【原発】原発情報 628 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
前スレ
【原発】原発情報 627【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304652058/


□各原子力発電所の状態のまとめ 05月06日 12:00 (・∀・)

・福島第一全体
 1号機格納容器水棺のため注水量を6トン/hから6トンへ。20日で燃料上部まで計7400トン(10:57 ニッカン)★
 1号機では換気装置で3日ほど換気を続ける。線量が下がれば8日にも冷却システム設置準備作業へ(10:57 ニッカン)★
 5日16:30に排風機の運転が全面的に始まる。作業員の作業中の放射線量は最大で2.8mSV(06:15 FNN)★
 3号機原子炉の温度が1週間で30度以上上昇。配管がつながる1号機増水が原因で注水量低下か(05:00 NHK)★
 保安院は1号機格納容器水棺時の耐震安全性を妥当とする評価。万一に備え一部補強指示も(22:27 産経)★

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html 

□排水の様子 ○排水実績有 ×実績無し ↑水位増加 ↓減少 →変化無  数値のない項目は不明
・1号 建屋排水×? トレンチ排水×? 20,500トン **60mSV/h 建屋内排気開始★
・2号 建屋排水○→ トレンチ排水○↓ 25,000トン 1000mSV/h
・3号 建屋排水×? トレンチ排水×↑ 22,000トン *750mSV/h
・4号 建屋排水×↑ トレンチ排水×↑ 20,000トン *100mSV/h(最大)
・5号 建屋排水×↑ トレンチ排水×? **,***トン ****mSV/h
・6号 建屋排水○↑ トレンチ排水×? **.600トン ****mSV/h
2名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:08:54.94 ID:4i/cK4W80
うっきゃあああああああああああああああ
3名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:09:51.92 ID:t3cJhO79O

5/6 福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48774009


http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

JNN福島第1原発情報カメラ(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=-ZPYlazljME

TBS LIVEカメラ
http://www.youtube.com//tbsnewsi#p/l/s/0/Ck_KEILBLlU


298:東電にいる◆/LcGdqqt5iUB(catv?) :2011/05/06(金) 16:06:47.75 ID:6y5QVn6U0
ぎりぎりで会見場に入りました
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304494791/

頑張ってくださいね
4名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:10:31.89 ID:MZDdUyOu0
壱乙
5名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:12:09.44 ID:BaUlfAhA0
>>1 乙

■日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315

[ロンドン 15日 ロイター]
 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を
有している、との見解を示した。

IEA(国際エネルギー機関)によれば、2009年の段階で
日本の火力発電は30%しか稼働していないのです。

70%の余力をわざと眠らせて、原子力が無いと必要な電力をまかなえないと、
電力会社がウソをついてきました。

「地球温暖化防止のためにCO2削減」というのは、原発利権屋のサギです。
騙されないでください。地球温暖化は、太陽活動の影響によるところが
大きく、CO2の関連など何も立証されていません。

大気中にCO2を出すことよりも、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を
出すことのほうが、よっぽど罪深いことです。


原発なしでも電力足りてる 京都大学 小出裕章先生
http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0
6名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 18:12:47.34 ID:I+FUssS20
□各原子力発電所の状態のまとめ 05月06日 18:00 (・∀・)

・福島第一全体
 14:00より6号機タービン建屋からの排水を開始(15:00 東電プレス)★
 1号機格納容器水棺のため注水量を6トン/hから8トンへ。20日で燃料上部まで計7400トン(10:57 ニッカン)★
 1号機では換気装置で3日ほど換気を続ける。線量が下がれば8日にも冷却システム設置準備作業へ(10:57 ニッカン)
 5日16:30に排風機の運転が全面的に始まる。作業員の作業中の放射線量は最大で2.8mSV(06:15 FNN)
 3号機原子炉の温度が1週間で30度以上上昇。配管がつながる1号機増水が原因で注水量低下か(05:00 NHK)
 保安院は1号機格納容器水棺時の耐震安全性を妥当とする評価。万一に備え一部補強指示も(05/05 22:27 産経)

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html 

□排水の様子 ○排水実績有 ×実績無し ↑水位増加 ↓減少 →変化無  数値のない項目は不明
・1号 建屋排水×? トレンチ排水×? 20,500トン **60mSV/h 建屋内排気開始★
・2号 建屋排水○→ トレンチ排水○↓ 25,000トン 1000mSV/h
・3号 建屋排水×? トレンチ排水×↑ 22,000トン *750mSV/h
・4号 建屋排水×↑ トレンチ排水×↑ 20,000トン *100mSV/h(最大)
・5号 建屋排水×↑ トレンチ排水×? **,***トン ****mSV/h
・6号 建屋排水○↑ トレンチ排水×? **.600トン ****mSV/h
7名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:13:06.16 ID:ZS8XJQrl0
>>1乙 !denki !ninja      ぬるぽ
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゛:、    オラオラ!
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ    LV上げろやー!
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ       
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゛;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゛:;、      
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゛゛?,,,,,,?,,,,ノ     ゞ,,,,?,,,,,,?""
 ピカッ !  // !  ゜ !  ! // ! ゜  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゜
       //   !   !  / / !    !
     __________________/ ./
     __________________ /
                                |
                                |
                                |
                                |
              < ̄\                  |
        ―=≡    |/゚U゚|    ひぃぃぃ〜     |    /
             〜 ( ⊃y つ                |  ./
     _ ―=≡  ( ヽ./_________.|/
            ⊂ >  )
        ―=≡    ∪
8名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/06(金) 18:21:11.69 ID:nCQYDvJI0
>>7
ガッ!
9名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:21:14.02 ID:zGWGgwjg0
>>6
乙!
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:21:32.68 ID:53P2jNSZ0
そろそろ、地域によって心配すべきものが変わってきてるな。

東京なら「食べ物」「飲み物」「累積被曝」「物質の種類と累積の相関関係」
という所だと思う。千葉埼玉もそれかな?
茨城は「リアルタイム値の心配」が加わるだろうな。

福島はそれにプラスして「生活全体の先行き」「生きられるかどうか」なんだろうか。
東京で生活心配するのとレベルの違う心配があると思うので。

このまま強烈な事態悪化が無ければ、だけど。
11 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:22:16.16 ID:C2bNu2B9O

埼玉同志よ貴様のことは忘れん
12名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:22:31.81 ID:XnFrzOcEO
テロンテロンか即死級の放射線かどちらがきても俺は嬉しい
残されて悲しむくらいなら真っ先に消滅したい。
13名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 18:23:05.02 ID:U9HvVnrt0
1乙
前1000は埼玉の誇り
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:23:22.64 ID:j/b530ng0
敦賀とか柏崎刈羽とか浜岡の話はスレ違いですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:23:28.66 ID:V+m7yVFsP
1000に吹きそうになった

それより、兵庫のブラザー
>金がおわたらドルが終わる=円が紙くず
これマジ?
展開が早くて怖いんだけど…
16名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:23:33.06 ID:C3BRIRKd0
空気
野菜
肉類
国産調味料
飲料

それら全てに放射性物資が付着、汚染してる状態で年間20mとか無理ゲーです
特に東北民には回避不能
17名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:23:40.98 ID:scpyEW+M0
いちもつ
【原発】原発情報【原発】 避難所 1  
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1303128630/ 
18名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:23:43.12 ID:un8Grosw0
前スレ>>982
バカはいつまでたってもバカだと思う
ちょっと目が覚めたバカになるだけ
19名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/06(金) 18:23:59.05 ID:mq19Fvkg0
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ      許すまじ人類!
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、      許すまじ東電!
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、     海が汚れるでゲソ
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、     やめなイカ
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、

20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:24:23.75 ID:QkW55Y8S0
一乙
>>12
消滅乙!
21名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:24:26.03 ID:LSAlCK+s0
>>12
全くそのとおりだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/06(金) 18:24:30.86 ID:G+pe3Is90
金よりも原油先物と銀先物の暴落が酷いな
金融関係もなんかきそうだよな
23名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:24:46.38 ID:XnFrzOcEO
なので、昨日今日と俺は北関東産の野菜をたらふく食らいコーヒー(水道水)に牛乳をたっぷり入れ、太平洋産の刺身の盛り合わせをガツガツ食っている。
24名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:25:05.66 ID:jjfBXu8p0
最近の見ておくべき動画。
正しい知識で、正しく怖がろう。

5/5 京都大学原子炉実験所 小出裕章先生に聞く
ttp://www.youtube.com/watch?v=OjHz2X65jTw

欧州放射能危機委員会 クリストファー・バズビー教授
「チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆」
ttp://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4

海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zd2gPUI3lUk

4/30 ビデオ・ニュース・ドットコム「原子力のこれまでとこれからを問う」小出裕章
ttp://www.youtube.com/watch?v=PTHfXBQr3p8

4/29 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演
1/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=OM-2zRjS65Y
2/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=DIzJO46WPN8
3/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=Wqy-rpHPnwo
4/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA
5/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc
6/6 ttp://www.youtube.com/watch?v=Cg4MNT9dl30
25名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:25:12.88 ID:tPg5eiqyO
>>14OK 原発全般
26栃木(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:25:17.02 ID:vBJf+UC5O
>>10
栃木、群馬を忘れないで下さい。
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:25:23.92 ID:/M1+kOnT0
※土壌の除染について

一回だけなら天地返しでできる。効果もある
ただし、汚染が止まってからしかできない。しかも一回しかできない。
なので、表面の土を削り取っていくしかない、が
今も汚染物質が降り注いでいるのでどうしようもない

だから東電が補償するしかない
なのにボーナス出ます、補償しません@東電
農民は鍬、漁師はモリ持って東電に押しかけるべきだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:25:27.34 ID:DsDfN5390
>>17


29自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:25:36.58 ID:XnFrzOcEO
>>20
おつかれんたん
30名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:25:51.25 ID:jjfBXu8p0
【も う 確 定 し て い る 現 実】

・放射能汚染野菜などは、日本全国に出荷されており、もう誰もが食べている可能性がある
(参考 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044

・5年後くらいから、福島では被曝の晩発障害で、癌になる子どもがかなりたくさん現れる
 また、汚染食品を完全には避けれないため、関東圏を中心に癌は増える
(参考 ttp://housyanou.com/picture/image/192031626.jpg

・太平洋側の海産物の一部は、生物濃縮でこれから先、危険度が増していく
(参考 ttp://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066
31名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:26:06.15 ID:zGWGgwjg0
>>12
このままだと福島県民は「津波で流された方が幸せだった」なんてことになりかねないな
32名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:26:11.41 ID:V+m7yVFsP
>>22
そうなの?さっきテレ東のつんつん女子アナが「プラチナと金が20%」
とか、ツンデレな顔引きつらせてたからビビった
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:26:14.50 ID:8JhgiFvf0
  . . .... ..:直ちに・・・: ::: :::::: :::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::ヽ| l l│  
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :┷┷┷  
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 束     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::::::::::: |     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::20mSv・・・:::::::::::::::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / 放射能積もりたて/::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::

34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:26:31.40 ID:53P2jNSZ0
>>16
内部被曝はカウントなしだからな。
ちなみに、人間は60Bq/kgの放射性物質(カリウム40)を持ってるそうだ。
35自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:26:34.62 ID:XnFrzOcEO
>>21
なんかその方が運命に抗ってるようで素敵だしな
36名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 18:26:46.97 ID:aBE+F8et0
「爆発しました。原因はわかりませんが、直ちに影響はありません。安全です」
これ外国で爆笑のネタになっていて、悔しいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:26:48.54 ID:ukRoVBn90
原発!イシハ娘
38名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/06(金) 18:26:49.19 ID:EVjnHPSsO
>>16
食べ物だけじゃないよ
使える瓦礫だってチップにして再利用だし
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:26:52.77 ID:/M1+kOnT0
>>12
美味しい物食べて、やりたいことやって
癌になったらユッケを食べる
これでどうだ?

俺は安全厨なのでやらないけど
40名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:26:53.38 ID:7mSRj3v80
>>17

そういう場所をあらかじめ用意するのは、なぜ?
41名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:27:06.75 ID:6aqESY5A0
>>27
最後の行は請求書を持っての方がいいと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:27:09.51 ID:yHSHwU5K0
前スレ>>984
地震学者や変動地形学の専門家が認めてるように
日本は地震の活動期に入ってきてるよ
福島が収束する前に各地で大地震が発生すると思われ
特に断層上で地盤の弱い浜岡やもんじゅはイチコロだから
今後数年でアボンする原発は2〜3個で済まないと思われ

そうなると日本国内に人間の住める所は無くなると思うが
それでも日本人の大多数は危機感持たないかも
43名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:27:19.53 ID:LhrvK6K10
>>22
日本いじめに続いて
アラブいじめだな
44名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:27:56.81 ID:7mSRj3v80
だれか、銀先物が落ちてるってのを解説してください。
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:28:12.53 ID:/M1+kOnT0
>>31
すでになってるだろ
30km圏内に戻る計画とかニュースになってるけど、
死ねって言ってるようなもんだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:28:33.00 ID:ukRoVBn90
商品先物のお金はどこいったの?
47名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:28:35.03 ID:KXiLq/KrP
http://wwws.warnerbros.co.jp/vforvendetta/index.html

V for vendetta
人民が政府を恐れるのではない 政府が人民を恐れるのだ
48自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:28:51.37 ID:XnFrzOcEO
>>31
いや、津波に流されるのは嫌だなぁ
即死級放射線なら苦しまず綺麗に死ねる。
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:29:12.50 ID:/M1+kOnT0
>>36
ネタになってるなら、まだマシ。
ネタにされなくなったらお終い
50名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:29:33.05 ID:V97JuSmD0
>>36
この危険地帯は安全です、というギャグを思い出した。
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:29:37.11 ID:+00Wannz0
オイルが崩れれば火力の優位性が上がる。為替予約でどんどんオイルを買えばいい。益々原発いらない。
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:29:37.95 ID:/M1+kOnT0
>>38
放射性汚泥をコンクリートで再利用っていうのもあったな
53名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:29:37.70 ID:0ALzjZ5t0
東電と相撲協会、何か重なる部分がある・・・と思ったが、なんとなく分かった。

私企業と公企業の、2重の基準を都合のいいように振り回して
責任を曖昧にしてしまう姿勢だ。
54自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:30:19.39 ID:XnFrzOcEO
>>39
ユッケは美味しいけど溶血性尿毒症は辛そうだからなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:30:43.76 ID:C3BRIRKd0
日本から新世界を率いる超人が生まれることは決められた運命だ
ホピの末裔とナチスの残党と手を組んでユダヤ世界を滅ぼしてくれるに違いない
56名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 18:30:50.29 ID:8KCtL/vL0
>>53
調査はこれからですがシロです、って平気で言っちゃうところも。
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:30:56.61 ID:4yaV1yo30
今日も3号機炉心温度は続伸か。
ttp://atmc.jp/plant/atmosphere/
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:31:19.08 ID:53P2jNSZ0
>>26
ごめん。でもそっちの方ってどうなんだろうか。
福島に近くはあるけど、結構山が守ってくれてるイメージがあるけど。

>>30
未来は誰にもわからんよ。
その時、あなたが生きてるかどうかさえわからないんだから。
不安だらけで死ぬか、少しでも前向きに死ぬかの差でしかない。
59名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:31:20.34 ID:+00Wannz0
>>53
独占団体なんだよ、どっちも。相撲やってるの他に無いでしょ?
60名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:31:26.69 ID:LhrvK6K10
>>34
放射性物質がない居住ドームを作って、体から放射性物質を取り除いて無害の同位体に置き換えたら
人間はいくつまで生きられるんだろうな。
3代目位で結構な平均寿命を叩き出しそうw
61名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:31:33.52 ID:MDBtJl6b0
>>52
被曝フェチでもおるんかいな
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:31:52.96 ID:/M1+kOnT0
>>44
経済が停滞するから、需要が落ちる=銀を買う奴が減る=銀の下落

かな?
63名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:32:42.81 ID:C3BRIRKd0
錬金しようず
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:33:01.85 ID:9guRYppG0
>>48
それは福一の側でも難しいだろ、JCOですら即死しなかった。
あんな風にはなりたくない。
ああはならなくても、倦怠感と苦痛と恐怖に苛まれて死んでいく事になる。
65名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:33:02.80 ID:AYnWlxy/0
あなたに遅行性の毒を飲ませました

安心してください、ただちに影響が出る物ではありません
66名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:33:06.33 ID:FJ+ustoD0
経済産業省の人が職を賭してTVで東電賠償問題を解説する動画があった
解り易いのでお勧め

経産省現役官僚が緊急提言! 原発事故による賠償問題について
http://www.dailymotion.com/video/xikahg_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy-y-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xikcov_yyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyy-y-y_news

この人、殺されないか心配・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:33:09.74 ID:OSVOxtIs0
>>53
たまたま公的な分野を担っているだけなのに恰も自分達が優秀だから
優遇されてるのだと履き違えて、内部にしか通用しないやり方を通して
世間からみれば非常識なことをやって謝罪する羽目になった東電&相撲協会。
68名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:33:20.98 ID:Ylp1J3vSO
数字言って安全か否かなんて、コイツらがわかるってか、ダイジョブ以外答える訳ないだろ!?>ユースト会見
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:33:52.85 ID:/M1+kOnT0
>>38
やっぱり福島にバイオ火力発電作って
ガレキとか野菜の代わりに作った向日葵燃やして
放射性物質煙をシャットアウトできるフィルター作る。
で、その電力を売る

漁業は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:34:04.73 ID:LQ++e5uV0
おそらく今一番避難民の健康を望んでるのは東電及び政府なんだろうな。矛盾した話だけど
71名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:34:29.14 ID:V+m7yVFsP
どうかコネ男の頭上にプルトニウムの塊が降り注ぎますように
72名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:34:30.18 ID:UWnom/kF0
さすがNHK石川解説委員
73@(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:34:36.05 ID:TuNWHQJa0
うす
74名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:34:37.50 ID:LhrvK6K10
>>44
銀は、大口がドカンと買って値が上がってたから、売り抜けたんでそ。
投機・為替は暴落するときは連鎖的にドミノ倒し。
75名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:34:39.79 ID:+00Wannz0
>>44
株式・債券市場から実物市場にカネが流れていただけ。インフレ対策にね。
だから銀先も上げていただけ。今回先物が崩れたのも、カネを引上げる動きに
みんなが追随したからです。
76名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:35:07.17 ID:7J2Kk0gRO
原発近くをひたすら深く掘ってマグマにぼっとんじゃだめ?
その前に温泉がでちゃうか
言ってみただけ
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:35:22.21 ID:RJUsKNMN0
>>57
うわー!!!!
三号上がってる!!

