1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):
いるよね?
いる、ここに
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:13:58.39 ID:1OunXQ1KO
そんなものいない
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 01:14:06.04 ID:JLcKc5Ok0
原発の話題になると夫婦の仲が険悪になる
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 01:15:05.02 ID:us2tK73I0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:36:21.64 ID:gUcjlWrdO
尊敬してた有名人との価値観の違いに気付いてショックを受けた。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 01:42:05.53 ID:DhcbZ9dtO
俺はすごい心配性なんだけど彼女は真逆。
最初は笑って「大丈夫大丈夫」と言われてたんだけど、俺があまりにも言い過ぎたもんだから途中から「もうヤメテ!!!!!!!」と怒られるようになった。
今では原発と地震の話しは完全に禁句さ。
最初に騒ぎすぎた。笑
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:46:56.39 ID:goVKZx9NO
価値観合わないことに気付いて別れたりした人多いんじゃない?
こういう時は価値観同じ人が良いわ
>>7 それって・・・
彼女さんも不安で一杯だけど表に出してないだけなんじゃ・・・
とうとうこんなスレが立ったか。
自分は危険厨、親友が安全厨。
ここだけはお互い譲れないみたい。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 01:51:01.80 ID:SXRVY/sjO
>>6なんかわかる
その有名人はどちら派なんだ?
自分は好きな外タレがどう考えてるのかわからなくてモヤモヤ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 01:52:33.21 ID:DhcbZ9dtO
>>7 いや、彼女は危機感が全然ないんだわ。他人事のような感じ。
つらいっす
危険厨と安全厨・・・互いの言動がストレス。溝深まる
危険厨同士・・・不安を増幅し合う。ドツボにはまる
安全厨同士・・・平気平気♪ ←これが一番幸せかもな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 01:56:32.56 ID:+A5LlvvH0
嫁と子供を一時避難させたけど、3日で音をあげて帰ってきやがって、
それ以来夫婦仲険悪。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 01:56:56.85 ID:exyVaK+kO
別れるしかないのか悩んで困る
彼〈気にしないでずっと外仕事 雨が降れば「ハゲるハゲる〜」とふざける 鼻血タラーあり
私 〈仕事やめてひきこもり デート断り喧嘩が増えた ほんとは遠く逃げたい
好きだからそばにいたい心配するけど… どうなるんだろ
私は危険厨、彼は安全厨。
多分「そこまでしなくても…。」と思っていると思うが、とりあえず「わかった、気を付ける。」と言ってくれている。
別居だからかな?
あんまりストレスはないし、むしろ彼の事を心配している事を好意的に受け止めてくれている。と思う。
>>11 東谷暁という人の、経済についての考え方には共感してたのに、
「東電叩きは外資の電力会社乗っ取りにつながる」というピントのずれた発言を聞いて、死ねと思った。
東電は既に国際原子力資本に乗っ取られている。
>>17 自分も同じです。
だけど心配すぎて落ち込みまくり。
>>19 私はどちらかというと現実的に対策を立てるタイプで、最初の頃、彼の住んでいる町の放射線量をちゃんとチェックして、
「今日は大丈夫。」とか「練習の時にナイロンのヤッケみたいなの着て行って。」とか、「練習終わったら必ずすぐ洗濯してね。」とか、具体的な指示を飛ばすよ。
彼は、「今日はどう?」とか、聞いてきてたから、まあ、そんなに嫌がってもいなかったんじゃないかな。
心配だけど、だからこそできる事はやりたい、って感じ。
嫁さんと二人で危険厨をやっているわけだが、案外ドツボには嵌まってないぞ。
実家も県内だからここ残るってをお互いに話し合って決めて、
そっから少しずつやれることを淡々とやってる感じ。
まあ出費は凄いことになっちゃってるけどな。
22 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 02:17:17.36 ID:TQxA0vM4O
たくさんあるわ
なんか理屈抜きに、原子力に好意的な人がいるよね。
そういう人に合うたび、というか親しい人が案外そうだったりするんだけど、カルチャーショックに陥る。
原発の話をしていて、最初は2人とも原発が心配だと言ってるんだけど、
途中で相手の心配は「原発が危ないってことになると原発が止められてしまう。そうなると停電する」
というところにポイントがあると気づいたりw
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 02:24:09.17 ID:jw39KkrM0
>>23 自分も柏崎刈羽の時は
停電の方が不安だった
でもふくいち見たら
停電の方が一億倍マシだわ
停電で放射性物質は飛んで来ない
>>20 自分も同じように指示してるよ。
マスクや雨などある程度は気をつけてくれるけど
食べ物に関しては聞いてくれなくて泣ける。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 02:27:26.93 ID:PYox0CVsO
うちは一家全員が危険厨だから家庭は円満
今彼が安全厨でストレス
危険厨の元彼とヨリを戻したい
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 02:47:46.68 ID:V3a3kTCp0
原発より、うちは好きなプロ野球チームが違うので
いつも喧嘩になる。
うちの旦那は某地方電力会社系。
付き合った当初(数年前)なにかの流れで
「チェルノブイリ事故もあるし原発危ないよね?」と話したら
「日本は大丈夫だから」と笑われた。
この頃から何かが違うと思っていました…
でも、地方でこれだから
東電もこんなもんだったんだろうね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/12(木) 03:05:38.17 ID:EYNDVg/00
ライブ映像!やばいよ!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 03:18:59.01 ID:/E2muHw8O
必ず大地震が来るから都心や海沿いには住まないって主張してた俺を「つまらない男」と蔑んでた彼女が あの日以来少し見直したらしい
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 04:02:46.20 ID://HN3d/oO
価値観が違うのに無理に合わせられると余計ストレスが溜まるんですよね
ここを鬼女のベースキャンプとする
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 05:32:49.25 ID:cgeP2X2AO
>>26 あんまり男の間をフラフラするの良くないよ。
>>14 うち危険厨同士の夫婦だけど
速攻で避難して先々のことも前向きに話し合ってる
お互いリアリストだから問題ないな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 05:45:24.87 ID:aBa5b6GTO
ヽ(´ー`)ノいい機会やからおさかに永住とか
ヽ(´ー`)ノ仕事だから東京
ヽ(´ー`)ノ関東住みたくないから無理
いくらだりんでも
健康とか命のほが…
わざわざ関東にこれからすむとかないしたこち
ヽ(´ー`)ノどうしたもんかなみたいな…
うちだけじゃないんだな
安全厨の彼氏とかとの結婚は無理だろ。
汚染野菜肉魚食べまくった人との子供とかやばくないか?
気にしてなかったけど、たまたま食べてなかったら良いしれないけど。
自分だって放射線の影響で不妊症になったり流産の確率も上がるかもしれないのに。
もし結婚して無事子供が出来たとして、また命に関わる事故天災が起こったとき
こんな人が子供の将来を心配して守ってくれるのだろうか?
今回の事故を他人事にしてる人、政治に興味ない人は頼りなさすぎ。
旦那は天体物理学者。衛星とか飛ばしてる人。
「宇宙空間の方が放射線量が高い!」
いや、私ら宇宙に住んでないし…
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 09:03:24.33 ID:egHX+AyCO
>>39 自分が逃げられないからって他人に嫉妬すんなよw
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 09:04:49.40 ID:fY8kNEkJ0
>>4 それってなんて我が家w
安全厨というか認めたくない旦那と危険厨というか小心者の私
一回避難して帰ってきたけど一号機の様子とか三号機の温度とか見てると
また避難したいです。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 09:24:18.26 ID:877VgxO40
自分は危険厨でもなくて放射線量は今のところは乳幼児以外は平気だと思ってる。
でもメルトダウンは初めからそうだと思ってたし、いつ爆発とかブラジルシンドローム
まで行くかスレスレ綱渡りと思ってる。
地球規模で危険。
旦那はメルトダウンなんか日本で有り得ないと言って
4月初め頃にかなり喧嘩した、というか一方的に怒られた。
チェルノブイリみたいだと友人知人に触れ回ったりするなよキチガイと思われるだけだからと。
政権交代の時も民主党ヘンだよと言っても官僚との癒着で自民落とすべしと
聞く耳持ってくれなかった。
中国が仕掛けてくると言ってバカにされて尖閣が起こったし
他にも結婚して10年以上あれもこれも全部私が言う通りになってるのに
旦那はバカにするだけ
でも昨日のメルトダウン発覚でめちゃくちゃしょぼーーーんとしてた。
旦那は情報通ではあるけどあまりに動物的勘が鈍すぎ。
もし自分らが津波被害の土地に住んでたら
私「山まで逃げよ」旦那「ビルの3階まで来るわけないだろwいつも通り床下くらいだよw」
と逃げ遅れて死んでたと思う。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 09:28:48.58 ID:1MGcf8a50
そんなデマばっかりかいてる2chとかネットばっかみてこの
情報弱者が!って旦那にいわれた
うちも
“ネットのデマに乗せられないでね”と言われた...
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 09:36:59.44 ID:1MGcf8a50
>>42 大阪にいてそこまで考えられる仲だったら問題ないんじゃない?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 09:42:52.79 ID:877VgxO40
>>45 正確には大阪じゃないけど関西でも関係ないよ。
原発が暴走し始めたら日本全部になる。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 09:45:08.65 ID:2qBNG05C0
>>42 福島や関東でも乳幼児以外大丈夫だと思うの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 09:49:22.98 ID:877VgxO40
>>47 今のところは、と思ってる。
危ないかなと思うけど脱出しない人のほうが多いんだし
一気に全員脱出なんて無理だから大人は自己責任でどうぞってところ。
けど日本全部となったらもう逃げ場もないし日本終了。
多分私は日本オワタ厨と思う。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 10:02:30.77 ID:2qBNG05C0
>>48 まじすか…。すでに全然大丈夫に思えない。
大阪に居たって食べ物がこわいし。
自分も3月からずっと日本オワタと思っている。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 10:06:31.26 ID:XbBUyUkLO
最後は一人になる覚悟で、駄目元で話す。
たいてい駄目だが、相手も人だ。突然、何をキッカケとしたのか変わることがある。
でも、基本は駄目元のつもりで。。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 10:09:50.80 ID:fY8kNEkJ0
福島は問題あるレベル言ってるって
飯舘村のリアルガイガーは4μsv/hとかだって
まあ福島も日本海側は影響はほぼないと思うけど
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 10:13:21.75 ID:fY8kNEkJ0
大阪は今の所大丈夫でしょ
千葉だと悩むよ
引っ越しレベルでの避難しようかなって
遠くに親戚いるし伝手はあるから猶更
今の物件売るか貸すかして避難したいが
旦那はその気かけらも無し
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 10:13:42.23 ID:NWE3RZGzO
大阪、日常じゃないですか?
ほとんど話題にもならない。
ここでこんなに怖がってるの自分だけな気がして
自分が頭おかしいんじゃないかと思えてくる…。
わたしも日本オワタ厨と、思う
実は家族が福一で働いていたよ
いまはあそこへいって防護服きて仕事出来るスキルないので
電気関係で違う仕事してるよ
当初から
チェルノブイリか、それ以上
日本オワタ
でもいま自分たちがやれることやって
原発の後始末しないとといってるよ
若い人は
日本の未来だから
いまこの現状でとれる最高の対応策をとって
国やみんなで未来をまもらなきゃと思ってるよ
40代後半
福一にいたのは子供だよ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 10:23:10.82 ID:tm6Vgrvf0
最近自殺した某タレントさんも、その一人かと。
結婚願望&小作り願望(11人)物凄く強かったし、
原発事故でマジ焦ってたんだと思う。
けど、彼氏が安全厨過ぎて絶望・・・
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 10:25:24.74 ID:tm6Vgrvf0
「お願い!一緒に種子島に帰って子供つくろう?」
安全厨「はァ?何ソレ、マジうざいんだけど」
「鬱だ死のう・・・」
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 10:26:15.85 ID:tm6Vgrvf0
種子島って凄く正しい避難先だと思うけどね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 10:28:01.45 ID:tm6Vgrvf0
ご冥福祈る。
20年後に全国民を涅槃で待ってて。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 10:30:06.51 ID:2qBNG05C0
>>53 話題にならないねぇ。
3月の時点でも原発の話したら笑われるだけだったし。
友達が東京行くって言うから気をつけてってメールしたらスルーされたorz
ここ見てると同じような人がいる事はわかるけどね。
みんな言わないからわからない
危険か安全かっていう判断基準の違いだけじゃなくて(今は勿論危険だがw)
なんてーか、本当の危機の時、真剣に今の目先の生活捨てて
一緒にまた一からでもいいから、知らない土地でやっていける気概?そんなモノがあるか無いか
日常生活とはまた別の次元で、もっと高い視点で人生見れるかどうか
本物の価値観の違いが、ハッキリ現れるよなー
映画よりアレな今の展開を現実として受け止められるか
目先の日常に逃げて最悪の事態になってから泣き叫ぶか・・・
相方が価値観違うと、どうしようもない。趣味ガー合うとか性格ガー合うとかいう次元の問題ではないw
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/13(金) 10:33:19.27 ID:GeW+c6FO0
俺は危険厨、他の家族は安全厨
もう余震も少なくなって来たしもう大丈夫だと言っていた。津波で壊れた家を見て家の無くなった人や家族を亡くした人はこれから大変だなぁ
と人ごとの様に言っていた。 原発の事はどう思っているのかわからんが、マスクもする必要ないとか言ってきた
しかし、なにが大丈夫なのか聞くと黙る 原発の話をするとその話はするなという
それでも話そうとすると腫れ物にさわるような扱いでドン引きされたわ ははは
福島の人でさえそうなのか・・・
政府の情報統制は大成功なんだなorz
もう、いざというときは
>>61だけでも逃げろ
父ちゃん母ちゃん婆ちゃんは、おまいより放射線に強いぞ
一時避難でもいいから退避、その後戻ってもいい。
俺はもうオッサンだから逃げないがww
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 10:46:37.08 ID:877VgxO40
表向き安全厨にも二種類あるよね。
ほんとのバカで本当に安全だと思っている
実は危険と分かってるけど認めたくない、認めてるけど表に出すのが怖い
あるいはもう遅い諦めてる、逃げるところもないしとか
福島の安全厨は後者なんじゃないの。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/13(金) 10:57:03.18 ID:RJ+OUhk70
危険だといわれれば言われるほど
逃げたくない人は思考停止するからなあ
それでもわいわい言われれて思考停止の邪魔すれば
危険を叫ぶ人の言論封殺する
安全厨だって一応危険は感じてはいるんだと思うよ
ネットでは、安全厨の振りしてお前らを煽りストレス解消してる。
水は水道なんて絶対飲まないし、九州産の野菜や肉しか食わない。
彼女は中国に帰った。
中国女は危険厨過ぎだった。
口に出さない事で精神の安定をはかってるんだろう。
ある程度の危険性は理解しているが、生活基盤を移すまでの若さやお金が無い普通の人だと思うわ。
3月中旬頃は、危険厨の私の過剰なまでの行動を、夫は軽蔑の目で見ていた。
危ない危ないと言い続けて、2カ月。
夫に強制したつもりはないのだが、花粉の季節が終わった今でも、
マスクをして通勤してくれるようにまでなった。
継続は力なり。
安全厨でも、しつこく言い続ければ、態度を変えてくれる可能性もあるはず。
だから、あきらめないでほしい。
本物の安全厨は何言っても無駄だよw
本気で本当に安全だと思ってるからorz
職場の幼児持ちに東京も安全じゃないし、食べ物には気をつけたほうがいいんじゃない?と言ったら
「バカじゃないの?w」「こんなに離れてるのにwww」「福島の人の話でしょwww」
「いつまで言ってるの?wwww」「また言ってるwwwバカだと思われてるよwww」
「都庁のHPみてごらんよw数値低いしwww」
自分がバカだと思うようになった
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 11:08:30.29 ID:fY8kNEkJ0
>>67 甘いわ
うちの旦那
職場の人は第一原発にいったくらいある意味かかわってるけど
マスクしてくれないし
千葉の牛乳買ってくる
危険厨同士だと行き着くところは
自殺や一家心中だな
いや、海外逃亡か沖縄移住の二者択一だろw
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 11:32:27.74 ID:Y/uNgnT10
>65良かったな。中国女だけはやめておけ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 11:56:48.94 ID:pE3Rr/1CO
>>72 禿げ同
御近所さんの奥、給料勝手にお国へ送金されるは大勢で押し掛けられるは、揚げ句金目の物を持ち祖国へ帰ったきり………
あーどう見ても日本は終わり、じわじわ遠方まで汚染来る前に逃げたい
夫は危険厨にはなったけど、まだまだ温度差ありすぎ
派手に大爆発して今とうとう冷戦中
まだ安全圏だが住んでる土地がダメだと判断したら、夫は置いて子供と逃げる決心した
実家はやっとわかってくれたが自分達は残りたい
が逃げたくなったらさっさと子供と逃げろと言ってくれた
義母も危険厨になってきたが楽天家過ぎて話しにならない
義父も楽天的ではあるが決断力と判断力は夫よりあるんで今少しずつまじやばなことをわざと話している
英断してくれることに少し望みを持っている
テレビで危険て言ってくれればこんな苦労しないのになんでこんな基地外国家なの
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 12:13:02.58 ID:fY8kNEkJ0
パニックを恐れてるんだろう
放射能は数年後からだけど
パニック起きたら即座に人が死んだりするからね
一度遠方に避難したけど
凄く平和で原発の危険性を考えてる人なんて皆無だった
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 12:48:37.71 ID:egHX+AyCO
嫁が安全中だったけど、いろんなページ読ませたらすっかり危険中になってくれた
安全厨にも色々種類があるみたいね。
単に無知なだけ
単に興味が無く人ごとのように思っている
気が弱過ぎて現実逃避している
ただのあまのじゃく
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 13:07:08.44 ID:C5mj339tO
>>75 西日本だけど毎日心配してるよ
周りに電力会社関係が沢山いるから気まずくて、表だって言えない。
できる範囲で防衛する私を神経質扱いしていた旦那。
311から、目につくところにチェルノの本置いたり、
ニュースをさりげなく解説いれてみせたり、
買い物するときもどうやって線量測っているか聞かせたり。。。
最初はうざがられたけど、
ようやく少しは気にしてくれるようになったよ。
でも、いまごろマスクしても遅いんだよなあ。
それでも怪しい産地の葉物買わなくなっただけ助かる。
安全厨の奴らにはさっくり劣化ウラン画像を見せりゃええんよ
>>42 民主は変だけど、おたくの旦那は自民はもっとおかしいと気づいていたことは褒めるべし
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 13:21:06.77 ID:fY8kNEkJ0
牛乳飲ませようとする旦那に無知は罪だと言っちゃったよ
チェルノブイリの子供達見てほしいんだが
見てくれない
うちは天邪鬼な認めたくないって人
国がいいっていってるんだからいいんだみたいな
少しうるさく言うとお前ひとりで帰れという
心配なのは子供なんだっていうのにorz
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 13:23:54.47 ID:1VSqS2AbO
思うんだけど、危険厨と安全厨がいたら、どうしても安全厨が先に倒れるじゃん。
その時、看病するのは危険厨だし、職場だったら穴埋めするのも危険厨だし。
安全厨は、ある意味自業自得の癖にみんなから同情されるよね。
死んだ後は佳人薄命とか言われたりしてwいい人に限って白血病になるって本当だね、とかw
それで、病気にならない危険厨は、憎まれっ子世にはばかるとか、殺しても死なないとか陰口叩かれるんだよね。
危険厨って神経質で自分のことしか考えてないように見られがちだけど、
ああいう嫌な奴に限って病気にならないよな、みたいに言われるよね。気の弱い奴は自殺に追い込まれそうw
これから周りに不治の病が増えていくだろうから、対策考えておかないとね。
「怖い怖い聞きたくない!!死ぬ時は死ぬんだからうるさいうるさい!!」て人は多い
自分は怖いからこそ調べまくって対策を検討したりするもんだと思うけどね
旦那の千葉への転勤についてくのを拒否ったら
ぶち切れられたけど、とりあえず旦那一人で行ってもらった
子供に影響でたらかなわん、と思うが
家族で一緒に暮らしたいらしいから、いずれ行かなきゃならん 欝だ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 13:44:59.76 ID:1VSqS2AbO
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 15:09:28.04 ID:egHX+AyCO
早死にするのはかまわん。
長生きはして放射能の影響で病気になって苦しんだり
長々と治療にお金を注ぎ込むとかなったら終わり。
そんな人生は嫌だ。
死ぬときは死ぬ派の安全厨はそこまで考えてないのかな。
この人達って楽にポックリ死ねることしか考えてないよね?多分
もし震災前のような生活が続いていたとして病気になったなら
それはそれで仕方ないとは思うけど。
今は放射能汚染が広がってしまってるからね。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 15:14:07.99 ID:yIYRkp64O
安全厨の面倒なんて見ない
病気になったら、関係はおしまい
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/13(金) 15:14:18.94 ID:lQ9XXuNzO
>>88 いや?死ぬときゃ死ぬ派だが楽に死ねるとは思っていない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/13(金) 15:22:26.69 ID:2qBNG05C0
>>79 電力会社関係がいなくても気まずくて言えないけどね。
うちは夫婦そろって危険厨。
毎日心配ばかりでくたびれる。
一家に一人は安全厨が必要。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/13(金) 15:25:57.65 ID:Xw7JGZBf0
ウクライナの時に2000km離れてるドイツやオーストリアでパニックになったのに
東京なんて250km
そりゃあ外人こないよ
チェルノブイリとキエフみたいなもの
>>92 言い争いと人をバカにした態度で、多分余計疲れるぞ
安全廚=テレビ信者だからな
カルト宗教信者が家族に一人居るようなもんだ
>>42 あなたのダンナはうちのダンナかって言うくらい、言ってることがおんなじww
特に民主党のこととか…(当然私は民主党に投票してない)
「原発無くして今の生活できるか!簡単に言うな!」
とか言うから、
「じゃあ、家の近所に原発出来ても平気なんやね。私は絶対嫌だから子供と引っ越すわ」
と言ったら黙った。
安全厨と危険厨で意見が食い違うのはしょうがない。
なぜなら安全厨は本当に大丈夫だと思っているのだから。
危険厨の俺でさえ頭でわかっていても体に感じない危険
など原発に行っても『なんだ、大丈夫じゃん』と思ってしまうだろう。
思ってしまうところをチェルノの悲惨な画像とかで補わなければ
安全厨になってしまう。
まさにこれだ。
防災の準備、備蓄に関しては「私の趣味だから」
と言ったら 口出ししなくなったけれど
原発に関してはどうしたらいいのか…
長男が毎週土日にグラウンドでサッカー習っているのをもう止めさせたい。
砂埃すごいし、雨でも練習あるし。(先週の土曜も小雨で練習)
でも旦那は気にしすぎだってバカにするし、子供は止めたくないみたい。
正直、もう自分は癌になろうが早死にだろうが
どうでもいいけど、子供は心配。
少しでもマシかと思って公園じゃなくて児童館(屋内)に連れて行き、
飲食に関しては水道水は使わず、食材の産地も気にしている。
神奈川だけど、気にしすぎなのかな…
>>97 本当は気にしすぎじゃないと思うけど
個人でできることは限界がある
確実に安全なところに避難できるのはセレブくらいだよ
食材も安全なものを口に出来るのも
自分はオワタ厨ですが
子供たちは未来への希望だから
なんとか守りたいよね
彼氏と考えが違い過ぎて疲れた。
スピーディー予測が隠されてたこと、住んでる場所が本当は放射線管理区域並なのに避難勧告が出ないこと、各自で判断して避難するしかないこと、放射線の害についてさんざん話したのに、「煽るな」と。
日本はソ連より対応がひどい、戦時中みたいだと嘆いたら「政府に文句ばっかり言うなよ」とキレられた。
てか、キレてもいいレベルだろw
地元をホットスポットにされてさらにモルモットにされようとしてるんだからキレろよw
>>97 その位でちょうどいいかな。
まぁ、神奈川の水道水は今はヨウ素、セシウム共検出限界以下だったり、
空間線量が落ち着いてきたりしているが、(空間線量は高所で測って
地面からの影響が少なくなるようにしているという噂もある)
政府の対応を考えると、被曝は抑えられるなら可能な限り抑えた方がいい。
食材も、食品基準が正常なら産地を意識する必要は無いのだが、
今の食品基準の緩さは狂気の沙汰なので、残念ながら産地を意識しないと
いけない…
(食材によってはヨウ素131で2000Bq/Kgだが、これはWHOの食品基準の
WHOの餓死を避けるために緊急時に食べざるを得ない値、1000Bq/Kgに
対して2倍だ)
政府は放射性物質拡散を抑えようなどと微塵も考えてないから、
いつまた大量被曝の危険に曝されるかわかったものではないからね。
こういったデータも公表されてないし。
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:33:31.49 ID:1VSqS2AbO
サッカーは屋外でしかできないし、モロ、土埃吸うし芝生噛むし。
サッカー好きな子が、真っ先に犠牲になるのかなぁ…これじゃ日本代表の強化なんて…
サッカー好きだから悲しい…これから、スポ根不治の病モノの美談が流行っちゃうのかな…
ACに「メンバーが足りないんです!」っていう、骨髄バンク登録を呼びかけるCMがあったけど、
あれ、あまりにピンポイントすぎて放送できないのかな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/13(金) 17:44:05.24 ID:TvgyDbSd0
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/13(金) 18:06:46.74 ID:fY8kNEkJ0
夫婦で危険厨なら本当に引っ越しで無事解決
ただ日本中絶対安全って放射能で言えるのは沖縄だけだw
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:07:38.10 ID:egHX+AyCO
危険厨同士のほうがストレス溜まらないと思う。
共感して理解してもらえるのは不安の緩和や発散に繋がると思う。
安全厨がいると意見が違うから余計に不安になるよ。
一緒に外食なんて無理だわ。
危険厨は全て一人で抱え込んで情報仕入れて防衛しなきゃいけない。
うん、沖縄いいね。
でも米軍基地あるから、核兵器ばんばん出入りしてるんじゃないかい?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 18:16:45.06 ID:itegoQyD0
俺は危険厨だったが実態を知りすぎて日本はもうダメなんだと諦めかけてきたw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:18:22.07 ID:CMC+j60VO
>>106 原潜のために海水のモニタリングをやってるくらい。
北海道でもやっているが、こちらは水産物への風評被害を防止するため。
実家が北海道だけに風評ですめばいいが…とは思ってるが。
安全厨にいろんな放射能関連資料ネットから引っ張ってプリントして
読ませて危機感をもたせるって意外とたいへんだった。
現実を直視したくないんだからほっとけって言われた。
>>107 自分もそんな感じ。
夫は多少は気にしてるけど仕事で疲れてて現実逃避気味。
子供を諦めるのとひきかえに、食事とかその他もろもろはもう気にしないことにしようかなと思う。
子供いたら、引越しとか真剣になっただろうけど…。
大人でもぶらぶら病とかなるだろ。。
働けるほど体力も無く、かといってただちに死ぬ事も無い。
金がなきゃ、まさに生き地獄が待ってる。。
これから一番気をつけなきゃいけないのは食事だと思うけど。
>>111 気にしないは言いすぎだった。気にし過ぎないようにしようと思う。
適度に外食はするくらいな感じで行こうかな、と。
> 107
達観厨だなw
>>112 気晴らしは必要だもんな。
かみさんたちは本当に大変だと思うよ。
あまり張りつめ続けるのは疲れちまうからたまの外食はうちも有りだ。
私は、3月に「静岡から東はもう難しい」と家族に言った、そのときは「???」だったが、ようやく最近理解できたみたい
もっと早く理解して欲しかったが・・・
いまだに状況が悪化し続けていることが解っていない、
なぜこんな簡単なことが理解できないのか?目の前の情報を感情抜きで見るだけなのに、なぜ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 21:23:58.65 ID:1VSqS2AbO
たまに息抜きしないと疲れるから、「別腹は何でもOK」という俺ルールを作った。
別腹に入るものは、どこ産だろうと気にしない。
うちの夫は昔から反原発派で3月一杯は危険厨だったのに
最近は疲れたのか諦めたのか、原発のげの字も出さない
メルトダウンの件も私から言って初めて知ったくらい
ニュースから遠ざかってる
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 21:48:04.85 ID:F1AV4YmaO
>>110 とにかく、今は子無しが勝ち組だと思うよ
子供の将来考えると気が狂いそうだもん
自分と嫁だけなら
気をつければ何とかなりそうだし
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 22:54:43.39 ID:egHX+AyCO
子ナシは産めない可能性が…(泣)
原発がメルトダウンしなければ平和だった二人。
人間の洞察力って、何だろうね。
知ることの難しさは、原発の危険性<人間の価値観、と知らされたスレであった。
>101
政府が大好きっていうか、愚痴る人や嘆く人、感情的に訴える人に対してアレルギー反応起こすっぽい。
「東京は既に被曝していた。」って動画を一緒に観たんだけど、私は完全に村上誠一郎目線なのに彼は「文句ばっか言いやがってwじゃあお前は具体的に何かしたのかよw」と毒づいてた。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 23:18:42.14 ID:1VSqS2AbO
>>121 その旦那は下らない奴だから別れた方がいいね。
>>121 その旦那、世が世なら最優秀奴隷賞を貰える素質があるんじゃないw
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 23:25:39.82 ID:T2jf0PZ50
俺の周りは嫁の方が安全房ばかりなんだが・・・
うちは嫁さんが最初から危険厨。15日の三号機爆発で避難しようと言われた。
妊娠中だから子供を守りたいと言われたが俺は大袈裟だと思ってた。
まさか仕事も住まいも放り出すほどとは思わなくてモタモタしてたら、
子供になにかあったら治してくれるの?と号泣の説得をされてネットとか自分なりに調べて避難決意した。
今では嫁さんの行動力を尊敬してる。引っ越したばかりのお気に入りの分譲賃貸だったのにケロっと諦めたし、母は強しだな。
もう原発離婚かも。。
1歳児いるのにまだ茨城に住んでるなんて。
なんで理解されないんだろ。
俺の嫁は元々天然wだけど放射能には全く関心がないみたい
生協から届く郡山の牛乳を毎週注文してるし、水道水もガンガン料理に使ってる
前職が東海村の日本原子力研究開発機構なのになあw
想像通りだった
>>125 危険厨でも、子どもがいるかどうかでずいぶん違うね。
自分は子供は考慮の中に入らないから危険厨の中でも、安全よりだし。
ジッと周囲を観察した。 三月中にマスク着用してないのは
×付きとか不倫やってるやつ、タバコ吸ってる奴、パチンカス
やはり予想通り。 心の中でせいぜい楽しめよ≠ニ思った。
>>127 ありがとう。本当は15日に放射性物質が到達する前に言われてたのに、仕事と心の整理に二日かかったのが申し訳ないよ。
>>130 そうだね。子供は自分じゃ逃げられないから大事をとらないと、何かあった時子供に顔向けできないからね
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 00:38:22.24 ID:HqNZtwDE0
原発自体の認識は兎も角、代替電源の認識には呆れている。
近未来技術ならまだしも、殆どSF技術の世界。
あまりの価値観の違いに今日別れた
なんかスッキリした
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 00:53:26.83 ID:Vdfa9SqhO
>>121 綺麗事や理想と夢が大好きな感じの人なのかな
あまりに価値観の違いに殺意が湧いて来た。
明日から毎日彼氏だけ水道水の味噌汁を飲ませようと思う。
これでストレスなくスッキリ出来る
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 00:58:27.93 ID:Vdfa9SqhO
旦那を○したがってた奥様とかラッキーだよね。
旦那だけには汚染食品食わせてそうw
>>132 うらやましいです…
彼氏が関東にいるけど逃げてくれないや
>>138 ぶっちゃけ、風向きが悪い日の雨水を沸騰させて濃縮したり
泥水をろ過して濃縮したりしたら、
相当な毒薬が簡単にできるよねw
毎日少しづつ料理に入れたら、確実に寿命縮まるだろうね
>>137 そこまで嫌いなら別れた方がよくね?
