【原発】 原発情報699 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
前スレ
【原発】 原発情報698 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305254520/

□各原子力発電所の状態のまとめ 05月13日 1100 (´;ω;`)

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ←まとめ続けた男の項目追加

・福島第一全体
 完全に落ち着いてはいない、急激な変化は見られない、越えなければならないハードルがある−原子力規制委員会(07:40 NHK)★
 3号機の原子炉建屋は全体的に1号機よりも高めの放射線量(06:18 FNN)★
 3月14日に水素爆発した3号機原子炉建屋で前日から高い放射線観測もデータを公表せず−東電(05:31 朝日)★
 3号機の取水口付近の汚染水漏洩は、移送作業で地下の管からあふれ出たことが原因(05:20 NHK)★
 2、3号機以外のピットについても、今月末をめどに、流出を未然に防ぐ工事を予定(05:20 NHK)★
 原子炉建屋などに漏れた水から放射性物質を取り除いたうえで原子炉に戻す循環の仕組みの検討(05:20 NHK)★
 1号機で、大量の燃料が溶融し、圧力容器の底部にたまる「メルトダウン」が起きていたことを東電が認める(03:01 朝日)★
 1号機は燃料の一部損傷を前提とし、作業日程への影響は避けられそうにない(03:01 朝日)★
 これまで1万トン超を圧力容器に注水するが3000トンの水が行方不明になっており、格納容器から漏出(03:01 朝日)★
 溶融した燃料は圧力容器の底部に存在と見られ、この状態がメルトダウンであることを認める(01:33 読売)★
 原子炉建屋カバーの工事を6月から着手へ。一方、水素爆発や水蒸気で作業環境悪化の懸念も(01:23 産経)★
 1号機は2、3号機と比較し準備が最も進んでいた復旧の「モデル」。日程への影響は必至(00:56 毎日)★
 再臨界の可能性はない、燃料棒は底部でラグビーボール状に変形か−原子力技術協会最高顧問(00:56 毎日)★
 圧力容器の底に落ちた燃料の熱で配管溶接部が溶けて複数箇所で小さな穴か。溶融時期は不明(23:46 ニッカン)★
 圧力容器の水が格納容器や圧力抑制プールから原子炉建屋やタービン建屋に漏水か(23:46 ニッカン)★
 燃料棒の大半が溶融して原子炉圧力容器の底にたまっているとの見解。工程表の日程にも影響(22:04 毎日)★
 直径6.5cmのホースで注水も水位上がらず、穴は複数あり、大きさの合計は数センチと推定している(22:04 毎日)★
 燃料の一定部分は溶けて下にたまっている可能性が高いとの見解を示す(22:04 毎日)★
 電源強化のため、4号機、共用プール用480ボルトを東北電力66kボルト東電原子力線に切り替え(05/12 15:00 東電プレス)★
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 14:35:30.84 ID:dfbx64vGi
【雇用】だまして原発で働かせないよう、東電などに要請 厚生労働省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305261362/
3名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 14:37:51.82 ID:dfbx64vGi
たぶん東京は終わってるよ。
オススメは一番上の数値と、一番下のグラフ。
---
東京都下水道局正式発表。
試料採取日は4/25以降なのでそれ以前は不明、、、、恐ろしい。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0511.htm

SPEEDI 3月16日のデータ
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

SPEEDI 3月16日のデータを県名入りの日本地図に重ねたもの
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1305105412616.gif

SPEEDI 3月16日のデータをgoogleマップと重ねてみた
http://feb.2chan.net/dec/53/src/1305105412616.gif

降下した放射性物質の月別推移
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saigaicom/20110504203350695.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 15:08:27.30 ID:HBbS9y8J0
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/8e15f2f7129659c4d5fde05e14000c13/page/1/
福島原発事故収拾を任された英雄たちの真実、7次・8次下請け労働者もザラ(1)
5名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:20:22.50 ID:g+iXDynm0
>>999
惜しかったね(´・ω・`)
6名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:20:50.53 ID:BR4vrLVhP
http://www.youtube.com/watch?v=d88_GmKYcV4

小出さんの話を聞いてると、燃料はもう地中のなかへ入ってしまっている可能性がありますね
7名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:20:52.76 ID:lUvSbtLU0
こなぁぁぁぁゆきぃぃぃぃねえ
8名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:21:04.52 ID:OoW1suHt0
9名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:21:31.60 ID:YLkbHRiP0

    __∧__       __∧__
   <   >     <   >
   <_  >    _<_  >
     | | .(;(   );). | |    ハイ、じゃ次の
     | |( ;):⌒;;( ) | |
     /⊃-.゛|/ ̄\|--⊂ヽ    松本と菅総理
   /|⊇ヽ;;┃ ● ‖/||⊆ |ヽ
   ||;ヽ/;|ヽ.\=// |;\ノ;||
 //ヽ--// (◎)゛\\--/
;/;/;;;;;;| ̄ "/ヽ ̄/\゛ヽ  ̄ヽ\
| |.゛ /   (/(_)\)  \/¨ヾ_|
ゝゝ丿----;__________-- _ ヽ
  : ̄ ̄ ̄ヽ------  ̄ ̄ ̄
10名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:21:45.55 ID:8wAOlbqM0
>5
ぐすん
11名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:22:29.13 ID:n3rv7ZlI0
>>999
次は当たるさ!
12名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/13(金) 15:22:30.96 ID:hnFNbdWH0
>>8
「すでに建築資材に再利用されている」

放射能家おわた
13名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:22:36.84 ID:VcKIbLvX0
第壱話    津波、襲来
第弐話    見知らぬ、プラグ
第参話    できない、冷却
第四話    現場、逃げ出そうとした後
第伍話    福島、のむこうに
第六話    爆発、第一原発
第七話    人の造りしもの
第八話    アレバ、来日
第九話    瞬間、外人アナ、固まって
第拾話    売り切れガイガー
第拾壱話   計画停電の闇の中で
第拾弐話   奇跡の価値は1トン12億円
第拾参話   放射能、侵入
第拾四話   清水、社長の座
第拾伍話   嘘と報道ベース
第拾六話   死に至る汚染、そして
第拾七話   四機目の爆発
第拾八話   命の選択を
第拾九話   ひ孫請けの戰い
第弐拾話   利権のかたち、人のいのち
第弐拾壱話 原発推進議連、誕生
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 髪
第弐拾四話 最後の御用学者
第弐拾伍話 終わる日本
第弐拾六話 世界の中心でアイソトープを撒いてのけもの

劇場版    もんじゅ新生
劇場版    Air/セシウムを、君に
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:23:14.20 ID:2OmFVddX0
>>8
オワタorz
消却灰って普通はどこで処分されるんだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:23:23.72 ID:YLkbHRiP0

           _,;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';;、
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l その為の
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/ 報道ベースです・・・
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |  |      ノ:::::::::::::::::::;;;;/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:23:24.67 ID:+Zq8OoNU0
東電じゃ現状維持すら出来ないの確定してるのに
なんで政府が本格的に介入しないんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:23:42.47 ID:VcKIbLvX0
>>8
「安全基準を10万ベクレルにしておけば、いくらなんでも超えないだろうw」

 ↓

「17万ベクレル出ました」
18名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:23:49.42 ID:lUvSbtLU0
>>16
政府もなんもできないから
19名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:24:05.57 ID:y2/VPSXO0
>>8
ガイガーカウンター必須の国、日本
20名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:24:06.69 ID:Uru8HFoZ0
すずめ減ってるかなぁ・・・
普通に見るけどね
うちにも2羽いる 保護した子
一羽は視力が弱くて
一羽は足に障害があるけど

すごく可愛いよ 懐くし、犬と同じ感覚
21名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:24:09.60 ID:EyRXNpig0

まあ高濃度汚泥の話とか、悪いニュースっちゃそうなんだけど
全部隠蔽してるわけでもなさそうだって
逆に安心したのは俺だけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:24:18.70 ID:BR4vrLVhP
燃料はもう圧力容器にも格納容器にもないような感じなんだな
23名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:24:26.70 ID:NbWXdOUT0
壱乙
24名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:24:40.39 ID:QIIWm3aFP
>>8
汚泥は当たり前なんだが、上水道については安全捏造を維持する東京都
まあ、ぶっちゃけ全都民にミネラルウォーター支給出来ないもんなー
今日もベクレル水で冷やし中華でも作るか…
25名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:24:42.39 ID:YLkbHRiP0
┌──────────┐
│アララの.原則..って.何?│
└──∩───∩───┘
     .ヽ( ^ω^; )ノ
26名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:24:47.98 ID:8wAOlbqM0
>>11d
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:24:53.54 ID:lJQ/Bj8K0
>>15
くっそワロwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:24:56.55 ID:4R0oAgaq0
国会茶番すなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:24:56.41 ID:E394ykiP0
>>12
せっかく新築したのに最低30年放射線出し続ける家やマンションwwwwww
姉歯事件が子供の万引きに見える
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:25:00.61 ID:msszbYLT0
うちの方はまだスズメ結構多いしうぐいすたんもやってくる
声だけ聞いているとのどかなんだけどなスズメはともかくうぐいすは早く帰ったほうがいいと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:25:25.43 ID:BR4vrLVhP
>>16
バ管がアホだから、たぶん介入したくても相手にしてもらえないんだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:25:30.41 ID:2OmFVddX0
終わりが近づいてますね
悪いニュースもがんがんするようになったし
33名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/13(金) 15:25:30.55 ID:Y1dnPaR00
>>20
気をつけて扱えよ、空飛ぶネズミって言われるくらい黴菌持ってるからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:25:31.14 ID:VcKIbLvX0
>>22
もし燃料の10%が海に流出していた場合、
チェルノブイリの3倍程度の事故ということになる。
35名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 15:26:27.08 ID:4dpX2PDG0
24000ベクレルじゃなかったの? 17万ベクレルて
36名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:26:33.46 ID:VcKIbLvX0
>>29
半減期まで住宅ローン払い続けるわけだ。
しかもその後も600年は住めないという。
37名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:26:35.53 ID:2UEifll10
このスレ消費早すぎて追いつけない・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:26:42.86 ID:QIIWm3aFP
>>29
さすがにそれは無いよw
下水汚泥は主に歩道などのタイルに使われるよ
ウンコ原料で家屋に使うわけないだろww
39名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:26:48.74 ID:n3rv7ZlI0
>>8
誰か世界に向けてこれが日本の「YUTORI」って説明してやってくれw
40名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 15:26:49.34 ID:X0j3nAR00
汚泥はチェルの時のヨーロッパで散々問題になった
(特に肥料に使っていたという事情もあり)
のに、なんの対策もしていないなんて相変らず対応が甘すぎる
レベル7を認めているのだから、チェルで起こった事は全て
起こると考えなければいけないのに
41名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:26:53.59 ID:X9acwQGI0
【中国】スイカが次々に爆発

 江蘇省丹陽市延陵鎮のスイカ農家、劉明鎖さんの畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。
約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。新華社などが報じた。
劉さんは5月6日、スイカ栽培専門家の勧めにしたがって、スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:26:56.44 ID:lhMMSPKT0
>>20
飼い主が保護されたりして…
43名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:27:18.15 ID:MW0uis/I0
汚水、汚野菜、汚肉、汚牛乳、汚魚そして汚宅
もうね…
44名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:27:24.00 ID:6QoPale40
あれ 700もたってた
45名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:27:30.50 ID:qT23r5o2O
汚染水
集めてはやし
黒潮や
46名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:27:30.99 ID:lUvSbtLU0
俺も今度なまず釣ったら飼おう
47名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:27:32.48 ID:g+iXDynm0
うちの方はそれらに加えて、山鳩とかセキレイとか雉もいるお
鳥たちの中ではまだ福島は終っていないんだなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:27:32.95 ID:msszbYLT0
>>33
>気をつけて扱えよ、空飛ぶネズミって言われるくらい黴菌持ってるからな。

結構最近まで捕獲して食ってたけど大丈夫だったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:27:33.33 ID:VcKIbLvX0
>>33
それは鳩だろ。


>>38
家の前の歩道に使われていたら大して変わらん。
50名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:27:40.84 ID:MBEZmOWR0
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:27:50.19 ID:1VDe0TW50
>>16
じゃあ政府介入にしたらどうする?
だれを現場に行かせる??
52名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:27:52.50 ID:4R0oAgaq0
>>38
そういえば昔、うんこから作ったピータイルってあったなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:28:04.61 ID:E394ykiP0
新がん保険 caesium30
54名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:28:22.23 ID:BR4vrLVhP
>>34
融けた燃料が塊になったんじゃなくて、圧力容器の底から水滴みたいに落ちて行ったとすれば
もう大部分が地中に流れて行ってしまってる可能性は否定できないね
逆に炉の爆発はないから安全と言えば安全かもしれないけど
55名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:28:26.13 ID:qFeTCfXj0
放射能ビル
56名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:28:46.93 ID:zxuaOuYM0
>>38
起こるはずないことが次々に起こっているんだな
通常の感覚ならあり得ないことなんだが

つか汚泥焼いたらどうなるって数値は3月くらいにここで出てたぢゃん
何で対策しねーんだよ東京都ともあろうものが
どんだけ…
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:28:54.40 ID:N62B8kL/0
日本中放射能まみれ
58名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:28:59.02 ID:QIIWm3aFP
汚泥はウンコなどの下水と、道路などの雨を集めたものだからね
東京に降り積もった放射能が出るのは当たり前

上水道も同じと考えるべきなんだよなー
利根川水系に流れ込むのも、同じ雨なんだがw
59名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:29:07.79 ID:lUvSbtLU0
トンキンの下水処理の汚泥なんて放射能関係なく有害だろ
60名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:29:08.21 ID:g+iXDynm0
>>51
フルアーマー枝野&岡田の本当の出番が
61名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:29:11.80 ID:ANVD6s230
>>52
下水から作った人工肉ってのもあった気がする。
62名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:29:12.08 ID:VcKIbLvX0
>>47
じきに生物濃縮で死に始めるよ。


63名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:29:14.69 ID:xxWDCGw70
やあみんな、今日も仲良くファビョってる?(^-^)
64名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:29:32.07 ID:Uru8HFoZ0
>>33
もう十年ちかく一緒に生活してるけど、問題ないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:29:39.53 ID:lJQ/Bj8K0
ああああ電気足りてるのにまた東京だけ停電除外で
他県に妬みでトンキン扱いされるの嫌だな

本当は足りまくってんのによー
66名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:30:10.99 ID:zc3Fp1i30

2011年05月12日22時33分
提供:産経新聞

東京都は12日、都内の下水処理施設「新河岸水再生センター」(板橋区)で
先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと
発表した。

都の調査結果ではほかに、東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、
南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレルの放射性物質が、
下水汚泥から検出された。

4月下旬から今月初旬にかけて、福島県に隣接する各県の汚泥から
高濃度の放射性セシウムが検出されているが、東京都は詳細な測定を行っていないため、
放射性物質の総量を測る「全β放射能」の測定結果だけを発表した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5553513/

http://iup.2ch-library.com/i/i0307287-1305266141.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307288-1305266157.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307289-1305266172.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0307290-1305266181.jpg

-------------------------------------------------

【神奈川】4下水処理場 汚泥と焼却灰 放射性物質を検出

2011年5月13日

県は十二日、管理する相模川左岸(茅ケ崎市)と同右岸(平塚市)、
酒匂川左岸(小田原市)と同右岸(同)の各下水処理場で六日に採取した汚泥や
その焼却灰から、放射性セシウムと放射性ヨウ素が検出されたと発表した。

検出濃度が最も高かったのは、いずれも相模川右岸。
汚泥のセシウムは一キログラム当たり四八二ベクレル、ヨウ素は四七三ベクレル。
焼却灰のセシウムは二八七三ベクレル、ヨウ素は一一七七ベクレル。
汚泥などに放射性物質の基準値はないという。

焼却灰は施設内で保管しているが県は「四日後には満杯になる」として、
国に基準値や処理方法を早急に策定するよう求める。 (志村彰太)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110513/CK2011051302000038.html

-------------------------------------------------

汚泥を処理するときに、煙突から放射性物質を放出しちゃった。
だって、今の処理設備は、 放射性物質なんて想定外なんだもん。orz。。。
http://tse-kk.co.jp/sewageheat/img/p02.jpg
67名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 15:30:23.79 ID:tvyA0F6Q0
>>38
木はチップにして積層材にしてるらしいが
68名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:30:25.41 ID:Uru8HFoZ0
下水汚泥も深刻だな
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:30:29.65 ID:Xe3JENyH0
>>38
粒度調整灰
http://www.tgs-sw.co.jp/recyclable/ashes/index.shtml
> コンクリート材料 コンクリート2次製品などの原料として利用できます。

あと、東京都ではやってないのかもしれないけど、溶融スラグ(溶かして砂利状にしたもの)を
アスファルトに混ぜたりするよ。福島のはそうじゃなかったっけ?
この場合、道路沿いは放射性粉塵が飛び交ってることになる。
70名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 15:30:35.30 ID:6qo/B2Db0
>8 は今日の画像?
なんかもう呆れるなw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110512/k10015844101000.html
>福島県内にある下水処理施設の汚泥などから比較的高い濃度の放射性物質が検出された問題で、
>政府の原子力災害対策本部は、放射性物質の濃度が1キログラム当たり10万ベクレルを超えるものについては、
>焼却処理などをしたうえで容器に保管することが望ましいなどとする当面の対応方針をまとめました。
71名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:30:59.90 ID:k4LMXUZv0
>>54
燃料棒の穴と燃料棒の隙間からポタポタと…か
圧力容器逝ったにしては、まだ圧が有るっぽいけどな。
72 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/13(金) 15:31:00.84 ID:pjJAsOpd0
73名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:31:07.52 ID:QIIWm3aFP
ウンコ汚泥で作るタイルは、水捌けがいいんだよ
アスファルトの畜熱が問題になり、各所で実験的に使用されていた
現在では、もう実用段階でほとんどの歩道に使われてるんじゃないかな…
74名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:31:14.46 ID:VcKIbLvX0
>>54
水滴と言うよりは粉末になってるっぽいな。
2号機の原子炉一次冷却水1000万倍の汚染水とかは、
砕けた炉心が混じってるとしか思えない。

爆発がないとは言い切れないが、1号機に関しては、65ミリの大穴が開いてるんじゃ
いまさら再臨界もないだろ……
75名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:32:21.76 ID:Gf2K/YDhO
呑気にチャリティソング作ったり、芸能ニュース流してる場合かよ
「原発のニュースばかり流されると気が滅入るんだよ」って言われそうだが…

正直もっと情報を世界に発信していれば海外からの技術支援や技術者が派遣され状況もここまで酷くなることは無かったんだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:32:25.49 ID:lhMMSPKT0
チェルノブイリ事故の時に

うわ〜まだ避難しない人がいるんだぁ
とか言ってたはず

日本は避難勧告すら出さない
まだ普通に暮らしている

世界中が泣いた!!

77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:32:31.09 ID:xxWDCGw70
燃えさかる家屋の中で「この煙には有毒物質が!ああ、あそこからも煙が!クッソー、あの不動産屋め!火災保険無いけど不動産屋が保障するって言うまで逃げないぞ!」と叫ぶアホ=お前ら
78名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/13(金) 15:32:45.88 ID:Y1dnPaR00
>>64
ずっと飼ってるなら大丈夫か、野生の奴は危ないよって事で言ったけどすまんかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:33:00.35 ID:7nb5W9mZ0
レベル8が新設されれば少しは安全厨も危機感でるかな。
東京でマスクしてないとか信じられない。
80名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:33:05.89 ID:qFeTCfXj0
千葉に行くな
歩道壊れてたし
81名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 15:33:07.51 ID:HLFB16wuO
メルトダウン発表してもタレントの自殺で盛り上がれる日本の民放ってほんとに素敵です


このまま福島県民が怒りの経産省攻撃するとかも無くダラダラダラダラ終わるんだな

もう現実逃避して安全厨になろうかな
だって何にも改善しないし盗電も不安院も誰も身ぐるみ破がされずにのうのうと生きてるし
82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:33:39.48 ID:c6wpNTQO0
燃料棒は制御棒と混ざり合い、冷えて粉末になってるっぽいね。1号機は陥落だな。
83名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:33:57.63 ID:Kgx0OlTp0
爆発するよりメルトダウンで垂れ流しのほうがマシな気もしてきたよ
爆発が一番ヤバイ
84名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:33:58.38 ID:S3pplBFv0
関東で出たウン子はやっぱり放射能がでてたのかね
85名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:34:00.98 ID:Uawpkbiq0
おそらく1号機は終わっているよ
圧力容器に多数の燃料が残っているならあの程度の水で100度なんてありえない
格納容器と更にそれを突き破り床に飛び散っているんだろう

だから今こそ1号機を石棺する最初で最後のチャンスだろう
今を逃したら2号3号の更なる悪化で手がつけられなくなる
敷地内の高濃度のガラを1号機の建屋に放り込んで今すぐ石棺すべきだと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:34:03.15 ID:g+iXDynm0
【福島1号機 冷却水6000トン以上漏出】
?建屋の地下階に漏れ、隣接するタービン建屋地下に抜けている可能性がある
非常に高濃度の汚染水の可能性が高い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051302000190.html
87名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:34:16.05 ID:8G8TRB9f0
>>79 道路にいろんな核種が落ちてる?
88名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:34:47.74 ID:YLkbHRiP0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::エーシー>
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:35:03.36 ID:g+iXDynm0
>>62
消えてなくならない事を願うお…
90名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:35:05.38 ID:VcKIbLvX0
>>85
水棺しようとしたら、水漏れが激しすぎてダメだったんですけど。
格納容器も逝っちゃってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:35:05.82 ID:2OmFVddX0
>>76
ソ連はひどい国日本で良かったみたいに言ってた記憶あるよ
まさかこん名事になるとはね
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:35:09.73 ID:lJQ/Bj8K0
オカルトとか嫌いなんだがさっきからいきなり強烈な高音の耳鳴りがしてきた。
耳鳴りってどういう状況の時におこるんだろう?
93名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:35:18.50 ID:E394ykiP0
>>64
さらっと読んじまったけどスズメって10年生きるのかよw
可愛がってるんだなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:35:23.90 ID:w44mgyij0
5千円ちょっとだが
添削が終わった。
どうでもいいけど、出来の悪い人のを付けていた。
まあ、いいや。
かな恵ちゃんも寿命縮んだかもしれない。
でも、かな恵ちゃんと添い遂げられるなら本望だお
95名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:35:27.51 ID:Kgx0OlTp0
東京でマスクしないどころか
野球とか外で何時間も試合してるじゃん・・・スポーツ選手は鍛えてるから平気だったらいいけど
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:35:27.66 ID:lhMMSPKT0
>>77
住民もろとも燃えてしまえば
全く証拠が残らない
誰かさんにとっては好都合
97名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 15:35:33.56 ID:rwfwDkEc0
>>76
チェルノ事故は隠蔽されていたので避難命令すら出てないm9(・∀・)ビシッ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:35:33.85 ID:lUvSbtLU0
釣りいきてーな、仕事うぜぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:35:41.75 ID:4AMmK2BV0
>>85
石棺無理じゃないのん?
100名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:35:42.17 ID:xxWDCGw70
>>92
ニュータイプ発見
101名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:35:43.10 ID:QIIWm3aFP
おそらく上水道についても相当な汚染が進行してる
東京都水道局は絶対に明らかにしないだろうけどね
2〜3年後に善意の職員がリークでもするんじゃないかな
で、デマ拡散容疑で逮捕w
こわい国だお、北朝鮮並みだおw
102名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:35:43.79 ID:n3rv7ZlI0
>>75
とにかく一般市民は風評被害とかに騙されちゃったからなw
わいわい言ってたのは2ちゃんの便所虫だから相手にもされないというw
103名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 15:35:55.86 ID:X0j3nAR00
>>86
おいおい
いつの間にか1号機の圧力抑制室も壊れているんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 15:36:03.48 ID:aY0U1Ouz0
同じく!>耳鳴り
約2分前
105名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:36:09.19 ID:7nb5W9mZ0
>>87
道路に落ちてるかはわかんない。
けど毎日のふくいちのモクモクは飛んできてるでしょ
最近モクモク具合がひどいし。
106名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:36:19.32 ID:lUvSbtLU0
じゃあ俺も耳鳴り
107名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:36:24.73 ID:zxuaOuYM0
>>87
雨で流されない限りは落ちてるだろ
雨で流された分が処理場で沈殿して汚泥になってて、その結果がアレなんだから
100%きれいに洗い落されるなんてことはないので、どのくらいの割合が流れたかによる
108名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:36:32.24 ID:w44mgyij0
きみがきょうもきえてなけりゃいいーなー

とかいうBGMがふさわしいね。
国歌にしてもいい
歌の名前は思い出せないが
109名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:36:36.92 ID:E394ykiP0
渡り鳥が福島に戻ってくる頃か?
だれかニルスになって教えてやってくれよ
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:36:48.21 ID:nRTEwzOD0
>>79
ガイガー持ってるんだが、線量がさ、もう、うちのボロマンションだと室内も外もたいして変らないのよ。換気しないと、却って室内の方が高かったりする。
で、マスクするのやめて1ヶ月くらいになる。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:36:59.60 ID:vPeIfQSo0
>>41
なぜこのスレに載せたのか判らんが   ワロタww
112名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:37:02.15 ID:VcKIbLvX0
他に耳鳴りのするヤツは?
京都はしない。
113名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:37:16.57 ID:9Zt0/it50
おいらは 耳障り


ついでに あの娘の尻触り てへ
114名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:37:16.46 ID:qFeTCfXj0
雨の日外に出たらダメだな
車が道路の水を巻き上げてるよね
115名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 15:37:40.92 ID:4dpX2PDG0
こっちのほうがいいか

茶を飲まば
核種染み入る
富士の裾
116名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:37:41.09 ID:EyRXNpig0
まじな話、下水処理施設や焼却施設
道路工事の人たちの被曝やばいんじゃ?

