福島県いわき市の現状報告48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
仲良くしましょう。こういう時こそ助け合いです。

いわき市HP http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
携帯用市HP http://mobile.city.iwaki.fukushima.jp/

【インフラ情報】
・いわきの放射能値   http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010284.html
・水道復旧状況   http://www.city.iwaki.fukushima.jp/suido/index.html
・給水復旧計画表   http://www.city.iwaki.fukushima.jp/dbps_data/_material_/localhost/19_suido/8020/SAIGAI/SAIGAIFUKYUKEIKAKU/H23.3.11_FUKYUKEIKAKU2.pdf
・ごみ収集状況   http://www.city.iwaki.fukushima.jp/eisei/recycle/010217.html
・いわき地域情報総合サイト  http://www.i-iwaki.jp/modules/news2/article.php?storyid=184
・その他   http://iwakino.exblog.jp/

前スレ
福島県いわき市の現状報告47
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303831317/
2名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:00:46.39 ID:4SxBjIEw0
>1 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:01:27.21 ID:4SxBjIEw0
平成23年4月28日(木) 20時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.64
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.55
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.63
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.26
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.33
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.19
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.20
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25
4名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:01:28.96 ID:FEHS1Mr+O
>>1
おつです。

前スレで1000取れなかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:01:34.08 ID:BIVKT4xf0
まず福島県の地図。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/contents/0/12/4928/1.gif

福島第一原発は、双葉郡の大熊町と双葉町にまたがる地域にあり
福島第二原発は、双葉郡の富岡町と楢葉町にまたがる地域にある。

主にお金が落ちるのは、この地域であり双葉郡。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/34/Fukushima_Futaba-District.png


いわき市と双葉郡は別であり、いわき市は原発に反対していた。
6名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 21:02:41.28 ID:cdQHZvisO
雨が続いて気が滅入る
なんか良い話はないもんか
7名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 21:03:25.85 ID:XmSuIs70O
>>1 己です。
いわき市に双葉郡や双葉町はありません。
あしからず。
8名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:04:00.61 ID:yTgTf2Ak0
>>1です
ようやくレベルアップして初めてスレ立てられた
なんだかうれしかった
9名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:10:02.93 ID:FEHS1Mr+O
>>6
とくに無い。

>>8
オメ

ちなみに田町のDの駐車場は6台停められるが、無理をすれば14台停められる。
10名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:15:36.75 ID:DzWzxq2AO
>>1 乙よ! みんなGWはあるんすか?
11名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:15:43.27 ID:hF1QRFpLO
>>9
こないだオチしようと3t車で入ろうとしたら、一番左側しか開いてなくて断念した

だから大きなメンチカツパン下さい。

>>1
お務めご苦労様です
12名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:16:44.39 ID:+6r+TukrO
>>6
東電社員にはボーナス出るよ
【原発問題】東京電力の清水社長、「福島第1原発事故の被害補償、免責あり得る」記者団に [4/28 17:15]
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1303983688/l10?guid=ON
【原発問題】 東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナスは「40万円」と50%以上もカット★4
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1303985724/l10?guid=ON
13名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:17:24.68 ID:6Xn1F93oO
>>1


>>5
双葉郡でひとくくりにしちゃうと
雇用面で恩恵受けても自治体への交付金はほとんど入ってなかったっぽい浪江なんかが気の毒だな
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:18:25.61 ID:hF1QRFpLO
>>6
おじゃまんが山田くんは色褪せない
15名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:20:22.06 ID:yTgTf2Ak0
来週は家族で那須に遊びに行く予定
明日は猪苗代あたりに出かけてみようかと考え中
16名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:21:17.29 ID:FEHS1Mr+O
>>11
路上駐車すればいい。

ただ、朝にやると常磐交通の運転手に怒られるけどな。
17名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:21:21.36 ID:ksE2GG99O
津波被害地区なんだが避難やら半壊した家の片付けやらでとうとう仕事もクビになってしまったよ…
市の住宅申込の結果連絡もまだ来ない
真面目に毎日暮らしてたのなんだったんだろう。なんかもう波にさらわれてしまった方がよかったのかなとか考えてしまう。
18名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:21:52.38 ID:9Jwe2LG30
>>1
乙です!

やる気!
19名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:24:16.71 ID:FEHS1Mr+O
>>17
つ【市民税の請求書】

いわき市ならすぐに送って来そうだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:29:15.09 ID:1eQ7Yd3PO
俺も津波の被害をうけた
浸水で周りよりましかもしれないが最初は心が折れそうになった
21名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 21:31:24.34 ID:cdQHZvisO
GWは休めないだろうな。
それでいてボーナスカット。まぁ頑張るけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/28(木) 21:32:09.76 ID:5ZoyIfL40
>>1
乙!

げんき!
23名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:33:08.86 ID:hF1QRFpLO
のんきのデカ盛り!
24名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:33:17.30 ID:9Jwe2LG30
>>17
ワシは地震の前にクビになったので、被災者対象の求人にも該当しないんじゃ!ガハハ!
津波の被害は小さかったので避難はしなくて済んだけど、地震で開かない部屋が誕生したのとその他家屋補修で物入りで困ったのうw
無職を最大限に活かして時間だけはあるので、出来る限りは自力で修繕じゃ!ガハハ!
311のあとせっかく直したのに411と412のバカ
25名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 21:34:17.70 ID:L3zxldlS0
教えてちゃんでスマソ

明日関東からいわき市に行くんだけど、高速(常磐道)の道はガタガタですか?
平周辺の道はどうですか?

ガソリンは普通に給油できますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:36:21.56 ID:4SxBjIEw0
>>25
震災前から比べれば道路は多少ギャップが所々ある感じ。

ガソリンが買えないなんてどんだけ前の話ですか?w
普通に買えますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:37:21.15 ID:9Jwe2LG30
とはいうものの、岩間小浜根小屋から見たら幸せだ
28名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:37:36.12 ID:1eQ7Yd3PO
高速は大丈夫
平の街中も大丈夫だけど離れると道が悪くなる
給油は通常
29名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:37:38.09 ID:ksE2GG99O
心折れそうになるよな…家も段々臭くなってきて片付けもそろそろ限界
今は対応の遅い市への怒りで何とかもちこたえてる
30名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:37:59.47 ID:hF1QRFpLO
>>25
エアロにタバコが縦に入らないなら来ない方がいいですよ
31名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:39:59.13 ID:CdSJJxdr0
どかん
32名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:40:01.09 ID:yg7z45RQ0
ちょい揺れ
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 21:40:04.71 ID:SjC/UlTS0
うおああ!
どきっとした!
34名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:40:06.95 ID:9Jwe2LG30
>>29
うちは昨日から臭さが増してきたんだけど、気温上昇のせいかな?
一旦津波臭さが消えてホっとしてたんだけど

ちっと揺れた
35名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:40:08.53 ID:hF1QRFpLO
ズん
36名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:40:17.84 ID:FEHS1Mr+O
叶田団地内で地震感じた。
37名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:40:29.68 ID:xJUg79Kv0
なんだ今の揺れ!?
ミサイルでも着弾したのかと思ったぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 21:40:36.05 ID:L3zxldlS0
>>26

さんきゅう

ガソリン不足は遠い昔に解決したのねw
39名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:40:48.94 ID:tiHlzSTF0
>>25
平周辺は結構道は荒れています
マンホールなどが数センチ浮いていたり、陥没や隆起が交互にあったりと
エクストリームな走行を体験できます
ガソリンは普通に給油できます

高速はわかりません
40名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:41:02.42 ID:TAxIRziI0
地響きの大きさの割にあまり揺れなかった・・・
揺れより音でビビるわ
41名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:41:10.10 ID:1eQ7Yd3PO
>>29
うちは知人を10人くらい駆り出して片付けたからほとんど前と同じくらいになった
自力でフローリングにしたり苦労したよ
42名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:42:17.25 ID:o023fszoO
43名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:42:26.45 ID:8rFB60V60
今のは一発震度3.5くらいあった
44名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:43:10.95 ID:4SxBjIEw0
ひさしぶりに縦きたねw
浜通りは震度3だってさ
45名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:43:18.45 ID:FEHS1Mr+O
震源地はまさか井戸沢さん?
46名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 21:43:18.54 ID:hF1QRFpLO
>>39
ポポポポキューン!
47名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:47:13.13 ID:4SxBjIEw0
やっぱり、緊急地震速報の装置ぼっこれちゃったんだっぺな。
まーいまんとこは、さすけねぇげんちょ、もうちょっと正確に
やってくれないと。


asahi.com(朝日新聞社):緊急地震速報、6割ハズレ 震災の余震活発化で精度低下 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280555.html
48名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:49:05.21 ID:ExZNBAST0
久々に水石山っぽいな
地盤全体が下に落ちるような感じでビックリしたわ
49名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:50:33.21 ID:1wvMaFW40
井戸沢君、まだまだエネルギー残ってるの?
びっくりさせないでよ〜・・
50名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:50:42.66 ID:X4nx6NkP0
10分前のはびびったわw  
ホントにそのうちM8来るんかもね。
今度は福島沖ならヤバいわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 21:51:04.01 ID:DiEnLXLy0
>>47
むしろ今まで良くがんばってくれたと褒めてあげて。今の状態はむしろ次に繋がるシステムへの改善点となる。
52名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:51:06.27 ID:NgB5suEv0
僕の中の俺を止めなければならない。
暗闇の草原に咲く白い花々が笑っている、僕の中の俺が怒り狂っている、なぜか分かる、理解は出来ないが・・・分かる。
空気中の悪意によって、遺伝子が変化して笑っているのだろうか?
怒りを誰かにぶつけようとしている・・・誰か?関係ない人はやめようよ!
いや、真面目な人間こそが悪である、悪の組織に善人がいなければとっくの昔に自滅している。
本当の悪人は自分を善人だと思っているがね!つまり悪と善との協力体制だな・・・分かったか?
はは〜〜〜分かりましただ〜
とりあえず今日は風呂に入って、焼肉食って、マッサージして、おっぱいナデナデナデして寝ようよ!
・・・それでも俺は明日になればまた怒り狂うカエルになる!
53名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:53:27.40 ID:1eQ7Yd3PO
福島沖だけはやめてくれ
リアス式じゃないからあんな津波は来ないだろうが
54名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:54:19.58 ID:W9sgZyrS0
清志郎の話しは出てきたけどブルーハーツは出てこないのは何でだろ?
やっぱ生きてるからなの?死ななきゃ功績は称えられないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:55:05.47 ID:xJUg79Kv0
>>52
あんたいつもすっぽんぽんで海辺散歩してるやつだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:55:39.71 ID:yg7z45RQ0
>>53
正直何が起きるかわからんぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 21:57:39.04 ID:1eQ7Yd3PO
四倉だけど津波の被害は奇跡的に最小ですんだから津波だけはやめてくだされ
58名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:58:20.57 ID:X4nx6NkP0
三和震源の地震多いけど、断層でもあるんかね。
震度5強3連発も三和直下だったよな。
59名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 21:59:54.00 ID:4SxBjIEw0
こういうときこそ、ジャンガラーは、宿敵ホロスケーと、デレスケーと
力を合わせていわき復興に力を貸してくれないと・・・






あまり強力な助っ人とは思えないけどやっぱりこういうのは気持ちだから・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:04:02.76 ID:ExZNBAST0
>>58
大倉群断層ってのと、赤井断層ってのがある
61名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 22:05:01.32 ID:hF1QRFpLO
難しい道で立ち止まっても空は
きれいな青さでいつも待っててくれる
だから怖くない
もう何があっても挫けない

智恵子抄より抜粋でございます
62名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:05:21.03 ID:NgB5suEv0
>>55
何で分かったのですか?
もし暇でしたら、参考までにお聞きたいのですが。
教えてください。文体とか?何か特徴があるとか?
63名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 22:06:31.00 ID:ksE2GG99O
>34
ただの海水じゃなく瓦礫やら下水やらだからなあ…
家周辺はご遺体も沢山あがったそうです
311も地震だけなら家はびくともしなかったから今更余震には驚かない
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/28(木) 22:06:38.01 ID:bgX5q8bQ0
バレてないと思っているのは自分だけだと思うぞw
65名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:07:11.28 ID:xJUg79Kv0
>>62
このスレで電波撒き散らすのが他にいるかよw
66名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:10:00.30 ID:4SxBjIEw0
平成23年4月28日(木) 21時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.65
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.54
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.63
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.28
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.24
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.18
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.20
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25
67名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:10:34.19 ID:NgB5suEv0
>>65
すばやい回答ありがとうございます!
そういう事でしたか、分かりました。
68名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:13:12.67 ID:BIVKT4xf0
>>47
4割当たってれば優秀だよ
イチローの通算打率は3割3分9厘
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/28(木) 22:13:37.23 ID:wVHBQ0g60
今のいわきは応仁の乱末期の京都
70名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:14:49.86 ID:wvweO4MN0
ズズズン と来て揺れが小さいのって焦るよな…orz
71名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:15:32.60 ID:hQO6J2Zr0
21時43分に直下の地震有ったんだね・・・
全然感じ無かった・・・
柔らかいソファーにすわりタラの芽の天ぷらで晩酌してたせいかなw
@小名浜
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/28(木) 22:17:15.23 ID:bgX5q8bQ0
>>69
長生きだな
いま何歳?
73名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:18:27.40 ID:FfyuSAXK0
勿来の関が羅生門かよw
74名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 22:20:43.75 ID:uLJi6KhtO
明日ゴルフ行くんだけどよパット打つ瞬間に地震来てグリーン割れて俺が地球にカップインしたらドリフ並に笑えるよな・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:21:56.97 ID:X4nx6NkP0
21時の地震は水石山直下だったようなので、小名浜だとあんま揺れなかったようだな。
ウチは近くなのでかなりキタよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:26:41.01 ID:hQO6J2Zr0
昨日、田人に逝って
たまたま12時55分に直下の地震を車中で体感したけど
横揺れは一切なく一回だけましたからドンと突き上げられる
圧力が一瞬感じただけでしたね・・
ピンポイントで言えばいわきでも田人に集中してるわけだけどねw

余震はw
77名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 22:56:07.61 ID:yg7z45RQ0
原発から30`圏内で火事場泥棒を働いた無職の兄弟を逮捕 東京都内の質店で換金した事から容疑が浮上
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303998667/

いわき市民勘弁しろよ…
78名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 23:02:23.53 ID:CuwHXqyb0
この超微振動みたいな揺れはなんなの
79名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 23:06:36.64 ID:4SxBjIEw0
微妙に上がったり下がったり

平成23年4月28日(木) 22時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.66
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.60
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.26
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.12
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.21
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25
80名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/28(木) 23:09:05.22 ID:EkWp3hzd0
大きい地震がくるのか?と、ビクビクしてる
81名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 23:09:35.81 ID:BIVKT4xf0
福島県沖か
この震源は見たこと無い気がする
いわき市南部は震源に囲まれちゃってるな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/28(木) 23:15:54.64 ID:o023fszoO
そして井戸沢断層と福島沖のダブル余震で原発にトドメ
国道も寸断し孤立避難不能に
83名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 23:21:18.56 ID:yg7z45RQ0
そうなったら完全孤立だな
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/28(木) 23:25:57.28 ID:CtPS7MUp0
また御斉所山集中攻撃?
85名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/28(木) 23:27:20.53 ID:GKmP+anD0
>>82 やめて〜〜〜〜(ToT)
86名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 23:50:40.44 ID:u0P/7qT30
>>71
いや、小名浜は揺れてない…はず。 @小名浜
オレはテレビで地震速報がでてビックリした。
揺れてないのに速報がでたから。
87名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 23:56:40.22 ID:DiEnLXLy0
>>77
この兄弟の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!! 
88名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/28(木) 23:57:14.78 ID:MO6em0590
なんやかんや言って、毎日地震あんな
89名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/28(木) 23:58:53.48 ID:1wvMaFW40
最近は井戸沢君や水石のほかに、福島県沖も動きが不気味だね。
福島県沖は、宮城や茨城沖のような大きな余震がこれまで起きてない
場所だからな〜・・何も無いことをホントに祈るのみ。
90名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 00:02:43.29 ID:mGh++yHt0
いわき市の現状報告??????

「紅だアアアアアアアアアアアアアアアアアア〜〜〜!!!!」
91名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 00:04:19.03 ID:ufMDBGAA0
★公務員給与研究所 公務員年収ランキング
政令指定都市を除く全国すべての市区町村の一般行政職の公務員につい
ての推定給与データです(07年4月1日現在)。

平均年齢(加重平均) 43.7歳
平均値(加重平均) 685万円
平均値(単純平均) 644万円
標準偏差        65万円

193 双葉町 (福島県) 46.0歳 732万円 63.4  
222 楢葉町 (福島県) 44.8歳 721万円 61.8
273 富岡町 (福島県) 44.6歳 709万円 59.8
299 南会津町 (福島県) 42.4歳 701万円 58.8
337 福島市 (福島県) 42.3歳 694万円 57.6
340 加須市 (埼玉県) 43.5歳 693万円 57.4  
465 大熊町 (福島県) 43.3歳 676万円 54.9
1267 いわき市 (福島県) 40.3歳 608万円 44.4
92名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 00:25:00.58 ID:1qxVjNDrO
結局原発利権は政治家とゼネコンに公務員が甘い汁を吸ってたんですね
こいつらつるし上げろよ
93名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 00:53:43.22 ID:fH/ZWQ5xO
お休みなサイクロン。 また明日。
94名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 01:27:03.11 ID:8rPX6HN20
裸になってしまったカエル、でも・・・いつもの様に海辺を歩いてゆく!
波音、薄い光と僕にだけ感知できる何か!・・・力がみなぎる!
余った力をいわき市のみんなに与えよう。
返答はいらない・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:35:33.04 ID:mDB0jQ5u0
>>94
強震モニタの反応が多いから気をつけろよw
96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 01:41:05.23 ID:2/uHr3wa0
薄磯から豊間への坂の途中のカエルの生臭さを思い出した。
97名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:42:58.99 ID:iDlPICi90
お前ら見事にだまされたなw おめでとう。
  ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2大政党制とか言ってアピールしていたバカがいたが、結局どっちも同じように腐っていた。

自民には原発利権の族議員や、電気事業連合会(電力会社の集まり)から毎年莫大な政治資金

の提供を受けつづけていた。

一方、民主には東電の組合や電気事業連合会所属の電力会社の組合から多数の議員が立候補し

ていた(→要するにそこが支持母体だった)。

おまけにどっちも、フルパワーで増税する気マンマン。
ほんとにおめでたいww
98名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 01:46:52.69 ID:AjgpA13z0
日産工場のある小名浜臨海工業団地内企業交流会館グラウンドは
ガレキの山だが、あそこは放射線量高いのか?

99名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 01:47:21.75 ID:jzx/Du9i0
遠くの方からドンッって音がしてるよ田人方面
100名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 02:07:52.63 ID:ktpGRzH4O
>>98
あれは被災ゴミを集めてる
うちのゴミも捨ててきた
まぁ野ざらしだから多少なりとも汚染はされてるだろな
101名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 02:31:56.53 ID:ycwDHa4h0
福島第一原発の悲劇は、我が国首相が「米国からの廃炉を前提とした
共同処理要請を」断ったことから始まるのである。



102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/29(金) 02:32:54.71 ID:hmtTtLZj0
地面を測定しないやつは政府か原発工作員です。
103名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 02:37:28.20 ID:MOblQBNMO
横揺れきた。眠れねー @内郷
104名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 02:37:31.35 ID:nZezewwr0
おい、いまもの凄く揺れたぞ@中央台
105名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 02:38:12.17 ID:5MiZCrn70
小名浜ゆれてない

ゆれくるアプリが反応した
106名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 02:38:42.57 ID:nZezewwr0
震源は石森山近辺 本当かどうか知らないけれど

とにかく内陸っぽい
107名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:43:50.26 ID:mDB0jQ5u0
さて困ったな
108名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/29(金) 03:30:17.33 ID:3my2QWT00
いわき市人増えてるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:32:28.27 ID:sU1yjm5X0
今の段階じゃ増えてるんだか減ってるんだか判らないな
避難してるんだか移住してるんだか判断付かない人も多いし
110名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 04:09:31.12 ID:izr0HA0KO
おはヨークシャーテリア

今日からゴールデンウイークだよな。
それなのに、朝から仕事とは…。

休み欲しい!!
111名無しさん@お腹いっぱい。(徳島県):2011/04/29(金) 04:39:50.66 ID:kvMox1xl0
妊婦さん、お母さんは必見です。

FM797原発災害特別番組 岐阜環境医学研究所所長 松井英介先生に聞く
http://www.ustream.tv/recorded/14174335
112名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 04:57:59.79 ID:bLovm6lU0
地震・津波・放射能で避難してる近隣の県市町村の人たちがいわきに結構来てるらしい、
それに、いわき市は原発対策の拠点になってるようだからその関係者の人、
いわきは人増えてんじゃないかな、
いわき市の不動産業者に問い合わせが急増してたとか聞いたし。
113名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 05:08:47.46 ID:nZezewwr0
机で居眠りしていま起きたorz

バカのたわごととして聞いて欲しい。
仕事が激務にて残業が多く、23時頃家に帰ってきてとりあえずシャワーを浴びて、或る資格試験の勉強をしながら
机に突っ伏してウトウト居眠りすることが多い。
ところが、目が覚めるタイミングで、夢のなかで「わらべ唄」が延々流れることがある。いま、久々にそれを(脳内で)聞いた

カゴメカゴメ、籠の中の〜みたいな童謡というか、そんな曲調で、歌詞と映像はぼんやりとして思い出せない。

それだけならばただの夢だし、お前の脳内だろうが!で済んで終わりで良いのだが、気になるのは、それを聞いたのが
3月11日の少し前、そして4月11日の少し前の日のうっかり居眠りして目覚めるときだったこと。これは今思えばなんだけど

昨日から急に大きな余震が続いていて、単なる妄想であって欲しいけれど、なんか気になる。

このゴールデンウィーク中に、自分自身が大きな地震に見舞われないことを祈るよ
114名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 05:13:17.40 ID:mDB0jQ5u0
>>113
なにそれこわい
115名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 05:15:24.89 ID:bLovm6lU0
>>113
その手の思いこみはオカルト板でも。
116名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 05:26:07.76 ID:izr0HA0KO
>>113
そんなフラグ立てんな!!
117名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 05:32:04.93 ID:nZezewwr0
>>115
うん、たぶん疲れているから、単なる妄想で片付けてくれ! 

