:25.85 ID:VjW0wBzg0
>>331
ネット利用でな。もちろんツイッターやフェイスブックは偽名登録。
366名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:05:25.81 ID:TvgyDbSd0
>>302
あれ見ないとやる気にならないのかよ
普通1号機ハーイで本気になるだろ
危機感なさすぎ
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:05:46.23 ID:6msa0zsM0
>>360
石川解説委員の質問は長いだけの意味がある
368名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:05:51.05 ID:Uru8HFoZ0
しかし牧草が「県全域」で汚染されてるのに
野菜はまだ平気だという
相当洗って洗って洗って計測か
369名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:06:06.19 ID:XLU1Nui/0
>>364
ないわー極東アジアの重要基地捨てるとかないない
どうするかはわからんけどw
370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:06:06.22 ID:Zp4eGPyj0
>>338
あーあ、お茶好きだから辛い
狭山、足柄、小田原、静岡…どうしてくれるんだ
371名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 18:06:13.35 ID:BGVBz2720
>>361
さんきゅ

考えてみれば水位ゼロとか背筋凍るよな
平常心を保てる奴は凄いよ
372名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:06:26.69 ID:6y5OfGGw0
>>346
外国人選手の嫁って
ペタジーニ夫人くらいしかしらない
( ´・ω・)こんな時に変な習慣いらないおね
373名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:06:32.12 ID:qFeTCfXj0
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:06:38.80 ID:UlNNdaut0
>>356
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
10分ぐらい前に後藤さんが自分で言ってた
375名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:06:39.02 ID:M+ZDll+Y0
え?静岡ダメ?
376名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:06:46.17 ID:g+e8oAxXO
>>364
沖縄だけは死守しないと戦略上ヤバいぞ
日本が占領されたら韓国はどうするんだろうなw
377名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:06:47.72 ID:oGzIyY+A0
>>366
まあ「自衛隊がここまでやっている」というのは、日雇いをこき使う(正社員は危なすぎて近寄らない)には
格好の大義名分になったでしょう。
378名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:06:53.77 ID:sMgix9s30
TBSのLiveカメラは、霧がかかってるだけ?
音声だけでまったくみえんのだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:06:57.59 ID:Quc4yfoiO
>>353
いやまぁそらそうでしょ
千葉まで来てるのに茨城が一部で済むわけない
380名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:07:03.98 ID:dJFf6qJK0
今北区
なんで1泣いてるの?悲劇的なことあった?
381名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:07:15.72 ID:oGzIyY+A0
>>364の世界認識は、20年前で止まっているらしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:07:19.22 ID:m8anl3Lj0
>>364
今時地政学的に占領とか意味あるのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:07:26.44 ID:84ra5CKPP
>>331
日本人は、見ていると「匿名だと本音が出せる」民族らしい
学生運動とは違う形で、とりあえず顔隠す格好をすると
日本人の本気が見れるかもしれん
N95マスクの集いとかいいかもな
384名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:07:28.93 ID:6f/MClkQ0
>>368
パラノイアの清潔度チェックを思い出すなw
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:07:32.88 ID:/nIah5vs0
お茶は鹿児島産知覧茶飲め
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:07:34.41 ID:Zp4eGPyj0
>>342
九州のお茶しか飲めなくなりそうだな、近い将来
387名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:07:59.06 ID:np6L8mBz0
>>371
水位ゼロでも問題ない。
何故なら燃料はゼロ以下にあるからw
388名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 18:08:04.47 ID:W36Pg3JOO
普通に考えて水もヤバそう
活性炭いれてるって、アララベンチと似たような効果だよね?
水の基準値ユルユルそう
389名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:08:06.37 ID:XLU1Nui/0
>>383
なかなか鋭いね
390名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:08:07.76 ID:9Zt0/it50
静岡の農作物からも☢検出。

発がん率が気持ち上がるだろうなあ。
391名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:08:09.82 ID:TvgyDbSd0
>>128自己レス

> あとひと月弱で1000スレ達成か

6.11
392名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:08:54.73 ID:4sYZAi7X0
トーシロな質問で悪いが、瓦礫の中で作業するロボットは
・キャタピラ
・4輪タイヤ
・6輪タイヤ
・8輪タイヤ
・二足歩行
・4足歩行
のうちどれが一番良いんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 18:09:04.49 ID:UD5HUYJ70
よくよく考えたらさ、
東電はその気になれば今回だってメルトダウンという言葉を
使わずに計器が呼称しただの何パーセントの露出だの言って
楽々隠蔽できたはずなんだよ。
それが今回解禁したって事はだよ。
押し出すような形で別の大問題が発覚したんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:09:05.03 ID:dJFf6qJK0
>>370
つ鹿児島茶葉
395名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 18:09:07.51 ID:JQFZTig+O
>>325
過激だよねwwwww国が反原発しないなら国民が便利な生活を捨てて反原発すればいい。

下の土台の金すいとる部分がいなくなれば、上なんて崩れる。自給自足やって、ガスも発電も自分等でやる家族ているじゃん。あんな暮らししたいwwwww


このまま、何もしない国民は盗電様の言うとーり!被曝症なって死んでもいいから電気くだされってこと
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:09:09.20 ID:/nIah5vs0
>>364
被ばくしちゃう
397名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:09:14.16 ID:wfwUm3oD0
>>383
>N95マスクの集い
異常すぎるw
でも面白そうねw
398名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:09:17.61 ID:BR4vrLVhP
>>350
赤裸々に報道すると日本は国際社会から相手にされなくなる可能性があるからな
ただそれと引き換えにこれから物凄い数の健康被害が出てくるだろうからたいへんだ
枝豆の「ただちに」でパニックにはならなかったけど、あくまでただちにであってこれから
徐々に現れてくるね
399名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:09:34.33 ID:oGzIyY+A0
>>380
・案の定打つ手ありませんでした。
・やっとメルトダウンを認めました。
・東電社長は自分の老後が心配です。
400名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:09:41.22 ID:y/a2ylWRO
放射性物質浴びて死ぬ奴は死ぬ。
でも突然変異で進化する人も相当いる。
未来が楽しみ
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:10:00.32 ID:rVj2cKrX0
>>305
3/19〜4/6だけの降下量からの見積もりでこんなもん。
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-24.html
2005年の人口を元に計算してるみたいだから確率出すなら
2005年の人口から逆算するといいかな。

もちろん、3/18以前の方が厳しかったし、4/6以降も
降ってるから、もっと増える。

んで、更に政府の対策次第で増減。
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:10:05.57 ID:Zp4eGPyj0
>>358
どっちにしても終わるなら、国民を助けろよ
403名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:10:06.98 ID:/DYsBm3CO
>>390
マジで??
404名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:10:09.72 ID:np6L8mBz0
>>392
ヘビ型ロボット。
アレをどこへやったんだろう、東工大。
405名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 18:10:16.99 ID:iugBamwV0
>>393
メルトダウン以上のもっとやばい何かが起こってるってことかな・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:10:33.24 ID:TvgyDbSd0
>>383
いい考察だ
N95デモいいかもね
おれも参加したい
407名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:10:34.43 ID:BR4vrLVhP
>>399
もう燃料は地中へかなり潜りこんでいると思うけど、どうなるんだろうねw
408名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:10:43.69 ID:lVBNViOiO
例えばイギリスで、福島第一原発と同じ事が起きたら
国民全部がオーストラリアに逃げるだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:10:57.90 ID:6y5OfGGw0
>>383
フルアーマーオフ
410名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:11:02.95 ID:Uru8HFoZ0
缶やペットボトルのお茶もダメってことだよな
411名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 18:11:16.75 ID:/wwfw2J00
年金返上?ないない
とかいくら何でも舐められすぎだろ日本国民
これに怒らなきゃ人間じゃないよタダの奴隷だよ
412名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:11:19.70 ID:ebf+sB+E0
http://www.jiji.com/jc/eqa?k=2011051300797&g=fdg

牧草から放射性セシウム=県全域で検出−茨城

茨城滅亡のおしらせ
413名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:11:21.46 ID:XLU1Nui/0
>>393
どこまでも心太方式なんだなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 18:11:22.46 ID:pj9f9dW40
>>405
浜岡停止作業失敗でもんじゅ化とかか?
415名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:11:40.67 ID:9BMX4nPj0
>>364
日本共産党はソ連のレーニンが作った国際組織のコミンテルン日本支部としてスタートしてるので、ソ連と日本共産党の共同統治になると思われる。
416名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:11:45.65 ID:Ia8ELLgk0
>>370
まず、お湯で十分に洗うw

あっ。俺は地元じゃねか! 風評しないで、静岡茶を飲んでくで。
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:11:46.55 ID:/nIah5vs0
>>410
基準値未満だから安心・安全
418名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:11:53.97 ID:qo0uk0RB0
>>383
一揆の際の傘連判状(からかされんぱんじょう)みたいな感じか。
誰が首謀者かわからないようにするってな具合。
419名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:12:00.18 ID:EcpkCeG90
<問>
細野補佐官が、本日共同会見で使った下記の台詞の(A)に
適切な用語を入れよ(配点100bq/kg)

会見細野「わたしが、一度、やってみたいなぁと思うのは(A)」
420名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:12:02.62 ID:BAkQLlnG0
>>375
特に東京よりの右半分、小田原〜伊豆半島あたりまでかぶっちゃったとおもわれ
燕も少し前に来て、アオバズクの鳴き声も確認した@埼玉北西

安心したけど声デカいぞアオバズクさん。
422名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:12:11.45 ID:oGzIyY+A0
>>403
まだ基準内だが、お隣の神奈川で基準を超えている。
あとはお察し下さい。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110512-OYT1T00299.htm
静岡茶葉からセシウム…健康影響ないレベル

 県が御前崎市で5月2日に採取した茶葉から、セシウムが1キロ・グラムあたり82・9ベクレル検出された。
過去10年間の最高値は0・19ベクレルだった。

 県は7日にも菊川市で採取された茶葉(生)を分析したところ、御前崎市の茶葉を上回るセシウムを
111・0ベクレル検出。茶葉10グラムを430ミリ・リットル、90度の湯で60秒間浸出した「飲用茶」からは4・32ベクレル検出された。

 飲用茶は、厚生労働省の暫定規制値500ベクレルの約115分の1だった。県茶業農産課の白井満課長は
「検出された値が小さく、影響は大きくない」と述べた。
423名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:12:13.58 ID:Hgj9+DV90
デモは要はガス抜きで
ストレス発散したらなんとなく萎むので
むしろ批判される側には実は都合いい

不買運動みたいのは、その批判される会社の関連で
ダメージを受ける人、仕事が無くなる人、損をする人がいる限り
邪魔され徹底されずムーブメントにならない

革命を起こすには、一つはカリスマ主導者(役)の登場と
もう一つは、失業率の悪化が必要
424名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 18:12:34.25 ID:6k/dNokl0
>>405
もしくは、「メルトダウン」を認めることで
何かしらのメリットが東電にある可能性も・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:12:36.24 ID:Uru8HFoZ0
これからの時期はマスクやフルアーマー顔覆ってたら
熱くてデモなんかムリかな
熱中症で倒れる人続出
426名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 18:12:47.34 ID:CAnEq5vn0
1号機メルトダウン。なぜこういうことが早めに見抜けなかったのか。内外を問わず一級の学者を統合対策本部に入れて学問的見地を利用することはしないのか。
東電:特段危機的な状況が直ちに起こるという状況だとは思わない。プラントの状況を引き続き監視していきたい。
細野氏:ひとりの人に頼るのは危険という認識。試してみたいのは、さまざまな専門家の議論を戦わせて判断を下していくというやり方。
既に安全委、保安院、内閣参与などメンバーは揃っている。

生活圏の汚染がかなり進んでいる。地方自治体、住民に対して積極的な除染を行う予定はあるか。
保安院:汚泥の減容処理(?)、希釈してセメント化するなどして対策を取っている。
細野氏:個別の問題についてはそれなりの対策を見つける努力がなされている。根本的なものではない。
長期的には廃棄物は最大の問題となる。抜本的な対策も見つけていかなければならない。
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:13:04.21 ID:XLU1Nui/0
顔出ししない革命ってよく考えると
KKKっぽいよね・・・一層過激度がw
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:13:09.67 ID:/nIah5vs0
水買えないときに代わりにお茶ができなくなったのが痛い
429名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 18:13:13.27 ID:JQFZTig+O
メルトダウン以上のヤバイことて?
爆発?
430名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 18:13:18.24 ID:oGzIyY+A0
>>383
そもそも学生運動でマスクをするのは面が割れないためだし。
431名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:13:19.21 ID:XQjh6ctp0
大阪がもっとしかりした都市だったら東日本全員逃げられたろうに
>>414
それは無いかと……
制御棒突っ込むだけだろ?

やっぱフルアーマーOFFだろ
マスク配りながら
433名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:13:53.75 ID:n3rv7ZlI0
ニコ生会見 小出マンセーの書き込み多過ぎw
あんなの2ちゃんプランと変わらんのにw
434名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:13:55.20 ID:qo0uk0RB0
>>428
烏龍茶を買おう
435名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:14:01.53 ID:YLkbHRiP0
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 問題ない、すべてアララの原則どおりだ・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
436名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:14:08.55 ID:MSXhKiF90
清水に退職後の未来ないんじゃないか?
消されると思うんだよね 泣きながら会見した時は危なそう
437名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:14:11.82 ID:/nIah5vs0
大阪はセコイヤチョコレートの製造さえ続けてくれれば十分だ
438名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:14:16.24 ID:dJFf6qJK0
>>399
ありがと。
けどどれもまえから言われてた件…
時代が追い付いたね
439名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:14:35.40 ID:X5eM70iO0
サドが島でも占拠してみるか…

という夢をみたんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 18:14:36.90 ID:iugBamwV0
>>423
暇人が多くなきゃ爆発しないってことね
441名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:14:38.15 ID:rVj2cKrX0
>>359
茨城全域避難が正解だったな…
まぁ、後の祭りではあるんだが、環境線量下げ止まっちゃったから
今からでも検討した方がいいと思うんだがな。
442名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:14:51.97 ID:qo0uk0RB0
>>433
さんをつけろよデコ助野郎。
脱原発の有識者が言ってるから意味があるんだろーが。
443名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:14:57.33 ID:oY310T+30
>>383
出来ることなら姿かたちも全員一緒のが良いかもな
バレなきゃいくらでもできまっせみたいな感じのが良い
444名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:15:01.09 ID:EcpkCeG90
>>393

いや、それ言っとかないと工程表見直し発表出来ないから。
東電的にも仕方ないだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:15:17.56 ID:/nIah5vs0
>>429
その前に再臨界
446名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:15:20.06 ID:dJFf6qJK0
>>422
静岡は今日追加でその他の農作物のデータを発表するって夕刊で読んだよ!
447名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:15:37.83 ID:Quc4yfoiO
>>422
関東の茶葉農家死亡ってのは早い段階からもう分かってたからな…
茶葉は野菜と違って洗うわけにいかんし
米や麦と違って脱穀しないし…
静岡でも西の方は安全らしいけどもう静岡全体で忌避されるだろうな
少なくとも自分は飲まない
448名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:15:58.81 ID:VjW0wBzg0
リクルートよチラシ宅配全国展開してくれ。
読売購読の必要なくなっていいわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:16:06.68 ID:MBEZmOWR0
【も う 確 定 し て い る 現 実】