時間の無駄だろ
>>109 そんなことしても無理だと思う
めんどくさいから、わかったフリしたんじゃね?
たぶん頭おかしい人だと思われてるよ
>現実を直視したくないんだからほっとけって言われた。
正解
>>142 同棲してるし、西日本に避難する目標貯金額貯まったら別れてやりますよ。
それまではストレス貯まっても汚染野菜食べさせたりして解消します。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 01:16:22.37 ID:w2ilFMEP0
>>55 上原美優のこと
まじそうみたいだね
地震以降神経質だったとだれだか忘れたけど
友人だというタレントが言っていた。
おそらく報道規制でこのコメントカットされるだろうね
失恋を苦にタレント自殺で終わるよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/14(土) 01:19:00.84 ID:aM7cbsys0
弟が超危険厨 彼氏が安全・・イヤ・・無関心厨
でも実際に生活をしなきゃならないから
その二人は同じように今までの生活を送ってる
どっちでもない私は 貯金もないし 今の彼氏と結婚するのか分からないから
スリランカに永住しようか思案中w
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 01:19:41.01 ID:UOAzJ0wlO
奥さんてテロの道具をいっぱい持ってるよね。
セレブ妻が旦那をバラバラにした事件があったけど、あれも台所で瓶か何か使ったんだよね。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/14(土) 01:19:50.02 ID:wIMGo55V0
都内1歳の子持ちです。
子どもを守りたい一心で安全厨の旦那と原発離婚寸前までいった。
渋々旦那が折れて西にしばらく避難することになったけど
気持ちが完全に離れた。
原発事故が起こるまでは凄く上手くいってたのに。
なんか凄く悲しい。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 01:32:39.35 ID:w2ilFMEP0
戦時中と一緒で大本営発表を信じちゃう人多いんだよね
日本人てだまされやすい国民性なんだね
>>149の心も離れただろうけど、
旦那の心はもっと離れただろうな
ご愁傷様
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/14(土) 01:43:44.97 ID:wIMGo55V0
>>151 ほんとに旦那の心が離れたなら別れてるんじゃない?
折れて貰えただけでもうらやましいよ。
後々感謝してくれると思うよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 01:44:55.65 ID:u4I4xNLaO
子供いたら大変だな
自分だったら発狂してるかも
てかもう被曝したし産まないことに決めたけど(´;ω;`)
>>103 汚染家畜や汚染食品が日本中を駆け巡るんだから
既に西に住んでても疲れるだろ
これからは瓦礫の問題もあるし
>>146 経済発展著しく、原発需要が高まりそうなインドの近くより、原発の無い
ニュージーランドの方が幸せかと。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 02:07:51.11 ID:DkA04q4u0
>>82 売国ルピサヨミンスより可笑しな売国勢力は無いよwww
>>55 流石に原発事故とは関係ないかと・・・
>>74 売国ルピサヨミンス独裁党政府に過半数を渡したからです
ドイツのナチスも政権は 合 法 的 に 取りましたよ・・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/14(土) 02:12:07.37 ID:KEqEJ5diO
>>145 まだ24歳で、出会いが多い仕事してて「結婚できるのかな…」みたいなブログでの発言は違和感あったけど、そう考えるとすんなり納得いくな
>>157 以前に一度リスカしてるから、流石に違うんじゃないの
>>158 だからこそ破滅思考→絶望→自殺に流れやすかったとか?
原発離婚が辞書に載るのはいつごろだろうか
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 07:27:07.70 ID:IU379+Ym0
>>158 こういう大事故の影響って
弱い所にでるんだよ
身体が弱い人は身体に
心が弱い人は心に
旦那が安全厨どころか無関心厨
水も食材も取り寄せて子供にはマスクさせて出来うる限りの防御を
しているのに、旦那に子供を任せると
勝手に外食するわ公園のグランドでごろごろさせるわで
悲鳴上げたくなった
危険性をどれだけ説明しようがフーンで終わり
氏ね
>>161 なるほど。だからオツムの弱い人はますます弱くなってるわけか
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 10:11:37.71 ID:w2ilFMEP0
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 10:11:48.91 ID:Vdfa9SqhO
>>148 いいんじゃね?
相手にとっては安全なんだし。
健康被害なんて出ないんだろ。
私、茨城県北部出身(最初にほうれん草出荷停止くらった所)。
実家はフクイチから80Km圏内。
10年前は臨界事故経験。
旦那は無関心厨。
今東京在住だけど、旦那どころか周りの人みんなと温度差を感じる。
上原美優が震災鬱で自殺したとか・・・・
本気でいってんの??
「上原美優 関東連合」でぐぐってみ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/14(土) 12:47:39.50 ID:DkA04q4u0
初めての死亡者がとうとう出ましたな・・・
今までも出ていなかったかどうかは定かじゃありませんが・・・
なんか、無関心厨が一番腹立つ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 13:56:03.74 ID:Vdfa9SqhO
>>167 普通に考えれば色々重なって自殺だろうが。
死にたくなった理由の一つに放射能があるかもって話。
言われたことだけ受け止める人マンドクセ。
逃げる、というのは簡単なんだけど、
・その後の生活基盤どうするのか
どこでどうやってお金を稼いで食べていくのか
仕事は?住居は?
・場合によっては親戚一同と絶縁する覚悟はあるか(東北の避難者見ればわかるよね)
この2点までしっかりと自分の考えを述べて
途中送信してしまった
ちゃんとこれからどうしたいのか、ちゃんとプランたてて危険だから離れたい!って人と
なんにも考えず危険だ危険だと言うだけではまったく意味が違う事をどれだけ理解できるかなぁ、と
例えば実家が西日本で、仕事を紹介してくれる
旦那(嫁)のご両親も一緒でも大丈夫
というから転職・転居できないか?
という話し合いと
危険なのよ!早く逃げないと駄目なのよ!どこでもいいから早く西日本!
じゃまったく違うわけで
自分は今回の件で彼と話し合った結果、同棲することになりそう
ただし場所は関東…
自分→危険厨
彼→気にしてない訳じゃないけど安全厨寄り、
一応知識はあって換気しないようにしてたりする人だけど、
ライフラインの仕事だから関東を離れられないし一人暮らしだからほぼ外食
私は同居してる両親が安全厨すぎて気が狂いそうで、
「産地に気をつけて食事作るし拭き掃除もするから一緒に住みたい」と言ってしまった
彼は一応関東の中でホットスポットを避けて住む場所を決めようとしてくれてる
私は最初関西に逃げたかったけど、西につてもないしお互いの都合やメリット考えて折り合い合わせていくしかないかなと思った
>>173 職歴作って、貯金を作っていざという時に西にいくようにっていうのも人生計画の1つだよ?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 01:44:22.42 ID:80ctzKSS0
自分も女房もバリバリ理系。震災当初からメルトダウンは間違いないと意見は一致していた。実家は日本海側。だけど仕事を優先した。今日女房にごめんと言った。最後まで付き合ってくれるそうだ。本当にゴメン。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 02:00:52.17 ID:MrXyQ9Yn0
こんなふうに人生決めてしまっていいの?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 02:05:35.25 ID:R5d3E07bO
>>55 それ、あるかもね。
原発事故以降に俺も色々な見方を書いたけど、今も本当のことを書いていいのか迷ってるから
埼玉の親友や都内の友達には電話で伝えたが、二人とも「危険は承知!覚悟しとるよ」って言ってた。
こいつら広島市出身だから他の地方出身者より放射線の恐怖は知ってるはずだけど、今さら失職できないから諦めてるみたい。
茨城のモバ友なんて「水道水を煮沸してから子供に飲ませてるから安心して」って感じだった。
東大や首都圏の大学に合格して上京してる学生は
今、どんな感じ?
>>94 我が家では、危険厨の私がカルト宗教信者扱いだよwww
安全厨である家族は、本人が将来癌や奇病にかかっても
「関連性は認められないってテレビで言ってるから放射性物質が原因じゃないよ(キリッ」
とか言いそうだから困るw
>>175 福島や茨城の北でならもっと真剣に話すしかないだろう
それより南なら食べ物注意で様子を見るのはわかる
>>180 地域によるだろう
神奈川・静岡辺りだともっと身近な原発と地震の心配したほうがいいだろうし・・・
>>174 自分も仕事関東なんだ。被災するまで一人暮らししてた
いざという時の貯金なんか当たり前だけども。
彼を置いて自分だけ西に行っても幸せと思えない、そこまで割りきれない正直
子供いたら割りきっただろうけどね。
超安全厨の両親はもうどうでもいいから元々また家出るつもりだったけど、
一応現実見据えつつ我慢して仕事続けてる彼を支えたいって気持ちがわいたから。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 02:20:11.75 ID:80ctzKSS0
>>181 逃げる場所があるのに関東で様子見とか理解できない
>>181 千葉北西部の埋め立て地だよ
まあ確かに首都圏直下型の大地震はすごく怖いし、
東海地震で浜岡に何かあったらそれこそ…とは思うけどね
でも食べ物に多少気を使うことをボロクソに言われてもううんざりしちゃってさ
だから原発関連の話はもう一切口に出してないw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 03:10:07.59 ID:Cxj6hCpbO
原発が好きな人って、原発のどこが好きなんだろう。
日本は地熱発電の世界シェアの7割を占めてるんだってね。
そんな技術があって、火山もあって地熱できるのになんで原発にこだわるんだろう。
馬鹿だから?
>>186 温泉街いってお前の温泉全部無くなるかもしれないけど地熱やるわ
と交渉してきてくれ
>>186 利権が金になるから。
後始末は税金だしね。
>187
原発事故が起きたら温泉なんぞやってけないよ。
今回も実際に被害の無い地域で潰れてるし。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 04:06:41.57 ID:zYgKg1Pv0
各々が自分の直感を信じて行動すればいいんだと思うよ
自分はあの日避難しようとして毒親に引き止められて、被曝したよ
振り払って逃げなかった自分を心底恨んだ。
そういう風にはならないで。
自分が納得できれば残るのもいいし、避難するのもいい
それだけ
原発は、その建設時もそうだが、膨大な維持費が掛かる。
原発が安いなんてのは、経費計算の発電時の一部データのみ。
原発を動かし続けている間、そして、廃炉にしたところで
やはりとてつもない費用が掛かる。
早い話、延々と金の卵を生み続けてくれるってわけ。
渡部恒三さん、そりゃ儲かって仕方ないよね?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 04:44:31.98 ID:lyGdKgBo0
うちは夫は安全厨、自分は危険厨。
でも私が勝手に食材に気を使ったり、事故前の食料備蓄したり、外食を控えたりすることに
文句は言わないし、好きにやらせてくれる。
夫は自分一人のときは、関東の工場で作られたものだろうが
外食だろうが、気にしないで食べる。
私が備蓄したり食料の産地をあれこれ選ぶことで、満足し、
不安が解消されるならそれでいいという。
夫が内心バカバカしい、と思っているのはわかるw
でもやりたいようにやらせてくれて、ありがたいと思ってる。
>>18 経済学者はもともと頭悪いやつが多い。経済学はそういう分野だから仕方ない。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/15(日) 06:10:01.45 ID:2dyUTD100
うちの旦那
一人で実家に帰れという実家は鹿児島。
本気で子供連れて帰っていいかな。
元から冷めた夫婦なんだけど。
買ったばかりの家自体の数値は高めだがそこまでないが
外は高い日は高い。
正直内部被ばくが怖い
水は今の所かってるが月1.7万かかる。
肉野菜は可能な限り九州か北海道か外国。
レタスなんて一週間は食べてない。
基本根菜類ともやし(新潟産)ときゅうり(宮崎産)とトマト(熊本)で
生活してる。
毎日昆布食べてるけど旦那はそれも嫌といい
止めても飲むというので北海道の牛乳彼は飲んでいる。
お前はそんなに長生きしたいのかというけれど
子供が五年十年でがんになるのはそういうことではないし
セシウムたまると女の子の将来が心配。
実家帰ろうかな
「癌になるっていうけどねー、因果関係は証明されてないみたいよ」っていううちの母。
いつもはマスコミ、政府に懐疑的なのに
195帰るかどうかは別として夫婦仲があたたまる事は二度とないね。
冷めた夫婦でも震災時は支え合う、絆を確認できた。
そうでないと。
世界一の原発銀座で、もんじゅも抱える福井県在住。
(原発で交付金は受けていないが、20キロ圏内)
「福井の原発こわい。どうにかしないと」と言ったら
福井から出ていけ、と職場で言われた。
(県外でも福井の原発がこわいのは同じなんだが)
関電や機構からの安全チラシを信じる安全厨も多いし
危険性をわかるような人は、廃止の困難さも判ってしまって考えたくないようだしな。
ここでは原発の話題はタブーって感じだ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/15(日) 09:55:58.84 ID:2dyUTD100
>>197 子供に危険とわかってる牛乳飲ませようとする旦那だからね
原発事故後に子供の部屋の窓全開でタバコに吸いに行くし
子供泣いて止めてと言ってるのに
>>199 実際に子供に危険が及んでいて、夫から許可出てるのなら、鹿児島行くのをどうして躊躇うのか、不思議。
原発推進派の教授とかでも反省してる人はいるし、人の考えは変化するものだから
お互いの価値観を擦り合わせれば良いのではないでしょうか
気持ちを前向きに、価値観は変わらないって考え方から変えないとね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 10:05:22.83 ID:jsPga6UcO
>>196 そう普段からマスコミ報道鵜呑みな人なら不思議にも思わないけどな
今回は普段反原発な奴、マスコミに懐疑的な奴、自民党や公明嫌いがさ
全然、危険厨な俺の話を聞かないw
政府が言ってる事と違うとか抜かすんだよwおいおい、懐疑的な警戒心はどこへやった?
信じないのはいいが、こーゆー奴らが大惨事にパニック起こすと思うんだよな
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/15(日) 10:12:50.76 ID:YYy7LaZtO
うちは俺はもともとかなり能天気で、潔癖で慎重派の妻とはあまり合わなかったが、
俺のほうが原発問題を期に慎重派になって、妻と同じような価値観になった。
(妻から言わせればまだまだ能天気だと思うが)
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 10:25:20.85 ID:Ykj/fO5+O
>>199 本気で鹿児島に逃げちゃえ。私ならソッコーで逃げる。
あなたは旦那からモラハラでも受けてるのか?旦那ってネグレクト?
鹿児島なら今より暮らしやすくて精神が安定するだろうね。
産地選びもかなり楽になるでしょう。
旦那は一人でも生きて行けるよ。カップラーメンを沢山置いていってあげよう。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/15(日) 10:25:28.17 ID:wlHjN/G80
反原発やマスコミに懐疑なら危険厨の言う事聞くだろ。
反対な事言うなや。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 10:27:02.48 ID:zYgKg1Pv0
>>198 ↓こんな感じだもんねw
敦賀市長高木孝一講演(1983年)
…まあそんな訳で短大は建つわ、高校は出来るわ、50億円で運動公園は出来るわね。火葬場はボツボツ
私も歳になってきたから、これも今、あのカネで計画しておる、といったようなことで、そりゃあもうまったくタナボタ式の街づくりが出来るんじゃなかろうか、と、
そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。
これは(私は)信念を持っとる、信念!
…えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、
50後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。こいうふうに思っております。
どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
「原発と地域振興 」
http://trust.watsystems.net/matuo/matuo3.html
家族は安全厨どころか無関心厨
リアルで原発の会話できる人がいない
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/15(日) 10:38:37.27 ID:O70J33AFO
>>200 同意
結局夫任せのこの奥さんの態度を
夫もうざがってそう
いちいち反抗するのは、奥さんが嫌い打からだろうな
ちゃんと本音で話し合うべきでは?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 10:41:31.05 ID:JroJ/r/4O
うちのアホ旦那なんて今だに東京帰ってこいって言いますよw
たまたま法事で札幌のちょっと上にある実家に帰省中地震&原発問題が。
幼児2人いるのでお盆あけくらいまでこっちで様子見るていったら、
「家族なんだから少し危険でも一緒にいるべきだ、まぁ俺は今の現状を危険とは思わないがね。」
子供は放射能の影響受けやすいっていっても
「じゃあ今関東にいる子供はみんな氏ぬわけ?おまえ自分さえよければそれでいいの?」
…いいよ\(^O^)/
キ◎ガイとでもなんとでも言えばいいさ。
あんたが病気になったら、防護服きてお見舞いにいってやるからwww
旦那が危険厨でよかった
というか情弱の旦那を数年かけて徐々に洗脳した私の勝利
外では安全厨装うのも一致
足並み揃えとかないとマジきついと思うわ
風が吹くときでググって読ませれ
風が吹くときみたとき、すごい怖いし悲しいけどこの夫婦ちょっと無知すぎだろって思ったけど、
実際今の日本見てるとこんな状況になってるのに茨城とか千葉で毎日サーフィンやってるやついるし、
ウチも茨城よりの千葉なのにみんな平気で海から海草とってきて外の地面とかに乾してるし、
雨の中かさもささずに歩け歩けとかしてる人いるし、
あの夫婦って案外普通だったんだな、って思うようになったよ。
>>「じゃあ今関東にいる子供はみんな氏ぬわけ?おまえ自分さえよければそれでいいの?」
>>…いいよ\(^O^)/
ここすごく大事だと思う。
ここが生死のわかれめって感じがする。
原発てんでんこ。
直ちには死なないし、人は皆、いつか死ぬけどね。
>>210 >外では安全厨装うのも一致
え、なんで安全厨装わなきゃいけないの?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 11:56:47.98 ID:JroJ/r/4O
209です。
210さん、211さん私に対してのレスかわからないけどありがとうございますm(__)m
私なりにネットやら新聞やらで色々調べて説得したんですが、聞く耳すら持ってくれず疲れてしまいました。。
どこにいても地震はくるだろ?とかそんなに危険なら国がなんか言うだろ?とか頭ごなしに全否定されます。
それだけならまだしも、服なども送ってくれないし、微々たる生活費もくれません。
だから今は実家に完全におんぶに抱っこ状態で本当に申し訳ないです…
仕事しようにも住民票がないので公立の保育園には入れないし、託児所は高くて託児所代稼ぐために働くようなものになってしまいます(T_T)
完全にチラ裏になってしまいましたが、吐き出させてもらいました。すみません
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/15(日) 12:00:15.32 ID:MQL3L6Oe0
>>216 情けない男だなあ
恐怖から現実逃避してますな
まあ離婚してまた新しい生活を始めればよろし
実家が九州ってずいぶん恵まれてますな
>>213 同意。「自分さえ良ければ(助かれば)良いのか」て言い返す人の気がしれない
自分達の身を自分達で守ってなにが悪いんだろうね
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 12:02:16.02 ID:tK2/9tNgO
レス見てるとみんな凄い!
俺なんかもういろいろ心配するの疲れちゃったね。
>>209 >おまえ自分さえよければそれでいいの?
うちの母親もそんな感じ。「海外に逃げるチャンスがあるなら逃げたいぐらいだ。」
といったら「みんなが死ぬときにまで自分だけ生き残ってなんになるの?」って。
地球上の皆が死ぬならあきらめもつくけど、逃げる場所があるなら逃げたいし
子供も安全な場所に逃がしたいよ。
>>215 えっ
外には危険厨なんていないよ?
普通に布団干して子供泥だらけにして茨城野菜食ってる人に余命宣告なんてできます?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 12:04:45.19 ID:80ctzKSS0
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/15(日) 12:08:28.71 ID:2dyUTD100
>>200>>204 これが福島なら速攻で決断できるんだけど
ぎりぎりなんとかいけるのかって千葉など悩むんだよ
出来ることなら父親っていた方がいいだろうし
別に何するわけでもないんだけど
単純に別居はお金かかるしね
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/15(日) 12:09:32.32 ID:MQL3L6Oe0
>>220 そういう事言ってる奴は、本当にそう考えてるわけじゃないだろ
ただの現実逃避の言い訳だよ
事実を事実として受け止め、行動する勇気がないから、
何もしない言い訳ばかり探して、支離滅裂なことを言うばかり
情報を受け取る時も、「それが正しいか否か」ではなく「自分を安心させてくれるか否か」で信じる信じないを決める
付き合いきれんね
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 12:14:23.97 ID:80ctzKSS0
>>221 いや、まだ間に合うからもう子供を外で遊ばせるのはやめた方がいいよ、
水や食べ物もなるべく安全なものを選んだ方がいいよ、というよ。
それでも笑う人にはそれ以上は言わないけれど。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 12:24:37.67 ID:JroJ/r/4O
>>217さん
実家は北海道です(^^ゞ
北海道も泊とか六ヶ所とかあって安心はできませんが、福一だけでみれば600キロ近く離れてるし偏西風もあるし少なくとも東京よりは安心かなと思いまして。
東京にいるママ友はみんな子供に水道水のませたりマスクなしで公園で遊ばせたりしてるみたいです。
ここしか行き場ないし、ここが好きだからここで被曝してもいいんだそうな。
拍子抜けしました\(^O^)/
>>209 >おまえ自分さえよければそれでいいの?
残った所で何ができるんだか・・・
自分や家族を守れない人間に、他人も守れるのだろうか。
一緒に被害にあうことで、なにか救われる事はあるのだろうか。
きっと福島にいて逃げ出さない人の多くが、こういう言葉に
躊躇しているんだろうね。
私は娘と3月中関東から逃げた。
その間物流低下や計画停電で混乱中だったはず。
自分が使う電気や水食料を、ほかの人に使ってもらえたと思っている。
原発で働いてくれている方達ならともかく、危険地域などに留まるのは
助けようと心を砕いてくれる人からは、むなしい気持ちになるだけじゃない?
私なら鹿児島に逃げる。
そして鹿児島から安全な食材を送る。
実家ならいいよね。
だんなの実家に避難してたんだけど、周りはやはり神経質になるなって感じで
長居はしにくかった・・・
↑本当に無知で愚かだと思う。 神経質になるなって病原体じゃないんだよ。
まるっきり分かってないよ、国はねウクライナから被害住民を呼び寄せて
日本人をしかりつけるさせた方がいい。 言葉はわるいけど学歴低い
田舎のつきあいだけの田吾作は救いようがないね。
前もってゴルゴ13の2万5千年の荒野読んでたから平静でいられた
そこには※炉が核爆発で吹き飛んだ場合「炉から3.2km以内に留まった人は
一日目に全員脳をやられて死亡、γ線被ばく量は一日で320レム(この単位不明
)一週間で14000レム以上になり、32km地点に留まった人は第一日目に72レム
一週間で4600レムとなり重傷の放射線障害となります。 急性白血病で
髪は抜け皮膚は落ち50%は一週間以内に死亡。 80km離れた地点でも
一日目に15レム、90日で250レム、甲状腺では濃縮され一週間で1240レム
一週間で発病する者もいます。 その後も白血病、甲状腺がん遺伝子への
影響で子子孫孫までも影響が出ます誰も住めないでしょう」
ゴルゴ13の二万五千年の荒野は原発事故をわかりやすく取り上げている
と思いますよ。 十分もあれば読み切れるし。
>>229 >レム(この単位不明)
レムは昔の単位系。
0.01シーベルト = 1レム
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 12:59:18.32 ID:pPtDv0s+O
専業チュプが子供を言い訳にして他人の金で逃げ自慢
チョンそっくりな低学歴チュプには社会的死が判らないらしい
夫や親にかわりに死ねとw
子供を海外に逃がして送金する甲斐性もなし
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 13:14:02.55 ID:yMZwN+pxO
>>222 心配だけど、本人が気をつけないのだからしかたない。
あれこれ気を使って制約し、イライラする方が健康に悪いという人に無理はさせられないし。
でも家族でとる食事や家に置いておく食料を安全なものを選べば、
その分夫も内部被爆は減らせるからまだマシだと思ってる。
地震前から結婚の約束をしていた彼がいる。
彼は関東、私は関西に住んでいて、互いに会社員。
原発事故発生前は、結婚したら私が転職をして関東の彼の元にに行くつもりだったけど、状況は一変。
彼にこちらに来てほしい、と伝えるも「男の俺が仕事辞めるなんて!」と激怒。
お前はネットを見て不安がりすぎてる!と。
子供もほしかったから、最善の策を考えたつもりだったのですが。
このままじゃ子供産んでも可哀想なだけだし、一生独身かな…。
もっと簡単に答えが出る方法がある、日立市や仙台市に彼と結婚生活しなきゃ
いけなくなったらどうする?原発は目と鼻の先だ、それでもついていくの?
>>234 結婚前に価値観の違いがわかって良かったじゃない。
安全な環境で子供を生み育てたいってごく当然の願いだよ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 14:58:38.90 ID:80ctzKSS0
>>234 自分も似た状況です。
ある程度気をつけてくれてるけど、考えすぎってよく言われる。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 15:02:56.48 ID:SGqQClC70
危険だと言われれば逃げるという人が多いけど
政府がそんなこと言う訳ないじゃん
メルトダウンしても周辺住民に影響ないと言っちゃう連中だから
結局は、自分で逃げるしかない
政府は何もしてくれない
>>234 とっとと次。
何歳か知らんけど、周囲で離婚する人がちらほらいるが
けっこう年いってても、あっというまに再婚してる。
婚歴無いのなら有利だろ。
>>219 _____
/ u \
/ ||||| u / \ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/ し ( ○) ( ○) \
| ∪ (__人__) J | _________
\ u |r┬-| / | | |
ノ `ー'´ \ | | 放射能は |
/´ u | | 疲れを知らない|
| l | | by 小出裕章 |
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/15(日) 15:15:35.63 ID:mA4YasZv0
危険厨は外では笑いものです。
私の周りにも1人だけ高知に避難(妻子連れて)した人間がいます。
みんな呆れています。部長などは「あの馬鹿は帰ってきても、もう相手にしないよ」と言っています。
危険厨は、逆に情報弱者だと思います。
ネットの情報に惑わされてて馬鹿だと思います。
これだけの情報化社会の中で、政府やマスコミが隠ぺい工作などできると思いますか?
ウソ情報満載のネット情報などよりも、情報発信源に責任を求められる政府やマスコミの方が正しい情報を流していることが分からないのですか?
危険厨は、そのほとんどが主婦やニートのように社会との接点が希薄な人が多いのではないでしょうか。
ネットは万能ではありませんよ。何が嘘で何が本当なのか見抜けるような知識や教養、社会経験が圧倒的に不足しているあなたたちはその無知さゆえに周りの人間にどれだけの迷惑をかけているのかわかりますか?
特に209さん。あなたは本当に馬鹿です。早く旦那のもとに帰りなさい。
うちの母ちゃんに、いくら原発の現状や放射能の怖さを力説しても
「あらー大変ねぇ」といいながら外に洗濯物を干し、
魚介類や野菜を値段だけ見て買ってくる…orz
@東京多摩地区
おそらく東京全域が計画的避難区域にでもならない限り自分の危機として捕らないだろうね。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 15:22:08.06 ID:uD2L7dorO
>>242 本当にその通りだよな。
政府すら危険厨だから始末に終えないよ。
福島も安全なのに避難区域なんて設定するから、風評被害が出るんだよ。
福島復興のために福島のがれきも福島産農作物も優先的に埼玉に持ってきて欲しいぐらいだよ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 15:24:06.89 ID:cAdCMhNH0
その高知に逃げた人は避難先で再就職すれば良い。
それが出来ないのなら確かにただの馬鹿だね。
それぞれがこの非常時に必死に情報を読み解こうとしているじゃん。
自分の読み解く能力が絶対に正しいとするなんて誰も出来ないから、
デメリットとはかりにかけて自分で判断して行動することは非難されるべきじゃないよね。
>>234 >お前はネットを見て不安がりすぎてる!と。
現状、政府や東電が発表する諸々の数値や記者会見ノーカットはネットでしか発表されてない。
報道されるものはマスコミが一度推敲してまとめてるものだから情報不足とも言える。
ネット環境のある人にしか、発表されてる数値やふくいちの現状の確認ができない状況を
政府や東電がつくりあげてるのに、ネットから得た情報で状況判断している人を怒るのはおかしいよね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 15:28:23.00 ID:MrXyQ9Yn0
>>245 どう隠蔽しているというんですか?