そうしたいんだけどデスメタル好きの俺が、何が悲しくてわらべ唄を夢の中で流しているのか、その矛盾が奇妙
118名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 05:36:32.43 ID:Z4ifB4o90
早く平穏な毎日に戻りますように。
119名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 05:48:58.57 ID:FOrRo3pLO
>>113
それは徳川埋蔵金が出てくるのでは!
120名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 05:49:10.43 ID:bLovm6lU0
>>117
だいぶお疲れのようですね、誰にでもそんな時はあります、
ネガティブな思考になりがちでついつい何かの暗示と錯覚し
てしまう事もあるでしょう、でも、そんな状況で資格試験の
勉強なんて大丈夫ですか?
ぐっすり寝て疲れを取るなりストレス解消でもして、悪い夢は
サッサと忘れるのが一番だと思います。
121名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 05:52:53.22 ID:ktpGRzH4O
3月11日
4月11日
2ヶ月連続で大地震が起きた
次は…連休明けに来そうだな
福島沖&井戸沢断層&双葉断層の3重奏
こんなのが来たらいわきどころか福島県終了だな
さらに間違いなく原発が死亡するから東日本が終わるかw
1000年に1度どころか10000年に1度レベルの大災害だなw
とりあえず今日はかつ丸でとんかつ食ってくるわ
122名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 05:54:17.09 ID:yh+F7v+A0
田人・小川の湧水が
どれも地震で枯れてしまったねw
いわき市内で今でも湧く水ありますかね・・
123名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/29(金) 06:00:29.32 ID:SVpuyUB/0
>>122
噂では湯本の方で温かい水が湧いてるらしいけど
124名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 06:06:48.08 ID:yh+F7v+A0
>>123
それは
鉄分を含んだ薄茶色の温泉だわな
アパートの床下から湧きだしたw
だから飲めるはずもないw
125名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 06:35:53.52 ID:izr0HA0KO
暇だ。

つか、新青森から鹿児島中央まで、新幹線で行けるようになったんだな…。
126名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 06:40:27.90 ID:Sv6ow9J00
おっしゃ、今日こそ焼きカツ
おはように
今日は田人に行かなきゃならんから、デカイ地震が来ませんように!
(-人-)
128名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 06:46:52.36 ID:eHT5iNqTO
焼きカツてどんなん?
129名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 06:50:26.53 ID:3xsyd/jfO
>>109
人口かなり減ってるよ事業所閉鎖や転勤で家売る人多くて不動産屋はアタマ抱えてるだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 07:14:39.83 ID:ncfHD6Mz0
131名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 07:15:10.37 ID:iHoOgxjD0
>>128
ググれks
132名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 07:19:39.11 ID:CnP8W8/60
大手は軒並み事業所を閉鎖して避難してるって前にここで見たけど
具体的に避難した会社ってどこ?
133名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 07:24:12.39 ID:96yCV2Hr0
東電
134名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 07:29:33.20 ID:I5LyOuZWO
>>133
それ避難じゃなくて非難や
135名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 07:36:35.18 ID:g1HOQmLm0
仕事、行きたくないけど
ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
赤井方面でめっちゃ消防車走ってるけど
なんかあったの?
137名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 07:37:50.11 ID:S/U2iV3gO
>>121
次は5月5日だ



 ∧∧∧∧∧
<GOGO!>
∨∨∨∨∨
138名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 07:40:45.57 ID:S/U2iV3gO
>>131
ググれQs
ググれJs
もあります
ごめん自己解決
川前で火災ね…
140名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 07:53:54.94 ID:kdp341/oO
久々にままどおる食べたいな
小名浜出身の前上司だった方がいつも持って来るんだよな@いわて
141名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 08:02:08.71 ID:fH/ZWQ5xO
>>135 俺も仕事‥
祝日だから、車すいてるよ〜 相変わらずハッキリしない天気だね。
142名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 08:02:54.08 ID:1qxVjNDrO
ママドールはママの味〜

ママは人形
つまり両親を失った子供の歌である
信じるか信じないかはあなたしだいです
143名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 08:07:23.82 ID:BkIRbD89O
お前ら体調不良になってないか?
俺はなってる、喉痛いし咳がでてる
144名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 08:09:52.39 ID:6NjgAe+l0
みなさんおはよう
俺も相変わらず6:30から仕事してます

暇もねえ給料もねえ
だから
地震もねえ放射能もねえ になってくれ!
145名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/29(金) 08:26:57.21 ID:Lowpxz7Z0



東京電力福島第1原発から30キロ圏内で家人が避難していた民家に侵入し、現金などを盗んだとして、
警視庁は窃盗と住居侵入の疑いで福島県いわき市の無職男(23)と弟の無職少年(18)を逮捕した。

 同署によると、2人は「カネがほしかった」と容疑を認めているという。
自宅の家宅捜索で、テレビや掃除機が見つかっており、関連を調べている。

 逮捕容疑は3月26日から4月4日午前11時5分ごろに、いわき市の男性会社員(48)宅に侵入し、
現金1万円と腕時計など11点(時価計58万円相当)を盗んだとしている。

 被害者の男性宅は原発から30キロ圏内で、避難していたが、自宅に帰ったところ盗難に気づいた。
盗まれた腕時計が東京都内の質店で換金されていたため、持ち込んだ兄弟の容疑が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110428/crm11042821320019-n1.htm


146名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 08:28:14.90 ID:UX8ioCpp0
>>113
またかw
147名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 09:16:03.16 ID:/qU1ii5yO
ドンキ激混みだな
みんなガイガーカウンター狙いか?
148名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 09:33:56.72 ID:w6vgh6B70
>>142
信じるも信じないも

× ママドール

○ ままどおる

…だからなぁw
と、マジレスしてみたりしてw
149名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 09:40:32.30 ID:1qxVjNDrO
鈍器にガイガカウンターあるの?いくら?
150名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 09:41:51.03 ID:tyyLpOBm0
>>144
なんとか生き延びてくれ。気楽さもときには必要。いざとなったら、埼玉来い
151名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 09:50:50.71 ID:4MVs35qs0
>>142
ままどおる とはスペイン語で お乳を飲む人々 という意味
>>148
ツッコミが足らん!
>>151
直飲みですか?



(;´Д`)ハァハァ
154名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 09:55:29.58 ID:8ZNMNzOe0
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 投稿日: 2011/04/29(金) 09:49:41.35 ID:8ZNMNzOe0

将来原発を推進するためにも、なんとしても、放射能は無害、放射能による遺伝的影響はない。
関東は安全。魚は無害。野菜は無害。個人での放射能測定は禁止にしたいところです。

ここの皆さんにも是非ご協力願いたい。
多少の人間が原発で死亡しても因果関係は証明できないし、交通事故で死んだと思えば安いもの。
国体にも影響ない。

それより、経済の発展、東京の発展、東電株ホルダーの安全を考えて行動しましょう。
少数の死亡者を気にするよりも、日本全体の経済発展や原発利権の保持を考えて、今後も原発を推進しましょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 09:58:20.21 ID:6NjgAe+l0
>>150
ありがとう
そう言えば昔北浦和に住んでた事あったわw
156名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 10:04:15.18 ID:MlvJAPMK0
>>147 でもあれミリシーベルト単位でしょ?
1ミリシーベルトから500ミリまで図れるみたいだけど
現状一般人に使い道あるの? 作業員向け?
157名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:04:45.42 ID:izr0HA0KO
>>143
俺は仕事中に眠くなるんだが…。

仕事終わり。

今日も自衛隊の隊員頑張ってるな…。
158名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:17:31.05 ID:1qxVjNDrO
武士は死ぬことと見つけたり
159名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 10:24:36.58 ID:UuXt2H1f0
>>151
じゃ、じゃあ股どおるは、アレを飲む人なんでしょうかハァハァ
160名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:29:16.34 ID:izr0HA0KO
>>158
このスレの住人には武士になれる人はいないと思うが…。

つか。ヨーカ堂でテレビ売ってる。
161名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 10:39:40.37 ID:UX8ioCpp0
>>159
ヘンタイダー
162名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 10:40:19.66 ID:Aoj2pUlL0
爆音ヘリ通過@錦
163名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 10:40:56.58 ID:KkDW7pqv0
平成23年4月29日(金) 9時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.66
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.54
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.63
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.17
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.34
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.28
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.27

164名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:44:49.55 ID:BdxThMSsO
>>113
少し前って何日あたりなのか?
3月何日 4月何日かを
165名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 10:46:14.94 ID:R0n6j1kK0
風評被害こえー!
166名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 10:50:03.03 ID:16qMcEWFI
>>160
JKとヨーカ堂が好きなくろねこさんモハヨー
167名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:50:05.39 ID:izr0HA0KO
PSP、ヨーカ堂で売ってる。

いらないけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 10:54:52.75 ID:1iUsDz/z0
>>166
ワロタ
169名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 10:58:00.31 ID:1qxVjNDrO
PSPいまなら定価+1kくらいで転売出来るよ
170名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 11:03:05.89 ID:izr0HA0KO
>>166
ストーカーさんおはようございます。

つか、JKよりJ…
171名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 11:07:34.08 ID:nZezewwr0
>>164
ごめん、厳密に何日とまでは覚えていないわ。でも一週間以内なのは間違いない。

それに俺は普通のリーマンだし予知能力も無いから。宝くじも当たったことないし。
前2回は単なる結果でしかない。
ただなんか不安感を紛らわすために、目さめて直ぐ、記憶が薄れないうちにそもまま書いちゃった。

とりあえず明日か明後日は久々にいわきを離れ、喜多方に行ってラーメン食ってくるわ!
172名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 11:14:57.46 ID:uc/Ay0FW0
>>170
そっかー、くろねこさんは若い子のほうが好きなのか。
173名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 11:15:48.07 ID:D22tgG40O
福島県人のくせに福島オワタとかヒステリックに言う奴は腹立つわー
さっさと自主避難でもなんでもしろよ
会津のホウレン草から放射性物質採取されてオワタとか言ってたら
茨城や千葉のが先に滅亡しとるわ
福島人が福島に偏見持ってるじゃねーか
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 11:33:27.95 ID:VYSCtFPa0
>>173
いわき人がいわき人に偏見はむかしからでしょ
175名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 11:36:58.42 ID:4MVs35qs0
>>159
マジレスすると、マタドールは 殺す人
176名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 11:47:43.75 ID:NJAXk65Z0
家とか車が被害なくても市で一年間無利息で10万まで貸してくれるって聞いたんだけど本当!?
177名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 11:57:52.82 ID:vgyQ521D0
今日の予算員会で、
吉野正芳(自民党)が東電の擁護としか思えないような発言に終始していた。
いったい、いくらもらっているんだ?こいつは・・・
また、選挙区をいわきに持ってこようとしているくせに・・
こんなやつは絶対に落とせ!
178名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 12:03:03.11 ID:qJkjnx44O
>>176
本当だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 12:06:25.77 ID:NJAXk65Z0
>>178市役所いけばいいの!?
必要な書類とかあったりする!?
180名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 12:13:42.69 ID:ywv9EdFj0
福島で終わった地域は確実にあるけどね
双葉近辺は確実に終了
原発利権に目が眩んだ俗物どもも同時に終了!THEまあ
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 12:16:24.41 ID:UX8ioCpp0
奴らはすでに原発保証利権の確保に移っているだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:29:46.62 ID:nZezewwr0
民主 山本けんいちのブログから転載。最後の一文が、私たち中央台住民には気がかり

新たに追加する、いわき市中央台地区の仮設住宅の追加情報です。
いわき市中央台地区の仮設住宅の住所は以下の通りです。

1.いわき市中央台高久2−27−1〜6
2.いわき市中央台高久2−21(幼稚園予定地)
3.いわき市中央台高久1−32(幼稚園予定地)
4.いわき市中央台高久2−25−1
5.いわき市中央台高久2−29−1〜5
6.いわき市中央台高久3−38−1(幼稚園予定地)
7.いわき市中央台飯野3−25−1(幼稚園予定地)
8.いわき市中央台鹿島2−31−1(幼稚園予定地)

なお、上記に建設される仮設住宅は、いわき市分とは限りません。
双葉郡の仮設住宅も、いわき市内に建設される予定です。
183名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:33:33.24 ID:8gxYkhCI0
あいつら次は

『 中央台の人は何もしてくれない 』

とか言うんだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:45:22.86 ID:MlvJAPMK0
ドンキの不良たちに期待しましょう。 原発こじきどもを処分してくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:48:11.54 ID:Aoj2pUlL0
なんだ?錦でサイレン。
186名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:48:40.10 ID:yh+F7v+A0
>>177
其の見方は間違い
東電は国と相談すると言って
仮払いの賠償金を未だに支払って無いわけで
国が表に立って支払いを進めれば
生活困窮してる20キロ圏内の人を救えるわけだよw
今はフライが上がっても譲り合って東電も国も何もしない
状態なんだよ
1000年に一回の天変地異なんだから
基本的には東電の責任は無いわけだけどねw
187名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:50:48.95 ID:Sv6ow9J00
植田のTUTAYA復活してたー!
これでGWは安泰だ( ´ ▽ ` )ノ
188名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:55:35.81 ID:RnixgmX90
田町がフツーに営業してた
作業着のままの東電関係者(下請け)や他県からの復旧作業者でけっこう賑わってたよ
駅前ホテルもほぼ満室 
駅前が元気なのはいいことだ
189名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 12:55:42.47 ID:UX8ioCpp0
電源車のプラグが合わなかったことも1000年に1回に天変地異だな
190名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/29(金) 12:56:28.96 ID:ojEFlPBK0
火事?
191名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:58:54.97 ID:nZezewwr0
>>183
ははは、それ間違いないね(^_^;)

ちなみに俺は、双葉の連中に何かしてやるつもりはない。
原発交付金漬けなんだから、その余りある貯金で、金で解決すれば良い。
仮設になんて入らないで、マンションでも借りればよい。

仮設はいわきの津波被害の方々を全員漏れなく救済すべき
192名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 12:59:41.01 ID:fQbmYkha0
雨だ!ボランティアは中止だな・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:14:13.86 ID:hOjbNjTP0
>>171
1週間注意します。
喜多方ラーメン美味しそうですね!いってらっしゃい
194名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/29(金) 13:26:47.22 ID:qkQ7nLRJ0
いわきの兄弟がブーム
195名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 13:27:17.92 ID:qJkjnx44O
>>179
市役所じゃなくて、社会福祉センターだっけかな
通帳と身分証明書が必要だったよ
詳しくは (社会福祉協議会)024-523-1250に電話して聞いてみてちょ
196名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 13:31:25.11 ID:Bz8brZKS0
>>194 Σ(゚д゚lll) チリって初めて見た
197名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 13:33:42.87 ID:izr0HA0KO
>>172
そのときによる。

今、交際を申し込まれれば断らないかもしれない。
198名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 13:42:28.55 ID:b+c+Blpa0
種子島・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:43:32.70 ID:82db2wpW0
妊婦の方 お子さんへ

いわき市平から大阪に避難している
27歳、兼業農家だった男です。
大阪で受け入れが決まり公営住宅に
住んでいます。

もしよければ2人位でしたらお子さんを預かることが
できます。自分も補佐良し無職で金銭補助は無理なんで。
当面の維持費はいただきますが。
[email protected] メールください
200名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 13:45:34.71 ID:Auyl5rWbO
谷川瀬のケーズデンキとユニクロ行きたいけど確実に混んでるだろうから行きたくない
201名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 13:45:40.74 ID:tyyLpOBm0
武田邦彦教授がいわき市長に緊急提言「福島県産の食材を給食に使うな」

* 2011年4月27日

26日、中部大学教授の武田邦彦教授がいわき市の市長に対し、自身のブ
ログでほうれん草や牛乳など福島県産の食材を給食に使用しないよう訴
えている。その内容は以下の通り。

<武田邦彦教授の訴え>
なぜ、市長は「いやがる子供に強制的に、イヤなものを食べさせる」
ことができるのですか? こんな簡単な事がなぜ判らないのですか?

いわき市の給食に福島産の牛乳と食材が使われると聞きました。その理由と
していわき市の市長さんは、

「福島産の牛乳や食材は危険だという風評を払拭するため」と言われ
たようです。

質問に答えてください。市長は神ではありません。

前提は「給食に出されたら子供はどうしてもそれを食べなければならな
い、選ぶことができない」ということで、それがポイントです.

http://rocketnews24.com/?p=91534
202名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 13:45:51.12 ID:9hCzJIgtO
>>187
おおおおおっ!
情報サンキュー!
さっそく行かねば。
203名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/29(金) 13:47:58.30 ID:+A4T6T7q0
武田はいい加減黙らせとけ
くだらねぇ学者はどこの国にでもいるもんだがな
204名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:48:04.43 ID:82db2wpW0
>>201
産業と税収のために食わせるんですね。


いわき市平から大阪に避難している
27歳、兼業農家だった男です。
大阪で受け入れが決まり公営住宅に
住んでいます。

もしよければ2人位でしたらお子さんを預かることが
できます。自分も被災し金銭補助は無理なんで。
当面の維持費はいただきますが。
[email protected] メールください
205名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 13:53:38.74 ID:/qU1ii5yO
ニトリめちゃ混んでるな
平日昼間からどっから人が湧いてくるんだ
いわきは無職ばかりか
206名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 13:55:46.73 ID:ScXsdgcR0
>>201
その前に埼玉がほんとに安全なのか考えたほうがいいよ
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:57:28.30 ID:82db2wpW0
>>205
そいつらは双葉の人間だよ
基本楢葉はいわきナンバーだからね。
208名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 13:57:34.16 ID:+nAmWQ/n0
いわき市で楽しく生活してるやつらは、自分の積算被爆線量値を計算したことあんのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 13:57:36.94 ID:UX8ioCpp0
いやがっている子供に無理矢理食べさせている映像はまだですか
210名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/29(金) 14:01:28.73 ID:aYTn5Fbc0
211名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 14:02:39.07 ID:tyyLpOBm0
>>206
おれもなやんでる
212名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 14:06:43.99 ID:S/U2iV3gO
>>155
俺は与野
213名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 14:07:00.50 ID:S/U2iV3gO
>>155
俺は与野
214名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 14:08:13.37 ID:/STiKmq90
>>205
今日祝日だよ、昭和の日
215名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 14:09:23.35 ID:KERkSa8e0
拡散希望
nami kondo
plants427 nami kondo
bilderberg54がリツイート
福島市郡山市のみなさん。広島県が廃校を利用した集団疎開の受け入れを
開始しました。現在2カ所で100人程度と160人程度で、
避難指示エリア以外でも、要請があれば対応OKとのこと。
1校でも始めたら後が続きます。保護者が声をあげてください!
http://bit.ly/jtxrSo
216名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 14:09:56.85 ID:3vdjonZj0
>>205
工場なんかはGWだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 14:10:16.67 ID:S/U2iV3gO
>>211
俺モナー、病んでる

に見えた
218名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/29(金) 14:16:16.32 ID:qkQ7nLRJ0
いわき市長は神ですよ?
219名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 14:17:24.23 ID:/STiKmq90
>>204
> 当面の維持費はいただきますが。

当面の維持費って何?
220名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 14:19:44.70 ID:izr0HA0KO
>>200
ケーズデンキとユニクロは、そんなに混んでない。

つか、自遊空間で欲しい動画を取ってたが、あの白い壁に付いてる液体が流れた後があるんだが…。

谷川瀬地内雨降ってきた。
221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 14:20:06.18 ID:Ghg2GPPX0
>>171
明日明後日といわき市に行く予定なんだが…
222名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 14:25:40.43 ID:+nAmWQ/n0
神は生き残らなければらならないので、原発事故後真っ先に逃げ出そうとしました
223名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 14:28:29.10 ID:izr0HA0KO
>>222
たかおちゃんすぐに見つかったんだよねw

サティの駐車場、カタクラのとこ大渋滞。
224名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 14:37:25.63 ID:bpxISWqw0
>>195ありがとう
聞いてみるわ
225名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 14:40:41.45 ID:1qxVjNDrO
>>205
自分で自宅を修理したりするのにその買い出しだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 14:41:03.10 ID:3vdjonZj0
>>204
流石に見ず知らずの人に子供だけ…妻子だけ預けるのは不安だと思うが…。
>大阪で受け入れが決まり公営住宅に
この方法を教えた方がよほど為になると思うよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 14:43:26.04 ID:lEmWqFNSO
>>199
俺も大阪市営に住んでるけどさ、居住人数って勝手に増やしていいもんか?
他人の子なら色々と複雑な手続きが要りそうだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 14:45:45.78 ID:1qxVjNDrO
娘とか預けたら強姦されそうだわw
229名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 14:50:17.66 ID:izr0HA0KO
>>228
いや、部屋とかに隠しカメラとか付けたりしてな…。
サティのUFOキャッチャーって、かなりカネ使わないと景品捕れないよな。
230名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 14:58:55.16 ID:yJfcjPOPO
>>218
チリ神?
231名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 15:01:50.72 ID:3vdjonZj0
>>229
セガが一番\(^o^)/
今日から再開。
http://location.sega.jp/loc_web/sw_baren.html
232199(catv?):2011/04/29(金) 15:14:14.87 ID:E/vcuT5w0
んじゃ大阪府庁に電話してみな。もう避難所は
5月5日で閉鎖して公営住宅に流れてる。
まあ心配不安ならいわきにいても別にいいですけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 15:16:19.49 ID:UX8ioCpp0
誰がどう考えても預ける奴なんて居ないだろw
234199(catv?):2011/04/29(金) 15:18:15.75 ID:E/vcuT5w0
そうか。んじゃ生活保護か・・・・・・・
235199(catv?):2011/04/29(金) 15:24:40.39 ID:E/vcuT5w0
一応妊婦さん1人くらいだったらかくまうことは可能だよ
236名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 15:40:52.35 ID:tyyLpOBm0
1/2「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル

http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
237名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 15:43:29.45 ID:3vdjonZj0
>>235
妊婦や子供優先なのはわかるけど、友達とか男同士でいいじゃん。
男が子供女募集が無理があるよ。
っていうか、ヒモするつもりだったんか。
238名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 15:46:50.08 ID:y0zDDVDA0
>>237
飯と光熱費代貰うつもりだった・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 15:47:20.32 ID:RCWRq9+P0
>>235
あのさあ、無職家なしが人の世話とかw
それよりさっさと就職しなよ
気持ち悪いなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 15:53:33.28 ID:BdxThMSsO
>>171
ありがとう

5月2日の18時まで大学で講義受けてすぐに常磐の終電使っていわき市に帰って日曜日までいる予定
こないだ里帰りしたときには石岡あたりからサキイカもったサラリーマンらが座ってきて懐かしくなったわ
241名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 15:54:00.24 ID:ScXsdgcR0
まぁ本人は善意のつもりなんだし、そんなに責めてやるなよ
その心意気は素晴らしいよ
ちょっとずれてるだけで
まずはリアルの知り合いとかに声をかけてみたら?
242名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 15:59:01.67 ID:7eDwfOzc0
そのずれた善意のつもりが危ないんだよな。
243名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 15:59:51.96 ID:nZezewwr0
>>221
私はなんとなく胸騒ぎなので喜多方〜会津地方をゆったりまわってきます(*^_^*)
244名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 16:05:40.23 ID:yJfcjPOPO
また雷鳴って来た @勿来
245名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:06:41.30 ID:34O+za5k0
いわき市民が同じくいわき市で火事場泥棒して捕まったな・・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/29(金) 16:09:07.84 ID:uxqkphUD0
すみません。