・放射能汚染食品は、日本全国に出荷されており、もう誰もが食べている可能性がある
(参考 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
    ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-kachikuidou-idouhoushin110506.pdf

・5年後くらいから福島では被曝の晩発障害で、癌になる子どもがかなりたくさん現れる
 また、汚染食品を完全には避けれないため、関東圏を中心に日本中で癌が増える
(参考 ttp://housyanou.com/picture/image/192031626.jpg
    ttp://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/f/5/f5bc119b.jpg

・太平洋側の海産物の一部は、生物濃縮でこれから先、危険度が増していく
(参考 ttp://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066
    ttp://housyanou.com/picture/image/19203916.jpg

・東京も、3月15日に大量の放射性物質が飛散。間違いなく吸い込んで内部被曝している。
 特にこの1日、屋外にいた時間が長い人は内部被曝の量が心配。マスクしてた人はマシ。
(参考 ttp://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/11.3.25tokyomienaikumo.pdf

450名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:16:16.88 ID:ebf+sB+E0
東日本は死にました。
451名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:16:33.18 ID:TvgyDbSd0
>>431
十分しっかりしてると思うけどねえ

西日本にだって土地はたくさんあるんだから
政府が関東全域に
計画避難勧告出せばいいと思うんだけど

休耕地使えば食糧不足も解消できそうだし
452名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:16:37.38 ID:TxqtDmpQ0
>>422
いま秋摘みの茶のんでるけど
ストック切れたらどうすっかな…
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:16:37.98 ID:LQ+FNwQI0
ノーアイデア&ノープラン
454名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:16:40.83 ID:6y5OfGGw0
>>428
嫁が妊婦なんで
今飲んでるお茶やジュースや水ですら
かなり神経質に選んでいるよ
でも汚染が進むと
どんどん選択肢なくなって
やがて輸入品しか頼りが無くなるのかな
困ったよ( ´・ω・)
455名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:16:46.89 ID:JrwTIB2sO
>>393
新たな問題

すでに核燃料は流出しており、
常温の原子炉に一生懸命注水してました。
ちなみに温度計は壊れてました。
(^^)テヘッ
456名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:16:49.37 ID:xkPqJjFe0
いつのまにか700か
この勢いだと1000もすぐだな
457名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:16:50.54 ID:8wAOlbqM0
また雨かよ@さいたま
>>447
八番煎じ位なら飲んでもいい
459名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:17:01.97 ID:/DYsBm3CO
>>446
静岡の奴は心臓叩いとけよ
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:17:03.38 ID:/nIah5vs0
>>447
茶葉は洗ってから炒るんじゃないのか?
ちんどんよりいいんじゃね?N95デモ
鳴り物も禁止で、プラカードだけの無言の行進。
安全厨にも恐怖感与えられる
462名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:17:20.42 ID:Uru8HFoZ0
牧草がダメで、茶葉がダメで、となると野菜は全部ダメ
家畜肉も全部ダメ
463名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:17:27.17 ID:MW0uis/I0
北海道大丈夫か
464名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:17:32.39 ID:Mhp+ey4W0
青山繁晴の福島原発報告 ニコニコ生放送での発言 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14413969
39分20秒くらいから


「省庁にメールを送ることは、すごく意味がある。メールは、どこの省庁もかなり気にして見ている。」
「返事が来なくても必ず見てるので、気にせずどんどん送ったほうがいい。」


言いたいことは、メールで訴えよう!
とりあえず、文部科学省
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry29/

農林水産省
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html

465名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:17:33.44 ID:kTpu9+2r0
東電社員「血税年金ごっそーさんw」
466名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:17:35.63 ID:Hgj9+DV90
>>448
iPhoneにチラシアプリがあるんだけど
これいれたら新聞とらなくてよくなったw
467名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:17:37.17 ID:dr/+KI8b0
元々20%下げるってことで政権交代になったのに、
なんで大震災まで起こって10%なんだ?俺おれ詐欺程度の公務員人件費詐欺。
468名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:17:42.46 ID:BAkQLlnG0
細野、しきりと「だって現実にあわせるしか無いだろ!福島のためだろ!」とやってるが
福島をきれいにするのは国の責任でやることであって、
福島の人に高被爆生活を強いる名目にはならないぞ・・・

国は福島を必ず浄化するから、それまでは安全なところで暮らして待っていてください、というのが筋だろ
集団移住を進めろよ、せめて子どもの疎開だけでもやるべきだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:17:43.06 ID:EcpkCeG90
666の666を取れなかったので
6666の666を今年中に取りたいものだ
470名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:18:05.54 ID:qo0uk0RB0
>政府が関東全域に
>計画避難勧告
人道的には当然やるべきだけど、社会経済が吹っ飛ぶという
ところで当然渋るのが施政者の目線なんだよなあ。
471名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:18:06.63 ID:y/a2ylWRO
てか日本は全号逝ってしまって、国民が半分になろうとも
粛々と生活していそう。恐ろしき種族だわ
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:18:27.06 ID:/nIah5vs0
>>461
どうせならタイベックも
473名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:18:28.36 ID:381eNYbzO
みんな〜
視察に来たから
じっくり話そうよ
   ___
  /___\
  / |・ω・` | ヽ
 /   ̄ ̄ ̄  ヽ
 L二⊃枝野  |∪
  |     ノ
  ヽ_⊃/ /
    (_/

5分後
    じゃあなあ〜

   / ̄ ̄ ̄\
  /     ヽ
  /      丶
  Lコ  枝野  |U
  |     ノ
  ヽ_⊃/ /
     (_/

474名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:18:32.58 ID:RSWBPWPe0
新茶って、物質がつもったんじゃなく下から栄養吸いあげて育った奴から検出されたのかな?
お茶も葉物に入る?
475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:18:35.32 ID:X5eM70iO0
>>443
そこでモヒカンが(ry
476名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:18:53.81 ID:YLkbHRiP0
             _,.  -―rヘ 〈  \ ))
    /\   ,.ィ'/      「 ̄L`ヘ. '
  (( L、 〈  〈/¬‐-ニ _/ └ヘ 丶ハ. ',  トンキン!被爆!ww
      \ \,イj/j人人ノVノh、_,」\ \} }
      /\丶`'イ! _` ´ _ | | h 「 ̄L \i    トンキン!撲滅!ww
      \ 〈 \リ⌒  ⌒│ |)| └ヘ V /
      ヽ. `ー个 ._ ̄} .ィ| い、_ノ ∧ V
     ┌‐ヘ.―/´^)▽ 「 `)、 `二二 ノ ノ
     └ヘ V(ト-イ)  (ト-イ)^ト-----イ
477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:18:56.22 ID:TbaWBEcU0
東電本社前に一人500gずつ福島の土を盛るオフ
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:18:58.32 ID:+H35WYu80
        \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::    目が覚めたら、福島の原発も爆発して無くて、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    水もなくて、電気もなくて、燃料もなくて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::    関東中の野菜や水が放射性物質で汚染されてたりして、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    プルトニウムも検出されていて、メルトダウンが発生して
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   未だに原発から放射性物質がもくもく出てたりして、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    作業どころか、もう近づくことすらほとんどできなくて・・・
                                毎日毎日、昨日よりも最悪なニュースが流れ・・・
                                  再臨界なんてことも・・・

                                    目が覚めたら、またいつもの毎日なんだ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:19:07.70 ID:2NHEqsBW0
>>463
揺れなかった@札幌
480名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:19:20.29 ID:n3rv7ZlI0
>>442
有識者ならもっとしっかりしろよw
しっかりプランたてないから中央に食い込めないんじゃんw
481名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:19:33.47 ID:2RaBEtwN0
>>298
東北在住のうちの叔母が“でも、あれ古いのよねえ…”と言っていた。
叔母はお嬢育ちの専業主婦だが、息子がふくいちで働いて事があり、
原発関連に妙に詳しい。
現地まで見学に行って、あんまり専門的な質問を連発するので案内の人に嫌な顔されたらしい。
最近は人間地震速報と化して、テレビの速報より早く震度と震源を当てる。

こういう主婦増えてると思うよ…。相変わらずの安全廚もいるが、もうそうそうだませないぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:19:34.72 ID:Uru8HFoZ0
神奈川で、ご当地カレー・イベントやったって
福島からも来てるww

カレーなんて恐くて震災以来食べてないのに、みんなよく食うわ しかも外で
483名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 18:19:37.89 ID:pj9f9dW40
>>469
東原以上のものを用意出来るんだろうな?w
484名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:19:42.10 ID:EcpkCeG90
>>463
え?なにかあったのか?釧路?
485名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 18:19:45.21 ID:JQFZTig+O
>>451
今の政府がそんなことやるわけねぇ
486名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:19:45.61 ID:Z1RPZXns0
デモは必要だと思う。
しかし「ガス抜き用のデモ」になっちゃいけない。
一時のムーブメントで終わらせてはいけない。
ドイツのデモを見ろ。政権交代までこぎつけた。
ドイツやフランスや台湾のように
「民衆の意思を政府が恐れる」状況を作らなくてはいけない。
日本人には最も苦手とする行動だけど
今、やらなくてはいけないんだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:19:46.24 ID:/nIah5vs0
>>474
植物には気孔というものが葉の裏にあってだな…
488名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:19:46.13 ID:ebf+sB+E0
>>477
静岡茶でも可w
489名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:19:49.91 ID:6y5OfGGw0
>>397
マスクして無い人の集いが異常ww

とか近い将来言われてるかも( ´・ω・)
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:19:53.07 ID:f6x44wwH0
国民に徐々に事実を知らせる過程の一段階としてメルトダウンを知らせた。
次は何ヶ月後ぐらいに、どんなことが知らされるのだろう?
491名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 18:19:55.10 ID:Rt6O7LJQ0
475なら日本は滅びる
492名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:20:03.87 ID:g+iXDynm0
>>401
なるほど、サンクスコ
発ガンしても死なないように頑張るお
493名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:20:44.23 ID:4dpX2PDG0
静岡民はまだブチ切れてないの
ほっといたら静岡の茶が沈んじゃうよ
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:20:53.30 ID:PGrlzsmM0
工程表出てきた時にトラブル発生時のキャッチアッププランがないって指摘したが
見事に的中したっつーか、絶対こうなると思ってた。

「作業はうまく行くだろう、と想定している」はどう考えても失敗フラグ
495 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:21:02.57 ID:07HKRIOJ0
>>77
むしろ揺らしたい
496革命厨A(catv?):2011/05/13(金) 18:21:05.70 ID:8hECCfz00
じゃ、N95の集いということでw
今モバイル環境で回線不安定。スレ立て遅くなるかも。
497名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:21:06.61 ID:alvBMAZd0
デモより不買運動とかのほうが、利くんじゃないのか?
特に新聞はこれ以上ジャーナリズムの精神がないなら、無くなってしまえと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:21:11.37 ID:kTpu9+2r0
>>486
警察に先導されるデモなんて楽しくないお
499名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:21:13.43 ID:ebf+sB+E0
>>493
もうおせーよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:21:20.02 ID:KMFkmVM30
とりま現在野菜で確実にアウトなのは福島、茨城あたりか。他にどっかある?
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:21:21.27 ID:rVj2cKrX0
>>449
基準をあてにして無条件で食べてた人もいるんだろうな…

3月中のマスクは必須だったかもね。
プルトニウムがアメリカまで飛んでるから…
>>472
いいね
って、死んでしまうのでは?ww熱中症で
503名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:21:28.79 ID:Sc7H+QYu0
>>369>>376>>381>>382>>396>>415
第三次世界大戦怖いお。
504名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:21:29.72 ID:dJFf6qJK0
>>459
ごめ間違った!
静岡東部の茶葉の結果だ!
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110513/CK2011051302000130.html

自分はその他の作物や魚介類ももっと検査してほしいのだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:21:45.99 ID:R6u6PXXh0
東電の会見のコメが早すぎww
皆荒ぶってんなあ
506名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:21:49.25 ID:2RaBEtwN0
>>460
何か洗ってなさそう…。
あれって出たての新芽を摘むんでしょ?
ハーブ類とかキノコとか香りを大事にするものは洗わない事多いぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:21:52.63 ID:s0KxKUj30
(´・ω・`)五年後ガンで入院なうとかなったらヤダな
508名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/13(金) 18:22:16.21 ID:/80CMyYT0
>>474
今の時点では葉の上に降りかかったやつじゃないかな。
でも来年のお茶には下から上がってきたやつがあると思う。
多年草の葉物は要注意って市川教授も言ってたよ。
509名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 18:22:18.57 ID:BGVBz2720
いわきかどっかの国道に畳みたいので
「原発もってかえれ」とか書いてあるの
今度のデモのプラカードにしたいんだけど
画像URL解る人いないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:22:24.81 ID:6y5OfGGw0
>>496
おれ枝野コスで決めてくる
511名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:22:25.29 ID:g+e8oAxXO
>>500
千葉
512名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:22:29.32 ID:EcpkCeG90
石川、今日は、かなり頑張ってるな。
513名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:22:32.65 ID:BAkQLlnG0
>>470
だから、「節電のために」の名目で、官公庁、大企業、国公立大学から地方移転要請していきゃよいのになあ・・
これでかなりの人数がスムーズに移動できるのに。
514名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:22:42.88 ID:zxuaOuYM0
>>470
避難しなくともやれることはあると思うんだよな
そういう対策をやれる範囲でやるよう情報を流せばいいってのに
マスクとか浄水器とか雨ぬれとか屋内防塵対策とか、手を打つだけでもだいぶ違うだろうに
放射線検査済みの食料品とかは逆に高値でも売れるだろうし、防護グッズも売れるだろうし
経済を気にするならば、そっちの方でやって欲しいわ
515名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:22:43.77 ID:BR4vrLVhP
>>501
茨城産の野菜はつい最近まで売られていたし、それしかなかったからもうかなり
食べてしまったよ ☠
自分を実験台にしているようで、かなり心配している
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:22:44.88 ID:/nIah5vs0
>>506
そうかちねんちゃに切り換えといて良かった
517名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:22:59.33 ID:EcpkCeG90
>>510

血祭りですがいいですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:23:11.41 ID:zrCLguDV0
消されると思うので拡散して欲しいね
良いドキュメンタリだったよ
石棺内部映像、象の足、燃料棒、その後のチェル近郊の生活

●ドキュメンタリ宣言 チェルノブイリ内部映像1・2
ttp://www.megavideo.com/?v=5PG9BEJ9
ttp://www.megavideo.com/?v=ADDW7D8D

高画質
ttp://www.megaupload.com/?d=QO19BA6X
ttp://www.megaupload.com/?d=WZE5G8QL
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:23:17.47 ID:kTpu9+2r0
>>509
むしろだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 18:23:31.70 ID:Rt6O7LJQ0
520なら俺がすべての放射能を吸う
521名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:23:36.69 ID:oY310T+30
>>486
デモっつーか暴動が必要だろ
警察が鎮圧しにくるだろうけどさ

