【原発】原発情報 617 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
前スレ
【原発】原発情報 616 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304523932/

□各原子力発電所の状態のまとめ 05月04日 23:30 ( ・ω・ ) 

・福島第一全体
 6月下旬をめどに敷地の近くにプレハブ仮設寮を建設する計画(20:36 読売)★
 第二原発体育館に2段ベッドやシャワー設置へ。弁当も週2回から毎日2食へ拡充予定(20:36 読売)★
 1号機原子炉内に100トン/hの水を循環させる冷却システム設置工事を8日から開始(13:43 読売)
 新冷却システム完成は5月末〜6月を予定。完成後数日で100度未満の安定状態を予定(13:43 読売)
 送水ラインと空冷式放熱装置を設置、16日以降に熱交換機を建屋内へ搬入し送水ラインと接続へ(13:43 読売)
 1号機建屋内での作業環境を整えるため、作業員が空気ボンベをつけた訓練を実施中(12:49 FNN)
 作業員が原子炉建屋に入って放射能除去装置のダクトを引き込むのは5日を予定(12:49 FNN)
 5、6号機建屋地下で大量の水がたまる。建屋に亀裂が生じ地下水流入か?地下の配電盤に懸念(09:32 中日)
 2、3号機海側トレンチ4カ所での汚染水漏洩防止のためコンクリートでふたをする作業を進める(12:25 NHK)
 2号機トレンチでは下準備として砕石を投入する作業が3日までに終了(12:25 NHK)
 2号機トレンチへ石を投入したことによる水位の大幅な上昇はなかった(12:25 NHK)
 海中に漏洩した放射性物質を除去する装置の開発を進める。今月下旬の設置を目指す(05:15 NHK)
 ゼオライトを土のうに詰めて海中に投下したが、目立った効果は出ていない(05:15 NHK)

★これまでのまとめはこちらから★
 まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html 

□排水の様子 ○排水実績有 ×実績無し ↑水位増加 ↓減少 →変化無  数値のない項目は不明
・1号 建屋排水×? トレンチ排水×? 20,500トン **60mSV/h
・2号 建屋排水○→ トレンチ排水○↓ 25,000トン 1000mSV/h
・3号 建屋排水×? トレンチ排水×↑ 22,000トン *750mSV/h
・4号 建屋排水×↑ トレンチ排水×↑ 20,000トン *100mSV/h(最大)
・5号 建屋排水×↑ トレンチ排水×? **,***トン ****mSV/h
・6号 建屋排水○↑ トレンチ排水×? **.600トン ****mSV/h
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:25:12.15 ID:WxNxcFMk0
いちょつ
3∧__,,∧栗山マサオ ◆wAKUSO/04g (catv?):2011/05/05(木) 04:25:15.18 ID:bFSKVrEV0
ぱくぱく
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:25:29.68 ID:0arjSReO0
1おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:25:40.36 ID:hEMYNe510
5/4 福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48529164

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

JNN福島第1原発情報カメラ(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=-ZPYlazljME

TBS LIVEカメラ
http://www.youtube.com//tbsnewsi#p/l/s/0/Ck_KEILBLlU

TBS NEWS-i JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/


逆さ虹写真など気象光学トップページより
http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/karc/karc.html

虹 WIKIペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9

虹は日暈(ひがさ)と呼ばれる現象で、太陽付近に上空の薄い雲がかかっている場合、
光が上空の薄い雲の中にある氷の粒に反射、屈折しておこるものである(気象庁HPより)
実は虹は、まん丸な形なんです。光の屈折で半分に見えており
逆虹は、うまい具合に氷の粒のある位置や光の屈折の当たり方のコラボによる芸術とも考えられたりしますでしょうか
6名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:25:44.37 ID:jfknG8OY0
東電に限らず電力会社はどこも腐ってるんだろうな。
あの東電すら他の電力会社の平均年収より下だっていうから驚きだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 04:25:47.00 ID:wuWa7mdiO
1さん乙
8 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/05(木) 04:25:53.65 ID:Xppz2y6TP
>>1乙
危うく重複させるとこだった
9名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:26:27.48 ID:Xppz2y6TP
と思ったらレベル9だった
10名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:26:28.51 ID:hEMYNe510
11名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 04:26:44.47 ID:c1JjV+Iv0
>>1乙!
オワタ!
12名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:27:49.49 ID:N2C0Qa1WO
食いもんの話がしたかったら
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ11【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304526308/
【原発】放射能\汚染対策スレッド 32【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304509193/
13名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:28:10.89 ID:oP57rd8Y0
《 嫌 煙 運 動 は 原 発 推 進 派 が 主 導 し て い ま す 》

原発推進派は種々の核実験により拡散した放射性物質の影響を
煙草に転嫁しようと目論んでいます
“受動喫煙”とはそのために捏造されたデマです

タバコを一日30本吸うと年間レントゲン300回分被曝するか(解決編)
http://d.hatena.ne.jp/ayanami/20070128

二年半毎日タバコ吸わないと被曝量はレントゲン一回分に達しません
毎日タバコ吸っても一年間にレントゲン300回分の放射線を被曝する事は無い
根拠のない風説や噂の類に惑わされないようお願い致します
14名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:28:32.59 ID:AQFYvB3q0
いちおつ

前スレのたばこ談義から。
たばこは以前すってた今はやめたって人のが神経質になるよ。
松田聖子の「赤いスイートピー」ではたばこの匂いのシャツに…という歌詞があるぐらい
以前はたばこを目の敵にする人は少なかったんだけど、今はまあ時代が違うものね。
15名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:30:06.32 ID:N2C0Qa1WO
>>14
他人がもくもくするのは体に悪いもの
私はヒガイシャダー
16名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:30:23.38 ID:oP57rd8Y0
>>14
>たばこは以前すってた今はやめたって人のが神経質になるよ。

それが洗脳の効果です
17名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:31:11.35 ID:oS3X/2Xk0
福島県の小中学生は同窓会できないな
18名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 04:31:18.97 ID:+98IGJFWO
産地偽装が恐いよな…
今日、佐賀県産のタマネギ買ったんだけど
これが本当に佐賀県のタマネギって保証はないもんな…
19名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 04:31:41.95 ID:yDoN5/V20
福島の原子力
1985年 27分 (カラー)
1966年12月から建設が開始した東京電力の原子力発電所。
原子力発電の仕組み、建設工程を詳細に記録した劇場上映用映画。
この時代、映画館で盛んに上映されていたことが伺える
http://www.kagakueizo.org/2011/01/post-332.html
http://143.mediaimage.jp/0687/fukushima-genshiryoku.wmv
http://vodpod.com/watch/5952526-fukushima-nuclear-power-plant-mp4


351 名前:原発 爆発シーン 1-4基すべて爆発したとの話も。[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:38:18.42
1号 http://www.youtube.com/watch?v=kjx-JlwYtyE
2号 ?
3号 http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
4号 http://www.youtube.com/watch?v=y8LuCaWLUYg 40秒〜 2分20秒〜
   http://www.youtube.com/watch?v=l8dYWtCHxAA
(要 保存)

○3号機
「蓋は何処?」
http://www.houseoffoust.com/fukushima/hires4.jpg

「謎の穴は何?」
http://www.houseoffoust.com/fukushima/hires2.jpg


http://www.houseoffoust.com/fukushima/fukushima.html
20名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:31:45.83 ID:ubjLMJQg0
福島の小学生のチェルノブイリのYOUTUBE動画見せて、
正しいパニックをおこさせて、全員救出したい
21名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:32:25.73 ID:WxNxcFMk0
>>18
野菜にも個体番号ww
22名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:32:26.40 ID:Xppz2y6TP
>>18
事故米、賞味期限切れの商品を再利用、殺人ユッケ・・・
無いだなんて言えないだろうねー
23名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 04:32:54.14 ID:yDoN5/V20
>>20
道徳の時間に上映するのが教師の勤めだよな
nhkの番組なんだし
24∧__,,∧栗山マサオ ◆wAKUSO/04g (catv?):2011/05/05(木) 04:33:06.20 ID:bFSKVrEV0
断言されましたね。
http://hikky2006.s201.xrea.com/joyful/img/11067.jpg
http://hikky2006.s201.xrea.com/joyful/img/11068.jpg
ぼくは一生忘れませんよ。
ゆーんさんの言葉。
うんうん。
25名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:33:40.71 ID:N2C0Qa1WO
>>18
アンタが生産者になれば万事解決
26名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:33:52.19 ID:8f2YbhlO0
福島の農畜産家の連中は関東の人間を巻き添えにしようとしてるのじゃないか。
関東の電力のためにこんな目にあったのだと。
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:33:57.59 ID:ZamWMaRL0
TVは収束ムードだが、政府東電は相変わらずテンパっている
空気清浄機等の案も2chに書き込まれた案を採用

このスレも監視されている?

福島第一原発事故 技術的考察スレ41
http://2chnull.info/r/atom/1302916219/l50

今東電が行おうとしている空気清浄機案は、上記スレの>>978から採用
投稿されたのは4/18

2chの書き込みが現実になっており
収束のメドは未だ何も立っていない
28名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 04:34:08.36 ID:yDoN5/V20
朝霧のなかのボロボロもくもく3号機
シュールだ.......

さて寝る
29名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:34:09.21 ID:ubjLMJQg0
同じことか連投してごめんのう。

福島の牛乳をごくごく飲んでる小学生たちに、
チェルノブイリのYOUTUBE動画を見せる作戦を行いたい!!!!!!!!
これこそ、正しいパニックだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして、福島を去る子が一人でも増える。

そして、逃げた子は20年後、逃げといてよかったとなる。
これはやらないかん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福島の子供救出作戦や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 04:34:49.42 ID:yDoN5/V20
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:35:19.13 ID:ZamWMaRL0
>>27 一部抜粋 書き込み日時は全て4/18


978:名無電力14001:2011/04/18(月) 17:01:45.33

建屋に放射性物質が漂いまくってるなら空気清浄機みたいなの持って行って
空間中に漂うチリ取り除いたら少しは線量も軽減されそうwww

あとは作業経路にビニールシートかぶせてトンネルみたいな感じにして
放射性物質が舞い散るのを防ぐとか

そのあと鉛の板を地面と壁に敷きつめながら作業できる場所の拡大に努める
32名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:35:38.39 ID:AQFYvB3q0
>>16
まあ、しょうがないじゃない。時代の流れでしょ。でも飲み会で集まって、たばこ吸う人が
一本取り出すとすぐ咳き込んだフリで帰るおばちゃんがいるんだけどそういうのは傍目に見ていても
イヤだなあ。吸う人がいるってわかってんだから飲み会に参加しなければいいのにと思う。
5年ぐらい前まではそんな人じゃなく平気で一緒に飲んでいたのに。
33名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 04:35:41.81 ID:c1JjV+Iv0
>>26
自虐かもだがそこまで考える頭は連中にはないと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 04:35:52.02 ID:Lt0/pa/60
さすがに子供25人にひとりがガン死って異常だな、もう隠し切れない時期に来てるかもな
35名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:35:55.91 ID:ZamWMaRL0
>>31 続き

980:名無電力14001:2011/04/18(月) 17:15:20.69

>>978 作業方法はともかく、非汚染区画というか、安全な除染済み区画を拡大していくことは必要だわな
建物内に入って作業する前に被曝していくんじゃ作業効率上がらないし

995:名無電力14001:2011/04/18(月) 20:53:30.69

>>978 雰囲気の塵埃除去、粒子の飛散防止+鉛板の貼り付は使えそうだな。

基本は地表の塵埃の除去、水による洗浄。
モルタルの表面から放射性核種を効率的に溶出する薬液なんかも探せばありそう。
こういう調査の時間が稼ぐためにも、早め早めに手をつけるべきなんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:35:56.07 ID:0RkfMEFL0
>>30
味がちがうね(´;ω;`)ウッ…
37名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:36:01.46 ID:3zLdK06k0
近いうち2chも規制かかるんじゃない?
38名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:36:16.18 ID:mdSf18eg0
前スレ>>965
毒粉発想乙

私は雪をイメージしているよ

空から降ってくる。
場所によってなかなか溶けずに残っているスポットあり。
溶けて水に流れ込む。

39名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:37:05.54 ID:GtpImHkC0
社長の土下座・土下座・土下座・罵声・・てあるけど 地震等自然災害!
どうしょうも ない面もあるやろ〜
40名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:38:02.94 ID:onxz6pgc0
地震が起きても大丈夫的なこと言っといてそりゃないわ
41名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:38:47.86 ID:Xppz2y6TP
>>39
どうしようもない面以上にどうにか出来た事が多すぎるのが問題なんだと思うよ
散々危険については指摘されてたらしいじゃないの
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:38:48.19 ID:nPjcIc6j0
2ch規制したら、東電、政府がネタパくれないだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 04:38:51.59 ID:JJUc7IFq0
前スレ>>981の言うとおり。

>>37
スレスト荒らしにあってる原発スレがあってちょっとこわい。
44名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 04:39:40.40 ID:+RrGvTzXO
>>26マジすかTT
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:39:46.46 ID:oP57rd8Y0
バーカ発見。今頃でてきたオワコン馬鹿

>>39

地震による被害、津波による被害、それから人災、ぜんぜん分析できてない、ツマンナイゴミ
46名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:39:58.72 ID:ubjLMJQg0
>>27

たぶん、ここは日本政府から監視されているだろうね。
じゃあ、色々吠えちゃえよ!!!!!!!!!!!!!
少しでも政府に意見を言えるんだぜ!!!!!!!!!!

よく考えてくれ、福島産の汚染牛乳なんて、きっちり検査しているのか?
ストロンチウムやプルトニウム等の検査はしているのか?
まじで、チェルノブイリの人体実験みたいになってる。

枝野!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
管!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

てめえら、後世にわたって、子供を殺した政府として、教科書に載る可能性があるんだぜ。
いいかげんに、議員首になる覚悟で、暫定基準値どうにかせえや!!!!!!!!!!

ブチ切れてきたぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

管も枝野も土下座しても、死んだ者はよみがえらないんだぜ。
説教したらないかん!!!!!!!!!!!!!!!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:39:59.46 ID:N2C0Qa1WO
汚物は消毒しても飛散するからヒャッハーな時代は来ないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:40:16.30 ID:qi5W+TiQ0
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 投稿日:2011/05/01(日) 21:15:38.87 ID:eCz+BXfL0
34学会(44万会員)会長声明ってこれ本当にヤバくね?
ほとんど原発関連の会ばっかりだろこれ。
http://www.ipsj.or.jp/03somu/teigen/seimei20110427.html

>提言B 
>海外マスメディアの報道に必ずしも科学的に正確でない情報が氾濫し国際的な風評被害を招いています。
>これにより、国民社会、研究・教育、産業等に様々な影響が出ております。
>我々は国内はもちろん、各国の学会に可能な限り正確な情報を発信し,
>各国の学会と協力して,福島原発放射性物質漏出事故の国際的な風評被害をおさめ,
>科学技術立国としての我が国の貢献を果たすために最大限尽力いたします。

こいつらが全力でやらなくちゃならないのは
原発事故の収拾と放射能汚染の実害対策だろ?
危険性は科学的根拠の無い風評だと決めつけて、
火消しに回るのが学会のする事か?
なにが科学の歩みを止めないだ。そんな事誰も言っとらん。
科学の名を借りた原子力キチガイはさっさと御用学者の責任をとれ!
恥知らずにも程がある。

問合せ先:
 公益社団法人日本化学会会長 日本学術会議第三部長 電気通信大学 特任教授 岩澤 康裕
 〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
 E-mail: iwasawa@pc.uec.ac.jp (@を半角に変えてください) Tel: 042-443-5921

連絡先:
 東京大学大学院医学系研究科 教授 北 潔
 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
 E-mail: kitak@m-u-tokyo.ac.jp
Tel: 03-5841-3526

 東京大学大学院理学系研究科・理学部 准教授 横山広美
 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
 E-mail: yokoyama@sp.s.u-tokyo.ac.jp
Tel: 03-5841-8856

 公益社団法人 日本化学会 常務理事兼事務局長 川島 信之
 〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台 1-5
 E-mail: kawashima@chemistry.or.jp
Tel: 03-3292-6161, 6172
 Fax: 03-3292-6318
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 04:40:19.97 ID:yxcXIxEa0
>>27
メルトダウンして
スパイク臨界を起こしている悪寒w

この状態が
何とかならないと
何年たっても冷えないw
50名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:41:00.82 ID:qi5W+TiQ0
日本における放射線リスク最小化のための提言

ドイツ放射線防護協会と情報サービス放射線テレックスは、福島原発事故の発生後の日本において、
放射線核種[いわゆる放射性物質:訳者注]を含む食物の摂取による被ばくの危険性を最小限に抑えるため、
チェルノブイリ原発事故の経験をもとに下記の考察・算定を行い、以下の提言を行う。

1.放射性ヨウ素が現在多く検出されているため、日本国内に居住する者は当面、
汚染の可能性のある*サラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取は断念することが推奨される。

2.評価の根拠に不確実性があるため、乳児、子ども、青少年に対しては、
1kgあたり4 ベクレル〔以下 Bq:訳者注〕以上のセシウム137 を含む飲食物を与えないよう推奨されるべきである。
成人は、1kg あたり8Bq 以上のセシウム137 を含む飲食物を摂取しないことが推奨される。

3.日本での飲食物の管理および測定結果の公開のためには、
市民団体および基金は、独立した放射線測定所を設けることが有益である。
ヨーロッパでは、日本におけるそのようなイニシアチブをどのように支援できるか、検討すべきであろう。

(日本語訳)松井英介(岐阜環境医学研究所所長)、嘉指信雄(NO DUヒロシマ・プロジェクト代表)他翻訳
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a32.pdf

(原文)
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/03/Risikokalkulation_Japan_032011_dt.pdf
51名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 04:41:32.45 ID:tfyr3dI00
福島の給食に出た福島産の牛乳飲ませるってほんと、大人のエゴ。
俺が親だったら飲まないように言い聞かせてた。

俺は関西人だからおかみの言うことには楯突きやすい習性の人間だが
福島の人っておかみが言うことは間違いないって言う習性なのかなぁ。
いづれにしても被曝食品は食べ続けてはいけない。なのです。
52名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:41:46.69 ID:3zLdK06k0
>>42
確かにw

>>43
まじで?怖いわ
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:42:02.26 ID:dOvv3MZ40
>>46
お前いい事言ってるのに、テンション高すぎなんだよw落ち着けや
54名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:42:13.34 ID:qi5W+TiQ0
汚染家畜の移動。何が問題か?
http://hiroerohi.seesaa.net/article/196973426.html

チェルノブイリ事故後にスウェーデンが取った汚染対策
http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/4eb0113672b0e2a129f632e0b58b2493?fm=rss
55名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:42:20.33 ID:oS3X/2Xk0
2ちゃん規制されたらオマイラどうすんのw?
56名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 04:42:41.48 ID:1UUdqfNu0
喫煙も放射能も排気ガスも身体に悪い。
塩や砂糖も摂りすぎると悪い。
大切なのは健康被害の有無ではなく、まず第一にそれが自己決定により避けられるか若しくは減らせるか、次に被害の大きさ、具体的な内容。
どれが一番悪いかなんてのは些細な話。
しかも、放射能のリスクは新規なんだから最も注意を払われるべきトピック。
国をあげて揉み消すなんてとんでもないことだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:42:42.65 ID:oS3X/2Xk0
>>39
死んでぇ
58名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/05(木) 04:43:22.24 ID:88UP8Yts0
>>51
北関東もそうだが東北は村社会だよ
村八分が素で起きるような場所だから面倒なことになる
59名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 04:43:23.73 ID:c1JjV+Iv0
>>33
追加すると福島(と他の汚染地域には)今まで通りの日常を続けたいと思っている人が大勢いるはずなんだ
それは原発が吹っ飛んで大量の放射性廃棄物がまき散らされたという現実を鑑みるに
ねじれた現象だし無理筋なんだが
非常時なのに今まで通りの平和な日常としての表面を取り繕おうとすればするほど
やろうとすればやるほどもがけばもがくほど
そこには欺瞞と嘘が入り込むしその生産物を手にした場合結果的に被害者も出てくる
しかも政府がそこで引導を渡すほどの度胸も力もないもんだからみんながぞろぞろ地獄行きになってる
60名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:43:47.50 ID:qi5W+TiQ0
放射性物質の汚染は関東、東北だけの問題ではなくなってしまった・・・

原発による影響とガレキ問題の説明について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14295779
youtube(転載)
http://www.youtube.com/user/SenKetsuZikou#p/u/0/Ggx2rtgNtJE

放射性被曝ガレキの処理について環境省に電話した 2011/4/28
http://www.youtube.com/watch?v=d47qPsAoN2A&feature=channel_video_title
61名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:43:54.53 ID:oP57rd8Y0
>>55
2ちゃん規制されたら皇居前集合
62名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:44:23.62 ID:qi5W+TiQ0

福島の牛乳うれしい 給食に復活 (4月28日 読売新聞朝刊から)

福島第一原発事故による加工前牛乳の出荷制限が、原発周辺など一部地域を除いて
解除された福島県で、27日から県産牛乳が本格的に店頭に並び、学校給食でも復活した。

須賀川市立第三小学校の2年1組では、担任の田村恵美子教諭が
 「今日から福島県の牛乳だよ」と声をかけると、児童から「よかった」との声も。

ほとんどの子が最初に牛乳パックにストローを差し、「味が違うね」などと言いながら飲み干した。
学校給食では、いわき、郡山市などで27日から、福島市で28日から県産牛乳が出される。

http://allatanys.jp/images/yomiuri/photogallery/20110428PHY03333ANYMNGWEB_20110428141056595_00218.jpg


2011年04月28日(木) 読売新聞
福島の牛乳 うれしい
http://allatanys.jp/A005/20110428PHY03333.html

福島第一原発事故による加工前牛乳の出荷制限が、
原発周辺など一部地域を除き解放された福島県で、27日から県産牛乳が本格的に店頭に並び、
学校給食でも復活した。=伊東広路撮影
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:44:27.48 ID:dgA9BTlx0
何が発生するか分からないから野菜を売るなと言う
しかし関東民は、何が発生するか分からない土地に住んでて食べ物だけ異常に危険視する
危険を避けたいなら、関東を離れれば良いのに
生活があるからとかお金が無いと言う言い訳は農家も同じだろう
オイルショックでティッシュを買い占めた主婦と食糧を危険視する人とは基本的に何も変わらない
小手先の安全を求めても、根本的な解決には全くならない
関東民は放射性物質と暮らして行く道を選んだんだよ
野菜?肉?バカバカしい

64名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:44:30.19 ID:WxNxcFMk0
>>55
2chデジタルに移行
65名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:44:54.59 ID:qi5W+TiQ0
山下俊一福島県放射線アドバイザー
事故直後講演

福島県が県のアドバイザーとしたのは長崎大の山下俊一教授。
「放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。
クヨクヨしてる人に来ます。これは明確な動物実験でわかっています。
酒飲みの方が幸か不幸か、放射線の影響少ないんですね。
決して飲めということではありませんよ。
笑いが皆様方の放射線恐怖症を取り除きます。」って言ってる人。

長崎大・山下俊一教授の『語録』
山下俊一氏・高村昇氏「放射線と私たちの健康との関係」講演 2011年3月21日
http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/3008.html


山下俊一福島県放射線アドバイザー
2011/05/03 二本松での講演

「皆さんはここに住み続けなければならない。ここで生きていかなければならない。現実です、理論じゃない。長崎や広島がそうでした。」
「これから、みなさんが病気になるのを調べるには福島県民みなさんの協力が必要です」
「10年後の放射線による影響は福島県民全員の協力の上で、疫学調査をしなければなりません。だからここで影響にはついては言えない」
「年間20という国の指針が出たんだから、国の指針に従うのは国民の義務です」
「100mSv以下では放射能の影響は科学的に証明されておらず結果は何十年後にならなければわからない。だから自分は福島の人達に安心してもらうように心配ありませんと言い続けてきた」
「100mSv以上一度に浴びなければ発がん性リスクは確認されてない」
「平時に定めた1ミリを20ミリに上げた事が容認できない方はそこから避難するしかない。 」
「私は安全を皆さんに言ってない。安心を語っている」

http://www.ustream.tv/recorded/14446126

山下俊一氏による講演(5月3日・二本松市)【前半/講演】
http://www.youtube.com/watch?v=7364GahFWKI
山下俊一氏による講演(5月3日・二本松市)【後半/質疑】
http://www.youtube.com/watch?v=ZlypvPRl6AY
66名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:45:03.72 ID:8f2YbhlO0
風評被害じゃなくて隠蔽被害だ。
67名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:45:06.32 ID:3zLdK06k0
今日本はニューワールドオーダータカ派の実験場だな。

枝野、菅は世界に喧嘩を売るべきだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 04:45:19.46 ID:qi5W+TiQ0
「デモをするより議員事務所に行け」 河野太郎流、脱原発運動のススメ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw58412

「100万人がデモをするより、100万人が事務所に行って『あなたの考えを明確にしてくれ』、
『エネルギーシフトを考えないなら、
私はあなたを支持しない』と議員か秘書に面と向かって言うほうがはるかに効果があります」

河野太郎ブログ
ttp://www.taro.org/2011/04/post-987.php

自分の選挙区の国会議員が分からない方は下記参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/衆議院小選挙区制選挙区一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Template:参議院選挙区一覧
69名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:45:30.92 ID:ubjLMJQg0
>>39

てめえ、中部電力の人間か?
てめえ、いいかげんにしとけよ。まじで。
浜岡、廃炉にせえや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

てめえ、震度6が来たら、ぶっ壊れる設計だろうが!!!!!!!!!!!
運悪く、格納容器内の爆発が起きたら、てめえ、とんでもねえことだぜ。
わかって言ってんのか???????

半径50キロは、5〜7シーベルトぐらいになると予測されとるらしいぞ。
これって、静岡県民が何十万人も、東海村のあの人状態だぞ。
わかってんのか????????????????????????

愛知県も超高濃度汚染される。もちろん、東京も超高濃度汚染だ。
わかってて、適当なこといってくれてんのか??????????
70名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:45:41.43 ID:1UpbSDQt0
お前らこのページを携帯のブックマークに登録しとけよ(牛の固有識別番号検索)。
http://www.id.nlbc.go.jp/mobile/

たとえば「岡山県産牛肉」と書いてあっても、畜肉処理される少し前まで
福島の牧場にいた、なんて例があるみたいだし、飯舘村の牛が全国に散らばる予定らしい。

スーパーで牛肉買う前に、パック記載の固有識別番号で検索すると
その牛の出生から畜肉処理までにどの地域にいたかが細かくわかるのでオヌヌメ。
71名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 04:45:42.36 ID:kha6hkDQO
本日はまだ人が踏みこんだ事の無い領域の
建屋でしょうかね に作業員の皆様が入られますね

ピーピーとつけてる機械が鳴り危なくなると外に出る
という感じに作業をすすめるのかな?

どうかお怪我のないように
72名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 04:45:52.13 ID:t23IsIDHO
汚野菜、汚魚、汚水
おことわり!
73名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:46:01.74 ID:4raNr/bT0
しかしいつピカが来るんかのう
竹ヤリの練習をしとればいいんかのう
腹が減ったのう
74名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:46:04.05 ID:dOvv3MZ40
人殺し農家は二度と来るんじゃねーよ。毒野菜作ってろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:46:03.91 ID:434dqpxw0
>>51
エゴって言葉、利己主義的なみたいな意味だと間違えてる人が日本人には多いけど、
エゴは見栄の事だよ。
良い機会だから直したほうがいいよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 04:46:04.58 ID:HBPn5Nov0
放射性物質が除去できる空気清浄機がでたら
バカ売れだろうな
77名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 04:46:09.81 ID:iDJu+GKV0
>>55
3chに文句言う
78名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 04:46:11.44 ID:XycGOubMP
農家はお上が決めた基準値をクリアしているというのが金科玉条。
消費者はその基準値を信用していない。

商いの基本である売り手買い手のお互いの信用が成立していない状態。
その齟齬を隠すために、「風評被害」という言葉を使っているんだよね。

両方とも、政府の被害者なんだろうなあ。

だから、おいらは風評被害という言葉を聞くと生理的な嫌悪感を感じる。
79名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:46:48.98 ID:hp1X6HGZ0
たばこの あじが ちがうね
80名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 04:46:57.18 ID:wuEqTVcT0
>>55
裏2chに集合
81名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 04:47:03.94 ID:Lt0/pa/60
東大教授ってだけで疑うようになったw 勧誘の電話と同じくらいw
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:47:12.36 ID:dgA9BTlx0
>>51
日本全国同じ状況になるよ
放射線は目に見えないから
83名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:47:51.51 ID:jfknG8OY0

            ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:48:01.67 ID:Xppz2y6TP
>>69
浜岡は東海地震の震源地になる可能性のある場所の真上に建ってるらしいからなあ・・・
福島第一よりも絶望的だぜ
やるなら発電所そのものを別の場所に移すしかないよなw
85名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:48:13.59 ID:DnI9c5p/0
>>51
大阪はお上を信用していない。他方東北はお上になるのが究極の目的だった土地。この違いは大きい。
東北は江戸幕府に味方する藩ばかりで、官軍にコテンパンにやられ、その後も
差別を受けてきた。だから東北人は陸軍に入り、出世するしかお上になる道が無かった。
2.26事件で蜂起したのも、お上に見捨てられたと感じた東北の将校。
大阪はお上はバカだと思っている。だからいつも負けてばかりの八連隊があった。
誰も真面目に戦わないからだ。つまり東北だからこそ、お上にしたがって野菜も出荷してしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:48:41.83 ID:N2C0Qa1WO
>>76
ふくいちで使うだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:48:42.87 ID:dgA9BTlx0
>>72
じゃあ何食べるの
お風呂にも入らないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 04:48:46.23 ID:yxcXIxEa0
浜岡 もんじゅ 六ヶ所
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:48:52.42 ID:3zLdK06k0
野菜って工場で作れるようになってたよね?

