日本の首都は大阪に変わります その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/19(木) 17:46:30.48 ID:dTIXQy840
スレタイを「日本の副首都と経済中心地は大阪になります」に変えたほうがいいんジャマイカ?

個人を首都に摩り替えることで、無能さや劣等感から逃れてるお上りや引き篭もりが殆どなのに、
東京から首都の名目が無くなれば、無能なお上りや引き篭もりの最後の砦が無くなり、自殺者さえでるかもしれん。

何れにせよ大阪が首都になることはないし、大阪も経済さえ戻ってくれば、首都になりたいとも思ってない。

京阪神の副首都と金融・証券などの経済中心地に関しては、与野党、内閣府、東京都、行政官庁が同意して既に事を進めてるし、
兵庫県知事が政府に伊丹副首都建設案を提出した時点で、事実上全ての抵抗勢力が消えた。

あとは時間の問題。

コピペでスマソ
953名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 18:04:27.26 ID:fgisygSK0
親日的な国は、幾つか存在するが、タイは別格だよ。
余り、軽く扱っちゃいけないよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/19(木) 18:11:26.74 ID:dTIXQy840
UME
955名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 18:17:38.60 ID:fgisygSK0
>>952
少なくとも、東京時代(戦時体制)を此処まで引き摺ってきた日本の有り様は
この期に少しは変えて措きたいんだがね。
てーへんだ!てーへんだ!
首都がデーハンに移ったら慎太郎がメルトダウンしちまうに違いねえ!
957名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:09:58.25 ID:zADCWk2K0
このスレは「1」からずっとチェックし続けているが、「その13」ごろから首都・東京に対する
悲観論がだんだん優勢になってきたような気がする。でも、過度の悲観論はどうかねぇ、
ちがうんだよなー、それはアリエナイザーっていうコメントもあるんだなー。

たとえば>>774のコピペなんか、おいらはとても気になる。このコピペは、東電本社の
「極秘報告書」を読んだ者が存在しているという前提に立っているが、おそらくそれは
事実と異なるだろう。

このコピペは他板のコメント「201」と「24」を流用しているが、「201」は正しいが、「24」は
物理法則に反したことを書いている。だから、後半は流言飛語のたぐいだ。

「201」は、誰がみてもそうなるだろう、と言うことが書いてある。
なぜなら、原子炉プラントに海水をぶっかけたら、プラント内部の総延長数十キロにも及ぶ
配管の内側数千カ所にサビができて腐食し、それを全て交換しない限り、原子炉の復旧・
運転再開など絶対不可能だからだ。

ところが、「24」のうち
>2011年5月〜遅くとも10月内に第一原発の全ての機が再臨界を起こす可能性が
>90%を超える

などと書いてある。「どれか1つ」の機が再臨界を起こす可能性が「0.9%」と書いてあったら、
ひょっとしたら信じてこんだかもしれないが、この桁外れの数字はありえませんな。
958名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:19:31.17 ID:zADCWk2K0
名無しの権兵衛が書いたことなど信用されないから、福島第一原発3号炉設計者の吉岡律夫
氏の解説「今、福島で何が起きている?何故起きたのか?これからどうなる?」第7報 臨界事故
が起きない理由 http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo7.pdf
(2011年3月19日夜11時)から引用する。

◆福島で再臨界事故が起きない理由

1)炉心について
まず、最初に、原子炉では、どういう場合に臨界になるか?を知らねばならない。
BWRの燃料集合体は、下記のように、@約1cm 直径の燃料棒を約1.5cm 間隔で並べて、
かつ、A燃料集合体を水で満たして、更にB制御棒を引き抜く、という3 つの条件が揃わ
ないと臨界にならない。
今回、1/2/3 号機の炉心では、地震後に即座に制御棒が挿入されたので、再度の臨界は起
きない。
また、1/2/3 号機の炉心は、海水とはいえ、水が注入されているので、制御棒が挿入され
ている限り、臨界にならない。
もし、海水注入が失敗したり、あるいはECCS 再起動が失敗して、水がなくなると、上の3
条件の一つがなくなり、やはり臨界にはならない。

なお、原子炉安全工学の教科書では「再臨界事故が恐ろしい」と教えているかも知れない。
これは、現在の軽水炉が(PWR もBWR も)ウラン濃縮度5%以下の燃料を使用しているか
らであるが、濃縮度6%以上のような場合、例えば高速炉のような高い濃縮度の燃料を使
用している場合は注意が必要、ということである。
2011-3-19