行政はどうせ被害出るまで何もしないだろうから
高度マスクとかゴーグルしてください
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:37:43.87 ID:p7JFYRrF0
東京都の水質汚染をいつ発表するかだな、発表しても問題ないレベルって
言うだろうけど、それを信じるネット民は少数だろうな。
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:37:53.10 ID:olfwVODh0
>>79
俺の喉はイガイガーカウンター。
ここ数日は割とマシな気がする。
119名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 15:37:55.67 ID:lCVf90yY0
916 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/05/13(金) 14:54:54.12
■ チェルノブイリ汚染区分に当てはめてみると・・・

最後にチェルノブイリの汚染区分と比較しておこう。ここでは先述した
理由から予測値の最高値を使って計算する。

<セシウム137>
東京(奥多摩以外の大部分):77,000Bq/m2(MBq/km2)=2.1Ci/km2
茨城(北茨城・日立除く):125,000Bq/m2(MBq/km2)=3.4Ci/km2
福島市中心地:500,000Bq/m2(MBq/km2)=13.5Ci/km2
※Ci(キュリー)=37000MBq(MBqは百万ベクレル)

福島市中心地の13.5Ci/km2とは、自主移住が進められたチェルノブイリの
第二汚染区分(5-15Ci/km2)に匹敵する。東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリ
の第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。この記事ですでに千葉市が
第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報から東京の大部分も
第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。この第三汚染区分は、
チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しその
地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加したエリアである。

これらは3月25日までの堆積量の推定値であるが、もちろんその後も
セシウムは放出され続けている。地表がコンクリートでかなり下水に
流れたエリアを除けば、堆積量もさらに多くなっているはずだ。福島市
近辺でもすでに第一汚染区分(15Ci/km2以上)つまりソ連が強制移住
としたレベルにまで達しているかもしれない。航空モニタリングのデータ
では30km圏外の飯舘村で81Ci/km2以上(セシウム137)というとんでもない値が出ている。
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:37:59.89 ID:lJQ/Bj8K0
>>109
ニルスとか!
あんな世界に行きたいよな
121名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 15:38:01.75 ID:rwfwDkEc0
ツバメとか可哀想(´・ω・`)ショボーン
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:38:11.37 ID:2OmFVddX0
東京千代田区だがマスク率ほぼ0だぜw
123名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 15:38:11.83 ID:oetXEFWl0
水道局の汚泥がそんなに高濃度なら
東京湾の漁師終ったな。
あすこは豊かな漁場なのに。
124名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:38:22.79 ID:S3pplBFv0
耳鳴りで地震予知?
125名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:38:23.04 ID:w44mgyij0
【福島1号機 冷却水6000トン以上漏出】
建屋の地下階に漏れ、隣接するタービン建屋地下に抜けている可能性がある
非常に高濃度の汚染水の可能性が高い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051302000190.html


非常に高濃度
っていうのは、洒落にならないよね
致死レベルってことだから
126名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:38:35.37 ID:6QoPale40
>>79
茨城でもほとんどいない・・(´д`)ここは南部だけど
127名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:38:49.03 ID:NbWXdOUT0
今日夕方の会見何時から?
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:38:54.58 ID:Xe3JENyH0
>>110
線量計が反応するレベルじゃなくても、吸い込むと内被爆には積み上がるよ。
基本は放射線対策ってよりは、花粉症対策と同じで、ホコリを吸い込まないようにする。
129名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:38:58.16 ID:aueMppNYP

Aエンディング
通称:ゼリー棺
最終封印である福島原発の死亡により、日本は崩壊の危機を迎える。
老人政治家や引退した技術者は、世界ではなくただ愛する日本のために自ら決死隊になることを申し出る。封印の最中、涙を流す若者を見て老人は初めて自らの名を名乗り、福島原発の各号建屋へ消えていった
無事に作業が終わり、空冷と水冷を重ねた理想的なゼリーを大量直接導入で封印成功となった。そして冷温停止し、平和が訪れる。
130名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/13(金) 15:39:00.76 ID:vP6qzPi00
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:39:12.60 ID:xxWDCGw70
>>96
そうなんだよなあ
俺的には喚くだけで逃げない危険厨が1番タチが悪い安全厨だわ
そんなにヤバいと思うなら、とりあえず刻一刻を争えよ、と
132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:39:14.42 ID:X5eM70iO0
>>112
昨日1日ズボーてしてた。
震災の少し前からたまになる
133名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/13(金) 15:39:15.33 ID:0XnxgSVkO
マスコミ上層部は、日本人が死ぬのを喜んでるんだよ。



知ってた?
134名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:39:18.24 ID:8G8TRB9f0
>>105 モクモクにはいろんな素敵なものが入ってるのですね?
    諸外国は呆れ返って何もいえないのかな。ハワイとかにまで
    プルトニウム飛ばしといて・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:39:23.15 ID:VcKIbLvX0
>>116
キロあたり17万ベクレルって、高レベル放射性廃棄物のジャンルなのでは……
136名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:39:24.64 ID:fYpumHKLO
上水道もフィルターに不純物は貯まるから飲み水は大丈夫なんじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:39:40.06 ID:zxuaOuYM0
>>123
河口付近がヤバイと思われる
貝類とか海底の魚なんかは泥の中で泥を呼吸して生きてるし
どのくらいヤバイかは計測しないとわからん
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:39:41.31 ID:lhMMSPKT0
関東のビルは、全部石棺になりましたね
摩天楼の明かりがまるで臨界の様に綺麗です
139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:39:50.73 ID:E394ykiP0
>>120

       *'``・* 。
        |     `*。
.        ,。∩∧,,∧   *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚  みんな小さくな〜れ〜
       ☆   ∪〜 。*゚
        `・+。*・
             
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:39:53.93 ID:msszbYLT0
酒食らい
つまみは魚
放射能
141名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:40:14.46 ID:lUvSbtLU0
>>139
でかくしてくれよ、特に魚
142名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:40:16.57 ID:6QoPale40
>>133
学者も人体実験できるから喜んでるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:40:25.59 ID:M1puQBqV0
自民が原発推進でちゃんとした質問できないのはまあ仕方ないが
公明までどうしてちゃんと政府を問いただせないんだ?

大作の娘が東電勤務とか言うなよw
144名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:40:35.43 ID:n3rv7ZlI0
>>123
江戸前すしw
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:40:36.41 ID:Xe3JENyH0
>>123
汚泥として取れた分だけは下がってるんじゃないかと。
でも、閉鎖に近い湾で、かなりの面積から水や泥を集めてる水域だから、
養殖ノリとかはそのうちかなり高い数値が出るようになると思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:40:36.25 ID:g+iXDynm0
>>121
ツバメいっぱい帰ってきてるな(´・ω・`)

そおいえば、日曜日に一羽の白鳥が近所の池にいたなあ
147名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:40:42.66 ID:ptdtD4Iw0

皆さん

【原発】 原発情報777 【原発】

何日ころ到達予想ですか?

148名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:40:47.02 ID:aueMppNYP

Bエンディング
通称:核の赤ちゃん
核の具現である福島原発がメルトダウンしたことにより、世界は『反核へ』変貌を遂げる。
世界中は反核運動が起きている最中に放射能影響で巨大な乳児の外見をした怪物と、さらに巨大な妊婦の姿をした怪物がハワイ島に上陸する。
そして妊婦がハワイ島で生み続け、乳児は人類を食べるようになり、捕食され、存亡の危機に瀕した人類。生き残った人々は、巨大な壁の内側に生活圏を確保することで安全を得るに至った。隔絶されたかりそめの平和を享受しておよそ100年。
城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出したシガンシナ区にて父・グリシャと母・カルラ、幼馴染のミカサ・アッカーマンと暮らす少年、エレン・イェーガーは幼い頃から「壁の外に出て世界を探検すること」を夢見ていた。
149名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:40:48.53 ID:QIIWm3aFP
>>136
RO並みでは無いと思う、とにかく発表は嘘だろうなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 15:40:49.89 ID:4QBeEoFm0
マジぶっちゃけの話
日本でこんな事になるなんて
思ってなかった
原発反対してたけど、あくまで廃棄物処理が出来ないって言う視点での話だった
事故とは・・・・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:40:55.34 ID:w44mgyij0
>>133
それはそうでしょう
屑だもん
消費者なんて屑でしかない
そう考えてなければ、外食とかテレビとか
とてもではないがやれない。
そして、それは事実である
152名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:41:15.16 ID:VcKIbLvX0
>>141
そのうち、ジョーズみたいな映画が作られるよ。

襲ってくるのは体長50メートルのイワシな。
153名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 15:41:21.97 ID:rwfwDkEc0
>>136 んと。フィルター通過後に、汚染される場合がございます。
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:41:22.05 ID:XEsNwUyY0
気がついたらめちゃくちゃ汚染されとるやんwwwwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:41:23.90 ID:BR4vrLVhP
>>136
放射性物質のフィルターなんてあるんかいw
笑わせるなよ w
156名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:41:26.01 ID:4rCRFXN1O
日本の死亡フラグはまだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:41:33.04 ID:Uru8HFoZ0
>>93
生きるね かなり元気 完全に家族
野生のすずめはエサが取れなかったり、寒さに弱かったりで
ほとんどが1年くらいで死んでしまうらしいんだけど、飼うとね、長生き
158名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:41:36.26 ID:xGfiSbIeO
「最後の日」までちゃんと効くのはキン...
159名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/13(金) 15:41:39.96 ID:oetXEFWl0
山青し
ヨウ素セシウム
来て止まる
160名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:41:44.28 ID:X5eM70iO0
>>131
非常事態宣言して経済とめてくれれば今すぐ逃げる

したくても出来ないからこうして情報あつめてるんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:41:55.62 ID:xxWDCGw70
>>148
進撃乙
162名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:42:14.21 ID:+19mRb1+0
>>92
耳鳴りでオカルトとはなんぞや?
まさか地震 原発爆発の予兆とでも?

ストレスだのいろいろ言われているがほぼ原因不明
気になるなら医者いけ
163名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:42:22.95 ID:aueMppNYP

Cエンディング
通称:天使の蒼卵
日本復活を願い、政府は秘密兵器である「放射能中和剤カプセル」を福島原発の容器に入れた。しかし、容器の中から出てきたのは異形となり果てた放射能拡散人造人間の女神であった。背中に白い翼があり、作業員は女神の触手に貫かれて絶命する。
自衛隊が女神を倒すも、世界中に出現した蒼卵が一斉に孵化し、無数の女神が空を埋め尽くした。
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:42:24.26 ID:4AMmK2BV0
>>131
それは諦め厨だな
165名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:42:25.21 ID:lUvSbtLU0
>>152
お前は全長5mのダツに貫かれて死ぬ役な
166名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:42:41.64 ID:VcKIbLvX0
>>148
エレンゲリオン乙
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:42:41.82 ID:lJQ/Bj8K0
>>147
来世編
168名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:42:42.62 ID:6QoPale40
169名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:42:43.05 ID:QIIWm3aFP
あー、室井は江戸前寿司食えなくなって怒ってるのか
元ホステスだもんなー
そりゃ切れるわww
170名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:42:44.48 ID:n3rv7ZlI0
>>145
専用の処理施設じゃないから大部分は流れてますね!
171名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:43:02.43 ID:y/a2ylWRO
これも運命かと思えば全部受け入れようかなって気がする。
でも大切な人を守るべき立場の人は、ただちに避難してほしい
172名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:43:09.23 ID:hEdpAY6Y0
>>134
クソ撒き散らす野良犬に関わりたいとは思わないよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:43:16.82 ID:7nb5W9mZ0
>>110
室内のほうが高いってマジ!?
うちずっと換気切ってた・・・
174 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 15:43:20.58 ID:dIWH+iPN0
>>148
途中から進撃の巨人になってるぞw
175名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 15:43:22.37 ID:X0j3nAR00
原発事故は怖いな
176名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:43:22.69 ID:k0Zf5qk10
ごめんなさい。700のスレに書いちゃった。

福島第1原発:放射性物質影響 水産庁が魚介類の記述修正
http://mainichi.jp/life/ecology/news/20110513k0000e040071000c.html

東京電力福島第1原発事故に関連し、水産庁が魚介類に対する放射性物質の影響をまとめた資料で
「放射性物質は、食物連鎖を通じて魚体内で濃縮・蓄積しない」としていた記述を
「蓄積しつづけるわけではない」と変更していたことが12日分かった。
(中略)
資料は、3月29日に自治体や漁業団体の関係者を集めて開かれた説明会で配布したもので、
現在は水産庁のホームページで公開されている。

水産庁ホームページ
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html
177名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:43:32.16 ID:zrCLguDV0
これ良かった
皆も見ておくべし

消されると思うので拡散して欲しいね
良いドキュメンタリだったよ
石棺内部映像、象の足、燃料棒、その後のチェル近郊の生活

●ドキュメンタリ宣言 チェルノブイリ内部映像1・2
ttp://www.megavideo.com/?v=5PG9BEJ9
ttp://www.megavideo.com/?v=ADDW7D8D

高画質
ttp://www.megaupload.com/?d=QO19BA6X
ttp://www.megaupload.com/?d=WZE5G8QL
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:43:33.73 ID:xxWDCGw70
じゃなきゃ死んでもいいってか?
典型的な他力本願だな、そんなんじゃ何も得ずに死ぬよ君
179名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:43:37.77 ID:q22Qg67M0
>>150
それのどこが「ぶっちゃけの話」なんだよwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 15:43:42.48 ID:c4i1HKH00
技術考察スレの3月下旬頃のデータ
タービン建屋でこれだから、冷温停止を期待してる人の
気持ちが分からんwww

タービン建屋内の汚染状況データ(狼版)3.27
1号機 42万ベクレル 水表面60mSv/h    空間25mSv/h
2号機 29億ベクレル 水表面1000mV/h以上 空間1000mSv/h以上
3号機 47万ベクレル 水表面750mSv/h   空間400mSv/h
4号機 50万ベクレル 水表面0.5mSv/h   空間0.5mSv/h
181名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:43:50.83 ID:ZZKIFJkV0
フクイチのライブカメラ真っ白
これは霧?雨?
182名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 15:43:53.50 ID:EWAs1VWfO
やっぱ4号泣なんかあった?黒いのモクモクなんだがw
183名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:43:57.42 ID:XIl5djfM0
北斗の拳よりナウシカより流れ星銀が来たか
なんか和む
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:44:04.67 ID:lhMMSPKT0
185名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:44:05.68 ID:zxuaOuYM0
汚泥焼却でだいたいこのスレの予想通りの値が出てるんだから
ガレキ移送して燃やしてもだいたいこのスレの予想通りの値が出るだろう
で、やらかしちまって1ヶ月くらい経ってから報道、だろ
アホすぐる
186名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:44:08.11 ID:n3rv7ZlI0
>>152
いや 江戸だから巨大なシャコだよ・・・うえ
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:44:10.14 ID:4AMmK2BV0
>>155
それ言ったらN100マスクすら意味無くなりますが
188名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:44:10.40 ID:nRTEwzOD0
>>128
そうなんだろうが、家の中までもはマスクはさすがにしたくない。。。
0.11~0,16μくらいだから、この程度の呼吸の被曝は受け入れようと、マスク解禁したんだが、やっぱり子供の通学くらいはさせた方がいいんだろうか?
と、悩み始めている・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:44:18.11 ID:/dxEjAdT0
>>146
怪我した留鳥だな。
うちらに地域にも2,3羽居たけどたぶん津波に・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:44:21.02 ID:/aZCr8RK0
>>176
枝野イズムが浸透してきたな
191名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:44:24.43 ID:YLkbHRiP0
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、           /     ヽ
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、        / そ .そ お \
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       /   う う  前  |
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',     /   な 思 ら
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、  .l     ん う  危
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  |.   だ ん 険
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   |.   ろ な 厨
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  .ヽ   う .ら が 
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|   ゝ
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  /
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|/ 中  こ ・
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|  で  の ・
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|  は  ス ・
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|  な  レ ・
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|      の  /
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|\____/
192名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 15:44:29.40 ID:4dpX2PDG0
ガンパレで言うとEかDランクしか可能性がない状態
193名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 15:44:29.74 ID:Uru8HFoZ0
このところ、室内のほうが線量高いという報告ちょこちょこ見るね
軽く換気しようかな
194名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 15:44:30.33 ID:aLvDvx0t0
>>8
以前に側溝清掃の仕事してたけど、ジェット車でカマ飛ばして、水圧かけて逆噴射しながら
汚泥やガラを水の力でかっぱいてくるんだけど、街中に霧が飛ぶんだよね
作業員は側溝見ながらなので顔中汚泥まみれだし、本下水の目視調査なんかもやらないといけない
多分街中の放射性物質が側溝・下水管に流れるだろうから清掃員は死んじゃうよな
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:44:32.23 ID:olfwVODh0
>>92
>いきなり強烈な高音の耳鳴りがしてきた。
>耳鳴りってどういう状況の時におこるんだろう?
キーンって言いってないか?
ついにドナルド・キーンが移住してきたに10ペセタ
196名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:44:35.61 ID:E394ykiP0
>>154
おはよう 百年寝太郎
197名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:44:36.79 ID:w44mgyij0
ttp://maejo.up.seesaa.net/image/0506maejo3.jpg
それよりこれエロくね?
198名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 15:44:39.54 ID:bDrnjjD80
>>150
俺もだよ
廃棄物処理や廃炉の問題は知ってたけど
まさか燃料が全部溶ける事故が起きるとは
199名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:44:48.11 ID:lUvSbtLU0
>>186
クロアナゴがもっとでかくなったらマジやばいぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:45:02.04 ID:lJQ/Bj8K0
>>162
いやいやこの板にもあるんだけど本気で耳鳴り地震予知ってのを
やってる人がいるのよ。
勿論俺は全然信じてないよw

ただいきなり強烈なのがきたからなんかの症状かと思って聞いてみたんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 15:45:15.27 ID:42wkKMoS0
>>155
物質なんだから、その大きさより目の細かいフィルターなら
こせるぞ。
202 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/05/13(金) 15:45:17.02 ID:dIWH+iPN0
もう建屋大爆発か、モニタリングポストの値が急上昇ぐらいしか驚けることがない
203名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:45:51.08 ID:aueMppNYP

Dエンディング
通称:新人類
劣等種を淘汰する『血の記憶』に支配された白人達は、洗脳していたオバマさえも殺して日本への攻撃を始めていた。
そして白人や崇拝する政府と抵抗する反政府の激しい戦いの末に政府の勝利を終わり、
日本国民は福島原発に死ぬまで働かせて延命を繰り返すなど人体実験をしていたら放射能耐性が100%な女子高生が覚醒してしまい、
白人を滅ぼすためにわざと全世界に放射能をまき散らし、旧人類の終焉を迎え、新人類時代へ
204名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:45:56.30 ID:n3rv7ZlI0
>>199
でも すしネタが大きくなってお得だよね!
205名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/13(金) 15:46:00.71 ID:ImC7ZJNG0
小田原産の茶葉からも基準値超すセシウムって記事読んだけど
このままの状態が続いて国産のあらゆる食物が全部だめってなったら
難民申請できるんだろうか?それとも日本国民は汚染されてるから受け入れ先
がないんだろうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:46:03.89 ID:hgFM7NTp0
収束は不可能という現実を認識するための作業を行う工程表ですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:46:10.85 ID:w44mgyij0
「ちょっと外に出てて」と彼氏を外に出しその間にお亡くなりになるということは
彼氏に問題があったのではあるまいか。
「結婚したいのにまぢ焦る」ということは彼氏には婚姻の意思はなく上原を単にセフレと
して考えていたのではないか。上原はきっと悪い男に利用され続けていたのだろう。
彼女は自分の頭で考える力が足りなかったのだと思う。
キャバクラで働いた経験もあることから常に男に笑顔を見せ迎合する癖が抜けず
悪い男が近づいてきたのではないか。
とにかくあんな綺麗な女がもったいない。
208名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:46:25.08 ID:g+iXDynm0
>>189
そおなのかあ
次の日には居なくなってたから、無事帰ってるといいな
209名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:46:36.12 ID:8G8TRB9f0
3号機みたいな大爆発の可能性はもうない?だいじょうぶ?
210名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:46:36.93 ID:QIIWm3aFP
一号機がどんどん酷いニュースばかりになってるなあ
もう安全厨もそろそろ気付くだろうか
収束の見込みなど、最初から無いw
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:46:47.20 ID:lhMMSPKT0
ユッケ社長 完全無視にビックリ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 15:47:00.95 ID:hEdpAY6Y0
>室内の方が高い

着てた服除染も廃棄もせずそのまま部屋に戻ってきて
換気もしねえならそりゃ高くなるだろJK。
213名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:47:12.66 ID:4bxWdjtc0
>>160
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [sage] :2011/05/13(金) 15:43:33.73 ID:xxWDCGw70
じゃなきゃ死んでもいいってか?
典型的な他力本願だな、そんなんじゃ何も得ずに死ぬよ君

レス番つけ忘れ
214名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:47:20.78 ID:aueMppNYP

Eエンディング
通称:新宿ED
東電と政府は『福島原発』を封印するために会議していたときに、時空の歪みが起き、福島原発丸ごとが新宿の真上に落ちてきて東京大パニック

パニックになって暴徒化した日本国民は管など民主党や東電社長や家族も含めて東京タワーに突き刺さった。 のち、「血塗られた地獄甲子園風の東京タワー」である
補足すると日本国民全員は放射能原因で全員死亡しました。
215名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:47:22.17 ID:w44mgyij0
>>210
「メルカトルかく語りき」
に「収束」って短編が入ってる
216名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:47:27.81 ID:zxuaOuYM0
>>201
逆浸透膜の浄水器ってなぜ具体的な方式を挙げないのかがさっぱりわからん
217名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:47:28.83 ID:YLkbHRiP0
報道ベース\(^o^)/

昨日の会見で63万テラベクレルって言ったよね、積算63京ベクレル

852 名無しさん@十一周年 2011/04/03(日) 20:08:20.54 ID:VFkSq8VU0
***********************************************************  
今、2号機の「ピット」から、

  一週間で 「1京1760兆ベクレル」 分の汚染水が海に流れだしてます。

     海の汚染が発見されたのは、3/21なのですでに一週間以上たってます。
***********************************************************  

  ●この汚染水を1立方キロメートルの水で薄めると、濃度は10億分の1になります。
     しかし、それでも  「1769万ベクレル」 です。 ものすごい高濃度です。

  ●1000万立方キロメートルの水で薄めても、 1.7ベクレル、 まだ高濃度です。


  ●1億立方キロメートルの水で薄めると、 0.17ベクレル です。
            これでもアメリカ水道局の基準値を超えています。


   ●では、 「10億立方キロメートルの水」 で薄めてみましょう。
 
           0.017ベクレル。 まあなんとかなりました。

************************************************************************

 でも、地球上に存在する 「全部の水の量」 は  14億 立方キロメートル なのです。


10億立方キロメートルの水で薄めないとアウトになる・・・ 

               これはどういうことだかわかりますか?

