地震予報・予測ブログ総合 検証スレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 18:23:31.76 ID:2EC5DEQjO
釈さん更新
>>949

東北太平洋側(青森東方沖〜茨城?千葉?)って書いてたけど今日は京都とか西が出てきたね。

イオンさんも西っぽいこと書いてるし、西は注意したほうがいいと思います。

ただみんな西の予測は苦手って言ってるんだよね…
そういえば西の予測者少ないな
954名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 18:26:30.29 ID:2EC5DEQjO
内容前回と同じってだけだった
ツイッターメール通知で書き込みしちゃった(^^;
955名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 18:28:20.51 ID:qRh+1n250
みゆ吉はなんで急に京都とか言い出したの?どこかわからない感じなのに京都付近なら…ってなんで?
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 18:28:32.34 ID:KNTCqupo0
平成23年5月10日18時21分 気象庁発表
きょう10日17時55分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯20.2度、東経168.2度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.1と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はローヤリティー諸島です。
PTWCでは10日18時2分に津波情報を発表しています。

みゆ吉の直前体感はこれ?
ローヤリティー諸島ってオーストラリアの東側のソロモン諸島とかの辺り
957名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 18:30:40.29 ID:bxphBSQc0
日本から見ればインドネシアに近いっちゃ近い。
どう見るか?
958950(チベット自治区):2011/05/10(火) 18:31:17.62 ID:oPv8T2Vd0
踏んじゃったくせにLv足りなかった(´・ω・`)
だれかスレ立てお願いします
959名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 18:31:53.00 ID:B6rO9X4u0
西日本で地震の予測者って誰かいないかなぁ。
そういえばいないよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 18:32:32.65 ID:TbNDJaTa0
いよいよ明日か〜
何時46分に来るかな
961名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 18:33:28.81 ID:rrZTdcOG0
たすくふぁいるが大阪みたいだぞ
役に立たないみたいだが
962名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/10(火) 18:34:49.31 ID:c60IVx9E0
>>960
なぜ46分ってわかるん?
教えてくれ、いや教えてくださいお願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 18:38:16.31 ID:TbNDJaTa0
>>962
阪神淡路とか911とか311とか、
みんな某時46分に発生してたってコピペガ貼られてたから
964名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/05/10(火) 18:39:00.78 ID:QVai5CR7O
>>953
dクス
西か〜
西で大きい地震おこったら関東、東海は北と西からはさまれて大変だね。
965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 18:39:02.15 ID:qRh+1n250
>>959
くるみるは京都
966名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 18:39:14.93 ID:Cr4iYZmI0
地震予報・予測ブログ総合 検証スレ 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305020331/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 18:41:01.07 ID:2EC5DEQjO
紀伊水道の地磁気を観察してるオサムさんのブログは読んでるけど、詳しい予測は出来ないだろーなぁ…
968名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/05/10(火) 18:43:24.12 ID:VHKA3TxxO
小田原予言にガセ書き込んだカスは逮捕しろ
969950(チベット自治区):2011/05/10(火) 18:44:18.52 ID:oPv8T2Vd0
>>966
早っ!!ありがとう!
970名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 18:45:06.00 ID:TbNDJaTa0
地球をレントゲン撮影して地殻の動きを監視し続けてれば予知できるんじゃないの?
自然の宇宙線とかナントカ線を利用して、専用の人工衛星で地球の透過撮影できそうじゃない
なんとかなんないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 18:48:22.78 ID:MxNfSB0O0
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/170_-20.gif

ローヤリティー諸島 M7.1

「インドネシア方面?」
また当てたなみゆ吉。
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 18:56:44.07 ID:HVoakUnm0
みゆ吉さんの心臓体感は岩手近くの内陸だっけ?