民度が高いとか言ってる場合じゃないだろマジで
北朝鮮みたいになりてーのか
522名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 18:23:40.91 ID:/wwfw2J00
>>507
もう既に
原発だらだら病なう
状態だな
523名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:23:43.66 ID:g+e8oAxXO
>>507
入院できたらいいな
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:23:46.43 ID:/nIah5vs0
>>516
間違えた知覧茶だ
525名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:23:50.98 ID:EcpkCeG90
石川GJ
526名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:24:12.15 ID:RSWBPWPe0
>>461
周囲の人に見えない物への恐怖をソフトに訴えるにはどうしたらいいだろうか?
外人に訴える為のプラはどんな文面が?
527名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:24:29.82 ID:g+iXDynm0
>>520
コスモクリーナー520の誕生の瞬間であった
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:24:31.97 ID:s0KxKUj30
【原発】 原発情報701 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305278633/

次スレだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:24:39.42 ID:dJFf6qJK0
>>482
すまんが何故カレーがこわいの?
530名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:24:40.40 ID:BR4vrLVhP
>>514
野菜売り場はガイガー義務つけとかやればいいけど、今日レンホウがやらないみたい
なこと言っていたな ☠
まさに食品大臣じゃなくて☠大臣だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 18:24:53.78 ID:6k/dNokl0
脅迫停電は、国民世論の分断も当然狙いなんだろうな。

特に広まりつつあるデモに対しては「原発がなければ停電が起きるだろ!!」
という空気をぶつける流れにもなりそうだし。また、東京23区も除外という方針も
共感の阻止が狙いのはず。
532名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:24:53.44 ID:Ia8ELLgk0
>>434
静岡の茶葉で烏龍茶も作ってるよ。ちゃんと中国産と書いてあるのを買って、殺虫剤の味を楽しむべし。
533名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:25:02.89 ID:Quc4yfoiO
>>482
カレー怖いか?
むしろ輸入品ですべて揃えられる分和食より安心なんじゃ?
粉はインドだし玉ねぎは北海道がほとんど
肉はラムでも臭みが気にならなくなるし人参ジャガイモなんてなくても構わない
534名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:25:11.70 ID:XLU1Nui/0
>>521
デモ暴動が起きない=民度高い
ならば北朝鮮最強ってことかw
535名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:25:15.89 ID:EcpkCeG90
>>483
すまんかった・・
536名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:25:20.90 ID:+H35WYu80
(´・ω・`) お茶っ葉の件からすると東日本の食品はすべてOUTと考えればいいんだな
       カワイソス (^-^)
537名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:25:28.27 ID:g+e8oAxXO
>>515
愛知にいたのにアホ?
農家直売にいけよ
538名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:25:29.25 ID:rVj2cKrX0
>>486
マスコミが報道してないような、ソースのある正確な資料を
配るのはいいと思う。

感情的に訴えるのではなく、理論的に現状の理解を
助けるような感じで。
539名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:25:34.25 ID:qo0uk0RB0
>「ガス抜き用のデモ」になっちゃいけない。
80年代末から90年初頭に、親に連れられて脱原発デモに出ていたけど、
結局は政策に反映させる際の(左派内の)派閥争いで消えちゃったらしいんだよね。
そこんとこ気をつけないと。思想の左右の問題じゃないからこれは。
540名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:25:36.41 ID:24m2dAlCO
道民だけどここに張りついてる北海道は何か喧嘩腰だね
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:25:48.64 ID:/nIah5vs0
>>533
スクレイピー怖いお
542名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:26:17.77 ID:dJFf6qJK0
>>493
せめて宇治茶を死守してちょうだい
京都もシイタケからセシウムかなんか出てたけど
543名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:26:28.51 ID:X5eM70iO0
>>498
デモじゃない

これはオフ会だ!
544名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:26:30.53 ID:g+e8oAxXO
>>520
じゃまずは俺の足の指についたやつから頼む
545名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:26:31.29 ID:YLkbHRiP0
報道ベース\(^o^)/     2011 5 12 現況


               _((_((_      )) ))     ))_91℃ _ _ 
  メルトダウン      |―湿度99%|      ((310℃     | ― l||/ | 
  | .(⌒) (⌒) |    |  .(○) (○) |    _再臨界l (@)|    | .(・) ( l||)|
  | #(_人_)#.|    | #(燃料)#.|    | ⌒(_O_)⌒.|    |.l||(_Wl;);.|
  ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷
    1号機.        2号機.        3号機.        4号機.

1000ミリシーベルト   内部崩壊       爆散済み    倒壊寸前
メルトダウン



・福島第一原発は、1号機〜4号機まで、もはや収拾不能。

・福島県沖〜房総半島南東沖を震源域とする、誘発された、
 M8.5クラスの海溝型超巨大地震による、高さ30mの巨大津波襲来まで一カ月以内。
 http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej92.jpg  スマトラ地殻変動図 日本列島の対比


2004年12月24日     スマトラ北西沖 M9.0    本震

2005年3月26日      スマトラ南東沖 M8.7    海溝型超巨大地震

2007年9月12日〜13日 ブンクル南西沖で『M8.5』 『M7.9』ほぼ同時発生。海溝型超巨大地震
546名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:26:35.78 ID:QH9eRlbHP
>>415
あのお
ソ連ってまだあるんすか?
547名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:26:49.78 ID:i1sBwY/E0
てか癌とか昔から多かったでしょwww
548名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 18:27:01.82 ID:Rt6O7LJQ0
>>544
ぺろぺろ
549名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:27:08.05 ID:toKoqXWX0
もう福島県に住んでる人はチェルノブイリの敷地に移住すればいいんじゃないか。
福島県より放射能汚染は少ないぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:27:11.24 ID:ebf+sB+E0
>>545
5号6号も汚染水が地下に溜まってるぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:27:24.91 ID:BR4vrLVhP
>>537
まあアホと言えばアホだよw
まあいまのところ健康被害は出てないからな
「ただちに」の枝豆発言はウソではなかったようだなw
552名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/13(金) 18:27:27.68 ID:/80CMyYT0
>>509
原発どこかえもってけ
でググると色々あるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:27:58.28 ID:6y5OfGGw0
>>501
三月下旬まではマスクしてたんだけど
まわりがあまりにも平常運転なんで
俺が危険厨すぎるのかw
とおもって妊婦の嫁にも
マスクはそろそろいかもってヒヨッてしまった
今は後悔している
554名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:28:10.13 ID:tvyA0F6Q0
>>486
スロウリーの地図なし予測に地図重ねたやつとかは?
あの予測はテレビでもいっしゅん映ったものだから、胡散臭いどこから引っ張ってきたかわからんデータ、ではない。
555名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/13(金) 18:28:10.72 ID:azlUxFWj0
デモスレで手作りプラカード作ってる人居たけど
黒マジックで書くより黒ガムテープでペタペタ貼って文字にしてた
あれならローコストかつくっきりはっきりでいい感じ
556名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:28:13.68 ID:8wAOlbqM0
>>548
吸うんじゃないのか
557名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:28:27.74 ID:oT5uE/MX0
558名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 18:28:38.81 ID:fBwll6Fz0
>>536
もんじゅでOUT
559名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 18:28:38.91 ID:JQFZTig+O
情報統制は北朝鮮以上だよな。

民は黙って死んでいくとこは似てる
560名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:28:53.16 ID:wfwUm3oD0
>>489
なんかSFみたいだよね

現実に起こりうることだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:28:53.37 ID:BR4vrLVhP
>>553
生まれてくる子供に健康被害がでなきゃいいね
562名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:29:02.62 ID:i1sBwY/E0
奇形児とかずっと前から存在したし・
563名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 18:29:11.98 ID:Rt6O7LJQ0
>>556
ぺろぺろしたあとに吸っちゃるけん待っとれ
564名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:29:31.20 ID:Dt/ohy0ni
>>242
フルアーマー岡田も作ってください。
565名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:29:43.57 ID:Uru8HFoZ0
>>529
野菜や水道水煮込んで放射性濃度を濃縮させるし、肉も最近は危ないし
ルーは骨なんかも煮込まれてるだろうし
とにかく「煮込む」ものは避けてる ラーメンも
566名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:29:54.48 ID:XLU1Nui/0
>>543
オフ会だと何人でも警察に届けなくていいんだろうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:30:02.29 ID:zc3Fp1i30

静岡茶葉からセシウム…健康影響ないレベル

静岡県は11日、御前崎市の茶葉(生)から、
過去10年間の最高値を上回る放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。

県は「福島第一原発から放出されたと推定されるが、
健康への影響を心配するレベルではない」としている。
浜岡原発周辺で実施している定期的な環境放射能調査で判明した。

県が御前崎市で5月2日に採取した茶葉から、
セシウムが1キロ・グラムあたり82・9ベクレル検出された。
過去10年間の最高値は0・19ベクレルだった。

県は7日にも菊川市で採取された茶葉(生)を分析したところ、
御前崎市の茶葉を上回るセシウムを111・0ベクレル検出。
茶葉10グラムを430ミリ・リットル、
90度の湯で60秒間浸出した「飲用茶」からは4・32ベクレル検出された。

飲用茶は、厚生労働省の暫定規制値500ベクレルの約115分の1だった。
県茶業農産課の白井満課長は「検出された値が小さく、影響は大きくない」と述べた。
農家など戸惑い 県の発表を受け、茶業界からは戸惑いの声が広がった。
調査地点となった菊川市内の茶農家の男性(54)は
「一番茶の時期に発表があって驚いたが、あくまでも基準値以下。
消費者には安心して茶を飲んでほしい」と困惑した様子。
別の茶農家の男性(55)も「高い数字が出たことはショックだが、
数字がひとり歩きして、消費者が危険だと誤解しないか心配だ」と、不安を隠さない。

菊川市や御前崎市の一部などを管内とするJA遠州夢咲の中山豊彦茶業部長は
「数値は暫定規制値を下回っており、安全は証明されていると考える。
ただ、消費者がどう受け止めて反応をするのか、風評被害が心配だ。
正確な情報提供で、消費者の安心安全につなげたい」と話した。

(2011年5月12日16時48分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110512-OYT1T00299.htm
568名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:30:03.35 ID:BR4vrLVhP
>>559
まあ性根は変わらんからなw
北朝鮮も日本も中国も性根は同じだよw
569名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:30:04.60 ID:Dt/ohy0ni
>>242
フルアーマー岡田も作ってください。
570名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/13(金) 18:30:10.43 ID:Ksfjtcts0
適当に原発を放置するという考えもある。
今の日本にカネと技術がないのは確か。
まず、アメリカが止めよう。
出来なければ他の国が止める。
放置して困るのは日本だけではない。
自爆して世界に悪影響を及ぼせば先の戦争の負けを返せる。
571名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:30:16.90 ID:i1sBwY/E0
放射能は人体の悪影響と関係ない
昔から癌は多かった。
572名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:30:18.59 ID:dJFf6qJK0
>>551
ただちに、の定義は24hだとかどっかで見たけど
そうと仮定したらそりゃ当然よね
573 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:30:22.33 ID:ht+/0rwm0
デモとか暴動とか革命とか
夢見てないでもっと現実的なこと考えろよHAGEw
574名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:30:25.24 ID:oY310T+30
>>534
そういうことだな
今の日本はちょっとばかし北朝鮮より裕福なだけであって
民度が高いわけでは決して無い

リビア反乱とかは軍と警察が組んでるみたいだけど
こっちは警察が東電並みのクズだからな
>>562
おいもっと頑張れ
お前なら出来る頑張れ頑張れ
諦めたらそこで終わりだろ?マジ頑張れ
576名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:30:33.69 ID:RSWBPWPe0
>>486
できる事やらないと本気で野たれ死ぬ時代に突入したよね
577名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:30:39.22 ID:rHtQpauc0
お茶でこれなら、今年植えた米など食えた物じゃ〜ないな
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:30:52.34 ID:/nIah5vs0
>>565
ストロン厨め
579名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:31:19.05 ID:BR4vrLVhP
>>569
フルアーマー岡田はさすがにふざけすぎだったからな
ゴム手袋で素手の人間と握手ってどんな神経してるんだかw
580名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:31:21.07 ID:Uru8HFoZ0
>>533
自分で作ればそりゃある程度はそうだろ

外食や、カレーイベントの話してんじゃんw
福島、茨城からも来てるってよw カレー

まあ、お前が安心だと思うなら食え食え
581名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:31:34.70 ID:RSWBPWPe0
多年草の葉物は要注意…憶えとこう
日本茶…
582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:31:45.96 ID:A6kMwAa50
どうしてこのスレ2ちゃんねる検索にヒットしなくなったの?
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:31:54.80 ID:9Zt0/it50


福島で今も続いている人工地震実験
ttp://yok-blog.com/?p=1214

http://yok-blog.com/wp-content/uploads/2011/04/quake_past1.png
http://yok-blog.com/wp-content/uploads/2011/04/quake_past2.png

これは酷いwwwwwwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:31:56.01 ID:/nIah5vs0
>>577
セシウムだから今年から数十年w
585名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:32:10.01 ID:g+iXDynm0
なんなの、ココイチAUTOなのお?(´・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:32:12.72 ID:6f/MClkQ0
>>573
現実的なところだと放射能で癌になった人による
東電関係者連続殺人事件あたりか。
587名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:32:13.50 ID:dJFf6qJK0
>>565
はぁ納得
確かにそう考えるとこわいかも
588名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:32:15.02 ID:Quc4yfoiO
>>549
笑えないなー
でもそんなレベルだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:32:33.92 ID:zjkWutaF0
>>32
まじ死ね
どれだけ数多くの人の人生を滅茶苦茶にしたと思ってるんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:32:33.51 ID:oJzkNvrL0
ガキが雨に打たれて騒いでるよ
どうすんだこれ
591名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:32:48.58 ID:R6u6PXXh0
>>562
お、愛知w 久しぶり。今日も頑張れ
最近元気ないぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:32:51.77 ID:g+e8oAxXO
>>553
殺処分・・・いやなんでもない
健やかに育つといいな
593名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:32:56.84 ID:rVj2cKrX0
>>515
せっかく離れてるのに…
せめてそういうのに慣れないように。

採り続けて蓄積したままになるのが一番怖いからな。

大手以外もくまなく探せば見つかるもんだぞ。
594名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:33:02.65 ID:4yC4Ei4c0
>>573
デモは夢じゃなくて現実だろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:33:09.61 ID:i1sBwY/E0
牧草は人間が食べるワケじゃないから大丈夫。
596名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 18:33:13.48 ID:JQFZTig+O
>>571
癌が増えたのは、お隣が核実験しはじめてからとか、原発ができはじめてからだという説
597革命厨A(catv?):2011/05/13(金) 18:33:14.06 ID:bGk1d7Ym0
N95の集いスレ立てました。
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:33:15.47 ID:t7Nja7FQ0
静岡は御茶の生産どころだからダメージは計り知れないぞ、

基準値以下なんて70歳以上しか信じていないし、
599名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:33:16.10 ID:Uru8HFoZ0
>>582
見つけにくくさせるためじゃないの 普通に
専用ブラウザでも、この板出ないのある
600 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:33:18.52 ID:ht+/0rwm0
>>586
犯罪に走っちゃダメだろw
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:33:27.78 ID:6y5OfGGw0
>>558
関係ないけど
電車でGO!のリズムで
もんじゅでもんじゅで
もんじゅでもんじゅで
GO!GO!GO!