って驚いてるの俺だけ?みんな冷静〜
78名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/06(金) 18:35:22.76 ID:KRIR5CI50
最新パラメータ
3号機注水ふやしても
水位が下がって温度上昇
もう、どうなってるのやら
79名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:35:30.61 ID:7mSRj3v80
会見、やばいのか
80名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:35:34.21 ID:0ALzjZ5t0
>>57
ここ数日は10度ずつ上がり続けているな。

このままだと、1週間で300度までいきそうだな。
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:35:37.08 ID:/M1+kOnT0
>>61
政府が狙うは国民総被曝だからな。
ガレキも畜産家畜もみんな移動
ばれないように加工食品に入れられて混ぜられる
何千ベクレルだろうが、国民にはばれない
82名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:35:44.62 ID:3O1eQT2AO
>>57

ドライアイスか氷を入れて欲しいよね。どうすれば冷えるのだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:35:47.44 ID:7mSRj3v80
>>77
うん。
84名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:35:51.93 ID:JwkpgEWO0
このNHK石川さんが言ってる航空モニタリングの資料はどれ?
85名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:35:53.65 ID:VvYRo6zeO
お前らみてたら、悪質除せんビジネスが流行しそう。

騙されないようにね
86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:36:01.71 ID:53P2jNSZ0
>>60
そうかもよ。
老化というのは結局酸化な訳で。
酸化の一翼担うのは放射性物質かもしれない訳で。

放射線を知れば知るほど、そういう思いになってくる。
87名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:36:06.85 ID:ZT8Htp2C0
排出放射線量がチェルノブイリ超えてるらしいとかなんとやら
単位確認くらいしっかりしろマジで
88名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:36:13.84 ID:zYTUm/+2P
>>77
冷静っていうか麻痺してる
89名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:36:13.77 ID:/Zm0wiOA0
           ..◇・。..☆*。
      ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
    ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜  
   。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
     ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
    ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
          \       /
            \    /
        ∧_∧\ /
       (=^▽^=)..∞
        / つ つ △   ご収束 おめでとう♪
     〜(   ノ
       しし'
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:36:16.23 ID:iN0Zm6p00
>>71
お前はよっぽどフラストレーションがたまってるんだなw
心配しなくても本当にコネだけで生きてる人間はその土地から離れたら
稼ぐ能力ないから結局土地に縛りつけられて逃げれないから安心汁w
91名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 18:36:31.65 ID:SSKuEjZX0
なんだよ!!一生懸命脱原発を訴えてきたけど
結局反原発利権者の工作にのせられてただけかよ 糞っ!ショックだぜ

これもうちょっと早く見とけばこんな恥ずかしい思いしなかったのに…
原発と放射線障害の嘘
http://www.youtube.com/watch?v=WwtX53TfWyM&feature=feedu
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:36:43.52 ID:pZa7ofmU0
>>57
なんだろ
二ヶ月前だったら、怖くてパニックになっていただろうけど、もう諦めに似た境地になってきた。
管内閣と東電じゃどう転んでも無理だよね…
93名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:36:48.26 ID:MZDdUyOu0
会見見てる?
94名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:36:49.39 ID:qIb20yg70
会見
>300万ベクレル/1平方メートル(チェルノブイリでは148万ベクレル/平方メートル) 確認します、と文科省
チェルノ越え確定
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:37:09.60 ID:/M1+kOnT0
>>77
もう昨日から言われてたから、今更という感じ
8日から来週にかけてどうなるかだね
96名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:37:21.26 ID:OSVOxtIs0
>>81
それなら全放出放射線量を1億2600万人で割った分を国民一人当たり
食べさせられるという計算になるね。
97名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:37:26.63 ID:jjfBXu8p0

本日のNG推奨 ID:SSKuEjZX0

本日のNG推奨 ID:SSKuEjZX0
98名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/06(金) 18:37:28.66 ID:0nivuQJ10
チェルノ越え 
レベル8になっちゃうの
99名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:37:39.04 ID:7mSRj3v80
>>84
配られたばっかり
100名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:37:50.20 ID:ZT8Htp2C0
350万ベクレルとか資料に記載してるらしいな
チェルノブイリ超えた
101名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:37:56.13 ID:JwkpgEWO0
会見みてるよー。
実際の資料が見たいな。
どこがどんだけヤバいんだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:37:57.74 ID:AYnWlxy/0
>>65 途中送信してしまった


あなたに遅行性の毒を飲ませました

安心してください、ただちに影響が出る物ではありません
と言ってるようなものだからな
103名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:37:58.23 ID:3O1eQT2AO
>>76

マグマがさらにとろけて、地震がおきそう。
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:38:02.05 ID:pZa7ofmU0
>>57
最近の状況分からんのだけれども、5/1と5/2の間って何があったの?
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:38:05.89 ID:4yaV1yo30
設計温度が302℃か
倍もてばいい方だよね
106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:38:17.25 ID:yHSHwU5K0
>>78
普通に考えて
燃料の発熱量が注水の冷却能力を遥かに上回ってる事になる
部分的再臨界が頻発してる数値的証拠じゃないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:38:26.94 ID:LhrvK6K10
>>82
気化熱が有効だと思うんだけどな〜
108名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:38:32.35 ID:7mSRj3v80
109名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:38:43.30 ID:9w/u0/qP0
>>91
自作自演乙
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:38:45.04 ID:zYTUm/+2P
>>98
レベル7を更に10段階に分けたアホみたいなテレビ番組があったよなw
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:38:46.56 ID:/M1+kOnT0
>>78
暴走状態で注水足りてないんじゃね?
本当にアボンしたら他の号機もどうなるんだろうな
本当に詰みなのかね
112名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/06(金) 18:38:47.12 ID:qSr6TF/M0
2位じゃだめなんでしょうか(´・ω・`)
113名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/06(金) 18:38:56.54 ID:gtzuhFLD0
>>87
いや一部地域の濃度が高いだけで
広範囲に広がった分ちぇるのはうすまってるだけかと
全放射性物質量自体は”今のところ”まだ福島の方がしたなんじゃないかな
114名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:38:57.74 ID:BaUlfAhA0

柏崎刈羽原発、非常時冷却系の弁が故障

 東京電力は6日、運転中の柏崎刈羽原子力発電所1号機で、
非常時に原子炉を冷却するために注水する配管の弁が閉まらなくなったと発表した。

 外部への放射能漏れはないという。
3系統ある「低圧注水系」のうちの1系統の故障が定期試験で判明した。
他の2系統は正常に作動しており、故障した弁も10日以内に復旧するとしている。
(2011年5月6日12時52分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110506-OYT1T00374.htm
115名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:39:01.82 ID:V+m7yVFsP
>>90
なるほどw
コネ男は能無し多いもんなーw
116名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:39:02.96 ID:iK2BlHUn0
アルカイダ報復テロ、福島第1原発標的 ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20110506/frn1105061555001-n1.htm
国際テロ組織アルカイダの指導者、ウサマ・ビンラディン容疑者が2日、米海軍特殊部隊に殺害されたことで、
世界中で報復テロの危険が高まっている。米国はすでに警戒レベルを引き上げているが、日本や欧州の同盟国も決して他人事ではない。
なかでも、東日本大震災後の「トモダチ作戦」で米国との絆が再認識された日本は、格好の標的となりそうだ。危機管理の専門家からは、
恐るべき警告も飛び出している。「震災前に比べ、日本国内で報復テロが起きる可能性は高くなった。最大のターゲットは福島第1原発だ」
こう語るのは軍事アナリストの小川和久氏。『危機と戦う−テロ・災害・戦争にどう立ち向かうか』などの著書があり、
歴代政権に危機管理やテロ対策などをアドバイスしてきたスペシャリストだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:39:17.10 ID:qIb20yg70
拡散範囲がチェルノブイリより狭いだけなのか
東京もやっぱり既に死んでるのか気になる

陸でも海でもチェルノ越えとかふくいちさんマジパネェっす
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:39:20.63 ID:53P2jNSZ0
>>78
取水時点での水の温度自体が高いんじゃないか?
もう冬じゃないんだから、いろいろな地点で冷却しなきゃダメだと思うがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:39:24.46 ID:sxq21XHO0

震災対策副本部長がフィリピンでゴルフやってたって既知?
120名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 18:39:28.80 ID:JPzHRCCN0
銀が下落したのか
福一の制御棒が銀って話があったから、そのせいかのう
121名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 18:39:33.70 ID:g8ek1j1t0
ワーストの国、日本
122名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:39:44.40 ID:ZT8Htp2C0
2位じゃだめなんです
チェルも1位の座は譲りたくないので福一のレベルを下げたがってますが
実際には350万ベクレル出てました!!(キリ
123名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 18:39:51.99 ID:vBVuTQCE0
そろそろもう一発爆発こねえかなぁ。
退屈だ
124名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:39:51.81 ID:8/KdHIS+0
>>66
経産省最後の良心?
125名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/05/06(金) 18:39:53.61 ID:a4MlwQoC0
3号機温度上昇はまずいよ 汚染水漏れてもいいから冷水ぶっかけて
126名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:39:53.91 ID:C3BRIRKd0
水銀に中性子線照射すれば金ができる
4号全てに大量の水銀入れればそのうち膨大な金になるかもだぜ
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:40:00.54 ID:4yaV1yo30
>>104
特に発表はされてないね
むしろ、昨日は注水量増やしてる。なのに温度上昇中
128名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:40:01.61 ID:MDBtJl6b0
>>98
違うよ
チェルノさんには引退してもらうんだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:40:01.96 ID:pZa7ofmU0
>>111
そして事態の深刻さを把握していないのは東電ばかりと。
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:40:03.49 ID:/M1+kOnT0
>>86
人の齢は120年って聖書に書いてあるから
普通にそのくらいまで生きるのかも
131名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:40:19.06 ID:+00Wannz0
>>66
経産官僚の全部が原発利権にかかわっているわけじゃないよ
自然エネルギー推進の部署もある。またエネルギーにノータッチな部署もある。
この官僚、官房付でしょ?もう仕事させてもらえないんだね。この人の意見など
誰も省内で聞く人などいない。アンチ原発の議員に接触して欲しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:40:26.95 ID:0ALzjZ5t0
ふくいち、18時の写真は、
モクモクがはっきりと見える
133名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:40:32.58 ID:C0sqpoGgO
>>92
危機感の麻痺と諦めだよな…
マジで死にたい…
あと何年この日々を過ごせば良いんだろうな…
134名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:40:34.58 ID:FJ+ustoD0
チェルノの100倍を確認wwwwwwwwww
もう無理だろwwwwwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/05/06(金) 18:40:35.72 ID:27YuhODH0
チェルノブイリ超えということは刑事責任は免れないな
逮捕しないと話にならない
136名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:40:36.64 ID:ZT8Htp2C0
チェルはまだ終わらんよ
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:40:49.78 ID:4EgYDias0
>>91
そう言うのってせめて司会者が公平な立場から発言しないと、うさんくさいだけなんだよね
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:40:53.25 ID:/M1+kOnT0
>>88
俺も麻痺してる
パスポートと財布と携帯だけは握ってるけど
動きがあったら一気に逃げる
139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:41:11.99 ID:V+m7yVFsP
>>116
いや、さすがに無いでしょ小川さんたらw
ほんまに危険厨やなあw
140名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:41:23.05 ID:V97JuSmD0
半世紀よりちょっと前まで「不可能を可能にするのが大和魂」なんて
本気で言ってたから、その精神で放射能も放射線も何とかするんでないの。
141名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:41:30.90 ID:ZT8Htp2C0
資料は見れないのかね
142名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:41:39.09 ID:MZDdUyOu0
チェルノブイリ超えたのは 何の数値?
話の前後関係知りたい
143名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 18:41:44.67 ID:oWoXVwGR0

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  危険厨(笑)の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:41:51.74 ID:RJUsKNMN0
>>104
1日にみんなに内緒で一号機をベントしたの
そしたら数値が跳ね上がったの
駄まってやったから屋内に逃げれず
みんなさらに被曝したの
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:41:53.67 ID:4EgYDias0
そろそろ

レベル8 福島レベルの被害

って新しい基準が出来そうだな
146名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:42:04.85 ID:QkW55Y8S0
>>110
昔の新日プロレスみたいに
2.99否
7.99!! 7.99!!みたいなやつ?
147名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:42:08.59 ID:0cmWcVu10
なんてスリリングな国なんだ
島国だから簡単に他国に逃げることもできない
148名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 18:42:09.66 ID:SSKuEjZX0
原発と放射線障害の嘘

http://www.youtube.com/watch?v=WwtX53TfWyM

福島第1原子力発電所の事故により急速に高まっ-た
核アレルギーと、国民を不安に陥れている放射線防護の問題、
チェルノブイリ原発事故で明らかになった放射線の影響

実は放射線は全く体に影響がないことが判明した
むしろ健康にいいし、頭がよくなる?
反原発を唱えて金をもらってる反原発利権者の嘘に騙されてる人は
必見!
149名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 18:42:12.73 ID:FkaElGhG0
福島原発「まだまだ!まだ終わらんよ」
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:42:18.12 ID:/M1+kOnT0
>>96
全員早く死ねってことだな
151名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:42:45.84 ID:0ALzjZ5t0
>>140
きちんとした「技術」によって組み立てられたものであればね・・・

さて、福島の原発はどうであったか。
152名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:42:55.17 ID:t3cJhO79O
>>94
ある意味今日は
記念日になるのかな

越えるのはだいぶ前から思ってたけど
153名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:43:07.32 ID:BaUlfAhA0

原子力安全委員会の見解

 20ミリシーベルト/年の基準について
「事実上健康への影響は無いと考えている。」

@東電記者会見
154名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:43:15.14 ID:HowVrvjx0
>>48>>64
JCOのあれは絶対嫌だな。
ついでだが津波に呑まれて助かった女性、とてつもなく強運。
http://www.youtube.com/watch?v=il8M1rdeL7A
155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:43:17.52 ID:/M1+kOnT0
>>106
まあ、そういうことだよな
3倍ぐらいに増やさないと駄目かもな
つーか来月、日本という国はあるかな
156自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:43:19.73 ID:XnFrzOcEO
>>116
放っておいても
ポポポポ〜ンすんのにな!

はっきり言って馬鹿だな
157名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/06(金) 18:43:46.29 ID:ViEOZoTLO
今は3号がヤバイの?
1号爆発はどうなった?
158名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:43:48.39 ID:u4CbZdGC0
チェルノブイリ越えたってマジ?
159名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 18:43:48.94 ID:ivcuCsna0
50μ 原発の敷地境界の1年間の線量基準・胸部X線1回
200μ 東京ーNY一往復
1m 年間の人工放射線源からの公衆被曝限度
1.2m 1日一箱半の喫煙者との同居人の年間被曝量に等しいという見積もりがある
1.5m 自然からの被曝(日本平均)
2m 妊娠可能な女性の出産までの職業被曝による腹部表面の線量限度
2.4m 自然からの被曝(世界平均)
5m 妊娠可能な女性の出産までの職業被曝の線量限度
6.9m 胸部CT
10m ブラジル、ガラバリの自然被曝(ガンの発症率0.05%増加)
13−60m 1日一箱半の喫煙者の年間被曝量という見積もりがある
50m 1年間の職業被曝の限度線量
100m 5年間の職業被曝の限度線量
250m 福島ルール(短期間に被曝すると白血球の減少)
500m リンパ球の現象
1sv 吐き気嘔吐などの急性放射性障害
2sv 吐き気脱毛、死亡率5%
3−5sv 脱毛、永久不妊、白内障、皮膚の紅斑、死亡率5割
7sv 手足のみ被曝の場合は熱傷などの障害。全員死亡
160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:44:03.69 ID:UWnom/kF0
>>153
1000人に一人の割合で癌になる人が増えるリスクは社会的に受容できると認識
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:44:10.37 ID:53P2jNSZ0
>>130
あらゆる障害を取っ払ったらそうかもね。
酸化を止められれば、そうなると思う。
でも「死んでるみたいに生きたくない」けどね。

では、落ちます。
162名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 18:44:14.75 ID:NVIQ0Qt60
>>153
一方でリスクについての説明も今後考慮するとも答えたね
163名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:44:28.43 ID:C3BRIRKd0
水素の核融合が発見されて70年そこそこでここまで科学は発達した
宇宙が遠くなるにつれ加速するように科学も加速度的に進化するんだ
そのうちあと50年もすれば安全に廃棄する術が確立されるだろうな
既に金にならん事業というのは証明されてるし。金に溺れる者が金のために原発を捨てるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:44:29.98 ID:0ALzjZ5t0
>>116

核兵器が驚異という時代が終わって、
原発が驚異という時代になっていきそうだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:44:30.35 ID:9guRYppG0
>>150
木を隠すなら森の中を実践してるんだな。
原発事故で起きる放射線障害を隠すために国民総被曝。
166 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/05/06(金) 18:44:32.62 ID:H0MbRPE3i
何がチェルノ超えだってか
167名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:44:38.92 ID:+00Wannz0
>>153
事実上って言う枕が嫌だ。はっきり大丈夫と言えよな。
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:44:44.63 ID:/M1+kOnT0
>>116
テロられる前に、自爆テロ
どんだけ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:44:44.85 ID:AfSUgtLL0
>>95
>8日から来週にかけてどうなるかだね
それは1号機に関わる内容だろ
170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:44:53.91 ID:sXoCH8cj0
>>66
この人は、現役エリート官僚だったのに霞が関改革を主張し、
財務省や政治家に目をつけられて干されてしまった有名な人。
嫌がらせで一部のメディアに「ウソつき」扱いされてもいる
(もちろんネタ元は霞が関)

役所で正しい主張をすると、「裏切り者」の汚名を着せられ追放されるんだよ。
なんで原発事故みたいなのが起きるのか、よくわかるでしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:44:57.07 ID:V+m7yVFsP
3号機は水の注水が効かないほど暴走始めてるからね
あと一週間くらいで圧力容器の底が抜けメルトスルー
格納容器に漏れてる水と反応して水蒸気爆発のコースだね
圧力容器がロケットみたいに空を飛ぶ映像見れるぞw
172名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 18:45:08.45 ID:oWoXVwGR0
風評被害をもたらした危険厨が逮捕されましたwwwww
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
  【39歳独身男性無職危険厨】
173名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:45:13.44 ID:DsDfN5390
>>47

> V for vendetta
> 人民が政府を恐れるのではない 政府が人民を恐れるのだ


外国はともかく、日本にはあてはまらない。
174名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:45:17.92 ID:ZT8Htp2C0
ガンになるけど安全だからだそうだ
1000人に一人はガンになるけど許容範囲だとさ
強要範囲だろが
ガンにかかった一人は誰も許容できないだろボケ

俺引越ししたいから引越し代と新居代を工面して欲しいわ
175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:45:26.19 ID:sxq21XHO0

民主党、石井一のホームページをキャプった。

わらうで!

http://uproda.2ch-library.com/3718090B7/lib371809.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:45:44.49 ID:LhrvK6K10
>>86
すでに秘密裏に動物実験をやっててもおかしくないね
177名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:45:47.91 ID:C0sqpoGgO
>>140
結局、大和魂(笑)じゃ何とかなんなかっただろ
178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:45:50.06 ID:/M1+kOnT0
>>124
来年東日本がなくなるから、どうでもよくなったんじゃね?w
179名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 18:45:55.27 ID:NVIQ0Qt60
>>171
霧で煙って見えませんですた
になりそうw
180名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:46:03.08 ID:z244q3zU0
科学は万能とか言ってたけども
2ヶ月経とうとしてるけど福一どうする事も出来ないなんて
科学者って詐欺師みたいなものだな
181名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 18:46:04.57 ID:+5oMMV9A0
東電を刑事罰対象にしなければならない理由
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-508.html


なかなか痛快だ
182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:46:15.94 ID:/M1+kOnT0
>>127
まさかGWで人が足りないから・・・・・いや、ばかな、そんなことは…
183名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 18:46:19.04 ID:FkaElGhG0
>>116
フクイチぶっ壊して偏西風でアメリカもぶっ潰すってか
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:46:52.92 ID:/M1+kOnT0
>>132
モクモクはいつもだから
185名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:46:57.43 ID:zYTUm/+2P
>>180
昔の錬金術師みたいなもんかw
186名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:47:08.66 ID:MDBtJl6b0
>>167
あと考えてますとか思ってますとか
187名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:47:23.34 ID:0ALzjZ5t0
>>180
学者が、その科学に真正面から向き合わなかった結果と考える
188名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:47:29.67 ID:0uQYu+Od0
>>175
>
> 民主党、石井一のホームページをキャプった。
>
> わらうで!
>
> http://uproda.2ch-library.com/3718090B7/lib371809.jpg


warota
189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:47:53.73 ID:V97JuSmD0
>>177
本当だ。なってないね。
一億総玉砕してないから、何とかなったような気になってたよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:47:56.90 ID:AfSUgtLL0
>>142
航空機モニター(上空から測った地表の線量)の結果
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:47:57.50 ID:/M1+kOnT0
>>144
それで急いで空気清浄機を導入したのか・・・・・・・アホすぐる
192名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:48:22.97 ID:yHSHwU5K0
>>155
注水量に比例して高濃度汚染水が増えるのが困りものだよ
それに循環冷却設備復旧もしくは新設しなきゃ
いつまで経っても現状維持が関の山だしね
193名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:48:25.02 ID:V+m7yVFsP
3号機が傾いてて、圧力ロケットの弾道が北朝鮮を向いてたら面白いよな
将軍様も腰ぬかすべw
194名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:48:36.07 ID:LQ++e5uV0
安全厨が急激に頑張り始めたのマジで怖いんだけど
195名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:48:39.83 ID:+00Wannz0
お米洗ってご飯炊いて来よう。官僚を国民が選べない限り何も変わらない。
196名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:49:00.84 ID:C3BRIRKd0
科学は経済の後押しがないとダメ
その経済が向いてる方向先の科学だけが進化する
197名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/06(金) 18:49:11.59 ID:VsjaP4LT0
川内原発1号機定期検査へ、九電3基が停止に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110506-OYS1T00436.htm

九電は 地元の理解が得られるまで再開はしない方針だととか
198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:49:11.97 ID:/M1+kOnT0
>>158
色んな意味で前から超えてたけどね
そしてこれからも超え続けるけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:49:18.23 ID:0HzX6S6r0
>>81
放射能を持ってしまったガレキ(金属)のリサイクルをやってる映像がNHKで流れてたね、5年前だけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:49:20.40 ID:3O1eQT2AO
>>107

水は、今入れて気化してもくもくしてる。代替フロンくらいかな。
201名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:49:43.10 ID:MDBtJl6b0
>>174
だよな
あいつら120万人が癌になっても
国民のたったの1%にすぎないんです!とか言いそうだわ
202名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:49:44.63 ID:dv6QxmyzO
「東方が巨大な実験場になる」って今回の件のこと?
もっともそれはヒトラーの言葉ではなく五島勉の創作である可能性が高いらしいが。
203名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 18:49:45.51 ID:bXj5uLdi0
糞爺が1/1000人以下で死んでも許容すると断言しやがった
ふざけんなよ
204名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/06(金) 18:49:52.38 ID:R/725dx80
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

これ、本当?