たくんさんの人相手に隠蔽なんてむりでしょ。
飯舘村のことではspeediの情報を公開したほうがよかった。
東京含め汚染されているなんてありえないから最近の
公開は必要ない。不安を煽らないでほしい。
>>243 恥ずかしくてもママと買い物に行けばいいじゃん。
何も手伝わないで横から文句だけ言う息子は鬱陶しいだけだからなw
スルー検定か?
だね
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 15:31:17.26 ID:ZUj3h3/aO
安全厨って肺炎で入院していても煙草をガンガン吸って、気の持ち様だ!とか言ってるタイプ、または彼氏がとんでもないダメ男な事に気が付かないお花畑女子
のイメージ
東京電力の会見見てればわかるけど、言われなければ何も情報を出さないよ。
今は、フリーの記者とかNHKとか利害関係のない記者がしつこく質問して、やっと答えてる状況。
てか、東京電力&民主党を信じるほうがどうかしてる。
とんだ安全厨がいるな
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 15:35:18.07 ID:uD2L7dorO
>>248 むしろ福島の件はマスコミが騒ぎすぎ。
放射線が出てることすら怪しいぐらい。
>>253 そんな事わかってる。
その状況をみれば何が起こっているのか大体想像つくだろ。
なにも政府や東電の発表を鵜呑みにしていると言いたい訳じゃないよ。
256完全に重度放射線障害ですね、脳がやられてる。
もう病院には行かなくていいですよ、無理です。
でてないなら双葉町で瓦礫撤去にあたって下さい。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 15:44:06.68 ID:uD2L7dorO
>>258 放し飼いした家畜の死体やうんこの臭いが臭そうだから嫌
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 15:50:18.52 ID:b7udJ4XsO
主人は食材に何も疑問を抱かないけど彼氏はちゃんと心配してくれる件について(´・ω・)
※現在スルー検定試験中
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 15:59:37.18 ID:5We3W/lm0
手塚治虫のマンガに、
危険を予知して逃げようという妻と
そんなことはあり得ないといって取り合わない夫の話があったな
そして夫が出張に行ってる間に原発が爆発して妻は行方不明になる
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 16:03:29.41 ID:5We3W/lm0
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 16:04:10.59 ID:vhcuTnSaO
>>242はおバカさんなの?www
マスコミとか政府からの情報を信じてる奴がまだいるんだね。
まぁ、確かに間違った情報は流してないだろうが、正確な情報も流してない。
マスコミも政府も情報公開については曖昧に…が鉄則なんだよ。
もうちょっと危機感もったほうがいいよ〜。
>>264 奇遇だな。自分もあの話をずっと思い出してたんだ
埼玉南部在住
夫も私も放射能は気にしてるのに、同居の両親が無理
窓全開で開けっぱなしだは、食材も適当
いい加減、軽い殺意をおぼえだして、夫に別居話をするも、未だに解決せず
夫の両親の考えは、テレビさえ見てれば正しいって感じ
さっさと別居したい
数値計算しないから無駄な喧嘩をすることになるんだろ
どっちもバカ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 16:19:28.13 ID:3ggUN5Ae0
子供いないし、今後も産むつもりもない30代共働き夫婦。
いまの東京から仕事を放り投げてまで逃げる必要はないと思っている。
ただ今回の原発放射能関連の価値観は一致していて、
一切窓は開けないし、洗濯もドラム洗濯機で乾燥し、布団は布団乾燥機。
水はミネラルウォーターを取り寄せ、
食材に気をつけて、弁当持参、外食は接待など業務上以外は極力していない。
やはり夫婦は運命共同体だと思う。
>>267 じじばばは内部被曝してもガンになる可能性低いからねw
これから先、原発問題を抜きにして生きるのは無理なので、実家に逃げるのも選択肢にいれてはいかが?
>>268 馬鹿かもしれないけど、まだ子供をうんでない私は
結構、必死なんだ
>>270 レスありがとう
夫を残しては出来ないし、本当に困ってるんだ
本日もこの強風のなか、家の窓は絶賛、全開中…
>>271 埼玉南部なんてもうすでに通常の値とかわらんぐらいに
線量が下がってるだろ
家の中にカビが生えたり、バクテリアが繁殖したり、
建材からの有機溶剤なんかのほうが影響大だろ。
怖がるのはかまわんが科学的根拠をもって怖がれよ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 16:38:30.32 ID:vhcuTnSaO
うちの旦那は呆れてるけど、正論を述べてる私の勝ち。
インフルエンザは予防するのに、被爆は予防しないのか?と。
今回の放射能汚染に病名をつけたらきっとマスク付けて外出する人増える気がする。
例えば「広域汚染型ヨウ素131」とかね。
センス無いね。スマソ。
>>274 >もうすでに通常の値とかわらん
これから先も、そうだなんて保証はないよね?
福一の状況を考察するとさ
分からない人なのかな?
>>275 日本人はファッション好きだからなw
インフルエンザもファッション
農家支援もファッション
ボランティアもファッションだ
>>254 たぶん仕様で関西と九州がひっくり返っとる
うちは九州だ
ネトウヨとかサヨクとか、もうどうでもいいですよ。
今日もデモ見ました、二十人くらいのしょぼいの
案の定原発反対∞エネルギー政策の変換を
お笑いなのが米空母は出て行け≠セってさ。
爺さん・婆さんたちは主義を捨てられないねぇ、ある意味東電と一緒だ
下請け作業員は捨て駒みたいな発想を捨てられない、そして福島のバカ親は
自分を捨てても子供を守る気が無い。
仕事? プライド捨ててコンビニのレジでも何でもやってみたら?
エネルギー政策の変更って婆さんね、あんたたちの自己満足デモのために
渋滞おきて資源浪費してんだよ、いいかげんに気がつけよ。
>>276 ポポポポーンする可能性は相当は低い。
その場合にもその場所なら数時間の猶予はあるから
いかにその情報を素早く手に入れ適切な方法で避難できるかを
考えておけばよい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 17:01:47.82 ID:lyGdKgBo0
>>273 自民、民主どっちもいろいろ隠蔽はするだろうけど
自民だったら初期の段階でさっさと米軍の助けを借りてたと思うから
もちっとマシだったと思う。自民,民主どちらも支持するわけじゃないけど。
こういうときに、自民のせいとかなすり付けしたって民主の評価が上がりはしないよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 17:05:32.43 ID:vhcuTnSaO
>>277 ファッションで済ませる事ができるならどれだけ幸せかねぇ。
放射能はブームが過ぎた頃が一番被害出るのでは。
地震も放射能も忘れた頃に…あわわわわわわわわ。
>>281 もし首相が小泉だったらヘリで視察したら冷却剤ぶっこんで東電に責められてると思う
>>271 >まだ子供をうんでない私は
>結構、必死なんだ
わかるよー!
うちは夫が安全厨だ。
しかもうちは男性不妊で、病院にも通ってるってのに、これ以上生殖機能にダメージ受けてどうするんだ。
どんだけ私が病院で痛い思いしてると思ってるんだ。
「宮城や茨城の農家を応援するために積極的にそれらの野菜を買ってこい」とか、もうアホなのかと…
精神論で汚染がどうにかなる訳じゃないっつーのに
>>209 まあ旦那も一人だけ被爆させられて気の毒ではある
でアレコレ言ってるけど・・・セックスはしてるんだろうな
こけが不思議なところよw
仲いい夫婦なだったのに、原発がらみで震災以降時々ぶつかる。
幼児いるし、もう一人欲しいから慎重にならざるを得ない。
セシウム生殖器に集まるし、着床や流産にも影響しそうだよね。
因果関係分からんが、今周期、排卵しないよ。
こんなことなかったのに。。。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/15(日) 18:31:24.24 ID:gKeR4ICg0
>>285 大変だね、、、経験はないのだけど、痛い思いしてるなんて
こっちの胸も痛む。
お互い悪い時期にこんなことが起きちゃって、なんて言ったらいいのか。
285さんも大変だけど、頑張ろうね。
>>288 285さん同様、宮城とのことで、今回の揺れは本当に怖かったと思う。
まだ余震があるけれど、本当にお疲れ様でした。
なかなか気が落ち着かない事ばかりだけど、なんとか頑張ろうね。
>>289
夫に見せたら、唸ってたw
この家の親には、見せる気もナシ。見せたところでどうせ
意味不明に決まってる。
288放射線とは関係ないと思うけど、まえに為替ディーラやってる
ボーナス二千万の女の人が言ってたけど、すごいプレッシャーと
寝不足で生理止まった事があると言ってたもの。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 20:35:13.20 ID:80ctzKSS0
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/15(日) 20:40:23.13 ID:qFDspeVO0
被爆女子がそろそろブームになる
女は知能が低いから
昔からおまじないや神さまや魔法やお祈りが大好き
でも物理や化学は白痴レベル
放射線よけにおまじないでもしてりゃ
いいんじゃね?
今日のラッキーカラーが黄色だから
黄色のアイテムをつければ放射線遮蔽とかやってりゃ気が済むだろ?
>>231 だからお前はダメなんだ
母親が子供を守らないでどうすんだよ
旦那も親も大人なんだから避難は自分の意思で行えばいい
誰も死ねとは思ってないよ
とは言え現実は仕事や持ち家等そう簡単には手放せない葛藤がある
葛藤してる間にも日々被曝してんだよ特に子供は
女性誌に必須なのが占い
運勢とか幸福のアイテムとか女は大好き
創価学会でも活動してる主力は婦人部だしな
科学技術と無関係の原始人の呪術レベルの世界で女は生きてる
女は放射線物理なんか理解できる知能もないから
放射線占いとか女性誌に載せたら、うけると思うぞ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 22:08:24.36 ID:5We3W/lm0
今すぐNHK教育テレビを見るんだ!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/15(日) 22:24:45.72 ID:5We3W/lm0
>>296 >創価学会でも活動してる主力は婦人部だしな
ここ原発問題で行動してる?
何故かおとなしくしているように感じるのだが。
だめだ、辛くて観てられねぇ・・・
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 23:48:03.54 ID:Ykj/fO5+O
悲しすぎる
ホットスポットと言われる場所に住んでます。
引っ越せないし(これは決まっているからスルーお願いします)
悲観的になりすぎないでこの場所でできる対策をして暮らしたい。
放射線や将来への不安より、主人の無理解っぷりに今日久しぶりに涙が出た。
友人・知人には放射線の話なんて振らないしわかってもらおうなんて思わないけど
まだ幼い子供の両親として主人とは同じ方向を見てがんばれたらいいなって思ってた。
一番理解してもらいたい相手が対危険厨の煽りと同じこと言ってきたよ。
実際のデータと照らし合わせながら丁寧に穏やかに説明してきたのに、
何か行動してほしいんじゃなくてただ理解してもらいたかったのに
真剣に話したのに小馬鹿にされちゃったよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/16(月) 00:10:13.09 ID:MO0j/PGg0
>>273 ルピサヨミンス工作員のピットクルー(笑)って本当にアホだと思うわwww
自民党なら一基も爆発させてないっつーの!!ww
その釣りはともかく、もうちょいマシだったんじゃねーかなぁとは思う
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 03:58:26.44 ID:6pjhyz5G0
とりあえずミンスのように何もかも自分で抱え込まないで
分相応にアメリカ様に救援要請してただろうな
ミンスは見栄っ張りで独善的だから
少なくともそこは全然違ったと思う
正直、あれだけひどいとアメリカでもどうにもならない気がした。
俺もホットスポットで嫁が安全厨だわ。。
危険厨は日本で俺だけみたいに言われる
専業主婦はもっと旦那を大切にした方がいいんじゃない?
先に死なれたら保険金だけで暮らしていかなきゃならないんだから
ネットの記事やらいろいろ見せたら、それが嘘だとは言わないんだけど
周りもテレビも誰も気にしてないから、危機感がわかないみたい
夫が情報弱者。仕事がハードなせいもある。
今の仕事は続ける気がないので北海道に移住しようと言ってるのに
友達と離れたくなくて結局関東にいる。
せめてガイガーカウンター買うって言ったら
値段聞いて(4万くらいの)「無駄だ!」塗即答。
ホントはシンチレーションサーベイが欲しい。勝手にローンくんでやろうか。
>>302 こんなとこで今更対策聞くとか
そりゃ旦那だって聞く耳持たないわな
あなたはただただ不安な気持ちを旦那に理解してほしかっただけ
同情同調してほしかっただけ
だから「行動してほしいんじゃなくて理解して云々」なんて
ぬるいこといえるんだよ
子供守りたいならしっかりしろ!
守れるのは母親のあなただけだよ
>>311 対策はもう私が決めてるししてるよ。
主人は仕事が忙しいから家事はノータッチだし対策として何かしてもらうことがない。
外でこんな話したら危険厨って言われるだけだし
一番の身内にはただの同調同情でもいいから私の行動を理解してほしかったんだ。
レスありがとう。
今まで通り、一人でがんばるよ!
頼めばしっかりちゃんと協力してくれるし、特に不満も言わないけど
本人はあんまり興味がないというか、そんなに長生きしたくないし、
という感じで温度差はかなりある
なんつーか、飯を食いにいった時の【お任せコース】みたいになってる
旦那は無関心厨で私が危険厨
普段から一人で対策はしてるけど、無関心を装いつつもいちいち口を出してくるのに
こっちから原発のこと話題にだすと不愉快になって私をノイローゼ扱い
たぶん頭では危険だとわかってるんだよね
でも認めたくなくて私のせいにしてごまかしてる
やった!
旦那が急に原発の危険理解したよ。
政府批判まで始めた。
それまでこっちがいくら説明しても
「どうしようもないだろ」「作業員じゃないんだし大げさ」とか言ってたのに。
あきらめずNHKのチェルノ特集とか、原発ルポとか周りに置いといた甲斐があった。
今まで私が散々説明してきた政府の対応や、食品汚染や東電の矛盾を、
ドヤ顔で講釈されるのはちょっとなんだけど、良かった。
夫婦で同じ方向向いて戦えるだけで、生きる勇気が湧いた。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 13:48:28.56 ID:631Vm+SxO
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 14:17:17.82 ID:KVxWCgRtO
315
頑張ったね!私も親を少しは変わらせたい一緒にすんでないからなかなかねー
私は無関心→危険厨に
チェルノブイリの事例や今のふくいちの状況をわかりやすいデータとかで示されると間違いなく危険だから考えかた変わったかな…
ネット情報と旦那が広瀬さんとか原発の本を10冊ぐらい買ってきて真剣に読んでるのでわたしもツマミ程度によみはじめたのが大きい
論理的な状況証拠は効く
でもわすれちゃうから
機械苦手なひとには紙にプリントしてみせるとか
文系のひとにはチェルノブイリとかの情に訴えかける動画みせるとか いいのかもしれない
テレビは逃げないことを美化しすぎだから洗脳されてるかも
そういう人は逃げてよかった逃げればよかった系のやつとか見せつづければ危険厨にはなるのかも絶望しちゃわないか心配だけど
うだつの上がらない夫は安全厨(まあなんとかなるだろう・国が何とかしてくれる)と
破滅厨(もうだめならなるようにしかない)のハイブリッド
お前さえいてくれればいいとか言いだしたけど
それは実績と実力のある人が他をさしおいてもお前を優先するよと言ってはじめてかっこいい言葉であって
ただのリーマンに言われてもロマンにどころかさめた笑いしか出ないんですけど
そろそろ落ち着きたい、家を買いたいなんてこの非常時に言ってる
どこまで頭がバブル時代なんだろう…
>>315 おめ!
うちもやっと夫が食品による内部被曝あたりに耳を傾け始めたので頑張るよ。
政府発表を鵜呑みにしてきた人をどこまで変えられるかな…
出産のため里帰り中なので電話やメールぐらいしか手段がないけど、子供との今後の生活のためにがんがる。
>>314 超わかる。
同じだ。
ゆっくり丁寧に説明してもフンって感じだからついこっちもイラっとしちゃう。
だからあんまり話さないようにしてるんだけど
たまに現状がツラくなって話したらまた同じことの繰り返し。
原発に限らず、真剣に考えてることを馬鹿にされると本当に悲しい。
318お前さえいてくれればいい・・・結構盛り上がってまいりました。
危険厨は女性が多いのか…っていうか専業主婦が多いのか。
家族にとって、命や子供より優先して守るべものって何だろうね?
仕事?生活レベル?友達?そんなの命あってこそじゃないの。
避難先で頑張ればそれらはまた手に入る可能性があるけど、命や子供はどうだい?
俺危険厨だけど嫁は安全厨
うちのオカンは危険厨、嫁のオカンは安全厨
血なのかね
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 02:38:44.22 ID:TUC4Q5c80
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/17(火) 02:44:04.12 ID:qITFU5DcO
日曜日にNHK教育でやってた番組見せてなんとかオカン説き伏せたわ
家庭菜園やるとか言ってたから
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/17(火) 02:50:40.29 ID:OKpfHOtD0
当初メルトダウンの危機を発言したら、不安を煽るガセ情報の無責任な発言だと叩かれた。
世の中、「バカ」で生きないとストレス溜まりまくることを知った。
もう子供は、、、って言ってる人、
多分DNA損傷で、、って事だよね?
私の義妹は当時15歳、チェルノブイリの事故時、高濃度汚染地区に居住
現在40歳、子供2人(10歳・5歳)共に健康。
只、25年前被爆量調べられた、って言っていた。
だから大丈夫なのか?って言われたら返答には困るけど。
ちなみに私は安全厨→危険厨
地震数日後、夫に海外へ飛ばされた。感謝
>>18 いまさらだが、それは正しいよ。
叩くのは別に問題ないが、外資に株を取得され経営権を握られると、
今以上に事態は悪化する。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 12:40:37.54 ID:OliBRcWI0
わたしは無関心→危険厨に
旦那はやや危険厨→安全厨に
チェルノブイリの記憶がなく放射能の知識はほぼなかったけれど、
3/12の最初の爆発うけて開かれた東電の会見が、
予定時刻に始められなかったこと&続いて出てきた枝野の表情と言葉から、
何を隠しているしゃべり方だと女のカン?、動物的カンで、
2時間で荷物をまとめ、速攻子どもを連れてその日の夕方に都内から九州へ避難。
皆が避難をする前に避難しないと東京から抜けられないとその時は思った。
記者会見はライブで見たから、微妙な会話の間合いから直感が働いた。
爆発当時は危険厨だった旦那は、今も都内で働いているけど、
もう普通だから帰っておいでと最近言ってる。
今後どうするか悩むところだけど、
チェルノブイリを超えは確定だし、まだもう一つ重大な何かが隠れてるカンがして
子どもと帰る決心がつかない。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 13:06:12.02 ID:KG29/e4PO
近県に住んでてあの爆発の映像見ても身の危険を感じなかった人って
何になら危険を感じるのだろう?
むしろ価値観がまったく同じだったらおかしいよ
今までおっとりしてて優しくていい旦那と思ってたけど、単なる馬鹿だったかもと思ってきた
東電が認めるまでメルトダウンなんかしてないと、ど素人のくせに自信満々に言い張ってたり
3月中も換気扇全開、タバコ吸えば窓全開
東北応援しなければとわざわざ東北産の野菜買い込み
家で友達呼んで安全厨馬鹿同士鍋パーティ
でもこの前、子供にまで関東産の野菜強制してるの見てキレタ
それ以来、食事も洗濯物の干し方もきっちり分けてるけど
今更子供に取っては遅かったかなと反省してる
3月の爆発直後も私が遅い日は子供連れて外食行ったりして
「いつも混んでるのに今日は人が少なかったよー」
と能天気な旦那は言ってたけど、今考えるとあの時期に外出なんかさせて
戻れるなら3月に戻りたい
放射能キニシナイ俺かっこいい 的な人が一定数いるよね
うん放射線だけは別格、カッコつけや強がりや人間の英知では敵わないね。
相手の圧勝。
たかが放射能程度でオタオタしやがって
情けない野郎だぜ
そのセリフは福一のゾウの足の横で聞こうか・・・
>>337 気にしてる人を馬鹿にしてる風潮もあるよね
マスクとかしてる人見ると
「男の癖にびくびくしてカッコ悪い」と馬鹿にしたり
友達と話しててそういう風に思ってる子が多くてちょっとひいた
健康を気にして何が悪いんだろ
首都圏で気にしてたら福島の人に失礼 って主張も良く聞くよね
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/17(火) 23:21:46.49 ID:eVC+jd9a0
>>341 「健康は金で買えない」と親に言われて育った
親はガンで死んだ
痛くて苦しそうだった
親の言うことが身に沁みたよ
原発爆発後、2日目で関東を脱出した。
彼氏にも危険性を説き伏せたけど、もちろん仕事を選んだ。
逃げたことは許してくれたけど、
その後は完全に私を精神病患者扱い。
8年付き合ってきたが、「基地外とは結婚できない」といわれ振られた。
でも、20mmSV問題も、「過剰反応w」とバカにしている人だと解ったし、
優しくない、残念な人間だったんだ、と今更だけど気づけてよかったと思う事にした。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 23:37:23.33 ID:ZcCeM3rWO
>>335の
今までおっとりしてて優しくていい旦那と思ってたけど、単なる馬鹿だったかもと思ってきた
それマジ同意。
『俺はでーんと構えてるつもり』
と言われたけれど、考えも行動力もないだけじゃないのか?と思う。
私は危険厨だがそれを小バカにした感も腹立つ。 姑も安全厨だ。
『あなた神経質すぎ。息子がかわいそう』とのたうちまわる。
舅がかなりの危険厨なのに…
毎夜バカ(旦那)相手に真剣に討論するのに疲れたわ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/17(火) 23:46:34.47 ID:nSYST3000
>>341 それは行動が伴ってないからバカにされるんだと思うよ
明らかな危険域なのにマスクして生活してるのは見てて滑稽なだけ
何故なら345みたいに住む場所変えるくらいしないと意味がないから
因みに安全厨や元安全厨のようなバカには「諦め」と「覚悟」の違いは分からない
それ以前にバカは死ななきゃ治らない
「自分は変わった」と主張するバカは何も変わってない
衆院選と一緒
原発問題が直接ではないが
退職が決まっているのに転職活動を1ヶ月以上やってなかったと
知ったときに、もうこいつとは無理と思った
ただでさえアホで我慢してきたのに
子供もいるのにツイッターとブログで原発情報書き綴って
転職活動してなかったアホ
一緒に住みたくない
自分理系・夫文系なんだけど、基礎的な知識はもちろん、事象やデータの理解の仕方にかなりのギャップを感じた(2chでも板やスレによってはものすごく感じてるけど)。
そして夫は一時期ツイッター経由で危険厨に染まってしまった…
困るのは、科学的に断定できないこととか、明らかに誤解してるのに、自信満々に断定的に発言された場合。
なんて返していいのか。
あまりにもな誤解はやんわり訂正するようにしてるけど、それが続くとさすがにプライドを傷つけてしまいそう。
最近は冷静になってきたみたいだし、些細なレベルでは聞こえない振りしたり「なるほどねー」と適当に相槌打つようにしてるけど。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 00:22:38.82 ID:NgfGPVAI0
>>345 これからの結婚は、
放射能への心構えが一致
していることがまず必要
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/18(水) 00:27:18.15 ID:Wxuw7NdWO
>>345 結婚する前に本性見えてまだ良かったじゃん
旦那が無関心すぎて困ってる。
こんな現状なのに子作り頑張ろうって言う。
結婚二年でだし子供はすごく欲しかったけど、すごく不安で怖い。
将来がもうほんと見えないわ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 01:05:00.17 ID:bnSrdM0w0
夫は震災以来、諸外国からの義捐金・支援活動とか、自衛隊・米軍・レスキュー・
ボランティア等の活躍とか、被災者の助け合いとかの記事ばかり読んでは
涙を流して感動し。人間って何て素晴らしいんだとか思ってるみたい。
一応我が家も被災者なのに、「本当に大変な人は他にいる。俺だけ何もしない
訳にはいかん。」とか言って、義捐金を100万も送って、ボランティアも始めた。
この間はテレビでチェルノブイリの決死隊を見て感動してたし心配です。
それより子供の学校とか赤紙貼られた家のことを考えて欲しい。
良い人なだけでは有事の時に生き残れない...か
>>345 結婚して手遅れになる前に、相手のバカに気付けて良かったね
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/18(水) 01:32:18.63 ID:j8iORRDL0
恋人もつれあいもいないからいいけど、
世の中の「右派」と自分の価値観の違いに気付いてショックを受けた。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/18(水) 02:01:52.57 ID:IN3ILo2T0
>>356 逆だよ
良い人は早く死んで行くんだよ
何かの際には現実逃避せず他人を優先して自分が犠牲になるから
原発ヒステリーから加藤みたいなのが出たらどうなると思う?
心神耗弱と人権を理由に安全な区域の刑務所で一生タダ飯食えるだろうよ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 02:06:38.84 ID:54/Gx9d/O
怖くないといってる人は 何にも知らない人だろ 知った上でダイジョブといってる人も 祈るしかないのに
うちは最初、妻が楽観安全厨だった。
線量上がった日も窓全開で掃除してるし。
でも妊婦だからさすがにヤバイと思い説得したらすぐ避難を決意してくれた。
犬猫と一緒に車に乗り込んで出発。
生粋の都会っ子だった妻が黙って田舎に着いて来てくれてビックリしたが結婚して良かったよ。
この原発で唯一良かったのは夫婦の絆が深まったこと。一からまた頑張ろうねと笑ってくれた妻の笑顔に泣いた。
なんかよかったね。
>>347横レス
うーん、危険厨なら東京あたりでもすぐに避難すべきってのは正論ではあるけど、
色々な事情でなかなか今の生活を捨てられない人も多いと思うよ。独身でフリーターならともかくさ。
そんな時出来る事と言ったら、洗濯物を室内に干したり、外出時にマスクしたり、水や食べ物に気を使うぐらい。
新たな危機的状況が訪れる可能性ももちろんあるけど、次に何か事が起きたら即逃げようと考えてるプチ危険厨も多いと思うよ。
おそらく都民は安全厨が多いので、すぐに交通機関がマヒする事は無いだろうし。
何が言いたいかって言うと危険厨にもレベルがあるって事だね。
>>341 都民だって十分用心しなくちゃいけないのに、どっか抜けてる人多過ぎ。
福島辺りならマスクしててもいいけど、都内でしてるなんて馬鹿じゃんみたいな人多すぎる。
東京は沖縄じゃないんだよ、福島近いってわかってんだろうか?
都民で危険厨ですが、外に出るともう原発のことなんて忘れ去ってしまったかのような雰囲気なのに
驚く。
同居人は新聞の原発の記事を見て「ひどいよね〜」と人ごとのように言いつつも、マスクしたり洗濯物
を中に干したりするのを見て呆れている様子。
以前は「これくらいで用心してたら福島の人に失礼だろ」「自分だけ助かりたいのか」などと言われ
たけれど、最近ようやくそういうこと言わなくなっただけマシですかね。
絵本「風が吹くとき」と同じ状況だよね
「自分だけ助かりたいのか!」
この言葉に日本人の闇を感じる
「自分だけ助かりたいのか!」
「みんな病気したらだれが看護するんだ?だれが働くんだ?」
って言い返せ。
>>369 「自分だけ助かりたいのか!」
YUKI.N>将来の自分への責任は、現在の自分が負うべき。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 22:53:20.82 ID:SnLJtT/IO
家族内でも、原発事故を危険視した発言をすると、ネットのデマに踊らされてる哀れな奴という扱いになった。
テレビで権威のある「東京大学教授」という肩書きの人が安全性を煽れば完全に信じてしまう馬鹿family…
テレビが福島を含む東北や関東の野菜の安全性をアピールすれば安全だと思う家族…
今回の震災で義援金を出したのは家族内で俺一人だけ…
>>369 「自分だけ助かりたいのか?」って責める人間も結局は
自分だけ助かりたいんだよ
君は人間の本質を知らない
すぐそうやって日本人特有の気質だと思う馬鹿多いよな
>>373 家族もそうなんだから知り合いになんて話せないよね。
ネットで話せる場所があってよかった。
彼らからしたら宗教を布教する人みたいに見えるのかな。
確かに周りの無警戒っぷりを見ると私が何かに騙されてるんじゃって思い始めたり‥
でも流されないようにがんばる。
>>375 周りが皆無警戒に見えるんだね
ネットしか友達いないんじゃない?