俺の職場で志願制で東北地域での支援業務がありましたが、
放射線の情報が信用できなくて手をあげませんでした。
247名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 16:11:19.86 ID:KERkSa8e0
橘小学校がHPで放射線の測定値アップを中止して、そして再開した件について
4月26日、郡山市の橘小学校ホームページに、
『橘小放射線測定値報告中断のお知らせ』と題したコメントがアップされた。

http://newenergy-hideinu.blogspot.com/2011/04/hp.html

248名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 16:14:34.85 ID:fJsJ4nH2O
いわきは放射線量たいしたことないないのに騒ぎすぎなんだよ。
金目当てなのが見え透いてるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:22:02.28 ID:1HVRc1TX0
放射線量の事でなんて、いわき市民は大して騒いでないだろ?
そんなことより、風評被害で農業や漁業や食品関連の企業が大打撃を受けた事が一番ヤバイ
職を失った人も大勢居るし、これからどうすんだろうな?
250名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 16:23:12.31 ID:ktpGRzH4O
>>205
ゴールデンウイークって知ってるか?
ニート君
251名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 16:31:42.94 ID:ubc0rY1UO
植田に野良?子猫がいた。通りすがって全然動かないから引き返して行ったら、病気なのかな?目の周りが少しただれてた感じがした。自分最悪ながらどうしようもなく…車に戻ろうとしたらついてきてニャーニャー泣いてたのに…見捨ててしまった。自分が憎たらしいゴメンね
252名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:31:47.13 ID:r+lk7OVb0
金目当てというより、職や産業が失われてしまったので途方も無い不安感から騒いでいる。
生活が壊れてしまったんだ。これから、どうしてくれるのよ。何をしてくれるのさ。何をしていけばいいのさ。


今日、コインランドリーに行ったら浪江の人が居たよ。停電でニュースとか聞くことが出来ず、出て行くときは10分で支度し
ほぼ着の身着のまま出るしかなかったと、確かに恩恵はもらっていたが、もっと反対していればよかったと言っていた。
故郷を追われるのはとても辛いことだと思う。あんま酷い事を言うもんじゃない。
253199(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:32:41.11 ID:6kVaxEdC0
>>241
家事ができないから手をさしのべて それでぶつくさ言われるんだもんな。

まぁ募集はしとくよ。だって良い方には絶対転ばないから
254名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:34:43.93 ID:r+lk7OVb0
>>251
野良故・・・致し方なし・・・。助けても飼えるような環境が無ければ飼ってはならない、助けてはならない・・・。
野良は野良らしく自然に死ぬしかないんだ・・・。猫好きだけど、悲しいけど、これが自然と割り切るしかない。グスン
双葉郡民を擁護してる人が双葉郡民に見える
疑心暗鬼だな
256名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 16:41:09.57 ID:MprND4yeO
>>248
こんなのやら、逆に逃げろだの、面倒な連中だ
257名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 16:42:15.76 ID:3vdjonZj0
>>248
それを関東で言ってくれw
258名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 16:48:32.99 ID:1HVRc1TX0
むしろ、いわき市民は何故だか賠償とか補償とか全然請求しないんだけどな
言わないと泣き寝入りになるし、何より東電的にホクホクだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 16:55:04.16 ID:tV9rii8XO
避難所にいる双葉民が、ホテルなどの個室に避難している人より多く義援金をよこせと騒いでいるが、お前らが後押ししているのか?いわき市民よ。
双葉の為に仮設を用意してやってるんだし、同じ県民なんだから、お前ら福島県民じたいが同罪じゃないのか?
市や町が違うという言い訳はずるいぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 16:55:53.98 ID:8gxYkhCI0
放射能による風評被害は、原発がああなった以上避けることは出来なかったと思う
風評被害と言ってるが、実被害は何年かしてからじゃないと分からないからな
消費者としてはナーバスになって当たり前
安全宣言馬鹿の一つ覚え、頭悪い市長のせいで、風評被害に拍車がかかってる
政府の言う暫定基準値なんて怪しいと思わない方が異常

ただ線量の数値が数値だし気をつけて暮らして行く分には
そんなに気にしなくてもいいかな?
ってのがいわき市の現状だと思う

何よりも、双葉の連中のおかげでいわき市まで評判悪くなってる現状の方が問題だよ
261名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 16:58:04.25 ID:ScXsdgcR0
>>253
ちょっと何言ってるかわからないね
262名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:00:12.39 ID:8gxYkhCI0
>>259
>>5

後押ししてないよ何いってんの?
そして、ずるいもなにも事実ですのであしからず
市町村関係無しに福島県が加害者と言うなら、
東京電力に電気料金払い続けてきた人間こそが

真 の 黒 幕 で し ょ う
263名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 17:03:52.18 ID:fJsJ4nH2O
>>262
加害者ではないな。被害者でもないのに騒ぎすぎなだけ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 17:04:04.86 ID:ubc0rY1UO
>>254

まだそこにいるらしい…友達んちの近くでメールしたら見たって(´;ω;`)
なつっこそだたから飼われてたのかな…猫が寄ってくるなんて初めてだたからびっくり
265名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:04:50.51 ID:Oa4tShRj0
武田邦彦氏「おいいわき市長、汚染給食を拒否して弁当持参させろ!弁当禁止は違法m9( ゚д゚)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304060712/
266名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:06:53.41 ID:8gxYkhCI0
>>263
被害者とは一言も言ってませんよ
実情知らない上に、夏の停電が不安な連中が叩きどころ間違えて騒いでるだけだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 17:07:55.24 ID:tV9rii8XO
では、仮に女川原発がどうにかなっていた場合には、
東北電力に電気料金を払っていた人達が黒幕なのか?
その意味の無い言い訳はしないほうがいいと思う。
iPad2のWi-Fi売ってねえな…
269名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 17:10:44.90 ID:TX2nxyuh0
>>253
誰も頼んでないしwただの金目当てのくせに手をさしのべるとか

おまえ頼るくらいなら、自治体の募集で入居するよ
どこだって幼児妊婦は優先されるのに
なんで一面識もない無職のヒモ養わなきゃならないんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:11:42.02 ID:7eDwfOzc0
まぁ、そこまで拡大解釈するのであれば
原発推進の政治家をのさばらせていた俺達全員が黒幕になるだけどな。
271名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:13:25.92 ID:8gxYkhCI0
>>267
『仮にって』

酷いな

まぁ仮に女川原発が事故起こしたときに
宮城県を叩く人間がいたらそうなるな
272名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:15:38.94 ID:D22tgG40O
>>247
正直さ、公的機関の発表する数値が信用できないってクレーム入れる奴や
個人で計測して自治体の発表は捏造だ!とか騒いでる奴の方が迷惑なんだよ
計測の仕方も間違ってるわ数値の読み方も知らないわ
ミリとマイクロ間違えたりしてギャーギャーと…
またツイッターなんかの匿名の責任持たない発言の方を信じるオメデタイ頭の奴の多いこと…
国や県だってそんなすぐバレる嘘つかねーよ
273名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:15:39.66 ID:TRLV30NQ0
書きこむ前にもっと考えたらと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:17:12.94 ID:7eDwfOzc0
>国や県だってそんなすぐバレる嘘つかねーよ
( ゚Д゚)ポカーン
275名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 17:19:58.28 ID:tV9rii8XO
では、福島県民全体の県民性だと認めるんだな?
双葉もその他の地域もみんな同じなんだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 17:21:52.10 ID:7WKDH/kkO
もー面倒だからー
この際、汚染瓦礫と一緒に福島県民をーー

たかりやは嫌だな。
宮城の人達には喜んで税金払いたいがな。
>>275
アンカーくらい打てよ

能無し
278名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:22:34.34 ID:8gxYkhCI0
>>275
どこでどうしてそうなるのびっくりするわ
それなら関東のみんながあなたと同じ人間性なの?
それこそ日本終わってるよ

ID:tV9rii8XO気がつかない?
あんたの無意味な批判、仮の話の方が一番無意味なの

面倒くさがって福島県丸々叩いているのかなんなのか分からないけど
叩きどころ見据えて叩かないと本当に意味無いからね
279名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:24:32.18 ID:3vdjonZj0
今日は他県が乗り込みすぎだなぁ
休みだから皆お家でネットしてるんだね
280名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:26:05.29 ID:YoSVUE3i0
てか皆はいわきも避難しろってなったらどうすんの?出ていく?
281名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/29(金) 17:26:19.38 ID:G5R0jGFg0
ID:tV9rii8XO
馬鹿杉w
>>279
毎日がエブリデイだから彼らは
283名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:28:44.29 ID:Sl5mOVK/0
お前等、スルースキルがタメされて居るぞ
>>280
いわきが避難地域になるって事は日本終了のサインだから
どこに行っても同じだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/29(金) 17:29:59.06 ID:UaBcJipqO
福島 仕事ありますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:31:04.27 ID:8gxYkhCI0
>>285
無いよ
原発利権とか言われているけど
震災前から失業率高いよ
287名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:31:40.33 ID:fH/ZWQ5xO
仕事終わった! また、関東か‥ もう、相手にしない方が良いんじゃね? いわき公園で子供のハシャギ声が聞こえる。
平和だわ!
>>285
時給一万の仕事なら
289名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/29(金) 17:32:19.45 ID:6nGf9gD70
福島県の避難地域の
ペットでも
保護されてる場合が
あるそうです

連絡先は
限定NPO法人 アニマルトラスト
代表者の方は甲斐女史
ハッピーハウスとゆうHP
詳しくはフジテレビ関西で
報道されてました
わんちゃんたち目やにいっぱいで
飼い主さんを泣いて待ってる様でした
皆様お知り合いの方で
ペットをお探しの方は
お知らせくださいませ
よかったね 
ペットちゃん方
いい人たちにめぐり合えて本当に;
290名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:32:55.71 ID:YoSVUE3i0
高校生の頃はよくいわき公園に行ったな
公園全体でかくれんぼした時は流石に我ながらアホかと
291名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 17:34:14.21 ID:tV9rii8XO
みなさん、兎に角落ち着きましょう。

高い民度が低くみられますよ。
いわき市の一時提供住宅って、応募資格が
311の時点でいわきに住民票ある人
じゃないか、
293名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 17:36:40.22 ID:7WKDH/kkO
>>286
汚染瓦礫処分の仕事したら?
そうしてから政府(血税)に金を貰えよな。
294名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 17:36:46.59 ID:JMNfzRE2O
いわきの上の方は最初から30キロ圏内なんだからいわき全域が避難区域になっても別に大差ない気がしないでもないが

295名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:37:18.16 ID:8gxYkhCI0
>>286
に補足
ついでに税金も高いよ
道路も汚いよ
廃れる一方だよ

いわき市の話であって他は知らないけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:37:19.72 ID:l6sqqsxPO
そこまで双葉町は発展してないし町長は無給
297天才魔装少女はるなちゃん(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 17:38:15.78 ID:S/U2iV3gO
>>291
そうだな


しゃーなしだな!
>>294
県境の距離で半円描いてみろよ
いわきだけ危険区域になるわけないだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:41:15.91 ID:Ew9oEBZv0
つながろう!ニッポンで福島紹介してた
300名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 17:50:01.59 ID:izr0HA0KO
>>297
天才魔装少女ってなんだよ!!w

つか、雨降ってたんだな。パチンコ打ってたから、知らんかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 17:50:56.03 ID:tV9rii8XO
>>278>>271で本人が一番無意味と言っていた仮の話しをしている。
気がつきませんか?
無意味なの。

それに私は福島を叩いているのではなく、質問をしたんですよ?
よく読んで内容を理解してから書き込みましょう。

愛する福島の、低い民度性をみせないでください。

愛するうづぐすまふぐすま″なんですから。
302名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 17:52:47.15 ID:fJsJ4nH2O
>>282
エブリディ?
303名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 17:53:38.32 ID:8eWAPXOy0
どきゅん親父が首長の市はここですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:56:07.15 ID:8gxYkhCI0
>>300
どこで降ってる?
こっちは降ってないな@泉
305名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 17:58:46.61 ID:ktpGRzH4O
>>301
だからバカは消えろって
おまえがどうしようもないキチガイバカなのはわかったから
いつまでも部屋に引きこもってないで外に出てみろやw
おまえの大好きなママも喜んでくれんぞw
306名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 17:59:02.38 ID:fr3M7aTD0
>>294
いわき市全部が避難対象区になるとすると、第一原発から
半径60km内まで拡大されるわけだが、そうなるといわき市
に次いで面積の大きな郡山市、県庁所在地である福島市までが
対象になっちゃうワケだが、今と大差ない?

思いつきで適当なこと語るのやめてくれ。
307名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 18:00:18.60 ID:yJfcjPOPO
やっと仕事終わった
今日も12時間勤務だった
勿来はずっと降ったり止んだりで、降ってる方が長いな
308名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:01:34.23 ID:Ojz6HnMf0
>>306
いわき市全体なら70kmにならね?
そうなると宮城も含まれるか?
避難の規模はさらに膨れ上がるな
309名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 18:07:37.55 ID:5AWDXv950
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  
310名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:08:04.86 ID:fr3M7aTD0
>>308
あぁ、そうかもしれんね。
そうなったら宮城まで福島と同じような風評被害に
さらされるね。いわき市が避難対象区域になったら
東日本が終わるってのはあながちデタラメじゃないね。
311名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 18:08:49.56 ID:tV9rii8XO
>>303
愛するいわき市を貶すような発言は、お願いですから控えてくださいっぺ。

>>305
落ち着いてください。

みなさんと違ってホワイトカラーなので、
会社の事務所にいるのでたまにしか外に出れません。

でも、酷い言い方で消えろなどと言うのであれば、
そろそろ消えますっぺよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:09:38.38 ID:S/U2iV3gO
313名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 18:09:43.52 ID:8eWAPXOy0
いわき市全体じゃなくて市長のことだが。
314名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:11:29.49 ID:S/U2iV3gO
はかるくん


欲しいwww
315名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:11:42.21 ID:izr0HA0KO
>>309
天才魔装少女だw

つか、AAで作るとは…。
お主も悪よのう〜。
危険だとか騒いでるのはお前ら位になったな
町はほぼ日常に戻ってるのにお前らときたら
GW位2ch断ちしろよw
317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 18:13:46.18 ID:uc/Ay0FW0
>>307
休日出勤、乙。
318名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:14:57.04 ID:S/U2iV3gO
>>315
なんでダディ・クールがはるなちゃんなんだよwww

(*´ω`)。oO(JKよりJSなのか…もしやJA?)
319名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:16:57.69 ID:fH/ZWQ5xO
原子力安全 保安院会見を「GWだから、毎日の会見を2日に1回にします」と発言して、記者に誰の為の休みですか?現場や避難民にそう言えますか?と突っ込まれ、保安院の西山さん涙目w
320名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:18:18.19 ID:S/U2iV3gO
がんばっぺぇ
より
がんばっぱい!
の方がしっくりくるのは俺だけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:19:57.18 ID:S/U2iV3gO
そして「仕切り屋」と陰口を叩かれる運営係
322名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:23:37.49 ID:Ojz6HnMf0
>>310
半径70kmの人間が関東西日本に流れ込んだら西日本も終わるかも・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:25:34.53 ID:CmQMBCSb0
S/U2iV3gO
わざわざいわき板まできてくれたったw
324名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:28:07.10 ID:7sRRebSNO
>>320
そりゃ郡山だwいわきはがんばっぺ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:28:11.81 ID:S/U2iV3gO
>>323
何を言っているんだお前さんは
俺は1から居るぞwww



そしてDの人も…
326名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:30:07.85 ID:S/U2iV3gO
>>324
そお?
んだっぱい?って言わない?
327名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:31:54.85 ID:fJsJ4nH2O
>>326
おらだぢ、っだらこだぁいわねぇ。
328名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 18:32:39.34 ID:KkDW7pqv0
平成23年4月29日(金) 17時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.64
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.63
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.17
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.28
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.35
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.23
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25

329名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 18:33:57.01 ID:JMNfzRE2O
福島県全部で200万くらいの人口なんだろ?
範囲は広くなっても人口はそんないないんじゃないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:34:08.77 ID:8gxYkhCI0
>>326
言わないな

A『ったくごせやけんなもう』

B『んだっぺよ?、ごせやけっちまうべよ?』

A『んだがら』

こんな感じだ
331名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:34:55.92 ID:+nlV5HHQO
炊飯器壊れた('A`)
電気屋やってるかな…
@平
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 18:36:51.54 ID:tQvQuaV20
がんばっぺ

癌だっぺwww
333名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/29(金) 18:37:16.45 ID:G5R0jGFg0
寒っ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 18:37:23.10 ID:DpZJyoJk0
>>319
え?そんなことマジでいったの?
335名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:38:10.64 ID:S/U2iV3gO
>>330
うちの親でもそれは言わないwww
遠野は中通りよりなのか?
んだがらは普通に言うけど…
フラガール実況のいわき民スレでなんか仲間外れ感があった訳が解った気がする
(´・ω・`)ショボーン
336名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:38:11.07 ID:yZ3FLlDW0
>>331
K'sが19時までやってる。
最悪なべでガスコンロで炊いたらいいじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:39:54.01 ID:S/U2iV3gO
>>336
土鍋飯最高!
338名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:40:14.80 ID:8gxYkhCI0
>>335
ごせやける
ごせやけっちまう

は小名浜らしい

昔ラジオで、いわき小名浜方言講座って言う物があってだな
339名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:42:02.10 ID:96yCV2Hr0
明日からGW休みだわ。  2,3,4日と仕事あるけどw
去年までなら、何だよGW中に出勤かよ・・・・とブルーになったが、今年は仕事あったほうがホッとするわ。
340名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:42:31.52 ID:+nlV5HHQO
>>336
ありがとう
とりあえずガスかレンジで今日は凌ぐわ…
341名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:45:39.64 ID:S/U2iV3gO
>>340
最悪セブンのおにぎり100円セールで
342名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:52:01.33 ID:yh+F7v+A0
東北道路が無料になるなら
常磐道も無料にならなきゃ
ウソだよねw

http://news.livedoor.com/topics/detail/5526231/
343名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 18:53:18.61 ID:tQvQuaV20
津波は天災

原発は人災

だから、常磐道は2倍でw
344名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 18:54:34.72 ID:izr0HA0KO
>>331
ヨーカ堂で売ってる。
345名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:55:32.43 ID:S/U2iV3gO
>>343
取り敢えず茨城県民に謝れ
346名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:56:36.45 ID:Ojz6HnMf0
常磐道が宮崎とつながるのはもう無理かな
347名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:56:41.90 ID:S/U2iV3gO
>>344
コメリにも売ってるYO!
348名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 18:56:46.96 ID:EAkosYgH0
誰か積算値求めてるサイト知らんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 18:59:07.34 ID:7eDwfOzc0
>>334
http://www.ustream.tv/recorded/14349553
ここの9:00辺り
マジで言ってる。細野もこいつも馬鹿だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 18:59:09.07 ID:S/U2iV3gO
>>346
多分不可能だな
海の上は建設費用倍々ゲームだし

宮崎は遠いし

ってヲイ!
351名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:00:30.07 ID:8gxYkhCI0
ところで今日は地鳴りどんな感じですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:01:53.83 ID:Ojz6HnMf0
>>350
ミスに気がついて久しぶりに笑った
なんで間違えてんだ俺
でも、笑ったらネガティブな気分が吹き飛んだわ
353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 19:03:39.79 ID:UX8ioCpp0
>>349
事故のあった最初の頃から他人モード全開だったしなw
354名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 19:06:03.32 ID:+nlV5HHQO
>>344
>>347
ありがとう
財布と相談してAmazonで安いの買った…
何日間かは袋ラーメンとかガスご飯とかで凌ぐ。
いわき市に日本各地から大量のボランティアが!!
放射能を抱えて日本各地に戻っていくとかw
356名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 19:12:15.30 ID:izr0HA0KO
>>346
常磐道→首都高→東名高速道→名神自動車道→阪神高速→山陽自動車道→九州自動車道→宮崎自動車道。
357349(福島県):2011/04/29(金) 19:19:01.89 ID:7eDwfOzc0
保安院会見 西山
追記
28分頃、読売に>>319の通りに突っ込まれる。
358名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 19:23:20.49 ID:tV9rii8XO
明日からいわき市にボランティアで行きます。

双葉郡の方々にびくついてますが、
やれるだけがんばらせていただきます!
359ユークリウッド・ヘルサイズ(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 19:27:41.48 ID:S/U2iV3gO
>>358
来るな
360名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:30:16.97 ID:yh+F7v+A0
三陸道大渋滞だって

やじうま観光はヤメロw
361名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 19:32:04.91 ID:tyyLpOBm0
>>358
がんばれ
362名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 19:32:14.86 ID:IonRUDMsi
>>326
っぱい
っばい

は、小名浜・江名あたりが言ってる気がす
363名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 19:32:25.89 ID:DpZJyoJk0
>>358
どこいくかわからんけど、ありがとう
364名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 19:32:31.30 ID:UX8ioCpp0
地震で通行止めになって帰れなくなる可能性とか考えてないんだろうなー
365名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 19:32:51.51 ID:MprND4yeO
>>359
郡民は死ね
366名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 19:35:50.09 ID:S/U2iV3gO
>>361
>>363
>>365
IDくらいみなさいな
>>365は民度を下げたくて必死なんですね分かります
368名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 19:37:39.52 ID:izr0HA0KO
>>362
っぱいの前に『お』つけたい。
369名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:39:33.36 ID:RBbdgIGi0
411でPC故障したんだけど、PC買うならネットがいいの?量販店?
それともいわき市内にオススメの店ってある?

教えて超エロい人〜
370名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 19:41:30.43 ID:S/U2iV3gO
>>369
今何使ってんの?
371名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:41:59.67 ID:8gxYkhCI0
>>369
自作の方が安いし好きなように出来るおっぱい
372名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:42:49.17 ID:w6vgh6B70
>>350
>>356
>>346は、三郷あたりから地下を通じて宮崎と直結するもんだと考えていたんじゃない!?w
373名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:45:12.65 ID:RBbdgIGi0
>>370
PS3w

>>371
自作にしてもいわきに専門店とか在るの?ネットがいいのかなぁ?

ちなみに、それほど専門的な知識持ってないですw
374名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 19:45:44.02 ID:51Aw5dK70
>>362
そう!浜弁だと思う
あと、〜やんめ(やるな)も浜弁じゃない?
内郷では〜やっさんなーって言ってた
375名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:47:07.54 ID:7eDwfOzc0
>>373
普段使いだったら、ネットの適当なノートでもいいんじゃね?
4,5万で買えるでしょ。
376名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 19:47:49.55 ID:S/U2iV3gO
>>373
411から今まで不自由無かったんならPS3でいいんじゃない?
親なんか半分オジサンなのに携帯オンリーだしwww
取り敢えず今まで使ってた機種をヤフオクで検索してみるとか
377名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:50:45.11 ID:8gxYkhCI0
>>374
浜に知り合い多いが

っぱい

はいないな
中通りの印象が強い
378名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 19:51:41.49 ID:UX8ioCpp0
>>373
全部のパーツを集める自作じゃなくて、ある程度制限されるけどBTOがお勧め

これなら故障とかアップグレードの時に個々のパーツを好きなように交換できるしね
379名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 19:57:18.47 ID:RBbdgIGi0
>>375>>376
メモリ4ギガベクレル HDD1テラカワユス 所望どす。
OSは7 officeはワード、エクセル、パワポが欲しす。 予算は10万シーベルト以内で。むりぱ? 
380名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:01:44.64 ID:RBbdgIGi0
>>378
BTOでぐぐればおk?
381名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 20:03:31.13 ID:tV9rii8XO
これ以上は民度の下げようがないので、
みなさん、がんばって民度を上げましょうよ!