で結局、茨城か京都か九州以南のどこかでM6の体感がある
ってことでおk?
973名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/10(火) 19:02:17.89 ID:RK0YTwOe0
>>972
フォッサマグナでM6って言えよ、めんどくせぇw
974名無しさん@お腹いっぱい。(山陽):2011/05/10(火) 19:04:24.27 ID:uhJ7fJmoO
くるみるは場所当てられないのがなぁ…

栃木の研究者・イオン・みゆ吉・くるみるは西説だな。

やはり本命は広島??涙

ハイネットを見る限りもなんともいえない
975名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 19:07:16.33 ID:PW0mfn340
何気にイオンさん当たるねw 
976名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:08:21.65 ID:zu9JUmM30
イオンは311も407も411も全て
はずしてる

みゆ吉は神

977名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:21:52.14 ID:zu9JUmM30
みゆ吉のとこ見れない
978 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/10(火) 19:21:55.55 ID:tdHu414Z0
きましたね。

発生時刻 2011年5月10日 19時14分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.3度
経度 東経142.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.4
979名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/05/10(火) 19:23:14.09 ID:MJq55d0i0
なんだ雑魚か
980名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 19:24:15.15 ID:+2NkPYR/0
震度いくつだったの?
981名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 19:24:32.94 ID:GEUEc5Ih0
深さ10kmのM5.4を雑魚といえるさすがの山口県、余裕ですね〜
982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 19:24:44.53 ID:SHtVCtrX0
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
983名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 19:26:20.15 ID:SUO2nm+o0
>>980
震度3
984名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:26:22.03 ID:zu9JUmM30
>>979
酷い人ですね

M5,4でまた深さ10キロかー
震度3にしては揺れたし長かったなー
985名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:27:30.67 ID:zu9JUmM30
まただ
986名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 19:28:30.11 ID:9f5o5MJIO
あまりにしょぼすぎる揺れだった
987名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 19:30:00.16 ID:oPv8T2Vd0
かずさんとイオンさんの的中率
ヒマなエラい人が計算してどこかに書いてなかったっけ?

かずさんはどんどん自信なくしてるよなぁ
ここはあんまり読まないほうがいいよ、かずさん!

988名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/10(火) 19:30:29.72 ID:c60IVx9E0
たかが震度3か
いつ来てもおかしくないからこんなもん
989名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:31:46.47 ID:zu9JUmM30
>>987

スレ間違ってるよ?
ほらよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1304512650/
990名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 19:32:18.08 ID:/fewvqFY0
みゆ吉の胸が苦しいってのは被災地震だっけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 19:33:58.08 ID:9f5o5MJIO
>>989
みゆ吉信者はマジキチ
992名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 19:34:00.09 ID:IlKmxRdI0
>>981
カスだろ沖だし
993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 19:34:16.29 ID:oPv8T2Vd0
>>989
おおおぉ
ここじゃなかったかありがとう
994名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:34:37.51 ID:zu9JUmM30
>>990
体感用語の最新版はこちらで(有志さんまとめ)
ttp://group.ameba.jp/thread/detail/DElF6aJDFDal/qyvEecObQj7Pfi6m3tgCiG/
995名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/10(火) 19:38:38.63 ID:/fewvqFY0
>>994
見てきました。どうもです。
被災地震体感は無かったでしたっけ?
996名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/10(火) 19:38:45.35 ID:zu9JUmM30
>>978
茨城なら久々の強震に注意して下さい。
M5〜6くらいあるかもしれません。
997名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 19:41:21.08 ID:9f5o5MJIO
>>996
昨日も茨城震度3あったろ
これからまた強いのがくるのだろう
998名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/10(火) 19:41:39.18 ID:GEUEc5Ih0
>>995
被害がでるレベルの地震感知で心臓が痛くなるのはかずさん、イオンさんじゃなかったかな
みゆ吉さんもそうだったと思うんだけど…(特に震源が岩手=自分から近い所だと)
999名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 19:41:51.31 ID:ehVtojpL0
震度小さくても、久々の地域を当てるのってやっぱすげくね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/10(火) 19:42:14.47 ID:ycDmithT0
>>995
イオンさんのとこで心臓体感がある時に、被災地震って書いてた気がします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。