ちなみに今は皆ネットで知識得てるから
お前が皆の無警戒を装ったポーズに騙されてる事だけは間違いない
>>370 家族以外への返事はこうだな。
「自分だけ助かりたいのか!」
「wwそうだよww悪い?」
家族には病気になってもらいたくないから、
授業終わったら、時々買い物してから家に帰ってる。
母親が「面倒だから代わりに買い物して」って言うから。
「自分だけ助かりたいのか」って台詞はさー、つまり聞くほうも
実は危険をわかってるって事だよなw
今回の原発事故が不安になりすぎて、変な宗教に入った人が居るとして
その人に対して「自分だけ助かりたいのか、自分だけ幸せになりたいのか?」
なんて聞かないじゃんw
おまえも準備して助かれよと言いたいけど、それは面倒とか色々な言い訳する
自分だけ助かりたいのかと聞く人=他人が助けてくれて当たり前、
自分で何もしないし出来ないから人が努力してるとカンにさわるんだよきっと
本当は助かる方法もしれないクセにねw
>>375 >宗教を布教する人みたいに見えるのかな。
確かに見える。
反原発で頑張ってきたお医者さんや研究者の「影響はない」さえ耳に入らない人間を、2ちゃんをはじめとするネット内ではよく見かけるけど、まさに同じに見える。
安全厨が必死だなw
安全なら危険厨なんかスルーすりゃいいだけなのに。
危険厨をスルーできない人は自分の気持ちに嘘ついてるって事に気付いて。
自分を認めてあげて!
安全なら必死になることがおかしいってことにお願いだから気づいて下さい。
>>371 良い言葉。その通りだと思います。自分を大切にしない人間に何が出来ようか。
自分が犠牲になったら他の人助かるって話ならともかく
みんなで被曝する必要まったくないわ
安全厨も危険厨も結局ぐだぐだ言ってるだけだな
やってる事なんも変わらない
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 09:01:29.92 ID:Gm9N7y2q0
>>373 NHKのETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」を
みせるといいよ。政府の圧力や矛盾を指摘して、NHKすごいと思った。
なぜあれをゴールデンで流さないのか。
再放送
・2011/5/20(金):総合 午前1時30分(木曜深夜)
・2011/5/28(土):教育 午後3時
>>375 自分はもしかして、昔あった白い宗教集団、パナウェーブ何とかみたいに
見られてたらやだなと思ったよ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 09:29:36.64 ID:QWjGiI4o0
家族友人のスレは無いのか
危険厨独身男性友の会作りたい
西日本の危険厨同士で結婚して、汚染を避けつつ子孫を残して欲しいよ。お願い。
>>367 自分だけ助かりたいのか
「あなたの老後の面倒見たいから、私は元気でいたいの」って言ってあげたら?
同居人の価値観が違いすぎると頭痛いね。
うちも洗濯物を中に干してるのを見て同居人が不思議そうな顔をしてたから
「最近喉が痛いの。病気かな。黄砂って喉に悪いのよね」
と言って以来、私が家にいる時はベランダで煙草を吸出した。
なんか違うけれど、でも原発話すると険悪ムードになるだけなのよね。
北海道の父が危篤で!手術するかも危険!
と言って一人実家に帰った人がいるんだけど、どうなったんだろう
後日「父は良くなりました」といって戻ってきたらしいけど
危篤になって、ソッコー良くなって戻ってきた為、嘘だとバレバレらしい
>>394 俺が北海道に実家持ちだったら「死去したので、49日まで見届けます」と休職届出すなw
多分クビになるだろうけど。
一家そろって職場も故郷も東京だと動きづらいんだよねorz
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/19(木) 13:00:15.02 ID:WXuhDmVy0
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 13:18:30.74 ID:ww3Tt9Xc0
放射能とか私が危険だというと、
安全厨の夫が、
そんなデータどこにある、データを出してこい!!
と切れた。
東電が出してるデータは全部嘘だったことがわかってからも、
政府やテレビ報道が安全って言ってるから大丈夫、というスタンス。
ちなみに、夫はばりばりの理系で仕事は研究職です。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/19(木) 13:28:42.64 ID:kKbtD7X0O
>>370 それこそ詭弁じゃんw
自分だけ助かりたい人は、そもそも隣で他人が倒れたら捨てて逃げるだろ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 13:32:39.66 ID:CzjBGMKd0
これくらいで用心してたら福島の人に失礼だろ」「自分だけ助かりたいのか」
って本当に意味ないよね
戦時中か ってつっこむわ。
逃げれない年寄りが可哀相とか言う人とかありえない。
可哀相なのは選択肢もなく何が起こってるかわからない子どもだろ!
一緒に暮らしている家族がガンになったことがある人は
ガンの怖さや苦しさ、痛さを知っている
だからこそそうならないように必死に防衛しようとしている
安全厨や無関心厨はそういった経験ないんじゃないのか?
もしくは患者の介護は母親や嫁や病院任せで
患者と向き合ったことのない奴か
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/19(木) 13:57:29.94 ID:5Nd0TJJkO
俺は爆発後家族だけ疎開させている。奥さんが帰ってきたがっているが、まだ戻すつもりは無いので喧嘩だらけ。
奥さんに浮気を疑われた時は、価値観の違いに泣いた…
家にライブカメラ置いたら疑われないじゃね?
>>400 そんな気がする
癌の怖さ知ってたらいつか死ぬしーとか言ってられん
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/19(木) 14:18:33.47 ID:p4oaEkQT0
>>400 親類でガンになった人ほとんどいないけどガン保険入ってないから
超怖い
夫婦で危険厨です
嫁は外人だから当然か
嫁だけでも帰国しろって言ったけど嫌だってさ
のろけです(^-^)/
>>400 そう思う。自分は癌の苦しみが想像つくから必死で自己防衛。誰になんと言われようとね。
ガン家系で自分もそうなる可能性が元々高いから尚更。
でも同居人は親が苦しんで亡くなってるのにそれでも平気なんだよな。なんでかなと思う。
死の本能が生の本能より勝ってるのかもしれんな、こういう人って。
>404
卵の話怖いな。
卵は近場のものしか手に入らないからしょうがなく関東圏のものを食べてたけど
もう食べるの止めるか。
ガイガーで食品測れないよね?機種はなんだろう
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 14:42:35.18 ID:3oXJF2oz0
原発関係なく見事に全員癌で死ぬ家系だとどうあっても逃げようもない気がする。
>>400 ついこないだ親をガンで亡くした。
立ち直れてない、たぶん一生立ち直れないと思う。
自分の子供がガンになる確率は0.1%だって減らしたい。
>>409 すさまじい濃度だったら測れるんじゃね。
そのくらいやばかったんだろう。
私はマスクして防災グッズ買ったりしてる危険厨。
母は「心に思い浮かべるとほんとに災害が起きちゃうから、
考えるのは止めなさい」というオカルト級の安全厨。
「大地震なんかもう二度と来る訳ないでしょ!
東京なのに慎重に子育てとかノイローゼのキチガイだし。
あれこれ偉そうにのたまってるなら外国でもさっさと行けばぁw」
「あ〜、防災袋とか目障りだわ。どうせ大地震が来たらね、
従業員見捨てて自分達だけ逃げればいいんだから。
家にいなきゃ備蓄しても使わないから無駄!買わないで!」だ。
経済ニュース見ないままドルを買うの止めろと頼めば、
「デフォルト?何それ。経済破綻とかデマ信じてバカじゃないの?
アメリカが破産して潰れる訳なんてないでしょ!」と聞かない。
付き合ってる彼はマスクもせずに歩き回ってるけど
放射能問題は気にしてくれているし、実家に防災袋もあるとか。
彼のお母さんは311後マスクもしてたらしい。
身内を癌で亡くしてるそうなので理解もあるようだ。
彼の家族との付き合いがむしろ楽そうに思えてきた・・・。
>>409 微量は無理だけど、数値が高いかの参考にはなると思う。
ちなみに冷蔵庫にあった奈良産のしろ菜は0.08μsV/hだった。
家庭菜園の間引いた小松菜は0.10μsV/hで、
プランターに植わってた時の根元では0.26μsV/h。
(肥料のカリウムは今年あげてません。
無施肥の庭でも地面はみんな似たような数値。)
正確ではないけど、危ない野菜は高く出る感じかも。
ちなみに彼にはガイガー持ってるとまでは言ってないw
0.02の違いとかは完全に誤差
プランターは土とか周りの環境違う。とんでもなくベクれてない以外は意味ないんじゃないかな。
どっちみちそんな地域のは買わないし。
俺も危険厨だから、ベランダ園芸全部捨てたわ
今年はやらない。
>>414 追加で測った奈良のホウレンソウは0.12で、
近所がくれたでかいホウレンソウは0.18-0.20。
隣の市で1000ベクレル超え出たってニュースやってたし、
これはさすがに誤差を超えたものがあるかな。
でも、実際家で嫁さんがガイガーを野菜にあててたら、
夫婦喧嘩とかなりそうだなー。
>>394 北海道に実家とは勝ち組なのに
なせ戻ってきたのだろう
もったいない
食べ物をガイガーで測る場合、バックグラウンドを差し引かないとね。
でも、近づけて急にUPしたら明らかに放射性物質が付着しているわな。
あくまでも表面に付着の場合しか反応しないが。
吸い上げてしまったものは専用の機械じゃないと測れないんだよな。
>>404 そのブログの記事何がヤバイって、内容がデマです。
数字がおかしい。計算できないのか?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/19(木) 19:16:45.12 ID:jaPoYDaE0
平成23年5月20日の
※ 午前 1:30分〜 NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
福島原発の現実 やるよ〜 。
午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
今日(19日)の夜中からだよ〜
これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 19:42:03.14 ID:Gm9N7y2q0
続編あるんだ。
福島第一のゲート付近で土を採取してて
プルトニウム?が含まれるか今後検査するとナレーションが入ってたから
その結果はどうなったのかなあと気になってた。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 19:48:24.11 ID:9+OU7K660
>>404 読んで思わず卵割ってガイガーで測りたくなったじゃないか
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 19:55:26.85 ID:9+OU7K660
>>421だが
東京都で生産された卵を割って計測
0.01μsv/h上がったが
元々卵に含まれる物質とがでどれくらい上がるのか知らない
バナナは試したが上がったことは無いので
何かしらちょっと含まれてる気はしないでもない
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/19(木) 19:56:15.75 ID:9+OU7K660
>>7 地震結婚もあれば原発離婚も
いや女はそういう生き物
男だってそういう生き物
>>409 スーパーだと一種の食品が山積みになってるから
そこで測ればその食品の全体的な被曝量を感知するんじゃない?
その場所全体が被曝してる感じになって。
カバーかかってると無理かもしれないけど。
キャベツ一個とか葉っぱ一枚だけで検査しようとすると
精密な機械じゃないと測れないんだと思う。
>>383 角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒの陰謀」参照下さい。
もとは「〜憂鬱」の YUKI.N>見えてる?(中略)また、図書館に
が有名ですが。
>>400 母方の祖父も母も癌で死んだけど、妹はアンチ危険厨の安全厨だよw
母は妹が高校生のときに死んだんだけど、私と一緒に毎日ずっと苦しんでる母を見てたのに
テレビや世間では皆安全だと言ってるから、という理由で絶対安全だって信じ込んでて、
今回の事故で被曝して癌になる可能性があるなんてこれっぽっちも思ってないみたい
>>426 頭悪いな。
野菜コーナーから出る放射線が全部ガイガーカウンターの
センサーめがけて飛んでくるとでも?
価値観の違いが明るみに出たときどういう対応をするか、がわかるよな
違いがあってもお互い理解しようとして乗り越えられれば大丈夫だよな
情弱!不勉強!orデマ!神経質!とかキレる奴とは
どうせ他の問題が出てきたときにもやっていけない
>>430 価値観の違いは長い時間をかければ乗り越えられることもあるが
バカとのコミュニケーションギャップは乗り越えられないな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/20(金) 00:20:34.26 ID:NkAZXxC30
ガイガーに引っかかるほどの野菜なんてやばすぎる代物でしかないんだが
反応しないのが普通だよ
食品は
地方公務員にならなきゃよかったと思ったのは今がはじめてだわww
ツイテネーw
うーん、ここは相手をバカ扱いしてる危険厨の集まりなのかー
逆のパターンが少ないってのは興味深いね。
そして
>>430の言ってる様に、ヒステリックに相手を攻め立てるような書き込みが多い。
これじゃ離婚しろ(&別れろ)としか言えないや。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/20(金) 00:27:26.48 ID:YC27pANEO
うちだ
同棲して4年の彼氏とめちゃくちゃ意見が合わず糞腹立って泣いて喚いた
まあ、合わないからこそ多分今までずっと一緒にいたのだから、反論あきらめたよ
w
もうそれで良いや
一緒に死ぬときゃ死ぬさと思った
>>435 まだ同棲中だからだね、、。
夫婦、数年して、子供いると違うよ。
今回の事で私達の軸は子供だった。
私と子供は海外。夫は日本で仕事。
ちと、ダダ捏ねたけど結局は
「子供の将来の健康とお金のため」
きっと夫婦でも結婚してないパートナー同士でも何が大事って
いうところで意見が分かれるのかな?
この板、スレだと本気で心配し、情報を得ようとしてる危険厨の割合が高いのは当たり前だわな
あとまぁ、安全厨、危険厨より一般的に絶対数が多い無関心層の問題か
これ、安全厨にとっては都合のいい存在でヒステリックになる要素皆無だけど、危険厨にとっては
ある意味で安全厨以上に感情的にさせられる存在というw
>>435 まだ放射線の晩発影響が出てないから、そんな悠長な事言ってられるんだよw
言っておくが、ごく低レベルでも放射線は「確率的に症状が出る。」
つまり、閾値以下の線量を浴びた検体群からは症状が出る個体と出ない個体に分かれる。
そして、次が大事なのだが
症状が出た場合には被曝線量が低レベルであっても、症状の深刻さは高レベルの場合と変わらない。
これが低レベル放射線を被曝した場合の晩発症状の特徴だ。
今は>もうそれで良いや
と思い込んでるのかもしれんが
10年後に自分だけが症状が出て、安全厨のアホ彼氏が健康体だった場合
あっさり捨てられるだろうなw
そのアホ安全厨が白血病に掛かった君の面倒を見てくれると思うのかな?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 02:34:04.46 ID:/dC/UE3mO
今もやってるよ。
いつの間にこんなスレが
結婚白紙にしてきた
これだけの事態で関心すら持たない感覚はさすがに相容れない
あと親御さんが電力会社役員なのも
原発の話題出たら家庭崩壊とかムリポ
mjd?
義理の親が役員なら、自分達だけは守られるんじゃね?w
個人的には、命や健康に関わる価値観が真逆の人と
この先50年にわたる人生のパートナーになるべきではないと思う
親同士違うだけならまだしも、子に関しては堪え難いだろう
>>441 ナカーマ
原発問題でもめて、両方とも相手がバカなんじゃないかと考えたら
信用も出来なくなった
なんだかんだ言って来年の1月以降はベビーブーム到来か?
>>442 県名表情のせいか、中電の役員と思っちゃうなぁ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 20:55:15.35 ID:g8zyLUym0
うちの両親、福島の子供達が可哀相、疎開させるべきだと話しても、
完全に他人事でどーでもいいわ、って感じ。
色々話すと、共産党より過激な事を言うんじゃないと怒り出す始末。
年金が出なくなったら大騒ぎするだろうけど、
とにかく毎日楽しくあちこち出掛けられる間は、日本の現状や未来などに無関心。
親が元気なのはありがたいけど、こういう高齢者が多いとしたら、やはり日本は滅びるな。
>>447いいお母さんになるね。 そういう女と知り合いたかったよ・・・
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 21:19:49.41 ID:V/WE6EK9O
老人には放射能の害は無いし他人事かも。
年金が一番大事なんでしょ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 21:37:52.05 ID:BpZpvY6mO
主人は安全厨。
私は危険厨。
今後の為に、生命保険も見直し中。
長期入院に対応&先進医療の保障が必要になるかもしれない。
周りの友人達も誰も気にしていない。
ここでしか語れない‥。
ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ
ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ
ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ ヤリチン恫喝大臣 細野モナオ
>>450 東北関東住みなら賢明
原因不明の病気は増えると思う
【サッカー】「ビッチを具現化した女と一緒に来てる」アディダス女性社員がハーフナー・マイクをツイッターで中傷し炎上→厳正処分へ★30
1 :ドクターDφ ★:2011/05/20(金) 23:46:35.66 ID:???0
ヴァンフォーレ甲府の長身FW=ハーフナー・マイク。
オランダ出身で、94年に家族で日本国籍を取得した父=ディド・ハーフナー
(GK/名古屋グランパスエイト、ジュビロ磐田などで活躍)の息子であり、
日本初の親子Jリーガーとして複数のクラブを渡り歩いたが、
昨シーズンは、J2得点王にも輝き、甲府のJ1昇格に大きく貢献する目覚しい活躍を遂げた。
今シーズンが楽しみな23歳のマイクは、すでに6試合で3得点。
18日には一般女性と入籍を発表したばかり(入籍日は5月16日)と順風満帆だったが、
そんなマイクが、入籍したお相手とみられる女性と共にアディダス銀座店を訪れた際、
ある問題が起こり、ネット上は大騒ぎとなっている。
なんと、店員の女性が自身のツイッターでマイクに悪口雑言の限りを尽くしたのだ。
掲示板上では、店員の女性も特定され、すでにその女性はツイッターもmixi も退会しているが、
該当するツイッターでは、来店したマイクに、
「そいえば今日マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、
何かお腹大っきい気がしたけど結婚してんの(^ω^)??」、
「帰化したからハーフナーマイクかwアシュトンカッチャー劣化版みたいな男が
沢尻劣化版みたいな女連れてきたよwとりあえずデカイね、ホントにwww」などと、
とても店員とは思えないツイートを行っていた。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/21(土) 09:19:25.90 ID:pPUceW1g0
主人は危険厨。
私は安全厨。
最初は向こうから逃げようとか、雨が降ったら云々って色々いってきたけど、
「いやいや、いまさらあせっても」って対応していたら、
向こうも不安がるのをあきらめて安全厨(?)になってきた。
心の中はわからんけど。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 10:13:43.44 ID:htbSNX2mO
うわぁ…
うちは私が危険厨で夫が安全厨だった。
子どもは幼稚園児。
3月時点で東京に住んでいてどうなることかと思ったけど
運よく4月に近畿に転勤になった。(わが家は転勤族)
いざ首都圏を離れると夫も危険厨よりに最近なってきて
次の任地が東方面なら単身赴任するって言い出した。
できるだけ次の転勤が先であるのを祈る日々。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/21(土) 11:28:03.75 ID:776SokEm0
夫は安全厨
私は危険厨
夫は安全厨だが私の話は聞いてくれる。離乳食の子が居るので食材選びも気が気じゃない。
外食は恐いから夫の昼食も手作り弁当に変えた。洗濯物の外干しも躊躇し、除湿機を買ってもらった。
夫は自ら協力的ではない。原発関連の情報を集める事もしない。乳幼児を抱えて原発情報を集めるのは大変で、睡眠時間が激減。
不安とストレスでイライラする事が増えた。夫の能天気な性格が拍車を掛ける。それでも夫は大切な人だ。
夫も子どもも、絶対に私が守り抜く。負けてたまるか。
連レスすいません。地名が西ですが、転勤でもんじゅの市にいます。こちらも震災後スーパーには福島県産牛、茨城野菜が並び、気を引き締めています。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 11:40:55.82 ID:E5U3jHbg0
>>460 書き込みを見た限りはいい旦那さんに思えるよ
不安とストレスとイライラは子育てにもよくない
大体中国四国なら問題ないよ全く
>>456 安全厨の人のレスって珍しいな。
子どもが居ないならそれでもいいかも。お大事に。
夫 安全厨
私 危険厨
結婚して15年、価値観近くて意思決定が違う事など今までなかったけど、
今回はダメみたいだ。
子どもの安全を考えて、一旦は夏休みを目途に夫の実家のある西に引っ越すことに決まったが
実はその気はほぼ無いらしいのがわかった。
会社や世間の雰囲気が判断基準の様子。
理論的で能力ある人だと思ってきたが、どこで間違えたんだろう。
ちなみに、私と子どもは3月中から4月頭まで西に避難、夫はずっと在京。
危険圏外から客観的に観ることがあったら、変わってたかもな。
>>462 中四国でも私は危険厨だったと思うわ。震災前の転勤で今は敦賀市に居るの。先日も2号でお漏らしがあった敦賀です。来月にはまたもんじゅの引き抜きをする敦賀市。
夫 安全厨
私 危険厨
3月に親戚がペットボトルの水を送ってくれたり私が買ったりしてるのを知っているのに
わざわざ水道水をわかしてみせたり(それまで湯をわかすなんてやってくれたことない)、
15日に放射線が高かったからと注意を促したら、次の土曜に布団を外に干してみたり
(それまで布団干しなんてやってくれたことない)、
原発近辺産牛乳をわざわざ選んで買ってきて子供に飲ませたりしてる。
怒る私に、「危険視する方がバカ。気にし過ぎ」と。
子供っぽい嫌がらせだと思う。
日本の原発政策の歪さを議論した番組の録画を再生したら
俺の両親途中で投げ出して猫と遊んで現実逃避しだしたw
親父(団塊で自民信者で3K購読でネットは使えない)に至っては余剰プルトニウム量見て
「いつでも核爆弾作れるな!」とか言って喜んでたwww
そして難しくてわからないから別の番組に変えろと言い出した
駄目だこいつ(AA略
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 13:51:22.93 ID:p46NiAbw0
団塊世代はダメだねえ
うちも現実直視はしたがらない
戦後の洗脳教育がどっぷり効いてるんだろう
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 14:02:12.03 ID:E5U3jHbg0
>>466 自分の書き込みかと思うような旦那だw
今朝反論したら一人でオーストラリアに池と言われたが
子供連れてなら行きたい罠
>>466 その旦那普通じゃないだろ
人格障害とかじゃないか?
まともな人間は意見が食い違っただけで嫌がらせなんてしないよ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 14:10:07.01 ID:p46NiAbw0
>>466 原発関係なくともイヤな旦那だな
性格悪い
よく我慢してきたね
>466
寄ってたかっってごめん。
知人の旦那があなたの旦那ソックリで幼稚でバカで偏屈。
やっぱ離婚したよ。
>>466 別れた方がいいよ
性格が合わないんじゃなくて
性格が悪い
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 14:27:32.87 ID:FnGRfzjN0
>>467 自民信者は納得できんなw
そこまでの池沼は、大概がルピサヨミンス信者なのだがwww
価値観wwwwwwwwwwwwwwww
そんなすぐ変わるようなもんで付き合う付き合わないとか言ってるのかwwwwwww
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 14:35:48.10 ID:E5U3jHbg0
>>466じゃないけど
>>466そっくりな旦那いる自分としては何とも言えない
今も年間200ミリ大丈夫なんだよと
壁から床から除染しまくったのに
今窓全開ですよ
自分の部屋だけならいいけど子供の部屋も全開
0.17くらいだったのが今は0.2超え
子供が放射能の感受性がx3だと言っても年間5ミリx3で15ならいいじゃねーかだと
発がんリスクが4.4だとしてもタバコのほうが有害だと
チェルノブイリの子供達見る勇気もないくせにorz
危険厨に、民主も自民もないと思う
>>476 ちなみに、私は民主だが、今回の件は「与党病」だと思ってる
水俣病然り、血液製剤然り、そしてこの原発然り
昔から、経済活動という大義名分と現実的な判断とやらで、国民の
多少の犠牲は仕方ないという論理が、権力者側にはある
私はこの論理が嫌で民主だったんだが、まさか民主も与党病に
なるとは思わなかったわ
>>482 はっきり指摘させてもらうが、今のプロ市民上がりのルピサヨミンス議員に
責任政党として批判を甘受しても「国家、又は国民全体の長期的利益の為の正しい政策を行う」という覚悟は全く無いよw
そういう連中が プ ロ 市 民 www
ただ、批判の為だけの批判。敵国と分かっていても支那、腸線からの活動資金をネコババww
こういうアメリカなら即死刑が当然のスパイ同様の連中がルピサヨミンスだ。
>>482 君のような甘い現実認識しか持てない人間が多くなった為に、福島第一の4基の原子炉は わ ざ と 爆発させられた。
よーく、考えてもらいたいものだ。
実家が妙に安全厨と思ったら
弟(実家の長男)が日立勤務だったことを思い出したw
原発関係ない部署勤務だけど。なんかその話題タブーな空気ww
ということで、避難しまくりの私は「単なる旅行好き」というカテゴリーに
入れられてます
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/21(土) 15:24:33.50 ID:ETFRUMJV0
福島市に住んでてたまたま彼氏と一緒にご飯食べながらTV見てたんだけど
原発ニュースの第一報が流れるや否やいきなりあたしに3重のマスク被せて
彼もマスク付けて貴重品だけ猛スピードでかき集めてお姫様抱っこで車まで
ダッシュしてそのまま岡山まで運転してくれた。
道中で彼から経緯を説明してもらったけどよくわからないなりに
冷や汗びっしょりの彼から尋常ではない状況だとわかった。
後で聞いた話だけど彼は震災前から危険厨で今回のことを
シミュレーションしてたみたい。おかげであたしは被爆を
まぬかれたし西での生活にももう慣れた、本当に大好き♪
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 15:26:59.92 ID:R2rChRRJ0
なんでお姫様だっこしなきゃいけなかったの?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/21(土) 15:30:09.40 ID:E5U3jHbg0
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/21(土) 15:35:35.86 ID:CAPo27dU0
>>486 あたしの彼氏って緊急時になると
そういうことをしてもいいから
すかさずやっちゃうタイプの人なの。
免許証とか学生証とか可能な限り変顔で写ろうとしたり、
よくわからないけど『せっかくの機会が勿体無い』
ってたまに嘆いてたりする。
確かに、国民の為に長期的に云々は、民主にもないね
>>483 勿論、自民にもない
この地震列島に原発をあれだけ作った政党だからね
民主自民ウヨサヨ問わず、原発推進派は長期的視野が全く欠けて
いたから、甘い現実認識で原発推進したんだろう
勿論、戦前も甘い現実認識者の集まりばかりで、日本を敗戦にまで
させたから、奴らもダメダメ安全厨だ
日本人の特質なんかねえ?
今だって、甘い現実認識な安全厨が世論を占めてるわけだし
危険厨な人間は、戦前だったら「アメリカと戦争したら日本は
負ける!」とか言って、非国民扱いされたんだろうなw
で、483はどの支持者なん?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 15:44:14.93 ID:hlI8I4Tc0
>>485 そんな緊急に避難した状況のまま、二ヶ月も西でどうやって生活してるの?
詳しくキボンヌ
んで、アタシさんは
>たまたま彼氏と一緒にご飯食べながらTV見てたんだけど
>原発ニュースの第一報が流れるや否やいきなりあたしに3重のマスク被せて
原発のニュースが‥の前に地震はどうしたの?
第一報が来る前に地震があったでしょ−?
あなたの第一報っって何時何分よ?
地震が起きて、ノンビリご飯食べてて原発ニュースで逃げたの?
だとしたら危機管理変だよ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/21(土) 15:47:49.29 ID:FnGRfzjN0
>>489 自民なら米軍に丸投げして一基も爆発させてない。
仮に爆発したとしても、住民避難はもっと厳格にやっている。
特に被曝食品流通に至っては、ミンスの対応はまるで日本人抹殺計画だ。
何を根拠に今のミンスの政策を支持しているのか理解出来ないが
自民ならいかにハニ垣といえども人命重視の政策で福島県民を救っている。
歴史的事実として、アメリカの属国として未曾有の繁栄を齎したのは自民党である。
池沼のように反対ばかり繰り返していたプロ市民、現在のルピサヨミンス党では決して無い。
昭和の時代の日本人の生活水準を向上させて、国際的にも日本国の評価を上げたのが自民党。
たった1年半で地の底まで下げたのがルピサヨミンス独裁政府である。
これは事実だ。
ちなみに、原発を設置し運転する事と、原発を わ ざ と 爆発させる事には天地の違いがある。
原発を設置しても爆発させない事は可能だった。
ルピサヨミンス工作員はそうは思いたくないだろうがなwww
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/21(土) 15:51:34.50 ID:KRw2QQze0
>>490 彼の実家です。
>>491 地震に関しては防ぎようがないですから、それについては
彼も運任せだそうです。
時間は覚えていませんが第一報は枝野記者会見です。
福島に住んでてシュミレーションばっちり♪な彼が
あれだけの地震に見舞われて原発が津波で破壊されたのを知らなかったの??
正式な枝野記者会見って相当後だよ
もともと危険厨が福島原発の近くに住んでるってのも笑える
お前ら嫉妬すんなよw
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:57:07.74 ID:/rFDqf/W0
第一報って何日になるの?11日?
嫉妬ではなくオカマが小説書いてるんだと思ってんだけどw
20時50分首相・枝野会見
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/21(土) 16:04:37.76 ID:KRw2QQze0
>>495 それでも実際に発表があるまでは
日本でチェルノブイリのようになるなんて
信じられなかったそうです。
危険厨ではありますが原発そのものには
賛成も反対もしない、『もしかしたら、そんなこともあるかもな』
程度の認識だったそうです。実際に非常食とかの準備は未だに
しませんしするつもりも無いようです。
違った
3時30分第一原発建屋爆発。
5時45分枝野会見。原子力保安院会見。何も分からず・・
20時50分首相・枝野会見。原子炉格納容器は破損してないと説明。
地震当日中に原発被災の発表なかったっけ?