がんばりましょうっぺ、いわぎ
382名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:04:42.61 ID:7eDwfOzc0
>>379
HDDは後付でいいならいけんじゃね?
1テラ8000円ってのも見たし。性能はどうかわからんが。
ソフトは前に持ってる奴いれとけよw
383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 20:06:10.33 ID:Ih7FGQSq0
>>381
本気で言ってんのか
煽ってんのかw
384名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 20:06:35.81 ID:UX8ioCpp0
>>379
DELLのノートだと13万くらいだったぞ
ソフト抜きなら10万ちょっと


>>380
いろんなショップが出てくるから好きなところを選べ

ショップによって自由度にかなりの差があるので注意だ

筐体は普通は固定なので、気に入った筐体を使っているショップを選べば良いと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:07:58.61 ID:g1HOQmLm0
|///|ヽ(゚Д゚ )ノ|///|タダイマー
386名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:09:31.54 ID:g1HOQmLm0
>>379
自作i5のITXながグラボもいらないから本体だけならお釣りが来る
387名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:09:43.11 ID:yh+F7v+A0
今日は
いわき市内では
地震が1度も無い
不気味な日だったなw
388名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:14:21.46 ID:yZ3FLlDW0
>>387
すこし揺れてはいるよw
ただ、昼間は動いてるから気付かないだけw
389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 20:17:26.76 ID:n2ooFekc0
いわきでBTOとかやってそうなのはパソコン工房の他にあるのかな?
今日から営業再開と書いてあるが。
390名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:21:37.90 ID:fJsJ4nH2O
>>360
NHKでは宮城や岩手に観光に来た人は大歓迎されてたけどねぇ。
いわきの人って変わってるんだね。
ボランティアに自宅の泥の掃除をさせたりさ。自分達でもできるだろうに。
呆れたわ。
391名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:23:48.17 ID:RBbdgIGi0
みんなありがと〜ワインフルボトル2本開けたら気持ち悪くなってきた><

>パソコン工房

了解!ありがと〜〜〜ノシ
392名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 20:24:20.91 ID:4MVs35qs0
>>377
生まれも育ちも小名浜の上司が「〜っばい」「〜だばい」使ってるけどなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:24:56.65 ID:g1HOQmLm0
>>389
マイナーだがクラブ工房ってのがある
394名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:27:40.37 ID:yh+F7v+A0
>>390
関係者以外は被災地に来るな
と言ってるんだよ
交通の邪魔になるだけw
395名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/29(金) 20:28:43.45 ID:51Aw5dK70
話題がパソコンがーとか、方言がーとか、
平和になったかんじでホッとするー(^-^)
396名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:31:18.42 ID:/68V6rrH0
今日も揺れてるよね?
397名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:31:22.54 ID:+q9kHFAU0
>>393

あそこまだやってんのか?
怪しい店だよなw
398名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:32:49.77 ID:S/U2iV3gO
田中美佐子に連続手コキされたい
399名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:36:20.41 ID:i9D5uvRr0
とりあえずいわきってだけで叩いてるカスは死ね
400名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:36:35.35 ID:fJsJ4nH2O
>>394
さすが復旧復興の邪魔になっている県の被災者サマは、言うことが違いますね。
401名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:37:33.39 ID:Z7ZCZs4F0
クラブ工房言うからゴルフクラブのお店かと思った
どこにあんの?
402名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 20:38:43.25 ID:UX8ioCpp0
携帯な時点でスルーしろよw
403名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:40:57.34 ID:RnixgmX90
いわき市は復旧作業<原発問題で忙しいんだよ
湯本駅〜いわき駅周辺は関係者や業者ばかりで宿も空いてない
一般市民に協力してもらいたいのはもうちょい先かな
404名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:41:02.75 ID:eNDxfmd7O
>>387
M4以上に設定してあるカエルさん、3回鳴いたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:44:48.16 ID:eNDxfmd7O
>>400
はじめにやじうまって書いてあるのに なんで絡んでるのよ
406名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:49:38.57 ID:8gxYkhCI0
>>392
偏りがあるのかな
俺の小名浜の知り合いに
だばい、だっぱい
は本当にいないよ
こうして実情見ると面白いな

つーかクラブ工房気になる
どこにあんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 20:50:44.76 ID:1qxVjNDrO
最近交通量が増えたな
双葉方面から避難してきてるのかな?
仕事がら市内を走り回ってるけど市内ナンバーでも見たこと無いような車が走ってるし
408名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 20:51:03.51 ID:uc/Ay0FW0
うちの親戚は内郷に住んでいるが、
「んだっぺ」を「んだっぱ」と言う。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 20:52:07.81 ID:1qxVjNDrO
だっぱい
って郡山とか白河のイメージがあるんだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 20:55:58.28 ID:tV9rii8XO
>>360
福島の人柄が出てて素晴らしい民族ですよね。
福島にはお百姓さんしかいないので、レベルの高い行動を期待するほうがいけないんです。
そのお百姓さんにお世話になってるんですから。
気にさわるようなら私からあやまります。
わるぐぁったぬぇ〜
勘弁してぐれっげぇ〜?


S/U2iV3gO この人なんか気持ち悪い
411名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 20:58:01.71 ID:IGVr57Qg0
>>407
いわき市内の車全部把握してるのかよ!!ww

確かに、派手なベンツとか多く見かける気はするね。原発給付金の恩恵にあずかってる双葉郡のやつらなのかな。あいつら電気代なんてほとんど気にかけないくらい金もらってるらしいからね。知り合いは夏はエアコン24時間入れっぱなしらしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 20:59:05.96 ID:S/U2iV3gO
413名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:00:20.89 ID:1qxVjNDrO
>>411
言葉足らずですまん
メジャーじゃないエアロ組んでる車は自然と記憶に残るから
あとかわったステッカーとか貼ってると
414名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:00:24.28 ID:8gxYkhCI0
>>407
震災前より家族連れを良く見かけるようになった

415名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:11:09.25 ID:izr0HA0KO
>>384
俺の場合、ネット通販でi7-2600、メモリ8G、HDD1TB、24インチのワイドモニター付きで10万円ちょっとだ。


ちなみに今日は昭和の日だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 21:14:50.81 ID:5d7JnTHR0
小佐古敏荘(こさことしそう)内閣官房参与(東京大大学院教授)が29日、官邸を訪ね
菅直人首相宛に辞表を提出した。小佐古氏は29日夕記者会見し、菅政権の福島第1原発事故
への取り組みについて「その場限りの対応で、事態の収束を遅らせた」と批判した。

 小佐古氏は「(自らの)提言の一部は実現したが対策が講じられていないのもある。正しい
対策の実施がなされるよう望む。国際常識のある原子力安全行政の復活を強く求める」との
見解を報道陣に配布した。

 小佐古氏は放射線安全学の専門家で、3月16日、参与に起用された。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110429/plc11042919200015-n1.htm




小佐古氏は29日夕、国会内で記者会見し、
放射性物質の拡散を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
(SPEEDI)による測定結果の公表遅れを批判した。

同時に、福島県内の小学校校庭などに累積した放射性物質に関し、
文部科学省が示した被ばく線量基準は「国際的にも非常識で受け入れがたい」
と見直しを求めた。
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042901000682.html



そりゃそうだわな・・・
外部被曝のみならず、被災地の子供達は未だに
政府や自治体のせいで毒野菜を食わされ続けてるわけで・・・
福島の人達は「100ミリまでOK」とかいう幻想で避難しない自分の自我を支えてるみたいだが、
そんな幻想は捨てたほうがいい
417名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:16:28.48 ID:fr3M7aTD0
>>412
この手の陰険なキチガイはしつこいんだからさ、
ちょっとでも障るのやめよーよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:17:24.24 ID:Sl5mOVK/0
県外の人はウザいのでお引き取りください
419名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:18:50.99 ID:S/U2iV3gO
>>417
ごめんよ

でも彼はいま向こうの世界に取り込まれてる最中かも…
420名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/29(金) 21:20:21.45 ID:ZixcxQRS0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011042901000668.html

イスラエルのベンシトリット駐日大使が帰国後、中部のソレク核研究センターで検査を受け、
甲状腺から微量の放射性ヨウ素が検出されたことが分かった。29日付のイスラエル・ハヨム紙が伝えた。
詳しい数値は不明だが、健康に影響のないレベルだという。

421名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 21:27:41.72 ID:AjgpA13z0
【いじくりこんにゃく】は、いわき以外では通じません。

422名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 21:27:57.95 ID:iAjMkXLg0
俺らの喉にもヨウ素が付着してるんだろうな

423名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:30:13.85 ID:S/U2iV3gO
え?地震あった?
茨城県北部で震度3なんだけど
424名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:31:02.64 ID:BkIRbD89O
福島県民差別する気はないけどせめて解るようにしろよ…額に「福島県民です」シール貼ったりwなんかワロタww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304079957/
425名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:35:19.67 ID:MprND4yeO
>>413
セーフティ1F
426名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:38:12.59 ID:O0fGlNMNO
>>423
全然揺れてません。@日立
427名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:38:18.22 ID:1qxVjNDrO
>>424
その板じたいが普段差別されてるようなチョンとかの集まりだからなw
428名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:39:17.51 ID:1qxVjNDrO
>>421
よく使うわ〜w
429名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:39:56.69 ID:8gxYkhCI0
>>423
あったんだな
俺もわからなかった
直下で震源浅いから範囲狭いんじゃないかな

いつもここの住人が喰らってる地震と同タイプかと
「いじくりこんにゃく」は秘密の県民ショウでいわき限定だと初めて知った。
「おばんです〜」は、多分方言だろうと幼心に思ってたが、確かめた事はない…
市内で田人以外に使ってるトコある?意味は「こんばんわ」
431名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:41:25.02 ID:KWs4Iqx20
いわき〜だっぺ
平田村、石川付近〜だっぱい
郡山〜だばい
432名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:44:00.38 ID:Sl5mOVK/0
>>430
ググったら、茨城〜福島の方言らしいけど
433名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 21:44:17.11 ID:Ih7FGQSq0
>>430
県中・県北・いわきと移り住んでるけど
おばんですは福島県全域で通用する印象
434名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:45:46.22 ID:Wn6W+QXR0
そ〜げえ〜
435名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:47:18.76 ID:Q3Q6TAi2O
いわきというより常磐方言だね
大洗はつかわないけど常陸那珂近辺は使う
436名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:48:09.67 ID:RnixgmX90
クラつけっかんな!
437名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:50:00.83 ID:Wn6W+QXR0
でれすけこのっ
438名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:50:38.20 ID:IGVr57Qg0
>>436
言うwというかよく言われるw
439名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 21:52:04.48 ID:dokQjGIuO
かっくらすよ
440名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 21:52:41.44 ID:BkIRbD89O
さすけねえー
441名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:52:43.12 ID:lOxy6MVw0
おばんです、は、福島だけでなく東北全域と北海道で使われてるよ。
お隣宮城で「oh!バンデス」なる番組もあるしw
北関東(栃木や茨城)でも、東北に近い地域では使われてるみたいだね。
442名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 21:53:52.51 ID:AjgpA13z0
いっしゃ〜このっ
443名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:54:07.71 ID:S/U2iV3gO
>>433
ばんかだー

は?
444名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:54:37.82 ID:i9D5uvRr0
こりゃ次スレいらねえな
平和そのものだw
445名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:54:40.43 ID:P/Xqh0GrO
んじゃっかね〜

がおってる

ケーシー高峰
446名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 21:55:31.35 ID:tV9rii8XO
ググってわかったのですが、
いわき市の遠野町ってとこは、当時常磐炭坑
から追いやられた部落民が移り住んだそうで
すが、本当ならS/U2iV3gOさんは日本人じゃ

ないんですね。
双葉の人たちのほうが少しはマシなような気
がする。
447名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 21:55:54.20 ID:dokQjGIuO
いしゃ―黙ってろ
448名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:56:25.93 ID:S/U2iV3gO
きゅうりの漬物作るのに、熱湯ぶっかけるのもいわきだけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:56:54.36 ID:Wn6W+QXR0
おばんです〜 いだげ〜 だよね (いわき)
450名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 21:57:34.81 ID:dokQjGIuO
>>443
451名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 21:58:54.75 ID:RBbdgIGi0
ぶんず
452名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 21:59:20.47 ID:S/U2iV3gO
>>446
お前パソコン使うと凄いんだな!とってもかっこいいです!
453名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 21:59:22.18 ID:1qxVjNDrO
いじくりこんにゃくって普通に使うがどういう意味から来てるんだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 22:00:22.57 ID:BkIRbD89O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東京電力が「給料カットならテロ起こす」発言の調査開始「もし社員じゃなくても覚悟しろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304081585/
455名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:00:29.90 ID:Wn6W+QXR0
青たん
456名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:01:44.21 ID:8gxYkhCI0
>>452
相手すんなって
部落差別を、外人差別と勘違いしてるような奴なんだから

さっきから自分の馬鹿さを晒しアゲしてるだけだし
457名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:01:48.63 ID:dokQjGIuO
かっましとけ
458名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:02:29.12 ID:S/U2iV3gO
>>446
あと、むかで人間どうだった?
459名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:03:35.75 ID:yh+F7v+A0
>>406
それは
福島の中通りの方言だな
一部浜通りの北部出身の奴から
そのなまり聞いたことあるけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/29(金) 22:04:06.45 ID:5ROh18za0
奇形とかはアレだけど、そろそろ流産とか増えてくる頃なんだけどどうっすか?国とか行政は隠蔽して発表しないだろうからここで報告よろ
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 22:04:31.16 ID:Ih7FGQSq0
>>443
「おばんかたです」もよく聞くねえ
茨城でも通じるみたいよ
逆に県北ではあまり使わない気がする
462名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:04:39.86 ID:S/U2iV3gO
>>456
分かった、スマン

ここに直メちょうだい
[email protected]
463名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:05:31.52 ID:yh+F7v+A0
「すかっぱ」

て何だかわかるかね


分かれば通だなw
464名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 22:05:50.24 ID:1qxVjNDrO
方言はあんまり無いがアクセントも無い
関東の人間と話すと愕然とする
465名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 22:06:10.93 ID:AjgpA13z0
>>449 おばんです〜 いだげ〜
 
一緒に町さやべ
466名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:06:16.20 ID:KWs4Iqx20
ごせっぱらやける@小名浜
467名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:06:47.46 ID:dokQjGIuO
>>455
どどめ色
468名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 22:07:43.16 ID:1qxVjNDrO
かっくらつけっぞ!
ちょうろくじゃね!
469名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/29(金) 22:08:02.83 ID:iAjMkXLg0
>>424
Wなんとか かよ
470名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:09:01.02 ID:S/U2iV3gO
はらくじぃ
471名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:09:53.72 ID:dokQjGIuO
>>635デジタル放送w
472名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:11:50.30 ID:dokQjGIuO
うすばか野郎―
473 to:sage(福島県):2011/04/29(金) 22:12:03.54 ID:IK+Q+O/F0

よばれっぺ
「おばんです〜」が思ってたより広く使われてるみたいで、なんだか和んだ。
「こんばんは」より暖かみがあって好きだ。

あと、近所で挨拶すると、たまに「おばんかた〜」って返事が返ってくる事がある。
475名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:13:17.51 ID:jzx/Du9i0
地震が少なくなったんでゆっくり風呂につかれるようになった
476名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:14:12.36 ID:dokQjGIuO
ばんかた―じゃ―ぼに行くべ?
477名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:15:43.34 ID:yh+F7v+A0

すっぺだこっだいうんじゃね
478 to:sage(福島県):2011/04/29(金) 22:18:02.14 ID:IK+Q+O/F0
ルパン観てんの
479名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:18:12.31 ID:dokQjGIuO
あれだっぺ?くっちゃび出たのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/29(金) 22:21:10.63 ID:5UHepcmh0
福島の南150キロを訪ねたカップルのうち、男性からは0.7ミリシーベルト、女性からは0.4ミリシーベルトの放射線核種の線量が測定された。
http://twitter.com/#!/makiko_iizuka/status/63875249120346112




脅すつもりはないが、茨城への一時旅行者でこれだと、居住者は
481名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 22:21:37.42 ID:tV9rii8XO
>>398
↑この内容はかっぺの言葉だと何て言うんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 22:21:39.83 ID:uc/Ay0FW0
いわき生まれのいわき育ちだが、

おまえらの方言がほとんど分からんw
483名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:21:49.06 ID:S/U2iV3gO
>>478
フルメタル・パニック見てる
484名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:23:34.70 ID:yh+F7v+A0
>>480
信じるのはドイツ人だけだなw

一部のw
485名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 22:23:58.23 ID:BkIRbD89O
いわき市もこうならないようにね
【原発問題】計画的避難 福島・飯舘村長「連休中にも始めたい」「1〜2年で帰ることができればいい方だ」[04/29 20:46]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304083042/
真実をしらない
ふぐすま県
486名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:24:14.41 ID:S/U2iV3gO
>>480
福島県境から150km?
福島県庁から150km?
東京電力福島原子力発電所から150km?
487名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 22:24:17.63 ID:fJsJ4nH2O
こういう時だからこそはだしのゲンを放送しろよ。
被曝しても逞しく麦のように生きていけることを教えてくれる名作だぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:24:25.04 ID:dokQjGIuO
>>482
もやっぺですんまそんw
489名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:25:07.95 ID:S/U2iV3gO
>>481
ねぇ、ムカデ人間どうだった?
490名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:27:14.82 ID:dokQjGIuO
>>481
妊娠したべ?22時から放送中w
491名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 22:29:06.03 ID:tV9rii8XO
連続手コキ=ムカデ人間?

意味がよくわからないんですけど。
遠野町の言葉なんですね。
492名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:30:14.82 ID:S/U2iV3gO
>>491
ねぇねぇ、クリックしたんでしょ?
ムカデ人間どうだった?
493名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 22:30:40.59 ID:dokQjGIuO
>>487
あれは泣ける。オラの頃は本だった。蛆湧くよ
494名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/29(金) 22:33:29.54 ID:5UHepcmh0
http://twitter.com/#!/makiko_iizuka/status/63881036827869184

カップルは水戸付近を訪ねたそうです。最も高い測定数値は以下の通りです。
I-131 1000 Bq, Te-132: 400 Bq Cs-134: 450 Bq and Cs-137 420 Bq
495名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 22:38:42.69 ID:tV9rii8XO
この人気持ち悪いなーって思ってただけで、まともには相手にしてなかったのでクリックしませんでした。
ごめんなさい。

遠野町って空気も水も澄んでていいところですよね〜

行ったことないけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:40:18.35 ID:IK+Q+O/F0
マイクロシーベルトは、海水から浮遊しないの?
親潮・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:41:32.90 ID:S/U2iV3gO
>>495
時間が経ったら来なよ
伊藤美咲のふるさとへ
498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 22:45:47.06 ID:UX8ioCpp0
>>460
普通にストレスでなるだろうな

あと千葉県産の野菜とかw
499名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:47:13.25 ID:RBbdgIGi0
2ちゃんねる内で「民度が」ってどや顔してる人見るたびに赤面しちゃいます///国際結婚はお控え目に。←

PS
愛してます
500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 22:48:33.38 ID:TX2nxyuh0
<福島第1原発>東電の免責求める 自民・吉野氏
501名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 22:51:08.42 ID:TX2nxyuh0
ミスって途中で書き込んだ、すまんす
<福島第1原発>東電の免責求める 自民・吉野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000043-mai-pol

自民党の吉野正芳氏
http://www.myoshino.com/Vision.pdf

いわき市の議員ですな
502名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:51:10.79 ID:uvzNk5Ck0
【人間のクズ】 武田邦彦、いわき市長の発言をでっち上げて風評被害を煽る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304078683/
503名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 22:52:42.35 ID:S/U2iV3gO
>>501
自爆してくれたんだから褒めてやらないと
504名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 22:55:34.85 ID:8gxYkhCI0
>>462
ちょwなんでw
と思いながらメールしてみたw

>>499
ところでpsnは復旧したのか?
4.11以降ps3触ってないな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/29(金) 23:00:04.56 ID:tV9rii8XO
双葉の人たちがいなくなったら行ってみます。
平潟港へ。
506名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:02:17.19 ID:yh+F7v+A0
ぶっちゃけ

東電は免責にした方が国民のためですよね

一義的とか

訳の分からないことを言い出す

菅ガンスw
507名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 23:10:46.29 ID:S/U2iV3gO
>>504
メールすんなよwww
小名浜で決闘すんのかよwww
508名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:11:07.00 ID:w6vgh6B70
>>467
>>455は「ぶんず」。
509名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:15:33.95 ID:8gxYkhCI0
>>507
え!?
いやですw
勘違いクソワロタwww
俺に言ってんのかと思ったよw

小名浜
http://www.youtube.com/watch?v=WK0csNSX_qA
510名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:19:33.47 ID:VP4ereKN0
早く地震来いよ
マジ早くしろよ
こうも来ないとイラつくな
511名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:21:29.67 ID:JXx1JMEJ0
>>462
てめぇなに人様のアド勝手に晒してんだ糞餓鬼
てめぇが植田来いや
512名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:22:33.38 ID:VP4ereKN0
とにかくいわき全域の水道止めてくれ
ま、困る奴が大半だろうが、訳有りで
喜ぶ奴もいるってこった。
513名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:22:53.14 ID:JXx1JMEJ0
屑は黙ってこのスレに引き篭もってろ
514名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:23:31.82 ID:RBbdgIGi0
>>504
サインインは未だに出来ないよ。

リバースしてすっきりあさずばしたお。PC明日買うんだ^^
515名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:25:29.56 ID:VP4ereKN0
文句がある野郎は直メ上等だぜ。
ほらよ
[email protected]
516名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:25:31.32 ID:JXx1JMEJ0
>>509
メール返してやったぞ
さっさと返信しろ
517名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 23:26:13.14 ID:fJsJ4nH2O
水素爆発おかわり!!
518名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 23:26:30.98 ID:S/U2iV3gO
>>511
MADAOに誰も反応してくれなかった寂しかったんだろ、分かるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/29(金) 23:27:23.84 ID:uc/Ay0FW0
マダオw
520名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:31:27.44 ID:JXx1JMEJ0
huransitai69/[email protected]

題名
ID:8gxYkhCI0 です

本文
>なんですか一体www

ムカデ人間笑いましたw

つーか俺も相手しちゃったけど
tV9rii8XOは真性っぽいから放って置きましょうねw


------------
XX-mail
http://xxne.jp/

521名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 23:32:40.36 ID:S/U2iV3gO
>>520
あーあ、知らないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/29(金) 23:34:03.74 ID:zX32///n0
<福島第1原発>内閣官房参与、抗議の辞任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000069-mai-pol
東日本大震災発生後の3月16日に内閣官房参与に任命された小佐古敏荘・東京大教授(放射線安全学)が29日、
菅直人首相あての辞表を首相官邸に出した。小佐古氏は国会内で記者会見し、東京電力福島第1原発事故の政府
対応を「場当たり的」と批判。特に小中学校などの屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトに決め
たことに「容認すれば学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。