************************************************************************
218名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:47:34.44 ID:qFeTCfXj0
サワガニが、タラバガニ
219名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 15:47:40.15 ID:c4i1HKH00
>>212
それを考えず、忠実に政府の教えを守る
飯舘村民がいるのでした・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 15:48:07.45 ID:PloAk8/f0
二号機は建屋が逝ってない分東日本に降りかかってないんだよな。
その代わり悪魔的な線量で内部が充満。
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:48:23.99 ID:4AMmK2BV0
>>204
国内の食料自給率が上がるね!やったね!
222名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:48:58.33 ID:VcKIbLvX0
>>220
建屋が逝ってもいないのに、窓からもくもくが出てることの意味を
よく考えろw
海外の某有名大の教授に国際電話で冷静かつ正確な意見を聞いてみた!!
だがしかし、俺の語学力では受付みたいな女性からなんか怒鳴られて終わったよ。英語圏だったんだがな、付け焼き刃じゃダメだな
久々に英会話の本買って舞い上がった惨めな俺を笑ってくれ。うまくいけば中国、ロシア、フランスと続ける気だったんだ…本当だよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:49:08.40 ID:lhMMSPKT0
まだ民放、菅バーロウ日本とかひとつになろう とか言ってる?

225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:49:27.51 ID:J0pnVkuL0
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:49:33.19 ID:lJQ/Bj8K0
海外ではふくしまのFPSとか絶対作ってるんだろーな
227名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:49:36.21 ID:VcKIbLvX0
>>221
シャコ一匹倒すのに平均30人は死にそうだけどな。
228名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:49:49.97 ID:8G8TRB9f0
>>217
世界中の科学者は気付いてるんかね、日本は世界から村八分だあ・・・
泣きたい・・・
それでもまだ原発続けたいって・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:50:03.76 ID:BR4vrLVhP
>>190
枝豆イズムは「ただちに」で始まらないといけないからなwwwww
さすがにもう言わなくなったけどなwww
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:50:30.36 ID:Xe3JENyH0
それにしたって、>>8は、結局今まで黙ってたっていうのが許せないよな。
そのうち下がるから、リサイクルで使っちゃえばこっちのものって態度。
東電と変わらないし、大きな組織はみんなこんなものか。
231名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 15:50:30.58 ID:4dpX2PDG0
>>223
痛みに耐えてよくがんばった!感動した!
232名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:50:32.55 ID:aueMppNYP
A〜Eエンディング通りのゲームがあったら買う?
233名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 15:51:10.26 ID:4QBeEoFm0
>>226
歩行するだけで死ぬFPS面白いか?
234名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 15:51:18.33 ID:fBwll6Fz0
>>110
マジかよ??

ようつべにある手作りガイガーってちゃんと計測できるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 15:51:32.86 ID:oT5uE/MX0
>>225 日本語でおk
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:51:39.84 ID:lJQ/Bj8K0
>>223
前に海外の研究者らにメールで日本の現状を伝えてくれてた人かい?
237名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 15:51:44.02 ID:g+e8oAxXO
>>223
メールにしろ
238名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:51:55.74 ID:VcKIbLvX0
>>230
ゴミ・下水関係は、畜産以上のアンタッチャブルなんだよ……

日本ってアンタッチャブルばっかだよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:52:12.29 ID:4R0oAgaq0
>>215
まやや新刊出したんだ…
知らなかった。ありがとう
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:52:28.34 ID:SnFddY1c0
>>203
>放射能耐性が100%な女子高生
どっかで聞いたことあるような...。
耐え難きを耐え〜忍び難きを忍び〜って放送が近々あるな
242名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 15:52:40.01 ID:oJzkNvrL0
関心を失ってもいかんけど
ずっとこのスレにいるとさすがにおかしくなるぞ
適度に現実逃避しとけ
243名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 15:52:45.95 ID:QKL7NDIU0
>>207
上原の自殺に関東連合が絡んでるって噂は本当?
244名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 15:52:54.12 ID:X0j3nAR00
2ch 便所の落書き
mixi DQN
twitter デマ拡散ツール

やっぱ2chがいちばん落ち着くな
245名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:53:06.47 ID:n1ohKcUd0
三号炉も底抜けてるだろ普通に考えて、MOXが地下水脈まで行って水蒸気爆発起こす
可能性は極めて高い、一号炉のメルトダウンといいチェルノなんかと比べ物にならない
レベルになってきている、だけど東電のやつらときたら・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:53:08.24 ID:olfwVODh0
>>228
アホの国は原発もうやめてくれって、外国が言ってくれないかな。
外圧がないとこの国もう変わらんぞ。
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:53:09.68 ID:QIIWm3aFP
>>223
魔法の言葉、パードンを使って落ち着けよw
248名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:53:10.68 ID:R/SoMyV8P
>>217
世界中の海が汚染されてるって事か?
249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:53:16.39 ID:4bxWdjtc0
お前らもうクーデターでも暴動でもしろよと
そんなに憂いても結局なぁーんにも行動してないだろ?
そりゃあ一部は海外のエロい人にメールしたりデモに参加したりしてっけど、それこそ意味ねえわ
最低限逃げもせずにガタガタ抜かすんじゃねえ
250名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/13(金) 15:53:18.34 ID:Y1dnPaR00
>>226
いや、流石に自粛するだろ。
かの名作FPSストーカーを作ったのは当事国ウクライナのゲーム会社だったし。
作るとしたら当事者である日本人がお得意のムービー多用RPGで仕上げそう。
251 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西・北陸):2011/05/13(金) 15:53:32.30 ID:yivDjIRxO
>>238
在日や同和の権力が強すぎなんだよね
252名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:53:37.67 ID:lUvSbtLU0
白鯨でも読むかな
253名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 15:53:44.66 ID:aYdLgN+MO
耳鳴りはしてないが
山でウミネコの大群を見た

雨が降る前に平野部で見る事はあるけど、山で見たのは初めて。
マジこわい。
254名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:53:46.38 ID:VcKIbLvX0
>>233
・歩いているだけで死ぬ
・地面に落ちているアイテムを拾ったら死ぬ
・建物に入ったら死ぬ
・水に入ったら即死
・海に落ちても死ぬ
・敷地を脱出しても死ぬ

・プレイヤーも死ぬ


>>240
コッペリオンw
255名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 15:53:47.74 ID:4QBeEoFm0
>>242
現実逃避してるよ
彼女といちゃいちゃしてる時は、何も考えない
嫁や子供が居なくて良かったと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:54:00.31 ID:BR4vrLVhP
>>244
便所の落書きのほうがほっとするよな
257名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 15:54:20.67 ID:OEEOAeR+0
>>1
燃料の損傷は、メルトダウンという言葉は使わなかったものの、かなり前から東電も認めていたわけで、
それによって工程が遅れるっていうのは、小学生の言い訳レベルだな、東電よ
258名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:54:22.44 ID:E394ykiP0
>>186
超巨大アナゴ アナゴング(体長2km) 
259名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 15:54:25.62 ID:zc3Fp1i30

雑記帳:体長5〜7センチ 稚内の水族館に巨大クリオネ

北海道稚内市のノシャップ寒流水族館で、
通常の数倍の大きさの巨大クリオネ3匹が展示され、
人気を集めている。大きな翼足をヒラヒラ揺らしながら水槽内を上下する姿は、
抜群の存在感だ。

「流氷の天使」の愛称で親しまれるクリオネは、巻貝の仲間。
稚内水産試験場が沖合での資源調査中に採取し、寄贈した。
一般的な大きさが体長1〜3センチなのに対し、3匹は5〜7センチもある。

水族館によると、クリオネの生態は未解明な部分も多いが、
この程度まで成長する個体もあるという。
「大天使」を見た入館者は、びっくりしつつ「大きいのに、泳ぐのは案外上手だね」。
【金子栄次】

毎日新聞 2011年5月12日 1時49分
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20110512hog00m040003000c.html

普通の大きさのクリオネと一緒に泳ぐ巨大クリオネ
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/images/20110512hog00m040002000p_size5.jpg


大きさ約3倍のクリオネ捕獲
5月10日 17時15分

北海道のオホーツク海で、通常の3倍近くの大きさがあるクリオネが見つかり、
地元の研究者などを驚かせています。

クリオネは透き通った体で羽ばたくように泳ぎ、
「流氷の天使」とも呼ばれる巻き貝の仲間で、オホーツク海に生息し、
通常は大きさが1センチから2センチほどです。ところが先月27日、
網走沖100キロ付近の海で北海道の稚内水産試験場が調査を行っていたところ、
5センチから6センチもあるクリオネが5匹、網にかかっているのを見つけました。

これらのクリオネは、稚内市にあるノシャップ寒流水族館に運ばれて展示され、
訪れた人たちは、少し体が重たそうにゆっくりと泳ぐ様子を歓声を上げながら
眺めていました。クリオネに詳しい北海道立オホーツク流氷科学センターでは
「これほど大きいクリオネが見つかるのは珍しい。生態がはっきり分からない部分もあり
、大きく成長した理由は分からない」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110510/t10015799511000.html

専門家の人も、大きく成長した理由は分からないんだと。

放射性物質かね。これから、いろいろな生き物が巨大化するのか。。。。。
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:54:37.08 ID:olfwVODh0
>>253
それどこの山よ?
ちょっと怖い話だ。
>>236
ちがうよー

>>237
録音して動画うpが最終目標だ!とりあえずスピードラーニングからはじめるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:54:48.67 ID:lhMMSPKT0
日本って奴隷制度だったんだな
良く従うなとは思ってたが、自分を人だと言う認識がもともと無かったんだね
納得
SMの女王様ですら、酷過ぎると嘆くレベルだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:54:53.52 ID:84aZv3RXO
>>143永田町は原発推進派だらけ。

政党関係なく、原発の恩恵受けていた政治家はもりもりいる。
金貰ってなかった政治家は少数。
財界もマスコミも東電マネー中毒な訳で。

264名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:55:18.01 ID:p7JFYRrF0
>>246
外国も原発利権が絡んでるから今回は外圧の他力本願は無理よ。
265名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:55:20.96 ID:zxuaOuYM0
>>251
管理してる事務方の自治体職員は何が起こるかの技術的理解度高いはずなんで
そいつらがストップかければ止まるはずなんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 15:55:22.69 ID:PNop5p6EO
>>243kwsk
267名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:55:26.46 ID:YLkbHRiP0
      ∧_∧
     (; ´Д`) < 報道べースで・・あ、報道ベースっていっちゃいけないんだ
     /     \
 .__| |西山 .| |_
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄
\_______________________/
  O
  o
   ° .lヽ,,lヽ
     ( ・ω・ )< なんか父ちゃんいい夢見てそうだな
 ウーン  i   i
  ウーン<⌒/ヽ-、___
   /<_/____,;;;;;,;;;;,;;;;;,,
    ̄ ̄ ̄ ̄,;;;;;,;;;;;::.;;;;;,,;;;;;;;;;;::.
         ,;;;;;,,;;;;;,
  
268名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:55:36.07 ID:yAFARolF0
>>259
そういやパワポケの裏サクセスのボスに巨大なクリオネがいたなあ。
269名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:55:49.84 ID:wkqp/Sb/O
よし俺今日ちんげそる!
ふくいちと競争する!
決めた!
負けてらんない!
270名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:55:57.69 ID:4bxWdjtc0
>>266
よそでやれ
271名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/13(金) 15:56:03.90 ID:hnFNbdWH0
よし、国民に危機耐性ついてきたし、
そろそろ、もんじゅを解体していこうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:56:26.49 ID:Nm2pqMae0
国会に青山出すならもっと時間割いて欲しかったな
まあアンカーとかで言ってた内容のままだったけど
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:56:26.89 ID:J0pnVkuL0
>>259
北斗の拳の巨大ザコキャラが現実になるのか胸熱
274名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:56:30.68 ID:BR4vrLVhP
地震国日本で原発やること自体が無茶なんだよ
この先福島以上の大惨事が起こっても不思議じゃないんだよな
チェルノは無謀な実験の失敗が原因らしいけど、地震なんて止めようが
ない自然現象なんだから、原発自体を廃止にすることが一番
275名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:56:53.51 ID:/DYsBm3CO
黄砂すげーな

これじゃ外出る気ならない
276名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:56:58.32 ID:n3rv7ZlI0
>>269
俺昨日剃った!
わーい!俺の勝ち!
277名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 15:56:59.87 ID:tg6+Ek8a0
>>269
よそでやれ
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:57:02.47 ID:lJQ/Bj8K0
>>250
fukushima fps
でぐぐったら引っかかりやがったww英語読めないからわかんないけど
ジョークかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:57:20.56 ID:4AMmK2BV0
巨大じゃなくて縮小してくれればいいのにな
成犬になっても手のり柴犬とか胸熱すぎる
280名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/13(金) 15:57:23.02 ID:Bx8m1eHf0
>>57
だな
この国土には住めんな
281名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 15:57:31.50 ID:/wwfw2J00
汚泥はこれから深刻だよ
節電と違って節ウンコはなかなか難しい
282名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:57:37.71 ID:4bxWdjtc0
>>269
うちでやれ
283名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 15:57:51.24 ID:kTpu9+2r0
もんじゅミスったら全滅だってね 
武田先生が言ってたよ
284名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:57:55.74 ID:VcKIbLvX0
>>269
ちんげであろうとモヒカン刈り以外スレ違いだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:58:02.45 ID:1tlcyBeb0
クリオネも特に絶対根拠がある訳じゃないし、
つまんねー小説みたいなの書いてるアホもいるし、
ツイッターからデマを拡散してるバカもいるし・・・

もう少しデータに基づいた書き込みをしてくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 15:58:04.84 ID:BR4vrLVhP
>>275
黄砂に付着した放射性物質が一番怖いよ
287名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:58:08.99 ID:lUvSbtLU0
>>279
え〜巨大化のほうが楽しくね?
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 15:58:17.87 ID:Xe3JENyH0
>>188
その数字なら、外被爆分は確かに、許容するならすれば良いと思う。
あと、家の中は、良く掃除して、ホコリの無い清潔な状態なら別にマスクは不要でいいのではないかと。

家の外は、‥どうだろうね。
個人的にはあんまり吸いたくはない。
でも根拠データが公開されてるわけでもないし、「数万Bq/m^2で汚染された土地から舞い上がるホコリ」は
吸ったら気分が悪い、くらいの判断で、今はマスクしてる。

どのくらい時間が経つと、染みこんだり流れたりして、ホコリの放射性物質(セシウム)の量が減るかもよくわからない。
289名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/13(金) 15:58:41.30 ID:spURE/zX0
国というものはこういうものだと理解していたんだけど。。。
それでも現実にこういう対応をとられると、やはり胸糞悪いな
国が国民を護るとかは、間違ってもねーよw

アキラメ論
290名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:58:49.11 ID:VcKIbLvX0
>>281
ウンコ関係ないから。
ただの雨水や水道水を濃縮しただけでテロに使えるレベルの汚泥ができあがる。
291名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 15:59:01.02 ID:SpasBDVr0
ツイッターだと送電発電分離すると送電網を外資に買われる恐れがあるから自由化反対が大流行だな。
292名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 15:59:01.62 ID:g+iXDynm0
TBS/JNNライブカメラまた見えなくなった
なんなの
293名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:59:34.38 ID:nRTEwzOD0
>>212
部屋を掃除して洗濯もしてから、この前のゴールデンウィークにガイガー持って一週間ほど九州へ旅行に行ったんだ。
福岡佐賀長崎と回ったんだが、意外に線量が高くて、東京と変らなかった(0.15μ前後)。
もう空気線量を気にしすぎてもあんまり意味ないのかもなぁ〜と、東京に帰って来たら、長崎より線量低くなってて(0.12前後)ワラタ。それで部屋に入ったら、こんどは線量高くなってて(0.16)なんだか泣きたくなった・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 15:59:38.28 ID:VcKIbLvX0
>>287
黒王号みたいなパトラッシュが生まれるのか胸熱
295名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 15:59:56.43 ID:8G8TRB9f0
>>264 北半球が汚染されても、「日本ではいろんな意味で原発無理、
止めろや」って言ってもらえないのかーーーー
296名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:00:10.92 ID:Dom1lHbb0
黄砂は粒子がとがってるから普通に吸っただけでも気管が傷付くのに
放射性物質が付いた黄砂なんて考えたくもないわ
297名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:00:10.97 ID:wCbmH49fO
東電本社の社員食堂に焼肉酒家えびすのユッケ280円を提供したい。
298名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:00:12.04 ID:OEEOAeR+0
>>264
各国が原発を売り込もうとしている国に、
「買うな」というのが効果的じゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:00:12.50 ID:oJzkNvrL0
外飼いの犬とかどうしてんの
被曝しまくり?
>>285
ここは会議室じゃない、居酒屋だ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:00:44.33 ID:p/sVJ+G30
>>291
そこは防衛策いくらでも作れるだろ、
ということは.......誘導してるヤツがいる。。
302名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:01:04.15 ID:4bxWdjtc0
今からこのスレは俺のちんげのキューティクルに関するスレになります、本当にありがとうございました
303名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:01:09.20 ID:ywKRf8n80
見られたらまずい作業でも始めるのかな
304名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:01:11.58 ID:VcKIbLvX0
>>291
送電網を国有化しちまえよ。


>>295
原発持ってない先進国がほとんどない。
日本の原発を止めさせるなら、自国の原発もダメになってしまうので、
ガイアツをかけることができない。
305名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:01:39.42 ID:YLkbHRiP0
   ∧,,∧ あじ が ちがうね
  (´・ω・) チュー
  (つ白 )
   `u-u'
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
306名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:01:44.71 ID:E394ykiP0
巨大化していいのはチンポだけ
他はいっさい許さない とくにマンコ
307名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:01:51.12 ID:VcKIbLvX0
>>293
……

それ、言いにくいんだけど……

おまえが線源なんじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:01:55.18 ID:yZs8fawM0
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:01:57.63 ID:lhMMSPKT0
税金払いたくない
住民税しか払いたくない

お金払って殺された我々は
歴史上稀に見る愚かな国民なんだろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:01:57.41 ID:Kp8Ovt610
>>285
南極の黒いクリオネは巨大化しないのかな
鯨増えすぎ、怪しい人型物体が10年位前に2ちゃんで騒がれたけどw
311 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西・北陸):2011/05/13(金) 16:02:00.11 ID:yivDjIRxO
国会中継で、ここ数日の福一モクモクに突っ込む議員はおらんのか
初動の遅れとか最早どうでもいい
312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:02:16.18 ID:lJQ/Bj8K0
>>305
おいwwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:02:21.98 ID:4bxWdjtc0
>>307
警告自重
314名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:02:23.81 ID:kTpu9+2r0
>>291
日本銀行は外資に買われてるって教えてやれ
315名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:02:30.35 ID:PNop5p6EO
>>299
カワイソス
316名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 16:02:31.76 ID:PloAk8/f0
もんじゅ作業の危険性ってどの程度なんだろうな。
まったくわからん。担当者自殺クラスだから半端じゃねぇってのは
覚悟してるがまさか、失敗してゲームオーバーになる可能性が
あるのに引き上げしようとしてるわけでもないと思うが、
ただどちらにせよ震度3.4ぐらいでも血の気が引くぐらいやばいんだろ?
317名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:02:58.64 ID:lUvSbtLU0
>>308
明日、うんこに何個コーンが入ってるか確認しろよ
318名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:03:22.79 ID:k4LMXUZv0
>>264
日本に合わせると言ってるらしいな。>欧州の基準

http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30189670
>>具体的には二つ基準がある。世界の限界基準値とスイスの許容基準値で、後者は世界
>>の基準値が高すぎるため、スイス独自で決めたものだ。これは健康管理という観点か
>>らではなく、食品の品質を消費者に保障する目安としてあり、世界基準の1〜10% の
>>数値にあたる。例えば放射性ヨード131では、世界基準値は食品全般で1キログラム中
>>2000ベクレル、液状食品で500 ベクレル。これに対し、スイスの値は両方ともわずか
>>10ベクレルにしている。

>>現在日本では野菜が2000ベクレル、液状食品が300ベクレルで、欧州連合 ( EU ) が日
>>本に基準を合わせようとしているため、スイスの許容基準値も、もう少し高い値に変え
>>ざるを得ないだろう。

まあ日本のせいで汚染され食うモノ無くなるから〜って言う理屈で通すんだろうけど、
欧州まで行くかね、ラアーグやセラフィールド抱えてるからじゃねーのかと思ったり
319名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:03:51.26 ID:fi0Fx0jS0
>>293
事故前からガイガーで線量計ってる?
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:04:20.92 ID:lJQ/Bj8K0
風がふくときで雨水を美味しそうに飲んでいたのを思い出してしまった・・・

いつか助けが来ると信じ続けて
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:04:24.49 ID:yZs8fawM0
>>317
らじゃ(ノ・ω・´)
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:04:26.01 ID:4AMmK2BV0
>>289
最近、諦め厨になって楽になった
多分達観厨の人もそうなんだろうな
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:04:27.08 ID:nRTEwzOD0
>>307

ええぇっ・・・××;
324名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:04:32.60 ID:4bxWdjtc0
最終放射性物質彼女
325名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 16:04:35.30 ID:8G8TRB9f0
>>318 世界が。。。世界がおかしくなって行くううううう
326名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 16:04:50.73 ID:aYdLgN+MO
>>260
@八戸

最初見間違いかと思ったら田んぼにカラスと一緒にいるの見て唖然としたさ
327名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:05:02.87 ID:PNop5p6EO
>>317
想像しただろ
ヤメロ
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:05:25.82 ID:jtqEPLif0
事故前からガイガー持ってる人って何で持ってたのか気になる
329名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:05:30.80 ID:kTpu9+2r0
>>316
絶対ミスるから考えるだけ無駄
330名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:05:33.92 ID:xk9cZ1Jk0
>>301
誘導してるというより
その人のフォローしてる人がバカばっかりなんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:05:47.48 ID:oJzkNvrL0
>>318
こりゃ壮絶なジャパンバッシングくるぞー
332名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:06:00.79 ID:c6wpNTQO0
諦めた方がいいよ。生きていたってロクなことが無い。昭和35年から日本はもう一度やり直しだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:06:00.21 ID:SwHV2uyr0

 テレテレテテレテ テ〜テ〜〜♪
      ( ,::)
 __________( :)      ふ/
 |■■■|,:          。
 |■■■|         ふI
 |■■■|
  ̄ ̄ ̄ ̄        ふC
334名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:06:01.51 ID:fi0Fx0jS0
>>328
鉱物マニアは結構持ってるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/13(金) 16:06:02.00 ID:Bx8m1eHf0
ニュースドットコムに小出先生が出てるね
336名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 16:06:09.89 ID:n1ohKcUd0
>>316
もんじゅは冷却用のナトリウムに火がついたら手の施しようが無い、水をかければ
高熱を発して爆発、プルちゃん1.4tはその真ん中に、しかも今トラブル起こして
廃炉にさえできないようなどうしようにも無い状態。
337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:06:16.38 ID:4bxWdjtc0
究極の選択