農家は工場勤務すりゃ解決だろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:49:00.37 ID:rbCxS/MP0
5年あるいは10年経って甲状腺がんが出た時に裁判で訴えられても
当時の知識ではそこまで考えられなかったと逃げる為このいい加減な基準値を
死守せねばならないと言う機密文章は廃棄されるのか。
何にも言わない学者、政治家、医師、そしてメディア。
アメリカを巻き込んで将来の言い伝えになることだろう。
過去の失敗から何も学ばない人類と・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 04:49:47.26 ID:1UUdqfNu0
>>63
何もここで針のむしろにされなくても
そっちの意見の方が一般的だよ
みんな汚染野菜バクバク食ってくれるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:50:06.45 ID:oP57rd8Y0
煙草はいつどこで吸ってもかまいません
93名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:50:30.45 ID:Xppz2y6TP
>>89
東京の地下で米も作ってたな、そういえば
もう10年位前の話だけど、今はどうなってんのかね
94名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:50:33.61 ID:4raNr/bT0
今夜も脱糞が止まらない
もう、何も怖くないぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:50:38.85 ID:fzocQyAy0
みんなが言っていることだけど、やはり子どもは大事にしてほしい。
私が今住んでいる国ではチェルノブイリ爆発の4日後に一度だけ、
子どもにヨウ素剤を配った。
また国をあげて粉ミルクも外国産に切り替えた。
その効果があってか、ベラルーシやウクライナに比べて
小児甲状腺がんの有意な増加が見られなかったという。
もう3月の放射性物質の大量降下からは時間がたってしまっているけど
今からでも他にできることはしてほしい
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:50:49.16 ID:dOvv3MZ40
>>81
まーな。ただのバカなだけじゃなくて、勝俣兄弟が名誉教授とかw
97名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:50:59.98 ID:WxNxcFMk0
>>87
風呂では内部被曝しない
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:51:20.70 ID:3zLdK06k0

NPT条約加盟1970年-1995年
日本は脱退の可能性があった
この時点で日本は核武装も可能であった


佐藤栄作は非核3原則を使い沖縄返還をバーター
取引し、日本をアメリカの核製造工場にしながら将来の核武装を夢見た。日本独立を。


アメリカは旧型の原子炉を日本に技術提供

その保全としてわざわざ地震多発地域へ建設
させたのでは?


東海、福井、福島、断層の上に旧型原子力発電所が建設される。裏切ったら、地震発生させると言う意味を込めて。

アメリカにとって日本の技術力、飼いならせる国民性は核製造をまかせるにあたり、得だと判断したのでは?


戦時中アメリカは日本に対し人工津波、1955年には国際地球物理連合が原爆による人工地震計画を計画していた。



村山内閣樹立後阪神大震災


官政権樹立後東日本大震災


オウム事件



この全てのタイミング核武装の計画が日本にあった。


そして事件が起こる度に親米政権に変わる。


濱田議員と言う方がテレビで、アメリカに逆らえば原爆を落とされると言った事があったが、

ある程度の議員は知っているのではないか?

つまり逆らえない状況に日本はあるのでは。


99名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:51:21.38 ID:dgA9BTlx0
足元から放射線が出てる様な土地に住む気がしれません
あなた方はそんな場所で子供を産み育てるのか
それは、長い長い殺人ですよ
関東民は全員人殺しなんですね
100名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 04:51:21.16 ID:yxcXIxEa0
まあ
毎日が level 6
という
胸熱な時代だw

ある程度は慣れないとなw
101名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:51:22.87 ID:kwusEPA+0
>>48
科学は歩みを止めない、などと粋がっているのが
いままでの歩みに一片の反省もない証拠。

早い話が御用学者の集まり&予備軍だね。
102名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 04:51:40.00 ID:iDJu+GKV0
>>90
その時点での正確な健康被害のデータが無かったので、
想定としての線引きをした政府には落ち度は無かった

となる
100%なる

そういう理論立てで今やってるからね
103名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:51:47.32 ID:KMqqmTMw0
NHK実況板から誘導されて来ました。
104名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:51:51.25 ID:mdSf18eg0
>>75
エゴってエゴイスト、エゴイズムのことでしょ?
ぐぐると
利己主義を行う者を利己主義者、またはエゴイストと呼ぶ。ってあるけど


105名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/05/05(木) 04:51:57.06 ID:pFujItLy0
タバコ吸う吸わないは個人で制御できるしな
周りも避けられる

放射能は風に乗って世界中にばらまかれている
否応なしに
106名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:52:00.32 ID:oS3X/2Xk0
>>100
6?
107名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:52:01.84 ID:N2C0Qa1WO
>>93
作っているがコストがハンパないわwwwwww
ってやつだよな
108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:52:47.83 ID:dgA9BTlx0
>>97
お湯にしないの?
湯船からもくもく出てるのは何?
109名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:53:16.45 ID:434dqpxw0
>>104
英語でぐぐってみてね
110名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:53:25.04 ID:Xppz2y6TP
>>107
そうなのか、ダメじゃんwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:54:07.35 ID:3zLdK06k0
>>93

ハウス食品かどっかがベンチャーでレタス作ってんのは

なんかで見たよ。

でも当時自民党が(農民票)懸念して補助金でないとか、

2000億位補助金出してくれたら関東の野菜まかなえる

工場作れるでしょ。農家は反対だろうけど。。
東京や近郊住まいで子持ち住宅ローン残ってる奴は
逃げたくても逃げられないんだろうな
うちの弟のとこも子供がまだ小さいから九州に来ればと
何度か誘ってみたが駄目だった
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:54:56.34 ID:oS3X/2Xk0
福島をでっかい東京ドームみたいなんで囲もうや。

114名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 04:55:08.07 ID:aOGJwlBw0
【原発問題】「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」 
福井県知事、海江田経産相に迫る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304534598/


【企業】延べ1億人分超の個人情報流出問題 ソニー、米公聴会
    の証言要請断る 議員からは「受け入れがたい」と強い批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304536346/
115名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:55:24.35 ID:AAU7TtVQ0
菅と官が東電守る気満々みたいだけど外国の世論は
東電潰せってなってるから外圧で潰れるかもしれんw
116名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 04:55:49.32 ID:ubjLMJQg0
>>62

あのさ、読売は、創始者の正力が原発持ち込んだ張本人だからな。
読売は原発に関しては最悪だ。東京電力を擁護するような記事が基本的に多すぎる。
なんせ、原発持ってきたのは、読売だから。

読売不買運動せないかんな。読売新聞記者知り合いいるけど、内部は腐ってるって言ってるし。
まじで、ブチ殴りたいけど、ま、そんなことしてもしょうがないしな。

とにかく、読売は最悪だと覚えておいてくれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:56:06.86 ID:wuWa7mdiO
原発ドームですか
118名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:56:21.44 ID:dOvv3MZ40
>>108
人殺し農家はちょっと黙ってようか。
119名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 04:56:24.57 ID:N2C0Qa1WO
>>110
そらろうだろ
太陽の光電気で作ってるんだぜ!?
120名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 04:57:21.37 ID:mdSf18eg0
>>109
ここでエゴとカタカナで使っているんだから
英語と意味違ってもいいじゃん

シュークリームあげるから食べてよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:57:23.11 ID:WxNxcFMk0
>>108
Csは揮発性ではないので湯気には含まれない
122名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:57:31.38 ID:hp1X6HGZ0
健康増進法とは何だったのか
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 04:57:46.62 ID:dgA9BTlx0
いまも逃げない関東民は殺人者
124名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 04:57:58.01 ID:5m4h0RMR0
新たな基地外が沸いてるのかwww
125名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:58:12.48 ID:4raNr/bT0
今日激辛カレーを食ったらただちに健康被害が出た
胃が痛いし、肛門はただれてもはやケロイド状だ
規制して欲しい
126名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 04:58:19.60 ID:hEMYNe510
>>109
ぐぐっても見栄とは出ない件について
http://ejje.weblio.jp/content/ego

まぁ仮に間違ってたとしても和製英語だからこまけえことはry
127名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:58:24.30 ID:3zLdK06k0
>>122



皮肉だね
128名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 04:58:33.92 ID:TOoddqU0O
アルカイダの報復テロまだ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 04:58:55.96 ID:Xppz2y6TP
>>119
テレビの取材だったかなあ
それだと利益を上げられる!(キリッみたいなこと言ってたような気がしたんだよなw
将来的な話だったのか、俺の勘違いかもしれんが
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 04:58:57.82 ID:oP57rd8Y0
煙草はどこで吸っても問題ないです。
裁判になっても勝てます。
131名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 04:59:08.95 ID:yxcXIxEa0
>>106
level 6相当量くらいを
毎日ダダ漏れしているw
132名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 04:59:29.08 ID:434dqpxw0
>>120
英語に無い言葉で日本で新しく作った言葉ならそうだけどな、
外来語なんだからダメ
間違い
133名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 04:59:54.56 ID:kha6hkDQO
>>103
ようこそw
まったりしてる時も加速する時もありますのでのんびりしててね



5/5 03:33分頃静岡県中部で深度3?の地震がありました

少しの時間
下から突き上げるようにきたそうです
134名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:00:07.51 ID:dOvv3MZ40
>>131
毎時間だよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:00:30.58 ID:Y0K3vgNx0
加害者が被害者より良い生活を送るなんておかしい

役員報酬も給与もこれ以上は下げられないというのなら、
原発の被害者にも同じだけの保障を行うべき
(電気料金上げずにこれをやれば誰も文句は言わない)

なぜ役員報酬5割削減で充分とか思えるのだろうか????

今までも保障を受けているのにとか言っている人は頭がおかしいと思う
原発が無ければそもそもそんな必要が無かったわけで、しかも保障を足し
たって、東電社員より良い生活が出来ているわけでもない
原発のそばは危険なのに勝手に農家を続けたとか言うのなら、保障するの
じゃなく、収用して太陽光発電でもするべきだったのでしょ?

そうしなかった結果なのだから、
・東電社員が被害者の生活レベルに合わせる
・被害者の生活レベルを東電社員レベルにする
何れかだろう
136名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:00:37.15 ID:4raNr/bT0
>>134
じゃあ毎秒だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:00:43.82 ID:mdSf18eg0
>>112
弟さんは断ったかもしれないけど、
イザとなったら九州に行けばいいって、内心安心してると思うよ。
地獄の蓋が開いたら、誘わなくても来るよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:00:44.02 ID:YrjGo4KW0
>>121
何処から飛んで来てるのさ
139名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:00:53.18 ID:onxz6pgc0
>>132
英英辞典でやったら下の文が出てきたわけだが
the fact of thinking that you are better or more important than anyone else
あなたが他の誰よりもよりよいかより重要であるという考えの事実(エキサイト訳)
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:01:08.25 ID:nPjcIc6j0
アルカイダが東京キー局をことごとく爆破してくれれば面白いのにな。
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:01:12.30 ID:/ee6KuxP0
おはー
しかし日本人ってつくづく自爆するのが好きな民族なんだね
どこかのブログで、神の怒りに触れたってあったけど、まさにそんな感じ
Xdayはいつだろうか?w
142名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:01:31.46 ID:yxcXIxEa0
>>134
ということは
毎時間が level 6 なのか?w

さらに胸熱だなw
143名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:01:37.31 ID:2GSBjISgi
3号機気体温度も 原子炉温度も急上昇したまんまなんだけど、注水が足りないの?

http://atmc.jp/plant/atmosphere/?n=3 (気体)
http://atmc.jp/plant/temperature/?n=3 (原子炉温度)
144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:01:59.13 ID:dOvv3MZ40
>>136
え、いつのまにかスリーマイル/毎秒になったん?うそだろ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:02:10.58 ID:3zLdK06k0
浜岡狙いなのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:02:25.30 ID:/ee6KuxP0
>>6
うげ
許せないな、それ
147名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:02:37.14 ID:BA1fAtXj0
宮台さんが安全厨をしってたのは聞いてたけど
小出さんが危険厨をしってたとはなあ
誰がんなこと聞いたんだよw
148名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 05:03:23.87 ID:TOoddqU0O
>>140
うん!まずはお台場からね♪
149名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:03:24.92 ID:tfyr3dI00
>>82
>日本全国同じ状況になるよ
そう、それが問題。
それに今も絶賛FallOutダダ漏れ中だから風向きと雨次第で汚染地域は増える可能性はかなりある。
すぐにでもダダ漏れ状態がとまればいいんだけどね。

あと日本人の悪い癖。
困ってるから助け合おうっていう精神。
たとえそれが汚染物であろうと困ってるんだから助けてあげようってなる。
そこには感情論しかなくて合理性がまったくない。
毒であろうとおいしいおいしいって食べてしまう悲しい性。

長嶋の息子のかずしげがTVで言ったそうだね。
おいしいですねーって汚染野菜を食べてるところにコメント求められて
私は安全かどうか分からないものは食べませんって。
安全かどうかも分からないものを食べてもらって福島の人も嬉しいんですか?っていうような内容のことを。
これこそ合理的な考えだと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:03:43.47 ID:4Bio6y9c0
>>143
OCでも200℃ぐらいになるし
問題ない
151名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:03:52.72 ID:434dqpxw0
>>139
それって見栄だろ?
「自分の利」の事じゃないよね
わかったでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:04:00.77 ID:/azAs7zo0
改めて下の動画見て、
高木文部科学大臣の見識、判断を疑わざるを得ない。
大塚副大臣や中山政務菅のほうがまだ政治家としての誠実さを感じる。
住民にできるだけリスクのない、心配のない措置を一刻も早く講じて頂きたい。

■2011.4.27 衆議院文科委員会 河井議員(自民)

1/4
http://www.youtube.com/watch?v=GlNLKdwBpI0&feature=related
2/4
http://www.youtube.com/watch?v=cZwG83Ihi-8&feature=related
3/4
http://www.youtube.com/watch?v=YyIVpPzJut8&feature=related
4/4
http://www.youtube.com/watch?v=wEYNpIxwtEY&feature=related
153名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:04:07.93 ID:l/jwLNdF0
>>137
来たいって言ってきた時に断ってやったらどういう顔すんだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:04:42.28 ID:AQFYvB3q0
>>137
日本人の持ち家信仰は今でも根強いし、ローンで近郊に家を買うぐらいだから
仕事や子供の教育に関してはまじめな人なんだろう。そういう人が最後まで逃げずに残ると思うよ。
>>140
アルカイダは不思議な事に何故か親日だったはず
156名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:04:58.90 ID:dOvv3MZ40
>>149
うわ、かずしげが空気読めないのは知ってたが、いい所で発揮してるな。GJ
157名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:05:05.86 ID:4raNr/bT0
さあ本日はカミカゼ特攻初日じゃ
建屋内での作業じゃからのう
作業員さんはやっぱり腹一杯メシが食えるんかのう
腹が減ったわい
158名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:05:17.00 ID:mdSf18eg0
>>132
セレブって書き込みある度に
誤用っていってまわってんの?ご苦労様
原発とはスレ違いなので、この辺で
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 05:05:20.49 ID:JJUc7IFq0
>>103
自分も規制の巻添えであっちに書き込みできない状態が続いてるから
数日前からこっち来てる
160名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:06:30.82 ID:c1JjV+Iv0
>>155
日本の現国体擁護ということならアルカイダは日本人にとって実質的にテロリストということか
まぁ東電よりはマシなのかもだがw
161名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 05:06:36.94 ID:VXDw4qPZ0
NY市民の喜ぶ姿見てあーこいつら事の本質何もみようとしてないと
思ったのと同時に近い内またこいつら泣き見るなと確信したわ
短絡的すぎる。
162名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:06:49.51 ID:rbCxS/MP0
政治が三流だと農家漁民も生きるために汚染野菜、魚を売る。
田舎の人は自分の子供がこんな事になったのはバチが当たったのだと後悔するが
時すでに遅し。
消費者は可能な限り自分の子供を守ってまともな子供に育ててほしい。
けっして・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:06:53.54 ID:dgA9BTlx0
>>149
まあね
食べ物は信用しかない
九州の野菜や魚が安全だなんて思うのも
何の根拠もないしね
164名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 05:07:28.08 ID:N2C0Qa1WO
>>155
なんだかんだで教敵ではないからじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:07:33.96 ID:AlKofkvN0
俺もアルカイダに入会して
女子穴に無理やりストリップとオナニーを教養させたい
166名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:07:53.65 ID:hEMYNe510
>>139
普通に「自惚れが強い」という意味だな。エゴイストは自惚れの強い人だから誤訳でも和製英語でもないな。

>>151
自惚れです。本当にありがとうございました。
日本語が分からなかったと言うオチか。
そしてこれからは他人に知ったかするときは一度ぐぐってからにしよう。な!
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:07:54.69 ID:nPjcIc6j0
>>155
確かアルカイダのメンバーにジブリオタがいたはず、
日本潜伏中もジブリ作品を見ていたらしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:08:16.00 ID:BA1fAtXj0
>>112
日本では怖くて家なんか買えないな
賃貸しかないわw その前にオーナーがいなくなるかもw

最近の建物ならまだ地震は結構もつ
津波も教訓を遅かったけど得た
ま火山はちょっと覚悟はしとけ

原発だけはどうにもならんし、まーだ進めようとしてんだからね。。
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:08:21.42 ID:dgA9BTlx0
>>162
将来、自分の子供は大丈夫なのか?とは考えないんですね
170名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 05:08:51.28 ID:zyzesaTzP
>>85
堺の自治都市からの伝統だな
171名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:08:53.60 ID:4raNr/bT0
>>165
自宅に入会届とパンフレット、特典プレゼントの自動小銃を送りますので住所をお願いします
172名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:09:05.03 ID:5NSdpxKF0
所長と青山が言ってる5・6号機の溜まり水ってどうなってんの?
1日に1m上昇しているっ!って言ってから結構経ってるよねw
173名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:09:16.05 ID:U22R6JFc0
今日もふくいちはうっすら白煙もくもく非常事態な日常的光景ですね!
174名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:09:42.55 ID:DnI9c5p/0
>>139
他の何を置いても重要だと思う物のこと と言う意味
175名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:10:02.56 ID:434dqpxw0
>>166
無理矢理こじつけたミットモナイ言い訳乙でした
176名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 05:10:03.07 ID:VXDw4qPZ0
赤十字一括じゃなく

農家専用の支援金口座や漁師専門の支援金口座を各団体が作れば良くね?
そういうのCMしてくれたら迷うことなく支援するんだが。
政府も東電も身銭切らずに済むし国民も安心のために寄付するだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:10:06.57 ID:4Bio6y9c0
アルカイダは親日って
それこそ
原発は安全と同レベルだろ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:10:08.41 ID:onxz6pgc0
>>151
そうか?見栄ってのは己をよいものに見せようとする事でしょ
あの文だったら自分が一番よいものであると考えてるという事であって、
他者の目は別に気にしてなくないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:10:35.86 ID:0RkfMEFL0
>>125
食っただけで肛門がケロイド状になるようなカレーはさすがに規制されるだろw
180名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 05:10:39.46 ID:CtY2/r1a0
東京から富山に疎開中の俺
一週間このスレから離れていたらすっかり安全厨になり
「なんか収束ムードだしそろそろ東京に戻ろうかな」
と思っていたのだが…やっぱりヤバいのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:10:39.92 ID:dgA9BTlx0
>>174
ああ、今の日本人の事ですね
182名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:10:40.69 ID:WxNxcFMk0
>>138
揮発成分以外で空気中にあるものは、爆発時に微粒子として飛散したもの
もしくは、原子炉内で微粒子として存在していてベントされたもの。
「もくもく」には揮発成分以外はほとんど含まれていない(そうでなければ
風下側の放射線量はもっと上がる)

#3号機の元使用済燃料プールの場合はちょいと違っていて、高温のペレット
#に水ブッかけた時に微粒子が飛び散っている可能性がある


183名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:11:20.59 ID:c1JjV+Iv0
>>177
原発教は只今放射能をまき散らしてるのだから
今のところはアルカイダの方がマシ
184名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:12:02.53 ID:AAU7TtVQ0
日本は親米なのはマスゴミが洗脳し続けてるだけだしw
185名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:12:10.77 ID:c1JjV+Iv0
>>180
富山は魚が旨くていいよな
実家に避難してるの?自分も行きたいわw
186名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:12:12.89 ID:4raNr/bT0
>>179
食っただけで死ぬユッケだって規制されてないんだ、わからんぜ
187名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:12:32.23 ID:AQFYvB3q0
>>168
知人に、若い頃から結婚してはいたけど、最初から家と子供と車は持たないといってた夫婦がいるよ。
都心でマンションのバカ高い家賃払ってて20年近く、、俺も含めみんなもったいない、馬鹿だなあなんて
言ってたんだよ。でもこうなってみるとそっちが正解のような気がするね。価値観がひっくり返ってしまった。
188名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:12:39.57 ID:l/jwLNdF0
もうID:434dqpxw0に構うなよ、泣いてるだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:13:15.61 ID:dgA9BTlx0
>>121
マイクロレベルの小さいモノを
防御出来んだろ
皮膚から入って無いとか言えんし
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:13:31.55 ID:/ee6KuxP0
>>48
本当に東大ってロクなことしてないねwww
アホばかりじゃないか
お勉強ができるのと、賢いのとは違うって言ってた爺ちゃんの言葉は正しかったな
191名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:13:38.03 ID:rbCxS/MP0
丸腰の国民を背中から撃つ
192名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:13:58.12 ID:yxcXIxEa0
>>177
アルカイダというよりも
アラブ全体が親日の傾向があるw
193名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 05:14:14.69 ID:wuWa7mdiO
>>180
どのへんが収束に向かってるのか教えて欲しいかも
194名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 05:14:23.68 ID:1UUdqfNu0
ネットの中だけじゃなくて、リアルで冷静に放射能の話とか、原子力行政の話とかしたい
なんなんだこの原発に触れちゃいけない空気•••
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:14:44.17 ID:dgA9BTlx0
>>192
首切られた青年は日本人ではなかったか
196名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:15:10.13 ID:DnI9c5p/0
>>170
大阪の橋のほとんども民間の保有物だった。福井で事故ったら滋賀作がどんな行動に出るか?
197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:15:16.91 ID:2AmNN4gm0
エゴの事をしりたいって?
わがままだなw
198名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 05:15:18.16 ID:kha6hkDQO
>>157
朝はパン
昼と夜がお弁当のようです
始めの頃は
クラッカー?ビスケット?そんな感じからレベルアップなったようです
199名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:15:30.71 ID:4raNr/bT0
>>191
丸腰のJKに後ろからモミモミ
200名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:15:40.58 ID:WxNxcFMk0
>>186
ユッケは一応規制されてる、ちうか、規制通りならユッケは存在しないww
罰則がなかったから存在してただけ。

汚{野菜|水|乳}を出荷したら殺人未遂罪を適用することにすればいいのかも知れない
201名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:15:44.14 ID:dgA9BTlx0
>>194
専門分野じゃないから、
聞いた話しか出来ないだろ
噂で盛り上がるのは女だけだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 05:15:54.35 ID:ubjLMJQg0
海洋汚染が気になるな。
三重県で放射性物質が検出されてるしな。微量だけど。
愛知県では放射性物質検出のニュースないなあ。
おっかしいなあああ。

海の汚染は陸を沿って広がるっていうことらしいから、
愛知県の海も既にやられてるんだろうな。
全然検査してないみたいだけど・・・。いや、検査してるけど隠してるのかな?

この国の国会議員は信用できないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:16:07.69 ID:onxz6pgc0
アラブが親日っぽいのは、ロシアアメリカの肛門に熱々の火かき棒を突っ込んだ事と
原油のための結びつきがあるからだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 05:16:21.46 ID:wuWa7mdiO
>>194
ネットやってる知人はいないの?
205名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 05:16:23.78 ID:wuEqTVcT0
次ふくいちがまた爆発したら篭城するの?逃げるの?
浜岡が逝ったら逃げるの?篭城するの?