小佐古氏は、政府の原子力防災指針で「緊急事態の発生直後から速やかに開始されるべきもの」とされた「緊急時
迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)」による影響予測がすぐに運用・公表されなかったことなどを指摘。「法律
を軽視してその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせている」と批判した。

小佐古氏はまた、学校の放射線基準を年間1ミリシーベルトとするよう主張したのに採用されなかったことを明かし、
「年間20ミリシーベルト近い被ばくをする人は放射線業務従事者でも極めて少ない。この数値を小学生らに求めるこ
とは、私のヒューマニズムからしても受け入れがたい」と述べた。
523名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:38:33.95 ID:8gxYkhCI0
>>514
そっか、だめか

BTO買うのか?
持ち歩かないなら、ノートよりデスクトップ買った方がメンテは楽だよ
壊れた所だけ自分で交換できるし
これからの季節を考えてケースだけでも変えるとかいいかも

>>520
これはひどいw
流れ見て察せw
犯罪だぞこれwww
524名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/29(金) 23:39:29.37 ID:ZixcxQRS0
>>460
まずペットの出産を観察することができると思うがどうだろう。そのころには手遅れか・・
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/29(金) 23:40:51.46 ID:NnPxBS4U0
これ新舞子の津波来てるときの貴重な画像かもしれない
ttp://img217.imageshack.us/img217/1475/cb905a48.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 23:42:57.20 ID:9rz7thur0
民主党になってから官僚がまともに仕事ができなくて事故前にもいろいろ問題が起きてたし
間違った政治主導での損害が計り知れないね、法を守らないのを理由に辞任させれないかな?
今回の事故もマニュアルを無視した事でまともに対応できてないのが大事故の原因になってそう
527名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:45:21.35 ID:yh+F7v+A0
>>525
猛烈な引き波だねw
528名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:49:40.70 ID:+y2JpZRJ0
特にいわき市長は風評被害って言ってるけど、違うと思うわ
実際野菜も牛乳も汚染されてるんだから。
酪農や農業やってる人、認めた方がいいよ。
牛乳や野菜出荷しないで、補償して貰いなよ!
汚染されてんのわかってて出荷するの後ろめたいと思うんだけど?
自分や家族には食べさせないでしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 23:52:46.89 ID:fJsJ4nH2O
>>528
そんことしたら金がかかるじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/29(金) 23:54:17.10 ID:MprND4yeO
>>520
やはりこう言う事をする奴だった訳だ。
最初に絡んだ奴は諭され引き下がった時点で勝ちだな。
531名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/29(金) 23:57:30.65 ID:9rz7thur0
>>529
既に全部補償できるくらいの損失を政府が出してそうだけどなw
支援を表明して輸出入もそのままだった国々に汚染された物を何度も送りつけて
輸出できなくなってるんだぜw
532名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/29(金) 23:58:15.24 ID:Oa4tShRj0
バカの一つ覚えみたいに風評風評ばかりだよね
要は責任取りたくないし、保証もしたくないんだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:59:03.94 ID:0CyygGLh0
あっぱとっぱすんでねぇ
534名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/29(金) 23:59:55.83 ID:CmQMBCSb0
>>530
勝ちどころか、>>462で他人のアドを晒したのが一番ヤバイんじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 00:01:06.38 ID:erHjsXD/0
おそらくいわき市に原発を
誘致しないと福島はつぶれる。そうしないと
若い人がいなくなり外から人が入ってこなくなる
536名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 00:01:53.41 ID:MprND4yeO
マダヲさん素敵
537名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:05:03.25 ID:UX8ioCpp0
>>535
東京の電力が足りなくて潰れると正直に書けよw
538名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:05:08.95 ID:S/U2iV3gO
>>534
おととい自分で晒してたよ
539名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 00:07:39.92 ID:XJFv/myx0
>>538
それは自分のアドだもんw
540名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:10:33.38 ID:Ukw/UUBc0
>>537
火力発電所が被災しなければ東京の電力は普通に足りる
石油利権とガス利権が発電所建てすぎて原発がいらないw
541名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 00:10:46.49 ID:okRHyAuqO
>>535
なして原発? 火力じゃダメなの?
542名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 00:10:56.36 ID:7qR05Wk2O
あー
どー見てもアウトだわこれ
今からでも謝ったら?
メールの内容ごと晒されてる方は完全に被害者だよこれ
543名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 00:12:16.35 ID:lRXTtZKB0
>>531
外国もいやがるぜ
だってさーレベル7だぜ!!

それなのに、風評被害だのっておかしくね?


544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:12:24.45 ID:C/nZUvJ6O
>>542
なんかデジャビュー
545名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 00:12:51.45 ID:okRHyAuqO
>>512
お前今からトイレの水流すなよ
546名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/30(土) 00:13:20.99 ID:uevMsvp2O
8gxYkhCI0さんは
″さっきから自分の馬鹿さを晒しアゲしてる″んですね。
しかもメルアドまで。

ちょっと真似できませんね。
547名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:14:26.63 ID:C/nZUvJ6O
>>545
ボットン(ry
548名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 00:16:09.29 ID:2mYbzBkA0
>>522
小佐古さん、がんがってくれたー(T-T)
なのに、NHK 0時のニュースでやんねーし!
こんな大事な事スルーかよ!
549名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 00:17:21.54 ID:o6pOqS060
>>541
しゃーんめ!
日本はもどもど燃すもんねーんだがら!w
550名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 00:22:27.43 ID:qe9XrZng0
>>535
751 名前:いわき市民[] 投稿日:2011/04/29(金) 23:58:54.84 ID:wZIUqF8e0
おそらくいわき市に原発を
誘致しないと福島はつぶれる。そうしないと
若い人がいなくなり外から人が入ってこなくなる
551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:26:03.37 ID:Ukw/UUBc0
>>543
レベル7とか言うより検査したら普通に酷く汚染されてるからなw
552名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:27:38.12 ID:9bHlia7a0
そもそも原発あったって若い人の流出が止まるわけがない

求人率が低いことが一番大きな原因だしな
原発程度じゃ誤差
553535(catv?):2011/04/30(土) 00:29:11.07 ID:M0DoaeY70
原発じゃないと潤わない。
電源3法交付金の量と燃料税があるからな。
新舞子ハイツあたりを埋め立てて作ればかなり
いわきは儲かり復興する
554名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:30:36.81 ID:Ukw/UUBc0
むしろ原発がきたところは地元の産業が縮小して状況が悪化してる
悪化してさらに原発を増やすと言う悪循環
555535(catv?):2011/04/30(土) 00:37:31.32 ID:M0DoaeY70
じゃあこのまま衰退したっていいのかよ!!!

たとえばいわきをテン采などバイオエタノール飼料の産地として国が補助
金を出し確立させ 加工場を作り終わっちゃった漁業者を雇い
それの発電所には双葉広野大熊楢葉の部落を使う

そうすれば危ない農産物を食わないですむし 国外からも安心して信頼を
得られ貿易も安定するってか


いわき市長は自民だし市民も馬鹿だから無理かな。共産党に入れて案
出せば渡部の邪魔が入らず受け入れてもらえるけどな
556名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 00:40:52.31 ID:zLPK/DTEO
大野駅見れば町の規模がわかる。
557名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 00:42:59.73 ID:78QHC2xTO
ふと気付けば昨日は鳴いていた蛙の声が聞こえない
まさか・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:45:00.08 ID:C/nZUvJ6O
>>557
まさか、また素っ裸で海岸を散歩しているのか!
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 00:48:14.02 ID:9bHlia7a0
で、どうして発電所に拘るんだ?

東北は電気が余ってるぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:52:41.03 ID:C/nZUvJ6O
遅刻さんは絆に出たのに、港カヲルは出てないんだな
561いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 00:53:18.06 ID:M0DoaeY70
ツーかいわきって今のまま風評被害で復興できるんかな・・・
俺農業が死んで本社が南相馬で解雇にあって大阪に逃げたんだけど
被災証明もらったし生活保護降りるのかな。降りなかったら
いわきに戻るだけだけど仕事ある?
562名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 00:54:09.35 ID:HO7NXYjfO
北陸にこないか?


【富山/石川】被災者を大量雇用 北陸の企業
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303910130/
563名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 00:55:00.94 ID:OvsR0cN/O
ありっこない
大阪で頑張れ
564名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 00:56:25.51 ID:C/nZUvJ6O
>>562
DMMなら行くかな
565名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 00:57:51.57 ID:TnnrJ9GM0
>>561
おまえ>>199だろ。
帰ってくんなヒモ狙いのクズ
566名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 00:58:06.56 ID:urjwyRmD0
>>561
病気とかじゃないと生保無理じゃない?
解雇されたならとりあえず雇用保険もらっとけ
567名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 00:58:38.45 ID:jykoo5kj0
福島の愚民とチョンはただちにタヒねや。自分のことしか考えられない田舎もん 愚民
被爆がうつる
568名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:00:09.34 ID:VHZbbTEr0
>>528 いわき市 火消しに必死だぞ!武田教授HP書き換えは抗議された結果のようだ

学校給食に関する風評被害についての市長メッセージ(いわき市HPからの転載)

更新日 平成23年4月29日
 この度の原子力発電所事故発生以来、本市は様々な風評被害を受けており、特に「農林水産物」については、「福島産」あるいは「いわき産」と表示されただけで
受け取りを拒否されたり、消費者に敬遠されるような事態が報道されております。
 このような風評を払拭するため、市としても市内及び東京都内等において、「いわき産」農産物の安全性を訴える「がんばっぺいわきキャンペーン」を展開し、多く
の消費者の皆様に御理解をいただくとともに、「風評に負けずに頑張ってください」との激励のお言葉を頂戴しております。また、福島県においても同様の取り組み
を実施しているところです。
 そのような中、去る4月26日、中部地方の某大学教授が自身のホームページに、「いわき市が学校給食に使用する食材(牛乳や野菜)が放射性物質に汚染され
ていて危険だ」「風評被害を払拭するために、学校給食に福島産の牛乳と食材を使用する」「市長は、嫌がる子どもに食べることを強制している」といった誤認に基
づく文章を掲載しました。
 もとより学校給食は安全・安心な食を提供することが大前提であり、あたかもいわき市が子どもたちに危険なものを提供しているかの如き事実に基づかない論評
は、本市の名誉を著しく損なうものであり、また、多くの市民の皆様が食の安全に敏感になっていることを併せ考えれば、極めて遺憾であり、某教授には直ちに抗
議を申し入れたところです。
 市民の皆様には、このような言説に惑わされることなく、冷静な対応をされるようお願いいたします。
 これからも、安全・安心な学校給食の提供に万全を期して参ります。
569いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:01:03.55 ID:M0DoaeY70
いや、農業メインでバイトだったんだ。
だから保険証もない。見舞金5万はもらったけど
ここの食費で消えるしどうしようと思ってる
570名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 01:04:00.28 ID:urjwyRmD0
>>568
その結果書きなおされた武田センセイのブログはこれ
ttp://takedanet.com/2011/04/post_f0cd.html

でも、言ってることがよくわからない
「つまり、福島産、茨城産のように、現在は1年に10マイクロシーベルト以上の野菜や牛乳が多いので、」
どういう計算なんだろう
現在はNDが多いと思うんだけど
少なくとも牛乳はND
571名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:05:17.63 ID:9bHlia7a0
生活費とか先のことを全く考えないで避難すると結局路頭に迷って死期が近づくという見本だな
572名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 01:09:29.35 ID:urjwyRmD0
いい大人なんだから、自分で考えろと言いたいところだけど、
とりあえず貯金で食いつなぎつつバイトさがしたら?
貯金ないなら知らん
後は家族、親戚に相談するのがいい
そもそもこんなところでまともな答えがもらえると思うのが間違ってるけどね
573名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/30(土) 01:10:52.94 ID:6KorCBjbO
>>570
こいつ文部科学省にたてついても相手にされないから
一番権力が弱そうないわき市長を狙って弱いものいじめしてるだけじゃん
574いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:12:02.70 ID:M0DoaeY70
>>571 最低限の文化的な生活を維持するために
法テラスや大阪弁護士会に生活保護を任せるわ。
親族に連絡行くって聞いてるけど収束しない
福島なんかにいるよりはぜんぜんましだしすぐ死ぬだろうし
575名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:18:28.93 ID:9bHlia7a0
意地でも働かないで金をせびることだけ考えてるクズの末路に期待するわw
576名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 01:19:02.94 ID:C/nZUvJ6O
朝生が、はーじまーるよー!
577名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 01:20:18.50 ID:urjwyRmD0
なんか釣りに見えてきた
わざわざ名前にいわき市民って入れてるし
避難者が安易に生保を申込むってイメージ作ろうとしてるのか?

いい仕事あるぞ
時給1万円
ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0428/jc_110428_0711862852.html
>>535で書いてるように原発推進派なんだろ?
578いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:21:13.31 ID:/fy6kleR0
>>575 しょうがないじゃん。原発が収束しいわきが復興したら
帰るよ
579名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:21:50.94 ID:VHZbbTEr0
>>573
いや、それは違うと思うぞ。確かに武田教授の持論には正しいものと、かなり傾いた思想によるものの両方があって、
センセーショナルな文体だから、フィットする人には響くし、単体に嫌悪感を示す人も多いのは事実

しかしながら、今回のいわき市長への提言は、いわき市民の子を持つ親のすべての懸念を代理してくれたこととして
評価できる。その結果市の公式見解(HP記載)を引き出せた。将来、子供が癌になった際の因果関係立証は困難で
あろうが、もしも最悪の事態になった時には、このHPの記載を引き合いに、市を訴えることができる。

それから、市の対応は未だにまずい。
それほど給食向け牛乳や食材が安全と言っている割には、その検証は福島県側に頼りっぱなしでいわき市自身では
なにもやっていない。これはいわき市が安全だと言う根拠としては非常に弱い。

県産牛乳と、遠隔の他県の牛乳との成分彼我比較(特に放射性物質)をして、すべての数値を公開すればよい。
そんなのはいわきの行政がやろうと思えばいくらでもできる。
580名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:27:35.90 ID:Ukw/UUBc0
法律を完璧に守るなら福島県全域どころか関東も避難させる事になるから
ある程度ごまかさないといけないけど、ごまかしすぎなんだろうな
今の状況なら年間1ミリシーベルトなんて東京でもこえれるだろうw
581いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:28:36.17 ID:/fy6kleR0
>>579 お前何にもわかってねぇのな
時期的に作っておいたハウス物はみんな買うんだよ
カット野菜の加工会社も新規開拓したりブラジル産に切り替えたり
ミルクの和光堂 森永 明治 乳製品の雪印他も福島産を
拒否ってんだよ。 今現在酪王と木村牛乳は倒産寸前。

続く
582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:31:11.20 ID:b00KmRrA0
>>480

要するに日本のスクーリング=差別キャンペーンは全くの欺瞞だって
ことですね。
583名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/30(土) 01:32:52.86 ID:QPj2te/60
高田馬場駅で3人刺された
ところでファビエンヌ猪苗代って名前からして福島県出身なの?
584いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:33:03.21 ID:/fy6kleR0
今、いわきの税収はめちゃくちゃ厳しいんだよ。
そんで市長は他に安全だとアピールする為子供に
食わせて飲ませてアピールしてんだよ。
その前にも拒否られた時そんなに安全なら自分で食えよ
って言われたし市民もかわねーからこういう作戦に出てんだよ

続く
585名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:33:17.58 ID:Ukw/UUBc0
本人の為にも検査しないといけないのに差別とか言って放射性物質ばら撒きまくりw
586名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:36:18.95 ID:VHZbbTEr0
>>581
じゃぁお前と協力して、一つずつ事実認定をしてみよう。

まず、「いわき市の小中学校の給食向け牛乳」についてだ。
いわき市では、県の安全宣言に基づき「福島県産の牛乳」を給食として提供すると宣言している。
これは、和光堂や森永明治などの乳性遺品を扱う会社の方針とは全く関係なく、とにかく「県産牛乳をつかう」方針

この市の方針に対し、和光堂だ何だと関係ないノイズをわざわざ持ってくるのは、事実認定の面でよくない

重要なのは、県産牛乳を給食に出す、これであって、牛乳メーカの方針なんて関係ないのだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:37:29.39 ID:thfn4Ovn0
既出かと思うけど
まだ読んでない人は絶対、これ読んどけ

小佐古参与辞任会見資料全文
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html

管直人の任命した内閣参与自身が年間20mmシーベルトという
被曝許容量は容認できないと激しく抗議している
588名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/30(土) 01:38:32.01 ID:QPj2te/60
mmじゃ長さになっちゃうよ
589いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:39:30.25 ID:/fy6kleR0
今市長命令で税収を確保するため卸小売店に
率先して福島のものを売ってアピールしろって
言ってるんだよ。ラトブ品評会で風評被害(笑)に負けるな
とかほざいたり 西田俊之みたいなアピールの考えてる。
知事がやった西田俊之アピールでは実は
西田は噛み砕かず口の中に転がし捨てていたそうだ。動画を見れば
食ってないのがわかる

続く
590名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:39:37.10 ID:Rzj8P6kL0
>>577
こいつは釣りだよ、
前にも似たような事書いて煽りにきてた、
たしか前は原発で働いてて本社が南相馬にあって解雇されて
大阪に逃げたって言ってたな。こんどは農業従事者かよ、
なんかね、自分は大阪まで避難してるっていうのに、他の
いわき市民が避難しないのが気に入らないようだw

障らない方がいいと思いマス
591名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:40:56.50 ID:VHZbbTEr0
>>584
その、お前の考えが、子供を持つ多くの父兄を怒らせている。

いわき市が自ら、毎日給食牛乳の抜き取り検査をしら安全が立証されたから、自分の市の小中学生に安全な牛乳を提供しよう!
本来この考えが前提であるべき
ところが、いわき市の考えは、いわきや福島県産の牛乳が「売れなくなると困るから、子供を使って安全をPRしよう!」

牛乳が安全かどうかなんかともかく、子供がダシに使われている。これっておかしくないか?
592名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:41:07.19 ID:V2J2PAd00
>>576
みてるよ〜。
593名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:42:18.34 ID:x2Q6Jvag0
現在、私たちは人間の想像以上な出来事が日々おこって
感覚がマヒしていると思う。
例えば、3月11日以前で今の話題となっているような放射線の
示した数値を見たら、なんて危険なんだと感じるであろう。

でも現在では原発も落ち着き安心して、いわきに住んでいられる。
なんとか頑張って復興していこうという気持ちになる。

ここで小佐古敏荘教授が涙ながら抗議し辞任。
年間20ミリシーベルトという基準が、現政権の間違いであると。
いわき市は、国の『新しい』基準で安全と言っている。

冷静に考えれば年間1ミリシーベルト。
いわき市民としては「安心、安全」と言う方々より武田教授のように
危険と注意喚起してくれる存在はありがたい。

せめて未来のある子供だけでも守ってあげたい。
594いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:43:16.98 ID:/fy6kleR0
福島県酪農業協同組合の圧力やいわきの大型小売店の税収も望めないから

今市長命令で税収を確保するため卸小売店に
率先して福島のものを売ってアピールしろって
言ってるんだよ。ラトブ品評会で風評被害(笑)に負けるな
とかほざいたり 西田俊之みたいなアピールの考えてる。
知事がやった西田俊之アピールでは実は
西田は噛み砕かず口の中に転がし捨てていたそうだ。動画を見れば
食ってないのがわかる

続く
595名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 01:48:17.67 ID:e2yOgGU50
また地鳴りが始まった@田人近く
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:48:49.47 ID:Ukw/UUBc0
水道水は事故前まで全国的に0.01ベクレルくらいだったけど事故後の暫定基準は300ベクレルw
1ベクレルでもお断りしたいけど1以下を表示してる地方自治体は少ないね
597名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 01:49:08.59 ID:J4L5bV9B0
恐ろしい話しが・・・
598いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:50:56.87 ID:8FStjKr30
日産ゴーンの圧力やその他連合会の要請で
必死こいて税収確保に走ってるんですわ。
そうしなきゃいわきもつぶれるもん。
水俣も薬害も50年ぐらい立たないと裁判に勝てないし
時間的に考えても問題ないし
その頃は誰もいないし
死んだら死んだで保険料も浮くし
働き盛り前後で死んでくれたほうがサイクルも良いし
移民連れてくれば良いし

続く
599名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 01:51:19.28 ID:9bHlia7a0
どうでも良いけど細切れにしすぎ
600いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 01:56:43.59 ID:8FStjKr30
>>596おめーなんにもわかってねーな。
いわきでは300ベクレル以下は無し不検出としているんだぞ?
市のページよーく文章を見ろ
砂糖は厚生労働省の基準で砂糖が極微量ならノンカロリー
と同じトリック。
かんがえてみろ。東京も普通に沃素検出されていてなんでいわきは
検出されないんだ?おかしいだろ。しかも国の機関じゃなく市の職員だし

続く
601名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:00:27.57 ID:VHZbbTEr0
>>587
東電から莫大な研究費支援を受けていて、原子力発電批判には慎重な東京大学の教授ですら
ここまでのクレームを入れると言うことは、識者の間では、相当にヤバイ状態なんだろうな。

602名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:03:28.14 ID:VHZbbTEr0
>>595
田人は市内でも久ノ浜と同じく放射線量が高いし、断層の影響も大きいし
今回は災難ですね
なぜ放射線値が高いのか?
田人に行ったことがないのでよくわからないのですが、盆地なのでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:05:02.82 ID:OI61UvyU0
携帯なったー
604名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 02:05:20.90 ID:UAazIR2U0
いや、揺れてないな
605名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:05:41.26 ID:5LYIHoFO0
ひええええ
606名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:06:02.34 ID:OI61UvyU0
また装置がぼっこれててハズレかなw
607名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 02:06:24.35 ID:QDBwIIfUO
いわきが揺れないのも珍しいな
608名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:06:38.07 ID:5LYIHoFO0
ビビらせんなよマジで
609名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:06:41.05 ID:OI61UvyU0
宮城っていっといて、茨城南部、千葉で震度3だってさ@NHK
610名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:08:10.26 ID:OI61UvyU0
んー深夜に携帯からピュッピュッピュッ・・・って音がすると
一瞬からだが身構えて固まるw
611名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 02:08:43.66 ID:70ApIPrP0
小刻みに揺れたよー
ちょびっとだけどー @内郷
612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 02:09:13.58 ID:4f9Kntmk0
やめてくれ(´Д` )
613名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 02:10:47.42 ID:Ukw/UUBc0
>>601
世界をみても御用学者の最後の砦はしきい値だけど外部被曝だけで
それをこえるような物はごまかしようがない
614名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/30(土) 02:11:47.18 ID:BmxcOxtQ0
茨城中部だが全然揺れなかった。
615名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:13:15.03 ID:OI61UvyU0
ある意味はずれてくれてよかったなあ。
つか、一気に眠気が飛んだ・・・orz
616いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 02:13:15.66 ID:8FStjKr30
>>591おめーなんにもわかってねーな。

今の子供は金の卵世代みたいに珍重されてるわけじゃねーんだよ
中国のビザ緩和したの知ってるよな。
つまり移民受け入れ態勢オーケーで取替えなんかきくんだよ
しかも日本の8分の一生活費の国はの安くてもバリバリ働くし
むしろ日産的にもスーパー的にもいらねーんだよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 02:16:12.06 ID:vEKh7jfW0
【社会】ダライ・ラマ14世、東京・護国寺で震災被害者供養の法要[11/04/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304090934/