カレー味のうんこと、プルトニウム

どっち?
338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:06:21.14 ID:olfwVODh0
>>326
八戸か。余震とか注意だな。
339名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:06:25.03 ID:nRTEwzOD0
>>319
いや、計ってない。
手に入れたのが4月の中旬。
340名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:06:27.39 ID:Uru8HFoZ0
>>326
八戸でウミネコは別になぁw
341名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:06:43.18 ID:jtqEPLif0
>>334
そうなんだ
d
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:06:46.65 ID:lJQ/Bj8K0
>>328
ネトゲー関連じゃまいか?
343名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:06:47.31 ID:lhMMSPKT0
>>318
やはり福島と言う新しい基準が出来たな
チェルノブイリと比較なんて無意味
344 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/13(金) 16:06:57.35 ID:pjJAsOpd0
>>335
非常に分かりやすいよな
345名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:06:59.79 ID:Ie7ZfHs10

もんじゅの危機って知らない人おおいよね
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:07:19.18 ID:1cZqYJh60
ライブおかしいよ
雨でもないのに白飛びしてる
347名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:07:20.91 ID:VcKIbLvX0
>>335
昭和35年どころか、無人の荒野からやり直しになりそうなんですけど
348名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:07:27.65 ID:4bxWdjtc0
>>334
これがほんとの大鉱物、なんつって、なんつって
349名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:07:32.97 ID:kTpu9+2r0
六ヶ所村頑張れ
350名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:07:33.95 ID:7nb5W9mZ0
>>293

九州でそんなに線量高いってどういうこと!?
文科省のと全然違うじゃん・・
子供九州に避難させてるんだけど意味ないじゃんか・・
風向きでやっぱり届いてるんだろうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:07:48.52 ID:VcKIbLvX0
>>319
じゃ、ガイガーカウンターの掃除をしてみようか。
352名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:08:03.41 ID:OEEOAeR+0
>>291
規制すれば良いんだよ。
当然、外国人参政権なしが前提でね。
353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:08:05.40 ID:PNop5p6EO
もんじゅ落としっぱだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:08:08.18 ID:AfuxWIvF0
地獄の御釜の中が見えないから処理の仕方が分かりません

非破壊検査の人とか呼んだ方がいいんじゃないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:08:22.78 ID:qFeTCfXj0
>>318
ガイガーで計り始めたたら自国の農産物も規制対象になったとか
356名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:08:42.51 ID:wkqp/Sb/O
ちんげそってみたら、
なぜか小学生の頃の思い出がよみがえって来た

涙がててきた・・・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:09:00.08 ID:olfwVODh0
>>345
知ってる人でも「でも、まだ実験炉なんだろ。ならたいしたことないだろう」みたいに
大学の研究炉みたいな規模のものだと思っている人多し。
358名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:09:07.51 ID:E394ykiP0
もう大気中の線量は日本中どっこいどっこいになりつつあるのかな
でも一番問題なのは地表と水だからね
359名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:09:08.31 ID:nRTEwzOD0
>>351
うん、掃除してみるよ。。。
360名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:09:14.44 ID:YlMR5gzZ0
トライアルって今まであまり良いイメージなかったけど、こうなってみると
外国産が多くて意外と使える店なんだなと思うようになった。
361名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:09:16.62 ID:/R8Em4A20
諦めたり欝になる前に、一秒でも脱出を考えないのか?
俺は会社スパッとやめて海外逃亡したこともあるがw、
外国に比べて九州も北海道なんてワケないだろ?
362名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:09:16.98 ID:XIl5djfM0
そういやニンゲンってのいたなあ
あれは放射能ででっかくなったクリオネだったのか

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3&hl=ja&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=f9jMTa7oEIi0vwOb-OWuCg&ved=0CCoQsAQ&biw=991&bih=745
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:09:19.36 ID:lJQ/Bj8K0
えだのん中継はじまってたw
六ヶ所の応援されると微妙です…(涙)
365名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:09:45.99 ID:4bxWdjtc0
>>356
ちゃんとローション塗っとくんだぜ…
366名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:09:54.53 ID:E394ykiP0
>>356
脇毛見て冷静になれ!
367名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:10:11.37 ID:YLkbHRiP0
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \海江田  / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
368名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:10:14.81 ID:ferIXLfL0
節電!電力不足!って詐欺をやってるけど
なら、まず国益を著しく損失させている上に朝鮮に送金してる
違法賭博のパチンコから廃止にすりゃいいじゃんw
40万kw分まかなえるぜwww
369名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:10:15.73 ID:uoEjjKIN0
>>176
詐欺ってますなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:10:26.40 ID:9C4Z2/180
>>318
被爆が怖いなら自殺しろって時代か。まぁ、こうしないと確かに食料危機間違いなしだしな。
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:10:27.09 ID:olfwVODh0
>>366
脇毛も剃るべし
372 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/05/13(金) 16:10:34.20 ID:MBEZmOWR0
>>356
噂のスーパークールビスか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:10:46.36 ID:QIIWm3aFP
しかし、チンゲ剃りの流れはどういう趣向??
374名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:10:50.31 ID:PNop5p6EO
いいかげんですよー
375名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:11:03.32 ID:lhMMSPKT0
>>354
強烈な放射線が出てるものを
非破壊検査したら真っ白な画像しか
写りません
376名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:11:03.46 ID:BR4vrLVhP
>>343
要は放射能汚染に耐えられない人間は死んでくれということですよw
これまでの地球上の歴史に新たに人工放射性物質が加わったということです
ラジウムなどの自然放射線でもかつては猛毒だったはずで、それを乗り越えて
生き延びた生物のみが今日に至っていると考えれば、何万年か先には今の
人工放射性物質でもなんともない生物たちが繁栄していると思う
377名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/13(金) 16:11:05.15 ID:fNjAXw5c0

汚染水
下請けがんばる
水の音

by東電社員
378名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:11:17.80 ID:Xp4jlCXG0
>>13
>第弐拾六話 世界の中心でアイソトープを撒いてのけもの
秀逸すぎる

もうさ北海道で逮捕されて網走刑務所に入れられた方が長生きできるよね(´;ω;`)
379名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:11:18.79 ID:wCbmH49fO
チェルノブイリの第三区域って強制避難対象だっけ?
なんか東京がそれと等しい汚染レベルらしいんだけど。
 
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:11:57.83 ID:lJQ/Bj8K0
なんでヘラヘラ笑ってるんだ枝野
381名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:12:01.44 ID:XXJAt8XoO
まとめてくれてる人まじ乙です

しかしいつのまにかショボーン→ブボボモワ…
状況がわかりやすぎて泣けるわ
382名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 16:12:25.21 ID:aYdLgN+MO
>>338
うん。気をつけるわ、ありがと。
>>340
八戸だって海沿いにしかウミネコいないよw
会社に戻って見た場所言ったらみんな地震((゚Д゚ll))て恐がってた。
383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:12:37.59 ID:kTpu9+2r0
制御棒の挿入方法がマニュアルに書かれていない
安全神話の申し子もんじゅ
六月は奇跡の月になるぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:12:43.14 ID:y/a2ylWRO
東電の奴らはいざとなったら海外逃亡。
そして向こうのキャバクラで「俺が日本滅びしてやったんだぜ」と自慢
385名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:12:46.11 ID:g+iXDynm0
>>373
ケジラミに違いない
386名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/13(金) 16:13:04.52 ID:zU/TQJrO0
>>272
国会中継聞いてたが
首相の現場乗り込みの連絡とベント指示の時系列は
今まで出てた?
さっきの青山氏の証言だと朝に菅乗り込み予定が東電本社から
その後すぐに海江田からベント指示と言ってたが
現場サイドはベント指示をその時点で初めて聞いたって事なのか??
387名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:13:17.80 ID:LQ+FNwQI0
>>328
福島に住んでて
チェルノブイリの事故をきっかけにガイガー買ったってじいさんがTV出てたな
事故後何十年ぶりに針が振れて驚いたと
ばあさんと二人三脚でデータ採りしてたよ

アレ何の番組だったっけかなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:13:19.52 ID:84aZv3RXO
数年後、福島の森で巨大化した生き物を見て
「でっかくなっちゃった!」
ていう番組
389名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:13:27.51 ID:fi0Fx0jS0
>>339
花崗岩の近くとか1μSv超える事なんて普通だし、
温泉地では7μSv位の所あったりするよ
日常生活には反応するものが意外と多いから
今後との比較にしか使えないと思うよ
390名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 16:13:27.99 ID:RAWcCqGCP
せっかくだし、私は下の無駄毛を剃ってみようかなw
すね毛じゃないですよw
391名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:13:33.05 ID:f9oS3hYlI
国会、昨日の記者会見で
メルトダウン認めた件で
やりあってる
392 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/05/13(金) 16:13:33.46 ID:1v8uWMbPP
あーあ、北斗神拳習っとけばよかった
393名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:14:02.43 ID:8lpRnIcu0
収束できないのに英雄の作業員
ほんとの事発表しないのに半公務員決定の東伝
国民の生活を守るのが仕事なのに脅かし続ける政府
言ってる事が今日と明日でまったく違うマスコミ

この状態で沈黙してる国民

WWWWWWWWW
394名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:14:06.03 ID:E394ykiP0
剃るって事はちん毛にセシウムが蓄積するのが嫌なんだろう
チンコの外部被曝くらい減らしたいもんな
395名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:14:19.02 ID:/HOxpJXk0
東北関東は汚染物質を全国にばら撒くなよ糞が
関東人は責任持って政府に抗議しとけよ
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:14:38.43 ID:lJQ/Bj8K0
枝野会見終始笑いをかみ殺してた。
なんだあれ?
397名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:15:13.49 ID:k4LMXUZv0
>>355
もともと欧州自体の基準は高いんだよ。ドイツやスイスの厳格基準は独自基準だから。
チェルノのせいにして高くしたり、ふくいち受けて更に高くするって感じかね。
ラアーグやセラフが有るから高くしたかったんじゃないかと思うんだが、事故った側
は弱い。
398名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:15:17.35 ID:Kgx0OlTp0
>>396
頭に影響でてきたのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:15:18.53 ID:p7JFYRrF0
>>392
俺は南斗だな、108派あるから習いやすいしね。
400名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:15:20.97 ID:XNCmrzU1O
ライブカメラただガスってるだけでしょ
2号機や3号機がうっすら見えるし
プルプル震えも健在
401名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:15:22.50 ID:SwHV2uyr0
402 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/13(金) 16:15:41.42 ID:pjJAsOpd0
浜岡停止→支持率大幅アップ とかあったのでは
403名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:15:48.48 ID:X5eM70iO0
>>392
一子相伝・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:15:52.89 ID:4QBeEoFm0
>>396
あの顔は「とってもまずい事を隠している」顔だ
405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:16:03.61 ID:olfwVODh0
>>396
枝野もチン毛剃ってくすぐったかったんじゃね。
406名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:16:04.74 ID:c4i1HKH00
1号建屋地下1階は1000ミリ@朝日

どんどん危機的状況がバレてるなw
もう、「詰めろ」だろww
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:16:07.35 ID:msszbYLT0
ただちにと
フルアーマーで
枝のんのん
408名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 16:16:14.23 ID:8G8TRB9f0
>>396
オレと妻子だけは生き延びるぜシンガポールで
って言うワライだったら・・・
頭の毛全部白髪になるかも。ううううう。
409名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:16:17.98 ID:4bxWdjtc0
>>396
「国民マジ馬鹿過ぎwwただちに健康被害出るに決まってんだろwwほんと扱いやすいわwwww」の意
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:16:20.05 ID:lhMMSPKT0
>>396
箸がころがっても可笑しい年頃なんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:16:36.16 ID:kTpu9+2r0
>>396
笑っちゃうような情報が入ってきたんだろ
四号プールとか三号機とか
412名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:16:38.78 ID:oGzIyY+A0
>>397
そして輸入品もどんどん危険になる。

まさに日本は自業自得。
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:16:48.10 ID:v7CQsSKO0
>>396
どうしようもなくなった時って笑っちゃうじゃん?
414名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:16:51.41 ID:DpcPjDK90
もうメルトダウンしてるから・・・
あとは逃げる準備しとけってことなんだよね?
自分の住んでるところから、逃げる道のルート捜しておけばいいってこと?
ジードのメンバーになろう。
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:17:02.83 ID:2OmFVddX0
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:17:14.95 ID:XEsNwUyY0
JNNすげえな
黄砂か?
418名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:17:22.83 ID:OEEOAeR+0
野菜の産地って、小売りでの表示義務あったっけ?
風評被害()防止のため、表示しなくておk、とかやりかねんな
419 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西・北陸):2011/05/13(金) 16:17:37.95 ID:yivDjIRxO
>>396
記者団に江頭がまじってたんじゃないかな
420名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:17:38.00 ID:4R0oAgaq0
>>416
これ、もともと人間だったんだぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:17:39.93 ID:TvgyDbSd0
>>176
>担当者は「濃縮はするが、それが蓄積し続けないという意味だった。

な、何を言ってるのか(ry
422名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:17:50.39 ID:qFeTCfXj0
思いっきり電気使ってやる
423名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:18:01.36 ID:jtqEPLif0
こんなときどんな風に笑えばいいかわかんない
424名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:18:06.92 ID:PNop5p6EO
海江田つぶせー
425名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:18:12.86 ID:X0j3nAR00
>>418
表示そのものが禁止されかねないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:18:21.41 ID:8lpRnIcu0
ライブカメラ矢部ええええええ

中国みたいだW
>>382
私の旦那、地震当日の昼に八戸の岸壁沿いで昼休憩してました。その時、ウミネコがいつも海に浮かんでいるのに、岸に沢山いたのがおかしかった。って言ってました。
あなたの話を聞いて怖くなりました、気を付けましょうね。
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:18:43.38 ID:RcMMrd+j0
>>416
こいつらは原発のお陰で長生きできてるのかもなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:18:43.96 ID:LQ+FNwQI0
>>416
家畜が人を食らう時代がくるな
ハンニバルの世界
430名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:18:46.83 ID:y2/VPSXO0
>>412
そういえば輸入食品も暫定基準値なのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:18:49.05 ID:L6Y4lswRO
新潟も黄砂で視界1キロくらいだぞ
432 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/05/13(金) 16:18:48.72 ID:QXMHWiOb0
>>396
わかったぞ、ドッキリ発表したくて堪えてるんだろ!
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:18:49.39 ID:olfwVODh0
>>421
高濃度に濃縮したら死ぬから、そこで終わりってことだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:19:08.52 ID:R/SoMyV8P
東の町に雨が降る
西の町にも雨が降る
北の海にも雨が降る
南の島にも雨が降る

ふくしまだいいちにはいきたくねー
435名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:19:20.21 ID:BR4vrLVhP
>>420
うんなわけねぇだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:19:20.45 ID:KdxYXpUg0
1号建屋地下1階1000mSvとかマジ危地すぎんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:19:27.46 ID:f9oS3hYlI
蒸し暑いし東電むかつくから
ドライいれてます、
計画停電ない地域@多摩NTだけど
あの会社は許せない
438名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:19:33.88 ID:YLkbHRiP0

  _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆ っ く り 氏 ね !!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイ   -・-) -・-  V´)|、i .||
`!  !/( Y   -・-) -・-  V´) ノ   !|   ( 丶 )   |( !ノ i |
,'  ノ  ).|   ( 丶 )   |( '    L|.    `ー′  ノ_) 」 ノ| .|  プッ
 (  (ノ|    `ー′  ノ_) !    |ヽ.   )〜〜(  / イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  ヽ   )〜〜(  / ハ    レ, \_____⌒_/ルレ レ´
    //\_____⌒_//\
439名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:19:34.07 ID:9C4Z2/180
>>425
原産国表記になるんじゃないの。粉のお茶は既に原産国表記だった。もう飲めない。
440名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:19:45.00 ID:lUvSbtLU0
>>435
いやまだわからん
441名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:19:44.85 ID:kTpu9+2r0
六ヶ所村が本気出せばもう悩まなくていいんだよな
442名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:19:45.65 ID:ebf+sB+E0
>>428
何もなかったら普通に食われてるもんな。
443名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:19:48.20 ID:iwL0R2YDO
燃料が熱出さなくなるまで100万年とか聞いたけどマジ?
原子力に手を出したのが人類の死亡フラグなんじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:19:55.14 ID:grzAc1sy0
>>427
お前の旦那の生命力に脱帽
445名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:20:03.36 ID:lKuV7udJ0

武田教授の語るもんじゅの危険性

福島原発より危険

http://www.ustream.tv/recorded/14646649
↑16分過ぎ頃から
http://www.ustream.tv/recorded/14647295
446名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:20:13.31 ID:yZs8fawM0
>>394
チンコ外部被曝させといて、
マンコ内部被曝させる作戦ですね。

えぇ。わかります。
447名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:20:14.01 ID:E394ykiP0
>>428
せつない
448名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:20:17.85 ID:/Mb6wpWoO
>406
数日前も1号機2階で1000ミリじゃなかった?

もう詰みすぎだな
449名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:20:29.34 ID:XEsNwUyY0
>>436
ほんとはもっと高いと思うよ
450名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:20:35.28 ID:YlMR5gzZ0
海江田死んでくれないかな。
お願いだから死んでくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:20:53.15 ID:Uru8HFoZ0
国会中継けっこうおもしろい
452名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:21:20.26 ID:wkqp/Sb/O
>>390
ま、まんげか!
もっと女語で書いてくれ
453名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:21:32.54 ID:ebf+sB+E0
>>443
50年前
「原子力危なくね?」
「まあ、いろいろ問題もあるけど、50年もしたら科学が進歩して解決できるだろう」
「それもそうかw」


で、いま50年後。
454名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:21:38.72 ID:g+iXDynm0
>>430
輸入はもとから基準値あったお 370bq/kg
455名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:21:45.01 ID:D7nWyyUm0
基準値あがってる国あるぜ→危ないものはあそこしか売れないから、みんなあの国に売っちまおうぜ!
ってなることか
456名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:21:44.45 ID:kTpu9+2r0
>>451
西田がうるせー
457名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:21:50.94 ID:95GHvMW/0
>>393
大人しい奴がキレると怖い。
沈黙してる国民も身内がガンなどになって、現実になれば笑ってない。
特に、子供のガンは進行が早い。
子供が苦しむのを見て笑ってる身内はいない。
不満のガス抜きも全然出来て無くて、震災からずっと我慢したまま。
爆発すれば恐ろしいことになる。
政府や東電などにとって最悪なのは、多分、一番キレるグループの中に、
今回原発処理などをやらされた自衛隊と警察が入るということ・・・。
仲間意識が無茶苦茶強いところだしね。
しかしあれだな、みんな原発の心配はしてるのに細菌研究所の心配はしないんだよね。ふしぎ
459名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:22:05.12 ID:i3ZNlgml0
異常に亀だが、>>13は頑張ったw
笑いました。
エヴァを知らないとスルーされちゃうけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 16:22:05.20 ID:CAnEq5vn0
政府・東京電力統合対策室 合?同記者会見 16:30
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49589276?ref=top
461名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:22:11.53 ID:OEEOAeR+0
>>439
お茶は加工品だからかな?
ひき肉や刺身、カット野菜は産地の表示義務ないし。
462 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/13(金) 16:22:11.57 ID:pjJAsOpd0
政府・東京電力統合対策室 合​同記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49589276?ref=top

16:30から
463名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:22:14.40 ID:/HOxpJXk0
小出先生の言うとおりメルトスルー起きてる可能性高いな
溶融して底に固まってるなら雰囲気温度が93℃なんて低い温度では無いはずだ
464名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:22:14.50 ID:Dom1lHbb0
ねえ、もしチンチン2本の奇形に生まれたとしたらおまえら喜ぶの?
465名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:22:47.52 ID:lUvSbtLU0
>>464
できればふたなりで
466名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:22:51.00 ID:dSEJZexG0
>>448
なんで1000ミリとか区切りの良い数字なんだろうね?
まさか1000ミリまでしか測れないとかいわないよね・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 16:23:02.15 ID:6qo/B2Db0
1号機は >406,448 なんだろ?
詰んでる2号機って、どこまで1000ミリオーバーだっけか?
468名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:23:02.20 ID:8lpRnIcu0
節電とか計画停電の協力より
国民全体で福島封じ込めのお願いが必要なんだろ

もうすべてが遅いがW
469名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:23:09.51 ID:KdxYXpUg0
>>449
ワロエないな。もう東電は正直にデータ出せばいいのにな
470名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:23:13.96 ID:/HOxpJXk0
>>449
なぜか1Sv以上は計れない事になってるからな
本当は計れるのに
471名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:23:22.66 ID:oGzIyY+A0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E3E68DE3E1E2E7E0E2E3E39F9FE2E2E2E2;at=ALL
滞在場所で浴びた放射線量、サイトで確認 放医研
被災者らの不安軽減
2011/5/13 12:34
日本経済新聞 電子版


http://www.kotaku.jp/2011/05/fallout_geigercounter.html
ツイッターで放射能があるか教えてくれる、『フォールアウト』テーマのガイガーカウンター
2011.05.13 12:40


http://twitter.com/#!/RobCo_PIPBoy
472名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:23:29.94 ID:wKWRN7WT0
>>406
これって前みたいに計測器の上限で1000ミリ以上という話?
473名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:23:35.30 ID:44uDP5VHO
>>448
あれ?1号機原子炉建屋に入ったのって1階だっけ?
上と下は酷い事になってましたぜ!ってかwww
474名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:23:44.23 ID:grzAc1sy0
>>464
ダブルオナニーで昇天
475名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:23:45.40 ID:YLkbHRiP0
2まんことかメンドクセーよハゲ
476名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:23:41.32 ID:NQW0hDIaO
1号でこれとなると2、3は10000ミリ越えるかw
477名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:23:46.48 ID:ebf+sB+E0
>>466
報道ベースでは1000ミリ以上を公表しないことになってるんだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:23:51.80 ID:fi0Fx0jS0
>>466
1000ミリまでしか計れないんだと思う
479名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 16:23:55.58 ID:g+e8oAxXO
>>464
どうせならちんちんとまんまんがいいです
480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:23:57.95 ID:BR4vrLVhP
1号機に関して燃料が格納容器内にあるかどうかもわからん感じだな
炉の温度が安定し過ぎている、これは燃料がもはや地中にあって、そこから
発生してる熱だけを水で冷やしているって理解すると納得できるような数字だな
481名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:23:59.31 ID:E394ykiP0
枝野はこの頃の事思い出してたんだろ
http://bit.ly/l0cXxA
482名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:24:01.24 ID:M1puQBqV0
>>465
そんなんなったら朝から晩までやりっぱなしで早死確定
483名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:24:09.03 ID:6YSlLosI0
計れる機械の最大が1000ミリシーベルトなのは東電の常識
つまり1000ミリシーベルトと言われたら測定器が振り切れてわからないの意
484名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/13(金) 16:24:09.49 ID:azlUxFWj0
>>457
マジで自衛隊と警察でタッグ組んでクーデター起こして欲しい気分
きっと米軍も応援してくれるよ
ここに来てたロシア人の人も革命を起こすべきだよって言ってたし
485名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:24:14.84 ID:MW0uis/I0
>>437
除湿は逆に効率が悪い。弱い冷房いれた方がいい
486名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:24:15.34 ID:wkqp/Sb/O
>>464
1本は鼻から生えて欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:24:31.39 ID:y2/VPSXO0
>>454
トンクス
安心したよ
488名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:24:40.04 ID:g+iXDynm0
>>466
正解!
なんだか生きてる気がしないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:24:50.21 ID:c4i1HKH00
>>448
2階は部分的に1000ミリの場所(ガラ)があったみたい
地下1階は全体的にらしいww
オワタwww オワタ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:25:11.22 ID:k4LMXUZv0
>>430
輸入食材の基準値370bq/kgだったけど、歩調を合わせてやったから
ちゃんと輸入品の基準値も上げて、放射能値高い食材買えって言われ
るだろうねぇ。
492名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:25:12.76 ID:6YSlLosI0
やべww
得意げに書いてたらみんなわかってるじゃんw
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:25:14.31 ID:tsgnMfXL0
>>484
ここにロシア人なんていたのかw
494名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:25:14.97 ID:grzAc1sy0
要するにセックスしたい
495名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:25:17.60 ID:ebf+sB+E0
>>483
うん、でも原子炉内の計器は最低でも100シーベルトまで計れるよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:25:30.86 ID:4AMmK2BV0
>>466
その通りです
497名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:25:33.36 ID:BGVBz2720
>>467
冗談抜きで素のSv計測する機会なんか
核実験場位しかないだろうから、高濃度の
単位は計れないと思う。
家庭の体重計で車の重さ測るようなもんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:25:54.45 ID:l5mJYc+v0