が心の奥から聞こえてきた(^q^)
602名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:33:33.58 ID:g+iXDynm0
>>534
似てるかもね
北朝鮮人と日本人
604名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:34:00.85 ID:OEEOAeR+0
15%節電しても、電気代は去年より高いんでしょう?
605名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:34:02.51 ID:ebf+sB+E0
>>588
311後の日本では、「シベリア送り」が「安全圏への脱出」という意味になりました。
606名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:34:15.29 ID:Quc4yfoiO
>>553
この間雨降ってたからってマスク無しで出掛けてみたが即後悔した
スーパー駆け込んでマスク買ったわ
607名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:34:17.09 ID:E394ykiP0
東京新聞が責めまくってる
608名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:34:17.94 ID:oJzkNvrL0
>>600
だが法を越えたところに正義があるのは事実
609 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:34:26.77 ID:ht+/0rwm0
>>594
デモは現実にできるけどデモで社会変えるとかは夢だと思うぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:34:42.96 ID:4yC4Ei4c0
>>571
1レス何円?
611名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:34:47.44 ID:rHtQpauc0
>>584
米の代わりに何年かヒマワリ植えるの流行りそう。育ったヒマワリは東電本社へ
612名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:34:54.55 ID:RSWBPWPe0
>>493
静岡は気候が非常に穏やかで人の歩くスピードものろい
日本でものんびりしてて特に大人しい人が多いんだよ
地震があってもあまり動揺しないし、箱根山や富士山が噴火したらやっと腰を上げるくらいじゃないのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:34:55.79 ID:p+eZeIDN0
週刊新潮今週号ひどいね
まさに脅迫停電記事
『原発ゼロなら日本はどうなるか!』
電気代は上がる、CO2は増える、水不足になる、
タワーマンションはデス・タワーになる
医療現場が困る、景気が悪くなる・・・30年前の生活レベルに戻ってしまう
反原発は国賊と言わんばかりだわ

新潮社の関係者が震災時に勝俣会長と中国旅行中だったってことだけを
あげつらってんじゃなく
そのズブズブ接待がモラルにもとる異常さだってこと
わかってる人はわかってんだからな
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:35:05.40 ID:/nIah5vs0
お茶は鹿児島産の時代
615名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:35:10.53 ID:dJFf6qJK0
>>598
いやあ自分もお茶の国だが、まずそのニュースを周りの大半が知らないし(殆ど報じられてない)、言っても気にしてないよ
ハハハ
616名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:35:17.27 ID:MC0DkA4nO
>>584
ひまわり植えなくちゃ!

…種は足りるのか?!
617名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:35:19.53 ID:XLU1Nui/0
>>609
マスコミとタッグで脱原発への世論誘導なら
618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:35:26.44 ID:LGDk254W0
>>580
>>482の3行目は自炊含んでないのか?

自炊する分には割と安全でいいと思うし何度か食ったわ、カレー
619名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 18:35:27.71 ID:Rt6O7LJQ0
>>620なら俺の顔が放射能汚染
今北で、今日の3号機の温度と4号機の傾きはいかがなもんかね?

4月の下旬からニキビが治らん(´・ω・`)
こんなストレスとは早くおさらばしたいもんだ
ラーメンの汁まで飲み干したww
マジうめえww
622名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:35:48.27 ID:dJFf6qJK0
>>601
ワラタ
623名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:35:50.69 ID:g+e8oAxXO
>>567
4ベクレルなら大丈夫かも
俺は飲まないけど
624名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:35:59.12 ID:BAkQLlnG0
>>553
場所によるけど、お前が守ってやらんとね
ストレスも妊婦にはよくないからちゃんと話しきいてやれよ
625名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:36:04.92 ID:A6kMwAa50
>>602 サンクス
http://find.2ch.net/?STR=%B8%B6%C8%AF&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
で探してるけど、昨日からでてこなくなったから…
626名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:36:11.19 ID:PYGiReAR0
放射性物質移流拡散シミュレーション 2011年3月12日-2011年3月27日
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA


4月初旬の関東放射能汚染図
http://ow.ly/i/aAT2/original


閲覧注意!!かなりキツイです
  ↓↓↓
イラク 劣化ウラン弾問題 極端な出生奇形
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

もう、目を背けてはいられない、日本の近未来現実か
627名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:36:19.24 ID:6f/MClkQ0
でも、真面目な話、福島で白血病を今後発症した人が、
怒り狂って清水社長を暴行で重傷負わせても世論は同情的なんじゃなかろうか。
マスゴミは因果関係ないのに殴ったキチガイみたいに報道するかもしれんが
628名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:36:20.97 ID:/Mb6wpWoO
だからN95の上から使い捨て重ねてつけろって
629名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:36:26.17 ID:rVj2cKrX0
>>590
すぐに洗っとけ。
ttp://atmc.jp/ame/

多分今は埃吸うのに気をつけた方が。
630名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:36:28.19 ID:i1sBwY/E0
僕はゴミ処理場のダイオキシンで禿げているのであって
チェルノブイリは関係ない。
電子レンジの電磁波と、環境ホルモンで精子が減っているのであって、福島の地震と関係ない。
日本は水が綺麗。
631名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:36:30.73 ID:dJFf6qJK0
>>606
自分も精神安定剤になってる
そのときはよくても後悔しそうで
632 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:36:47.41 ID:ht+/0rwm0
>>608
そうやってすぐ極論に走ろうとするw

まずは手始めに不買とストライキからはじめた方がよっぽど政府は真剣に考えると思うぞ?
バカじゃなきゃ政府が一番気にしてるのは首都圏の経済が停滞することぐらいわかるだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:36:48.10 ID:+Xc+aFhA0
ただちに影響は無いって素晴らしいな
みんな生きてて、2ちゃんに書き込みしてる
で、一号機のプールが気になるんだけど、あれって存命かねえ
634名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:36:53.41 ID:E394ykiP0
俺なんか原宿駅が原発駅に見えるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:37:06.28 ID:f6x44wwH0
もしかしたら、東電にも、内閣にも、保安院にも、安全委員会にも、東大にも、東工大にも、長崎大にも、マスコミにも、放射能の人体に及ぼす害を知ってる人はいないんじゃないか

636名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:37:06.54 ID:oY310T+30
>>603
似てるっつーかアジア人の統治全部がそうじゃないか?
アメリカだと拳銃持ってるから国民一人一人に反乱を起こす権利があるんだぜ

ヨーロッパ諸国は単純に暴動かな
637名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:37:08.47 ID:NCSZ4qVU0
メルトダウンして何か困るの?
馬鹿なわたしにおせーて
638名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:37:18.50 ID:66owKWFj0
今北産業
今日の動きは何かあった?
それと会見はやんないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:37:23.36 ID:YLkbHRiP0

   /     /     /      /  /  / /
/ 。   . /     /    。 /  .   /   /
   .   。     ザー    ザー  ,。 .   /    /
/     / 。    /     /     /   /
  ヒュン
 ∧_∧ _∧  ミヽ
((( ・ω・)三ω・) ヽ  `~゚
  (_っっ= _っっ゚   ゚
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
http://microsievert.net/
640名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:37:45.08 ID:NhodJTV00
>>559

日本人が「一般大衆」としてうねりを起こすパワーは、
見事に去勢されてしまった。

電波を支配層に独占され続けてきたツケだな。

これを洗脳と言わずして何と言おう。

641名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:37:45.51 ID:fx1XKvsv0
みんなマスクしてないのに、
マスクしてたら社会適合性がない人間とみられるから、
マスクできない…。
642名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:37:54.94 ID:tvyA0F6Q0
>>635
いやいや、知ってるからトマトとかきゅうり食ってんだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:38:05.67 ID:zc3Fp1i30
644名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:38:10.50 ID:aBOMSRMX0
ひまわりは今すぐにでも始めるべきだと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:38:16.34 ID:I2CjYPtf0
マスク、気休めだけどドラッグストアレベルの、
基本8割くらいつけてる。
雨なら飛ばないかと思ってしてなかった。
雨でもつけたほうがいいかな。
>>526
ソフトなのはよくないと思うんだ。
デモにしたってなんにしたって、今同じことを考えてる人間が集まって
話も聞かないようなお上にむけて大声を上げて練り歩くんじゃなく
それと同時に、デモを見ている人にも、え?なにこれ?って考えるきっかけになるインパクトを与える、
そして賛同してくれる人間を増やすってのも大事だと思う

地元でこないだデモがあったとき、死神が「安全」と書いた鎌を持って、子供の首に当てているプラカードを
作ろうと考えていたんだけど(死神は放射能、鎌は政府、子供の首に当ててるのは甲状腺ガンの意)
熱で寝込んでしまってできんかった
647名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:38:29.59 ID:PYGiReAR0
>>549

名案!
648名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 18:38:38.72 ID:1ZPCkB8SO
>>586
ミステリーの題材にしようと作家達も興味津々でしょうね
649名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:38:39.59 ID:mTm/77Qz0
>>638


650名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 18:38:43.61 ID:CAnEq5vn0
1号機から流出した水はどこへ行ったのか。
東電:可能性としては、地下1階。格納容器の据え付け場所だし。

原子炉建屋の地下1階の状況を調べるだろうが、具体的なスケジュールは。
東電:ロボットで行くのか、線量計を持った人間で行くのかは未定。早急に調べたい。

3号機のタービン建屋地下の汚染水の移送のスケジュールは。
東電:ホースの敷設が終わっている。近々開始できる。

地下1階の調査には、どんな困難があるか。
東電:ロボット(パックボット?)が本当に階段を降りられるのか練習する必要がある。
651 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:38:50.14 ID:ht+/0rwm0
>>641
いいじゃないかw
実際に社会適合性がない人間だとけっこう辛いぞ
マスクはできるけど・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:38:51.53 ID:4yC4Ei4c0
>>637
燃料棒の回収が困難になったのと、
核分裂が活発になる。
653名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:39:20.36 ID:6f/MClkQ0
>>635
近代史でしか放射能による健康被害出てないから、
人体に及ぼす害を正確に知ってる学者なんてほとんどいない気がする。
まあ、今回のコトでその貴重なデータが得られるかもしれないけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:39:24.45 ID:dJFf6qJK0
>>623
友人にこのニュースを伝えたら、ベクレルからシーベルトに換算するための計算式が書かれたエクセルが送られてきた…
大丈夫だと言いたいのだろう
たしかに無闇に不安がるのはよろしくない、もっと知識をつけなきゃと反省した

買わないけど
>>632
電気の不買ってどうやるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:39:31.41 ID:MBEZmOWR0
福島の未来
http://housyanou.com/picture/image/192031844.jpg

これがネタで終らない時代がくるかも知れない…のです。
657名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:39:35.13 ID:RSWBPWPe0
涙雨が降ってきた
結構強い雨だ
>>632
首都圏はともかくとして
福島でストが起こってないのが俺には不思議でしょうがない
659名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:39:46.08 ID:OqihXaPLO
おまいらデスノート欲しい?
660名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:39:49.99 ID:aBOMSRMX0
>>641
今までは花粉症のふりしてつけてられたけどな…
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:39:54.63 ID:t7Nja7FQ0
思いだしたが、愛知、熊本、東京、に妙なハイテンションの安全厨がいたよね・・

あれいまどこに逃げたかね?

薄暗い部屋で一人頭抱えてぶるぶる震えてるんじゃねwww
662名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:40:06.36 ID:Quc4yfoiO
>>598
別スレで静岡オワタて言われてたよ
静岡と言えばお茶くらいしかないのにお茶がダメになったら何もないって
とりあえず基準値戻して安全な西の方の茶葉だけを流通させないと本当に終了
663名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:40:14.53 ID:75K5x4At0
>>343
ヘリ放水はアメ公から見たら失笑もんだったらしい
東電をシンプソンズに例えて馬鹿にしてる動画もあった
664名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:40:31.51 ID:66owKWFj0
>>643
あれ?やってたんだ
ありがとん
665名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:40:32.79 ID:d7F7ToDT0
>>616

発芽させてから持っていかないと、放射線の影響で発芽しないかも知れんぞ
666名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/13(金) 18:40:34.59 ID:b8i/sv6FO
あら700記念パピコ
667名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:40:36.18 ID:dJFf6qJK0
>>642
横ですまぬが、トマトときゅうりって?
668破滅厨2(東京都):2011/05/13(金) 18:40:36.76 ID:yZs8fawM0
こっちか_爪○

http://uproda.2ch-library.com/374621Fwb/lib374621.jpg
数センチの穴って・・・どうやってみつけたんだろう。。
669名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:40:41.07 ID:K6ExYU+00
>>638
明日0:58からT○Sで通常通り放送だってさ メルトダウンTV
670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:40:47.82 ID:6y5OfGGw0
>>624
そうなんだよね
不安にさせてもいけないんだけど
カフェで友達とごはん食べてくるとか
家族で寿司行ってきたとか
買い物してくるとやばそうなもつつかんでたりとか
その度になんとも言えない気分になるが
伝え方が難しい( ´・ω・)
671名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:40:49.46 ID:QRlqtn6sO
>>242
マスク、枝野マスクを!
被曝してまう!!
672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:40:59.83 ID:LQ+FNwQI0
立つか座るかどっちかに固定しろよ
673名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:41:00.40 ID:f6x44wwH0
1号機の原子炉の中に燃料は今もあるのか
300度から一気に150度に下がったときに、どこかへ行ってしまったんじゃ
674名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:41:00.92 ID:/nIah5vs0
>>627
白血病が発症する頃には清水はとうに退職して海外で悠々自適の生活です
675名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:41:00.81 ID:BAkQLlnG0
>>635
国交大臣が政界入る前は原発に勤めてたんじゃなかったっけ
管や細野よりはずっと詳しいはずだから、対策本部で使えばいいのに
676名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:41:02.39 ID:/R8Em4A20
デモ、は記念写真+公安の監視下送りになるだけで、やっても意味はない。
革命、は東電の社宅を一軒一軒お邪魔して、世帯を惨殺して金品を奪って
火をつける、それを際限なく繰り返すことなんだが、戦後日本人はそんな殺人力や
組織力をもう持ち合わせてないので、空想の話。
暴動や略奪もなぁ・・・暴動する気力があるヤツなら、もうとっくに移住してるだろ?