【震災】中国・温家宝首相の被災地訪問案浮上 5月の訪日時 大船渡市など[04/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304091118/

618いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 02:22:23.53 ID:8FStjKr30
>>587
おめーも本当にわかってねーのな
んなことしたら税収のほか
東京の電源である新潟柏崎 と宮城の女川の通路
を絶つから大停電になって日本が死ぬじゃねーか。
そしたら北斗の券状態だぞ?
619名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/30(土) 02:23:38.79 ID:brhIgKlD0
ここがあの吉野議員を生んだいわき市です
620いわき市民(catv?):2011/04/30(土) 02:26:52.71 ID:8FStjKr30
ちなみに放射性物質を完全に取り除くフィルターなんて
この世に存在しねーんだよ。そこをよくふまえて
不検出の意味を考えてみろ
621名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:29:12.07 ID:ZLc91fB70
散歩に行ってきます!
今日、今、暗闇に出て脱ぐ+10分歩く+ストレッチで自分が自分じゃなくなるよ、やってみ!
皆さんの心が穏やかになりますように・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:32:36.08 ID:VHZbbTEr0
>>618
たぶん高卒なんだろうけれど、もういいよ。

うちらは解っていないから不安になる。
でも昨日母校の大学の教授ともいろいろ話してきたけれど、>616みたいな根拠なき
ノー天気な市民は、ある閾値以下として切り捨てるしかないってのが結論だった
623名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:35:56.82 ID:oFBkLTmV0
>>622
そういう形付けとっておかないと
いわき市民全員暴動起こすもんなwwwwwww
なんでいわき市に福岡県警のパトカー
までいるか考えてみろwwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:36:05.35 ID:kgt/L7u10
>>548
頑張ったというか守りに入ったんだろう。
フリーランスの記者がここのところ20msv
への基準引き上げた文科省に
突っついてたから。
625名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:38:13.56 ID:OI61UvyU0
>>621
全裸の人かw
気を付けて行ってらっしゃいw
626名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 02:40:39.04 ID:UAazIR2U0
>>623
仙台に警視庁もいるけど仙台市民も暴動でも起こすとおもってんのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 02:42:38.95 ID:UAazIR2U0
>>624
そうだよなぁ。参与として無能ともいえる。
628名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:43:15.87 ID:OI61UvyU0
他都道府県からの治安維持のための警察官の応援効果が
でてるのがよく分かる、心暖まるエピソードを見た気がする・・・(・ω・)
629名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:44:40.62 ID:oFBkLTmV0
>>628
本当にそれだけだと思うか?
630名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 02:47:05.77 ID:OI61UvyU0
>>629
見事に効果を証明するレスですねぇw
631名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 02:51:50.69 ID:WFINL+NXO
全裸のひとを探しにきたんだよきっと
632名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:53:17.96 ID:J4L5bV9B0
ヘリが飛んでる
633名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:57:35.25 ID:oFBkLTmV0
>>632
逃げたんだよ。
いつもヘリが行き来するといやなニュースが流れる
お前らも起きたら死んでるのかもな
634名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 03:02:09.43 ID:UAazIR2U0
そうだな。俺が朝飯を食べると世界のどこかで誰か死んでるしな。
なにか因果関係があるかもしれない。
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 03:08:19.81 ID:umPJsvVV0
既出かと思うけど
まだ読んでない人は絶対、これ読んどけ

小佐古参与辞任会見資料全文
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html

管直人の任命した内閣参与自身が年間20mmシーベルトという
被曝許容量は容認できないと激しく抗議している
636名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 03:11:25.94 ID:yp9Ln6K3O
>>621
カエルさんだw
637名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 03:19:25.93 ID:Ukw/UUBc0
2003年に原発全部止まったけど停電なんてしなかったし
計画停電も被災してない火力発電所を止めておかないと
電力が足りちゃって行えないw 火力発電をなぜ動かさないかと
言う話がでたら計画停電が終了w
638名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 04:46:07.24 ID:RCaHL1eKO
おは50

つか、地震ないよね。

それにM8の地震あるという話だけどさ、ほんとにあるのかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 04:52:46.81 ID:eYh9L4v70
いわきの温泉でも行こうかと思うんだけど、なかなか空きが見つからない
640名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/30(土) 04:58:30.18 ID:ExO7Qlug0
641名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 04:59:52.55 ID:Ukw/UUBc0
>>638
同じ地点辺りでM8が起きると再度福島原発に津波がきて日本終了
642名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 05:22:29.94 ID:Mx4xpg/Y0
オハヨウ

一発目

来たなw
643名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/30(土) 05:26:04.37 ID:c/uNG7OpO
ミュータントマダー?
644名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 05:36:21.29 ID:4uhmJoHb0
うーん、なんだろうな。いわき市長は南相馬市長とか郡山市長みたいな『市民を守る』ってのが感じられないんだよな。
あ?もともと無いって?・・・・・まあ俺も震災前は、市長なんて気にかけた事もねーからお互い様か(´・_・`)
645名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 05:41:42.75 ID:b67UX5M1O
起きた。

停電していた。

小名浜
646名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 05:48:22.09 ID:1SvmOzymO
停電?まじか
647名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2011/04/30(土) 06:41:46.76 ID:k7lRF1ke0
いわき市が避難しなくていい地域でいられるのも基準を20倍に引き上げたからだろ
だから名目上「安全な市」という事になった
何十万人も避難者を増やしたくない政府とここで利害が一致している
20倍に上げたからといっても被爆量は低いにこしたことは無いし
出来るだけ低く抑える努力が必要
いわき市の反論の仕方にはそういう出来るだけ低くすることや子どもを守るという意識が見られない
「20倍までOKなんだな、よーしこの基準を限界まで使ってやる」みたいな意気込みだけ

>>644
市長は無双状態だな

いわき市「いわきは安全なんだろなあ?あ〜〜〜ん?」
政府「あっはい、安全です。基準を20倍にしましたから、"安全"です、避難もしなくていいです」
枝野「いわき市の方からも要望があって、いわき市は避難指定はされません」
いわき市長「いつ要望したんだよ?あ〜〜ん、いわきは"安全"だから避難しなくていいんだろ?あ〜〜ん」
枝野「あっはいその通りです」
いわき市「"安全"だったら野菜も子どもにばんばん食べせてよう、"安全"だという宣伝にもなるし」
武田教授「いわき市長は調子に乗ってるんじゃないぞ、安全じゃないモノを子どもに食べさせんな」
いわき市長「あ〜〜ん?何言ってんだ?基準は20倍になってんだよ、政府のお墨付きの"安全"な市なんだよ」



648 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (茨城県):2011/04/30(土) 06:53:18.68 ID:bkzFvMbo0
いわき市長って震災直後、
家族と九州に逃げたって本当なの?
トンでもない首長だね。
649名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 06:58:53.13 ID:urjwyRmD0
>>590
やっぱ釣りかぁ
すっげー真面目にこいつのこと考えて、なんとかいい手はないか考えたのにな
残念だ
いわきから逃げたってのは嘘でも無職なのは嘘じゃない気がする
何となく家族とも全然うまくいってないんだろうな
かわいそうだ
650名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 07:05:40.05 ID:BOeM3AaTO
おはようっす! 今日も仕事‥ いつもの顔文字の人も仕事かな?
651名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 07:13:23.96 ID:sqEL06KCO
宇宙空間の放射線量は「170ミリシーベルト」なのがついに判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304111985/
652名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 07:24:20.37 ID:BiLZBS+V0
今日も仕事・・・
ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
>>592
呼び込み中で寝落ちしたorz
>>652
いってら
655名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 07:49:26.03 ID:dVOiP1XZO
>>542
植田マダヲ、調子コキ過ぎて自滅したな。

何を勘違いしたんだか、他人を巻き込むのはいかん。笑
656名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 08:01:29.29 ID:bQfDKoUjO
どこまで糞なのか
【原発問題】東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も 東電から代理店へ福島第一原発関連の入金
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1304115613/l10?guid=ON
657名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 08:27:17.84 ID:1+jh9bM70
おはようつべ
今日も元気に仕事しております

で、TVでは今日も朝から福島原発を連呼しております…
658名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 08:27:31.43 ID:PIGDznWu0
他県人でつなぐ福島応援ソング…うぜぇ
659名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 08:35:48.79 ID:K8V7/J8ZO
実際いわき市民36万人が一斉に関東に避難したらパニックになるだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 08:46:47.26 ID:C2TT1Mny0
南相馬市長がいわき市長だったら…と思うのは俺だけか?
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 08:50:25.47 ID:XGDMF0H/0
こことか昨日のテレ朝特番見てて改めて思ったけど、
「テレビや行政が安全と言ってるのは信用できない!」って手合いは
逆に言わなけりゃ言わないで騒ぐんだろうな
要は不安のぶつけどころを探してるだけで
662名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 08:54:01.88 ID:K8V7/J8ZO
衣食住に仕事を確保してくれるなら誰でも避難するよな
危ないから避難しろってだけでは逃げられない
663名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 08:58:56.07 ID:4uhmJoHb0
>>660
安心しろ。俺もだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 08:59:46.87 ID:Mx4xpg/Y0
大きいのは特別ないが
4日ぐらい前から地震数が急増してるのが
気になる・・約3倍

http://weathernews.jp/quake/

665名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 08:59:49.04 ID:cUKoPKVSO
福島で乳幼児持ちの家庭に問いたい。
なぜ 避難しない?仕事があるから?金がないから?子供をガンにさせたいから??都内でさえ、避難姿勢をとってるというのに。
666名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 09:06:29.70 ID:Cbm/umt40
双葉郡の連中でさえ、遠くに逃げたものの結局は福島が良いとか、家が気になるからと
でこちらに戻ってきてるし、いわきの場合も若い人とか金持ちならともかく、金の無い人や
農家とかじいさんばあさんとかは、避難しろとなっても動かなさそうな気がする。
県内も会津はもう双葉郡受け入れで手一杯みたいだし、近県はどうだろ・・
今でさえ、福島県民をバイキン扱いしてる関東民多いし、北海道とか西日本に行けば
良いじゃんとか言われても、特に年寄りとかに、そんな遠くへ行けるかとかなり抵抗されそうな気がする。
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 09:10:57.76 ID:vEKh7jfW0
【原発問題】東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も 
東電から代理店へ福島第一原発関連の入金行われず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/

【原発問題】海江田経済相「原発賠償負担、電力各社の資産売却
、リストラ徹底で捻出。責任を負う姿勢みせてもらいたい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304116026/

東電だけでなく、原発を保有する他の電力会社にも資産売却などの
リストラを 求める考えを表明した。

【政治】「官邸の対応場当たり的。法にのっとっていない」 
原発事故対応の小佐古内閣官房参与(東大大学院教授)辞職届★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304113437/
668名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 09:12:35.19 ID:OvsR0cN/O
>>661
自治体やニュースソースの信頼度によるわ
南相馬市長>いわき市長
ネット動画>新聞テレビ
真摯に受け止めてください
もう遅いけど
669名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 09:17:19.97 ID:FVYxLTMy0
>>568

又この場に及んで風評被害と安全宣言かよ!
もう市長の言う事はだれも信用してないと思う。
県や政府を信用してないように!
きっと、子を持つ親は、武田氏に感謝してると思うよ!
本当に、福島県民を思って、いわき市長名指しで、
訴えてくれたんだ。
その辺の糞学者とは天地の差があるよ!!

風評被害じゃないでしょ
実際汚染されてんだから
全国民知ってるよ!
近くに未だに終息してない原発があるって
そして、ありえない程の放射能出てるって




670名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 09:26:50.90 ID:RCaHL1eKO
最近、元フェレ飼いさん見かけないな。

>>664
大きい地震ないよね。
671名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/04/30(土) 09:27:01.64 ID:N4q8KUDw0
>>669
うん、知ってた
672名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 09:47:52.67 ID:J3KZulKv0
チェルノブイリでの実際の被害数
事故当日 消防隊員など含めて600人が急性障害で死亡
後日何も知らずに集められた瓦礫等撤去作業員(防護服なし)4号炉側もしくは中で作業した一般市民80万人のうち60パーセントに放射線障害発現
上空から作業していた人全員数年以内に死亡もしくは障害発現

ウクライナ、ベラルーシ、ロシアの総被爆者数500万人以上
事故後20年のウクライナ全国民で健康な人の割合40パーセント、ベラルーシ50パーセントにまで低下

女性は子供の早産や流産が多発→放射線障害でお腹に長期間保持出来ない。

男性は脳の一部がガン化する事などの脳腫瘍や痴呆や記憶障害が現在になって増加。
丁度30〜40才くらい

生まれてくる子供は生まれつき目が濁っている、目にガン、白血病、骨に異常で痛むなど異常報告多数

いずれも事故前にはあまり見られなかった症例で放射線障害の可能性大

ロシアとIAEAの見解「放射能の影響とは断定出来ない」→保障なし
673名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/30(土) 09:52:19.15 ID:GwzLSBnTO
551の蓬莱♪
674名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 09:56:48.85 ID:+mu2AwXB0
平成23年4月30日(土) 8時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.61
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.59
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.63
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.07
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.33
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.21
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.26

675名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 10:07:29.24 ID:ORs+zyUS0
あらら
逮捕者出るな
676名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 10:15:46.74 ID:cOi4OKU20
なんだか雲行きが怪しい
布団干してるのに
677名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 10:20:39.05 ID:RCaHL1eKO
>>676
雨降るんじゃね?
678名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/30(土) 10:24:00.30 ID:kDHe8pud0
連休の暇つぶし

資料1
飯舘村からストロンチウム89を検出、最高値は260ベクレル(3月16〜19日採取)
福島県内の土壌や植物から微量の放射性ストロンチウムを検出
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E5978DE3E0E2E6E0E2E3E39191E3E2E2E2

資料2
大量のプルトニウムは爆発時に既に飛び散っています。
http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-79a5.html

問題

【意見映像】福島県 浜通りはプルトニウム汚染地域?
http://www.youtube.com/watch?v=I42g843fngw

貴方の答えは?
679名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 10:41:43.92 ID:RCaHL1eKO
>>678
無敵モード突入!!
ちなみにBGMはXJAPANのRusty Nailだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 10:45:09.23 ID:9bHlia7a0
関東東北はプルトニウム汚染されているに決まってるだろ
何を今更
681名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 10:54:05.57 ID:JggSOg0LO
>>664
それ、今まで浜通りの小さい地震が多すぎて
更新されなかった(はぶかれてた)だけだよ
揺れても震度発表なかったもの
東京でも地震があっても発表なしって友達が言ってた
682名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 10:58:53.02 ID:gtF4cqBy0
昨日猪苗代にオープンしたラーメン館に行ってきた
大半は地元の人かもしれないけど混雑してた
でも通常のGWにしてはずいぶん少ないのかもしれないけど
むこうは思っていたよりまだ寒かった

ついでに安物ガイガーカウンターを持って行った
車内で測定 単位はマイクロシーベルト/h

行きの磐越道では0.19〜0.31といわき市内での測定値と大きく変わらなかったけど
郡山市の看板を過ぎたあたりから急上昇
0.80まで上昇して磐梯熱海あたりから上記範囲くらいまで下降した

猪苗代は0.10台だった

帰りは国道49号通ってきたが東北道の郡山IC付近から上昇
開成山公園付近も0.84
信号待ちで停車してると1.00超えるときもあった
そこから下降して国道49号と4号の交差点 郡山警察署付近で0.35




683名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 11:07:08.63 ID:K8V7/J8ZO
ガイガーカウンターっていくらで買えるの?安いので
684名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 11:10:03.01 ID:RCaHL1eKO
>>682
報告おつでした。

つ【エロ本を買うときに使える図書券】
685名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 11:10:26.48 ID:lJPLFEBT0
>>683
5万
686名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 11:13:09.71 ID:Vi0UXzkiO
なんかまた雷来そうな雲出てきたな @勿来
687名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:16:49.23 ID:+mu2AwXB0
平成23年4月30日(土) 10時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.53
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.49
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.07
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.26
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.36
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.25
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.27

688福島県民は部落(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:28:11.44 ID:vUUJ9wUP0
○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.53
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.49
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.07
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.26
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.36
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.25
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.27
689名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 11:31:01.67 ID:K8V7/J8ZO
5万か
性能的にはどうなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:37:30.22 ID:+mu2AwXB0
2011.04.30

5月中旬にIAEA調査団・東京電力福島第一原子力発電所を現地調査へ

東京電力福島第一原発事故の事実解明を行う国際原子力機関(IAEA)の調査団が5月中旬、日本に派遣される見通しであることが29日までに分かった。IAEA関係筋が明らかにした。1週間程度の期間で、同原発の現地調査などを予定。
IAEAは日本政府と詰めの調整を行っている。派遣は日本側の要請に基づくもので、IAEAの担当者以外に各国の専門家も加わるとみられる。事故評価など総合的な活動を予定しており、経済産業省原子力安全・保安院当局者らとの会合のほか、
東日本大震災で運転を停止した福島第2、女川(宮城県)の両原発の現地調査も行う意向という。調査団はその後、報告書をまとめる。1AEAの呼び掛けで、原発の安全対策を世界規模で協議する6月後半の閣僚級会合では、
調査団の報告に基づいて福島の事故の暫定評価が示される見通し。閣僚級会合では日本政府も事故に関する報告を予定している。柏崎刈羽原発(新潟県)にも、同年から08年にかけて調査団を派遣し「深刻な損傷はなかった」などとする報告書を公表した。(ウィーン共同)





691名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:38:06.36 ID:VHZbbTEr0
>>659
なんか不安を煽るツィートを多量に出して、情強連中が10万人くらい一気に脱出すれば、いくらなんでもニュースになるのでは!
692名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:41:22.87 ID:VHZbbTEr0
>>667
無理
トヨタのブレーキ故障大リコール費用を捻出するために、本田と日産、スズキが自社社員をリストラして!って言ってるのと同じ。
本田と日産社員が納得するか?
693名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:42:34.65 ID:VHZbbTEr0
>>683
5万円あたりかな
しかも物凄く安っぽい見た目の中国製
694名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 11:43:13.86 ID:xhwuu0oyO
>>682

車内は外気導入の値でしょうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:46:00.07 ID:VHZbbTEr0
明日、小学生連れて会津に行くんだけど、見どころって何?
別にアトラクションとか無くても良くて、景色が言いとかハイキングコースでもok
ただ会津らしいお昼ご飯は食べたいです
696名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:49:01.63 ID:/V3MrxCM0
くろねこさんお願いがあるんだけど、やっぱコテつけてくれないかな?

NGするから^−^
697名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 11:50:21.03 ID:RCaHL1eKO
>>695
会津鶴ヶ城。もしくは芦ノ牧温泉駅の猫駅長バス見に行くとか。
698名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:56:14.22 ID:gtF4cqBy0
>>682
車内ですが郡山で上昇したときは外気導入してません
他では車内が暑くて少し窓あけたりはしてました
699名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 11:56:49.27 ID:sklqWlxU0
東大教授「容認したら学者生命終わり」
http://news.livedoor.com/article/detail/5527898/
700名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 12:00:27.90 ID:RCaHL1eKO
>>699
それ、なんか責任逃れみたいだよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 12:03:17.69 ID:E6jeEOy50
>>695
会津ならソースカツ丼
むらい、というお店
ググってみてください

見所は鶴ケ城が赤レンガになって
桜とのコントラストを楽しむ
702名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:04:31.83 ID:VHZbbTEr0
>>700
でも、この件は私の母校の教授も同じ事言ってたよ。
まぁあの馬鹿総理の出身大だから説得力無いけどorz
703名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:06:29.51 ID:gtF4cqBy0
詳細ですが安物のガイガーカウンターなので精度はどうかわかりませんが・・・
外気導入せず車内で測定

いわきJCT 0.30
三和IC 0.19
差塩PA 0.21
小野IC 0.21
阿武隈PA 0.19
三春IC 0.31
三春PA 0.23→郡山市の看板通過してから急上昇 最高0.80台
郡山東IC 0.62
郡山JCT 0.63
五百川PA 0.51
磐梯熱海IC 0.41→通過してから急下降
猪苗代磐梯高原IC 0.16
704名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:06:43.11 ID:VHZbbTEr0
>>701
了解!
ソースカツいいですね、子供が喜ぶ

それと鶴ヶ城は必須として ネットで調べた 塔へつりって小学生にはウケ無さそう?
705福島県は部落(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:11:18.45 ID:WxyOG5pv0
汚染
706名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 12:22:20.50 ID:RCaHL1eKO
>>702
容認しなかったら、その教授は人として終わりだと思うが。

>>704
微妙なとこだな。

会津は子供が楽しめるとこ少ないからな。
707名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:28:49.94 ID:P8KHyd4q0
708名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/30(土) 12:39:28.32 ID:W4VNG6oU0
>>695
わっぱ飯もおいしいよ。
田季野(たきの)ってとこは店構えもレトロで雰囲気抜群!