もう 東京が チェルノブイリの第三汚染区分 って気象庁のデータで公式発表したんだから

政府は なんとかしろ!! これで動かないのは 無能 だぜ


499名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:26:03.60 ID:oGzIyY+A0
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110513ddlk07040232000c.html
東日本大震災:校庭の汚染表土、自治体に除去法を連絡−−文科省 /福島
 ◇費用負担、結論出ず


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051312530012-n1.htm
震災前融資は優遇せず 枝野氏
2011.5.13 12:51


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110513/dms1105131223004-n1.htm
放射能は東北沿岸から太平洋沖へ拡散 ドイツ気象局14日予測
2011.05.13

放射性物質の拡散濃度予測を伝えるドイツ気象局のホームページ【拡大】

 ドイツ気象局による14日午後3時の放射性物質の拡散濃度予測によると、放射性物質は東北沿岸から太平洋沖にかけて広がる見込み。

 日本の気象庁による14日の福島県浜通り地方の予報は「南西の風のち南の風、浜通り北部では西の風やや強く晴れで夜くもり」。
500名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:26:07.45 ID:Uru8HFoZ0
今朝だか、昨日だか出た、テントかける案は
どうせまったく現実性ないんだよな
501名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:26:15.63 ID:n9P+OGFw0
>>92
俺もオカルト神様大嫌いだが金属的なキーンって変な耳鳴り?がして、なんだこれ初めてだと思ったら
この書き込み見つけた。でもまあ考えすぎだな。
502 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/13(金) 16:26:15.70 ID:pjJAsOpd0
今日の会見人覆いなー これは6時間突破期待
503名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:26:16.80 ID:QIIWm3aFP
地下一階で1000ミリか
最低限、地下一階までは落下してると
地下一階の下は地面なんだろうなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:26:30.86 ID:ebf+sB+E0
>>498
政府を信用せずただちに逃げるべきって
ウクライナだかベラルーシだかの人が言ってたよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:26:36.24 ID:g+iXDynm0
>>491
ああ、ありそう
506名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:26:55.50 ID:wKWRN7WT0
リロードしてなかったすまぬ
一号機2Fが振り切れで1000mSvオーバーだったから
やっぱり人が立ち入って測る時はなぜか1000mSvが限界なのかw

東日本大震災:福島第1原発事故 1号機2階、1000ミリシーベルト超
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110511dde007040041000c.html
507名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:27:08.74 ID:/HOxpJXk0
>>495
1号機は167Sv超えてから故障してる事になってるからな
その後自民党の議員が183Sv?とかいってたという事をバラしてたけど
508名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:27:18.38 ID:6YSlLosI0
>>495
それは備えつきの奴だけでしょ
移動式のは1000ミリ
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:27:19.84 ID:yZs8fawM0
>>502
また居眠りするやつでてくるだろうなw
510名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/13(金) 16:27:25.09 ID:8lpRnIcu0
昨日ぐらいまでの日本マスコミ「海外は大げさすぎWWWWW日本のマスコミを信じましょう安全ですW」

今日あたりのマスコミ「東伝は信用できないかも・・・・」


WWWWWWWWWWW
511名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:27:26.30 ID:ferIXLfL0
なんかミンスは半年以内ぐらいで
また大地震くるんだしwww
って思ってそうで怖い
512名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:27:36.20 ID:dSEJZexG0
>>477
>>478
ポカーン まさかマジだったとは・・・orz
この会社どこまでバカなの
513名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:27:38.45 ID:YLkbHRiP0
┌───────┐
│.使い切ろう 原発│
└─∩───∩─┘
   ヽ(`・ω・´)ノ
514名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:27:39.57 ID:4R0oAgaq0
今になってホピ族の言い伝えを思い出したよ

「この地の底にはヤバいもの埋まってるから、もう何千年かするまで掘るなよ?絶対に掘るなよ!?」
→侵略者が言い伝え破って採掘
→ウラン発見
515名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:27:52.47 ID:grzAc1sy0
質問してる中西の奥のオレンジスーツは誰だ
なんだかムラムラするよ
516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:28:03.93 ID:QKL7NDIU0
>>484
原発スレにロシア人きてたのか
517名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:28:05.18 ID:c4i1HKH00
>>467
2号は「タービン」建屋地下で空間・汚染水ともに1000以上
原子炉建屋は場所によっては数十ミリだけど・・・
厳しすぎるww
518名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:28:20.12 ID:oGzIyY+A0
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000032212
福島第一原発から子供を守るための無料メルマガ

配信日時:2011年05月13日 13:00

Thank you株式会社(東京都港区)は『福島第一原発から子供を守るための無料メルマガ』の配信を開始しました。 http://goo.gl/xS4Ok


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4724126.html
栃木県、全ての学校で放射線量測定


http://www.atpress.ne.jp/view/20342
報道関係者各位
プレスリリース
2011年05月13日
日本を放射線被曝から守る会
放射線被曝から命を守るための食の秘訣を大公開!
『放射能汚染から命を守る最強の知恵
〜玄米、天然味噌、天然塩で長崎の爆心地でも生き残った70名〜』
書籍及びDVD発刊のお知らせ
519名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:28:21.92 ID:ebf+sB+E0
>>508
それ嘘くさいよね。前に1.12シーベルトって数字が出たことあったよね。

1000mSv打ち止めは、報道ベースの情報だと思うよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:28:22.91 ID:TvgyDbSd0
>>500
台風で飛ばされたあげく
放射性テントが住宅街に落下
521名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:28:27.13 ID:OEEOAeR+0
>>491
国内と国外で基準が分かれていた訳じゃないから、
当然輸入品もヨウ素2000とセシウム500基準だろう
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:28:27.38 ID:l5mJYc+v0
>>504 
職場と取引先も一緒に逃げてくれないと困るんだなあ
そういう意味で、強制移動
俺の実家、関西だし、移動に抵抗感はない
523名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 16:28:29.43 ID:6qo/B2Db0
>>497
いや、>448みたいに、2号機のどこまで1000mだったかと思ってね。
2号機、タービン建屋とかも1000mだったかなーー?と。
524名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 16:28:31.01 ID:UD5HUYJ70
もんじゅってせいぜい2006年ごろになんかが引っ掛かって
そのままだと思ってたけど去年の10月の話だったのね。
正直数年間引っ掛かり続けてるのなら今更慌てる事も無いと思ってたけど
いつ逝ってもおかしく無いのか・・・
というか事故当時良く持ちこたえたもんだ、そりゃ自殺もするわい。
525名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:29:06.90 ID:M1puQBqV0
>>515
うぷ
526名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:29:21.81 ID:sxgnBaW1O
東京は年間10msvだから安全だって本当なの?
527名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 16:29:27.80 ID:6qo/B2Db0
>>517
報道ベースの1000mなんですねw
528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:29:44.79 ID:grzAc1sy0
>>525
植松か
ググってむせび泣いた
529名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:30:12.11 ID:OEEOAeR+0
東電年金と退職金につっこんでる〜@国会

清水社長<現時点では考えていない
530名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:30:12.44 ID:iHfNHOIf0
想像してごらん
天国なんてないと
想像するのは難しくない
ぼくらの足下に地獄はなく
ぼくらの上に放射能が降り注ぐだけ
想像してごらん
みんな今日のために暮らしていると

想像してごらん
放射能に国境なんてないと
想像するのは難しくない
殺す目的でも死ぬ目的でもなかった
天罰ですらない
想像してごらん
ただ平和に暮らしたかった日のこと

君は僕を反原発と言うかもしれない
でもぼく一人だけじゃないんだ
いつか君が仲間に加わわれば
世界はひとつとなって生きられる
531 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西・北陸):2011/05/13(金) 16:30:34.55 ID:yivDjIRxO
>>500
テント案自体は4月半ばから出てる
6月〜7月を目処に行うと当初言ってた

と思ったら放射性物質を吸着させる粉をまきだした
その直後からテント案は聞かれなくなってた
532名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:30:35.46 ID:Uru8HFoZ0
東電、退職金の削減カットは一切する気はない 清水社長

@国会中継
533名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:30:38.70 ID:i3ZNlgml0
経産大臣が東京電力さまに逆らえるわけがない。

ナマ言えばすぐ更迭だし。
国民の味方のふり、しかできない。

そういう意味で菅と枝野の基地外ぶりはさすが。
左曲がりで今まであんまり金もらってないから、
鬱憤晴らしをしてるという見方も。
534名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:31:01.78 ID:BGVBz2720
17日迄に空冷式の冷却装置をフクシマに搬入するらしいけど
どんなやつかな?
警視庁の放水車みたいな大爆笑もんなのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:31:15.18 ID:icU+T8Kr0
退職者にも生活があるから年金、退職金のカットは無理って、東電のせいで
どれだけの人が職を失って生活が大変になってると思ってるんだよ。
何で加害者の生活を守って被害者に負担を求めるんだ。もう嫌だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:31:16.39 ID:E394ykiP0
関東もいまのうちに土壌くらい、せめて学校くらい除染しないと本当にパニックになる
537名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:31:22.30 ID:ebf+sB+E0
>>532
こいつスゲーな。
ここまで来たら同じ人間だとは思えない。
538名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:31:30.53 ID:6YSlLosI0
>>519
あーそういう意味ではそうだろう
報道ベースで移動式で計っているものは1000ミリまでという事になってると思うよ

供え付きの奴は資料でどんな機器であることが自明だから誤魔化せないだけでしょう
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:31:31.61 ID:lJQ/Bj8K0
合同記者会見はじまるおー
540名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:31:35.78 ID:icU+T8Kr0
マスコミ、政府への金キター
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:31:51.67 ID:ufbRdL/r0
>>534
持ってきても使いようがない件
542528(catv?):2011/05/13(金) 16:31:54.21 ID:aTcLKim50
TBSライブカメラ止められた?ブチって切れたっぽいよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:32:10.72 ID:c6wpNTQO0
>>526
福島の児童に10mSvを適用しないことから、関東でのMAXが10〜20の間なんだと思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:32:11.33 ID:wKWRN7WT0
>>519
それロボなんだよね
ロボに持たせてる計測器だと何故か1000mSv打ち止めじゃない。ふしぎ
545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:32:28.38 ID:XEsNwUyY0
(´◉◞⊖◟◉`)(´◉◞⊖◟◉`)(´◉◞⊖◟◉`)(´◉◞⊖◟◉`)
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:32:35.86 ID:2OmFVddX0
>>532
マジキチだな
547名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:32:42.15 ID:wJKIUSX70
>>467
1号機の格納容器の放射線100Svいったでしょ
機械が壊れたって事になったけどあれ本当だったんじゃないのかな
548名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:32:45.85 ID:YLkbHRiP0
 圧 増 た  !  ,-‐─- 、        | い も
 倒 す だ  |フ´// / `‐-、     ! ら ん
 的 だ 破  !///  // /-=、ヽ   | ん じ
 に け 壊  l〃  / 〃/ノ`',ミj l|‐、 | さ  ゅ
 な だ 力  |/ / // /=、 u `'、=ミヽ| ・  は
  !! .!! が/ 彡 〃∠ヽ ヽ\ i7!ノノ!. ・ 
     /彡 -‐ 彡∧ `i:、 ゚8、}彡'  ̄ノ. 
    < ∠ニ=‐'´ u "ヽ、゚jゞ;〉,=ノ     ´7 
   ,へゝ'ヽl1_〉 U,,::┌ 、`´ミ{L゚イ    〈   
 ̄ ̄ノ/   8 |    i-‐、ヽ_=ゝ′     \  
 -‐/   〇: l    ├-、`y'/lノ         ̄ ̄
´ ,,/  U l  i ヽ    二´:´/j/
       |  l  : :ゝ= __/0
       ヽ l  : )/|
\    ヽ .ゝ ヽ . / |、
  \    \ 丶  Lヽ-‐、──────
\  ヽ    .::\| / ヽ.\_ヽ::::\::::\::::\
549名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:32:51.47 ID:y/a2ylWRO
じたばたして死ぬか、すべて受け入れて死ぬかのどっちかだろ。
助かりたい人は、もう海外行くことしかお勧めできない
西日本だから安全とかアホそのもの
550名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:32:53.03 ID:qFeTCfXj0
┌───────┐
│.使えない 管   │
└─∩───∩─┘
551名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:32:57.04 ID:OEEOAeR+0
東電の21年度交際費約21億円
552名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:32:57.11 ID:pj9f9dW40
>>528
ああ!香川の植松は本物の方が綺麗な人です
553名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 16:33:05.50 ID:aYdLgN+MO
>>427
貴重な情報ありがとう
今日飲み会だけど帰りたい
554名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 16:33:25.11 ID:g+e8oAxXO
>>536
もうガキ数万人単位で死なせて暴動にならないと変わらないと思うよ
その時、自分の身内や知り合いが死んだ中に入ってなきゃいいな
555名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:33:26.94 ID:ziDoMdvwO
>>534
上原博士の冷却装置か?
556名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:33:28.91 ID:ebf+sB+E0
>>547
あのときに燃料が格納容器にこぼれたんじゃないかと疑っている。
あんな急上昇、ほかに原因が考えられない。
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:33:32.41 ID:lJQ/Bj8K0
21億ってなんなんだよwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:33:46.11 ID:2OmFVddX0
>>542
見れてるよ
霧で見えないけど
559名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:33:48.67 ID:MW0uis/I0
そりゃ当事者にリストラさせたら甘々になって当然
さっさと会社更生法送りにすればいいんだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:33:49.68 ID:E394ykiP0
これ被災者も見てるんだよな
清水、、お前はじき死ぬだろうけどお前の血族は全員国賊扱いされるぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:33:52.31 ID:lhMMSPKT0
>>520
すごい被曝
562名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:34:14.73 ID:wkqp/Sb/O
たたたたたたたたたたたた退職金だとぉ?

しみずぅうううううううううー!
563名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:34:15.01 ID:Uru8HFoZ0
平成21年度のマスコミとの交際費 21億円
同年の(独占企業なので本来いらないはずの)広告費 90億円 /清水社長

@国会中継
564名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:34:25.79 ID:a0xmPE6Y0
れんぽー
565名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:34:34.95 ID:4R0oAgaq0
>>549
海外で癌になって
貧困生活の中、補償ももらえない
566名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:34:38.39 ID:KdxYXpUg0
とりあえずいつも買ってる食品会社に電話したけど大丈夫かね?
国が定めた暫定値でも後々病気の可能性あるから独自で測ってくれないか、病人でたら信用無くして会社潰れるよ?
って言っておいたお
567名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:34:40.88 ID:E394ykiP0
蓮舫の襟、もはやフラフープ
568名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:34:43.51 ID:OEEOAeR+0
れんほーは電事連推薦の議員
569名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:34:46.47 ID:grzAc1sy0
>>552
カメラのピントのボケ具合でかなり美人に見える
570名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:34:49.87 ID:icU+T8Kr0
み党すっかり確かな野党だな。
これでネオリベ臭が消えてくれればね。
571名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:34:52.09 ID:PNop5p6EO
植松なにしてんだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:35:09.91 ID:4QBeEoFm0
>>534
お前のパソコンの中に似たようなのが付いてる
573名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:35:14.64 ID:/HOxpJXk0
>>556
そう考えるのが自然だよね
あの時にメルトスルーが起きたんだろうな
水棺とか言い出したのも本当は格納容器に落ちてる燃料を冷やすためだろうし
574名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:35:29.44 ID:jtqEPLif0
退職金は減らさない
賠償足りないので電気代を上げさせて欲しい

なんだこれ
575名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 16:35:32.51 ID:8G8TRB9f0
中曽根さんとか正力さんはどうやって責任取るの?
576名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:35:37.65 ID:4v2tygI10
>>243
デスブログは絡んでるけどな。
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10500262186.html
577名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:35:38.42 ID:XCEE0O8R0
海江田万里\は、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
地獄の火の中に投げ込むべき者だ。
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:35:40.16 ID:2OmFVddX0
東電のせいで退職金どころか職や家を無くした人はなんて思うだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:35:40.62 ID:oGzIyY+A0
>>514
天然ウランでも十分な殺傷力があったんだろうな…。

遠い先祖がウランで何人かおかしくなったんだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:35:46.00 ID:MTQSBhmV0
>>223
>海外の某有名大の教授に国際電話で冷静かつ正確な意見を聞いてみた!!
>だがしかし、俺の語学力では受付みたいな女性からなんか怒鳴られて終わったよ。

聞けてねーじゃねーかwww 漫才かよw
581名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 16:36:07.17 ID:lCVf90yY0
天皇はもうそろそろ死ぬからいいけど、若いのに食わせるなよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000064-mai-soci
 宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が11日に福島県を訪問した際、
地元で取れた野菜と果物を購入したことを明らかにした。
同県産の野菜や果物については東京電力福島第1原発事故による
風評被害が出ており、両陛下は心を痛めているという。

 同庁によると、両陛下は福島空港を自衛隊機で出発する際、
箱詰めされたアスパラガス、シイタケ、ブロッコリー、イチゴなどを計3箱購入した。
県が用意したもので、それぞれ両陛下、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家用という。
両陛下は11日に福島市で、地元産のダイコン、カボチャ、ワラビなどの
食材で作った昼食をとった。同市の瀬戸孝則市長は、両陛下が
「風評被害が心配ですね」などと気に掛けていたことを明らかにしていた。【真鍋光之】
582名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:36:16.17 ID:OEEOAeR+0
>>566
そういう問い合わせが多ければ、仕入れに気をつかうから
どんどん問い合わせしておk
583名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:36:24.25 ID:D7nWyyUm0
東電は完全におまえらとは身分が違うんだよ!って感じだな
584名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:36:45.26 ID:/aZCr8RK0
国民から毟りとる高い電気代でマスコミを事実上買収して国民を洗脳する事に使ってたのかー
585名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:36:46.52 ID:2dJoguCP0
退職金って何億円もらえるんだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:36:54.36 ID:grzAc1sy0
清水ここまで来ると妖怪だな
逆に尊敬するわ
587名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:36:59.02 ID:wCbmH49fO
>>573
なるほどー('A`)
588名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:37:00.63 ID:lJQ/Bj8K0
細野演説wwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:37:23.68 ID:4AMmK2BV0
>>532
…ボーナスも20%しかカットしてないしね
もう東電の糞体質には言葉がないわ
590名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:37:37.31 ID:BGVBz2720
もう一回、避難所巡りして来いよ清水
二度と自慢のタワーマンションには帰れないぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:37:38.21 ID:3mM4BJA20
れんほーはいつみても可愛いね
あと俺の好みはオレンジのスーツの女
592名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:37:43.33 ID:k4LMXUZv0
>>544
外国製の原発事故対応ロボだから。
日本のは、小泉政権の時に「原発は安全だから事故らない」という
意味不明な論法で、思いっきり削減しましたけどね!
593名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:37:48.25 ID:qFeTCfXj0
燃料棒すでに、粒状になって海へ
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:37:55.34 ID:1MGcf8a50
津田大介さん@tsuda × 上杉隆さん @uesugitakashi w × 浜菜みやこさん @hamamii でUST配信はじまりました。
( #radiodays live at http://ustre.am/iWX7)
595名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 16:37:55.93 ID:g+e8oAxXO
>>566
食料スレに詳細書きにいったら喜ばれるよ
○○会社 政府の基準地を守ってるから安全
とか
596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:38:02.26 ID:MTQSBhmV0
何。
清水退職金もらうつもりなのかw

ありえねーきちがいだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:38:11.47 ID:QKL7NDIU0
そろそろ福島の人切れるかな
切れていいよ
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:38:18.16 ID:2OmFVddX0
これでも暴動起こらない国日本
599名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 16:38:22.68 ID:UD5HUYJ70
もんじゅ調べててフランスの増殖炉の命名に吹いたわw
皮肉にも程がある。
600名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:38:24.48 ID:grzAc1sy0
>>591
先におれが唾つけた植松は渡さんよ
601名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/13(金) 16:38:27.31 ID:vP6qzPi00
保安院 満水の必要性に疑問
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110513/t10015875721000.html

水が少なくても燃料は冷えていることが分かってきた(キッパリ
602名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:38:39.47 ID:4QBeEoFm0
>>596
頑張った自分へのご褒美♪
603名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:38:48.99 ID:y2/VPSXO0
>>562
清水はそろそろ辞める予定だしね
604名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:38:50.64 ID:KdxYXpUg0
>>582
そか、ちなみに市役所や県庁、地元スーパーにも言っておいたんだ
キチGUY扱いされてたらヤダなorz
605名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:38:59.62 ID:BAkQLlnG0
枝野会見はじまったが、やたらにやにやしてて気持ち悪い・・
うれしいことでも何かあったのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 16:39:02.46 ID:RAWcCqGCP
>>452
あまり会話でまんげって使わないからw
剃ったら旦那が驚いて引くかもwww
607名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:39:14.19 ID:/HOxpJXk0
>>581
>同庁によると、両陛下は福島空港を自衛隊機で出発する際、
>箱詰めされたアスパラガス、シイタケ、ブロッコリー、イチゴなどを計3箱購入した。
>県が用意したもので、それぞれ両陛下、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家用という。

県が用意したて・・・陛下を利用するとは福島人心底腐ってるな
秋篠宮家には悠仁さまも居るのにウヨ的にこれは許せんわ
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:39:15.21 ID:2OmFVddX0
清水もしかして土下座させられたの根に持ってんじゃね?
609名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:39:16.96 ID:0eYIDMh6O
東電が政府とズブズブなのはわかったけど、他の電力会社も?東電だからこんなに庇ってくれるの?
610名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:39:29.31 ID:0Vp6NGUu0
東京怖い

汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質 東京

http://news24.jp/articles/2011/05/13/07182670.html
611名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/13(金) 16:39:41.75 ID:8G8TRB9f0
>>596 誰にでもできるからって誘われただけなんじゃないかと。
   原発推進してきた権力者はどうやって責任取るの?
   