結論:アジる前にまず転居。
677名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 18:41:09.33 ID:CAnEq5vn0
1号機は2号機に近い状態で同じ手法をスライドしたいと細野氏が言われたが、2号機と同じ手法とは。
東電:グラウト注入で漏水個所を囲んで止水工事を行うことだと思う。地下1階の状況を調べる必要がある。
678名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:41:20.55 ID:kTpu9+2r0
埼玉雨やばし
679名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:41:28.64 ID:fx1XKvsv0
>>668
この画像は一体…
680名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:41:31.18 ID:LGDk254W0
>>641
その程度で心配することないだろ
季節外れに風邪ひいたらどうすんだよw
681名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 18:41:32.51 ID:i1sBwY/E0
>>637
象の足
チャイナシンドローム

要するに、安全性の向上。
682 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:41:45.92 ID:ht+/0rwm0
>>655
電気の不買なんてできねーおw
どっかおれらでも影響出せそーな東電の関係会社一社に絞ってやるんだお
弱いものいじめは俺達得意だろw
683名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:41:57.61 ID:dJFf6qJK0
>>645
自分は花粉症のシーズンは雨の日でもくしゃみ出るから、やっぱ雨でも飛散すると考えてる
684名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:42:03.29 ID:2RaBEtwN0
>>613 週刊誌に限らず、新聞もテレビも1社だけ見るんじゃダメなんだよな。
おいらはもう腹を据えて、比較したり、
なぜこういう記事が出るのか裏の関係を考えたりして楽しんでる。
685名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:42:05.58 ID:Ia8ELLgk0
>>655
枝野が、契約アンペアの引き下げ推奨と言ってた。

うちは、現状のアンペアでも良くブレーカー落ちるのだけど・・ orz
686名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:42:15.28 ID:ebf+sB+E0
>>679
福島第一の1号機と同じマーク1の格納容器だね。
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:42:16.75 ID:SnFddY1c0
>>613
>30年前の生活レベル
1981年ぐらいか。そんなに悪くないべ。
688名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:42:19.20 ID:RSWBPWPe0
>>646
死神のすごいいいじゃん!
真似てはなんなので別のを考えるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:42:41.65 ID:OEEOAeR+0
>>584
プルとウランは降ってないのかね?
随分高い所まで大気汚染されてるようだから、降ってる可能性が高いよね
出なきゃ出ないで公表すると思うんだが。

東電が「海底のプル検査します」って言ったっきり発表してないんだよね。
今までのパターンだと、プルとウランが出ちゃって、不安院から再検査を要請されてそう。
690名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:42:45.92 ID:oJzkNvrL0
デモもね
始めから平和的にやりましょうって言っちゃうと圧力にならんのよ
暴動に発展するかしないかの瀬戸際ではじめて政治を動かせる
直接的圧力以外で世の中は動かんよ
691名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:42:53.04 ID:66owKWFj0
3号機銅フランジ

9日333℃
10日122℃
11日134℃
12日289℃
13日127℃


めちゃくちゃすぎるwwwwwwwww
誰か会見で聞けよwwwwwwwwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:42:54.11 ID:ivWwTrsSP
619スレの埼玉県民点呼に参加できなかった
さいたま市北区民、2日ぶりに登場

だから、何だ?
とは、言わないで下さい ><
693名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:42:57.38 ID:XLU1Nui/0
>>687
夏は汗をかく!
ぐらいのもんだねw
694名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:43:00.79 ID:oY310T+30
尖閣諸島侵略デモのときは最悪だったな
中国大使館で5人ずつ叫ぶだけとかマジで無意味だと思ったわ

主催者も「私達は誇りある日本国民だから、中国のような暴動は起こさないでください!」
とか言っちゃってたし

そりゃお店を潰すようなことしたらいけないと思うけど
中国大使館を物理的に乗っ取って欲しかったわ
695名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:43:02.31 ID:oT5uE/MX0
新型インフルの走りにマスクしたら過剰反応杉って笑われたが、すぐに街中から消えた
>>635
長崎新聞見れ。長崎大の御用教授は知ってる
697名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:43:37.72 ID:n3rv7ZlI0
>>686
これが1号機そのものの写真だよw
698名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:43:39.49 ID:4yC4Ei4c0
>>682
関連会社なんか攻撃しても東電の馬鹿役員共は痛くも痒くもない。
お前アホだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:43:39.56 ID:66owKWFj0
>>673
温度急降下は3号機の話じゃなくて?
700名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:43:39.34 ID:CFtST1JX0
平和な時は日本人は民度が高いと思ってたけど、
有事になって分かったことは何も言えない腰抜けだってことが分かって悲しい

クレーマーとか、モンペがいるじゃん!強力な戦力!と思ったけど
あいつらは自分達が客という強い立場だからこそ弱い立場のやつをいじめてるだけだった・・・

開国だって、民主主義だって、外圧によってで、革命なんて起きなかったし
権力に立ち向かえる日本人なんていないのかもね(´;ω;`)ウッ
701名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:43:47.77 ID:mTm/77Qz0
不安なら逃げればいいのに
なぜ逃げないのかがわからない
だってこのスレの人は命が大事なんだろ?
それなら仕事を捨ててでも海外や西に逃げればいいのに
そういう行動とってる人は少しでほとんどはここで憂さ晴らししてるようにしか見えない

別に政府も「逃げるな」とは言ってないんだから堂々と逃げるべきだろ
もう2か月経つがそれが不思議でたまらない
702 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:43:50.23 ID:ht+/0rwm0
>>690
そうね
日本のデモは届出制だからね
どっちかっていうとパレードだからなw
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:43:57.01 ID:SnFddY1c0
>>668
横にタバコの箱おいてくれ
大きさが分からん
704名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 18:44:00.38 ID:W36Pg3JOO
>>684
メディアリテラシーが今凄く必要性だよね
705名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:44:09.97 ID:g+e8oAxXO
>>641
堂々と付ければいいが、理由がほしいなら花粉症とでも言え
706名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:44:13.96 ID:p+eZeIDN0
>>687
>30年前の生活レベル
1981年ぐらいか。そんなに悪くないべ。

そうなの。脅かすわりに腰砕け
707名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:44:16.81 ID:U6kqZby90
もしかして一号機の燃料はメルトダウンして象の足になったので再臨界しないのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:44:28.66 ID:XLU1Nui/0
>>701
君がなぜこのスレにくるのかわからない
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:44:38.11 ID:t7Nja7FQ0
700ではないか今気付いた。私はスレッド70位からいるよ。
710うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 18:44:57.26 ID:HVwOiTm80
>>422
オワタ 
お茶好きだったのに…
711名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:44:58.89 ID:Dt/ohy0ni
>>569
福島の子供達が疎開した先でのいじめと同じく感じます
712名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:45:00.98 ID:aJwW15/GO
>>637
底で塊になり、冷却効率が落ち、長期化する
713名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:45:10.83 ID:I2CjYPtf0
>>683
やっぱ雨でも安心できないか。
自分も花粉症だけど、これからの季節言い訳どうしよ。。
いままでは「ちょっと花粉症で〜」ができたけど。
しかもメルトしたからN95ぽちっちゃたよ
714名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:45:11.46 ID:YVzXS2yV0
>>700
で、自分はどうなんですか
715名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:45:11.35 ID:KLnzf5ox0
>>38
あ〜なるほどなお前の書込みでやっとわかったよ
福島原発に米軍や自衛隊入れないのって
もしかしたら原発が核兵器工場になってて
どこかに輸出してるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:45:15.03 ID:RSWBPWPe0
それにしても自衛隊の人可哀想だよな
ポーズ取るための作業の犠牲になったんだろ?
717名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:45:16.71 ID:tvyA0F6Q0
>>667
枝野がトマト、菅がきゅうりをパフォ食いしたけど、どっちも放射性物質の影響をうけにくい野菜
718名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 18:45:22.97 ID:CAnEq5vn0
1号機の建屋カバーの完成のめどは。
東電:準備工事を開始。クローラークレーンが通る道路の整備。地上の基礎中心の工事。それから上の工事については冷却装置の設置スケジュールなどを見合わせながら着手する。着手から2カ月程度で。

3号機の原子炉建屋の線量が、爆発前に高くなっていたのがわかっていたという報道があったが、公表しなかったのはなぜか。
東電:資料そのものを見ていないのでどういったものかは判断できない。さまざまな資料あるのでそれらがまとまり次第、公開したい。
719名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:45:33.27 ID:2RaBEtwN0
東電の役員や退職者がふくいち50キロ圏内に移住したら許してやってもいいや。
風光明媚で隠居後の別荘にはもってこいだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:45:40.45 ID:ebf+sB+E0
>>703
上に作業員が乗ってるでしょ
721名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/13(金) 18:45:48.10 ID:azlUxFWj0
>>364
最悪の自体になったら、
もんじゅと六ヶ所村爆発させて世界道連れ日本まるごとカミカゼ作戦が発動しそうだ
722名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:46:15.85 ID:g+e8oAxXO
>>654
俺はドイツの8ベクレルとチェルノブイリの75ベクレルを参考にしてるよ
723名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:46:16.21 ID:75K5x4At0
>>242
豚枝野マスクを付けて
724名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:46:23.06 ID:Quc4yfoiO
>>654
買わないよなww
725名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:46:36.56 ID:/46G+G6T0
>>660
間違っても放射線ガー…とは言えない
726名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:46:36.82 ID:OEEOAeR+0
>>611
セシウムだけ取り除いてもダメぽ。
今表土を削いで、水が染み込まないように覆いをつけるのが個人の農家ができる最善の策。
無理なら大気中への放出が止まった段階で、表土を削ぐしかない。
みんなでやらないと、風で飛んで来ちゃうけどね・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:46:59.44 ID:K6ExYU+00
>>668
見た目はカッコいいのにな。。。。
728名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:47:07.31 ID:2RaBEtwN0
>>717 
やっぱほうれん草だよなー。福島産バターで炒めて。
飯館の豚のベーコンも加えるときっとおいしいよ☆
729名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:47:14.90 ID:ebf+sB+E0
>>726
水源地域が汚染されてるから、覆いなんてつけても無駄。
730 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:47:21.68 ID:ht+/0rwm0
>>698
あのな東電いきなり潰せるわけないだろw
関連会社でも一社潰れれば他の関連会社が警戒するし
海外投資家も東電に対して投資を控えるようになるだろ
少なくとも東電とすすんで取引しようとする企業が減るだけで
東電に影響あると思うぞw

それよりお前が考える東電のバカ役員共に影響与える方法キボンヌw
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:47:25.69 ID:SnFddY1c0
>>706
1981年に無くて今あるものって何があるかな。
携帯電話ぐらいしか思いつかないのだが...。
PCは当時から持ってた。無理して買った。
732名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:47:48.44 ID:dJFf6qJK0
>>713
おなじだよおおおお
いいわけを考えてる
ほこりっぽいとこ掃除するとくしゃみ出るから、もうそれでいこうかな
733名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:48:07.47 ID:4yC4Ei4c0
>>721
もんじゅは来月例の作業があるよ。
武田邦彦氏が失敗する可能性の方が高いと言ってた。
734 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2011/05/13(金) 18:48:16.54 ID:k1BaDzON0
なんちゅうか
735名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:48:16.95 ID:V/CscKQ90
>>708
だが言ってる事は正論だよな。。
俺も結局全てを捨てて逃げられないからこうして
鬱なまま過ごしてる。
736名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:48:18.00 ID:tvyA0F6Q0
>>728
うん、ほうれん草の印象が強いから無知ならほうれん草食べるはず
737うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 18:48:34.72 ID:HVwOiTm80
>>691
これって3号機はミニ再臨界と収束を繰り返してるのかな?
誰か解説してくれやす
738名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:48:35.53 ID:RVY2Wp7B0
自家発電機を買うんだよ>電気の不買運動
金持ちしか出来ねえな。
739名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:48:38.69 ID:0tSXcGNZ0
会見で、フリーでも内部被曝に触れないのはさすがに農家叩きになるからなのか?
>>700
ただね、平成生まれの買わない世代、世の中の主流が彼らになったら日本は少し変わるかも
良くも悪くも
今の学生は景気が悪い日本しか知らず、十代の良い時期に今回の震災から原発事故
無様な大人を冷めた目で見てる
741名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:48:48.41 ID:g3nUBKqEO
政府は日本人が国を動かすような、デモや暴動を起こせる訳がないとナメてるんだろうね。実際そうだと思うけど、なんか腹の中にフツフツとしたものが湧いて来てる…。国民ナメんなよ!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:48:47.90 ID:Ia8ELLgk0
おまえら静岡の農産物が、お茶しか無いみたいに言ってるなw



そうなんだよね。富士山の火山灰で、土が悪いから、野菜や米は作ってもまじい。 orz
743名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:48:54.53 ID:Vv9ujAe20
>>700
平和な時にはけっこういい国民なんだけどねぇ。
3.11より前の生活が、たったの2ヶ月前なんだけど、ものすごく遠く感じる。
744名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:48:56.72 ID:BAkQLlnG0
>>670
カフェとか寿司とか、、西日本かな?
何ヶ月か知らんが、できるだけ外食は避けたほうが良いと思うが
745名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:48:59.22 ID:+Dk6j7wZO
デモやろうず喪服+N95+子供の遺影で
746名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:49:06.69 ID:dJFf6qJK0
>>717
トマトは見たわー
そっかそっかありがとー
747名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:49:13.99 ID:6f/MClkQ0
>>733
それが後世に残る611になるとはこのとき誰も予想していなかったのです…
748名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:49:24.49 ID:K6ExYU+00
>>733
どうせ抜き取り成功しても、また再稼動させるだけだろ? やってらんね('A`)
749名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:49:25.76 ID:c6wpNTQO0
>>692
飛び地の研究家、吉田一郎市議は議会で色々質問していて面白いね。
750うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 18:49:32.79 ID:HVwOiTm80
>>735
同じく。
だから酒量が増える。
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:49:50.22 ID:/nIah5vs0
東電を応援する会つくってお中元に足柄のお茶送ろうぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:49:56.56 ID:/yuHQpq/O
そういや溝に おがくずやら新聞紙やらを詰めていた頃が懐かしいなぁ

しゃっちょさんの退職金の札束詰めれば止まったかな
>>688
いや、使ってくれ
実はこっちはふくいちから遠いんだ
あと、核のマークの真ん中をドクロにしたものも考えてた。死神と共に黒ベースの、非常にダークな
妹と持とうと思ってた。

文字だらけのプラカードなんか誰も興味を示さないんじゃないかと思ったんだ。
もしお前さんが関東とかの人なら、是非たくさん書いて使っておくれ。

こちとら怯えるばかりの危険厨

こんなちっぽけなことしかできない
754名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:50:06.02 ID:6PkzF94w0
>>731
うちは車が無かったよ。
道は土。その後、砂利。
755名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:50:07.33 ID:XLU1Nui/0
>>735
いいえ、私はこのスレに来てポテンシャルを上げているのです
デモ、暴動、参加しますよ
756名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:50:10.32 ID:mTm/77Qz0
逃げたい人達でネットで募集して団体で海外とかに逃げればいいんじゃない?
入国できるかは知らんけど
やろうと思えばいくらでもできるけど結局行動に移さないよね、ねらーは
原発以外のことでもそうだけど結局行動力がない
757名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:50:12.84 ID:qqm0mRQrO
>>731
またアマチュア無線が隆盛を誇るのか
胸熱

カメラはフィルムとポラロイド、洗濯機は二層式
悪くないね
758名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:50:22.80 ID:g+iXDynm0
>>691,737
西やん「分かりません、計器の故障かも」
759名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:50:35.63 ID:Rr/CXme40
宗教の自由があるように

放射能を避ける自由があってもいいはずだ。

人それぞれという言葉を拡声器で連呼したい。特に枝耳に。
760 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (東京都):2011/05/13(金) 18:50:35.85 ID:k1BaDzON0
ほんちゅうか
761名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:50:36.06 ID:0tSXcGNZ0
>>752
もろくずを詰めれば良かったんや
762名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/13(金) 18:50:39.15 ID:azlUxFWj0
>>732
イネ科の花粉症発症したって言っとけ
763名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:50:39.12 ID:oY310T+30
>>751
黄色い花粉茶のが良いだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:50:39.43 ID:p7JFYRrF0
最終的には飲食店のメニュに―表示にトータル被ばく数値が
義務付けられるのか?放射能と共存とはそういう事なの?
765名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:50:47.95 ID:Ie7ZfHs10
(以下)拡散転送歓迎

*******************************************************

イルコモンズのふた。(ブログ)より
http://illcomm.exblog.jp/13557136/

▼「5.7原発やめろデモ!!!!! 弾圧救援会声明文」

・どんなデモだったのか
 2011年5月7日、東京・渋谷で行われた「5.7原発やめろデモ!!!!!」では、15,000人を超える参加者を集めるデ
モ行進がありました。たくさんの人が、それぞれのスタイルで、「原発はいらない」を表現する素敵な行動でし
た。しかし、警察は大量の機動隊を配置して、デモを妨害し、大量の参加者を細かく分断してしまいました。雨
の中、●デモ行進は出発だけで3時間もかかってしまうあり様でした。また、機動隊は隊列を取り囲んで身動き
が取れないようにしました。他にもまだまだひどいことがあるのですが、ここでは書ききれません。参加者がネ
ット上で様々な立場から異様さを指摘しています。警察の妨害がなければ、デモはもっと自由であったはずです


・逮捕について
 そんな中、4名の参加者が法的な根拠もなく警察に連れ去られました。うち2名はその日のうちに解放されま
したが、残る2名は警察の留置場内にいます。警察は公務執行妨害容疑での現行犯逮捕であると言い張っていま
す。●そもそもデモ行進に大量の警察官が割り込み、混乱状態を招いておいて公務執行妨害とはまったくおかし
な話です。むしろこっちが警察を逮捕してやりたいところです。
>>641
俺は高アレルギー体質+気管が弱い上化学物質過敏症で臭いに弱いので
8月以外はほぼ全月マスク付けてるよ
767名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:50:57.16 ID:tvyA0F6Q0
自分は今花粉症真っ最中。イネ科だよ。
イネ科の雑草生えてるような地域の人は言い訳に使ってください。
768名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 18:51:09.31 ID:W36Pg3JOO
地震前までは「なんとかなるっしょ」みたいなノリでもやってけたけど、
今そんなこと言ってる人がいたら腹を割ってない感じがして距離置くようになった
ある意味でわかりやすくなったな
769名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:51:38.26 ID:XLU1Nui/0
化学物質過敏症
これでいいじゃん、言い訳でもなんでもない
事実だ
770名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:51:52.79 ID:pTA+xwJW0
>>409
パナウェーブか
771名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:51:59.86 ID:X5eM70iO0
>>566
集会も届けいるっけ?