だとしたら燃料棒の破片がそこらじゅうにバラまかれたことになりますよね?

205名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:50:09.66 ID:V+m7yVFsP
チェルノ超え記念日になりましたが
マスゴミの皆さん如何お過ごしですか?
放送の準備は整いましたか??
206名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:50:17.05 ID:C3BRIRKd0
AA張るしか能がないとか安全厨の質も最底辺まで墜ちたな。
論理的な骨のあるやつが居たもんだよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 18:50:18.59 ID:uXHvmyg4O
前スレで放射能関係のサイトを紹介して下さったり、
2ちゃんを含め、ネットの危険性を警告して下さったかた、ありがとう。

で、この人もありがとう。私を励ます意図なんだとしたら、
不覚にもめっちゃ笑ったし、元気出ました。

999:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 05/06(金) 18:20 iN0Zm6p00 [sage]
1000なら>>982がおっぱいうp

スマソ…ヒンヌーなので…orz
しかも
208名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:50:28.30 ID:JwkpgEWO0
>>194
ちょっと病気だと思われ
209名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:50:35.75 ID:kiLNEHb8O
西山くん
   ___
  /___)-、
  //   \ヽ
 (|    ||
 V \ / V
 (ヘ-[_・八・_]-/)
  Y\ ‥ /Y
  | | <> | |
  |_____|
  /V><V\
  || ヽ / ||
210名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/05/06(金) 18:50:45.42 ID:pqTkeX2X0
原子力安全委員会の見解

 20ミリシーベルト/年の基準について
「例え数%の確立で健康への被害が生じるとしても、社会全体として許容すべき範囲」

@東電記者会見
211名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:50:48.69 ID:AfSUgtLL0
>>144
> 1日にみんなに内緒で一号機をベントしたの
マジ?


212名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/06(金) 18:51:01.41 ID:fQilfZcN0
チェルノブイリ超えたっていってる奴馬鹿なの?
確認するっていってるんだから訂正して低い数値もって来てくれるに決まってるじゃん
何も心配することないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:51:08.84 ID:4EgYDias0
冷えピタ貼ればいいのに
214名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:51:14.44 ID:+00Wannz0
>>196
科学も芸術も金持ちのパトロンが必要なのは歴史の事実。
215名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 18:51:15.21 ID:0ALzjZ5t0
>>205
GW明けに、嫌な情報が出る・・・とは予想していたけど
チェルノブイリ超えが、それだったか。
216名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 18:51:31.22 ID:1VAHXGpiO
小出さんみたいな、正しい情報を発信してくれてる学者さんは他にもいた。
専門家にこういう人がいると嬉しいね。論文がけっこう拡散されてる。

『放射線による内部被曝』−福島原発事故に関連して−
ttp://peacephilosophy.blogspot.com/2011/04/blog-post_20.html
217名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:51:46.89 ID:zYTUm/+2P
>>207
しかも・・・なんだよ!
気になるじゃないか
全裸wktk待機してるんだぞ!!
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:51:52.14 ID:/M1+kOnT0
>>171
1週間後か…
もっと持つかと思ってたけど意外とあっという間だったな
219名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 18:52:01.33 ID:ivcuCsna0
福島県民の集団被曝線量リスク(ICRP1990)20m外部被曝のみと仮定

0.02×0.05×2百万(人口)= 2000人がガンで死亡

この数字をどうとらえるか?
220自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 18:52:12.87 ID:XnFrzOcEO
動物の本能だろうか?
ふくいちのメンバーを見て、俺のチンコが反応すんのは3号機のみ。あとはザコ
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:52:15.81 ID:yHSHwU5K0
>>194
会見が始まると安全厨が急激に居なくなり始める
まさかな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 18:52:23.65 ID:NVIQ0Qt60
>>203
国民がそれで納得するかどうかだな
1/10000人ではどうなのか
理想は病気の増加が増えない、だが
それだと途方も無い避難地域になる
223名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:52:31.74 ID:OSVOxtIs0
>>180
信仰の対象だった原発に裏切られて??という状態なのでは。
原発は科学でも技術でもない、安全安全とマントラ唱えてたら
きっと事故起きないだろうという信仰の世界。
224名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 18:52:33.65 ID:+5oMMV9A0
>>210
>  20ミリシーベルト/年の基準について
> 「例え数%の確立で健康への被害が生じるとしても、社会全体として許容すべき範囲」

数パーセントって具体的には1〜9%だよね?
225名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:53:00.60 ID:3O1eQT2AO
>>193

そういやぁ
北は、今どんな放送してんだろうね。
226名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:53:03.12 ID:QkW55Y8S0
>>215
チェルシーが何だって?
227名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:53:02.72 ID:By4440B20
>>210
正直でよろしいな
政府氏ね
228名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/06(金) 18:53:08.16 ID:AA39dtT9O
ここ最近上がってる3号機の温度って具体的にどこの温度よ?
229名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:53:12.17 ID:+2HC6gxG0
3号機爆発しろ
3号機爆発しろ
3号機爆発しろ
>>171
むしろ一週間持つのかな
231名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:53:15.24 ID:LQ++e5uV0
>>209
似すぎだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/05/06(金) 18:53:18.21 ID:27YuhODH0
>>210
まぁいうと思った。
さて、マスコミはこれをちゃんと報道できるかな
233名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:53:19.50 ID:HowVrvjx0
>>194
それだけ危険ってこった
安全厨の出現頻度はある種のガイガーカウンターだと始めから思っている
234 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 18:53:20.97 ID:ylWZoE9Y0
>>116
ふくいちより首都や関東の米軍基地への影響がある浜岡だろ
事前調査をしていれば、どちらが効果的かわかるはず
235名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:53:23.79 ID:+00Wannz0
>>210
子供と大人を同一基準で語っているのか?子供が20で癌にならないから
大人はじきに100に引上げだぞと言いたいのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:53:43.89 ID:sxq21XHO0
>>210
うっそー!そんなこと言ったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:53:49.55 ID:MDBtJl6b0
数パーセントって感覚的に2〜3パーセントだな
238名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:53:56.14 ID:kiLNEHb8O
いまは大丈夫ですキリッ!
   __ __
  /  ゙  \
  / _ノ ̄ ̄ ̄ヽ ヘ
 ||     | |
 |/ -― ―- ヽ|
  Y -・-) -・- |イ
  ハ(  /   ) ハ
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜( ∧
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ < ∧
  \ |/ |/ /
239名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:54:01.19 ID:ZT8Htp2C0
>>222
1000人に一人っていってもその表記は問題で
実際には福島県の子供がなるって話だろ
マジキチ政府
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:54:01.98 ID:/M1+kOnT0
>>183
それなら六ヶ所村がベスト
241名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/06(金) 18:54:13.67 ID:iC2SEL8Q0
「助けてドラえもん〜」
「放射能無害化ライト〜!
このライトの光を当てると、放射性物質が放射線を出さなくなるんだ
核分裂反応もしなくなるんだよのび太君」
みたいな未来が来る事を祈る
242名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 18:54:18.04 ID:bXj5uLdi0
>>222
理想と現実にしても対策くらいはやるべきだろ
フルアーマー農作業推奨して毒米拡散しようとしてる奴らがいうべきことじゃない
243名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:54:31.66 ID:sHqSG59Q0
菅直人もやるじゃん@NHK
244名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:54:34.70 ID:ukRoVBn90
速報心臓に悪いな
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:54:34.88 ID:di+8irUT0
浜岡停止キター
246名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:54:38.00 ID:9/iwzarm0
>>チェルノ越え確定、しかも大きく上回った
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
247名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:54:38.88 ID:j/b530ng0
あれ?なんで浜岡止めるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:54:41.06 ID:SkkHg6eC0
浜岡原発の件で緊急発表だと馬韓@日テレ
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:54:48.72 ID:VrG/Hq5AI
菅が浜岡について重大発言するよ
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:54:56.45 ID:RJUsKNMN0
>>218
じゃあ5.11の信憑性が高まるね
251名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:54:58.45 ID:eH91Hsn7O
浜岡原発について総理が重大発言するって
252名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:54:59.29 ID:j/xvK/apO
>>228
圧力容器の下部があちちな状態じゃなかった?
253名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:54:59.18 ID:fw2klNwK0
バカンがハマオカについて重大発言? TVで言ってた。
gkbr gkbr
254名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:55:12.30 ID:+2HC6gxG0
浜岡こたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
255名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:55:12.67 ID:r1xaVYQ/0
浜岡停止って…@NHK速報
どんだけヤバイ原発だったんだよ!
256名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:55:15.36 ID:mxwu/Qjc0
心臓に悪いわ緊急速報
257名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 18:55:16.82 ID:ivcuCsna0
テレビ持ってないんだ中継しろあほ
258名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:55:21.24 ID:0HzX6S6r0
もくいち
259名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:55:22.36 ID:0uQYu+Od0

なんだよモナ男は裏で気に入らない質問している記者の顔でも覚えているのかな?

大物気取りかよwwwwwwwwwwwカスの癖してwwwwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:55:24.82 ID:j/b530ng0
おかしいな。敦賀のほうが深刻だと思っていたのになぜ浜岡なんでしょうね?
まさか炉心溶融?
261名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:55:28.36 ID:sHqSG59Q0
まさか東海地震の前兆現象でも観測されたんじゃなかろうな
262 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/05/06(金) 18:55:30.92 ID:6y5QVn6U0
>>174
1000人に1人の割合で増えたら実数でどれくらい増えるんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:55:35.10 ID:3XphVYgc0
「おまえはもう、ただちに影響はない」ケンシロウ
264名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 18:55:35.86 ID:nWORb8Xk0
浜岡停止キター!
265名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:55:39.12 ID:7ElTwVO70
3号機、まさか暴走始まったんじゃないだろうな…
266名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 18:55:43.14 ID:TRUXPKy+0
人間てどれぐらいまで放射能汚染された地域に住めるんだろ…
267名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:55:46.18 ID:UbdHpJs00
とめるの!ついに!!!!
268名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/06(金) 18:55:47.98 ID:qSr6TF/M0
浜岡は参戦しなくていいぞ…
269 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 18:55:50.10 ID:ylWZoE9Y0
>>145
大気汚染、土壌汚染、海洋汚染の三冠王
270名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/06(金) 18:55:52.81 ID:gsone7kP0
>>210
20ミリシーベルト/年は危険どころか健康に良い!って演説してたあのアホの博士はどう思ってるんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:55:55.05 ID:C3BRIRKd0
原発の人災を習慣病みたいによく言えたな
学者でも識者でも人格者でもないゴミのような人間が権力を持つとこうなるとは
解ってたが。
272名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 18:56:03.04 ID:sXoCH8cj0
でも「やっぱりチェルノブイリを超えていた!」
と大々的に報道するメディアは皆無でしょうね。

だってそんなことを報道したら儲からないからね。
「福島おk」とかやって広告料を集めるのが先。
新聞もテレビも、経営的にそうしないと潰れそうだからね。もともと。
273名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:56:04.76 ID:wvfrP9660
本当に安全だったら安全厨は出ない件

つまり…
274名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:56:06.17 ID:aZaQj+jq0
管が 浜岡止めろって?by んhk 速報
275名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 18:56:07.23 ID:1d7jgidE0
>>148
本気で信じているなら、頭が春だよなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 18:56:08.15 ID:gEkNvUXSO
止めて平気なの?電気足りる?
277名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 18:56:08.98 ID:NVIQ0Qt60
>>219
ICRPはガン以外の疾病について
放射線被曝との関連は明確に認めていたっけ
ガンで死なないまでも多くの体調不良や不妊率や死産率の増加など
国力の衰退に直結するリスクの増加は
どんな評価してるのかね
馬鹿韓なに考えてやがる

不安ばかり煽ってどこの総理ぞ!
279名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:56:14.78 ID:qIb20yg70
菅が働いた…だと…?
280名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:56:16.61 ID:+2HC6gxG0
名古屋の皆さんも節電ですよ
281名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:56:23.92 ID:+00Wannz0
菅:特に問題は無いので動かします。国民の皆様も風評に惑わされないよう・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:56:27.06 ID:0cmWcVu10
浜岡停止やっとか・・・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:56:28.51 ID:8Rv0Dz/IO
なんだよ日テレ、重大発表とかって煽るなよ…悪いニュースかと思うじゃん
284 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 18:56:35.79 ID:ylWZoE9Y0
>>153
ガン無視?

国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf
285名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:56:40.32 ID:BbKrvEP50
>>210
うわぁ〜公式で日本人は被曝してなんぼですよ発言すか
よくもまぁ〜・・・。ひでェー話しだぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 18:56:42.80 ID:g8ek1j1t0
ホルミシス説とかいう珍説が出回るのはかならずしも原子力関連の不安払拭のためだけではなくて
ラドン温泉の不安を払拭したいという面もあるみたいだな。
逆に言うとラドン温泉などありがたがってるのもバカだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:56:47.53 ID:KwK/QY7i0
浜岡停止って止めたってこと?
288名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:56:48.66 ID:molRyOye0
ハマwwwwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:56:51.82 ID:V+m7yVFsP
菅ちゃん、やっと本気出してくれたんだな
ありがとう総理(;;)
290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:57:02.91 ID:HowVrvjx0
>>221
最近は会見と飯時が重なってる。ママに呼ばれて食卓についてる可能性も高いな。
ご飯で厨!ママは福島県産野菜でサラダを作ってくれま厨!wwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 18:57:03.31 ID:hNgWDn500
「関係者」が一体誰なのか、聞いててさっぱり分かりゃしねえ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv48774009?ref=nicotop
292名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:57:04.16 ID:ZT8Htp2C0
>>278
北朝鮮
293名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:57:11.90 ID:SkkHg6eC0
ああほっとした
294名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/06(金) 18:57:14.60 ID:dRTw3Ota0
東京電力広報の鈴木さん
オデコがピカってるw
295名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 18:57:22.97 ID:eH91Hsn7O
東海ついに来るのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:57:25.51 ID:LHL5M9MaO
>>239
母数、汚染牛乳
とにかく薄めるのが好きなのが民主
297名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:57:29.75 ID:iTb3kDDw0
>>210
数%ってwww
100人に1〜10人が健康被害になっても
日本人だからみんな受け入れましょうってww

ネタでしょ?
298名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:57:31.75 ID:ACOEYoMo0
浜岡停止喜んでいいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:57:38.30 ID:Z6SZ1VGW0
浜岡原発、再開中止、やったー!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:57:38.65 ID:UbdHpJs00
>>276
中電は地の理を活かした水力発電でオッケー!
301名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:57:41.40 ID:BaUlfAhA0

活断層の真上の浜岡原発が危ない!今すぐ止めるべき!

■心からの叫び!元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=youtu.be

福島第一原発6号機の建設にも携わった菊地洋一さん
GE社の原子炉は欠陥だらけ
GE社のずさんな設計、計算ミスを指摘
浜岡原発の事故が起きてからでは遅い
事故前に福島原発の欠点も指摘したのに東電は無視をした
四国の伊方原発も活断層の近くで危ない

原発を作ってきた技術者の心の叫び

NO MORE FUKUSHIMA ストップ浜岡原発
http://www.stop-hamaoka.com/


■世界で一番危ない原発!浜岡原発の真実(ダイジェスト)
http://www.youtube.com/watch?v=MxIEkHILGKo

世界で一番危ない場所に建つ浜岡原発

--------------------------------------------------------

テレビ無いんだけど、浜岡止めるって速報は本当なの?本当なら嬉しいんだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:57:44.98 ID:RJUsKNMN0
20ミリにしないと生活出来ない県が存在するんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 18:57:46.37 ID:+5oMMV9A0
癌・・・・・・・・・・・・・1/1000くらい
その他の病気・・・数パーセント (ただし原発の放射能が主因と立証できる分のみ)

というわけですね
304名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 18:57:55.76 ID:MDBtJl6b0
>>276
稼動してない火力発電なかったっけ?
あれ使えばいいんちゃうん
305名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 18:57:56.54 ID:SSKuEjZX0
http://www.youtube.com/watch?v=WwtX53TfWyM&feature=feedu

これ見て本当に目からウロコだった…

反原発利権者のこと…
放射線障害の嘘の事…

色々初めて知ることばかりでした。


みなさんも一度勉強してみると視野が広がると思います

どうぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:57:57.11 ID:/Ln4nuZM0
浜岡、可能ならずっと止まっててもいいよ。いいよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:57:57.41 ID:33I2mSjD0
俺は現状見る限り危険厨状態。早く安全厨になりたいものだが、どうもそういくとは思えん。
308名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/06(金) 18:57:59.49 ID:iC2SEL8Q0
菅ありがとう!危険厨の本領を発揮してくれてありがとう!
309名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/05/06(金) 18:58:02.06 ID:27YuhODH0
実は管はやる子だった
東日本は住めなくなると予測したほどだ
310名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 18:58:09.34 ID:w/YkcxNx0
まさか近日中に地震でもくるのか
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:58:09.01 ID:3wFgsb/J0
浜岡停止、記念ぱぴこ
312名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 18:58:10.88 ID:NVIQ0Qt60
>>239
20mSv/yでの有意なガン発病増加の予測を安全委員会が認めたのは
大変重要だね
313名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:58:12.80 ID:VrG/Hq5AI
7時から菅が会見するよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:58:21.43 ID:LhrvK6K10
>>113
海に相当もれてる
三陸の漁師が不憫すぐる
315名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:58:26.29 ID:aZaQj+jq0
>>295
え?
316名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 18:58:26.42 ID:cY1iEfHZ0
>>269
地下水も入れてやってくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:58:28.15 ID:j/b530ng0
とうとうオバマかEUのどこかか中国からものすごく強い圧力が
政府にかかったのではないでしょうかね?
318名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 18:58:28.48 ID:MZDdUyOu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:58:34.98 ID:+2HC6gxG0
もう二度と浜岡は動かないね。廃炉おめでとう
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:58:38.98 ID:XlHCsFE00
浜岡マジ?
管支持率回復だなw
321名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:58:39.13 ID:C3BRIRKd0
電気足りるも何も
322名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:58:43.98 ID:Z6SZ1VGW0
管が、中止の指示だしたんだよ!マジで!
323名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:58:46.02 ID:ACOEYoMo0
おもらししたからじゃないよね
浜岡止まって喜んでいいんだよね
324名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 18:58:55.41 ID:8KCtL/vL0
菅、これから目覚めるなら支持してやるぞ
基準値戻せ
基準値以上は政府買い取りで出荷させるな
放射線測定強化しろ
325名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 18:58:56.38 ID:UbdHpJs00
>>301
菅が要請する!
326名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:58:59.13 ID:7mSRj3v80
木野△
327名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:58:59.50 ID:OOxRy4kL0
>>298
停止なら喜んでいい。
停止しても危ないことは危ないが、冷温停止時間が長ければ時間稼げる。
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:59:07.23 ID:BbKrvEP50
初めてまともな判断をしてくれたな
329名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 18:59:11.31 ID:N0pLnbyu0
過労で今まで倒れてて、浜岡原発停止をたった今ニュースで知ったんだが、
速報はいつ入ったの?
ごめんね。今母ちゃんちょっと辛くてて、過去スレ遡る元気もなくてほんとにゴメンね。
330名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:59:18.71 ID:+00Wannz0
浜岡を停められるなら、関電の原発以外停められそう。関電は全体の48%が原子力だからな。
331名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 18:59:18.55 ID:TRUXPKy+0
止めても冷却機能が流れたら暴走するんだけどな
332名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 18:59:19.29 ID:V+m7yVFsP
菅ちゃんはいつかやってくれると信じてた
菅ちゃんありがとう、またネットで囲碁しようね^^
333名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 18:59:19.75 ID:SSKuEjZX0
浜岡って動いてたの?