野口英世記念館は、子供が楽しく学べるような工夫がしてあったよ。
五色沼でボート乗るとか、猪苗代湖で遊覧船乗るとかどうかな。
あと、湖畔でレンタサイクリングできるよ。
709福島県は部落(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:40:10.86 ID:K3rRu+ds0
 
710名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 12:41:42.43 ID:BOeM3AaTO
>>669 別に武田さんに感謝はしてないよ。 警告してるだけですから!具体的に動いてくれたら感謝するけど‥
711名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/30(土) 12:43:26.55 ID:nIro8QEY0
もう人生辞めたい
712名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 12:44:43.05 ID:E6jeEOy50
>>704
塔のへつりなら、大内宿の方がいいと思います。

あと、むらいは午後1時30分までに行かないと、食べれないので
行く時はお早めに
713名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 12:45:30.50 ID:9bHlia7a0
いつも思うけど抗議の辞任って結局ただの放置と変わらないよな

学者生命をかけて基準を変えさせれば良いのに
714名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:48:35.01 ID:o6pOqS060
>>712
大内宿いいなぁ〜〜!!
箸代わりに太いネギで蕎麦を食べてみたい!
715名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 12:50:54.40 ID:sklqWlxU0
南相馬市は、市内の全世帯に一律40万円が支払われるようにする方針を固めました。

いわきもくれ。
>>698
ありがとうございます。
外気導入はされていませんでしたか。導入したら外にいる状態と変わらない数値になりそうですね
717福島は部落(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:54:54.35 ID:K3rRu+ds0
いわきが風評被害として
安全宣言してるからもらえない
無理 市長は命より産業を選んだ
部落はさっさと死ね
718名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 12:57:33.84 ID:RCaHL1eKO
>>713
そうだね。今回は国民の生命がかかっているのに、自分の学者生命が重要と言ってる時点て、そいつは終わってるよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 13:03:47.08 ID:+mu2AwXB0
平成23年4月30日(土) 12時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.52
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.59
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.18
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.08
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.31
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.19
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.19
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25

720名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 13:05:45.17 ID:Fj+ddAP50
http://mainichi.jp/select/today/news/20110430k0000m010073000c.html

>小佐古氏は、学校の放射線基準を年間1ミリシーベルトとするよう主張したのに採用されなかったことを明かし
721名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 13:25:01.57 ID:lRMstLUc0
>>720

これは絶対、重要な事だと思う!
政府の味方についてた専門家が背を向けるくらいの
非常事態が強まってるんだと思う!!
722名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 13:32:15.71 ID:WnV9j+ZS0
今回の事故の前に書かれた原子力事故〕自衛マニュアル
って本に
一般人の許容量は1ミリシーベルトってあるし
20ミリは高すぎると思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/30(土) 13:36:14.77 ID:lRMstLUc0
なんで、いかなり20ミリシーベルトに上げるかも謎だったのに、それを今度は子供にも同じ数値を当て付けるって、ただの、やっつけだよね!
724名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 13:40:13.23 ID:urjwyRmD0
現在の基準値でも問題ないんだけど
政府の説明が足りない
725名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 13:44:44.45 ID:VHZbbTEr0
>>708
どうもどうも!
すごく丁寧なコメントありがとうございます。
わっぱ飯VSソースカツ丼(笑) 悩むなぁ 子供はわっぱ飯に流れそう

今のところ、鶴ヶ城、野口記念館は押さえます
それから、天気次第ですが、親としては五色沼いきたいなぁ、Webで見たら、これはきれいな場所ですね
いわきには去年の11月に引っ越してきたばかりですが、子供が外に出られなくてストレスがあるようなので
会津に行って外で遊ばせたいです
726名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 13:46:34.58 ID:VHZbbTEr0
>>712
むらい       Webで見たら      想像を絶していた。

いま子供に聞いたら、こどもはわっぱ飯、私はソースかつ 
こんな平和な悩みは久々(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:06:55.64 ID:N8f0qbac0
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
728名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:07:23.89 ID:jk31tHqN0
なげええええええええええええええええ
729名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:07:30.64 ID:5LYIHoFO0
いやあああああ
730名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:07:35.05 ID:sklqWlxU0
ぎゃあああああ
731名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:07:37.27 ID:J/nyfXMyO
久々にでかい…
732名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:07:38.82 ID:lJPLFEBT0
死んだああああああああああああああああああああ



733名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:07:40.53 ID:WnV9j+ZS0
5かな 原発もってくれ・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:07:45.52 ID:4uhmJoHb0
ふぅ
735名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:07:53.84 ID:RCaHL1eKO
地震きた。
736名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:08:00.62 ID:Mx4xpg/Y0
kita---
737名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:08:02.64 ID:SGWbwUbY0
逝ったあああああああああああああ
738名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:08:13.19 ID:KvPxIHDN0
びっくらこいた
739名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:08:36.72 ID:Mx4xpg/Y0
直下5だな
740名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:08:39.40 ID:pbzLBB+LO
久々にでかかったな
741名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:08:41.43 ID:wB/1Ugha0
地震スルーしすぎだろwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:09:33.45 ID:4uhmJoHb0
サンドウィッチマン見てた
743名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:09:37.35 ID:gtF4cqBy0
福島浜通り 震度4
744名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:10:22.86 ID:pbzLBB+LO
4か 5だと思ったんだけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:10:23.73 ID:g7UlX35oO
めっっっっちゃめちゃ怖かった
でかかったよー
震度5あるかと思った
746名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:10:30.77 ID:QDBwIIfUO
トイレで踏ん張ってる時に地震は怖いな
747名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:11:45.10 ID:SGWbwUbY0
震度4なのに速報鳴らねーじゃん。逆に深夜2時ごろ地震来ないのに鳴りやがって…
この役立たずが!
748名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:11:59.08 ID:gtF4cqBy0
震源地 茨城県沖
マグニチュード 5.3
749名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 14:11:59.55 ID:x9E2z5v90
夏前にいわき市に引っ越したいんですが
今から借りられる賃貸ってありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:12:17.50 ID:A1vSdtsX0
>>746
それ経験したことあるけど、いろんな意味ですっごく怖いよねw
751名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:12:28.05 ID:pbzLBB+LO
家のガスとまったぜ…
752名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 14:13:00.26 ID:x9E2z5v90
独身男性
駅近く希望
家賃月4万円以下
部屋の広さは問わないが風呂、裁定でもシャワーは欲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:13:20.89 ID:7omTCZZ9O
直下だな

ほんと4かよ

もっと強かった感じするが
754名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:13:21.67 ID:UDR3ea/Q0
ズドドドドって音で毎回変な汗出るわ
755名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:13:22.24 ID:PkIGXPV7O
久しぶりに家ミシッて言った。
とうとう終りかと思って一瞬覚悟しちまった…
756名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:13:24.28 ID:ORs+zyUS0
茨城沖か
757名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 14:13:26.40 ID:x9E2z5v90
>>746
水が撥ねてきたり?
758名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 14:13:27.28 ID:gQ5c35FW0
>>749
死にに来た?
759名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:14:57.94 ID:QJNwEXUP0
地震こわいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:15:12.10 ID:J/nyfXMyO
本気で病むわ
会社も原発事故のせいで倒産するかもしれんし
貯金は無いし
炊飯器壊れるし
地震の度に原発気になるのに
規制なんだかわからんがテレビは下らねぇバラエティ垂れ流しだし
糞市長のせいでいわき市民は何も保証ねぇし
お先真っ暗だ!
東電事故なんか世界的にヤバい事故なんだから
全世界生中継する位しろよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:15:49.79 ID:HqvUjLd30
直下の揺れではなかったね
762名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:16:01.55 ID:Mx4xpg/Y0
>>749
市で全部借り上げたから
空いてるのは無いかもねw
763名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:16:50.08 ID:gtF4cqBy0
>>755
同じだ
うちも久しぶりにミシミシって音したから大きいのくるかと思った
震度4にしては強く感じた
またいわき市震源の直下かと思った

水道蛇口も念のためひねって確認してみた
764名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:18:06.30 ID:tO6TlJQJO
今の揺れでやっと布団から出た
始動
765名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:18:11.21 ID:VHZbbTEr0
>>749
今から借りることはできると思いますが、双葉町の連中が大挙して避難してきているので、
どのアパート、マンションもかなりの早さで埋まっているみたいです。

ちなみに近所のアパートに、双葉の人たちが何家族かまとまって避難してきましたが、
平気で路駐したり、分別せずにゴミを捨てるなど基本的なマナーもなく振る舞うので、
地元のお年寄り連中が激怒(こんなに怒っているのは初めて見た)していました。

なんだか双葉町民の転入と同時に治安も悪くなってきているから注意してくださいね
766名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:19:14.49 ID:ORs+zyUS0
茨城沖といってもいわき市南部に物凄く近い所だな
沖だけど陸に近い所で県境の辺り
だから直下みたいな感じがしたんだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:19:52.34 ID:ka3K04/RO
あーあガス止まったわ…震度4来ると必ずその度止まる勘弁してよ
768名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:20:11.54 ID:VHZbbTEr0
>>752
駅近くで4万以下は無理では。それと車があるかどうかで、駐車場料金も掛かるし
かなり古くてもよいならば、九品寺とか城東付近(駅まで徒歩10分くらい)でググって
みてはいかがでしょうか。
769在庫(品)は確定します。(中):2011/04/30(土) 14:20:40.67 ID:WKH8/tvC0
在庫(品)は確定します。
よろしくお願いします
http://5u56.info/c
770名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:21:48.24 ID:PIGDznWu0
4か…
昨日は静かだったからな。
一日デカイのが来ないと、元に戻った気になって油断しちまう。
771名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 14:22:48.59 ID:V/Yr387A0
空間線量を測定公開してる役所は信じてはいけない。
772名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:23:00.58 ID:Mx4xpg/Y0
>>765
俺の賃貸マンションにも8戸中4戸空いていたけど
小学校が始まる3日ぐらい前に一斉に4戸が埋まって
駐車場も満杯w
挨拶もないし愛想悪いなw
大熊・富岡辺りから来てるみたいだ
車に東電の子会社名が表記w
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/30(土) 14:24:55.33 ID:V/Yr387A0
すみ続けるのなら屋根・壁・庭木・庭・道路を水で洗い流すこと。庭土を5cm削り捨てるか、上に5cmや真土を被せること。
消防署に道路。歩道の水洗いさせること。
774名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:28:49.61 ID:4Krw5oRO0
えぇい、煽るな煽るな大馬鹿者。人の心があるならば暖かく迎えてやれ。マナー悪いなら注意してやれ。
挨拶をしてない、ゴミ捨てのマナーが守ってないのはどこも一緒さwwwカリカリしちゃいかんよ。
775福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 14:29:38.63 ID:8FStjKr30
 
776名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:30:17.83 ID:Mx4xpg/Y0
きたーーーー
777名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:30:38.08 ID:pbzLBB+LO
またきたああああ
778名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:30:50.38 ID:sklqWlxU0
ガタガタ鳴った
779名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 14:30:54.89 ID:9bHlia7a0
>>775
ID:K3rRu+ds0乙
780名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:31:36.07 ID:TdpU8ud00
ドドドドドーーー
781名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:33:39.12 ID:BOeM3AaTO
地震で作業中止‥ (´д`)=
782名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:34:54.46 ID:ORs+zyUS0
移民受け入れ

在日中、朝、韓増殖

人権救済機関設立

ID:K3rRu+ds0自滅
783名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 14:35:06.10 ID:urjwyRmD0
>>752
いっそのこといわきじゃなくて北茨城はどう?
職場によっては遠いかもしれないけど
784福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 14:35:43.37 ID:8FStjKr30
 大阪は何にもない。さて、この影響で何人死んで
何人が逃げ出すかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 14:36:04.43 ID:39fjF8520
東北全域心配になってきた
内閣官房参与の全文
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.html
関東から東北、子ども達がしんぱいですが、いったい
どうしたらいいのか。新聞にも全文でましたか?
786名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/30(土) 14:36:51.78 ID:kDKBJxYy0
まだだ!まだ終わらんよ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:39:02.72 ID:Mx4xpg/Y0
余震が収まるどころか
活発になってきたな

http://weathernews.jp/quake/
788名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:47:19.09 ID:jk31tHqN0
こえええええええええ
789名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:47:27.36 ID:TdpU8ud00
やめてーーw
790名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 14:47:33.33 ID:fd5xxrZG0
ひぎゃあああああ
791名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:47:38.67 ID:3u5oilpF0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
792名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:47:45.28 ID:Mx4xpg/Y0
チョイ来たーー

でも長い長いw
793名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 14:47:50.23 ID:25r3hXtVQ
チェルノブイリじゃ百万単位で健康被害が出たんだろ?
東京にもホットスポットができてれば、同じくらいの
規模だろうな。福島県民って全部で300万人くらいか?
まあ1割でも30万か。原爆くらいだから大したことないか。
でも、即死じゃないから原爆よりもたちが悪いな・・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:47:57.07 ID:SGWbwUbY0
揺れすぎだろJK
795名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:47:57.74 ID:IK6R0pPXO
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 体感震度2くらい
796名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:47:58.70 ID:N8f0qbac0
ここ数日、また活発になってきたな・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 14:48:28.01 ID:9bHlia7a0
>>784
生活保護は決まったのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:48:40.14 ID:RCaHL1eKO
地震きた!!
799名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:48:44.11 ID:QJNwEXUP0
おいおいまたかよ・・・
800福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 14:48:48.04 ID:8FStjKr30
 
801名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:49:37.76 ID:A1vSdtsX0
落ち着かないなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 14:50:00.34 ID:7omTCZZ9O
震源地どこ?
803名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:50:28.22 ID:Mx4xpg/Y0
おい

これが4かよ

壊れてるなw
804名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 14:50:59.22 ID:8+aEs+kQ0
午前中、片付けとかで疲れて眠いからさっきから寝ようとウトウトし始めると地震がくる。

俺、寝ない方がいいのかな?
805福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 14:51:52.73 ID:8FStjKr30
>>797 とりあえず預金をおろして無一文にせんと
806名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:52:00.01 ID:gtF4cqBy0
震源地 福島県沖
807名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 14:52:17.46 ID:dvAM/7FqO
今日、どうなってんの;;
天気も悪いし地震怖いよ…お水買っておこうかな…
808名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 14:52:20.00 ID:lC8+qch2O
これは4じゃなくて2だなあ
さっきのデカイのは5弱じゃないのかな
大丈夫か震度計は
809名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:52:45.93 ID:Fj+ddAP50
2回目は地鳴りがすごかったな
810名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 14:53:54.52 ID:kaNTVzjJ0
連発してるな
811名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 14:54:16.57 ID:SxQlsX1M0
何か怖い 最近地震多かったし
812名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:54:19.40 ID:Mx4xpg/Y0
昨日休んだから
今日は働き者だな地震クンw
813福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 14:54:57.85 ID:8FStjKr30
どうせこの動乱に乗じてお前らは万引きだの
するんだろ?まったく
814名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:55:19.03 ID:4uhmJoHb0
さっきのデカイ時にカミさん小名浜辺りで運転してて、
「道路が斜めになったりしてた」
ってビビって電話してきたぞww
815名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:56:11.95 ID:cozpO7unO
地震がんばれ


いわき潰れろ
816名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 14:56:58.63 ID:kaNTVzjJ0
>>815
くたばれカス
817名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 14:58:49.95 ID:QJNwEXUP0
>>814
気のせいだと言ってくれw
818名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:01:02.27 ID:4uhmJoHb0
雨降る前にワンコの散歩に行ってこよう
( *`ω´)
>>817
信号待ちしてたらしいからマジかもw
819名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 15:01:08.24 ID:55vE+1G0O
福島県以外の被災者に生活保護は仕方ない。
福島県民にだけは税金使わないように、いろいろ調べてるわ。
原発利権で莫大な恩恵受けてたんだし
覚えがないと言うなら、県知事や自治体に聞け!
820名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:01:12.78 ID:P8KHyd4q0
http://1st.geocities.jp/nomorefukushima_2011/
ここのみんなサンキュー、お陰で色々更新追記出来ました。しかし揺れるなぁーいわき。。。
821名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 15:02:03.86 ID:Vi0UXzkiO
やっと少し暇になった
ついに雨降って来たな @勿来
822名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:04:51.30 ID:3u5oilpF0
ぎゃああああああああああああああああああああああ
823名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:04:53.97 ID:Mx4xpg/Y0
きたーーーーーー4
824名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:04:59.19 ID:A1vSdtsX0
またきたし
825名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 15:05:02.65 ID:c/DWrorw0
揺れまくってるとこ悪いが…
いわき市民すべてとは言わないが頭が狂ってるのいないか?
うちの嫁が震災以来、放射能が危険だから沖縄の知人のとこに行こうとしつこい
函館は大丈夫と言い聞かせてたけど水曜に帰宅したら 放射能で死ねって置き手紙だよ
で いわきの実家や沖縄の知人に俺の浮気に耐えられなくなったって話し作ったらしい
明日 いわきの義父来るよ 堅物の警官が俺の浮気に激怒して…
いわき市民全てとは言わんが多いの? こういう嫁や義父?
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:05:10.01 ID:kaNTVzjJ0
>>819
一生調べてろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:05:10.89 ID:wB/1Ugha0
また揺れたあ
828名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:05:25.03 ID:TdpU8ud00
カエル反応しまくりw
829名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:05:26.29 ID:SxQlsX1M0
まただ…少し落ち着け
830名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:05:31.90 ID:Zdr2ujHC0
活発化、沈静化を繰り返しながら収束していくとなれば
どうか震度4ぐらいを上限にして収束していってほしい…
全く地震が起きなくなると、でかいのがきそうで怖い。
831名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:06:08.05 ID:4uhmJoHb0
マジ?
傘とりに一回戻るわw@錦
832名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:06:08.34 ID:ORs+zyUS0
>>819
>>5

調べて調べて
833名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 15:06:19.92 ID:QDBwIIfUO
>>750
出したものが自分にかかるんじゃないかとか
断水になったらどうしようとか
余計な心配ばっかりしちゃう
834名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 15:06:20.66 ID:RCaHL1eKO
ちょこっと揺れたな。
835名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:06:25.85 ID:PIGDznWu0
こりゃ今夜がヤマだな。
836名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 15:07:07.85 ID:ngFYSOoJO
いわき終了のお知らせ
837804(catv?):2011/04/30(土) 15:07:08.67 ID:8+aEs+kQ0
まーた、もうすぐ寝れるってタイミングできたわ

なまら腹たっぺや
838名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:07:12.05 ID:gtF4cqBy0
なんか今日は揺れる
また活発になってきた
ライフライン止まるような強いのは勘弁してほしい
839名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:07:29.04 ID:6Yxex2XF0
>>835
俺トイレの前で寝ること決めたわ@築50年木造
840名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:08:46.64 ID:25r3hXtVQ
>>825
いや、ピンポイントでお前の嫁が変。
いわき市から出てくる親父は普通の親の行動
841名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:08:51.35 ID:Mx4xpg/Y0
揺れまくりで仕事に手がつかないわなw
842名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 15:09:08.31 ID:RCaHL1eKO
>>839
邪魔なだけでは?
843福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 15:09:15.62 ID:8FStjKr30
俺は被災証明書持ってるから打ち合わせすれば生活保護もらえる。
大阪じゃ何にもない。また断水すんのかないわき。
まじでくせーからかんべんしてほしいわ
844名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:10:03.16 ID:kaNTVzjJ0
>>839
なんでだ?
845名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:10:29.84 ID:SGWbwUbY0
>>825
ぶっちゃけ多いと思う。特に女。
北海道から沖縄までの飛行機でどれだけ被曝すると思ってんだろうね。
ここのスレ民なら現在の北海道の線量1年分<飛行機の線量ってことぐらい解かると思うんだけど、
まぁ情弱さんはそこまで考えられないんだろうね。ナムナム(-人-)
846名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:11:01.67 ID:A1vSdtsX0
>>833
動きがとれない状態だから、ほんと緊張するよね
倒壊したら下半身丸出しの死体で発見されるかもしれないって、真剣に思ったよwww
847名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:11:24.18 ID:Mx4xpg/Y0
さっきからほぼ20分間隔で4回連続揺れまくりw
848名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:11:57.01 ID:PIGDznWu0
女の勘は侮れんぞ。
849名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:12:02.14 ID:05UYuYyl0
>>774
挨拶はともかくごみの分別しないのは
DQN以下だろ。被災者様には文明化が必要だ
850名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:12:16.64 ID:OI61UvyU0
もうね、なるようにしかならないから揺れたら揺れたで
揺れに身をまかせて自分の安全だけは確保する覚悟で
いれば大丈夫。

さて、3時のおやつの時間だなぁw
851名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:13:01.46 ID:25r3hXtVQ
>>843
被災証明書ってなに?kwsk
852福島は部落(catv?):2011/04/30(土) 15:14:05.13 ID:8FStjKr30
おまえら政府が自噴しないメタンハイグレートを採掘しようと
爆破したが失敗して地震起きてることわからないだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:14:21.48 ID:Mx4xpg/Y0
3時25分前後にまた来るぞw
854名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:14:45.66 ID:PIGDznWu0
今でも3時におやつ食うやついるんだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 15:15:01.87 ID:c/DWrorw0
>>840
娘を思う父親の気持は分かるけど明日真実知っても俺を責めるのかな?
しかもうちの親も呼ばれたよ はるばる九州から…
>>845
いわきの人に悪いけど狂ってるよね
しかも狂言でお互いの両親とか振り回して まいったな〜
856名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:15:41.85 ID:ORs+zyUS0
>>825
嫁、狂ってるな
その様子だと今まで色々と大変だったろ
義父に置手紙みせて詳しく説明すれば済むんじゃない?
娘の事で頭に血が上ってるから理解得るのが大変だと思うけど
857名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:15:50.96 ID:OI61UvyU0
>>854
当たり前じゃんw
午後のティータイムで一息入れて、あとすこし仕事頑張ろうって
そういうための休憩は大切。
858名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/30(土) 15:16:10.64 ID:KYWaseqv0
東電社員はがん首揃えていてるばかりでなく、社員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
日本政府はがん首揃えていてるばかりでなく、党員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
与野党ともにである。
それが作業の効率に結びつく。
あまりにあたり前の事項だろう 。
859名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:17:08.83 ID:SxQlsX1M0
大きいのはこないでえええ
860名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/30(土) 15:17:56.82 ID:XMxY+krl0
>>846
下半身まるだし状態で揺れるとタマタマもぶらぶらする?
861名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:18:49.54 ID:A1vSdtsX0
>>855
それ、いわき関係ないだろうw
ただ単に、お前の周りは基地外だらけってことだよw
自業自得乙www
862名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 15:19:07.22 ID:c/DWrorw0
>>856
さんくす
お茶やお茶菓子用意しておく
うちの親父もバリバリの堅物だからいきなり殴られるかもw
863名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 15:19:22.32 ID:lJPLFEBT0
小さく 感じるんだよな ドドドドドスコって

864名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:20:26.51 ID:OI61UvyU0
ドドスコスコスコ・・・・ラb・・・ ♪
865名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:20:48.31 ID:+adZn+xS0
>>849
普通21世紀にもなってゴミの分別すら出来ない土人が存在するとは思わないよね……

>>855
気の毒にも程がある
しかし今は嘆くよりも自身の潔白を証明する術を考慮する事に時間を使うべき
866名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:22:20.54 ID:e2yOgGU50
>>825
病院連れてけ
867名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:22:27.95 ID:A1vSdtsX0
>>860
いや、まじで縮み上がって、ぶらぶらできねぇwww
868名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:26:24.07 ID:ORs+zyUS0
>>862
電話で前もって説明しておきなよ
869名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:26:25.16 ID:PIGDznWu0
そろそろ、次来るよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/30(土) 15:26:25.87 ID:GtA0yFq9O
>>855
大変だなぁ・・・。うちは6ヶ月の赤ちゃん居るんだが、
嫁が九州とかで大切に育ててくれる人に託そうとか言うんよ。
養育費毎月払ってって・・・上の子は8歳で
悲しがるから手元に置くしかないがとか、過度なストレスだな。@仙台
871名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 15:26:34.65 ID:RCaHL1eKO
>>853
まだ来ませんが…。
872名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:26:53.46 ID:Sqx6zT8F0
ふぐすまの皆さんに一言言っておきたいんだが
原発の影響を楽観視し仕事のために被曝し続けるのは構わない
ただ10年後にコドモガーハッケツビョウガーとか言わないでくれよ

被曝は自己責任です
873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:29:31.19 ID:Sqx6zT8F0
558 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/30(土) 12:15:03.61 ID:LOJDMfcj0
>>1の真相
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51254123.html

http://img.pics.livedoor.com/011/7/d/7da23e43429dd08419f3-LL.jpg
は片対数グラフ

↓普通のグラフ化
http://img.pics.livedoor.com/011/c/f/cff5c3505613a40fba3f-LL.gif
本来はこう表示しないといけない。これは産経の罠。