ただ集まってその場で大会議とかどうよ?
772名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 18:52:08.21 ID:Quc4yfoiO
>>687
全然大したことねぇwww
その頃には普通にエアコンも冷蔵庫もあったしコンビニも出来始めてたはず
30年前になくて今あるのって家庭用PCくらいじゃねーの
773名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 18:52:08.81 ID:dVYf+DvB0
核汚染日本の再生−放射化した日本人
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/06e6c3141f9ba7f2aba9849777778506

これショッキング、特に一番下の東京の人の血液写真
774名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:52:28.84 ID:B8EuBAjI0
>>758
今までの例から見るに、最悪の事態を想定しておけば大抵当たるなw
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:52:33.74 ID:TELoQYC/0
>>768
みんな本音を隠しているよね。でもこんなときこそ話をしたほうがいいと思うんだけど、
みんな胸にため込んでいる。
776名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:52:45.12 ID:Vv9ujAe20
3月15日は逃げたかったけど、今はもう逃げようとは思ってない。
子供いないから。
777名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 18:52:45.83 ID:rwfwDkEc0
〜日本の原発を全部停止させた場合の影響〜

@電力供給量が1960年代レベル位に戻るため、電気の尊さを感じる。
 ↑推進派が言っている。ただ、現在は消費を抑えるエコ時代に突入しつつある。

A電気消費が減り、原発を管理しなければならないので電力会社が悲鳴を上げる(沖縄電力を除く)
778名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 18:53:02.39 ID:6k/dNokl0
「脅迫停電」という言葉は、積極的に使っていきたいな。
毒のある言葉で、東京電力や電力政策に関心を持たせることが出来れば、
東電も好き勝手なことはやりにくくなるはず。

同時に、夏場も停電なしで十分に電力をまかなえるデータが広まれば
更に効果あるはず。
779名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:53:03.65 ID:V/CscKQ90
>>750
俺もだよ。笑
周りが無関心な奴が多いほど不安になるんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:53:17.30 ID:oY310T+30
個人的に原発止めろデモの人はちょっとおかしいんじゃないかと思ってるんだよね

やるなら東電本社で東電責任取れデモじゃないのか
781名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:53:19.02 ID:Dt/ohy0ni
>>751
福島県の土でしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:53:25.55 ID:XCEE0O8R0
>>526
放射能マークに一般禁止の道路標識
783名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:53:26.85 ID:dJFf6qJK0
>>722
8なら安心だよね…
けどセシウムだけだよね…きびしいよ

>>724
計算したら0.0074μくらいだったかな。忘れてしもた
静岡住みだから、県の行く末が心配だけどね…、他に選択肢があるならそっちを選んじゃうね
784名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 18:53:28.36 ID:s4DAgSgV0
>>641
静岡だけど、一家そろってマスクしてるよ!
人に理由聞かれたら”放射性物質よけです!”って言ってるよ!
ジョークだと思うみたいで、みんな笑ってくれるよ!
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:53:37.89 ID:/nIah5vs0
>>738
貧乏人は地道に節電
現実的な対抗策だ
786 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:53:40.38 ID:ht+/0rwm0
>>775
本音言ったやつをKYとか言って皆で排除してきたからじゃね??
787 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (関西地方):2011/05/13(金) 18:53:44.27 ID:3vWsGwgp0
もう700か
正直疲れたよ…
788名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:53:45.29 ID:I2CjYPtf0
ああ、岩手の牧草からも検出。
岩手の牛乳終わり。
子供の給食どうすんだよぉ。
789名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:53:53.84 ID:zZODPEWV0
>>641
タバコ吸う奴の前で、簡易的な防塵マスクした事はある。
会社で。

いまなら、灰皿のタバコ押し付ける所にマントルを敷くのが良いかもね。
790名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:53:56.12 ID:CFtST1JX0
>>714
あなたと同じく腰抜けチキン野郎れす(^p^)
791名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:54:26.00 ID:75K5x4At0
>>731
ビデオもビデオデッキも無いし、車も今ほど持ってる奴は少なかった
家庭用テレビゲームが出てきたのも、もっと後
792名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:54:29.04 ID:c6wpNTQO0
昔やってたテレビに『目方でドン』というのがあったけど、
この先のトレンドは『ベクレルでドン』。陳列品の合計ベクレル数を当てる番組。
793うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 18:54:36.33 ID:HVwOiTm80
>>750 
乾杯。 
ぽぽぽぽーん!
794名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:54:42.96 ID:FcTf0GDL0
>>758
計器は人間が扱い間違えない限りめったなことじゃ妙な動きはしないもんだけどな
機構に異常がでても一定のブレがでるぐらいだ・・・
機械は大体信用していい

そういう数値が出るような状態に人間がしてしまったか、単純に正しいか。そのどちらかしかみたことがない
毎回毎回計器の故障を語るのはいくらなんでも信用に値しない


795名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:55:02.71 ID:mTm/77Qz0
>>735元々小心者がこのスレには多いのかな?
つーかネラー自体が小心者が多いような気がするなぁ
警察に捕まると人生終わるとか(確かに社会的制裁は受けるけど人生が終わるわけでは
ない)とか必要以上に怯える人が多すぎるよ

勿論、今の原発の状態が悪いのは事実だけど必要以上に心配しすぎると
鬱になったり自殺願望出てきたり精神的にも肉体的にも良くないけどな
逃げて安心した方がいいのに

俺は家族見捨てられないから自己責任で逃げないけど
逃げる人は逃げなさいよと思う 誰も責めないのに
796名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:55:11.09 ID:6f/MClkQ0
>>780
今回のコトで制御できないことが明らかになったんだから、原発止めろデモは普通だろ。
東電責任取れデモはデモで必要だとは思うけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:55:15.93 ID:NhodJTV00
>>777
〜日本の原発を全部停止させた場合の影響〜

「なんや。原発いらんやんけ。」と
あいなる。
798名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/13(金) 18:55:19.82 ID:vP6qzPi00
東京電力、やむを得ない計画停電実施に備え新グループ分けを6月上旬までに発表へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199338.html
799名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:55:22.75 ID:dJFf6qJK0
>>762
一年中花粉あるもんね!
800名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:55:25.36 ID:B8EuBAjI0
水と空気と大地。生き物が生存できる根本。
せつないよね。
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:55:30.55 ID:5vQJ5z+R0
>>662
> 別スレで静岡オワタて言われてたよ
> 静岡と言えばお茶くらいしかないのにお茶がダメになったら何もないって
> とりあえず基準値戻して安全な西の方の茶葉だけを流通させないと本当に終了

無理だろ
西の茶をどんだけ集めても
静岡の圧倒的な生産量には到底及ばんよ・・・

希少価値が高くなりすぎて 100gで1万円とかなるぞw
802名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 18:55:30.86 ID:W36Pg3JOO
>>775
「あの政治家が駄目」だとかそこまで話し出すとつかれそうだけど
「心配だね」とか「怖いね」くらいなら心の健全を保つ為にも良さげだよな
803名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:55:37.18 ID:XEzSvW10O
政府『ふくいちさん達が精神と時の部屋から出てきましたよ!』
東電『な、なんだあれは?メルトダウンしてるのか?クッ!ふくいちの奴ごく自然にメルトダウンの状態でいやがる!』
ふくいち『これから寝る時以外は常にメルトダウンの状態でいるんだ。そうすればさらにパワーを上げても身体への負担が小さくて済む。』
東電『クッソッタレが!ふくいちの野郎、いつもいつも俺の一歩先をいきやがる!だが、今に見ていろ!最後に笑うのは誇り高き電力会社の王であるこの東京電力様だ!
ハーハッハッハッハー!!』
>>740
すまん
人数半分位になりそう
本当にごめんなさいね
805名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:55:57.30 ID:RSWBPWPe0
春 花粉症です
夏 ハウスダストも併発です
秋・冬 インフルエンザが怖いので
806名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 18:56:06.17 ID:dJFf6qJK0
>>725
ねー
おかしい奴扱いされかねん
807名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:56:10.19 ID:tvyA0F6Q0
>>791
え?ファミコンしてたぞ?
808名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:56:11.16 ID:oY310T+30
>>792
もうちょっとしたら
白内障などの視覚障害者を当てる「メクラでドン」ができるな
809名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 18:56:23.08 ID:0d42kuGZ0
>>38
妄想乙
爆縮技術ねーからプルトニウム精製しても作れません
810名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:56:26.27 ID:jtqEPLif0
そろそろ日本産と表示された食品がスーパに並びそうだな
811名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:56:30.65 ID:zZODPEWV0
パチンコ産業を生きながらえさせてるケーサツを信じてるバカの言う事を聞くのが
正しい日本人のあり方。

お前らは奴隷なんだよ、弁えろって事。
812名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:56:32.75 ID:pTA+xwJW0
813名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:56:39.14 ID:X5eM70iO0
>>632
みんなにそうしてもらえるよう
モヒカンオフするんだお・。・
814名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:56:46.53 ID:OEEOAeR+0
エアコンを使わない春秋だけ契約アンペアを下げる、とかどうよ?
815名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 18:56:53.06 ID:g+e8oAxXO
>>735
まだ逃げてない奴なんているのかよw
816名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:56:53.35 ID:Sc7H+QYu0
来月のもんじゅちゃんが上手く行くように願うよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:57:00.72 ID:K6ExYU+00
原発無くなっても何も変わらんよ、結局今の火力をフルに発揮させれば十分だよってオチで
しかし関電はそうはいかんだろうな原発の依存率高いし_| ̄|○
818名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:57:15.26 ID:XCEE0O8R0
放射能禁止Tシャツ発見
http://clubt.jp/product/160334_9656609.html

レインコートにしろと言いたい…
819名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 18:57:29.28 ID:6k/dNokl0
浴衣デモ・・・なんて、かなりオシャレな気がする

涼しそうだし
820名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:57:33.64 ID:6PkzF94w0
>>807
違うぞ
よく思いだせ
821名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 18:57:35.76 ID:/R8Em4A20
>>700
モンペや893みたいな人種は有事の時は大人しくしてますね。
100%私利私欲で動くだけなので、有事となれば、隣の家から
電気を盗んで開き直ったりする程度でしょう。
822名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:57:38.24 ID:YVzXS2yV0
三重県の美杉のほうの茶葉は大丈夫だろうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/13(金) 18:57:40.41 ID:vP6qzPi00
>>817
とりあえず御坊の火力はフル稼働させる
824名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 18:57:49.19 ID:1ZPCkB8SO
核分裂が暴走して抑えられなくなった燃料が、めちゃくちゃ熱いので地殻溶かしがなら地球中心に沈んでいきます。

シムシティやってた頃はマジでそう思ってましたメルトダウン
825名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 18:57:51.83 ID:oJzkNvrL0
契約アンペア変えるって金掛かるだろ
当然タダにするんだよな
826名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:57:55.60 ID:fng4+lmFO
>>803ワロタ
827名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 18:57:57.75 ID:VR6irZL00
万年花粉症な人っているし、肺が弱い人で通勤時絶対マスクつける人もいるよ
その人ら一年中マスクつけてるけど周りも特に気にしてない
828名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 18:57:59.61 ID:tvyA0F6Q0
>>820
もう記憶障害かなw
829名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 18:57:59.98 ID:mwq+2QZz0
>>795
ぶっちゃけ逃げるのがめんどくさい
830名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:58:06.42 ID:FT7PDXScO
700だったのか記念カキコ
こんな長くて最悪な状態になるなんてなあ
正確にどこからかは覚えてないけど原発がやばいと聞いてすぐここ見つけたから一桁はないにしろずっと見てる
ずっと続くのか?ここ
最後の一人が逝くまで
831名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 18:58:19.68 ID:XLU1Nui/0
>>771
屋外集会は無言でも届けいるっぽい
ぐぐってみた
832名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/13(金) 18:58:21.08 ID:7fF3s+ps0
>>649
ガっ
833sage(東京都):2011/05/13(金) 18:58:27.12 ID:HJ0E92NgI
チェルノブイリのあとアル中が増えたというが、
本当そうなるな。
飲まなきゃやってらんねー、て気分。

本当は外でポカポカピクニックしながらワインのみたいお(´・_・`)
834名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:58:29.31 ID:TvgyDbSd0
835名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:58:32.61 ID:mTm/77Qz0
日本の経済が終わるか日本が全て汚染されるのとどっちが先かなぁ
19世紀に栄華を極めた英国ですら今の悪い経済状況だからなぁ
日本も3等国に戻ることも無きにしも非ずだな
まぁ、衣食住さえあれば人間生きていける
836名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:58:34.60 ID:g+iXDynm0
>>774,794
まったくどーなってるのか分からんよねwwwホント
837名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:58:48.22 ID:RSWBPWPe0
>>701
逃げるにもお金がいるし、一人じゃ人間は生きていけないんだよ
土台やルーツや結束がないと人間って精神的にやられるよ。
今の人間に気弱で病んでる人が多そうに見えるのは無縁社会のせいかと思うんだよ
>>756
色々じゃない?
家族だけ避難させてる人
避難してたけど戻って来た人
様子見てた人
今動いてない事が動かないって事ではないよ
839名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:58:57.94 ID:OVmaYMq+0
>>641
インフルエンザが流行ってると言えばいい
840名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:59:07.64 ID:K/uORWp5O
冷やし中華でも食うかな
841名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 18:59:07.55 ID:kTpu9+2r0
で、もんじゅどうすんの
842名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 18:59:10.67 ID:A6r9zYkJ0
>>791
ビデオはあったな。車も十分普及している。
ファミコンは83年か?まぁ1985年ならネット以外は
今と同様の生活様式だろうな
843名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 18:59:11.51 ID:3lbb8P/W0
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