停止させたら電力困らない?大丈夫?
334名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 18:59:19.62 ID:/ox6Tf8+0
浜 岡 停 止 

                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
335名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:59:23.13 ID:LhrvK6K10
おー。
浜岡4,5号機を馬鹿んが停止要請
336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 18:59:26.23 ID:33I2mSjD0
浜岡4と5号機停止させるように要請はいったってサー。
337名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:59:27.81 ID:Z6SZ1VGW0
こりゃーもう、パーティーしかないぜ!!!w

マジ泣けてきた…嬉しい…
338名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 18:59:28.19 ID:LQ++e5uV0
>>221
ま さ か w
339名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:59:31.03 ID:KwK/QY7i0
>>298
わからん?
とりあえず停止はGJだが
・東海地震の可能性が高い
・福島収束見込みなし
って裏がありそうで怖い
340名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:59:34.94 ID:ZT8Htp2C0
茨城県には東海村という村があってだな
そこにもごにょごにょ

次の津波が前回よりも40cm高ければ福一と同じ状態になるらしいが
341名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 18:59:36.12 ID:+5oMMV9A0
全ての炉を年内で運転停止、順次廃炉へ
って言ってくれたら、菅ファンになる!
342名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 18:59:40.45 ID:0cmWcVu10
やっと抗鬱剤がきいてきたのか
343名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 18:59:44.43 ID:C3BRIRKd0
騙されるなよ
そのかわり20m許容してねテへ★作戦だろう
344 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/05/06(金) 18:59:45.38 ID:C2bNu2B9O
ふむ浜岡停止か
しかし燃料何処に移すかね
345名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 18:59:51.77 ID:9w/u0/qP0
管どうしたの??www
やるじゃん!!
電気どころじゃなくなるだろ…浜岡ふっとんだら
346名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 18:59:53.79 ID:U4Hhbteb0
347名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 18:59:56.64 ID:VrG/Hq5AI
NHKを見よう
348名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/06(金) 18:59:58.98 ID:0nivuQJ10
もんじゅもお願い
349名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/06(金) 19:00:06.73 ID:niBecAoo0
浜岡バンザイ!涙出てきた。
今日は祝杯だw
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:00:12.80 ID:fw2klNwK0
あのミンスのバカンが浜岡を止めるとは! まさかフラグか? 東南海、関東の????
それはそれで怖いが、あの断層真上のオンボロ浜岡が止まる方向なのは嬉しいことだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:00:15.59 ID:+2HC6gxG0
NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!NHK!
352名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:00:20.80 ID:/M1+kOnT0
管すげええええええええええええええええ
珍しく本気だっしたああああああ
353名無しさん@お腹いっぱい(関東):2011/05/06(金) 19:00:21.19 ID:4OjFQA5kO
NHKきたああああああああああああああああああ
354名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:00:23.77 ID:ZT8Htp2C0
浜岡停止して代わりの電力はどこから?
355名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:00:23.33 ID:xc7aQBGG0
浜岡停止は本当にいい事だけど、今、直近にしなければならないのか?

次はちゃんと被災者の子供たちのことも考えてやれよw
356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:00:25.31 ID:2bL+L6nk0
>>319
忘れてないかい?
やったーとはしゃいでられるのも今のうち
廃炉にするという行動は今の福一と同じ手順を踏まなければならない
357名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:00:27.04 ID:UbdHpJs00
マジでありがとう!!菅!!
ここ最近でいちばんうれしいよー!!
358名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:00:27.06 ID:qIb20yg70
危険厨の鑑やで
359名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:00:33.79 ID:BbKrvEP50
>>332
ネットは囲碁だったんか
あの性格からしてチェスか一人でフリーセルかと思ってた
360名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:00:36.46 ID:g8ek1j1t0
というよりいままで引っ張るほうがおかしいのによく引っ張ってきたな糞自民
361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:00:36.71 ID:j4zLZVta0
浜岡止めたの?
事故じゃなくて止めたなら、数少ない良いニュース
362名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:00:38.11 ID:LQ++e5uV0
停止しても地震起こして破損したら活動始めたりしない?
363名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:00:39.25 ID:3kIV2wpc0
管が初めて仕事した
364名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:00:39.72 ID:zYTUm/+2P
>>333
節電くらいしてやらぁ!
365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:00:39.57 ID:cY1iEfHZ0


はじめて
菅が仕事したぞおおおおおおおおおおおおおおおお


これだけは評価するぞ!


ナイスだ


366名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/06(金) 19:00:40.53 ID:0nivuQJ10
気象庁なんかつかんでるじゃない
地震近いとか 
367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:00:40.91 ID:4EgYDias0
5月6日(金)19時10分(予定)から、
菅直人首相の記者会見を生放送いたします。

368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:00:48.90 ID:daXDfPb20
冷温停止になるまで東海地震こないでくれ。。
369名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/06(金) 19:00:51.42 ID:0WaebC3T0
管見直した
やればできるじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:00:58.57 ID:+5oMMV9A0
>>354
電気は足りてるよ
371名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:00:58.90 ID:ivcuCsna0
事故以来初めて言い知らせだ・・
停止しても地震津波にアタックくらって、崩壊熱でアウトというオチだったりして
372名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県):2011/05/06(金) 19:01:00.32 ID:qSr6TF/M0
いい意味で危険厨の勝利
373名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:01:01.37 ID:ukRoVBn90
東海地震対策

サマータイムブルースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:04.09 ID:/M1+kOnT0
>>357
すげえーーーーー
今までで一番の朗報!!!

管やるじゃん!!
すげええ
375名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:01:05.28 ID:UbdHpJs00
>>329
まじでいまさっきだよーー!
むりすんな
376名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:05.70 ID:3wFgsb/J0
久しぶりにいいニュース!
377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:01:09.73 ID:Z6SZ1VGW0
ニュー速テロップも出た
378名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:01:11.38 ID:BaUlfAhA0

菅は、やればできる子
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:13.11 ID:4yaV1yo30
浜岡停止はとりあえずの一歩だね
とりあえず停止して使用済み燃料プールに入るだけだから、運び出すまではアブネーけど
380名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:01:19.04 ID:QkW55Y8S0
>>289
ヒント:やればできる子…×
   :飲めば出来る子…○
381名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:01:19.47 ID:OOxRy4kL0
風向きシミュレーションした結果、首都圏直撃の浜岡逝ったらやば過ぎるのが今更ながらに分かったのかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:01:28.63 ID:vBVuTQCE0
菅がフラグ立てやがった。
こりゃ東海よりも関東直下が先だな。
今度こそ逃げろよお前らw
383名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:01:28.87 ID:LhrvK6K10
浜岡だけじゃだめだぞ。
人気取りだけじゃだめだぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:01:30.31 ID:bXj5uLdi0
>>362
するよ、するにしても4,5,6号機みたいなもんかね
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:31.60 ID:QM091Apy0
管すげえじゃん!
386名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:01:34.02 ID:ucO6sfCU0
喜んでいいんだが、
東海地震発生の確率が相当高まっているっていうサインってことはない!
387名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:01:34.91 ID:sxq21XHO0
菅直人、かんたんなことしか出来ないのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:01:33.31 ID:9/iwzarm0
いや、おかしい





停止?なにか隠してるだろ管…
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:38.27 ID:RJUsKNMN0
出来ない子が普通の事をやると凄い褒められる
普通に出来る子は、普通以上の事が出来て始めて褒められる
出来る子は、出来る事が前提だから褒められる事は少ないが 確実に褒められるのは誰かを助けた時である

カンはどれ?
390名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:01:38.50 ID:9w/u0/qP0
ヽ(´ー`)ノやったーーー!
ついでに東電解体しよう!!!!!
浜岡マンセー
391名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2011/05/06(金) 19:01:45.94 ID:0nivuQJ10
つかこんな所によく建てちゃったよな>>浜岡w
392名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:01:47.36 ID:l24NOm7n0
>>305

その評論家が原発建屋で5年間生活して何も異常なければ信じますよ
言葉は誰でもいえます。実験体になって安全だと証明してくださいよ
393名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:01:47.80 ID:+5oMMV9A0
>>379
動かすよりは遙かにマシ
394名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:01:48.21 ID:C3BRIRKd0
浜岡は止めるが新設は許してくれお^^
安全に作るお^^

だぅたら笑う
395名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:01:51.02 ID:pWD4WRgF0
管さん頑張ったのう
396名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:01:53.66 ID:2WUrrc/70
いったい、日本で何が起きている??
397名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:01:57.03 ID:fCidQTg10
浜岡停止記念カキコ
398名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/06(金) 19:02:02.45 ID:4OjFQA5kO
まもなく菅が会見

@NHK
399名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:02:04.39 ID:4yssRSzW0
管GJ
400名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:02:09.23 ID:sxq21XHO0
菅直人にだまされるな。

簡単な仕事やん
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:02:17.74 ID:ga4AXK330
菅総理大臣、稼働中の浜岡原発4・5号機の停止を要請へ。(18:54)
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:02:18.67 ID:/M1+kOnT0
>>386
むしろふくいちがかなりヤバイ予感
403名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:02:20.67 ID:c95/wP5l0
すみません
甲状腺がんなどは、手術して生きられると思いますが、
何ミリシーベルトで1000人に何人がガン死とかっていう確率には
含まれてないんですよね
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:02:24.31 ID:Ae/oFADy0
ようやく仕事したね、菅ちゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 19:02:30.57 ID:NVIQ0Qt60
>>339
どっちもありそうだから
つか福島の終息ははるか先の未来だし
地震はいつでも起き得るし
406名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:02:34.33 ID:aZaQj+jq0
>>340
冷温停止中じゃね?
まぁ、津波着たらだめだろうけど;;
六箇所ほどではないけど、再処理工場もあるし・・・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:02:37.28 ID:j/b530ng0
>>388
あの菅直人が普通はこういう判断しないね。とうとう脳みそがおかしくなったと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:02:37.53 ID:5OiPgPXl0
実質的に浜岡はもう終わりだな。
一度止めたら、再開は無理だろう。
後は福井だ。
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:02:38.75 ID:tMNJzEgV0
燃料棒が炉心内になければ万一のときはコンクリートポンプ車でも冷やせるからかなり安心だ
プール壊れたらあぼんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:02:41.34 ID:ZT8Htp2C0
オバマとプーチンから管が浜岡止めろ!っていわれたんじゃねーの?
411名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:02:41.64 ID:zYTUm/+2P
>>388
事故ってたりして・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:02:44.65 ID:sxq21XHO0
菅直人、東電を解体できなくせに!
413名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:02:49.92 ID:3kIV2wpc0
要請から実施の間に東海地震発生というオチはやめてよ
414名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:02:50.42 ID:BbKrvEP50
NHKがはっきりと南海大地震はいつ起きてもおかしくない!って断言したな・・・。

おいおい予測日がある程度わかってんじゃねーのか?www
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:02:50.90 ID:cHuEJVcp0
管・・・抱かれてやろう・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:02:51.14 ID:g8ek1j1t0
あたりまえのことをやっただけでも偉業というのが悲しいが
417名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:02:52.68 ID:wvfrP9660
>>354

> 浜岡停止して代わりの電力はどこから?


ヒント:もしも発電所が本気で発電してないとしたら
418名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:02:56.78 ID:7ElTwVO70
浜岡停止は良いが、何故このタイミング?
ふくいち、もう手の打ちようがないんじゃ?
419名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 19:02:57.21 ID:8KBW1DL5O
これだけはカン誉めたる
420名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:02:57.19 ID:wleILd550
まだ駄目だ原発全部止めろ!!!!!!!!!!!!!!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:02:57.57 ID:/Ln4nuZM0
>>329
NHKで速報テロップ出たのは18:57頃だと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:03:02.80 ID:ga4AXK330
>>400
官僚の説得、電事連の折衝、調整は至難を極めたと思うよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:03:09.64 ID:Tnbe+1if0
管がまともなことをするなんて…地震がくるぞ!でもGJ!
424名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:03:11.69 ID:0uQYu+Od0

総理やれば出来るじゃないか!^^

俺は千葉を離れて静岡へ移ることを考える
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:03:13.66 ID:VrG/Hq5AI
10分から菅が会見!
NHK見ろ!
426名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:03:13.71 ID:BaUlfAhA0

菅の高感度アップ。

まるで、オバマみたいだ。。。。。。
427名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:03:16.11 ID:mxwu/Qjc0
>>388
まさかな
428名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:03:18.99 ID:BfCs8hDY0
いまNHKみてる 「ユッケ」
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:03:22.95 ID:/M1+kOnT0
>>411
ふくいちが相当やばいと感じている
430名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:03:23.40 ID:V+m7yVFsP
首相がこういう流れ作ったらもう止まらないよ
反 原 発 の方向で動き始める
431名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:03:24.61 ID:UWnom/kF0
浜岡の停止よりも福島の子供避難が先だろう
現在進行形なんだから
432名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:03:30.76 ID:ukRoVBn90
地震雷菅直人
433名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:03:31.15 ID:ZT8Htp2C0
>>417
火力発電所のことだろ
ようつべで見たけどさ
434名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:03:35.77 ID:xTbmrWsg0
先に逃げ道作ってやがるぜ、バ菅www
こりゃ福島3号炉豪快にポポポポーン決定だな。
435名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:03:41.12 ID:+2HC6gxG0
これで福島第一6基と浜岡3基、さらに福島第二4基も再開無理だから一気に13基潰れたな。ザマーw
436名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:03:42.16 ID:l24NOm7n0
管 見直したぞー やってくれるじゃねーか
437名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:03:41.89 ID:WdGftb7q0
管が浜岡原発を止めるように言ったらしいね
でも、おまいらは管の行動を批判してたから勿論これには反対だよね??
管にやってることは駄目なんだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:03:43.10 ID:ZwgrAyV50
菅すげえええ

原発停止要請を出した総理なんて初めてじゃね。
439名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/06(金) 19:03:43.69 ID:KlsC8KRo0
ん?浜岡原発もやばいの?
440名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/06(金) 19:03:44.81 ID:TJKiQcWg0
はやくホウ酸ぶちこめ
一気5000トンくらいぶち込んで廃炉にしろ
柏崎刈羽も頼む!
441名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/06(金) 19:03:49.96 ID:wx9kCFCcO
支持率アップ間違いなし
菅よくやった
442名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:03:49.79 ID:AURh9GNG0
管様・・・、と呼んでいいですか
443名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/06(金) 19:03:53.36 ID:mq19Fvkg0
なんで急に浜岡なんだよw
444名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:03:52.70 ID:By4440B20
よくやった
倒閣即稼動に期待
445名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:03:54.06 ID:ACOEYoMo0
>>327
>>339
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
もうね生きた心地がしなかったんだよおおおおお
ひとまず良かったほんと良かったあああああああ
446名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:03:54.60 ID:ivcuCsna0
これで支持率爆サゲだったら日本はお終いだな
447名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:03:56.12 ID:bUWD5Bl40
NHKで菅がGJしたのでトンで来ますたw
菅の危険厨ぶりは相変わらずだな
20ミリの件も何とかして欲しいがなwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:04:04.91 ID:+5oMMV9A0
>>422
もしかしたら彼らに宣戦布告したのかもしれない。
開き直って

菅に、もう失うものもないしね
449名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:04:05.97 ID:OOxRy4kL0
>>362
冷却逝けばヤバイのは変わらんよ、でも冷温停止時間が長ければ時間が稼げるって話だよ。
余震で女川原発が首一枚で繋がってるのは本震からストップさせて冷温停止時間が長いのも理由だ。
450名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:04:08.67 ID:C3BRIRKd0
ほんとばかだな管が出来る子?

一生騙されてろ。
ちゃんと顛末見届けろよなんでこんな程度で180度評価変わるんだ

今のおまえ等見て確信したわこんなだから国民なめられるんだって
451名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:04:13.25 ID:LSAlCK+s0
なぜこのタイミングなのか?
よく考えよう。
452 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 19:04:16.13 ID:ylWZoE9Y0
>>235
>>210は大人基準でしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:04:17.19 ID:9w/u0/qP0
ついでに全部とめてもいいお
東電解体もわすれずにね!
454名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:04:18.58 ID:ufrPtQev0
管婦人:うちの主人は必ずヒットを打ってくれると信じてます!
よかったですね〜w
455名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:04:26.61 ID:BfCs8hDY0
福島がいよいよヤバイのか東海地震の予兆が出ているのか
456名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:04:29.81 ID:QM091Apy0
ええい ユッケはもういい!
自己責任だろ この混乱で激安肉ってw
457名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:04:30.87 ID:j/b530ng0
>>439
この前とおなじ地震と津波が直撃したら、同じシナリオが待っていると
判断したのでしょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:04:31.90 ID:QkW55Y8S0
誰かUSA!USA!のAAの管バージョンマダ―
459名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:04:31.90 ID:cY1iEfHZ0
>>371
> 事故以来初めて言い知らせだ・・
> 停止しても地震津波にアタックくらって、崩壊熱でアウトというオチだったりして

冷温停止状態で時間が経てば経つほど
崩壊熱が低くなってくる

大地震と津波アタックでブラックアウトになっても
数日間の時間稼ぎが出来る
その間に外部電源の引き込みなど対応できる時間ができるだけでも全然違う
460名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 19:04:34.49 ID:FkaElGhG0
菅、浜岡だけじゃなくて福井の原発も全部止めてくれよ
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:04:38.04 ID:zYTUm/+2P
>>439
立地条件的には福島以上にやばい
462名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:04:38.82 ID:SEdCqdbd0
こりゃ原発推進派が菅潰しを本格化させてくるぞ〜
463名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:04:39.59 ID:ZwgrAyV50
>>94
ようやく認めたか。


>>439
浜岡がヤバイのは、ずーっと昔から言われていた。
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:04:43.68 ID:tMNJzEgV0
敦賀2号機はまだ止めてねえのな
もう廃炉でいいからさっさと停止させろ
465名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:04:45.07 ID:0cmWcVu10
富士山噴火か
466名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:04:45.66 ID:PvAu+9BnO
代々、天皇家には本物の霊能者が仕えており、天皇のいる所に天災起こらず
と言われていたが、その筋から官邸に何かの情報がいったのかも知れんな。
467名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:04:51.89 ID:Ws+pfKRM0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     浜 岡 ス ト ッ プ!!!!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +    
     〈_} )   |                            
        /    ! +    。     +    +     *     
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
468名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:04:54.96 ID:dHt4Vs8q0
菅にしては頑張った浜岡
469名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:04:56.45 ID:Vi5LWzgdO
浜岡停止決定記念パピコ
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:05:00.18 ID:ga4AXK330
>>450
ん?じゃ君は止めないほうが良かったの?
471名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:04:59.84 ID:dv6QxmyzO
浜岡原発停止
安全厨、原発利権厨、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:05:04.71 ID:cHuEJVcp0
管!40年越えの敦賀原発1号機も止めてくれ!
473名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:05:06.88 ID:+5oMMV9A0
>>446
支持率とはマスゴミ期待値だから
474名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:05:07.10 ID:LhrvK6K10
ま、浜岡は再開を反対していた県知事が許可ださなければ再開できないので、
缶の要請はパフォーマンスなんだけどね。
権限ないし

なんか釣られた気分だぜ><
475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:05:10.63 ID:RJUsKNMN0
でも関東はいよいよ電気がなくなったな
夏は厳しくなぁ~
476名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:05:15.98 ID:BaUlfAhA0

浜岡は活断層の真上だからなぁ。 菅GJ!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:05:18.81 ID:hriJ3Ykt0
全部永遠に停止させたら、少しは評価してやってもいい
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:05:18.84 ID:2bL+L6nk0
ってかフラグはあらゆる意味で完遂されつつはある
スマトラをケースにさらに日本の大地震のあとの余震の連鎖、統計的に
見ればおきうる確立は高い
おそらく8日あたりでなんらかの事は起きると思う
ベントェ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:05:31.93 ID:ZwgrAyV50
>>448
菅はもともと特攻隊長気質だったしな。
480 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 19:05:32.49 ID:ylWZoE9Y0
>>240
世界と心中する自爆テロだな
481名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/06(金) 19:05:33.70 ID:mq19Fvkg0
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   これで俺の支持率も上がりまくりだおw
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ           .||         |
     \ mj| -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     || サムスン  |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ

菅邸にて 菅

482名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:05:33.92 ID:w/YkcxNx0
昨夜の不気味な地震、3号機の温度上昇
裏があるとしたらどっちかに関連してるはず
483名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:05:35.32 ID:ufrPtQev0
婦人の顔を立てたんだな…w?
484名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:05:42.20 ID:BTLIJi5r0
USA!!USA!!さっさとUSA!!しばくぞ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:05:43.14 ID:UbdHpJs00
>>422
果たしてそれを済ませた上での発言かどうか
486名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:05:43.48 ID:j4zLZVta0
良かった良かった
中電には謹んでざまあ申し上げます
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:05:50.57 ID:BsVMQyRl0
これは8日の大放出決定なんだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 19:05:52.16 ID:8KBW1DL5O
福井も止めてくれカン
489名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:05:57.06 ID:N0pLnbyu0
>>375、421
教えてくれてほんとにありがとうね。
母ちゃん、安心して寝れるね。
490名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:05:59.88 ID:MZDdUyOu0

■日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315

[ロンドン 15日 ロイター]
 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を
有している、との見解を示した。

IEA(国際エネルギー機関)によれば、2009年の段階で
日本の火力発電は30%しか稼働していないのです。

70%の余力をわざと眠らせて、原子力が無いと必要な電力をまかなえないと、
電力会社がウソをついてきました。

「地球温暖化防止のためにCO2削減」というのは、原発利権屋のサギです。
騙されないでください。地球温暖化は、太陽活動の影響によるところが
大きく、CO2の関連など何も立証されていません。