612名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:39:43.02 ID:c4i1HKH00
>>547
4号プールと同じ流れ
事実ということだろうな
613名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:39:45.98 ID:dpUn4emb0
報酬や年金で駄々こねて、送電網(独占権)に波及させない気なんだろうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:39:50.08 ID:lJQ/Bj8K0
>>594
国会&合同&ustのトリプルか・・

胸圧だなwww
615名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:39:52.30 ID:i3ZNlgml0
清水社長はマンションを買ったばかりで、
ローンが1億円あるからね。
どっかのタワーマンション。
616名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 16:39:52.88 ID:CAnEq5vn0
細野氏:原子炉建屋のカバーについて、工程の中の一つであった。その準備を開始する予定。放射線遮蔽。応急措置として。
放射性物質飛散抑止のための措置。早ければ6月に着手。ステップ2での完成を目指す。
今後は原子炉建屋を覆う中長期的対策について検討していきたい。
617名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:39:55.63 ID:g+iXDynm0
>>581
今年も桑折町の桃が献上されるのだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:40:04.80 ID:x2ma396z0
電車に乗ってたら4スレ見逃したぜ(`・ω・´)
進展あった?
619名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:40:06.90 ID:oY310T+30
この期に及んで退職金もらおうとしているやつは
命狙われるだろうな

高飛びするだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:40:07.07 ID:3mM4BJA20
国会のオレンジのスーツの女の詳細求む
ツンとしたオッパイが良い
621名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:40:11.17 ID:OEEOAeR+0
>>579
ウラン採掘場の周りで奇形やガンが多いのは有名な話。
内部被曝が主だろうね。

流通が今程では無かった時代に、忌まわしき地だったんだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:40:32.45 ID:wkqp/Sb/O
よし!決めた!
電気メーターにセロテープでちんげはる!
もう我慢できない!
ちっくしょぅ しみずぅめえ!
お前がちんげめくらないとメーター読めねーからなー
623名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/13(金) 16:40:34.81 ID:aq8HrRe10
清水はやめるまであと100回土下座せえ、うもうなるで。
624名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:40:43.05 ID:KdxYXpUg0
>>595

その政府の基準がマジキチレベルだから注意してって電話してんすけどwww
625名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:40:48.14 ID:dpUn4emb0
>>609
自由化させないための同盟でしょ。
東電が自由化したら、遅かれ早かれ他の地域も崩されるし。
626名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:40:50.26 ID:wKWRN7WT0
>>601
じゃあ水棺してる時にいえよっていうw
あのときも耐久で壊れるぞって言われてたんだからw
627名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:40:54.33 ID:R/SoMyV8P
東電てマジでこれで済むと思ってんのかよ
国民は誰も納得しねーぞ

末端の社員に罪はねーけど
東電マークの営業車見ると蹴っ飛ばしたくなってくる
628名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:41:14.65 ID:grzAc1sy0
>>620
ミンスの植松えみ子
43歳
ググると凹む
629名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:41:16.57 ID:Kgx0OlTp0
>>620
ツーンとしたオッパイにみえるぶらじゃーしてるだけだよ
清水でもぶらじゃーしたらツーンとして見えるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:41:26.21 ID:EddT7YG30
汚泥があれだけ汚染されてて、上水道は汚染されてないっての無理が無いか?w
水道局が検出されないって言うのなら、どうやって放射能を除去してるのか具体的に説明するべき。
631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:41:47.95 ID:Nm2pqMae0
>>601
既に水掛けても無駄なことに気付いてしまったのだろう
632名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:42:04.26 ID:Vv9ujAe20
>>532
この人の面の皮すごいね…。
一方では土下座して、一方では退職金ゲット。おかしいだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:42:11.87 ID:lJQ/Bj8K0
カバーとか本気で言ってるのか????
634名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:42:27.21 ID:BGVBz2720
イラク帰還兵の劣化ウランの後遺症で
射精するとき死ぬほど痛くなるので夫婦生活破綻と
いうのがあったらしいけど、お前のなかでしこった時
痛くなった奴いる?
635名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:42:35.48 ID:wkqp/Sb/O
>>606
まんげ?
636名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:42:51.20 ID:oGzIyY+A0
>>607
>県が用意したて・・・陛下を利用するとは福島人心底腐ってるな

しかし承けたのは天皇だ。
いや、本人じゃなく宮内庁の意向かも知れないが。

「安全」という建前である以上、建前を通すために皇族は食べなくてはならない。
結局馬鹿な「暫定基準」を押し通すからこんなことになるのです。
そしてそれが、一層健康被害を広げてしまう。

いっそ、「天皇陛下、実は西日本から取り寄せた野菜を召し上がっていられたことが判明」とでも
ニュースになればいいのに。
637名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:42:57.28 ID:Uru8HFoZ0
しかし電気料金アップの、街角インタビューの主婦
「しかたないかな、って」「被災者の方にちゃんと行くならいいかなって」
どのチャンネルのどのニュース見てもアホ全開
まあ、そういうコメだけ拾ってるんだろうけど
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:43:08.52 ID:qFeTCfXj0
>>630 水道管でって言う
639名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:43:13.25 ID:grzAc1sy0
>>634
俺のちっちゃいおっさんの事か?
640名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:43:14.77 ID:np6L8mBz0
>>609
社長「ど、土下座させたね!」
住民「清水社長・・・」
社長「二回も土下座させた!親父にも土下座させられたことなかったのに!」
641名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/13(金) 16:43:19.89 ID:GvQNqDYHO
小田原のお茶からも出てしまったね。箱根で静岡茶は守られているのかな?


642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:43:22.56 ID:kyeWmn0x0
>>589
社員はボーナス半減、給料20%減じゃなかったっけ
どっちにしろ糞だけど
643名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:43:29.14 ID:Vv9ujAe20
>>563
ついに具体的数字を吐いたか。
644名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 16:43:29.01 ID:CAnEq5vn0
東電:5月13日から準備工事。発電所内にクローラークレーン持ち込み道路整備。
原子炉建屋を覆うカバーの概要。南北方向に47、東西42、高さ55メートルの長方形の建物を鉄骨とポリエステルのカバーで覆う。
1万平米。放射性物質飛散防止。設置工事は6月から。
645名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:43:34.72 ID:pj9f9dW40
>>620
香川の植松恵美子参議院議員だ
646名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:43:40.38 ID:c4i1HKH00
オマイラ、カバーどうなると思う?
台風でバイバイ、熱で炎上だと思うwww
見てみたいけどw
647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:43:52.24 ID:b2FExDWa0
原発利権・売国に関わっている人以外で政治やってほしい
どうすればできるんだろ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 16:43:59.75 ID:dVYf+DvB0
この人そのうち殺されるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:44:03.41 ID:3mM4BJA20
>>628
結婚したい
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:44:11.26 ID:2OmFVddX0
>>641
静岡も出たよ
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:44:13.41 ID:lJQ/Bj8K0
>>637
あのニュースうちの犬が超吼えてたよ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:44:45.80 ID:Vv9ujAe20
>>573
そう考えるとつじつまがあうねぇ。まるでトリックをあばく探偵のようになってきてる…
653名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:45:00.26 ID:dpUn4emb0
自由化してくれるなら年金や報酬ぐらい大目に見るよ。
市場原理が働けば総括原価方式が崩壊して、どのみちスリム化
しないといけないし。
654名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:45:09.35 ID:oGzIyY+A0
http://mainichi.jp/area/saga/news/20110513ddlk41020504000c.html
放射線:県が無料測定 海外から安全証明求められ 事前の申し込み必要 /佐賀

 県は、県内企業などを対象に輸出用工業製品の放射線量や食品の放射能測定の無料実施を始めた。
東京電力福島第1原発の事故の影響で、海外から日本製品の安全性に関する証明を求められる事例が
増えているため。10日までに2社8製品が検査を受け、問題ないことが裏付けられた。


http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110513ddlk42040526000c.html
つなごう希望:東日本大震災・長崎から HTBを台湾メディア取材 /長崎
 ◇佐世保市長、九州観光の安全PR

 大震災で激減した観光客を回復させようと、台湾のテレビ局などの取材陣が12日、佐世保市のハウステンボス(HTB)を
訪れ「九州は安全」をアピールする番組制作をした。取材に応じた朝長則男市長は「放射能の影響などの懸念がない
佐世保へ安心してお越しください」とコメントした。今月中旬以降のニュース番組などで放映されるという。


http://water-news.info/1532.html
福島第原発事故−東京電力「そう言っていいでしょう」一号機のメルトダウンを認める。水位確認で発覚、約1万トンの放射線汚染水はどこへ?
[ 2011/05/13 ]
655名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:45:11.96 ID:k4LMXUZv0
>>579
線量弱いと言われるウラン238(半減期45億年、天然ウラン含有率99.284%)
でも充分な殺傷力っしょウランだし。
656名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:45:18.41 ID:g+iXDynm0
>>清水シャチョ
馬鹿なのかお?死ぬのかお?(´・ω・`)
657名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:45:22.32 ID:VbArlrGk0
カバーかけたら夏場はサウナ状態だな
そこに防護服着て入るんだろ、どんな拷問だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:45:29.81 ID:R/SoMyV8P
>>632
謝るのはいくら謝っても無料だからな
659名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:45:36.16 ID:MTQSBhmV0
>>563
こうやってマスゴミに金をつかって独占体制への避難を逸らしてたんだろうな。

660名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:45:43.97 ID:np6L8mBz0
>>651
お前んところの犬ってもしかして白くない?w
661名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/13(金) 16:45:56.07 ID:GvQNqDYHO
650 thanks
静岡茶も出てるん?今初めて聞いたよ。怖いよね

662名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:45:56.95 ID:wJKIUSX70
>>556
同じく、メルトダウンしたんだなとおもったけど友達には笑われたよ
>>612
4号プールの件ってなんでしたっけ
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:46:06.66 ID:Xe3JENyH0
>>610
都内の処理場一覧。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/odekake/sise_list.htm

汚泥を焼却してる場所がわかる資料(23区:真ん中へん、多摩:一番下)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/kanko/kankou/2010tokyo/05.htm
664名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:46:08.25 ID:6l4+tTuA0
>>649
とりあえず香川に移住だな
投票をチラつかせてお近付きになれ
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:46:14.20 ID:lJQ/Bj8K0
>>64
熱気球になって大空へ
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:46:18.53 ID:/nIah5vs0
>>657
モックモックやでモックモックやでモックモックやで
667名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 16:46:21.49 ID:x2ma396z0
668名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 16:46:23.10 ID:CAnEq5vn0
東電:3号機からの高濃度汚染水の漏出について。ふくいちの南放水口付近。3号機の取水口から最も近いサンプリング点。
本日は通常のレベルに下がった。
669名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:46:30.46 ID:g+iXDynm0
今日はこっちも黄砂が酷いな
670名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:46:33.52 ID:ebf+sB+E0
>>601
それじゃあ圧力容器内はカラッポなのかよw

スゲーなこれ……
671名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:46:38.12 ID:oGzIyY+A0
>>659
大手はもちろん、そこら辺のミニコミ誌にまで出稿していましたからね。
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:47:22.34 ID:nvEKHNle0
>>21

>まあ高濃度汚泥の話とか、悪いニュースっちゃそうなんだけど
>全部隠蔽してるわけでもなさそうだって
>逆に安心したのは俺だけ?
アボカド
出せ出せとガチンコで要求してんだよこっちは
国土交通省の裏からの地方自治体への圧力が凄い
673名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:47:24.68 ID:Ql5Xb6850
爆発しても大丈夫なんだろ?
>>563
売上に対して大した金額じゃないなぁ
こんな程度の金でマスコミ手懐けられるわけない
これは公に出来る一部分でしかなさそう

実際は桁が何桁も違うだろうね
675名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:47:38.96 ID:y/a2ylWRO
ドイツの予測では40万人が死ぬ確率。
日本の人口でいえば3百人に一人。
そのルーレットで、これほどお祭りできるあなたたちは凄いわ
676名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:47:39.67 ID:oY310T+30
>>632
キングオブクズの照合にふさわしい人物だな
クズじゃなきゃトップに立てない

誰か退職金が必要ないようにしてやれよホント
677名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:47:41.34 ID:c4i1HKH00
>>662
プール温度が上昇してて、計器不良・故障とした
実際は、温度上昇してて、沸騰に近い状態で、
放水を慌ててやった
678名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:47:49.50 ID:dpUn4emb0
>>647
特捜がアメリカの下部組織みたいになってるから無理でしょ。
清和に逆らうと特捜に潰されるのが日本。
岸信介のころからの日本の伝統。
679名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:47:55.83 ID:dr/+KI8b0
国会論戦は東電の勝ち。助けたのは民主党。まともに追求したのはみんなの党。
680名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:47:57.49 ID:oGzIyY+A0
681名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:48:01.54 ID:/HOxpJXk0
>>673
大丈夫なわけないw
682名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 16:48:03.38 ID:RAWcCqGCP
>>635
そこまで確認しなくてもw
まんげです

子持ちの使い古しですけどねw
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:48:11.52 ID:2OmFVddX0
もう何しても無駄だし失敗したら叩かれるから放置プレーでいいや
ってことか
684名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 16:48:15.17 ID:PNop5p6EO
植松は注意だな
何かの紙に名前書いて〜って回ってきたんだが選挙にでてる別の男から電話かかりまくり

電番売られたかと思った
685名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:48:24.35 ID:ebf+sB+E0
>>563
ああ、メルトダウンゴーサインが出たのはこれを発言することが決まったからか。
686名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 16:48:28.32 ID:BGVBz2720
広告で黙らしてたという事は
自分たちでも何かやましい事している自覚はあったという事だな
687名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:48:47.91 ID:OEEOAeR+0
そもそも、リスクのある担保に金を貸した銀行にも責任がある。
国費で全部助けるとか、ない。
かつて津浪が襲い、居住禁止地域だった場所にローンを組ませた銀行も、背負う物は背負え。

>>581
福島県黒いよなー

>>604
そんなんキニシナイ!
誰かの被ばく量が減ればいいじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:48:48.40 ID:/nIah5vs0
>>601
注水量増やす前に水位計を調整するべきだったと思うが
段取り悪いな
保安院の必要性に疑問
689名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:49:04.49 ID:k4LMXUZv0
>>601
空っぽなのかワカランだろ、冷えてると言うが、小康状態のまま
で居るだけで、循環冷却しないと冷え切るわけねーだろ。核なめんな。
690名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:49:11.42 ID:wJKIUSX70
>>601
これって満水にすることができないの間違いじゃないのかなと思ってしまうw
>>677
ありがとう、それと同じことだと思いますw
691名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:49:24.38 ID:1cZqYJh60
そもそも1000mSv/hで振り切れたら、即逃げろってことでしょう。
だから作業員は1000mSv/hが測定限度の線量計を持っていけばおkってこと。
>>646
カバーが予期せぬ所に飛んで行って騒動
もしくはカバー火災
693名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:49:29.48 ID:VjW0wBzg0
ちょっと聞いて欲しい。
学生支援機構って被災者への奨学金貸与は被災者で無収入状態になったんじゃ難しいんだってな?
俺の妹が今度大学受験なんですが、家族みんな被災するわ生活の糧であった漁業は操業不可能だわどうしようにもない状態。
今は長野県飯田市の避難先なんだけどこれじゃ妹の大学受験はあきらめさせた方がいい?

本人、千葉大と福島大志望だったです@南相馬

p.s.現地で仕事を探そうにも困難な状態です。福島県民お断りとあからさまに拒否されたこともありました。
694名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:49:32.18 ID:zjGOdCM80
事態の割には空間線量が高くないのは、「空は広い」ということ?
695 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/05/13(金) 16:49:34.95 ID:1v8uWMbPP
確か1000ミリシーベルトまでしか測れないんじゃなかったっけ

今から通信教育で神拳習うかー
696名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:49:35.39 ID:/R8Em4A20
>>678
残念ながらまったくその通り。
ウヨサヨだの、そういうイデオロギーとは別次元で国が運営されている。
697名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:49:53.69 ID:MTQSBhmV0
>>674
そりゃ、何を報道してどこを叩くかを決定してる、マスゴミの極一部の上の連中に
賄賂渡せば、それで十分だからな。

広告費なんかはそれをごまかすための方策ぐらいでしかなさそうだな。
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:49:54.53 ID:/nIah5vs0
>>687
東電の社債はたいがい担保付きらしい
699名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:50:03.34 ID:d7F7ToDT0
21億円の交際費って、一日当たり575万円だぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 16:50:10.65 ID:6l4+tTuA0
>>682
着払いにてただちに送れ
701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:50:13.49 ID:3mM4BJA20
>>664
付き合えるのなら彼女の足の指まで舐めてもよい 
702名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:50:14.44 ID:Vv9ujAe20
>>674
やっぱそう思うよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:50:27.23 ID:O9dB5fsgO
三百人に一人死ぬなら
何人に一人がなんらかの病気になるんだろうね
704名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 16:50:32.88 ID:4QBeEoFm0
>>699
俺の年収ェ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:50:37.13 ID:RSWBPWPe0
警察と自衛隊に本当にやって欲しいよ
美しい国だった日本をこんな汚い国にしやがった上にまだ責任逃れしようと人殺しする奴らに天誅を加えてください
パチンコくらい黙認するよ
だってパチンコ屋があっても今まで生きていけた
だけど放射性物質は肉体を生きていけなくするんだよ
お願いだよ、お金持ちの人誰か助けてください
日本人は税金取られ過ぎでほとんどみんな貧乏でお金が出せないから
黙って殺されるしかできない
せいぜいデモしかできない
それも黙殺されちゃうんだよ
この国の正義はどこにあるの
706名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:50:40.26 ID:YxmWtbee0
アホみたいにいつまでも下ネタ言ってる奴は中学生かなんかだよな?
まさか20過ぎの大人じゃないよな?

色んな思いを抱えながらここを見てる人がいるんだ。
それを忘れるな
707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:50:51.81 ID:MTQSBhmV0
>>700
顔も知らない誰のでもいいのかよw
708名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:51:10.14 ID:CGYaMGZC0
>>694
毎日あんなにモクモクしてるのにね
更に水の数値もあんまり変わらないし
>>653
自由化が絶たれたらマジでこの国終わり
本当に出たい
あと10年若けりゃなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:51:36.54 ID:/R8Em4A20
>>680
実家が土建屋か
なかなか腰の座ったまぐわいが楽しめそうだね
711名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:51:41.59 ID:yRDvWelQ0
>>289
俺311からNHK民法、議員、経産省、東電会見、御用学者が
何を言っても耳素通り状態
パニックが起きて放送流れても無視して好きなように動くかも
712名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:51:53.06 ID:OEEOAeR+0
ふくいち4-6号機は使う気まんまん

>>615
手持ちの現金を減らしているのかなー
713名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:51:58.91 ID:ZbzZd9dC0
>>634
はい、喉から出血もあり、雨の日は喉がぱんぱんに腫れます@都内
爆発時はどちらも調査でマスクをして屋外にいました
714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:52:11.88 ID:57iXHh2y0
http://atmc.jp/school/

子供住めないだろうこれは
715名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:52:14.36 ID:2OmFVddX0
放射能でオゾン層って破壊されないのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:52:14.28 ID:XI7qJZCy0
1〜3号機は廃炉せざるをえないby東電清水@国会

4〜6号は諦めていないそうです
717名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 16:52:22.12 ID:KdxYXpUg0
>>687

アリガトナー
718名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:52:27.27 ID:75K5x4At0
>>437
漏れも玉だが窓開けてるわ
電気代もったいない
719名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:52:31.19 ID:w44mgyij0
>>678
清和ってなに?清和建設?
720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:52:32.09 ID:/nIah5vs0
>>693
地元の国立ならバイトで学費稼げるだろ
地元じゃなくても不可能ではない
私立の医学部とかなら難しいが
721名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:53:00.66 ID:y2/VPSXO0
>>669
フクシマwww破滅までガンガレwww
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:53:01.39 ID:4AMmK2BV0
>>642
20%は給料だったか…
それでも年収2000万超らしいね
723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:53:01.75 ID:2OmFVddX0
>>712
( ゚д゚)ポカーン
4号機あの状態で使う気なのかよ
724名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:53:02.91 ID:k4LMXUZv0
>>674
もっと色々国会でばらすよ?と言う脅しだな。
コレでマスコミから一気に東電批判が消えたら失笑もんだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:53:03.20 ID:oGzIyY+A0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110513k0000e040071000c.html
福島第1原発:放射性物質影響 水産庁が魚介類の記述修正

 東京電力福島第1原発事故に関連し、水産庁が魚介類に対する放射性物質の影響をまとめた資料で
「放射性物質は、食物連鎖を通じて魚体内で濃縮・蓄積しない」としていた記述を「蓄積しつづけるわけではない」
と変更していたことが12日分かった。

 専門家から「まったく蓄積しないというのは誤り」と指摘する声が上がっていた。資料を作成した水産庁研究指導課の
担当者は「濃縮はするが、それが蓄積し続けないという意味だった。全体を見てもらえば意味が分かると思うが、
うまく伝わらなかったので変えた」と釈明している。


http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110512housyanou_suisannseibutu_rev.pdf
水産庁増殖推進部研究指導課
元(独)水産総合研究センター
   中央水産研究所 海洋生産部 
海洋放射能研究室
水産生物における放射性物質について
森田 貴己


http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110512housyanou_suisannseibutu_rev2_syuuseibubunn.pdf
修正点


http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110513_data_jp.pdf
各都道府県等における水産物放射性物質検査結果(時系列版) 2011/5/13
726名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:53:31.61 ID:wkqp/Sb/O
京都へ修学旅行に行く生徒の皆さんへ

清水寺に落書きしないようにしてくださいね
あなたが一筆 「東電社長」などと書こーものなら
…………
727名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:53:37.42 ID:c4i1HKH00
>>716
すでに、廃炉できるかどうかが問題w
728名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:53:40.69 ID:TOdtILdu0
清和政策研究会
729名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:53:41.29 ID:K/uORWp5O
>>706
おちんちんびろーーーんwwwwwwっうぇwwwwwうえっwwww
フグスマって、例え冷却機能が復旧しても、もう復興なんて望んじゃいけないよな…
なんで復興復興言うんだよ…
731名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:54:05.49 ID:OEEOAeR+0
>>630
ヒント 雨水
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:54:09.60 ID:Wp9MdMTU0
電事連を追及しなきゃ意味がない。

東電本体がやってるのは、せいぜいマスコミとかと飯食ったり、広告出すだけ。
本格的な「買収」を裏でやるのは、各電力の裏金の巣窟、電事連。
事業費を公開しなくていいから、全部裏金。

ちなみに電事連のやつ、おい、いまここも見てるだろう?
専用の担当者いるもんな。
覚悟しとけよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:54:21.11 ID:c6wpNTQO0
>>719
自民党の清和会。三塚派と呼ばれていたもの。
734名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:55:03.59 ID:Vv9ujAe20
>>693
国立大なら収入少なければある程度の成績なら学費全額免除されるから勉学をひたすら頑張れ。
入学金はわからない。
735名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:55:13.67 ID:w44mgyij0
728thx
736名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:55:13.92 ID:cSFWj2li0
>>693
もうちょっと待たれい。
官僚政治家はそんなきめ細かいところまで頭まわってない
737名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:55:14.81 ID:oGzIyY+A0
>>719
清和政策研究会。

わかりやすくいえば、自民党町村派。

もっとも、当の中曾根氏は志帥会(伊吹派)に移籍している。
738名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:55:30.07 ID:w44mgyij0
737thx
739名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 16:55:34.54 ID:MTQSBhmV0
>>727
廃炉にすらできねーだろ?

って話だよな。

てか、廃炉せざるをえないって、やれるものなら再稼動させてみせろと・・・w
できても100年後だろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:55:40.99 ID:1VDe0TW50
>>675
何年間でとか詳細見れる???
741名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 16:56:02.22 ID:k4LMXUZv0
>>712
えっ…( ゚д゚)
4号アレを使う気なのかよ。
5〜6も浸水してるだろうがよ。
もう、せめて新しい炉作れよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:56:09.76 ID:b2FExDWa0
>>678
カンも潰してくれw
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:56:18.58 ID:2OmFVddX0
清水正孝社長は「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。



てめえらの血は何色だあああああああ
744名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/13(金) 16:56:26.34 ID:l4pY0AoW0
ねぇメルトダウンして安定できるの?
ねぇメルトダウンして安定できるの?
ねぇメルトダウンして安定できるの?
745名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:56:59.25 ID:/R8Em4A20
>>723
四号機には監督権を人に渡せない、何かヒミツがあるんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:56:59.95 ID:wKWRN7WT0
>>743
( Д ) ゚ ゚. ポーン!
747名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:57:05.37 ID:lUvSbtLU0
俺の老後は釣り三昧
748名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:57:07.47 ID:g+SRkQ4e0
何かの冗談かと思うくらい、動きが遅い!!