吉岡律夫氏が書かれていることと重複するが、軽水炉とは水が冷却材と減速材を兼用する
炉でありまして、そのうち「減速材」というのはウラニウムから飛び出す中性子の速度を減速する
という意味です。逆に減速しなければどうなるかというと、(速度が速すぎて中性子が、「隣」の
ウラニウムを通り越してしまって)核分裂が連続して発生しない。核分裂の連続する状態のことを
臨界というので、溶けた燃料棒の周りから水がなくなったということは、「臨界」だけは起きない
ということを意味します。核分裂を連続させないために、福島第一型のような軽水炉ではわざと
濃縮度を3−5%程度に抑えているんであって、そこらへんのエンジニアの配慮を読み取って
あげてほしいなぁ。

福島第一原発事故がどれだけの期間で収束するかは、このスレの将来に大いに関わることなので
くどくど解説させてもらいました。
959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 19:21:03.83 ID:lfIfS44c0
3号機は再臨界起こしかけで今もホウ酸入れてるんやろ?
960名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:39:03.12 ID:zADCWk2K0
「餅は餅屋」といいまして、福島第一原発の解説で、的の得たことを書いているなと感じる人は
「原子力プラントを実際に設計した経験のあるエンジニアや学者」が圧倒的に多いです。
福島第一原発3号炉の設計者である吉岡律夫氏もその一人です。

最近話題になっている「なぜ1号炉で3月11日のうちに強い放射能漏れが発生したのか?」
 ⇒http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo39.pdf
   第39報 圧力容器破損箇所
                 に関する合理的な推論とか
「なぜ3号炉の溶けて炉底に沈んだ核燃料が冷却できず温度がじりじりと上がっているのか?」
 ⇒http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo38.pdf
   第38報 水棺の失敗はなぜ起きた
                 で設計者だからこそ書けるこの3号炉の特性

など、吉岡さんの解説は非常に合理的で論理的だと思います。吉岡さんの推論がすべて正しかった
わけではないのですが、その「まちがえかた」も含めて、(どこが間違っていたかは吉岡さん本人が
自己訂正報を追加し続けてくれています)とても勉強になりました、少なくとも私は。
これ以上くわしく書いてもおそらくそれはスレ違いになるので、興味がわいたお方は是非このサイト
(「失敗学会」)に目を通してみてください。吉岡さんの論考は以下の2つのURLにリンクがあります。

http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news559

http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news573
961名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 19:49:05.80 ID:zADCWk2K0
>>960
訂正
3というよりは1の問題だね。ただ、「スカート」というものが原子炉の中にあって、それが
こまった働きをするということだけは1も3も共通です。いやますいませんすいません。
962名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 20:13:44.50 ID:89ytRSsV0
まだ1000まで行ってなかったか・・

次スレ
日本の首都は大阪に変わります その14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305737598/
963名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:16:55.42 ID:GW9xgMO50
>>952
別にほとんどの関東人は相手にしていないようだしスレタイはそのままでいいんじゃない。

>>962
964名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:23:56.91 ID:E4B5+RLR0
ていうかじきに東京は首都どころじゃなくなるだろw
アホちゃうか

もう都民全体が被曝キャリアというのに
965名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:28:28.78 ID:GW9xgMO50
>>964
被曝ネタ飽きたお
つか、多かれ少なかれ関東東北以外でも被曝なんて今後出てくるんじゃない
966名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 20:47:59.59 ID:NeWyWUA/0
ガオガイガー
967名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 20:49:47.64 ID:89ytRSsV0
>>965
チェルノブイリの時で大体半径300kmだからなぁ・・
968名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 21:58:41.31 ID:0tqtZ6no0
■大阪で放射性物質を観測■

東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。

大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。

★セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています★

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/t10015991181000.html
969名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 22:01:50.41 ID:ZL3OcIb30
>>968
ヨーロッパで降った分と同等。
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 22:06:51.47 ID:NeWyWUA/0
>>968
>検出された放射性物質は、ごく微量で、研究所は健康に影響はないとしています。
971名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 22:11:35.31 ID:ZL3OcIb30
>>970
放射線量数値にも特に変化無いレベル
972名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/19(木) 22:15:35.09 ID:cVm2DvzJO
>>969 ヨーロッパのどのへん?
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 22:16:15.20 ID:E4B5+RLR0
フランスくらいかな
974名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 22:16:37.93 ID:sfrx8A1G0
>>968