自分もその時点で逃げたかった…
オカマ決定さいなら>501
とりあえず「価値観の違いに気付いた人」って言うスレなんで
スレ違い
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:17:35.18 ID:htbSNX2mO
>>485分かるね。
すべてマンガで悪いけど、ゴルゴ13読んでたから、原発周辺三キロ以内は
一日目で全員死亡するという知識があった。
沈黙の艦隊で原子力燃料はほぼ無限につづくという知識があった
すぐに老両親に逃げるように言ったが、笑ってとりあわなかった。
いまガクプルしてるけど少し遅すぎたようだ。 だから言ったんだよな
じきに何も汚染で食べられなくなるから! って。 わからず屋は困るよ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 21:09:19.43 ID:TVpPKeGe0
>>23 原発とめても停電しないよ。
夜間揚水やったり火力復旧すれば、昨年並みの暑さまでOK。
コスト重視しているというか、電力不足をPRして原発推進したいための陰謀だってさ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 22:37:10.83 ID:eqJxeefh0
一般人に安全廚も危険廚もないよ
ここで火消ししてる人らがそう言われてるだけで
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 22:52:42.09 ID:RDg1a7pn0
原発厨は電気をガンガン使いたい厨なんだよな
停電でもいいから原発廃止厨は
電気節約できる人間。
電気がなくても楽しめる趣味を持ってるか
友達が電化製品しかないか。
昨日家族と茨城産スイカでケンカした。
「気になるのなら食べなければ良いじゃない」
気にしようと気にしなおーと放射能は平等に影響を及ぼすのに。
疲れた…ひたすら疲れた。
茨城産のスイカ? スイカって地面になるものだぞ・・・そりゃ重体だな
家族の人々・・・
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 15:36:53.59 ID:Aetz+wot0
関東
特に茨城・栃木・千葉産は金をもらっても食べない
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 16:21:24.34 ID:EimgOOiB0
>>511 食う食わないでまるで違うぞ?
外部被爆は同じだが、内部被ばくは食べたもの飲んだものが大きい
家族に毒食わすな
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 17:27:22.13 ID:EimgOOiB0
>>514だが毒はいきすぎだな
放射性物質を含んでる可能性のあるものをわざわざ食べさせることはない
関東はやめておけ
勿論千葉含む
>>514 俺は食いたくない派だよ。
「食いたくなければ食うな」で済む問題じゃなく、家族にも食うのを止める様に薦めたが、
理解してもらえず疲れたって話。
家族といえど他人
そろそろ見切りついてきただろう
親なら年齢で影響も少ない
最低限の自分のテリトリ尊重してもらえれば不干渉で良いじゃない
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 17:33:45.37 ID:EimgOOiB0
>>517 勘違いした
ごめん
家族なら尚心配だもんな
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 17:34:38.72 ID:2jrIXLZeO
茨城県民だけど、どこの店行っても関東産の野菜がほとんどだからそんなの選んでたら野菜食べられなくなる。乳児いるけど普通に茨城産のホウレン草とか食べさせるよ。ミルクも水道水使うし。自分の周りもみんな気にしてない。放射線云々より精神的に参りそうだねみんな
>>520 そう、頑張って汚染食料消費して下さいね。
自分の行動の責任は自分で取る、これが民主主義の規則だから。
でも、赤ちゃんはどうなるのかしら?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/22(日) 17:39:51.60 ID:egN7YY0KO
なんで、底辺層に限って異常異様なほど自分の健康を過剰に心配するかな。
まるで、死にかけた爺婆が老後のためと守銭奴になって貯金しているようだ。
親はもう年だから関東産の野菜食おうがどうでもいいが
30代前半の兄弟に食わすのはやめてほしい
将来、なにかあったら面倒見るのは私になるじゃないか
治療費残していってくれるわけじゃなしに…
安全厨は将来どう言い訳してくれるんだろうな
自分の周りって・・・ママ友?
奴らは人前では明るく無頓着なふりをして、自宅に帰ったら相当気にしてますよ
とりあえず、ミルクと葉モノはやめとこうか
野菜取らない方がまだマシだった・・・って後から後悔したくないだろ
>>520 「周りも気にしてない」ってのはよく聞くフレーズだけど、チェルノブイリの時もそうだった。
原発から300kmも離れた地域の人々は、今の関東の人と同じく、自分の危機として捕らえてなかった。
だが実際は300km離れた地域でも高汚染地帯が多数発生した。
特に放射線に弱く、泥んこになって遊び、食べ物の選択権が無い子供達が沢山ガンや白血病で死んだ。
怖がって精神やられるのは元も子もないってのは同意だが、正しい知識と防衛は必要。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 18:06:25.62 ID:EimgOOiB0
本当にこの問題大きいんだよね
旦那安全厨というより天邪鬼
私は危険厨
料理は私が作るから避けれる限り避けてるが昆布食いたくないとか煩い
外気の放射線量高い時に窓全開にしてくれるし
しかも子供の部屋を巻き込む
自分の部屋だけにして欲しいわ
まあ木造だから閉めてても知れてるんだがorz
家の中で子供が暑くなってきてるのに防御の為にパーカーとか自主的に着てて
旦那に唖然としたわ
子供達の意識は高いのに旦那がダメダメ杉
いっそ避難して旦那と別居したい
お金がもう少しあればなあ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:17:19.20 ID:wkGKXIjC0
人体に有害なんだから毒だよ
旦那安全廚って工作員かよw
それはテレビかネットの安全工作に洗脳された、ただの旦那だ
>>520 どっかの動画のおばあちゃんは、何ヶ月?かくらいで発疹が身体中に
できてた。もしそういうのが出たらまたレスしてください。
疲れた…。
関東に家買う買わないで揉めてる
こんなに状況読めない人だと思わなんだ
買ったらどうなるか想像つかないんだろうか
てか向こうの罵倒が幼稚過ぎて幻滅してしまった…
原発離婚、既に出てるんだろうか
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 18:43:32.31 ID:BePGdTC00
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/22(日) 19:11:44.21 ID:oTQNyQ3T0
>>520 九州産の冷凍ほうれん草でおk
現在のほうれん草だったら、フレッシュでも冷凍でもどうせ大して栄養ないし
>>529 きっかけにすぎないだろうが、あると思う。
>>529 そういえば町田に家建てるかどうか悩んで結局建てる決意をした人、どっかのスレだったか居たね。
会社勤めである以上、今の会社に勤め続ける事を前提とした人生設計をするしかなく、
さらに一軒家は男の城というか夢の集大成だからね。
現時点で「原発危ないんで仕事も故郷も捨てて九州に逃げます」なんて判断ができる日本人は一体何%いるだろうか…
持ち家はせめて原発事故が収束するまで待てないのかね
>>526 放射能はパーカーじゃ防御できないよ。
まめにシャワー浴びた方がいくらかマシ。
意識が高くても、正しい知識がないと意味がない。
ここで話に出てくる夫はあれだね
女が自分より知識があったり指図されるのが気に入らないんだろうね
上の立場でいたいんだろうね
「精神的に参る参る」って、放射線で参らないよ。
出来ることやってるんだからさ。道路歩いてて車が来るって「参る」かね?
このスレで「参ってる」のは、赤信号無視して道路に飛び出す、アホ旦那とか両親な
アホ嫁よりアホ旦那を先に書くとまた面倒がw
>>537 チェルノブイリでは安全圏の妊婦さんが危険厨になって堕胎するケースがかなりあったって。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 21:35:48.17 ID:wkGKXIjC0
>>520 バカ親の典型だね
流されちゃって
子供かわいそ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:38:21.37 ID:zYrIGcXO0
見えないものを感じる力、想像力の差
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 22:18:25.27 ID:EimgOOiB0
>>529 今は待て
買うと後悔するかもしれない
賃貸なら身軽だ
これ以上何も無いと誰も言えない状態だぞ?
買うと縛られる
我が家のようにorz
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 22:22:50.76 ID:Es+te06k0
お見合いのプロフ欄に安全厨か危険厨か書いたほうがいいな
家もだけど、これからはうかつにペットも飼えないよ
連れて避難とか簡単に出来ない
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 22:32:50.85 ID:EimgOOiB0
>>535 マメにシャワーは安全厨がいたら勿体ないって言われるって
大体窓開けたのは旦那だ
牛乳避けてるのに飲ませようとしたり(煩い旦那用に買ってる)
生クリームのおやつ買ってきたり
寿司屋に行こうとしたり
色々してくれるよ
三月は地震直後も子供の部屋開けて全開のままタバコ吸いにベランダに出るので
子供は泣いてた
避難する決心あれみてついて3/15の被ばくは避けられたけど
子供の学校があるので四月になって帰ってきた
あの時、お前以外そんなに騒いでるやつはいないと言われたわ
避難中もおそらく情報は入る所にいるのに何も変わらないと言っていた
国が大丈夫というなら大丈夫なんだと言い張る
それは自分はいいだろうけど子供を巻き込むのが許せないわ
今はあの時動いてよかったと思ってるけど
避難をふらりとされるのが怖いのか最近働けと言っている
いっそ避難先で働きたいわorz
>>545 ストレスたまってそうだなあw
私だったら放射能云々以前の問題として別れるか別居するかもな。
何も知ろうとせず楽観視とかなんだそれと思うわ。
子供は全力で守らないとね、がんばれ。
>>545 そいうい男って、子供が病気になった時ってどうなの?
今回に限った話ではなくて、
風邪ひいたりだとか、夜中に吐いてしまった時とか、、
お金とか住む所とか、いろいろ問題はあるけど、
別居だと聞いた感じが良くないから
「妻子で避難」して避難先で働いてもいいかもね。
うちは妻子海外避難組。夫は仕事で日本。
結構ツライなぁって思うけど、ガンガロウ!
あんまりストレス溜めるな。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 22:55:05.73 ID:EimgOOiB0
>>547 子供が熱出して家にいたの実はつい一年ほど前が初めてなのよ
私が入院した時は看護師長に憐れまれたくらい
なのでおいて三月に避難するときにそこまで心苦しくなかったけどorz
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 23:01:18.09 ID:EimgOOiB0
>>549 家庭環境のせいか歪んでしまってるんだよね
いないと寂しいみたいだけど
金さえ入れてればいいと思ってるみたい
子供はちなみにもう来年中学生ね
>>543 見合いするなら本気でそれ一番知りたいわw
結婚したいけどこういうの見ると考えるなあ
まあ相手が出てくる気配もないけど
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 23:17:06.09 ID:EimgOOiB0
>>545 千葉、、、なのか。地震も結構あるよね?
もう子供も大きいし、父親の性格わかってるみたいだから
545サンもご主人の事はATMだと思って、ちょっと煽てて避難してもいいかもね。
12歳までに熱出したのが1回だけって訳じゃぁないよね?
彼氏が安全厨。
お互いホットスポットに住んでるから少しでも積算量減らしたいのに、誕生日に泊まりで那須に行く気満々。
牧場行ったり牛乳とか国産牛とか食べる気満々らしい。
内部被曝の恐ろしさとか散々話したし、下手したら10年後生きてないかもしれないと言っても聞く耳持たず。
もうすぐ40歳だから年齢的に余計無頓着なのかな?
ちなみに私は二十代半ば。
ここは既女板ですか?
価値観の相違、というより、自分をどのように位置付けているかがよくわかるね。
子供が欲しかったら、長く付き合う気なら、大切に思っているなら、…
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/23(月) 00:37:27.43 ID:0DALrv790
東電の責任について意見がわかれた。
夫:東電も悪いがどちらかといえば被害者。
原子力発電は国策だったから国や保安院の責任大。
トップが当初、廃炉にしたくないという気持ちはわかる。
私:国も悪いが東電も同様に悪い。
あの自体で炉存続を考えていたので初動で判断を誤り
今のような状態になった。
>>560 「原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 2」
でどうだ
俺が危険厨で、嫁が安全厨。
食材は基本西日本、北海道または外国産しか買わせないので、
食材不足にイライラする嫁は料理放棄。
近所のスーパーで買える野菜は人参、じゃがいも、ブロッコリー、
玉ねぎ、プチトマトくらい。最近カレーが大活躍でマンネリ気味。
限られた食材で、メニュー考えるの最近楽しくなってきた(と、思うしかない)。
嫁は、職場のランチで俺をネタで笑いをとっているらしい(嫁の職場も安全厨)。
たしかに、東京に住んでる限り、日常の風景は3.11前と変わらないもんねぇ。
取り敢えず食材不足解消して嫁にキッチン復帰してもらうには、通販でお取り寄せする
しかないか・・・。
>>561 賛成
「同居人」と書いたら即「旦那さん」と思われたので困ったさ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/23(月) 00:53:20.87 ID:cWfSZ9M20
>>563 日本ではルームシェアって馴染みないし仕方ない
あとオタクが何故か、恋人・夫婦間なのに相方とか同居人と書くよな
私は男性にもこのスレに書き込んでほしい。
女性は子供みたいに絶対に守りたい対象がないと
放射能関連スレに書き込むまで考えないかもだから
(もちろん未婚でもいると思うけどここまでの流れから見て、ね)
既女レスが目立つかもしれないけど。
よかったら意見聞かせてほしいです。
書き込んでも、安全厨で終わらせられて終了だろ?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/23(月) 01:30:25.21 ID:BPbozT4aO
>>533 彼氏20代半ば:東京
私20代前半:大阪
彼氏スペック↓
・実家は原発から70km。
GWには帰ったみたい。
・仕事は下水や汚泥に関わる仕事。
・すぐ風邪引いたり体が弱い。
なのでニュースを見るたびに彼氏の体調が不安で仕方ない。
一応会社で健康診断はあったけど結果はまだらしい。
本人は地震直後から早く関東から逃げたいと言ってるので関西に来てもらいたいけど周りの雰囲気的に仕事が辞めづらい様子。
私も逆の立場なら確かに辞めにくいと思うけど正直早く辞めて少しでも安全な場所に行ってほしい…
今の日本に安全なんて無いかもしれんが。
もんじゅ怖いよ
俺が危険厨で嫁が超安全厨
現在嫁と乳幼児の子供を関西に疎開させてるけど半年ぐらいで東京に帰ってくる予定
雨を全身で浴びてやると豪語する嫁だからきっとこっちきたら子供は放射能まみれになるんだろうな
鬱になりそうだ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 02:21:55.99 ID:ebslVTGLO
価値観合わないの疲れるな
これだけの事件、事態に対して何とも思わない人とは一緒にやっていけないわなぁ
健康に直接関わるのに、無味無臭で見えないもの=怖くない、という意識も論外すぎる
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/23(月) 04:07:25.55 ID:SXpCM00wO
>>569 雰囲気に流されて残っても何かあったとして補償してもらえるとは思えないんだが
子供が居るから危険厨やってるんだが
それを馬鹿にされると
この先やっていけるのかなと不安になるね
仕事があるから逃げられないって言ってるのを見る度モヤモヤする
痛い、痛いって言いながら「(仕事が忙しいのに)どこに病院行く暇があるんだ!」って
癌で死んでいった父を思い出すよ
仕事だって命に関わる事だから分かるけどさ…
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/23(月) 13:20:13.13 ID:IGXhRH4c0
持っている知識の差からくる見解の相違ってのはあるだろう
知るべき情報が多いのでこればかりはお互い勉強するしかないね
相手が危険度を理解してない場合でもあせると逆効果
ついヒステリックにでもなろうものなら引かれてしまう
こつこつと「事実」に関して「どう対策できるのか」を話をしよう
うちの嫁も最近では逆に俺より知識を身に付けたのでありがたい
貧乏だけど「ガイガーカウンター買おうか」って相談してるよ
政府の各地のモニタリングも測定位置が地表から離れてるとかで信用できないし、
食品も「〇〇産」だなんだって言って悩んでも実際自分で測定できれば話はずっと簡単になるしね
いつも思うんだが「被災地応援」とかいってスーパーなどで野菜売ったりしてるけど
店頭で数値測らないのは何故だろう?
実際目の前で測って数値が低ければみんな買うだろうに。
それをやらないのはできない理由があるんだろうな
被災地関係なく他の食品から高数値が出たりしてな・・・・・
>>576 曖昧な記憶で申し訳ないがガイガーカウンターでは
食品の測定はできないってレス見たんだけど…
食品用は100万以上する専用の機械があるけど、
一般人には販売してないとも書いてあった
食品に含まれる放射性物質を測定するのって、
普通のガイガーカウンタではムリなんじゃなかったっけ
実験室でいろいろ実験工程を踏まないと正確にはでなくて、
その機材は1千万とか…で、結果がでるのにも時間がかかるから
朝採り新鮮野菜なんてうたってる奴にはとても対応できないんじゃないかと。
ただ、ついてる土には反応するかな?
それならよーく洗えば大丈夫なのかな…自分も専門でないのでまた聞きでスマソ
心配なのはさらに、この先苗が育つ過程で、土壌からセシウムを直接農作物が吸い上げていくとなると
ちゃんと調査してもらわないとほんとに不安。
だからこそ、産地をあげて土壌をきれいにするなり大掛かりにやってくれないと
いつまでたっても不安のループだよ…
あ、価値観の話だけど、
周りの友人はほとんど無関心orz
自分がおかしいのか?と錯覚するよ、毎日必死で西の食物探しまくってさ。
こうやってこの板見に来て、自分を励ます毎日です。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/23(月) 14:36:35.52 ID:tysKWJdKI
旦那(彼氏)に具体的にどうして欲しいのかがわからない件
自分、今は独り身orz
ここはパートナーとの価値観の違いだものね、
親兄弟や友人とはまた苦労がちがうよね
ROMに戻ります スレ違いごめんなさい><
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:27:04.28 ID:lngQaAWI0
うちの前を下校中の小学生の女の子とその子のお母さん通った。
きっと朝傘を持たずに行ってしまったのだろう、その子バスタオルに身を包んで
傘をさして楽しそうにお母さんと会話して、、とてもほっとする光景だった。
その子はお母さんと下校できることがうれしかった様子。
たぶんこのお母さんは食べ物その他にもいろいろ気をつけている思う。
国産無理(^O^)/
って言ったら
「何くえばいいん!?」←キレ気味
俺「、、、(^◇^)」
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/23(月) 17:12:41.34 ID:WLoAn57m0
>>577>>578 確かに、「正確な数値」を測ろうと思ったら、それは無理。って聞いた
でも食品のガイガーを調べる目的って、「正確な数値を知りたいから」ではなく、
「これ、食うか食うまいか?」とか 「これ、買うか買うまいか?」を判断するために計りたいんでしょ?
それなら(機種によって向き不向きはあるのかもしれないけど)、
ガイガーは参考になるんじゃないかな?
実際、チェルノの時もヨーロッパでは高所得者はガイガー持参で買い物してたって。
正確な数値はわからなくても、やはり高濃度なら、速く高い数値が出るんじゃないかな
全く目安にもならないなら、ガイガー持参で買い物する意味ないもんね。
この雨の中ゴルフしにいった
それも北関東に
男って馬鹿だと思う
このスレおもしろいなw
自分茨城でも一番高い放射線レベルの海沿いの場所。
家の飼い犬を放射能犬wと陰で呼んでいるんだけど、家族は体が悪くて散歩にいけないんだよ。
毎日の散歩が自分に課せられている。雨の日に放射能が高いから行きたくないというと、
犬がかわいそうだから行け!といわれ大喧嘩wしかたなく行くけど、地獄だぜw
男って○○女って○○って言い方は
無駄なジェンダー論争が起こるからやめよう
お前が選んだ配偶者が馬鹿なだけだ
>>543 見合い相手は安全厨どころか推進厨だったw
でも、東京ぐらいで危ないって騒いでいる人はうらやましいよw
こっちは毎日被爆だもんw
家族は完璧な安全厨で、家庭菜園の野菜も食いまくりw絶対500ベクレルは越えているよw
自分だけが食わないと非難の目でみられるんだよw
野菜いじりをしても手も洗わないで、そこらへん家中べたべた触るんだw
家の中も外も、もう変わりないだろうなw
もう毎日苦痛だw
>>591 それは東京も茨城も関係ないでしょ。
苦痛はお察ししますが・・・
>>591 語尾すべてにwが付いてるけど精神壊れちゃったの?
>>589 変な書き方してごめんね
大勢で行く約束だったんだが
雨の予報が出た時、女性は全員キャンセルしたからさー
>>593 笑うしかないんですよw
家族が十秒だから残してどこかいけないし、茨城の農村なのw
まわりはみんな安全厨w村社会のなかで、自分だけがいわゆる危険厨w
この孤独感は、どうしようもないw誰にも理解されないし、その人の面倒も見なくてはならないw
放射能だらけの犬がじゃれてくるのを避けただけで、《犬が》かわいそうって言われるんだよw
もう疲れたよwでも、逃げられないんだw
もう疲れたよプルラッシュ
WSPEEDIで福島とつながった色で塗られた地域の茨城人だが
あれを受けなかった他地域はまだましだと思う
3月にインフラ停止じゃなかったら、県外脱出や屋内退避も可能だったろうし
食品は偽装もあるから深刻だろうが
東京のような大都市なら選択肢があるぶんマシじゃないかな?
自分のところは本当に茨城野菜や肉、卵、大豆食品が多くて萎えた
震災前より増えたw
プルラッシュwwwwwwwwwwww
明日からも家族とプルラッシュの為に被爆しますわw
皆さんお元気でw
>>577 >>578 食品はガイガーじゃ測るのムリなん?それは困ったね・・・・
基準値以上か以下かだけでもわかるといいんだけどね
>>586 そうなんですよね
政府や業者が信用できないから自分で確かめる基準が欲しいだけなんですよね
食うか食わないかの目安。自分は若くないから別にいいんだけど子供の食べ物には気をつけたいしね
要は放射能は目に見えないから大まかでも数値がわかれば
「これは食ってよし」「これは食っちゃダメ」と言えるし
家族も納得すると思うんだよね
細かい測定はともかく暫定基準近辺みたいなレベルならモノによっては
ガイガーでも反応出ると思う
葉物なんかだと酷いものを避ける目安にはなるんじゃないかな
三谷と小林の離婚原因あやしい・・・もしかして原発離婚じゃ・・・
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/24(火) 00:56:47.85 ID:81kngFdiO
>>573 569です。
彼氏も573さんと全く同じことを言うてました。
本人もわかっているようです。
東京から離れるのがどうしても嫌ならせめてそのモロ危険ってわかってる仕事だけでもやめてほしいです。
仕事探す気も感じないし、仕事帰ったらものすごく疲れて眠た気なんで、そんな彼氏見たらどこまでとやかく言うていいものかorz
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 01:07:47.12 ID:u6aJV8/f0
安全厨ってのは工作員だってw
このスレはアホばかりだ
事故当初2ちゃんで安全安全って刷り込みやってたから、そう言われる様になったの
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/24(火) 01:10:21.84 ID:3LyQ3I7f0
原子力を理解出来るか出来ないかの違いだろうな。
女子力を理解出来るか出来ないかの違いでもある
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 01:16:09.20 ID:5/FsrunQO
オカンに「メルトダウンしてたんだよ!」っていったら
「メルトダウンて何、どうなるの」って言われた。
「…とにかくヤバイ」って言っといた。
>>607 スレチだけど、うちのオカンも何もわかってないけど
ただやばい事だけはわかってくれて気をつけてくれてるので助かる。
ずっとマスクしてくれてたけど今日見たら鼻が出ていて笑ったけどねorz
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 01:25:45.20 ID:cC6rgMWmO
自分より家族の心配ばかりしてしまうようになっちゃった。
心配症で家族に依存してるかもしれない。
もう旦那置いて関東脱出していいですか?した方いいよね?
>>607 そこを説明できるようになってさらに説得だな。
冷やしやすかった棒状のが溶けて下に固まっちゃって、外側だけしか冷やせなくなっちゃったの。
そんでもってそれが超熱いから、容器溶かしてこんにちわする可能性があるの。
って感じで
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/24(火) 01:31:22.32 ID:1ugZdB+4O
>>611 追加するとすれば、既にこんにちはしているぐらいことぐらいだな。地中にだけど。
こんな話は爆発した時に既に予測されていたとも。
>>610 なんか自分は「この人達と生きていかなきゃいけない」みたいな考えに縛られてたのに気付いた。
置いてってもバチ当たらない気がしてきた…どうせ置いてくと自分も苦労するんだし
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 01:49:50.78 ID:Z88u3UQ5O
>>570 あんたの嫁さん雨を全身に浴びて何かメリットあるのかな?
そんな無意味で馬鹿げたことをするよりも、事情があって避難地域から移動できない人の手助けをしに行かせたほうが良いよ。
安全厨の婚約者に危険性を訴えるのに最適なサイトを教えて下さい。
PC持ってない程の情弱なので、iPhoneなどでも見られるものでお願いします。
他人任せじゃ結局どうにもならない
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 02:40:32.83 ID:u6aJV8/f0
根気よくまわりを説得していかないと冗談抜きで地獄を見るよ。
自分さえよければ、の成れの果てが今の現状だからね。
洗脳されたかわいそうな人と思えば、がんばって説得できる。
日本の未来は多くの優しい人たちにかかっている。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/24(火) 05:46:08.99 ID:c22Jzm3mO
3月20日頃に九州在住の妹に子供達疎開させてもいいか聞いたら
妹の旦那(義弟)が怒って猛反対したらしい。
「なんて非常識な事してくれたんだ!お前はキ○ガイか!」
と実感の父がキレて電話してきた。
九州で何かあったら子供達だけでも引き受けるのが当たり前と思ってたけど
とうとう精神的な病気、とまで言われた。
あれから2ヶ月。
やっぱり状況はわかってもらえないらしい。
妹一家と縁切るしかないだろうな。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/24(火) 05:47:47.92 ID:JmmWZYy40
うちの嫁は子供にマスクをさせろって言ったら
ちゃんと理解してくれた。
まぁ鼻血を出してたのもあるし、周りの子も
結構な割合で鼻血だしてた。。。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/24(火) 05:49:27.79 ID:c22Jzm3mO
ごめんなさい
スレチだった 上
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/24(火) 06:04:16.70 ID:98AIgNx6O
>>613 放射能てんでこだな
とりあえず誰か助かればなんとかなる
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 06:37:43.82 ID:u6aJV8/f0
>>618 それはつらいな
怒る事なのかよ。。
自分も家族から基地外扱いされてるw
こっちからしたら子供になめこ汁と産地なし牛乳飲ませてる方が基地外だわ
そろそろこーゆう情報格差は社会問題になりそうね
そうなった方が逆に目覚めてくれるかも
とにかくテレビの罪は重いな
まあ親世代は60〜70年代の放射能汚染物質を取り込みまくっているけどね
急に情報通ぶってヒステリックに騒がれてもむしろ情報に振り回されてるようにしか見えないだろ
アホな奴はアホだって再認識するよね
将来、子供がガンになったりしても
そいつらは謝ってもくれないし
責任とってもくれないし
自分も騙された被害者だくらいの事を言うだけだろうね
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/24(火) 08:13:37.33 ID:5Z8UgwWR0
>>599 超やばいじゃんこれというのは判るレベル@ガイガー
基準値以下かどうかは判らん
でも日本の基準値自体あまあまだよ
信頼してんの?
三月のあの日に比べればマシとはいえ雨に無頓着過ぎる
今朝も注意するように言ってたら逆上して出て行った
>>618 知り合いが言ってた話にそっくり。
あちこちで聞くよ、そういう話。
うちの旦那は私以上に危険厨だから
ちょっと引くけどね・・・
私は危険厨なんだけど旦那がダメ。
ふくいちが危険、放射線より放射性物質の内部被曝が怖い、汚染野菜出荷すんな!・・ってのは同意見。
私の対策も文句言わずやらせてくれてるし、マスクもイヤイヤつけてくれてる。
でも「汚染地域の人は住み慣れた土地ガーとか仕事ガーとか言わず引越せば良いのに」ってTV見ながら
言ってるくせに、自分は引越す気なんてさらさらない@神奈川
関東だって相当汚染されててチェルノの第三区域並みって言われてるんだよ って言っても信用しない。
旦那は仕事は屋外メインだから、爆発時もその後の雨の日も(この日はカッパ着用したけど)普通にお仕事。
ちなみに、爆発直後に実家の関西に当面避難しようと懇願したけど「気になるんなら気分転換に帰省して
いいよ」ってorz
子梨だから私1人で非難しても意味無いんだよぉぉぉ
なんだかんだ言って、結局は他人事なのかな。
長文のグチすまんこ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 11:46:57.51 ID:5HtRRmefO
せっかく妻子疎開させたのに、子供の一歳半検診があるから戻ってくる気満々…
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 11:58:00.82 ID:Z88u3UQ5O
>>618 俺は、あんたが正しいと思うけど世間一般では極少数の非常識な人間と思われるんだろうね。
>>茨城君
雨に当たって帰宅したら、その部分は良く洗ってね。
本当は雨の中の散歩も、汚染された食材も口にしない方が良いけれど…
家族の方は理解してくれそうにないなら、喧嘩しても自分の身を
守ってね。
親世代より影響が大きいのだから。
独立するなり出来ない年齢かなぁ…。
>>618 大変でしたね。。 せっかくご実家が九州にあるのにね。。
「子供達」となると複数人居るみたいだし、突然、それもおそらく年単位で預かるなんて
仮に俺が頼まれても簡単にはok出せないな
越してくるというなら協力は惜しまないけど
積極的に情報を集めず、九州に住んで政府、マスコミ、御用学者を眺めてる程度だと
非常事態を実感できないのも理解できる
理解は出来るけど、これは非常事態より怖い人為的異常事態だよな・・・
おかげで
>>618みたいな事が少なからず起こってるわけで
受け入れ可能不可能はともかく、この真っ当な提案で実の親からキチガイ扱いされたら
絶望するかも
逆に言うと今の状況で、原発や放射能の危険性を
理解させられない説得できない納得させられないってのはキビシイよね
フクシマ以前、何十年も前から危険性を訴えてた人たちはキチガイ扱いだった事を思うと
今、家族に理解させなくていつさせるんだって事なんだけど天然安全厨は手強いんだろうなぁ
原発が爆発しても
原子力の怖さが分からなくて
まだ原発止めると電気が足りなくて停電になっちゃうなーとか
言う人は「我慢できない人」「反省できない人」だから
浮気とかもするし、やめないし
そういうのとは別れた方がいいんだよ
三号機が核爆発だった。。を信じてる夫なのに避難は同意してくれない。
自分はソコは信じてない。でも避難はしたい。
茨城で乳児いるのに。どうすれば説得できるんだろ。無理なの?