大気中にCO2を出すことよりも、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質を
出すことのほうが、よっぽど罪深いことです。


原発なしでも電力足りてる 京都大学 小出裕章先生
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0

491名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:06:00.45 ID:BbKrvEP50
民主には二度と票入れないけど良くやった

そして、このタイミングは5/11前ってことだからかい?
それとも6/11もんじゅがあるからかい?
492名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:06:01.30 ID:+2HC6gxG0
中部電力可哀想w
493名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:06:14.48 ID:ivcuCsna0
>>460
お前んとこは首長連が「共存共栄」って言っているんだ。諦めて心中しろ
494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:06:17.16 ID:sxq21XHO0
>>422
いつものように、調整してない可能性大じゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:06:18.11 ID:ZwgrAyV50
>>481
自民も東電免責とか訴えてる場合じゃないよねw
496名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:06:24.38 ID:UbdHpJs00
>>445
北海道もちつけw
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:06:29.92 ID:tMNJzEgV0
注水量増加にもかかわらず福一3号機の温度上昇が止まらんから強硬派も心が折れたか
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:06:34.56 ID:WUMFwaiv0
>>354
中部電力は原発依存率10%くらいだから余裕だわ
499名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:06:38.51 ID:ZwgrAyV50
>>485
たぶん済ませてないw
500名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/06(金) 19:06:46.24 ID:7jRPTI3K0
停止申請のハッキリした理由が欲しいんだよな。
501名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:06:47.69 ID:sxq21XHO0
>>422
停止を要請しようとしてるだけでしょ。
502名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:06:51.12 ID:l24NOm7n0
さてとこれから夏の電車通勤は蒸し風呂か
おまいら汗拭くティッシュたくさんもっていけよwww
503名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/06(金) 19:06:56.08 ID:wx9kCFCcO
ネトウヨ涙目wwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:06:56.23 ID:bUWD5Bl40
菅絶賛部分
・高線量で拒否ってた東電を説得するためふくいち突入
・撤退する(半分していた)東電を一喝
・東電を徹底的に絞りあげる(免責拒否)
12日午前までの菅は神対応だぞ!それ以降は知らんww
505名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:06:59.31 ID:7mSRj3v80
菅の会見見てからじゃないと、判断が出来んよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:07:02.77 ID:4yaV1yo30
>>465
そういうことか・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:07:02.78 ID:V+m7yVFsP
静岡の人おめでとう、東京の俺もおめでとう
日本はまだ大丈夫だ
総理大臣がまともじゃないか!!
508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:07:03.77 ID:yHSHwU5K0
>>450
でも浜岡停止って一事に関してはGJだろ?
少なくとも悪手ではない
509名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:07:03.88 ID:BfCs8hDY0
浜岡近くに住んでるけど正直あまり楽観的になれない
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:07:06.61 ID:z244q3zU0
浜岡停止で安全厨涙目だなwww

安全だったら止めないだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/06(金) 19:07:07.76 ID:tRMLLlpa0
東南海地震がくればまた何機かいくような原発の管理レベルなんだから、順次廃止でおk。
512名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:07:08.85 ID:hNgWDn500
>>448
オレもそう思う。
どの道A級戦犯として歴史に名前を残すことに変わりはないし、
官僚も財界も無視してキレた結果な気がする。
513名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:07:12.75 ID:pnq8ANIk0
落ち着け。

ふつうに考えたら、これは、
「浜岡止めたから、福島の賠償は国民みんなで負担してね」

つまり増税や東電救済への布石だぞ。

もう少し見守らないとさ。
514名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:07:17.19 ID:9w/u0/qP0
原発利権と戦うことにしたのか??ミンス!!
だったら支持する!!
515名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:07:19.45 ID:BaUlfAhA0

民主はきらいだが、菅の今回の決定は評価する。
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:07:24.98 ID:RJUsKNMN0
夏までには関東離れる
カイロより暑い場所なんか住めない
517名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:07:28.05 ID:wleILd550
安全厨のいる伊方に大地震起きたらどうするのよ?
とめたくなるだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:07:29.14 ID:t3cJhO79O
活断層地震プレートクロスしてる場所もある地震の国日本

もういつ直下型地震がおかしくない状況だし浜岡止めてくれて良かった
ここが逝ったら日本全部危ないし
まだまだ危ないするがの原発もあるけど
まずははじめの第1歩前進しましたね

519名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:07:32.69 ID:UWnom/kF0
>>485
思いつきでやったほうに1000ベクレル
520名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:07:33.60 ID:C3BRIRKd0
ちょこっと良い情報出たらマンセーとか

おまえら北朝鮮の国民かよ

言葉より実行、その実行の先も見据えろよ
すでにさっきまで20mは許容範囲というとんでも会見がふっとんでるだろうが
ほんと単細胞だな
521名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:07:35.95 ID:WdGftb7q0
おまいらもし菅が「もんじゅも福井原発も全部止めろ!!!全部だ!!全部!!
俺が責任持つ 電気が無くなっても命があればなんとかなる!!」
とか言ったら次も民主に投票する??
522 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福井県):2011/05/06(金) 19:07:39.03 ID:SZzw8Rp50 BE:406382832-2BP(5)
浜岡になんかあったん?
523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:07:41.62 ID:sxq21XHO0
菅直人の独断じゃないか?

調整なし!
524名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:07:42.13 ID:rZOBqtw80

浜岡は現在2つ稼働してるんだが、それも停めるってこと?


525名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:07:43.98 ID:ZwgrAyV50
>>514
本当の殺し合いになりそうだがな……
526名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:07:49.59 ID:+5oMMV9A0
>>492
逆だろ
原発リスク払拭で株価爆上げじゃないのか
527名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:07:56.77 ID:7mSRj3v80
blog掲載禁止だと?
カスだな
528名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/06(金) 19:07:57.16 ID:7jRPTI3K0
>>505
その通りだな。
TVで中継するかな・・・?
529名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:07:59.26 ID:j4zLZVta0
>>498
たった10%のために強制ロシアンやってたとか、たまらんな
マジキチ
530名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:08:17.27 ID:DRWTJP0YO
まいったな、シフト組み直しだよ

TBSカメラマン
531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:08:20.32 ID:cY1iEfHZ0


菅の功罪

・罪----数え切れないので割愛

・功績--諫早湾の開門決定
     浜岡停止要請 ← New


これだけは認めてやる


532名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:08:33.27 ID:ZwgrAyV50
>>523
だがこんなの調整など不可能だろ。

奇襲でやらないと利権屋に押し切られるよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:08:38.81 ID:BbKrvEP50
>>504
東日本がダメになる発言までだな
あと、フクイチ凸は賞賛できない避難すべき行動
534名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:08:39.83 ID:pZa7ofmU0
管は好きじゃないが、
もしも浜松原発止めたとしたら、その一事だけでも尊敬に値する…
535名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/05/06(金) 19:08:40.60 ID:NVIQ0Qt60
>>520
んだ
浜岡は停止が当然
20mSVを注視したい
536名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:08:42.42 ID:59UqVSSN0
出荷停止野菜、一般廃棄物で処分 農水省が可能と判断

農林水産省は6日、食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたなどとして、
国が出荷停止を指示したホウレンソウなどの野菜について
「福島県の会津地域と茨城、栃木、群馬、千葉の各県では
通常の一般廃棄物として処分可能」
との見解を発表した。
国の原子力安全委員会の助言などを受け、一般廃棄物として処分しても、
野菜に付着した放射性物質が拡散する可能性は低いと判断した。
ただ、福島県の会津以外の地域での処分方法は
引き続き検討するとしている。
農水省は放射性物質の拡散を防ぐため、処分方法が決まるまで、
出荷停止となった野菜は1カ所に保管し、
処分しないよう農家に求めていた

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050601000791.html
537名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:08:44.50 ID:9w/u0/qP0
いいことをやったらホメろって犬のシツケの鉄則だろ??
538名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:08:44.97 ID:rZOBqtw80

浜岡の3号機の再稼働を認めないってだけのことじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:08:47.17 ID:WnQ5QXrU0
原発停止って事はゆくゆく廃炉につなげるって事か?
540名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:08:52.37 ID:sxq21XHO0
史上最悪の、内閣総理大臣になることを回避したいんだね。菅直人よ!
541名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:08:53.99 ID:SEdCqdbd0
>>531
薬害エイズも入れてあげてください
542名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:08:59.02 ID:g8ek1j1t0
>>524
グズグズ言い出して止めずに引き伸ばしてるうちに
あっさり破局がくるかもな
543名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:09:08.78 ID:BfCs8hDY0
>>520
そうだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:09:09.86 ID:WdGftb7q0
>>524そうだよ 1,2号は廃炉 3号は点検停止中
545名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/06(金) 19:09:10.44 ID:8KBW1DL5O
>>493 「共生」らしいで
546名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:09:20.37 ID:ZwgrAyV50
>>521
ゴルディアスならぬもんじゅの結び目を解いてくれるなら喜んで投票するわー
547名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:09:21.19 ID:Z6SZ1VGW0
>>524
そう、それと、7月再開予定だったのも、再開中止にした
548名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:09:23.90 ID:4CACDZ2ZO
いやいや停めたら電力足りなくなる大規模停電を演出、やっぱり原発必要の流れを作りたいんだけじゃねえの

缶が独断で決めたなら首相辞任後暗殺されるな
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:09:31.79 ID:wleILd550
20ミリもそうだけど水や野菜の基準値もどうにかしれ!
550名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:09:36.66 ID:/ox6Tf8+0
     _,..,_,.-ーー-.,_
   //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
  /::::::(         l:|
  |::::::::|     。    |:|
  |::::::/  ノ^   ^ヽ ||
  ,ヘ;;|  ,=・=  =・=, |   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |6    ///'  '//, |  <        NHK見てね!!!          >
 . ヽ,,,,   (__人__) /  <                              >
    ヾ    `⌒  く     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   _lVl        ヽ
  〈゛⊂)        }
551名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:09:38.95 ID:cY1iEfHZ0
>>521
火力をフル稼働させれば充分補えるんだが


> ■日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
>
> http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
>
> [ロンドン 15日 ロイター]
>  東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
> 日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を
> 有している、との見解を示した。
552名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:09:40.75 ID:sxq21XHO0
>>532
後になって、やっぱりダメでした・・・。って言うんじゃない。

可能性大!!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:09:42.55 ID:OOxRy4kL0
良かったニュースだけど、穿った見方をすると、浜岡停止ニュースでふくいち3号機のやばさの視線を逸らすため…
じゃないよね。
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:09:43.91 ID:9/iwzarm0
>>450
激しく同意。
明らかにスレに工作員たちが混じってるな…
555名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/06(金) 19:09:49.98 ID:wx9kCFCcO
>>513
ネトウヨ涙拭けよwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:09:52.25 ID:tMNJzEgV0
> 首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ
>
> 2011年5月6日19時1分
>  菅直人首相は6日、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所につ
> いて、安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、現在
> 稼働している4、5号機の稼働停止を要請する方針を固めた。首相は6日夜、
> 首相官邸で記者会見して詳細を発表する。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:09:54.59 ID:RJUsKNMN0
>>521
次の手があっての発言なら評価する
次の手がなければバカ
558名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:10:00.26 ID:LhrvK6K10
みんなー
GJなのは静岡県知事だよっ!
県知事が許可を出さなければ原発は燃料棒を入れられないんだよっ!
静岡県知事は再開に反対してたの。

缶はそれに乗っかっただけww
559名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:10:04.01 ID:V+m7yVFsP
ダメだ、涙が止まらないよ…
菅総理ありがとう、尊敬します
560名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:10:04.35 ID:dHt4Vs8q0
強制力ってどれぐらいあるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:10:12.89 ID:g8ek1j1t0
>>548
中部は原発依存率がもともと低いし
他の発電所が傷んでるわけじゃないからそれはない
562名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/06(金) 19:10:14.02 ID:TJKiQcWg0

天皇陛下が玉音放送されたときに、お前ら気がつかなかったのか?
夏はこれからは避暑の時代だよ
どうせ仕事が減るだろうし
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:10:16.21 ID:3wFgsb/J0
ものすげー加速w

ここで浜岡の危険性ずっと書き込んでた人、よかったな
564名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:10:19.28 ID:Z6SZ1VGW0
>>548
今回の関東大停電がプロパガンダだったニュースは
皆に既知だから、それはもうできないんじゃ?
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:10:20.26 ID:ga4AXK330
>>501
首相が記者会見で発表する事の意味は大きい。
実質命令。
566名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:10:26.68 ID:bUWD5Bl40
>>536
危険厨菅 vs 安全厨・スルーの財界・官僚の構図だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:10:27.70 ID:ucO6sfCU0
日本人の劣化がひどいな。
生肉食べる文化なんて無かったのにな。鹿の刺身とかレバ刺とかゲテモノグイなんだよ。肝炎感染リスクとか考えないんだろうか。
河豚の肝臓食べるバカとかと同じで自己責任だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:10:30.65 ID:xTbmrWsg0
なんで浜岡4,5号機だけなのかよーく考えろよ、お前らw
国賊バ菅が要請してるんだぞ。
もう事後だぞwww
569名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:10:31.19 ID:PFvInfvO0
中部も電力不足になるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:10:33.34 ID:LSAlCK+s0
>>503
ウヨクだけど浜岡停止は支持するぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:10:33.99 ID:ZwgrAyV50
菅スゲー。
薬害エイズ時代の菅が戻ってきたのか。
572名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:10:37.94 ID:zYTUm/+2P
>>558
なんだ、薬害エイズの時と同じオチか
573名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:10:43.09 ID:By4440B20
中電社長みてるうううううう
ざまあwwwwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:10:44.71 ID:C3BRIRKd0
10の毒食わされて1の薬で許せるなら

危険厨やめろ
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:10:45.57 ID:tMNJzEgV0
> 浜岡原発3号機、再開見送り
>
>  政府は静岡県の浜岡原子力発電所3号機について、運転の再開を当面見送る
> 方針を固めたことが分かりました。
>
>  さきほど官邸で菅総理と海江田経済産業大臣が会談して決めたもので、まも
> なく総理が発表します。
>
>  浜岡原発3号機は現在定期点検中で、中部電力は7月に運転を再開させたい
> としていましたが、静岡県や地元自治体が、津波対策が不十分だとして反対し
> ていました。(06日17:58)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4718442.html
576名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:10:45.81 ID:xPxdSnMK0
全部とめなければ意味がない。皮肉にも地震大国日本、意外なところの他の原発がやられる。
世の中そんなものよ、菅さん。
577名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:10:46.37 ID:UbdHpJs00
>>507
うれしすぎる
油断は禁物だが@静岡
578名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:10:47.40 ID:6Ds2CP7+0
当然の事しただけだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:10:47.49 ID:WdGftb7q0
>>551菅の前の総理が「CO2 25%削減するお!!」と世界に向けて言っちゃったから
火力を続ければ世界から非難されますよw
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:10:52.72 ID:QM091Apy0
>>553
その点に関してはユッケがいい仕事してくれた
581名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:10:55.37 ID:0cmWcVu10
いや
浜岡停止は当然だから。
さんざん言われてたことをやっと実行した だけだから
582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:10:56.75 ID:XlHCsFE00
次はもんじゅだ
管でも出来る仕事、それも歴史に残せる仕事だぞ!!!
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:11:00.43 ID:RJUsKNMN0
暑は夏いな〜
584名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:11:05.42 ID:sxq21XHO0
菅直人にだまされるなー!

バカが、すぐにかしこくなるわけがないぞ。

だまされるなー
585名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:11:10.43 ID:dppJKmBW0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

【ビンラディン死亡】アルカイダ報復テロの標的は「福島原発」…危機管理専門家が緊急警告

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304676029/l50
586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:11:10.71 ID:aVuuc0eN0
川勝も菅もよくやった
587名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:11:12.74 ID:9w/u0/qP0
>>558
ほお 静岡県知事はできる人なんだな
これを機に自然エネルギーにシフトしてくれるといいな
588名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:11:17.91 ID:UbdHpJs00
>>554
じゃあとめなくてよかった?
589名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:11:20.45 ID:ZwgrAyV50
>>554
本当に停止するなら絶賛できる。

20mSvは、また別な話。それはそれで非難すればよい。
590名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:11:20.91 ID:XjP+Al8K0
口だけでへたれなければいいが

あと、それに対する各方面の反応が見ものだね
591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:11:28.89 ID:Z6SZ1VGW0
>>558
そうだな、これ、ちゃんと評価しようよ
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:11:31.93 ID:tMNJzEgV0
地元自治体ががんばれば原発は止まる
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:11:34.56 ID:+2HC6gxG0
>>569
全然大丈夫。さすがに誰も騙されない
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:11:37.63 ID:roToUrHC0
缶は好きじゃないが、浜岡停止はGJ
こいつ政治よりブレイン向きなんじゃねーの?
595名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:11:39.62 ID:dv6QxmyzO
日本は火山国

地熱発電

が可能なのです
596名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:11:39.95 ID:ufrPtQev0
海底汚染の経過グラフのジャブがたまたまテンプルヒットしたか
真相を知ってる者としてはアメリカもリスクを負いかねないと?
597名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:11:42.15 ID:BbKrvEP50
>>554
このスレにニコニコの大合唱並みの工作員いるなwww
598名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 19:11:47.57 ID:FkaElGhG0
原発順次停止、基準引き戻し、これもやってくれ
599名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:11:48.69 ID:bUWD5Bl40
浜岡止めて安心したところで、
柏崎や美浜がアボーンしたりして・・・

ないよな??
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:11:52.62 ID:sxq21XHO0
>>565
カンなら、後で取り消しても不思議じゃない。

もしくは骨抜きにされる!
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:11:54.57 ID:rZOBqtw80
>>556
ほう、驚いた!
これは評価できる。
602名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:11:58.58 ID:+5oMMV9A0
>>479
>>512

もし「発電と送電の分離」までブチあげたら
完璧に利権団体との戦闘モードに入ったと判断していいと思う

これまでの失態の全てをチャラしてやってもいいくらい
603名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:12:00.70 ID:/ox6Tf8+0
>>585
はいはいダム板ダム・・・い・・た・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:12:01.85 ID:ZwgrAyV50
>>572
だが自民時代なら、県知事を別件逮捕してでも稼働強行したよね。

福島みたいにさあ。
605名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:12:05.94 ID:V3UIZIST0
浜岡ほんとに止めて
何かあったら首都圏が死の大地になっちゃう
ほんとに止めたら少しは評価するよ
606名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:12:09.01 ID:C3BRIRKd0
尊敬とかアホか?


まじで脳腐ってるのか?
ちゃんと全体で考えろよ
だからいつまでたっても舐められるんだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/06(金) 19:12:11.38 ID:KlsC8KRo0
NHKニュース、福島の酪農家の人が原発に負けないぞ!ってるけど、正直勝てんよね
608名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:12:14.66 ID:j/b530ng0
総理きた。
609名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:12:16.42 ID:7mSRj3v80
(1)「浜岡停止」の内容如何
(2)浜岡で釣って、他は普通に稼働とかないかどうか

その2点が、ポイントなだけ。
610名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:12:16.79 ID:UbdHpJs00
はじまった
611名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:12:25.21 ID:xTbmrWsg0
日本終了のお知らせ来た−!!!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:12:25.52 ID:r1xaVYQ/0
管キター@NHK
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:12:26.46 ID:RJUsKNMN0
>>580
ああ、これからの無計画停電でモノが腐りやすいですよって教えてくれたわけね
614名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:12:28.71 ID:OOxRy4kL0
>>521
潮力、波力、地熱、潮流発電とかに代替していけばいいよ。

そもそも、耐用年数もそろそろ寿命な原発が多いだろうに。
615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:12:31.23 ID:pnuhZH1iP
NHKに菅キタコレ
616名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:12:35.23 ID:VrG/Hq5AI
はじまった!
617名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:12:39.39 ID:MZDdUyOu0
キタ―ーーー
618名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:12:39.27 ID:BvyuqETf0
浜岡停止きたあああああああああああああああああああ
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:12:39.56 ID:s8w5ZGky0
原子力をやめることと、事故後に被爆から守ることは別のこと。
原子力はエネルギー枯渇には有効な手段。
原子力をなくしたい人は、300年は発電をづけられて、低コストなのを発明・普及させれば良い。
日本には資源がねえんだ。
620名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:12:44.78 ID:0uQYu+Od0

───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「浜岡原発って、ドラえもんのいた
      | |     |l ̄| |       l             未来ではどうなってんの?」
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「NHKで空き缶総理が
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ 記者会見しているよ」
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l


621名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:12:44.64 ID:ZwgrAyV50
>>602
そこまで言ったら英雄だがな。
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:12:48.73 ID:cHuEJVcp0
全て停止!!!!!!
管!お前は良くやった!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/05/06(金) 19:12:49.60 ID:+5oMMV9A0
>>556
>新たな防波壁が完成するまで、現在
>稼働している4、5号機の稼働停止を要請する方針

「新たな防波壁が完成するまで」って、なんだよ、それ
624名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:12:51.61 ID:UbdHpJs00
要請を

いたしました !!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:12:52.07 ID:sxq21XHO0
菅直人にだまされるなー!