それとも、普段通り通勤するの?
206名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:16:33.16 ID:c1JjV+Iv0
>>195
あれは不幸な話だ
207名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:16:37.98 ID:AQFYvB3q0
>>194
それは、持ち家VS賃貸派で永遠に話がかみあわないのと一緒で、安全厨と危険厨ではもう
まったくかみ合わないから、あまり外ではしないほうが良いとオモ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 05:16:52.28 ID:CtY2/r1a0
>>185
毎日のように魚食ってるよ
日本海側もいつか食べれなくなるのかね
お前こそ早く疎開しろよ…部屋なら空いてるぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 05:17:02.26 ID:Tv86O3xs0
>>180
敦賀原発2号機放射線量上がってたけど、そっち平気なの?
210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 05:17:05.65 ID:VXDw4qPZ0
アラブが親日なのは通貨が円だからだな
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:17:16.65 ID:nPjcIc6j0
原発爆破したら量刑はどれくらいになるのか?
無期懲役または死刑。
212名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 05:17:29.79 ID:zyzesaTzP
今度爆発しても爆発一週間後に発表とかになるだろ
逃げるのなんか無理
213名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 05:18:56.64 ID:hEMYNe510
>>174
他の誰よりも自分が重要だと思う考え方。
ちょっと朝まで起きてイライラしながらいじめてしまったけど
スレチだしいい加減俺も引っ込みます
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:18:58.74 ID:dgA9BTlx0
>>211
原発で勤務してたら業務上過失致死
部外者なら器物破損
テロリストならオウムの件があるから死刑
215名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:19:28.18 ID:4raNr/bT0
若くて可愛くてエロいおにゃのこだったら避難を受け入れたい
えへへ
216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:19:28.31 ID:DnI9c5p/0
他人と噛み合わそうとするのはやめた方がいい。この国は腐ってるのだから、
適当にやってヘラヘラしているのがラク。失敗したらうつ病になればいい。
会社は診断書一枚出せばすぐに休職にしてくれる。
217名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:19:37.60 ID:tfyr3dI00
エゴって使ったのは俺だけど、みんなすまん。
そんなことで喧嘩せんでいこうや。
俺が使ったのは大人が自分の意見を子供に押し付けて
牛乳を飲ませたって言いたかった。

つまり大人の考えを子供に強要させたという意味で使った。
まぁ、俺はただの一般人で文章書く専門家でもないんだから許してくり。
218名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 05:20:01.52 ID:/6r7CO8wO
>>180
ヤバくは無いよ、水道水の値は確実に下がってきてて先月汲み置いた水なんて飲めねぇという具合になった
でも青物野菜は120%関東産だね、
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:20:15.24 ID:dgA9BTlx0
>>217
まだエゴエゴ言ってたのか
220名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:20:24.99 ID:c1JjV+Iv0
>>208
うわw裏山鹿
つか被災者受け入れやってんのな…
ちなみにお前さんはどこの市に居るの?
221名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 05:20:29.44 ID:TOoddqU0O
>>206
あの映像、みるんじゃなかたと後悔してる…
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:20:49.30 ID:6pR5lBYL0
今回の震災で思ったのは、
日本におけるTV新聞等のメディアの力が
とても大きいということ

ネットメディアはYahoo!JAPANやGoogleでも、日本で同じような
影響力持つにはあと30年はかかるだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:21:01.44 ID:rbCxS/MP0
福井原発は真夏に停電させるぞ!と
押されぎみの東電の脅しだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 05:21:08.27 ID:1UUdqfNu0
>>204
いるぞー
てか、俺個人のことじゃなくて空気感の問題だな
オープンに話し合える話題じゃないっていうか、自粛モードっていうか
ここでは意見持ってても、
リアルではマスコミのシナリオに従ってしまう自分がいる
225名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 05:21:22.05 ID:ubjLMJQg0

俺、マジレスだけど、まじで、ガチで、四国当たりまで、すでに海洋汚染けっこうひろがってるんじゃないか?
ちゅうことはだよ、太平洋側の海はほぼ、全滅。
日本海側も半年以内には汚染される。

問題は汚染濃度の問題だよな。
何を食べるのか?
輸入物を食べるのがいいかもね。

特に子供もちの親は、真剣に考えるべきだろうね。
ガチで、真剣に。

それから、原発の話をリアルですると、痛い人扱いだな。愛知では。
でも、俺はするけどね。

チェルノブイリのYOUTUBE動画を見ればだいぶ変わると思う。だから、家族には見せるべきだよな。
それと、マスコミの情報操作、これ、ガチでなんとかせにゃあいかんな。
おめえらも、動いてくれ。ガチで・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 05:21:30.71 ID:Lt0/pa/60
東の空が明るいw
227名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 05:21:38.87 ID:VXDw4qPZ0
関西の放送の方が危険厨なのがなんとも矛盾してるよな
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:21:44.40 ID:/ee6KuxP0
>>55
国会議事堂前で座り込む
229名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:22:12.12 ID:4raNr/bT0
>>226
節子それ日の出や
230名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 05:22:34.31 ID:l/jwLNdF0
>>217
今現在避難してない福島の子供はもう手遅れだからどうでもいいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:22:38.01 ID:BA1fAtXj0
>>187
最悪の最悪、家族で避難できるからなあ
お金がなかったら安いとこすめばいい
多額のローン、金銭債権だけは、フィリピンに逃げようと、沖縄に逃げようとついてくるw
232名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 05:22:40.29 ID:CtY2/r1a0
>>193
ちょっと忙しくしててテレビのニュースをチラ見するくらいにしてたら
爆発の危険なんてないし、放射性物質の飛散も少なくなってるようで
周りも話題にすらしなくなってきたからさ
なんだよ結局ヤバいんだな…

>>209
よくある小さな原発事故みたいだし〜?
外部に影響ないみたいだし〜大丈夫じゃね?
…ってくらい
233名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:23:01.14 ID:4Bio6y9c0
海中でも均等に広がらずに
ホットスポットが出来るらしいですけど
234名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:23:08.65 ID:mdSf18eg0
エコ
エゴ
エロ
1つ選べー
235名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:23:23.70 ID:4raNr/bT0
>>234
エロ
236名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 05:23:24.57 ID:kha6hkDQO
5/5 朝05:00のふくいちさん
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

ライブカメラはまだ見れないかな
237名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:23:58.22 ID:onxz6pgc0
>>224
へらへらしながら原発やべーよなーって、相手の出方見てみれば良いじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 05:24:18.87 ID:VXDw4qPZ0
フロイト風に言うとエコはエゴが生んだ産物でありエゴの根元はエロである
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:24:23.27 ID:nPjcIc6j0
>>214
では今回の事故は想定外の天災ということで東電は免責ですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:25:00.32 ID:rbCxS/MP0
天に向かってツバをはk
241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:25:35.95 ID:dgA9BTlx0
>>225
大丈夫だよ
ついこないだまで工場からの猛毒排水も糞尿も河や海に垂れ流してたんだから
都内湾岸線の埋め立てなんか、ダイオキシンの上にマンションとかあるけど、おしゃれスポットとして流行ってるし
TDLも同じだよダイオキシンパークだよ

242名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 05:26:30.13 ID:TOoddqU0O
朝食の豆乳プロテインうめぇ!
これから寝るけどねw
243名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:27:12.36 ID:4raNr/bT0
村上春樹風に言うとエコだかエロだか知らないが、エゴイスティックな振る舞いで僕はホワイトアスパラガスの缶詰を空ける
244名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:27:26.21 ID:3zLdK06k0
ビビりすぎて50ccの避難用モトクロス買ってしまった。
245名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 05:27:36.85 ID:ubjLMJQg0
>>239

東電は解体せにゃあいかんよ。
官僚も解体せにゃあいかん。
天下りなくさんと、なんともならんよ。

いづれはなくなるんだろうが、いつになるかの。
俺、日本の大統領になるわ。
246名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 05:28:14.02 ID:wuWa7mdiO
>>224
そうなんだ
俺の周囲はよく話題にしてるよ。
皆ネットやってるしヤバイヤバイ言ってる。

皆割と冷静な危険厨
247名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:28:22.79 ID:tGycs9980
ライブカメラ音声入ってるけど画面真っ黒だな
なんでだろ?
248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:28:25.43 ID:/ee6KuxP0
>>70
だけどさ、肉売り場にPC持ち込んで調べられないよ?
買った後に調べるのか?意味ないじゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:28:36.16 ID:TVyIlA3n0
でもいいよな〜
お前ら被曝してローンあるけど
かわいい嫁さんいて子供もいて
なんかそういう守るものがあって羨ましいよ
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:28:48.67 ID:dgA9BTlx0
>>239
全ての事例が結果論だから免責は止むを得ない
無実の罪で裁く事になる
民事は分からない
251名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:28:51.15 ID:rbCxS/MP0
ジゴウジトクならそれもやむを得ない事。
252名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:30:01.77 ID:c1JjV+Iv0
>>241
ちょっとした刺激と肝試し気分で福島市に遊びにおいでよ
ひょっとしたら数か月とかそのぐらいのオーダーで立ち入り禁止区域になるかもだから
マジでプレミアムゥ
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:30:16.33 ID:dgA9BTlx0
>>244
建設的な行動ですね
254名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:30:29.80 ID:BA1fAtXj0
>>180
自分も会社有給とって疎開w
戻ってもいいかなと思ったこともあったけど、無理っぽいしサヨナラ
でももうプルトニウム吸っちゃってるかもしれないし、残りは
楽しく生きようと。

都会ではカネがあったら楽しく生きれるかもしれないけど、
実際そんな裕福でもないし、あってもカネで買えないものが半永久的に
失われた、カネがあっても地べたにさえ座れない
子供を育てるには心配だ、海は見るだけ、ジョギングしていいのか?
精神的にもつらいし、やっぱ金じゃねーなって思う
エコノミックアニマルの結末がこれかと思うと悲しいね
でもまだまだ結末じゃないんだよね
255名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 05:30:29.97 ID:CtY2/r1a0
>>218
情報d
気を付けてれば大丈夫レベルなのかな

>>220
ごめん俺は今実家
田舎だから無駄に広くて俺ん家なら部屋空いてるよって言いたかった
256名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:30:52.63 ID:DnI9c5p/0
東電丸々生かせばいいじゃん。どうせ電気代値上げで終わりだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:31:10.50 ID:dgA9BTlx0
>>252
それはイヤ
258名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 05:31:25.11 ID:wuEqTVcT0
海洋汚染はみぞゆうの出来事だから成り行きを見ていくしかない
誰かが言っていたが、オレも放射能関係なく当分魚は食いたくない
259名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 05:31:33.97 ID:o1BEdaKJO
香田証生さんが…
260名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:31:47.77 ID:tfyr3dI00
>>249
嫁どころか恋人もおらんでー。
261名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:32:09.95 ID:c1JjV+Iv0
>>255
気持ちだけいただいとくわthx
やっぱり他人が来ると気忙しいもんだよ
その気になったらどっか公団の空いてるところ探すわー
262名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 05:32:12.88 ID:+98IGJFWO
>>241
原発の事故が起きる前から割りと汚染されまくってるよな…
人間は滅んだほうが良いかもな
近い未来に人間は自滅するよ
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:32:19.65 ID:nPjcIc6j0
>>250
外国からの被害補償は民事で東電が相手になるの?
264名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:32:51.98 ID:/ee6KuxP0
福島の人殺し農家は地産地消のおいしい野菜自分で食べてください
265名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:33:08.48 ID:DnI9c5p/0
>>252
福島銀行空売りしてるんだ。銀行倒産しないよね?ちょっと心配。
266名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:34:14.36 ID:4raNr/bT0
例え被曝してようがスーパーかわい子ちゃんだったらなんの問題も無く結婚したい
その逆も然り
267名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:34:19.02 ID:sFvCYi9ZI
>>66
隠蔽被害

って言葉分かりやすいね。
これから真実が明らかになる中で
使っていきたいね。
268名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:34:34.73 ID:rbCxS/MP0
気をつけよう。これからは日本の汚染食材を海外で加工食品にする時代。
269名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:34:56.29 ID:TVyIlA3n0
>>260
お前は関西だからおk
オレは3/12にさっさと逃げたんだけど
オレの友達は嫁と子供とローンがあって逃げ遅れて
で結局オレは被曝免れたけどなんだかな〜ってさ
270名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 05:35:30.31 ID:c1JjV+Iv0
>>265
倒産しても預金は1000万まで保護されるから大概の一般家庭は大丈夫だろうけど
福銀がメインバンクになってる会社はキツイかもねー
271名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:35:37.10 ID:4raNr/bT0
>>267
メ、メアド…
272名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 05:35:42.10 ID:kha6hkDQO
>>247
昨日はTBSのが朝の07:00ころから映ってるのは始まったみたい
それまで焼き肉の宣伝みたいなのがw

JNNは朝何時から始まってたっけ?あとで気づいた時には始まってました

出社してからふくいち配信ボタンをONとかするのかな?w
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:36:15.49 ID:/ee6KuxP0
>>149
一茂ってバカかと思ってたが頭いいんだなw
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:37:14.22 ID:dgA9BTlx0
>>263
ならない
訴えるなら日本と言う国に対してだと思うが、放射性物質との因果関係が実証されない限り、商品価値が下がりました位では説得力に欠ける上に災害規模を考えると訴えた国が非難される恐れあり
訴えるメリットがない
275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:37:33.67 ID:3zLdK06k0
>>253

ありがとう、周りにビビりすぎ勘ぐりすぎと言われ凹んでたので。
276名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 05:37:50.05 ID:tfyr3dI00
>>269
何を言うか。
俺も3.14まで東京にいたわ。
友達も松戸にいてマンションのローンと子供もあるから避難できずだよ。
しかも千葉の松戸ってホットスポットだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 05:37:59.06 ID:1UUdqfNu0
>>271
鬼だなw
278名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 05:38:37.62 ID:mzNEXEsNO
見殺し政策みてたら菅が地震兵器使ったのか思えてきたよ
279名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:39:18.81 ID:434dqpxw0
>>272
>出社してからふくいち配信ボタンをONとかするのかな?w

ONする前に、見せて良い画像か確認
ダメなら、過去の都合の良い画像に差し替えてからON
280名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:40:06.90 ID:TVyIlA3n0
>>276
なっ、ローンある人間マジで気の毒だよな
そいつも足立に30年ローンの2年目で去年嫁さん二人目出産したばかり
しかもオレの3コ下だからな・・・
オレにできることは野菜送ってやることぐらいだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:40:42.34 ID:6pR5lBYL0
>>271
これって何かのウイルスに感染してるってこと?
282名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 05:41:54.98 ID:A3owjCGk0
>>254
お金で救えるものもあるかもしれないけれど
お金があったとしても安全は買えない
今の日本。
食材も水も汚染されてしまった。
残念すぎる。
283名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:41:57.73 ID:4raNr/bT0
>>281
自分で几帳面に書いちゃったんでねえの?
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:42:18.86 ID:dgA9BTlx0
>>275
バイクで逃げるのは賢い選択
都内からクルマで逃げても
渋滞で箱根は絶対に越えれない
自然渋滞ではなく、ガス欠するヤツとか出るから道路が遮断されてしまう渋滞
285名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:42:18.76 ID:rbCxS/MP0
いんがおうほう
286名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:42:54.85 ID:rbCxS/MP0
いんきんたむし
287名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/05(木) 05:43:08.01 ID:1UUdqfNu0
こんなピュアな2ちゃんねるはじめて
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:43:16.30 ID:dgA9BTlx0
かんなおと
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:43:54.97 ID:/ee6KuxP0
>>102
ていうか、責任取れないだろうな、国そのものがなくなってるだろうからw
無能な国家はただ消え去るのみ
290名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:44:06.16 ID:rbCxS/MP0
かんな音
291名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:45:12.54 ID:BA1fAtXj0
千葉はちょっと運が悪かったな
北西部はアレ、海側はアレ、しかも理系大学があるから真面目に測ってバカを見る状態

東京の情報はほんとかね?
松戸や足立や葛飾が特別ってにわかに信じがたい。
あの辺は地価が比較的安く、住宅街だから表に出やすいだけで、都心部に向かえば
大手不動産、ビル屋、デパート、鉄道、あらゆる利権が絡んでるからねえ
というのは穿った見方なのかな
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:45:25.64 ID:dgA9BTlx0
きんかぎょくじょう
293名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:46:24.25 ID:4raNr/bT0
しかしおはよんはクッソエロいな
何度液晶にぶっかけちゃったことか
294名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:46:48.73 ID:rbCxS/MP0
怪絵だ蛮利
295名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 05:46:57.46 ID:wuEqTVcT0
アメリカやフランスは原発作ってるけど地震があるところには作ってないよ
地震があるところに作るアホは日本くらいか
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:47:15.51 ID:dgA9BTlx0
>>291
都内は測った所が確実に誰かの土地だし
不動産価値を下げるから無理して測ると怒られそうだ
297名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:47:36.54 ID:3zLdK06k0
>>284

一応車もあって俺お台場に住んでるからバイクくくりつけて

湾岸で行けるところまで南下して最悪車捨てて逃げるシミュレーション立ててる。

思ったんだけど、川に不法係留してる船とかに食料積みこんで

逃げるって手もいいかも。
298名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:47:54.81 ID:/ee6KuxP0
>>115
え、外国は東電潰せなんて考えてないでしょ?ソースキボン
299名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 05:48:59.67 ID:A3owjCGk0
地震があるところも問題だけどもう40年くらいになるんでしょ
福島原発。壊れて当然だったものだから危険だったのはわかっていたんじゃ?
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:49:52.43 ID:3zLdK06k0
>>295

沖縄返還の交換条件でアメリカに原発建設地を決められたんだよ・

当時大勢の学者が反対してたのに無理やり作った。
301名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 05:49:59.54 ID:Lt0/pa/60
詳細な全国汚染マップ出てくるのは30年後くらいかもなこの国は
302名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:50:03.91 ID:4raNr/bT0
この際関根まりでもいい
303名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 05:50:27.69 ID:wuEqTVcT0
東京の不動産価値はすでに半分もないだろう
石原流に言えば天罰だ
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:50:50.96 ID:dgA9BTlx0
>>299
解体しても捨てる所が無いから騙し騙し使ってましたってさ
日本海溝に捨てようとしたらアメリカに怒られました
305名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:51:51.20 ID:rbCxS/MP0
堤防いらぬ土嚢積んどけ経営。
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:52:22.97 ID:BA1fAtXj0
>>282
あ、USAだw

世界には原発が沢山あるけど、フランスは基本地震ないし
アメリカも東海岸に集中してるんでしょ?地図で見ると西海岸にはちょろっとしかない。

世界中の人はそういうことをちゃーんと考えて建ててるよね
日本はなーんも考えてなかった

それだけじゃない。同じ地震国のトルコに向けて現在日本原子力界はセールス中。
最早アルカイダが霞むレベル。
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:53:02.44 ID:dgA9BTlx0
>>297
みんなが逃げ出したら逃げれないから
船は良い手だと思う
シケだけに気をつけてガソリン積んでれば小笠原諸島まで逃げれる
308名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 05:54:30.02 ID:BA1fAtXj0
>>296
福島の20mSV許容と同じ論理だな
309名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 05:54:49.80 ID:+98IGJFWO
>>295
遅かれ早かれ原発事故は起きるて当たり前なぐらい危険な場所に建ててるよな
日本を滅ぼすタメにワザと危険な場所に建ててる気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 05:54:52.84 ID:WOfmDRJm0
>>306
原発輸出テロェ

しかしTBSライブカメラ相変わらず真っ黒なんだが;;
311名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:55:13.92 ID:dgA9BTlx0
>>306
アメリカ100個以上ある
すげー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8t70Aww.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 05:56:06.86 ID:A3owjCGk0
>>306
地震大国に原発とはガードの甘さはある。
地震に加えて原発にしかも津波とは
まさにすごすぎ。この間は竜巻。
自然現象に思えなくなる。
毎日地震ばかりだったしさすがにこれは人災
か?と思いたくなる状況だった。
トルコも原発もたないほうがよさそうじゃない?

313名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 05:56:35.87 ID:/ee6KuxP0
>>161
少なくとも歓喜に沸く事柄じゃないよな
314名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 05:58:20.81 ID:Im/VaOND0
>>313
つかの間の平和をかみ締めてるんだろ。兵隊も帰ってこれるかもしれない。
少なくとも日本の愚民よりはよっぽど現実見てるような気がしてきた。
315名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 05:59:50.44 ID:XF7GClGO0
跪いて謝る電力会社の人間
菅の嫌々丸出しの体育館訪問
詰め寄る避難民のレトロ感
全員顔が逝っちゃっててマジで怖かった

海外にはさぞ不気味に映っただろうな。
先進国とは名ばかりの、幼く貧しい民族だってバレバレ。
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:01:19.47 ID:/ee6KuxP0
>>221
ショックでうなされたよ当時
317名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 06:02:10.24 ID:c1JjV+Iv0
>>257
何事も経験じゃて
318名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:02:19.41 ID:3zLdK06k0
>>307

小笠原諸島まで行けば安心、だけど1000キロは難しいかも。

大型船じゃないと行けない距離でした。
319名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 06:02:43.68 ID:Tv86O3xs0
TBS霧が晴れてきたか・・・今日ももくもくっぽいな
320名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:02:44.99 ID:BA1fAtXj0
>>312
トルコはさすがにサインは延長中
EUも黙ってないんじゃない?

日本はおまけに国土も狭い
逃げるところが沖縄ぐらいしか思いつかないからなあ
321名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:03:52.02 ID:quXVx6z0O
他国の福島周辺の水質調査を日本側が「絶対にそんな事させません(´ω`)」ってマジかよ?

なんか凄い事を隠してそうな匂いがプンプンで臭くて臭くてたまらんのだが誰か何とかしてくれないか…
322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:04:00.04 ID:/mB28UBT0
製造所固有記号まで調べて、西日本で製造された納豆を買った。
この場合、納豆の原料の小豆も西日本産ということで桶?
それとも小豆は東日本産の可能性もあるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:04:19.20 ID:kha6hkDQO
ただいま朝の06:00です
画きてるかな?

JNN福島第1原発情報カメラ(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=-ZPYlazljME

TBS LIVEカメラ
http://www.youtube.com//tbsnewsi#p/l/s/0/Ck_KEILBLlU

TBS NEWS-i JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

左から数えて、左の骨だけのが1で建屋があるのが2ね 絶賛モクモクが3でその隣のボロ屋が4
との事です
やばいのは5、6との東電の偉い人が話してたね
(後光のさしてた方)

>>279
あんがい手間かかるんですねw
どんな爆発見ても俺は揺るがないけどね
324名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:05:55.66 ID:434dqpxw0
>>315
はじめっから、日本は、日本人が思ってるほど先進国とは思われてないけどね欧米から
325名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:07:44.14 ID:wuWa7mdiO
納豆の大豆は輸入に多く頼ってるはず…はず
小豆は知らん
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:08:23.02 ID:dgA9BTlx0
>>312
地震に関しては日本だけ異常
我々は凄い所で暮らしてるんだな

http://www.iris.edu/seismon/
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:10:59.11 ID:YrjGo4KW0
>>282
>>254
>お金で救えるものもあるかもしれないけれど
>お金があったとしても安全は買えない
>今の日本。
>食材も水も汚染されてしまった。
>残念すぎる。
ウクライナの隣国は輸入したけどな
日本人は地産地消()
328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:14:20.37 ID:/ee6KuxP0
>>274
未必の故意で十分戦える
329名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:15:01.63 ID:BA1fAtXj0
仮に爆発したとしても差し替えられるかも

自分は「爆発的事象です!」と全メディアが報道した瞬間
もう情報はえられないと思って早めに疎開した

頼むから・・・自然と命を戻してくれよなあ

大したことできないけど、海外の研究機関、近所の議員
電力会社、省庁自治体、メディアに電話とメールしまくって
聞いたことを発信してる。一つ成果があがりそう。
TVでも見かけるようになった。まだまだやるし、皆もやれるよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/05/05(木) 06:16:01.48 ID:A3owjCGk0
>>326
確かに今回は地震もすごかった。
地盤に何が起こればこんな500回
近くも頻繁で地震が起こるんだろう。
331名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 06:16:15.71 ID:bVx6hCcR0
3は…もう完全に詰んでるだろコレ
332名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:18:20.98 ID:JtZGLN8q0
>>323
TBSのライブ映像、ホトトギスの鳴き声が聞こえるね。
のどかでシュールな環境ビデオだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:18:36.70 ID:/1arF6JW0
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:18:52.25 ID:YrjGo4KW0
4のプール崩落もな
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:18:52.28 ID:/ee6KuxP0
>>222
そうでもないな、マスゴミのメッキなんか剥がれてる
一応見るけど、本当のことなんか言ってないと国民は知っている
福島民の昨日の怒りようは凄かったぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 06:19:20.05 ID:CnrSWKOS0
防潮堤つくる金があるなら、我が家の除染しに来いや!!
目の前の公園と近所の畑の除染もしろ!!!
東電!!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:20:14.40 ID:dgA9BTlx0
>>332
なかぬなら
コロしてしまえ
ホトトギスとか色々含めてね
338名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:20:28.09 ID:iejMVdkk0
地震があっても原発を作ってる/作ろうとしてる国は日本だけじゃないよ
確かwnaがリスト公開してるから見てみるといい
今回の事故で地震国も非・地震国も点検に走ってるけど、
間違い無くまだまだ増えるよ

>>322
大豆は殆どが米国産だよ
カナダも見たことがあるけど、国内産使用のものは値段が少々高くなる
339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:20:42.59 ID:YrjGo4KW0
>>336
電話しろよ
340名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 06:20:44.24 ID:AAU7TtVQ0
>>325
勘違いしてる人が多いけど食用の大豆はわりと国産だよ

http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/daizu/pdf/daizu_doukou.pdf
341名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:21:33.14 ID:dgA9BTlx0
>>340
遺伝子組み換えで大騒ぎしてたのは何?
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:21:34.22 ID:DGkd21sU0
昨日の合同会見のアーカイブないんだ
青山が来てたの?聞いた人いる?
343名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 06:22:05.78 ID:R+Zx4ZNA0
東大の必死な放射能は安全言い訳みてればこの国が腐れるのも無理ないと思うよ
だってあんなやつらがこの国の官僚になってるんだろw
344名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:22:59.55 ID:wuWa7mdiO
>>340
勉強になりました
345名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 06:23:12.49 ID:tc5qCrbV0
3、、、3号機の温度が
えらい高くなってない?
346名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:23:11.78 ID:BA1fAtXj0
>>338
インド中国は一旦点検モードだけど
特攻するだろうな
オーストラリアだけはガチでない
347名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 06:24:12.73 ID:47hmgAF+0
土下座しろと叫んでたな。そんな程度の問題だと思ってるんだな避難民は。
348名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 06:24:26.53 ID:4quHgKfC0
>>316
ああ、あんなのマグロの解体みたいなもんだよ

って誘い文句を聞いて見るのやめた俺
349名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 06:24:35.27 ID:CnrSWKOS0
>>339
いま連絡先しらべてたとこ
柏崎を動かそうとしてんじゃねーっつの
賠償金減らそうとしてるのが姑息でバレバレ
350名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:25:00.40 ID:dgA9BTlx0
>>334
プールって空中にあるから
下から衝撃があるとヒビくらいは入ると考えるのが普通だよね
真ん中からバキュとは割れなくても、
ヒビがあってダラダラ漏れてると普通は思う
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_P30Aww.jpg
351名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:25:58.72 ID:ZdnSsR17O
>>175
いい加減に引け
オバ
352名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:26:10.25 ID:dgA9BTlx0
>>336
あんた何処におるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 06:26:25.04 ID:CnrSWKOS0
東京電力 エコー・ライン
電話 0120-12-8500
FAX 0120-12-8589
354名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:26:25.67 ID:kha6hkDQO
>>329
こつこつした小さな力はより集まって力となりますねあなたの行動力に乙です

>>332

>>323の TBSの生ライブカメラ映像は
うぐいすくんですね

ホーホケキョ♪は
雌を待ち、巣の卵を守ったりする雄の鳴き声であります

風流でのどかでもあり狂おしい ホーホケキョ
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:26:55.03 ID:YrjGo4KW0
>>347
>土下座しろと叫んでたな。そんな程度の問題だと思ってるんだな避難民は。
原発誘致するだけのことはある
土下座\0うまー
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:27:51.21 ID:dgA9BTlx0
>>329
あなた凄い
菅がヨウ素剤を確保したと言っただけで
逃げた人と同じ位凄い
357名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:28:24.59 ID:m94VRH2Y0
日野ガイガーの線量が時々高くなってるのはなぜかな?
ホットスポットでもあるのだろうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 06:28:37.29 ID:bVx6hCcR0
土下座の要求に身分の上下が固定されてる事を受け入れてる悲しさが見えるな
359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:28:38.35 ID:YrjGo4KW0
>>349
8:40受け付開始
360名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 06:29:14.54 ID:HeaD6wVX0
https://twitter.com/#!/hayano/status/63261227228475392 (←訂正前)
https://twitter.com/#!/hayano/status/63284185594474497 (←訂正後)

アメリカでプルトニウムとかが検出って情報間違いかも。
検出限界以下らしい。
原因はEPAのデータの単位読み間違えかな?
まあこの東大の物理学の教授も単位間違えてたけどね。

早野龍五
http://nucl.phys.s.u-tokyo.ac.jp/hayano/jp/自己紹介.html
361名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:29:28.29 ID:dgA9BTlx0
>>354
放〜法華経
362名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:30:28.25 ID:YrjGo4KW0
>>357
雨 風向き
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:31:00.89 ID:TVyIlA3n0
どうでもいいけど
初期に比べてこのスレ関東民が増えたな
それだけ切羽詰まってきたということか・・・
と行っても3/15の首都圏を守り抜いたオマイラならあとは内部被ばくさえ気をつければ
あんまり騒ぐ必要ないんじゃね?とも思ったりする
364名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:32:37.36 ID:/1arF6JW0
>>306
それだけじゃない。同じ地震国のトルコに向けて現在日本原子力界はセールス中。

最早やってることはネズミ講だな。救いようが無いゴミ国家。
365名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:33:52.40 ID:YrjGo4KW0
>>363
>どうでもいいけど
>初期に比べてこのスレ関東民が増えたな
>それだけ切羽詰まってきたということか・・・
>と行っても3/15の首都圏を守り抜いたオマイラならあとは内部被ばくさえ気をつければ
>あんまり騒ぐ必要ないんじゃね?とも思ったりする
余裕出てきた
あとは、賠償問題だが
そして福島見殺し対策
366名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 06:34:14.10 ID:Z/uP+lsT0
>>363
> それだけ切羽詰まってきたということか・・・

もう被災地応援モードでスーパーの野菜がやばい。

> と行っても3/15の首都圏を守り抜いたオマイラならあとは内部被ばくさえ気をつければ
> あんまり騒ぐ必要ないんじゃね?とも思ったりする

どうすんだよ野菜。
しかも次は肉だろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:36:00.91 ID:2AmNN4gm0
              ___
            / ⌒  ⌒\
           / (⌒)  (⌒)\ 
         /   ///(__人__)///\
          |  u.    `Y─┴──┴──────────────────┐
           \,,     :|                                  |
           /⌒ヽ(^う http://housyanou.com/picture/image/192031630.jpg |
            `ァー─イ.                                  |
           /    :|_________________________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
368名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:36:12.92 ID:BA1fAtXj0
そもそも野菜コーナーに近づくのは大丈夫なの?
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:36:37.95 ID:dgA9BTlx0
ついに我々は“気にしない”と言う無我の境地に達したのだよ
無抵抗を唱えたガンジーのようではないか!
370名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:36:59.40 ID:kha6hkDQO
>>342
アーカイブってこの事ですか?
5/4 福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv48529164

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


>>361
豊〜法 欲 保(ハト)
371名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/05(木) 06:37:18.69 ID:7YH36sgIO
彼等だって土下座なんかさせたってしてもらったって何もならないのは分かっている
それでも土下座くらいされなきゃやりきれないくらいに追い詰められている
そんな気持ちも分からない人間ばかりだから日本も終わる罠ww