僕たち40年もがんばって電気つくってきたのに、みんなひどいよ〜〜><
844うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 18:59:12.68 ID:HVwOiTm80
>>815
はーい。
毎日家で飲んだくれてます。
845名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 18:59:14.00 ID:g+iXDynm0
>>795
責められるから逃げないなんて誰も考えてないと思うけど
846名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:59:35.56 ID:RSWBPWPe0
節電いいよね
安全厨の家族にも聞こえがいいし頑張って節電する
847名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 18:59:37.25 ID:mTm/77Qz0
>>829ちょっw 命が心配でめんどくさいって・・・(´;ω;`)イキロよ
848 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 18:59:44.43 ID:ht+/0rwm0
>>836
嬉しそうだなwおい
849名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 18:59:50.96 ID:9Zt0/it50
>>627
東電関係者と保安員は殺されるべき

因果とか報道とかどうでもいいよ、誰かが殺すことに成功しさえすればいい
 
850名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 18:59:57.86 ID:Y8cRQuVF0
お茶からも出たのか
煎れる前に良く洗えば大丈夫じゃないの
851名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 18:59:58.47 ID:K6ExYU+00
>>823
後は火力発電所を増設して、寿命まで原発動かして寿命が来たら廃炉
これぐらいしかないか  

原発事故って実はドッキリなんだよな?そうだこれは壮大なるドッキリなんだ実は (>'A`)>
852名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/13(金) 19:00:09.24 ID:aIXL495J0
>>794
今回すでに水位計の、直してみたら本当はもっと悲惨な状況でした!があるからね
きっとなんとなくこれはアレだろ、マズイだろってのがあるけどとりあえず計器の故障にしてるんではないかと
疑ってしまうわな。計器直したらもっと最悪なことが分かるんだろうきっと
853名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:00:12.26 ID:c6wpNTQO0
>>795
人間にタイプがあるでしょ?リーダーになれる人とそうでない人の差。
同じことを同じように言われているのに、人によって受け入れられたり
そうでなかったりすることがある。それがリーダーシップだと思うけど
僕にはそれが決定的に欠けている。デモ隊が内輪もめしているのもねぇ。
リーダーさんが仕切ってくれればついて行くんだけど、旗印にはなれません。
854名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:00:20.35 ID:CFtST1JX0
>>831
大人数が防護服っぽいコスプレして黙って練り歩くだけでもダメなのか・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:00:40.84 ID:V/CscKQ90
>>795
だが一人年寄りな親をおいて
にげるのもなあ
その後の親戚付き合いも終わるだろうしな。。
とか、、だがあんたの言う通りだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:01:09.51 ID:zZODPEWV0
一人でやっても相手にされないから、
人を沢山集めるのが庶民の戦術だろ。

857名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/13(金) 19:01:14.67 ID:7fF3s+ps0
>>731
高速回線はなかったな。
300ボーのModemで通信とか・・・
858うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:01:29.06 ID:HVwOiTm80
>>847
オレも逃げるのめんどうくさい。
家借りたり、家財道具揃えたり、地方に住んだら車もいるし、仕事も探さないといけないし。
引っ越しっていうか移住だからな。
859名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:01:29.13 ID:XLU1Nui/0
>>854
練り歩きは絶対アウトw
860名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/13(金) 19:01:36.59 ID:b8i/sv6FO
>>841
抜けたら廃炉じゃなくて動かす
861名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/13(金) 19:01:39.48 ID:F/JYXD7k0
1〜3号機の燃料棒は粉々になってすでに海に流出済みだ。
計器類異は正常に作動していることにして
常温の原子炉に一生懸命注水して冷却のフリをしてんだよ。
すっとぼけながら放射性物質を海を利用して他国に押し付ける、東電の高等テクだ。
危険厨と東電の共演が欠かせないんだよ。
オマイラしっかり頼むぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:01:39.58 ID:TjM8mGdk0
>>842
OK 十二分だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 19:01:39.76 ID:QgHKN58rO
もうぶっちゃけ
東京周辺もおわり
(数年以内に全員終了)
なんだろ?

もっと生きたいよ…
864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:01:42.24 ID:B8EuBAjI0
>>850
節子。それ出がらしや
865名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 19:01:43.65 ID:qqNL0Ac/O
真夏に計画停電やってみろよ東電さん、どんなことが起こるか楽しみや。どうせ必死こいて火力たくぐらいやったら、今から準備して、「夏は大丈夫」くらい言ってみ。原発諦めへんからな、あかんねんお前らは。ワシはガンガンエアコン使うさかい。みな我慢したれや。
866名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 19:01:46.07 ID:JQFZTig+O
腐ルアーマーで国会散歩
867名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:02:01.48 ID:NhodJTV00
ブラジルに日本人街ってあります?
868名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:02:01.91 ID:9Zt0/it50
>>641
放射能用の白い装備とマスクして歩けば道歩く人がギョッとして危険を再認識するだろうから、やる価値あるよw
869名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 19:02:07.95 ID:g+iXDynm0
>>848
いや別に嬉しくねえよww笑って楽しい事考えるしかないだろこの状況(´・ω・`)
870うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:02:29.07 ID:HVwOiTm80
>>860 
しかし抜けることはない!(キリッ)
871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:02:33.28 ID:OPE767rn0
>>635
いや、知っていて嘘っぱち言ってるからたちが悪い。
872名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:02:39.89 ID:/46G+G6T0
>>805
夏wwww
873名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 19:02:41.85 ID:dJFf6qJK0
>>827
でも今年から急につけ始めると…邪推されそう
874名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 19:02:41.88 ID:MBEZmOWR0
脅迫停電、
電力足りない嘘パフォーマンス、
まじでいいかげんにしろ。氏ね。

そんな事する必要は無いというデータが、
十分すぎるほど出揃ってるのに。
875名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 19:02:45.85 ID:lDNnpz+g0
ライブカメラでカチカチいってんのは人?
876名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 19:02:52.84 ID:5vQJ5z+R0
>>788
> ああ、岩手の牧草からも検出。
> 岩手の牛乳終わり。
> 子供の給食どうすんだよぉ。


ググったけど出てこなかった
マジ情報?

877名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:02:55.18 ID:zZODPEWV0
あと、ケーサツなんて法律で守られた暴力団ってのが本当の所だろ。

起訴されなければ良いんだよ。
法治国家なのに、犯罪捜査と起訴する機関が同じってのがそもそもおかしい。

そんなの先進国ではジャップだけw

本当に知恵遅れ国家なんだよジャパンってのは。
878名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:03:00.72 ID:TvgyDbSd0
>>795
必死で逃げる準備してるよ
でもしがらみがあって簡単には進まないんだ

それでも台風前には避難できるはず
879 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:03:01.36 ID:ht+/0rwm0
>>858
たしかにいざ引っ越すとなると面倒だよなw
仕事もそうだけど役所何度も行ってあれが足りないこれが足りないって
引越しすると絶対なんかなくなるしw自宅で気をつけれることやってれば
そこそこ大丈夫な気もするけどなw
880名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 19:03:25.75 ID:6k/dNokl0
実は、メルトダウンを理由にして
事故処理作業から引こうとしているとか。
881名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 19:03:38.35 ID:mTm/77Qz0
>>837一人では生きていけないとかいうのは甘えじゃない?
実際一人で生きてる人間なんて昨今の日本じゃ普通でしょ?
震災前から派遣労働とかで文句言ってる人も一人ぼっちでも生きてたよ
「誰誰が動かないから俺は動けない」というのは日本人特有の言い訳だと思うな
外国から見たらそこが不思議なんだろう
危険と感じたら|彡サッと逃げるのが一番だろ
今回の津波でも危険と感じて|彡サッと逃げた人が結局は助かってるんだよ
家族を見捨ててもね 「大丈夫だろ(`・ω・´)」と思ってたのんびり屋さんが
何千人死んだことか・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:03:54.75 ID:E394ykiP0
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 19:04:00.33 ID:mwq+2QZz0
>>858
それで数年後、発症してさ
なんであの時逃げなかったんだって食いながら死んでいくんだろうね

お互いそれまでせいぜい楽しく生きよう
884うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:04:02.38 ID:HVwOiTm80
>>867
サンパウロは日本国外では一番日系人の多い都市じゃなかったかな。 
もはやブラジル人になってるからノリがラテン系の日系人かもしれんが。
885名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:04:07.54 ID:kTpu9+2r0
>>876
でないわけないだろw
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:04:09.01 ID:Z0+dEDBB0
TBSのライブカメラが砂の嵐になってるんだけど
このライブカメラもアナログ放送だったのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:04:10.49 ID:mDdFconh0
中越地震は原発推進の人たちが起こした人災だったとしたら、
日本はヤバイ事になるかな。
それとも、うまいことはぐらかされて終わるか…
888名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 19:04:26.30 ID:CAnEq5vn0
今回の事故が地震で自動停止はしたという話だが、自動停止とはなにか。
東電:地震の揺れを検知して制御棒が挿入されること。原子炉と止める、核反応を「止める」ということは実行できた。
原子燃料は止まった後も熱を発するので連続的に「冷やす」必要があったのだが、全電源喪失でできなくなった。津波のせい。
その結果水素が発生して水素爆発したので「閉じ込める」もできなくなった。

放射能が出てきたプロセスがよく分からないので教えてほしい。
保安院:原子炉の中の燃料の形態は誰にも分からないが、データが正しいなら、ペレットが溶融して落ちている可能性がある。
燃料棒が上に残っているということも可能。水蒸気で冷やすことが科(化?)学的に可能だから。
冷やされているなら、核分裂生成物が外へ出にくくなる。
889名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:04:50.58 ID:9Zt0/it50
>>861
原子炉を付近で爆発させて海のほうに原子炉を吹っ飛ばして海水に浸すとかなw
890名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:05:22.82 ID:TjM8mGdk0
>>867
ブラジルいいんじゃない?
曲もいいし。
Tania Mariaとか
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:05:27.51 ID:zGonTez60
タクラマカン まだ見ぬ砂漠タクラマカン
俺の心のふるさとへ タクラマカン
夢の砂漠よ〜

この歌のタイトル知ってる人いませんか?
歌ってた人はたぶん熊倉一雄さん
NHKの子供向け番組で流れてた気がするのですが
892名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:05:29.20 ID:XLU1Nui/0
>>884
知り合いに日系ブラジル人いるけど、その他の人種よりはノリ良くないが
普通の日本人より断然ノリが良い
ブラジルでは非常に勤勉で優秀という評価
893 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:05:29.49 ID:ht+/0rwm0
>>869
なんだw
てっきりネタで福島に残ってるのかと思ったお
すまぬすまぬ
楽しいことか〜最近ねーなw
平和になったらまたネトゲやりたいなオレはw
894名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/13(金) 19:05:52.16 ID:r1IdjYuN0
小田原などの茶葉からも放射性物質

神奈川県のお茶の葉から国の暫定規制値を超える放射性物質が検出された問題です。
南足柄市に加え13日、新たに小田原市などで採取したお茶の葉からも規制値を超える放射性物質が検出されました。
福島第一原発からおよそ300キロの距離、地元の生産者には衝撃が走っています。
「全然考えもしなかった」
「(Q.これからどうしていく?)説明の話を聞いてから・・・」(お茶の生産農家)
13日午後3時、お茶の生産農家を対象に神奈川県による緊急の説明会が開催されました。
11日、新茶の季節を迎えている南足柄市では、お茶の葉から国の規制値を超える放射性セシウムが検出されました。
これを受け、神奈川県は県内8つの産地でお茶の葉について調べたところ、13日になって新たに小田原市で780ベクレルを検出するなど、3つの市町村で暫定規制値を超えていることがわかったのです。
「非常に残念。福島第一原発から300キロ離れた神奈川県の端の小田原に飛んできたことにびっくり」(検体となる茶葉を提出した小田原市の農家)
福島第一原発からおよそ300キロ離れたこの地域。
神奈川県では、これまで野菜などから規制値を超える放射性物質が検出されたことはありません。
今回が初めての事態ですが、なぜ、この時期にお茶の葉から検出されたのでしょうか。
専門家によりますと、お茶には根や葉などから吸収したカリウムなどの養分を新芽に凝縮させる性質があるといいます。
そして、放射性セシウムは、このカリウムと似た性質を持つため、この時期の一番茶に多く取り込まれた可能性があると指摘します。
神奈川県は、14日以降も生産者に対する説明会を開催するほか、規制値を超えた自治体などに対しては、当分の間、お茶の出荷を自粛するよう要請しています。

(13日17:10)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4724273.html
>>862
エアコンは一家に一台とかじゃなかったか?
今より涼しかったからなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:06:12.20 ID:NhodJTV00
>>884

ありがと。
日本語しか知らないんで、仕事見つかるかな。
移住、真剣に考えてみようかなと。
897名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:06:20.32 ID:CFtST1JX0
朝鮮人なら暴動+東電前で抗議の焼身自殺くらいはやってくれそうw
反原発ソングみたいに、ネットで反原発活動やるしかないのかな?
898 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:06:43.18 ID:ht+/0rwm0
>>881
つまり宮城の安全厨は全滅したということでよろしいか?
899うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:06:44.29 ID:HVwOiTm80
>>879
オレ311の翌日に東京から神奈川に引っ越したんだよ。 
今度は九州に移住(飼い猫も同伴)とか正直面倒くさいよ。 
900名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:06:48.45 ID:Z1RPZXns0
デモに先月参加したけど、隊列(5000人くらいいるから)の
先頭から後ろまで同じような雰囲気じゃなくて
普通のおばちゃんっぽい年配者が多いグループ、プロ市民っぽいグループ、音楽が多い若者たちのグループ
(2ちゃんAAのプラカードも多数目撃)になんとなく分かれて歩いてたから
既にプランが決まってるデモに、N95をして怖いプラカードを持って歩く不気味なグループとして
参加するのもいいかもしれない。
901名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 19:06:55.26 ID:/R8Em4A20
>>891
黛敏郎のタクラマカン
http://www.youtube.com/watch?v=rm5lMQXlKrI
902名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:07:43.14 ID:0tSXcGNZ0
にこにこ音声どうなった?
>>835
経済の停滞と汚染が同時進行じゃないかな
医療も以前のようには受けられず、今まで普通に治ってた病でボコボコ死ぬと思う
被曝のせいだけでなく、例えば虫垂炎とかさ
白内障で失明し、結核で死を待つ
そういう世の中がすぐそこだと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 19:08:29.04 ID:Quc4yfoiO
>>801
違う違う
静岡でも西の方は安全らしいから静岡産でくくらず
東の方は出荷停止して西の方だけでも安全アピールした方がいいんじゃないかってこと
905名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 19:08:39.44 ID:mTm/77Qz0
>>853ねらーにはそういう人多いね 互いにけん制しあってるから物事があまり進展しない
震災前のネトウヨのデモとか見てもそれは感じたなぁ
結局団体じゃないと動けないのが日本人の悪いところだな
勿論、そこが日本人の強みでもあるんだろうけど
長友も日本の強みは団結力と言ってるからな
つまり個人としては駄目駄目な人が多いと言うことだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:08:39.90 ID:p7JFYRrF0
youtubeでヤマト見ると、今と重なって悲しくなるな。
東電製ヤマトじゃ見込みないもんな、統合本部は絶望的。
907名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/13(金) 19:08:45.47 ID:IulYohLB0
爆発はしないけど
汚染の元栓は開いたままだから
関東はあきらめ論
908 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:08:46.69 ID:ht+/0rwm0
それわかるわw
オレも312に避難した後、4月に移住したけど
また住む場所探して住民票うつして年金、保険手続きして仕事探してとか
正直ムリだわw
909名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 19:08:59.19 ID:qqO9Ixu10
700とは、すごい猫ら。
910うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:09:06.11 ID:HVwOiTm80
>>896
ビザが切れても小額の罰金しかないし、10年に1回くらい永住ビザをくれるし 
外国の中では移住しやすいかもな。 
経済も日本よりは先行き明るいだろう。
911名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:09:06.19 ID:BAkQLlnG0
>>902
でないねー
912名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:09:16.91 ID:TvgyDbSd0
>>888
まとめ乙
この辺は基本的な話だけど、それだけにしっかり検証してほしい