バカが、すぐにかしこくなるわけがないぞ。

だまされるなー
626名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:12:53.39 ID:V3UIZIST0
すべての原子炉停止! @会見
627名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/06(金) 19:12:58.79 ID:KlsC8KRo0
要請なんだ。
命令とかできんの?
628名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:12:59.23 ID:t3cJhO79O
>>530
TBSくん、何のシフト組みなおすの?
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:13:06.60 ID:ga4AXK330
浜岡の全原子炉停止要請か。踏み込んだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:13:08.23 ID:ufrPtQev0
日本がアルカイダのメッカにならなきゃいいが…。
631名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:13:11.04 ID:bXj5uLdi0
浜岡4,5止まれば全停止か
632名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/06(金) 19:13:19.25 ID:S/RQq8MyO
何でも叩くなよ

これはグッジョブだろ
今は支持
633名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:13:19.62 ID:BTLIJi5r0
しかし浜岡は良いとしてももんじゅはどうすんのよ?
あの死のクレーンゲームをクリアしないことにはヤバさは
変わらないんじゃ・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:13:21.48 ID:LhrvK6K10
静岡・浜岡原発:再稼働計画巡り、知事「経緯問いたい」 /三重

 中部電力が浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)3号機の再稼働を前提とした業績予想を発表したことについて、鈴木英敬知事は2日、9日の週に同社幹部と会い、経緯を問いただしたいとの意向を明らかにした。
知事は「安全性の検証中にもかかわらず、稼働再開の話が出てくることについて経緯をうかがいたい」などと述べた。

 中部電力によると、3号機は昨年11月末から定期検査に入り、当初は3月にも再稼働する予定だった。だが、東日本大震災による福島第1原発の事故後、国が全国の原発に緊急安全対策を要請し、再稼働を延期した。

 中電広報部は「稼働再開を反映させたのは業績予想する上での形式的なもので、再開ありきではない。新たな安全対策についても検討し、時期についても柔軟に対応していきたい」と話している。【駒木智一】

ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20110503ddlk24040225000c.html
635名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 19:13:22.02 ID:MDBtJl6b0
>>603
ハハッ
まあ・・・ないとは思うけどね・・・まさかコレで浜岡止めたんかね
636名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:13:33.73 ID:Z6SZ1VGW0
http://www.pref.shizuoka.jp/governor/profile.html

川勝平太(かわかつへいた)静岡知事、万歳!!
637名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:13:37.52 ID:hNgWDn500
>>552
間違いなく全速力で与謝野は横やりいれてくるだろうな。
民主党内からも色々と。

ここまできたら原子力を争点の軸にすえて政界再編すればいいんじゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:13:39.27 ID:TRUXPKy+0
浜岡はいい風吹くから風力発電機立てまくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:13:44.14 ID:+2HC6gxG0
浜岡実質廃炉きたー
640名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:13:48.23 ID:/ox6Tf8+0
     _,..,_,.-ーー-.,_
   //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
  /::::::(         l:|
  |::::::::|     。    |:|
  |::::::/  ノ^   ^ヽ ||
  ,ヘ;;|  ,=・=  =・=, |   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |6    ///'  '//, |  <        浜岡停止します!          >
 . ヽ,,,,   (__人__) /  <          @NHK                >
    ヾ    `⌒  く     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   _lVl        ヽ
  〈゛⊂)        }
641名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:13:48.62 ID:By4440B20
>>606
いいことはいいことで評価
悪いことは悪いことで評価
642名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:13:58.88 ID:cHuEJVcp0
M8発生率87%かよ・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:14:02.26 ID:UWnom/kF0
>>602
それやろうとしたら降ろされるんじゃね
644p3175-ipbf806akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp(茨城県):2011/05/06(金) 19:14:02.12 ID:mf2kVrCJ0
失敗して初めて学ぶ日本クオリティー
645名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:14:07.72 ID:bXj5uLdi0
缶怖いんだな、涙目ワロタ
646名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:14:08.58 ID:QkW55Y8S0
87パーセント
87パーセント
87パーセント
87パーセント
647名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:14:10.88 ID:g8ek1j1t0
>>640
かわいい
648名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:14:11.50 ID:BsVMQyRl0
東海地震87%ワラタwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:14:16.98 ID:UbdHpJs00
>>631
1,2は廃炉、3は点検停止中ヽ(・∀・)ノ
650名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:14:21.63 ID:wleILd550
完成するまでの間だと

やっぱりな
651名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 19:14:22.83 ID:0ALzjZ5t0
これ、チェルノ超えの話題そらしだな
652名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/06(金) 19:14:25.29 ID:QErBf04C0
ふくいちから目をそらすためだったら怖いねー
653名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:14:28.17 ID:BvyuqETf0
菅の評価 ↑30点        いま+5点だからもっと頑張れ   
654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:14:29.29 ID:j/b530ng0
バージョンアップさせたら再稼働するのね。
655名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:14:29.71 ID:7mSRj3v80
ああ、ダメな。菅、海江田、最低だ。

この話はどうでもいいから、ふくいちの現状に戻ろう。
656名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:14:30.63 ID:mIXaPl2/0
>>632
>>632
> 何でも叩くなよ
>
> これはグッジョブだろ
> 今は支持

俺も そう思う!!!
657名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:14:32.78 ID:dv6QxmyzO
自民党 公明党 自民党出身の民主党議員

原発利権派の巻き返しが来るかも…
658名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:14:33.06 ID:C3BRIRKd0
当たり前の処置だろ

どんだけ飼い慣らされてるんだ・・・・
暴行受け続けてたまにプリンくれたらその親がgjな親か?

ちげーだろあほ
659名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:14:34.82 ID:WdGftb7q0



   なんだ、防潮堤とか作ったら 再開 させる気あるじゃんw


660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:14:35.32 ID:zwZoqcIE0
どうせ外圧だろうなw
661名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:14:47.47 ID:BbKrvEP50
ん?廃炉じゃねーのかよ・・・。
対策??
できるわけねーだろwww
スーパー堤防作るのに年数と費用考えろよ
燃料棒抜いて廃炉しろや
662名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:14:57.26 ID:UbdHpJs00
>>636
川 勝平太をよろしく!
663名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:15:02.31 ID:LSAlCK+s0
>>651
そうだと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:15:03.10 ID:U9HvVnrt0
東海地震の兆候があるのかと勘ぐってしまう。
まあこれはGJだよね。
665名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:15:07.08 ID:sxq21XHO0
>>637

おれ、絶対、菅直人はグダグダになると思う。

本当に思う。

民主党、官僚のだれがサポートするねん?

だれもおれへんやろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:15:11.63 ID:9w/u0/qP0
えらいぞ!(;´д⊂)うう;;
たまにいいことする
原発利権もつぶして!
667名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:15:16.92 ID:XjP+Al8K0
パフォーマンスであれ、いい方向性だ。

次はもんじゅだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:15:16.83 ID:dHt4Vs8q0
>>602
そこまでいったら漏れも認める。
669名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:15:17.95 ID:WnQ5QXrU0
要請だろ?けられるに決まってるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:15:19.58 ID:SEdCqdbd0
その防潮堤完成するまで時間や費用はどの程度かかるんだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:15:24.28 ID:xu+kQpFL0
>>642
>>646
これ俺が小さい時の新聞と変わってない件w
672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:15:26.56 ID:2bL+L6nk0
>>635
ひとつ言っておくテロってのは標的をちゃんと告白して行動にいたる
件のツインタワーも実は告白されていたりもするしね
673名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:15:29.13 ID:C3BRIRKd0
10の毒で飼い慣らされ1の薬で痛みを忘れる国民性
もうダメだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:15:29.96 ID:pYNpBj2SP
もう管は一仕事したから田舎に帰って休んでいいよね(´・ω・`)
675名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:15:32.10 ID:nsO7e3qh0
これはマジで泣けるぞ
676 【東電 87.9 %】 (愛知県):2011/05/06(金) 19:15:35.72 ID:ylWZoE9Y0
>>439
東海地震の震央で、過去の痕跡から震度7が予想される場所
さらに、活断層2本がクロスしてる場所
677名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:15:37.90 ID:BaUlfAhA0
祝 浜岡原発運転停止要請

菅、川勝平太静岡県知事  GJ!!!!
------------------------------------------------------------------

静岡県が中電に太陽光発電所建設を許可 知事「新エネルギー」へ期待

2011年4月13日

中部電力が静岡市清水区三保に計画する太陽光発電所「メガソーラーしみず」について、静岡県は12日、中電に建設許可書を交付した。

完成すれば、8000キロワットの出力を持つ中電最大の太陽光発電所となる。
原子力発電への批判が高まる中、川勝平太知事は「新エネルギー導入への環境整備が進む」と期待を高める。 (石原猛)

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110413/CK2011041302000135.html
678名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:15:39.90 ID:By4440B20
津波対策完成で再稼働かな?
679名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:15:43.30 ID:V+m7yVFsP
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

全 部 停 止

だっておおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
680名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:15:44.77 ID:aZaQj+jq0
んhk しかやらないのか。
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:15:51.13 ID:5Re3e/dr0
>>305
視野が広がったなら、さっさと福一逝って働いてこいよ
ホレ、さっさと逝けよ蛆虫
682名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:15:51.30 ID:g8ek1j1t0
>>661
そういう莫大なムダ事業でまずは弱らせるのが得策なんだろう
豊臣家に勧進すすめた家康と一緒。
683名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:15:54.27 ID:4lsvJTA20
浜岡原発停止キタコレ
684名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:16:01.81 ID:sxq21XHO0
何度も書くぞ!

おれ、絶対、菅直人はグダグダになると思う。

本当に思う。

民主党、官僚のだれがサポートするねん?

だれもおれへんやろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/06(金) 19:16:03.88 ID:dHt4Vs8q0
>>657
本気で脱原発にシフトしたなら絶対にある
686名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:16:07.63 ID:hriJ3Ykt0
廃炉にするかどうかだな
これでまた政権交代して
再開ってなったら意味ないから
687名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:16:10.72 ID:ufrPtQev0
おい、でも浜岡きちんと止まるのかw?
緊急停止失敗、ドッカーーーンじゃ困るぞ。
688名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:16:10.86 ID:xTbmrWsg0
完全に日本潰しじゃねえかよ。
東日本以外の人間も奈落に突き落とすつもりだぜ、こいつw
689名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:16:10.80 ID:7mSRj3v80
なにが菅、川勝GJだか。


・・・って、危険厨分断政策に乗るのも、ちょっとやめようか。

最悪の方向に行ってる可能性あるな。
690名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:16:14.36 ID:ZT8Htp2C0
管の確信は意味ないからな
691名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:16:16.31 ID:9w/u0/qP0
>>678
えー(´д`)・・・オチ付きか・・
692名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:16:19.63 ID:WdGftb7q0
とりあえず廃炉は別にしても日本のすべての原発から燃料棒抜いて
フランスあたりに保管してもらえそれだけで全然違うだろ
それで数十年様子見ろよ
693名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:16:23.36 ID:ACOEYoMo0
本当に殺されると思ってるんだ
菅に人の心があったと思いたい
もう原発は嫌だよ
694名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:16:25.39 ID:pZa7ofmU0
>>643
仮に失敗するとしても、それをやろうとしただけでも尊敬に値する。
少なくとも俺は語り継いでやる。
695名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:16:25.75 ID:DRWTJP0YO
カメラマンが足りねぇ!
マジどうすんだ?


TBSカメラマン
696名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 19:16:28.68 ID:FkaElGhG0
停止≠廃炉?
697名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/06(金) 19:16:30.24 ID:mq19Fvkg0
        ____
       /_ノ  ヽ、_\ ←安全厨
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   原発は危険?んなわけないおwwwwwww   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     危険なものなら国がどうにかしてるはずだおwwwwww   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /        
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ
  /:::::::::::::::::      u     | |           |
 |::::::::::::: l  u             | |           |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


698名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:16:30.01 ID:OvSwjMQG0
中部電力の電気代がちょっと上がっちまうのか
699名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:16:31.89 ID:MeAdVxso0
もんじゅもたのむ
700名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:16:32.33 ID:9/iwzarm0
>>588
もちろん停止したほうがいい
うれしいよ
ただそれと管を信用するかしないかは別問題だ。
701名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:16:34.53 ID:cHuEJVcp0
>>664
今M8.0が87%だって管が言ったよ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:16:34.72 ID:ga4AXK330
>>684
何言ってるんだ、国民がサポートするんだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:16:39.97 ID:xu+kQpFL0
だから菅、浜岡止めても大丈夫なのw
704名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:16:44.48 ID:w/YkcxNx0
87%てなにがだ?kwsk
705名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/06(金) 19:16:46.94 ID:KlsC8KRo0
解せないw
706名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:16:47.73 ID:A8QUr1rmP
関東→関西→バンコクと避難しました。
タイはもうすぐ災害支援でビザ無しでも90日居られるから避難しておいで。
707名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:16:48.03 ID:BbKrvEP50
解せぬ!!なり
708名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/06(金) 19:16:51.66 ID:uXHvmyg4O
>>217さん
しかも、乳輪に毛が生えてるんですが、やっぱり男性って気にするものですか??

いい加減スレチ過ぎなんで、左耳で東電の会見を聞きつつ、
右耳で浜田省吾を聴きながら、
小説を書きつつ、寝ます。

ありがとう。東北負けんな!!
709名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:16:52.02 ID:+2HC6gxG0
再開は無理無理w 実質廃炉。
こういう展開で1回停止させた原発が再稼働ほぼ不可能なのは誰でも騒動できるだろw
710名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/06(金) 19:16:54.30 ID:+zZuDsXg0
少しだけ見直したけど、国内の全原発を廃炉にしない限り許さない!!

少なくとも高速増殖炉と古くさい軽水炉はアカン!!
711名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/06(金) 19:16:58.45 ID:m+RWxvyB0
廃炉と言ったら喜ぶべき
712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:17:01.56 ID:sxq21XHO0
何度も書くぞ!

おれ、絶対、菅直人はグダグダになると思う。

本当に思う。

民主党、官僚のだれがサポートするねん?

だれもおれへんやろ。

★結局、菅直人が辞任して終わるんちゃうか???????
713名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:17:03.87 ID:2bL+L6nk0
>>704
東海地震の起こる確率ね
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:17:04.64 ID:4EgYDias0
原稿質問きた
715名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:17:10.67 ID:/Zm0wiOA0
┌─────┐
│廃炉.は甘え│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
716名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:17:17.59 ID:WdGftb7q0
これから起きること

次の選挙で自民が勝利→原発再開、もんじゅ再開

とかなりそう
717名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:17:17.83 ID:LSAlCK+s0
菅はこの決定で花道つくって辞任するつもりだろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:17:16.85 ID:gFKoP1fLO
浜岡停止、報復テロを恐れたのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:17:18.84 ID:OSVOxtIs0
浜岡全プラント停止でとりあえず最大の危険は去った。
あとはもんじゅと六ヶ所・伊方を止めるべきだろう。
福島だけでも技術者は線量ギリギリまで使って人がいなくなってるから。
720名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:17:19.89 ID:bXj5uLdi0
30年いない?のM8の地震の発生確率が87%
721名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:17:24.07 ID:jlFAQoKv0
あ  た  り  ま  え  
722名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/05/06(金) 19:17:27.38 ID:YwMNULdXO
テレ東からきますた
管が初めて良い仕事したと思った
723名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:17:26.95 ID:By4440B20
>>689
福島と浜岡は別
724名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:17:29.10 ID:idJA4pQB0
火力発電所とか水力発電所の発電機に振動発電機をくっつけろや。

けっこう電力サポートすると思うぞ。
725名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/06(金) 19:17:40.90 ID:S/RQq8MyO
少なくとも自民の吉井やら自民の盗電擁護顧問より実行しただけ何倍もマシだろ
あ、だからといって民主党がいいわけじゃないよ

自民の河野太郎とかマシだし

民主の鳩は心底ひでえ
726名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:17:42.48 ID:9w/u0/qP0
>>701
((((;゜Д゜)))87%
727名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:17:45.02 ID:UbdHpJs00
>>698
原発に比べりゃウェルカム
728名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:17:47.18 ID:y4iT96oGO
日本の経済終わったな…。
729名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/06(金) 19:17:50.11 ID:/jNGMa+D0
なにNHKの記者いってんの2009年8月の静岡地震で浜岡全機停止したけど
ぜんぜん困らなかったよ。早速攻撃が始まったのか?
730 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:17:52.12 ID:C2bNu2B9O
>>686
取り敢えず安全性の向上させないと再開出来ないようにするだろ
堤防何年かかるか
伊方もついでに頼む
731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:17:55.01 ID:j4zLZVta0
なんだ、対策したらまた動かすのねw
対策後に東海地震であぼーんですね
732名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:17:59.43 ID:BvyuqETf0
寧ろ停止までの判断が遅すぎたな
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:18:00.65 ID:yHSHwU5K0
>>658
浜岡停止か継続かの二択で後者が良いと言ってるだけだ
当たり前の処置なんて皆解ってるよ
その当たり前の事を今までやって来なかったんだから
今回の判断はGJだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:18:00.38 ID:yn2/+kYR0
まさか近日中に浜岡直下のフラグなのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:18:03.36 ID:c3wNDNnt0
菅、記者に突っ込まれて即死w
やっぱ馬鹿だわこいつ。

ってか、まじ近いうちに東海来るな。
胸が高鳴るぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:18:05.21 ID:7mSRj3v80
>>723
?
737名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:18:05.12 ID:jjfBXu8p0
ば菅
「実はね、最近勉強して知ったんだけどね。
 浜岡が地震で逝ったら、東京にいる自分も被曝してやばいみたいなんだよね。
 俺も被曝して死ぬのは嫌だから、止めることにしたよw」
738名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/06(金) 19:18:06.72 ID:EDbB0XAt0
管さん、GJ!
739名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:18:07.40 ID:nO1DDm5c0
今北
菅何やったの?
740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:18:07.73 ID:sxq21XHO0
何度も書くぞ!

おれ、絶対、菅直人はグダグダになると思う。

本当に思う。

民主党、官僚のだれがサポートするねん?

だれもおれへんやろ。

★結局、菅直人が辞任して終わるんちゃうか???????