自分らが全く同じ境遇にならない限り少しも分からない、他人の気持ちを思いやれない、
今の日本人のレベルは中国人以下のレベルにまで下がってるよ…
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:37:34.00 ID:TVyIlA3n0
>>365
マジレスすると賠償に関してはオマイラ普通に被災者ジャマイカ??
>>366
んだw食料による内部被曝がこれからの大きな問題になると思ふ
あと加工食品や外食産業に産地表示義務がないこともなw
これは全国的な問題だな
373名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:37:35.51 ID:ejYaZheU0
【福井県原発】「関西に供給する電力は今夏には半減になる」

西川一誠福井県知事は4日、福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の視察で関西電力美浜原発を
訪れた海江田万里経済産業相に、「関西に供給する電力は今夏には半減になる可能性もある」と迫った。
定期検査中の原発の再起動を判断するため、国が暫定的な安全基準を早期に示すよう、海江田経産相に
改めて求めた。

西川知事は先月19日、福島の事故を踏まえて安全設計や耐震設計の指針を国は見直すよう、海江田
経産相に要求した。
定期検査中の原発は当面、暫定的な安全基準を設けるよう求め、「その基準を満たさないと再起動は
認めない」という立場を示している。

県によると、県内に立地する原発は、関西2府4県の消費電力の約55%をまかなう。
定期検査が交互にあり、実際は商業原発13基のうち稼働しているのは常時8〜9基だ。

11基を抱える関電は現在、美浜1号機、高浜1号機、大飯1、3号機の計4基が定期検査中で、今夏に
向けてさらに美浜3号機、高浜4号機、大飯4号機の3基が定期検査に入る予定だ。
西川知事は「夏に稼働しているのは4〜5基になる。早く方向性を出してほしい」と訴えた。

視察後、報道陣から定期検査中の原発の再起動を問われた海江田経産相は「5月上旬にも電力事業者の
緊急安全対策が安全基準を満たしているか、最初の判断をする」と話したが、再起動を判断する時期は
示さなかった。
ただ、西川知事が要求する暫定的な安全基準は「着実にやっていく」と述べた。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月5日1時53分]
http://www.asahi.com/politics/update/0504/OSK201105040134.html
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:37:58.18 ID:YrjGo4KW0
>>366
肉と野菜は、産地を選ぶ
水は水道水を使わない
関西以西のペットボトル使用
北海道産の根菜類は許容
375名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 06:38:25.06 ID:ZamWMaRL0
正直、肉より魚がやばい
まあ肉もユッケで大問題だけど

東電が福島原発から20キロくらい離れた海底(水深20〜30メートル)
で放射性物質を含んだ土を採取

これにより貝、海老、海藻類、魚等の魚介類は予想より早くアウトになる可能性がある
376名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 06:39:16.92 ID:4zsj8dVS0
2011年5月5日は子供が核攻撃で虐殺される日となります
http://mkt5126.seesaa.net/
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:39:38.78 ID:H//5Pbke0
>>363
関東丸ごと「確率的影響」のサークルに入ってるしな。
ただまあ、これだけ被曝者が多いと逆に団結できるかなあ、という気もしたりする。
どのみち、数年後には人間がわからない割合で病気は増えるんだし。
それでもならない人の方が圧倒的に多いんだろうだし。

先を見据えて行動して行かないと、本当に未来がないと思う。
何を残して何を終わらせるか。
そのために行動する覚悟があるのかどうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:39:43.45 ID:dgA9BTlx0
>>371
土下座したまま避難所を出て車に乗れ!まで言うと
絶対イヤー!!となると思う
379名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:40:15.62 ID:OBJlsbCt0
>>357
ホットスポットの意味解ってるか?
新しい言葉を覚えて、嬉しくて使いたくなる気持ちは解るが
意味を調べてから書こうな
380名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 06:40:17.74 ID:c1JjV+Iv0
>>365
わ!心強いわ
今後もどうぞよろしくお願いします
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:41:06.69 ID:YrjGo4KW0
>>368
>そもそも野菜コーナーに近づくのは大丈夫なの?
そこまで酷い状況は去ったよ
382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:41:36.39 ID:YIGZY/0Q0
明日を乗り切れば光明が見える
383名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 06:41:52.91 ID:4Bio6y9c0
>>376
こういうブログってなんでいちいち厨ニっぽくなるんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:42:32.02 ID:HXreeRix0
魚はもう本格的に駄目な時期じゃないかな、今後俺たちが生きる限りはずっと
385名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:42:32.88 ID:DGkd21sU0
>>370
ありがたい!!
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:43:17.84 ID:Gi2ORUkE0
NHKの原発スレが止まったんですが原発スレってここであってますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:43:24.28 ID:dgA9BTlx0
>>377
小出センセの話では放射性物質の影響は、年齢に関係するらしい
で、個人的な意見だけど、関東の30代以下は殆ど全員なんらかの影響を受けてしまうと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:43:25.96 ID:YrjGo4KW0
>>375
>正直、肉より魚がやばい
魚は当面大西洋産とかだな
太平洋なら出来るだけ遠い所
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:44:36.09 ID:OJGvHYVA0
日立東芝は格安高性能ガイガーを早く提供しろ。
それくらいのことはしてもらわないとな。
できなきゃパナソニックに土下座して頼め。
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:44:48.35 ID:dgA9BTlx0
>>384
こんな嬉しい誤算もあるかも

アジ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0Ob0Aww.jpg
391名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:45:54.27 ID:TVyIlA3n0
オマイラがあまりにも悲観厨になってるので気休めを言うと
実際今の東京の被曝線量じゃ急性放射性障害が出るなんてあり得んし
何年後かに癌が発症する確率も1%あるかないかだろw
ソースによって違うがそんな10%以上なんて予想はオレは知らん
まー実際こんなこと起きたことないからどうなるかは誰にもわからんが
運が悪くなければ今まで通り普通に死ぬまで過ごすことになると思うぞ
だからあんま悲観すんなってw
ちなみに今の時点で20以上の人間に限った話な
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:45:58.62 ID:OJGvHYVA0
産地なんか信じられる?

仮にやバイの食べても、すぐにわわからんし
393名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:46:11.09 ID:2zzOXAV70
しかしだな。東北+関東の総人口=5000万人超。
これほど大量の人間が同時に被曝する事態は世界の歴史の中でも初めてだ。
世界の医学者や放射能研究家にとってはまたとないチャンスとばかり、ほくそ笑んでいるのだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:46:55.90 ID:kha6hkDQO
>>385
おお良かったですねw
5/4の共同記者会見は3時間くらいで短いので色んな意味でも
もやもやするかもですがw
御視聴なされてみてくださいね
395名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:48:14.88 ID:YrjGo4KW0
>>387
そうだろうな
ひどい地域で200人に1人死亡
東京なら1万人に1人死亡程度か
寿命は全員減ってる
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:48:40.40 ID:dgA9BTlx0
>>391
気休めになってない
何の根拠もないもの
397名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:48:45.20 ID:XqU2WNZ0O
【放射能】ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304533992/
398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:48:55.16 ID:OJGvHYVA0
問題はガンより奇形だろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:50:18.65 ID:MIFepciKO
東北でヤバいのは福島と宮城だけで、あとの残りは関東と比べると大したことない。
関東は関東全体が平野部だから、もう満遍なく放射能が行き渡っている。
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:50:22.50 ID:TVyIlA3n0
>>396
ソウカ
でもソースいちいち貼るのも面倒なんだw
忘れてくれ すまぬすまぬ
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:50:28.78 ID:H//5Pbke0
>>389
ガイガーカウンタを作るには、放射線が混入されてない鉄がいるらしい。
で、そういう鉄は今は無い。
高炉内の耐火煉瓦の劣化を認識するためにレンガにコバルトを仕込んである。
コバルトによる放射線が観測されたらレンガの交換時期だ、と言う事。
なので、今の鉄でそれをつくるのは不可能だ、と言う事らしい。
某書籍よりの情報。

沈没した戦艦の鉄とかを使うしか無い。
402名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 06:51:04.70 ID:Z/uP+lsT0
鬼女スレで
http://www.tohto-coop.or.jp/news/detail/detail.php?nid=1361
これ見つけたんだけど、これによると東都生協の独自検査で基準値越え野菜見つけてるんだよね。
118検体中5品目。約4%以上。

東都生協がやらなきゃ東都生協に並んでたんだろ。これ。
検査がザルってことの証明。

やばいだろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 06:51:06.78 ID:bi9gRaaB0
>>392
人間のやることである以上信じられはしない
かといって自分で畑作ったり、豚買うのも難儀に過ぎる

だから産地偽られていないと信頼するしかない
そんなもんじゃない?
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:51:58.84 ID:OJGvHYVA0
食いもんに関しては、コンビニの保存料まみれの弁当とか、温めるときの
発泡スチロール容器の溶け。環境ホルモン。カップラーメンの容器
とかのほうがいやだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:52:26.67 ID:YrjGo4KW0
>>391
1%って凄い数字だけどな
ww2でもそこまでしんでないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 06:52:28.71 ID:yo4gFPbU0
>>401 陸奥ですね さすがお詳しい
407名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:52:44.41 ID:G61E8/Ep0
このスレの住人も半分以上被曝してるのかな?
俺は震災以降ずっと大阪に留まってるから全く被曝しないで済んでるけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:52:56.53 ID:DGkd21sU0
>>394
ある程度のストレス覚悟で視聴します!
409名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:52:56.93 ID:67x4p6D00
確率的影響ねぇ
もともと2人に1人が癌になる国じゃ確率的影響以外何も分からないと思うけど
子供くらいじゃないの明らかな変化が見れるのは
せめて食事だけでもまともなものが用意できればまた違うんだろうけどチェルノブイリと同じ結果になるだけでしょこれじゃ
410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 06:53:21.71 ID:hpgtVJTe0
加工品とか考えたらもう汚染食品避けるのは無理だよ諦めようぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:54:12.78 ID:YrjGo4KW0
>>392
>産地なんか信じられる?

>仮にやバイの食べても、すぐにわわからんし
信じられない人は農家と契約
412名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:54:16.11 ID:XqU2WNZ0O
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304520137/
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:54:32.88 ID:TVyIlA3n0
>>410
そうだなw
人生諦めも肝心だと思うぜwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:54:45.42 ID:H//5Pbke0
>>404
3/11以前はそのへんがかなり深刻に言われてたよな。
身の回りは毒だらけ、という事になるな。まあ、実際そうなんだけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:55:07.10 ID:OJGvHYVA0
東京だが、郊外には地場さん野菜はたくさんある。JAなんかでも売ってる。
東京郊外だからここの住人にとっちゃやばいかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:56:05.80 ID:hs8U/J4r0
【福島原発】5/4/水★3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか!
京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く
http://www.youtube.com/user/nyugankenshin#p/a/u/2/QfMsauUspfI
417名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 06:56:07.90 ID:m94VRH2Y0
>>362

ここ数日振れ幅が若干大きい時があったから気になったんだけど、
まぁ風による影響のレベルだね。
今でも結構飛んでいるんだなーと改めて思った
418名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:56:16.50 ID:MIFepciKO
数年後には奇形児のベビーラッシュが始まるんだな〜。
419名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 06:56:55.15 ID:G61E8/Ep0
>>415
大阪だけど、こちらの感覚から言うと、
東京産はもとより愛知産くらいまでの野菜は避けたいと思ってる、というのが本音・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:57:01.00 ID:kha6hkDQO
>>408
愛愛サーセンw
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:57:40.12 ID:TVyIlA3n0
>>415
オイラは16都県の野菜は避けてる
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:57:42.83 ID:OJGvHYVA0
日野のは屋内で計ってるんだよ。
しかも地上1メートルくらいのところ。
ということは、外はもっと・・
423名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 06:58:20.67 ID:k7t1jdYCO
>>413
気にしないってのが一番長生き出来るんじゃ?
今さらジタバタしたってシャーねーわなw
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:58:27.41 ID:H//5Pbke0
>>409
チェルブイリ時代のソ連の国情を考えるとどうかなあ、と思うけどな。
向こうはそもそも選択の権利がなかった訳で。

国情が違う以上、被害も違うと思うぞ。
いわば「チェルノブイリ」「フクシマ」と言う事になる。
2例目、と言う意識でいた方がいいと思うよ。
どっちが優劣で酷い、と言う問題でもないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 06:58:31.59 ID:+98IGJFWO
>>404
コンビニ弁当って味が濃すぎるから食べない
カップラーメンも味が濃いし胃に凭れる
基本的にコンビニの食べ物は味が濃くてマズい
あとコンビニで売ってる菓子パンも変な味がする
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 06:58:34.37 ID:YrjGo4KW0
>>402
>鬼女スレで
http://www.tohto-coop.or.jp/news/detail/detail.php?nid=1361
>これ見つけたんだけど、これによると東都生協の独自検査で基準値越え野菜見つけてるんだよね。
>118検体中5品目。約4%以上。

>東都生協がやらなきゃ東都生協に並んでたんだろ。これ。
>検査がザルってことの証明。

>やばいだろ。
生協自体政府のザル基準採用だから俺は絶対に買わない
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:00:16.78 ID:hs8U/J4r0
高崎に設置されたCTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況
http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf

428名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 07:00:21.37 ID:9JUq6fbV0
千葉の常盤沿線がホットスポットって話だが
総武沿線はそもそもデータないんだけど大丈夫か?
429名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 07:00:26.16 ID:AYeKFXOM0
頭部CT検査:46ミリシーベルト/1回
腹部CT検査:20ミリシーベルト/1回
放射線治療:2,000ミリシーベルト/1回
小佐古東大教授:年間20ミリシーベルトに批判して辞任
原発作業員の5年間限度量:100ミリシーベル

俺もう頭部CT3回と腹部CT1回受けてる。150ミリシーベルト被曝してるわ
原発作業員以上だ。調べてみてかなりショック・・
430名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:00:43.97 ID:MIFepciKO
まあ、米の産地はほとんど東日本に集中してるんだよな。
だから、どんな内部被爆を避けようとしても避けられない。
431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:00:48.64 ID:OJGvHYVA0
コンビニの弁当食い続けたら、ガンはもちろん。奇形児生まれるだろうな。

たぶん高確率で。

ただ因果が証明できない
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:01:09.17 ID:YrjGo4KW0
>>409
やっと大規模疫学調査出来る
433名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 07:02:55.92 ID:GeDL4Y380
ところで、内部被爆の影響として女性の卵子が壊されることってある?
いま食べているものに放射性物質が含まれるとして、影響がどこまで出るか。
@いまいる女性については、すでに作られている卵子がある確立で染色体異常を起こす?
A今後生まれてくる女性は、胎児のときに放射性物質にさらされるから、生まれながらに正常な卵子を持っていない可能性も出てくる?
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:03:51.59 ID:YrjGo4KW0
>>429
なぜmriにしなかった?
ctの解像度必要なら仕方ないが
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:03:55.06 ID:H//5Pbke0
>>433
可能性は、ある。
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:04:30.27 ID:TVyIlA3n0
もう7:00じゃないかw
段々スレが総悲観になってきて心配だが
あんま落ち込むよ元気出せ
奇形奇形言ってるが豊臣秀吉だって指が六本あったっていう話もあるんだし
前向きにな
437名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:04:56.51 ID:YrjGo4KW0
>>430
>まあ、米の産地はほとんど東日本に集中してるんだよな。
>だから、どんな内部被爆を避けようとしても避けられない。
農家限定の米を通販で
438名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 07:05:12.97 ID:sg5zT2VG0
建ててみた

福島原発715 スレストはいらない子
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1304546526/
439名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:06:06.28 ID:gjIw4x2w0
東京とか、数年後の罹患率上昇とか普通に何の因果か分からないレベルでしょ。
気にし過ぎ。そっちのストレスでの罹患率上昇の方が遥かに大きいと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:06:50.37 ID:4quHgKfC0
>>430
そうなの?
九州は結構九州産食ってる気がするな
金持ちは東北産のいいやつ買ってるけど
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:07:32.56 ID:H//5Pbke0
>>439
原発が無ければ、生活習慣病が深刻になってただけの話だし。
442名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 07:08:08.39 ID:+98IGJFWO
>>431
コンビニの廃棄弁当を豚の餌にしたら奇形ばっかり生まれた話あったよな
安全かどうか試しにハツカネズミにコンビニ弁当を食べさせて育てたらどうなるんだろうな
結果は何となく分かるけど
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:08:26.06 ID:YrjGo4KW0
>>433
>ところで、内部被爆の影響として女性の卵子が壊されることってある?
あるよ

>いま食べているものに放射性物質が含まれるとして、影響がどこまで出るか。
>@いまいる女性については、すでに作られている卵子がある確立で染色体異常を起こす?
起こす 血液が汚染されてるから

>A今後生まれてくる女性は、胎児のときに放射性物質にさらされるから、生まれながらに正常な卵子を持っていない可能性も出てくる?
そうなる
これが遺伝的影響って奴
でも確率は低いよ
444名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:08:44.51 ID:CnrSWKOS0
>>352
首都圏
集団訴訟起きるでしょ、普通に。
445名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:08:52.28 ID:MIFepciKO
これからは北海道産の米が流行りそうな悪寒。まあ、北海道なら比較的安全かな。
446名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 07:10:06.87 ID:4qof4flTO
初歩的な質問&スレチで済みません。
昨日初めて東電の会見をニコ動の生中継で見たのですが、
そういった会見がいつ行われるという情報はみなさんどこで手に入れるのですか?
今日二ヶ月振りに建屋内に入るというので、その件についての会見があるなら、
また生中継を見たいので。
よろしくお願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:10:22.33 ID:CnrSWKOS0
>>356
このスレに居た人達は、爆発前に察知しとったよ
448名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 07:10:22.87 ID:Z/uP+lsT0
>>443
> >A今後生まれてくる女性は、胎児のときに放射性物質にさらされるから、生まれながらに正常な卵子を持っていない可能性も出てくる?
> そうなる
> これが遺伝的影響って奴
> でも確率は低いよ

現在の統計ではないことになってるが、
論理的に考えてたらあるに決まってるよな。
449名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:10:43.58 ID:tp2/1mGK0
>>439
きっとそのとき政府の言うことは次のようになるでしょう
「太陽フレアが活発になったことは一番の原因だろう ただちには癌患者の急
増加を原発との因果関係と認識していない」
450名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 07:11:49.65 ID:F++KHtaSO
>>439
だよなw
昼は海鮮冷やし中華にしよっと
451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:12:18.52 ID:H//5Pbke0
>>449
いや、原発が無くても癌は増えてたと思うぞ。
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:12:45.35 ID:dgA9BTlx0
>>447
マジで?もはや予知に近い
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:13:01.28 ID:YrjGo4KW0
>>439
>東京とか、数年後の罹患率上昇とか普通に何の因果か分からないレベルでしょ。
>気にし過ぎ。そっちのストレスでの罹患率上昇の方が遥かに大きいと思う。
今は遺伝子解析の技術も進んでるからな
広島原爆の内部被爆で未だに遺伝子ブチ切れまくってる人いるし
血液採取でわかるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:13:05.40 ID:iejMVdkk0
>>341
大豆は油にも使われるからだと思う。
それに340の資料にもあるように、食用でも加工されるものについては
輸入品の割合が高い。

>>430
米屋行けば、西日本の米もいっぱいあるからお勧め。

ちなみに野菜はここ数年宅配を利用してるんだが
そこは4月から線量の独自検査を始めてる。法定基準ベースでも
検査して無いよりマシと思える地域に居るなら検索してみるといいかもしれん。
あと西日本の農家の通販利用という手もある。
455名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:13:18.07 ID:CnrSWKOS0
>>364
海外に売ったのが事故ったら、日本に損害賠償を求められかねないだぜ。
政治家が前面に出てセールスしてるからね。
フランスやアメリカのように、撥ね付ける力は日本には無いだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 07:13:25.90 ID:OJOugsmM0
>>433
胎児の時に放射性物質に以前に
染色体にダメージ受けて異常になった親の卵子がいきなり修復されるなんてありえると思うかい
二重の意味で駄目なんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 07:13:34.33 ID:GeDL4Y380
>>435
>>443
遺伝的影響っていう言葉は、子孫を残せる前提に聞こえるからな。
卵子は女性が胎児である期間にしか作られない? のだよね
確率は低いといっても、摂取する放射性物質の量によりけり、とおもう。
今後、東京では不妊の女性も増えたりするのか・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:15:13.47 ID:MIFepciKO
外部被爆は水で洗い流せばある程度は落ちるけど、内部被爆は一度体の中に入ってしまったら一生被爆し続けるんだろ?
確かセシウムとかプルトニウム、ストロンチウムの半減期はかなり長いから。
459名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 07:15:42.46 ID:5NSdpxKF0
>>452
全交流電源消失、予備電源不能の時点で気付くだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 07:16:54.95 ID:F++KHtaSO
うちのおまんまんもヤバいのかな(´・ω・)
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:17:14.98 ID:dgA9BTlx0
>>433
>>443に同意
Aは単細胞から分裂するから
異常な染色体だと、卵子どころの騒ぎでは無い
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:18:34.88 ID:H//5Pbke0
>>457
放射線では思うほどは増えないと思うけどな。既に不妊は増えてる可能性があるから。
リスク要因が増えたのは確かだけど、ストレスだけでも生殖機能に影響が出るし。
しかし、厳しい国になったなあ、日本は。
463名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:18:49.82 ID:MIFepciKO
てか、食品の基準値を事故前の基準値の戻して欲しい。
内部被爆だけは避けたい。
464名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:19:35.48 ID:dgA9BTlx0
>>458
割合はマチマチだが、食べたのならウンコで出るよ
放射線を出すウンコが
呼吸から吸い込んだら逃げ場が無い
465名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 07:19:37.55 ID:R+Zx4ZNA0
政府が汚染農作物&魚介類を国中にばら撒く事にしてるのに
将来関東にいる人間が無事で済むとか思ってる人間は救いようが無いな

来年の今頃にも病院はパンク、医療財政もパンクしてるだろうよ
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:20:12.70 ID:H//5Pbke0
>>463
じゃあ、食品食えないぞ。
餓死するか?
467名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 07:20:25.56 ID:EHeI4k7Q0
このスレも現実逃避=安全厨が増えたなあ
3号機のプールの燃料は炉内の15倍以上の量があった。
それがきれいにばら撒かれたのに、いまさら原子炉を心配してもw
468名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 07:20:37.75 ID:4Bio6y9c0
痴漢冤罪とか女がつけ上がってたからな
底辺労働者のおっさんからの魂のカウンターアタックじゃ
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:21:00.93 ID:YrjGo4KW0
>>448
>>443
>> >A今後生まれてくる女性は、胎児のときに放射性物質にさらされるから、生まれながらに正常な卵子を持っていない可能性も出てくる?
>> そうなる
>> これが遺伝的影響って奴
>> でも確率は低いよ

>現在の統計ではないことになってるが、
>論理的に考えてたらあるに決まってるよな。
ICRP勧告を訳した物があるから
見るといいよ 具体的な数字が書いてある
広島原爆などからの推定値
470名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:21:26.57 ID:yo4gFPbU0
ああもう








 CR福島原発作ってくれたらパチンコやるのに
471名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:21:48.83 ID:CnrSWKOS0
>>462
チェルノのフォールアウト時に初潮を迎えた世代の女性は、できにくい人が多いよ
472名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 07:22:27.91 ID:wAADQUSe0
TBSのライブカメラ、真っ黒なんだけれど突入の様子は配信しませんってことなのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:22:28.52 ID:H//5Pbke0
>>465
まるで今パンクしてないような言い方してるので言っておく。
医療は3/11以前で既にパンクだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:23:31.71 ID:dgA9BTlx0
>>465
放射線が飛び交う街に住んで、
放射性物質を吸い込み
放射線が出る水で料理し
放射線が出る風呂に入る

こんな街に居ても、野菜と魚と肉は安全なものを食べたいとか 冗談にしか聞こえない
475名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:23:41.92 ID:MIFepciKO
食品の基準値に関しては関東、東北だけが暫定基準値を採用して、それ以外のエリアは事故前の基準値にするのはどうだろうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:24:03.54 ID:kH/ExL/O0
笑えない笑い話

対数グラフ
ttp://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph_sankei.jpg

実感に近いグラフ
ttp://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg

リスクの比較 積算総線量 対 日当たり摂取量 の、まやかし
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110501/dst11050107010003-p1.jpg

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|     1000_シーベルトの被曝と
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|     毎日2合以上の飲酒は
     / 二ー―''二      ヾニニ┤    同じリスクと言ったが…
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|      今回 まだ その期間や年齢の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|      指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|     そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|     どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \   つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l     我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     リスクの比較は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |   たった1回の被曝 対 生涯の習慣 あるいは
 -―|  |\          /    |   積算総線量 対 日当たり摂取量(×数十年)
    |   |  \      /      |    ということも可能だろう……ということ…!
477名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:24:31.72 ID:6IPb1EdR0
>>471
昭和50年前後生まれの人ってことカ−
478名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 07:24:41.40 ID:Zyg8q1cf0
>>475
それ以外のエリアってそもそも測定してないんじゃないのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:25:12.69 ID:CnrSWKOS0
>>463
事故前の基準はセシウム370Bq/kgだけど、
国産のものはそれより遥かに低かったと予想されるわけで、
戻したとしても
福島事故前 10+5+3+20+1 Bq/kg
福島事故後 300+250+100+80+350 Bq/kg
こんなんなっちゃうぞ…畑の浄化が必要
480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:25:20.46 ID:EG4IldGA0
この政府関係者って誰だ?
http://www.youtube.com/watch?v=KVdafYQsj3k
481名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 07:25:37.01 ID:bmBpHxSW0
>>365
そんなに早く結果が出るの?
早くても4年とか掛かるかと思ってた
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:26:11.77 ID:dgA9BTlx0
>>475
それ何の意味があるの?
西日本で原発事故が発生したら
また暫定基準が決められるだけじゃないの
483名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 07:26:19.21 ID:Aryt3Puy0
>>466
冷静な対応とか十分にご理解とか言うけど基準値以内でも
数値をシールで貼ることを義務化して欲しい

それが冷静な対応とか理解の前提だしね

売れなかったら多分、原発推進派の人が賠償してくれるよ
484名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:26:19.62 ID:YrjGo4KW0

>今後、東京では不妊の女性も増えたりするのか・・・

もともと不妊+高齢出産+放射能不妊
やばいね
485名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:26:30.67 ID:yo4gFPbU0
http://www.youtube.com/watch?v=n2S66QQompA&feature=newsweather
これにあるんだけど。爆発してからも建屋で作業してなかったっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 07:26:56.42 ID:xRT9Jz4d0
昨日のとあるニコ生で、福島市の地面というか花壇をガイガーで計ると2μ出てたんだ。
そこの主は途方にくれてたよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 07:27:40.60 ID:tcz4oHRG0
>>439
食料による内部被爆の影響を考慮するとそうも言えない

それに確率的影響なので、母数が一定以上増えると、実数が膨大になって、社会システムが対応できなくなる
488名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 07:28:03.08 ID:GeDL4Y380
>>469
漏れてる放射性物質の量も桁違いと思うし、ICRP なら過小評価していると思うから
数字は参考にしかならないのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 07:28:47.74 ID:klRVRpKe0
アレバが請求すると言われてる12兆円+ の請求書、もちろん東電さんが全額払うんですよね?
まぁ、ボーナス出す位だから余裕で払うんですよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:28:48.80 ID:m94VRH2Y0
>>455
官民一体で売り込むリスクも考えないとだね
しかし買う方も放射性廃棄物の問題とかどうするんだろう・・
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:29:08.92 ID:dgA9BTlx0
>>486
うひゃひゃひゃひゃ






失礼
想像したら可笑しくて ね
あれ?どうしました?
492名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:29:54.39 ID:hs8U/J4r0
493名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:30:18.21 ID:CnrSWKOS0
>>477
そうだね。
「なかなかできなくて不妊治療した」って言う話をよく聞いた。
そこよりひとまわり若い世代は、そんなこともなく、割とすぐ「子供欲しい→妊娠」が多いね。
494名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 07:30:19.41 ID:H7KNGk9c0
今朝の新聞
まあとにかくひどい 東電の賠償制限要望書の中身

今回は申し訳なかった、けど津波が凄かった、
なので原賠法但し書き適用すべし、でも申し訳ないからそれに鑑み少しは払うね
でも残りは国な 一人の泣き寝入りも許さないという
法律の趣旨から払えない分は国な コストカットしても
うちじゃ払い切れんからな 国が払えよ