 研究所によりますと、これらの物質が出す放射線を1年間受け続けたとしても、
自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。
975名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 22:16:41.07 ID:5HHT/BLF0
一ヶ月の降下物かき集めて濃縮
抽出して計算したやつだからw
モニタリングポストにも引っかからないほとんど無視可能なレベル
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 22:17:32.58 ID:qICigotF0
■大阪で放射性物質を観測■

東京電力福島第一原子力発電所の事故によるものとみられる放射性物質が、大阪市内でも検出されたと、
府の公衆衛生研究所が発表しました。

大阪・東成区の大阪府立公衆衛生研究所は、毎月、屋上に設置した計測器に雨やちりなど大気中の降下物
を集め、詳しく分析しています。

★セシウム137は通常の100倍に上っていて、研究所は、
福島第一原発の事故によるものとみています★

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110519/t10015991181000.html
977名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 22:17:34.41 ID:i89TPcva0
大阪も終わってんじゃん
4月下旬にハワイ、グアム、サイパンでも
ふくいち産プルトニウムが観測されてるから当たり前かw
978名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/19(木) 22:37:05.52 ID:E4B5+RLR0
しつこいねぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/19(木) 22:38:47.37 ID:5HHT/BLF0
認めたくないんだよ
東日本が管理区域レベルに汚染されている事実を
必死にはけ口を探してる
980名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 22:40:25.66 ID:IDN/ifZH0
>>977
プルトニウムは飛ばないから、ふくいち産である可能性は無い
アメリカかフランスから飛んで来たものだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 22:50:56.93 ID:gLSGuMRuO
>>965
300キロ
名古屋あたりまで
982名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 22:52:36.04 ID:99PG1cr60
大阪でその程だったら関東は・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 23:08:16.05 ID:/5E6Tid10
5~10年後に分かるぞ。もう早速訴訟起こしてる奴も居るな
984名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/19(木) 23:49:37.37 ID:hoKVCI6d0
>>979
というか関西が汚染され始めていることを認めたくないだけだお?
残念ながら福島発のPu、Srは共に関西にすでに広がっている。
Pu、Srは検出に手間暇かかるしパニックになるから発表してないだけだお。
すでに関東も関西も一緒なのだお。イヤなら日本から逃げるのら。
985名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/19(木) 23:51:08.17 ID:99PG1cr60
さっきから腹が痛いのは俺が被曝しているからか
986名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/19(木) 23:54:50.50 ID:D6u+NRHoO
あんま、盛り上がってないな。

微量すぎたな
987名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 23:57:03.00 ID:WL+taF080
>>984
ヨーロッパと同じレベルなのにどこに逃げたらいいん?
988名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/19(木) 23:57:55.14 ID:NDpf/TdN0
文部科学省基準だと「不検出」になるレベル

http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm
マジでプルトニウム飛んできてんの?
もう終わりやん。
990名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/20(金) 00:01:30.97 ID:IDN/ifZH0
>>987
何がヨーロッパと同じレベルなの?
プルトニアムは日本がダントツだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/20(金) 00:03:24.51 ID:WL+taF080
>>990
セシウムの話でしょ?プルトニウムという具体的な話出すなら実際の数字ざせや低学歴
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!
プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
(他にもアラスカ・ワシントン州・サイパンなどでもプルトニウムが検出されているとのこと)

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

ということは・・・もちろん大阪なんてとっくに終了してるわけですよ
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 00:14:00.21 ID:awjyNuz60
>>990
>プルトニアムは日本がダントツだよ

プルトニアムってなに?
994名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/20(金) 00:14:42.58 ID:LP/S6KjKO
>>992
じゃあ東京はもっと終わってるね
995名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 00:16:19.49 ID:awjyNuz60
>>992

なるほど、日本どころか北半球が終了してるのね。

そしてその中で最も被爆してるのが東北・関東なんですね

996名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/20(金) 00:21:19.86 ID:znfUnhP/0
997名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 00:23:20.84 ID:awjyNuz60
998名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/20(金) 00:23:48.87 ID:o6vQGPfx0
(東日本)さん・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 00:24:32.56 ID:awjyNuz60
1000 なら、東京終了

1000名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/20(金) 00:24:49.52 ID:awjyNuz60
1000 なら、東京終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。