説得は無理だと思う、理屈の問題でないから。
自閉症タイプのひとは全ての変化に恐怖を感じるから、現実が激変してしまったことを受け入れられず、安全であるかのように振る舞い家族に強制せずにはいれないんだとおもう。
それができなくなったら、つまり、理屈で危険を理解したら、安全厨は発狂するかもしれない。
うちは母親が私と同じ危険厨でよかったが、父親は安全厨。
彼の行動は封じ込めているからいいし、私も家を出たんだけど、安全厨の家族の
主張をかえさせるつもりはない。
けっきょく、家族でも他人なのだから、自分ではないのだから、いのちがかかっている今は、バラバラになってしまうしかない。
この戦争みたいな状態が終わって、それぞれが生き延びていたら、また家族をするかも。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 15:58:06.08 ID:SwhC45090
安全厨よりたちが悪いのが無関心だよ
まず原発ニュースとか見ないし放射線の量がどれくらいでやばい
内部被曝の危険性とか。
うちの旦那だけど 涙
>>643 同意。
安全言い張る人のほうが、話し合いの余地がある。
無関心はどうしようもない。
セールスとか、宗教断るのに一番いいのも
「興味ありません」だもんな。
親戚一同安全厨ばかりで平行線なので説得は諦め、旦那だけでもと1ヶ月かけて説得。
旦那の同意のもと子供と避難したのに、後になってから「親に怒られたから戻って」。
同意なんてもう忘れたのか、自己中嫁が勝手な行動取った扱い。
親を説得するどころか「目上の者に報告を怠った」「大人としてあるまじき非常識」を責められる。
1ヶ月も時間無駄にするんじゃなかった。
まわりの無関心と無知と諦めが凄い。
うちの姉なんてガイガーカウンターが何かすら知らなかった。
子供達に年間20ミリはやめろってデモしてる人達を彼氏がバカにしてて唖然とした。
「国に抗議して何になるんだよw
そういう日本に産まれたんだから諦めろ」ってさ。
危険厨な人は価値観の違う人を巻き込まずに行動すればいいのに
親戚に預けるとか言っても分かってくれないとか愚痴ってないで
自力で子供連れて疎開しなよ
>>646 お別れになったほうが宜しいんじゃない?
ご自分の子供にも同じ考えをされるんじゃないかしら?
>>648 ホント、ちょっと大変でしたけど、自宅でイライラするよりも
良かったです。子供もなんとか理解してくれますし。
行動し始めたら、後は、前進するのみですから。
鬼女板口調きもちわるいです
>>650 これは鬼女口調なんですか、、。
知りませんでした。
気分を害してしまったようで、、、。
失礼。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/24(火) 22:17:20.55 ID:zzmP1sTNI
自分だけじゃなかった(´Д` )
元々価値観の違いが気になり出してたとこで、危険厨の私と安全厨の彼とは意見が対立。
オマケに原発を擁護する発言ばかりで、この人とは一緒に生きていけないなと思って別れました(´Д` )
アタイの言ったとおりじゃんかよ〜
子供2人目が欲しいって…
関東在住で被曝してしまったから無理だと言ったけど、理解してもらえない
>>646 結婚前にわかってよかったじゃん
>>654 利権に絡んでもいないのに原発擁護するやつの気がしれんわ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/24(火) 23:38:06.54 ID:SwhC45090
>>646 結婚前にわかってよかったよ まじで!!
フリーで仕事をしてる私は原発爆発後すぐに九州へ避難
仕事がある彼氏は都内に残った
彼は都内の一軒家が何千万で売ってたから一緒に住もうかと暢気なこと言ってる
そして、もう30歳で転職は厳しいことや今より収入が減るのは嫌だから九州へは行けないと言われた
彼は長男だからゆくゆくは実家のある東北へ帰りたいのかもしれない
彼の実家のある地域は放射能汚染が進んでる上に津波で壊滅状態
申し訳ないが今はそんなところへついて行く気になれない
危険厨な私を否定せず受け入れてくれてるけど、彼は基本的に安全厨ですれ違いそうだ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/24(火) 23:45:52.13 ID:3biMQwZUO
被曝するとDNA損傷して流産しやすくなるだけだよ。多少の損傷は自然修復される。
遺伝子異常があると母体が生まれないように流す機能が体に備わってる。
外見がおかしかったら医者がこっそり死産にしてくれたりしていたらしい。
問題は生まれ出た乳児がこの放射能まみれの日本で耐えていけるか、妊娠してる人は怖がって中絶なんてしてはいけない。
せっかく正常に生まれた命守らないと。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 23:51:05.16 ID:OCXj63s50
ふくいちから約50km地点に住んでいる俺から言わせるとだな
あーだこーだ言ってないで
みんな悔いの無いように生きろ
家族や恋人を大切にナノシ
>>632 神奈川なら生活と健康を天秤に掛けて迷うことも分からないでもない
あなたを食べさせたいのでは?
「帰省していいよ」てのは安心させるための言い方かもしれない
その可能性をふまえて、貴女は子づくりに不安があることを真剣に相談するか、決めなくてはいけない
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 00:05:45.29 ID:l1IesPekO
>>659 確かに怖がりすぎもよくないけど
素人考えだけど外見異常じゃない場合は生まれるまでわからないんじゃないのか?
国民の関心が薄れた頃合いになってやっとチェルノブイリの汚染と同レベルだとか言い始めたが
そうなると2ちゃんに良く貼られてたチェルノの奇形動物や植物の写真が現実味を帯びてくるね
これからは被曝のリスクを減らせる知恵を持ってる人がモテるようになるんだろうな
経済力があるか知恵があるか。
目に見えないってだけで天変地異な異常状態に変わりは無いわけだから
「極端」に考えれば安全厨は放射能によって淘汰されるよね
生き残るオスを選ぶのは子を生み育てるメスの本能かもね
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 00:22:44.06 ID:ERtH+ip4O
>>656 それ俺も思う。
一切利権に絡んでなくて、今後も利権屋に徴収される一方の奴がマスコミに洗脳されて原発擁護してるからな…
きっと何も疑うこと無く今まで生きてきたんだろうな
たまには自分の立ち位置を変えて客観的に物事を判断すればいいのにね
>>665 「げんぱつないといろいろべんりなのをがまんしなくちゃいけないんだろ?がまんするのいやなんだ」
とかバカっぽい理由じゃね?
たまにはチンポジ変えてもいいよな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/25(水) 00:52:17.14 ID:UicC2VEtO
ひとつ質問いいですか?
安全厨、危険厨の「厨」ってなんの意味ですか?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 01:15:13.05 ID:ks38PFOPO
595さんはガイガーカウンター買って、皆にみせるのがよいかと
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/25(水) 01:22:03.46 ID:HdFbNxrn0
今日も旦那はセシウムたっぷり寿司屋に行ってまだ、帰ってきません。
すごいよ、震災前と震災後と何一つ生活を変えたくないみたい。
もともとデブで食べることが大好きな人だったけど、どんなことがあっても自制心
きかないのな。
2,3回セシウムいり刺身食べさせられて嫌になって絶対一緒にすし屋には行けなくなったわ。
今時東京ですし屋なんて行くやついるの?
うちはノルウェー産のサーモン
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 01:50:48.81 ID:FBh/ROP80
>>671 旦那のタイプがにてるなあ。かなり食べる事大好きだよ
うちはさっき何系のらーめんか知らないけど
しこたまどっかで飲んだ後で食べてきたらしいよww
>>646 今回の原発災害は、東電はもちろん、国の保安管理がいきとどかなかったことが原因でもあるのにね。
10m越えの津波が来ることも指摘されてたのに、何の対策もしなかったし。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 04:09:08.36 ID:wDn1/83s0
三谷・小林ペアは?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 04:35:29.50 ID:ZdTL07ECO
すしやとか鮮魚売り場とか人いないし。 デブはだめだぁ。
自分も太めだけど震災後は食べるものセーブしてる。
ほんとうに美味しい物が好きだからね、仕事場川崎だけど
もしフクシマフェアーやってたら怒鳴りこむかもしんない。
でも自分も食べるもの変えてないな
子供の口に入るものは厳選してるけど
エアコンつけても余計な機能つけるなとあれほど言ったのに除湿たっぷりつけられてた…
おかげで寒いし喉痛いし最悪
ダイエットしたいけど食べちゃう
ニコチンやめたいけど吸っちゃう
セシウム怖いけどやっぱり食べちゃう
経口被曝は自分との闘いかもしれない。
だからデブはアウトw
でも今まで太ってた人の方がこの場合有利な気がする・・
ある程度痩せても健康的だ
もともと痩せ傾向にある人が痩せたら見てる方もしんどい
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 10:49:10.31 ID:G8MQiQp20
だから安全厨は原発安全ネット工作が由来だっつーのw
>>662 レスありがと。
確かに、私との生活のために働き、安心させるために帰省を促したんだと思うけど
リアルな話になると思考が停止しちゃうみたい。
子作りの不安は伝えてるし、子どもがいなくて良かったとも伝えたよ。
でも、避難の話や子作り含む将来の話になると会話を拒否して黙っちゃう(´・ω・`)
別れるつもりはないから、子供は諦めて できる範囲の放射能対策して これまで以上に
健康に気をつけながら細々と生きていくしかないのかな。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 14:31:15.07 ID:w3vdQ11a0
小学一年生子一人。3月中は安全厨そのご危険厨に転身しました。
旦那に爆発のときに逃げなかったから何をしても無駄といわれた。
旦那は爆発前からいろいろ調べて情報を知ってた。
でも私たちには言わずに西に避難しろとも言わなかった。
散々被曝してしまったあとで、やっぱりねって顔してる。
自分が一人になるのがいやだからって、子供を巻き添えにしたの
許せない。
馬鹿な母親と自己中な父親の間で一番被爆の影響を受ける子供
親は選べないからね
>>684 あんたが安全厨だったから言っても無駄だと思ったんだろうねー自業自得
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 16:11:14.33 ID:w3vdQ11a0
自業自得・・・凹む。
あの時は津波の映像を繰り返し見ていて思考停止していたんだろうな・・・
今は食べ物すべて九州産、水はRO水に切り替えてます。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/25(水) 16:22:24.84 ID:x7dyvA3M0
子供より自分が大事なやつっているからね
わかってて言わないって最悪だよ
でも今から何をしても無駄ってことはない
やればやっただけ累積量を減らせるんだから
自暴自棄にならずに地道な努力を続けることが大切
>>684 被爆は足し算だから。
今からでも遅くないと思う。
特にこれからは食事からの内部被爆も大きくなると思う。
今ならまだ大丈夫でしょ。
「知ってて言わないなんて最低!自分だけ助かりたかったんでしょ。
ちょっとやそっと言われたってわかるわけないじゃない‼
あたしがわかるまで説明すべきだったんだわ」
なんてことが将来起こらないように祈る。
>>684 >自分が一人になるのがいやだからって、子供を巻き添えにしたの
いや、男は大抵そうだろ。
自分の寂しい思い>>>子供の命。
転載
>>261 核の影響は1960年代育ちがうけまくってるから今の5〜60代を見て
みるといいと思う
全世界で1000発以上の核実験が行われてて、学校で「今日は中国で
核実験があったので雨に濡れないようにして帰りましょう」とか
アナウンスされるような時代に成長期だった人たちだ。
団塊世代から生まれた子供にはやっぱり奇形児が多いの?
遺伝子傷ついてたらこの世代の子供が親になって子供産んだらやばいんじゃ…
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/25(水) 17:28:46.02 ID:w3vdQ11a0
はげましのお言葉ありがとうございます。泣けてきました。。。
夏休みの短期疎開も反対されていて、自分の寂しい思い>>>子供の命
なんでしょうね。
一ヶ月俺自炊嫌だとか金かかるとか言っていたので。。。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 17:37:00.42 ID:cxkJa2ZO0
>>694 ここ10年ほど、60代の親の知人友人に異常に癌が増えてるって言ってた。
その上の世代はピンピンしてるのに...
核実験なんて昔は世界中でしてたのに日本人はこうして生きてるし大丈夫!
と原発推進バカは主張するけど実はこれが実態。 恐ろしい。
>>695 ふざけた事言うなゴラァですね
夏休みって1ヶ月ぐらいだよね。
1ヶ月だったらビザいらないところもあるから海外行っちゃえば?
自炊したくなければ、しなくてイイヨって笑顔で
か695サンがかっつり作って冷凍しておくとか、、。
>>695 子供だけ疎開させて夫婦で残るのもダメなの?
>>693 >いや、男は大抵そうだろ。
>自分の寂しい思い>>>子供の命。
大抵そうってどういう根拠だよ
自分がそうだからって他もそうだと思うなよな
岡山が広島より大阪に近いと知った時の感動は過去のものに
なってしまった
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 19:00:24.35 ID:Yvt8xUwZI
ニートの親達って今60代じゃない。
子供の精神面で核実験の影響がでてるのかな?
>>695 どちらかと言うと「こうしたい、ああしたい」と案を出して同意を求めるよりは「子供が心配だからいい方法
一緒に考えて」という方が話の流れとしては良いような気がする。
もしまた「いや考えてもいまさら無駄だから」と言われたら、「もし万一原爆が目の前で爆発するとしても
私は子供を抱いて爆弾に背を向けてかばいたい。たとえ合理的には全く無駄な事だったとしても、それに
よって愛情を示す事が無駄になるとは思えない。だから子供にしてあげられる事を一緒に考えてほしい。」
と言うのではどうだろうか?
ちょっと文章長過ぎか…。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/25(水) 19:45:19.10 ID:Yvt8xUwZI
ニートの親達って今60代じゃない。
子供の精神面で核実験の影響がでてるのかな?
>>681 ギクッ
元々痩せてますが、震災後ますます…
ゴメン
このスレ見た彼が夫婦(カップル)の場合どっちが安全厨の方が辛いんだろうね?と言ってきた
まあ男の人が安全厨のほうが大変だと思うと答えた
自分も3月12日から危険厨で1週間くらいは余震もあって珍しく気持ち悪くなって戻したほど
彼は当初ふ〜ん程度で気にならないわけじゃないけど危険厨程ではなかった
水道水だって別に飲めると言っていた(が、飲んではいないw)
現在は危険厨になっていると思う
生き死にに関わることだけに全く異なった考え方は今後どんな場面でも
修復できないような気がする
>>696 60代まで健康で最後は癌で病院で死ぬならいいんじゃね
体だけ元気で認知症になるよりマシ
そうじゃないだろ・・・性欲+掃除・洗濯・食事が面倒なだけだ
女は男の事ちっともわかっとらん。 たいていの男はそうだ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/25(水) 21:35:30.70 ID:x7dyvA3M0
旦那さんが仕事忙しいけど危険厨、
奥さんが専業主婦で安全厨の組み合わせとかだと最悪だと思うw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 21:35:45.55 ID:yDwnMNFNO
うちは嫁が安全厨だ。
3月13日〜16日まで子供を外に出したく無かったのだが、それが原因で今も離婚の危機だ。
俺が子供を怯えさせてると言うんだよ。
実際、被爆は恐ろしいモノだとおもうんだが…
それからはナニも言えなくなっちまった orz
女でも禿げるよと言うてやれ
>>709 場所がどこだかしらないが
子供にチェルノブイリ・ネックレス付けさせたいのかと言ってやれ
いや、あるいはネットでそう言われたとでも言ってやれ
彼我の知識量に差がある場合
知識の無い人に頭ごなしに言うと反感買うので気をつけてね
まず奥さんの身を案じてあげよう
捨てれば?
>>711 埼玉だよ。
いや もうホントにナニも言えなくなっちまったんだよ。離婚届も書かされてるし(提出してないが)GW中は別居させられるし…
子供たちには茨城産の牛乳飲ませてるし…
子供たちが俺と暮らしたいって大泣きしてくれたので戻ってこれたが、壊れた夫婦関係は戻らないままだ。
実際、しんどいよ。
>>713 嫁を説得って不可能なのかね?
子供の健康や未来は何にも変えられないと思うんだけどね・・・
理解されないのは切ないなあ。
無視しても起きている事実は変わらないのに。
>>713 なんでわざわざ茨城産の牛乳なんだろうね
しかし家族の身を案じてるのに離婚届まで書かされてるなんて正直驚きだわ
>>713氏の夫婦関係まで壊した政府東電はまったく許しがたいな
しんどさは心中お察しするよ
自分も嫁とケンカしたときなんかですら、めちゃしんどいから
さらにつらいだるなぁ
>>713 どうだろ
嫁さんと別れて子供引き取るって
>>715 ヒント 埼玉コープ
自分が情けないのはわかってるが 一度は失なったと思った子供たちと一緒に暮らせる幸せを二度と失いたくない。
嫁が外食しようが埼玉の葉物野菜を出そうがグッと堪えている。
間違えてるのはわかってるが俺が別居したら今以上に酷くなるからな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/25(水) 22:56:44.25 ID:v5xR7L1H0
>>713 子供が大人になって結婚して子供を授かった時、
あなたが放射線から守ろうとしたことをわかってくれるよ。
子供の未来を守るのが親の役目。大丈夫、間違ってないよ。
奥さんの説得ができないなら、離婚して引き取るのもありかも
子供もいいかげんに気が付いてるよ、嫌だろ埼玉産や茨城産なんて
後からしてみれば狂ってた≠サういうの多いじゃない日本って。
>>718 近所でうらやましがられるほどな…
俺んちはダメになったが、おまえらはガンバレよ。
今でも子供たちには内緒でイロイロ指示を出してるのは内緒だ。
ヤバそうな食い物は俺が全部食ってるしな。
子供たちに分別が付くまでは石にカジリついても傍にいるつもりだぜ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 23:07:35.79 ID:cqDZRYSn0
>>709 ホンマでっかTV見せて武田氏に慣れさせたところで
武田氏のブログ紹介したら?
知ってる人間の情報(反感を持っていない)なら聞き入れると思う。
もしくは、危険厨の同僚の奥さん探して、食事なりして交流させてから
説得してもらうとか。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 23:08:23.50 ID:kUG/SBlvO
713です… こないだの文科省に行った一員でした。東京に行った時の周りの反響に驚き感謝。 文科省の態度に絶望。 今日は嫁にもう放射能の市民団体から手を引いてくれと。
>>719 修復したいなら全面的に奥さんを信じて任せるという態度でいた方がいい
心配そうな顔、こらえてるんだぞという空気は出しちゃダメ
女は味方じゃない人間の意見は断固拒否るから
これからどんどんヤバイ情報が小出しになるから
奥さんがパニクるかもね そのときが出番だ
子供を今すぐなんとかしたいなら離婚して引き取るだな。。。
奥さんに取られちゃいそうだけど。
>>722 放射能はガンだけじゃなくて老化も進めるらしいからその辺ほのめかせば
女性は多少考えるかもしれないw
牛乳はロングライフ牛乳を通販で箱買いしてあげれば。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 23:10:38.64 ID:kUG/SBlvO
この人は離婚しないだろうよ
子供を片親にするつもりは無いと思う
おそらく問題は現実的にどう対処できるかって事なんだろうな
あれもダメこれもダメといわれて「じゃあどうすんの」という事なんじゃないかな
妥協線を探りながら徐々により安全な食品選択へと持っていくしかない
例えば外食でも高数値をマークしてる海産物とかだけは食べさせないように死守するとか
そのへんは知識を身につけとかないといけないが
「終わりなき人体汚染」見せるのが、いちばん早いかもw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 23:18:47.77 ID:cqDZRYSn0
>>725 全くおっしゃるとおり。
アナタは女性かな?一度嫌われたらゴミを見る様な目を向けるよな。
家の名義は俺だが嫁だけ追い出すわけには今の日本じゃ無理だろ?
俺の時以上に子が泣くだろうし…
まぁ こういう家庭もあるんだぜって事で。
女性が安全厨だと食生活にダイレクトに来るからヤヴァイよなw
被ばくのほとんどは食事による内部被ばくだって研究結果もあるし。
外部はもちろん、呼吸による内部被ばくも食事による内部被ばくに比べたら微々たる物らしい。
で、このニラは茨城産だの、水道水でご飯炊くなだの、魚はダメだのクレームつけると大抵の女性はキレるw
安全な食材を自分で探して買い与えるぐらいしないとダメだろうね。
それも気に障らないように序所に自然にw
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/05/25(水) 23:42:43.68 ID:XVaiwcNm0
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: テレビでは
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l::年金や貯金の心配もなく,結婚も出来ると
そう言っていたのに,,,,,,,,,
@@@ じゃ、そういうことで @@@
お遍路原発殺人王 大型脱税虚言金星人 贈収賄王逮捕寸前西松君
|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:| // ""⌒⌒\ ) | 〉 ) ( )
|:::|:: -・‐ ‐・- || i /:::: ⌒ ⌒ ヽ ) |,/: =・=` ´=・=丶
|´::::::ー'._ ヽ'ー | !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/ |::::: ノ (__人_)丶|
.|::::::: (__人_) | |:::::::: (__人_) | |:::::ノ ト-‐-1 |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー' / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ '‐二´_ノ
| 義捐金 / ̄ヽ | 義捐金 / ̄ヽ | 義捐金 / ̄ヽ
\____/:: 、__) \____/::: 、__) \____/:: 、__)
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 23:45:22.86 ID:cqDZRYSn0
なんで、奥さんは頑なに安全厨なんだろう。
・めんどくさい・家事のことに口出すな・安全厨は基地外と近所に思われる
・危険厨っぽい発言をどこかでしたらバカにされた・金銭的問題・自分の判断力の絶対的自信
・旦那さんに指図されるのが嫌・被ばくが恐くて現実を受け止められない
・旦那さんの危険厨っぷりを誰かに言われて、凹んでいる 等
そこを読み違えたら説得できないと思う
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/25(水) 23:53:43.80 ID:qfvyk2YP0
>>731 私も、埼玉。
旦那の実家(岡山)に非難しようとしたら(義両親は早く来いと待っててくれた)、
安全厨の旦那に思い切りぶちきれられて結局非難できなかった。
それ以来口も聞いてない。
というか、子供を守る気のない旦那を私の人生から切り離したくなった。
私の旦那があなたのような人なら悩まずにいられるのに。
うまくいかないもんだねぇ・・・ため息。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/25(水) 23:57:48.19 ID:7s6XhtId0
明日の朝!!!
NHK総合 あす26日(木)午前8:15〜
あさイチ「どうなってる?私たちのまわりの放射線測定」
http://nhk.jp/asaichi ▽続報 放射能汚染地図
▽気になる身近な放射線量
▽調査 東京の土は?校庭は?子供への影響は
▽被災ペットを救え
メインテーマ続報 放射能汚染地図.
放射線観測の第一人者である岡野眞治さんと元理化学研究所の木村真三さん
は、震災の3日後から放射能の測定を始め、汚染地図を作成してきました。
その結果、放射能の量は福島原発からの距離によって決まるのではなく、50
キロ以上離れた所でも、局所的に高濃度の地域があることが明らかになりまし
た。番組では土壌の放射能の量にクローズアップ。農林水産省が近く公表する
としている、野菜ごとの放射能吸い上げ比率もお伝えする予定です。
YOU達離婚して再婚しちゃいなYO!
まあ、なんでその旦那さんや奥さんは危険がらないんだろう?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/26(木) 00:01:45.82 ID:x7dyvA3M0
知識の有無ってのもあると思うけど
それ以上に性格・人生観の違いが大きい気がする…
簡単な事がある。 @アメリカ国大使館が避難する
A成田空港に国際線が来なくなる Bタンカーやコンテナ船が東京港拒否
どれかひとつでも実現すれば皆逃げるよ。 手遅れだろうけどね。
それと米軍の食べ物は祖国から全部とは言わないが持ってきてるよ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 00:04:51.44 ID:GcrEM23E0
危険厨のほうが冷静だよね。安全厨はブチギレる。
安全ならなんで冷静に説得できないのか・・・・
そんなに怖いなら危険厨になっちゃいなよ☆
>>734 IDかわったかな?女性は謎だよな。
勘違いされてる様だが、俺はそんなに指図はしてないぜ。
15日の日に出かけない方がイイとは言ったけどな。意地になって子供と出かけてたよorz
後は長男に学校行くときマスクしろとか、水道水が汚染されてたときにミネラルウォーターを用意したとか、嫁に嫌われない程度にやってたつもりだぜ?
俺は気にしないで何でも食うけど、やっぱ子供だけはな…
>>735 うまく いかねーよな。
まぁタイプの違う人だからこそ惹かれあったんだろうが、こうも事態が変わるとな。
平和な時なら問題なく幸せに暮らせたんだろうにな。
頑張ろうぜ お互い。子供が一番だろ?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 00:14:40.57 ID:GcrEM23E0
>>741 がんばってますね。
女のカンで申し訳ないが、
奥さんは信念持って子育てしてるんだから、口出しされたくないんだと思う。
ましては、こそこそマスク付けさせてたらイイ気分しないだろうし。
奥さんの意識を変えるしかないよ。
さっきも書いたけど、武田邦彦氏のブログは使えると思う。
母親相手にどうしたら子供を守れるか、丁寧に教えてくれてる。
ちょっとブログの期間も長くなってゴチャゴチャし始めたから
あなたが解りやすい部分を抜粋して教えてあげるといいと思う。
がんばってくださいな。
その前に、奥さんの不安・不満・心配を聞きとる事をお忘れずに。
>>741 いつまでも未練がましいなw
とっととシナリオ書いて説得の練習せいや
安全厨旦那と離婚して、危険厨の人と再婚したいわw
でもうちは、旦那が家事や家計に一切口出ししないのがまだ助かってる。
普段は生協の宅配で、安全なものを吟味して注文してる。
水は北海道、豆乳は福岡とか。
危険厨の結婚相談所とかあれば需要があると思う。
>>736 ありがとう!
仕事で見れないから録画します
うちは母娘2人暮らしなんだけど、母親に冷蔵庫を東北と関東の食材で満タンにされ
家でぐらい安心して食事したいから、できるだけ避けるようお願いしたんだけどキレられた orz
皆さんのお話たいへん勉強になりますた。
言い方むずかしい(´・ω・`)
>>741 15日に危険だから外出するなって言ってくれるような人が
家族にいたら本当にうらやましい。
3月17日辺りまで、停電とか余震とかで放射能の事まで
気が回らなかった・・。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/26(木) 00:21:03.66 ID:wOQUfFig0
>>713 俺もまったく同じ立場だったけど、離婚ちらつかせたのはこっちだったな
子供殺す気かっつってニュースソース出して
子供が大泣きしようが嫁が切れようが何しようが四六時中論破しまくった
嫁も頑なに今の生活守ろうと、反論したりいじけたりしてたけど
結局理解したのか沖縄に引っ越させる事ができた
俺はアメリカに送りたかったんだけどそれだけは簡便って言われてそこだけ譲ったけど
とにかく徹底的に論破しかない。ノイローゼになるとか言われたらお前がノイローゼになった方が子供が死ぬよりマシだっつって話をとにかく続けろ
なんなら有給とかとって一日中やったっていいだろ
子供死ぬよりましだ
749 :
735(dion軍):2011/05/26(木) 00:24:20.35 ID:vfTqdGO40
>>742 ほんとがんばりましょ。
うちなんて給食で地元の野菜を食べまくりだから(埼玉ってあまり検査してないよね)
必死で遠くの産地の食材を探して夕飯を作ってるよ。
15日は高濃度の時間帯に外で体育をやってたし、
私がやってることも意味があるんだかないんだか・・・。
子供を守れるのは親だけ。
あきらめず乗り越えましょう。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 00:26:32.76 ID:GcrEM23E0
>>748 もんじゅの事を考えたら、それぐらいの方がいいかもしれません。
私も7月まで沖縄に逃げたいよ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/26(木) 00:29:36.53 ID:vfTqdGO40
>>745 あははは、私も危険厨さんと再婚したい。
昨日はグリーンカードの取り方を検索しちゃったよ。
頭の中でヴィレッジピープルの「GO WEST」がなりひびいてる★
沖縄か
米軍基地にありそうだけどね
お漏らししてそうな原子力関連物
震災に便乗したテロが起きたら一発で危険地帯だし
海外の方が良いな
イチジクに実がなりはじめた。
今年は食べれるかもしれないけど(中身だから)
来年な土壌から水分すってもう駄目?
ゴメン
スレ間違い
>>747 言っても無駄だったけどな!
子供も皆勤賞が掛かってたから俺も強くは言えずに16日も登校させちゃったしな…
子供にマスクさせるときは隠れてさせてないぜ?
怯えさせないように、千葉の火事でゴミが飛んでるからとか、中国から黄砂が飛んでくるからとか、その都度適当な理由をつけてた。
県内の線量が下がってからは付けさせてないけどな…
みんな 頑張ってるんだな。俺も仮面夫婦、がんばるわ おやすみ!