> 全電源喪失でできなくなった。津波のせい。

全電源喪失は鉄塔が倒れたせいだろ
なに津波のせいにしてんだよ。ふざけんな

> その結果水素が発生して水素爆発したので「閉じ込める」もできなくなった。

これは事前の想定が甘かったことを認める発言だね
地震や津波の規模にかかわらず
全電源喪失は当然想定しておくべき事態
913名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:09:23.72 ID:TjM8mGdk0
>>869
笑って楽しいことを考える
のはすごくいいと思う。
楽しい物語の絵を描いていきたい〜(うまくはないけど)
914名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:09:30.38 ID:RVY2Wp7B0
茶葉から放射能が出たってあわてるおばさんの気が知れないなあ。
葉物野菜よりもまず先に茶が思い浮かぶだろうに。
>>881
あなたも逃げてないじゃん
同じじゃん
916名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:10:03.56 ID:96klj2gS0
>>894
土壌改良のためにお茶を作り続けるのだ
917名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:10:15.63 ID:0tSXcGNZ0
>>911
ただの故障なんだろうけど、この会見だとつい疑っちゃうねw
918名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:10:15.92 ID:XLU1Nui/0
>>910
不法滞在してても大統領が変わったらお祭り騒ぎで永住権くれたりするとか聞いたよw
919名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 19:10:16.90 ID:g+iXDynm0
>>893
いやまあ、福島県自体がもうネタだもんね(´・ω・`)
俺はDIABLO3出るまで生きるおw
920名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 19:10:37.77 ID:yh8++seXO
難病持ちの俺はどうしたら良いんだ!
国家破綻したら潔く死ぬか
921名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 19:10:40.49 ID:4yC4Ei4c0
>>904
買い物する時いちいち地域名まで覚えてると思う?
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:10:50.75 ID:zGonTez60
>>901
ありがとうございます!心に染みますね
923名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 19:11:03.08 ID:CAnEq5vn0
佐藤氏:複数の計器から出ている数値を、過去にさかのぼって出してほしい。どこについているのかも出してほしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:11:07.18 ID:V/CscKQ90
>>881
正直3月一杯くらいまでは一人で新幹線に乗って
西に逃げるつもりだった。
だが親も彼女も残るって言うし決断できなかった。
あんたの言う通り甘いんだよ。
その後彼女とも別れたけどね。涙
925うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:11:36.78 ID:HVwOiTm80
>>908
オレは引きこもってるからまだ役所いってないよw
926名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 19:11:37.13 ID:mTm/77Qz0
>>896ブラジルは地域と場所にもよるけど未だに治安悪いぞw
原発から逃げても強盗にあって死ぬ可能性もあるぞ
有名サッカー選手でも普通に強盗に会っちゃう国だからな
安全なのは首都ブラジリアかな まぁ、政府関係のものしかないけどな
アマゾンあたりだと原住民に吹き矢で攻撃されるかもしれないし
927名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:11:38.10 ID:OVmaYMq+0
>>906
真田さんがいてくれれば
928名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 19:11:48.26 ID:w44mgyij0
奇形って言うな
体にいい放射能で進化した超人だ
929名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:11:49.30 ID:zc3Fp1i30
>>919 最初のDIABLOだけやってた。懐かしい。 Obsidian Ring Of The Zodiac
930名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 19:12:03.42 ID:xkPqJjFe0
>>927
こんなこともあろうかと
931 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:12:07.57 ID:ht+/0rwm0
>>919
日本鯖やってくれるのかな
少なくとも福島にはサービスは絶対ないから早く東京に引っ越した方がいいぞw
932名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 19:12:23.37 ID:Urj8qGbMO
福島県産タバコ流通すれば、ガンになるかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 19:12:50.93 ID:JYQ+l22R0
お、このスレも700にまでなりましたか
チャイナシンドローム記念下記子
934名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 19:13:14.31 ID:dJFf6qJK0
>>904
同じ県内でも、どこ市はアウトだけどなんとか市は基準値以下だから、なんとか市のは出荷します、ってなったよね
でも怖いから買いたくないよ
消費者心理はさ

自分もかなしいけど
935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:13:29.42 ID:PdIgEffF0
>>932
むしろ副流煙で周囲に被害甚大
936名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 19:13:40.31 ID:rwfwDkEc0
お茶葉で検出されたということは、出されたお茶が汚染茶という場合もあるのか・・・

いくら影響ないレベルと言っても怖いの(((( ;゜д゜)))アワワワワ
937名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:13:41.30 ID:Q2eRqefj0
スーパーサイヤ人より 強くなれる国があると聞いて
938 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:13:42.35 ID:ht+/0rwm0
>>925
ちゃんと行けおw
早く手続きしないとあとで余計面倒で死ねるぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:13:48.48 ID:fx1XKvsv0
正直、ここの住人以外は、もう福島の原発事故のこと忘れてると思う。
完全に通常の日本に戻ってる。
940名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:13:50.97 ID:0KyUtD660
>>928
そのレスいろんなスレで見かけるんだけど。
時給いくら?
941名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:13:52.10 ID:5VGQnVXH0
ライブ映ってないってことは夜間作業なしでライト点けてないからか?
942名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 19:13:58.65 ID:+Dk6j7wZO
集まって行動しなければ届け出なくてもいいんじゃない?
○月○日、○時から新宿周辺で フルアーマーまたは喪服+N95でとか、晴海のコスプレイベント参加とか。

ハロウィン外人の山手線選挙がOKなんだぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:14:17.85 ID:OVmaYMq+0
>>930
そう言える人がいない
944名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 19:14:22.86 ID:CAnEq5vn0
>>912
お役にたてれば幸いです(`・ω・')ゝビシッ
間違うことも多々ありますので複数ソースで確認よろしくです。
945名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:14:28.09 ID:DXfYhF2X0
都内の汚泥焼却灰の件ってテレビで報道された?
946名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 19:14:31.46 ID:Urj8qGbMO
今更ジローだろメルトダウンなんて
笑うしかない
947名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:14:36.55 ID:RSWBPWPe0
>>881
慣れ合えと言ってるんじゃないよ
人間は社会性のある動物だから、孤独なまま生きていくと
様々な場所に変調をきたすんだよ
理解して受け入れてくれて、存在を許してくれる人の存在がないといけない
災害時に逃げるのはあたりまえだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:14:37.80 ID:0tSXcGNZ0
リロードしたらニコ復活
誰かわからんが凄い質問してるな
最初から聞いてた人いる?
利益供与した政治家の実名あげろとかw
949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 19:14:38.06 ID:LQ+FNwQI0
災害関連死
何割が放射線の影響かなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 19:14:38.35 ID:FZ6VASS50
>>641
とりあえず周りの人には花粉症だってことにしておけば?
951名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:14:39.38 ID:RLOEHh6Y0
>>864
吹いたw
952東電にいる ◆/LcGdqqt5iUB (catv?):2011/05/13(金) 19:14:46.23 ID:Lufjz/5e0
>>923
会見まとめ乙!
メモ取ってくれてありがとう
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:14:58.94 ID:/nIah5vs0
ラジウム茶ウマー
954名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 19:15:13.35 ID:mTm/77Qz0
>>915俺は津波から逃げたぞw 仙台港近くで仕事してて車捨てて逃げてきたんだものw
歩いて内陸の家に帰ったのが深夜3時ごろだぞ
あの時に完全に死を覚悟したから原発はそんなに怖がってないというか耐性がついたw
ズボン濡れてダッシュで逃げたもの ローン組んでた車捨ててさ・・・
今回の地震・津波とか経験してないで原発事故だけだったら逃げてたかもしれんが
一回死にかけたので開き直った
955名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/13(金) 19:15:18.79 ID:JMatLHtBO
突然変異で耐放射性人間が生まれて助けてくれることを願っている
956名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:15:29.66 ID:DErdBI4n0
もう700なんだ
安全厨とかいたっけね…
957名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/13(金) 19:15:34.50 ID:7haFOdAJO
>>930
こんなこともあろうかと



マスコミ接待しておいた
>>939
そんなことないよ
さっきも若いお母さんが雨の怖さを子供に説いていた
ほーしゃのー?って子供が繰り返してたよ
959名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:15:53.82 ID:NhodJTV00
>>926 >ブラジルは地域と場所にもよるけど未だに治安悪いぞ

そうなんですね。

ブラジリアですかあ。
日本人コミュニティがあれば何とか
なりそうだけど…。

この際10万人くらい移民受け入れて
くれないかなあ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:16:04.54 ID:EyRXNpig0
ぶっちゃけうちは物凄い長寿家系で
寝たきりになってから20年生きるとかザラなので
うまい具合に30年ほど寿命短くなってほしいと思ってる

ただ若いうちに不具合出るのはイヤだな〜
961名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:16:11.41 ID:Q2eRqefj0
こんなに降ってきてるのに、超クールビズで肌を露出させるなんて・・・

ほんとなら防護服で出社させなきゃいけないのに・・・(´・ω・`)・・・
962うるりっひ(神奈川県):2011/05/13(金) 19:16:14.49 ID:HVwOiTm80
>>926
しかし日系ブラジル人の女は神レベル
963名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 19:16:31.71 ID:CAnEq5vn0
964名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/13(金) 19:16:34.36 ID:IulYohLB0
>>939
パニックになるよりマシだと思ってる 私は
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:16:41.51 ID:EyRXNpig0
1000なら海浄化
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:16:45.29 ID:/nIah5vs0
>>904
ペットとか缶のお茶買う消費者はなんも気にしないからおk
967名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:16:50.99 ID:vEVxSMcL0
>>900
N95マスク+
白系のパーカー着てフード被れば
あやしさ倍増で良い。
そういう集団がいたら海外のメディアに取り上げられそうじゃね?

968 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:16:53.77 ID:ht+/0rwm0
>>960
寝たきりになるのが20年早くなるだけだったりしてなw
969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:16:54.98 ID:PdIgEffF0
>>961
防護服の上にアロハ着ろ
970名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 19:16:56.44 ID:Urj8qGbMO
いわき市のラジューム卵と原発最中食べたいよ(´;ω;`)ショボン
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 19:17:04.23 ID:9BMX4nPj0
>>961
マジで半袖とかヤバい?
972名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 19:17:15.46 ID:rwfwDkEc0
>>955
チェルノの写真みてみ?そんな人間いないお
973名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/13(金) 19:17:20.71 ID:F/JYXD7k0
言葉もしゃべれないのに仕事なんてありゃしないよ。
どんだけ平和ボケしてんだ?
海外は甘くねーぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:17:33.42 ID:Y8cRQuVF0
>>969
アロハ柄の防護服とか売れないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 19:17:39.18 ID:M7wzUaev0
爆笑問題とかも何にも言えないだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:17:44.50 ID:X5eM70iO0
【原発反対】N95の集い【利権解体】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305278967/l50

マスクしなくてもいいけどなんかモヤモヤしてる人はこちらでも話そうず。
977名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:17:49.79 ID:olfwVODh0
もう「お煎茶をどうぞ」って言えなくなったのか。
悲しすぎる。
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:18:00.67 ID:/nIah5vs0
>>959
ブラジルは線量高いお
979名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:18:16.72 ID:c6wpNTQO0
>>905
役割分担を能力に応じてきちんと決めて、その結果に異論の出ない割り振りをするリーダーがいればいいんだけど、
そういう人は実社会でもそうそういない。大体好き嫌いで割り振るから。デモもただ並んでいるだけでなく、
印象付けるには役割分担が必要だと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 19:18:17.45 ID:hLzbkdTF0
今までに、セシウムが出た全県が一覧でみたいんだけど
どこかサイトとか知ってる?
981名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:18:23.15 ID:LGDk254W0
>>964
癌になったり白血病になったり奇形が生まれたり死産だったり
そういう状態になってから同じことは多分言えない
982名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 19:18:32.37 ID:AtoerLZQ0
>>974

裸に防護服が一番
983名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 19:18:38.67 ID:g+iXDynm0
>>913
滅入ってばかりじゃいられないものねえ

>>929
DupeObsZodとか懐かしいねえ
一緒に潜った事あるかもねwww

>>931
日本鯖はないだろーな、鰤だし
まあいざとなったらまた逃げるさww
984名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 19:18:41.48 ID:OEEOAeR+0
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 19:18:56.46 ID:q788pnFM0
今北惨状
986名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:19:05.72 ID:NhodJTV00
>>962 >しかし日系ブラジル人の女は神レベル

ナニが神レベルなのですか?
俄然興味が湧きました。

妻がいますがね
987名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 19:19:07.51 ID:Urj8qGbMO
>>961
カツラ装着してたから被爆しない?
988名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 19:19:18.13 ID:TOdtILdu0
賠償問題とか記者会見で聞いてくるんじゃねぇよw
今後、一切聞いてくるなよw
受付けねぇからwww@統合会見
989名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:19:25.72 ID:TjM8mGdk0
>>972
何世代か経てそうゆう耐性の人間もでてくるかも・・・
かもね
990名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 19:19:27.37 ID:g+iXDynm0
>>932
浜通りのタバコ畑は結構やられたんじゃ無いっけ
991 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (関西地方):2011/05/13(金) 19:19:33.43 ID:3vWsGwgp0
1000なら日本沈没
992名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 19:19:43.31 ID:ebf+sB+E0
次スレ
【原発】 原発情報701 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305278246/
993名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:19:51.67 ID:jYIPzB/h0
1000なら
メトルトカレー〜〜♪
994名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 19:19:52.39 ID:X94QfF3E0
>>777
数年前の夏に原発全部止まったんじゃなかった?
995名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 19:19:57.11 ID:17zCSJSo0
1000なら中曽根が特攻して原発解決
996名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:20:01.58 ID:EyRXNpig0
1000なら日本再生
997 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 19:20:03.57 ID:ht+/0rwm0
>>979
そんな日本人が選んだリーダーが缶チョクト
発足時は支持率も高かったんだよなw
異論も特に見当たらなかったし
998名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 19:20:04.66 ID:TjM8mGdk0
1000で
耐放射性人間出現
999名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 19:20:05.05 ID:QIIWm3aFP
1000なら防護服フェチという新しいジャンルが流行
1000名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 19:20:07.39 ID:wkqp/Sb/O
こんばんは
さいたまんぞうです

ちんげ 0ベクレルです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。