こんな感じ 吐き気がした さすがのバカ政府もこれにはたまげてる様子


中面に
片方が原発推進の元参院議員
片方が原発反対の河野太郎

元参院議員「今回のことは申し訳ないと思う。しかし、住民の雇用などを促進してきたことは事実だ」
         もうそこで読むのやめた

河野太郎は、「進めてきたのは自民党、そして官僚、官僚の天下り先が電力、電力は御用学者育成、
         電力がスポンサーなのがメディア、さらにメーカーや建設業界が群がって、政官財学
         メディアの五角形が原因」
         「東電は逆立ちしても鼻血が出なくなるまで賠償させるべき」
         
         あとは推進派は目つけて選挙で落とすように、今でも自民の推進派はひどい、ようなことも
         書いてあったな。端から端まで納得できた。
         この人自民党出ないかな。。。それに二世のほうが優秀って余りない気がするもったいない
495名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 07:31:20.97 ID:ecQD3x4h0
夕方のニュースでTBSが報道したのは以下のYOU TUBE映像である。
 
「福島の避難所訪問 東電社長に怒号」(YOU TUBE)
 
 ところが、報道ステーションでは、
@住民が清水社長に土下座を求め、清水社長が土下座をした。
A見舞金の100万円は3、4ヵ月でなくなり、その先のことを考えてもらっているかとの住民の質問
B100万円など、あなた方が一晩に飲んでなくなるようなお金をもらって、みんなが納得するとでも思っているのかとの発言に住民から拍手が沸いた場面
 
が、すべて削除されていた。
 
 東京電力は、いまでもテレビ朝日にとって、最重要顧客=スポンサーなのであろう。植草一秀の『知られざる真実』
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:31:44.68 ID:dgA9BTlx0
>>494
東電社員は苦しんでしネバ良いと思うよ
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:32:04.01 ID:YrjGo4KW0
>>466
>>463
>じゃあ、食品食えないぞ。
>餓死するか?
もともと食料需給率低いから全部輸入品にすればいい タイ米輸入の例もあるし
それが出来ないのは農家票を失う議員のせい
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:33:17.55 ID:dgA9BTlx0
>>497
数年前に輸入米でブーブー言ったのは国民
499名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/05(木) 07:33:58.85 ID:Qq2cOD88O
不妊心配してる人多いけど、不妊は確定的影響だから閾値が決まっていて今回の事故ではその閾値を越えた人なんていないと思う。
だからまず起こらないだろうと俺は思ってるんだが。
腹部に集中的に2.5グレイ(吸収線量)以上受けた女性いる?
いたらヤバいけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 07:34:08.08 ID:GvwJfQQL0
>>494
何新聞?
501名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 07:34:55.87 ID:tcz4oHRG0
>>474
放射線の被害のキモは総量を減らすことだ
特に食料による内部被曝をさけることは、東京だと有効だ
その人の年齢や性別、生活スタイルによって様々

食べ物に注意するはかなり意味があると思う
502名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 07:35:00.54 ID:nRxYmVLc0
おはようかん!
503名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:35:45.58 ID:yo4gFPbU0
おはヨウ素
504名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:35:46.71 ID:UDQnsF8v0
これって俺の子供の代までこのスレありそうだな
スレ番3万とか行ってるな
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:36:01.00 ID:EG4IldGA0
この政府関係者って誰だ?
http://www.youtube.com/watch?v=KVdafYQsj3k
506名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:36:17.77 ID:CnrSWKOS0
>>490
アレバとかが儲けようと思ってるんでね?
どっちにしても海や大気に薄めて出すでしょ…
薄めて出して、ガンが増えても知らんぷり
地球がどんどん汚れていくよ
507名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 07:37:18.91 ID:H7KNGk9c0
>>500
朝日

書いちゃって申し訳ないんで、買ってあげてw

賠償制限要求書の内容がもっと詳しく載ってるから
新聞読む手が震えたわw 2000万もらって
コストカットにも限界ありまーすってマジで氏ねよ
508名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:37:40.19 ID:HXreeRix0
>>504
何かしら外部の強制的な力が働かない限り俺の存命中はずっとあるんじゃないかと思うわ
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:37:56.43 ID:YrjGo4KW0
>>475
>食品の基準値に関しては関東、東北だけが暫定基準値を採用して、それ以外のエリアは事故前の基準値にするのはどうだろうか?
出荷団体が独自にベクレル表示すればいい
無農薬の次は無放射能
510名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:38:03.16 ID:m94VRH2Y0
>>458
生物学的半減期で大半は排出されるけど、一部は体内に蓄積されるから
長期を見据えて内部被曝量は極力抑えたいところだね
511名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:38:49.18 ID:MIFepciKO
これからはタイ米のナシゴレンが日本人の主食になる悪寒。
512名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 07:39:03.90 ID:H7KNGk9c0
>>504
ウランって半減期7億年じゃなかったっけ
513名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:39:22.47 ID:CnrSWKOS0
>>498
だって、わざとランクの低いまずい米を輸入してるんだもん。
おいしいお米があるのに、わざとだよw

そういう事をやってきたんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:39:27.62 ID:ZXcDIG2P0
>>494
河野太郎がガス抜き役なんだねw
515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:40:04.79 ID:H//5Pbke0
>>509
非現実的だなあ。
516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:40:27.75 ID:dgA9BTlx0
>>501
何も根拠ないじゃん
子供がいるひとは、長い時間掛けて子殺ししてるようなものと言われても否定出来ないよ
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:41:08.74 ID:YrjGo4KW0
>>488
>漏れてる放射性物質の量も桁違いと思うし、ICRP なら過小評価していると思うから
>数字は参考にしかならないのでは?
あのICRPでさえ計算してるのにって所が重いよね
518名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 07:41:25.50 ID:kha6hkDQO
>>446
安全委員会 保安委員 政府 東電などの合同の
共同記者会見は 5/2 5/4 5/6などの2日おきのペースになってますね
開始はだいたい夕方の16:30〜になっております


東電や 保安委員などは時間がまちまちで
昼過ぎ14:30〜 18:00〜 18:30〜 19:00〜や 20:00〜や
このスレで始まるよ〜とか見て気ずく事もあるし

ニコ生なら
東京電力本店  で検索かけ
生放送中で検索ならその時間の放送中の会見が
過去放送なら放送された、東京電力と共同記者会見は検索できるかな

過去の放送でも最近終了した順で検索すると新しいのが検索できます

東電で検索すると一般の人達のがヒットして探すのが大変w

ニコ生検索はこんな感じでしょうか
519名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:41:43.09 ID:CnrSWKOS0
>>499
閾値はないと思うよ。
有意に統計上に変化が現れるか否かってだけで。

>>512
同位体のなかに半減期45億年(地球の年齢と同じ)のがあるよね
520名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 07:43:08.84 ID:i7AcJL9h0
ビスマス209の半減期のように長生きしますように
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:44:09.75 ID:YrjGo4KW0
>>489
揉めるだろうねー
522名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:44:22.67 ID:vFJ08jV7O
>>477
51年生まれ
なんとか授かったけど、なかなかできなくて婦人科にかかった。
友人たちも、すぐできた人は少ない。
((((゚д゚; ))))
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:45:22.23 ID:H//5Pbke0
>>510
カリウム40。
花崗岩に多くあるそうだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 07:45:31.21 ID:4qof4flTO
>>518さん

丁寧にありがとうございます。まめに検索してみます。
525名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:45:35.24 ID:dgA9BTlx0
>>508
同意
年末くらいに飛散防止で
カーテン掛けたりしたら
益々想像力がUpしてファンタジーレスが過ごそう
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:47:06.18 ID:dgA9BTlx0
>>489
国が呼んだんだから国が払うだろ
東電は呼んでないよ
527名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:47:25.43 ID:UDQnsF8v0
>>512
その前に2chをそのまま引き継ぐ組織が何処になるかだけどな

糞中尾は終わるし
528名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 07:47:29.66 ID:H7KNGk9c0
>>519
多分45億年も待たずに、また10年ぐらいでやらかすと思う
次はクローン技術あたりでね
529名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 07:47:32.11 ID:nRxYmVLc0
にゅ?
>>494
それやったら国民消費ずたずたになる、その前に自民、民主がずたぼろになるがw
>>497
タイ米輸入は自然災害、核汚染は?
>>501
無理だ、銀座のママが混ぜ混ぜドリンク振舞ってるw
530名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 07:47:40.05 ID:kha6hkDQO
>>524
いえいえwそれではよろしくお願いします
検索慣れてくると、見つけると嬉しくなりますw
531名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:47:51.72 ID:MIFepciKO
もうはっきり言って福島、宮城と関東はもう終わってるんだろ?
なら、はっきりと政府はそれを言って欲しい。
言ってくれれば今までシガラミを絶ち切ってでも対策するのに。
まあ、オトナの事情でそんなことは言えないんだろうけど。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:48:18.07 ID:Sp3K7ENj0
フリーの記者さんへ 機会があれば聞いてください

これだけの大事故で国民を巻き込んで、
税金まで投入して、自分達は、給与やボーナス支給ってのは
国民の理解を得られてると思うか?

松本君と細野君に聞いてください
特に 松本君には、東電としての回答かの念を押してください
533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:48:58.69 ID:effH4zVE0
国内では福島の人が差別されるかも知れない、可愛そうな事です。
世界では日本人が差別されるでしょう、日本人との国際結婚は皆反対するでしょうね
私が親なら日本人だけは避けなさいと忠告する、、、でも世界では日本人まったく
モテ無いから関係ないか。日本産商品のみが影響するぐらいか、物なんて売れなくても生きていける。
534名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:49:17.93 ID:nKzkN09GO
>>529
西日本の人間がよく黙ってると思うんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:49:18.67 ID:dgA9BTlx0
>>531
終わってる土地に住んでいる人はまだ終わってないからなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 07:50:17.64 ID:kha6hkDQO
>>524
東電は、会見を朝、晩としてる事もありますので(朝、夕方、夜)

またみられてみてくださいませ
537名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:50:26.85 ID:nKzkN09GO
>>531
関東が終わってるなんて言うわけないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:50:43.81 ID:YrjGo4KW0
>>522
不妊治療の苦痛って酷いよね
主因は高齢出産だが
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 07:50:44.36 ID:Sp3K7ENj0
>>531
福島は終わってる気がするな

わざわざ、汚染されてるかもしれない食い物を食う必要性がない
(基準値以下なら大丈夫っていうにも、無理あるし、偽装とかもあるし)
540名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 07:50:48.26 ID:qi5W+TiQ0
ころっと分断策にひっかかるあほ
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:50:56.60 ID:H//5Pbke0
>>533
在日は黙ってろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 07:51:02.46 ID:47hmgAF+0
原発とのかかわりは地域にとっては金の元だからな。被害にあっても
そのきづなは切りたくないわけね。
543名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 07:51:03.11 ID:KG9JNGY+0
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
ttp://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
ttp://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという小泉政権の方針により、すべて廃棄された
悪名高き原子力保安院も小泉時代の産物である
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:51:42.37 ID:67x4p6D00
チェルノブイリ周辺地域や石棺作業員は公表値より多く被曝してるだろうから参考にはならないかもしれない
ただ数百キロ派離れた比較的低レベルのセシウム汚染地帯での人体への影響、これは参考になると思う
線量は低く土壌汚染も深刻ではないとされていた地域での健康被害
乳製品やキノコ類等濃縮し易い食品は特にしっかり監視していってもらいたい
日本の場合それに加えて垂れ流しの海で獲れた海産物もある
ちょっと思考停止したくなるレベル
少なくとも安心できる要素は全く無い
545名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 07:52:04.87 ID:qi5W+TiQ0
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 投稿日:2011/05/05(木) 01:21:22.70 ID:gipdbp/10
牛とか野菜とか瓦礫とか、いろいろ腑に落ちるような…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/05/04(水) 21:15:15.19 ID:l1i63xUe0
2011年5月2日 TBSラジオ武田記者によると「基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは実は地元。
http://www.youtube.com/watch?v=arAk8tRdN-o


388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) 投稿日:2011/05/05(木) 01:24:41.44 ID:BPoQYpss0
間違いない
先日の福島県民の抗議でも言ってたよな
「地元でも意見が割れてる」、と。
それたぶん福島の権力オヤジどもと子を持つ母の対立じゃないかな

Ust
http://www.ustream.tv/recorded/14425805




思うにこれは外部からの支援が必要なのでは。
利権オヤジどもの思惑を阻止すべきじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:52:21.19 ID:nKzkN09GO
>>543
悪魔だな
547名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 07:52:40.73 ID:iejMVdkk0
WNAの世界各国の原子炉数とウラン需要
ご参考まで:
http://www.world-nuclear.org/info/reactors.html

今の状態で好き勝手に増やすには恐ろしすぎる物だと思うんだがな。
548名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/05(木) 07:53:44.52 ID:nRxYmVLc0
>>534
昨日の青山見てないのか?
…残念だw
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:53:51.98 ID:H//5Pbke0
>>545
ターゲットは見えたな。
550名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:54:00.04 ID:MIFepciKO
同和利権や在日利権みたいに将来的には、福島被爆者利権みたいなのができそうな悪寒。
福島に住んで生活保護もらってベンツ乗ってる人が出てくるかも?!
551名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/05/05(木) 07:54:13.50 ID:ZcHPjOu2O
>>494
見た
自民は心底ひでえなもう原発推進会議立ち上げてる
河野太郎に原発嫌なら社民党に行けだと、あの糞原発利権議員。
すごいよ、あそこまで全部地元のせいに出来る神経。
552名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 07:54:19.15 ID:H7KNGk9c0
>>531
少なくとも安心して生活できる状況ではないかもしれないな
子育ては無理かも
553名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:54:24.36 ID:nKzkN09GO
>>545
無理だよ
東京含めた関東も縮小版福島を選ぶんだから
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:54:48.08 ID:lt3/OdfG0
>>544
東日本巨大地震:「福島の放射性物質流出、チェルノブイリ以上」オーストリアZAMGが発表
http://www.chosunonline.com/news/20110328000014
●大気放出量153兆7120億/日 べクレルの意味。毎日広島型原発1個分!※4/5時点
つまり、フクシマの153兆7120億べクレルは、少なくとも毎日、広島型原爆1個分
ちなみに、15京9100兆ベクレル÷153兆7120億べクレル/日=約1035日
となりますが、1035日で、同じレベルになるというのは間違い。
初期の莫大な放出量は含まれていません。しかも大気への放出量のみであり、
チェルノブイリ事故には無かった海洋への放出量はまだ発表されていません。
ttp://www.freeml.com/bl/422592/648966/
555名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:57:11.07 ID:nKzkN09GO
>>548
アンカー?
見れないエリア
どんな内容?
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:57:30.31 ID:dgA9BTlx0
>>545
地元って具体的には誰なんだろう?
557名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 07:57:35.82 ID:9aX3ekSO0
今日の朝日新聞のインタビューで元東電副社長で元参院議員の加納時男が
低線量の放射線は体に良いという意見がある、こういう意見もいまの世論では
言えなくなっている。
むしろ低線量の放射線は体に良いという事だけでも言いたくてインタビューに答えたって
出てるね
558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:57:51.64 ID:lt3/OdfG0
●原発30キロ圏外に高汚染地点 3カ月後も最大400倍
この結果、1平方メートルあたりセシウム137が約219万〜59万ベクレルの高い濃度で確認された。
1986年のチェルノブイリ原発事故の際は、
セシウム137が55万5千ベクレルを超えた地域は「強制移住」の対象となった。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070577.html
●A Million Casualties チェルノブイリ事故の犠牲者は100万人
http://www.youtube.com/watch?v=jDRtTb99Qh0
アメリカジャネット博士共著はベラルーシ アレクシー・ヤブロコフ博士
バシリー・ネステレンコ博士とアレクシー・ネステレンコ博士
559名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 07:58:15.70 ID:CnrSWKOS0
>>522
だよね。
核実験フォールアウトの世代も、おそらく同様の事が起きてるんじゃないかな・・・
その世代(ベビーブームの少し上)で「できなかった」っていう人おおいんだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 07:58:31.77 ID:YrjGo4KW0
>>556
>>545
>地元って具体的には誰なんだろう?
JA とか
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 07:58:35.43 ID:SM4Epi24i
>>550
とりあえず
避難区域の人とそうでない人との強烈な格差は生まれそう
562名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 07:59:00.81 ID:qi5W+TiQ0
厨二同士は対立することが多い。これ豆な
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:00:17.42 ID:dgA9BTlx0
>>555
はい
本日のスーパーニュースアンカー 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08

本日のスーパーニュースアンカー 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc

本日のスーパーニュースアンカー 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8
564名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:00:19.22 ID:ecQD3x4h0
「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」 by大橋弘忠(東京大学) http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:00:42.20 ID:lt3/OdfG0
●ここの18分くらいから 福島第一原発元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk
福島の保育所で子供の安否を確認していた所
いち早く東電社員の子供は 東電社員が会社を抜け出してきて
地震の翌日に栃木に避難させていた
マイク「という事は東電の社員の方は危険性を知っていたと?」
保育員「そう思います 皆他の子供もいるのに…他の命もあるのに…絶望感いらだち
    自分だけ逃げればいいのかと ほんとに腹が立ちました 」
保育員「その東電社員の奥さんが 先生その場所は危ないから逃げた方がいいですよ」
保育員「あれだけ安心 安全と言ってきて それが嘘だったんだなと」
566名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:00:52.87 ID:OJOugsmM0
>>560
毒をばら撒いてるって認識ある人間だよな
目の前で死ななければ生活のために人殺してもかまわないと思ってる人ってやーね
567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:01:03.31 ID:tg0PbfSM0
>>494
加納曰わく低線量被曝は体にいいだってさ
理由は同僚の病気が放射線治療で治ったからだそうだ
東電株主を保護するために免責すべきだってs
5号、6号の再起動もかんがえてるらしいぞ
甘利と細田も原発賛成
568名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:01:27.35 ID:nKzkN09GO
>>563
ありがとう
見てみる
569名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 08:01:52.19 ID:Zyg8q1cf0
>>557
低線量は健康にいいというのも事実なのかもしれないけど
それだと今まで放射線管理区域とか設定して管理してきたことと矛盾してこないかね
570名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:02:32.15 ID:sHO6d6AE0
>>569
アメリカ科学アカデミーは否定したけどな
閾値説を
つい最近
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:02:46.39 ID:lt3/OdfG0
妊婦は5mGy(5mSv相当)以上で知的障害の子どもが生まれるリスクが上がると
広島長崎の被爆者の調査で明らかになっているんだが
http://www.rerf.or.jp/radefx/uteroexp/physment.html
長崎と広島のデータのってるけど0.3シーベルト(300msv)以下でも比例関係が成立してることがわかる
http://www.nuketext.org/kenkoueikyou.html
・イギリスの検査による胎内被曝(平均胎児線量6mSv)で小児ガンが増加。
・カナダの原子力従事者の調査(平均6.5mSv)で固形ガンが増加。
・カナダ、イギリス、アメリカの原子力従事者の調査で3ヶ国とも白血病が増加。
・アメリカの脊柱側湾症X線診断(平均108mSv)で乳ガンが増加。
・子供の頭皮照射(平均62mSv;40-70mSv)で甲状腺ガンが増加。
・5つの小児外部被曝(平均50mSv;10-90mSv)で甲状腺ガンが増加。
・アメリカの核実験による5歳未満の被曝(推定1.5mSv)で白血病が増加。
・アメリカのサイトによる被曝(6〜30mGy)で急性白血病が増加。
http://www.iips.co.jp/rah/spotlight/kassei/lrcr.htm
572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 08:03:10.98 ID:ZXcDIG2P0
>>567
武田邦彦も、少し放射線を浴びると、発がん性が低くなると言っている。
573名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:03:49.89 ID:dE1RzpcqP
鯉のぼり
未来を思ひ
尾っぽたれ


574名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:04:09.61 ID:nKzkN09GO
積算考えたら低線量でもなんでもないだろ
これじゃテレビで低線量は健康にいいキャンペーンとか始まったらみんな信じちゃうな
575名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:04:15.04 ID:4/T8HDrf0
ここの人にお願いがあるんだが、番組ch(NHK)でスレ立て続けてるやつらに、こっちに来るように言ってやってくれ。
東電に不利な事を書くと止められる、監視されてる、陰謀云々。屈しないぞ負けないぞと意固地になって居座ってる連中がいるんだ。

NHKニュースの実況やってるならまだいいんだが、ライブカメラとか委員会中継とか合同会見がどうとか、NHKの放送内容に関係ないことで
延々とスレが続いてるんだ。

なんとか引き取ってください、お願いします。
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:04:27.48 ID:dgA9BTlx0
>>560
ありがとう
>>566
でも身体に悪いと分かってて住んでる関東民も自殺と子殺しをしている様なものだよ
577名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:04:28.32 ID:UtfSLncG0
TBSのライブ
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。

ってなんだよ。
昨日まで普通に見れたのに。
もちろんJAVAもオンだし、FLASHも最新にしたのに見れない。
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:04:47.52 ID:6pR5lBYL0
実感ないけど
今日が原発が冷温停止できるかどうかの
ヤマ場なんだよね
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:05:31.85 ID:lt3/OdfG0
●福島原発で働いた男性(62歳)
「二十四歳から東電で働いた。三号機の建設からかかわって、そのあとメンテナンスとかもやった。
五分でアラームが鳴った・・・。今の復旧作業みて、現場わかってる人間が修理しなくちゃと思う。
・・俺はいかねーよ。頼まれたってもうやらない。」
http://www.labornetjp.org/news/2011/0420kazo

第1原発で働き、加須市に避難している東京電力関連会社の男性(58)=双葉町=は
「びっくりした。仕事があると言われても、もう行かない」と声を落とした。
双葉町の別の男性(27)も「今までの放射線量がどれだけ重なっているか・・・。
どんな条件が整っても、もう第1原発では働きたくない」と語った。
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20110413-2.html

東京電力の協力会社に勤め、 今も原発の20キロ圏内で除染作業に追われる男性(34)は
「怖いけど、ここを離れるわけにはいかないんだ」と声を荒らげる。 新聞には「埼玉双葉」の記事が目に付く。
小中学校の入学式、就労や生活相談の開始…。 「何で埼玉ばっかり」。読むたびに焦りが募る。
「みんな逃げて行った。埼玉で職を探せと言う。もう双葉町はないんだ」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/285813.html
580名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:05:40.07 ID:yo4gFPbU0
カメラ何も映ってないぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:05:41.99 ID:T48vxkPC0
>>557
> 元東電副社長で元参院議員の加納時男が
> 低線量の放射線は体に良いという意見がある、
> こういう意見もいまの世論では言えなくなっている。

ホルミシス効果なんて
なんの証明もされてないのに
さも風評被害のように言うんじゃねえw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B9%E5%8A%B9%E6%9E%9C
582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:05:50.42 ID:SM4Epi24i
>>578
今日が山場っていうのは何故?
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:06:08.45 ID:dgA9BTlx0
>>569
思うんだが、天然の放射線と人工で作られた放射線とでは根本的に何かが違う気がする
584名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 08:06:08.59 ID:H7KNGk9c0
>>551
そう民主も糞なら自民も糞
ア・・なんとか初めな 推進派OBまで会議に出てもう早速スタート!
マジ政治家にぶっ殺されるわ

右は3行目ぐらいで見るのやめたんだw
そんなひどいことが書いてあったのかw
俺はもう東電の記事で気分を害したから、朝からWで胸糞悪いのはイヤでねw
585名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:06:31.05 ID:nKzkN09GO
>>578
換気装置付けるのは線量高すぎて無理でした、のオチ以外浮かばない
586名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/05(木) 08:05:51.59 ID:timqALQ70
今世紀には解決できない気がする。。。。。。
587名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:06:44.78 ID:tg0PbfSM0
>>578
どうせできないから気にすんな
588名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:06:46.16 ID:MIFepciKO
放射線って、ガン患者がする放射線治療のあれだろ?
これって、毒をもって毒を制すって理論だろ?
にもかかわらず、健康体の人が放射能浴びたら毒にしかならないのは明らかだよね〜。
589名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:07:00.03 ID:dE1RzpcqP
風ふくな
童を思ひ
五月晴れ
590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 08:07:11.77 ID:Tv86O3xs0
591名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:07:16.65 ID:CnrSWKOS0
>>567
大株主は外資系とみずほコーポレイト銀行だぞ

放射線は、良い細胞も悪い細胞も殺す。
592名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 08:08:10.03 ID:DDLaJk+20
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/04/20l44200.htm


20bq以下は不検出とかすごいね
593名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:08:34.35 ID:vFJ08jV7O
>>538
自分は25で結婚してるし、できないorできにくかった子たちも20代で結婚してるから
そこまで高齢出産ではないんだけどなぁ。
できるまで4〜5年くらい平均してかかってる。
もちろんまだできない子も。
まぁみんながみんなではないし、確率的には高めかも…くらいな印象だけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 08:08:34.85 ID:GeDL4Y380
「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル 2011年4月27日 (水)衆議院インターネット審議中継
1.http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
2.http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0

福島3号機爆発のきのこ雲のようなものについて
http://www.youtube.com/watch?v=FHPNjY4nEvE

3号機爆発検証
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/

東電を潰さない政府案では国民負担10兆円、
解体すれば0.9兆円で済む
http://ow.ly/4K8JI (高橋洋一)

NHK の記事から、子どもの被爆規制値 20mSV に関する記述が削除される
旧記事→http://p.tl/stek 今→ http://p.tl/XRTk 小佐古氏がやめた理由である「子ども20mSV」問題には触れず。

審議2時間で「妥当」判断(20mSvの件)2011年 04月 30日 21:57 JST
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJP2011043001000785

「結婚して子供産みたい」 東電の住民説明会で怒り、困窮の声
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110430/dst11043023570031-n1.htm

東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104290587.html

>>575 断る!
595名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 08:08:38.40 ID:qi5W+TiQ0
福島20mSv/year安全じゃないって指摘した[ノーベル賞とった医者団PSR]のだしたコメント
http://www.psr.org/news-events/press-releases/psr-statement-increase-allowable-dose-ionizing-radiation-children-fukushima-prefecture.html
みたら、安全な被爆はなく、自然の放射線もガンになるリスクを増やすって書いてある。
政府のいってる「しきい値」以下安全説完全否定されています。
予想されるガン発生確率も示してあります。


「飯舘牛」300頭売却へ…飼育施設探し困難
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110504-OYT1T00135.htm
国で買い取り、殺処分をお願いしましょう。
596名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:08:42.90 ID:CnrSWKOS0
>>570
確率論(ロシアンルーレット)だから、閾値はない。
597名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:08:44.15 ID:sZj2HNMD0
TBSカメラ 鳥さん鳴いてるのに画面真っ暗って俺だけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:09:23.76 ID:YrjGo4KW0
>>592
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/04/20l44200.htm


>20bq以下は不検出とかすごいね
蛇口の方を見なよね
599名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:09:40.49 ID:lt3/OdfG0
>>579 こいつらを被害者と呼ぶのか加害者側と呼ぶのか?難しいね
原発ムラ双葉町  国や東電が補助金で釣ってたとも言えるし
22,000,000 水道施設整備事業
47,300,000 町道山田郡山線整備事業
2,700,000 防災行政無線屋外子局増設工事
126,000,000 消防・生活環境等広域業務事業(3事業)
6,300,000 町道施設維持運営事業
28,000,000 公共下水道施設維持運営事業
8,121,000 社会福祉協議会運営事業補助金
31,000,000 高齢者福祉サービス提供事業
12,000,000 乳幼児・児童医療費助成事業
5,000,000 重度心身障がい者医療費助成事業
30,000,000 町民健康増進事業
1,600,000 特定疾患患者見舞金給付事業
7,000,000 双葉町外国青年招致英語指導事業
5,100,000 特色ある学校づくり事業補助金
5,300,000 小中学校非常勤講師等派遣事業
2,700,000 総合型地域スポーツクラブ事業補助金
3,500,000 地域スポーツ振興事業
11,800,000 光ファイバー網設置整備実施設計委託
5,380,000 自動体外式除細動器(AED)整備事業
23,000,000 北小学校校舎大規模改造・地震補強事業実施設計委託
600名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:09:59.88 ID:ecQD3x4h0
福島第一原発 情報カメラ 見れないんだけどうちだけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:10:31.62 ID:UtfSLncG0
>>600
おれも見れないんだよ。
どうなってんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:11:33.17 ID:dgA9BTlx0
>>588
軽い放射線は身体に良いとか言うが
健康療法で放射線療法を選んだ人は居ない
603名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:12:21.89 ID:tqTLgzBC0
328 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/05(木) 06:49:12.29 ID:HQ8Ktq530
2011年現在の東京都(トンキン)
トンキンおわった
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110428/trd11042823060023-n1.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000630-yom-sci

東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。
東京人の母乳から放射性物質。埼玉、千葉、茨城でも・・・
これが全てだよw
何故これが東京ではニュースにならないの?