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/26(木) 00:45:27.17 ID:YFUPT1Nl0
もしかして、危険厨の漏れにも春が近いの? w
俺は Pet Shop Boysの Go west ♪
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/26(木) 00:50:33.33 ID:YFUPT1Nl0
>>739 米国エネルギ〜省の記事によると
80km圏内を移動するのはいいと発表しているけど
東北新幹線で東京から仙台まで移動するとギリギリ基準を越えるらしいね。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 01:01:34.32 ID:hv5hq27JO
>>684 庭のたまり水でおみそ汁とか・・・
高濃度のほうれん草サラダとか・・・
良い奥様はまねしちゃだめですね。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 01:05:11.00 ID:JKL1E1F+0
私が危険厨で旦那は超安全厨(原発系の話をするとキレられる)
この事故があるまでは円満だったのに
最近では会話もしたくない
子供を守るためとはいえ、夫婦仲が悪くなったら本末転倒というか・・
最近疲れ具合が半端じゃない
精神的にも体調にも影響してるから安全厨に転身したいと葛藤する日々
旦那の言い分聞いてみないとなあw
当時よっぽど聞く耳持ってなかったのかもしれんし
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/26(木) 01:09:48.30 ID:nGQa1HseO
俺は彼女が安全厨で、危険や対策をいくら説いても「不安になるだけだからやめて!」と来たもんだ。
平常化バイアスってのもあるかもな。
そのうち、俺の意見や考えには、その意見が俺の口から出たという理由で全否定。
更には俺の過去や人格や経験まで否定。
俺は一応自然科学系の院卒だし、理は俺の意見に有るのは明らかでも、一度貝になった女にまた話を聞かせるのは不可能だった。
結婚も考えて居たけど、結局いろいろ疲れ果てて別れて仕舞いましたよ…
@茨城県
>>760 できる範囲でがんばって。つかれたらマックでもいいじゃないか。
たまには外国産のかっぱ寿司でもいいじゃないか。
旦那がいなくても私は生きていける自信がある(精神的に)。
でも子がいなくなったら、私は死ぬと思う。
だからここで愚痴をはいてね。
皆が聞くよ。
>>763 すげぇ。
そうなん?とカッパ寿司のページ見に行ってビックらこいた。
美味しくないからスシロー派だったけれど
カッパなら、たまの息抜きに子ども連れて行ってやってもいいなってちょっと思った。
>>722 そんなに仲良かったんですか…
命はってますね、良いお父さんだ;;
自分は彼氏が埼玉にいるけど、いつかこっちに来てくれる予定。
3/12からずっと言ってるのに時間かかりすぎて手遅れに思えるけどね;;
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/26(木) 01:31:42.99 ID:nGQa1HseO
管と枝野を本当に憎むよ
あれが最初から本当の事態を明かしていればもっと幸せだったかも知れないのにさ
大丈夫大丈夫ってふざけんなよ!
>>764 中国大すぎw
>>762 否定の理由がひどいね…
ベタだけど、結婚前に気づけてよかったと思う。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 01:40:41.96 ID:JKL1E1F+0
>>763 本当にありがとう
3月中もマスクさせると怒るし
外出さないとかわいそうだと雨上がりの公園に連れていくし…
スーパーもじわじわと関東産縛りになってきた。
デパートまで足を運ぶようになってきたよ
子供はもちろんだけど、旦那にだって病気になってほしくないからね
もっと検査や結果の開示を徹底してほしい
補償が約束されれば農家も消費者も安心できると思う
少なくとも今よりは
俺の危険話をまったく信用せず、枝野を信じた嫁。
今、ほんとうに、どうするか迷ってる。
>>764 やめとけ…。まずいって時点でその魚にいろいろな悪い物質が身に溜まってる証拠だよ。
すいか爆発のニュースあっただろ、ああいうことを普通にできちゃうんだから。
日本に輸出する魚なんて、何をやったって問題にならないと思ってるよ。
>>736 スレ違いで申し訳ないけれど、
10時出社の僕は、この あさイチ って番組見てから家を出るんだけれど、(嫁が好きで見ているので)
スタジオは節電なんて微塵もなく、まぶしすぎるほどの照明で、
全く必要のないバックのインテリアや装飾にまで電気つかいまくり。
そして、山手線の某駅に降りると、ホームは薄暗く、エスカレーターもところどころ止まっている状態。
この、なんともやりきれないモヤモヤ間を抱いてるんだけれど、僕だけなのかなぁ?
しかも、この番組、「節電」に関する特集があったりするから、なんかやりきれない。
>>771 一度テレビ局行ってみたら良いよ
スタジオ以外の場所は真っ暗だから
いくら、スタジオ以外の場所が真っ暗だとはいえ、
電気は、貯められないし、会社によっては、時間差をつけたりして世の中は、やりくりしてるんだから、
この番組とかも、せめて料理のコーナーとか、くだらないゲストの無駄話部分とかだけでも、
消費の少ない深夜に収録するか、電力が余ってる地方のNHKのスタジオを使えば良いと思うんだよね。
こんなくだらない番組が、電気使いまくって、自家発電もしてるJRですら、エスカレータ止めたり、ホーム等でも必要最低限の照明しかつけてないといのに…本当に複雑な気分になる。
・・・みたいなことを嫁に言ったら 朝から気まずくなった。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/26(木) 02:22:02.69 ID:nGQa1HseO
>>769 今に段々と本当の事が明るみに出てくるよ。
多分、そんなに時間はかからないと思う。
枝野の罪が確たる物になったその時に、まだ枝野を信じていたり、当時の自分を反省しないようなら、
その時にこそ本当に考えるべきじゃないか?
まあ、耐えられるなら、耐えた方がいい。後悔するから。
ただし耐えられないのに、耐えていると、知らず知らず自分が壊れてくるので注意。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 02:29:08.82 ID:DRI8RLaHO
えだのくんTシャツとか着だしたらアレだけど世間一般はやはり政府を信じてるし無理もないかも。
>>773 自分の言う事より殺人鬼の言うこと信じるようなゴミ女後生大事に飼ってて何か良い事あんの?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:12:13.30 ID:HNwmxaVn0
>>492 確かに言っていることは極端かもしれないけど、よくわかる。
このまんま民主党だったら日本はとんんでもないことになるのではないか。
最貧国になって、社会主義国家になるかも・・・。
もともとアメリカ嫌いだし・・・。
早く管を殺さないと・・・って殺意を抱くくらいだ。
>>777 自分の身近にも管の事そういってる人がいる
こんなに心底憎まれてる総理大臣って珍しい。
反原発学者を弾圧して原発を推進させてきたのってどこの党だっけ?
あ、民主か
ダンナ 殺してやろうかと思った。
原発のニュース見ながら、「人の手に負えないものを作った責任だな、日本人全員共同責任だ」って笑ってる。
まるで他人事のよう。
「なんで2歳の娘まで それを負わないといけないの?」って聞くと
「かわいそうな ○ちゃん〜」ってヘラヘラ笑っている。
今真剣に考えているのは、こいつおいて関東から地方に避難すること。。。
夫婦関係も距離置いた方がいいのかもしれない。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 03:29:22.24 ID:Dyk48/E40
>>780 気持ちはわかるが仲良くしようよ
明るく前向きにしようと思って、笑っていたのかもしれんし。
3.11の地震のあと家族と喧嘩ばっかしてて疲れた
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 03:50:57.52 ID:hv5hq27JO
>>766 俺は震災以降、主にNHKを見ていたから、2chに「日本人なら察しろ」と書きまくった。
他の局のバラエティーなんか見ていたらダメになっていたと思う。
たぶん史上最悪の事故かもしれないから震災直後に重大な危険性があることを発表していたら、津波で避難していた人達に食料や燃料を届けられなかった。
無論、水野解説員が存在しなかったら事態はより悪化していたかもしれん。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/26(木) 04:06:16.10 ID:BPBxk/H+0
料理コーナー電磁調理器だったらワロチ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/26(木) 06:00:20.72 ID:GcrEM23E0
>>773 どこかの危険厨も指摘してたかと思うけど、
電力不足はありえないって東京新聞とか小出先生とかが訴えてるよ。
節電呼び掛けて原発の必要性を国民に洗脳させてるだけだと思う。
ソースの需要あったら、いろいろ置いていくよ・・。
785 :
千葉(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 06:32:05.67 ID:TV2OT6yNO
ウチは旦那が安全安全と言う。私は、福島と関東圏の野菜は買わないようにしてるのに、旦那に買い物頼むと風評被害だからと言って買ってくる。安いし。
その後、買い物は頼まないようにした。
旦那にはその野菜を食べさせて、私は買い直した野菜を食べてたわ。
水のことでも揉めた。
ウチは井戸と水道水が両方あるんだけど、念のため私がウォーターサーバーを置こうと言ったら怒鳴りちらしたよ。
私の給料から出してるから今は文句言わない。
旦那の食事は井戸水。
私はサーバー。
換気も風向きを確認しながらやってるのに、やたらと窓開けるし。
連休も房総方面に旅行するか?とか言ってきたけど、一人で行かせた。まったく、どこまでバカなんだか…
15日とか、計画停電の真っ最中だし
買いだめが問題視されたりで
家に篭る空気じゃ無かったよね。
ぽぽぽぽーんしてんのに備蓄食料買うなってTVで言ってるから
当時はかなり違和感を感じた。
ああこれは報道信じたほうが負けるんだな・・・・と思ってた。
事実だったけど。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 06:50:51.76 ID:+g+uBdZP0
>>777 この際ハッキリ言うと日本は元々社会主義国
統制で管理してた中国、ソ連と違う所は国民を洗脳して管理した事
今回の原発事故でそれが鮮明になった
誰もパニック起こさないし、社会は平常運転
そう言う国に住んでるの
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/26(木) 07:04:21.96 ID:QxovDzf4O
>>780 シリアスな顔で言えば100%正しい言葉だけどな
てかまだ関東いるのかよ?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 07:57:29.52 ID:1qU1A3EAO
殆どのマスコミは信用ならん
週刊誌だって偉そうな事書いて見せるが、危機を煽れば売れるからに過ぎないだろうしね
奴らが東京から逃げずに身の危険を顧みずに記事を書く正義の志士だなんて思えないし
だから俺はNHKと実話ナックルズとムーだけを信じる
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 08:00:13.13 ID:LqmoviFmO
嫁が安全厨だった…
二度とチューはしない
>>748 いや、ほんとそうだよね。
うちも似た感じで、なだめてすかして、怒鳴って避難した。
今はすっかり嫁は危険厨。
うちの夫と酒でも飲みながら論破してやって欲しい
女の言うことは理屈があってても信用しない、そういう男。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:28:04.52 ID:CEUyVBfr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000003-jij-int 34年までに「脱原発」=新設を禁止―スイス
時事通信 5月26日(木)0時34分配信
【パリ時事】スイス政府は25日、福島第1原発事故を受けて原子力政策を見直し、
将来的に「脱原発」を目指す方針を閣議決定した。新設を禁止し、国内4カ所で稼働
している原子炉5基は耐用年数を迎える2034年までに順次廃止する。6月に議会で審議
し、立法化の是非を決める。
政府は声明で「原 発 の コ ス ト は 今 後 上 昇 するとみられ、長期的には 再
生 可 能 エ ネ ル ギ ー の 競 争 力 に 及 ば な い 」との見解を示した。
結婚前はそんなんじゃなかったよ。良くも悪くも素直ないい人だったよ。
何年前かな、2ちゃんを知って、ν速に出入りするようになって、変な人になった。
当時は家に友人呼んで頻繁に宴会していたけど、
女性専用車両が云々とか、国際大会で日本人が優勝できないのは韓国の裏金が動いてるからだ。とか
だんだんと会話が変になる夫に、男友達も失笑。
家に呼んでも友達も来なくなっちゃった。
そしてますます2ちゃんにしか相手にして貰えない男になってる。
会社には通って表面上のお付き合いはしてるけど、精神的には、ヒキニートと同様だね。
夫婦二人して極端な危険厨じゃ日本に住めなくなる
食うもの無くなるし、毎日放射線のことばかり考えて人生が無駄になってしまう
かといって、二人とも極端な安全厨じゃ確実に寿命が縮む
二人共常識の範囲内の危険厨とか、妻が神経質な危険厨で「子供ガーーーーーーーー」を夫がフォローしつつなだめるとか
そんなさじ加減も大切ではないかと思うこのごろ
朝から晩まえ放射性物質気にして、人生無駄にするのはなぁ・・・
>>798 せめて引っ越せば、今より時間を無駄にしないで済むよ。
県営住宅で貧乏暮らしでも北海道とかに住みたいよ。
公園の砂場で子どもを遊ばせられない環境なんて、まともじゃないよ。
皆がそんなに簡単に引っ越せればいいがね
福島ならともかく、東京・神奈川の人が大量に引越しとか・・・
これは個人の価値観の問題だから、なんとも言えないね
「東京の放射線が嫌なら沖縄に引っ越せばいいのに^^」と簡単に家のローン払ってる人に言えんだろw
>>800 子どもの体に良くないとは思ってるみたいだけど、
グチャグチャ言いながらも、実際は動きもしない、何の対処もしない、ニートの典型みたいな感じ。
具体的な対処をするのは面倒、行動したくない、
だからまぁ大丈夫だろうって自分をダマす方向に行ってるんだと思うわ。
男の人にガツンって言われると動くことが多いから
困った時は実父に説得をお願いしてたんだけど、
今回、団塊の実父がそれこそ超安全厨で「東京にいればとにかく安全」って方向だから頼れない。
パパが大好きな子ども達には悪いけどうちも離婚かもしれんね。
できる限りの手もうたないで、目をつぶって諦めるなんて自分には考えられんわ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/26(木) 10:07:10.61 ID:nGQa1HseO
>>797 結婚前に素直で良い人だったなら、そういう旦那を変えてしまったのは貴女じゃないの?
2ちゃんに責任転嫁してるだけじゃない?
貴女の文章が凄くキツいから、その態度で旦那に接していると思うと、俺は旦那が可哀想に思う。
自分じゃ気づいてないが、男の事はいくら傷つけても構わないと思っている女は凄く多い。
そういう風にされると、俺もそうだが男は意固地に固くなるし、逃避するよ。
貴女の態度に問題はないの?
旦那の人格や存在を否定する前に、自分の態度を冷静に振り返った方が良いとオモ。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/05/26(木) 10:09:49.08 ID:G9OQZXtKO
>>803 確かに。
797は自分自身を顧みるべき。
みんな放射能を測定する機械持ってるの?
ちゃんと食品や身の回りのもの計測して
安全を確認してる?
それとも産地表示をそのまま信用してるの?
海外産だって安心できないと思うけど
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/26(木) 10:34:50.81 ID:8hxsQwKf0
>
>>794 女の言うことは理屈があってても信用しない、そういう男。
うちも同じ。情報出して子供を避難させろって言っても
「いまさら情報通ぶってんじゃねーよ。」って馬鹿にされた。
みんな居るから大丈夫だって・・・
反論するとどんどん激高してきて最終的にはこの間手が出た。
それも全部私のせいだって。
ホント・・・疲れた。
ウチは安全厨の親や親戚と縁切って旦那と子供と移住を決めたよ
沖縄か北海道でどうにかなればいいと思ったけど調べるほど
日本はもちろん北半球に安全な場所は無いという結論に至って
オーストラリアが移住先になりそう
はっきり言って市場に出回っているものは信用できないから
野菜や乳製品は自給自足で完璧な安全を確保したい
大変だけど子供の将来を考えたら背に腹は変えられないと思った
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 10:45:32.00 ID:+NzltUiZO
釣りネタはともかく、「結婚後変わった」と感じた場合、結婚相手に原因があるか、
単に素の姿を知らなかったかの2つが9割方だわな
認めたくないから無理に他に可能性を求めるけどw
>791
今朝のNHKはひどかったぞ。
いやそれネタだからw
正直もっと
>>791は評価されるべき
>>809 それは言えてる。
原発問題で離婚まで至るとかいう場合も、もともと合わない部分があったのかなとか思う。
>>800 ニュー速は脱原発(反自民)と原発推進(自民歓迎)で分かれてるよ
たぶん石破とか好きなタイプなんだろ
>確かに言っていることは極端かもしれないけど、よくわかる。
このまんま民主党だったら日本はとんんでもないことになるのではないか。
最貧国になって、社会主義国家になるかも・・・。
もともとアメリカ嫌いだし・・・。
私もこのままの政権だったら、日本はどうなってしまうのだろ・・って
不安でたまらない。
変な方向へ行ってるよね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/26(木) 12:03:32.13 ID:nGQa1HseO
>>813 いやいや、原発で自民党-反自民なんて単純に分かれてねぇからw
>>806 みんな居るから大丈夫とか、鼻で笑っちゃう
良いよな
おまえらは仲違いしたり喧嘩する嫁や恋人がいて
俺なんて一生童貞のまま90歳位で天寿を全うするんだもの
でもやはり危険厨よりも安全厨の方がこの国には多いから、こんな状況でも東京経済は回ってるし、
本気で逃げようと考えている人たちのチャンスも出来る。
もし日本に危険厨の方が多かったら原発作業員なんて誰もいなくなってぽぽぽぽーんし放題。
首都圏はパニックに陥って、空港は閉鎖、高速道路は糞詰まり、とても逃げようか迷ってる余裕など出来なかっただろうね。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:31:18.92 ID:8hxsQwKf0
うしろめたく思うのは原発作業員に対してだけでいい。
他の人に対しては何も思い患う必要もない。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/26(木) 20:59:52.45 ID:WqfeM0P80
3月11日地震の影響で「電気・水道・ガス」の全てのライフラインが止まり、当日、
車の中での「ワンセグ」が唯一の情報。NHKにて「仙台市若林区荒浜」の状況を聞き、
翌日12日午後自転車で「仙台東部道路」の向こう側(海沿い)に行った。
「仙台市若林区荒浜」はもうすごい状況で、涙があふれた。
携帯で被害状況を撮影しようとしたけど、なぜか携帯が固まったまま動かなく
なった。今までもそんなことが一度もなかったのに・・・・・。
後日、福島第一原発1号機の爆発を知った。
おそらく携帯が動かなくなったのは、放射能の影響だったと思っている。もう空気中の
放射性物質を吸ってしまい、内部被曝しているんだろう・・・(泣)
今でも毎日マスクして通勤して。少しでも累積被曝を少なくしたいんだけど、周りは
安全厨ばかりで泣けてくる。まだ独身だけど、被曝でもう結婚できないかもね。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:10:26.94 ID:VX3o+Nd9O
気のせいかな
安全厨→知的能力低い人
危険厨→高い知性の人
安全厨って結局科学的知識も無く理解する能力も無いから安全厨でいられるんだよ
821>>よほど大変だったんだね。 原発の水素爆発は14日午前中です・・・
関東でも放射線値が上がりだしのが15日午後と記憶してる。
写真が取れなかったのは脱力か低温じゃないの? デジカメはフィルム式に
比べて低温に弱いです。 あんたかわいい人だね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/26(木) 22:02:38.49 ID:WqfeM0P80
危機感もってた自分の方がノイローゼで病気に倒れた。
これで説得力なくなるなー。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/26(木) 22:12:31.22 ID:OKX/IK640
>>822 安全厨 → 工作員
危険厨 → 普通の人
あーすまん月曜のワケないと思った。 いまカレンダー見直したけど
記憶がグチャグチャだった。 日曜日のテレビで大騒ぎして銀行へ
金引き出しに行ったんだった。 だけど携帯カメラが動かないほどの
高濃度放射線なら一週間以内に死亡か発病レベルじゃない?
デジカメはマイナス五度くらいまでしか作動しないはずだけど。
ポケットに入れてて取り出して直ぐ撮影するなら別だけど。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/26(木) 22:45:04.89 ID:WqfeM0P80
>>827 12日午後の仙台の気温はマイナスではありません。
携帯動かなくなったのも一時的です。一度電池をはずしたら動きました。
14日3号機が爆発したときは北風だったから、関東方面の汚染がひどくなった。
14日以降、北風だったから宮城県は関東より汚染が少なかったと考えてます。
3号機はMOX燃料(プロト入り)だったけど、その事実はずっーとマスコミは
報道しなかった・・・1号機と3号機の爆発の意味合いは違うのに。
安全厨には理解できないと思いますが。
いや安全厨だっことは一時もありません・・・もういいですけど。
原発も二回ほど見学した事もありました・・・
アホしかおらんな
新幹線は0.4マイクロsv/片道
ぱーあわーではない
>>822 安全厨→情報を見極め、正しく取捨選択ができる一般人
危険厨→デマをすぐ真に受け過剰・過敏反応するキチガイ
逆からみるとこうなんだよな
正しい情報がどうのと言う割に、どんだけ嘘や後出しを連打され騙され続けても
「現在のテレビ情報こそ事実であり真実」という姿勢を堅持、盲信するだけという
俺と両親と下の妹とで福島に居る上の妹に札幌への一時避難を勧め続けてるけど、
妹の旦那が無問題だと言って認めない
姪はまだ小2だし、1秒でも早く離れて欲しいんだが
あー、スレ違いか
恋人じゃないな
なあ、TBSひるおび!で言ってたけど地熱や太陽光や風力が原発よりコスト高ってのは
一キロワット/時だよな?
建設費、補助金、メンテ費用、廃棄物処理費用、洗脳経費なんかは入ってないよな?
で、経費に上乗せの電気料金がさらに値上げなんておかしいよな?
俺のような愚民を騙すのもたいがいにしてほしいな
ツイッターを使って菅総理へ直接何か言いたい時は @Plaid_Kan へどうぞ
>>836 俺はID:WqfeM0P80がID:7JPRHdyH0に対して攻撃的なのに驚いた
危険厨は、こうやって周りから孤立しちゃうのかなと思った
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/28(土) 02:27:41.03 ID:aAPfjonE0
こんなスレがあったとは…
自分→悲観厨
夫 →安全厨
原発事故が起きる前までは幸せいっぱいに暮らしてたのに、最近は毎日険悪なムード。
今日も大喧嘩して、いらついた夫はこんな時間にどこかへ出て行ったよ、、、
ちなみに一週間前が結婚の一周年記念日だったのに、その日も喧嘩して終わった(涙)
仕事帰りに安全な肉や野菜を選ぶのに疲れ、そこに汚染家畜が全国に移動のニュース。
西の肉もダメになり、その糞が野菜の肥料として使われてこれまで汚染されてなかった畑まで汚染される。
そう考えると、未来に希望がまったく持てない。
年明けくらいからは「そろそろ子供欲しいね」って幸せな計画を話してたのに、今となっては全く考えられない。
もう死にたい。
死ねばいいじゃん
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/28(土) 02:47:49.61 ID:aAPfjonE0
>>840 福島原発に特攻隊として行ってこい!
おまえが氏ね
俺色々幸せだから死にたくねえもんw
不幸せで死にたい奴が死ねよ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/28(土) 02:57:47.51 ID:aAPfjonE0
>>842 最低だなぁ・・・。
たまには世の中のために役立つようなことしてみろよ。
福島原発に特攻隊で行って、汚染水処理してこい。
>>839 説得できないようなら別れなされ
そのほうがお互いのためじゃ
846 :
844(東日本):2011/05/28(土) 02:59:48.10 ID:aAPfjonE0
>>839 対策するのも大事だけど、それで人間関係悪化したりストレス溜めると
フリーラジカルが増えて、放射能の影響を受けやすくなるよ。
平時よりも、ストレスの少ない健康的な生活を送ることを意識したほうがいい。
食材選びも大事だけど、家族との関係が悪化して、そんな状態になるぐらいなら
ちょっとぐらい食ったほうがまだましだって、絶対。しかも愛知県だし。
うちも夫婦で価値観違って、最初の2週間はお互い疲れまくって
一度激しい喧嘩もしたけど、今は話し合って譲り合ってるよ。
死にたいとか言ってる雑魚は
少しは役に立ってから死ねってかw
まあそういう考え方もあるが、
ビービー泣いて喚きちらして現場で頑張ってる奴の足引っ張るだけだろうから
ひっそり死んだ方が迷惑掛からなくていいんじゃねw
849 :
844(東日本):2011/05/28(土) 03:08:05.26 ID:aAPfjonE0
>>848 だから、おまえが世の中のために役に立ってから氏んでくれ☢☢☢☢☢
スルーでいいよ。
ほんとに幸せな人はわざわざ2ちゃんでそんな書き込みしないでしょ。
>>849 だから俺幸せな家庭築いてるし、死にたくねえもんw
それ以前に
死にたいって言ってる奴がいるんだからさあ
望みどおり死なせてやれよw
>>839 相手は友人だが同じような状態だ。家族が茨城県産の野菜を買ってくると文句を言いながら
汚染地域は野菜を作らないようにしないとと言えば、農家を見殺しにする奴と罵られる。
自分も汚染野菜食いたくないんだろ?と言えば、基準値内なら安全なはずだと言い、
だったら文句言わずに食えばいいやんと言えば、ベクレル表示が無いととか抜かす。
こんな中途半端な奴と話すより、安全厨と会話した方がよっぽどいいよ。
この差し迫った状態で、相変わらず政治思想ばかりに気をとられ、
やれ人権だと偉そうに言い、その癖安全なのかと聞いてくる。
>>839 子供がいないなら別れるなら今のうち!
妊娠する前に気付けてラッキーだったと思うべき
死にたいと思ってる人は死ねば良い
死ねば良いと言われるのが嫌なら死にたいって言わなきゃ良い
それだけじゃん
「生きたい」と言ってる人に「生きれば良い」と言うのと同じ返しだもんな
絶望して自殺する人がいても全く不思議ない情況なわけで、本当に死にたいなら止めないし、
冗談で死にたい云々書いたなら、それこそ氏ねでいい
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/28(土) 11:59:26.04 ID:D46HDX110
なんでこの非常事態に、こっちの足引っ張るようなお荷物と一緒にいなきゃならんの
放射性物質によるリスクに晒されてるんだから、この上ストレスリスクまで背負い込むとかマジ勘弁
いざという時に逃走しようとしたら相手に邪魔されて、死亡やら重度被曝モルモット化とかなったら、相手のこと許せるのか?
俺だったら絶対に許さない、○してやるよ
>>839は平日に書けば同意レスいっぱいもらえたと思うの
ストレスためたおっさんコワイ
旦那の無知?ぶりに疲れた。
放射能なんて見えないから怖くない、って言われてしまった。
そういう問題??
でも、もしかしたら、現実を直視できなくて逃げてるだけかもしれないとも
思う。
もしそうなら、旦那も辛いんじゃないかと思うと、どうにかしないといけないって
焦る。
>>859 大の大人が現実を見れない、見ようとしない時点でアウトだと思うけど
>>853 茨城は放射線量高めだから茨城県産など食わないに越した事ないじゃん
正確な数値なんて一般人はだれもわからんのだから類推するしかない
わざわざ茨城産買うのは何も考えてないんだろう
国が発表してない種類の野菜だの海産物なども
数値 測 っ て な い だ け だから市場に出てるからと言って安心できねぇよ
産地偽装されたらお手上げだけど、とりあえず影響の少ない産地の物食えばいいやん
なんかもうつかれた、ほんと
>>859 10年後に万が一があったら面倒見るのはあなたと子供でしょ
かなり大変だよ 癌だけじゃなく
>>839 この人とならと思って結婚した相手とそんな状態になるの辛いよね…。
でも逆に考えるんだ。
うちも私が不安・危険厨で夫が安全厨。
母乳育児中だから食べ物にかなり気を遣ってるけど、昨日も姑が持ってきた洋菓子を食べるか否かで大喧嘩した。
これから子供が乳離れしたらしたで、爺婆や夫が与える菓子でもいちいち気を揉まなきゃいけない。
勿論その先の学校給食でも。
平行線のままなら、妊娠する前で良かったと考えて、価値観の合う別のパートナー探すのも一つの道だと思う。
>>859 確かに一般的には目に見えないものは実感が湧きにくいと思う
原発初心者ならなおさらかもね
あせらず激せず誘導する方が近道だと思うよ
影響圏野菜(実はダミー)とそうじゃない野菜出して「〇〇産と××産どっち食べる?」って聞いてみたら?
被曝野菜は目に見えるから何か反応するかもしれん
あとでネタバレするにしてもジョークの通じない相手なら止めた方がいいけど
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/28(土) 13:53:50.31 ID:621vnkEEO
被曝して寿命が縮まるのに
セックスレスな夫と時間を過ごしていていいのだろうか。
これは真剣に悩む。
>>859 無知、というと多分角が立つ。
上から目線。
311までみんな無知だった。
付け焼刃で一生懸命勉強したかしないかの差。
詰る所、放射能問題=宗教問題
信じてる人と信じてない人、歩み寄りは簡単にはいかないでしょう?
距離を持って共存はできるけど、入信の強制や脱会の強制には必ず
トラブルが。
今全国的にそれな状態(特に関東)。。。
関東は原発話はタブーだよね
でも危険厨の自分も友人とそんなに原発話したくないや
家族は問題だけど
>>867 震災前から宗教問題も原発問題も本読んでたよ...知らない人が多いの?
>>867 いやいや宗教と原発を同列に語るなよw
十把一絡げな人だなあ。
>>866セックスレスの夫と長生きなら一緒に居てもいいと思うの?
なんか不思議な感じ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/28(土) 19:20:05.60 ID:Ben64x0B0
実際は宗教問題ではなく、科学的データもあって根拠もあって命もかかってるんだけど。
日本人は宗教問題にしてしまっているかもしれない。
>>864 放射能の問題だけではないよなぁ
第一にその洋菓子の材料の由来が不明。被曝洋菓子だったら母乳に濃縮される
第二に食べ物で乳の出が悪くなったりするし
第三に母体が食いたくねぇって言ってるものを無理やり食わせたらストレスがどこかに出る
顔に出ても乳にでても赤子に良くないわな
旦那からしたら母親が持ってきたものを食えねぇってのかって事なんだろうが
あなたの深い考えまでわかっていないかもね
それでいい、テレビなんか信用してる奴はどうなってもいい。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/28(土) 21:34:58.05 ID:WExiFXi40
もう日本は終わってんだよw
何度も言わせんな!!