★★菅直人、自己崩壊が始まった!!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:18:08.40 ID:ufrPtQev0
ウィナー、危険房☆
おい、でも浜岡きちんと止まるのかw?
緊急停止失敗、ドッカーーーンじゃ困るぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:18:13.99 ID:t3cJhO79O
>>622
おっしゃ!!浜岡全部停止

ありがとう 管 仕事したな管くん
743名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:18:16.87 ID:nsO7e3qh0
山口何が電気不足だよ死ねよアホ
744名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:17.59 ID:29s3+Ayk0
原発予算を洋上風力に回せ。
745名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:18:22.65 ID:7SFuv1VS0
安全厨記者が質問してんな
746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:18:24.64 ID:Ae/oFADy0
>>729
なんか凄い剣幕に聞こえたね
747名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:18:33.41 ID:aiH0BOp2O
中部電力の原発依存は10%なんだよね
他で賄えないのかな
748名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:18:34.33 ID:cHuEJVcp0
>>704
30年以内のM8クラスの地震発生率が87%
749名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:18:35.06 ID:JwkpgEWO0
危険厨でいてよかったー
小さな勝利だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:18:35.55 ID:WdGftb7q0
>>739浜岡をスモールライトで小さくした
751名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:18:36.29 ID:/Zm0wiOA0
┌───────┐
│安全厨の大勝利│
└─∩───∩─┘
    ヽ(´・ω・`)ノ
752名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:37.53 ID:wleILd550
ただ今日は機嫌がよさそうに見えるねソーリー

あとは300q避難を言えよな?な?
753名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:18:41.73 ID:ZwgrAyV50
>>663
それでも良いニュースには変わりない。
754名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:43.14 ID:QkW55Y8S0
ミズノーーーー
755名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:18:43.01 ID:OOxRy4kL0
>>661
燃料抜いてから廃炉にして、自然エネルギーに変えて行ったほうがいいよね。
原発より大きな利権にしちゃえば利権屋も文句いわんだろ。
756名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:43.04 ID:+2HC6gxG0
水野さん生きてたw
757名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:18:43.80 ID:pnq8ANIk0
落ち着けと言っただけでネトウヨ扱いの不思議。

なんか急に人が増えて変になったな。
評価しないなんて一言も言ってないんだが…

まあいいや。
深夜になったらまた来ようっと。
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:18:45.40 ID:yF1tBCuLO
菅ちゃんよくやった
759名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:46.70 ID:UWnom/kF0
水野解説委員きた
760名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:18:48.31 ID:Z6SZ1VGW0
水野さんー!!んhk
761名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:18:48.10 ID:C3BRIRKd0
浜岡が止まっても福島が戻ったわけじゃない

10の毒には10の薬が処方されるまで評価してはいけない
痛みに慣れたら政府の思うつぼ
なんでぬか喜びできるんだ。

今こそ裏に隠そうとする意図のその何かを見つけるべきだろう。
762 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 87.9 %】 (西日本):2011/05/06(金) 19:18:50.02 ID:smtWpO7c0
代替案はなしか…
763名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:18:54.90 ID:7mSRj3v80
あいかわらず、ひどいことやってくれるなあ菅
764名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:18:56.62 ID:edJQNkuu0
止めるのはよくやった。あとは代替発電に金まわしてくれよー
765名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:18:58.41 ID:VrG/Hq5AI
みずのん来たわ
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:18:58.83 ID:yHSHwU5K0
久しぶりに水野さんキタ
767名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:19:08.47 ID:4CACDZ2ZO
財界、経済界からOKとれるのか マジ殺されるぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:19:09.41 ID:tbT7ie9S0
また思いつきで保身に走ってるよ、この総理・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:19:09.79 ID:BvyuqETf0
完全な対策なんて理論上不可能なんだから
再開は無しな 廃炉廃炉
770名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:19:12.12 ID:hNgWDn500
>>665
まー能力的には河野太郎首相、菅カイワレ担当相のほうが現実的ではあるけれど。
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:19:14.00 ID:PY1yBfJP0
どうせそのうち「安全対策が完了しました」とかいって
撤回するんじゃねぇですか
772名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:19:14.06 ID:V3UIZIST0
いろいろ意見あると思うけど、停止を評価しないとこれから原発利権が活発になってくるからね。
773名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:19:15.33 ID:ZwgrAyV50
水野さんw
774名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:19:16.20 ID:yn2/+kYR0
みずのっくす久々!
775名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:19:17.38 ID:V+m7yVFsP
安全厨必死すぎw
涙拭けよwww
おれも涙拭くけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:19:20.14 ID:U9HvVnrt0
>>701
87%かよ。こええ。
777名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:19:26.61 ID:UbdHpJs00
>>729
お?みずのん!?
778名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:19:26.67 ID:nsO7e3qh0
今日は金曜日だし良い酒が飲めそうだ
779名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:19:27.48 ID:j/b530ng0
結局めちゃくちゃ高い堤防を作って、電源のバックアップを確保して、免震工事を
徹底的に施したら動かそうという理解でいいのでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:19:29.28 ID:r1xaVYQ/0
3号炉って注水はもちろんだけど、ホウサン入れてないの?

って、水野解説委員キター@NHK
ついでに3号炉の現状についても言及して〜
781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:19:29.45 ID:hriJ3Ykt0
防波堤作るまでの、停止かあ
廃炉にしろ

http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html



782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:19:30.14 ID:2bL+L6nk0
もうそろそろM9で覚醒したプレートがそろそろ暖気に入ったところだろう
これが今日(昨日)の深夜2時ごろの三陸沖でも地震
783名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:19:32.00 ID:j4zLZVta0
東海きたら南海もどうせくる可能性高いんだろ?
伊方も止めてしまえ
784 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/05/06(金) 19:19:37.71 ID:cag6mJ1f0
水野さんでてるね!
785名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:19:46.25 ID:xu+kQpFL0
水野さん久々
786名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:19:47.27 ID:9w/u0/qP0
たしか原発依存度10%でしょ?
代替えもなにも・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:19:47.70 ID:bXj5uLdi0
総理としては無能だが憎めないね、まいったわ
788名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:19:48.93 ID:/Zm0wiOA0
┌───────────┐
│シナの毒野菜でも食ってろ│
└───∩───∩───┘
      ヽ(´・ω・`)ノ
789名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/06(金) 19:19:50.74 ID:ZT8Htp2C0
よし
飯くうか
790名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:19:51.76 ID:oWIzzJ150
本当に管がそう言ったのなら、この件に関しては評価する。
批判すべき時は批判をするが、評価出来るときは評価したい。
791名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:19:54.11 ID:UKrHYAeY0
改めて思ったわ
狭い地震の国に原発なんぞ建てるな
792名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:19:58.12 ID:+2HC6gxG0
実質廃炉
793名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:19:59.53 ID:/ox6Tf8+0
すげえな。NHKの左下に「なぜ停止要請」ってwwwwwwwwwwww

当たり前だろwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/06(金) 19:20:02.37 ID:+C+OWvus0
           ,、,./ヽ,/゙!lリイ
       rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
      ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
     ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
     ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
     シミ/           ヽ
     シ,=!        。     i
     ソ,l     ,,,.....    ...,,,,, |
      ,ヘ     -・‐,  ‐・=.| 俺もそろそろ
     (〔y    -ー''  | ''ー .| ヒャッハーやめるわ
       ヽ'       ノ(,、_,.)ヽ |
        ヽ.   ヽ-----ノ /
        ,!\  ヽ二/´ /
      _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
    ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
    :::/:::::::::::|  ー、 ,- |::::::::::|:::::::::i
795名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:20:02.53 ID:By4440B20
水野さん白髪やべえww
796福島県(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:20:11.78 ID:8JhgiFvf0
しかし核燃料なのに政府は命令する法律ないのかよ

おっかねえ国だ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:20:12.15 ID:ZwgrAyV50
>>768
政治家自身すら身を守れなかった自民時代よりはマシ。


>>768
火力稼働率を上げれば楽勝だよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/05/06(金) 19:20:13.26 ID:YwMNULdXO
でもその要請が通らなかったら意味ないよね
799名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:20:13.29 ID:LhrvK6K10
神奈川県:浜岡原発3号機運転再開に反対 黒岩知事

 黒岩祐治神奈川県知事は2日の記者会見で、中部電力が定期点検中の浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)を7月に運転再開予定としていることについて、
「私は脱原発の旗を振っており、(再開は)反対。神奈川にとっても重要な問題で川勝(平太・静岡県)知事とも話がしたい」と述べた。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110503k0000m010075000c.html
800名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:20:14.05 ID:cHuEJVcp0
真剣に地震が活発化してるんだな
他の原発もマジで対策しないと駄目!
マジでな
801名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:20:17.73 ID:hOQx98FY0
>>695
乙であります
802名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:20:19.28 ID:wvfrP9660
廃炉決定は津波対策が間にあわない内に東海地震の可能性+壊れない防潮提が無い事も視野に入れたと見るべきだな
803名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:20:26.75 ID:BvyuqETf0
御用記者共ざまーw
804名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:20:27.23 ID:UbdHpJs00
>>729
そうそれ、もっと周知させなきゃ
自分は中電管内だが、明日会社で、計画停電かー?とか文句いうひとがでそうだわ
805名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:20:28.42 ID:J2VhxaFZ0
菅が初めて仕事したな
いや民主党が初めて仕事したというべきか
これは自民党じゃできなかったな
ksk
807名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:20:37.49 ID:ukkhDPGJ0
★枝野氏、賠償のための電力料金値上げは「利用者納得しない」

・枝野幸男長官は6日の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所事故の
 損害賠償に伴う電力料金の値上げについて「まずは東電自らの努力が
 最優先になされないと、東電利用者も納得できない」と批判した。

 東電が発表している「役員報酬50%削減」の対応にも「東電の利用者が
 納得できるようなものではない」と語り、東電側にさらなるコスト削減をするよう
 強く促した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000535-san-pol
808名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:20:42.90 ID:UKrHYAeY0
>>450
総合的に糞ということは変わらないから安心しろ
こちらとしてはため息つくのが一回減った程度
809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:20:43.44 ID:BbKrvEP50
ニコニコに海江田
810名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:20:44.45 ID:OOxRy4kL0
>>657
民主党議員でガンなのは電力労組とズブズブな議員。
電力会社に違う利権を与えてやれば何とかならんかねぇ。
これは偉い。とりあえず東海来る前に停止だけはしとかないと。
推進派の反発でおじゃんにならないといいが…
812名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:20:51.11 ID:OvSwjMQG0
引き続きアル海江田会見キタ
813名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:20:52.02 ID:ZwgrAyV50
>>802
あの防潮堤計画を見たら、誰でも「ダメだ原発」って思うけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:21:05.97 ID:7mSRj3v80
存続会見なんだけどなあ、これって。
815名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:21:07.67 ID:LSAlCK+s0
>>781
昼のワイドスクランブルで青山さんも
同じこと言ってた。
816名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/06(金) 19:21:13.16 ID:m7VSJTJn0
きちんと聞けなかったんで質問。
格納容器から建屋上部へベントする経路はない、水-ジルコニウム反応で出た水素が格納容器にたまり、経路は不明だが建屋上部にたまって爆発、と東電松本氏が言ってませんでしたか?
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:21:20.00 ID:lGUWx5ju0
何度も書くぞ!

おれ、絶対、菅直人はグダグダになると思う。

本当に思う。

民主党、官僚のだれがサポートするねん?

だれもおれへんやろ。

★結局、菅直人が辞任して終わるんちゃうか???????

★★菅直人、自己崩壊が始まった!!!!

★★★うさんくさすぎる。 人気とりとしか考えられない!!!!あのしゃべり方、信じられるか?
818名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:21:25.16 ID:JwkpgEWO0
実は福島が超ヤバいっていう伏線だったりして…
だったして…
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:21:26.43 ID:4Lv4FtoK0
水野さあああああああああああああああああああああああああああん
820名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:21:31.60 ID:ZwgrAyV50
>>810
労組は雇用と給料さえ確保できれば原発にはこだわらないわけだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/06(金) 19:21:32.37 ID:IMSvXoUB0
海江田のしゃべりがやだ
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:21:44.42 ID:j4zLZVta0
>>802
津波対策仕上がる前に来た方がある意味安全かもな
823名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:21:47.47 ID:WdGftb7q0
浜岡 海水ポンプむき出しって・・・
何やってきたんだ?

まじで東北電力見習えよ・・・1000年前の津波まで調べて高台に作ったんだぞ、女川は
824名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:21:49.91 ID:+2HC6gxG0
防潮堤つくる金あるなら太陽エネルギーに投資しろ
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:21:51.60 ID:ga4AXK330
>>798
菅総理の味方は世論。
826名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:21:53.18 ID:BvyuqETf0
地震で壊れるんだから、津波対策だけじゃ駄目でしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:22:02.35 ID:gu4VX8RG0
手前の森から上がる煙?は何だろ
http://uproda.2ch-library.com/371821XKe/lib371821.jpg
828名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:22:04.49 ID:ZwgrAyV50
>>818
そうかもしれない。

だがリスクは一つでも減ったほうがいい。
829名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:22:11.52 ID:J2VhxaFZ0
廃炉にしろつーの
津波対策なんてしたって地震で壊れるだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:22:13.94 ID:8KFl771y0
初めて菅を見直した。
少し気持ちが明るくなった。
できれば全部止めてくれ。
831名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:22:14.59 ID:29C9GLr7O
中電は暴力団の弘道会と癒着してるから
原発から手を引けないんじゃないか?
鉄砲玉が飛んでも不思議じゃないらしい
832名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:22:19.23 ID:e+lFS4cx0
来るといって何十年も来ない
833名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:22:19.74 ID:BfCs8hDY0
水野解説委員GJ
834名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:22:27.76 ID:5Re3e/dr0
今日5月6日と5月11日、(オカルトやハープ含め)東京直下の大地震が来る。
って予言?予知?あちこちでされてるよね
バ管の耳に地震確定情報が入ったんでないの?
そのくらいじゃないと止めないと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:22:27.57 ID:By4440B20
根本解決は2〜3年後かw
836名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:22:47.60 ID:aBE+F8et0
冠水?
水棺じゃなかっのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:22:50.01 ID:JwkpgEWO0
震源の真上なんだから地震でぶっ壊れるにきまってんじゃんね。 

この発表は福島の危険性の伏線??
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:22:50.46 ID:4LuaSU6NP
これで艦卸が加速するのは間違いない
6月に政変ありと見た
官僚に逆らう艦に命運尽きた
しかしこれは歴史に残る
839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:22:51.77 ID:8nb+af2o0
そもそも原子力発電なんて非核三原則に反してるじゃないか
840名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:22:53.29 ID:hNgWDn500
>>737
そんな子どもの理屈から過去40年間でベストの政治決断が出てきてしまうとは。
841名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:22:53.70 ID:tsBp3wcSO
これは…東海地震が近々来るフラグ?
842名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:22:55.28 ID:DsDfN5390
>>366
> 気象庁なんかつかんでるじゃない
> 地震近いとか 


そこまでの予知技術はないはず。
843名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:23:01.44 ID:hOQx98FY0
>>818
実は俺もそう思った。目を逸らす必要があるのかなとw
844名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:23:01.62 ID:/Zm0wiOA0
┌─────┐
│☆祝収束☆│
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
845名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:23:04.29 ID:jjfBXu8p0
とりあえず、悪くない要請だと思う。

しかし

ttp://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html
菅直人首相は6日、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、
安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、
現在稼働している4、5号機の稼働停止を要請する方針を固めた。


「防波壁が完成するまで」だけじゃあなあ…
完全に廃炉してくれないと、まだダメだね。

これからも、完全な廃炉を訴え続けていこう!
846名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/06(金) 19:23:05.24 ID:y0IyvNjp0
浜岡ぶっ壊して1Fに集積しとけば一挙に解決!



しないか・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:23:07.69 ID:nO1DDm5c0
ベルリンの壁も壊れた
アメリカでは黒人が大統領になった
日本では脱原発だ!!!!!!!!!!!!!
848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:23:08.79 ID:+2HC6gxG0
>>829
再開無理だから実質廃炉
849名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:23:11.79 ID:I2bkckHZ0
何が怖いって、原発報道が減った→原発問題は片付きつつある、と勘違いしてしまうこと。
850名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:23:15.92 ID:t3cJhO79O
>>695
そりゃあっちこっち重大なのを撮るのがカメラマンの使命でもあるね


カメラマンを募集するんだw まにあわないか
851名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:23:18.34 ID:WdGftb7q0
まぁ、原発も怖いけど首都直下地震で東京が壊滅した方が日本に与えるダメージは
大きいよね、ぶっちゃけ
852名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:23:22.23 ID:hriJ3Ykt0
結局、「防波堤が間に合わなくて」「改めて検査したら大丈夫なので」
とか言い出して再開しねーだろな?
廃炉にしろ


853名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:23:34.29 ID:r7kSGT8H0
結局、3号機の温度上昇って なんだったの?
854名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:23:38.35 ID:JwkpgEWO0
3号機終了のフラグだろ。 
九州行くかなー 
855名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:23:38.97 ID:bXj5uLdi0
そもそも一回注入量落としたのに増加とはなんぞや
それでも前より少ないだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:23:39.74 ID:YMIYus970
止めたところで短期間でどうにかなるもんなの?
857名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/06(金) 19:23:43.34 ID:S/RQq8MyO
とにかく実行した事を評価はする

やらないよりやる
858名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:23:44.86 ID:UbdHpJs00
>>836
いつのまにか「冠水措置」というネーミングにかわりました
859名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:23:47.50 ID:rZOBqtw80

とりあえずは広瀬さんも安堵したかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:24:00.19 ID:By4440B20
>>831
組ごと潰す預金凍結するって国がいえばおk
861名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:24:04.22 ID:WdGftb7q0
名古屋民が文句言いそうだな
「停電とか嫌だお 電気使いたいお」とか言いそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:24:08.89 ID:ZwgrAyV50
>>840
むしろ僥倖
863名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:24:14.69 ID:LhrvK6K10
浜岡原発3号機:7月に再開…中電計画「地元の同意前提」

浜岡原発3号機=静岡県御前崎市で2011年2月23日、本社ヘリから西本勝撮影
ttp://mainichi.jp/chubu/news/images/20110429k0000m040162000p_size5.jpg

 中部電力は28日、定期検査中の浜岡原発3号機(静岡県御前崎市)の運転を7月に再開することを前提にした12年3月期の業績予想を発表した。
しかし、静岡県の川勝平太知事は同日、記者団に対し「新たな津波対策は不十分。7月の再稼働は客観的な情勢からみて非常に難しい」との考えを示した。

 中部電力は、夏場に電力需要がピークを迎えることや、供給不足に陥る東京電力への電力融通などを考慮した。水野明久社長は会見で「スケジュールありきではなく、あくまで地域の方の納得が前提」と述べ、3号機運転再開には地元の意向を尊重する姿勢を示した。

 浜岡3号機は昨年11月下旬に定期検査に入り、当初は4月中の運転再開を目指していた。しかし、東日本大震災による福島第1原発の事故後、国は全国の原発に緊急安全対策を要請。
中部電力は高さ15メートル以上の防波壁の設置や非常用電源の確保などに約300億円を投じる緊急対策をまとめた。

 だが、東海地震の震源域にある浜岡原発については運転中止を求める声まで上がっている。水野社長は「安全性確保は最優先だが、電力を安定供給する責務を果たすためには3号機の稼働が必要」と強調した。

 3号機の出力は110万キロワット。再稼働できなければ、既存の火力発電所の稼働率を上げるための燃料費などで月間約60億円の経費負担が生じるとの試算も公表した。

 緊急安全対策への国の承認が得られれば、運転再開に法的には地元自治体の同意などは必要ない。ただ廃炉の準備が進む浜岡1、2号機の代替として計画している6号機などの着工には、静岡県などの同意が必要だ。
地元の意向を無視しての3号機再開は不可能で、同社の想定通り進むかどうかは不透明だ。【工藤昭久、平林由梨】

 ◇「慎重に検討」…枝野官房長官

 枝野幸男官房長官は28日の記者会見で、中部電力が定期検査中の浜岡原発3号機について7月ごろの運転再開を目指していることに関し、
「福島の事故を踏まえ、安全対策をしっかり取ることや、地元自治体の意向がますます重要になっている。そうしたことを踏まえて慎重に検討したい」と述べた。【影山哲也】

ttp://mainichi.jp/chubu/news/20110429k0000m040086000c.html
864名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:24:17.92 ID:LQ++e5uV0
3号機が空気w
865名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:24:20.92 ID:7mSRj3v80
盛り上がらなかったな、菅工作員も。
866名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/06(金) 19:24:26.09 ID:MDBtJl6b0
>>842
言っちゃなんだけど
軍事機密だったら公開されてないはず
867名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:24:30.19 ID:JwkpgEWO0
>>859
震源の真上なんだって。廃炉にしないとダメだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:24:34.75 ID:nO1DDm5c0
あああああ
このスレで「浜岡止めろ!」と言って叩かれたのがなつかしい
涙が出るぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:24:40.99 ID:C3BRIRKd0
浜岡より先にしなきゃいけないこと山積み
870名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:24:41.26 ID:e+lFS4cx0
そのうち名古屋でも計画停電?
871名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:24:44.56 ID:OvSwjMQG0
防波壁以前に直下型地震に耐えれるのか
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:24:45.11 ID:ga4AXK330
>>845
>「防波壁が完成するまで」だけ

防波堤工事の利権屋まで敵に回さないための方便だ
873名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:24:49.47 ID:47DjQkLTO
>>835
根本はるみ(´ω`)
874名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:24:49.59 ID:BvyuqETf0
防波堤なんて、でかい津波着たら何役にも立たたないって
今回の事で学習しろよww あほかww
875名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:24:49.85 ID:3kIV2wpc0
首都直下地震では東京は壊滅しない
浜岡がフクシマ状態になったら東京は壊滅する
876名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:24:54.34 ID:wvfrP9660
>>839

> そもそも原子力発電なんて非核三原則に反してるじゃないか

あ、おまいも気づいた?
877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:24:54.74 ID:j4zLZVta0
>>859
福島直前に本出した甲斐があったね
878名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:24:57.94 ID:sHqSG59Q0
もうコスモクリーナーが完成するまで再開しなくていいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:24:57.89 ID:KcOy8E2y0
実は三陸沖の30年以内マグニチュード9や10メ−トルを越える津波は予想されていなかった。
でも、起きた。
止めなければならないのは浜岡だけなのか。
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:25:02.21 ID:HyrR8FAD0
水野さんに久しぶりに会えたw
881名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:25:10.02 ID:zYTUm/+2P
>>861
言うわけねーじゃん
節電でも計画停電でも一向に構わんよ
882名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/06(金) 19:25:11.65 ID:y0IyvNjp0
そして忘れられかけているふくに激怒の大爆発とか
883名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:25:12.16 ID:7SFuv1VS0
でも 防潮堤が完成しちゃったら
どうなんのさ?
884名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:25:12.65 ID:/ox6Tf8+0
>>859
全くだよも〜
885名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/06(金) 19:25:13.86 ID:5+MR41AC0
次はもんじゅな
886 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/05/06(金) 19:25:15.02 ID:6y5QVn6U0
>>695
雇ってくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:25:20.96 ID:5Re3e/dr0
>>414
やっぱりね
今日か11日の可能性が高い

888名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:25:22.90 ID:ZwgrAyV50
>>870
中部電力の原発依存度は10%だろ。
火力稼働率を上げれば足りる。

問題は関西だ……
889名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:25:31.94 ID:WdGftb7q0


    浜岡の燃料をだな 今こそ核兵器に転用すべき

    そうすれば安全だ  ちなみに戦略原潜を作ってそれに搭載な

    これなら事故っても移動できるから安心

890名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:25:32.63 ID:JwkpgEWO0
>>839 
建前ってやつですよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:25:33.88 ID:qIb20yg70
世論が動けば世界が変わる
892名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 19:25:36.50 ID:SSKuEjZX0
天ちゃんまだ旅行中かよ…

いい加減連休気分から抜けろよ…
ただでさえタダ飯喰らいなんだから
893名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:25:37.35 ID:7mSRj3v80
防波堤工事(笑)

>>859
な、わけないだろうw
894名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:25:48.27 ID:/Zm0wiOA0
 圧 増 た  !  ,-‐─- 、        | い 節
 倒 す だ  |フ´// / `‐-、     ! ら 電
 的 だ 好  !///  // /-=、ヽ   | ん は
 に け 感  l〃  / 〃/ノ`',ミj l|‐、 | さ
 な だ 度  |/ / // /=、 u `'、=ミヽ| ・
  !! .!! が/ 彡 〃∠ヽ ヽ\ i7!ノノ!. ・ 
     /彡 -‐ 彡∧ `i:、 ゚8、}彡'  ̄ノ. 
    < ∠ニ=‐'´ u "ヽ、゚jゞ;〉,=ノ     ´7 
   ,へゝ'ヽl1_〉 U,,::┌ 、`´ミ{L゚イ    〈   
 ̄ ̄ノ/   8 |    i-‐、ヽ_=ゝ′     \  
 -‐/   〇: l    ├-、`y'/lノ         ̄ ̄
´ ,,/  U l  i ヽ    二´:´/j/
       |  l  : :ゝ= __/0
       ヽ l  : )/|
\    ヽ .ゝ ヽ . / |、
  \    \ 丶  Lヽ-‐、──────
\  ヽ    .::\| / ヽ.\_ヽ::::\::::\::::\
895名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:25:49.76 ID:Z6SZ1VGW0
はぁ?!防波堤ができるまでの間だけ?