新型インフルエンザの初めての発症が兵庫で発見されるやいなや徹底的に関西全般を
危険地域にしたてあげたトンキン放送局なのにw
インフルエンザごときのニュースであれだけ危険を煽り、不安を煽り、風評被害を煽りまくった
トンキン放送局が放射線、放射能では全く心配いらないの報道ばかり

「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」

「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」

「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」「嘘くせ〜〜w」

今、東京の放射性物質の量は産経新聞によると震災前の数万倍だそうです
今、東京の放射性物質の量は産経新聞によると震災前の数万倍だそうです
今、東京の放射性物質の量は産経新聞によると震災前の数万倍だそうです

トンキン放送局は食中毒一人も出ていない大阪の料亭を徹底的に叩きつぶした
くせに全国に腸管出血性大腸菌「O(オー)111」をばらまき、死者、重体者を多数出し続けている
東京都内の業者の報道は全く無しw
まさに北朝鮮、中国並みの報道w
だからトンキンなんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:12:26.60 ID:YrjGo4KW0
>>593
>>538
>自分は25で結婚してるし、できないorできにくかった子たちも20代で結婚してるから
>そこまで高齢出産ではないんだけどなぁ。
>できるまで4〜5年くらい平均してかかってる。
>もちろんまだできない子も。
>まぁみんながみんなではないし、確率的には高めかも…くらいな印象だけど。
もう出来るだけ早く作るしかないよね
605名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/05(木) 08:12:28.46 ID:DpdVWVYb0
バイブカメラ見れないんだがドッカンしたか?
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:12:35.18 ID:lt3/OdfG0
死の灰の内部被曝確認 60年以上経っても影響(死者の細胞から確認)
http://www.youtube.com/watch?v=ACHWd1MD5EI&feature=related
死の灰の成分はプルトニウム 少しずつ身体を蝕んでいる
60年に1回の被曝によっても遺伝子に傷が入りやすい 1.5km以内では7人の内5人
被爆者は今も高い確率で癌になっている 被爆者のがん患者 DNA傷つくby長崎大学
アメリカでもプルトくんが検出 数値上昇が確認されてるということは・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 08:14:08.86 ID:RViPDH7h0
>>466
原発反対なら電気使うな、に似ててキモい
輸入とか西日本での生産量を増やせばいいだけ
なんで汚染食物を作り、国民に食わせようとするのかね
608名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:14:26.27 ID:dE1RzpcqP
来年は
泣くことさえも
不如帰
609名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:14:51.72 ID:9XCZaRyk0
普通に見えてる
610名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:15:02.74 ID:tg0PbfSM0
放射線治療を若い女の人が選択すると
赤ちゃん産めなくなるんだよな
611名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:15:20.64 ID:wAADQUSe0
tbsカメラ、音は入っているのに画像は見えない。真っ黒。
特ダネはひとりじめ、なのかなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 08:15:27.81 ID:Zyg8q1cf0
>>583
天然と人工に関係あるのかはしらないけど
放射線って言ってもいろいろ種類あるから一概には言えないんだろうな。
放射能安全って言う人はそういうのにあまり触れないし真実を伝えてない気がする
613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:15:29.33 ID:lt3/OdfG0
>>603
ちなみにこれセメントとして使ったの大阪の会社らしいが… 何処で使われてるのかな

下水汚泥に高濃度放射性物質
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110501/k10015660021000.html
福島県郡山市にある下水処理施設の汚泥などから、比較的高い濃度の放射性物質が福島県の調査で検出されました。
処理された汚泥は県外に運ばれて、セメントの材料として再利用されていたということで、福島県では追跡調査を行っています。
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:15:40.62 ID:YrjGo4KW0
>>599
加害者でしょ
魂を金で売ったのだから
金で買った方は悪魔だけどな
615名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 08:16:02.88 ID:GeDL4Y380
あ、そういえば瓦礫の焼却については何か進展あった?
616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 08:17:07.04 ID:4quHgKfC0
>>610
可能ならばレントゲンも受けない方がいい
617名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:17:19.58 ID:INQtEdylP
JAも消えてもらうことになる

原発事故は怖ろしい

千数百年続いた天皇制も今上天皇が最後になるだろう
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:17:31.46 ID:YrjGo4KW0
>>599
加害者でしょ
魂を金で売ったのだから
金で買った方は悪魔だけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 08:18:07.87 ID:Im/VaOND0
>>614
飯館と比べると加害者に見えてしまうな
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:18:53.44 ID:TVyIlA3n0
>>599
またお前ら双葉民叩きかよ
いい加減にしろよ
少しは↓見てオチツケ
http://blog.goo.ne.jp/hunter-cub/e/bb5f5fde15b1e53c113b071aefcaf0ed
621名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方):2011/05/05(木) 08:19:36.81 ID:Y1rJ+lSaO
>>613
栃木だったはず
そのニュース古いよ
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:19:49.63 ID:lt3/OdfG0
>>614
まあ今回はたまたま福島が生贄になった?だけで
全国にこういうムラが沢山あるわけで
補助金や原発関係の仕事の斡旋 過疎化した村にとっては
貴重な収入源なんだろう もんじゅのある福井も同じだし
6月にはもんじゅの事故処理がある予定だから
へたすりゃ福島のあとに福井なんてこともあるかもしれん
623名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:20:19.03 ID:CnrSWKOS0
>>604
いまの20代は、子供の頃にあまり被ばくしてないから、割とすぐ子供ができてる夫婦が多いよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:20:27.79 ID:UtfSLncG0
おいTBSなにやってんだよ。
早くライブ見せろよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:20:40.04 ID:INQtEdylP
日本国が続くとしたら300兆を超える損害を賠償しなくてはならない

チャラにする方法はただひとつ
天皇制が消えて国名を変えて千人くらい死刑にすること

ソビエト連邦社会主義共和国を手本に
626名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:21:39.55 ID:dE1RzpcqP
金で懐柔された人間ってのはそんなものだよ 原発乞食
ボランティアに行くなら宮城か岩手に行くべき
627名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:21:39.59 ID:4tDDrjOr0
おはヨウ素
今日も元気かね?ジャパンピープルトニウム
628名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 08:21:49.98 ID:2AmNN4gm0
TBSは毎朝うつらんな
629名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 08:22:56.96 ID:i7AcJL9h0
>>622
原発誘致後本当に潤う街なんてないよ。
毒の沼地の中に立つ城郭のようなものだ。誰が長いかかわりを持ちたいと思うだろうか
630名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:23:11.86 ID:UtfSLncG0
それはそうと、3号の雰囲気温度と原子炉温度がここ毎日順調に右肩上がりなんだが。
プルちゃんがハーイする前兆なのか。
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:23:20.49 ID:qnIgkCYi0
2012年人類破滅! ノストラダムス最後の大予言 6/10
http://www.youtube.com/watch?v=4CMI6kRSBN4&feature=related

太陽フレアで磁気嵐きたら原発やばいよね

黒点情報
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
632名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:23:35.30 ID:wAADQUSe0
がれき、家畜、汚泥…。
流通ストップしてくれ!
リサイクルだ、有効利用だといってる場合じゃないだろ!
633名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:23:50.95 ID:CnrSWKOS0
>>607
銀行やJAが農家に金貸してたり、政治家が農民票が欲しいから?

>>610
強い放射線は細胞が死ぬから、腸に穴が開いて便が膣から漏れたりする
634名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:24:27.22 ID:lt3/OdfG0
>>621
いやこれたまたま福島のニュースなだけで
福島近辺関東も東北も汚泥は汚染されてる可能性が高い
雨等で放射性物質が流れて汚泥に蓄積されてるから
んでそっからセメントを…だから
そのセメント何処で使うの?って話で
瓦礫の処理も含めてもはや福島や関東だけの話じゃない
635名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:24:53.87 ID:9XCZaRyk0
>>625
移民を受け入れて、アメリカの州になればいいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:24:59.25 ID:INQtEdylP
>>630
3号機の放射能物質はプール内が原子炉内の15倍

すでに雲の上に消えた
637名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:26:03.32 ID:t6f7WpSh0
でもさ、換気装置本当に取り付けることできんのかな?
仮に取り付けられても、それでも高い線量だろ?そんななかで冷却装置組むことできんのか?
情報が少なすぎて不安要素しか思い浮かばん。
638名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:26:54.93 ID:P5mnrsPO0
>>24

「手を繋ぐために今風評被害と闘う」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5539077
↑の管理人
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=34969315


これひどいね。駒沢大学の学生みたい。読んでて吐き気がしてきた。


福島の信頼を取り戻すには、放射能汚染の基準値を311前に戻し、汚染野菜の出荷&栽培を停止して、
基準値を下回らない限り決して市場に出回らないようにする固い決意を表明することしかない。

こんなことも簡単なこともわからず、わかろうともせず、何でも他人のせいにする精神構造。
買わない人間の方が悪いって、どういう神経でそんな勝手なことが言えるのだろうか。

639名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:27:05.18 ID:dE1RzpcqP
お前らまだ期待してるのか
どう考えても未来は決まってる

640名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/05(木) 08:26:33.00 ID:timqALQ70
今世紀中に解決できるだろうか。。。
641破滅厨(関東):2011/05/05(木) 08:27:17.21 ID:qzFXSQrzO
>>631
太陽フレアそのものがやばい場合もある
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:27:27.89 ID:kH/ExL/O0
>>620
おちつくというより
オチがついたw
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:27:35.62 ID:dgA9BTlx0
>>612
素人考えだけど、サプリからビタミンが全て取れるからって食事からビタミンを取らなかったら栄養失調で死ぬのと同じ話の様な気がするんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 08:28:03.64 ID:rw8DrjiJO
>>627
おはようんこ
今日も元気だよ
神奈川県人糞
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:28:08.53 ID:YrjGo4KW0
>>634
汚泥は処理中止になったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:29:06.50 ID:lt3/OdfG0
>>629
公共事業の地方ばら撒きと同じ構造なんだよね
一時的なばら撒きで建設会社と作業員が一時的に潤うだけで
それが継続的に続くか?っていうとそうじゃない
原発にも同じ事が言える こういうのも一例だけど 一時的な金に誘惑されたら…
●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、
損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。
「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。
いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、
万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳)
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
647名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:29:22.16 ID:INQtEdylP
>>635
アメリカはどんなことがあっても日本人に選挙権を持たせることはない

フィリピンの様な植民地ならあり
648名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 08:30:41.62 ID:4Bio6y9c0
すべての原因は高齢化
脳みその腐ったジジイが政治をしているのが原因
649名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 08:30:53.37 ID:vFJ08jV7O
>>623
バブルの恩恵も享受できず、就職氷河期、ワープアまっしぐらの上
知らずに被曝で子どもも出来にくいとか何の罰ゲームよ、まじで。
そして我が子には莫大な負の遺産…
650名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:31:17.24 ID:UtfSLncG0
小出先生の話みたけど、20msv/yで子供が外部と内部被爆をした場合、
10人・シーベルト当たりのガン死者数が25人になってたぞ。
つまり総被ばく線量400msvで子供はほぼ全員ガンで死亡ってことだよな。
おーこわ。
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:31:45.87 ID:YrjGo4KW0
>>647
>>635
>アメリカはどんなことがあっても日本人に選挙権を持たせることはない

>フィリピンの様な植民地ならあり
準州ならあり
652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:31:52.66 ID:rJXkNq2/0
一号基、水棺てどうなった?
うまくいかないから特攻隊出撃なのか?
敗北を転進とのたまう大本営パターンか?
いまは昭和20年春なのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:32:07.51 ID:lt3/OdfG0
>>645
福島だけでそ?
それ以外の地域でやられたらってか
隠れてやられても誰も分からないしニュースにもならないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 08:33:12.22 ID:9JUq6fbV0
今ふと知ったけどパナウェーブって福井にあるんだな

おまえら電磁波の前に気をつけることあるだろwww
655名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:33:17.39 ID:dE1RzpcqP
http://fumbaro.org/
http://fumbaro.org/news/campinfo/aizawa-sato.html

ここにも乞食がいっぱいいますよ
酒やつまみよこせってw
656名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 08:34:05.32 ID:1s8k78GN0
もうなにもかも手遅れだよなぁ…
パニックガー、ケイザイガー
どころじゃねーっつのよ
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:35:15.30 ID:dgA9BTlx0
>>650
不思議なのはゼロ歳児の割合で
分子が分母を超えている
全員以上ってなによ?
658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:35:23.84 ID:TVyIlA3n0
>>575
nhk実況スレストされてるならVIPの総合こいよ
過疎り過ぎてシヌ
>>647
そりゃアメリカの州に日本がなったら日本人はマジョリティだぞ
選挙権なんか与えて菅がアメリカ大統領になったらどうすんだw
どう見ても人類終了だろ
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:36:56.81 ID:YrjGo4KW0
>>653
明日電話
660名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:37:09.06 ID:sHO6d6AE0
>>658
大統領への選挙権が与えられる事はないだろうが
仮に為ったとしても、日本州で1票くらいしかわりあんだろな
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:37:33.51 ID:lt3/OdfG0
>>652  水棺はむりぽになった 小出さんが言ってた通りにで↓このシナリオ
【福島原発】2011/4/18/月★東電の工程表について 1/2 小出先生に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=DN-jfR0iI3o
一般人の場合一年間で1msv/年 が上限放射線業務従事者の場合20msv/年 が上限
今回は非常事態なので100msvまで我慢しろという基準を設けたが更にその後
>250msv/年まで厚生労働省が無理やり上げた >更に倍に上げようとしている?建屋内でロボットが計測器で測ったら57msvだった が・・・
●1号基建屋の外40m離れた場所で270msv/時を記録した→1時間でその人作業終了ちなみに5sv以上浴びたら死に至る可能性大5sv=5000msv
水棺→格納容器が壊れているので出来ない
幾ら水を入れても漏れてしまう(高濃度の汚染水が垂れ流し)が
水を入れて冷却し続けないと最悪爆発の可能性もあるのでその作業を続ける→高濃度の汚染水増水
汚染水を再利用して格納容器ごと水を循環させる冷却装置を取り付けるのが望ましいが
汚染水及び放射濃度が高すぎて 作業が困難上記の250msvの放射濃度なら6〜9ヶ月じゃ無理だと思う
仮にやるにしても最低でも何千人もの被曝を覚悟してやらなければならない
662名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:37:50.12 ID:1EK36ps20
TBSライブ

2号の煙出てるとこキラキラしてんのはナンですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:39:01.11 ID:TVyIlA3n0
>>655
ふんばろう「東日本支援」って
どう見てもふんばろう「東北支援」だろ
関東巻き込むなよksg
664名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/05(木) 08:38:27.97 ID:timqALQ70
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:40:18.71 ID:dgA9BTlx0
>>663
関東も被災地なんだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:40:37.21 ID:dE1RzpcqP
http://www.geocities.jp/tthdt960/page004.html
この人もテンパってきたかなあ


>>657
胎児や新生児に対する影響はハンパないってことだよ
こんなこと知ったら一生怯えて暮らすことになる
由らしむべし知らしむべからず

知らないほうが幸せかもしれないねえ

667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:40:38.20 ID:TVyIlA3n0
>>660
そういえばアメリカの大統領選はそんな制度だったなw
てきとーなこと言っちまってスマソw
668名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:40:47.10 ID:INQtEdylP
>>657
3/1なら一人が3回癌になる 転移じゃない癌
それでもならない奴もいる

♀はほぼ全滅
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:42:12.77 ID:TVyIlA3n0
>>665
オレが避難してる間に都民になんか支援してあったのか??
>>649
正直言って親世代がうらやましい。
放射能も40〜50代以降ならまだましだもの。
青森の野菜とか栃木の牛乳を平気で買って来て、これくらい平気だとか言い出すw
おまけに東北の作物を買わないのは身勝手だと…。
まぁこんなバカの遺伝子は自分で終らせるが。

でも一番きついのは子供だ…。
671名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:42:46.24 ID:UtfSLncG0
ライブカメラみれないとつまんないなぁ。
明日から仕事なのに。まあ2日行けば一日休みだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:43:10.01 ID:dE1RzpcqP
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-109.html

この人もすごいなあw
673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:43:47.20 ID:dgA9BTlx0
>>668
関東の赤ちゃんは全滅

何故パニックにならないんだろうか
親たちは自分の子がジワジワ頃されたのに
何故平然としてるんだろ?
バカなのか?

674名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 08:43:54.57 ID:9GEiySnI0
>>662
今だ人類が知らない未知の現象
675名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 08:43:57.06 ID:Tx6ouYWK0
>>661
>1号基建屋の外40m離れた場所で270msv/時を記録した
これマジ?こんな状況で今日作業員が中に入るんかよ
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:44:22.03 ID:dgA9BTlx0
>>669
放射性物質のプレゼントが軒先に!
677名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:44:40.16 ID:lQk18B+c0
>>648
同意だね
政治と企業とにかく権力を65歳以上に持たしちゃアカン!
って実社会でもつくづく思うわ
678名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:44:41.87 ID:dE1RzpcqP
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-66.html

40型のテレビ送れって。。 俺もそんな良い物持っていないよ
679名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:44:55.71 ID:sHO6d6AE0
>>662
TBSのライブ写んないんですが
アドレスプリーズ
680名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:44:59.55 ID:lt3/OdfG0
>>665
もう関東も被災してるよね
東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304375337/l50
過去に東海村で16msvでも被曝と書かれている
過去では16msvで被曝なのに今関東全域これぐらいくらってるだろうし
それでもマスゴミも新聞も被曝とは言わないんだよね
東海村では住民最大16msv 作業員最大48mSV●被曝した● 16msvでも被曝と高度情報科学技術研究機構にも書かれてる
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030205/02.gif
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:45:19.45 ID:ecQD3x4h0
ライブカメラ見れるところと見れないところがあるのか。こっちはみれないぞっ!
682名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:46:19.09 ID:sZj2HNMD0
>>679
おいおい 狼少年知ってるだろ? っ>>662
683名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:46:29.65 ID:wLdTqJKs0
関東はもう人が住めるようなレベルじゃなくなるらしい
逃げたほうがいい
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:46:30.12 ID:dgA9BTlx0
>>678
なんだこのサイト
勘違いしてるんじゃないのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:46:48.44 ID:yo4gFPbU0
俺も映らないぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:47:54.53 ID:1EK36ps20
ごめん、リンク張ったこと無いから張り方わからんのですが。

http://www.youtube.com/user/tbsnewsi?feature=feedlsb#p/l

↑今見てるアアドレスコピはこれ。
687名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:48:03.08 ID:sHO6d6AE0
>>682
www
すまんw
688名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:48:25.67 ID:yo4gFPbU0
あ 今映った
689名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:48:59.32 ID:sZj2HNMD0
落ち着け TBSは音声だけ
9時から映像配信予定
690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:49:03.47 ID:TVyIlA3n0
>>680
だってトンキンが被曝してることになったら地価下がっちゃうし
東北を復興しないといけないのにトンキンなんかに補償金なんて
払えねーもん
691名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:49:19.05 ID:sHO6d6AE0
やっぱ、写らんなあ〜
692名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:49:34.70 ID:UtfSLncG0
>>689
それを早く言ってくれよー
693名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:49:49.21 ID:4tDDrjOr0
>>678
着払いでアナログ大型TV送り付けたら懲りるかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 08:49:56.86 ID:tqTLgzBC0
この2ヶ月間
「逃げて!!!」って言ってきたけど、テレビで福島野菜を食べよう♪
とか言うから、もうこいつらいいやって感じ。
今、西住みだけど、西に野菜持ってくるなよ そっちで全部消費しろよ
今はむしろこの馬鹿親達の数年後が楽しみでならない
695名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:50:14.60 ID:dE1RzpcqP
http://takedanet.com/2011/05/post_ef20.html

武田先生が盗電に汚物引き取り要請の電凸しろって言ってるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:50:16.79 ID:sHO6d6AE0
>>689
らじゃw
697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:50:29.91 ID:lt3/OdfG0
>>675
いやもっと高いみたいだよ
ちなみに3号炉の観測はロボットによるもの
何処をどう計ったのかも明らかにされてないし
★東京電力は27日、損傷が激しい福島第1原発1号機の原子炉建屋で、
毎時1120ミリシーベルトの放射線量を検出したと発表した。
建屋内部としては3号機で観測された同57ミリシーベルトを大きく上回る 最も高い線量が検出されたことになる。
・放射性物質拡散予想図 ttp://utukusinom.exblog.jp/
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:50:31.75 ID:TVyIlA3n0
>>684
よう情弱
さっさと被災民様に義援金払えやw
699名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 08:50:56.52 ID:m8WXu/7U0
>>686
オバマ支持率急上昇だってww
700名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:50:59.94 ID:9OkKgs25P
>>678
プロ被災者が活動を始めたのか
さすがに「普通の人」の最低限生活レベル以上のものの要求をするのはおかしいだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 08:51:09.08 ID:4quHgKfC0
40型としか書いてないな
捨てる予定のアナログでいいって事ならわかるが
702名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 08:51:18.01 ID:1s8k78GN0
>>673
心臓動いてるしタダチニーだし
実際にただちに子供が死ななきゃ気づかんよ
703名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:51:33.07 ID:yo4gFPbU0
誰か竹田のページにあるように電話番号おしえてくれ
俺も凸したい
704名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 08:52:39.94 ID:sHO6d6AE0
>>684
援助うけるほうが、衣食以外で何々よこせとか
勘違いも甚だしい、人間性の屑っぷりが伺える

そもそもTVなんぞ、必需品でないのだから
イランだろうが、と
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:52:43.64 ID:YrjGo4KW0
>>694
東京では福島野菜は、売ってないな
茨城は大量に売れ残ってるが
706名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:54:03.37 ID:dMDyRIfZ0
>>695
河野太郎が、個人で電凸するより、議員にお願いした方がいいって
そいで他の人にきいたけど
選挙区外からでも、当該地区の議員事務所の秘書に言えばいいって
707名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 08:54:04.37 ID:+Xu0JNN50
福島野菜はやっぱ
外食系?
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:54:26.87 ID:TVyIlA3n0
>>707
つ給食
709名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 08:54:29.85 ID:UtfSLncG0
まあたぶん1号機の換気扇設置も線量高すぎて無理だろうから、
結局のところ、数千人の人達が特攻するしかないんだろうね。
下手したら1万人くらい。
チャルノと同じやり方でしか解決策はないと思う。
ちんたらしてたら汚染が広がるだけだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/05(木) 08:54:40.84 ID:fOkcpRsH0
この動画を見ると
自然に涙が流れる

http://www.youtube.com/watch?v=-qz3wJsbKtM&feature=youtube_gdata_player
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 08:54:53.79 ID:rw8DrjiJO
>>678
ブラウン管のクソ重いハイビジョン対応の42型が物置にあるが、送ってもいいんだろうか?
50kgオーバーのシロモノだ。
メアド晒してるしw
712名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:54:59.65 ID:nYJ2pDih0
>>704
タバコとか酒とか要求してるところもあるな。
ふざけてる
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:55:19.75 ID:dUWvtMDA0
テロ朝で賠償問題
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:55:35.68 ID:YrjGo4KW0
>>694
東京では福島野菜は、売ってないな
茨城は大量に売れ残ってるが
715名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 08:55:50.50 ID:o6sW5pUB0
kharaguchi/原口 一博 2011/05/05(木) 08:00:41 via HootSuite

河野太郎氏のごまめの歯ぎしりに「経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。
議員1人1人に面談して、なにやらいろいろと訴えている。『東電を分割したら電気の供給が滞ります』『東電に
賠償を押しつけたら金融危機が起こります』」とあった。 私のところには来ない。



>『東電を分割したら電気の供給が滞ります』
プロパガンダ停電やった東電が言えることかよw
716名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 08:55:52.11 ID:my4lldqk0
>>711
粗大ごみ引き取ってくれるんじゃね?その指定方式だと
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:56:00.08 ID:dgA9BTlx0
>>698
俺も被災民なんだが…
718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:56:03.75 ID:lt3/OdfG0
>>675  ちなみにその高濃度の原因は↓これ(使用済燃料棒)と思われてる
日本国内では報道されない内容 米国 フェアウィンズ・アソシエーツ社 アーニー・ガンダーソン氏
福島第一原発3号機の爆発についての解説
何故、他の原発の爆発と異なる、あのような爆発が起きたのか
(1)水素・酸素の化学反応が始まり{水素爆発が起こり}、
(2)それによって燃料棒が激しく動いて変形するような衝撃波が生じた。
(3)使用済み燃料プールでの燃料棒が変形し{集約したことで}即発臨界による
   核反応を引き起こした。
(4)その核反応が、プールから燃料棒・燃料棒集合体などを吹き飛ばし、
噴煙を噴き上げる爆発のエネルギーと、3号機での劇的な場面を作り出した。 解説は、8分程度の動画です。
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/ja/72595/
解説者は、米国のスリーマイル原発事故の際、事故調査団のメンバーでもありました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Arnold_Gundersen
719名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:56:10.78 ID:9OkKgs25P
被災をネタに元の生活よりいい生活を送ろうとしてる奴らも多そうだな
避難所で苦しい生活してる人たちがまだたくさん居るってのに…
720名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 08:56:27.47 ID:1EK36ps20
ありゃ?やっぱり張り方わからん。ごめん。

ようつべから、TBSニュースで検索しても出たけど・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:57:00.04 ID:sZj2HNMD0
>>711
着払いでGo!
頑張ってくださいの手紙送付忘れずにw
722名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:57:27.67 ID:dMDyRIfZ0
テレ朝に経産省現役官僚出演中だけど
いいこと言ってるのか、わからない
玉川は、ちょくちょく良いこと言うけど
723名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:57:55.39 ID:ecQD3x4h0
菅内閣なのか民主党政権なのかわからないが、東京電力の福島第一原発の事故の賠償案がひどすぎる。

5月3日の朝日新聞が一面トップでとりあげているが、なぜ、東京電力が起こした事故の賠償を国民が負担しなければならないのか。

まず、経営陣、株主、貸し手の金融機関がそれぞれの責任を果たさなければならない。経営陣は総退陣すべきだし、株主価値を残したまま国民が負担を求められることがあってはならない。

報道されているような賠償案が本当に提案されてきたら、国民が立ち上がらなければならない。こんな政府とそれを支えている与党はつぶさなければならない。もちろん、こんな賠償案を支持しようとしている自民党の電力族も。河野太郎公式サイト
724名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 08:57:58.63 ID:+Xu0JNN50
>>708
日本はほんとにむごい国になったな。
電気労連と経営者は自分の報酬のために安全費用を食いつくして事故を起こし
地元権力者と農家は自分の収入のために汚染野菜を子供に食わせる。
どうみても鬼畜ですわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 08:58:26.96 ID:wAADQUSe0
JNN福島第一原発情報カメラが見えない。
情報統制か、はたまた利権がらみか…。
726名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 08:58:28.50 ID:Zyg8q1cf0
>>718
それの証拠となるらしいアメリカの核種分析結果っていつ頃表に出てくるのかな
727名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 08:58:32.72 ID:lQk18B+c0
>>715
み○ほ銀行と無計画停電は全てブラフだったって言ってるようなもんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 08:58:44.30 ID:xdltZe4B0
>>715
あれやっぱ国民の視線を放射能からそらすための計画的なものだったんだろうな。
その意味じゃ確かに計画停電だw

本当は停電する必要なんてなかったんだろ?
729名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 08:58:53.34 ID:hooJaFGrO
今日は空気が澄んでるなあと深呼吸したらマスクしてなかった
慌てて家に戻ってマスクして出てきた
死にたい
730名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/05(木) 08:58:10.70 ID:timqALQ70
ロシアの平均寿命の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html

日本も平均寿命は下がります。
しかし、政府は原発事故との因果関係を否定するでしょう。
自分の身は、自分で守るしかありません。
731名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 08:59:19.03 ID:dE1RzpcqP
732名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 08:59:21.54 ID:6l86SxWm0
>>722
まあ、阿呆のトップから反乱起こす奴がいるのは世論の流れを変えるのにいいかも。
しかも、ネットじゃなくて多数の見るテレビだしね。
この人はこの人の利益で動いてるだろうけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 08:59:23.48 ID:o6sW5pUB0
とっとと電力自由化させろよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 08:59:37.04 ID:i7AcJL9h0
全盛期のふくいち伝説

・息をするように被曝するが、息をしなくても被曝する
・被覆管ってなに? 根っからのヌーディスト
・ただしヌーディストビーチは危険。死海というより死の海
・やる気、元気、いわきも素で引いてる。あたしはしんだ。たけのこ(笑)
・DASH村が鼻息ひとつで崩壊。半減期がなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 08:59:52.03 ID:/P1GfW010
>>718
一号機に三号機の爆発が関係してるの?
736名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:00:07.33 ID:1EK36ps20
>>699

オバマ出てる画面上のライブってとこ押したら出たよ。TBSライブ。
737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 09:00:11.35 ID:yr2skh+70
>>407
> このスレの住人も半分以上被曝してるのかな?
> 俺は震災以降ずっと大阪に留まってるから全く被曝しないで済んでるけど。

無事なワケねーだろw
そういう安全厨のお前が羨ましいわw

今までの、ドイツの予想を見直してみろ
とうに俺もお前も被曝してるよ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/05/05(木) 09:00:15.76 ID:ZEPtB3S20
 文書は20章から成り、いずれも原発の危険性を誇張した内容が目立つ。事実と異なる情報も多く、
《素人が造る原発》という章では「事故の怖さを知らない全くの素人を経験不問という形で募集している」と記述。
《放射能垂れ流しの海》との章では「海に放射能を含んだ水が何十トンも流れてしまうのです。(中略)
日本列島で取れる海で、安心して食べられる魚はほとんどありません」との内容になっている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110504/trd11050422140015-n1.htm

これ普通に正解じゃね?
たかが震度6でぶっ壊れるような原発は素人が作ったとしか思えないし、少なくとも東日本の魚はやばい。
739名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 09:00:16.13 ID:L1aBy+eJ0
ライブカメラ見れないのって、まさか爆発したとかじゃないよ?
740名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:00:33.56 ID:sHO6d6AE0
>>712
洗濯機、冷蔵庫までならわかるが
ブルーレイ、PCとか何考えてんだろうな

お前らがそんなくだらんものをよこせと挙げているせいで
ホントに困って、衣料とかほしい人が目立たなくなる
741名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:00:34.74 ID:nYJ2pDih0
>>724
福島さんの牛乳はもう給食で飲ませてるってニュースがあったな。
ストロンチウムの検査してないのに。
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:00:50.26 ID:TVyIlA3n0
>>717
アキラメロw トンキンは東北の復興を支援する側の立場だ
>>724
喜んで食わせてる親もいるからいーんじゃないかw
言ったらキレルしどうでもいーお
743名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 09:01:40.55 ID:GRMbaGbrO
『たかじんのそこまで言って委員会』
で専門家の先生が年間200mシーベルトの放射線を浴びても(内部に取り込んでも)
健康に問題ないって言ってたけど
ホントなの?