人間だってある日交通事故で急に死んだりするだろ?それと一緒。
日本国は2011年3月11日に死にました。
いまの日常は日本国の死骸がまだ生きているように見えるだけ。
死んでるんだから「復興」などアリエナイ。
だから危険厨の反応は「正常」。
安全厨は利権・財産を手放したくない欲ボケか知性が足りない人、所謂「B層」。
【B層】
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4 B層(―そう)とは、郵政民営化の広報企画にあたって小泉政権の主な支持基盤として想定された、
「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」のこと。
広義には政策よりもイメージで投票を行うなどポピュリズム政治に吸引される層を意味する。
☆「IQ」が比較的低く、構造改革に中立的ないし肯定的。
構成
主婦層、若年層、シルバー(高齢者)層など。具体的なことは分からないが小泉総理のキャラクター・内閣閣僚を支持する。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/28(土) 21:45:24.13 ID:WExiFXi40
今の時点で関東・南東北周辺で避難(疎開)していない人や、
放射線測定装置(ガイガーやシンチレーションカウンター)を
入手乃至は手配していない人はB層だよ。
安全厨やB層はソドムの住民。淘汰対象。
学ばない人々は淘汰される宿命
http://renzan.org/2011/04/post-93.html 罪深き町ソドムとゴモラはイスラエルの死海近くに実在した町です。
天の御使いたちがアブラハムとロトのところにあらわれて町を神が滅ぼすので立ち去れと忠告しました。
「他に、あなたの身内の者がここにいますか?この町にいるあなたの身内を全員この場所から連れ出しなさい。
私たちがこの場所を滅ぼそうとしているからです。彼らに対する叫びが神の前で大きくなったので、
神はこの町を滅ぼすために、私たちを遣わされたのです。」旧約聖書の創世記の第19章第12-13節に記されています。
アブラハムは神に滅ぼさないよう嘆願しました。
「そこにもし正しい人がいたら滅ぼさないであろう」と神は言いました。
「40人正しい人がいたら滅ぼさないであろう。」と神は言いました。
アブラハムは40人はソドムの町には多すぎるように思いました。
「もしそこに正しいものが30人いたら、私はこれを滅ぼさないであろう。」
そして30人が20人、20人が10人まできて、
「正しいものが10人いたら、その10人のために滅ぼさないであろう。」と神は言いました。
「命がけで逃げなさい。振り返ってはいけない。この低地のどんな場所にも立ち止まってはならない。
さもないと滅ぼされてしまう。」と最後に神は伝えました。
ロトの一家4人が命からがら低地の外れの町ゾアルにたどり着いたとき、ついに神は悪徳の町に懲罰を下します。
ソドムとゴモラの町はまるで原子爆弾でも落とされたかのように滅ぼされてしまいました。
ロトは嫁いだ娘たちの婿のところへ行き「さあ早く、ここから逃げるのだ。主がこの町を滅ぼされるからだ」とうながしたが、
婿たちは冗談だと思ったそうです。ロトと妻と、まだソドム人に嫁いでいない二人の娘の4人以外、
ソドムには10人どころか1人も正しい人はいなかたったのでした。彼らに取っては、ソドムでの生活、置いてきた財産が惜しかったのです。
実際、ロトの妻は振り返ってしまったのです。このためにロトの妻も塩の柱となって命を落としてしまいました。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/28(土) 21:49:26.01 ID:9/5tTrcT0
このスレを見て、夫婦で話し合ってみた。
正直な意見を互いに確認し合ったところ、二人とも面白がっている事が分かった。。。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/28(土) 21:52:52.11 ID:GWpQKjCEO
お前らは周りと表面的な付き合いしかしないからわからないんだろうが、みんな密かに気を使ってるよ。
ただ人前では深刻な話はしないし、農家の人とかもいるから野菜が危ないとか言いにくい。
ちょっと突っ込んだ話になると、今日の雨はヤバいんだってとか、早く洗濯物を外に干したいとか、水どうしてる?とか言う。
ただ、天気の話するみたいに放射能の話はしない。雰囲気暗くなるから。
>>878 具体的な問題が自分達に出てからも同じ事が言えるならたいしたもんだ。
何かしら発症したらレポよろしくね。
おもしろそう。
>>879 そうだよね。
御主人や親兄弟がどんな仕事してるかもわからないのにおいそれと原発の話できないよ。
普通に東電の人もいるかもしれないのに。
ママサークルで実際あった話。
近所の八百屋が茨城産を全面押しで使えねー!!!って吠えてるママがいた。
だがその八百屋は、その場にいた人の、義兄が経営してる八百屋なんだよね。
知ってる人が数人いて、八百屋親族ママもうつむいちゃって、ビミョーな雰囲気になったので
数人が、「あらぁあそこ安くていいじゃない、ねぇ」ってフォローして別の話題に流した。
吠えてたママにとっては、「フォローしてたママはそろって安全厨だ」と思ったに違いないよ。
フォローしたママのほとんどが実際は危険厨なんだけどねw
その土地で上手くやって行く為には、うかつなことは言わないのが大事。
本当に仲の良い、「その話ができる相手」をじっくり探して、その人とだけするんだよ。
>>880 いやいや、こういう遺伝子は貴重w
仕事やら天災やら、なんでも緊急事態になるとテンション上がって嬉しそうな奴っているだろ?
>>878はそれ系の奴らじゃね?
非常事態にパニクりもせず、鬱にもならず普通に行動できる遺伝子だ
これからの時代、ぜひ大事に残しておくべき
876が他人事で面白がってる=
>>880に同意
くっそおぉぉぉ絶対に生き抜いてやる!!!とテンション高くなってるなら是非友達になりたい
癌になった安全厨集まれとかスレたつのいつ頃でしょう
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/29(日) 01:04:00.70 ID:79xH9dEH0
>>822それあってるんじゃない?
まわりの高学歴で収入あるやつはいっせいに遠くに避難してたよ
たしか頭いい人ほど自分の命(他人の命はしらn)に関わることなら状況把握できてリスクとか考えて行動するってどっかの論文で読んだよ
所謂第六感に通ずる物って言うのは、知識の積み重ねの結果
出される答えだと思っているので、今回の事の全て・様様な事を鑑みて
ヤバイと思ったら、それは正解なんじゃねーかと思ってる
まあ本能でヤバイと思う事もあるかもしれないけどさー
間違えた、知識だけじゃなくて、知識と経験の積み重ねだ
>>886 お金持ってる人って、稼ぐ能力もそうだけど失わない能力も高いんだよね。
リスクリターンの計算にたけてて、行動が早い。
そういう面が表に出たのは確かだと思う
>>886 ちなみにその人達どこまで避難してたの?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/29(日) 01:40:14.80 ID:79xH9dEH0
>>466牛乳って・・・牛乳が1番汚染がやばいんでしょ?
よくのませられるな・・・チェルノの前例あるのに。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/29(日) 01:46:31.36 ID:79xH9dEH0
>>899想像力が働くらしいw
逆に安全厨にひとって想像力がないんでしょ?
こうなったらこうなる可能性が考えられない想像できない。
データーの判断だけ、つまり数字(目の前に起った真実)だけをみて判断する人に多いみたい。
反応が鈍いのが特徴
>>890海外組or九州組
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/29(日) 02:04:10.52 ID:7laUVPW20
>>892 で、その後生活の糧はどうするの?
貯蓄だけで生きていけるとか?裏山
>>893 逃げられる人=結局金持ち
て思うよorz
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/29(日) 02:11:39.47 ID:79xH9dEH0
>>893一人の友人は投資家(ネットとパソコンあればいつでも世界どこいても仕事できる)で
もう一人は外国語が堪能であっちで人望あるからすぐに就職先みつけて
もう働いてる
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/29(日) 02:13:45.73 ID:79xH9dEH0
>>894それはある意味あってるけどある意味間違ってる。
なぜなら、それ相応の能力があればどこいっても仕事できるよ
だから、避難できる=金持ちとは限らない
>>878みたいな人達って食事とかまったく気をつけてないの?
>>881非常に低次元ですな。 放射能汚染は不祥事や疫病とは違う
人の噂は49日だが放射性物質の半減期は二万五千年 十万年
>>879 人の書き込みで久しぶりに禿同と思ってしまった
特に神経を尖らせている二十歳未満の子持ち主婦層には原発話しはマジで迂闊に話せないネタだと思う
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/29(日) 18:10:46.22 ID:pVUFXtiv0
原発の考え方の違いから振られた喪女だけど
原発事故3月14日に政府と東電の情報がデマだとカンで思った。
正しい情報は1週間くらいしないと発表しないだろうと思ったし、
(実際は今頃メルトダウンとか言い出した)
草の根の研究者らが分析して事実が解るまで時間が掛ると思った。
妊娠中のイトコを長野(旦那実家)に逃がし、農家の叔母ちゃんに
2日間でいいから作業休んで家に居てと頼んだ。
ミクシーで友人に「外に出ないで」と書き込んだ。
多分、私は変人扱いされてると思う。
相手が西の人とわかってるなら堂々と話題に出来るけど、
実は実家福島とか東日本で農家やってるとかかもしれないから
うかつに口に出せないよね・・・
902 :
みんな死ぬじゃん(内モンゴル自治区):2011/05/29(日) 18:18:25.55 ID:nT+3OQjAO
ぶちぶち言うやつは嫌いだよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 19:15:26.11 ID:zZGXsWj80
>>901 それ何も考えないでオレやっちゃったわwwwww
親戚が東京以北にいなかったからそれが当たり前で
意外と東北、北関東に親戚いる人間多くて
むしろ西日本に親戚いる人間少過ぎでワロタw
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/29(日) 19:20:58.06 ID:DvnL4GOsO
>>901 そういうの、笑いながらがつがつ話題にして
怒りのムードができるといいのにね
当たり障りのないマスコミ報道を許してきた土壌が
見えるような気がするね…
疲れるね
みなさん同じなんですね
あと家庭菜園やってる人にも何となく言えない
変人と思われようが、危険なものは危険だと表明している。
時間が経ったときに、
あのとき人の目気にして言わなかったって後悔したくないから。
世間に振り回されるダサい人間にはなりたくない。
でも中2病じゃないよ。
3/14に東京→福岡組です。
聞いてくれれば良し
聞かない奴には後で優越感持って嘲笑うために言った
って恋人夫婦スレか
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/29(日) 19:38:48.35 ID:zZGXsWj80
同じく
3/12東京→名古屋組w
3月最後の一週間は東京戻って職場に挨拶したり役所に行ったりしたお
最近になって東京の知人たちから探りを入れるようなメール(原発以外の話題)が増えたから
不安な人も多いと思うけど?半信半疑な人が一番多い気がするww
>>903 そりゃ、地理的に考えても西の人間よりゃ東北・北関東出身者のほうが多いよな、東京。
恋人や夫婦の居ない人はどっか行った方がいいと思う。
およびでないというか
嫁に子供と非難してって言ったら嫌だって言われた。
高学歴は口だけらしい。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 01:19:07.44 ID:LGWXD9Rh0
色々怒られてしまったが・・・。ちなみに千葉在住です。
食べ物は子供だけ注意してる。
水は3月の原発爆発時点で子供には水道水を与えないようにして、
後付けであった水道水の汚染発表を見てやっぱりなと夫婦で笑ってた。
今は次の地震があったら、さーどこに避難しようか。避難所で何して遊ぼうか笑ってる。
ただ嫁の方が最近は東電への怒りがMAXで東電へテロでもしないか心配だ。
とにかく国も企業も信用しちゃダメだと言うのが共通見解。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/30(月) 01:22:44.44 ID:LGWXD9Rh0
↑878ね
妊婦の嫁が一緒に九州移住してくれたけど、ど田舎なので馴染めないみたいだ
仕事辞めて来たから良い家も借りれなくてたぶん不満だと思う。
でも子供守る為ならと我慢してくれて有り難いよ。
>>914 同じく嫁と九州移住組。
何気に福岡が住みやす過ぎて、東京にいた頃より充実しているというwww
しかし、5年後くらいには東京に戻れるんだろうか。。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/30(月) 11:33:10.37 ID:oVHhjV+l0
YouTubeとかで原発関係の動画見てたら
嫁さんにリアルでアーアー聞こえないーされた
そこまで現実逃避したいなら、と
俺は、どうにでもなーれ厨にジョブチェンジしたよ
>>908 なんでせめて北海道とか九州、沖縄へ逃げなかったんだ
もんじゅが逝ったら名古屋も終わるぞ
逃げられないことはないけど、現状で気をつけながら生活している
お互いスーパー危険厨ではないけど、そこそこ危険厨
311以降セックル増えた
時に意見も違ったし今も違うときがあるけど、人生を改めて考えて
一蓮托生という結論に至った
>>912 次の地震もだけど、もんじゅの時はさすがに逃げるかねって準備してるよ
避難所はさすがに行きたくないから、家が残っていれば我が物顔で発電機回して
PCして、鍋突きながら、備蓄品を庭先で売るかね?って話してる
>>916 「どーにでもなれ厨」は結構色々な思惑を内包していて、
楽観的な「なんとかなる」厨
悲観的な「自分だけ助かって新天地に行っても生きていけない」厨
思考停止的な「考えるのもめんどくさいので取りあえず変わらぬ日常を」厨
と色々居ますw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/05/30(月) 19:15:40.79 ID:+pVUdkpiO
>>917 もんじゅ終わったら退路無い県に住んでるよりマシでしょ。
よく思い出して欲しい。 3月12日3月13日は2ちゃんねるで臨界したか、しないか
で大もめしてた。 にほんの原発でそんな大事故が起こるわけないと。
その結果がどうだった? 自分の想定で生きてる奴には幸せはない。
今日の台風だってもっと勢力が強かったら・・・五月の台風なんて誰も想定してない。
のど元過ぎて熱さ忘れまくり。 今回だけは怪我では済みそうもない。
日本はみんなで病気になって苦しみましょう!状態
楽観派は、
将来を考えず、多方の情報を得ようとしない単なる馬鹿じゃん
福島県民を絶対に許さない
義援金を返せ
>>925 買い溜めってむしろきちんとしてる旦那さんじゃないかw
夫が危険厨。
毎晩帰ってきては危険を煽り、暇さえあれば独り言のように東電への文句をたらたら。
「毎日放射線量チェックして!野菜も肉も東北関東産は避けて!魚は食うな!」とうるさい。
日々家事育児仕事とこなしている私にこれ以上なにをしろと。
家庭内で東電の文句を言われてもしらんがな。
最初はニラヲチしてたけどだんだんうざくなったので
目には目をと巨大彗星衝突人工地震HAARPイルミナティフリーメーソン厨になった。
私への見る目はトンデモに変わったが夫が静かになったので良かった。
土地を離れられない以上、自己責任だと思って腹くくって暮らしたほうが楽だと思うんだけどね。
怒りの矛先を東電・国に向けて一人でイライラしててご苦労さんです。
なんだこいつ
放射能の影響が出ちゃったんだよ
>>927 >日々家事育児仕事とこなしている私にこれ以上なにをしろと。
何のための育児か考えようぜ
>怒りの矛先を東電・国に向けて一人でイライラしててご苦労さんです。
怒りの矛先をほかにどこに向けろっての?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/31(火) 20:15:53.14 ID:cWt+HfyO0
子供に発疹が出てきた。
今まで無かったものだ。
放射能の心配をする自分。
旦那は「煩い聞きたくない」
という。
現実なのに。
避難しろと言ってほしい。
体に現われてきてる気がする
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/31(火) 20:24:30.99 ID:lv0/0SmNO
なんか、マスコミ(ニュース以外)も原発の問題を口にすることがタブーのような風潮がある。
まわりの社会でも、自分から原発の言葉を言えない雰囲気というか、みんな気にしてないのか、気にしてても口に出しづらいのかさえ判らないくらい話題にならない。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/31(火) 20:26:58.93 ID:URI0i5Ka0
被ばくした人とさ、キスしたりセックスしたりするとどうなるのかな。
調べてもよくわかんなかった
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/31(火) 20:26:59.64 ID:lz3NKyGD0
>>932 自ら風潮を作って言いたい事も言わない日本国民なんて
飼いならされた犬、洗脳された豚だからな
権力者にとっては都合がいいよな
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/31(火) 20:33:59.88 ID:yrgvl+uLO
安全厨は間接的に人を殺す自覚はあるのか!?
子供たちに影響ではじめたらはじめて騒ぎ出すんだろう。その時既に手遅れ。
もうだめだわ馬鹿ばかり。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/31(火) 21:14:25.70 ID:DqEyVek80
>>932 マスコミは東電がスポンサーなんだから
原発放射能タブーに決まってるだろ
なに言ってんだ今頃
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/31(火) 21:17:08.98 ID:SvG660AQO
なんか日本の未来も自分の未来も、お先真っ暗…orz
希望が持てない…。
安全と言い張るなら茨城北部にでもドライブ行って来いよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/31(火) 21:20:04.81 ID:iXPTrkx1O
>>931 そんな旦那捨てて逃げてしまいなさい。
もう、あなたしか子供を守ってあげられない。
破産 夜逃げ 自殺 一家離散 離婚 窃盗 強盗 傷害 殺人 子殺し 転落 破滅 青テント
路上生活 浮浪者 闇金 ヤクザ
明るく楽しいCMの裏には恐ろしい地獄が待っている。
パチンコを利用するとこれらの不幸が我々に襲いかかる。
聞きたくないってのは情けないねぇ・・・
たねまきジャーナル 5月31日 小出助教まとめ
・2号機使用済燃料プール 循環冷却本格稼動 → とりあえずは良かった 建屋内の作業環境が良くなると思われる
2号機は燃料プールの損傷も少なく手を付けやすかったのでは
・2号機格納容器サプレッションチェンバーは破損しているので 原子炉からの汚染水流出量は変わらない
・海洋汚染をグリーンピースが調査 50km地点の海草調査で10000ベクレル/kgの汚染(リスナーより)
→ 当然予測できた事態 通常ならkgあたり1ベクレルも検出できない 海草のサンプリングは海の汚染を調べるのに適当
海草は逃げられないので汚染を受けやすい 次に貝類 最後に魚類
・水産庁 生態濃縮無いと説明 → 私は海洋学者ではないが当然濃縮すると思う
・政府は勝手に調査されることを良く思っていないようだが → そう思うならまず先に自分でやるべき
・海草の中での代謝もあるので放射性物質がずっと増えるわけではないが 長期間汚染は続くことになる
・そうなると汚染した海産物は食べたくないということになって 業者の生活がたちゆかなくなる
・シルトフェンスの効果は? → ない
・汚染水浄化にゼオライトを使うと言っているが?
→ ゼオライトよりバーミキュライトの方がセシウム吸着に効果があるのでは?
やらないよりはやった方がいいが 汚染水が9万トンあることを考えると効果はあまり期待できない
・毎日汚染水は海に流れ続けている コンクリートの立杭にはヒビがあると思われるし どこが漏れているかは調べようが無い
・早く汚染水を取り除くことをしなければならないか そうしないが為に海が汚れ続けている
・海洋の定点観測を調べなければならないし 海草の定期サンプリングでも良いからしなければならない
・当然やらなければならいことだが 政府としては汚染水が漏れていることを認めなくないという考えを持っているのでは?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/31(火) 22:37:33.40 ID:m3fc6rHL0
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/31(火) 23:27:46.05 ID:K0beGzLRO
>>921 用心するにこしたことは無いね。
今日、某有名企業の役員と電話で話してたとき、俺が原発の話したら「うるさい!!もう聞きたくない!ニュースも原発関連はチャンネル変えて見ないようにしてる」って言ってたよ。
そりゃ、自分らが原発を収束できないけど、見るのを拒絶したって何も解決しないし、緊急時に対処も出来ないよな
もちろん、ネットなんか絶対に見ないらしい。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/01(水) 00:03:32.61 ID:QMJhZ+Nv0
旦那が安全厨だけど、じいじばあばも安全厨で困る。
今、東北ではたけのこの時期なんだけど
「たけのこもらったから食べろー」
といって毎週持ってくるが、宮城県のHPではセシウムばっちり出てる。
暫定基準値の500bq以下だけど、100近いの出てんのに食べさせられないよ。
無知って怖い。
バカって怖い。
もちろん、旦那の胃袋行きです。
100gでおおよそ0.19μsv/hくらいみたい。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/01(水) 00:04:38.29 ID:11rQSdZP0
↑ごめん、子供に食べさせられないよって話です。
別に危険厨が悪いわけでも、安全厨が悪いわけでもないんだよなぁ
安全厨でも、運良く病気にもならずに
いらない原発のストレス溜めずに、好きなもの食って幸せに生きられるかもしれんし・・・
俺は危険厨なんで六月になろうってのに汗かきながらマスクしてるがねw
危険厨が安全厨を諭そうとするのがそもそもの間違い
根本的に価値観が違うんだからwww
危険厨は危険厨の国を作って独立したいな
北海道あたりで、自給自足しながらそれぞれが自分の仕事をする
安全厨は東京に残って楽しくやればいい
うんwそれがいいw
そもそも、一緒に住んでるのが間違いw一緒に一生を過ごそうと思うのが間違いなんだよ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/06/01(水) 00:59:02.56 ID:i2Lq8JW/0
今だから言うけど485はオカマだったの。
ちょっと妄想が膨らんじゃったの、ごめんね。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/01(水) 01:39:31.85 ID:bcULuvh2O
安全厨だったらスーパーで毎日のように半額になってる刺身を食いまくれるのに。
>>947 ジジイ、ババアはいくら食べても影響がでないからたちが悪いんだ
子供に食べさせたら下痢や喉の痛みなどの症状が出るんだけどね
タケノコ送るなんて口蹄疫流行ってるのに牛肉送ってくるぐらい無神経で低脳
絶対に絶縁したほうがいい。 「正月は子供さつれて南相馬に帰ってこい」って
言われたら世界中の親は切れるよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/01(水) 08:51:16.47 ID:11rQSdZP0
>>953 タケノコですが、最近福島産が出荷規制になって、タケノコきのこ山菜
は危ないよって言われてんのに、全く人ごとです。
特にじじい3月4月は政府の発表、風評風評という言葉に惑わされていた
本物の馬鹿です。
子供の花粉症のマスクさえ、嫌み言われたっけな・・。
そのくせ自分は長生きする気満々なのww
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 09:15:59.34 ID:6J5wm6nWO
幼児持ちでも安全厨けっこういるからな…
東京も子供には気をつけてあげたほうがいい放射線量かも
と言ったら、「旦那が全く心配しなくていいって言ってるしぃ〜全く危険じゃないでしょw」
逆にこっちが馬鹿扱いだからなぁ
気にしない人はどこまでも気にしない。
茨城の主婦のブログで
赤ちゃんのお散歩デビューだかで
赤ちゃんが土だか草だか食ってたぞ…
のんきに写メのせて「あ〜あ、食べちゃった(笑)」なんて書いてたけど
こええええと思ったよ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/01(水) 10:06:52.57 ID:cDmhqV2W0
俺はもういろいろとあきらめた
3月中旬の時点で1ヶ月でも避難してればずいぶん違っただろうな
っていうか母乳にカフェイン入るのをものすごく気にするくせに、
放射能に神経質にならないって意味が分からん
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/01(水) 10:11:34.69 ID:A1e1sjJo0
>>957 真面目な話、諦めた奴は日本から出て行ってくれ
覚悟を決めた奴は最後まで分別を持って行動するが、諦めた奴は必ずと言っていいほど問題を起こす
周囲からすれば迷惑なだけ
責任持って安全厨な家族も連れて日本から消えてくれ
今週のAERAは内容が濃かった。
理系の安全厨の人には心に響くかもしれん。
うちの家族は震災後のフライデーを読んで
やや安全厨→立派な危険厨になった。
週刊誌オススメ。
どうせ人間は、数十年で誰でもみんな100%死ぬんだから
どうせならその間は、自分で選んだ家族と仲良く暮らした方が幸せなんじゃ?
>>958 出てった先が日本より放射線量低いとは限らないけどw
>>960 そんな呑気なこと言ってられるのは今の時点では愛知以西の人達だけだろ
東京じゃ数年後に子供から何かしらの免疫力低下による病気や
甲状腺の病気・癌が増えるだろ
あまりに周りが政府を信じ安心安心
「新宿の数値0・06だよ?wwww」を繰り返すから
アエラ買ってくるわorz
まだ売ってるかな・・・・
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 12:58:04.54 ID:pigt7GvWO
ワシの周りだけかもしれないが九州の人間はダメだね。自分らの身ばかり考えた発言が多く被災者に対していたわる言葉がない。興味半分、発言が多い。同じ日本人とは思えない。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 13:03:25.92 ID:pigt7GvWO
九州は昔からイメージが悪い。よそ者に対して冷たい。威張っている、一言多い。語りくせがありウザイ。あの自信はどこから出てくるのか?九州は自分ら土地の放射能がこないか気にして、東関東ね〜的な興味本位。九州は地震がない安心安全と主張。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 13:04:07.71 ID:6J5wm6nWO
なにいってんだ…
意味の無い特定地域の人達叩きはよせよ
トンキンざまぁーとか言ってる奴と同じレベルになっちまうぜ!
3月末まで安全厨だったオレはすっかり危険厨に染まった。
月末に退職して、家売り払って佐賀に行くことにした。
次の職場も住宅も決まった。
これで夫婦円満、子供元気。
saga
確かに週刊誌の危険厨っぷりは凄いね。
週間女性みたいいのからポスト、文春、
特にアサヒ系のアエラとかね。
危険度の認識に違いはあるけど基本合意した。今のところ。
安全厨な新聞や地上波TVと同じような記事を書くわけにいかないし
興味ひいて読まれるためには危険厨しないとね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 14:15:20.82 ID:pigt7GvWO
>966
叩いていない。真実を話しただけだ。自分に関係なければ、胸のうちは同情三割、ザマー三割、六割は自分達の心配と相場は決まってる。人に期待するのがおかしいが、九州人の口の多さに特に頭に来た。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/06/01(水) 14:20:04.87 ID:lapZZIqJ0
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 14:27:56.64 ID:42kZUBR+0
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/01(水) 14:35:20.02 ID:pigt7GvWO
大阪市でセシウム137が100倍検出されたから考えてるのか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/01(水) 14:45:37.41 ID:42kZUBR+0
>>975 私に言ってるの?3月からずっと考えてるけど。
次スレある?
今日いちにちの安泰を献身的な原発作業員のおかげだとと思える人がいい。
「俺は原発なんかカンケーないし」とか「金が欲しいんだろ」とか「原発作業員
チョーがんばれ」なんて言える奴は冷血だよ、一緒に息もしたくない。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 21:48:59.64 ID:fYR78dczO
「まだまだ慌てる時期じゃない」
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/01(水) 22:09:15.73 ID:sYDNBa3t0
雑誌の危険厨っぷりは、煽り過ぎてて、危険厨から見てなんか違う気がする
危ない!死ぬ死ぬ!!危ない!!死ぬ死ぬ!!!
でも対策は書いてない、みたいな。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 04:49:39.97 ID:QgWIYobP0
安全厨の人って自分の子供が数年後癌になっても平気なんだよね
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/06/02(木) 04:52:40.51 ID:QgWIYobP0
>>947年寄りは自分の基準で考えるから
自分が大丈夫=子供、孫も大丈夫って判断するんだよw
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 05:55:07.33 ID:0LMg0s9mO
>>967 もう手遅れじゃないか?
被曝してる自覚ある?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/02(木) 06:46:05.20 ID:OjVuY7TbO
冷静に考えてみ?
野菜なんかが汚染されてるんだから、同じ空気を吸ってる人間が被曝しないわけがない。
普通に考えたら解りそうなものだがな。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/02(木) 06:52:37.93 ID:xbBx67Eb0
>>986 池沼…と言ったら、知的障害者の方達に失礼だネ。
ただの頭の悪いクズww
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/02(木) 06:53:35.26 ID:rnV1Jx2a0
身内が東電に勤めてる人いわく
「東京の人は文句しか言わない」「福島の人は偉い」
でも福島の子供たちが20ミリシーベルトの校庭で遊ばせる事も
知らなかった
最後は「体が強い人は大丈夫、その人の運」だとさ
あきれたぜ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/06/02(木) 06:56:34.41 ID:XsvHD3xM0
ぽぽぽPo〜ん
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:30:08.14 ID:TyneEL9HO
>>983 口で喚いてても、行動しなけりゃ、結果は同じでっせ。
むしろ思う通りの人生歩んでない分、フラストレーション溜まりやすい。
病むのはそんな人では?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/02(木) 07:41:24.76 ID:eDK0X136O
>>990 そう言う意味では山本太郎さんは偉いね
ネット上だけで勇ましく喚いてる人達とは違うよ
>>983 平気じゃないけどならないし
なっても放射能のせいじゃない
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/06/02(木) 09:50:51.47 ID:BRWqWwxe0
>>984 私の周りにもそういう考えの祖父母多いですね。
でも事が事だけに、少しづつ子供を心配する母親がそういう老害
祖父母から遠ざけ始めてる。
孫がかわいいと言いつつも、孫を被曝させたい祖父母は多いよ。
無知って罪なんだよ。少し努力すれば回避できるものをしないのは罪、怠慢。
浪江だかのおばあちゃんが、せっかく神奈川まで逃げてた娘と生まれたばかりの孫を
一人じゃ大変だから助けてあげたいとか言って福島の避難所に呼び寄せてたな
なんかとても悲しくなった
>>991 山本太郎=ネット上だけで喚いてる人だと認識してたw
>>995 デモ行ったり、事務所辞めたりしてるんでしょ
全然違うじゃん
でもグリンピース
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/06/02(木) 18:00:14.67 ID:0LMg0s9mO
>>992 大阪土人も黙ってろ。
もんじゅが逝ったらどうなるか考えたことも無いだろ。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/06/02(木) 18:17:44.37 ID:NePoeACS0
1000なら、みんなが幸せになれる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。