ぬかよろこび…
896名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:25:56.09 ID:edJQNkuu0
洋上風力と潮力やろうよ
897名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:26:03.24 ID:0zyITTyJ0
NHKを見てたけど、これ、最後の悪あがきのパフォーマンスみたいな感じだね。
福島をぐちゃぐちゃにした罪はこんなもんじゃ消えないよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:26:07.43 ID:ZwgrAyV50
>>839
非核三原則は法律でもなければ憲法でもないよ
899名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:26:09.63 ID:t3cJhO79O
>>722
いらっしゃいませwここは、のんびりしてる時も加速する時もあるので
ゆっくりされてね
900名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:26:11.15 ID:un8Grosw0
事実上の廃炉だと思っていいの?>停止要請
901名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:26:20.27 ID:hriJ3Ykt0
>>854
まあ、そう考えるのが自然だよな
3号機と1号機両方だと思うけどorz

ふくいち逝ったら、既に汚染されている関東があぼーんするから
その上浜岡がやられて中部地区も・・という構図を避けたかいのかもね
902 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:26:22.99 ID:C2bNu2B9O
伊方もー伊方もー
彼処も断層上て聞いた
しかもボロいやん止めて
903名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:26:23.71 ID:TRUXPKy+0
洋上風力に舵を切ってくれればな
904名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:26:26.65 ID:BbKrvEP50
87%という数字を出す→絶対に起こりうる期間の設定レベルがあるはす

例えば3年以内に87%
2年以内に70%
1年以内に60%
もしくは1ヶ月以内に35%とかね
905名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:26:29.76 ID:LhrvK6K10
>>619
おてんとうさまは、45億年も地球を照らしているのですよ?
906名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:26:30.14 ID:aBE+F8et0
マジで脱原発が空想でない気がしてきた
デモまた行くぞ!
907名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:26:30.51 ID:ufrPtQev0
おいw
安全房がこの勝利に便乗してるぞww
なるほどな〜w
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:26:32.80 ID:ga4AXK330
>>895
防波堤工事は見直し見直しで何十年もかかるよ
909四国表記だが神奈川在住(四国):2011/05/06(金) 19:26:39.43 ID:YwMNULdXO
俺は決めた
最後まで民主を応援する
コロコロ総理大臣が変わる国なんて恥ずかしいし

910名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:26:48.20 ID:29C9GLr7O
>>887
さっさと起きてくれ
こんなキチガイ国家はもう終わりで良い
911名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:26:50.27 ID:/wjVYltBO
>>740
うるさい!犬は黙っとけ!
グダグダはもういい。
とにかく原発を廃止するんだ!
912名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:26:59.96 ID:qIb20yg70
>>907
こんな時ぐらい共に祝おうじゃないか
913名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/06(金) 19:27:01.14 ID:XYn6J/EP0
ぼちぼちもんじゅも逝くのかな?
敦賀のひと、国道閉鎖とかしてないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。(佐賀県):2011/05/06(金) 19:27:01.78 ID:SSKuEjZX0
タダ飯食らいの天ちゃんのパフォーマンスがうざい…

福1でバイトでもしとこいや… 役立たずが
915名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:27:02.33 ID:UbdHpJs00
>>881
さっき静岡の友人に速報伝えたら「ついに計画停電かぁ」とかのたまっとったわ

そんな自分も静岡だが
けど2009年くらいだっけ、全停止しても大丈夫だったんだよねー
中電は山河に恵まれてる!水力万歳!
916名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:27:03.42 ID:ZwgrAyV50
>>906
もう反原発は売国サヨクなんて言わせない
917自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 19:27:12.76 ID:XnFrzOcEO
もんじゅ様に全神経を集中させるつもりなんだろうな

迷惑な話だ
918名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:27:18.22 ID:ukkhDPGJ0
原発利権もぶっ壊せ!
919名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:27:18.88 ID:Ws+pfKRM0
>>870
中部は原発止めてもいけるんだが。
関西がちょいきつい。
920名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/05/06(金) 19:27:23.69 ID:6T6BOY5I0
>>831
どういうルートで利益供与してるんだろ?
人材斡旋や用地買収を893に任せてるのかな。他には小うるさい連中を黙らせる実行力として…
921名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:27:23.87 ID:TRUXPKy+0
>>853
なんか安全対策で注入弁を複数ににしたらうんたらかんたらだと
922名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:27:30.36 ID:kiLNEHb8O
おまえら忘れてるだろ。
福島第二原発
923 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/06(金) 19:27:31.17 ID:TTxoUYmp0
ごみ焼却場を火力発電所へ至急改造したほうがいいんじゃまいか
燃やすのに燃料がいるとはいえ、燃料単体よりは総合的に必要な燃料は減るはず。
924名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:27:31.41 ID:OOxRy4kL0
>>820
収束できない東電に対して「東電社員がいの一番に特攻しろよ」って言われ続けてるから、
他電力会社社員からしたら震え上がってるかもな。
電力会社って言っても、他の電力会社は東電レベルの財政基盤ないし。
そこに自然エネルギー利権と引き換えなら折れないものか。
925名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:27:34.11 ID:UbdHpJs00
>>880
水野さんに恋しそう
926名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/06(金) 19:27:35.85 ID:7J2Kk0gRO
中部電力は原子力は10数%だったよね
余裕で止めてもおK
ごり押ししそうだったからよかった
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:27:38.30 ID:6+3fWf0/0
>>904
30年以内って言ってたよ
928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:27:43.37 ID:w8L1xijV0
く、管…!

このまま原発が無くなってくれたら
どんだけ安心できるだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 19:27:45.82 ID:bXj5uLdi0
>>900
あの標高1m位の場所に10m以上の津波対策の堤防作るのは何年後かと考えれば想像つくでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:27:46.15 ID:V3UIZIST0
>>906
ずっと迷ってたけど、明日は初デモ行く!
931名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 19:27:56.02 ID:0ALzjZ5t0
今回の「停止」の方針、

国内で大きくなりつつある「反原発デモ」へのガス抜きの意味合いもあるように思える。
932名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:28:02.25 ID:KcOy8E2y0
防潮堤ができても直下の断層はなくならない
933名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/06(金) 19:28:03.59 ID:LhrvK6K10
っていうか、浜岡6号機建てるんじゃねーぞ。
何かあったら首都圏直撃なんだから
934名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/06(金) 19:28:06.83 ID:m7VSJTJn0
流れ速いのでもう一回ペタリ。
格納容器から建屋上部へベントする経路はない、水-ジルコニウム反応で出た水素が格納容器にたまり、経路は不明だが建屋上部にたまって爆発、と東電松本氏が言ってませんでしたか?
935名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:28:15.68 ID:/Zm0wiOA0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    きけん厨さん……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   きけん厨の逆転の可能性は
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだまだある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  逆転勝利の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分に絶望を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:28:18.00 ID:tMNJzEgV0
浜岡は静岡県民の功績だな
まっとうな知事を選べば原発は止められる
937名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:28:18.33 ID:cHuEJVcp0
>>904
30年って言ったからな
だいたいの目安は付いてるよな・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:28:18.55 ID:+00Wannz0
1 中電が要請を蹴る
2 総理が交代したら反故にされる

どっち?2で行くなら菅であるうちは中電は拒絶するだろう。
939名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:28:29.24 ID:lzZwdAzC0
会見オワタw
ところで建屋5Fの瓦礫はどうすんの?
燃料棒取り出すんなら片付けんと
周りに仮設の装置設置してからじゃあ作業しづらくね?
5F床面まで38mあるらしいから解体用のユンボじゃあ届かんか?
940名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:28:31.02 ID:hNgWDn500
>>910
頼むから燃料棒を抜き燃料プールに突っ込み、
冷却手段、冷却用電源の多重化が完了するまで起こらないで・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:28:37.60 ID:hriJ3Ykt0
>>922
忘れてねーよ
ふくいち逝ったら、あそこも無理だろうな
関東はどのみち終了なんだから
せめて中部では頑張ってくれよ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/06(金) 19:28:38.40 ID:cY1iEfHZ0



3号機の温度が上がって
危険度も増している状態

このタイミングで浜岡停止要請


これは何かのフラグに思えてならんのだが・・・




943名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:28:40.05 ID:C3BRIRKd0
日本「俺実はやろうと思えば核爆弾作れるよフフ・・・指ボキボキ・・(原発稼働)」

今の日本「俺実はやろうと思えば指ぼき・・・ぼきゃっごきゃっ(骨折=原発大破)」
944名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:29:05.30 ID:mIXaPl2/0

水野解説員GJ:

「浜岡原発だけが安全性が確保できていないのかどうか
なぜ浜岡なのか
他の原発でも想定以上の津波の可能性がある
そこら辺をちゃんと説明しないと、他の原発も止めねばならなくなる
その辺の説明を・・・」

他の原発も止めるべきと感じたのは、わたしだけでしょか
945名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/06(金) 19:29:05.37 ID:ZwgrAyV50
>>920
人間狩り+株主総会対策
946名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:29:06.59 ID:7mSRj3v80
>>938
どっちもないよ。
それは普通に受け入れる。
947名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 19:29:08.74 ID:FkaElGhG0
中継が切れた後に菅が
「これは要請であって法的に強い強制停止指示ではない」
って付けくわえてたよ
948名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:29:10.48 ID:HowVrvjx0
浜岡は廃炉ではなく「暫時停止」(海江田会見)
まあ、前進ではあるが
949名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:29:11.93 ID:UKrHYAeY0
脱原発の先人を切るのは日本じゃあああああああああああ
日本万歳いいいいイイい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 19:29:12.76 ID:3O1eQT2AO
核燃料税が入らず、地元は歳入低下かな。まあ、仕方ないね。
951名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:29:12.66 ID:Eyqpb2Nl0
チェルノ超えたの・・?
952名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:29:21.79 ID:XjP+Al8K0
特に首相になってから官僚追随の菅としては上出来で、はせいぜいこの程度だろう

他の原発を止められるかは、世論が沸くかどうかだな
953名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:29:23.60 ID:7mSRj3v80
>>944
その通りです。
954名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:29:30.94 ID:BvyuqETf0
防波堤なんていいからよ〜…

失業者は介護でもやればいいだろ。
若者はやらされてるんだぜ おっさんどももやれ
955名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:29:31.55 ID:MPgAcUEU0
防波堤作ってたら直下型地震だったでござるの巻
956名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:29:32.08 ID:aBE+F8et0
>>931
うるせえw
「国、東電は全ての情報を公開せよ!」が俺の叫びだ
957名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:29:44.09 ID:ufrPtQev0
>>935
はいは、なんとか食い込もうとばんばってるね。
958名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:29:44.66 ID:BbKrvEP50
>>927
30年以内だったねゴメン
959名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:29:49.06 ID:+2/CPFhH0
ガンスは止めろと要請

「地元の強い要望を受け」結局継続

こんな道筋しか見えないんだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:30:14.38 ID:UWnom/kF0
まあ停止しても直ぐに安全になる訳じゃないから
地震が来ないに越したことはないな
961名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:30:14.66 ID:n/JX9fDV0
>>949
先人を切るな!
962名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:30:26.10 ID:oWoXVwGR0
はっきり言うが

原発を止めることは日本経済の死を意味する。

世界からはそっぽを向かれ飢え死、野垂れ死する日本人が激増するであろう。

原子力発電を失う日本国は世界の最貧国に堕ちる。

主食が泥のクッキーになるかもしれない。

それでいいのかね?
963名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:30:28.32 ID:X8eUgynR0
まだ要請の段階だけど、涙が出そうだ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:30:33.05 ID:zYTUm/+2P
>>936
あんな所に建てちまっている以上功績と言えるかどうかは微妙だけどねw
965名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:30:33.48 ID:UbdHpJs00
>>944
僕は、伊方原発ちゃん!
いや、敦賀もかな
966名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:30:38.49 ID:hNgWDn500
>>916
だな。
ごく一部のキティのせいで保守=国民国土の安全を無視する人種差別主義者、
とか思われるのは耐えられない。
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:30:44.76 ID:tMNJzEgV0
>>923
ごみ焼却場を発電所として活用するには送発分離が重要
968名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:30:47.27 ID:+2HC6gxG0
>>962
いい
969名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:30:47.45 ID:C3BRIRKd0
管はモンハンなら太刀厨
970名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:30:52.61 ID:edJQNkuu0
>>934
言ってたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:30:58.02 ID:qIb20yg70
>>951
今出てるデータではそう。ただ一部の濃度がチェルノ以上というだけで
拡散範囲は一撃でぶちまけたチェルノのほうが恐らく上で
全てにおいて上位互換ではない
なにを良いたいかといえば福島と近隣の県はやはり死の大地
972名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/06(金) 19:30:58.30 ID:OZdMZotE0
monjukun もんじゅ君
ボク、もんじゅ君。去年の装置落下事故、実はにっちもさっちもいかない危険な状態なんだけど、
福島第一原発の事故が起こってあまり報道されてないんだよね。
ちょっとさみしい気持ちもするよ!
http://twitter.com/#!/monjukun/status/66442230814085120
973名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:31:04.37 ID:V+m7yVFsP
愛媛のじいさん必死すぎワロタw
974名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/06(金) 19:31:14.12 ID:e+lFS4cx0
騒ぎすぎ
975名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/06(金) 19:31:15.50 ID:0ALzjZ5t0
>>956
仮に・・・国内世論で反原発の動きを察したとしたら、
デモは十分に効果があったとも見えるだけだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/06(金) 19:31:17.82 ID:FkaElGhG0
>>962
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
977自虐的自己破滅願望D型消極タイプRE系異星人(関東):2011/05/06(金) 19:31:21.58 ID:XnFrzOcEO
>>962
別にいいよ
ただちに消滅しちまいたいし
978名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/05/06(金) 19:31:23.79 ID:m7VSJTJn0
ありがとうございます。
979名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/06(金) 19:31:29.00 ID:nWORb8Xk0
NHKで山下俊一
人の命を大切にぃ〜
だってさwww
980名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:31:32.64 ID:C3BRIRKd0
>>962
無知乙
981名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:31:34.40 ID:wvfrP9660
>>951

> チェルノ超えたの・・?

うん
982名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/06(金) 19:31:42.37 ID:un8Grosw0
>>959
そんなことになったら国民が黙っちゃいない



よね?
983名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/06(金) 19:31:49.26 ID:EVjnHPSsO
浜岡マジ?
984名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/06(金) 19:31:49.57 ID:ACOEYoMo0
>>962
泥のクッキーって何だよwww
985名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:31:54.95 ID:J6xWNE+k0
>>938
どっちでも 廃炉には13ヶ月は最低かかる。
だから その間は時間を稼ぐ。それが総電連の方針。

で、必死に国会工作。金と人を使って 多数派工作中。
986名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:32:27.45 ID:LQ++e5uV0
意外とROMってた安全厨が多いことが判明www
987名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:32:29.27 ID:ufrPtQev0
>>962
疲れてるんだろベット空いてるぞ、病院の。
988名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/05/06(金) 19:32:30.01 ID:+zZuDsXg0
MizunoKyosuke 水野恭丞(ヒバク・モード)
tokaiamaがリツイート
【河野太郎氏ブログ】http://www.taro.org/gomame/ によると5月8日(日)福島原発から大量の放射能が大気中に放出されるらしい。
それによる健康被害の程度は分からないが、分からないからこそ、せめて食糧を買い込んで室内退避するか、出来たら関西まで退避しよう。
2時間前

≫ spicecherry spicecherry
tokaiamaがリツイート
@ @thoton8日にこれが行われたら、おっしゃるとおり全滅です@costarica0012 
★速報、超大拡散!★最重要情報◆8日ごろに1号機の原子炉建屋の二重扉が開放される(毎日新聞)
http://t.co/zmBEAir http://ow.ly/4OqJA
3時間前
989名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/06(金) 19:32:31.37 ID:n/JX9fDV0
1000なら先陣
990名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/06(金) 19:32:32.35 ID:hNgWDn500
1000なら原発全機停止
991名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/06(金) 19:32:35.15 ID:HowVrvjx0
>>962
あんたは誰の犬?
992名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/06(金) 19:32:37.69 ID:nO1DDm5c0
菅・・・・・・こいつは読めないヤツだwwwww
もっとやれw
993名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/06(金) 19:32:37.45 ID:ab8/BTZ40
1000なら原発あるある言う
994名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:32:38.14 ID:cHuEJVcp0
>>962

現在日本に存在するのはGM Mark Typeは全28基

Mark−I 型原子炉     10基の内 運転中0基 定期検査中2基 地震による停止6基 運転終了2基
 ・女川1号          ●
 ・福島第一1〜5号 ●●●●●
 ・敦賀1号 △
 ・浜岡1、2号     ××
 ・島根1号       △

Mark−I 改良型原子炉  7基の内 運転中2基 定期検査中2基 地震による停止3基
 ・東通1号 △
 ・女川2、3号 ●●
 ・浜岡3、4号 △○
 ・志賀1号 ●
 ・島根2号          ○

Mark−II 型原子炉    4基の内 運転中1基 定期検査中0基 地震による停止3基
 ・福島第一6号 ●
 ・福島第二1号 ●
 ・柏崎刈羽1号 ○
 ・東海第二1号 ●

Mark−II 改良型原子炉 7基の内 運転中1基 定期検査中3基 地震による停止3基
 ・福島第二2、3、4号 ●●●
 ・柏崎刈羽2、3、4、5号 △△△○

※運転中○ 定期検査中△ 地震により停止中● 運転終了×

もうこれだけ止まってますねんw
995名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:32:38.40 ID:47DjQkLTO
1000だったら、ちんぽジルコニウム(・ω・)♪
996名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/06(金) 19:32:47.29 ID:V+m7yVFsP
俺たちのガンツがついに動いた!
ありがとうガンツ!
997名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/06(金) 19:32:50.20 ID:ufrPtQev0
1000
998名無しさん@お腹いっぱい(東京都):2011/05/06(金) 19:32:52.82 ID:aBE+F8et0
山下死ねよ
何が福島県立医大で講演だよ
○すぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/06(金) 19:32:53.03 ID:quc/BaFL0
韓国中国への配慮で玄海2号3号も止めたままになるか
あちらさんはいろいろやらかしていらっしゃるが
1000名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/06(金) 19:32:54.05 ID:UbdHpJs00
>>972
フォローした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。