飯舘村 15日から避難開始
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110513/1600_iidatemura.html
749名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 16:57:08.84 ID:EWAs1VWfO
>>662
俺も元左翼反原発野郎に味噌糞言われたよw
根拠が無いだ何でも陰謀と言う2chに踊らされてるってな。
4号泣がまだ明るみに出てない時にあれも熱くなっている言ったら人格攻撃された。
どんだけ東電や政府を信用してるんだか呆れ果てる。
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:57:17.84 ID:/nIah5vs0
> 4号機の使用済み燃料プールを支える構造物の強度に懸念がある
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110513/k10015862941000.html

早く補強しないと倒壊するぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:57:20.87 ID:YLkbHRiP0
みずぽきたな
752名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:57:23.46 ID:OEEOAeR+0
>>644
たしかポリエステルは中性子を吸収しやすいんだよね。
水素は逃がせよ。
韓国は福島事故を受けて、原発に電源の要らない水素除去装置を付けたぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:57:28.16 ID:yRDvWelQ0
会見は後の証拠として見とこ
フリーランスと海外の発表信頼しとこ
754名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:57:32.05 ID:oGzIyY+A0
流石、読売クオリティ。

http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/136469/?category=report
医療復興支援に地域医療再生基金の活用を要望、日医
復興・防災対策のための新たな基金創設も提言
2011年5月13日 村山みのり(m3.com編集部)


http://www.j-cast.com/2011/05/13095475.html
「放射線と暮らし」を解説 26日に被ばくセミナー
2011/5/13 15:37

福島第一原子力発電所の事故で放射能への不安が高まっているが、放射能や放射線、その影響などは
なかなか理解しにくい。そこで少しでも国民に現状を理解してもらいたいと特定非営利法人・先進医療フォーラムは
日本を代表する専門家による福島原発緊急セミナー「放射線被ばくと暮らし」を開く。5月26日午後1時から4時まで
東京・有楽町駅前のよみうりホールで、入場は無料。

第一部は、チェルノブイリ原発事故後の医療協力を続けている山下俊一・長崎大学大学院教授が
「チェルノブイリの教訓から福島を考える」、茨城県東海村で被曝した作業員の医療を担当した前川和彦・
東京大学名誉教授が「わが国の緊急被ばく医療体制について」と題して話す。

第二部では、福島県の放射線健康リスクアドバイザーでもある神谷研二・広島大学原爆放射線医科学研究所長が
「微量放射線の健康被害について」解説し、都市環境計画が専門の石川幹子・東京大学大学院教授が「震災復興の現状」について話す。


http://www.am-forum.net/
先進医療フォーラム
755名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 16:57:45.19 ID:hTdrca4C0
なぜカバー作業をすることになったか予想
線量高すぎて近づけません、根本的な冷却作業は無理ですって
ぶっちゃけて言えない空気だから、時間稼ぎと頑張ってますアピール
756名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:57:47.45 ID:wKWRN7WT0
>>744
メルトダウンは怖くない。むしろ安全性が高まる。
757名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 16:57:58.64 ID:g+iXDynm0
>>707
お守りに入れるんだろうなあ胸熱
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:58:05.46 ID:wkqp/Sb/O
俺のちんげの生え具合が工程表だ!
文句あるか!
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:58:10.92 ID:PdIgEffF0
>>743
おまwwwそれ避難してる福島県人の目の前で言ってみろ
760名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 16:58:18.79 ID:oGzIyY+A0
>>749
>元左翼反原発野郎
転向者、ということですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 16:58:21.08 ID:y2/VPSXO0
>>696
カネですね、わかります
762名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 16:58:21.14 ID:oY310T+30
>>743
ほほう、老後とな
それじゃあ退職金が必要無いようにするしかないのでは
763名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 16:58:34.20 ID:wKWRN7WT0
>>748
これは腐れ村長が粘ってたからなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:58:41.78 ID:BR4vrLVhP
>>756
1号機は融けた燃料がもはや容器内にない可能性があるから、安心安全だなwww
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:58:51.14 ID:1MGcf8a50
嫌いなやつに魚プレゼントしたら犯罪になるん?
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 16:59:06.16 ID:NGMoeA4/0
マジで移住したい
767名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 16:59:06.67 ID:c6wpNTQO0
>>693
いま野党の自民党にメールで訴えてみたらどう?自民党は点数が欲しいから話は聞いてくれるよ。
原発スレで河野議員の存在を知って云々で、河野太郎に聞いてみるなど。
768名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 16:59:06.89 ID:OEEOAeR+0
>>653
両方させる、という選択があるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 16:59:09.61 ID:3mM4BJA20
みずほは若い頃はかわいかったの?
植松よりかわいかった?
770名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 16:59:13.75 ID:dpUn4emb0
>>719
清和政策研究会。
民主党の中にも凌雲会とかあるけどね。
結局、自民、民主どっちが政権を持ってもアメリカに
都合のいい勢力が中心になるようマスコミや検察が動く。
771名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 16:59:18.52 ID:lCVf90yY0
東電社長、社員の退職金・年金削減「考えていない」 参院委
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

東京電力(9501)の清水正孝社長は13日午後の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所の事故の被災者に対する賠償に絡み、
社員の退職金や退職者の年金などの削減について「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。
みんなの党の中西健治氏に対する答弁。

772名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 16:59:21.67 ID:ebf+sB+E0
>>716
4号機使う気なのかよ!w

退職金カットなしといい、コイツどっかおかしいんじゃないか。
773名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:00:06.54 ID:BR4vrLVhP
>>769
若い時は可愛げのある人だったような
土井たか子よりは数段よかった
774名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:00:06.94 ID:BGVBz2720
>>693
千葉大学:
東日本大震災被災学生支援金(給付型)応募要領
http://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/article2011/20110408syougakukin.html

福島大学
学費免除があった気がする
http://www.fukushima-u.ac.jp/guidance/top/sinsai-m110325.html

役所と大学に相談した方がいいよ
勉強を諦めさせるのは可哀想
775名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:00:19.52 ID:qo0uk0RB0
>>749
JCO臨界事故のときに「ヤベーよ関東ヤベーよ」って怖がってたら
馬鹿にされたことを思い出した。まあ高校生だったからなあ。
大学ではそういう事はなかったけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:00:20.34 ID:YLkbHRiP0
みずほのSGは緑色
777名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:00:22.26 ID:KdxYXpUg0
もう東電社長はおわび行脚行ったらころされんぞw
778名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:00:23.79 ID:Uru8HFoZ0
「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」

この動画はだれかつべに上げて、永久保存だね
情弱国民には、最低限これくらいは見てもらって、それでも料金値上げ納得か?と。
779名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:00:26.51 ID:k4LMXUZv0
清水のコストカッターのせいで安全対策が疎かになった部分有るんだろ。
共産党の指摘もガン無視したり、前知事を罠にはめたり。
良く臆面もなく言い放てるな。面の皮が厚すぎる。
780名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:00:28.89 ID:g+iXDynm0
>>743
俺達には老後が無いかもしれないと言うのになwww
781名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:00:39.76 ID:ebf+sB+E0
>>745
金塊でも隠してんのかw

>>748
それは村長が悪い。
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:00:52.59 ID:4R0oAgaq0
>>743
老後wwwwwwwww
一億のマンション売れば国民年金すらなくても暮らしていけるだろw
783名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:01:02.12 ID:wKWRN7WT0
いやー清水社長は来年まで生きられるのかわからないのに
老後の生活とは片腹痛いですね!
784名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/13(金) 17:01:14.24 ID:yls6HZvP0
>>693 今は受験して現役合格することだけ考えて、
奨学金の条件も変わるかもしれない、仕事が見つかるかもしれないし。
785名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:01:49.68 ID:oJzkNvrL0
櫻井よしこもダメだな・・・
ほんとに保守にはガッカリだ
786名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:01:54.27 ID:wJKIUSX70
>>749
計測器が正常ならメルトダウンしたと思うって言っただけなのにorz
さすがに人格攻撃まではされなかったけどこいつどんだけビビってんのwな扱いでした('A`)
東北にいるのにどうしてこんなにのんきなんだか・・・このスレにいるほうが安心?する不思議w
787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:02:04.66 ID:BR4vrLVhP
清水はほんと面の皮が厚いねw
大企業のトップなんてほんと無責任極まりないねw
788名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:02:09.93 ID:ebf+sB+E0
>>743
老後w

企業年金がなくても国民年金とかあるだろw


コイツら、マジで血は何色なんだろう。
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:02:14.72 ID:57iXHh2y0
>>771
いい加減な運営をするとエライ目に遭うってことを示すためにも
厳しい処置が必要だな。 こいつらなら年金50%カットでも余裕で暮らせるだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:02:28.28 ID:Vv9ujAe20
>>743
信じられない事態が平然と起こってるな…。なんなんだろう。
福島の人はこれを見てどう思うんだろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:02:37.19 ID:dr/+KI8b0
東電社員は多額の老後資金が必要です。地中海・カリブ海から世界一周まで豪華客船で楽しんでいます。
先輩を見習わなくてはいけませんから年金の年金の減額なんか絶対認めません。孫の学費の援助や子供たちの生活費の援助等で家計はたいへんだそうです。
792名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:02:44.04 ID:jtqEPLif0
原発の心配より老後の心配
本当にバカだなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:02:49.27 ID:lUvSbtLU0
>>790
別に
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:02:53.57 ID:735GsDvr0
老後?
こたつでお茶飲んでるだけだったら、月10万円で生活できるわ。
795名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:02:57.32 ID:8wAOlbqM0
サラリーマンNEOを自で行く面々
796名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:03:19.46 ID:pM5+9A1U0
フクイチで色々と試行錯誤してる内容って、
研究室の中でも試したことがないことだらけだよね

過去に実績がない未知のことを公務員(準公務員)にやらせて成功するはずがない。
そういう能力ないから公務員やってるんだから。
797名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:03:27.95 ID:/R8Em4A20
飯舘村の村長は移転先で村民のリンチに会いそうな予感
結局政権交代と日本の変化は無関係だったんだよな
どこが与党でも野党でも多勢に影響ない
日本は政権とは別の所で動いてる
官僚主義ともちょっと違う
あらゆる所にガンが点在してる
それがアメーバみたいにつながってる
陰謀論じゃないけど闇がクリアになるような国じゃない気がしてならない
日本は変われないよ
799名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:03:41.99 ID:aBOMSRMX0
ここで言われてた通りのことが次々判明するよなー
このスレの人たちは建屋に入ったことがあるわけでもないのにw
800名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:03:56.81 ID:CAnEq5vn0
作業員さんご安全に

安全委:土壌の放射性物質ヨウ素、セシウム以外のものも測定。空間線量率にはそれらも含まれていた。
一方サンプルの中にそれらの核種も入っていた。そこから得られたデータ、テルルなどの核種も載せるようになった。
今後原子炉にそもそも存在していた核種がどれくらい出たかを評価できる。
事故発生以来のデータをできるだけ揃えてもらうことが重要。
801名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:03:57.50 ID:E394ykiP0
>>793
お前のユーモアけっこう好きだから

生きろ
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:04:03.28 ID:2OmFVddX0
ガンジーも助走つけて飛び蹴り食らわせるレベル
聖徳太子も聞き直すレベル
ヘレンケラーでも2度見するレベル
803名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:04:22.32 ID:/wwfw2J00
だれか
「老後?ないないww」
とか警告してきてやれ
804名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:04:23.47 ID:Uru8HFoZ0
俺も飯舘村の村長はよく暗殺されないな、といつも思ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:04:25.65 ID:k4LMXUZv0
これ、youtubeに英訳付きで張ったら大問題にならね。
削除されるかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:04:26.45 ID:oGzIyY+A0
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110513ddlk40040442000c.html
チェルノブイリ原発事故:現場から 放射能汚染あらわに /福岡

 86年4月のチェルノブイリ原発事故で、約180キロ離れた町で被災したパーベル・ブドビチェンコさん(59)が
このほど来日し、小倉北区古船場町の北九州市立商工貿易会館で講演。放射能汚染の実態を報告した。

 ブドビチェンコさんによると、事故3〜4日後から線量計の数値が非常に高くなり、大量の放射性物質が降り注いだ
事実を知ったという。市当局に訴えても口止めされ、1カ月たってようやく避難が許されたという。

 汚染実態については、子供の甲状腺がんが年を追って増加▽事故後に生まれた子供にも甲状腺異常が多く見られる
▽自身も森でイチゴやキノコを採取できず牛乳も飲めない−−などと報告した。


http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20110513ddlk17040535000c.html
東日本大震災:福島第1原発事故 避難の浅田さん、金沢で17日講演 /石川
 ◇「脱原発」への思い語る−−20キロ圏内から避難

 福島第1原発の放射能漏れ事故で、福島県田村市から金沢市へ避難している浅田正文さん(69)が「脱原発」への
思いを地元住民の立場から語る講演会が17日、金沢市彦三町1の中央公民館彦三館で開かれる。平和団体
「憲法九条を広める会」(金沢市)の主催。午後7時から。資料代200円が必要。
807名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:04:42.01 ID:RAWcCqGCP
>>700
ちょ、貰ってどうするの?
食べたりしないよね?w
808名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:04:43.77 ID:/DYsBm3CO
これからどうなるんだ…
809名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:05:00.31 ID:BR4vrLVhP
>>799
ちょっと考えれば誰でも思いつくようなことしか書いてないけど
東電や政府がボンクラばかりしかいなかったということだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/13(金) 17:05:35.19 ID:vP6qzPi00
「〜は怖くない。むしろ〜」

これ使いこなせると君も御用学者になれるぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:05:36.27 ID:1MGcf8a50
>>743

退職祝いにおいしい新鮮なお魚をたくさんプレゼントしようっ!
812名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:05:36.78 ID:ebf+sB+E0
>>802
こんなのガンジーでも糸車で殴りかかってくるレベルだわw

813名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:05:42.41 ID:jtqEPLif0
>>808
       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  どうにでもな〜れ〜♪
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:05:45.50 ID:l5mJYc+v0
>>798 
政官産学のスクラムがあるからね 今回はその悪い部分が明るみに出た

日本には特権階級があるんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:05:46.74 ID:Zp4eGPyj0
高木のアホが
暫定基準値は低い方がいいに決まってるだろうが!
順番が逆だっての!
なーにが子どものストレス減らすためだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:06:00.22 ID:PNop5p6EO
村長も村民も同じ考えなんでしょ

福井だってそだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:06:03.00 ID:i3ZNlgml0
保守>お金をもらった人たち
革新>お金をもらい損ねたのでタカってきた人たち

ニッポンの現実
818名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 17:06:03.30 ID:I2CjYPtf0
>>799
原子炉建屋も、タービン建屋も、中央制御室も
何度か入ったことあるよ。
福島じゃないプラントの運転開始前だけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:06:13.06 ID:VAgmeyL60
文科省は福島の子供は要らないと思ってる(-_-メ)
820名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 17:06:15.87 ID:lCVf90yY0
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発

「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」
目に涙を浮かべてこう話すのは、千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)

東芝の子会社である「日本原子力事業」の技術者として、谷口さんは30年以上も昔、浜岡原子力発電所2号
機の設計に携わった。1970年ごろから神奈川県横浜市にある東芝の工場に出向し、原子炉の炉内構造物の設
計を担当。当時、建設中の浜岡原発2号機については「炉心支持構造物」という原子炉の中枢部分の設計にか
かわり、耐震計算に必要な重量データを集計していた。

“事件”が起きたのは1972年5月だった。数十人の設計者のうち代表3人だけで開かれた会議に谷口さんも出席
していた。そこで代表者のうちの1人がこう打ち明けたのだった

「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震
が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。

「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。
さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)

さらに原子炉建屋と核燃料集合体の「固有振動数」が、想定される地震の振動の周期に近いことがわかった。
固有振動数と同じだと揺れが何倍にも大きくなる「共振現象」を引き起こし、地震のリスクが激増してしまう。
あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。

「データを偽装して、地震に耐えられることにする」
2号機は通産省(当時)に設置許可申請を出す直前だった。谷口さんが振り返る。

「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったことにする”“固有振動数はアメリ
カのGE社が推奨する値を採用し、共振しないことにする”などと次々と“対策”をあげていくんです」

堂々の“偽装宣言”を耳にした谷口さんは、良心の呵責に苛まれた。
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
821名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:06:25.77 ID:lUvSbtLU0
>>801
俺は東電に金払ってないしもらおうと思ってないから退職金なんてどうでもいいけどな
まあ金くれるって言うならもらうけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:06:28.24 ID:Zp4eGPyj0
みずほガンガレ!
823名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:06:35.95 ID:Uru8HFoZ0
20ミリについて、文部科学省の追求はじまった
824名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:06:42.74 ID:96klj2gS0
>>806
>1カ月たってようやく避難が許されたという。
一ヶ月で許されるとは文化的じゃないか
825名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 17:06:43.75 ID:1ZPCkB8SO
>>743
え?ちょ…釣りだよな?
あいつらだって人間…だよな?
そんな事、いやまさか、な?
老後迎えられないかも知れないんだぜ?
826名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:06:48.12 ID:c6wpNTQO0
老後を支える企業年金が手厚すぎて維持不能になったから、安全コストを削ったというのに。
827名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 17:06:49.62 ID:pj9f9dW40
>>807
お守りに入れてフクイチに特攻すんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:07:00.86 ID:C3rzCnXW0
>>802
聖徳太子はツボったw
829名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:07:07.21 ID:oGzIyY+A0
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110513ddlk38040645000c.html
東日本大震災:福島第1原発事故 避難の渡部さん、愛媛周辺で就農決意 /愛媛
 ◇共食いや飢えで鶏300羽以上死ぬ、忘れられない光景
 ◇古里胸に苦渋の選択−−「農業に誇り」あきらめない


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201105130200.html
'11/5/13
30キロ圏の作業員診察を支援

 福島第1原発事故を受け、福島県立医科大(福島市)は週明けにも原発から30キロ圏内で作業している警察官や
消防隊員、自衛隊員の診察を付属病院で始める。被爆者医療のノウハウがある広島大と長崎大が協力。
被曝(ひばく)線量の検査や、被曝した不安を取り除くメンタルケアに当たる。


http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051301000562.html
茨城の牧草また基準値超え 3市町で放射線セシウム

 県によると、北部の常陸太田市が860ベクレルと最も高く、南部の守谷市が560ベクレル、阿見町が340ベクレル。
ヨウ素はいずれも検出されなかった。
830名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:07:09.81 ID:3mM4BJA20
国会は綺麗な人が多いなあ
誰でもいいからつきあってもらえないかなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:07:14.09 ID:EWAs1VWfO
>>760
いや未だに本人は左翼気分。単に組織から外れたって事。
結局右左関係ないのさ。あの現状を直視するかしないかで安全厨になる。
その癖いつ逃げたらいいかとか相談に来る。もうおせーよw
俺は15,16に震えと吐き気でおかしくなったが、その後諦めた。
出来れば痛くない安楽死希望ぐらい(望み薄)
832名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:07:28.34 ID:aBOMSRMX0
>>809
だよなあw
びっくりするほど頭悪いよなあ
絶望するしかないだろこれ
833名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:07:28.41 ID:oJzkNvrL0
>>798
高齢化社会の怖さだよ
衰えてガキ以下の老人が権力と票と金を握ってるんだから
834名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 17:07:34.09 ID:7x9e1kNu0
>>720
新1年の我が子は今月からマックでバイトを始めて
9月からアパート暮らしを目論んでる。

親がダメなら子供は何とかするだろうorz
835名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:07:36.48 ID:O9dB5fsgO
政府マスゴミ御用学者と2ちゃん予想の正誤を一覧にしたら安全厨も泣いて謝るよ
836名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:07:39.78 ID:g+iXDynm0
今日の国会は面白い
837名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:07:49.63 ID:lUvSbtLU0
>>807
魚釣る毛針の材料にしたいのですが俺にもわけてくれませんか?
838名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:07:51.88 ID:BGVBz2720
みずぽの声で抜くかな
839名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:07:56.39 ID:g+e8oAxXO
妊婦見殺し村は妊婦が奇形児を生んだり、死産したときに妊婦が悪いとか言い出しそうでイヤ
840名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:07:59.40 ID:g+SRkQ4e0
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 20:13:07.16 ID:rr2DenoG0
報道ベース\(^o^)/

今日の会見で63万テラベクレルって言ったよね、積算63京ベクレル

852 名無しさん@十一周年 2011/04/03(日) 20:08:20.54 ID:VFkSq8VU0
***********************************************************  
今、2号機の「ピット」から、

  一週間で 「1京1760兆ベクレル」 分の汚染水が海に流れだしてます。

     海の汚染が発見されたのは、3/21なのですでに一週間以上たってます。
***********************************************************  

  ●この汚染水を1立方キロメートルの水で薄めると、濃度は10億分の1になります。
     しかし、それでも  「1769万ベクレル」 です。 ものすごい高濃度です。

  ●1000万立方キロメートルの水で薄めても、 1.7ベクレル、 まだ高濃度です。


  ●1億立方キロメートルの水で薄めると、 0.17ベクレル です。
            これでもアメリカ水道局の基準値を超えています。


   ●では、 「10億立方キロメートルの水」 で薄めてみましょう。
 
           0.017ベクレル。 まあなんとかなりました。

************************************************************************

 でも、地球上に存在する 「全部の水の量」 は  14億 立方キロメートル なのです。


10億立方キロメートルの水で薄めないとアウトになる・・・ 

               これはどういうことだかわかりますか?