つべに上がってます
744名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:02:43.35 ID:sHO6d6AE0
>>738
間違っている
放射能垂れ流しはもう何千トンレベルに逝っているだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:03:02.13 ID:UtfSLncG0
>>743
いいわけないじゃん。作業員が250msvなのに。
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:03:23.81 ID:TVyIlA3n0
>>741
マジレスすると・・・
やっぱ止めたw
自分の子供が給食食うやつはちゃんと食材どこ産使ってるか確かめた方がいいぞw
747破滅ロイド(関東):2011/05/05(木) 09:03:28.06 ID:qzFXSQrzO
泊1号機
泊2号機
泊3号機
東通1号機
六ヶ所
女川1号機
女川2号機
女川3号機
福島第一1号機
福島第一2号機
福島第一3号機
福島第一4号機
福島第一5号機
福島第一6号機
福島第二1号機
福島第二2号機
福島第二3号機
福島第二4号機
柏崎刈羽1号機
柏崎刈羽2号機
柏崎刈羽3号機
柏崎刈羽4号機
柏崎刈羽5号機
柏崎刈羽6号機
柏崎刈羽7号機
東海2号機
浜岡3号機
浜岡4号機
浜岡5号機
志賀1号機
志賀2号機
敦賀1号機
敦賀2号機
美浜1号機
美浜2号機
美浜3号機
大飯1号機
大飯2号機
大飯3号機
大飯4号機
高浜1号機
高浜2号機
高浜3号機
高浜4号機
もんじゅ
島根1号機
島根2号機
伊方1号機
伊方2号機
伊方3号機
玄海1号機
玄海2号機
玄海3号機
玄海4号機
川内1号機
川内2号機
748名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 09:03:38.96 ID:PbfRuwoB0
http://genuinvest.net/?eid=1512

衆議院議員の河野太郎氏のブログに記事「計画停電でいいのか」という興味深い記事が掲載された。
河野氏のブログによると、東京電力は、大規模工場など大口の需要家と需給調整契約を結んでいる
とのこと。需給調整契約では割引料金が適用される代わりに、電力需要が逼迫した時に電力利用を
削減する義務を負うという。しかし、今回の計画停電からは超大口の需要家が外れているという。河
野氏は、「需給調整契約を結んでいるこれらの大口契約者に割引料金で電力を供給してきたわけだ
から、今回の需要調整で、まずこの契約者に対する供給抑制をしなければならないはず」と指摘して
いる。

これが事実とすると河野氏の指摘はまったくその通り。需給調整契約を止めないで通常料金を支払っ
ている一般家庭を「計画停電」と称して止めるのはおかしい。また、電力がひっ迫しても需給調整契
約者の電気を止めないのであれば、そもそも需給調整契約で割引料金を適用するのはおかしい。大
口契約者の電気はそもそも止めにくいのであれば、需給調整契約の制度そのものを見直すべきだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:03:55.79 ID:9OkKgs25P
今まで出た放射線物質の量って
海に垂れ流した分を含まない量しか発表されてないよね?

本当の総量ってどれくらいになってるんだろう?
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:03:58.48 ID:wMuKtXlj0
>>731
乗る一輪車じゃなくて、土砂運搬の一輪車じゃないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 09:04:00.90 ID:KUCctIMC0
やっぱりライブカメラ見れないんだが
752名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 09:04:11.02 ID:rw8DrjiJO
>>731
ふんだくろう東日本支援プロジェクト だな。
仲良くなって欲しいものリクエストしたくなってきたよ…
いかんいかん
753名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/05(木) 09:04:13.52 ID:9YBdiD630
今沖田産業。
TBSカメラ全滅?
754名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 09:04:23.50 ID:yr2skh+70
>>429
> 頭部CT検査:46ミリシーベルト/1回
> 腹部CT検査:20ミリシーベルト/1回
> 放射線治療:2,000ミリシーベルト/1回
> 小佐古東大教授:年間20ミリシーベルトに批判して辞任
> 原発作業員の5年間限度量:100ミリシーベル
>
> 俺もう頭部CT3回と腹部CT1回受けてる。150ミリシーベルト被曝してるわ
> 原発作業員以上だ。調べてみてかなりショック・・

他の部位はともかく
頭部CT3回って・・・・・・・一体何があった?
事故で頭を強打したとか?緊急入院とか?

胸や腹の2・3年に1回のCTぐらいなら大丈夫だが、俺も2回ぐらいやったし
頭部CT3回って・・・普通止められるだろ?

755名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:04:32.94 ID:UtfSLncG0
9時になったら映像配信じゃなかったのかよw
756名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:05:32.53 ID:AzVXORDB0
TBS カメラどうした!!
757名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:05:42.31 ID:+Xu0JNN50
>>730
ぴったり1986年から寿命が短くなっている!
東電にとどめを刺されるとはな。
758名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:06:21.76 ID:ecQD3x4h0
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi?feature=feedlsb#p/l

↑今見てるアアドレスコピはこれ。


って686が言ってるそれが真っ黒なんだよね。なんなんだろね、これ。
759名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 09:06:22.21 ID:yr2skh+70
>>433
卵子というよりも
染色体が異常が出る、結果、奇形児や障害児の可能性が高まる

>放射線被ばくに
>よって一部染色体の損傷が起きていることが確認されたと報じた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110503/kor11050323120003-n1.htm
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:07:29.91 ID:Gen+t9pa0
東電社員の給料カットは当然だが、現場で作業にあたってる社員は給料アップ&昇進で優遇していい
761名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 09:07:32.28 ID:Pyj9hKIq0
>>737
大阪程度ならほとんど外部被曝の影響は分からない
762名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/05(木) 09:07:39.17 ID:DpdVWVYb0
家に埼玉さんのチン毛ンサイの袋があったんだけどどういうこと?
763名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:08:09.13 ID:my4lldqk0
朝日テレビの原発問題暴走してんなー
764名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:08:17.63 ID:yo4gFPbU0
>>762 今頃君の体の一部だ
765名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 09:08:18.04 ID:dMDyRIfZ0
>>732
そっか、
小佐古でも、他の暴露でも、そのヒトの利益が混じってても
公の利益になる真実か、ぼくらがよく考えて、応援すればいいってことだね
766名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:08:19.33 ID:sHO6d6AE0
>>757
それもあるが、85年から86年の寿命の伸びっぷりが気になるw
男子が特に1歳以上伸びている
この年、ロシアじゃ誰もしななかったのか?ってぐらいの勢い
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:08:35.08 ID:b2PAdweX0
おはよう。
ライブカメラ真っ黒だな…
中の人が朝飯でも行ってんのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:08:45.51 ID:Zyg8q1cf0
>>749
発表してるけど、意図的に放出した自称低濃度汚染水以外に関しては
前提条件が4月2日(日付は間違ってるかも)以降に漏れたとしてだったから
信用できるかは怪しいね
769名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:09:00.55 ID:lQk18B+c0
>>763
報ステ以外はまともに報道やってるよね
770名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:09:16.78 ID:sHO6d6AE0
>>767
もしくは、やばい映像が取れたので
圧力かかったか、だw
771名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/05(木) 09:10:12.70 ID:DpdVWVYb0
>>770
モニタリングポストを盗む係りの人が布かぶせたんじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:10:14.19 ID:RUfgbxRu0
>>767
さっき見てgkbrしてたとこ
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:10:21.02 ID:xdltZe4B0
>>760
だよな。安全地帯でのうのうとしている役員が高給で、現場で命掛けてる作業員が
何故薄給なのかともうアホかと。
774名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 09:10:23.43 ID:bIzgj6tU0
http://www.youtube.com/watch?v=fS1ZqREARxY&feature=related
もうこんな平和な時代には戻れない、覚悟は良いな?
775スレ違い、すまん。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:10:23.18 ID:6l86SxWm0
>>678 あのさ…。先月、手伝いに行ってたんだけど…。
避難所ってすごく広いんだよ?
で、被災地はまだ画面に帯付きで給水とかの情報流してる。
携帯の充電とかもコーナーはあるけどそんなに頻繁にできないし、
大きなテレビは情報源として必要なんだよ。

ちょっと考えようよ。6畳一間の話じゃないんだよ?
776名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:10:32.55 ID:4tDDrjOr0
>>747
こうやって見ると”もんじゅ”のネームだけは異様やな。
ん、もう一個の高速増殖炉はどこいった?”じょうよう”だっけか。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:10:37.31 ID:lt3/OdfG0
>>726 もう出てる…

アメリカで3月11日以降、プルトニウム・ウラン・ストロンチウムの濃度が大幅に上昇していることが分かった
プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
過去20年のグラフ
http://blog-imgs-47.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110429032241f88.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110429032549ef1.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/o/n/i/onihutari/20110429032714b43.jpg
778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:10:43.22 ID:diWzeE1V0
テロ朝で原発は資産と言っとるけど
負債の間違いだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:10:53.84 ID:UtfSLncG0
うーん、TBSみれないからふくいちライブでみたけど、変わった様子はなし。
780名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 09:11:17.74 ID:Tv86O3xs0
朝日TVで経産省現役官僚がなんか言ってるぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 09:11:53.85 ID:lXZ+EROw0
おはよー
ライブカメラ見れない
なんかエラーが出る…
782名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:12:35.11 ID:H//5Pbke0
>>774
よりアクティブに、よりダイナミックになっただけの話さ。
どのみち寿命は縮むんだ、怖いものねえだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:12:42.73 ID:H9dONSi+0
東電朝の会見中
784名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:12:59.41 ID:my4lldqk0
>>780
干されたキャリアっぽいね
785名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 09:13:03.09 ID:i7AcJL9h0
>>745
「死ななければ健康」理論によって強力に裏打ちされてる
786名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 09:13:24.61 ID:dE1RzpcqP
>>750
ああきっとそうだね 失礼しました

787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 09:14:07.47 ID:Tv86O3xs0
>>784
発送電分離言ってるのに、干されてるのかよ><
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:14:09.31 ID:dgA9BTlx0
>>775
ごめん根本的にテレビ必要か?と思うんだ
789名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 09:14:11.63 ID:sZj2HNMD0
ボリューム上げてみ 鳥さんのさえずり聞こえるだろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 09:14:25.62 ID:MIFepciKO
NWOによる土人抹殺計画が着実に進行してるな〜。
791名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:14:42.19 ID:my4lldqk0
>>787
省益に反するから
792名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:14:44.12 ID:b2PAdweX0
>>770,>>772

1)中の人朝飯
2)ただのカメラの交換やカメラの故障
3)決死隊が色々作業してるので、あぼんしても見られないように遮断
4)ついさっきやばい映像が撮れたので停止

これのどれかだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:15:10.61 ID:3b0GrpM80
古賀プラン
794名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 09:15:13.47 ID:dE1RzpcqP
>>775
送付先が個人宅だから言ってんだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:15:39.66 ID:+Xu0JNN50
チェルノブイリと福島はもう被害は肩を並べるだろう。
何しろ福島は今年いっぱいはどうにもならない気配だから。
しかしチェルノブイリはまだラッキーだったよ。
すぐそばに首都はなかったから。
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:15:48.14 ID:dgA9BTlx0
>>750
wwwwww
確かに 今バランス感覚を鍛える必要はないわな
797名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 09:15:53.87 ID:1wAZ8I7m0
JNN福島第一原発情報カメラ(LIVE)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

何の光だ?

798名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 09:15:56.50 ID:rw8DrjiJO
>>775
残念だがふんだくろうとしてるのは個人宅だ。
799名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:16:13.81 ID:bSw0YSxO0
ああ、このひとってまだ現役だったのか
TV出まくってるから元だと勘違いしてたw
800名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/05(木) 09:16:32.00 ID:dE1RzpcqP
>>775
それに地震でテレビが破損したって書いてあるだろうに
801名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/05(木) 09:16:41.54 ID:wmL+Ap5n0
今日のAM2:00頃から見れなかった
802名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:16:42.63 ID:UtfSLncG0
>>797
釣るなよ・・
803名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:16:49.30 ID:sgBJl2Nw0
>>766
ブレジネフ政権の時に「禁酒キャンペーン」をやった
その影響かも
言いかえれば、それくらいアル中が多い社会だった
804名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:16:52.61 ID:ecQD3x4h0
mizuhofukushima 福島みずほ
by tokaiama
浜岡原発の圧力容器直下で機器の交換をしていた嶋橋伸之さんは白血病になり、29才で亡くなり、遺族が労災認定を申請し、労基署で認められた。8年10ケ月で50.6mSvを浴びていた。白血病の労災認定は基準値は1年間で5mSvである。20mSvがいかに高いかよくわかる。
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:17:02.92 ID:TVyIlA3n0
>>795
ウクライナの首都キエフがございます
806名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:17:34.05 ID:m8WXu/7U0
ライブカメラ、音は拾えてるね
鳥のさえずりが、なんともいいw
807名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:17:37.00 ID:1EK36ps20
TBSライブ、おいらは朝6時過ぎにつけた時から普通に見れてる。

なんでだろ。ガスってるけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:17:43.34 ID:1s8k78GN0
>>788
それならテレビ新聞なんか信じられるか!PCくれ!って言う罠
809名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/05(木) 09:17:50.43 ID:W2gAPtUSO
古賀プランに移行
810名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 09:18:00.19 ID:1wAZ8I7m0
>>802

いや、建屋から場面変わった。
811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:18:19.84 ID:H//5Pbke0
>>777
伝わる所には伝わってるし、もう広める事にさほど意味があるとも思えないけどな。
しかも、今までと同じ方法で伝えても無意味だと思うぞ。
感心がある人は、もうそのくらいは調べついてる。
マスメディアは何があっても取り上げる気はないだろうし、
そういう人はそういう風に生きていってもらう以外にはないんじゃないかと思う。
周知を諦めるというよりも、次の段階に行くべきだと思うんだが。
行政に全て喋らせてパニックにさせない自身があるならいいけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:18:23.83 ID:yo4gFPbU0
俺なら2chやるパソコンが無いので送って って言うよ
ただしマッカーですが
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:18:56.17 ID:TVyIlA3n0
>>808
そしたら俺はPCなんかじゃダメだ!!jkの嫁をクレ!!っていうな
814名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/05(木) 09:19:00.45 ID:PbfRuwoB0
mizuhofukushima 福島みずほ
by tokaiama
浜岡原発の圧力容器直下で機器の交換をしていた嶋橋伸之さんは白血病になり、29才で亡くなり、
遺族が労災認定を申請し、労基署で認められた。8年10ケ月で50.6mSvを浴びていた。白血病の労
災認定は基準値は1年間で5mSvである。20mSvがいかに高いかよくわかる。
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:19:03.82 ID:dgA9BTlx0
>>812
iMacが沢山来そうだ
816名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:19:17.03 ID:lt3/OdfG0
>>735  
3号炉の吹っ飛んだ使用済燃料棒の破片が1号炉付近にあるんじゃないかって事
2号炉付近だったか?にも瓦礫の中に高濃度の放射線量物質がある事が測定されてる
1号炉建屋内の高濃度放射線量は関係無いけど
817名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:19:48.60 ID:HO/Btr2x0
はあ
西に会社移転してくれんかな
このどっちつかずの状況が続くと思うと気が重いわ
いっそ爆発したほうが?
818名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 09:20:06.80 ID:1EK36ps20
>>797
うん。2号横っちょ光ってる。

なんかが反射してんのかな。
819名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 09:20:10.70 ID:13zUmlanO
歯のレントゲンですらここ最近よそで撮ってないか確認されたけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:20:25.68 ID:/P1GfW010
>>754
精神科医に何度か入院してたんだ(酒依存)。その都度無理やり受けさせられてた。
よくよく数えると頭部CTは5回、腹部は2回だった。
血液検査すると慢性貧血(赤血球、白血球数基準値未満)で、頚椎のヘルニアにもなった。
性欲も全くなくなった。調べてみると放射能障害の症状にガチ。CTの影響かと思ってきた。
821名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:20:30.68 ID:sHO6d6AE0
>>803
dd
ほう、そんな話もあったんだ
さすが、ウオッカがあれば生きていける民族は違うな
822名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 09:20:37.45 ID:8UFm3Qpm0
www.dwd.de/ ドイツ気象局の拡散予想図(5月4日12時UTC更新)の解説より
------------------------------------------------------------------------
上図:日本時間5月6日(金曜)夜の相対濃度予想
 金曜日に北日本は、太平洋上の高気圧の西側に位置します。日本の西からは雨
を伴った低気圧圏が近づいて来ています。風は初めは微風または弱く、南東から
吹きます。したがって大気に放射性粒子が混入していると、初めは北または北西
へ運ばれるでしょう。このとき雨は北日本では降らないでしょう。

中図:日本時間5月7日(土曜)夜の相対濃度予想
 土曜日の夜には西から低気圧が広がってくるため、風はやや強まります。風は
初め南から、のちに部分的に南西から吹きます。初めはまだ雨は降らないでしょ
う。したがって大気に粒子が混入していると北または北東へ運ばれ、北海道のほ
うへも達する恐れがあります。そのあと夜間には局地的に雨が降り始めるため、
粒子が洗い落とされる恐れもあります。

 6時間単位の変化図(下図をクリックして下さい)で福島第一発電所から出る
放射性物質を含む大気の、高さ250mにおける3日間の拡散を示します。

【重要な注意事項】漏洩物質の濃度はわかっていませんので、図示した区域は
未知の濃度の漏洩源から相対的に分散・希釈した範囲としてのみ解釈して下さい。
各地の実際の放射線量はこの図からは算出できません。
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:20:40.28 ID:dgA9BTlx0
>>813
そしたら俺はjkの嫁なんかじゃダメだ!仁科似の熟女の嫁をクレ!!って言う罠
824名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:20:53.92 ID:my4lldqk0
>>817
爆発しても、安全安全言われてるかもね。
東電のキャッシュも無くなってきたみたいだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:21:39.55 ID:TVyIlA3n0
>>823
オレモ!! オレモ!!
826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:21:59.47 ID:dUWvtMDA0
>>787
政治家が動かないと、どうにもならんな・・
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:22:17.93 ID:H9dONSi+0
>>820
お酒のせい
828名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:22:26.28 ID:ecQD3x4h0
「2号横っちょ光ってる」のがばれるとまずいからカメラ真っ黒にしてるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:22:32.68 ID:u1VvJPsn0
西で農作物の生産量を上げるには
残留農薬で作付け規制になってる農地も使って
農薬もばんばん使って
ハウスもどんどん作って石油であっためて
水耕栽培工場も農地と認めて税金下げて
旬の作物以外は作らないようにする

それでもたぶん自給率は落ちる
中国にお願いして売ってもらうしかない
830名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:22:47.28 ID:lQk18B+c0
>>804
ツイッターを拾って貼ってくれる人ありがたい!
原発問題に関してはみずぽ良い主張してるよな
831名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:22:47.84 ID:lt3/OdfG0
>>811
いやあの質問されたから答えただけなんだけど…
未だに質問されるって事は知らないって人もいるって事じゃないの?

しかもこれ日本のマスゴミじゃないし
幾ら東電や日本政府や自民党が隠蔽しようとしても
アメリカ様には通用しないんじゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:22:52.07 ID:dgA9BTlx0
>>817
俺もそう思う
もともと東京なんか地方民の集まりなんだから、地元帰れば良いのに
長生きしたくない人の集まりなんかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:22:53.55 ID:H//5Pbke0
>>820
酒依存の時点で結構ヤバいと思うが。
834名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 09:23:19.92 ID:KUCctIMC0
ライブカメラきた
835名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 09:23:24.27 ID:i7AcJL9h0
>>823
ぬこ所望
836名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 09:23:46.16 ID:tYIFCikx0
頑張ろう日本と言いながら
株主や銀行は一切責任取らないんだなw

おいネトウヨ出番だぞw
837名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 09:23:57.41 ID:GeDL4Y380
「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル 2011年4月27日 (水)衆議院インターネット審議中継
1.http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
2.http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0

福島3号機爆発のきのこ雲のようなものについて
http://www.youtube.com/watch?v=FHPNjY4nEvE

3号機爆発検証
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/

東電を潰さない政府案では国民負担10兆円、
解体すれば0.9兆円で済む
http://ow.ly/4K8JI (高橋洋一)

NHK の記事から、子どもの被爆規制値 20mSV に関する記述が削除される
旧記事→http://p.tl/stek 今→ http://p.tl/XRTk 小佐古氏がやめた理由である「子ども20mSV」問題には触れず。

審議2時間で「妥当」判断(20mSvの件)2011年 04月 30日 21:57 JST
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJP2011043001000785

「結婚して子供産みたい」 東電の住民説明会で怒り、困窮の声
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110430/dst11043023570031-n1.htm

東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104290587.html
838名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:24:46.21 ID:N0bNGSY/0
発送分離

今の民主党じゃ無理
839名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/05/05(木) 09:24:14.70 ID:timqALQ70

福島第1原発事故 1号機、空冷システム新設へ 「水棺」と並行し稼働

 東京電力は4日、福島第1原発1号機の原子炉を安定的に冷やすため、
仮設の空冷装置と熱交換器を使った循環型冷却システムの設置に向けた工事を
8日に始めると公表した。原子炉につながる既設の配管の一部を使って冷却水を
炉内に循環させる。

格納容器を水で満たす「水棺」と並行して今月末から6月初めまでに工事を終え、
新システム稼働から数日以内に炉内の水を100度未満に下げる冷温停止に
持ち込みたい考え。

当初の目的だった既設の熱交換器などを使った冷却システム復旧は断念した。

(続きは下記のサイトで)

毎日新聞 2011年5月5日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110505ddm002040084000c.html
840名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:25:06.10 ID:+Xu0JNN50
>>805
キエフの人口ググってみた。
170万人。
関東平野には3000万人くらいいるだろう。
いかに狂った立地だったか。
唯一の幸運は風が基本的に西に流れて
放射能の半分以上は海の方向に流れてるだろうって事だな。
841名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 09:25:07.70 ID:MIFepciKO
チェルノブイリの動画見たら、ウォッカが放射能を消毒するのに効果的だと言ってる現地人がいたなあwww
842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:25:17.68 ID:/BxL2Q7K0
>>836
(愛国者) みえません!
843名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:25:54.15 ID:sgBJl2Nw0
>>821
飲んだくれてないと耐えられない社会だったことの裏返し
アル中多発で国力が落ちるのを危惧されたほど

それで禁酒運動なんて始めたのだけど、皆密造酒作りに励みだしたw
そんなことをやってる間にアフガン侵攻失敗とチェルノ原発事故

国家自体があぼーん
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:26:11.54 ID:dgA9BTlx0
>>840
キエフとチェルノの距離って
福島と岡山くらいの距離があるんじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:26:13.03 ID:H9dONSi+0
jヴィレッチでは雑魚寝してないよ
居住スペースにてベット

@東電朝の会見
846名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:27:07.45 ID:VOo5Xh2Q0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______

       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
847名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:27:51.36 ID:INQtEdylP
>>840
放射能物質は99%が太平洋上に降ったと推測している
1%で福島宮城壊滅関東危険地帯に十分な量だった
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:28:03.72 ID:TVyIlA3n0
>>844
南に130キロでござる
849名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:29:13.74 ID:mBoyuAPE0
>>836
ネトウヨは強者の味方だから何もしないだろ。
850名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:29:21.88 ID:N0bNGSY/0
>>839
空冷か

 核燃料の熱を大気に放出 → 周辺の大気温度上昇

浜通りは暑い夏になりそうだな
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:29:39.94 ID:lt3/OdfG0
>>836
ミンスも自民も責任があるし票田だし マスゴミは電力会社が大スポンサー様
経団連もこれ↓があるからね
●「まるでマーケットを人質に取られているようだ」と銀行関係者はつぶやく。
東電の2011年3月期第3四半期決算資料(連結)によると、有利子負債残高は7兆4641億円で、
そのうち社債残高は5兆1747億円と5兆円を超える。言わずと知れた国内最大の社債発行企業だ。
電力会社が発行するSBは通常、「電力債」として他の一般事業債と別格な扱いをされる。一般担保で発行され、
他の債権者に先だって自己債権の弁済を受ける権利(先取特権)を有しているほか、
公益事業に対する信頼性や流動性が高いためだ。保有層も多岐にわたり、1件あたりの保有残高も
他の一般債事業債に比べて大きい。
ttp://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/03/31/%E6%8F%BA%E3%82%89%E3%81%90%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E5%82%B5%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A5%9E%E8%A9%B1/
852名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/05/05(木) 09:29:52.96 ID:SwlSZ1jW0
>>819
そりゃあんたがナーバス系だと思ったからだろ
歯医者も5年10年やると、危険分子が察知できるようになる
853名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:30:22.88 ID:bc+RAFRv0
jヴィレッジ、以前合宿で泊まったことあるよ。
食事もうまいし良いとこだった。
ゆっくり寝て欲しいわ
854破滅ロイド(関東):2011/05/05(木) 09:30:24.44 ID:qzFXSQrzO
被災者の
ルサンチマンなのか
被災者に対する
ルサンチマンなのか
分からなくなるな。
ただ1つ言えることは、今のこの現状を望んでいたのは
陰謀を企ててた奴を除いて俺ら以外にはいなかったってこと
心理的に麻痺を起こしちまうのも無理はないな
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:30:24.75 ID:H//5Pbke0
>>831
>未だに質問されるって事は知らないって人もいるって事じゃないの?
知ってて不安の正当性を再確認、と言う人も多いと思うけどね。特にこの不安定な状況では。

>しかもこれ日本のマスゴミじゃないし
>幾ら東電や日本政府や自民党が隠蔽しようとしても
>アメリカ様には通用しないんじゃね?
向こうには向こうの政策がある。
で、確かカリフォルニアの原発で事故があったはず。
福島という非常にわかりやすい拡散可能性があるので一件福島っぽいけど、
それが本当に福島かどうかはわからないんだから。
「言ってるから」であれば日本のマスゴミの妄信と何ら変わらない。
海外の情報に関してもそのくらいのリテラシーを持ってもいいと思うよ。
おまけに、アメリカのメディアはイラク戦争を煽った実績もあるしね。
856名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/05(木) 09:30:36.79 ID:w9JYiDPi0
>>840
4000万人
857名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:31:57.61 ID:lQk18B+c0
諸行無常って言葉がなぜかしっくりくるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/05(木) 09:31:59.77 ID:KKnC4ewe0
>>849
むしろ「原発反対デモ」への反対デモをやってるそうじゃないか
頑張れ日本全国行動委員会や在特会には、人権の無い実験動物にでもなってもらおうかな
859名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:32:32.83 ID:HO/Btr2x0
>>840
海に降った放射線物質も
結局は魚介類を介して人間に
帰ってくるんじゃない?
860名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:33:07.46 ID:UtfSLncG0
>>859
食物連鎖で濃縮されてな。
861名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:33:24.84 ID:+Xu0JNN50
>>848
まぴおんでざっと見たら
東京の千代田区から原発まで200キロくらいだね。
チェルノと結構相似関係だな。
862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:33:24.74 ID:lt3/OdfG0
>>855
アメリカ様が信じられないってのならこういうのも出した方がいいのかな