被曝は自己責任だからな
874名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:30:03.31 ID:Mx4xpg/Y0
>>863
田人ですか
875名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 15:30:10.06 ID:c/DWrorw0
皆さん サンクス
>>868
興奮してる相手に当方口下手… 説明しきれなかった
親父の方は先方から抗議電話後に電話してきて一方的に何時の便迎えに来いでたたき切られた
>>870
そちらも大変ですね…
876名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:30:13.51 ID:MeqhTXy30
http://c.pic.to/14lbax
いわき市
877名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:30:32.73 ID:ORs+zyUS0
>>872
言った所でどうにもならんだろ
逆恨みが原因のテロの方が心配かもよ
878名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 15:34:02.37 ID:fd5xxrZG0
>>875
仲のいい同僚とか友達に加勢してもらったらどうだろう?
879名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:36:23.98 ID:HtsNM6NYi
さて、本日の地震は終了かな
散歩は高台に限るな
880名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:38:17.98 ID:Mx4xpg/Y0
近所に
モロに傾いて危険の赤紙張られてる家(親戚)
があるから見てくるはw
881名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 15:39:27.97 ID:urjwyRmD0
>>878
それはいい考えだな
第三者がいたほうがちょっとは冷静になる
嫁と共通の友人がいるなら、その人のほうがいいかも
882名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 15:42:13.50 ID:c/DWrorw0
>>878
なんとか頑張ってみます。
自分の問題ですし 解決できないなら自分自身にも問題ありかと…
まあ 風評被害って怖いですねw
883名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 15:42:50.09 ID:9bHlia7a0
>>825
いつも新しい作り話を考えるのを頑張ってますね
884名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:44:30.98 ID:HtsNM6NYi
>>882
オマイの嫁で風評被害作らんでくれww
885名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 15:46:28.91 ID:yp9Ln6K3O
郡山、福島市のスレに比べていわきスレはどうしてこんなに伸びるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 15:47:52.86 ID:fd5xxrZG0
>>882
離婚したいの、したくないの?
どういう結果になるかはお前さん次第だが
ちゃんと理論武装しておくんだぞ。
とにかく頑張れ。
887名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 15:49:01.37 ID:MeqhTXy30
>>885無職が多いからに決まってんだろ。
ここの住人の半数は生活保護だよ
>>885
馬鹿な
北海道
京都
catv(自称原発作業員)
九州
その他諸々
が暇だから
889名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 15:49:39.94 ID:HTR7dPEG0
震災後、初めて水石山の山頂まで行って来た。 先月はまだ雪残ってたので断念した。
自衛隊の駐屯地になってて驚いた。
もっとマシな場所を用意して上げればと思うわ。
でもめいめいの場所にテント張ってたw
馬が見当たらなくて残念だった。
>>885
追加
catv(身体は大人、頭は三歳)
891名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 15:57:52.57 ID:IE0kBZ0pO
>>862
すごいな。嫁をもらうような歳になっても生まれたところで性格が決まると思ってるとは。
北海道から出たことないんだろう。東京でいろんな人と触れあえば出身地関係なく十人十色なのわかるよ。
こんな変わった考え方するやつだから気持ち悪い嫁もらっちまったんだろうな。
892名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/30(土) 16:01:47.10 ID:c/DWrorw0
>>886
離婚って物騒なw でもそこまで踏まえてお互いの気持ちを確認しないと長い生活を支え合えませんね。
明日は真実を言うのはバカ夫婦で辛いけど いつか笑い話になってることを祈って頑張ってみます。

震災・余震・原発で大変なとこに痴話話で失礼しました オールさんくす
文章内容理解出来てないのはやはりゆとり教育のせいなのかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/30(土) 16:02:17.20 ID:KYWaseqv0
東電社員はがん首揃えていてるばかりでなく、社員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
日本政府はがん首揃えていてるばかりでなく、党員動員し現場作業者の人間らしい労働環境を整えなければならない。
与野党ともにである。
それが作業の効率に結びつく。
あまりにあたり前の事項だろう 。
895名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:02:28.58 ID:HqvUjLd30
>>892
ファイトッ!
896名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/30(土) 16:03:31.03 ID:YtvKrV/L0
本「自分と子どもを放射能から守るには」調理法編 3 肉類 
2011-04-19 | 放射能関連情報
 放射性物質のセシウムは動物の肝臓(レバー)や腎臓にたまりやすいです。
 ストロンチウムは硬骨部分にたまりやすく、一度蓄積すると分離させることができません。
つまり骨を出汁にしたスープは飲まないほうがいいということになります。
 
 一方で食用に飼育されている家畜より、野生の動物のほうが何十倍、何百倍と汚染されています。
 狩猟などで汚染地域に生息する野生の動物や鳥類の肉を子どもに食べさせるのはやめましょう。

 肉類の調理方法ですが、まず小さめに肉をぶつ切りしておきます。それから2%の食塩水に12時間肉
をつけておいてください。長くつけておけばつけておくほどいいのですが、それでは体にいい栄養素まで水に
溶け出てしまいます。水に酢を少し加えると、たんぱく質の流出を防ぐことができます。
 しかしこの方法だと、味が落ちてしまいます。
 味を取るか、放射能を取るか?
 皆さんの判断に委ねられます。
 
 肉を煮る場合はまず10分間煮沸し、その後水は捨ててください。そして水を入れ替えて、調理の続きを
してください。

(出典:ベラルーシの部屋ブログ)
897名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:08:39.44 ID:VHZbbTEr0
>>819
(誤)福島県民に

(正)双葉町民、大熊町民に

あんたは知らないだろうけれど、今回原発関連で最も苦しんでいる隣市、いわき市の住民は
原発の恩恵を何も受けておらず、国からの一時保証金も出ない

福島県で最も憎むべきは双葉町民
こいつらは原発の恩恵を最も受け、そして未だに原発をさらに誘致するために町長以下国に
懇願している馬鹿集団
898名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:08:45.98 ID:pEs+3m420
てす。
899名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:09:53.68 ID:ORs+zyUS0
>>887
原発利権が無いのが良くわかる
900名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:10:00.95 ID:+mu2AwXB0
平成23年4月30日(土) 15時現在
単位:μGy/h≒μSv/h(マイクログレイ/時間≒マイクロシーベルト/時間)

○県北(福島市)
平常値:0.04
測定値:1.56
○県中(郡山市)
平常値:0.04-0.06
測定値:1.54
○県南(白河市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.64
○会津(会津若松市)
平常値:0.04-0.05
測定値:0.19
○南会津(南会津町)
平常値:0.02-0.04
測定値:0.09
○相双(南相馬市)
平常値:0.05
測定値:0.52
○いわき(いわき市平)
平常値:0.05-0.06
測定値:0.27
○玉川村(福島空港)
平常値:-
測定値:0.27
○飯舘村(飯舘村役場)
平常値:-
測定値:3.18
○田村市船引(田村市役所)
平常値:-
測定値:0.21
○田村市常葉(常葉行政局)
平常値:-
測定値:0.25



901名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 16:20:13.38 ID:C/nZUvJ6O
>>900
乙です

もしかして市職員の方ですか?
毎回ありがとうございます。
902名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:21:23.39 ID:VHZbbTEr0
まず福島県の地図。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/contents/0/12/4928/1.gif

福島第一原発は、双葉郡の大熊町と双葉町にまたがる地域にあり
福島第二原発は、双葉郡の富岡町と楢葉町にまたがる地域にある。

主に原発関連の保証金が何百万単位で落ちるのは、この地域であり双葉郡。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/34/Fukushima_Futaba-District.png
震災後、埼玉アリーナに真っ先に逃げて、飯がまずいだの自転車じゃなくてミニバイクを
よこせだの勝手なことを言い放っていたのが、この双葉郡民。
もちろん津波被害もなく、家も残り、銀行には多額の貯金もある

いわき市と双葉郡は別であり、いわき市は原発に反対していた。
いわき市まで交付金を受けているという認識は全くの誤りで、むしろいわきは津波被害で悲惨
http://www.asahi.com/areanews/images/TKY201104020410.jpg
(津波で地盤沈下、ほぼすべての魚介類が死滅したいわき市アクアマリンふくしま水族館)
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 16:24:36.20 ID:bB4PI6Iq0
こんな時に聞くのもあれだけど…
福島って
「ふぐすま」なの?「ふくしま」なの?
904名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:25:45.26 ID:Mx4xpg/Y0
>>889
律儀に29分後にまたあったなw

http://weathernews.jp/quake/
905名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 16:25:48.32 ID:tfPsHfup0
>>897
お前の地元のキチガイ自民党議員をまず何とかしろ
話はそれからだw

自民党 東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/l50

こいつも毒饅頭を相当喰らって頭がおかしくなってるんだろーな

ここの意見箱に「死ね」と投書して来い
http://www.myoshino.com/profile.html
906名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:27:38.44 ID:+sA5wasa0
いま気付いたんだが、携帯代って3〜5月の3ヶ月無料なのな。@SB
はじめて被災の救済恩恵があった感じだわ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 16:31:18.88 ID:jNqrzRePi
茨城県沖の活躍をみて、福島県沖がこのまま黙っているとは考えにくいな
>>906
うらやま。
docomoは普通に請求書キタ。
震災後一番先に不通&メール着信に数時間要。おまけにしばらく使えなかったのに…
SB良いなぁ…だが、今使ってるSO903iに未練がまだあるし…
>>908
お前かwww
10Mダウンロードは楽だよ

エロ専門だが…
910名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:37:54.18 ID:+adZn+xS0
被災者向け救済措置で個人的には
Microsoftが被災地のTechNet会員の有効期限を
半年分無料(メディアオプション付きだから37500円相当)で延長ってので恩恵に与った。
ありがたい事だね。
911名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:40:55.53 ID:Cbm/umt40
せっかく井戸沢君が収まりつつあると思ったら・・・
茨城県沖という強敵が出現したわけか。
福島県沖も相変わらず不気味だ。震源も第二原発の近くだし・・
いわきは余震包囲網にすっかり囲まれてるな。
311や411できついボディブロー浴びてるんだから、ホント堪忍してほしいよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:43:10.94 ID:rvxnH5TD0
福島双葉町民がのんきに渋谷まで出てきてロールケーキ作りでギネスに挑戦するという原発災害のニュース
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304130237/
913名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:45:31.10 ID:o6pOqS060
>>837
お客さん!あんた…北海道民…だね!?
914名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 16:47:46.62 ID:U+3Wdq9hO
双葉つえーな
次は何をやるんだい?
915名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/30(土) 16:48:38.23 ID:kDKBJxYy0
>>889水石山のてっぺんに? うそこぐなや
916名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:54:21.42 ID:Mx4xpg/Y0
>>915
釣られたのw
917名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:57:01.65 ID:Mx4xpg/Y0
>>906
ウソだろ
残高不足だよ
単なる
@SB小名浜
918名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 16:59:44.87 ID:+sA5wasa0
>>908
よくよく調べたら違ってた・・・
無料になるのは震災後使ってない(使えない)人だけみたい。
使えない人がタダになるのは当たり前だよな。
これを「復旧・被災地支援情報.」って全然支援じゃねえじゃん・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 16:59:59.33 ID:jNqrzRePi
湯ノ岳断層 「そろそろ出番だな」
920名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:01:43.79 ID:+sA5wasa0
>>917
勘違いでしたw
残高不足でいつもハガキが来るのだが、今月末来ないので調べたら
「復旧・被災地支援情報.」ってのでいわき対象だったから間違えたわ。
喜んで損した・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:04:37.64 ID:ORs+zyUS0
>>905
いわき市民に指図するだけじゃなく自分でやって来い

話はそれからだw
922名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:11:02.26 ID:K4LgHCPd0
私が受けた被災者への恩恵はコンタクトの送料が無料だった。
わざわざ、福島県いわき市の方からは送料取れませんとメールまで来て。
送料では何もできないでしょうが頑張ってくださいというメッセージ付。
涙が出るほど嬉しかった!!
923名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 17:17:05.09 ID:PkIGXPV7O
なんだ、違ったのか…
やっぱりオレはSO903iが壊れるまで使い続けるぜ!
924名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 17:20:07.99 ID:MeqhTXy30
俺も被災したから生活保護ほしいんだよね。
バイクもナンバー外したし貯金も全額下ろしたし
後は一ヶ月待つだけだわ
925名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:23:35.72 ID:Mx4xpg/Y0
いわき市に出現した地表断層

http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2011/0313/img/yoshin.pdf
926名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:39:00.45 ID:KvPxIHDN0
>>922
3・11のあと通販で新しい食器頼んだらおまけがついたのが被災での恩恵かな
ちなみに頼んだ食器は4・11と4・12でまた全滅したけどな
927名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 17:39:59.78 ID:yp9Ln6K3O
余震マダー。水素爆発おかわりしたいのに!!
928名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/30(土) 17:41:54.39 ID:9bHlia7a0
>>926
大量購入の特典とかじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:43:47.48 ID:Mx4xpg/Y0
台湾付近で地震w

http://weathernews.jp/quake/
930名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:43:53.24 ID:KvPxIHDN0
>>928
大変でしょうけど頑張ってくださいおまけつけておきますと一筆入ってたよ
931 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/30(土) 17:44:40.81 ID:TzTuf+Rz0
>>908
xperiaもなかなかいいよ
932名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:46:28.18 ID:zMvoIxXs0
地震からこっち地デジが映らない。
アンテナがテレビが壊れたか。面倒だなあ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:46:40.37 ID:k+A/lQJCO
こんな言い方酷いかもしれないがいわきの子供たちは福島市の子供たちより幸せだと思う、放射能的に
934名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/30(土) 17:47:44.52 ID:Ie2Imp4Q0
計ってみたら、新宿でも 0.15μSv/h ある。
いわきよりは低いが上がってるね。


935名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 17:53:39.87 ID:yp9Ln6K3O
>>933
まぁ郡山や福島よりマシだな。あそこは子どもを育てる場所じゃない。
50歳まで生きれれば御の字といったところだろうね。
936名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:54:52.17 ID:Mx4xpg/Y0
逝っちゃなんだが
福島市・二本松市・郡山市の子供たちは
菅ガンス政権の人柱になってしまってる
と思う・・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 17:55:30.00 ID:Mx4xpg/Y0
>>934
この数値は小名浜と同じくらいだねw
938名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 17:56:35.26 ID:RCaHL1eKO
久しぶりに立ち眩みした。
939名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:01:11.17 ID:U+3Wdq9hO
東京はもとから放射線量の数値が高いところが多かったような
940名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:01:29.47 ID:gtF4cqBy0
現在自宅で0.19μSv/h
さっきガイガーカウンターの測定値スレしたけど
郡山は車内で高いところで0.80〜1.00台あった
まだいわきより4〜5倍高い
941名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:05:55.53 ID:tOicHR4T0
今一瞬揺れたよね
942名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:06:29.64 ID:Mx4xpg/Y0
943名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:07:53.29 ID:Mx4xpg/Y0
>>941
地震酔いw
944名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:09:30.59 ID:gtF4cqBy0
そろそろ次スレ立てようかと思うけどまだ早いかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 18:11:47.44 ID:lJPLFEBT0
あれ 昨日まで宮城表示だったのになぜdion軍へ…

946名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:11:58.93 ID:Mx4xpg/Y0
>>940
それは家の中ですか
中なら木造ですか・・
947名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:13:50.03 ID:gtF4cqBy0
>>946
木造住宅の家の中1階です
948名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/30(土) 18:13:55.90 ID:FVh+awTiO
やらないか?
【政府へ】広告打って訴えますがな【世界へ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304149746/
949名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:14:52.66 ID:Mx4xpg/Y0
>>947
外はどうなんですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/30(土) 18:15:39.62 ID:mZA9R+Rm0
ってかもう数値も安定してるし(悪い意味で)かなりの日数経ったし室内室外車内とか関係無いよね。
だからと言って校庭で屋外授業させて言い訳ないのに
951名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:19:37.62 ID:MU6FqmDaO
18時のNHKのニュースでいわきの母親の母乳から放射性物質が検出されたって
言ってたけど、ニュースをよく見てなかった。詳しく見た人いる?
茨城と千葉といわきの母親、計7名から検出されたみたい。
952名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:21:23.40 ID:ayT8WCzF0
ドンキに行って、598円緊急携帯充電セット買ってきた。
残り一つ。こういうのはよく売れるね。
但し480円のミニLEDライトも買ったが、これはもう壊れた。
きゃしゃだねww
953名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:21:57.03 ID:gtF4cqBy0
>>949
外は0.30μSv/h 地面(芝生)に近づけてみたら0.41まで上昇した
954名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/30(土) 18:25:33.39 ID:QYnMtwXj0
みんなガイガー持ってるの?
見たことすらねーんだけど・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:28:41.92 ID:A1vSdtsX0
もう、地震終息をキボンヌ(最後の使用かも)
http://news.nifty.com/cs/technology/internetdetail/gooranking-2011043017718/1.htm
956名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:38:36.06 ID:gtF4cqBy0
まだ早いかもと思いましたが次スレ立ててきました

次スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304156195/
957名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 18:40:35.41 ID:RCaHL1eKO
>>956
おつです。
958名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:48:24.54 ID:P8KHyd4q0
>>951
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4713549.html
TBSだけどこのニュースかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 18:51:03.84 ID:A1vSdtsX0
リスポのどさんこのお勧めメニューはなんですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:00:01.11 ID:HTR7dPEG0
スレの反応見る限り、昼過ぎの地震は結構大きかったようだな。
でも運転してたせいか全然気が付かなかったw
961名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:00:28.07 ID:MU6FqmDaO
>>958
ありがとうございます。大変助かりました。
微量という事ですが、心配なので厚労省のホームページを調べてみます。
いわきの母親は何人調査に参加したのか、検出された母親は
どういう食生活を送ったのか気になります。
962名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:04:34.68 ID:tOicHR4T0
941だけど気象庁サイトにも18:00頃感じた揺れ載ってない
家が脆くなってきてるのかな
地震より大事のような気がしてきた・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:05:48.25 ID:C/nZUvJ6O
BS朝日で西田敏行
964名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 19:06:31.96 ID:E6jeEOy50
>>959
みそチャー(シュー)
大食漢ならミニカツ丼をプラス
965名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:11:34.76 ID:C/nZUvJ6O
いわきにお墓があるのか
966名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:12:20.15 ID:A1vSdtsX0
>>964
thx。これで明日の昼ご飯は、決まったぜぇw
967名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:12:54.07 ID:C/nZUvJ6O
やっぱりままどおるは定番なのか
968名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:14:16.61 ID:C/nZUvJ6O
まだ、ままどおるのチョコレート味ってあるのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 19:16:14.89 ID:C/nZUvJ6O
>>964
焼き定は?
970名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:20:32.67 ID:3gro2Fn90
母乳の事NHKでやってる。
いわきオワタ。
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/30(土) 19:21:08.92 ID:E6jeEOy50
>>969
リスポには無いよ
972名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:21:42.11 ID:dpA1ZL740
昨日PCの件でレスくれた方々ありがとうございます。
本日、某店でなっとく逝く発注してきました。
973名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:22:09.44 ID:HqvUjLd30
地面で0.4程度でも芝生とかだと倍近くなるよ。
表面積が広い分多く付いてるんだろうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:22:21.74 ID:sklqWlxU0
キタ
975名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:22:38.85 ID:TnnrJ9GM0
>>972
おめ。
どんなのにしたの?
976804(catv?):2011/04/30(土) 19:23:05.43 ID:8+aEs+kQ0
きましたな、、、


頼むからウ●コしてる時は堪忍してw
977名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/30(土) 19:26:14.34 ID:OotyHa8W0
放射能 みんなで逃げれば 怖くない 一人で逃げれば 村八分
978名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:33:12.72 ID:5G5oQ+H00
ニッセン会員の人は2000円分のお買い物券が来てると思うよ
979名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/30(土) 19:35:12.01 ID:lJPLFEBT0
>>972
スペック晒せや
980名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/30(土) 19:39:21.01 ID:ef5poycX0
久ノ浜/大久地区、東電職員・市議?参加にて原発説明中
981名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 19:48:28.17 ID:LCwNGF4DO
>>980
結果よろしく
982名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:48:58.27 ID:rvxnH5TD0
誰だか知らんが早まるなよ


608 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:20:13.13 ID:60ag96MV0
福島県民です。
今避難して宮城の知り合いの家にやっかいになってます。


もう駄目ですね。
家も駄目、震災で家族も死んだ。
仕事も無くなったし家にも戻れない。

GW過ぎたらここ出ます。
「そういやそんな書き込みあったな」とでも思い出してください。

670 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:30:23.73 ID:60ag96MV0
GW過ぎたら死にます。
でもただ死にません。

復讐します。

ではこれ以上は迷惑になるので失礼します。
983名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:50:34.76 ID:dpA1ZL740
>>975>>979
昨日言ってたままに出来たよ。メモリ4gb HDD1tb CPUインテルのなんかが入ってるw 37歳独身 バツ2 昨日のアドバイスが役にたったの確か! 今日はビールで酔っぱらってる^^
984名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 19:52:46.37 ID:sqEL06KCO

福島、茨城、千葉の母親の母乳から放射性物質を検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304158884/
福島、茨城、千葉の母親の母乳からヨウ素、セシウムを検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304160437/
【原発問題】母乳から放射性物質 23人中7人で微量ヨウ素―厚労省「乳児に影響なし」[04/30/19:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304159129/
985名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/30(土) 19:52:54.98 ID:ef5poycX0
1時間ちょっとで解散ってフザケンナ
後で配布資料うpるわ
986名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:54:22.63 ID:V3XGBxrO0
記念ぱぴこ
987名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:55:24.03 ID:o6pOqS060
>>983
37歳バツ2…
オレ(36歳)なんか未だに結婚できないのに orz
988名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 19:55:41.19 ID:HqvUjLd30
>>985
乙。頼んだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 19:57:51.81 ID:TxRbfMTmO
>>982
こういう奴が出てくる状況なのは理解できる。
990名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 19:59:31.05 ID:sqEL06KCO
【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」…文科省の線量の目安に疑問、ノーベル賞受賞した国際的な医師団体が会見[4/27]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303993051/
991名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 20:01:14.70 ID:ORs+zyUS0
>>982
こういう考えする人も出てきて当然だよな
的外れな批判や攻撃が続けばもっと増えるよきっと
992名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 20:02:27.10 ID:ORs+zyUS0
>>983
ノート?デスクトップ?
993名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 20:06:08.35 ID:sqEL06KCO

【国際】「福島の悲劇繰り返すな」 台湾4都市で反原発デモ、約1万人が行進 日本からも反原発活動家2人が参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304157645/
994名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 20:07:56.58 ID:yp9Ln6K3O
>>991
破れかぶれになって「こんな原発ぶっ壊してやる」という奴が出てきてもおかしくない。
995名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 20:08:14.25 ID:sqEL06KCO

【ネット】安全神話崩壊 「ずっとウソだった」という歌がインターネットの動画サイトで人気を集めている
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304161192/
996名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 20:11:11.14 ID:gtF4cqBy0
997名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 20:12:39.29 ID:S8m4nobvO
千なら昌夫
998名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/30(土) 20:13:38.71 ID:OvsR0cN/O
とにかく早く引っ越ししろ
999名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 20:13:49.91 ID:U+3Wdq9hO
1000なら新たな断層が生まれる
1000名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/30(土) 20:14:12.77 ID:ORs+zyUS0
>>994
原発もそうだが
ある地域の人達に向けられてるかも知れないよ
双葉、大熊以外の地域の人で全てを失った人が
最近ネット上で多い福島県批判を目にした時に
その怒りをどこに向けるかが問題だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。