************************************************************************
841名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:08:13.60 ID:VAgmeyL60
福島の子供たちを守る気はこの政府にはない orz
842名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:08:17.77 ID:OEEOAeR+0
>>723,741
廃炉を明言すると、県に電源交付金と固定資産税が入らないのかな?
東電の資産も目減りするし、「国が廃炉させるなら解体代払え」になりかねん。

東電を国有化するのも、今までの幹部丸儲けなんだよな。資産ボッシューが必須だな。
843名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:08:18.96 ID:ebf+sB+E0
>>835
安全厨には奥の手、「放射能は健康に良い」がある。
844名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 17:08:25.22 ID:rwfwDkEc0
通常時なら、どれも大ニュースになるものばかりだな(苦笑
845名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:08:34.23 ID:oGzIyY+A0
>>824
笑いも凍りました。

ここは空気が支配する国、日本。
846名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:08:52.90 ID:PNop5p6EO
20ミリを認めるのは5ヵ月後
847名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:09:01.58 ID:qo0uk0RB0
>>834
大学生ならカテキョもいいやん
848名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 17:09:04.02 ID:rwfwDkEc0
>>841
自民党の出番ですね。分かります
849名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:09:10.53 ID:1fO7FIsuO
スピーディー公開するんですか!?
850名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:09:13.38 ID:aBOMSRMX0
>>818
へー
その時どう思った?
>>802
www
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:09:13.88 ID:Zp4eGPyj0
>>743
コイツ、マジ何にも堪えてないな
呪いころしてーーー、誰かーー
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:09:23.75 ID:1MGcf8a50
妊婦さん、本当に早く逃げて欲しい
853名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:09:26.08 ID:RSWBPWPe0
融けたやつ地下水行っちゃったのかなぁ
今の状況日本の技術でどうにかならないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:09:29.16 ID:ebf+sB+E0
>>848
www
ツボったw
855名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:09:36.39 ID:wKWRN7WT0
清水社長は財産没収で福島が復興するまで仮説住宅で暮らしてもらえば
退職金が浮くな
856名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/13(金) 17:09:38.01 ID:lCVf90yY0
「原発の『想定外』は責任逃れのために作った指針」と専門家
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20212.html
857名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:09:49.55 ID:wkqp/Sb/O
東電の企業年金なら75歳まで月に30まん(年6回)は固いですね、国民年金は別途でね。

俺じゃ信用なんねか・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:09:50.97 ID:VAgmeyL60
合同記者会見
東電松本さん /h パーアワー が パ〜〜 に聞こえる
>>814
ヒドいよね
でもみんなどうでもいいみたいだ
東電様に貢ぐ気満々だ
自分は関東住みだが、東電使うのが本当にイヤ
東北電力とか中部電力から電力買えればいいのに
860名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:09:55.92 ID:Uru8HFoZ0
国会中継、追及や指摘はなかなか見事なんだけど
結局、スルーされて、なんの意味もないんだろうな
議員たちも虚しくなるだろうな
861名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:09:56.34 ID:k4LMXUZv0
>>842
新しい最新炉も保証しろ。って言い出すかもな
862名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:09:57.91 ID:/R8Em4A20
>>806
ロシア東欧は牛乳の消費量が日本人の3倍、きのこ狩りも文化として
定着しているから、どうしても森や草原と生活を切り離せない。
いきおい日本人よりも被爆量は増えると思う。
とにかく水がわりに牛乳をガブ飲みするから。
863名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:09:58.45 ID:VLW8USh40
>>743
ほんとクズだな
原発事故の登場人物の中でも断トツのクズだな
864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:10:03.68 ID:wJKIUSX70
>>744
自分の見方ですが
すでにメルトダウン(炉心溶融)してるとして現在の状態なら爆発等がおきる危険はかなり下がったと思います
問題は今後の冷却方法やどこから水が漏れてるのかのチェックになるかなと
>>799
格納容器の放射線量が上がった時に原発関係者はメルトダウンしたと確信したと思います
ただ言えなかったんだと思います
865名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:10:27.94 ID:ebf+sB+E0
>>851
マジで何の罪悪感も感じてないんだな……
スゲーわコイツ。こんなのが社長なら、そら原発爆発するわ。
866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:10:31.64 ID:75K5x4At0
>>601

・水が少なくても燃料は冷える(キッパリ
・実は放射能は体に良い(キッパリ
・放射性物質は食物連鎖で濃縮・蓄積しない(キッパリ

867名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:10:34.17 ID:57iXHh2y0
原発事業を国策でやらされてて
安全対策も抜かりなく最大限に努力してたってなら分かるが

これはねぇ… 駄目ですよね  原子炉に突っ込むか有り金差し出すか選べや
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:10:37.80 ID:Zp4eGPyj0
>>802
wwwwwww
センスあるな、お前
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:10:40.48 ID:yZs8fawM0
東電がつぶれる方法は?
870名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:10:59.44 ID:BR4vrLVhP
>>832
技術系企業は文系がトップに立つとダメになるという典型が東電だと思うんだな
東電の歴代技術者たちは今までにも原発の安全性強化を訴え続けてきたと思うんだけど
清水みたいな金儲けの権化がトップに立つとこういう大事故を引き起こすという
いい見本だな
871名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:11:13.55 ID:RSWBPWPe0
>>743
直訳を外国にばらまいたら外人どんな顔するだろうなw
まともな老後迎えられると思ってんのかよこいつw
872名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:11:16.95 ID:H8rr6/4d0
原子力規制委員会って何?
いままで何してたの?
873名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:11:25.87 ID:kTpu9+2r0
清水よ
まだ東電救済法案は通ってないんだぞw
874名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:11:50.52 ID:ebf+sB+E0
>>863
なんせ地震から一ヶ月、「入院」して逃げてたようなヤツだからな。
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:11:51.99 ID:2OmFVddX0
ニュートンでもリンゴを蹴り飛ばすレベル
仏陀でも「OH MY GOD...」ってつぶやくレベル
クレアおばさんが鍋ぶちまけるレベル
876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:11:53.28 ID:lhMMSPKT0
>>802
2度見するヘレンケラーwww
877名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:11:58.51 ID:oGzIyY+A0
>>848
自民党「安全な新型原子炉を作ります。健康被害? そんなものシラネ」
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:12:09.52 ID:+Zq8OoNU0
>>842 事故後の幹部は国内外の株主代表訴訟で丸裸にされると思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:12:18.51 ID:2mltTMcg0
880名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:12:31.72 ID:PNop5p6EO
外人呼び戻せツアーwww
881名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:12:38.19 ID:RSWBPWPe0
すまん、どなたか低学歴の俺に東電が潰れる事で得るメリットと
潰れたことで出てくるデメリットを教えてもらえないだろうか
882名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:12:38.31 ID:VAgmeyL60
>>869
債務超過認定で会社更生法申請 日本航空と同じ
883名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:12:49.43 ID:MTQSBhmV0
>>802
助走にうけたw
884名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:12:57.11 ID:aBOMSRMX0
>>864
放射量が上がったときっていつの話?
もう地震の翌日ぐらいからこのスレあったよね?
700スレまでなんていかないように祈ってたもんだが…
885名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:12:58.15 ID:96klj2gS0
>>845
福島とチェルノが同等とすると、100km以上離れたホットスポットがたぶんどこかにあるよ
それすら不明なのが日本
100km離れたら問題ないとして調査しないからね
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:13:18.49 ID:pM5+9A1U0
>>743
これはひどいな

若者は、老人を豊かに暮らさせるために、これから放射能障害に悩まされながら
それでもなお仕事を続け、納税し医療費と年金を拠出しないといけないのか
887名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:13:25.84 ID:wKWRN7WT0
http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/ebaa3d11e37b6317.jpg
>高い倫理観が求められます
明日の暮らしもままならない人を大量に出しておいて
自分のウハウハな老後の心配だけをする
これが東電クオリティだ。見晒せ!
888名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:13:27.68 ID:kTpu9+2r0
>>870
そこを押し切って変えさせるのが崇高な技術職
東電の技術職は?
889名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:13:30.64 ID:VjW0wBzg0
ありがとう。千葉大の方は給付ということで安心しました。
何とかなりそうです。でも30万円では足りなさそう。
バイトも急減してえらいことになっているみたいね。
東日本でマックのバイトさえ奪い合いになっているって本当?
890名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:13:35.27 ID:BR4vrLVhP
清水みたいな奴が企業トップに立つと安全より目先の金儲けに走るからいけないんだな
今回の事故でも地震から爆発事故になるまで時間があったと思うんだけど、隠ぺい工作
に走った挙句にドカンと爆発して結局被害を巨大化させただけになってしまったんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:13:39.92 ID:ebf+sB+E0
>>873
素でこれなんだろうなあ……

いやー、凄いわ。人でなしもここまで来るとフィクション超えてる。
892名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:13:41.29 ID:vJY39RFiO

5/13 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49589276


5/13 東京電力 記者会見10:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49693358


5/13 経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見10:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49689716


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


本日の会見などです
893名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:13:43.63 ID:7Q03Y0/CO
ウランとコバルトってアトムの兄弟だっけ
アトムマダー
894名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:13:51.08 ID:d7F7ToDT0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110513-OYT1T00896.htm?from=main5
明大合宿所で食中毒?40人以上、下痢や吐き気

多いねぇ。本当に食中毒かねぇ
895名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:13:55.97 ID:RAWcCqGCP
>>837
汚染された魚を釣るんですねw
て言うかDQNと言われそうな茶髪ママですがw
さすがに下の無駄毛までは染めていませんけどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:14:05.90 ID:Zp4eGPyj0
>>848
自民は子どもだけでなく大人も殺す気満々だしなw
897名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:14:07.52 ID:RSWBPWPe0
>>873
日がな一日ハナクソほじりながら金儲けしてたんじゃない?
898名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:14:21.02 ID:JKNWIsII0
校正した水位計も狂ってねえか?
燃料棒全露出して溶融したんならこんなもんじゃ済まないだろ?
これだけの量の燃料が溶けだせば必ず再臨界起こして圧力容器破って水蒸気爆発起こしてるぞ

899名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:14:27.59 ID:g+e8oAxXO
>>862
甘いな
日本は魚大好き
昆布が必需品

海のチェルノブイリだぜ?
900名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:14:28.19 ID:qo0uk0RB0
ニーチェが創価学会と幸福の科学に同時入信するレベル
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:14:28.59 ID:6msa0zsM0
千人に一人の割合で癌犠牲者が増加する可能性は社会的に受容できるとした
原子力安全委員会加藤氏の発言について聞いて欲しかったな
902名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:14:31.07 ID:ebf+sB+E0
>>875
キリストでもクロスカウンター決めるレベル。
903名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:14:37.61 ID:AzE/wUU40
ソース出しとこか

東電社長、社員の退職金・年金削減「考えていない」 参院委
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
>東京電力(9501)の清水正孝社長は13日午後の参院予算委員会で、福島第1原子力発電所の事故の被災者に対する賠償に絡み、社員の退職金や退職者の年金などの削減について「老後の生活資金に直結する問題であり、現時点では考えていない」と語った。
>
>みんなの党の中西健治氏に対する答弁。


平穏な時代だったら、「社員思いのいい社長」ってところだな
904名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:14:44.12 ID:wkqp/Sb/O
ほらみろぉぉおー!
清水寺があああああああ!落書きすなあああ!
905名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:14:58.22 ID:BGVBz2720
>>878
代表訴訟に負けたら役員って無限責任負うんだっけ?
長銀?かどっかでそんな事があって、生活保護暮らしという
記憶があるけど、間違いかな?
清水とか勝俣が区役所に生活保護の申請にきたら胸熱過ぎるな
ust中継して欲しい
906名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:15:03.32 ID:uslH/+YPP
日本も市民の拳銃携帯を認めるべき。
政治家や財界人に緊張感が足りない。
907名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:15:15.22 ID:+19mRb1+0
>>869
1、地球に隕石落っことす 最低限関東・東北全滅する規模
2、電力網から金が入らないようにする 要はみんな電気使わない
3、政府が強制的に解体する
908名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:15:19.95 ID:H8rr6/4d0
清水は自民への政権交代を読んでいる
909名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:15:31.11 ID:ebf+sB+E0
>>887
どれひとつとしてw

910名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:15:48.30 ID:yvv/RK+XP
今の記者良かった
国民の負担があるなら広告は止めるのかみたいなこと聞いていた
911名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:15:56.65 ID:MTQSBhmV0
>>881
メリット
電力自由化が進めば電気代が安くなる。
こんな事故起こした会社が高給もらいつつのさばるのに比べ、すばらしく心が晴れる。

デメリット
電力自由化時に多少の混乱がありそう。
912名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:16:00.03 ID:BR4vrLVhP
>>888
大企業は文系人間が圧倒的に有利だからね
なにせ弁が立つし、人間関係を巧みに操るのに長けている
技術者は頭はいいかもしれないが人間がバカ正直で清水みたいな輩に結局干される
羽目になっていると思うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:16:02.44 ID:Sr2VsOJd0
>>691
その場に居たなら 計ったなら 正確な線量は知るべきだがな
例えば 2sVの場所と 10svの場所とか判れば線源の特定にも役立つ

まっ 「判った所でどうしろと?」 と言われると困るがな・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:16:03.59 ID:pM5+9A1U0
腐りきった団塊世代を日本から掃討する必要がある。

それが達成できる唯一の手段がフクイチを大爆発させることだけだとしたら
俺はその決定を受け入れるぜ
915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:16:13.79 ID:b2FExDWa0
東電社員って年金で月60万もらうんだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/13(金) 17:16:16.34 ID:oT5uE/MX0
>>802 髄飛び膝蹴り
917名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:16:20.21 ID:aBOMSRMX0
すげえなあ
人の良心持ち合わせてないヤツってやっぱいるんだなあ
普通の人間の顔してさ
918名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:16:34.03 ID:dr/+KI8b0
清水は東電ではなく民主党を利用して税金で償おうとしているだけ。社内では英雄だろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:16:39.10 ID:Wp9MdMTU0
>>870
実態はニュアンスがちょっと違う。
東電に限らず、どこの電力でも原子力村はアンタッチャブルなの。
文系理系関係なく、原子力村のやつらは、自社の幹部にすら情報公開しない。
東電がアホみたいな対応を繰り返すのは、
内部に抗争があるからだよ。
互いに「あいつらのせいで〜ちっきしょう」「なんでおれが」という。
920名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:16:39.18 ID:Zp4eGPyj0
東電を今のうちにテロ企業として監視sないと
本当にテロ行為に走りそうだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:16:59.39 ID:pM5+9A1U0
>>898
> 校正した水位計も狂ってねえか?

遠隔操作で水位の測定値をコントロールできる代物だったりしてな
922名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:17:07.84 ID:NQW0hDIaO
今から二郎食べに行こうと思ってたんだけどやめたほうがいいのか(´Д`)
朝から何も食べてないのにorz
923名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:17:08.94 ID:kTpu9+2r0
これでスキーム書き直しが確定しました
バカ社長を持って幸せですね東電さん
924名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:17:17.07 ID:oJzkNvrL0
>>917
同人誌で金儲けしてる奴と同じだよな
925名無しさん@お腹いっぱい。(九州・沖縄):2011/05/13(金) 17:17:21.08 ID:dtMz+4fGO
>>903
なにこれ
こいつら糞すぎる

↓↓↓↓↓
【東京電力】 関係者「大卒なら年収1500万円」「社内結婚する者が多く、夫婦で年収2000万円」「退職金は5000万円+α、企業年金40万円」
東電関係者がこう話す。「大卒なら40代で1200万円。50代管理職で1500万円に達し、退職時にはこのクラスで、
5000万円+αの退職金が貰える。企業年金も潤沢で、退職後には30〜40万円の金が入るため、
退職金に手を付けずに悠々自適に暮らすことができるのです」
926名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:17:30.64 ID:ebf+sB+E0
もはや東電を国連が空爆してもいいレベル。
927名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:17:40.83 ID:BR4vrLVhP
>>908
清水なんてもうすぐ解任だから、そんなことはどうでもいいと思っているよw
自分の残り僅かな在任期間に核爆発が起こらなきゃラッキーくらいにしか
考えてないってwww
928名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:17:42.27 ID:RSWBPWPe0
>>911
圧倒的に潰れた方がいいのかよwww
どうすりゃ潰れんのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:17:48.57 ID:oGzIyY+A0
>>924
全く次元が違う。

同人誌で人が死ぬか?
930名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:17:51.09 ID:f9oS3hYlI
今になり飯舘村や周辺の乳児期など
避難させるのは
さすがにヤバイからかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:17:55.12 ID:yvv/RK+XP
田中さん がんばれー
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:18:06.10 ID:b2FExDWa0
>>907
2のみんな電気使わない
ならできるだろ
みんな自家発電で
933名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:18:16.41 ID:aBOMSRMX0
>>924
その返しはちょっと意味がわからないw
934名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:18:17.87 ID:ebf+sB+E0
>>924
同人誌で800平方キロが居住不可になるのかよw
935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:18:23.36 ID:Zp4eGPyj0
原発労働者のことも
やっとネットから広がって対処せざるをえなくなったんだなw
936名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:18:29.61 ID:wJKIUSX70
>>884
たしか・・・4/8辺りだったと思います
937名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:18:43.03 ID:ZbzZd9dC0
>>390
僕にも送ってください
喉の出血がとまるかもしれません
938名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/13(金) 17:18:42.96 ID:CAnEq5vn0
1号機のメルトダウン。保安院や安全委の処分は。
細野氏:わたしは答える立場にない。一般論としては、検証作業の中でそれぞれの省庁、委員会の在り方は厳しく検証されるだろう。

東電賠償スキームで電力料金の値上げが確定した場合、広告費の規制はないのか。
細野氏:広告を禁止するかどうかについてはいろんな議論があるだろうが、賠償の資金になりうるもの。
東電がどういうお金の使い方をしているか、政府は相当なチェックをしていく必要もあると思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:18:54.48 ID:2OmFVddX0
東電の役員で退職金っていくらくらいよ?
億行ってるのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:18:55.39 ID:7Q03Y0/CO
逆に関係者が老後を心配できる程度には安心できる状況なのではなかろうか
941名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:18:58.73 ID:ebf+sB+E0
>>930
即時避難させようとしたら村長がゴネた。
>>886
みんな日本出ちゃえ!
943名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/13(金) 17:19:09.80 ID:pj9f9dW40
モナ男あっぷあっぷしとるなw
944名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:19:13.56 ID:aBOMSRMX0
>>936
いやー、だとしたら遅い、遅すぎるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:19:20.14 ID:rVj2cKrX0
>>886
何十万年も先の代まで放射性廃棄物と廃炉を管理する
仕事も投げっ放すことが確定しているしな。
946名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 17:19:21.76 ID:VlQyGOxZ0
>>753
さこ



さー、!ろ、ろろは、ろ
りたな
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:19:30.72 ID:Zp4eGPyj0
>>846
その頃にはもう手遅れ
948名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:19:39.11 ID:RSWBPWPe0
日本人は諸外国に比べてあんま牛乳飲まない方だと思うけど
お菓子とかパンとか調味料に入ってるのがどうしようもないよね

いつになったらふぐすま近辺の鳥肉と豚肉はさばききれるんだろう
それまで食えやしない
日本全国でも検査して欲しい
949名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/13(金) 17:19:40.78 ID:/R8Em4A20
電力自由化なんてしたら、外資に丸ごと食われて電気料金を勝手に決められて、
裸電球で暮らすハメになるぞ。カリフォルニアで実施済みだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:19:47.08 ID:BR4vrLVhP
>>935
他所の地域の下請けを利用して、あいりん地区のような場所から人を集めるって手法も
今後は使いにくくなっただろうしなwww
951名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:19:51.01 ID:4R0oAgaq0
>>924
白樺やアララギの何が悪いのか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:19:51.65 ID:17zCSJSo0
>>934
でんこちゃんが清水や勝俣と一緒に泡風呂に沈められる薄い本ください
953名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:19:53.21 ID:VjW0wBzg0
それより東電はバカスカ給与を貰っていることが問題。

954名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:19:55.58 ID:Vv9ujAe20
>>919
あー、企業の研究職って、自分の手柄を他人に取らせないようにするからか横の協力がないよね。
逆に足を引っ張ったり。
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:19:58.20 ID:VLW8USh40
きたあああああ
956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:20:02.26 ID:/HOxpJXk0
>>941
各自治体にはSPEEDIのデータ送られてたはずなんだよなぁ
村長クズっすなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/13(金) 17:20:06.02 ID:VAgmeyL60
揺れ来る 〜〜
958名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/13(金) 17:20:11.83 ID:BGVBz2720
>>889
このページも読め
http://www.chiba-u.ac.jp/student/payment/exemption/
学費免除制度
(申請資格)
授業料の納期前6か月以内に、学資負担者の死亡や、
本人若しくは学資負担者が
「風水害等の災害を受けた場合」等、
授業料の納付が困難であるやむを得ない事情があると認められる者

学費免除されれば、なんとか生活は出来ると思うが

頑張って勉強に集中させてやってくれ、貴方は良いお兄さんだ
959名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:20:14.16 ID:zc3Fp1i30
きんきゅうじしんそくほう!!!!!!!!!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:20:22.15 ID:Zp4eGPyj0
テロンテロン来た!
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:20:25.09 ID:kTpu9+2r0
>>939
大卒なら億越えるらしいで
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:20:25.85 ID:wxa2G1vF0
てろんてろん!!!
963名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/13(金) 17:20:27.99 ID:MAcOXwxq0
すごく久しぶりにキタ。
964名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/13(金) 17:20:31.21 ID:R55cnluh0
働いて税金納めたら、負けと思っています
(朝鮮籍 岩手出身 国会出席率半分以下 )
 /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}   
 |::::::::::/        ヽヽ  
 |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
 |::::::::/     )  (.  .||  
 i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
 ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
  |.    /  ___   .|  
  |      ノエェェエ>  |  
   ヽ     ー--‐  /  
     \  ___/
     へヽ    ノ人                 __ 
   /  ,     , ヽ              / ・ /ヽ
  (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________ |焼 | ̄|
   l⌒ヽ    °   ヽ| |\      {}@{}@{}ー.|酎 |  |
   |  r ` (;;∩;) ) ̄ ) . \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
  (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
         (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .      |_|
地震があってんのか、俺には関係ないけどな
965名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 17:20:36.15 ID:adro2Mwt0
こねぇええええ
966名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:20:38.96 ID:rVj2cKrX0
>>893
ウランとプルートゥならアメリカまで飛んでったよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:20:42.19 ID:1tlcyBeb0
空振り三振!!!
968名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:20:43.11 ID:ebf+sB+E0
>>952
日本人がぷると君に掘られる同人誌が出そうだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:20:44.57 ID:/HOxpJXk0
テロンテロン久しぶりに聞いた
970名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/13(金) 17:20:44.92 ID:oGzIyY+A0
>>941
村長に保安院が耳打ちしたという話もある。

それで、最初は避難する気だった村長の態度が変わったのだと。
971名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/13(金) 17:20:48.07 ID:1ZPCkB8SO
東電関内の奴らが移住すればOK
972名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:20:48.27 ID:E394ykiP0
1000なら蒼井優でオナる!!
973名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/13(金) 17:20:49.50 ID:BR4vrLVhP
>>953
それ言ったら、大企業なんてどこでもバカスカ給料もらっているよw
974名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 17:20:53.36 ID:MW0uis/I0
大丈夫か?
975名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/13(金) 17:20:58.77 ID:g+e8oAxXO
>>914
一掃されるのは若者だよ
>>903
枝野はパフォーマンスでもいいから激怒すべき
何なのこれ
977名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:20:59.12 ID:k4LMXUZv0
>>869
外圧しかない気がしてきた、自民も解体する気ゼロだし。
まあそー思って外にも根回ししてるんだろうがな。
978名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:21:01.16 ID:RSWBPWPe0
地震が清々しく思える


…エア速報?
979名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/13(金) 17:21:02.76 ID:zc3Fp1i30

茨城、栃木 緊急地震速報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:21:10.33 ID:x2ma396z0
地震発生日時: 2011/05/13 17:19:41
震源地: 福島県浜通り
震源の深さ: 10km
マグニチュード: M3
最大震度: 震度2
981名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/13(金) 17:21:10.25 ID:hnFNbdWH0
>>964
チンコが上向いてるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 17:21:14.81 ID:ePkSdQ7q0
>>820 浜岡の1号2号はすでに廃炉
補強するより、新炉1個と置き換えたほうが安いから

おわ。ひさしぶりに緊急地震速報のチャイム聞いたよNHK
983名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:21:15.31 ID:VLW8USh40
揺れこないな都内
984名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 17:21:17.04 ID:Sc7H+QYu0
テロンテロン怖いお。
985名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:21:19.51 ID:7Rrs7Ulf0
震度0.5ぐらいきたー
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:21:21.07 ID:PAEi3cvs0
茨城震度5弱
987名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 17:21:28.73 ID:GeW+c6FO0
地震さん焦らしプレイはやめてくれよ
988名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:21:33.82 ID:hM0dy4iZ0
>>942
若者が日本脱出するのが最大の復讐に思えて来た
989名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:21:57.51 ID:2LGERQAc0
>>949
自由化してるのカルフォルニア以外もあると思うけど、それはどうなってるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:21:59.83 ID:2RaBEtwN0
1000ならみんなおやすみ〜。
991名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 17:22:10.17 ID:MTQSBhmV0
>>928
一時的にはもしかしたら値上がりがあるかもしれない。

今まで一社独占でやってたのを、複数の会社が役割分担するから、
その間のマージンの重ね合いで上がるかもしれない。

が、顧客獲得競争が起こり、しばらくしたら安値競争もはじまるだろうから、
そうなったら今より安くなるのは間違いないだろう。
992名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 17:22:14.19 ID:QpXPfwQr0
速報空振りかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:22:15.47 ID:TvgyDbSd0
つぎ
【原発】 原発情報700 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305266148/
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:22:17.33 ID:+19mRb1+0
>>940
日本壊滅なら海外に逃げりゃあ何とかなる
人類滅亡なら いや狂人ならそれでも金抱えて死ぬかも知れないなw
995名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/13(金) 17:22:19.78 ID:VjW0wBzg0
>>958
学費の問題だけはクリア出来そう。
あとは生活費ぐらいか。仕送り不可能はきつい。
996名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 17:22:23.92 ID:2RaBEtwN0
1000ならみんな馬鹿。
997名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/13(金) 17:22:25.21 ID:PloAk8/f0
1000なら福井で大地震
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 17:22:26.92 ID:2OmFVddX0
1000で清水打ち首
999名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 17:22:27.41 ID:Som3bfZZ0
大興奮のテロンテロン
1000名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/13(金) 17:22:28.50 ID:rwfwDkEc0
1000なら…

           \  ポポホポポポポーン! /
 .     /|    /|    /|     /|    ./|     /| 
      |/    .|/    |/    .|/    |/     |/  






      ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│..ヽ| l l│.ヽ| l l│..ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機  5号機 6号機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。