東日本巨大地震:「福島の放射性物質流出、チェルノブイリ以上」オーストリアZAMGが発表
東日本巨大地震 オーストリアの気象地球力学中央研究所(ZAMG)は、東京電力の福島第一原子力発電所で発生した事故により、
大気中に放出された放射性物質の量が、旧ソ連・チェルノブイリ原発の事故(1986年)をすでに超えているとの見方を示した。

 チェルノブイリ原発の事故が発生してから10日間に放出されたセシウム137の量は8.5京ベクレル、ヨウ素131は同じく176京ベクレルに達した。
ZAMGが26日に発表した、福島第一原発から放出される一日平均の放射性物質の量を、事故発生以来毎日排出されたと仮定して単純計算した場合、
セシウム137は9京−90京ベクレル、ヨウ素131は180京ベクレルとなり、チェルノブイリ原発事故での放出量をはるかに上回ることになる。
http://www.chosunonline.com/news/20110328000014
863名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 09:33:30.45 ID:kSy+FTOgO
>>846ウマイッ
864埼玉北西部(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:33:37.89 ID:6Nhy87kt0
>>859
魚介類なんかまだ食ってるの?
俺は3/12できっぱり決別したよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:33:56.14 ID:/P1GfW010
>>827
酒害と放射能の害の症状って似てるんだよね・・貧血、性欲減退とか。どっちが原因かわからない
ロシアもアル中多数。何か関係あるのかね・・
866名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:34:26.15 ID:Zyg8q1cf0
>>777
亀レスすまん
検出されてるのは知ってるけど同位体の比とかそういった話も出てるの?
そのブログの内容だとイマイチよく分からんし、
そもそも比率がどうなれば証拠になるのかすら分からん…
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:35:12.19 ID:H9dONSi+0
>>865
あとストレスっぽいな
868名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:35:49.20 ID:mBoyuAPE0
>>858
>むしろ「原発反対デモ」への反対デモをやってるそうじゃないか
この前在特会が原発の火を消さない云々デモやってたな。
集まったのが僅か31人らしいが。31人も基地外が集まったのか?!って見方も出来るけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 09:36:19.57 ID:y3fBvIjy0
>>249
ローンあっても関係無い。
健康被害おきたら、どうやって払い続ける気なんだろ。
どうやって全員の医療費だして、ローンまで払うんだろ。
貸せばいいし、売ればいいし、自己破産すればいいと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 09:36:32.93 ID:IEeaPPfjO
>>865
いや、ないだろ・・お前のアル中はふくいち以前からなんだし
871名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:36:38.61 ID:UtfSLncG0
ライブ見れないと不安で仕方ない!
なんとかしてくれTBS!
872名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 09:36:55.04 ID:bIzgj6tU0
アメリカ様だって都合の悪い情報は伏せる。
だが今回の原発事故の場合はアメリカ様が嘘を付く理由が無い。
だからアメリカ様はこの件に関しては信用できる。
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:37:00.76 ID:dgA9BTlx0
>>848
ごめんモスクワだった
874名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:37:18.02 ID:g/0LWqNu0
>>840
神風吹いてこのありさまなんやね。
875名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:37:42.53 ID:HO/Btr2x0
>>864
基本的に外国産の魚を食べてる.
でも付き合いとかで産地不明の魚に
出くわすこともあるだろうな.
876名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:37:52.55 ID:lQk18B+c0
世界人口が70億いっちまうみたいだし
日本のモノ食わないでどうすんのよって感じにこの先問題になるから
安全厨さん達には是非汚染食品を食べ続けて欲しいね
877破滅ロイド(関東):2011/05/05(木) 09:37:56.64 ID:qzFXSQrzO
しかし
朝の報道番組は
どいつもこいつも
普遍的観点から
自分を棚上げして
語るからムカつくな
「自分たちは弱いから正しい。迷ってるから正しい。」って強者ぶりやがって!
報道規制がかかってるときには何一つできやしないチキン野郎が我が物顔で語ってんじゃねぇよ
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:38:02.48 ID:TVyIlA3n0
>>869
いやその覚悟があればそうすればいいと思うんだ
別に逃げるなとも言ってないしオレは逃げてるし・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:38:05.82 ID:H0fOQE1J0
>>865
内臓機能が弱くなるんじゃね?
880名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:38:15.35 ID:sHO6d6AE0
>>866
そもそも検出量自体がすくないので、比がどうのこうの言えるレベルではなかったはず
ただ、現状福一以外、無駄にプルト君を放出しているところが無い以上、
これまでの10倍以上にあがったのを、検出限界以下だ〜とか、同位体比が合わない〜
とか逝って認めないのは、ただ目を瞑っているだけの屑だと思っている

計測というのはサンプルの選択から始まっているのだから
881名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:38:17.25 ID:/P1GfW010
>>870
ふくいち以前にCTで200mSv受けてたからさ
882名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/05(木) 09:38:41.97 ID:i7AcJL9h0
旧東側は西側と同等か、よりひどい公害が地域によって進行してた。
ゴルバチョフがペレストロイカを進める必要を感じた大きな動機は
エネルギー危機(石油ショック)以降の西側の技術革新に対する東側の立ち遅れのあまりの巨大さを知っていたからでもある。
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:38:45.45 ID:H//5Pbke0
>>862
というか、基本的に飛んでも不思議ではない、とは思ってるんだけどさ。

欧米は政策がらみの言論歪ませが多すぎる。だから言ってるんだよ。
オーストラリアもそうだ。
「トヨタ」に似た状況になってる。トヨタとの違いは言いがかりでない事だがな。
だからといって鵜呑みにする事は無い、どんな情報もね。
884名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 09:38:58.62 ID:PEeuGpp00
>>869
リストラで払えませんなら未だしも被曝で払えませんて…。

そういやチェルノではこう言うのあんまり報道されてないけど
支払い免責にはなってないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 09:39:22.74 ID:vZL0M1QN0
tbsのライブカメラ真っ黒なんだけど、見えてる人もいるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:39:43.98 ID:TVyIlA3n0
>>873
ドンマイw
当時の首都はモスクワだったのでタダチニ間違いではないw
887名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:39:51.76 ID:UtfSLncG0
たぶん誰も見れてない。
888名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:39:52.74 ID:sHO6d6AE0
>>885
太公望だけが見えている
889名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 09:40:45.59 ID:HO/Btr2x0
TBSのライブ映像,画面まっくらなんだけど
見えてる人もいるよう?
どういうことかな
890名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 09:41:08.38 ID:tYIFCikx0
青○が原発で取材して極めて低レベルって発言したから
もうマスコミが入れない理由がなくなったなw

低レベルなわけないだろう・・・・

まあ作業員からしたら迷惑以外何者でもないだろw
891名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:41:25.12 ID:+Xu0JNN50
モスクワまでが130キロなん?
では
チェルノブイリ=福島
キエフ=日立
モスクワ=東京だな。
モスクワ人口は1300万人だから完全にそのまま比較出来るな。
892破滅ロイド(関東):2011/05/05(木) 09:41:26.08 ID:qzFXSQrzO
>>885
上から圧力かかって止めてんじゃねぇの
立ち位置は
テレビ界のスネオみたいなもんだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:41:57.84 ID:s1kP412P0
>>777
プルトニムは、日本では測定してないから
飛んでないことになってるんだろ・・・




そろそろ責任問題を話する時じゃないのか
こんな悪質なデータ隠ししてる国他にないだろ

旧ソ連でも、30種類も核種を公表してたのに
本日の壱号機特攻作戦はどうなるのかね…祈ろう
895名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 09:42:22.18 ID:IEeaPPfjO
>>881
CT受けたのはアル中になった後じゃないの?
さすがに酒飲むのを放射能のせいにしても仕方ないと思うわ
896埼玉北西部(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:42:47.50 ID:6Nhy87kt0
>>875
俺もチリ産銀鮭や赤魚しかあれ以来食えないのが寂しいぜ。
今一番心配しているのは出汁だ! めんつゆとか!
魚粉と言うやつに小魚混じってそうだがどうなんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:42:54.64 ID:TVyIlA3n0
>>891
いや、モスクワは900キロくらいなんじゃないか??
898名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:43:09.26 ID:LTGPz1lI0
音は入ってるけど
画が入らん
何で見れる人と見れないのがいるんだ?
リロードしても同じ
899名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 09:43:24.92 ID:qzFXSQrzO
>>894
失敗して
取り返しのつかない事態に発展することを祈ります。
900名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 09:43:56.32 ID:Au2vyf1DO
福岡あたま悪っ
901名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:45:51.92 ID:Zyg8q1cf0
>>880
福一由来なのかどうかを気にしてるんじゃないし
そもそも>>718はそんな内容の動画じゃないよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:46:00.79 ID:H//5Pbke0
>>899
作業員さんがその時点で死ぬのでそれは勘弁してくれ。
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:46:39.59 ID:lt3/OdfG0
>>893
そうなんだよねヨウ素とセシウムの測定値ばかりの話になって
他にも危険な核種あるのに 測定してませんだから
小出さんぐらいだよ そういう事言ってくれてるの 

【福島原発】2011/4/13/水★新たに心配4号機とストロンチウム90とは 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs
プールの上空で測定した放射線量は通常の10万倍
プルトニウムとストロンチウムはもう既に海へ流れている可能性大
生物濃縮により貝類や海草 そして魚から人間に
ストロンチウムを身体に取り込むと→ 白血病の増加
プルトニウム →毒性が非常に強い 吸い込むと肺がんになる可能性大放射線障害も
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:46:59.94 ID:H9dONSi+0
>>900
お酒なんて体に悪い物飲んでる安全厨だから仕方ない
905名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:47:28.32 ID:GF+t8jof0
>>777
わーお
906名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 09:48:03.53 ID:qzFXSQrzO
>>6
いや、世界の全てが腐っているのだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:48:06.68 ID:nYJ2pDih0
>>893
一回検出されたって話が出たぞ。
その後測定してないっぽいが
908名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:48:10.64 ID:UtfSLncG0
頼むから電気料金値上げは東電の管轄だけにしてくれ。
909名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:48:37.88 ID:5IFtuRcL0
黄砂がここまで飛ぶんだから、プルトくんが海外に飛んでも全くおかしくはないな
俺間違ってる?
910名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 09:48:41.12 ID:lXZ+EROw0
>>898

俺なんて
>JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
>最新の Flash Player を入手してください。

って出て画面も音もダメ
もちろんスクリプトオフだしフラッシュプレイヤーも最新
意味わからん

911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:49:17.19 ID:H//5Pbke0
>>903
でも、伝えて何をしたいんだろうか。自分たちだって被ってるはずなのに。
その辺の真意は、昔からわからない。
煽ってどうしたいのだ君たちは?と。
どう言う意図があると思う?
912名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 09:49:19.92 ID:sHO6d6AE0
>>909
間違っていない
913名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:49:24.56 ID:INQtEdylP
3号機のプルトニウムの95%がプールの使用済燃料棒 
全部飛んだ って本当?
914名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 09:49:37.26 ID:+Xu0JNN50
マスコミと政府がかたくなにプルトニウムとストロンチウムに触れないのは
プルトニウム→原爆のキーワード
ストロンチウム→骨→白血病に触れないわけにいかないので、これも禁忌

こぷいうわけだろ。見え透いている。
915名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:49:38.54 ID:UtfSLncG0
>>910
だったらスクリプトをオンにすればww
どうせ見れないだろうけど
916名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:49:56.37 ID:s1kP412P0
>>903
ソ連は最初隠して北欧で検出されてばれたんだけど
アメリカが福島のプルトニムを測定して日本は測定できないことにしてるんだからな

917名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:50:02.24 ID:bc+RAFRv0
肺が苦しい
ミリオンヘアーの粉塵吸い込みすぎたからだな
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:50:18.06 ID:/W896YrL0
もんじゅろっかしょはやく逝かねーかな
シナチョンがこの国から消え去るなら全国被曝してもいいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/05(木) 09:50:25.34 ID:luwh74ykO
国民の負担が増えたとしても、
せめて子どもたちくらいは疎開させてやりたい
920名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/05(木) 09:50:40.46 ID:qzFXSQrzO
>>902
どうせ失敗すんだから初めからやらなきゃいいのになw
921名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 09:50:50.08 ID:lXZ+EROw0
>>915

あw間違った
スクリプトはもちろんオンだよ
しかも昨日はちゃんと見れてたし
922名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 09:51:11.54 ID:cMMQluCmO
オハヨーオハヨー
923名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 09:51:16.09 ID:UtfSLncG0
>>921
実は俺も同じ症状だ。
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:51:16.89 ID:TVyIlA3n0
>>908
電気料金の値上げは福島の復興のためには必要なんです
福島や関東だけの問題ではないんです
復興のために全国の皆様からの温かいご支援をお願いしております
どうかご理解下さいませw
925名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:51:26.12 ID:aHyH3M120
tbs ライブカメラは管?枝野?東電?が止めさせたの?!
昨日盛り上がったから!?
926名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/05(木) 09:52:10.11 ID:aQlxESUt0
>>913
正直、あの状態で残っている方が奇跡。
プールの映像さえ出てくれば安心できるのだが。
927名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:52:10.32 ID:yo4gFPbU0
ミリオンヘアーかよ 俺なんてプロペシアさ
928名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:52:19.26 ID:mBoyuAPE0
>>918はアホネトウヨか?
もんじゅが逝ったら消え去るのは俺たち日本人。
929名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 09:52:24.85 ID:lXZ+EROw0
>>923
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

仕方ない、見られるように祈るか…
930名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:52:29.37 ID:nYJ2pDih0
>>893
やっぱり検出されてる
http://www.asahi.com/politics/update/0329/TKY201103290146.html

しかも
プルトニウムがさらに拡散する危険については「周辺地域のモニタリングをしっかり行っていくことで、
広範な地域でのモニタリングの必要性について一定の判断はできる」と述べ、
まずは周辺地域の監視を続ける考えを示した。

とあるのにまだ何もやってないね。もう1カ月以上前なのに。
931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:52:59.20 ID:lt3/OdfG0
>>859
勿論魚介類もヤバイのは当然だと思う海草とかも 更に日本には台風があって
台風ってのは渦巻いて進むんだよね…

●雨はなぜ降るのか
雨が降るためには、空気中に水分がなければなりません。
空気中の水分は地上・海面の水分の蒸発によるものです。
空気中の水分は、蒸発し、冷やされ、やがて雲粒になり雲ができます。
しかし、水だけでは雲はできません。凝結するには、空気中の微小な塵(=エアロゾル)が核になり、
核に雲粒がくっつき、雨粒になります。雨粒は雲粒より重いので地上に雨として降ります。
降った雨は再び蒸発し雨として降ります。このようにして、雨は循環しながら地上に水を運んできます。
>雨は循環しながら地上に水を運んできます。放射能で汚染された水が水蒸気となり蒸発
↓↓↓↓↓
大気中の微小な塵・放射性物質と混ざりまた地上に降り注ぐそれが何年も
932名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:53:24.46 ID:s1kP412P0
>>914
γ線の放射線しか測定してないことにしてるんだろ

本当はしてるのか、してないのかわからん
たぶんしてるはず
933埼玉北西部(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:53:29.29 ID:6Nhy87kt0
他核種を測定してない分けないだろw
3/22の測定結果も3/28あたりに出てきたよな。
それ以降は週に2回のペースで測定するとズラが言ってたが、結果は出てきていない。
つまりそういうことだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:53:39.38 ID:5IFtuRcL0
口内炎、頭痛、耳鳴りは先月末あたりから収まった
その代わり黄砂のせいで体調わるいわ
935名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:53:48.52 ID:2AmNN4gm0
TBSめ!重度の放送事故じゃないか!?
936名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:54:49.54 ID:/W896YrL0
>>928
連中の好き放題にされるぐらいなら消え去ってもいいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:54:58.99 ID:H//5Pbke0
>>933
表に出さないだけで調査はしてるだろ。
むしろそれが問題な訳だが。
938名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/05/05(木) 09:55:09.64 ID:bIzgj6tU0
>作業員が原子炉建屋に入って放射能除去装置のダクトを引き込むのは5日を予定
これが奏功しなかったら完璧に頓挫っすな。
決死隊でしょうね。
939名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 09:55:13.42 ID:bc+RAFRv0
>>927
健康に影響あるってチラッと聞いたことある
なんか不具合ある?
940名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:55:14.55 ID:Zyg8q1cf0
>>930
敷地内とはいえアメリシウムや危険性の高いキュリウムといった核種も
外に出てるのが検出されてるしな
941名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:55:43.21 ID:mBoyuAPE0
>>936
お前は本物の屑だな。
942名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 09:56:17.02 ID:yo4gFPbU0
>>936 まずお前の戸籍調べたら?
943名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:56:49.54 ID:xRT9Jz4d0
ライブカメラ見れないな。
昨日の統合会見の細野の態度といい、青山への圧力といい政府は情報統制にシフトしたのかな?
よほど切羽詰ってきたんだろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:56:49.96 ID:qi5W+TiQ0
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日:2011/05/05(木) 09:07:06.88 ID:lt3/OdfG0
>>811 住田の言いたいのは多分この事かと いずれ出てくるでしょう
そもそも日本政府は、原子力産業を推進するといっておきながら、民間企業の電力会社に
すべての責任を押しつけてきた。電力会社の原発関係者は、立地に反対する地元住民の罵声を浴び、
石を投げられながら必死に説得を試み、膨大なコストを払って原発を建設・存続させるための“創意工夫”を重ねてきた。
その結果、1か所に6基も原子炉が集中し、使用済み燃料の貯蔵プールが同居したことで、
前代未聞の大事故を招いてしまったのである。
もう一つの“語られざる原因”は、2002年に起きた「原発トラブル隠し」問題で、
東電が社内の原子力関係者を忌み嫌い、当時の社長と(福島第一原発所長を20年経験した)常務、
およびその部下たちをパージ(追放)してしまったことである。
今や取締役以上は事務系の人が大半で、原子炉の現場関係者はほとんどいない。
今回、東電の対応が後手後手だと批判されているが、それは複雑きわまりない原発の
内部構造を熟知している原子炉プラントの専門家が上層部にいないからである。
http://www.news-postseven.com/archives/20110331_16160.html
945名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:57:01.00 ID:IMmdur1Y0
関西人の気質が本当にうらやましい・・・
関東東北人おとなしすぎ
日本の救世主は民国人かもしれない・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:57:09.03 ID:H0fOQE1J0
>>938
壁に付着した物質も取り除かないと意味がないと思うの
947名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 09:57:13.05 ID:effH4zVE0
ハワイでのこの20年間に観測されたプルとニュームの量のグラフが
今では60倍に増えたから、日本でも計測すればかなりの量のプルとニュームが飛散
してるはず。3号炉の核爆発で大量のプルトが気化即微粒子状に凝固で世界中に絶賛飛来中
948名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:57:18.24 ID:H//5Pbke0
>>938
どうやって作業するかを動画で見たけど、アレはできなきゃおかしい。
床にパイプを置くだけなんだから。
しかも、外壁にはもう機械は設置してあって、後は玄関口にパイプ2本置くだけ、だから。
949名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:57:30.84 ID:jfknG8OY0
なあ、俺のTBSのライブカメラ映像なんか奇形が映ってるんだけど・・怖い
950名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 09:57:39.12 ID:XirO23nqO
950だったら、次スレ立っテルル(・ω・)♪
951名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/05(木) 09:57:44.54 ID:5vYcdva10
いまのご時世に ライブカメラがみえないとかあるか??


なにかが怒ってるのかな

952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:57:55.69 ID:dgA9BTlx0
過去50年間の台風経路
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5vr1Aww.jpg

過去10年間の台風経路
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ub0Aww.jpg

まあ下からくるから風は上に吹くんだな
東北大変だぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:58:02.60 ID:6p3LzRPJP
>>931
この水の蒸発雨蒸発・・・のサイクル=危険説がよくわからない
汚染水は煮沸しても蒸発しないから逆に濃縮して危険って言われてたのはなんなの?
海水やらが蒸発しても汚染物質は海の中じゃないの?
魚経由ならともかく海からきた分の雨がやばいってのは腑に落ちない
954名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/05(木) 09:58:30.03 ID:onxz6pgc0
>>855
カルフォルニアが事故ってなんでハワイがくそ高くなるんだ?
955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:58:42.78 ID:H//5Pbke0
>>944
ああ、そこまで話を持っていきたい訳か。
956名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/05(木) 09:59:08.22 ID:mBoyuAPE0
>>945
騒がず黙っているのが大人のマナーって本気で思っているフシがあるからな。
957埼玉北西部(チベット自治区):2011/05/05(木) 09:59:13.67 ID:6Nhy87kt0
>>938
建屋内にコスモクリーナー設置できたとして、それが劇的に事態を好転させることはない。
事態が好転したことなど事故以来一度もない。
原発は一度コントロールを失うと斜面90度の下り坂を落下するように
劇的に悪化して行くものなんだと電源ロストして1日で爆発した時に痛感したよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/05(木) 09:59:15.06 ID:tYIFCikx0
プルトニウムは重いから
測定してないだろ多分

推進派連中は希望的感想で
未だに想定外を考慮してない

つまり終わってるんだw
959名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 09:59:25.70 ID:qY+SAVNCP
俺が小学生の頃、日本人は世界で一番優秀で勤勉な民族だった
あれから25年、今じゃ世界で一番劣った情けない民族だ
これほど「日本人であることが恥ずかしい」時は戦後以来初めてでは?
960名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 09:59:51.12 ID:lQk18B+c0
いま懸念されてたのは1,3号機だっけ?
それとも5,6号機の事故主張?
961名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/05(木) 10:00:25.55 ID:kJSTDl0d0
制御棒さえ入れて止めさえすれば
原発は安全になるのかと思っていた俺が馬鹿でした
962名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 10:00:26.50 ID:lXZ+EROw0
>>953
蒸発はしないけど、雨の核になるのが放射性物質だとしたら
やっぱり雨ヤバくね?
空中に放射性物質絶賛放出中なんだからさ
963名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 10:00:32.25 ID:yo4gFPbU0
>>959 それは国内の洗脳な
  海外じゃエコノミックアニマルだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:00:41.04 ID:TVyIlA3n0
>>957
つ制御室の電気が点灯w
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:00:44.72 ID:H//5Pbke0
>>954
それは福島、と考えた方がいいかもな。断定はしないけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 10:01:12.15 ID:+Xu0JNN50
読売の正力はこの事故直前に死んだんだっけw
世の中ってこういうもんだな。
だから権力者は、死後の後世の事にまで思いを寄せなくてはならないんだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 10:01:27.70 ID:yo4gFPbU0
>>964 それで?
968名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/05(木) 10:01:28.05 ID:5IFtuRcL0
>>947
三月後半の東京の金属臭は気のせいじゃなかったとおもうわ
ドアノブが砂っぽく、自転車のサドルは黄色い雨で染みだらけ
いま思うとぞっとする
969名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 10:01:42.58 ID:nYJ2pDih0
970名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 10:02:09.11 ID:N0bNGSY/0
>>957
>斜面90度の下り坂
  Oh! フリーフォール
971名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 10:02:23.69 ID:XirO23nqO
アトミックアニマルw
972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:02:32.90 ID:TVyIlA3n0
>>967
シラネw
東電に聞いてくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:03:01.83 ID:6p3LzRPJP
>>962
ええ、原発から空気中に放出された分が雨になるのはわかります
海と雨を通して循環するというのがわからないんです
974名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 10:03:13.01 ID:kXh85qipO
>>959
鏡みろ。お前をみれば解るだろ。

何処が優秀なんだ?

子供の戯言に過ぎない
975名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 10:03:37.80 ID:UtfSLncG0
こりゃ今週中にもなにか起こりそうだな。
1号もやばいけど、3号も異常な温度上昇だし。
3号へはホウ素入れる準備しといたほうがいんじゃね?
976名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 10:03:58.60 ID:yo4gFPbU0
>>972 制御室が点灯してなにか?
    いい事でもあったの?
977名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 10:04:05.38 ID:DRibwNcy0
>>963
クールジャパン(笑)よりエコノミックアニマルの印象が全然強いだろうね
978名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 10:04:06.26 ID:OJOugsmM0
>>968
24〜5日くらいの雨のあとで見たことない物質が水溜りで固まってるって写真を
原発総合で貼ってた人がいたの思い出したよ
あれやっぱり炉内の物質だったんだろうな
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:04:14.81 ID:H//5Pbke0
たった数日で、本当に日本はひっくり返ったなあ。
地震だけだったら今頃希望も見えかけたろうに・・・。
しかし、アホどもやそれを許してきたオレ達のせいで・・・悔しい。
980名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 10:04:16.91 ID:dgA9BTlx0
>>913
誰も見に行けないから分からないまま
でも再臨界した証拠の放射線はアメリカで発見された
プールにあるはずの燃料棒の破片が13キロも離れたところで見つかったりした

アメリカの専門家の予想では
三号基の爆発はプールの燃料棒が即発再臨界したことによる爆発だったのではないかとのこと
それは核爆発を意味していて、あまりの高温の為に燃料棒は揮発したんだとさ
981名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 10:04:18.06 ID:wAADQUSe0
TBS、もしかしたら撮れてしまう画像の著作を主張するために
流さないのか?やっぱりカネなのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 10:04:20.97 ID:sHO6d6AE0
>>969
フグスニウムですね
983名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:04:36.10 ID:/azAs7zo0
起きたら1000取り合戦w
984名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/05/05(木) 10:04:53.29 ID:DRibwNcy0
>>976
計器が見やすくなった
985名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 10:05:22.88 ID:yo4gFPbU0
>>982 ズラニウム 
     ダダチニウム
     エダノニウム
986名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/05/05(木) 10:05:30.99 ID:sHO6d6AE0
>>984
安全厨が狂喜乱舞した
987名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/05(木) 10:05:32.17 ID:HO/Btr2x0
3号機の温度,地味にあがってんだな.
988名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/05(木) 10:05:33.59 ID:UtfSLncG0
>>984
お前早く逃げろw
989名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/05/05(木) 10:05:39.59 ID:1wAZ8I7m0
1000ならユッケ食う
990名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/05(木) 10:05:43.63 ID:Yjg9P/uk0
世界で一番、軟弱で、へんたいで、ひきこもり
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 10:05:53.10 ID:IEeaPPfjO
>>971
ww
992名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:06:01.17 ID:WoUmGRQ60
1000なら崩壊
993名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/05/05(木) 10:06:05.68 ID:lXZ+EROw0
>>973
ああ、絶賛放出中の分は置いておいて、って事?

純粋に蒸発はしないんじゃないかなあと俺も思うw
海ってそんな高温にならんし
994埼玉北西部(チベット自治区):2011/05/05(木) 10:06:07.87 ID:6Nhy87kt0
>>959
多少海外留学の経験があるが日本人が優秀など思ったことはないな。
性格がネチネチしていて、やたら細かく大局を見ようとしないから一作業員向きなだけ。
アメリカの51番目の州ぐらいがちょうどいいんじゃないかと思うわ。
995名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/05(木) 10:06:13.40 ID:+Xu0JNN50
>>976>>964は皮肉だよw
一つ一つ事象を拾っていくと、
ほんとに改善されたことはほとんどない。
ただ対症療法というか、バンドエイドを貼るのに追われてるだけ。
996名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:06:18.47 ID:WoUmGRQ60
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 10:06:22.97 ID:XirO23nqO
1000だったら、おっぱいポロニウム(・ω・)♪
998名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:06:33.62 ID:WoUmGRQ60
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/05/05(木) 10:06:34.81 ID:gxDq6NA20
>>975
むしろなんで3号機が温度上昇したのかがわからん。

格納容器内にも水が溜まり込んで
温度低下を阻害してるんじゃないだろうな・・・(勝手な予想
1000名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:06:37.00 ID:/azAs7zo0
>>1000なら
 江頭2:50が 震災復興会議のメンバーに入る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。