【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
866名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
>>847
スレ違いで悪いが、俺も今日がっくりきたよ。
飯館牛売却についての福島県畜産課の見解を知りたくて問い合わせたら、
●安全性=スクリーニングの結果で判断した
●内部被曝=牛の使用管理状況からみて安全とした
●糞尿による土壌汚染=牛の数と外部被曝の量から見て大丈夫だろうと判断した
●移動実行=農家主体の話し合いで1ヶ月以内には結論出したい
●基準値の妥当性=国の方針に照らし合わせて考えてるから細かいこと聞かれてもわからない

使用管理状況とは、水(沢水飲んでないか)、エサ(汚染されていないor震災前のもの使ってるか)、
飼育形態(放牧してないか)などの状況のことで、「移動させる時に酪農家に聞き取り」して判断しているとか。

内部被曝は酪農家の自己申告がベースなのかね…